2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ186

1 :待った名無しさん :2021/02/08(月) 23:36:38.10 ID:9eJf528M0.net
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1611693874/l50

年寄定年、借り名跡者、年寄襲名資格者一覧は>>2-4辺り

2 :待った名無しさん :2021/02/08(月) 23:37:41.62 ID:9eJf528M0.net
年寄停年予定(向こう3年、右端は所属一門)

2021/04/09 千賀ノ浦  舛田山     二所ノ関  ☆再雇用
2021/05/03 待乳山   播竜山     出羽海   ☆再雇用
2021/05/10 峰崎    三杉磯     二所ノ関
2021/05/12 桐山    黒瀬川     伊勢ヶ濱  ☆再雇用
2021/05/12 出来山   出羽の花    出羽海   ☆再雇用
2021/10/28 湊川    大徹       二所ノ関
2022/01/11 二所ノ関  若嶋津     二所ノ関
2022/04/25 尾車    琴風       二所ノ関
2022/06/06 立田山   薩州洋     時津風
2022/06/11 大島    魁輝       伊勢ヶ濱  ☆再雇用
2022/08/14 高島    高望山     伊勢ヶ濱
2022/08/20 宮城野   竹葉山     伊勢ヶ濱
2022/10/15 大山    大飛       高砂    ☆再雇用
2023/02/14 鏡山    多賀竜     時津風
2023/04/24 入間川   栃司       出羽海

3 :待った名無しさん :2021/02/08(月) 23:38:44.33 ID:9eJf528M0.net
【借り名跡者一覧】 R3.2.8   所有者    関係(一門)

武州山    44歳 春日山   勢      他一門(時津風)
寶千山    39歳 振分    協会預かり?
佐田の富士 36歳 山科   元大錦      同門(出羽)
翔天狼    39歳 北陣    遠藤     他一門(時津風)
里山      39歳 佐ノ山   千代鳳    他一門(高砂)
天鎧鵬    36歳 音羽山  元益荒雄   他一門(二所)
豊ノ島     37歳 井筒   元逆鉾遺族   同門(時津風)

(空き名跡)     君ヶ濱   隠岐の海    (高砂)

4 :待った名無しさん :2021/02/08(月) 23:39:53.91 ID:9eJf528M0.net
【年寄襲名資格者一覧】     2021年1月場所終了現在

◎年寄株所有(公式発表者)   D横綱5年特権  B大関3年特権  (※外国籍)

A 部屋新設、既存部屋継承、部屋付き親方
  ・横綱       D白鵬  D鶴竜
  ・大関       B高安  B貴景勝 B朝乃山 B正代 (※照ノ富士 ※栃ノ心)
  ・幕内60場所   ◎隠岐の海  (※玉鷲)     

B 既存部屋継承、部屋付き親方
  ・三役  関脇  妙義龍  琴勇輝  ◎勢  魁聖  宝富士
             御嶽海  大栄翔  隆の勝  (※碧山 ※逸ノ城) 
       小結   松鳳山  ◎千代鳳  常幸龍  千代大龍  阿武咲 
            ◎遠藤  北勝富士  阿炎  竜電                       
  ・幕内20場所   豊響   輝   錦木  
  ・関取30場所   富士東  旭日松 徳勝龍 佐田の海 千代の国 千代ノ皇 千代丸 明瀬山    
             石浦  英ノ海  大翔丸  旭大星 剣翔  (※旭秀鵬 ※東龍 ※千代翔馬 )

C 既存部屋継承
  ・幕内12場所   舛乃山  豊山        
  ・関取20場所   磋牙司  芳東  北播磨  琴恵光 大奄美 明生 照強 (※鏡桜)


今後の予定 (2021年3月場所以降の在位)

Aまで
三役3場所(現22場所)  御嶽海

Bまで (関取28場所で可能の場合もあり ※寶智山例)
関取1場所(現29場所)  琴恵光
関取2場所(現28場所)  磋牙司 
幕内2場所(現18場所)  豊山 

5 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 12:19:19.92 ID:XRhXacC90.net
部屋新設条件を満たしてる年寄

荒磯  大鳴戸  武隈  秀ノ山
清見潟  安治川  押尾川  竹縄  立川  中村  粂川  花籠
井筒(借株)

6 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 12:54:27.90 ID:I/1F7M+A0.net
明日繰り上げ発売の[週刊新潮]
⇒告発大スクープ:「目ぇつぶれんぞ!」元関脇「嘉風」の年上妻の凄絶な虐待の証拠を掴んだ!
■小学生の娘の目にかゆみ止め薬を…証拠音声を本誌独占公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb1cc4e389269828a0f72b04551deb3e97801f85

7 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 14:46:07.06 ID:XRhXacC90.net
嘉風も大変だね。
そんな状況で引退相撲の準備とかもあるし。

8 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 15:28:29.83 ID:IRMx3Jwh0.net
ムヒのCMオファー決定だな

9 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 16:05:22.35 ID:I/1F7M+A0.net
明日繰り上げ発売の[週刊文春]
⇒貴乃花親方が初告白 長男・優一氏「ハーレー無断売却」何が起きていたのか
https://bunshun.jp/articles/-/43355

10 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 16:29:28.60 ID:KNVbISTZa.net
>>8
子どもがあまりにもかわいそうだから、のどから手が出るほど金が欲しくても断ると思う。

11 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 17:19:06.47 ID:WxxifYE1a.net
15レス未満で即死ってまだ残ってるの?

12 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 18:23:51.12 ID:I/1F7M+A0.net
>>9

明日繰り上げ発売の[週刊文春]
⇒貴乃花親方が初告白<5時間>「<優一>新妻への非道と<景子>離婚の真実」
■[週刊女性]での息子の“告発”は嘘で塗り固められ、黙して語らずというわけにはいかなくなった。
私が勘当を決めたのは、バイク無断売却、金銭トラブル、仕事ドタキャン、そして何より優一の新妻への非道な仕打ち。
その時、息子を甘やかす景子とも――。
https://bunshun.jp/articles/-/43355
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/9/5/-/img_957e4690d5470d0c069e3ceaf701223e1508237.jpg

13 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 18:25:49.07 ID:ZD2WlOub0.net
そうかぁ、嘉風は怪我だけじゃなく家庭でも大変な苦労をしていたんだなぁ
可哀想すぐる

14 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 18:30:09.61 ID:d34J4L5aa.net
例の音声、嘉風は嫁の声だと認めてるんだな

完全にキチガイじゃねえかよw
ほぼ刑事事件レベルだよねこれ
佐伯市の件といい嘉風は何か呪われてるんじゃないか?

15 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 18:42:22.10 ID:+XCixcmNd.net
あの嫁には自分から惚れたんだしなぁ…

16 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 18:50:23.05 ID:1lucEcZxd.net
>>6
タヒねとムヒねは何となく似ている

17 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 19:07:03.15 ID:4v0nLmq40.net
>>14
刑事告訴をしない代わりに慰謝料を支払え
→財産分与と相殺(プラスで大西家への接近禁止)
これが嘉風サイドの目的なんじゃないかと思う
嘉風側が慰謝料を取った公式記録が残ると、愛の再婚にも何か影響あるのかもね

18 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 19:22:02.75 ID:KGWpmJZkM.net
>>6
豊田真由子以来の衝撃

19 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 19:23:36.54 ID:BtIklQoBa.net
もうしばらく解説と親方ちゃんねるに中村呼ぶなよ
いるだけで雰囲気暗くなって駄目だわ

20 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 20:00:19.05 ID:d34J4L5aa.net
>>17
被害届出さなければ警察も動かないってことなのかな?
傷害って親告罪ではないよねそもそも
子供が被害者だし母親が薬のボトルを目に突っ込んできたとか物騒すぎるのだが・・・・

嘉風が解説席でイライラしてるのは何か分かる気はした

21 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 20:05:20.06 ID:5Gb0Mrmjd.net
音声聴いてもうたわ・・・

すげーな・・・

22 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 20:12:40.01 ID:KGWpmJZkM.net
嘉風が録音機械しかけて録音したんだよね?

23 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 20:20:54.84 ID:QNYi6S2ja.net
違法な証拠がすべて排除されるわけではない
民事なら録音はまず採用される

24 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 20:21:13.69 ID:ZD2WlOub0.net
たぶん、虐待の明確な証拠が必要とアドバイスされたんだろうなぁ。
じゃないと、カミさんの方が否定して今以上に泥沼になるだろうから。

しかし聞くに堪えない音声だね。キツかったろうな、嘉風。
ドンドンどんどん白くなる、ってもうトラウマレベル。
あしたのジョーじゃないんだから。

25 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 20:21:31.65 ID:QNYi6S2ja.net
と思う

26 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 20:25:09.85 ID:QNYi6S2ja.net
映像とあるから音声だけじゃないのかも…
しつけの範疇を超えている

27 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 20:38:43.09 ID:4v0nLmq40.net
>>20
外でリアタイで虐待してるわけじゃないから、証拠を揃えないと難しいだろうし
長男長女にとっては残念ながら愛は実母だからね
実母が犯罪者という事実自体が彼らの将来に悪影響を及ぼしかねないので
そこは慎重になると思うよ

28 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 20:42:36.54 ID:l8bfZ8mF0.net
嘉風も嘉風で辛いと思うし同情はする
けれど家庭内の問題は家庭内で解決してほしかったとも思うわ

29 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 20:49:46.72 ID:XgNF/+SJa.net
嘉風に降りかかる悲運の連鎖は元清國の伊勢ヶ濱親方を思い出す

30 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 21:00:11.75 ID:KGWpmJZkM.net
でも女見る目ない嘉風もアレだ。キラキラデコデコ好きすぎて異常じゃん

タニマチに無理矢理押し付けられたんじゃないよね?

31 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 21:33:24.98 ID:lRDKhyzj0.net
嘉風、この嫁の商売関係で、唇にリップ塗った写真ネットに上げられてたよね。

32 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 21:44:52.13 ID:d34J4L5aa.net
テレビで力士の嫁特集になると、豊ノ島、里山、嘉風の嫁がよく出てたね
3人とも個性強いけど、嘉風の嫁が一番女将は無理だろうと(第一印象で)思った

例の音声は言い逃れできないし、いつか嘉風が独立するにしても
しばらくは裁判や子供の世話と両立しなくちゃいけないし、難しいかもね

33 :待った名無しさん :2021/02/09(火) 23:56:16.28 ID:3UNj2FaDd.net
父親が親権取るのって大変だから、確固たる証拠がないと厳しいんだろうな

34 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 00:00:29.95 ID:aIrCMZEt0.net
嘉風の嫁、インスタ消した?

35 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 00:42:57.30 ID:GH53jWGea.net
常の山の息子って境川部屋でいま幕下なんだな
入門2年で幕下なら親父さんより断然強い。

36 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 01:35:46.80 ID:6B9wmf790.net
ヤクザみたいな嫁さんやな
ゴラアとかもう輩やん
在日か知らんけど恐ろしいな

37 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 04:54:55.71 ID:S2Yh/v/9M.net
怖すぎる
泣いた…

38 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 06:32:31.46 ID:gUDgihW5d.net
>>36
実家が関西の葬儀屋で在日って噂があるよね

39 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 09:38:17.21 ID:bBLmuJ3za.net
ヒステリー起こす女はいるにしても、あの怒鳴り方はかなり育ちの悪さを感じるな
でも嘉風も若い頃は清原大好きの不良っぽいキャラだったよね
悪いけど、伴侶を選ぶ目もなかったとしか言いようがない

40 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 09:49:27.45 ID:ozOLBxv10.net
怖いっていうか怒ったらあんな感じになる女いるだろ女に幻想持ちすぎのDT多すぎだわ
西洋上流階級に対して異常な憧れある私生活してたから底辺の育ちだろう

41 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 09:58:17.24 ID:AfQGW7TY0.net
友風がせっかく復活するんだから、そっちに集中したいだろうにと思ったけど
嘉風の自作自演なの?この流出

42 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 10:59:11.43 ID:cwgfc8zY0.net
長女は年齢的にそろそろ親権の選択に本人の意思が反映できそうだけど
長男がまだ母親に親権を持っていかれがちな年齢なのも大きいだろうね
妻に長男にも虐待する可能性が極めて高いことを証明しないといかんのか
長男一人でも引き取れれば養育費が取れるとなればかなり大きいしな
妻の立場としては財産分与+養育費が取れるのと、何も取れないとじゃ全然違うから離婚裁判は長引くだろうね

43 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 11:29:21.50 ID:ozOLBxv10.net
え虐待してるかはわからんだろ今度やったら殴るぞでも実際殴るかはわからんわけだし
口悪いけど躾で通ると思うが実際にあの音声では虐待してるかわかんないのに
虐待とか思ってるってマジか

44 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 11:34:29.04 ID:LxBJWC/yd.net
映像から音声抜き取ってあるんだから
ムヒを目に入れてる映像も残ってるよ

45 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 11:40:29.90 ID:ZLOr3lvpM.net
>>43
嫁の身内?

46 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 11:41:27.46 ID:bBLmuJ3za.net
>>43
記事によると新潮が入手したのは映像で、それを嘉風に見せて本人だと認めている
一般に公開されてるのは音声のみ

47 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 11:43:28.45 ID:ozOLBxv10.net
>>45
もしかしてこういう環境で育ったのか君
トラウマ持ってる人しか虐待なんて思わんだろ口悪く罵ってるだけじゃん

48 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 12:04:07.54 ID:SajfMIkVa.net
レス乞食過ぎる

49 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 12:07:53.49 ID:BOIYIHoe0.net
あの音声を聞いて虐待かどうかわからないという判断する神経が謎。普通に怖いわ。

50 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 12:08:40.04 ID:LxBJWC/yd.net
週刊誌に流れたのがこの映像だけで
ほかにもまだ証拠映像あったりするかもしれないしな

51 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 12:12:13.82 ID:rL5SNKnSd.net
>>19
大坂アナ「せやな」

52 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 13:22:15.39 ID:DLB1Xsap0.net
数ヶ月前に虐待疑惑が報じられても動じずに新しいアカウント作ってたのに今回は突然バッサリ辞めたんだから黒だろ

虐待の様子を息子にも見せつけてたみたいだし2人とも嫁の方には残らせないよ

53 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 13:36:30.54 ID:ChD+gBK30.net
女なら何やっても許されるくらいに思ってる女も現実にはいるからな
こういう事件が起きたほうが世の中良くなる

54 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 13:43:02.17 ID:vIKKQ57gF.net
>>42
案外長女の親権はいらないから長男の親権よこせとか言ってたりして

55 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 13:49:43.09 ID:RGVHKmb5a.net
引退会見のときには明るい表情の子供たちだったのに!

56 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 13:52:32.69 ID:RGVHKmb5a.net
>>6
嘉風以外にモザイク・・・犯人の顔は晒せよ

57 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 13:54:40.12 ID:RGVHKmb5a.net
https://youtu.be/wsgpIRloBKs

58 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 15:15:45.87 ID:C60dFR710.net
「怖いでぇ?こいつの目ぇよう見ときや、黒目がなくなって真っ白になって行くねん」
実母からこれを言われたら、どれだけ恐ろしいか。姉弟はまだ小学生でしょ?
この音声だけでも、じゅうぶん心理的虐待の証拠になる。
単にムヒの使い方に気をつけろと注意してるんじゃなく、長女の目にねじ込んでるので、
どうあがいても母親に親権は行かない。

59 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 15:27:00.52 ID:F+RNK8Cha.net
しかし裁判所の調停委員のジジババは「やっぱり子供は母親と一緒のほうが彼女も反省してますし」とか平気で言い出すんですよ

60 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 15:34:07.35 ID:Db1rNVBvM.net
調停委員って当たり障りなく前例通りすることしか考えてないからな子供の幸せなんて全く考えてない

61 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 15:35:01.11 ID:6B9wmf790.net
私の目どうなってしまうの
失明してしまうのって思うよな
人の不安をあおって質が悪い

62 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 15:36:05.18 ID:bW4fJr58d.net
インスタ映えのためにベランダでごはん食べさせるから蚊に刺されるんよ…ムヒ使って蓋どっか行くなんてうちもあるよ…

63 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 15:48:47.56 ID:LiowlhUT0.net
>>58
胸糞だから音声聞いてないけどこんなこと言ってたの?ほんとあり得ないし何なら逮捕されろ

64 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 15:52:51.87 ID:BOIYIHoe0.net
娘ちゃんの声入ってるけど関西弁じゃないか?いくら奥さんが大阪とはいえ娘東京育ちだろ?あんなバリバリの関西弁話すかな?

65 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 15:54:26.37 ID:LxBJWC/yd.net
え?
九重部屋って墨田区から葛飾区に転居したんだ?
そんな話、まえからあったの?

66 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 15:57:03.57 ID:80EagJiGd.net
>>64
両親とも西の人だから子供も親の言葉になるよ
相撲部屋でも、西の方の親方や力士が多い部屋の外国人力士は西の言葉喋るし

67 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 16:11:51.93 ID:NQeKRpfgK.net
おっと津軽弁交じりになった日馬富士の話は

68 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 16:15:33.68 ID:selCdCc/a.net
先代からの独立でしょ
佐ノ山の実質所有権はまだ先代家族だろうけど

69 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 16:28:31.10 ID:w8YSlQUm0.net
>>47
>>口悪く罵ってるだけじゃん

それを子供にしたら虐待って呼ぶんだよ、タコ!!

70 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 16:34:11.46 ID:bchKZ21N0.net
>>65
東関部屋が葛飾に移転した時からずっと話があったよ
区も観光資源として相撲部屋の誘致に積極的だったしね
もともとは去年のうちに移転する算段だったはずだけどコロナ禍のせいかなかなか話が先に進まないみたいだね

71 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 16:54:05.72 ID:mDzVu0tn0.net
嘉風の元嫁恐ろしすぎる
自分好みの容姿なら何でもいいのか?

72 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 17:53:25.81 ID:KphPhJyUa.net
九重は葛飾区奥戸1丁目に移転予定って書かれてるな
ホルモン焼きのメッカ、立石に近いところだな。ゴリゴリの下町って感じの地域だよ。

73 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 17:59:22.84 ID:ChD+gBK30.net
奥戸って何も無いんだよな
遊びに出るのが面倒で環境がいいとも言えるが

74 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 18:09:04.50 ID:Vi1lzF620.net
>>67
それマジ?
どさ?とか言うのか?

75 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 19:10:25.11 ID:gLd1wftcM.net
>>70
へー
茨城部屋も葛飾に来ればいいのに
両国割と近いよ

76 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 20:32:30.03 ID:w4luotTW0.net
嘉風元夫人の音声聴いてしまった…
怖くて心臓がバクバクしてる

77 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 21:16:33.32 ID:+BQzX4kX0.net
嫁もそうだけど嘉風も最近変だよな

78 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 22:31:37.96 ID:XA7sUuCV0.net
嘉風は地元と揉めて嫁と揉めて大変だな

79 :待った名無しさん :2021/02/10(水) 22:46:07.88 ID:N0zGsfjux.net
まぁでも清國よりはマシだよ

80 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 03:38:01.12 ID:h1fRwkbFa.net
嘉風、少年自体はメッチャ美形だったのに

81 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 04:34:44.27 ID:4bmw65RG0.net
しばらく離れてたが、松木は骨になったんだろうな!!

82 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 08:06:57.93 ID:kqIcpT2n0.net
マツキガーーーのお前が骨になれよ

83 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 11:00:17.48 ID:jZNaNwSAa.net
とりあえず嘉風は解説や親方ちゃんねるなどに出るのはやめて、しばらく休ませたほうがいい
イライラの状態で視聴者の前に出られても困惑する

84 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 11:12:29.59 ID:OWCZDzs90.net
協会(特に尾車)があまり表に出させないようにするだろうなっ

85 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 11:15:08.58 ID:KFKTeFB4M.net
錣山となるとが出なくなったよね

86 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 11:32:08.38 ID:TGBfy11x0.net
今回も平成中期の大関クラスがほとんど審判で人員不足になりがちな正面と違い、向正面は人があまってるんだよな
来場所は寺尾も復帰するだろうし豊ノ島や栃煌山もいるから休ますことは可能

87 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 11:38:40.89 ID:jZNaNwSAa.net
錣山って稽古場で罵声をあげて厳しい稽古させてるのに
阿炎の生活態度には甘かったんだな
稽古場以外では優しいというのは良いことなんだけどさ

88 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 11:45:13.40 ID:PLPFOSOk0.net
逆に錣山だから、どうしようもないアビでもあそこまでになれたと解釈してる

89 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 11:58:27.12 ID:5c67YD54a.net
部屋の個室住みの時には寺尾が毎朝部屋のドア叩いて起こしに行ってたんだよね
そうしないと稽古に降りてこないから

90 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 12:01:40.29 ID:jZNaNwSAa.net
豊真将が真面目を絵に描いたような奴だからギャップがあまりにも大きすぎる
テレビ出演時に豊真将の隣でウェーイ!とふざけてる阿炎を見て驚いたよ
30年前にこんな奴がいたら、上位から呼び出されて可愛がりが待ってるだろう

91 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 12:01:56.11 ID:4bmw65RG0.net
>>82
スレタイ読めずに関係ねースレ荒らしてんじゃねーぞいい加減死ねよ一日中ひきこもり無職暇人自演バカ!!!

92 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 12:02:29.92 ID:RAgqiENP0.net
阿炎は十両優勝した時に土俵で中指立てたマジ基地だからなw

93 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 12:03:23.83 ID:MCAeIDUR0.net
>>91
自己紹介しながら暴れるなよ

94 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 12:29:54.63 ID:o0SaRYc+a.net
嘉風専用スレが要る
時津風部屋のも

95 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 14:27:48.37 ID:PUW7Dkgv0.net
これ、子供が撮ったんじゃね?
上の子ならもうそれくらいの知恵働くだろうし、
離婚後母親に引き取られるのだけは避けたい一心で、虐待のシーンを隠し撮りした。

96 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 14:31:29.91 ID:RAgqiENP0.net
さすがに嘉風でしょ
離婚で親権取りたいからトラップと思うよ
親権なかったら赤の他人扱い洗脳受ける家庭多いしな

97 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 14:54:10.00 ID:PLPFOSOk0.net
テルはモンゴル嫁と富岡八幡宮で挙式か
挙式スタイルからして、協会残留の可能性もにおわせてるのかな

98 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 14:57:59.70 ID:CSELA1Cz0.net
>>85
保身のために弟子の引退届を即提出したくずだからな

99 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 15:08:08.14 ID:jDNfMmV00.net
時津風の処分はいつ決まるのかな

100 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 15:10:49.04 ID:RAgqiENP0.net
照ノ富士の結婚してたんだな
嫁さん見たけど安美錦にしか見えんかった

101 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 15:24:44.71 ID:D2tmcT/80.net
>>97
赤がどれだけやるかがバロメーターになるんじゃいかね
モンゴル人女将がうまくやれるかのモデルケースとして

102 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 15:29:26.42 ID:lx/2BcfG0.net
>>100 安美錦にしか見えないのなら安美錦本人なのでは?

103 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 15:43:31.11 ID:lB1YfFXc0.net
白鵬は親方が来年8月定年して
宮城野取得する可能性高い?

104 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 15:46:38.12 ID:D2tmcT/80.net
一代年寄が認められるかどうかだな
このままだと少なくとももう2株用意しないといけないから

105 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 15:54:41.70 ID:DSAgiWKJ0.net
ハゲの嫁は嫌だな

106 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 16:08:04.59 ID:pIYqf7b3d.net
>>103
一代認められたら宮城野再雇用で白鵬部屋に変更?

107 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 16:14:44.28 ID:lB1YfFXc0.net
白鵬東京五輪中止になったら引退
は近いかな?

108 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 17:29:55.97 ID:Xeb+Puw8d.net
安美錦の嫁さんが安美錦そっくりなのは知ってるけどテルの嫁さんも安美錦似なのか
安美錦のこと好きなんだろうな

109 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 18:40:34.93 ID:pJ1FkabP0.net
安美錦似って田中裕子みたいな感じかな?

110 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 18:57:42.27 ID:s3iaWpUx0.net
>>72
立石には近いけど川を挟むから、利用駅は新小岩になると思うよ、両国行きやすいし
しかし東関といい微妙な場所なんだよな


カフーの独立は当分無理だろ

111 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 19:12:47.79 ID:tKFt5ZKCM.net
>>110
安いんでしょうね

112 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 19:13:39.57 ID:ClHvsUve0.net
照ノ富士の初優勝の時スタイルのいい黒髪ロングの美人連れてたけどあの人が今の奥さん?

113 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 19:31:47.03 ID:Q4DtvwQb0.net
照ノ富士の嫁さんめっちゃ美人だね(黒髪のねーちゃん)。
でも帰化するかなぁ。照ノ富士はモンゴルに帰るような気がするんだけど。

114 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 19:34:58.06 ID:CSELA1Cz0.net
ポチの一人目の女将と田子の浦の元女将はどうなったんだ?

115 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 19:35:58.85 ID:D2tmcT/80.net
日本でモンゴル料理屋なんてパターンも考えられる

116 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 19:42:51.77 ID:MMyL5k25d.net
>>113

綺麗な人でしたね
照ノ富士良かったね

117 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 19:47:48.55 ID:DSAgiWKJ0.net
伊勢ヶ濱のホームページはちょっと前に近代的になったけど
高砂はHYPER高砂部屋のままなのか

118 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 19:53:00.95 ID:ClHvsUve0.net
鶴竜の帰化が発表された官報には鶴竜の奥さんの名前はなかったしたぶん鶴竜の奥さんも帰化してない
まぁ考えてみたらおかみさんって親方の奥さんなだけだし協会の人間でもないから帰化しなければならないわけでもないんだよな

119 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 20:00:22.02 ID:D2tmcT/80.net
なまじコンテンツが充実してるからリニューアルしづらいってのもあるんだろうね
誰かさんが辞めたからそのうち変わるかな?

120 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 20:01:32.32 ID:p01p4NGka.net
伊勢ヶ濱のHPって以前は旭富士本人が自作してたらしいねw
当時はHPビルダーなどで作ってる人は芸能人でもたまにいたが

121 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 20:03:19.12 ID:D2tmcT/80.net
稚拙でもそうして作っただけで週刊誌が取り上げてくれる、ちょっと前のYouTuberデビューみたいなバブリーな話題性があったからな
そしてネットに逃げを求めて転落したなだっち

122 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 20:06:01.34 ID:wB2qd6ur0.net
HYPER高砂部屋は部屋の力士が作ったんだよね?

123 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 20:55:54.59 ID:yPLVGv/2x.net
>>120
あれはビルダーは使ってなかった筈

124 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 20:56:45.13 ID:yPLVGv/2x.net
>>122
一ノ矢が作ったって話なかったっけ?

125 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 21:28:21.93 ID:xsIkwahr0.net
これも嘉風の呪い?
https://twitter.com/Sponichi_Editor/status/1241058466870910976
(deleted an unsolicited ad)

126 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 22:00:34.83 ID:/UQ4D/WC0.net
>>122
>>124
一ノ矢がつくった「HYPER若松部屋」が合併で「HYPER高砂部屋」に名前が変わっただけ。

127 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 23:27:54.39 ID:vcEerkMjM.net
>>83
いくら家庭のことで大変だといっても解説時に態度に出す時点でプロ失格
阿炎の件で錣山親方がキレていたのはまだ納得出来たけどな

128 :待った名無しさん :2021/02/11(木) 23:40:28.83 ID:rDX1uPtS0.net
そういえば時津風親方の処分まだ決まってないのか
ずいぶん長引くな

129 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 00:03:08.35 ID:u4Bhl78Z0.net
>>128
退職金を出すべきか出さないべきか、仮に出さずに裁判沙汰になった時勝てるか勝てないか、見定めてるんだろうかね
コロナで相撲協会の収入が逼迫してる今、無駄な金は使いたくないだろうしね

130 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 02:08:07.46 ID:GPORkB1x0.net
処分の結論が出る前日に退職が受理されるってのがオチじゃないか
普通の会社でもよくあるパターン

131 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 06:48:42.70 ID:GbgtmrNl0.net
裏金返したから問題ない、なんてやらかしたクズ理事たちに退職金が出てるわけだから、
倫理・規律違反ぐらいで退職金出さないっていうのわなw

132 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 07:06:47.16 ID:0NRo5vZ4d.net
その裏金顧問とつるんで、本来なら、契約解除の処罰に当たることを、6個も、7個もしていた理事さえも退職金がでたんだからね。
どうなることやら、、

133 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 07:51:11.32 ID:7nsUqJ3+0.net
悪人尾車に退職金は出すな
って所まで読んだ

134 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 09:08:21.57 ID:7Y0FfF3qa.net
ドルジや貴闘力も退職金は貰ってるんだっけ?
よっぽどのことがないと退職金もらえないってことにはならんよw

135 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 10:10:17.93 ID:k5Wvbz7q0.net
>>134
お前以前のように連投出来なくなったよな

136 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 10:39:56.27 ID:i1zfkG2tM.net
また抜井が西尾に突っかかってるな

137 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 11:17:37.62 ID:u4Bhl78Z0.net
ドルジの時は退職金が出てる
貴闘力の時は表向きは退職金なしの懲戒解雇、ってことになってる
ただ、貴闘力が焼肉屋を始めた時に無一文で大鵬部屋から追い出された貴闘力に店を開くような資金があったのか?密かに協会から退職金が出てたんじゃないか?って噂されていたね
真偽不明だけど

138 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 11:26:16.46 ID:6MZ75peCM.net
uber eats アプリ初利用 1800円 無料クーポンコード

eats-wwjhk9

松屋、KFC、マクド、ローソン、
すき家などなどで使えるよ

139 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 11:39:11.70 ID:No6mP2spd.net
>>136
過去に女性蔑視をやらかして左遷されてた奴が何言っても説得力ゼロ

140 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 12:11:18.08 ID:GbgtmrNl0.net
森が女性差別発言で案の定クビになるようだが、
女性差別の典型である相撲が東京五輪にかかわることはまずないわな。

これが日本の女性差別文化の典型、相撲です! って全世界発信だからな
表彰式や断髪式でさえ土俵に上げないって差別そのものだからな

141 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 12:33:45.67 ID:VxZNeFxMM.net
日本の伝統芸能としてはいいんじゃね?歌舞伎も

142 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 12:47:14.31 ID:JfjM6tJy0.net
オリンピックに無い不人気競技なのになんでデカイ面しようとするんだろう

143 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 13:20:49.35 ID:No6mP2spd.net
>>140
相撲協会「わかりました、そんな団体の所有する施設は五輪精神にふさわしくないのでボクシング会場はどこか別の場所を探してください」

144 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 14:03:05.58 ID:Cw+5qkoNa.net
>>140
それならアトスなんかはもっと批判されるべきかと

145 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 15:12:24.99 ID:GPORkB1x0.net
宗教上の理由で女人禁制なんてあらゆる文化圏にある
男子禁制もな

146 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 15:22:55.95 ID:jMzC8nOWa.net
>>133
そんな文言どこにも見当たらないけど?

147 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 15:29:38.30 ID:k5Wvbz7q0.net
>>133
尾車が真っ先に辞めるべき

148 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 15:32:24.41 ID:gA8hgZDb0.net
相撲は宗教的要素が濃いからなアピールがないから誤解されて男女差別とか突付かれるんだよ
キリスト教も女性の司教あかんやろそれと一緒

149 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 15:33:50.59 ID:GPORkB1x0.net
当時から主張はしてたよ
それでフェミが素直に聞くくらいならこの世に戦争なんて起きない

150 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 15:37:30.11 ID:TxyfKlgEp.net
スポーツとしての相撲はアマチュア相撲に任せておけば良い。
男も女も土俵に上がれる、試合も出来る

151 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 15:41:00.57 ID:VzZdBwaya.net
ボクシングは相撲なんかまだ可愛いほど闇あるしなあ
しかも世界すべてで腐敗している
あと今回で確実にポリコレは土俵論争点火しにくるよな
いま上がりたがるやつはいないようだが、いつか5月場所で副大統領がアメリカ杯をあげたいから土俵に上がりたいとかいい出してきたら…
バイデンなら気にしなくていいんだけど
こんな時に能町の話がききたい

152 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 15:48:42.44 ID:GPORkB1x0.net
>>150
アマチュアの女子相撲やどこかの神社の女相撲をもって大相撲の男女禁制を断罪する記事とそれに賛同するアホ共に頭が痛くなったもんだ
とどめはフェミの門外大学教授が書いた女人禁制は明治になって捏造されたという怪論文
一応読んだがそんな証拠はなく、結論ありきの妄想だった

153 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 16:11:24.17 ID:d5b1aY6qd.net
能町って土俵上がれるの?

154 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 16:41:50.38 ID:77bnVvHIa.net
土俵論争は肝心要当事者の女性好角家があがらなくていいし、あがれないから何なんだってスタンスだしな
内館市川紺野あたりやピン子みたいな上客
森山真弓の時は佐々淳行に相撲知らないだろとかディスられていたし 
「本業ないがしろにして力みすぎ。あんたは力三杉」
などと今なら炎上必至な投書していた

155 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 16:47:17.27 ID:d5b1aY6qd.net
小池百合子ちゃんは自分は上がろうと思わないって言ってたっけ

156 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 17:37:06.99 ID:GPORkB1x0.net
そういう神事としての側面も含めて相撲が好きな女性ファンが土俵に上げろとゴネるわけがないからな
そんなことに文句を言うくらいならそもそもファンにはなるまいよ

157 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 17:49:49.89 ID:NMCbitwpd.net
>>139
大相撲、特に協会関連のことに関してならば西尾と抜井じゃ知識も人脈も雲泥の差では?
抜井のそれ以外の部分での記者としての言動や政治思想等については必ずしも賛同しないが

158 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 18:00:46.65 ID:GbgtmrNl0.net
芝田山が協会理事として国会で、女性を土俵に上げないことと

神事であることはまったく関係ない、と宣言したのに、おまえらまたバカさらしてるなww

やっぱりバカって語れば語るほど、ボロがでるな、バカ紹介乙w

159 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 18:05:01.53 ID:bIVBuKhQd.net
>>157
今回抜井が絡んできたのは後者の部分に関して
https://twitter.com/NihilJapK/status/1359875564039860230/retweets/with_comments
(deleted an unsolicited ad)

160 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 18:07:10.65 ID:yYup2huE0.net
>>129
なんだか揉めてそうね
サクッと決められないものなのか

161 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 18:13:05.82 ID:wVElaCfs0.net
>>160
すっかり世間に忘れ去られたから退職届受理せず10年据え置きでお茶濁しそう

162 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 18:40:21.41 ID:GPORkB1x0.net
普段芝田山の言うことなんて何も考えずに逆張りしてはねつけるくせに
普段マスゴミマスゴミと逆張りで生きてるくせに相撲叩くときだけそのマスゴミを鵜呑みにしてたアホとやってることが同じだぞ

163 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 19:06:29.87 ID:GbgtmrNl0.net
協会を代表して、理事が国会で述べた言葉を信用するなっていってるのかww

毎度のバカ紹介、ご苦労ですなww

164 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 19:07:57.76 ID:K+Lab8fpa.net
女人禁制について俺はあんまり強い意見を持たないけど
正しいのかどうかの学術的な検証は今後のために続けるべきじゃね?
協会は一応検証はしますみたいなことを言ってたよね

五輪に関してはそれほど気にすることはないよ。相撲は外国人にも人気の観光名所になってるし
欧州のケーブルテレビで相撲中継やってて特に文句つけられた話は聞かない
米国の大統領が見に来ても女性差別競技だ!なんて騒ぐ奴いなかっただろ
(少しはいたのかもしれんがw)

165 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 19:10:50.52 ID:GPORkB1x0.net
そりゃ建前上はそう言うだろ
金かけて調査してそれがなんの得になるのかはまた別の問題

166 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 19:15:41.19 ID:NMCbitwpd.net
>>159
抜井の政治思想は個人的には相容れない方だけど
西尾にはマスコミがどうのと言われたくないという気持ちはわからなくもない
西尾自身、大相撲のことであまり自らの足や人脈使ってきちっとした取材しないでデータや個人的な思い込みの記事書くのに

167 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 19:26:13.89 ID:77bnVvHIa.net
そもそもだれが国会に呼んだんだよと
小西や辻本あたりがいつものノリで票目当てで吊るし上げるためか?
よくやってるじゃん、自殺までだしたあれ。

アメリカ大統領はトランプが当選してればしんぱいなかったし、バイデンもなんとかなりそう
問題はカマラハリスだよな
あいつはなにを言い出すかわからん
まあ副大統領杯はないけどさ

168 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 21:31:39.83 ID:PeEGMWTad.net
能町みね子は土俵に上がれるのだろうか

169 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 22:54:45.36 ID:GbgtmrNl0.net
自民党の太田房江が、むしろ協会側に立って呼んだわけだ。
そこでほざいた、公益法人として結論をだすのでしばらくの猶予を下さい、
の結果がもうそろそろ3年の沈黙ww

170 :待った名無しさん :2021/02/12(金) 22:57:05.82 ID:GPORkB1x0.net
>>167
バイデンも怪しいもんだ
民主党は女と黒人とホモの機嫌ばかり取って、本来多数派の白人の男の顰蹙を買ってるくらいだからな
何か起きたらご機嫌撮ってる連中の手前はしごを外してくるぞ

171 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 00:39:22.54 ID:ua/SGuAJa.net
能町は男性だから厳密にいうと土俵に上がってもいいと思うけど
女人禁制ってドレスコードも含むのかね
例えば梅沢登美男が女形の格好で土俵に上がったらアウトなのか?w
マツコデラックスとかどうなんだろう?

とりあえずゲイは問題にされてないよな
「くつろげよ」とか言って後輩に性的いやがらせしてた力士や
若い男の行司にセクハラしたあいつとか普通に土俵上がってたし

172 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 00:43:54.49 ID:DI2rX3m10.net
歌舞伎役者が微妙な取り組みを巡って土俵に座り込んでゴネたなんて話もあるし、生物学的に男ならいいんじゃないの
神道とホモは不可分だし、力士なんて歴史的に見れば歌舞伎と同じですウリ専みたいなもんだ

173 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 01:04:57.13 ID:dN086idl0.net
能町は竿と玉は持ってるの?
それとも取っちゃたの

174 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 03:26:22.97 ID:JIOhfjvca.net
能町は性適合手術受けて戸籍上も女なのでアウト

175 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 04:03:08.62 ID:/h47tYN70.net
マ○コは?

176 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 04:51:19.84 ID:+jW3qL4pa.net
某親方が血液型を気にするインタビュー見てびっくりした
弟子のB型はマイペースとか言ってたし
本人はOで嫁がAだって
BやABの批判しそう

177 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 07:24:31.83 ID:PIihLi8AM.net
>>171
多分女の格好の男はアウト

女で心は男で見た目が男ならセーフ
要するにバレなきゃいい

178 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 07:58:01.92 ID:ozCOj9eTa.net
親方ちゃんねるに錣山部屋
いよいよアビの「刑期」満了間近だから自粛解禁かな

179 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 09:07:23.41 ID:ptiu4n0Md.net
>>171
そういえば前のイ○スケさんは既婚者だったのかな?

180 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 09:10:32.00 ID:ptiu4n0Md.net
>>176
血液型で気にしたり血液型のせいにする人とかたまにいるけど何なんだろうね?

>>178
阿炎は3月場所は幕下下位or三段目辺りになるかな?

181 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 09:39:18.93 ID:2iGW/a7yd.net
>>179
既婚でプロフェッショナルに家族も出てたろ

182 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 09:52:13.05 ID:IhRa8+uga.net
昔の人はゲイでも世間体で結婚する人は多かったんじゃね。
両刃っていう人もいるんだろうけど。9割以上結婚してた世代はそんなもんだろう
相撲界は何人かゲイの噂あるやつはいるよね昔から。

183 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 10:07:40.85 ID:DI2rX3m10.net
そもそも酒乱の体育会系であってホモじゃないという証言が

184 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 10:17:58.22 ID:rfsY4HRX0.net
やっぱ妙義龍は偽装結婚だったのか・・・
オウホッ! 大鵬の孫の手取り足取り(×手練手管)の指導に熱が入りそうだ!

185 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 10:35:43.79 ID:IhRa8+uga.net
妙義龍が実際はどうなのか分からないけど
テレビ出演したときにわざとらしく女遊び大好き的なことを言ってて
例の噂を打ち消したいんだろうなとは思った

186 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 10:39:16.65 ID:TAY7NVDd0.net
噂っていうか実際にビデオに映ってるからね
ビデオそのものはすぐに回収されたらしいけど今でも画像がネットの海に散らばってるから言い逃れできん
まあ若さゆえの過ちということで

187 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 10:42:06.29 ID:IhRa8+uga.net
ビデオの存在は知ってるんだけど
学生で金がなくてああいうビデオに出た可能性もあるのかなとは思った
デブでマッチョな奴は需要あるらしいし、野球の多田野も似たような弁解してるからね
まあいくら金がなくてもあんなもの普通は出ないかw

188 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 11:33:28.31 ID:OmunHq0t0.net
>>182
そりゃ両方経験するのが嗜みな時代もありましたからね



とりあえず親方チャンネルに中村は出さないでほしい
嫁はもちろんアレだが本人もなんだか面倒くさいものを感じる

189 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 11:59:35.79 ID:rfsY4HRX0.net
土俵に上がるどころか、女で入門したいってのがでたらどうするうんだよw
服部君のおかげであれんぐらいならやれるって女が相当数いるだだろ

190 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 13:37:28.00 ID:Q6Pv0mPR0.net
ノンケ学生がバイトで出ることは結構あるぞ

191 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 13:43:06.02 ID:ynBLjY710.net
ゲイビデオに出てるのが全員ゲイという発想が浅すぎて滑稽
掘られてたら確定だけど金目当てが多いやろ

192 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 13:56:59.68 ID:3TFgEBD3d.net
結構な数のスポーツ選手や有名人がホモビデオ出てるけど
多田野みたいに内容が面白くなければすぐ忘れ去られるから平気

193 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 14:36:06.92 ID:blvGalZH0.net
>>191
掘られるのは必ずしもゲイじゃないんじゃないか?我慢すれば終わってお金もらえるし。興奮してなきゃできない掘る側やってたら確定とは思うけど。

194 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 14:43:33.09 ID:zuh9YpCE0.net
完全にスレチの流れ

195 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 14:45:39.33 ID:tbrENkeW0.net
そのうち男性のおかみさんが仕切る部屋もアリになると思うよ

196 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 14:46:18.21 ID:ynBLjY710.net
>>193
さすがにそれは常識的にゲイ認定でいいんじゃないか
めっちゃ痛いらしいぞ

197 :ぼっき :2021/02/13(土) 15:00:43.24 ID:jAGnYqrda.net
年寄名跡に関係ない雑談すんなゴミクズ

198 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 15:20:53.88 ID:xCPp4pEXa.net
それな
何スレだよここw

199 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 16:05:02.50 ID:ynBLjY710.net
生理来たんかお前
そんな怒んなよ話の流れでのレスなんだから

200 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 16:12:26.37 ID:/e8x0mi80.net
話の流れる乗る必要ないしな

201 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 18:47:47.21 ID:ve0Q++aNM.net
嘉風の話が週刊誌に載ったのは、場所中じゃなくてよかったな
一応掲載時期に気を遣ったのかな
時津風の問題も今のうちに片付けといてほしいわ

202 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 18:58:06.72 ID:R+59qSsG0.net
ゲイビはその筋怒らせた懲罰だろ

203 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 19:22:11.07 ID:PEsfGVFZa.net
>>171で唐突にゲイの話をした俺が悪かった

204 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 19:25:43.39 ID:dkVKGqlb0.net
>>203
二度と来るな

205 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 19:39:05.73 ID:rfsY4HRX0.net
オウホッ!大鵬の孫なんてつけるから、つい妙義龍とのman to manを期待してしまうわな

206 :待った名無しさん :2021/02/13(土) 20:19:33.98 ID:DI2rX3m10.net
>>202
映画評論家がホモばっかりなのと同じような理屈で、大学の体育会系には伝統的にホモビのアルバイトが先輩から後輩へと紹介されていってたんだよ
ノンケでも断りにくいからオナニービデオくらいならと出ちゃう
そしてそいつも後輩に紹介するというサイクルがあった
野球の多田野の一件以来このルートが途絶えてホモビ業界は人材難

207 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 04:21:08.71 ID:J+EGtSuUK.net
>>201

>掲載時期に気を遣ったのかな


そんなソンタクするわけない

208 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 04:54:41.91 ID:N8ccnL/8a.net
高田川部屋って部屋付きいないのね
輝とか白鷹山とか指導によっては伸びそうなのになー
無駄に部屋付きが多くてもあれだけどさ

209 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 08:11:01.84 ID:cCuE4gQtaSt.V.net
たまに思うけど部屋付きの指導力で伸びる部屋もあるのかね?
花田さんの部屋は光法が来て熱心に指導して何人かの力士は伸びたような感はあるけど

210 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 08:49:34.70 ID:/qhNfLBlaSt.V.net
いっぱいあるよ
尾車時代の琴錦とか、最近の伊勢ケ浜の安美錦とか時津風の豊ノ島とか
ところで廃業→マネージャーで一番有能はだれになるんだ

211 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 09:41:50.31 ID:KXTzc8WT0St.V.net
>>210
琴が梅?
寺尾のところで指導してたよね

212 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 10:00:31.88 ID:D18k80Wl0St.V.net
>>209
結論ありきの捏造ほざくなよ

213 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 10:06:03.17 ID:PtZNfGO40St.V.net
>>210
今は廃業制度はありません

214 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 11:34:58.94 ID:lWDH5dyQ0St.V.net
稀勢の里も大麻やってるの?

215 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 12:37:14.98 ID:wVgBNzdOrSt.V.net
尾車はやってんじゃね

216 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 18:28:10.53 ID:Rrl4KCON0St.V.net
部屋付きがいてもいいとは限らない
春日野部屋なんて7人もいるが幕下以下の若手が伸び悩んでいるし
鮭スレによると木村山は無能師匠らしいから

217 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 18:29:46.90 ID:Nks6Tpqk0St.V.net
選手とコーチと考えれば合う合わないがあるのはある意味当然
親方に無能有能があるのもまた当然
つまり単純に人数での判断はできない

218 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 18:44:51.23 ID:l15N3Jmr0St.V.net
単発WIFIまた春日野が批判されて1分反応かよマジキチだw

219 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 19:13:10.87 ID:bc+81xjcaSt.V.net
「タニマチ付き合いが面倒くさいし師匠は荷が重い」っていう人が
部屋付きになるんだろうし、半分ぐらいの部屋付きはそんなに仕事熱心ではないと思う
指導したところで自分の手柄にもならないしね
ちゃんと指導してる部屋付き親方は真面目な性格なんじゃないの。

春日野の部屋付きなんて沢山いるから稽古場でボーッと見てるだけでも
給料ももらえてかなり美味しい立場だろ
あと、鏡山の起利錦なんて普段部屋で何をやってるのか?w
好きなロックでも聴いてるのかな

220 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 19:15:49.29 ID:wRZdqHUIFSt.V.net
春日野親方自体がやばい人じゃね?

221 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 19:18:57.41 ID:eF0+qFOJ0St.V.net
春日野部屋の現在の関取は外国人二人のみで次世代ホープも見当たらないのに部屋付き多数
金剛時代の二所ノ関部屋以上の糞っぷり

222 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 19:33:02.33 ID:9GszUwRR0St.V.net
白鵬は復帰しないままそのまま引退
する事もありそう?

223 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 19:33:03.89 ID:mZL+f7CUdSt.V.net
塚原はもうダメなやつ扱いなんか

224 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 19:50:11.51 ID:bc+81xjcaSt.V.net
東日本震災のときはたまたまヤオの問題で大相撲中止になってたけど
震災と本場所が重なったらどうなるんだろうね
例えば東京場所中に首都圏で震災が起こった場合に中止は当然としても
地震発生が10日目とかだったらその日までの星取は公式な記録としてカウントされるのか

阪神淡路震災のときは東京場所だから普通に開催してたし
関東大震災は9月だけど大正時代だから1月場所と5月場所しかなかったんだよね

225 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 20:01:04.01 ID:9x0uPOR2dSt.V.net
>>216
春日野部屋の幕下が関取に上がるのは栃錦時代からの伝統
あそこは入門前に四つ相撲取れても入門したら一から押し相撲仕込まれるから余計に時間がかかる
短期間で新入幕出来たのは栃乃和歌栃乃洋くらいかと

226 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 20:01:49.77 ID:9x0uPOR2dSt.V.net
↑関取に上がるのに時間がかかるのは、でした

227 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 20:04:06.10 ID:Bhcm3cVL0St.V.net
あそこは入門前に四つ相撲取れても入門したら一から逃げ相撲仕込まれるから余計に時間がかかる
の間違いだろw 飛んだり跳ねたりする相撲をさせたいっていってたじゃんw

228 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 20:21:19.48 ID:ctctPnGpaSt.V.net
翔猿や宇良や照強は実は春日野部屋向きかも
塩の撒き方が確実に違っていた

229 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 20:31:00.38 ID:bLBnwfy3dSt.V.net
>>216
独立したら睨まれるのかと思ってた

230 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 20:39:06.63 ID:HwVgcI1b0St.V.net
能町みね子が男だったとこのスレのおかげで初めて知ったわ

231 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 21:49:35.56 ID:tzQdF2jB0St.V.net
オネエキャラじゃなくて
完全に女として振る舞ってるからな

232 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 22:25:19.06 ID:GfEd+UME0.net
能町みたいなおばさんはフツーにいるし、まるで違和感ないから、
元男だって初めて聞いた時は驚天動地だわな

233 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 22:33:43.30 ID:bc+81xjca.net
俺も最初女だと思った。
あの人、高輪ゲートウェイ駅に異常に抵抗していたが、地元民があまり興味示してなかったね

234 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 22:52:16.97 ID:Bhcm3cVL0.net
いろんな部屋があるけれど、力士をみればその師匠がすぐわかるというのが
元貴乃花部屋となんちゃって部屋

立ち合いで両手をついて相手を待ち、土俵際での腰の落とし方、相手が土俵に落ちた場合の手の差出し方、貴乃花そっくりですわ。

一方、大事な一番では必ず逃げの姿勢を示すなんちゃって部屋。
部屋の伝統を受け継ぐというのはこの2部屋のことだと実感できます

235 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 23:37:04.60 ID:ty2Fm5qb0.net
>>224
いつだったか忘れたけど本場所中に、国技館の吊り屋根が揺れる程度の地震がきたことがあったなあ
あれは見てた人もちょっと恐かっただろうな
東日本大震災は大阪場所初日の2日前で八百長問題がなければ普通にやってたと思うが、大阪でもけっこう揺れたし、角界は東北出身の人も多いから気が気じゃなかっただろう

>>223
塚原もだが、栃清流がそのうち上がらないかな
長いこと関取の出ていない岐阜県出身だし

236 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 23:41:30.07 ID:6dK/dlyo0.net
>>235
大阪場所の最中に福岡地震がおきたとき、大阪のつり屋根が少し揺れていた記憶があるな。

237 :待った名無しさん :2021/02/14(日) 23:45:30.44 ID:ctctPnGpa.net
部屋付が7人もいると馬鹿にされる、つまりは7人育てた→最近はパッとしない春日野
90年代〜00年代はほとんどめぼしい力士いなかったのに急に躍進してきた伊勢ケ浜、追手風
気がついたら関取がたくさんいる佐渡ヶ嶽

育つ部屋にも時代変化があるんだな…
相撲は常に時代に合わせて変わる、生きているんだな

238 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 00:06:19.90 ID:9oe88Q820.net
塚原足踏みしてるけど
まだ判断は早いだろ
入門して間もないんだし

239 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 00:19:57.51 ID:qc0nCqXo0.net
>>230
マジか?w
著者「オカマだけどOLやってます」でメジャーになったんだけどw

240 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 00:20:24.37 ID:4IsCIfZd0.net
>>238
入門4年目で十両昇進が見える位置にいるのはまずまず順調でしょう
けれども琴勝峰、王鵬の高校の同期と考えるとちょっと物足りないというか入る部屋を間違った感はありますねぇ

241 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 00:21:17.58 ID:qc0nCqXo0.net
>>231
両国駅で見かけたことがあるけど
顔が大きくて肌が汚かったw

242 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 01:48:34.36 ID:SawjIh8Id.net
能町なんて思いっきりオカマじゃん。声でもうわかるわ。女だと思ってたやつが結構いることのほうが驚きだわ

高輪ゲートウェイで思い出したが
日テレの今夜くらべてみましたで市川紗椰が唐突になんの脈略もなく「私は高輪ゲートウェイに名前が変わっても何の文句もない」みたいなこと言い出したことがあった。
何いってんだ?コイツ、とあの時は思ったが…あれ思いっきり能町にケンカ売ってたんだなwキライなんかな?能町のこと

243 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 02:59:20.87 ID:bSGkF0vRa.net
鏡山湊片男波とか小部屋は稽古ちゃんと出来てるのかなあ
鏡山は実質一人で優勝決定戦出てたけどね

244 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 09:30:42.53 ID:MjTEgcWj0.net
多賀竜の息子は部屋に一人で住んでいるんだろうw
何食っているんだろう?
違う部屋に入っていれば関取にはなっていただろうになぁー
柏戸が泣いているよ

245 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 10:01:09.33 ID:G+rcO0OCM.net
能町は中身はクズだけど
性同一性障害云々で弄るのは違うだろ
戸籍上は女

246 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 11:10:51.22 ID:zIrc8SkX0.net
思いっきりスレチなんだけど、高輪ゲートウェイは、「ゲートウェイ」が先に決定
していて、地名の部分を公募で決めたんだと思うわ。あの辺りは、芝浜とか泉岳寺とか
高輪とか品川とか、色々呼べる地域だから。
で、能町の反抗は、趣旨を理解していなかったってことでガン無視された。

247 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 11:35:06.18 ID:7Prfvw4y0.net
>>243
まあ捗らないだろうね。
出稽古もできないし。

248 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 12:49:35.96 ID:jWk9Oap40.net
場所中雀荘通いの時津風親方 処分が遅い背後に角界の思惑
https://news.yahoo.co.jp/articles/9142a21ed540a177f4efb2da0971fdd781791bd9

>また、解雇処分になるかどうかによって、命運が大きく左右されそうなのが、時津風部屋の部屋付き親方である井筒親方(元関脇・豊ノ島)でしょう。現在の『井筒』は借株で、横綱・鶴竜が引退後に襲名する予定となっている。横綱は引退後、5年間は現役四股名で協会に残れるが、いずれ株を返さないといけない。再雇用制度の導入によって空き株が少ないこともあり、元豊ノ島がどうやって株を調達するのか、注目が集まっていた。

249 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 12:53:24.10 ID:vkyAM2AQ0.net
能町は真顔で「あたしのかんがたさいきょうのやまのてせんのえきめい」みたいなの発表しちゃうような痛い奴だし四股名にも文句つけてる
本名で取るなと言いつついざ四股名つけたらダサいと批判、下ネタでブルガリアを侮辱、ついにはしょうもない冗談で豊昇龍に怒られる

250 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 13:17:18.56 ID:7Prfvw4y0.net
>>248
国会議員のことを引き合いに出すのは汚いね。
相撲協会は相撲協会として考えればいい。
時津風は短期間に2度目だからそれだけで解雇相当でしよう。

251 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 13:51:41.71 ID:IHYgCmi9d.net
本人は遊びたくてしょうがないから居残る選択肢は無いんだろう

252 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 14:15:15.99 ID:DvULMg7h0.net
能町より能年をゲストに呼んでください

253 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 16:17:01.52 ID:AQ/BlAd70.net
てか相撲じゃなきゃ事件にもなってないだろ
そういう空気を作ったのが他ならぬ時津風部屋なのが因果だが

254 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 17:33:28.57 ID:gn1+cT3b0.net
確かに時津風の処分は遅すぎだな
どんな処分になってもこれが前例になるんだから、次やらかした奴も同じ処分にしないと駄目だ
ゲンコツ解雇以降のダブスタ処分の相撲協会は糞!

255 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 17:33:52.85 ID:4IsCIfZd0.net
チームに無断で不倫相手を遠征に同伴させてコロナになったのに愛人に口裏合わせさせて隠蔽しようとした野球選手がいたぞ
そいつですらクビになってないんだからやっぱり懲戒解雇にするのは重いと思うわ

256 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 17:41:06.16 ID:zqOkj+dSa.net
大鵬娘(三女)のインタビュー記事が出てるが
貴闘力が解雇になったとき、経済的に困ってるのに父親に助けを求めるのが嫌で
4人の息子を育てるためにバイトで生計立ててたんだってさ。
あの大横綱の大鵬の娘がバイトだぜ。元旦那は糞闘力と呼ばれても仕方がない。

>>255
ロッテの清田か。あいつもかなり悪質だね。不倫騒動がそもそも2度目なんだよな

257 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 17:49:17.23 ID:gn1+cT3b0.net
>>256
それがどうした
毎日昼夜同一PCワッチョイ無職引きこもりのお前はとにかく貴叩きに持っていきたいキチガイなんだな

258 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 18:14:53.20 ID:HV6ilo/q0.net
>>256
おれも今その記事見てきた
こんな話を読むと大鵬もちょっとアレな人だね

>「私はお酒を飲む人が嫌いでした。父は大酒飲みで、酔って深夜や明け方に、
>時にはホステスさんを引き連れて帰宅する。それでも母は料理を作って寝ずに待っていました。
>そんな姿を見て、2人の姉も“お相撲さんとの結婚は嫌だ”と、角界とは無縁の人と一緒になりました。
>でも貴闘力さんはお酒が飲めない。お酒よりギャンブルの方がましだと思って……。考えが若かったのです」

259 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 18:45:43.08 ID:rKkeeLqKd.net
豊ノ島が株の目途が立たないのは一旦取得した錦島を手放したのが原因だから自業自得、鶴竜は気を使わずとっとと井筒を名乗ればよい。

260 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 19:13:30.83 ID:G+rcO0OCM.net
>>255
その野球選手は何度も繰り返したのか?

261 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 19:16:30.17 ID:1HUE5reM0.net
大鵬の女将さんは弟子と不倫の先駆けだろ
3女なんかもろにその時期に生まれたんじゃないのか?

262 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 19:23:32.72 ID:99WC8I35x.net
>>258
しかも大鵬は女房もぶん殴ってたからな
殴られるから寝ずに料理作って待ってるしかないよな

263 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 19:24:05.51 ID:99WC8I35x.net
>>261
三女は大鵬似だぞ

264 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 19:27:10.66 ID:4IsCIfZd0.net
>>260
不倫は2度目

265 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 19:29:09.08 ID:G+rcO0OCM.net
不倫自体は関係ないだろw

266 :某相撲板住人(故人)からの引用 :2021/02/15(月) 19:44:57.92 ID:jzzPSMmma.net
それで、年寄名跡スレと何の関係があるの?

267 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 20:43:36.33 ID:xFN/FaKN0.net
大嶽しか株が残らなかったのもおかしいよな
二所には結構集まってたんだし
巨砲を退職させたのも甲斐性がない

268 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 20:50:12.99 ID:R8e+37VA0.net
>>267
玉春日があそこでやめてなければ賭博事件まで引っ張れたはず

269 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 21:08:30.74 ID:AQ/BlAd70.net
大鳴門の本を信じるなら嫌われまくってたんだろう
リアリティがある

270 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 21:12:20.54 ID:4roGOv1i0.net
>>266
失せろ

271 :待った名無しさん :2021/02/15(月) 21:35:56.31 ID:qN1Z61Qda.net
三杉里
浪乃花
豊ノ海
琴ヶ梅


このあたりも残れてない
平成初期〜中期の二所系で円満に株を買って親方になれた力士っていなくないか?
いま残ってる親方も借株が長かったとか運で手に入れたとか揉めたとかが目立って円満に購入した親方すくない
一門外取得がいまよりも厳しい時代だったけど
その一門跨ぎ(貴乃花一門問題を外しても)で問題になってしまった親方が多いのも当時土俵にいた二所

272 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 05:40:51.04 ID:fOxihmqw0.net
>>244
息子は実家の方に住んでて鏡桜は外に住んでるから鏡山の大部屋は誰もいないよ

273 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 07:09:32.44 ID:TqzncM260.net
>>269
高鉄山の本だと部屋の功労者の巨砲が株取得する金を作れなくて苦しんでいるのに
全く手助けしなかったって書いてあったな>大鵬
そういう高鉄山も板井の本では「金に汚い」とボロクソに書かれていたが

274 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 09:04:59.52 ID:PH0G/rLyd.net
大鵬のおかみさんへのDVって有名な話だと思ってたけど

275 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 09:18:54.36 ID:h9Baq5RO0.net
大鵬の女将さんと弟子との不倫も有名・・・

276 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 09:44:18.03 ID:OHUIIYSe0.net
こんだけのクズだったのに死んだら聖人視されてんのな

277 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 09:45:55.36 ID:h9Baq5RO0.net
まあ生きてたら刑務所でお務め中の北の湖を人望があるとかほざくアホがいるくらいだからw

278 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 10:16:17.48 ID:YhYEPYHka.net
大鵬は自分は外国人なんだという認識が少しあるんじゃないかな
弟子を家族のように扱う相撲文化をいまいち理解してないところがある。
巨砲に対する扱いとか、やたらドライで面倒見が悪いよね
ただ露鵬についてはやたら可愛がっていて、あんな素行の悪かった露鵬が
大鵬の言うことだけは素直に聞いてたらしい。
ちなみに今の大鵬道場の看板背負ってる師匠はもともと韓国籍だった人だね

279 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 10:31:33.89 ID:u5kDwmaBr.net
>>278
ねーよ

280 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 11:29:04.59 ID:TuyChhBhx.net
>>274
おかみも大鵬自身も認めてるからな
後援者の前でも暴力振るってて窘められたにも関わらずやめなかったという

281 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 11:32:57.92 ID:TuyChhBhx.net
>>278
巨砲はブログ見る限り見捨てられたのも分かる気がする
文章からして頭良くないし、沸点が低くてすぐに拗ねるし、経営していた飲食店も角界絡みの取材が多く来て嫌になって閉めちゃったと言うし

282 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 11:37:12.51 ID:YhYEPYHka.net
大鵬が酔ってホステス引き連れて帰ってたのって
三女(現在46歳)が覚えてるとすれば脳梗塞の後の話だよな
大鵬は凝りもせず不摂生を続けてたんだね
もうちょっと体を大事にしてれば協会の仕事もできたんじゃないの?

283 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 12:40:41.54 ID:YyFM6Avod.net
大鵬とか拳銃密輸で逮捕されたクズだぞ?
こんなやつ尊敬してる奴の気がしれん

284 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 12:51:14.03 ID:ynJqvBUJ0.net
>>283
それは書類送検だろ
それ言ったら柏戸も北の富士もだし、みんなやってたから横綱が責任を取らなければならなくなっただけで

285 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 13:57:22.10 ID:t7C2vhT0d.net
大鵬の娘さん、19歳の時に貴闘力と結婚したのね

高校卒業して半年くらいして結婚した感じかな

286 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 16:01:46.63 ID:4m9be+zE0.net
苦労されてるんだね、あの方…
そんな若さであんなヤクザみたいなのと結婚させられて4人も男の子生んで
王鵬、はよ出世して親孝行してあげてくれ

287 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 16:26:21.54 ID:pEJSP1I5r.net
大鵬の娘は結婚させられた訳じゃなくて、もともと貴闘力にぞっこんだったんだよ
貴闘力だけじゃなく、琴ノ若とか旭豊とか、平成以降の師匠の娘との結婚は、ほとんどが嫁側が先に惚れてる

288 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 16:38:10.72 ID:t7C2vhT0d.net
大鵬さんからしたら子供は娘3人だったし娘さんが貴闘力と結婚した時は本当の息子みたいに可愛かったのかも

289 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 16:40:02.51 ID:t7C2vhT0d.net
先代琴ノ若や旭豊はイケメンでしたね
旭豊は今も綺麗に年取ってカッコイイ

290 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 17:29:47.13 ID:q22aizt40.net
>>219
昭和終〜平成初期の春日野幕内で親方にならなかった人
栃剣、栃赤城、金城、栃纏

親方になった人
蜂谷、舛田山、栃司

291 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 17:40:45.80 ID:NF5ClzIlK.net
>>255
K田

292 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 17:43:43.63 ID:sx6Lxk5Ep.net
>>287
旭豊は気の毒なことになったが

293 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 19:56:33.29 ID:WgJdCRfba.net
貴闘力は大鵬の三女が高校生のときから付き合ってたとのことだけど
今だったら現役の関取が女子高生と競馬場デートとか報じられたら
下手すればスキャンダルとして扱われるかもね。
あの頃は虎舞竜のボーカルが三船敏郎の娘が16のときに結婚しても微笑ましく見られていた

294 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 20:14:44.13 ID:zEWF1/7D0.net
前者は別世界の出会い
後者は宗教ガラミの出会い

295 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 20:24:40.35 ID:agd8Ya4s0.net
>>271
二所一門は今後も株の手当てが厳しい

直近は松鳳山(帰化すれば玉鷲も)

さらに貴景勝・高安・琴勇輝・隆の勝・竜電・輝・琴恵光が控えてる

296 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 20:28:40.41 ID:ynJqvBUJ0.net
常盤山部屋移転したんだな
特にトラブルもなくあっさり舛田山と縁が切れたのが意外

297 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 20:39:51.29 ID:wHkcPz8+d.net
出羽海一門も株は厳しい。御嶽海は確約されてそうだが木瀬も関取が多いからな。宇良残れるかねー。残って欲しい。

298 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 20:58:07.51 ID:lIGkA+dMa.net
エコーは地元帰りそう
店もあれば道場もある

299 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 21:32:06.50 ID:kZnA+vx50.net
>>296
名跡交換もだが、予め決めておいたようだね
同じ地方場所担当で仲が良かったからという理由で継承だったから一門の扱いとか部屋の家賃とか細かいこともちゃんと決めてたんだろう


>台東区橋場の部屋は4月に再雇用制度の任期が終わる先代常盤山親方の千賀ノ浦親方(元関脇舛田山)の自宅で、16年4月の部屋継承時から21年4月末までに拠点を移すように取り決めていた。

300 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 21:47:01.13 ID:WgJdCRfba.net
台東区橋場の部屋はもともと小錦がいた時代の高砂部屋だったと思うけど
最終的には完全に舛田山の自宅になっちゃうんだね。
相撲部屋でもないふつうの家になるというw
山谷地区が近いことは有名だけど、旧吉原遊郭も実は橋場のそばの日本堤ってとこだよね

301 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 22:10:23.53 ID:NDpeZW7w0.net
今じゃ綺麗に整備されてマンションだらけだよ
大きなショッピングモールもあるし昔のイメージは全くない

302 :待った名無しさん :2021/02/16(火) 23:19:33.67 ID:ynJqvBUJ0.net
九重部屋も引っ越し終わったそうだな
今日は吉日かなんかだったのかな?
天気もいいし引っ越し日和か

303 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 00:41:58.26 ID:VX/by0QS0.net
>>299
結果的には弟子を譲っただけみたいなもんなんだな
貴乃花部屋の力士が合流したのは
舛田山にも隆三杉にも想定外だったろうけど

304 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 06:08:19.01 ID:z+Ta4ttw0.net
千賀ノ浦部屋は出羽一門から後継者を探せず、合併すら拒否されて、
あのままなら、五年前に出羽の各部屋にバラバラに引き取られる状況だったからね。
異例の一門外継承だったけど、ほんとに良かったと思う

305 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 07:38:17.66 ID:cW/7gsqed.net
常磐山部屋の10人の力士
入門時の師匠別内訳

舛田山=太一山、驍フ勝、舛東欧、舛乃山

貴乃花=貴景勝、貴源治、貴健斗、貴大将

隆三杉=優力、若洸闘

306 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 08:08:41.30 ID:VpowsK2Xr.net
隆三杉が師匠になってだいぶたつのに、以降の新弟子は二人だけか

307 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 08:11:55.66 ID:cW/7gsqed.net
>>306
公俊の騒ぎも影響してるかも

308 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 08:13:23.41 ID:bvpYEPxN0.net
隆の勝って舛田山が師匠だったのか。知らんかった

309 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 09:22:41.51 ID:LvRldIRza.net
>>308
あいつの数年前の四股名は舛ノ勝だった

310 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 10:27:16.00 ID:u4XgtDHrd.net
>>284
だから、あの時代の力士は糞が多いわ!
今の方がまし。

311 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 10:31:04.70 ID:vFVgVu8eM.net
時代だからね
どの世界もそうでしょ

312 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 12:00:13.44 ID:xjCNDGAkp.net
>>306
残ってるのが2人なだけじゃ

313 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 12:11:15.62 ID:UfLW7XaT0.net
>>305 を見れば
>貴乃花部屋の力士が合流したのは舛田山にも隆三杉にも想定外
というか、合併してなかったら、21年4月末で他部屋に吸収されて終了でしょ。

隆の勝は新関脇で2場所連続勝ち越してるのに、大関候補の声もほとんど聞こえないぐらい地味。
ここは貴の勝への改名でしょ。

314 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 12:16:50.57 ID:MdAFRkzga.net
時津風協議開始
時間かかるのは後継者と退職金かな?

315 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 12:22:32.55 ID:rYhioYag0.net
時津風親方の処分は、先代伊之助式で
何場所か活動停止させてからの退職になるのではないかと思っている
別に雀荘通うこと自体は犯罪じゃないしね

316 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 12:49:39.72 ID:vFVgVu8eM.net
時津海は今後どうやって食っていくんだろうね
東農大閥が斡旋してくれんのかな

317 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 13:15:46.51 ID:ThKiEFJ+0.net
東農大なら食品関係のコネとかありそうだし飲食とかいけるんじゃない?
今飲食も大変な時期だけどね

318 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 15:33:12.41 ID:hNcnEw9d0.net
>>315
???「そんなのいらんからとっととクビにして株空けろ!」

319 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 16:22:04.93 ID:FfTsHSrc0.net
>>315
同じことでの二度目の規律違反だからね。
それが問題。

320 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 16:33:37.07 ID:FfTsHSrc0.net
嘉風嫁の新たな虐待動画でたけど、
他にも色々ありそう。

321 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 17:37:01.01 ID:YM9RkF2xd.net
>>320
プロレスしてるかのような俊敏な動き
髪の毛振り乱してるのが怖い

322 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 18:02:51.09 ID:a6iSV9QDM.net
まじか
声だけて泣いて、再生したのを後悔したのに
動画もあったんか…

323 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 18:23:23.16 ID:d/ybCvRN0.net
能町みたいな両生類を犬HKが好んで使うw

324 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 18:33:24.87 ID:FjCw3wLM0.net
まさに毒親の見本
すげえ女だな

325 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 18:57:47.68 ID:/TvWsFv10.net
結婚直後は豪風夫婦と仲良くしてたのに、気付いたら夫婦して疎遠になってたのって、嫁の差がありすぎてってことなのかな
だとしたら、離婚成立したらまた豪風と仲良くしてほしいな
あのコンビは親方としても部屋を盛り立ててくれるだろうから、ちゃんと連携取ってほしい

326 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 18:58:28.08 ID:u4XgtDHrd.net
1  将欧竜  勢
2  王鵬   琴勇輝
3  荒篤山  大翔鵬
4  竜虎   栃丸
5  北天海  竜勢
6  北磻磨  村田
7  魁勝   狼雅
8  魁    北の若
9  宝香鵬  玉正鳳
10 千代嵐  芝
11 中園   平戸海
12 朝弁慶  朝玉勢
13 鵬勝竜  元亀
14 湘南乃海 塚原
15 時栄   北青鵬
16 朝興貴  千代栄
17 栃清龍  海乃島
18 若山   寺沢
19 北勝輝  鶴林
20 吉井   濱豊

327 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 18:59:19.77 ID:u4XgtDHrd.net
ごめん!番付編成スレに書くつもりやった。

328 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 19:01:43.00 ID:ThKiEFJ+0.net
こんなの世間様に出したって恥にしかならんのにな
嫁の方が悪いにしても表沙汰にしたら協会側にも迷惑がかかるだろうに
内密に裁判で決着をつけるわけにはいかなかったのかな

329 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 19:09:33.59 ID:oQzBbS3Za.net
尾車のイメージがいろいろ悪いのに尾車部屋のイメージが悪くならないのは嘉風豪風の力がかなりあったのではないか…?

330 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 19:18:45.93 ID:41Di1e3ma.net
第二弾の映像も酷いといえば酷いけど
最初に報じられたムヒを目に突っ込むってのはあれはほぼ犯罪だよね
「黒目がだんだん白くなるで」なんてのは背筋が凍る発言
ヒステリーおばさんは世に結構いるとは思うけど、普通は実子にあそこまではやらない

331 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 19:19:21.80 ID:LCR3vigUd.net
動画も出たのか・・・
見ないほうがいい?
音声だけでもキツかったし

332 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 19:26:36.83 ID:41Di1e3ma.net
また幕下力士6人がコロナ感染したみたいね
所属部屋は非公表とのことだが、春場所前までには
無事に回復して、検査陰性で出場はOKってところかな

333 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 19:45:19.06 ID:zeVStQ7yd.net
>>331
動画はムヒじゃなくて消しゴム失くしたから顎を蹴ってると記事に書いてある

334 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 20:16:26.54 ID:PC45ldYXp.net
>>319
しかし犯罪犯していない事実は重い

335 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 23:57:52.75 ID:UPN0rUUHa.net
阿炎とか時津海はアホとしか言いようがないんだけど
見る角度を変えればコロナ禍の犠牲者でもあるんだよな
極悪なことをしでかしたわけでもないのに時津海なんかは社会的立場を失いつつあるわけで

336 :待った名無しさん :2021/02/17(水) 23:59:15.19 ID:PMhQShh10.net
そんなお前は毎日ひきこもりだもんなw

337 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 00:27:19.88 ID:6M4NTHI9M.net
>>330
うん
ヒステリーじゃない
やくざだ
しかも、誰かの目にムヒを入れた経験が
過去にもあるような口ぶりだったな

338 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 00:44:53.68 ID:xJs0OYYW0.net
協会としては引き伸ばすだけ引き伸ばして嘉風の事の影でこっそり満額払う気かもな
こんなの相撲じゃなかったらニュースになってない
叩いてる連中に石を投げる資格のあるやつもいないだろう

339 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 02:07:58.27 ID:8puMvDQJ0.net
協会が作ったコロナ感染防止マニュアルみたいな冊子に、行っては行けない場所として
雀荘が明記されてるんだよね。それを親方が堂々と無視したら、やっぱりまずかろう。
しかも時津海だから、「またお前か」って感じで、協会は今度こそ引導渡すんじゃないかな。

340 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 06:37:04.74 ID:3qDtrMjv0.net
>>337
それを今まで密着番組でさんざん美化してたんだから相変わらずメディアは罪深い

341 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 07:09:07.89 ID:VFyyurou0.net
議員が離党程度で許されてるんだから
解雇はどう考えても無理でしょう

342 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 07:37:26.27 ID:GJmYLBI3d.net
>>334
掛け麻雀の疑い濃厚だから犯罪云々はグレーゾーン

343 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 09:29:15.79 ID:7L645sq5a.net
賭け麻雀が逮捕されるケースって現行犯だっけ
昔、どこかの警察の幹部が麻雀やっててメディアに追及されたときに
「図書券を賭けた」と言い訳した事件があったなw

344 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 10:33:40.06 ID:rZd4xJUF0.net
>>341
何度も既出だが、自粛違反2回目なんだよ。
今、1回目の処分受けてる中で今回2回目。
それわかってない人多いよね。

初めてで解雇は重いが2回目なら妥当。

345 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 11:22:45.39 ID:mVoTU8dfp.net
>>344
別に犯罪犯した訳じゃないから妥当とは言い切れない

346 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 12:10:42.98 ID:E3vde0sB0.net
>>340
今さらに記事を読んだが最悪すぐるな
実子にDV、密着取材で猫被りなのかよ...

347 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 14:38:11.64 ID:HNfVzBK4a.net
>>321
式秀女将 vs 嘉風嫁

乞うご期待

348 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 14:53:10.32 ID:dSzZlBht0.net
嘉風の嫁の虐待っていつ頃からなんだろう
上のお姉ちゃんが小学校1〜2年生くらいの頃は
本場所で弟さんと二人でよく升席の通路で嘉風を応援しに来てるのを度々見掛けたんだけど
いつの間にか来なくなってた
その頃はまだそこまで露骨な虐待はされてなかったのではないかと思う
ただ、あの当時にはもう嘉風の嫁の極端な趣味は知られていて
その割にはお子さん達の服がZARAとかのファストファッションだったので
浪費家妻キャラの割にはそういうところは変に堅実なのが印象深かった

349 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 15:19:05.51 ID:gchl+zi90.net
>>345
駄目だと言われても、旅行に行ってゴルフするわ、風俗に行くわ。それで降格処分
くらってもなおガイドライン無視して雀荘に行くわで、ぜんぜん懲りてない。
しかも正代が大変なときに。
そんなに辛抱できないなら、とっとと廃業して好きにさせた方が本人のためだよ。
元々、なりたくて親方になった訳じゃないんだし、今までよく頑張ったよ。
ご苦労さん、ってことで退職金貰って引退が妥当と思う。

350 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 15:39:28.09 ID:xJs0OYYW0.net
相撲じゃなければそれでもう済んでる
下手なタイミングだとまたアンチが群がるから嘉風の件がピークになるタイミングを狙ってるんだろう

351 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 16:22:14.02 ID:jnVjdYDC0.net
ガイドラインをわざわざ作成してるのに
協会員があっさり破っていればまずいだろう
自主退職で退職金辞退というのもあり得るだろうけど

352 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 17:35:42.93 ID:VFyyurou0.net
解雇の条件は意外と厳しいからね
折り合いをつけて「退職処分」なんだろう

353 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 18:57:54.72 ID:GJmYLBI3d.net
双津竜でさえ裁判起こして和解で退職金を手にしているので、時津海には退職金は出ると思う。

354 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 19:08:25.14 ID:rZd4xJUF0.net
>>345
法に触れてなければ社内ルールを何度破っても
解雇までにはならないのか?
それは世の中あまく見すぎてないか。

355 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 19:13:00.91 ID:GJmYLBI3d.net
>>354
破った社内ルールの内容にもよるのでは?

356 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 19:29:03.67 ID:rZd4xJUF0.net
>>355
中身云々より、何度も破って改善の見込みがなければしょうがないのでは。
社内秩序を保っていくためにも。

357 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 19:36:12.08 ID:1agSVMyY0.net
遊び呆けてコロナ持ってきたら興行が台無しになるんだぞ

358 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 19:40:17.36 ID:UtVPAX0Na.net
千代大海は割りと症状が重かったみたいね
「3日が勝負」とか、「酸素濃度が下がったら危ない」とか
病院から女将に電話があったらしい
やっぱりコロナで一番危ないのは親方衆だよ。

そういやコロナじゃないけど琴富士がyoutubeでこれから心臓手術すると
報告してるけどあの人も体ボロボロみたい

359 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 19:48:29.88 ID:mVoTU8dfp.net
>>356
だからそれも程度問題

360 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 20:01:11.01 ID:jnVjdYDC0.net
時津海も今回仮に首にならなくてもいずれまた問題起こすと思うが

361 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 20:08:32.11 ID:cD30bJlnd.net
>>313
師匠が隆三杉なので隆景勝にすればいいのに

362 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 20:16:16.12 ID:v8k0p5/70.net
内心見下してんだろw

363 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 20:21:37.42 ID:vEUNyml70.net
いまどき貴の字は縁起が悪すぎるね

364 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 20:28:00.56 ID:GJmYLBI3d.net
>>361
舛乃山も隆乃山に改名すればよい

365 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 20:28:48.76 ID:nnclwCUQr.net
いまどき隆の字は弱そうだね

366 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 20:37:02.81 ID:oBCdHf9s0.net
>>360
本人も残れないことは薄々気づいてるから既に辞職願い提出済みだよ
だから後は辞表を受理して退職金出して穏便に辞めさせるか有無を言わさず懲戒解雇するかが争点になってる

367 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 20:38:38.45 ID:VFyyurou0.net
隆の山はいたな
チェコ出身

368 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 21:13:27.78 ID:jnVjdYDC0.net
阿炎も引退届提出と報道されながら結局現役続行になったはず
もともとそのつもりもなかったとか協会が不祥事の退職をこれ以上出したくないとか色々言われていたが
時津海も処分決定が長引いているしどうなるかわからないよ

369 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 21:37:04.13 ID:xJs0OYYW0.net
阿炎にしろ時津風にしろ、協会としては処分さえ本当はしたくないだろう
根拠になったルールだって外圧に屈して嫌々作ったに過ぎないんだから
なんならコンプライアンスという概念自体がその程度の物

370 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 21:40:02.09 ID:oBCdHf9s0.net
厳しく処分することを他人に強いているといつか自分に返ってくるからな
貴乃花が退職に追い込まれたのも言うならば自業自得だもんな

371 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 21:49:42.36 ID:foQdOZbJ0.net
意味不明

372 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 22:14:14.01 ID:y8FalMDm0.net
大相撲の九重親方(元大関・千代大海)は18日、電話取材に応じ、新しい部屋での生活について語った。
九重部屋は15日に東京・墨田区石原から葛飾区奥戸に移転。17日から稽古を開始している。

 物件は3階建てで、1階が稽古場、2階に若い衆が住む大部屋や事務所、3階を住居として使用する。
建物は木目が強調されたデザインとなっており、「温かみもあって、においもいい。
力士たちにも不自由ない設計で部屋のほうも土俵環境もいろいろ試行錯誤して、
自分なりに精いっぱいのものを建てた」。16日には土俵祭りを行い、
「これから新しい九重部屋の歴史が始まるけども、一生懸命番付を上げていって、
胸を張ってこの地域に愛される相撲部屋を開いていきましょう」とあいさつした。

373 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 23:40:17.74 ID:5khJUipp0.net
バカ:愛される相撲部屋を開いていきましょう
聴衆:え、開く? もしかして鍵ないの? 
いきますじゃなく、いきましょう? だれか誘ってるの?

374 :待った名無しさん :2021/02/18(木) 23:50:19.04 ID:e3k5vja/0.net
>>320
生後間もない次女が亡くなってるけど
まさか、ね・・・・

375 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 00:17:50.56 ID:v21siwr10.net
初代若乃花のとことか千代の富士のとことか力士の家庭って幼児に不幸が多いイメージ

376 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 00:32:30.06 ID:FEzW7iP30.net
間垣の嫁か

377 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 07:03:18.70 ID:4B2V2RhZ0.net
あれ?北の富士は・・・・


16日の土俵祭りでは、師匠は力士らに「これから新しい九重部屋の歴史が始まるけども、
一生懸命番付を上げていって、胸を張ってこの地域に愛される相撲部屋を開いていきましょう」と言葉をかけた。
場所は変わっても先代の教えを伝える。「千代の富士道場というような感じでやっている。
力士たちにも脈々とその気持ちを受け継いでもらっている。千代魂ですよ」。
部屋には第41代横綱千代の山、千代の富士、自身の優勝額3枚を飾っているという。

378 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 08:23:01.59 ID:BdSmM/Kod.net
九重親方肺炎になってたのか
(´・ω・`)

379 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 09:25:37.25 ID:eSz0yidDd.net
>>377
千代大海からみて

千代の富士=師匠
千代の山=師匠の師匠
北の富士=師匠の兄弟子

というポジションなのだろう

380 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 09:55:34.44 ID:Y+ztYejQa.net
八角は北の若を大関以上に上げたいだろうね
北の若は前評判の割には伸び悩んでる感はあるが・・・
勝昭-八角-(北の若)にしたいとは内心思ってるだろう

381 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 10:00:00.87 ID:eSz0yidDd.net
>>380
>勝昭-八角-(北の若)

どういう意味の並びか意味不明

382 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 10:34:17.87 ID:v21siwr10.net
八角部屋は北勝富士の伸び悩みが気になるところだね
御嶽海に追いつけないどころか正代、朝乃山に追い越されるとは

383 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 10:54:46.63 ID:Cg1UyzebM.net
入門2年で幕下一桁台で伸び悩んでるのか?

384 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 11:31:04.94 ID:uo6mcpRR0.net
>>382
ああいう膝に怪我抱えた力士は伸びないだろう
15日続けると状態が悪くなる

385 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 12:04:34.17 ID:wpq3QpbNd.net
>>374
本当にまさかよね‥

386 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 12:06:44.41 ID:wpq3QpbNd.net
高安、お子さんが無事に生まれたみたいで良かったね

今はお見舞いや立ち会い付き添いなどは難しいとは思うけど出産前とかに北海道にいる奥さんに会えたかな?

387 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 12:16:48.79 ID:/EPlTUVfd.net
>>377
千代の山は九重部屋を興した元祖
千代の富士は千代大海の直接の師匠
千代大海から見たら北の富士はそんなに関わりのある人物ではないので

388 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 12:17:24.57 ID:qbEZdBk20.net
>>374
あの音声を聞いてしまうと、、なんか、、まさかだよね。。。

389 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 13:41:32.93 ID:zOQZ8iZXp.net
>>381
師弟関係

390 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 13:46:08.80 ID:v21siwr10.net
>>387
千代大海が入門したのって北の富士と千代の富士が袂を分かった後だったっけ
どちらにしろチヨスと勝昭氏はそんな接点がないだろうけど

391 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 15:17:48.34 ID:ljCXvF+B0.net
>>383
高卒で横綱大関になるような力士はみんな2年で十両まで行ってる

392 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 15:18:13.63 ID:eSz0yidDd.net
>>389

>>380の文脈からはそうは読めない

393 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 15:37:08.86 ID:eSz0yidDd.net
>>391
ちゃんと調べたか?

平成以降の高卒大関の関取昇進までの場所数

栃東=9
琴奨菊=15
豪栄道=11

北の若は10場所目で11枚目で4-3なので「伸び悩む」とは言えない。

394 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 15:51:30.59 ID:xZoYraHGa.net
これしかおらんのか?と思ったらあとは大卒か中卒ばかりだったw
なぜか抜けてる貴景勝も10場所でだいたいこの値だな

395 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 16:10:46.09 ID:In9OzGPKp.net
照ノ富士も高卒じゃ

396 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 16:32:19.68 ID:FuTAbHIw0.net
貴景勝も8場所目に負け越してるしな

397 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 17:33:13.28 ID:eSz0yidDd.net
まとめ直し

平成以降の高卒大関の関取昇進までの場所数

栃東=9
琴奨菊=15
豪栄道=11
照ノ富士=14
貴景勝=10

横綱・朝青龍=10

398 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 17:53:52.65 ID:msgkktOXa.net
安美錦の引退相撲は来年5月なんだってね
2019年7月場所引退で引退相撲が2022年5月ってw
特殊事情とはいえ、親方になって3年近く断髪しないってなかなか凄いこと

399 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 18:31:51.33 ID:394tp85e0.net
チヨス死にかけてたのか…
良かったな後遺症残らず退院出来て

400 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 19:05:50.52 ID:Jhb8LczRd.net
北勝富士は膝もだけど首にもっと恐ろしいもん抱えてむしろよくやってると思うわ

401 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 19:16:48.75 ID:wpq3QpbNd.net
安美錦もだけど他の親方の断髪式も来年とかになるのかな?
やっぱり2021年内も断髪式とかは難しい?
確か豪栄道は来年1月に断髪式を延期にしたよね

402 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 19:22:54.79 ID:6wgyfnly0.net
>>398
さすがに髷が・・
大丈夫かな

403 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 19:24:23.86 ID:wpq3QpbNd.net
>>402
心配ですよね‥
YouTubeの親方チャンネルで安美錦本人も心配していた

404 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 19:34:34.08 ID:wpq3QpbNd.net
豪風の断髪式は去年の今頃でコロナがめっちゃ騒がれるギリ前だったよね
今となっては本当にギリ断髪式ができて良かったねって思った‥

405 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 19:49:12.91 ID:7Epsww98x.net
旭富士の還暦土俵入りも62歳頃やりそうな

406 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 21:05:13.20 ID:6wgyfnly0.net
観客満員入れられるまで引退相撲はできないのかな。
それだと結局コロナ前にもどるということだから来年だってわからないよ。
観客5割〜7割くらいでもできるようでないと厳しいのでは。

407 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 21:13:33.83 ID:gdeVlbxc0.net
結局、引退相撲って今何人待ちなの?

408 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 21:21:21.52 ID:v1c1BU2qd.net
引退相撲なんてオンラインで良いだろ

409 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 21:35:27.49 ID:n0qZpsxn0.net
安美錦、嘉風、豪栄道、豊ノ島、蒼国来、栃煌山、琴奨菊かな

もう満員御礼のような状態は無理だろう
升席を拡大するとか対策を議論してもいいと思うが
今年も巡業は無理で赤字は増える一方

410 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 21:44:34.93 ID:wpq3QpbNd.net
1人マスや2人マスに慣れちゃうともう前みたいな4人マスはキツイよね

411 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 21:45:25.26 ID:jyxfKF4+0.net
断髪式って力士の自主興行だから、できれば満員御礼が良いんじゃないかな。
安美錦はちょっと深刻かもしれないけど、まぁ髷があってもタヒぬ訳でもないから、
1年でも2年でも待つ、って感じなのでは?  しらんけど。

412 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 21:45:32.31 ID:irE30wwfd.net
引退相撲は集客した売り上げとご祝儀金集めという一面が大きいから無観客は何がなんでもしたくないはず。とにかく親方株は高すぎるからな。

413 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 21:46:20.43 ID:2xRJw3Ox0.net
荒鷲や臥牙丸は断髪式どうするんだろうな

414 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 22:18:20.47 ID:i00UxfQj0.net
バーティーで済ませるんじゃない
引退相撲は力士はノーギャラとは言いつつ、かなりの額を包むのが慣例化していると聞く
切符を売りさばくアテもモンゴル人やグルジア人にはない

415 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 23:33:37.03 ID:DmHU82gia.net
浅草演芸ホール 四月上席

前半(1-5)
昼の部
主任:圓輔
仲入り前:茶楽
膝前:楽輔
食いつき:鯉橋
その他出演者:小文治、幸丸、遊吉、紫、愛橋、圓満、桃之助、鯉津
色物出演者:喜楽・喜乃、青年団、今丸、ナオユキ、北見翼、カントリーズ

夜の部
主任:歌助
仲入り前:桃太郎
膝前:歌春
食いつき:枝太郎
その他出演者:文治、鯉朝、笑遊、歌若/歌蔵(交互)、夏丸、蘭、喜太郎
色物出演者:小助・小時、ぴろき、うめ吉、喜之輔、マグナム小林

後半(6-10)
昼の部
主任:談幸
仲入り前:遊三
膝前:寿輔
食いつき:吉幸
その他出演者:鯉昇、雷蔵、圓馬、文月、陽子、笑遊、幸之進、橋蔵
色物出演者:ボンボンブラザース、京太・ゆめ子、北見伸、新山真理、おせつときょうた、鏡味味千代

夜の部
主任:伯山
仲入り前:松鯉
膝前:遊雀
食いつき:小笑/昇々/羽光(交互)
その他出演者:小助六、小痴楽、南なん、柳橋、太福、A太郎/伸衛門/宮治(交互)、鷹治/今いち/希光(交互)
色物出演者:鏡味正二郎、陽・昇、東京ボーイズ、ねづっち、瞳ナナ

416 :待った名無しさん :2021/02/19(金) 23:53:10.56 ID:DmHU82gia.net
>>415
大誤爆しました
申し訳ない…

417 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 00:07:49.93 ID:QGi+iOEf0.net
演芸好きの相撲好きかw

418 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 00:26:36.49 ID:0UK7xiuO0.net
支持層は近いだろうしな
一矢って高砂チックな名前の相撲漫談芸人もいるし、貴闘力に肩透かしで勝ったのが自慢の師匠も居る

419 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 01:43:01.80 ID:gozf8Zth0.net
>>397
高卒じゃなくて
高卒で高校相撲経験者なのかな

420 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 01:45:27.24 ID:ZGQleNU/0.net
>>419
北の若が伸び悩んでいる、が発端の流れでのデータなのでそこはあまり厳密に考えなくて良いのでは

421 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 03:30:54.57 ID:K0ncJrf50.net
>>412
集まる祝儀平均5000万と言われるしな。
断髪式を延期してるまだ髷の親方は人気力士も多いし、
もっと集まるかも。簡略化はしたくないだろうね。
でも髷にハサミいれて、耳元でねぎらいの一言みたいなスタイルが復活できるのいつになるだろうか。

422 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 03:48:09.17 ID:wXhODuGoa.net
決まり手係が高砂から阿武松に替わった?

423 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 05:04:35.75 ID:a0J8zCtUd.net
元安美錦の安治川親方が早大大学院に飛び級入学へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210220-32190546-nksports-fight

424 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 05:59:48.77 ID:B7w5a6nT0.net
国技館での自主興業は1000人入れば赤字はないと言われているぞ

425 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 06:43:21.70 ID:MdPES5Gad.net
>>424
お上が5000人まで認めているのだからわざわざ自主規制する必要はなかろう。

426 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 09:09:27.95 ID:c7uo/KUi0.net
大卒だったんだな

427 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 09:19:18.41 ID:+BGd0QN80.net
>>426
安美錦?高卒だよ。安美錦が入った大学院は、スポーツ実績があれば「学歴不問」。
だから高卒でもOKな不思議な大学院。

428 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 09:54:41.45 ID:KpUyUAPQd.net
安美錦も大学院生デビューなのね
今、大学院はリモートかな

429 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 10:20:34.74 ID:kqAfIbnJ0.net
稀勢の里も同じ早大大学院だったよね
最近流行ってるな通信教育

430 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 10:30:17.62 ID:AKSTO73r0.net
>>421
断髪後のパーティーも通常にできるようでないと厳しいのかな。
でもこれまでのやり方を変えていくしかないと思うよね。

安美錦は引退相撲チケットをコロナ前に販売してるから
人数制限とかできないし。

431 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 11:09:07.18 ID:KpUyUAPQd.net
他の業界のイベントやレジャーとかもそうだけどコロナが収束してもコロナ前みたいな生活とかはもう厳しいかもしれないから相撲観戦や相撲のイベント系とかは今後新しい生活様式とかに基づいてやり方を変えていった方がいいと思う

432 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 11:10:33.47 ID:KpUyUAPQd.net
何か照ノ富士や高安のおめでたいニュースを読んだ後に嘉風の奥さんの記事を読んだらめっちゃゾッとした‥

433 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 11:33:42.47 ID:VlVeOhh50.net
これまでの満員御礼状態が許されるのは早くても数年先だろうね
ワクチンが来ても変異ウイルスによっては逆戻りかもしれないし
そもそもワクチンで感染が急激に減るわけではない
巡業も開催形態を変える方が現実的と思うが

434 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 11:47:17.00 ID:KpUyUAPQd.net
>>433
そうだよね
ってかコロナ前が密になり過ぎていたよね

相撲は年配の方とか多いし力士や親方は基礎疾患持ちの人など多いと思うから尚更考えた方がいい

435 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 12:13:34.62 ID:j6geCjPn0.net
しかし部屋によって格差つけすぎじゃないのと思う
春日野部屋なんて部屋つきが7人もいるし
逆に式秀部屋は部屋つきもいなくて扱いも悪い

436 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 12:14:31.98 ID:0UK7xiuO0.net
現実的にはワクチンができたらもう人間は窮屈な暮らしを我慢できない
現状でも自粛を放棄して遊びに出る人間が大勢いる

437 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 12:23:39.07 ID:bgy7/wvda.net
式秀なんかの部屋付きになってもただの給料泥棒扱いされそう

438 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 13:02:23.20 ID:INrfsFD5a.net
>>435
式秀に部屋付き親方来たら服部…もとい勝南桜が大変だな
今みたいな緩い相撲部屋生活が一変、しっかりした稽古に精を出さないと部屋に居づらくなる環境ができそうだ

439 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 13:25:06.53 ID:3+v7j4PBM.net
>>436
複数感染例も報告されてるしワクチンへの過剰な期待は出来ない
インフル同様にある程度しか押さえ込めないだろうからコロナ前の生活なんてまだまだ先の話だよ

440 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 13:33:12.84 ID:lFXUDzvWa.net
前提条件がおかしい
式秀が7人も自前の部屋付きを育てられるとでも?

441 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 14:09:20.15 ID:a0mUzveWd.net
>>435
格差つけすぎじゃなくて、どれだけその師匠や部屋に甲斐性があるかってことだと思うが
弟弟子や直弟子が引退する際に年寄株を取得させたり借り株させられるだけの資金の工面や株の手配が出来るか
また将来幕内力士になりそうな有望な新弟子をスカウト出来るか

442 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 14:09:41.54 ID:VlVeOhh50.net
ワクチンがあれば感染もゼロになるようなイメージがあるからね
実際にはそこまで変わらないだろうし解除→自粛の繰り返しかも

443 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 14:49:04.27 ID:OlIyGAOJa.net
式秀に部屋付きが7人もいたらまた大脱走が起こりそうだな

444 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 15:03:43.85 ID:kqAfIbnJ0.net
巡業については来年できるかの見通しも立てられない状態だしもう割り切って廃止もしくは縮小する方向に転換するべきだよ
その代わりにオンラインイベントみたいなのを増やしたり新しい稼ぎ方を考えていかないと

445 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 16:16:49.98 ID:0UK7xiuO0.net
>>439
国が言うのと国民がどう動くかはまた別ということ
現段階でも自粛が放棄されがちなのに、不完全でも治療法が出来ればもうインフルエンザと同程度のノリに格下げだ
こうなったら国が何を言おうと歯止めは効かないし現に効いてない
それと、頑なにコロナ前に戻るのを否定するのは何らかの利権に噛んでると言われても文句を言えないぞ

446 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 16:23:27.34 ID:0UK7xiuO0.net
誤解されないように言っておくが、コロナ対策に基づく新しい稼ぎ方を模索するのは今後も役立つし大いに賛成だ
だけど従来の興行が不可能になるというのは悲観的にすぎる
特に巡業は勧進元が買うから行われるのであって、廃止だ縮小だなんてのは絵に描いた餅
コロナに過剰な恐怖を抱いてるやつは、エイズの時に騒いでたのと同じ人種だろうな

447 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 16:31:12.71 ID:K0ncJrf50.net
>>446
断髪式を二回延期した安美錦ディスってるの?

448 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 16:32:27.18 ID:0UK7xiuO0.net
国もいつまでも自粛を国民に強要できないという話だ
治療法が確立されれば誰がこんな窮屈な暮らしに好き好んで甘んじる?

449 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 17:03:42.15 ID:1UJxF3pWa.net
嘉風の元嫁、名字といい実家が葬儀屋といいかなり香ばしいな。
関西で葬儀、墓石関係は高確率(というか100%)でBだよ。
俺の通っていた中学も同和地区が校区内にあり、同級生に墓石屋の息子がいたがやはり例に漏れなく名字とか顔の感じとかがあちらの人だった。

後、関係ないけど豪栄道結婚オメ

450 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 18:37:47.77 ID:VlVeOhh50.net
式秀に部屋付きが7人いれば特別支援学級みたいになるかも
先生1人に児童2人のように

451 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 19:16:49.63 ID:QGi+iOEf0.net
>>449
差別野郎くたばれや

452 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 19:19:35.25 ID:VZ9cYk6ha.net
>>433
少なくとも大阪万博が終わるまでは
巡業や地方場所の開催やコロナ前の観客を入れての本場所開催は100%無理

大事だから繰り返す

100%無理

誰も反論できまい

453 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 20:35:05.35 ID:R0vRjhxza.net
コロナに関しては刻々と状況が変わるから何ともいえんね
去年の今頃はクルーズ船とか屋形船に感染者がいるとかいないとかその程度だったが
1ヶ月後には春場所は無観客になり、志村が亡くなり、さらに翌月には非常事態宣言発令で
力士が1名亡くなった。
ワクチンが国民全体に接種されるのが夏以降だったりしたらどうなることやらだよ

454 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 21:06:43.84 ID:WkhDY1Rd0.net
お前は年寄スレで何言ってんだあ鵬

455 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 21:28:40.24 ID:pPqUyKFu0.net
>>454は俺に対して言ってるのか?
拙い日本語で心から申し訳ない

456 :待った名無しさん :2021/02/20(土) 23:56:43.30 ID:WlKUQaL5a.net
>>451
裏の関係者が早速登場ですか。相撲と同じくかたぎじゃない人々が多数関わってる某ゲーム会社とか某芸能事務所のスレと同じレスが返ってきて草
さすが彼方の方々(同和在日ヤクザ)のシノギになってる業界ですわ。
お前こそ失せろ、穢らわしいドエッタ

457 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 01:30:08.99 ID:vErbaamf0.net
>>290
昭和末期〜平成初期に春日野部屋の力士で引退した幕内経験者で存命は
栃司、栃剣、舛田山か

458 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 01:36:20.30 ID:vErbaamf0.net
協会をやめた力士を協会に戻せる制度つくって欲しいな
貴乃花 若乃花 巨砲 光法 隆乃若 力櫻 
服部 栃剣 陣岳 旭道山 大若松 孝乃富士などに戻ってきて欲しい

459 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 01:59:44.71 ID:gzXLsa+U0.net
>>456
本当どうしようもない屑だなお前

460 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 04:40:14.99 ID:r9fczzTX0.net
ワクチンで副反応が出たようだし予定通り行くとも言えない
力士まで順番が回るのは秋ごろかもしれないし

461 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 09:03:36.54 ID:qq2BfVQT0.net
>>452
そこまでコロナ禍が長引くと2025年の大阪万博開催自体が絶望的だが。
巡業はイベントじゃなくて新弟子集めの広報として極小規模(数名)でやるとかいろいろ考えられる。
問題は地方場所で、万が一本当に2025年秋まで東京以外の場所での大相撲開催禁止となれば
「単一の公益財団法人」としての日本相撲協会は維持できない。
5年間相撲が来なくなれば地方場所の維持員や相撲茶屋はすべて消滅するからね。
その後いくら地方場所を再開してくれといわれても支援組織が無くなっている以上復活不可能。
切符の販売すらままならない。
それでも相撲協会が一つでいられるか?

>>458
辞めたOBだけで相撲協会がもう一つ作れそう(他にも日馬富士 小錦‥)。

462 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 10:18:21.41 ID:Gf7qMpCVd.net
どの道、今年は地方場所や巡業をはじめとしたイベントをやるのは難しい感じだよね

やっぱりコロナを機に色々方針を変えた方がいい気がする、コロナ禍で出歩いてる人も今みたいにイベント、レジャーを人数制限した方が楽と思ったり現地で1人マスや2人マスを経験した人なんかはコロナが収束してもそのままがいいって思った人も多いのでは

力士や親方とかがワクチン接種をするとしたら一般市民と同じくらいの時期になるのかな

463 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 10:39:07.60 ID:tp76djUQa.net
客を満席にした最後の場所は徳勝龍優勝の場所だが
だいぶ前に感じられるね。あいつ良いときに優勝したよw

464 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 10:43:55.33 ID:Gf7qMpCVd.net
徳さんの初優勝の時はコロナが騒がれるギリ前で従来のやり方でお祝いが出来たり優勝パレードなどが出来て本当に良かったね

初優勝した正代と大栄翔はもしコロナでなければ優勝パレードとか色々と見たかったな‥

465 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 10:53:55.36 ID:sWnUxYbq0.net
再雇用みたいな仲間救済制度
番付社会なのに親方になると無意味な仲間救済制度
三役経験無しの雑魚は55歳定年にしろ

466 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 11:32:20.24 ID:pSglg8rsa.net
思い出三役も大概なんで累計10場所か3場所連続ぐらいにしとこう

467 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 11:35:34.94 ID:pSglg8rsa.net
Bカテ厳しくしたほうが良さそう
関取30場所連中や千代鳳あたりはBの価値あるか?

468 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 11:38:36.81 ID:tp76djUQa.net
再雇用は大関以上とか条件つけるのはありかもね
株が手に入らなくて延々と幕下で取るベテラン力士が多いのは痛々しく見える

469 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 11:38:47.30 ID:vBBxDy8x0.net
親方衆が決めることで外野にはどうしようもないのに何綺麗事こいてるんだか

470 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 12:38:25.09 ID:tp76djUQa.net
暴走族全盛期は俺は小学生だったから、怖いお兄さんたちにしか見えなかったけど
今になって当時の暴走族の画像見ると、所詮は高校生だし子供の顔だね
武器を持ったキチガイじみた子供。怖いという感じはしない

471 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 12:40:35.06 ID:Tcn0ohs40.net
年寄スレで何言ってんだよオッサンの独り言スレじゃねーぞ

472 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 12:44:10.86 ID:tp76djUQa.net
なんか思いっきり誤爆してしまったよw

473 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 12:53:44.00 ID:Tcn0ohs40.net
今日も終日引きこもりで一日中ネット張り付きキチガイの自己アピールかよ糞が!

474 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 13:15:10.13 ID:Tb7aZXr00.net
>>458
琴ヶ梅、琴龍、春ノ山、三杉里、大至、追風海、片山
若兎馬、若ノ城あたりもいいかな

475 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 14:35:52.28 ID:aSNZ5G8Ya.net
>>471
>>473
気に入らなかったら相手にしなけりゃいいんじゃないか?
てかいちいち目くじら立てる内容じゃない支那

476 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 14:40:20.97 ID:A4XRaOEG0.net
>>475
自己紹介かよ

477 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 14:52:15.68 ID:aSNZ5G8Ya.net
>>893
自己紹介だけど何か?

478 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 14:54:13.28 ID:A4XRaOEG0.net
バカのアピールかよ

479 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 15:03:41.89 ID:aSNZ5G8Ya.net
>>470はクソ倭人
>>471は誇り高きコリアン

480 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 15:04:27.47 ID:A4XRaOEG0.net
そういうのイランから

481 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 16:13:50.30 ID:/45KAG+Ud.net
ドイツもこいつも荒らせばいいと思いやがって

482 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 17:51:27.94 ID:D8bihdhDd.net
イランとかドイツとか国名シリーズが始まったか?

483 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 18:46:55.87 ID:t90G90Qx0.net
そんなもんやめチャイナ

484 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 19:19:50.12 ID:AwQaq+1O0.net
コンゴ気を付けます

485 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 19:41:19.07 ID:4drpWi6fd.net
こんばんは、チャド・ローウェンです。

486 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 19:51:30.49 ID:hOYc1WXJa.net
俺が支那って書いてから方向性が変わっちまった
相撲板からの退去韓国を受け入れたい

487 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 19:56:09.48 ID:A4XRaOEG0.net
失せろ

488 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 20:03:57.96 ID:/45KAG+Ud.net
消えろ

489 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 20:04:57.68 ID:A4XRaOEG0.net
お前もな

490 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 20:23:02.53 ID:k4F4IVPj0.net
こういうやつらのおかげでまともな人が寄り付かなくなるんだよな
いい加減うんざりするわ

491 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 20:56:30.20 ID:KnOwlB9Wa.net
進一さんが今日も1日中荒らしてるみたいやね

492 :待った名無しさん :2021/02/21(日) 21:04:15.10 ID:A4XRaOEG0.net
>>491
お前のおかげでまともな人が寄り付かなくなるんだよな
いい加減うんざりするわ

493 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 07:21:53.38 ID:tsXwOz0A0.net
頭おかしい奴と最底辺が多すぎるこんな落書きの場でマウント必死だし

494 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 09:06:28.87 ID:SnGL9YA/p.net
あびせたおし

495 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 10:03:07.38 ID:wH0dVq6Ta.net
昔は相撲板で数少ない良スレと言われてたんだよな。。。

496 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 10:15:40.04 ID:wmEglFncd.net
昔の相撲板の方がどのスレもまともだったよ

497 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 10:23:46.72 ID:SX1I0VMQa.net
合同稽古で北青鵬が幕内クラスに圧勝しまくってるみたいだな
気の早い話だけどポスト白鵬たりうる空気感すらある
モンゴルは帰化する人も増えたし、協会内で一門を越えた派閥が形成されつつあるね

498 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 10:34:07.19 ID:f7xkWKP80.net
他にやることのない暇人の引きこもりがスレと関係ない雑談するスレのどこが良スレなんだよw

499 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 10:51:51.31 ID:j3Qu13JAM.net
北青鵬は国籍はモンゴルでも
メンタリティは日本人に近いと思うけどな

500 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 11:29:42.08 ID:j4SOe7gwd.net
北青鵬は幼少期から日本にいるしね

501 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 12:28:35.09 ID:Mr5FEtyj0.net
親方なるときどうなるの?
札幌市出身って言っちゃってるのに

502 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 12:40:02.45 ID:YsaYEQ8a0.net
モンゴル人将来の大横綱に見える病は早い話が白痴だからほどほどにしとけ

503 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 13:45:29.81 ID:QheQW/+Td.net
30%も減額はやりすぎやろ?

504 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 13:46:29.38 ID:YsaYEQ8a0.net
社会が悪い
金も落とさず責任も取らない野次馬の外圧が彼を不幸にした

505 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 13:51:38.65 ID:QheQW/+Td.net
早くバカの鶴やバカ力道も退職しろや!

506 :待った名無しさん:2021/02/22(月) 14:28:21.01 ID:26EIVvXK0.net
時津風親方に退職勧告の懲戒処分 退職金30%減額
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202102220000304_m.html

507 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 14:37:43.29 ID:e+BmNDVq0.net
退職勧告って甘いの?厳し目?

508 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 14:38:47.99 ID:3C+B1uATa.net
>>507
退職届を受理したも同然で甘い
解雇になってもおかしくなかったけど、地位保全訴訟とかされると厄介なので少し緩めた感じ

509 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 14:39:39.82 ID:YV5lha/gd.net
>>503
70%も貰えるんなら甘いほうじゃないの

510 :待った名無しさん:2021/02/22(月) 14:42:49.01 ID:26EIVvXK0.net
◇時津風部屋
時津風親方(時津海/前頭3) → 退職勧告
枝川親方(蒼樹山/前頭筆頭)
間垣親方(土佐豊/前頭筆頭) → 時津風親方と時津風部屋を継承
中川親方(旭里/前頭14)
井筒親方(豊ノ島/関脇)
大関 正代
前頭 3代目豊山

511 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 15:03:31.07 ID:ih8fFl/B0.net
>>507
これが甘いのか厳しいのかは人によって感じ方や受け止め方に違いがあると思うけれど、下せる範囲では厳しめの処分だと思うよ
もっと退職金を削るべき、もしくは退職金なんて出すなっていう人もいると思うけれど、別に法律に違反したわけでもなければ誰かに被害をあたえたわけでもないんだからな
雀荘行ってたからグレーゾーンだけどそこは推定無罪だし、協会の顔に泥を塗ったんだから被害があったといえばそうとも取れるけど

512 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 15:15:33.00 ID:GaLvyxt6r.net
相撲協会のダブスタ処分は今に始まったことじゃない

513 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 15:27:47.96 ID:X2902uttd.net
元東京高裁長官や元名古屋高検検事長招いてコンプライアンス委員会の答申まで出して処分決定してるのに
ダブスタとか言う人は相撲協会に一体どうしてほしいのよw

514 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 15:32:39.39 ID:Makm/Uej0.net
協会のコンプライアンス委員会とやらは、橋本聖子会長を選んだ何とかと同じw
結論ありきで、その決定に説得力を持たせる為だけに存在してる

何でここまで時津風の処分決定が遅かったのかも不自然だわな

515 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 16:12:22.49 ID:/iN6Rx9f0.net
時津海は何故やさぐれてしまったのか

516 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 16:31:17.18 ID:PXi7k40I0.net
前頭3まで行ったのに、まだ現役で行けたのに...って悔しかったかもしれない
時津海の心情を考えると、今回の処分は妥当だったんじゃないかなぁ、と思う。
甘いっちゃ甘いけど、親方になっちゃいけない奴を親方にした側の後悔も含め、
こんなもんじゃないかな。

517 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 16:33:00.26 ID:YsaYEQ8a0.net
雀荘に行く程度でやさぐれなら、1億総やさぐれだろ
時津風が利口でなかったのは確かだが、それでもこの件では被害者だ

518 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 16:43:49.75 ID:1UbPSVSo0.net
さて、次は空席になった間垣株の行方だ…

519 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 17:29:31.08 ID:ct+71U7td.net
まって、被害者なのか?加害者は誰?協会とか言いたいのか?

520 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 17:30:27.19 ID:j4SOe7gwd.net
豊ノ島はどうなるんだろう?

521 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 17:31:29.21 ID:YsaYEQ8a0.net
加害者は相撲を叩いて遊んでる野次馬

522 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 17:40:44.97 ID:a9IuXCoud.net
>>519
加害者は内田

523 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 17:53:22.63 ID:F99hnEK2p.net
小泉エリが時津風部屋女将になるのか
なんかすげー話だな
昇進伝達式でかしこまってる小泉エリはちょっと見てみたいから正代と吉井は頑張ってくれ

524 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 18:02:46.79 ID:Makm/Uej0.net
処分は全然甘くないだろ

525 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 18:35:36.51 ID:FQz9fszXa.net
一応将豊竜も…
吉井が頑張ると中川が許された感が出るのがなんとも
ただ中川を畏敬してるからあまりたたくのもあれだし

526 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 18:55:20.40 ID:owkLC6UUa.net
野球賭博や八百長よりは軽いんだな

527 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 19:08:05.62 ID:Makm/Uej0.net
野球賭博は貴乃花派だけを追放したダブスタ処分だが

528 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 19:30:03.17 ID:v/KPjvgqd.net
結局時津海の件をリークしたのって誰なの?豊ノ島?

529 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 19:51:00.58 ID:s61zHiOBa.net
時津風親方にコンプラ委「反省の態度みじんもなし」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffd0137b29837d5adba4a9b34c8b376b4fe05d31

530 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 19:51:27.66 ID:/LMC1wIJd.net
それが本当なら怖すぎる。嘉風元夫婦くらい怖い。セットで嫁が浮かんでくる。

531 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 19:53:38.86 ID:FAvL2Zxbd.net
どんな態度とってたのかすげー気になる

532 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 20:02:26.98 ID:s61zHiOBa.net
報知より
https://news.yahoo.co.jp/articles/d48da0df30f0e8ef9d78c860afe7a621b93b1d08

報道陣の取材に対応した芝田山広報部長(元横綱・大乃国)は「処分を言い渡して、何かありますかということで(時津風親方本人は)『特にない』ということで。
『ご迷惑をおかけしました。どうもすいませんでした』と(言っていた)。私の(見た)感じとしては、申し訳なかったという感じは受けなかったね」と話した。
さらに同部長は「(八角)理事長からは『引き継ぎも迷惑かけないようにやってくださいよ。一般人になっても厳しい目で見られるよ』ということも言われていた」などと明かした。

533 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 20:13:37.88 ID:YsaYEQ8a0.net
そりゃこんな微罪で退職金値切られてクビなんて不本意だろうよ
交通事故にあった気分だろ

534 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 20:15:09.42 ID:rvFWQSfnd.net
悪い人ではないにしろ思慮に欠ける様子がよくわかる。
何を反省すべきかがわかっていない。
ご家族がお気の毒。

https://maidonanews.jp/article/14212055

https://youtu.be/qgfTfI48_qA

535 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 20:26:51.63 ID:s61zHiOBa.net
渦中の時津風親方に直撃インタビュー「行ったのは雀荘ではない」…小川泰平氏に「真相」を激白
https://news.yahoo.co.jp/articles/beea2deee3f163c70e3d949e2b9826ce874288aa

536 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 20:43:25.91 ID:+3xqCRJ30.net
まーた尾車か

537 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 21:02:31.37 ID:FAvL2Zxbd.net
見てないけど何回もお金おろしに行った理由は話してないの?

538 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 21:13:24.29 ID:se9PBEjya.net
雀荘についての言い訳は分かったけど
風俗とか不倫についてはコメントがないねw
ちょっと可哀想な面もあるけど、やっぱり軽率だよこの人

>>523
スー女の夢だね。ただの相撲ファンが女将になって伝達式に参加とか。

539 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 21:21:47.74 ID:YsaYEQ8a0.net
悪夢だけどな
女将は皆こんなに大変と知ってたらならなかったと口を揃える

540 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 21:25:36.61 ID:Makm/Uej0.net
看板も出てない上に麻雀卓2つが事実なら雀荘とは言わんわな

541 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 21:26:06.09 ID:VqdcKzj30.net
杜このみさんが今から心配です><

542 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 22:00:29.54 ID:ih8fFl/B0.net
>>528
朝日新聞の抜井がTwitterで時津海を文春に売った内部通報者は実は分かってる、のちのち火種にならないか心配だって言ってるね
株が一つ空けば豊ノ島が取得やすくなるし、安直に考えたら確かに豊ノ島には動機があるだろうね
別の親方の仕業かもしれないけどさ
まあ誰がやったにせよ、今度時津風に入門する時津海の息子からしたら自業自得とはいえ自分の父親を陥れた人間がいる部屋に入るのは気まずいものがあるだろうね

543 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 22:12:49.22 ID:YpbNiqqk0.net
>>540
普通の雀荘よりもむしろヤバいことやってそうだが

544 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 22:12:53.89 ID:Ew2TZK1f0.net
>>534
この動画撮影、初場所終わって間もない頃のよう。
個人の動画だから協会への届けとかはいらんと思うけど、
痛い言い訳だなあ。

確か先代の双ツ龍も逮捕前(解雇前)にテレビ報道撮影(確かフジ)で
弁明してたね。この時は協会届が必要だったけど、無届けで。

545 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 22:16:16.15 ID:PXi7k40I0.net
普段は豪遊してるお相撲さんたちも親方も、自粛自粛で鬱憤たまってそうだしなぁ。
些細なことでもブチギレそう。

546 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 22:19:52.07 ID:AbSFHZ7jr.net
大本営協会発表を盲目的に全部信じる奴こそ痛いわ

547 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 22:23:15.40 ID:Qfd0X/Kxd.net
クッソ怠い巡業無いのはほとんど喜んでると思う

548 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 22:25:35.96 ID:YsaYEQ8a0.net
巡業は稀勢の里引退で一気に減るのが既定路線ではあったけどね
コロナ後はまあ適正な数に落ち着くはず

549 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 23:00:20.05 ID:gxAhoZOo0.net
過密スケジュールでは力士もきついから
近々横綱も消えて大関もパッとせずでは巡業もどうなるか

550 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 23:32:41.00 ID:YsaYEQ8a0.net
近年のバブルで忘れられて久しいが、巡業の一番のお得意様は関取の地元
特に新十両が出れば地元にはまず確実に巡業が決まる
幕内の平均年齢が高くなってるから、今後急激に関取は入れ替わっていくことになる
そしてモンゴル人は無駄飯食いが枠を塞いで順番待ちが激化してる
つまり当分は大丈夫

551 :待った名無しさん :2021/02/22(月) 23:35:35.49 ID:DFleE1I3M.net
>>542
抜井相変わらずクズだな
内部通報者わかっていることが業界内の事実だったとしてもわざわざ部外者に知らせたところで余計な噂が出るだけだろうに

552 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 00:09:38.00 ID:+pczz41G0.net
普通に考えて夜遊びしまくってコロナ貰ってきたら
興行ブチ壊しなんだから阻止する

553 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 00:38:04.95 ID:DomIC/wQ0.net
一番得した豊ノ島がリークしたってみんな思うよね
あまり好きじゃないから協会残らず豆腐屋かタレントになって欲しかった

554 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 00:41:30.42 ID:/1cdRSq+0.net
一番利益を得たのは土佐豊だろ?

555 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 00:50:28.10 ID:DomIC/wQ0.net
>>554
利益でいったらそうだけど師匠という立場が得なのかは微妙

556 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 01:23:58.18 ID:g9VVWJpGa.net
部屋付きでのんびりするのが理想では
部屋経営とか考えないといけないし

557 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 01:24:24.19 ID:DoESymDi0.net
けど本当に豊ノ島が売ったとしたらすぐバレるだろ
豊ノ島を更に売る奴が出て時津風一門中収拾がつかなくなる
豊ノ島もそこまでバカじゃないだろうし、むしろ叩けばホコリが出る暮ししてるだろ

558 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 01:58:49.24 ID:+pczz41G0.net
間垣が豊ノ島に行くかは不確定なので…

559 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 02:24:49.20 ID:R4j3Hoi9a.net
正代取得とかになって豊ノ島のお財布事情が心配されそう
実際断髪式できないの相当クるだろうし

560 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 02:34:46.45 ID:1aohv7Xb0.net
時津風は身内にチクられたんだろ
嘉風一家の話と根は同根
得をする奴が犯人

561 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 08:01:04.77 ID:FBfQALBP0.net
>>560
そこまで単純な構図ではないとは思うけどな
部屋内で時津海に同情する声はないというし週刊誌にチクったのが一人だけだったとしても他の親方も同じ気持ちだったんじゃねえの?
部屋内に一人でも時津海の味方がいたのなら、今だけは遊び歩くのは控えてくれって忠告していたんじゃないだろうか

562 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 09:40:06.21 ID:/wYD/oU7d.net
>>541
杜このみは歌手としても微妙だから今から女将授業でもしとけ

563 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 09:41:37.36 ID:WHqKSjE50.net
>>459
>>449 は文章読む限り在日と同和を混同してる
関西出身ならこんな間違いしないし、やはり
頭の中身が少し不足してるんだろうな

564 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 09:55:28.95 ID:YR+7QEYWa.net
>>562授業?何の授業?笑

565 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 10:08:48.43 ID:oviFFQhqa.net
修行ってことかね

高安の優勝と、このみの紅白出場のどちらが先かって話したけど
高安もなんか優勝ゼロ大関で終わりそうだな

566 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 10:15:29.88 ID:a+kc8Pc3x.net
>>532
大卒が中卒にこんな事言われてw

567 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 10:15:54.78 ID:oviFFQhqa.net
>>551
それは同意。
ネット上で濡れ衣きせられる人も出てくるだろうし部屋や一門が余計にギスギスする

568 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 10:18:27.65 ID:Ukt/QHcy0.net
芝田山はちょくちょく感情が表に出るから結論ありきの追放劇だったことがよくわかる

569 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 11:15:24.62 ID:bi4V6ReH0.net
大卒が中卒に相撲の番付で勝てなかったのだから仕方ないですね〜

570 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 11:21:46.88 ID:4XWwVFsda.net
大乃国は単なるコメント出しなだけで裁決は判事上がりのコンプライアンス委員が書いただろうな
文体に裁判の判決主文みたいな司法的な臭みが出てるし 
それにしても元日にまともなちゃんこが出なかっただと?
喪中じゃありまいしなんなんだ
こりゃ佐渡や式秀や貴乃花最期のケンタッキーを笑えん話になるのでは
さらにこないだのジャンクスポーツはスキャンダルがバレてすぐにでていたらしい、お疲れ様

571 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 11:25:38.34 ID:ZPzCeYd60.net
名門の跡継ぎが土佐豊ってもうみっともないな他所から借りてこいよ

572 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 11:31:10.58 ID:4XWwVFsda.net
部屋が代重ねするにつれ親方がだんだん貧弱になるのは相撲あるある
活躍すると独立していくから
そして本当に継承者がいなくなり同門や独立していたとこからまた強いのが来て再興する
まるでワロス曲線のようだ

573 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 11:31:11.06 ID:fip5m5jw0.net
最高位なら時津海より上だぞ

574 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 11:36:37.19 ID:kXPdD+P5r.net
時津風で正月にちゃんこ出ない話はどこ情報だ?

575 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 11:38:58.32 ID:oYowEJhu0.net
番付だけで見れば一門内部屋付きで土佐ノ海くらいだが同志社だしな

576 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 11:43:46.05 ID:r3H0fkTX0.net
土佐豊 最高位は東前頭筆頭
時津海 最高位は東前頭3枚目 なのね

577 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 11:58:55.86 ID:evoM6InG0.net
ありまいし

578 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 11:59:17.75 ID:Pn6bPG38d.net
>>570
何のスキャンダル?

579 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 12:01:36.09 ID:Pn6bPG38d.net
>>553
豊ノ島はタレントとかでも良さそうだよね、何だかんだ面白いし
しうへいみたいなポジでもいいと思う

580 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 12:42:36.58 ID:Ukt/QHcy0.net
>>570
協会執行部、特に八角と尾車で処分の方向性を決めて、その結論にそってコンプライアンス委員会が追認して文章作って、芝田山がその通りに発表しただけかと

581 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 12:54:37.55 ID:QBplSJjjd.net
大学の先輩がことごとく消える+怪我で若くして引退したのが逆に幸いして師匠の座をゲットした土佐豊

582 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 13:13:43.59 ID:ADKA3Ueh0.net
>>290
蜂谷ではなく蜂矢ですね。
今も北の湖と共に生きていれば

583 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 13:15:04.47 ID:ADKA3Ueh0.net
時津風部屋のおかみさんがマジシャンになる予定ですが、伊勢ヶ浜親方も手品得意なんですよね。

584 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 13:39:42.72 ID:B8oS+SRJ0.net
>>545
だから時津風親方にキレたんだろ。
ギャンブルも女遊びもできなくて、みんな鬱憤が溜まっている。
コロナ対策として、国技館への通勤と最低限の買い物しか許されていないので。

585 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 14:01:37.40 ID:FBfQALBP0.net
みんな自粛疲れで爆発寸前というのはあるんだろうな
だから違反者は見せしめとして厳しく処罰しないと示しがつかない
そう考えると執行部の本音ではもっと厳しく罰したかったのかもね

586 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 14:10:51.70 ID:tevSgl7Nr.net
誰が時津風にキレたと言いたいんだ?

587 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 14:24:48.42 ID:/ETDxZC50.net
>>581
本当に土佐豊にとって幸いなのかね
年上の豊ノ島なんてこれからどんどん協会内で出世してゆくだろうし
大関だって6歳しか若くない
その大関だってもう5年くらいで引退するだろう
プレッシャーの大きい立場だと思うよ
そうでなくても後援会にも色々思惑があるだろうから土佐豊を全面的にバックアップするとは限らないのでは?

588 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 14:47:40.36 ID:T05B2Kgvd.net
>>587
豊ノ島はまず借り株脱出しないことには出世も何もないぞ
つーか、関脇まで務めた大ベテランが借り株って

589 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 14:47:41.37 ID:fYx6NiNz0.net
理事一人の時津風一門で出世しても知れてるけどな
特に豊ノ島は傍流だし琴錦のように知名度あっても不遇な気がする

590 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 17:16:13.69 ID:mRh+jsGP0.net
>>589
琴錦も部屋つき親方のときは有能扱いだったがいざ部屋をもつと無能親方になったね

591 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 17:55:42.11 ID:0X8DVi050.net
>>590
喋り聞いてるとペテン師系の感じがしてたけどな

592 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 18:46:09.93 ID:oqiLxr86a.net
いつから新生時津風が始まるんだ?
あと案外間垣を鶴竜あたりが取りそのまま井筒名乗る可能性はある?
手続きは面倒くさそうだけど

593 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 19:10:09.18 ID:DoESymDi0.net
>>585
角界の人間は似たり寄ったりに遊び歩いてて、たまたまババ引いた時津風に世論をかわす為に全部引っ被せたってのが真相じゃないか
大体自粛なんて額面通りにやってるのは一部のカルトだけだ

594 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 19:17:11.99 ID:T05B2Kgvd.net
>>593
それは穿ちすぎ
コロナ禍前はタニマチとの連日の会食も師匠連の仕事のうちだったけど
今は多くの師匠が断ってるし良識あるタニマチならそもそも誘わない
だから親方衆も会食が無くなってこの一年で大分痩せてる人が多い

595 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 19:20:22.73 ID:DoESymDi0.net
タニマチなんて一番自粛を嫌う人種だし、まさか本当に断ってるとでも?
そんなリテラシーがあるんなら相撲はこんなに世間に睨まれてないよ

596 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 19:36:54.37 ID:oqiLxr86a.net
こうまで禍根なるならもう不祥事は隠せる限り隠して処分はカレーの王様並に甘くするのが一番正しくない?
公益社団法人としてのつとめ?
だって世論がそれでいいって追認してるじゃん

597 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 19:38:26.92 ID:T05B2Kgvd.net
>>595
マトモなタニマチなら自分の贔屓に迷惑かけたくないからな
自分の行いひとつで親方や力士がクビにされかねないし
知り合いのタニマチは会食の代わりに寿司やなんかを頻繁に部屋に差し入れしたり
御祝儀や後援会費を多めに包んで支援してるね
少なくとも自分の周辺のタニマチは大分自粛してる印象

598 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 19:46:24.26 ID:qmXDwb7A0.net
相撲界の習慣が対コロナには一番まずいからね
裸で接触、集団生活、タニマチ付き合い、付け人
年に数度は不祥事があって一般的には鼻つまみ扱いだろう
NHKの話でも年に30億も払って裸踊りの中継やめろばかり

599 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 19:50:57.72 ID:SEvZK7Kld.net
他のあらゆる世界に比べて低学歴で粗暴な人間が多すぎる

600 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 19:59:22.15 ID:DoESymDi0.net
>>597
いや、それは力士とタニマチの知性を過大評価してる。そもそもマトモなら力士にもタニマチにもならない
第一野球のタニマチが乱交パーティー開いて事件になったんだぞ
角界の内幕は推して知るべしだ
お互い断る奴は居るとしても、それは我が身可愛さであって世間がどうこうという話じゃない
自粛している人間の大半がそうだ

601 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 20:11:49.61 ID:qmXDwb7A0.net
誰かがリークして発覚しても呼ばれた、呼んでないと罪の擦り付け合いになるのでは
時津海にしても麻雀ではないのが本当ならばいろいろこじれる。風俗に関しては言い訳できないんだろうが

602 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 20:14:21.42 ID:uU1JR5zx0.net
行ったのは雀荘もどきの店であって、麻雀はやっていないというのが時津海の主張で、他は認めているということなのかな?

603 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 20:54:05.55 ID:Pn6bPG38d.net
荒鷲が今日国技館で断髪式をしたみたいですね、もちろん無観客で関係者のみだったみたいだけど無事に終えて良かったね

604 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 20:58:27.22 ID:DoESymDi0.net
峰崎はどうするのかね
部屋ごと居抜きで株を売る気かな

605 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 21:01:31.58 ID:Pn6bPG38d.net
荒鷲は協会には残らないけどしばらくは日本に住む予定ではいるみたい

606 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 21:03:26.41 ID:tU7g2FkQa.net
荒鷲は実は稀勢の初優勝の立役者でもある
7日目まで全勝だった白鵬が中日に荒鷲に奇襲気味に前ミツ取られて振り回され敗れるという
番狂わせ。白鵬は気落ちしたのかその後は普段は勝てる高安や初顔の貴ノ岩にやられて
ほぼ戦意喪失。稀勢が勢いづいた

男前で性格も良さそうだった。相撲雑誌の漫画によれば移籍先の峰崎夫婦とも
関係が良好だったらしい

607 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 21:06:53.99 ID:2ykQsCvn0.net
>>606
作文イラン

608 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 21:09:04.98 ID:o12Wu0Vl0.net
イランの首都はテラヘンだからな

609 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 21:11:43.49 ID:6Ppj3ekBd.net
それよりか中川親方退職させてくれねーかな?部屋で指導できねーなら退職しろや

610 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 21:12:08.88 ID:2ykQsCvn0.net
ツマラン
>>608

611 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 21:12:27.59 ID:FBfQALBP0.net
>>605
阿夢露や臥牙丸みたいに国に帰らず帰化するわけでもなく日本に住み着く外国人力士最近多いね
コロナの影響で故郷に戻りづらいというのもあるだろうけど

612 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 21:14:28.72 ID:uU1JR5zx0.net
峰崎だけど、銀治郎の「大相撲と鉄道」の輪島の付き人時代の話が面白かった
輪島は人は良いが、オツムが足らないから付き人らにも利用されてしまうようで、当時下っ端だった峰崎も半ば呆れていた感じ

613 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 21:25:24.13 ID:Pn6bPG38d.net
>>611
確かに今なんかはコロナの影響はあるかもね

コロナ以降は荒鷲も多分モンゴルへ帰国はしていないのかな?

614 :待った名無しさん :2021/02/23(火) 21:25:48.75 ID:DoESymDi0.net
>>611
折角日本に来れたんだから帰りたくない力士は多いだろう
株を買えるとは思えないモンゴル人が多いからこのパターンは今後どんどん増えると思うよ

615 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 00:45:21.13 ID:FOI5VcxA0.net
外国人力士たちも人生の半分近くを日本で暮らしてきたわけだし今更故郷に戻ったって浦島太郎になるだろうなって思う
角界に馴染む適応力のある人間なら大抵の仕事は務まるだろうし第二の人生頑張ってほしい

616 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 01:09:25.66 ID:MNHOO9Jk0.net
>>614
水道水飲めて豊かな日本の暮らしに慣れれば、不衛生な故郷には帰りたくないよ。

617 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 01:19:11.45 ID:fOdZwGUK0.net
大体生まれた国が一番なんてのは豊かな国に生まれた人間の贅沢だよ
ちょっと前にフィリピンのボクサーが日本で試合をして、その後ビザの期限一杯土方やってそのまま消えるのが外交問題化したことがあった
サッカーネパール代表だったかが試合の日の夜には半分消えたなんて事件もあった
それを考えればモンゴル人が正当な手段で日本に残れるなら残らない手はないだらう

618 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 01:40:57.09 ID:m3ZvqMWe0.net
時津風部屋も土佐豊が師匠といっても実質豊ノ島あたりがまとめるのかな
実績がなさすぎて総帥として厳しいだろう
最高位は時津海を上回ってるのが微妙なところだが

619 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 02:16:58.20 ID:cVjcLLnG0.net
峰崎は閉鎖で芝田山に加入
この二人の不仲説根強いけど何だったんだ?

620 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 02:22:10.81 ID:+WQBeeAXM.net
豊ノ島は白鵬と琴奨菊の太鼓持ちだからあまり権力持って欲しくないな

621 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 03:45:03.59 ID:qepA4JF9a.net
峰崎は再雇用するのかな
二所の誰かに貸すんだろうか

622 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 06:48:09.64 ID:LH9Lidno0.net
>>616
プロレスの藤原が「猪木さんに連れられて色々な国に行ったが「日本はいい国だ」と痛感した」と言っていたな
デーブ・スペクターは「日本の良い点で真っ先に浮かぶのは治安の良さだ」と言っていた
欠点は物価の高さだと思うが良い点の多さに比べれば欠点と言う程でもないとか

623 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 06:48:42.40 ID:EG2l9jzV0.net
これを機に花籠部屋を再興、とはいかんのかな
大ノ海の遺族とのいざこざがまだあるのかしら

624 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 07:59:22.02 ID:wwYLqSu60.net
モンゴル人は自分や自分の家族や自分の国が一番という自尊心が極端に高いからな

625 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 08:03:32.92 ID:Y40ew2KWd.net
>>623
大ノ海の遺族にはさすがにどうこう言う権限はなかろう。

626 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 08:06:00.47 ID:I2g8kPNP0.net
両国から遠い部屋ってメリット無いよね

627 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 10:12:07.63 ID:AF9htPgId.net
>>616
そういえば逸ノ城が前にモンゴルへ帰国した時に地元のご飯を食べたらお腹を壊してしまった?とか言っていたよね

628 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 10:43:00.69 ID:WK4/p0eR0.net
イッチは定期的に帰省したほうがよさそうだw

629 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 12:42:59.54 ID:v64rEG+Wa.net
白馬がやってるモンゴル料理屋って美味しいのかな
気になる

630 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 13:58:12.35 ID:aRPN+iAMp.net
羊肉が大丈夫なら美味しいよ
他のモンゴル料理食べたことないけど

631 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 15:25:59.90 ID:t3JJmcXr0.net
モンゴルの羊肉なんか臭くて食えないんじゃないの
ただでさえ匂いがどうこういうし

632 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 15:29:47.61 ID:fOdZwGUK0.net
モンゴル人がちゃんこ屋をやってもいいしな
馬乳酒と羊肉料理でも出せば十分モンゴル風味で通る

633 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 16:04:13.04 ID:bH3CGva8d.net
間垣がいきなり正代あたりに渡ったら笑える
それはそうと豊ノ島は錦島売った金はもう残ってないのかね

634 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 16:25:33.91 ID:hhmIIbzN0.net
正代からなら長い間借りられるやんw

635 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 16:36:39.34 ID:g0Tz8NcMM.net
>>633
残せるほど堅実なら売らずに済んでるよ

636 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 18:26:23.73 ID:gMTyldKe0.net
>>635
手放すほどの入用って、家族もいるのに何に使うんだろ。
幕下で無給の時の生活費ってわけじゃないよね。

637 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 18:49:23.00 ID:m3ZvqMWe0.net
ギャンブルかな

638 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 19:27:12.76 ID:FOI5VcxA0.net
豪栄道もギャンブル狂で知られてたが引退直後にあっさりと武隈取ったな
まあ、優勝経験のある大関ともなれば本人に手持ちがなくてもタニマチが出してくれるだろうけど
豊ノ島も人付き合いが上手そうだけど太いタニマチとかいないんだろうか

639 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 19:45:07.05 ID:Y40ew2KWd.net
>>631
臭くて食えない羊肉を店に出すわけないだろ、日本人が食べやすいようにアレンジするのが普通。

640 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 20:07:54.46 ID:m3ZvqMWe0.net
豊ノ島は野球賭博で処分されてるしやっぱりそうかもね

641 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 20:09:17.45 ID:DcokZ1eoa.net
そういや間垣の本当の所有者は白鵬っていう噂を書き込んでた人がいたが
実際あれはどうなんだw
白鵬が二代目若乃花から買い取って時天空に貸してるとかいう話だった

642 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 20:12:46.13 ID:Y40ew2KWd.net
>>641
協会が管理しているのだから公表されているのが「本当の所有者」

643 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 20:21:29.33 ID:xJzPdRtZa.net
佐ノ山みたいなもんじゃないの?

644 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 20:33:19.08 ID:m3ZvqMWe0.net
隠れ借株はいるだろうな
借株禁止の時代も取得扱いで株を転々としていた例もあるし

645 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 20:38:00.34 ID:dCNyuOhtd.net
隠れようがないと思うが

646 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 20:50:39.40 ID:8/ByaJPK0.net
正式扱いでも誰かが引退したらソイツにとかありそう
やっぱ大関やAカテより先にギリギリBが正式取得とかだと気になるわ

647 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 22:55:01.81 ID:wjDSYi4Hd.net
>>644
隠れ借り株って協会の職務分掌の並び方見たら一発で持ち株かどうかわかるよね?

648 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 23:04:55.85 ID:fOdZwGUK0.net
競馬の馬だって名義貸しで本当はヤクザや在日の成金が馬主ってのはよくある事
白鵬やドルジが2つや3つ株を裏で持ってても驚かないね

649 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 23:11:09.20 ID:RM7B5aiJ0.net
実質オーナーが証書を持っているとかならいざという時に権力を行使できるが
今の協会じゃ、念書書かして、金貸している程度にしかならんだろ。

650 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 23:46:41.39 ID:I2g8kPNP0.net
>>645
職責欄が蔵王錦の上だったのに、借株っぽい辞め方だった親方もいたし、絶対ではない

651 :待った名無しさん :2021/02/24(水) 23:57:50.11 ID:38qt6xkOM.net
>>647
竹葉山と金親や、音羽山を取り上げられた光法の様な例もあるから、表向きは取得でも実際には元の所有者の紐付きってのはある

652 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 00:32:00.97 ID:KEMsixMS0.net
誉富士とか良く他一門から楯山取得出来たなって思ったが 誉富士の妻の母親が伊勢ヶ濱部屋の女将さんと親戚関係で馴れ初めも親方と女将さんからの紹介だったんだよな 有力なタニマチの娘さんだったんだろう

653 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 02:35:22.57 ID:oIcQWurN0.net
>>633
「幕下でも頑張るが、家族を養わなければいけないので泣く泣く」という発想した方が幸せだよ

654 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 03:07:33.71 ID:SffAsevKr.net
>>648
在日の人は普通に馬持ってないか…?

655 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 06:40:09.12 ID:qDjxTtmo0.net
>>651
大嶽だって実際は大鵬家所有だろうね
大竜の持ち物とは思えん

656 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 07:43:16.16 ID:cuRaHAIT0.net
大乃花、和歌乃山、若兎馬も突然退職だった。和歌乃山は審判だったが
起利錦、富士の真あたりもどうなのか

657 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 07:43:18.53 ID:WhOIfHqz0.net
>>634
大関は今年30歳
残された時間は長くない
やはり自分の力で取得しないとな

658 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 07:45:41.97 ID:WhOIfHqz0.net
勝ノ浦は副部長だからな
さすがに取得

659 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 09:13:04.03 ID:C3PQc1QK0.net
起利錦は絶対残すというのが柏戸の遺言

660 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 09:41:21.83 ID:aqeIfw2ud.net
>>653
生活費のためというなら貸して賃料を得るという方法もあったんでは
借りるのもタダじゃないんでしょ

661 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 10:08:29.65 ID:tKbNQRr90.net
>>648
ヤクザはともかく在日は関係ないだろ
まさか在日外国人が馬主になれないと思ってるとか?

662 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 10:48:59.18 ID:E9jIyOeGa.net
起利錦が勝ノ浦を襲名したのは2010年代で割りと最近だよな。
藤ノ川の定年で、北勝鬨が伊勢ノ海師匠になって勝ノ浦が空くまで
長い間ずっと立川だった

土佐ノ海は引退してすぐに立川を襲名したけど
土佐ノ海は90年代の若い頃からずっと立川を起利錦に貸しつづけてたのかね
学生エリートだったから柏戸が株を約束してスカウトしたのか

663 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 12:39:59.30 ID:L0RSOsgcd.net
>>656
和歌乃山、あの部屋で中卒親方が不祥事起こしたら、あっという間に大卒に株を譲る羽目になるのは自然な流れ。

若兎馬、押尾川取得の費用を尾車後援会に貸してもらったが大麒麟が亡くなったあとに一括返済を迫られて退職。

押尾川部屋が尾車に吸収されたのも豪風に押尾川株を用立てるためだったと思われる。

664 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 15:35:59.55 ID:t8nPYfap0.net
借株ってレンタル料みたいなの支払うの?

665 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 16:54:00.32 ID:Iu24TkCAa.net
https://mainichi.jp/articles/20210222/k00/00m/050/255000c

残念ちゃんこのソースは毎日だった

666 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 17:37:27.01 ID:YT7fqhLya.net
正月にちゃんこなしかよ

>>662
柏戸は伊勢ノ海部屋出身だけどもう独立して長かったし
土佐ノ海のころにまで株約束できるほど隠然たる影響力があったのかなぁ

667 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 17:47:38.66 ID:9QTIIC7X0.net
みんなレンタル料払ってるよ

668 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 18:09:14.93 ID:LUtSxyt+a.net
稀に複合機や車のリースみたいに借り値が一定になったうちに購入してしまうこともある

669 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 22:05:50.85 ID:hDLxEQ5O0.net
もう廃業ーちゃんこ屋と言うパターンは終わったな
皆、部屋付きでも年寄りとして残りたいわなぁー

670 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 22:14:39.93 ID:i8SzKDqp0.net
いまは介護、整体、母校の指導者がほとんど?

671 :待った名無しさん :2021/02/25(木) 22:18:36.51 ID:k+9mKOY80.net
50年代くらいの古雑誌を紐解くと、ちゃんこ屋は特に地方だと珍しさで客の入る性質のものだったのが窺える
今やそこら中にあって既に土地の需要を押さえてるから新規参入は厳しい
それでも看板たる元力士が死ねばチャンスがあるが、力士の寿命が長くなってるし子供や女将が店を引き継ぐケースも増えてる

672 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 00:09:43.60 ID:S7mhc87F0.net
>>670
一番多いのは警備会社とからしいけどね
最近はYouTuberになった奴がぼちぼち目につくな
貴闘力とか琴富士とか元有名力士だけじゃなくて彩豪(故人)とか飛翔富士とか水口とか十両経験があるかないかくらいの格のやつがなぜか多いな
再生数とかチャンネル登録者数で見るとみんなこれ一本で食ってくのは難しそうな感じだけどね

673 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 00:34:01.44 ID:eamPrHkf0.net
若乃島も見た

674 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 00:41:40.04 ID:bpokYJuUa.net
琴富士は一番新しい動画で今から心臓の手術をするという話をして
そこから更新がない。いかにも体調不良っていう感じで5分も歩けないとか言ってたけど
手術は無事に終わったんだろうかね
再生数が伸びれば多少は収入にもなるだろうし、たまには皆も動画をクリックしてやってくれ

675 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 00:48:31.76 ID:A7Y8VIwn0.net
若嶋津とかいうちゃんこ屋育成のプロ

676 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 08:44:36.61 ID:fnSgFP9r0.net
こうやって見ると、この魑魅魍魎な大相撲の世界で理事長にまで上り詰めた八角って
すげぇんだなと思う

677 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 08:53:29.96 ID:h3JicTwo0.net
敵が居ない無能だろ

678 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 09:07:00.43 ID:e9laMGKLd.net
>>662
柏戸は面倒見が良かったって話は時々出てくるね

679 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 09:08:47.13 ID:hSgDK3hna.net
としおちゃまと柏戸は関係あるんか?
それなら鏡山継がせたら良かったのに

680 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 09:17:16.77 ID:I5ELGeK80.net
>>676
尾車の隠れ蓑やろ

681 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 10:29:52.62 ID:2hSwo452M.net
琴富士、TwitterのRTはしてるね
いかにも体調悪そうだったからなあ

682 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 10:48:27.06 ID:yKUc/P+ta.net
八角も尾車も弟子の十両八百長事件で引責降格処分くらったのに
4年後には協会No.ワンツーになってたしな。

683 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 11:23:28.10 ID:QbUV/3xNa.net
>>676
トークショーで
水戸泉「僕が優勝したのは横綱がいない谷間の時期で運がよかっただけです」
八角「(横から)そんなことはない。優勝は簡単ではない」

貴乃花2票の直後
八角「言いたいことは山ほどあるんだろうが一緒に頑張ろう」

別になんてことない言葉だけど、大多数の横綱はこんな言葉すら弟子でもない他人には
かけない。八角が結局は票を集めるのは人に嫌われないからだよ

684 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 11:40:31.60 ID:w/tE6Kwxx.net
八角は真面目で良い人だと評判だよな
キャバ嬢にも人気があったらしいし
何で嫁に駆け落ちされちゃったんだろうな

685 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 11:55:42.12 ID:GFNYJK7r0.net
ツマラン男なんだろ八角は

686 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 12:03:20.56 ID:k8IBRcar0.net
組織のトップはつまらん奴が適任なんだよ
下がイカれてるなら尚の事

687 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 12:16:10.39 ID:MP7kS/2xd.net
>>672
確かに元力士が警備会社とかは似合うねw

688 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 12:17:56.68 ID:GFNYJK7r0.net
決断できない理事長いらん

689 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 12:19:35.11 ID:hTAlQ77/a.net
決断したらきびしいだの甘いだの必ず文句つけるよな

690 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 12:21:02.24 ID:GFNYJK7r0.net
大本営協会発表に文句言うなってかw

691 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 12:21:31.60 ID:k8IBRcar0.net
こういう輩の言う決断というのは自分に都合のいい決定のことだからな

692 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 12:26:40.35 ID:GFNYJK7r0.net
都合悪い決断するなら無能のがマシだってか

693 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 12:39:29.92 ID:b3AdMrlEa.net
北の湖急逝がなかったら北の湖→貴乃花で八角時代は来てなかったという

694 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 12:47:24.37 ID:IxoSLDyNM.net
尾車が汚れ役やってくれて結果的に組織が円滑に回っているし、現役時代も今も本来の実力異常に色々と持ってるものあるよね

695 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 12:49:09.27 ID:GFNYJK7r0.net
確かに異常だ

696 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 15:06:47.26 ID:fnSgFP9r0.net
汚れ役を引き受けてくれる人が居て且つ敵が居ないとか最強じゃん?
これで大相撲が低迷してるんなら「マジ無能」だけど、無観客でも、
横綱が休んでも、また平幕優勝かよwな事態でも、それなりに
盛り上がってるから、けっこうトップとしてはやり手なんじゃ...?

697 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 15:18:21.39 ID:k8IBRcar0.net
そもそも平幕優勝は悪ではない
横綱がヒールになってる現況ではプラスにさえなる

698 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 15:24:17.15 ID:6ps5pz7H0.net
平幕優勝が悪というわけじゃなくて三役の重みがないのが残念という感じだよな。

699 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 15:48:31.60 ID:996d2VtUr.net
ニートの支持を集める八角理事長

700 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 16:02:37.02 ID:fnSgFP9r0.net
>>698
それ

701 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 16:03:59.66 ID:k8IBRcar0.net
三役優勝が確かに近年異様に少ない
逆に横綱の全勝優勝が異様に多い
まあ今の両横綱がいなくなったら適正に戻るさ

702 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 16:22:23.17 ID:8T1C3yR9a.net
全勝多いか?
そもそもいま全勝したことある力士は白鵬しかいないし、その白鵬も最後に全勝したのはキセ最後の皆勤場所だったからもう見てないが正しい
いまの上位は無駄な上位食いが得意だから全勝できる力士はしばらくでないんじゃないかと読む。

あと三役でなく大関だろと思ったが…
令和になってから平幕→横綱→関脇→横綱→平幕→横綱→平幕→関脇→大関→平幕
やはり三役は少なかった。

703 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 17:54:46.90 ID:T9q7598K0.net
>>699
それ

704 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 17:58:20.06 ID:646d183v0.net
>>702
いや、白鵬が最後に全勝したのは平成31年3月
稀勢の里が引退した次の場所

705 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 19:09:21.51 ID:oMUtM+hWa.net
>>704
平成最後の本場所でもある

706 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 21:56:54.91 ID:k8IBRcar0.net
>>702
すまん、全勝は言い過ぎた
だが、たった二人の横綱が優勝をほぼ独占して、同胞が少しばかりおこぼれを頂戴する構図が10年続いたのは確かだろ

707 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 22:26:18.21 ID:mpSlM/Tk0.net
北勝海は千代の富士の傲慢・失脚を一番身近で見ていた訳だから下手な事はしないよ
そういう意味では千代に感謝しているかもね
晩年の千代の富士が北勝の事を「八角さん」と呼んでいたのには物の哀れさを感じたね
かっては「ポチ」と呼んで家来扱いだったんだからなぁ。人生は分からんよ

708 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 22:33:50.37 ID:w/tE6Kwxx.net
角界は番付社会と言えど、強けりゃいいってもんじゃないよな
やっぱり現役退いたら番付よりも人格がものを言う

709 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 22:35:31.12 ID:FipfboTw0.net
八角以前の理事長がどうだったのか調べて書き直せよw

710 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 22:41:43.00 ID:k8IBRcar0.net
番付はあくまでオプションでしかない
東大出で期待を裏切って無駄飯食ってる役立たずが少し大きな会社には必ずいる
横綱大関の肩書もその程度のものでしかなく、役に立つのはあくまで実務ができることが前提

711 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 22:48:18.14 ID:FipfboTw0.net
お前仕事は?

712 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 22:52:25.75 ID:k8IBRcar0.net
悔しかったんだな

713 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 22:56:14.75 ID:FipfboTw0.net
何がどう悔しいのか意味不明すぎる
俺はお前が昼からずっと張り付いてるのをバカにしてるだけだがw

714 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 22:59:29.43 ID:k8IBRcar0.net
こういうやつだよ
前評判を食い潰して後ろ指を差されてるのを知りながら無駄飯を食う恥知らずは

715 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 23:03:47.43 ID:FipfboTw0.net
無職だと図星突かれて悔しかったんだな

716 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 23:04:38.31 ID:k8IBRcar0.net
大体、仕事をしていても書き込みをする暇くらいはある
それが想像できないあたり、無駄飯どころか働いたことがないんだろうな

717 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 23:12:04.80 ID:FipfboTw0.net
即レスばかりの張り付き無職が見栄張るなってw

718 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 23:32:24.07 ID:GkftQFlLa.net
進一は悔しかったんだねw

719 :待った名無しさん :2021/02/26(金) 23:45:45.18 ID:FipfboTw0.net
無職が吠えるなよ

720 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 08:18:54.17 ID:Knje8Gq7d.net
これに何言っても同じことしか返さないよ?

721 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 11:12:12.66 ID:ygb7eDyma.net
年寄名跡の話題はないのか?

722 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 11:21:05.35 ID:jMsa8/8Z0.net
場所始まるまでに豊ノ島の間垣変更があるのかどうか

723 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 12:05:17.93 ID:qV5U0e4X0.net
ああ播磨灘で
「うちの親方は弟子を育てるのが上手いのに番付が幕尻だから出世できず
元横綱大関は理事になる」みたいなセリフがあったが
最近は人望や実務力があれば最高位幕内でも理事にはなれる感じ
ただ理事長は元横綱か元横綱に適任者がいないと元大関と言う暗黙のルールはあるみたいね

724 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 12:14:07.56 ID:WNTjgRfV0.net
さすがに理事長となると、対外的な協会の顔、という役割が大きいと思うから、番付最優先でもいいかなと
ただ、横綱まで行く人はある意味常識はずれなところがないと無理だから、社会的なまともさが必要となる組織運営を一任するのは怖い

725 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 12:23:02.51 ID:L5EADtXra.net
平成以降の力士は横綱大関に外国人が多く協会を去ってる人も結構いるし
帰化して残ってる人も日本語の読み書きが不十分で実務的に理事になれない人も出てくる

今後はますます関脇以下の理事は増えるよ

726 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 12:28:14.74 ID:UCLOcLTP0.net
ちゃんと見ろ
出羽や二所のような大一門の理事は能力関係なく年功序列だ
理事一人の弱小一門は能力関係ない人気投票になってる

727 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 12:52:15.52 ID:ljZd+fPi0.net
>>723
大関で理事長になった豊山と魁傑は大卒だから武双山が次期候補みたいに言われるのも分かる。

728 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 13:19:01.15 ID:UCLOcLTP0.net
単発ワッチョイの醜い自演が目に余る

729 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 15:20:09.17 ID:7HzCMmB20.net
人気投票だったら鏡山程度のヤツが理事になれる訳がない

730 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 15:23:14.04 ID:XHUZKCYnr.net
だったら他に誰が居るんだよ

731 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 15:43:49.44 ID:7HzCMmB20.net
理事枠を他の一門に譲ればいい

732 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 15:49:05.88 ID:XHUZKCYnr.net
一門の存在意義は理事選だろ

733 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 16:07:44.56 ID:YCs66EvS0.net
霧島が理事を嫌がってる話が本当なら鏡山が理事になるのは年功序列で見ても妥当
次は北勝鬨か大翔山のどっちかだろう、ともに最高位平幕だけど
部屋付きの多い名門伊勢ノ海部屋の北勝鬨が有利かな?

734 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 16:28:54.11 ID:7HzCMmB20.net
時津風一門に存在意義はない

735 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 16:29:13.88 ID:fD2fYCkl0.net
月曜日に番付かぁ
時津風の名はそのままかなぁ
二人分直さなきゃイカンからなぁ

736 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 16:32:53.07 ID:YCs66EvS0.net
時津風一門に存在意義が無いんだったら高砂一門も大して変わらんわ

737 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 16:33:34.34 ID:jMsa8/8Z0.net
>>733
まあ順当なら伊勢ノ海、または現役員待遇の勝ノ浦では。
他にいないわ。
追手風は外様で間もないからまだあり得ない。

738 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 16:39:00.00 ID:x02co5/Gd.net
それにしても逆鉾が亡くなって井筒継承や副理事どころか理事のチャンスもあった寺尾の運の無さよ
まぁそこまでの男だったということだが

739 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 16:45:43.50 ID:UG15Xa9Z0.net
甲山は理事になれないですかね?

740 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 16:56:18.58 ID:jMsa8/8Z0.net
部屋持ちでもない甲山や浦風クラスで理事はさすがにないよ。
還暦になって思い出理事くらいならあるかもしれないけど。

741 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 17:07:46.32 ID:YCs66EvS0.net
思い出理事は出羽二所一門のような複数理事枠持ち一門ならではと言えなくもない
最近だと舛田山とか大寿山とか

742 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 17:41:55.22 ID:qpvrvz6d0.net
>>707
本当の2人の関係なんか知らないくせに
妄想ストーリーで勝手に哀れんで乙だなw

743 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 18:55:23.74 ID:7HzCMmB20.net
高砂には十分過ぎるぐらい一門である意義はある

744 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 19:08:49.89 ID:znDaJ++n0.net
具体的に

745 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 21:34:41.46 ID:FuBdHol80.net
>>739
同志社大卒でしっかりしているけど
この世界は、そんなの関係ねー よね

746 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 22:26:41.21 ID:h5vcWSFTa.net
小錦と朝潮が同時に大関だったとき
横綱大関に4人高砂一門がいたんだよな
水戸泉も三役だったしね

747 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 22:37:32.38 ID:PRoarnYgr.net
で?

748 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 23:14:43.35 ID:jMsa8/8Z0.net
>>746
一門どころか武蔵川部屋では武蔵丸、武双山、出島、雅山の4人が
横綱大関に同時期にいたときもある。
自分の記憶ではこれを超えるものはない。
昔、それ以上同部屋で5人とかさすがにないだろう。

749 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 23:50:41.37 ID:823/FBLEK.net
>>727
魁傑は卒業じゃないよ、中退。武双山も。

750 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 23:53:17.28 ID:lehptbTq0.net
大体学士力士と請してる力士のかなりの割合が卒業してないだろ
した奴にしたって大学側の計らいありき

751 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 07:18:43.40 ID:5yrp2+WJ0.net
>>723
寝言は寝て言えよw
小城ノ花のどこに人望や実力があるんだw

752 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 07:27:02.15 ID:5yrp2+WJ0.net
実務能力というのであれば、元力士である必要全くなし。
理事は協会の顔、元力士がなるのであれば、横綱、間違っても大関だわな。

平幕理事が居座って、地蔵のように座っても意味ないんだよw

753 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 07:53:15.28 ID:Ik8eB9Hp0.net
実務能力実務能力って言うけど
具体的に何だよw
エクセルで計算式でも作るのか?

754 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 07:59:34.12 ID:C+fZlbjDa.net
営業や広報じゃねーの?
タニマチ探しや巡業地確保、普及周知

755 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 08:01:59.62 ID:5yrp2+WJ0.net
公益法人としての体制整備、法令順守・一般常識教育、伝統を守りつつ持続的発展を目指した成長戦略、
いっぱいあるわな。いわゆる協会が先送りしていることだよw

アホはエクセルとか言ってるけどなww

756 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 08:08:33.94 ID:ZGhT4tce0.net
はいはい乙

757 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 08:11:57.36 ID:Ik8eB9Hp0.net
>>755
全然具体的じゃねーじゃねえか
アホは日本語が理解出来ないんだなw

758 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 08:14:48.79 ID:C+fZlbjDa.net
今後は地方出身の親方や地方出身の弟子を育てた親方、その弟子本人が出世するかもしれん
その人の地盤で協会に落とすカネが違ってくるし、弟子の確保にもなるから営業価値は高くなるしな
北海道と青森ばかり支配してたりモンゴルハワイ蹂躙よりも経済効果や営業の幅がまったくちがうでしょ
最近はリモート見越してカレーや動画などでも動いたりしてるが

759 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 10:45:32.81 ID:pSI7nt1z0.net
>>752
顔に権限を持たせるからおかしくなる
横綱大関はまず大いに目立てるお飾りのポストを用意して、その上で実務能力があるなら然るべき役職につければいい
大横綱だからという理由で理事長を選んで損をしてきた歴史を知らないとは言わせないぞ

760 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 10:59:15.88 ID:aTbgNjbsd.net
>>748みたいに4人も横綱大関が揃ってても協会内で出世してるのは1人だしな
うち1人は部屋付き親方だし
力士育成の面でも武双山がやっと新十両出したところだし

761 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 11:53:23.14 ID:FEggsHcca.net
相撲は基本は番付、あとは年功序列と一門の人間関係(本当の意味で素晴らしい人間かどうかは別)
と多少の実務能力で理事が決まってきたけど
今のやり方で大相撲が傾いてるってわけじゃないし、大きく変えなきゃいけないほど
切羽詰まってるわけじゃないだろ。微修正(マイナーチェンジ)はここ20年でも繰り返してる
他のプロスポーツに比べても相撲協会は経営的には順調な団体だよ

762 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 12:05:58.20 ID:jfrOMiHZ0.net
>>752
実務能力と言うなら親方である必要が無いってのはその通りだな

763 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 12:06:52.74 ID:pSI7nt1z0.net
傾いてるだろ
世論の病的な風当たりの強さの半分協会の組織的欠陥に起因する
すなわち、横綱大関であるという理由で扱いきれない権限を持って乱用してしまった奴がいるということ
誰がそうなのかは各々の解釈で全く変わるだろうから挙げないが

764 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 15:48:05.55 ID:5yrp2+WJ0.net
>>757
お前のレベルだと、具体的っていうのはお手! とかお座り! っていう指示なんだろなw

>>757 ハウス!

765 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 15:58:32.28 ID:Ik8eB9Hp0.net
>>764
だから早く具体的に言えや
馬鹿すぎて皮肉も理解出来ねえんだなw

766 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 16:00:25.11 ID:5yrp2+WJ0.net
>>765
お前には何をいっても理解できないってw
ハ・ウ・ス! これくらいはおまえでもわかるだろww

767 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 16:20:16.27 ID:QeyAJYV00.net
平成以降、横綱昇進は10名
うち退職5、現役2、現親方たった3名

768 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 16:23:48.34 ID:aTbgNjbsd.net
なんで言い合ってる2人のワッチョイのどっちもに6f92入ってんの?

769 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 16:29:27.03 ID:CD4/0OhS0.net
>>767
八角、伊勢ヶ濱が退職したら日本生まれの横綱経験者は稀勢の里だけになるんだな
今さらそんなこと言ったってしょうがないんだけど言葉にはならない寂しさみたいなのを感じる

770 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 16:31:47.95 ID:Z0b8seUMd.net
>>750
野球もそうだよな
巨人の阿部は4年間で4単位しか取ってないらしい

771 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 16:38:22.43 ID:aTbgNjbsd.net
>>769
八角、伊勢ヶ濱の間の横綱をお忘れか
そしてあとは若貴以外に日本出身横綱自体いないんだからどうしようもない

772 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 16:39:40.05 ID:8sk6g7rd0.net
>>769 芝田山
とはいえ外国出身横綱経験者だって武蔵川だけな訳で

773 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 16:58:28.32 ID:CD4/0OhS0.net
>>771
>>772
素で忘れてたスマソ

774 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 17:17:36.58 ID:fEh2KDeR0.net
にくのおお

775 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 19:21:44.50 ID:QbJ8wg2D0.net
芝田山は八角より歳上

776 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 20:46:03.66 ID:Ik8eB9Hp0.net
>>766
馬鹿晒すだけなんだから
これ以上黙ってろやw

777 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 20:48:32.64 ID:fEh2KDeR0.net
北尾か

778 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 21:20:00.10 ID:MN64QaRBa.net
せめて花田マサルは協会残ってほしかったね
女関係ではだらしない人なんだろうけど
それなりに尾車や八角とも上手くやれそうな人間

779 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 21:21:15.33 ID:jfrOMiHZ0.net
ニートの妄想笑えん

780 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 22:02:02.67 ID:bn/ZP9L5a.net
>>778
残ってたらどうなってただろうねえ。
部屋は兄が継承して弟は独立?
弟が一門離脱しても付いては行かないか。
退職するときの押し付け先として指名されてたかな。

781 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 22:09:58.23 ID:lYOe22WE0.net
あ鵬

782 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 22:27:18.66 ID:DSZb8oyMd.net
「当時は本当に兄弟で優勝決定戦を闘うのが嫌だったんですよ…
今なら殺し合いもできますけど(笑)」
by マサル

783 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 22:41:25.11 ID:KIDWGQtKr.net
ソース

784 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 22:46:33.45 ID:pSI7nt1z0.net
思えばこの20年近く円満にやめた横綱は事実上一人もいないんだな

785 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 00:00:51.83 ID:Pi0VFQC00.net
稀勢の里は成績面に問題ありだし武蔵丸ぐらいか
その武蔵丸は引退後横綱扱いされない感じだから
人格がどこかおかしくないと横綱は無理ということかな

786 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 00:04:18.59 ID:nj7DUShN0.net
意味不明

787 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 00:33:19.78 ID:27XmYR0j0.net


788 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 06:02:41.34 ID:ew+vgviv0.net
>>784
もっと遡ってみても円満に途中退職した横綱っていないんじゃないかな?

789 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 06:14:47.83 ID:OjOQghyp0.net
横綱という括りを外しても不祥事だのゴタゴタで辞める力士や親方は多くなった。

790 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 06:41:59.90 ID:Z7l4B1awd.net
>>788
円満でなく退職した横綱

日馬富士(現役引退=退職)
朝青龍(現役引退=退職)
貴乃花(親方退職)
双羽黒(現役引退=退職)
輪島(親方退職)
前田山(現役引退→親方)

ぐらいしか思いつかないが。

791 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 07:04:06.77 ID:ew+vgviv0.net
曙も若乃花2人も北の富士も円満ではなかろう

792 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 08:04:19.00 ID:Z7l4B1awd.net
>>791
「円満」の線引きの問題。

極端に言えば、株取得者の中途退職には何某かの軋轢はあっただろう。

793 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 08:49:57.41 ID:B+Poeqav0.net
大きなトラブルなく老後迎えられた横綱って
三重海くらいしか最近ではいない気がする。

794 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 10:41:10.53 ID:YpZl7Tz4M.net
栃ノ海は?
佐田の山も大したトラブルはないだろ

795 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 11:21:38.92 ID:Dd7g2WPV0.net
月100万以上の給料が保障されてる仕事を自分の意志で辞めるやつなんてそうそうおらんし
そういう意味ならみんな不本意な辞め方をしているんじゃないかな

796 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 12:32:52.21 ID:B7/1P2p50.net
>>793
三重ノ海は野球とばくで理事長やめたじゃん

親方としては定年を迎えて部屋継承もうまく行ったけど

797 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 14:09:19.05 ID:2G6rMVGI0.net
三重ノ海ごときが、いまや相撲博物館館長だからなw
それでも協会にこびて小銭集める勝昭のみじめさw

798 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 14:16:49.07 ID:Pi0VFQC00.net
武蔵山(春秋園事件で一時脱退。横綱なのに借株で押し出される)
男女の川(不人気。横綱特権で理事になったが自分から廃業)
安芸ノ海(常の花の娘と女性問題で離婚)
東富士(栃錦昇進で急遽引退。一門外の株を襲名でゴタゴタに)
曙(年寄株を確保できずプロレス行き)

横綱になると人間関係でもいろいろあるんだろうけど

799 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 14:18:44.71 ID:Uxbl/wCha.net
勝昭と野球の鈴木啓示は視聴者やリスナーの需要枠だからな
ちなみにしうへいは野球で言うなら今中や武田みたいな程度の枠
大野や藤川みたいな枠は無いか?

800 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 14:25:02.27 ID:2G6rMVGI0.net
今中は最多勝・最多奪三振・沢村賞受賞者だぞ
舞の海はパンチ佐藤的な位置づけだろw

801 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 14:40:55.68 ID:B7/1P2p50.net
舞の海も三賞5回は立派だろう

802 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 14:47:16.73 ID:OGAcpPOZa.net
東大卒の横綱が出ないとトラブルを避けるのは難しいかも

803 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 15:41:19.43 ID:NFzpKdxJd.net
>>801
そうなんだ、凄いね

804 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 16:57:25.75 ID:gpI07kpza.net
そんな文化は無い。
一時期1、2部とも男ばかりな時期あった

805 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 16:58:26.81 ID:gpI07kpza.net
いまのは芸スポ板の誤爆だからスルー

806 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 19:04:34.48 ID:I+iEriFW0.net
武蔵山は不動産業で成功者となったな

807 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 19:10:00.50 ID:wT/Z6mhl0.net
>>802
相撲協会の欠陥は、理事長に至るまでの序列と職分がリンクしていること
適材適所が物理的に不可能な構造になってる
得意な事だけやってればよかったのが半端な平等主義で呼出の質が下がったと言われるのと同じ理屈
それが一番得意で組織のためになるんなら、副理事長が木戸番でもいいし、十両止まりの巡業部長がいてもいい

808 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 21:36:49.31 ID:I+iEriFW0.net
その判断を誰がするのか

809 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 21:41:32.54 ID:vDZBBOVNa.net
適材適所は相撲に限らずやらせてみないと分からない部分もある

呼出が音痴とかああいうのは若いうちから分かるだろうし
早いうちに別の仕事させたほうがいいとは思うが

810 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 21:50:07.56 ID:Nv6QFQur0.net
伊勢ヶ濱審判部長は適材適所に反する典型例だわな

811 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 21:57:37.38 ID:X05i0LgE0.net
輪島はしっかりとした卒論書いたんじゃなかったか?

あと旭富士も後で通信制で卒業したはず

812 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 21:59:30.89 ID:vDZBBOVNa.net
俺が前に聞いた話だと輪島の卒論は3枚で
1枚目が「卒業論文」、2枚目が「輪島博」、3枚目が「おわり」だったらしいが・・・

813 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 22:07:16.70 ID:Yd/meVAFa.net
伊勢ヶ浜は理事長事業部長に欲出さないから審判だけは譲らないみたいな権力争いしたんだろ
横綱は偉いに染まりきってるんだろうな

814 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 22:13:09.63 ID:BThmYyJ2a.net
案外八角尾車は審判畑がすくないんだよな
八角なんか理事長なるまでずっと解説で、通常やらない幕下十両ラジオあたりまで参加していた

815 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 22:17:04.08 ID:Pi0VFQC00.net
輪島の学部は卒論が必須ではないから卒論自体嘘ともいうがどうかな

816 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 03:08:12.47 ID:QakEwEEU0.net
>>808
最初に一通りやらせてみて向いてる所に落ち着かせる
つまり普通の会社と同じ

817 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 07:47:28.09 ID:M0yYaHoBa.net
元大関以上にこれやらしたらダメだとかこの番付ではこれやらせられないとかいう忖度がどっかで働く
横綱大関が借株親方と仲良く喋れる親方ちゃんねる世代がこのまま改革してくれる事を期待して欲しいがきびしいかもなあ 
70年代生まれ平成中期大関を全員審判にし続けてるのも「その論理」にのまれただろうし
親方ちゃんねるも近いうちアレが辞めて加入してきなら確実にアレは雰囲気壊すだろうしメインは弱小親方だからいつまで続くか…

818 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 07:47:28.29 ID:MVQ/ra1o0.net
江本
「野球選手は〇〇大学△△学部卒ではありません。
〇〇大学野球部卒なんです。」

この辺は相撲も大差ないと思う

819 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 07:54:50.93 ID:gdK+nbK/0.net
日大相撲部も野球部もアメフト部も変わらんだろ

820 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 08:29:34.35 ID:Csh4f8Lid.net
記者「大学の専攻は何ですか?」
原辰徳「専攻って何ですか?」
記者「座右の銘は何ですか?」
原辰徳「左右共に1.5です」

821 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 10:48:58.13 ID:QakEwEEU0.net
>>817
その結果明らかに失敗人事が生まれているのは間違いない
アレはまあじき失脚して親方も辞める可能性が高いから一時の我慢だ

822 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 11:08:34.14 ID:dxrdXJiOF.net
元十両の巡業部長が挨拶に来るよりは元横綱の巡業部長が挨拶に来たほうが勧進元の印象もいいんじゃないかな
もちろん相手はそんなこと言わないか

823 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 11:13:08.55 ID:9lZHAOENa.net
岡田彰布の卒論は「変化球の打ち方」だったと聞いたことがある
春日野はマルクスについて卒論書いたらしいけど、本当に内容を理解して書いたのかw

824 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 11:48:17.68 ID:aHnzylXHd.net
>>822
同意

825 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 12:02:11.82 ID:yDr3QVMD0.net
看板になる親方と実務は分けた方がいいのだろうね
双葉山にしても実務を仕切っていたのは出羽海(出羽ノ花)だった
元平幕では難しくても元横綱ではスムーズにいくことも多いはず

826 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 12:19:54.42 ID:io3AQz0qa.net
巡業部長挨拶なんか本人の講演でなく主役は力士なんだからめぼしいのが集まらない元横綱より人気者確保した元十両のがマシだったりする
審判人事なんて明らかな無能なのに大関や人気者ばかりだから交換されてないのがもうあからさま過ぎない?
雅山とか水戸泉とか辛そうな感じだし
昔は元横綱大関が審判でてくると力士以上に歓声上げる客いた名残だろうが、いまは時代が変わり民度が低い客扱いされるようになってるぜ

番付スレに誤爆した

827 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 13:55:07.58 ID:l5OUcZur0.net
5chとヤフコメは大学で
しっかりと学業に励んだ人ばかりですからね
と嫌味を言ってみる

828 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 13:56:25.55 ID:QakEwEEU0.net
>>822
交渉は確かな奴が担当して、横綱はそいつに同行して相手のご機嫌を取るってのがまともな企業のやり方
どんな組織でもそうだが、この看板役に何も考えずに権限を与えてしまうのが間違いの元になる
野球の監督がまさにそれで年に一人はダメになってるだろ

829 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 16:11:27.96 ID:aHnzylXHd.net
まともだな企業、ならな。

830 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 16:14:15.83 ID:cwtDQbmIp.net
まともな企業の横綱大関ってなんだろう?
創業家出身とかかな

831 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 16:32:00.32 ID:QakEwEEU0.net
そんな揚げ足しか取れないのかよ

832 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 20:44:38.80 ID:PbtY3tJZa.net
実務的に能力の高い人ができるだけ協会運営に携わるのが理想だけど
今のやり方で組織は回ってるし、これといって改革する必要はないと思うけどね

833 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 20:45:29.12 ID:vVWkUYsQ0.net
無能とダブスタがはびこってるだけ

834 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 21:35:35.85 ID:QakEwEEU0.net
バブルの弾ける前により良く回せる仕組みにする事を考えなきゃいかん
それこそ実務については外部から人を招いたっていいだろう
大相撲の神事や伝統芸能としての側面を壊さない範囲でな

835 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 01:03:18.24 ID:LOxNUAt3a.net
国技館カレー考えたの高崎親方だし面白企画考えてる借株親方もいるだろうしね
通販が銀行振込だけなのもレトロだけど

836 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 02:39:59.92 ID:0KFZof/L0.net
ひよの山は誰企画?

あとキセが仏頂面してたダンスも全く広まらなかったな

837 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 10:33:24.91 ID:q7pJWaoCd0303.net
>>835
国技館カレーは普通に美味しかったよ

838 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 22:03:12.74 ID:PrddKXt3a.net
「貴景勝のうんこかりんとう」を発売したら、頭のおかしい貴ヲタが買ってくれるかも

839 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 22:22:22.75 ID:eIPu5jxod222222.net
嘉風、Twitterで実業団のラグビー選手に何回も絡んでるけどそんな事してて大丈夫なの?
仲いいのか知らんけど、それどころじゃないでしょうよ

840 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 23:56:29.32 ID:HBhAip8I0.net
服部 舞の海 辺りは頭よかったのにあったのに残れなかった

841 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 00:06:44.30 ID:NBzauMnz0.net
>>840
その二人はあえて残らなかったんじゃ。
残っても潰されて出世出来そうもないし。

842 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 00:09:09.27 ID:nffkdiiW0.net
まだまだ学士に風当たりの強い時代だったしね
外でやっていける才覚があるなら出ていくのも選択だったんだろう

843 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 00:25:57.30 ID:crlBhSxg0.net
>>838
中身がかりんとうなら問題なかろう

844 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 03:18:36.45 ID:8ZAxZn170.net
服部は4年ほどで引退したからね
前評判ほど幕内で勝てず、けがであっというまに落ちた
今であれば再起を目指すのだろうけど

845 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 04:24:00.81 ID:LjdoOsyOa.net
舞の海はタニマチだか親方の勧めと違う人と結婚したからって話あったよね

846 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 07:44:29.50 ID:zO4dUQnQ0.net
藤の川

847 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 10:38:18.68 ID:LuiQyVDH0.net
服部は今の方が人生としては成功だろ
大学教授だからな
スポーツ推薦と違ってガチで頭いい

848 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 11:50:39.13 ID:z4er4JHGa.net
アマ時代の服部が井筒に出稽古に来て当時の霧島を普通に倒してたらしい
温厚な霧島でもむちゃくちゃ悔しくて必死に稽古して最終的に大関になった
>>842も言うようにアマに対抗心がある時代だったし(久島もそれで苦労した)
服部も相撲協会に所属しててアウェイ感をおぼえてたとは思う

849 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 11:54:20.72 ID:8QqwuTALa.net
今後の協会を引っ張るのは大卒ばかりになるのはもう間違い無いから過去の話になりつつあるね
栄一門みたいな構造が形成されて来る可能性も否めないが…

850 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 12:07:17.97 ID:nffkdiiW0.net
まあインチキ学士としても中卒よりは世間を知ってるだけアドバンテージがあるからな
それと、今後は大卒より高卒が主流になっていくと思う

851 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 12:10:19.87 ID:z4er4JHGa.net
いつも仏頂面してる貴景勝もよく貼られてる栄高校の集合写真だと豪栄道の横でニコニコ
王鵬も幕内に入ったら問題児の親父とか関係なく琴ノ若息子とも仲良くやるだろうし
栄OBは一門を越えて一大派閥として、モンゴル帰化組との対抗勢力になるかもしれない

852 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 12:13:48.42 ID:nffkdiiW0.net
帰化組は大派閥にはなりえないだろ
幕下で無駄飯食って枠を塞いでる奴が常に居るから頭数が増えないし、モンゴルでも相撲人気は落ち着きつつある
第一株を買う金や伝手が普通のモンゴル人にはない

853 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 12:22:03.86 ID:lWTOdHLV0.net
>>851
問題児は佐渡嶽な

854 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 18:52:40.72 ID:DreFoOXV0.net
東海学園も相撲部廃部で服部の居場所なさそう

855 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 19:33:36.19 ID:/TzA/drQM.net
>>852
そんなこと言いながらモンゴルは着々と増えつつあるが…

856 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 19:37:01.59 ID:61tl9zl50.net
場所直前なのに豊ノ島が井筒のまま
横綱は鶴竜親方で行くつもりなのか

857 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 19:39:36.36 ID:vtMhFyrR0.net
間垣は空かないのか?
それとも豊ノ島以外の別の誰かが取得するんだろうか

858 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 19:39:47.80 ID:ru0JCqn/0.net
白鶴以降に協会に残りそうなモンゴルいねーな

859 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 20:16:37.04 ID:Mof62kkw0.net
玉鷲やイッチは帰化してないからね

860 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 20:24:15.11 ID:32sUXI+Hr.net
モンゴル増えんわな

861 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 20:44:17.59 ID:ya7+C1vW0.net
魁聖はどうだろ?残るかも?

862 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 21:05:39.02 ID:l90XiVom0.net
魁聖はブラジル出身

863 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 21:09:51.45 ID:MPTO9sAW0.net
魁聖は帰化済み
先代師匠から大島を貰うのが規定路線

864 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 21:10:26.15 ID:o5FpyMtP0.net
というか、魁聖はもう帰化してるじゃん

865 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 21:30:31.58 ID:Pfl4D1q+0.net
>>844
あの頃の同志社は琴藤沢といい、服部といい評判倒れだった印象

866 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 21:33:03.58 ID:NdrlAsY5a.net
琴櫻は琴藤沢で失敗して、大卒入れるのをしばらくやめてたんだよね
琴光喜はあの部屋では久々の大卒だった(はず)

867 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 21:43:09.50 ID:doyVfpmh0.net
>>863
魁聖が友綱で旭天鵬は大島にしてほしい

868 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 21:51:33.49 ID:ya7+C1vW0.net
魁聖なら明るくてトラブルとか
イメージないし、いい親方になりそうな気がするな

869 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 22:53:46.16 ID:I26V7gYga.net
旭大星、旭日松は空きがないかな?

870 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 00:32:49.28 ID:LYHgdcSh0.net
豊響なんかもそうだけどさ、旭日松も十両から陥落して何年も経つのによく現役を続けられるなって思う
名跡の空きとか待っているのかもしれないが
俺個人の意見でいうと自分の納得いくまで現役生活を続けていくのはいいことだと思うし、関取経験のあるベテランがかませ犬になることで若い衆も良い経験が積めると思う
ただ結婚して子供もいるのによく取的の収入で食っていけるなって思う
その辺は親方やタニマチが便宜を図ってるのかもしれないが

871 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 01:23:17.18 ID:+Nm5y7/40.net
>>868
外ヅラは明るくていい人ww

872 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 01:57:59.18 ID:rpxpvICP0.net
常幸龍も長かった。また落ちそうだけどどうするのか
幕下上位は元幕内、十両が近年かなり多くなった。2番に1人はそうだし、幕内同士の対戦も多い
5年ぶりに戻った魁とか35で勝ち越しの明瀬山もいるしベテランにはまだまだチャンスあるだろうね

873 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 07:43:27.35 ID:xZjEAm9EM.net
>>870
部屋にいる限りは衣食住はかからないだろうけど
手当は送金してるんだろうな
嫁さんは働いて

874 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 08:19:05.11 ID:dUzXc8B90.net
旭大星、旭日松、常幸龍あたりは、とても回ってこないだろう
豊響も残してやりたいけど無理そう

875 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 11:13:05.40 ID:Dnr00PI/a.net
その中だと常幸龍は確約ありそう
大物大卒だし

876 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 12:02:09.98 ID:EDQTkXO7a.net
常幸龍は実は既に持ってて誰かに貸してるんじゃね
早期に引退して没収すると悪いから現役を延々続けてると思う

877 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 12:16:44.63 ID:LpyHuVbM0.net
常幸龍は腐っても元三役だぞ

878 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 12:25:41.35 ID:EDQTkXO7a.net
日馬が豊真将が倒れてるときに勢い余って上から押しつぶしてしまい
豊真将が引退に追い込まれたのは記憶してる人も多いと思うが
日馬はその反省もあって、数場所後の常幸龍戦で、怪我してる常幸龍をいたわるように
土俵際で力を抜いたら逆転の突き落としを食らった(これが常幸龍の唯一の金星)

それ以降の常幸龍はまっさかさまに十両、幕下落ちして幕内に戻ってくることはなかった

879 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 12:26:03.03 ID:bJe8AejQd.net
>>876
具体的にどの名跡?

880 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 12:29:21.55 ID:MfMnZHRk0.net
日馬はクラッシャー

881 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 12:31:10.77 ID:rpxpvICP0.net
常幸龍、土佐豊と幕下で快進撃の2人はどっちもいまいちだな
元小結、金星の分だけまだ常幸龍がいいが

882 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 13:58:24.86 ID:tBJPjmh00.net
中卒の方が相撲は有利と言うことでもないのに

883 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 16:38:56.29 ID:n7u4u2IM0.net
親方にとって有利なんだよ
世間知らずだから親方が間違っていても言う事を聞く

884 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 18:07:00.20 ID:bMh8HkzL0.net
平幕親方かつ不祥事の巣窟の肥後ノ海が株を確約できるような権力があるのか?

885 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 18:11:04.38 ID:n7u4u2IM0.net
木瀬に親方になろうなんて野心のある奴は入らないだろ
のんべんだらりと思い出十両になれればよしって程度の学士を買い集めて放し飼いで上前をはねる
そういうある意味式秀より始末の悪いビジネスモデル

886 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 18:15:34.25 ID:rpxpvICP0.net
見事に似たような力士ばかり入ってくる
たまに追手風の力士も木瀬と勘違いするが

887 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 20:51:26.30 ID:bMh8HkzL0.net
木瀬部屋は、単なる大学窓口の放任主義だけならまだしも、
師匠も弟子も問題起こしまくりだからな。あえて株まわしちゃいけないところ。

888 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 23:06:04.77 ID:cFlDrRf20.net
親方ちゃんねる女のスタッフの声入れない方が良いと思う
前に大学生出た時もそうだったけど痛い感じになる

889 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 01:18:06.42 ID:Od3qFVRta.net
時津風襲名で空き株になった間垣を豊ノ島が襲名出来るかどうか?


890 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 09:12:44.91 ID:cX6N20ID0.net
>>885
そういえば木瀬は人数が多いのもあるがどうしようもない取的が多い印象
関取もいまいちだし

891 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 09:21:21.29 ID:cZosB8cEd.net
>>888
わかる
親方衆の音声だけでいい
お笑い番組の観覧で1人だけ笑い声大きかったり演者に向かって喋ってる観覧者みたいになっててもったいない
あの女性スタッフさん自身が悪いんじゃなく演出として残念

892 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 09:32:21.29 ID:FF3Rkkcd0.net
関取も取的も学生相撲の縮図という感じ

893 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 10:36:35.14 ID:tQREaW1r0.net
相撲部屋改革で相撲部屋は親方の出身地にしか構えられないようにするとならないものか?
そうすれば部屋設立の敷居は高くなるけど相撲部屋が乱立するという事は少なくなる気がする

894 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 10:51:34.52 ID:DEPZltaDa.net
>>893
親方の出身地に構えるって、例えば千代大海は大分に部屋を構えろってこと?
北海道広尾郡広尾町の理事長は地元に行けってことかねw

895 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 10:55:37.96 ID:tQREaW1r0.net
>>894
そうだよ
外国出身ならその国その国に構える
それが億劫で嫌ならどこかと統合すればいいだけだし

896 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 10:57:28.90 ID:DEPZltaDa.net
>>895
そんな案に賛成する親方はおそらく1人もいないと思うよw

897 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 10:58:13.81 ID:6Mzp2YLw0.net
>>896
そんなお前の妄想に賛成する住人は1人もいないと思うよw

898 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 11:52:35.63 ID:doom1NhT0.net
>>897
イ奄

899 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 11:59:09.47 ID:4sBXwS0Ia.net
馬鹿な事書いてるやついるな
地方から入門する力士や帰化する力士いなくなるだろ
いまだって富山熊本長野石川あたりのおかげで成り立つのに
更に国技館を青森や石川に移した方が早いよな
そもそも登録地を弄る予感だが、それしたら地方タニマチが消えそう

900 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 11:59:17.10 ID:6Mzp2YLw0.net
自演クズ

901 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 11:59:37.65 ID:6Mzp2YLw0.net
>>898
自演クズ

902 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 12:46:10.50 ID:Ycdy9Ca20.net
これは千代○龍の書き込み

903 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 13:56:42.29 ID:ZP0PCL8Rp.net
>>899
熊本にはかつて国技館があった

904 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 13:58:32.15 ID:ZP0PCL8Rp.net
>>903
ググったら熊本じゃなかった

905 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 14:14:57.43 ID:Y+jnNf5sa.net
>>901
>>902

どこ?大阪じゃなくて?

906 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 18:09:29.81 ID:tBMxgLNf0.net
そういえば花籠はかつて上野原にありましたね

907 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 18:45:48.29 ID:ueTF40TH0.net
>>899
いなくなるなんてそんな事はない
力士が十人未満の小さな部屋は淘汰され活性化するよ
嘘だと思うのなら十年間部屋は親方の出身地にしか構えられないようにしてみるべき
駄目だった時にはモニターの前で頭を垂れて反省する

908 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 19:04:12.69 ID:Tz9UNwatd.net
>>907
嘘だと思うなら〜してみるべき、って5ちゃんに書いても意味ないだろ、協会に直接言え!

909 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 20:44:27.33 ID:fslTUd3m0.net
ポチはポチ勝富士に株約束してるのか? ポチの若は?
未だ関脇にも上がれない情けない弟子に、全勝なし連覇なしの自身を重ねて慰め合っているのか?

910 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 22:12:44.50 ID:Ni3j0i58d.net
3月8日(月)発売の[週刊ポスト]合併号
⇒<スー女>市川紗椰と巡る「大相撲の深すぎる世界」−3月場所直前!
▼教えて、安治川親方!「業師」が語る3月場所の注目力士
▼第65代横綱・貴乃花光司氏が語る「奥深き相撲の世界」
▼<徹底討論>相撲をさらに面白くする「4つの提案」

911 :待った名無しさん :2021/03/06(土) 22:17:49.89 ID:HygqeCx4a.net
週刊ポストは花田さんのインタビュー記事と、
協会の親方のインタビュー記事を並べて掲載してるのかよw

912 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 10:36:07.05 ID:kRwWP0SJM.net
パマちゃん大丈夫かいな〜

913 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 11:14:00.83 ID:X17pdhql0.net
貴乃花を記事にするなーーーって協会工作員が絶叫してるのか

914 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 11:17:50.08 ID:ekNnfG1Y0.net
>>155
そう。見直した。文化を理解してくれてるんだ。

915 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 15:27:50.92 ID:bVhJ2m/C0.net
週刊ポストって、板井の八百長記事で一世を風靡したのにw

916 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 15:30:56.07 ID:NChcElzV0.net
女性を土俵に上げないのは文化などではなく、ただの偏見とエゴ。
芝田山いわく、命を懸けて戦ってる場に上げたくない、
それなら、クズみたいな男も上げたらいかんわなw

国会で公益法人としての結論を出すので猶予をとほざいて、
もうそろそろまる3年が経過しますなw

917 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 16:08:31.60 ID:bVhJ2m/C0.net
五穀豊穣の神が女性で、嫉妬するからダメなんだが
富士山に女性が登れなかったのが同じ意味

918 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 16:20:12.04 ID:S26KXhVA0.net
そいつは舞鶴の時から降りに触れては荒らしに来るキチガイだから相手しちゃいかん

919 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 16:20:29.87 ID:NChcElzV0.net
>>917
じゃあ宗教法人に鞍替えしてくださいなw

920 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 16:30:10.69 ID:0odJbSkX0.net
トランプはあげちゃったのにねw

921 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 16:31:56.68 ID:gZ+uzWjy0.net
全ての問題は相撲部屋を親方の出身地にしか構えられないようにすれば解決する
例えば青森から毎日教習所、国技館に通うようになれば郷土の人たちだって頑張れ!と応援するようになる

922 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 16:46:07.34 ID:X3n3IrmVa.net
いつからトランプが女になったw

923 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 16:46:30.91 ID:X3n3IrmVa.net
いつからトランプが女になったw

924 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 17:46:35.44 ID:ZubsoXVY0.net
トランプが賜杯を渡すために土俵に上がったときに土俵に土足で上がるなってクレーム付けてたやついたな
でもあれはちゃんとスリッパに履き替えてるからな

925 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 18:38:14.74 ID:gZ+uzWjy0.net
舛乃山は隆三杉に部屋を継がせてやるからとそそのかされた事を気付いたな
今春部屋が継げないとわかり舛田山についていくようだな

926 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 19:01:12.37 ID:b8A0aSZD0.net
>>925
引退するということか。

927 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 19:30:16.30 ID:IRFVBsLvM.net
>>925
退職する親方について行ってどうするん?

928 :待った名無しさん :2021/03/07(日) 21:54:00.62 ID:gZ+uzWjy0.net
>>927
舛田山の弟が学生相撲の指導者だからコーチにつく
部屋を継げる望みもなく取付しているよりかは生産的

929 :待った名無しさん :2021/03/08(月) 00:07:46.89 ID:B+cPCAjL0.net
舛乃山はおつむたりなさそうだからな。コーチが務まるのか?
再起の芽もないのに、6年間を無駄にするって、くつろぎすぎw

930 :待った名無しさん :2021/03/08(月) 08:50:05.65 ID:V+eqwQMzF.net
>>915
当時とはライターも当然入れ替わってるし今のポストなんてネットあたりからネタ拾ってくる日刊ゲンダイ程度のレベルでしかないよ

931 :待った名無しさん :2021/03/08(月) 09:09:59.96 ID:gXcuVZZva.net
貴乃花に肩入れして協会から取材証とりあげられたテレ朝だがあれから和解の動きもないけど同時に貴乃花の動きを追うのもやめたよな
貴闘力をネタにすることもしていない
一番貴乃花の動きに肩入れしてるのが民放では2番目に相撲熱心な日テレで、バラエティに普通に力士出してもらえたりキセ断髪式の権利を取れたりしてるけど退職した貴乃花の生存確認は日テレですることが多い

932 :待った名無しさん :2021/03/08(月) 11:53:13.12 ID:ZwBPwtK4a.net
花田さんをテレビに出したところでシュモーとか言い出すし
表に出せば出すほど印象悪くなるというのもあるんじゃね
息子もちょっとアレな人だし、局側としても親子ともにメンタル的にテレビに
出していい人なのかどうか迷うと思う

933 :待った名無しさん :2021/03/08(月) 12:38:35.16 ID:NSRaaaf40.net
引きこもりの妄想イラン

934 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 06:59:56.11 ID:3VLOju110.net
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202103080000577.html

東関部屋が閉鎖へ。
高見盛は1年間限定師匠だった

935 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 07:07:29.86 ID:JwgktmwJ0.net
土地の問題もあるのか

936 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 07:11:32.33 ID:Dd1k7Unz0.net
>>934
無能が師匠を続けるのも問題があるが
これはちょっと気弱すぎないか
誰かがサポートすれば師匠を続けられると思うんだが

937 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 07:55:35.16 ID:mbP9gHJIa.net
その最右翼は部屋持ち経験のある大山親方のはずだったんだけど
あのタイミングで移籍しちゃったし一時期噂のあった若松も継がないとなると
東関部屋自体になにか問題があるのではと思わざるを得ない。

それにしても高見盛ってよく力士やってられたよな…
気弱いのってポーズとまでは言わないけど大げさだと思ってたけど
こんなにメンタル弱いとは

938 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 08:07:45.87 ID:8LRJfBsQ0.net
去年から一門ごとに部屋の閉鎖が相次いでいるな
時津風は中川部屋、二所は峰崎部屋、高砂は東関部屋
残るは出羽、伊勢ケ濱だな
出羽は式秀が危ないとみているがどうだろう?
北桜は体調に波があるようだしもうここいらで肩の荷をおろしてもいいんじゃないか?

939 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 08:28:39.18 ID:lT74s28V0.net
高見盛じゃ部屋経営は荷が重いだろうとは思っていたがまさか部屋をたたむ方向に向かうとは思わなんだわ
江戸川区も厚意で土地を貸してくれたのにとんだ見込み違いになったね
こういう不義理はひいては相撲界全体への評判に関わってくると思うんだがなんとか存続の道を見つけられないものかね

940 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 08:28:59.46 ID:zqI/gmxHa.net
退職はしないで理事長傘下にはいるだけか…
若松は高砂継げないならはいやりますと簡単にはいかない話があったの?


>>938
不祥事になっても未だに稽古できないらしいしね
伊勢は平成中期は暗黒時代で、めぼしい関取も魁皇とモンゴルだけだったから独立した部屋が少なくて、離脱も相次いだから一門に部屋自体が少なく今すぐ閉まりそうな部屋ややばい部屋が無い気がする

941 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 08:57:51.86 ID:8LRJfBsQ0.net
>>940
勝南桜には何とか夢の100連敗を成し遂げて欲しいからそれまでは存続して欲しい

伊勢ケ濱は来年の七月終わった後に宮城野が存続できるかだね
白鵬がどこまで続けるかによるけど身の振り方どうすんだろうな?

時津風はまだ引継ぎやってんだってな
部屋の口座は一体どうなってんだか

942 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 09:12:51.30 ID:KcMukSev0.net
東関部屋は若松さんが継ぐものだと思ってたので、難航してるなんてビックリ。
なんでダメなんだろう...?

943 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 09:22:14.88 ID:kRwB+sRZ0.net
潮丸との契約だっただろうに2年ほどでなくなってしまったからなあ
高見盛が20年以上やるのは現実的ではなかったが。いつの間にか力士も6人まで減ったし

宮城野もすんなり継承されるか微妙だ
今後2、3年で二所ノ関、入間川、尾車、鏡山、陸奥と定年だからいろいろ大きく動くかも

944 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 09:27:25.30 ID:vSrvZ30kM.net
築浅で綺麗なのにもったいないな
あいたら茨城部屋が引っ越してくるわけにはいかんの?
両国にまあまあ行きやすい

945 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 10:00:18.88 ID:IFxancMm0.net
朝乃若が「不調が続き」っていうのも気になるな。
まだそんな年でもないし、極端に太っている訳でもないのに。

946 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 10:03:38.57 ID:QOcIIioE0.net
>>945
不調って「体調不良」ではなく「調整不良」

947 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 10:05:23.69 ID:bZEfWZPf0.net
それでHPもずっと更新してなかったのか
お粗末極まりないな

948 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 10:06:02.03 ID:HdBqQVcgd.net
>>945
北の富士「朝?朝乃若」

949 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 10:17:00.16 ID:LEWJSUK7p.net
主旨を鑑みれば建物のみ別の相撲部屋(移転でも新規独立でも)に売却して、区と新しい部屋で巻き直しということもあり得るのかね?

950 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 10:24:19.30 ID:kRwB+sRZ0.net
築数年で解体にはならないだろうな
賃料があっても新たに建てるより遥かに好条件だし新設、移転で利用したい部屋はあるだろう

未だにHPも先代のままで普通の状態ではなかった
潮丸後継の時点ではっきり決めるべきだったのだが

951 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 10:25:30.74 ID:I7cbFSw7d.net
式秀は北太樹に継いでもらうか山響に吸収合併だな

952 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 10:28:08.73 ID:I7cbFSw7d.net
>>950
武蔵川なんていいかもね
武蔵川はいまだに刈りてる側だし弟子も多いから

953 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 10:53:06.80 ID:UbHWPK8q0.net
いずれにしても、部屋の統廃合が進むのは良いことだ

954 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 11:32:08.78 ID:YEXUUfmE0.net
東関存続は潮丸の奥さんの意向が強かった記憶がある
遺族が絡むと色々難しいよね

955 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 11:44:22.25 ID:lgLCEtEqa.net
高見盛はここでも話題になったピンチヒッター師匠なら引き受けるという条件で
東関を襲名したのかね
この人は力士として人気はあったんだから頑張って形だけでも師匠やってくれたら
地域も一門も盛り上がったのに

956 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 11:56:21.30 ID:KjLJe+G8a.net
>>951
大潮が時津風の株に困ってる親方や盛り上がりに欠いていた部屋に渡せば良かった
後援会やタニマチとかもみんな切れてしまったらしいし
北の湖の政治力もあったんだろうけどなぜに…
晩年の北の湖は裏金顧問といいガンの影響でおかしくなっていたのかどっか狂っていたとしか思えない反応がいくつかある

957 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 12:04:28.46 ID:8LRJfBsQ0.net
>>951
辞めるの多そうだから吸収合併がいいだろうな

958 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 12:10:20.91 ID:BhHPGCiv0.net
>>934
ニッカンひどくないか?
正式に発表になってから記事にすればいいのに

959 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 12:15:09.10 ID:lgLCEtEqa.net
>閉鎖される可能性があることが8日、関係者への取材で分かった。

飛ばし記事の可能性もあるってことかね
日刊スポーツは07年に魁皇引退示唆っていう勇み足をやらかしたことがある

まあ高見盛が辞めたがってるのは事実だとは思うが。

960 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 12:18:08.46 ID:YEXUUfmE0.net
>>955
いくら人気力士でも敵性ってものがある
高見盛は相撲に関しては能力値高いけど恐らく発達障害か何かじゃないかな
出来ないことを出来ないと正直に言って見つかるまで代行しただけでもえらいと思う

961 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 12:18:56.17 ID:YEXUUfmE0.net
>>960
×敵性
◯適性

962 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 12:22:44.10 ID:YJhkD8L70.net
高見盛は部屋持ちやるには繊細すぎるから、最初から後継候補にしなきゃよかった
マスコミにも不信感あるタイプだし、タニマチ付き合いも無理だろう
問題は、なんで若松がこんなに嫌がるのかの一点だと思う
高砂かと思ってたのに違ってたし、カネかなんかで表沙汰になってないトラブルでも抱えてるのか?

963 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 12:24:20.09 ID:KZFZSNE30.net
部屋の存続問題について東関親方は、電話取材に「自分がどうこう言っても悪い方にとられてしまう。正直、ノーコメントです」と話した。
14日初日の春場所が迫っていることもあり「場所も近いし余計なことは言いたくありません」とも付け加えた。コロナ禍で力士の生活環境も厳しい状況が続く。
「自分も力士も外出はしてませんが、こんな状況ですから、いつ感染するかもしれない。(いつ感染するか分からないという)覚悟はしています」と予断を持たずに責務を全うする姿勢を示した。

964 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 12:55:36.96 ID:UbHWPK8q0.net
急転直下で若松とか、なんならサプライズな奴が襲名ってのもありそうな流れだな
個人的には是非とも潰れてほしいが

965 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 13:04:51.66 ID:VdXNUDUw0.net
>>962
一門内の他部屋の部屋付き親方が、継承した部屋って今0だから、
あんまりやりたがる人がいなパターンなんだろうね。
逆に一門外継承はあるのに。

966 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 13:20:02.91 ID:eW4I547w0.net
貴乃花にいっそのこと東関次がせられたらいいのに

967 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 13:23:50.00 ID:lT74s28V0.net
>>965
最近の例でいうと春日山部屋を継いだ中川の例があるじゃない
中川はパワハラで部屋閉鎖に追い込まれたけどあれも外様だからって舐められまいと行動がエスカレートした一面もあっただろうし、外から入ってきて部屋を継ぐというのは兎に角やりづらいんだろうね

968 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 14:54:43.33 ID:3VLOju110.net
これから数年以内の停年の師匠後継者

二所ノ関=松鳳山(引退したら)
尾車=嘉風
宮城野=白鵬(引退したら)

鏡山は弟子が2人しかいないので師匠停年で部屋閉鎖かな

969 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 15:33:53.52 ID:khWsCQ2ud.net
尾車は豪風では?
あと入間川は垣添が継ぐんかね?わざわざ移籍したくらいだし

970 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 18:43:38.32 ID:eW4I547w0.net
伊勢ヶ濱は安美錦でおk?

971 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 19:39:56.96 ID:+MNU/Gy60.net
>>970
宝富士

972 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 20:21:22.21 ID:lT74s28V0.net
先々週くらいにクラスターが発生してた部屋って結局佐渡ヶ嶽だったんか

973 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 20:25:11.74 ID:ySiD8c1Sa.net
本当なら琴貫鐵は助かったことになるけど出場してようがしてなかろうが結局かかってた可能性

974 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 20:26:40.57 ID:I9B/QIzY0.net
そういや峰崎は誰が継ぐんだ

975 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 20:44:03.43 ID:eW4I547w0.net
花乃湖が残っていれば

976 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 20:51:42.93 ID:85f45mJ8a.net
糞闘力が例のyoutubeチャンネルで佐渡ヶ嶽でコロナのクラスターが発生してるのに
協会は公表してない!って言い出してるのだが・・・
これに関しては、琴ノ若にはアカウンタビリティを求めたい

977 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 20:56:02.57 ID:Q7nh8xvv0.net
>>976
他にも佐渡は問題だらけだろうが

978 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 21:00:20.42 ID:lT74s28V0.net
>>976
公表するかしないか決めてるのは広報部長だし公表するかしないかの基準は十両以上に陽性者がいるかどうかだし
陽性者が出たのは残念なことだけれどもその点に関して親方に責任があると思わないな

979 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 21:02:46.93 ID:Q7nh8xvv0.net
16人クラスターでも関取陽性じゃないと公表いないと決めた執行部は糞だと言いたいんだな

980 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 21:13:02.18 ID:rIiMGYaz0.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1615290688/l50

981 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 21:52:43.28 ID:xS3qT48wa.net
>>978
説明責任はあると思うけど、おっしゃるとおり陽性者が出たことについて
佐渡ヶ嶽が責任を感じる必要はないと思うよ
それ言い出したらコロナを出した組織は悪いみたいな話になるわけで。

ただ先月の陽性が出た部屋って取的数人だったような。
あいつのチャンネルでは16人とか、部屋の半数だとか物騒なこと言ってるんだよね
もちろん幕下以下は力士名は公表しなくていいと思うが、一体どうなってるのか

982 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 21:54:23.71 ID:jnpyxRQE0.net
本場所中以外はクラスターでも部屋名を隠蔽するのか糞だ

983 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 21:55:32.47 ID:btk+rUg5d.net
>>981
協会は感染者16人て公表してるよ

984 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 21:55:59.91 ID:v2Et8xKya.net
今は亡き某相撲板住人を真似するわけじゃないけど

>>974

>>619

985 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 21:56:44.10 ID:cylPLknQd.net
>>975
花籠名跡のローン払いきれずに廃業したんだっけ

986 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 21:57:19.13 ID:Q7nh8xvv0.net
>>983
ソース

987 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 22:00:07.52 ID:eW4I547w0.net
>>985資金難だったのはしっている

988 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 22:00:50.57 ID:cylPLknQd.net
>>951
アレをはじめ、大半が引退だろな

989 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 22:00:55.10 ID:btk+rUg5d.net
>>986
協会のHP
今みたら全員で14人だったわ

990 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 22:01:00.21 ID:xS3qT48wa.net
>>983
https://news.yahoo.co.jp/articles/c64be5d279a9e076e8cda5e5c44c12e1dc0e3958

これのことかね。合計14人というから人数的にはほぼ一致といえるかな
部屋名は伏せてるけど最低限の情報公開はしてるのか
糞闘力が琴ノ若を攻撃してるけど、別に隠蔽工作をしてるわけじゃないよな

991 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 22:03:22.12 ID:cylPLknQd.net
>>968
長女はまだお笑い芸人やってんのかな

数年前にどっかのプロダクション所属でコンビでコントやってた記憶が

992 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 22:03:30.57 ID:Q7nh8xvv0.net
>>990
部屋名公表しない協会は糞

993 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 22:06:19.81 ID:XXywDk7g0.net
そもそも部屋名を公表しないのであれば、コロナ感染を公表する意味がわからんからな

994 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 22:15:15.39 ID:btk+rUg5d.net
佐渡は休場濃厚かな
これじゃ稽古も全然出来てないだろ

995 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 22:21:00.71 ID:vK439QnH0.net
>>976
見る気がしないけど、例の辞めた子と一緒に鬼の首取って喜んでるの?

996 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 22:26:52.93 ID:EkepAD0rr.net
佐渡ヶ糞

997 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 22:29:35.12 ID:UbHWPK8q0.net
貴闘力も店が不景気なのか、やることが下品になってきたな

998 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 22:30:36.72 ID:xS3qT48wa.net
>>995
そう。コロナのことはともかく、動画の後半は取的への場所手当の取り扱いについて
ブーブー文句言ってた。
貴闘力は自分が師匠だった大嶽部屋はどうだったのかまず説明しろと思うよw

999 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 22:34:08.41 ID:Q7nh8xvv0.net
>>998
お前は貴闘力を叩きたいだけのクズ

1000 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 22:34:15.99 ID:Q7nh8xvv0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200