2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朝乃山応援スレpart18

1 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 20:37:23.65 ID:NfPyF97n0.net
朝乃山応援スレpart17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1605750633/

2 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 20:38:46.35 ID:NfPyF97n0.net
四股名:朝乃山 英樹
本名:石橋 広暉
愛称:富山の人間山脈
生年月日:1994年3月1日
出身:富山県富山市
身長:188cm 体重:177kg
所属部屋:高砂部屋
番付:大関
得意技:右四つ、寄り、上手投げ

初土俵:2016年3月場所
新入幕:2017年9月場所
初優勝:2019年5月場所

3 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 20:41:36.27 ID:NfPyF97n0.net
とりあえず立てました。
先場所に大栄翔のスレを立てたら優勝したし、3月場所は朝乃山が優勝してほしいなあ。

4 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 20:43:45.62 ID:NfPyF97n0.net
朝乃山はもっと頑張れる力士だと信じてるから、なんかいろいろ言われてるのがはがやしいがやちゃ。

5 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 20:48:11.87 ID:NfPyF97n0.net
勝つために、もっとなんでもやってほしい。立ち会いで変化してでも勝つって気合いがほしいんだよ。

6 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 20:53:12.93 ID:NfPyF97n0.net
白鵬が合同稽古で60番とったってさ。なんで稽古量で35歳に負けてんだよ。

7 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 20:58:11.47 ID:NfPyF97n0.net
相手のあらゆる攻めを受けきって、自分の相撲で勝ちきる。
それが理想なんだろうけど、朝乃山はまだそのレベルに達していない。
それならば勝つためになんでもするくらいしなくちゃダメだろ。

8 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 21:01:34.84 ID:NfPyF97n0.net
なんか今の相撲がレベル低いみたいに言われてるのが悔しいんだよ。

9 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 21:08:32.45 ID:NfPyF97n0.net
そんなことはないと信じたいけど、現状で満足してしまってるのかなあと勘ぐってしまう。

10 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 21:12:31.82 ID:NfPyF97n0.net
稀勢の里みたいに無理に横綱になって力士生命を縮めてしまうくらいなら、大関で長く続けるほうがいいみたいな。

11 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 21:14:03.63 ID:NfPyF97n0.net
今の朝乃山なら大きな怪我さえなければ、2場所連続負け越しとかないだろうし。

12 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 21:19:27.85 ID:NfPyF97n0.net
とにかく何が言いたいかっていうと、ハングリーさというかがむしゃら感というか、そういうのをもっと見せてほしい。

13 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 21:21:07.13 ID:NfPyF97n0.net
厳しいことをいう人が多いように思うけど、みんな期待の裏返しなんだよ。

14 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 21:42:59.66 ID:NfPyF97n0.net
白鵬みたいになれとはいわないが、白鵬の何がなんでも勝ちたいって意思は見習うべき。

15 :待った名無しさん :2021/02/27(土) 22:37:27.06 ID:h5vcWSFTa.net
幕内で一番ちんちんが小さいのは貴景勝だと思われ

16 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 01:11:15.54 ID:QfXECuWd0.net
呉羽のカンパーニュのパンを長らく食べていないのが、伸び悩みの原因。

17 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 12:02:48.27 ID:BRKoRham0.net
強い力士と稽古しなきゃダメなんだよ。

18 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 17:27:43.29 ID:ocz7c8RJ0.net
強くならなくても、俺以外を弱くすればいい。

19 :待った名無しさん :2021/02/28(日) 18:47:21.52 ID:tKRfnY17M.net
協会に甘やかされてるあまちゃん

20 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 00:39:10.08 ID:Za8vcguLa.net
お誕生日おめでとう

21 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 14:23:16.18 ID:Cw43Gbvua.net
もう27歳か。

22 :待った名無しさん :2021/03/01(月) 21:04:45.30 ID:ZGG0/7Sga.net
いつの間にか高砂部屋のツイッターができてた。
あと公式HPもリニューアルされたね

23 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 01:00:13.52 ID:igqOitB1a.net
↑俺とワッチョイ同じじゃね?

24 :待った名無しさん :2021/03/02(火) 08:29:38.88 ID:qTlDgZec0.net
照ノ富士以外に全部勝て

25 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 05:46:09.75 ID:fa4LKqRh00303.net
>>23
ほんとだ!

26 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 05:48:10.46 ID:BirAJc13d0303.net
>>16
パンダパンダのパンもらったから大丈夫

27 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 08:00:16.15 ID:m6vHu/4D00303.net
>>26
大沢野のパンは体質に合わないだろう。

28 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 08:34:54.64 ID:54gd9r0za0303.net
宝くじ当たったとかの噂があったな。

29 :待った名無しさん :2021/03/03(水) 21:36:51.16 ID:HhbJPd0Xd0303.net
へぇ〜宝くじが当たったんだw

30 :待った名無しさん :2021/03/04(木) 19:53:52.40 ID:ghm7H5q40.net
>>29

2億×2回

31 :待った名無しさん :2021/03/05(金) 06:41:57.59 ID:eD4jrpQed.net
>>27
師匠だから大丈夫

32 :待った名無しさん :2021/03/08(月) 21:06:26.92 ID:ay++8nNx0.net
そろそろ優勝する頃じゃね?

33 :待った名無しさん :2021/03/08(月) 21:13:05.38 ID:t96e9mmS0.net
若貴嫌いで、妄想で貴闘力を叩き続けて、終日同一ワッチョイの引きこもりで、朝乃山信者
って言ったら一人しかいねーよなww
この自演クズが!!

34 :待った名無しさん :2021/03/09(火) 20:33:16.24 ID:eOy1/RuF0.net
何で合同稽古の後半休んだのかな?

35 :待った名無しさん :2021/03/13(土) 14:40:17.93 ID:mGwlTbDo0.net
序盤とりこぼすなよ

36 :待った名無しさん :2021/03/13(土) 14:50:21.17 ID:62gpC0q5a.net
とりこぼすも何も、大栄翔、御嶽海、高安なんて全部負けてもおかしくない。

37 :待った名無しさん :2021/03/13(土) 17:02:11.56 ID:9VykqkW/0.net
初日は宝富士、二日目は高安。
先場所は調子良かった宝富士だが、今場所は勝てるんじゃね?
逆に高安には注意かな。
あくまでも個人的な予想だがw

38 :待った名無しさん :2021/03/13(土) 19:52:25.70 ID:mGwlTbDo0.net
序盤で駄目ならまた10勝ラインかな
序盤からうまく連勝出来れば12勝ラインか
今場所も過度の期待せず見よか

39 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 16:07:36.55 ID:jqHH26Dn0Pi.net
先場所は横綱を期待されてた貴景勝が一気に8敗したしなあ。

40 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 17:49:37.54 ID:jqHH26Dn0Pi.net
よしよし。

41 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 17:50:08.53 ID:BakOUzs90Pi.net
たからふじ馴れ合い情け相撲で勝ちを譲ったな

42 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 17:50:35.26 ID:Byx7dh0gaPi.net
よし

43 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 17:50:39.31 ID:jqHH26Dn0Pi.net
バッシー明日も頼むよ!

44 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 17:50:59.05 ID:SNicoQVTMPi.net
とりあえずおめでとう

45 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 17:52:11.77 ID:5WB1UZLS0Pi.net
近大互助会w

46 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 17:52:22.71 ID:dE1ha3UVaPi.net
おすおす

47 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 17:53:51.37 ID:jqHH26Dn0Pi.net
近大と言えば、
阪神ドラフト1位の佐藤輝明も頑張ってるなあ。
糸井は凡退してたがw

48 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 17:54:07.52 ID:SNicoQVTMPi.net
ラスボス白鵬照ノ富士以外にはなるべく省エネで勝っておきたい

49 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 17:54:35.73 ID:SNicoQVTMPi.net
>>47
あの選手化け物じゃね

50 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 17:58:21.05 ID:jqHH26Dn0Pi.net
>>49
あかん優勝してまう。
阪神がw
朝乃山も優勝してほしいがw

51 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 17:58:54.25 ID:ASe/m/yh0Pi.net
締まらない相撲だったな。

52 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 18:02:02.68 ID:jqHH26Dn0Pi.net
今場所は白鵬に勝てるかなあ・・・

53 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 18:17:37.31 ID:hA8nHO3N0Pi.net
相変わらず序盤内容の悪い相撲多いなぁ

54 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 18:29:24.76 ID:OQ7/1nrm0Pi.net
ムム..こう言う相撲…
先場所もちょいちょいあったなぁ
良い方に捉えれば、相手の動きが見えてるのかね?少し冷静に相撲を取れるようになって来たのかも

55 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 18:41:24.07 ID:8e7ukJc+0Pi.net
まあ明日の高安戦だな。合同稽古で圧倒されたけど、実戦でどうなのか。

56 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 18:49:56.43 ID:LhH6iNHidPi.net
>>52
今の立会いじゃ無理だな。
腰高は変わらないし、速さと厳しさがない。

57 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 19:05:29.74 ID:8e7ukJc+0Pi.net
確かに立ち会い悪かったなあ。今日はたまたま勝ったけど。
立ち会いで負けて速攻で負けるのが先場所もあったのに、全く改善されてない。

58 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 19:38:05.48 ID:4Fe5mISIaPi.net
>>57
まぁまぁ、朝乃はスロースターターだからな
序盤は勝てば官軍

59 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 19:41:58.31 ID:xUPYklE90Pi.net
正義が力ではない
力が正義だ

60 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 20:26:45.64 ID:6jZWQ+VO0Pi.net
右胸痛めてるの?

61 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 21:05:11.78 ID:YAjfWYGh0Pi.net
ついでに心臓も小さい。

62 :待った名無しさん :2021/03/14(日) 21:14:19.21 ID:Thrs0BhQaPi.net
勝てば自信がつくし初日はこんなもんだろ

63 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 09:32:59.64 ID:N/Y9SdH50.net
ただ、白鵬の立ち合いはやっば鋭いな
初日の気合いの入れ方が違う
朝乃はそう言う所を見習って欲しいね

64 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 12:35:08.04 ID:OmnZurKF0.net
>>57
先場所は立ち会い互角か勝ってるのに結果は負けの相撲が多かった印象
立ち会い負けても正代みたいに結果的に勝てば良い、内容は良くないけど

65 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 17:53:13.69 ID:PsD1sIcq0.net
痔になってないかな?
明日明日。

66 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 17:54:03.12 ID:JQkI86RM0.net
今場所も成長なしだな

67 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 17:54:39.46 ID:deo0srDua.net
いっつもこのパターン明日から連敗かもな

68 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 17:54:40.66 ID:0sGK0TsS0.net
今場所もダメそうやなぁ…

69 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 17:54:45.36 ID:VtdNLYfga.net
おいおい右四つで負けるなよw
これでは草さんに勝てんぞ

70 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 17:54:45.38 ID:tuTFrLf70.net
まわしを取る事に気を取られすぎて攻める事、守る事がおろそかになっているな

71 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 17:56:02.19 ID:N/Y9SdH50.net
終了しました

72 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 17:56:10.97 ID:2XPIju3R0.net
四つ相撲に弱い四つ相撲力士(笑)
しかも自分の右四つになったのに完敗

73 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 17:56:22.62 ID:tuTFrLf70.net
荒磯親方の言う通りやな

74 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 17:57:10.13 ID:YcK/zEAgH.net
もう完全に警戒されてるね。もっと引き出し増やさないとどうしようもないよ。

75 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 18:01:14.29 ID:JQkI86RM0.net
それにくらべ白は自分の形にならなくても
あれだからな
引き出しが絶望的にないな
はよ単細胞力士から脱却してよ

76 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 18:13:49.60 ID:QOgAl9llM.net
仕方ない
明日

77 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 18:20:17.76 ID:Vy89xu33K.net
実力不足であるよな
今までの大関基準レベルの大関の力はないな

78 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 18:22:22.84 ID:Vy89xu33K.net
>>59
暗い闇 切りさいて
明るい朝日が さすように
地獄から よみがえる タイガーマスク の 白い牙
待ってる 待ってる 待って ...

79 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 19:03:44.73 ID:/rhVCWpSa.net
1年前と比べても成長が見れない。

賞味期限切れも近い

80 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 19:10:21.00 ID:Fe83MExK0.net
体毛で滑りました。

81 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 20:07:12.10 ID:lEs7fcMO0.net
どうせまた安定の10-5で終わりそう

82 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 20:09:43.98 ID:TgdNhKmba.net
このままではアサノンはイマイチな力士として終わってしまう
何かしら化ける必要があるな

83 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 20:10:09.91 ID:N/Y9SdH50.net
まわし取られんように回りこむ稽古とかしてなかったのかね? 普通に高安が苦手なのかもな、天敵が一人増えたな

84 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 20:15:24.26 ID:tuTFrLf70.net
>>81
残る難敵
白鵬、照ノ富士、正代、貴景勝、御嶽海、大栄翔
10勝も危ういぞ

85 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 20:18:31.41 ID:R+reLC/Xp.net
あさお弱すぎ ワロタ
松葉より

86 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 20:39:43.33 ID:Yb9BUZhoa.net
>>84
まずは勝ち越しだな
なんか体に締まりが無いよね
たぶんどっか痛めてるわ
右腕か胸の筋肉かな

87 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 21:20:22.73 ID:wQglMiel0.net
なんか、今場所は動きが鈍いね
こりゃあ優勝どころか勝ち越しするのがやっとだわ。

88 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 21:23:04.24 ID:lS2cSe+FM.net
>>87
もっさりしてるよね

89 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 21:36:26.14 ID:tuTFrLf70.net
>>86
今場所もハラハラしながら応援しないといけないのか・・

90 :待った名無しさん :2021/03/15(月) 23:07:36.54 ID:N/Y9SdH50.net
さしで争いでもたついたら早めに引けや
右のすくい投げか叩き込みをまぐれではなく狙って決まるようになればかなり取りこぼしは減るはずだ
マエミツ取れない、突き押しもやらないなら今の朝乃山で出来る事はそれぐらいしかないだろ
朝乃山はスピードズモウじゃないから千代の富士を研究するよりも大鵬の方が合ってる

91 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 04:43:53.22 ID:+ArU3Hmc0.net
大関、今日から上級関脇と名乗られよ。

92 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 05:48:11.94 ID:WYA0QKCC0.net
今のままでは、大関止まりで終わってしまうだろうな。
何かを変えないと、良くて10勝11勝でダラダラ歳だけ食っていく。

93 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 07:30:36.13 ID:vwK4a90g0.net
バッシー、一日一番で頑張れ。
今日は北勝富士、いつも勝ててるので、
そろそろ負けるかもしれないけど(そんなこと書かない方がいいのかw?)
とにかく頑張れ。

94 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 08:16:33.96 ID:CyhLMuLU0.net
いつも北勝富士に完勝して
調子を上げていくイメージだから
今日負けたら本当にアウト

95 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 09:52:53.09 ID:2Frhnjfp0.net
勝昭に大関の維持すら危ないとコラムに書かれているな
横綱止まりが偉そうに

96 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 09:58:05.08 ID:p//s2Xy30.net
学生上りは大関止まりなのは分かってるんだから
期待せず温かく見守れ

97 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 10:09:50.30 ID:Gj76DWkqd.net
横綱止まりて

98 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 10:50:53.01 ID:Yf++z1Ww0.net
得意の型に持ち込む技術を上げるのか、次善の取り口を身に付けて自在性を上げるのか、そこで悩んでる感じだな

99 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 13:29:24.76 ID:96LTF64Q0.net
白鵬休場だとよ
これで1敗確定分助かったな

100 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 13:40:34.68 ID:zYvdVuaKd.net
朝のや魔が勝ってた取り組みだろ
惜しいことしたな

101 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 17:26:31.48 ID:vwK4a90g0.net
高安は今場所調子いいんだな。
いや、そういうことにしとこう。
腹這いになって痛がってた時のはなんとか完治したのかな。

102 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 17:41:22.68 ID:96LTF64Q0.net
NHK中継で照ノ富士の対抗力士として貴景勝と正代しか名前が挙がらなかった悔しさよ

103 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 17:43:02.68 ID:vwK4a90g0.net
あぶなかったw
もっと相撲を勉強しろだとさw

104 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 17:44:55.33 ID:vwK4a90g0.net
明日は阿武咲。
一日一番だ。

105 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 17:45:41.63 ID:t8I7HsUPa.net
八角仕込みの喉輪で思いっきりのけぞってたなw
毎日危なっかしい

106 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 17:46:30.09 ID:96LTF64Q0.net
まわしが取れなくても勝てる技術を身につけよう。体格に恵まれているのだから無理な話では無いはず。

107 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 17:50:52.07 ID:OR/qwoQJ0.net
勝ったけどひどい立ち会いだな
足出てないじゃねーか

108 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 18:02:34.26 ID:vwK4a90g0.net
>>102
解説の錣山か?
現役時代は琴ヶ梅と同期で仲良かったんだから
少しは褒めてやれよ。
って出身地は関係ないかw

109 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 18:33:28.84 ID:hnaXqEvyp.net
>>102
 は?
当たり前やろ
ファンやからって物事冷静にみないとあかんわ

110 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 18:52:25.66 ID:WYA0QKCC0.net
今日もやばかった
立ち合いでも負けていたし。
強引に突っぱねたのが、たまたま相手がまともに受けて土俵外へ吹っ飛んだだけ

強い力士は、自分の形になれなくても臨機応変に対応して勝つ
昨日の高安戦は見事に封じられ、何も出来なかった。
何もできず終わるのではなく、不利な体制でもいかに勝利できるようになるかが、朝乃山の大きな課題である。
それが出来なければ、大関止まりで終るだろう

111 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 18:57:18.40 ID:VHdPcVHla.net
なんか先場所より弱くなってないか?

112 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 19:09:48.02 ID:qdJI9nnsM.net
対策されてる?

113 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 19:28:28.33 ID:Gj76DWkqd.net
そりゃ対策はされるだろ
大関なんだから

右上手さえ与えなければ勝てるってね

114 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 19:46:36.34 ID:t8I7HsUPa.net
北勝富士が半身で片方の腕を伸ばすように喉輪攻めしてたのは
朝乃山の右差しや右からのおっつけを警戒してたからだと錣山が解説してたね
各力士いろいろ対策してるってことだろう

115 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 19:48:23.65 ID:5zI22pKTa.net
うーん。怪我してるとか相手にうまく取られてるとかそんなんじゃなくて、ただただ弱くなってる感じがする。
まるで牡蠣にでもあたって力が入らないみたいな。

116 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 19:51:55.47 ID:JZTdpDEip.net
上手さえとれれば簡単に勝てるのに…

117 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 20:49:54.47 ID:4cI8f8WS0.net
>>112
対策せんわけないやん
プロの上澄みが集まってるんだぞ

118 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 22:14:54.59 ID:qdJI9nnsM.net
今までも当然対策されてるはずなのに今場所は特にされてる風に見えるんだが

119 :待った名無しさん :2021/03/16(火) 23:01:40.80 ID:iJCIf1tf0.net
それでも、あれだけ仰け反っても、得意な体勢になれなくても、普通に跳ね返せる柔らかさと言うか、フィジカルは出色

120 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 07:14:18.50 ID:Cfgz1lsc0.net
技術不足と言うか相撲IQが低い。
立ち会い、上手のとり方、廻しの切り方の全てが素材任せだから対策されて当然。

特に立ち会いが受けながらの大振り上手狙いしかないから、右脇を高めに張るだけでも効果的。

121 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 12:01:52.99 ID:i4eThlqPa.net
しかし大関でさらに上を狙うには一番成長しなくちゃいけない時期に
自粛、出稽古禁止、他の部屋の力士と胸を合わせる機会も少ないとなると
相撲勘も鈍るな。最低でも合同稽古に全部出るぐらいでないと駄目だとは思うが・・

122 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 12:02:36.80 ID:o/1p2rGc0.net
>>116
素早く上手取る、もしくは相手を崩しながら取る必要があるな。
対照ノ富士戦見てるとアサが上手取った瞬間やコンマ5秒差で投げられたりしている。

123 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 12:13:05.08 ID:5YaSGkxn0.net
昨日の取り組みもかなりやばいな
ここまで完勝はゼロ、やばいな

124 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 15:06:06.34 ID:ZtZt1P0k0.net
宝富士みたいなさえないヤツにも負ければ面白いな

125 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 15:55:56.28 ID:1005BmEOd.net
宝富士には勝ってますよ
その貴景勝スレに書かれた言葉をそのまま持ってくのあんま意味ないですよ
あと、こっちに言われても困ります

126 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 17:36:33.37 ID:o/1p2rGc0.net
あの体勢でも勝つ照ノ富士の強さよ
朝もガンバレ!

127 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 17:46:47.44 ID:0eFN1Nsh0.net
宝富士みたいなダセー奴に勝ったぐらいで調子こくなよデブ

128 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 17:51:52.05 ID:5Hqpp/tz0.net
勝ったけどひどい立ち会いだな
足出てないじゃねーか

129 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 17:51:55.78 ID:vnQJlNMpa.net
アサノン危なすぎw
毎日ヒヤヒヤだな

130 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 17:52:20.90 ID:o/1p2rGc0.net
いや〜よく耐えた
難敵阿武咲を撃破!

131 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 17:52:36.48 ID:2COIq8YNa.net
まあ負けなかっただけよかった的な内容

132 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 17:53:04.10 ID:o/1p2rGc0.net
>>127
スレ間違えてるよw

133 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 17:54:15.50 ID:OqSYO7BKr.net
>>127
昨日その通りだよなw

134 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 17:56:20.42 ID:QyD+rq5S0.net
迷走してるなー
張り差しは白鵬が多用し過ぎてイメージ悪いのにな
スピードが早いわけでもないと墓穴をほることが多くなるのに使う理由がわからん

135 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 18:05:06.88 ID:RMHV/FOx0.net
何でこうも立ち合いで負けて、後手を踏むんだろ?
慎重になりすぎているのか?

136 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 18:09:25.96 ID:QyD+rq5S0.net
白鵬の張り差しが批判されている理由としては一時期の張り差し+かち上げ+駄目押しなどから相手を痛めつけているのではという疑惑から
後は格下力士が横綱を張ったり出来にくい環境から(勝敗は別として)
多用し過ぎなければ、過去の横綱も多少は使っていたから、ダメではないが
スピードタイプでもない人が中途半端に真似しても懐にはいられるだけ(稀勢の里もそうだった)

137 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 18:14:48.31 ID:nonx6zOGa.net
今場所は勝ち越してくれればいいよ。なんかもう危なっかしすぎる。

138 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 18:18:37.15 ID:h4HT6V75a.net
攻められてはいるけど土俵際のバタつきがなくなったと思う

139 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 18:30:44.68 ID:3vGJDO480.net
何か新たなスタイルを目指しているのかもしれんぞw

140 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 18:38:19.83 ID:wmTd0QT8M.net
足ケガしてんの?

141 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 18:40:04.19 ID:AvnX1cAW0.net
白鵬対稀勢の里を彷彿とさせる取組だった

142 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 18:40:11.99 ID:t13YgFNAM.net
冷静なはたきこみ‥.

ところで白鵬が引退したらコーチしてもらうといい

143 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 18:40:56.77 ID:t13YgFNAM.net
この人逸ノ城の上位互換って気がしてきた

144 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 18:54:14.75 ID:5YaSGkxn0.net
妙に冷静だよな、スローで見ると阿武咲の動きをよく見てる、まるでこう言う相撲になるだろうなと言うのが分かってるかの様な動き、どうみても相手は必死だから八百長は無いだろうが、なんか変だね

たぶんどっか怪我してるわ
恐らく立ち合いが良くなってくるのは後半から
明日も省エネズモウだろうな

145 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 19:43:27.78 ID:exo+Tijo0.net
運勝ちだろ
今日は

146 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 19:43:42.25 ID:wCjqTBRh0.net
二場所前あたりから足のふくらはぎを怪我してると思ってる
踏ん張りがきかなくなってる

147 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 20:45:22.95 ID:3vGJDO480.net
今日は仕切りで手をつこうとしてなかったな。
高安の時はついてたような。

北の富士は、「こんな相撲取ってたらいつかは負けますね」
とのことだった。

まあ、オレみたいな素人にはわからない考えがあるものとして
期待したいものだ。

148 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 21:04:28.19 ID:jpDrZ5uVp.net
>>145
難敵だからあれで上等だよ
残る難敵は貴景勝、正代、照ノ富士、御嶽海、大栄翔、隆の勝、遠藤、明生、霧馬山……

149 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 22:03:14.30 ID:RMHV/FOx0.net
まあ、北勝富士も阿武咲も立ち合いから突き押しで来る相手だから、
立ち合いで警戒し過ぎているのかもしれない。
警戒するので立ち合いは相手より遅れてしまい押し込まれてしまう
土俵際まで追い詰められるけど、何とか逆転しているから、まだ一方的にやられてしまっているのではない。
もし、本当にヤバイのなら、そのまま土俵外へ押し出されてしまうだろう。

150 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 23:10:23.54 ID:aa1AK9QSa.net
朝乃山は意外と不利な体勢になっても勝ってる
意外と有利な体勢になっても負けてる

151 :待った名無しさん :2021/03/17(水) 23:16:02.90 ID:XkG9NhBQ0.net
結局得意の形がこれといってないんだろう。右四つとはなってるけども
今はそんな感じの力士多い。だから圧倒する相撲も減ってる。正代にも言えるが

152 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 03:57:06.88 ID:rY9+dOSB0.net
>>148
難敵しかいないじゃないですかヤダー

153 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 05:40:05.54 ID:1d3A7FQM0.net
>>148
ほぼ全員だなw
今日の明生は昨日照ノ富士を土俵際まで追い詰めた相手。
昨日の阿武咲みたいに上手くかわせるか、はたまた違う展開になるか、藤原紀香。

154 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 05:45:41.97 ID:AnmMi1hS0.net
>>148
難敵だらけなのは当たり前だ。
大関だと、幕内上位の力士としか組まれないんだからw

幕内上位の力士と言うのは、役付け力士を始め、前頭上位で実力がある力士や先場所好調だった力士が昇格してきて、挑戦を受けてそれを受け止める役割を果たすわけで。
15日間の相手全員が、毎場所難敵だらけだよ。

155 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 06:55:32.91 ID:3wQT1zi30.net
稽古が足りない。

156 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 07:30:29.80 ID:pS15PC600.net
>>151
昨日の正代は酷かったな
あそこまで攻め込んでから引いて負けるとかお笑いの域

157 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 07:38:19.71 ID:o6ETAHVSa.net
拾い勝ち+空き有れば右四つって事なんじゃね?
そろそろ右四つ速攻をみたいよな

158 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 08:15:48.44 ID:HolD7xVjd.net
こんなんじゃ、今場所も
二桁がやっとかな〜

ただ、照にだけには…
照にだけには…

溜飲を下げさせてくれよ〜

159 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 10:30:48.06 ID:rY9+dOSB0.net
>>155
勝昭にも指摘されていたよなあけいこ不足
アナが必死にフォローしようとしたので更に怒ってしまったw
合同稽古でも右胸の筋肉が痛いといって途中で帰ったんでしょ
自分より強い力士が怖くなってるのかねえ

160 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 11:56:53.86 ID:YXGSpTqz0.net
左足首テーピングしてるけど、普通には傷めてるってことよね。だから動きイマイチと思うのだが
勝昭は見たままでコメントする人で、そういうところを考慮しないからなあ

161 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 12:01:46.33 ID:KfFuyUNva.net
足首に関しては昨年9月の序盤から三連敗したあたりから傷めてるんじゃないかという
書き込みはちらほらあった
結果的に10勝しちゃうから重傷ではないと思うが優勝戦線に残れない理由は足首かもね

162 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 13:47:22.93 ID:oufbuBRra.net
>>161
胸だと思う、立ち合いが悪いのはそこをかばってるからだろ、序盤で高安と当たったのは不運、三役以上には小細工が通用しないからね

163 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 14:30:06.91 ID:xMjCsSCw0.net
>>156
今の上位陣みなそんな感じだからな
これという型もなくてあっけなく勝ったり負けたり
正代は特に土俵際の回り込み多いし、朝の山もそんな傾向に
相手を圧倒する相撲が取れなければ横綱は無理だろうね

164 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 17:32:34.13 ID:pS15PC600.net
明日の相手は若隆景か、小柄な相手に小細工されると普通に負ける可能性がある。
若隆景も難敵認定だな。

165 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 17:56:02.37 ID:Kejr0XHz0.net
今日は良かったな
ギアかかってきた?

166 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 17:56:28.85 ID:N7uv9Pja0.net
久しぶりにらしい形になった
その調子で頑張れ

167 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 17:56:35.02 ID:XxQ+ZD2xa.net
内容は今場所一番良かったね
一歩も引いてない

168 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 17:57:57.08 ID:GrNBMPe90.net
出た!右四つ速攻!
今日は前まわし取りに行ったな
これで良いんだよ

169 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 18:00:16.01 ID:pS15PC600.net
よし!難敵明生に完勝
照ノ富士、貴景勝敗れて優勝戦線に急浮上

170 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 18:20:50.45 ID:vu1h0+DYp.net
序盤1敗で乗り切れればワンチャンスあるな
このまま調子を維持してくれー

171 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 18:22:44.14 ID:viXwCmoTa.net
昨日までは全くダメな感じだったけど、ひょっとしたら右差し速攻を強敵に決めるために、あえて立ち合い色々やってるのかなあと思えてきた。

172 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 18:26:29.27 ID:+3RsVRFrd.net
平幕力士は無視として、現在1位やん最強やな

173 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 18:31:53.93 ID:v/BO9mlDM.net
初めて大関相撲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

174 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 18:33:59.56 ID:nDlX1UkZK.net
なんちゃって大関揃い踏み

175 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 18:41:53.91 ID:GrNBMPe90.net
照も先場所と全く同じ負け方
けして難攻不落じゃない相手だが
朝乃山は右四つ対決をやりたいんだろうね
朝乃山には勝つだろうな
正代もまた引いた所をつけこまれた、行ったり来たり
何をやりたいんだ?
貴景勝もまた止まった所をつけこまれたな
小さくなって少し速くなったと思ったら
圧力が軽くなったな

176 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 20:06:24.05 ID:QiFsnkJA0.net
ギアは入るとか上がるとか
かかるのはエンジン

177 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 20:39:32.60 ID:yim9hVAv0.net
朝乃山、186センチに縮んだんだね。

178 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 21:10:42.95 ID:1d3A7FQM0.net
3人の1敗力士のうちの1人が朝乃山。
あかん郵送、いや優勝してまう。

貴景勝なんかは、先場所よりは間違いなく調子がいいように見えたのに2敗、
正代も絶対朝乃山より強そうなのに2勝3敗。
国技館でも荒れる春場所。こりゃ優勝もあるでw

179 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 21:19:10.12 ID:03737t/G0.net
渡辺直美じゃなく朝乃山がブタだよな

180 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 21:21:53.75 ID:bD75WL36r.net
>>179
確かに

181 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 21:40:26.26 ID:1d3A7FQM0.net
四股を踏めないブタはただのブタ。

182 :待った名無しさん :2021/03/18(木) 23:01:27.61 ID:pnIY11ska.net
色々試して薄氷の勝利を拾いながら
ここぞと言う時に右四つ速攻
まぐれが重なって型にはまれば脈あり

183 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 05:19:45.74 ID:dYA/zA380.net
>>165
ギアがかかるって
初めてきいたわ

184 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 06:13:24.97 ID:TEQ3V5TP0.net
北勝富士とか、朝乃山のお客さんみたいな感じなのに
貴景勝と正代2人とも破ってるんだなあ。
朝乃山も危なかったけどな。

185 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 07:50:37.51 ID:g/eadrk20.net
みんな高安に負けたのがショックなのよ
稽古場で負けていても本割りでは勝つと思ってたから
、それとあの負け方、まるで照ノ富士に制圧された時の様な悪い相撲だったわよね

186 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 09:00:04.90 ID:+3M9rFsPM.net
絶好調の若隆景かー

187 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 09:58:11.22 ID:pTaclyx10.net
うむ、難敵の若隆景か・・
小技要注意だな

188 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 11:37:30.55 ID:1nR4KYj+d.net
期待すると何かの力が働いて勝てなくなるから用心深く応援しよう
7勝まで来て牡蠣に当たって8敗に終わった場所を忘れるな

189 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 11:42:03.66 ID:6PFxD55d0.net
負けてキレるのもよくないけど
朝乃山は負けてほんとにションボリな顔するからこっちも悲しくなるんよ

190 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 11:42:38.29 ID:C2URUqZP0.net
上がるだったか
失礼した

191 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 11:49:29.97 ID:+3M9rFsPM.net
照ノ富士対策は昨日の阿武咲見本でやればいいんだ
突き押し系の人がんばってー

朝乃山はあれは無理。どうする?

192 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 12:14:25.17 ID:g/eadrk20.net
勝昭氏を見返さんとな
快心の相撲を取れば
「ひょっとすると…ひょっとする」と言ってくれるだろう、でも大概これ言うと外れるが…

193 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 13:03:02.41 ID:/K6nahffa.net
勝昭に期待されるとフラグが立つから
勝昭の目に入らない方がよい

194 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 14:12:06.38 ID:pTaclyx10.net
>>191
とにかくもがく

195 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 14:23:24.82 ID:/SXz9fRba.net
今場所の妙に朝乃山に期待されない感じが
良い方向に動けばよいな、それだけ朝乃山優勝って言う人々が絶滅危惧種

196 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 15:39:25.19 ID:iCiMGaIGM.net
>>195
プレッシャーに弱いもんね
てるつよの足取りトラウマ

197 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 17:46:17.83 ID:C2URUqZP0.net
強かった

198 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 17:46:50.50 ID:pTaclyx10.net
難敵に完勝だぜ!

明日も難敵の霧馬山か

199 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 17:52:12.77 ID:Dxn9MBPGa.net
昨日から急に内容よくなったな
よく分からん力士だ

200 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 17:52:31.99 ID:TEQ3V5TP0.net
いいぞいいぞw

正代はどうした。こらえ性がないというか・・・
白鵬にも勝ったことあるのに。

201 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 17:55:34.29 ID:TEQ3V5TP0.net
あとは照ノ富士と御嶽海に勝ってくれりゃあいいやw

202 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 18:01:00.11 ID:pTaclyx10.net
>>201
優勝してしまうぞw

203 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 18:08:18.84 ID:0twdwlY0p.net
やっぱり中盤から動きがよくなるね
まだまだわからないが場所を引っ張って欲しい

204 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 19:13:50.38 ID:xcdi5VNta.net
序盤のくじ運が良かったな
高安に勝ってれば勢いづいたろうに
負けた上に内容も悪かったから
まだみんな疑ってるよ

205 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 19:15:43.18 ID:iCiMGaIGM.net
絶好調高安に負けたのは仕方ない

206 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 19:20:11.75 ID:SqpAvE5R0.net
残り難敵ランキング
S 照ノ富士
A 貴景勝 御嶽海 妙義龍
B 正代 隆の勝 大栄翔
C 霧馬山 志摩ノ海

207 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 20:02:43.90 ID:dlKFzLFcp.net
>>203
これからが難敵なんだけどね

208 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 20:25:13.65 ID:1BuLg2Y0a.net
>>206
S 照ノ富士 御嶽海
A 貴景勝 正代 遠藤
B 隆の勝 大栄翔
C 妙義龍 志摩の海 逸ノ城 栃ノ心

209 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 21:34:15.32 ID:7qZdb9Hx0.net
>>199
本場所が稽古場な力士なので仕方ない
今場所は連敗しないので良すぎるくらい

210 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 22:14:37.28 ID:hUA+AJqX0.net
相手が素直に組んでくれて助かった感ある

211 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 23:16:50.72 ID:hUA+AJqX0.net
>>208
六日目終わったのに後何人と戦えばいいんだ…

212 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 23:25:43.46 ID:RvjR7qYnd.net
やはり横綱となると朝乃山かな
体格にも恵まれてるし、貴景勝だと相撲自体は強いとは思うけど横綱土俵入りとなるとどこかの首領様みたいになりかねないからな。

213 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 23:31:57.12 ID:YRp4SVj+a.net
>>211
当たる可能性がある力士はまだいるだろ

214 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 23:45:21.44 ID:mdHiCF6d0.net
>>212
朝乃山が今場所このまま優勝して来場所も含めて連覇で横綱になってくれれば全ての問題が解決するんだけどな(在位5年以上で優勝10以上で)
日本出身で久々に強い横綱が出れば日本勢のメンツが立つしな
鶴竜は今場所で引退させて、あるんだかわからない五輪土俵入りだが、旧横綱白鵬と新横綱朝乃山にやらせれば両方のメンツがたつ

215 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 23:48:28.97 ID:RvjR7qYnd.net
相撲の強い弱いはあるけど、横綱土俵入りとなると美しい方が見たいってのはあるよ
その点では鶴竜の師匠である霧島の横綱土俵入りも見たかったね

216 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 23:49:52.61 ID:8Rm+N+eq0.net
年寄スレで暴れてるお前朝信者か

217 :待った名無しさん :2021/03/19(金) 23:54:06.36 ID:RvjR7qYnd.net
鶴竜はもう年寄りも取り上げると脅さないとしょうがないでしょ
これでこれから横綱に上がるような力士も、鶴竜が休んでるから休ませてくれって認めてたらもう運営できないから。

218 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 07:00:56.57 ID:kt2oKs+Ea.net
準優勝を続ければキセルールでの昇進のチャンスが出てくる

219 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 07:36:13.30 ID:0c63IDEq0.net
>>208
逸ノ城、栃ノ心、遠藤とは当たらないかも。

220 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 08:00:31.75 ID:/ktk7r0J0.net
>>215
霧島は覚醒するのが遅かったね

221 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 09:14:08.54 ID:7mkZWk7p0.net
キセルールガーがーガー

222 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 10:02:50.84 ID:/ktk7r0J0.net
今日は優勝を左右するめちゃくちゃ大事な日
取りこぼしは許されないぞ

照ノ富士 御嶽海
隆の勝  大栄翔 

223 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 10:03:15.24 ID:sb4fkltk0.net
>>211
全員難敵と考えたら不十分な勝ち方でも満足できるからねw

224 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 11:26:35.45 ID:G87Lb22xa.net
優勝したら
日本中湧き上がるぞ
綱取りムードにもなるだろうね

225 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 11:42:42.84 ID:YLe4vi870.net
キセですら横綱になってからワイドショーが食いついたのに過大評価もいいとこだ
全くテレビに出ない地味力士の朝乃山の綱取りなんて、一般的には貴景勝正代以下の盛り上がりだろ

226 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 12:01:20.57 ID:5JuTpMb50.net
そこまで期待しないほうがいいと思うぞ。まだ役力士とは一人しか当たってないし、4日目まではボロボロだったし。

227 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 12:40:54.94 ID:g6sOqd8pM.net
ジャンクスポーツ出たメンバー
井筒親方 
正代 
大栄翔 
隆の勝 
照強 
照ノ富士 
徳勝龍 
翔猿 

バラエティ苦手朝乃山と怪我貴景勝といつも微妙な成績の御嶽海は欠席

228 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 13:15:11.20 ID:ntIx5WPl0.net
御嶽ほどではないけどムラあるしな

229 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 14:12:40.49 ID:ymZWffxZK.net
>>212
> やはり横綱となると朝乃山かな


ワロスヽ(・∀・)ノ
大関レベルに達してない力士が横綱候補とか

230 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 14:55:42.09 ID:CMbO5TEba.net
>>225
若貴以来のフィーバーになるだろうよ
長い事日本人横綱が出てなくて
内心はみんな朝乃に期待してるが
期待を裏切られるのが怖いんだよ
だからみんなだまってる

231 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 15:29:04.14 ID:ymZWffxZK.net
>>230
無いから安心しろ、弱すぎるw
これは正代も貴景勝も同じ
膝さえ悪くなかったら照ノ富士で文句なしだがねぇ

232 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 15:35:53.33 ID:qLh/Xa7xa.net
照も大関復帰した辺りで膝爆弾が再発しそう

233 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 15:59:25.02 ID:/ktk7r0J0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210318-00010000-yomt-spo

やはり朝乃山は人気あるの

234 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:26:51.96 ID:sb4fkltk0.net
昨日の若隆景戦、6日目再生ランキング1位やんw

235 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:48:58.51 ID:sb4fkltk0.net
やっぱ明生は難敵だな

236 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:51:24.55 ID:OFPygneq0.net
これに引っかかったらいかんわ

237 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:52:22.58 ID:ntIx5WPl0.net
なーにやってんだか…

238 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:52:51.73 ID:sb4fkltk0.net
うーん、難敵霧馬山だから仕方ないかー

明日は更に難敵だぞ

239 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:52:58.66 ID:yjPodzANa.net
ポカだろこれ
ボーッと立ってんじゃないよアサノン

240 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:54:37.47 ID:0c63IDEq0.net
あーあ
油断大敵だな。
明日明日。
明日気合い入れていこう!

241 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:56:11.67 ID:IUPGoNic0.net
四つ相撲で相四つが取れる相手に
右差しから行くのやめた方がいい
相手に上手を近くしてしまい取られて負けるパターンがちらほら(照ノ富士戦も)

242 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:56:16.35 ID:vlO6Uvkta.net
もってねーなぁ、照に絶対勝てんから優勝はもう無理
一体いつ優勝するん?

243 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 17:59:29.20 ID:0c63IDEq0.net
明日は大栄翔
ある意味わかりやすい相手。

244 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:01:06.42 ID:SeGc4d+Aa.net
少しでも優勝期待したがダメか

245 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:01:12.46 ID:0c63IDEq0.net
勝った霧馬山
勝利インタビューが途中で終わったなw
中山果奈が出てきたw

246 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:07:22.31 ID:YukowKXS0.net
2桁は大丈夫だと思うけどやっぱ優勝の壁は厚い

247 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:07:54.09 ID:MtSn//2Y0.net
立ち合いでの変化にやられた
こういう負け方も有るんだよなあw

248 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:08:16.64 ID:b66NnYASa.net
北の富士から霧ヶ峰呼ばわりされてる程度の力士に負けるとは

249 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:14:37.70 ID:IUPGoNic0.net
>>247
栃ノ心戦で解るように変化には対応できるんだけど、右差し半身の状態になったときに相手に上手を取られた場合、横の動きがある程度ある力士に対応できない

250 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:15:44.80 ID:vlO6Uvkta.net
立ち合いが改善した途端に引っかかったな
調子悪いままなら勝ってた

251 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:18:55.43 ID:QgbDu0ui0.net
今日の切り場山は日馬富士っぽかったから負けはしょうがないけど高安に負けたのが痛い

252 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:22:13.92 ID:ymZWffxZK.net
>>251
高安は優勝候補筆頭なんだから負けるに決まってる
以前の大関時代の力が戻ったら朝乃山が勝てるはずもなく

253 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:44:19.99 ID:/ktk7r0J0.net
明日は変化の無い相手
立ち合いで迷いが出なければ勝つだろう

高安と霧馬山に負けた罰として照に勝たなきゃだめだね
ヨツに組まず突き飛ばしてがぶり寄れば絶対に勝てる
優勝云々は置いといて盛り上げてくれ

254 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:47:36.01 ID:sb4fkltk0.net
>>248
それワロタわw
アナが訂正してたな

255 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 18:54:28.31 ID:g6sOqd8pM.net
あーあーあー
照ノ富士か高安優勝かな
仕方ない。明日頑張ってー

256 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 19:00:11.77 ID:H9G9E4ymp.net
13勝2敗での優勝の目はまだある?

257 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 19:01:27.24 ID:g6sOqd8pM.net
>>256
二敗じゃ済まない

258 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 19:06:20.67 ID:QsNIvGQva.net
昨日初めて北の富士が朝乃山誉めたから、いやな予感はしたんだよなあ。

259 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 19:07:19.27 ID:kDAjFTw00.net
霧馬山なんか相手に何慌ててんの?所詮、この程度のくせに上の番付とか優勝とか、こいつは口だけか…。13勝もしたことないくせに…。
もう番付とか廃止した方いいだろ。じゃないとこいつみたいに勘違いして口だけになる。

260 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 19:13:49.03 ID:A1Q6iRVI0.net
まあ今日は仕方ないわ
日馬富士が白に勝ちにこだわりたいときに
やる戦法だけどあんなの対策できん

261 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 19:19:47.32 ID:o2cLgIyqa.net
空気が何となく照ノ富士と高安に傾いてるかな
照と高安の直接対決で勝った方が優勝しそう

262 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 19:38:53.03 ID:0c63IDEq0.net
高安は子供が産まれたらしいからなあ。
まだ顔を見てないとか。
頑張れるはずだよなあ。体の調子がいいのもあるだろうけど。

263 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 19:39:45.29 ID:0c63IDEq0.net
貴景勝も今日負けたけど、なんか、痩せた体に慣れてないとか
言われているなあ。

264 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 20:36:18.25 ID:p3L2bEcIa.net
琴奨菊みたいな相手が変化しない前提の突っ込み方だったな

265 :待った名無しさん :2021/03/20(土) 23:33:46.74 ID:sb4fkltk0.net
しかし、今日負けるとは思わなかったわ。
明日は五分五分と見た

266 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 07:09:35.52 ID:Jm6AM6bI0.net
完全にイキってんじゃねーかデブ

267 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 07:12:08.57 ID:t/ODQXZd0.net
朝乃山が不甲斐ないと言われているけど、まだ大関になってから間もないのに、休場した場所以外は安定して10勝以上あげているんだよね。
しかも先場所初日大栄翔に負けたけど、大栄翔は上位陣総なめして優勝した。今場所も高安に負けたけど、その高安は好調だ。

貴景勝や正代は取りこぼし多いが、朝乃山の場合は好調の高安と、霧馬山に不意打ちで負けた感じで、完敗で負けていない。
今の大関はダメだと皆が言っているけど、朝乃山に関しては、別にそこまで叩かれる必要はないのではと思う。

268 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 07:27:11.97 ID:3jgtAmVLr.net
今場所の朝乃山は運勝ち辛勝も多いけどな
好調に見える高安や照とは内容に差がある風に見える

269 :ねぎとろ :2021/03/21(日) 07:44:34.45 ID:P0McHrAO0.net
横綱候補だったからのガッカリが多いんだよ
体格もいい寄り切りも上手いのに
立ち合いとかマワシの取り方とかなんか雑
絶対勝ち切るというような強いメンタルも感じられない
睨み合いから真剣さや気迫勝ちをしないと
過去の横綱から学ばなきゃダメ

270 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 07:46:33.47 ID:ht3z829Ga.net
せっかく立ち合いが良くなったのにそれが仇となるとは相撲って難しいね、立ち合いの変化で負けた後の大栄翔、これまた難敵、少しでも躊躇したら一気に持っていかれる
今日負けたら優勝は無い

271 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 08:55:51.92 ID:Z0C62SAn0.net
>>267
横綱陣が休場多くて機能してないからな
この場合、大関陣が横綱扱いされて、期待されているのが現状

272 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 09:26:40.31 ID:OO2KJk2La.net
>>269
まわしの切り方というかそういった動きもほぼ体を揺さぶってるだけなんだよね
体力任せの四つだと思うわ

273 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 10:04:29.10 ID:QeRA3Mpwa.net
昨日はもうちょい粘ってほしかったかな
背後に回られても必死で付いていく意思があれば何が起こるかわからないんだが

274 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 10:41:58.62 ID:02UnnT2Ka.net
でも柔らかさと体力は出色だからなあ
負ける時の情けなさばかりに目を向けるけど、勝ち相撲の力強さや爽快感も他の力士じゃ得られないし

275 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 11:03:01.39 ID:jdMAupcBK.net
>>267
高安や豪太郎が元気な頃までは歴代でも
大関ってのは同じ大関や横綱以外負けないものだったからな
今や大関ってワンチャンあるわと平幕力士にまで思われてる始末

高安が全盛期みたいに元気になって来たし
こうなると今のなんちゃって大関陣は歯が立たないぜ

276 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 12:34:05.09 ID:kSvARLJla.net
朝乃山は大大関

277 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 12:43:14.81 ID:DtICmfePr.net
ゴリ押し最低大関だろ

278 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 13:40:59.85 ID:hDqqYb3ta.net
>>277
お前はゴキブリ最低大便だろ

279 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 13:45:19.82 ID:a66QaRdWr.net
朝信者の自己紹介か

280 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 14:12:53.85 ID:hDqqYb3ta.net
>>267
朝乃山が横綱候補最右翼と言う観点から言うと不甲斐ない、相手が高安だろうが三菱だろうがテルテル坊主だろうが勝たんとダメよ、単に大関と言う視点に立つと及第点かな

世間の目が朝乃山に厳しいのは
「横綱を目指すならこれではいけない」と言う意味合いが大きい、他の2大関は「大関ならこれではいけない」と言う目線だろ

281 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:32:56.25 ID:l9jIe0Vk0.net
大栄翔には先場所やられているから今日は勝ちたいな

282 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:55:23.43 ID:l9jIe0Vk0.net
勝てば今場所初の大関揃い踏み

283 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:57:25.95 ID:7uzZPzl20.net
弱すぎ(笑)

284 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:57:44.02 ID:nTHERLtfa.net
まーた完全な苦手力士を作ってしまったな

285 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:57:49.84 ID:l9jIe0Vk0.net
難敵に完敗

286 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:58:10.31 ID:r2d4c2iz0.net
これじゃ優勝なんかもう出来ない

287 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:58:13.44 ID:zYwhG9WB0.net
弱い、横綱とか夢だね。
大関陥落しないことが目標。

288 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:58:14.38 ID:tUKwyzddp.net
ガッカリだよ!
この体たらく

289 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:58:15.00 ID:AXR+BXjX0.net
大栄翔が元気になったのか朝の山がだめなのか

290 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:58:29.65 ID:lAHzn8Dva.net
ひでえ負け方
なにやってんだよ。。。

291 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 17:59:56.77 ID:I0pTR2VMM.net
表情が死んでるんだよな
全く覇気が無い

292 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:00:22.55 ID:JiEG1OPe0.net
電車道でもってかれたな

293 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:00:41.08 ID:fO1QffQyd.net
大関になって腑抜けになって勘違いしちゃったね。

294 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:01:42.98 ID:BAZVss7Sp.net
ガッカリ
もう一生大勢でいいよ

295 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:01:49.46 ID:l9jIe0Vk0.net
明日は通常敵やから勝つやろ

296 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:02:33.66 ID:D2158c860.net
突き押しが相撲の基本それからの四つなんだよ

297 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:05:01.18 ID:ygrkIS9da.net
おわった…なにもかも…ドテ

298 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:06:18.69 ID:lAHzn8Dva.net
大栄翔の突き押しの練習台みたいな
情けない姿だった

299 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:14:10.01 ID:zYwhG9WB0.net
一度大関陥落して初心に戻った方が良い。

300 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:14:21.77 ID:78cmwpOnM.net
gadは同じ負け方して潔く引退したな

301 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:15:27.79 ID:44iSa6R30.net
あさお引退しろよ

302 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:16:44.70 ID:IL2D4i6Jp.net
昨日は仕方ないが
今日はまじドン引きだなw

303 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:19:11.46 ID:jeAqDVOm0.net
大相撲向きの性格じゃないわ。社会人のアマ相撲でチンタラやるか、大相撲でも平幕でチンタラやるか、せいぜい三役止まりだろ。
大関が1人だったから、運良く上がれただけやな。
それにしても情けなさ過ぎる。自分より下の体格の奴に何もできず。曙とかの時代なら完全に平幕止まりだろ。

304 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:19:21.93 ID:ygrkIS9da.net
なんと言うか…元気が無い
どっか悪いんだろな…

305 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:24:32.72 ID:t/ODQXZd0.net
今日の負けは酷い。。。

306 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:42:18.24 ID:tUKwyzddp.net
期待しているだけに腹が立つね
不甲斐ないよ

307 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:54:58.61 ID:AeXXfpMO0.net
まあ10勝はしなさいよ安定した大関として生き残れ

308 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 18:59:03.05 ID:l9jIe0Vk0.net
2日前優勝戦線急浮上もあっという間に急降下

309 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 19:21:19.44 ID:0fvuRbSB0.net
準優勝目指して頑張れw

まあ、いろんな書き込みがあるけど、
オレは応援しているぞ。明日また頑張れよ。
まだ相撲人生が終わったわけじゃないぞ。

310 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 19:34:27.91 ID:AXR+BXjX0.net
>>303
今のレベルが低いのは確実だね
大栄翔の突きがそんなに破壊力あるわけではない
曙の突き押しの方がリーチ、威力ともに何倍もあるだろう
完敗で土俵下転落の尻もちだからなあ
そんな力士が大関で一応は横綱候補とは

311 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 19:46:06.42 ID:Fd49Tm6+0.net
後援会は解散しろ。

312 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 19:48:39.05 ID:zQL5iLzX0.net
>>303
先代琴ノ若とそっくり

恵まれた体格からの技術なしの所

313 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 19:50:22.16 ID:jMP7myiW0.net
でも観に行くと朝乃山は一番人気だなあって毎回思うんだよな
タオルの数が全然違う

314 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 20:21:36.39 ID:TYHYIyxya.net
朝「あれこれ優勝いけんじゃね?」
からの連敗

315 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 20:47:09.95 ID:l9jIe0Vk0.net
残る難敵は…
照ノ富士、正代、貴景勝、御嶽海、隆の勝、遠藤

明日勝ってこの6人に4勝2敗なら10勝だな。

316 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 20:47:36.17 ID:Urj269B8a.net
やるせない…

317 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 20:49:39.32 ID:TbOvrWp30.net
>>315
全敗もありえる面子なんだが…

318 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 21:14:11.05 ID:lAHzn8Dva.net
正代が不調だし、景勝も本調子ではない
あと3勝して9−6ぐらいが無難なところかな

319 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 21:54:49.05 ID:Z0C62SAn0.net
>>312
体格が恵まれているからこそ技術がないのでは?
朝乃山ってある程度の体格を持った状態での入門だった筈だしな(入門時点で158キロはあった)
昔の力士は体がない状態で入り、技術とともに身体を大きくして番付も上げてきたから強い
全体的に見て体格あるやつほど、雑な相撲を取るイメージでそれでも勝てるから中々改善しない
照ノ富士と高安が怪我をしてから、技術が上がっているので悲しいことに朝乃山にとって危機とも呼べる状態にならなければ改善しないかも
そうなる前に進化してくれ

320 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 22:21:09.14 ID:Xre97N2J0.net
貴乃花みたいに苦労を厭わず、最初に絞ってから稽古に取り組むべきだった

321 :待った名無しさん :2021/03/21(日) 23:11:33.36 ID:Z0C62SAn0.net
>>320
照ノ富士を手本にすればワンチャンある
朝乃山は自身が脚を怪我していて負担をかけられないと想定して相撲を取ること
朝乃山の体格で照ノ富士の相撲を取れれば最高なんだよ(大きな怪我がないわけだから)

322 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 00:00:22.33 ID:4+CKED2TK.net
>>321
現大関が小結を手本ww

323 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 00:52:32.19 ID:f+ZxXlvX0.net
照ノ富士は関脇やろ

324 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 01:24:03.93 ID:7gX4pkr/0.net
>>267
甘すぎ

325 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 03:45:21.35 ID:veh8+L6M0.net
>>322
今、技術があるって言える人って
横綱と小兵くらいだからな
照ノ富士と高安は怪我をしてからようやく細かい相撲を取り出した
体格ある人たちって勝ってるうちは技術的改善を大きく行わないんだよね
だから、日本出身者で横綱が出ないんだけど

326 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 06:33:18.86 ID:BbY3XlBad.net
先場所と同じ様に持っていかれたわけだが
対策練ってなかったのか?
意地でも捕まえてやると…

土俵下に落ちたあの顔見たら
こっちまで滅入るわ〜

327 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 10:44:16.82 ID:lxnvPvTua.net
5chで言うのもなんだけどさ
よくお前ら力士の技術にあーだこーだ言えるよな
お前らどんだけすごいの?って

328 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 10:45:04.91 ID:IAThNVHO0.net
番付よく見たら今場所遠藤より妙義竜と対戦しそうだな

329 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 11:38:47.25 ID:HjD792Cs0.net
>>326
怪我で本気で当たれないから
三役以上に勝つのは難しいんだよ
今日負けたら勝ち越しもヤバいと思われ

330 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 12:44:54.22 ID:72hg6HDyM.net
朝青龍
朝乃山につぶやかないかな

331 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 16:37:58.36 ID:Oiqu1s85M.net
怪我だということにしたい感

332 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 16:43:55.66 ID:mHxchpmca.net
いや、先々場所足首痛めたじゃんか

333 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 17:24:18.69 ID:KcoBsKp90.net
>>332
その程度の故障なら誰でも持ってるやろ
逆に万全な力士誰がいるよ

334 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 17:28:26.47 ID:HjD792Cs0.net
>>332
右肩と胸

335 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 17:29:43.05 ID:HjD792Cs0.net
>>333
万全じゃないからみんな弱い

336 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 17:41:01.58 ID:mHxchpmca.net
もしかして正代と間違えた?

337 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 17:44:26.06 ID:IAThNVHO0.net
今日は良かったな

338 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 17:54:25.83 ID:d2mdCAlH0.net
よかったよかった
なんとかあと二つ勝てよw

339 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 17:55:31.25 ID:d2mdCAlH0.net
今場所なら御嶽海にも勝てそうなじゃね?
なんとなくだけど。

340 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 17:59:53.78 ID:d2mdCAlH0.net
3連続だがw
昨日大榮翔に負けて「なんで?」と思ったけど
正代も大榮翔に負けると、「大榮翔は強かったんだな」
と思ってしまうw

341 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 18:08:16.55 ID:OSLGa0naa.net
大関3人で勝てないなあ。
同じ6勝3敗で取組もそれほど違わないのに、隆の勝はベタ褒めで朝乃山貴景勝がボロクソ言われるのは、やっぱ大関だからなんだろうな。

342 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 18:10:12.73 ID:VGFCqyv5a.net
なんとなく明日は朝乃山が勝って
正代と貴景勝が負けるような取組

343 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 18:14:45.29 ID:T/4OcjYn0.net
明日は隆の勝か。そこまで苦手ではなかったような。
正代は流石に妙義龍には負けないと思いたい。
貴景勝と高安は普通に好取組だから楽しみ。

そろそろ三大関揃い踏み見せてくれ

344 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 18:26:12.45 ID:+CCE/ilUa.net
>>343
いつだったか
三連敗の初日の相手が隆の勝じゃなかった?
先場所も接戦の末の紙一重の勝利だったよ

345 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 18:28:37.05 ID:P2TENhs7M.net
優勝どころか勝ち越しが目標って
寂しいね

346 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 18:29:15.36 ID:+CCE/ilUa.net
右差し速攻に嵌まると強いのはみんな分かってんだよ
それしか無いのが大問題な訳で

347 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 18:29:42.44 ID:P2TENhs7M.net
高安みたいに横に動くとかできたら照ノ富士に勝てそうなんだが

348 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 18:58:41.55 ID:IAThNVHO0.net
明日は難敵隆の勝、五分五分かな
ただ、今日の様な出足ができれば勝つ

349 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 19:11:11.28 ID:HuC+wXrT0.net
ほんと、勝つときは万全で勝つけど、負けるときは酷い負け方をする、
両極端過ぎる
明日の隆の勝戦は、押し込まれないようにするのが良いと思うけどな

350 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 19:39:08.99 ID:3I9kypWHa.net
大関になってなまじ型が出来てるからなおさら勝つ時と負けた時のギャップが激しいな、荒削りだった頃の方が粘り強かったよ

351 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 19:42:31.52 ID:WOib6q9Ca.net
素材的には強い力士だけど
特定の攻めに対し対処する技量がないんだと思う
やっぱ出稽古やらないとキツいわ

352 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 19:46:13.54 ID:h6EBj2Uf0.net
新しい親方とうまくいってないのかね?メンタル面のフォローは親方の仕事だろう。

353 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 19:48:08.78 ID:e1veFPmV0.net
隆の勝より御嶽海が苦手なイメージだが、
今場所気持ちが切れてる御嶽海には勝たなきゃね。御嶽海は突然やる気出すときあるから、わからんけど。
隆の勝はそこまでやりにくくはないと思うけど、中に入られんようには気をつけんとな。
大関に上がってからは、勝たなきゃいけない!っと、縮こまって硬くなってるようにも見える。
照ノ富士戦もあるし、明日は落とせないぞ。

354 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 19:48:39.49 ID:P2TENhs7M.net
メンタルより技術の問題ざます

355 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 19:49:11.98 ID:veh8+L6M0.net
>>351
素材的に強い力士って、雑な相撲多いのよな
まぁ、それでも勝てるから直さない
照ノ富士、高安も怪我してようやく技術的な相撲を取り出した(照は昔の取り口に戻ってきとるが)
照ノ富士のいいときの相撲を朝乃山が出来るようになれば、引退までに優勝10回くらいの横綱になっていると思われる

356 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 19:55:19.41 ID:veh8+L6M0.net
>>354
間違いないな
なんだかんだで初優勝と大関昇進をアッサリ決めてるし、メンタル云々言うのは次優勝がかかった時に結果を出せたかどうかで決めればいい
照ノ富士だって、決定戦3連覇だから、気にするだけ無駄

357 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 21:05:28.17 ID:umsnA/Jpa.net
さしで争いをじっくりと征圧して勝つ相撲ができないんだよね、出稽古が出来ないのは痛すぎるな
右四つ速攻に頼るしかないんだろうけど
高安対宝富士のような長い展開になるとまた負けるだろうな

358 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 21:14:47.40 ID:e1veFPmV0.net
明日は隆の勝、あさっては御嶽海、もしかしたら12日目は千代の国と当たるんじゃないか?

359 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 21:16:41.33 ID:e1veFPmV0.net
現在6勝3敗

10日目 隆の勝
11日目 御嶽海
12日目 千代の国?
13日目 貴景勝
14日目 照ノ富士
千秋楽 正代

360 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 21:23:47.03 ID:IAThNVHO0.net
まさよは下手すりゃ負け越し寸前で対戦する事になれば必死にくるからキツいな

361 :待った名無しさん :2021/03/22(月) 22:32:29.02 ID:feMopa7ra.net
理想はこう(11勝4敗)だが…

10日目 朝乃山○ 隆の勝✕
11日目 朝乃山○ 御嶽海✕
12日目 朝乃山○ 千代の国✕
13日目 朝乃山○ 貴景勝✕
14日目 朝乃山✕ 照ノ富士○
千秋楽 朝乃山○ 正代✕

362 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 07:39:10.28 ID:O51dnlXMa.net
この面子なら負け越しも十分にありえる。勝ち越してくれればいあよ。

363 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 08:44:36.28 ID:WkUfqLNya.net
エゴサしてる場合じゃないだろ

364 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 09:28:54.01 ID:UnQCAPsC0.net
終わってみればたぶん11勝4敗くらいの成績だすよ

365 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 10:24:02.37 ID:CUoYZskz0.net
>>361
千代の国と今の正代には流石に勝てると思うが、他はわからんな

366 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 11:38:09.20 ID:5otGLxoda.net
千代の国もよく復活したな
この位置で戦えるまで体を戻したのは立派

367 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 13:10:34.72 ID:ovFvkv7Na.net
>>364
あと一敗しか出来ないんだぞ

368 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 15:00:32.51 ID:s73ouqtoa.net
先場所も11勝してるし、悪くはないんだけどな。
やはり大関として、さらに横綱を目指す立場として、高い成績を求められてるから批判も出る。

369 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 16:07:51.20 ID:OeqhuPIV0.net
横綱不在の11勝だからな。
例えば両横万全であれば9勝止まりの可能性もあるから決して褒められる成績ではない

370 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 16:10:38.00 ID:au1SlOlVd.net
本場所が稽古場

371 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 17:49:13.55 ID:iel/4TWPM.net
立ち会いで起こされるのは怖いな

372 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 17:49:54.54 ID:3Te9NL5Z0.net
滑ったw
あっさりだったな。あと一つだ。
明日は妙義龍。

昨日朝乃山に負けた志摩ノ海が照ノ富士に勝つんだから
朝乃山ももうちょい頑張って欲しいもの。

373 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 17:51:08.17 ID:3Te9NL5Z0.net
今場所は御嶽海と当たらないのかな?

374 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 17:52:44.12 ID:QTsTALsg0.net
勝った、隆の勝は難敵ではあるけれど、苦手ではないですね。

375 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 18:03:31.70 ID:kq8FDg1M0.net
>>369
今の関脇小結陣はズル休み横綱より強いから別に良いんじゃねw

376 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 18:06:28.23 ID:+IKSgqZL0.net
いつの間にか照ノ富士と並んでるのな。まあ内容は良くないけど。

377 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 18:19:51.27 ID:Xv/0H5tr0.net
朝乃山が勝ったのは良かった
景勝にはホントがっかりだよ
若いのにヨボヨボの高安に勝てないとはな
照にしても高安にしても大関に上がった所で長続きはしない、頼むから3大関で引導を渡してくれよな
2ロートル横綱に引導渡せず旧ロートル大関に再昇格させるとか、ホンマ意味わからんわ、そのうち栃ノ心まで上がって来たりして

378 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 18:25:12.69 ID:ptAAwKL6a.net
>>377
ブーメラン

379 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 18:25:21.79 ID:s73ouqtoa.net
霧馬山戦が悔やまれる。
大栄翔には当たった日が悪かった。
今場所の高安には負けてもしゃあなし。

380 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 18:30:01.59 ID:apVvXR5JM.net
>>377
高安絶好調だから仕方なくない?多分優勝する

志摩海殊勲賞
照ノ富士に勝つにはとにかく頭つけて横に動こう。それしかない

381 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 18:41:08.07 ID:3EowvDig0.net
ロートルと言っても20代で陥落した照ノ富士と高安は仕方なくないか
栃ノ心は勘弁してほしいが

382 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 19:28:02.09 ID:F2K2QqFH0.net
朝乃山は安定の10-5だって言い続けてたけど、おそらくそうなりそうだ

朝乃山は今場所高安に負けてるし、照にはずっとカモにされてるけど>>377は突っ込んだ方がいいのかね?w

383 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 20:08:46.98 ID:Xv/0H5tr0.net
今場所は序盤で遠藤や御嶽、照ノ富士と当たらず
くじ運的には優勝する絶好のチャンスだったのにな

384 :待った名無しさん :2021/03/23(火) 21:31:43.41 ID:zRJlPAeE0.net
>>379
序盤に大栄翔と当たりたかったな

385 :ねぎとろ :2021/03/24(水) 00:32:38.40 ID:gEQ0meXS0.net
ファンなら大関の組み合わせに一喜一憂するのではなく
なぜ 大栄翔や霧馬山に負けたか?
真剣に論理的に考えてやれ
良い案もろくに出ないんじゃ次も同じように負けるぞ?
力で負けてるって事だからな?

386 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 01:00:03.60 ID:y9jJKTWEa.net
>>385
肩かばいながら当たってるから
立ち合いでしくじると突貫小僧タイプに突き上げられて押し切られるし、変化されると対応出来ない
それもこれも右差し速攻狙い一辺倒しか出来ないと言う引き出しの無さから来てる
出稽古出来ないから、しばらくはそれに頼るしかないだろ、もう2つ3つ勝ちパターンを増やさないと
横綱は無理だよね
400勝のカネやんでも豪速球+7種類のカーブがあったって言うから

387 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 04:18:08.64 ID:rKH4TFy1K.net
>>377
なんちゃって大関3人集と
本格派大関だった高安との違いだよ
復調すれば、なんちゃって大関が勝てる道理はない

388 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 08:39:03.67 ID:sfP2hK/ha.net
今日はとりあえず
正代が高安に勝て
話はそれからだ

389 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 11:30:16.55 ID:IIDKFd8na.net
朝乃山の右のすくい投げは必殺技にならんかなぁ
左取りに行くの失敗してからの右の投げが結構決まってる。今は苦し紛れに投げてる感じだが、狙って出来るようになれば右行くふりして左上手とか、左行くふりして右とか
相撲の幅が広がると思うのだが

390 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 12:26:53.13 ID:n1+d4NKTM.net
>>389
いいね

あとエゴサはやめたほうがいいよ
ファンレターはいいとして

391 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 12:39:26.19 ID:TPPo0nMIM.net
>>389
それキセの小手返し

392 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 13:12:52.41 ID:Bf3ccfY50.net
今の朝乃山は、いかに引き出しを増やしていくかが課題

393 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 13:44:43.64 ID:9DhreLE50.net
今日もさすがに勝つやろ

394 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:26:22.25 ID:k+YQ1we20.net
明日の御嶽、不気味やなぁ

395 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:53:11.38 ID:SuXjlqyda.net
おしおし勝ち越しおめ

396 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:53:44.40 ID:oF2OSXYW0.net
よし勝ち越しだ!
これで明日の御嶽海戦は若干気楽になれる。

397 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:54:17.07 ID:gu8DG0LGa.net
出足鋭いし良い感じだったね

398 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 17:55:38.46 ID:oF2OSXYW0.net
鶴竜も引退したし次の横綱へw

399 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 18:00:16.55 ID:yoc429bwp.net
御嶽海は過去3勝6敗か・・・
難敵だな

400 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 18:31:24.49 ID:k+YQ1we20.net
盛り上がって参りました

401 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 18:34:50.71 ID:oF2OSXYW0.net
ええい面倒だい!
残り全部勝てぇ!!

402 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 18:44:03.95 ID:4idPHpKJ0.net
御嶽海は朝乃山にだけはなぜか闘志むき出しで来るのがウザイ
今日なんか無気力相撲で負けてるのに

403 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 19:02:28.71 ID:2E6yjbvHa.net
トップと差がつまってくると自動的にプレッシャーがかかって
負ける仕様

404 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 19:02:53.55 ID:JjM34d8I0.net
明日は上体を低く立ち会いでぶちかます
そして、前に落ちないよう引きについていく
御嶽は出足の相撲だから、これで大体勝てる
今場所に多い右差しの相撲は上手くいかなかったら双差しで速攻やられるからおすすめしない
照ノ富士が御嶽に勝つような相撲が理想

405 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 19:19:35.13 ID:prugempO0.net
>>402
御嶽海は勝昭が解説の日はよく負けるのでそれに期待するしかない

406 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 19:20:11.61 ID:EFi0rZIma.net
>>402
新大関の時も9連勝でそのまま優勝するんじゃね?
と思ったら御嶽に止められてその後も失速した

407 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 19:29:58.32 ID:n4oKaokz0.net
残り4日よくて2勝2敗になりそう
照、御嶽に勝てないだろどうせ

408 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 20:27:15.43 ID:oF2OSXYW0.net
これまで3敗している
安は今場所調子がいい。
大榮翔は最近になって先場所の強さが蘇ってきた。
霧馬山はちょっと変化された。
と、強いやつに負けたのと変化で負けたのを経験したので、
それに比べりゃ御嶽海はなんとかならんかなw
勝ち越しが決まっていい意味でホッとしているのもあるだろうし。

たまには御嶽海に勝つところを見てみたいよ。

409 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 21:01:38.38 ID:qEihbEr+d.net
「このまま内容が伴わないで優勝」って、すごい解説だな。

あり得ないと思うがね。

410 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 21:32:51.41 ID:YixR5i+C0.net
米CIA−創価学会中枢部の在日朝鮮人部隊(ターゲット選定)−警察庁(パトロールと称するつきまとい)・・集団ストーカー犯罪組織
///////////////////└防衛省(テクノロジー犯罪による盗聴・盗撮・電磁波の照射)・・集団ストーカー犯罪組織
///////////////////└消防庁(風評拡散、家宅侵入、窃盗、器物破損)・・・・・集団ストーカー犯罪組織

集団ストーカーとは創価・警察・消防・自衛隊が税金を使って、特定人物にいやがらせする工作です。
米CIAは世界中で戦争、紛争、放火、爆破、暗殺、人工地震、ウイルスばら撒き、不正選挙、麻薬産業等を行っている犯罪(テロ)組織です。
金儲けのために悪魔に魂を売ったゴロツキたちが集団ストーカー犯罪に加担している

富山県南砺市警察、南砺市(井波)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

411 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 22:05:53.43 ID:xBGnz9oy0.net
>>407
ほぼそうなる
照はまだしもミタケには勝ってほしいわ

412 :待った名無しさん :2021/03/24(水) 23:25:12.65 ID:0rzNPkh70.net
この人なぜか御嶽に勝てないからなぁ

413 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 01:34:01.00 ID:b03pK6Ot0.net
先場所は下手なカチ上げやって自爆した
さすがにソレは反省してるだろうし、ここに来て相撲内容は良くなっている

414 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 02:01:37.53 ID:uLuC8lH60.net
御嶽海の嫉妬界王拳20倍でボロ負けする予感。

対抗するには、身勝手の極意を身に付けるしかない。

415 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 05:20:11.13 ID:45buErM80.net
とにかく一日一番で全力を尽くそう。
まさか変化とかして来ないだろうし。いやあるかなw?

416 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 06:53:51.24 ID:eKH+cra7K.net
>>403
最先端の自動運転

417 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 07:50:16.80 ID:uxuSfsAX0.net
二場所前に御嶽をぶん投げた時に
苦手意識を克服出来たと思ったが、先場所でまた負けたんだよね

418 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 09:31:13.23 ID:L5cVhTxV0.net
>>415
朝には変化しないとおもう

419 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 10:55:52.78 ID:nOs0iqFM0.net
>>414
ちょっとワロタw
御嶽海は見た感じドドリアだな

ザーボン朝乃山が変身して勝つよ

420 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:20:33.59 ID:b03pK6Ot0.net
>>417
先場所はカチ上げを選択したがど裏目の自爆負け
あれは朝のやらかしなので参考外じゃねえかな

421 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:42:34.41 ID:TWb2mWUna.net
なんかあっさり勝てたな

422 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:42:55.32 ID:UUo25XHcp.net
ええやん!

423 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:43:18.35 ID:FyerDnPqa.net
出た!右四つ速攻!

424 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:43:52.02 ID:nOs0iqFM0.net
つ、強い!
やはり踏み込んでいった方がいいわ

425 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:43:55.26 ID:moVRJJ/r0.net
そうそう、それでいいんだよ、

426 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:44:15.35 ID:vRhMn8qfa.net
完勝だね
速攻で隙もない。強いときは強いね

427 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:44:22.92 ID:34mAqmAE0.net
余裕じゃん
御嶽どうした?やる気オフ?

428 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:46:31.83 ID:6tNkrxJda.net
良い感じ

429 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:48:46.80 ID:x/efl31h0.net
強いな!これ見たらいける!

430 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 17:56:02.90 ID:uxuSfsAX0.net
今場所一番の
快心の相撲

431 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 18:00:20.61 ID:6tNkrxJda.net
明日は貴景勝
どうなるかね

432 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 18:15:39.05 ID:d41Aaid70.net
キリば山の負けがもったいないな

433 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 18:24:40.96 ID:JpB+qyeuM.net
御嶽電池切れた

貴景勝は電池切れてないよ
難敵

434 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 19:04:55.06 ID:YORNDYij0.net
貴景勝は勝ち越し済だけど正代まだだからこっちの方が大変かも

435 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 19:07:54.25 ID:TEdqvVak0.net
今日の相撲みたいにいつも速攻で左上手が取れればいいんだけど
貴景勝は勝ち越したし調子もよくなさそうだから明日は普通に勝てそう
今場所の強引な照ノ富士に勝てなかったらもう一生勝てなさそう

436 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 19:17:35.31 ID:moVRJJ/r0.net
貴景勝戦は相手の変化がないわけだから、今日みたいな踏み込みで捕まえにいこう
捕まえられない場合は焦らず、突き押しカウンターしながら横のいなしを警戒すればなんとかなる
照ノ富士戦も同じ立ち会い、今場所多い立ち会い右差しを優先すると相手に上手を近くする+抱え込みで強引に振られるのもこわい
いっそブチかましからの双差しでもいいかも

437 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 19:26:55.22 ID:0pr36cf6a.net
本当なら出稽古で勝負感と調子を高めて、このくらいの状態で初日に入らなくちゃならないのにな。
コロナのせいで一番割りをくってる力士だと思うわ。

438 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 19:29:06.33 ID:gxqkgQy9d.net
正代には豊山が
貴景勝には隆の勝が
照ノ富士には伊勢ヶ濱軍団が
高安には荒磯がいるからなー

御嶽海も同じ条件だけどね

439 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 20:15:54.73 ID:SFc+2k400.net
今日は立ち会い頭からいったね。
富商の浦山監督は
ここぞって時は頭からいけって
指導してたそうな……

440 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 20:19:28.94 ID:6dFMAtIrM.net
>>437
そう思う。稽古で力つけてきたのに部屋の幕下相手じゃ鈍るわな。

441 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 20:21:34.67 ID:45buErM80.net
今日はあっさり勝てたな。
御嶽海はどっか悪いのか?
早く治して再び大関目指して欲しいものだ。

明日は貴景勝。比較的勝ててる相手だけど油断は禁物。
一日一番で頑張れ。

442 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 20:26:19.30 ID:x/efl31h0.net
>>437
同感。
最近エンジンかかるのが遅い。
ただ、まだ今場所は首の皮一枚繋がってる。
照ノ富士戦をどう乗り越えるか。まさかまた普通に右四つになりにいくことはないだろう。

443 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 20:35:28.34 ID:vRhMn8qfa.net
残り3番のうち1勝はできるだろうから
結局いつもの朝乃山だねw
10〜11勝でまとめるのが本当に上手

444 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 20:38:20.51 ID:nThmDroka.net
序盤で御嶽に当たらなくて良かったな
しかし霧場山戦はもったいない
たしか新大関の場所で霧場山と当たった時にも同じ様な変化をされたが朝乃山はうまく見切って勝ったんだけどなぁ…

445 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 21:19:01.94 ID:moVRJJ/r0.net
>>444
今回は右差しから行って上手取りにきてる相手に背を向ける形になってしまったからな
左上手狙いだったらなんとかなった
朝乃山は栃ノ心に変化されても前にだけは落ちずにいたからな(3変化中2回勝利)

446 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 21:30:41.89 ID:YORNDYij0.net
貴景勝も明日は朝乃山に譲って自分が優勝かかった時に返してもらえばいいのに

447 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 21:48:21.65 ID:moVRJJ/r0.net
>>446
モンゴル人はこういう時に融通がきくんだけど、日本人はな…
優勝するやつには絶対勝たなかったしな

448 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 22:04:01.19 ID:45buErM80.net
残り全部勝てぇ!
それでも安優勝かもしれんがw

449 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 22:10:27.97 ID:moVRJJ/r0.net
>>448
安優勝でもいいからしてもらいたいよ
12勝優でも来場所14勝優なら横綱という夢がみられるからな
丁度、鶴竜が引退して1人横綱なんだ
大関陣の中で優勝出来なくても二桁の信用貯金も増えてきたし、ここが頑張りどころ

450 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 23:05:35.47 ID:aBI3lw6pM.net
>>449
高安優勝かもしれんけどってことや

451 :待った名無しさん :2021/03/25(木) 23:10:51.03 ID:moVRJJ/r0.net
>>450
勘違いしてたわ

452 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 00:08:45.41 ID:LRS9C3fX0.net
>>446
貴景勝は貴景勝なりに横綱になる気持ちが強いから譲るわけないよ

453 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 00:52:41.95 ID:E7xRs3/10.net
>>452
優勝可能性が低いところは譲って濃いところで返してもらうってことじゃない?
今場所、ラインが下がりに下がって11勝でまさかの優勝ってなっても流石に綱取りの話はでないと思うしな
朝乃山の12勝優勝の場合は来場所14勝優勝で2場所平均13勝で綱の可能性がある
話題的にも貴景勝が勝つメリットがない
貴景勝が綱を目指す上で頑張らければいけなかったのは前場所で12準→13優→休場の流れが残念すぎる

454 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 01:36:58.81 ID:Y5sIhuMR0.net
>>443
なんか昔のキセを思い出すな

455 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 01:39:59.89 ID:Y5sIhuMR0.net
何で3敗もしてんだよ最強だろこの相撲取ってりゃ

456 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 01:59:40.30 ID:E7xRs3/10.net
鶴竜 大関勝率.661横綱勝率.695
朝乃 大関勝率.716
朝乃山は休場した場所以外、安定して二桁あげられているから互助で綱に押し上げてやれば、鶴竜レベルの横綱にはなれると思うんだよな
日馬、鶴竜のお二方も優勝以外の場所は10勝か11勝が殆どだったし

457 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 05:20:14.10 ID:d3YiCPuu0.net
>鶴竜レベル
そのレベルいらないからw 鶴竜は優勝6回だが勝率では大乃国を下回り、栃ノ海クラスだぞw
大関昇進すらズルだったんだから、横綱昇進ぐらい基準超えろよw

このままだと最弱の里のさらなる劣化版じゃないかw

458 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 05:42:08.64 ID:NmBjShwuM.net
鶴竜さんはあーみえても素敵なオールラウンダーだったんよ。ライバルが恐ろしいのばっかの時代で今とは違う
朝乃山ももう少し技増やせば上に行ける!

459 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 05:46:48.49 ID:d3YiCPuu0.net
自分の優勝の芽がない場合の鶴竜のチンタラぶりには白けきってたじゃないか。
ぜったいこいつが勝つわけないよなってな。
ぬるい立ち合いで、がっぷり四つ、少しダンスして終了。
鶴竜みたいなのが横綱になっても、14日・千秋楽が白け切った消化相撲になるだけ。

460 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 05:47:56.92 ID:msNRA/4Y0.net
>>455
高安は好調だったので勢いで負けた
霧馬山は立ち合いの変化でしてやられた
大栄翔は立ち合いからの強烈な押しにまともに喰らってしまった

461 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 06:16:49.01 ID:aDvQ7k/g0.net
優勝なしの横綱じゃ双羽黒の二の舞に・・・

462 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 06:28:08.16 ID:M0TnuKSop.net
>>457
大関昇進は33勝でしてますが(笑)

463 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 06:34:29.78 ID:d3YiCPuu0.net
>>462 算数すらできないのかw
西小結2 11-4
東関脇 10-5
東関脇 11-4
32勝13敗

464 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 06:41:07.90 ID:wyXdGmwe0.net
>>445
改めてみたら
霧場山は頭つけて当たってからすぐに出し投げに行ってる、白鵬でも引っかかるかもしれないぐらい絶妙だったね

465 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 06:42:32.30 ID:aDvQ7k/g0.net
照ノ富士は大関確定か?
それとも10勝してから?
できれば、今日10勝達成できれば、向こうも気が楽になって
逆に朝乃山が負けてしまうかw?

466 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 06:43:23.90 ID:M2EP491+d.net
調子上がってきたし
今日は順当に勝つだろ。

いよいよ明日?
今や、角界一のドル箱取組になった
一番で今度こそ熨斗袋の束、
ガバッと頂こう!

467 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 06:47:38.87 ID:NmBjShwuM.net
照ノ富士、協会は大関四人にしたいから確定
朝乃山も大関にしてよかった。安定している
多分近く横綱不在になるからなるべく大関の数は増やしたいだろう。高安ももしかしたら返り咲くかもだ

468 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 06:59:25.11 ID:wyXdGmwe0.net
大栄翔は大関無理かね、何度も上位で10勝以上してるし、かなりの実力者

469 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 06:59:45.38 ID:tKgCw3Ks0.net
本気を出した朝乃山は、土俵上で質量を持った残像を生じさせ、敵を混乱させる。

470 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 07:19:10.39 ID:aDvQ7k/g0.net
>>469
星飛雄馬の「しんきろうボール」みたいなものか?
今日からプロ野球開幕。

471 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 09:28:39.07 ID:NJ+1dq0h0.net
貴景勝とは過去4勝4敗
今日も難敵だな・・・

472 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 09:36:46.67 ID:wyXdGmwe0.net
>>471
その内の2敗は朝乃山がまだ平幕じゃなかった?
今なら難なく勝てる相手のはずだが、前回なぜか負けてるんだよなぁ

473 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 09:51:00.86 ID:NmBjShwuM.net
三役以上はそんなに実力変わらないんだと思う
その日調子がいい方や作戦がはまった方が勝つみたいな

474 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 10:16:47.59 ID:87NJ7w86a.net
>>463
東関脇 10-5
東関脇 11-4
新大関 12-3

33勝12敗で力を示したから良いんだよ
いつまでもこだわるなゴキブリが

475 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 10:28:37.59 ID:3snJ/qEXd.net
キセと同じで一場所待てば33勝してたんだよね

476 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 10:35:34.37 ID:XgCm32a3r.net
>>474
だったら1場所待てば良かった

477 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 10:40:46.23 ID:d3YiCPuu0.net
>>474
小学校から出直せよww

478 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 10:43:58.20 ID:DzFkyt+/0.net
大関が一人しかいなかったのだから仕方ない
新大関で12勝は立派

479 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 10:53:35.87 ID:Y29aVXPQ0.net
その後も休場しなければ勝ち越しはしてるんだし十分でしょ

480 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:02:08.22 ID:fhlCuYQua.net
朝乃山は大関昇進以降もコンスタントに2桁勝ちを続けてるし
昇進は正解だと答えは出ている

物足りないのは白星は稼ぐけど優勝戦線に残れないところだね

481 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:03:41.37 ID:5eM/iM8y0.net
だったら昇進基準なんていらねーだろ結果論でごちゃごちゃ言うな
キセの時はキセルールガーガーガーと絶叫してたダブスタニートクズw

482 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:06:20.71 ID:fhlCuYQua.net
俺は別に稀勢の大関昇進が不正解だとは思ってないぞ進一
横綱昇進はキセルール発動で大失敗だと思うが。

483 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:07:22.45 ID:5eM/iM8y0.net
>>482
だから結果論でほざくなよ
昇進基準なんてイランって言ってるあ鵬

484 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:14:19.02 ID:fhlCuYQua.net
俺は前からよく言ってるけど大関は弱ければ陥落するなんだから
目安の33勝前後で曖昧な昇進でOK。あとは将来性見てテキトウに上げていいと思ってる。
横綱は引退しかないので取り返しがつかないが
大関は結果見て駄目だったら「昇進は不正解だった。残念」で笑ってれば良いんだよ。
互助大関やクンロク大関もそれはそれで味がある。

稀勢の大関昇進時は相撲板にはそもそも来てないし当時は別に文句もなかった

485 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:16:57.82 ID:5eM/iM8y0.net
>>484
稀勢の里の横綱昇進前の一年の成績
13 13 12 10 12 14優

お前の理屈だと昇進後にケガしたから失敗だったと言ってるだけ
昇進後も安定13勝続けてたら昇進正解と言うならまさに結果論

朝乃山も安定10勝だったら正解でケガしてカド番常連になれば昇進失敗だと言い出すんだろ

だったら昇進基準なんてイランから根拠の無い将来の予想屋にでも未来の横綱大関を決めさせろって話になるだろあ鵬の極みw

486 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:17:33.52 ID:d3YiCPuu0.net
大関に昇進すれば、部屋独立資格が取れるわけだ。
それをあいまいな基準で都合のいいように判断されてもなw

実力があると信じてるのならこそ、基準をクリアしてからあげればいい。
甘い基準で昇進させるから、ぬるーい相撲しか取れないんだろw

487 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:25:45.37 ID:fhlCuYQua.net
>>486
別に部屋独立資格なんて大層なものではないだろ
お前はコロコロ君だよね
「最高位が平幕の理事や師匠が存在すること自体が許せない」というのがあんたの考えだから
基準はしっかりクリアしろという意見なのはある意味筋は通ってるけどw

488 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:31:49.46 ID:5eM/iM8y0.net
>>487
部屋独立資格の有無はその後の人生への影響大有りだろあ鵬
独立思考の親方が琴欧州のようにすぐ独立できるか、部屋付きの飼い犬で師匠に何年も忠誠誓う必要があるのか大違い

その結果、高砂部屋のようなどんでん返しもあり得るww

489 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:37:43.85 ID:fhlCuYQua.net
なんか勘違いされてるが別に基準を完全に無視して昇進させろと言ってるわけじゃない
33勝前後で「こいつは多分やれそうだな」というテキトウな判断でOKと言ってるだけ
誰が見ても弱いのに贔屓目線で昇進させろとまでは言ってない

490 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:41:52.28 ID:5eM/iM8y0.net
だったら安定12勝13勝の稀勢の横綱昇進は正しいって話になるだろまた自己矛盾かあ鵬

491 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:48:00.85 ID:fhlCuYQua.net
何が「だったら」だよ
横綱と大関は違うと上に目立つように書いてるだろ。
悪いけど進一って驚くほどアホだねw

492 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:50:39.50 ID:5eM/iM8y0.net
それが>>489と矛盾してるだろ記憶喪失かよあ鵬

493 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:54:26.61 ID:fhlCuYQua.net
489は大関の話してるんだが、進一は荒らし目的でわざと馬鹿な言いがかりをつけてるのか
マジで頭が悪いのかどっちなんだよ

494 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 11:56:51.36 ID:5eM/iM8y0.net
>>491がそもそも嘘じゃねーか

495 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 12:00:52.70 ID:uAB9awyKa.net
>>477
誰かと思ったらゴキブリかよ
あちこちで神出鬼没だなぁw

496 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 12:02:22.09 ID:sV8h+Xqer.net
>>478
>>479
誰かと思ったら単発ワッチョイのゴキブリかよ
あちこちで神出鬼没だなぁw

497 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 13:29:45.53 ID:yAuvZB920.net
>>485
稀勢の里強すぎw
今なら年間半分は優勝してそう

498 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 13:43:27.29 ID:JlQIl02l0.net
現状よくも悪くも大関クオリティで横綱とかなに言ってんだという感じ
まあ大関クオリティといえるだけ成長はしてるよ

499 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 15:23:33.04 ID:NJ+1dq0h0.net
>>472
難なく勝てるか・・・
そうなる事を願っておくよ

500 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 16:22:18.94 ID:Kaj0pBExK.net
3横綱とか居てさ
その3人が2敗以上しないとかだったら
朝乃山とか正代とか貴景勝とか大関になってないよな

大関が長期不在の時期にちゃっかり大関になりがってよー



なんちゃって大関3人集がよー(;´д`)

501 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 16:43:26.51 ID:E7xRs3/10.net
>>500
それでいいんだよw
若貴時代とかもそんな感じだったし
そういうチャンスを活かせる人が強い人
ちなみに曙は横綱昇進の2場所は大関戦1だけだったし、朝青龍の横綱昇進の2場所は大関戦3だけだったりする

502 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 16:46:08.48 ID:vx1cC8gl0.net
なんちゃってにもなれなかった御嶽…

503 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 16:52:29.54 ID:E7xRs3/10.net
後もう一つ言わせてもらうと、日馬富士は割と序盤を中心に星を落としてたし、鶴竜も2018年前までは序盤の星落としが多かった
他の大関以上も同様で安定して壁になってくれそうなの白鵬だけだったと思うけどね
今の大関陣で一応、貴景勝だけは大関昇進の3場所中横綱大関戦12戦7勝(白、鶴、稀、豪、高、栃2回)で当時在位していた大関以上に一回ずつ勝っていて悪くいわれるほどではない

504 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:36:39.48 ID:NmBjShwuM.net
高安3敗かあ

朝乃山負けるわ
間違いない

でも照も膝限界なんだよなー

505 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:47:21.21 ID:zS7S7T9L0.net
あー

506 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:47:40.34 ID:vx1cC8gl0.net
いらんとこで焦んなや

507 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:47:53.23 ID:msNRA/4Y0.net
肝心な所で負ける。。。

508 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:47:55.55 ID:wyXdGmwe0.net
駄目だこりゃ

509 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:48:01.10 ID:E7xRs3/10.net
もうええわw
なんでやねん

510 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:49:07.85 ID:E7xRs3/10.net
せめて、明日勝てよ
今後、しっかりやってく為に

511 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:49:31.59 ID:NJ+1dq0h0.net
折角貴景勝の出足止めたのにな

512 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:50:00.26 ID:R8TXYF2ya.net
最後ちょっと押すだけやんバカー!

513 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:50:36.53 ID:R8TXYF2ya.net
正代がんばれ!

514 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:51:35.78 ID:LoI6FGtD0.net
クンロクだなこれ

515 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:52:11.00 ID:E7xRs3/10.net
捕まえるのが正解だったな
押し相撲でよくある負け方

516 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:52:17.87 ID:NJ+1dq0h0.net
やっぱ序盤取りこぼしが多いと終盤は間違いなく難敵だから厳しいわ

517 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:56:46.49 ID:msNRA/4Y0.net
何で最後に焦るんだか。。
貴景勝は土俵際に追い込まれていたから、落ち行けば押し出せたのに。。

518 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 17:59:50.90 ID:wyXdGmwe0.net
照ノ富士はやっば役者が違うな
高安は明日もうるさい跳猿だからな
照ノ富士かな

皆さんお疲れ様でした

519 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:00:20.28 ID:E7xRs3/10.net
明日は上体低くして、頭からブチかましいけ
右差しよりも左前みつを優先するべき
わざわざ相手に上手を近くすることない
もしくは左に少しずれて上手を先に取る
2人とも組めないパターンの場合は腹くくって突き押しで照に勝った人を参考に

520 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:03:39.89 ID:msNRA/4Y0.net
照強に足取りでやられた時を思い出す
絶対に勝たないといけない勝負では、勝った事無いだろ?

明日も負けて優勝候補から脱落だな。

521 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:04:50.31 ID:F3KyvDXQp.net
誕プレさんきゅー

522 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:05:10.73 ID:f1iLpnc30.net
まじでコイツなんなん…
あんな調子悪い貴景勝に勝てないって
せっかくチャンスが転がり込んできたのに
もったいねーほんと
12-3でも優勝なら来場所綱取りでワンチャン白鵬と交代あった

523 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:07:22.75 ID:R8TXYF2ya.net
押し相撲の景勝に押し負けてないのに
土俵際まで押してるのにドテって…

524 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:09:45.23 ID:f1iLpnc30.net
>>523
もってない男
いや、そんなことはない
トランプ来場場所に優勝できるんだからもってるはずなんだが…

525 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:10:17.70 ID:zP/RO9fSa.net
結局高安も朝乃山もらしくなく慎重に取り過ぎた
照ノ富士みたいに己の信じた道を行く強さがあればな

526 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:10:48.73 ID:IR8nJQxV0.net
勝てた相撲、詰めの甘さが出たな。
明日の照ノ富士には勝つのはかなり難しいと思うが、死に物狂いでいってほしい。どっちが大関?みたいな相撲は見たくないぞ

527 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:11:52.17 ID:E7xRs3/10.net
>>522
ほんとそれ
兎に角、明日は死んでも勝ちに行くこと
二桁は絶対で11勝上げれば及第点
これ以上、怪我人に優勝持っていかれたら笑えん
この間だって、お前さんが優勝するべきだったんだぞ
脚にサーポーターグルグルのやつが横綱目指しているとか、本当に勘弁

528 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:12:14.04 ID:R8TXYF2ya.net
明日は万に一つも勝てない相手
足の怪我があっても精神力が違いすぎる
手負いの獣ほど怖い物はない
みんなもう見るな、公開処刑になるだろうからな

529 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:14:56.10 ID:NmBjShwuM.net
予想通り負けた

でも惜しかったな

530 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:18:04.17 ID:E7xRs3/10.net
>>529
突き押しに付き合うのはいいけど
最後は捕まえて確実に行かないといけないと確信した。相手に圧力かけながらの密着大事

531 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:21:14.31 ID:K4br4jN9a.net
慎重にいきすぎ

532 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:32:49.02 ID:NmBjShwuM.net
照ノ富士だよ。問題は。富士山より高い照ノ富士の壁

親方と一晩対策を考えてください。よろしくね

533 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 18:57:14.33 ID:Kaj0pBExK.net
>>518
所詮は翔猿だぞ?
幕内上位では一切勝てなかった、あの

534 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 19:03:26.16 ID:qTjngRWX0.net
>>533
2差付けてんのにしっかり追いつかれるあの激弱メンタル高安だぞ

535 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 19:10:44.67 ID:AM5CSaXkH.net
休場しろ!

536 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 19:52:01.22 ID:aDvQ7k/g0.net
今日からプロ野球開幕だし、
朝阪神と稽古してこい!

明日、優勝はどうでもいいから照ノ富士に絶対勝てるように頑張れ!
って、勝てば優勝の可能性も出てくるわけだがw

最後倒されてなんとなく笑ってたなw
今日はネッツで大画面のテレビで見てたからよくわかったよ。

537 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 20:35:48.71 ID:hJzgGZmr0.net
今日の相撲見る限り今場所も照ノ富士には勝てないだろう
照ノ富士には今場所も負けて正代が勝ち越し決めてたら勝って二桁、7-7なら互助ってクンロクだな

538 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 21:03:25.68 ID:UwiJRxoqa.net
>>533
隆景以上にちょこまか動く猿を
腰痛持ちのロートルが捕まえられるか?

539 :待った名無しさん :2021/03/26(金) 21:10:35.10 ID:UwiJRxoqa.net
>>527
怪我人だから尚更やりにくいんだよ
以前もろ差しで攻めた時もそのまま押し出せば良いのになぜか押し戻したからな
当たってから一気に外掛けなんて技も使えないし
もたもたしてる間に前回し取られて押し出されるだろうね
今日みたいな突きを交えながら持久戦に持ち込むのも手だがまずやらないだろうな

540 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 00:42:26.07 ID:yh8D0yNkd.net
キセの里ファンですが朝乃山ファンになったんですが横綱になれますか?

541 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 01:17:13.25 ID:TjBitg8S0.net
>>527
こんなに横綱が休んでんだから、その間にとっくに横綱になってなきゃいけないんだよな

542 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 05:05:00.15 ID:Y3mMooBwK.net
>>541
大関以下の実力の横綱誕生させても仕方ないやろ

543 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 05:52:36.06 ID:yRgVUQWT0.net
アホ乃山のパターン:
出るからには優勝を狙うとほざくが、序盤はけいこ不足で動きが鈍く取りこぼし
後半にやって実戦での動きに対応できるようになり、ある程度星を稼ぐ

従って、横綱になったら序盤の取りこぼしですぐ休場しちゃうパターンだよw
横綱昇進は連続優勝しかもかなり高いレベル以外ではアホ乃山のためにならない

544 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 06:39:21.21 ID:2yubUiLo0.net
>>543
そりゃ当分無理だよ
まず何よりもQBKを治さないとな

545 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 08:07:21.73 ID:Hbo0Azx80.net
さあ今日は照ノ富士。
このスレのみんなをアッと言わせてくれよw

546 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 08:54:18.61 ID:rhHOWzBkM.net
勝敗予想みんな照ノ富士勝ちか

でも照の膝微妙だし万が一奇跡的に勝ったら朝の優勝あるで

547 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 09:27:59.97 ID:BW7svuu10.net
>>546
ないな。

屈辱の5連敗。
悲劇の大関、砂を噛むの巻。

548 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 09:33:30.63 ID:u0TP+vvya.net
もう先に言っておくか

あーあかんかった!がっかりだよ!

549 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 10:31:27.75 ID:fzMf32140.net
先に言っとく。メンタルに差がありすぎる。

550 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 10:33:58.11 ID:UI6kRbS50.net
いや、もうここまできたら余計な事すな!状態だろ。
照ノ富士が涙の逆転優勝と大関復帰で興行としては充分だよ。朝乃山は来場所から頑張れ!

551 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 11:47:55.92 ID:oK4VrFV/a.net
今日は正代が景勝に負ける気がするな
だとしたら千秋楽では勝ち越しをかけて死にものぐるいで来るだろう、朝は鬼になり切れないから
そこでも負ける、朝乃山は大関昇進後初のクンロクの可能性も覚悟しておいた方が良いな

552 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 11:51:58.06 ID:OeNLo6Sud.net
先に言っておく
知ってた

553 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 15:24:32.89 ID:W1vDw9i6M.net
>>550
550は何を馬鹿なことを言っているのだ?
そんな馬鹿な配慮などいらない。
むしろこういう時こそ、照に勝って意地を見せろ、苦手意識を少しでも払拭しろと思うぞ。

554 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 16:32:01.35 ID:2yubUiLo0.net
照が優勝するのが一番望ましいかなぁ
来場所綱取りでそのまま横綱として君臨してくれた方が良いと思う、朝景正の時代はその次だ、もっとも脱落者が出ないとも限らんけど

555 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 16:45:25.66 ID:MQ4VMNdva.net
照は強いけど膝悪化した途端にポンコツになっちゃうからな。
上がるときは一気でも綱取って即アウトみたいになるのが心配だよ

556 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 16:59:30.57 ID:c5rTe25na.net
これだけ稽古不足だの稽古嫌いだの言われてて本人も分かってるだろうに稽古しないのはなんで?

557 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:05:47.89 ID:7IT2L/y20.net
>>556
御嶽海と同じで稽古嫌いなだけだろ
過去にも何人もいた

558 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:27:40.42 ID:2yubUiLo0.net
>>533
な、猿はなかなかの曲者だろ

559 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:33:15.74 ID:UI6kRbS50.net
高安もモロかったな
優勝のプレッシャー有無は分からんが

560 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:35:55.88 ID:dPEJMNqN0.net
こういうチャンスを全く活かせないのが朝乃山

561 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:37:04.59 ID:Z/w/cWMN0.net
勝てなくてもアッサリ終わるのは勘弁

562 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:42:23.98 ID:dPEJMNqN0.net
昨日みたいに電車道決められると思う

563 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:44:18.40 ID:Hbo0Azx80.net
さあチャンス襲来!

564 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:47:26.59 ID:sfZL8u2Np.net
照ノ富士がんばれ

565 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:50:15.96 ID:fRdf02zE0.net
照ノ富士最強の相撲取って完勝に1万ペリカだな

566 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:53:37.87 ID:7IT2L/y20.net
使えん糞大関だな

567 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:53:45.21 ID:fRdf02zE0.net
オラ1万ペリカよこせクソが
クソ力士

568 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:53:45.70 ID:AvfByRZna.net
ぐぬぬこれが精一杯か

569 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:53:52.16 ID:MQ4VMNdva.net
アサノン、いつもよりは頑張ったけど、やっぱり策がないね

力勝負なら照には絶対にかなわないよw

570 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:54:16.77 ID:UI6kRbS50.net
残念、無念、珍念

571 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:54:56.45 ID:L0mxnnIe0.net
立合いちょっと工夫したけど結局同じ負け方か
これ勝てるビジョンが思いつかないんだろうな

572 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:54:59.57 ID:2yubUiLo0.net
もろ手づき
アビかよw

573 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:55:23.05 ID:fRdf02zE0.net
なんだあのしょっぼいビビりモロ手は
勢かよ

574 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:55:32.01 ID:v7+xLyKM0.net
色々試すのはいいことや
だけどまだ足りないな

575 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:56:07.88 ID:UI6kRbS50.net
明日は勝ち越しをかけて死物狂いでくる正代か

576 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:56:15.72 ID:eePSFv+/0.net
一生勝てなそう

577 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:56:43.55 ID:Z/w/cWMN0.net
せめて、二桁しろよ
全くもう

578 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:57:48.38 ID:08N1KQSS0.net
ここぞという時に決まって負けるから応援のしがいがない

579 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:57:48.73 ID:/4yJ9L9o0.net
【急募】朝乃山が照ノ富士に勝つ方法

580 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:58:54.21 ID:m0MIo3Nh0.net
結果的に両手突きは悪手だったけど、工夫し始めたのは良い兆候ではないか?

581 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 17:59:29.12 ID:8XXE7HRrd.net


582 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:00:05.37 ID:6e7lD87Ka.net
やはり右が使えるんじゃね?
左上手を取れないなら右をガンガン使っていくしかないだろ

583 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:00:43.72 ID:/6PXGGS+M.net
頭悪すぎてもう

584 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:00:46.85 ID:IwkJF0K0d.net
粘りはしたけど負けは負け
転がされるよりはマシかもね

585 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:01:37.72 ID:rWgNN60o0.net
諸手つきって意味あるの?
体当たりして突き放していけよ

586 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:02:17.69 ID:Xz4CLBTcd.net
やっぱり、余計なこと
しない方がが良いと思います

587 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:03:09.74 ID:6e7lD87Ka.net
文句言ってる人は勝てるとでも思ってたのか?

588 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:03:12.96 ID:fRdf02zE0.net
やるなら立ち合いテルより後に立って張り差しからのモロ差しぐらいやってみろクソ単細胞力士が
あとどうせ組むんだろうから死ぬほど右おっつけろっつーの
あんな右脇空いて何が出来んだよ
そもそもこいつはテルにどうやって勝とうとしとるんだ

589 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:03:28.17 ID:rWgNN60o0.net
>>556
コロナで出稽古出来ないから部屋の幕下力士としか稽古出来ないしそもそも怪我で満足に稽古出来ない

590 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:07:58.08 ID:6e7lD87Ka.net
>>588
一生無理かもな、あのもろ手のおかげで
速攻で処刑されるのは免れたが

591 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:08:07.21 ID:Zq48z/Ehd.net
照には勝てんな
次のオフシーズンは頭下げて照のとこに出稽古で通いつめろ
勝ち筋まったく見えてないだろw

592 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:09:02.33 ID:6e7lD87Ka.net
>>589
照の怪我の方が重いだろ

593 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:09:14.76 ID:IwkJF0K0d.net
コロナが落ち着いて出稽古に行ける様になればなぁ
本当はドルジに稽古付けて貰った方が一番良いとは思うけど

594 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:09:59.35 ID:SalmiwNZ0.net
左に変化して上手取りに行くんはあかんのか
照の左上手もとうざけれるし

595 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:10:36.72 ID:6e7lD87Ka.net
>>579
スレ立ててくれ

596 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:10:43.21 ID:3S/w6ZBu0.net
照のカモどころか安パイ力士にされてるよなw

597 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:13:35.06 ID:pKXY5+Eu0.net
引退時の数字が楽しみ
対照25−1(不戦勝)とかになりそう
少なくとも真っ向から力勝負してたんじゃ一生勝てない

598 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:15:59.49 ID:2yubUiLo0.net
白鵬には引退してもらって
照の富士は来場所綱とれ、朝乃山が互角以上に戦えるようになるまでしばらく君臨してもらおう
格が違い過ぎるわ

599 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:20:09.71 ID:I6GPbiQJ0.net
>>583
今日は惜しかったけど、工夫がイマイチ功を奏してないよね。
相撲脳が低いのか?

600 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:22:21.54 ID:OeNLo6Sud.net
両手突きよりも突き押し試せばいいのに
結局がっぷりに組むのは変わらないから同じ結果になるってのに

601 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:23:34.69 ID:6e7lD87Ka.net
明日は消化試合だし星回すんじゃね?
あーあクンロクか
まぁ来場所頑張れ!

602 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:26:27.44 ID:Hbo0Azx80.net
取組前に解説の荒磯が、「2、3回もろ手付きやってからやるとか考えてるといいんですどね」
とか言ってたが、一応その通りにやったのかな。

まあ、もう二回位やれば勝てるよ。
不戦勝するかもしれんがw

603 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:26:41.90 ID:s1/WS61Qd.net
>>601
朝乃山ってそういうことしないイメージだけど。

604 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:30:29.34 ID:RD6tpyrm0.net
>>553
逆張りしたんだろうが分からんのか?
それも叶わなかったが…

605 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:31:00.47 ID:S2KJTWuYa.net
疲れ果ててる照にも勝てないとは
もう死にかけでもない限り勝てないな

606 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:33:41.58 ID:RD6tpyrm0.net
照ノ富士の勝ち方って阿武咲と高安が示してるじゃん
そのどちらかしかないよ
それをやれば良い
Abemaでマサルに酷評されてたぞモロ手突き

607 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:36:54.60 ID:uT6UXAD4M.net
惜しかった

608 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 18:48:03.26 ID:8Ev7jQTy0.net
天敵

609 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 19:12:37.20 ID:ziKTB+cgd.net
どっちが大関だよ情けねぇ奴、この木偶の坊が

610 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 19:14:29.21 ID:rWgNN60o0.net
琴光喜vs朝青龍の時の琴光喜スレってどんな雰囲気だったっけか

611 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 19:26:19.34 ID:Zq48z/Ehd.net
言うて照は故障なけりゃとっくに横綱の逸材だ
朝とは天稟に大きな差がある

612 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 19:27:43.41 ID:Z/w/cWMN0.net
>>611
故障のおかげで技術の向上があったんだよ

613 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 19:39:52.29 ID:Q/93w4w4a.net
>>603
二場所前の景勝戦は気が抜けてたよね
今回も気持ちが入らずなんとなくそうなりそうな気がしただけ

614 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 20:05:33.28 ID:UI6kRbS50.net
豪快に投げ飛ばされなかっただけでも進歩

615 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 20:10:25.20 ID:Nl/xHgqeM.net
まさるしに臨時コーチ頼んだらどうかな?

616 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 20:12:13.27 ID:wNWZW7rG0.net
大卒なのに全く頭を使ってない感

617 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 20:55:34.56 ID:GrPWhiZ/0.net
明日も正代に負けそう。。。
7-7で崖っぷちの正代に圧倒されそうだ。。。

朝乃山は何がなんでも明日は勝たないと、最悪な屈辱的な場所になるだろうな。

618 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 21:12:19.20 ID:PVrGXu430.net
>>610
琴光喜はわざとやってんじゃないかって雰囲気だった気がする

619 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 21:14:43.61 ID:Hbo0Azx80.net
>>617
休場除けば、久々にヒトケタ勝ち星になってしまうorz

620 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 21:38:34.37 ID:L0mxnnIe0.net
>>611
元の相撲じゃどのみち怪我してる
怪我した事で安定した相撲を覚えた

621 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 21:47:11.29 ID:TjBitg8S0.net
>>616
大卒ったって相撲で進学したようなもん
勉強なんかしてねーだろ

622 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 21:49:22.08 ID:TjBitg8S0.net
>>620
怪我しなかったらの話してんだから、どの道もクソもねーんだよ

623 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 22:00:17.55 ID:tTJbzC+4a.net
立合いにちょっと手を出したぐらいで照ノ富士は動じるわけがない
阿武咲は照ノ富士の脇下からおっつけて右腕を使わせないようにして攻略していた
朝乃山が同じことができるわけではないが、何か策がないと素直に組んで勝つのはやっぱり無理
まあ朝乃山もプロの力士だし色々考えてるんだろうけどさw

624 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 22:19:39.08 ID:GrPWhiZ/0.net
朝乃山も内心、照ノ富士さえ居なかったらと思っているだろうな。
今の相撲界は照ノ富士一人に翻弄されている感じだ。

625 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 22:39:03.86 ID:bsjlABm7a.net
照の富士は確かに現役最強だろうな
でも序盤に誰か忘れたが外掛けに行って途中で止めた力士がいたよね?暗黙の了解で膝は狙ってはいけないと言うのがあるから止めたのではないかな

昭和の力士だったらそうは行かないよ
ホシだったら組み付いて容赦なく外掛けに行くだろうし、北尾だったら圧力かけてサバ折りでヒザ破壊しそう

626 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 22:48:51.85 ID:JSlwe8qD0.net
昔から勝ち進んでもストッパーとなる力士がいた
貴乃花の時も小錦旭富士琴錦とあてられ玉砕。当然近年は朝青龍白鵬
今は照ノ富士だろうね
残念ながら大関陣は無理。徳勝龍の時もそうだがボロ負けする可能性が高い

627 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 22:49:35.15 ID:r6+x41e4a.net
4年前鶴竜の外掛けで照ノ富士が痛めたことがあった

628 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 22:54:41.69 ID:SalmiwNZ0.net
>>624
すでに4敗しときならが何言ってんだか

629 :待った名無しさん :2021/03/27(土) 23:10:33.24 ID:gSCZh2c/a.net
>>627
だから横綱なんだな

630 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 04:17:40.79 ID:3cXUWYGsM.net
しっかしなぁ
6敗する大関って いるのか?
最後もかてねーだろ?
横綱なんか絶対なれねーな

631 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 05:59:23.60 ID:M8r+qGoWK.net
>>630
強い横綱沢山居た時代なんて
大関は安定して9勝6敗も多かったぞ

632 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 06:18:39.44 ID:6Gde/VRe0.net
安だって連敗してるし
終盤になると、今まで強かった力士がポロポロ負けるのは
よくあるんじゃね?

今日は正代。7勝7敗だが、
わざと負けるんじゃないかとの意見もあるが、
豪栄道ともう1人(誰か忘れたが)に、8敗目をつけるとかということもあったし
優勝争い脱落でプレッシャーからも解放されるので、アッサリ勝つんじゃないかな?

633 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 07:32:12.13 ID:Hq5DgDAO0.net
二桁は維持して欲しいものだ。

豊山休場に心を傷めたか。

634 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 09:07:19.08 ID:LfGQsWJEM.net
優しいからお友達に譲ると思う

635 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 09:26:29.90 ID:6Gde/VRe0.net
サンモニ見てるが
翔猿はマワシがかなり緩んでたなw

今日は普通に組んで、あとは野となれ山となれだなw

636 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 09:37:27.62 ID:cAQzKw2hM.net
>>635
猿マワシ

637 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 09:46:37.06 ID:cVqA2xSca.net
正代が陥落ならまだしも角番なら譲る理由もない、なんとか10勝に乗せろ。大関なら最低10番だろ

638 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 10:00:09.01 ID:UFKQlD1D0.net
上位で優勝できない朝乃山唯一の誇りが連続二桁だからなw
それを維持するためだけに7-7の同じ大卒大関にガチンコで勝つのかどうか見もの
いろんな意味で楽しみだ

639 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 11:06:25.75 ID:McUWk0ip0.net
99.9%負けるやろ

640 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 11:59:18.99 ID:LkW3eO8ta.net
普通の大関なら今日は譲るけど
結びでバレバレの互助やることに朝乃山は抵抗あるかね?

正代も千秋楽までにスパっと勝ち越しとけよと思うわ

641 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 12:45:09.69 ID:x+9zBQ8Qa.net
先場所につづいて締まらない最後の一番になりそう

642 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 13:36:49.08 ID:lId8rJPN0.net
負けたらガチンコだろうが100%互助だと言われるなんて本人も百も承知、むしろ絶対勝たなきゃって思いが強いと思う。
それが動きを固くさせて結局ガチで負けるんだよ。
そして一生言われ続ける。
あんとき正代助けたよねって。

643 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 13:44:02.04 ID:lId8rJPN0.net
照ノ富士も大関一場所目で11-3の千秋楽、7-7の琴奨菊とやってアッサリ負けた。
あの時はコイツも大関上がって結局クラブ員になったのかと落胆したものだが、後に陥落して特例復帰目指してた菊に変化で6敗目をつけた。あの空気読まなさ。

よく考えたら、あんなイケイケの一気に横綱に駆け上がろうって奴が譲ってやろうなんて気はなかっただろうに。やっぱり勝たなきゃ勝たなきゃって思いが強すぎて固くなったとしか思えん。

やっぱ朝潮北天佑とか、魁皇チヨスみたいな、あの感覚って平成生まれにはないと思うんだよね。

644 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 13:51:34.32 ID:RfapA1mJ0.net
7-7大関相手に緊張してガチ負けとか醜い作文だなw
優勝争いしてるならともかく何でこのタイミングで緊張するんだよ
朝乃山は史上最低のメンタルの弱さを持ってる最弱大関だって言いたいなら納得するがオタはそうじゃないんだろ?
結論ありきで後から理屈を考えるなあ鵬ww

645 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 13:53:45.42 ID:lId8rJPN0.net
>>644
いや俺みたいな豆腐メンタルならありえる。俺が朝乃山ならすげー緊張する。周りの評価をすげー気にする。八百長とか絶対言われたくないもん。叩かれたくない。ネット怖い。

朝乃山はメンタル弱いだろどう考えても。

646 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 13:55:00.11 ID:Mr0xRBSdM.net
口上が正々堂々なんだからガチでいけや

647 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 13:55:51.59 ID:lId8rJPN0.net
キセは豪栄道を7-8にしたよな
2回くらいあったか?

648 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 14:00:29.72 ID:MdE9egts0.net
>>644
お前の意見は浅い

649 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 14:03:24.20 ID:RfapA1mJ0.net
どこがだよ
7-7相手に緊張してガチ負けなんて言ってる方が浅いだろww

650 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 14:16:33.68 ID:LkW3eO8ta.net
緊張はともかく、心理的に動揺はあるよ
自分がもし朝乃山の立場として、仕切ってる最中の正代のつらそうな顔を見て思う所はあるだろう
正代はカド番じゃないんだから俺は気にせず思い切っていっていいと思うけど。

651 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 14:22:52.47 ID:xPZCDSy1M.net
今日一番しんどいのは高安だ!と思って無心でやろう

652 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 14:28:59.86 ID:vF6oH+9H0.net
>>650
テメェは朝乃山の代わりに貴景勝だったらヤオがーーーって騒ぐダブスタクズだろうが!

653 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 14:54:34.00 ID:DFFczy1sd.net
朝乃山も、自身が設定した勝ち越しがかかるから必死になると予想。

しかし、締まらない場所だ。

実質的に今の相撲を作ってくれた照ノ富士の壁を、いつまでも破れない朝乃山。

654 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 15:31:35.99 ID:KUylZrsfa.net
まぁ今の正代なら朝乃山が勝つだろう
とみんな内心思ってるよ
照の富士に負けると予測してた人達も
内心は勝ってくれと思ってるんだから
だからこそ朝乃山は「今日は互助で負ける」内心とは反対の事を言ってるだけ

なんの事はない
「勝てや!」と言うのがみんなの総意

655 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 15:35:14.79 ID:LW+Nk76N0.net
取り口見てれば無気力はわかるから内容が大事

656 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 15:36:51.38 ID:93TSqKxGM.net
その通り。
負ける負けると言ってるやつの8割が勝ちを願う朝乃山ファン。マーフィーの法則的なもんを利用して言ったことと逆の事が起こるのを願ってる。

657 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 15:39:47.91 ID:LW+Nk76N0.net
>負ける負けると言ってるやつの8割が勝ちを願う朝乃山ファン

そんなことは無い

658 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 16:10:33.73 ID:igh2CA/6d.net
今日も先に言っておく


知ってた

659 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 16:19:06.72 ID:6Gde/VRe0.net
遠藤は5勝5敗5休の
トリプルファイブ達成だな。

660 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 16:19:36.17 ID:tiR0a2or0.net
>>657
まー、朝乃山ファンかは言い過ぎたが、勝ちを願ってはいるだろ

661 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 16:20:13.10 ID:6Gde/VRe0.net
>>654
阪神ファンみたいなものかw

662 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 16:32:17.06 ID:PVJHYrxea.net
アンチの9割がオッペケゴキブリ

663 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 16:36:50.75 ID:lbn/PNu8r.net
あ鵬の妄想は実に見苦しい

664 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:02:45.49 ID:6Gde/VRe0.net
まさかの碧山優勝w?

665 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:14:18.23 ID:McUWk0ip0.net
消化試合感プンプンだな

666 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:15:46.54 ID:6Gde/VRe0.net
朝乃山勝ち越してるんだなw

667 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:19:37.79 ID:QN7xcw84M.net
おめでとう!

668 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:19:41.47 ID:6Gde/VRe0.net
勝ったデー

669 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:20:25.31 ID:LkW3eO8ta.net
うわ。容赦なかったね
かなりのガチだった。

しかしまた行司こんなことになってるのかよ

670 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:21:00.25 ID:Ti4iezPwa.net
今場所も行司破壊

671 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:21:21.15 ID:kx+dJFf30.net
二桁おめ
綱を目指すなら、未来への投資になる

672 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:21:58.38 ID:McUWk0ip0.net
驚きの勝利!
正代は来場所気合い入れてやり直しや

673 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:22:40.44 ID:2HLqYy/za.net
ほっ
でもちょっと危なかったな
しかし毎回千秋楽でなんなんあの行事はw

674 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:23:06.22 ID:mMMr2WFvK.net
一応二桁で格好はついたな
大関皆勤場所は全部二桁という安定感 だが、序盤ポロポロ落とすから盛り上がらない

675 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:23:20.92 ID:ESmZB+HC0.net
2場所連続伊之助転落

676 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:23:52.78 ID:tiR0a2or0.net
うれしーー!!!
もう大関互助会なんてないんだよ!!!
見たか!このガチンコを!!

677 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:23:57.38 ID:Gx4euWTxp.net
>>674
稀勢の里2世だなー

678 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:25:50.03 ID:z9/MYFF30.net
なんなんだよこいつ
こんなヤツでも意地は持ってんだな
だったらテルに勝てっつーの

しっかし行司のレベルもなんだありゃ
なめてんのか

679 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:26:09.82 ID:xPZCDSy1M.net
>>677
それは高安

680 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:26:23.49 ID:mMMr2WFvK.net
>>677 それなー…

681 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:26:24.80 ID:ESmZB+HC0.net
序盤は毎場所顔ぶれが違うからやりにくいんだろう
後半はここの所いつも同じ力士ばかりだし

682 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:29:41.13 ID:KNOuQ9Ea0.net
10勝よくやった、しかし本調子では無いとは言え正代に二場所連続完勝するとは、地力はやっぱりあるな
早く出稽古出来るようになると良いね

683 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:31:48.21 ID:tiR0a2or0.net
コロナのせいで他の部屋の力士と稽古できないのは絶対影響あるよね
関取が多い部屋の力士の方が有利なのは間違いないでしょ
かわいそうだよ朝乃山は

684 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:38:09.09 ID:xPZCDSy1M.net
>>683
PCR検査して御嶽海と稽古したらよくね?
お互い相手いないんだから

685 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:50:37.44 ID:Hq5DgDAO0.net
照に負けても、行司に勝てば良いのです。

686 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 17:58:09.31 ID:8QVco8ZEa.net
高砂部屋の関取は
朝乃山だけなのかな?

687 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:01:47.85 ID:4xLeN9T9d.net
この部屋でこれだけやれたんなら、強者ひしめく部屋に入ってれば綱は狙えた可能性あったな

688 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:11:59.73 ID:kx+dJFf30.net
引退したばかりの鶴竜に頭下げて教えを乞うのはどうだろう

689 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:14:54.72 ID:kx+dJFf30.net
鶴竜は引き癖以外は完璧
白鵬ほど、乱暴じゃないし
引退組での技術指導にこの人以上はいない

690 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:19:21.57 ID:4k00EKTQ0.net
なんやかんや2桁にはまとめるのは上手いな

691 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:20:09.06 ID:Ti4iezPwa.net
あといちおう昨日までは優勝争いしてたんだよ

692 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:32:37.01 ID:M8r+qGoWK.net
代わりに勝ち名乗りをやった玉二郎は
よく朝乃山の名前を覚えてたな!
俺だったら
人仕事終えて座ってる訳だし
とっさに代行するにも
「えー・・・・・こいつの名前何だけ・・・・あーヤバい・・・度忘れ・・・あ、朝乃山だ!」
って感じで凄く焦ると思うヽ(・∀・)ノ

693 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:34:06.86 ID:UWPtBHZup.net
両横綱が健在だったらハチナナにまとめるのがうまい大関のポジションだったかも(笑)

694 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 18:35:54.17 ID:AKNJDU7G0.net
今場所で良かったのは、立ち合いでいろいろ工夫したことかな。
勝ちに結び付かなくても、来場所から相手に選択を迫ることができる。

695 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 19:52:56.07 ID:gTlTE3OJa.net
朝、貴、正が忖度する力士なら
13日目は朝◯貴●
千秋楽は朝●正◯
だったよね、真逆の展開になってるってことは。

696 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 20:58:05.63 ID:Hq5DgDAO0.net
出稽古さえできたらな。

ただ、今は身体を休めて傷を癒やすべし。

697 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 21:03:17.04 ID:9A1w9M/M0.net
負けてやればいいのになんで勝ったんだろ
和を以て貴しとなすというのが相撲道のはずだが
最近の力士は何を考えているんだ

698 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 21:09:15.96 ID:AhFMS6Q6a.net
今日の正代戦は昨日の朝照戦の逆みたいになってたな
何れにせよ照以外に勝てば優勝出来るんだがな
照の富士には当分勝てないだろうね
次は御嶽戦のように頭つけてぶつかってみるか

699 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 21:15:07.28 ID:U2JRIddX0.net
>>697
合同稽古さえ途中から参加しなかったって勝昭があきれてたじゃんw
なにが出稽古だよw

700 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 22:25:59.02 ID:dxne4XP7p.net
>>697
誤用でなければ
話し合った結果かもよ

701 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 22:59:18.45 ID:hzgUBSrQa.net
鶴竜に教えを乞うより、花田虎上に聞くほうがよい。

702 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 23:33:22.81 ID:6VMsBDHWK.net
>>697
まさよ「先場所あのクソ行司の足踏んだせいで負けた。復讐したいから手を貸してくれ」
ひでき「別に構わんが俺もテルに四敗してイライラしてる。勝ち星と交換だぞ」
まさよ「わかったよ、来場所勝ち越せばいいや。とにかくあいつにイッパツかますのが先決だ」
ひでき「交渉成立だな。俺が伊之助を角に誘導するよう立ち回るから、お前はただ倒れてヤツを落とせばいいさ」

703 :待った名無しさん :2021/03/28(日) 23:37:59.06 ID:M8r+qGoWK.net
>>697
> 負けてやればいいのになんで勝ったんだろ


何で負けてやらなきゃならんのじゃ
真剣勝負にそんなもん不要
大関から蹴落とせば良いし馴れ合いじゃねーんだよ

704 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 00:37:55.71 ID:uhtytu1d0.net
相撲のスレって、モンゴル互助会とか大関互助会があるのを前提にして書いている人がいるね。
今日、朝の山が正代に勝ったから、少なくとも大関互助会はないと思うよ。

705 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 00:45:31.13 ID:exKcbCj30.net
白糞の衰えとともに崩壊したんだろ

706 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 00:58:19.43 ID:oYVZ+v6+a.net
>>704
例えば3横綱で一番弱かった鶴竜はあたかも同胞のおかげで
優勝を重ねたと思われがちだけど、鶴竜が横綱になって優勝した5場所のうち
白鵬は2場所休場してるし日馬は1場所しか出場してない(残り4場所は休場or引退後)
言われてるほど助けられてるわけでもなくフツーに強いから優勝してるんだよ

707 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 01:02:51.53 ID:exKcbCj30.net
>>706
論点そらしするなよ
モンゴル三バカの直接対決はその場所での優勝争いリードしてる方が必ず勝つ
仲間の昇進時には必ず負ける
特に鶴竜なんて対白鵬・対日馬は自分が昇進かかった時と勝ち越しがかかった時以外に全く勝てないのが数年続いた事実な

708 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 01:25:29.30 ID:jZ4DcT22a.net
調子が良い時に勝つのがそんなに不思議なのかな
稀勢の里や照ノ富士にも成績良い場所は勝ってるしさ

709 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 01:39:33.51 ID:IGxTLg1Cr.net
モンゴル互助会の勝ち負け法則には例外が無いのが不自然すぎる

710 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 03:09:50.35 ID:MzOuSIXWd.net
朝乃山は横綱になれますか?
もしかしてテルの富士より弱くね?

711 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 06:09:29.13 ID:gY6MMxbS0.net
今の幕内で一番強いのは照ノ富士だと思う
2番目は朝乃山が強いと思うけどな。
3番目は貴景勝や高安辺りではないかと。

712 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 06:15:19.92 ID:JIm5It030.net
照ノ富士って再び大関になれるのか?

ここで、「やっぱりダメです」ってなったら発狂だなw

713 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 06:46:46.35 ID:ojPfTpKVa.net
朝乃山の嫁になりてー!セフレでも便所女でもいいから抱かれたいー!

714 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 08:23:35.93 ID:cm7Tq+CF0.net
>>712
アホ乃山の昇進はズルだったけど、照ノ富士の再大関昇進を拒否する理由は何一つ見つからないw

715 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 08:40:02.37 ID:uA5GUsHwM.net
朝乃山と正代は互助会でないのがアピールできてよかったんじゃないの?
なんやかんやで上手投げは盛り上がるし
協会は朝乃山を大関にあげたのは正解

まさよは足治して来場所がんばれ

716 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 08:49:52.15 ID:4QSIkIxvr.net
正代、朝乃山、御嶽海は基本稽古嫌いなんだろ
猛稽古してるイメージ皆無

717 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 08:52:12.52 ID:ek6BHW59H.net
朝乃山は何だかんだ大関になってからは休場した場所を除いては2桁勝ってはいるんだよね、優勝争いも絡んではいたり。あとは照ノ富士にそろそろ勝たないと、色々研究してもう一皮剥いて欲しい。

718 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 09:49:58.44 ID:3tBgL0Yc0.net
>>703
大相撲ってのは昔からなれ合いなんだよ
いい意味でに本人の特性を表している伝統文化
ガチがいいなら他にもスポーツがたくさんあるだろ

719 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 10:00:23.87 ID:dgfXt3e8a.net
>>711
照の富士は下半身互助があるから
今の旬は朝景だって
観客が一番見たいのは朝景戦だよ

720 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 10:09:35.99 ID:cm7Tq+CF0.net
そりゃ照ノ富士ー朝乃山戦は、幕下力士のように朝乃山が転がされるだけだからなw

721 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 10:17:16.70 ID:dgfXt3e8a.net
照の富士は横綱になりそうだが主役はあくまで3大関だ、今はガチとしての相撲とエンターテインメントとしての相撲が混ざり合って新しい流れになる過渡期だからそう言う現象が起こる

722 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 10:21:19.60 ID:cm7Tq+CF0.net
稀勢の里を昇進させたいがために基準を下げまくった結果、鶴竜昇進
のように、朝乃山のためにキセルールを維持した結果、照ノ富士楽々昇進となるのか?
ってところか?

しかし朝乃山は優勝争いにすら加われていからなw

723 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 10:31:02.89 ID:lU9lj8lRM.net
日馬富士と鶴竜は常にガチンコ
頭からぶつかって血流してる
日馬富士が優勝争いしてるのに脱落してる鶴竜が勝ったこともある

コントロールしてるのは白鵬
自分はいつでも優勝できるから同胞+菊に譲ってた
互助会がなきゃむしろ白鵬は50回優勝してる

724 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 10:47:36.79 ID:mtg1EHAz0.net
妄想バカw

725 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 10:54:52.24 ID:cm7Tq+CF0.net
>>723
>日馬富士が優勝争いしてるのに脱落してる鶴竜が勝ったこともある
興味深いな、最弱の里にも星を恵んでやる鶴竜がそんな維持を見せていたとは。
具体的な年・場所を教えて!

726 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 11:00:42.46 ID:cm7Tq+CF0.net
>>723
もしかして、H28年初場所?
日馬富士:12勝3敗(優勝:琴奨菊14勝1敗)

これ鶴竜が、前場所9勝6敗、この場所も10勝に届くかぎりぎりで尻に火がついていた場所?

727 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 11:21:13.47 ID:xXyE7+j8a.net
日馬は鶴さんより数字上は格上だけど見ていてあまり得意な相手とは思わなかった
日馬が立合いで失敗して鶴さんの良い形になりかけたらビンタと激しい突きで盛り返して逆転とか
そんなのばかりで楽勝させてもらえない

728 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 11:36:30.23 ID:qzInNfaSK.net
>>717
若の里は10勝関脇、朝乃山は10勝大関のイメージ。
爆弾抱えた照が一人横綱になっても心許ないので、
朝乃山も進化して横綱を目指して欲しい。

729 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 11:42:24.98 ID:LqkIMsd8M.net
>>716
コロナになる前は、
精力的に出稽古行ってたはずです

730 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 11:49:49.42 ID:dgfXt3e8a.net
>>722
>しかし朝乃山は優勝争いにすら加われていからな

いいんだよそれで、巨人の原は毎年3割30本を撃つと豪語していたが毎年のようにチャンスで凡退を繰り返し批判を浴びていた、打撃ではクロマティの方が上なのは誰の目にも明らかだったが、それでも原は注目を浴び続けるスターだった。

今の朝乃山は正に原

731 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 12:00:03.35 ID:mtg1EHAz0NIKU.net
>>723の妄想に付き合うなよw

732 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 12:13:40.50 ID:ek6BHW59HNIKU.net
コロナ前みたいに出稽古が解禁になればどうなるかな?
まだ当面は出稽古は難しいかな?

733 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 12:25:14.50 ID:0nRwASwUpNIKU.net
>>732
年内はまず無理やろ
来年の秋以降かなと
それまで何とか大関の地位守るしか
いまの出稽古できない環境は照に圧倒的にアドバンテージあるから今は我慢するしかないわ

734 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 12:29:17.65 ID:ek6BHW59HNIKU.net
>>733
確かに年内は難しいよね。
そういえば朝乃山弁当デビューもまだでしたね、、

735 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 12:57:03.94 ID:BaSobQX0aNIKU.net
今場所は立ち合いが前半まるでダメだったね。大栄翔戦は一方的過ぎてどちらが大関か分からなかったほど。後半調子が上がったのではなく、今場所調子が悪い力士に勝っただけ。正代とか。調子の良い照ノ富士や貴景勝には勝てない。大関だろうが頭から当たるべき。上手一辺倒ではなく、前みつからとか張り手からとか過程を考えて欲しい。上手取ったら負け無いんだから。あとは稽古量。自分のとこの下位力士と何番とってもダメ。出稽古行きなさい。厳しいようですが強くなって欲しいから、敢えて言います。長文失礼しましたm(_ _)m

736 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 12:58:15.53 ID:BaSobQX0aNIKU.net
今場所は立ち合いが前半まるでダメだったね。大栄翔戦は一方的過ぎてどちらが大関か分からなかったほど。後半調子が上がったのではなく、今場所調子が悪い力士に勝っただけ。正代とか。調子の良い照ノ富士や貴景勝には勝てない。大関だろうが頭から当たるべき。上手一辺倒ではなく、前みつからとか張り手からとか過程を考えて欲しい。上手取ったら負け無いんだから。あとは稽古量。自分のとこの下位力士と何番とってもダメ。出稽古行きなさい。厳しいようですが強くなって欲しいから、敢えて言います。長文失礼しましたm(_ _)m

737 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 13:32:19.57 ID:Vaou3VUFaNIKU.net
全員ワクチン打ってしまえば出稽古出来るんじゃね?

738 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 13:41:06.40 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>725
平成27の初場所
頭で当たって流血したんだよ
激しい相撲で、八百長でそんなことはあり得ないよ見ればガチだって分かる。

あと翌年の初場所も琴奨菊と優勝争いしてたけど鶴竜に邪魔された。菊が優勝した。

739 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 13:42:04.05 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>731
何で妄想とか言うの?
実際に流血した相撲あるよ
https://youtu.be/QTDNZfsaIbo

740 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 13:49:10.90 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>726
その前の年の初場所で流血するほど激しく頭で当たってガチ相撲展開したよ
確かにこの琴奨菊優勝場所もまだ日馬富士に優勝の目があったのに鶴竜が勝ったよね

741 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 13:51:02.44 ID:cm7Tq+CF0NIKU.net
>>738
ありがとう、ただ今一つ決め手に欠けるな。
対戦時:日馬富士(10勝2敗) 鶴竜(9勝3敗)白鵬(12戦全勝)だよね。
鶴竜は10番勝ってないし、日馬も優勝争いからほぼ脱落状態。

742 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 13:51:53.83 ID:mtg1EHAz0NIKU.net
>>739
そこじゃねーだろ
流血したらガチンコとかプロレス見たこと無いのか
土俵際に追い詰めてるのに何故か力を抜いて土俵中央に戻るいつものダンスがどうした?w

743 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 13:57:03.60 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
鶴竜は白鵬に実力勝ちしたのは一回だけであとは昇進かかってたところで白鵬が手を抜いたり消化試合的なところで演舞していただけだが、日馬富士戦は関係ないところや勝ってほしくないところでも勝っていたのでガチだと思う。

744 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 13:59:03.83 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>742
それは消化試合の時だろ

745 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 13:59:44.89 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>742
この相撲見てヤオだと思ってたら相撲見る目ないよ

746 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 14:00:53.96 ID:mtg1EHAz0NIKU.net
日馬が負けてあげたから鶴が二桁勝てた事実を無視するなよあ鵬
日馬が優勝争いトップの時に鶴に負けたことなんて無いわ

747 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 14:01:56.65 ID:mtg1EHAz0NIKU.net
>>745
いつもと取り口同じなのに、この相撲見てガチだと信じるお前こそ相撲見る目ないわw

748 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 14:02:14.30 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>746
お前いいやここで話しててもらちがあかねーから会って話そうや
16時に両国国技館前こいよ

749 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 14:03:25.34 ID:mtg1EHAz0NIKU.net
>>748
無職の自己アピール恥さらしキモすぎるww

750 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 14:04:12.44 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>749
いいから来いよ
逃げんなよ

751 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 14:05:14.82 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>749
仕事の合間だ馬鹿
おめーこそこんなネットに張り付いて書き込んで仕事しろよ

752 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 14:06:07.62 ID:mtg1EHAz0NIKU.net
>>750
>>751
そんな時間に来いとか無職アピール以外の何者でも無いわあ鵬

753 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 14:06:43.37 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>752
じゃ何時ならいいんだよ21時半でいいか?

754 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 14:08:54.42 ID:mtg1EHAz0NIKU.net
>>753
土日にしろバカ

755 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 14:20:14.77 ID:mtg1EHAz0NIKU.net
>>739をガチ相撲の証拠として出すとかニワカがすぎる

756 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 15:11:47.55 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
とりあえず匿名掲示板でいくら言い合っても無駄だかし他の奴に迷惑になるから個人間でやりとりしようや

d.kuramae614@gmail.com
ここにメールしてこいよ

757 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 15:20:08.70 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>755
実際に相撲やったことあんのかよド素人が、公園で俺と相撲しようぜ

758 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 15:25:01.43 ID:vFc00hNNrNIKU.net
>>756
>>757
メール送ったから黙れクズ

759 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 15:32:12.58 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>758
匿名掲示板でいきがりやがって
その減らず口黙らしてやっかんな

メール来てねーぞ

760 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 15:38:57.53 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
迷惑メールにも入ってねーぞ
もしかして送ったって嘘か?

761 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 15:41:30.24 ID:bxVfkz7KrNIKU.net
>>759
バレバレの嘘でまた逃げるのかよ 
ネットでしか言いたいこと言えないゴミクズが
早く返信しろボケ!!

762 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 15:55:23.96 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>761
落ち着けよ、普通にメールが来てたらそっちで返すだろ
本当に来てないからここに書き込むしかない
普通に考えろ

俺から送るからアドレス書き込めよ

763 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 15:56:48.95 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>761
ネットでしか言いたいこと言えないってのはそりゃブーメランじゃねーか?

764 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:06:03.42 ID:bxVfkz7KrNIKU.net
バカがニワカ発言を晒して恥さらし

4時に国技館に来い→土日にしろ→無視
○○にメール送れ→送信→届いてないからお前がアドレス出せ←バカかww

テメェはテメェの都合でああしろこうしろとほざき続けて結局逃げ回ってるだけじゃねーか!
何が届いてないだよ、お前はそうやって逃げ続けて次々にあーしろこうしろ言い続けるんだろ!!

負け犬ニートの大嘘つきいい加減にしろ!!

765 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:13:31.15 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>764
おいおい、土日にしろ→無視、じゃねーんだよ、まずここで個人のやりとりは迷惑になるから、まずは個人でやりとりしようって話で、メールでいつ会うかとか詳細を決めればってことだろ。

それでこっちは匿名掲示板に自分のアドレスまで晒してお前と個人的にやり取りしてやるって歩み寄ってんのに何なんだ?

メールが来てねーんだよ!
d.kuramae614@gmail.com
コピペして送ってこいよ!

どうせ日曜に国技館って約束しても、行ってないくせに俺は行ったけど来なかったとか言うんだろ。何とでも言えるわ。

あと1時間以内にメール送れ。

766 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:22:40.07 ID:bxVfkz7KrNIKU.net
>>765
送れじゃねーだろテメェが届いてるメールに返信しろよ何で他人のせいにしてんだよいい加減にしろ!

>どうせ日曜に国技館って約束しても、行ってないくせに俺は行ったけど来なかったとか言うんだろ。何とでも言えるわ。

メールが届いてないなどとほざき続けるテメェ自身の妄言のことじゃねーか!

767 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:32:18.09 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>766
だから、メールが来てんのにこっちで返信してる意味は?
朝乃山ファンに迷惑なんだよ、頼むからメール送ってきてくれよ、個人でやりとりしてーんだよ
あと40分

768 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:35:45.01 ID:rLn7buCG0NIKU.net
ニワカバカがガチの証拠だと動画>>739を貼る

土俵際に追い詰めてるのに何故か力を抜いて土俵中央に戻るいつものダンスだと指摘される
日馬が負けてあげたから鶴が二桁勝てた事実
日馬が優勝争いトップの時に鶴に負けたことが無い事実

これらを指摘されてニワカバカが発狂、以降の流れは>>764

ニワカバカ涙の話題そらしが継続中ww

769 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:37:26.13 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>768
だから相撲やったこともない奴がね、想像にすぎないでしょ。
お前もメール送ってこい

770 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:37:32.58 ID:rLn7buCG0NIKU.net
>>767
お前の書き込み自体がスレ違い甚だしい
住人に迷惑だと言うならそんな書き込みを繰り返すお前が消えればすべて解決!
二度と来るな

771 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:38:28.99 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>770
わかったわかった
じゃ日曜16時に両国国技館前にこい
逃げんなよ

772 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:38:49.82 ID:rLn7buCG0NIKU.net
>>769
んなこと言ったら流血したからガチだとほざくお前自身が空想妄想じゃねーか

773 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:39:02.33 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
4月4日日曜、16時に国技館前、いいな

774 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:39:38.11 ID:rLn7buCG0NIKU.net
ハイハイ

775 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:39:52.20 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>772
流血したからガチとは言ってない
ガチの相撲やったら流血しただけ

776 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:41:19.85 ID:bxVfkz7KrNIKU.net
>>775
そんな書き込みどこにも無いわ自分の書き込み読み返せバカ

777 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:45:56.88 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
ヤオだと言うのは簡単
都合が悪い現象は全部互助だなヤオだの
俺は互助は互助、ガチはガチとちゃんと言う
証拠がないのはお互い様。
最初に俺は普通に俺の意見を上げたぢけなのに、それを煽り口調で罵ってきたのはお前の方。

ネットでクズだとかニートだとか言われる筋合いはない
それは間違ってる

顔が見えないのをいいことにどんどん発言が過激になって、いい加減にしろや。
しまいにゃ死んでる人もいるんだぞ。

だから会って落ち着いて個人で話したかっだけや。相撲が好きなのはお互いそうだろ。じゃなきゃこんなときて書き込むか?相撲談義がしてーだけなんだよ。

とりあえず日曜頼むよ。
俺はまじで行くぜ。

778 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:47:16.29 ID:xiHO4hGs0NIKU.net
どんだけ暇なんだよ

779 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:48:07.77 ID:rLn7buCG0NIKU.net
>>775は完全にこいつの最初の書き込みと矛盾してるじゃねーか!

いくら屁理屈長文書いてもお前は書けば書くほど自己矛盾の恥を晒してる現実に気づけよそれ何回目だよww

ワッチョイになって以降、コイツが発狂して連投するといつも直前と矛盾するのがバカすぎて爆笑もんだw

780 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:53:15.64 ID:NUIFf0xsaNIKU.net
札幌から国技館は遠いと思うがちゃんと行ってやれよ進一

781 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:56:43.82 ID:rLn7buCG0NIKU.net
札幌とか進一とかお前の空想うんざりだわ
それこそスレ違いなのに>>780には文句言わねーんだろうなコイツww

782 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:57:16.22 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>779
だから会って話したいんだよ
文字の会話だと意思の疎通がうまくいかない

流血したからガチとは言ってないってのはお前がプロレスを引き合いに出したから

あの鶴竜と日馬富士の取組は、とにかくガチでやって流血したのよ。互助でそんな相撲はないの。わかる?
これ他の人で同意見いないのかね?なんか俺だけ劣勢だわ。

783 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:58:34.13 ID:rLn7buCG0NIKU.net
>>782
お前は自分の最初の書き込み読み返して矛盾を謝罪しろ
やっぱり>>780には文句を言わない荒らしの分身ww

784 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 16:58:48.03 ID:q5+cMG1m0NIKU.net
>>780
俺は千葉だよ
仕事は東京、両国は遠くないからいける

785 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 17:02:10.50 ID:rLn7buCG0NIKU.net
ハイハイハイ

786 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 17:55:48.20 ID:CXqGDoiXaNIKU.net
モンゴル人は助っ人大リーガーと一緒だな
でも恐らく照の富士は最後のレジェンドになるんじゃね?豊昇龍がどうなるかわからないけど
北なんとかってのもいるが白鵬や朝青龍ほどでは無さそうだ

787 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 17:56:57.40 ID:JIm5It030NIKU.net
月曜なのに書き込みが多いな。しかも場所終了後なのに。
昨日一昨日より多いじゃねえかw
仕事中みたいだけどいわゆるテレワークか?
それと年度末の有給休暇処理か?あと半休ブレーブスとか。

今の時代ZOOMもあるで。

788 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 18:12:52.50 ID:F5m4xUI4pNIKU.net
遅かれ早かれ朝乃山は横綱になるだろうけど。チャンスをことごとく自ら潰している今の朝乃山にファンがイライラするのは理解出来るわ。

789 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 18:28:21.65 ID:5/fCNOb3KNIKU.net
>>788
> 遅かれ早かれ朝乃山は横綱になるだろうけど。


↑↑ヽ(・∀・)ノはははは

790 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 18:49:40.00 ID:uFswoZt10NIKU.net
朝信者は安定10勝が12勝とかに増えてくことを想定してるんだろうけど逆もある訳で
御嶽海のように安定一桁勝ち越しパターン
大関になったから当分陥落は無いだろうがね

791 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 20:17:08.17 ID:gD4pSNUtaNIKU.net
昼間からニートの大横綱、進一が大暴れしてるなw
アサノンのスレは癒し系のスレにしたいので長々と相手にするなら別スレでやったほうがいい

792 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 20:22:37.25 ID:btGKbOCN0NIKU.net
>>791
お前が一人で暴れてるんだろうが相撲板の癌細胞は失せろ!

793 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 21:39:31.70 ID:gY6MMxbS0NIKU.net
春場所の朝乃山は、負けたけど照ノ富士相手に善戦したと思う
これまでは圧倒されていたけど、今回は粘った

突き押し相撲の貴景勝相手に、朝乃山も突き押しで対応したが、内容は朝乃山の方が上回っていた。
最後はちょっと落ち着いて押し出せば勝てたのにもったいなかった。

794 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 22:05:26.84 ID:Uw17apLw0NIKU.net
そもそも恵まれた体格で、突き押しは良いんだから、取り口に取り入れるべきだろう
押し相撲がうるさいタイプにも、捕まったら怖い相手にも、見劣りせずに取れるポテンシャルあるのに

795 :待った名無しさん :2021/03/29(月) 22:48:10.91 ID:ML8Ht2qi0NIKU.net
>>794
本人が突き押しを得意だとは思ってないのかもしれんな、朝乃山が押し相撲やりだしたらめちゃくちゃ強くなると思うがな、いつだったか合口の悪い大栄翔戦で突き押しの連打で圧倒して景勝戦でも押し倒してたよな、なんでやらないのだろう…

796 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 01:08:30.99 ID:vhDHU0Ze0.net
>>795
究極、デカイ奴が強いに決まってんのよ
貴景勝と同じ速度で当たって同じ回転で突き押したら朝乃山が勝つよ

797 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 08:14:24.37 ID:f1gkDNJm0.net
朝乃山にとって、本当に強いと思われる敵は照ノ富士ただ一人。

それ以外は、ちゃんと取り組めば勝てる相手ばかり
要するに勝てる見込みが大きく有りながら、無駄に取りこぼしているということになる。俗に難敵と言われる貴景勝にしろ高安にしろ御嶽海にしろ、互角以上に戦っている。

798 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 08:41:57.01 ID:ElV++G4l0.net
>>797
そう、技術が足りないと言われてるが、それは対照の富士戦の引き出しの乏しさであって
ほとんどの相手には勝てるんだよな、遠藤、大栄翔、御嶽、景勝らたびたび負けてる相手にライバル心を持つよりも通過点と考えて当たり前のように勝てるようになって欲しいね
照の富士に関しては四つ相撲の弱点は何か?自分が何をされたら一番イヤなのかを考えて取り組んで欲しい

799 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 11:14:42.83 ID:Eh1a2SkDa.net
アサノンは強いんだけど毎場所安定して4〜5敗するのはなんとかならんのか
安定して10勝できるのは凄いが、これは安定して4〜5敗しているという意味でもあって
そのせいで優勝戦線から脱落してしまう

照ノ富士は復帰後は12〜13勝がデフォだもんね。アラサーの大怪我持ちでよくやってるよ。

800 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 11:20:24.57 ID:c41lGTQRa.net
>>799
下半身忖度です

801 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 11:44:26.92 ID:upe5Exv+a.net
足に技が届く瞬間あったか?

802 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 13:08:32.24 ID:tOFah9dKp.net
奇襲を喰らいやすいのがなんともである

803 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 13:45:52.72 ID:vhDHU0Ze0.net
>>799
いつぞやの稀勢の里も10-5で安定してる時があったけどいつの間にか12-3か13-2で安定しだしたよな。

804 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 15:41:10.99 ID:ytasvBgfK.net
白鵬が引退したら横綱空位で大関が6〜8人の番付になっていくかな?13勝以上で連続優勝出来る力士が何時になったら現れるんだろう?

805 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 17:33:38.73 ID:8W3KSvYl0.net
>>799
貴景勝に負けるようでは、4〜5敗しても仕方ないだろうね(笑)

806 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 20:06:19.14 ID:9dks2xbXK.net
朝乃山が遅かれ横綱になるとか言ってる奴ワロス

807 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 20:27:31.73 ID:lold8Yuz0.net
横綱空位になったら甘めでも協会があげるんじゃないの 昔みたいに星を集めれないから2場所連続優勝は難しい

808 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 20:30:49.44 ID:4coNgBmX0.net
そうなったとしても上位で優勝できない安定10勝の朝は無いな
ムラがあっても確変する力士のが有利

809 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 20:31:52.55 ID:O55NK8T6a.net
>>805
景勝は来場所
優勝候補最右翼
景勝と照の富士がどちらが早く横綱に上がるかだね
まぁ照だろうが

810 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 20:37:45.82 ID:qlngeC09a.net
今の時代は準優勝が続けばキセルールで昇進可能

811 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 20:40:09.86 ID:1UfC/sx70.net
寝言ほざくな

812 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 21:04:11.26 ID:O55NK8T6a.net
釣りじゃないが景勝が来場所優勝候補最右翼って言ったが、誰も異論が無いのかよ

813 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 21:16:45.56 ID:7/jZTeI70.net
横綱不在だからって昇進基準を甘くする必要はない
照も含めて明確に頭抜けてる力士は現時点でゼロ
だから誰を昇進させたとしても駄目な横綱になる

朝乃山はまず大関で優勝してからの話だな

814 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 21:34:22.93 ID:qAtpDUEL0.net
モンゴルにはサッカーなら強いんだけどなあ。
日本14−0モンゴル

815 :待った名無しさん :2021/03/30(火) 23:44:10.92 ID:lold8Yuz0.net
横綱不在になったら興行のために甘くしてでも昇進させると思うけどな 

816 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 00:26:00.50 ID:yZQUegi40.net
ラストの正代戦、改めて見直してるが
開き直ってぶちかまして来た正代に勝ったのは大きいね、正代側から見ると右四つの相手に右の下手投げに行くと逆に左上手を取られるんだよな
一瞬危ないように見えるが上手取ってるから踏ん張れる、土俵際一足分の余裕があった
朝乃山の対照の富士戦での負けパターンを正代がやった感じ、正代はしばらく朝乃山に勝てなくなるかも

817 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 00:41:38.92 ID:yZQUegi40.net
ただやはり朝乃山は短期決戦には強いがちょっと頭脳を使う持久戦になると弱い、高安戦と貴景勝戦の負け方が気になる、肉弾戦に持ち込んで圧力かけていけば難なく勝てそうな相手だが、ガラにも無く頭を使えば使うほど相手の術中に嵌められてるよね
今後もやっかいな相手になりそう

818 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 01:01:48.20 ID:FXFaLsXJ0.net
横綱不在で基準を下げるとしても10勝11勝が連続では話にならないだろう
それで上げても稀勢の里のようになれば相撲界自体沈みそうだ

819 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 06:09:08.14 ID:6FvZ3Fst0.net
>>812
あきれてる

820 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 08:49:53.21 ID:cQ+yDRtqa.net
パワーで圧力をかけながら右四つの型に嵌める相撲で毎回10勝してるが、これがいつまで続くか…

最悪なシュミレーションすると
次不覚を取りそうなのは北勝富士と阿武咲
この二人は要注意、貴景勝と大栄翔にはそれぞれ2連敗してる照の富士には勝てないから全部負ければこれで5敗、高安に老獪な相撲で右四つをかわされると6敗
御嶽には立ち合いで負ければ7敗
遠藤にもろ差しくらったら8敗
正代に土俵際詐欺で9敗
霧ヶ峰に粘られて10敗

くれぐれもこうはならないように昇進してもらいたい

821 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 21:15:56.00 ID:p5AnMTpp0.net
昇進ねえ
横綱はまだ早いだろ

822 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 21:20:25.09 ID:RwwiV26R0.net
みんな朝乃山に対して、厳しく言い過ぎw
それだけ期待されているからこそだろうけど。

823 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 21:49:55.30 ID:THvrBOGWa.net
今の10勝メーカーのままだと「照ノ富士未満」って感じで歳とっていきそう
ただその照ノ富士も3回の優勝した場所は全て関脇以下で
大関で優勝したことがない

824 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 22:01:30.86 ID:EQ+FQwGJ0.net
朝乃山は上位と当たらない平幕優勝だけだから徳勝龍と同じ

825 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 22:21:52.20 ID:sJLQ5uU5a.net
現状では照に次ぐ二番手なのは間違いないよ

直近六場所勝利数
67 照ノ富士
55 朝乃山 大栄翔
53 正代 御嶽海
52 貴景勝
47 高安

826 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 22:27:15.57 ID:ygQyHXio0.net
朝乃山のライバルは大栄翔だと言いたいんだなw

827 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 22:33:40.11 ID:sJLQ5uU5a.net
最近の優勝ラインは13勝だし今場所は12だった
白鵬が復帰してきたら白鵬も毎回12勝くらいはしてほかの上位陣が負けることで
優勝ラインが毎回12勝以下まで下がるだろうから
今の11勝メーカーのままでもチャンスはあるよ

828 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 22:39:09.53 ID:ygQyHXio0.net
白糞復活夢見るニワカか

829 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 22:45:34.42 ID:sJLQ5uU5a.net
出れば普通に11−12勝はできるだろ
もう去年の白鵬忘れたのか
御嶽海に壊された場所からまだ四場所しか休んでないんだぞ
今場所だってあんなに辛そうなのに二戦二勝だったわけで

830 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 22:47:37.26 ID:sJLQ5uU5a.net
あの末期稀勢の里でさえ最後の輝きで10勝したことを考えると白鵬は最後の輝きで全勝優勝も一回くらいならしてもおかしくないと思うよ

831 :待った名無しさん :2021/03/31(水) 22:50:14.45 ID:ygQyHXio0.net
勝てないからサボってるんだろw

832 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 00:07:05.73 ID:RRvGYxmnaUSO.net
アビはいつ頃上がってくるかな?
こいつも朝乃山にとってはやっかいな力士なんだよなぁ

833 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 12:57:41.43 ID:tiJUoh32p.net
難敵だらけじゃねーか

834 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 13:07:25.12 ID:kWchvD0i0.net
>>832
阿片はしばらく十両の主になりそう(笑)

835 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 14:42:37.27 ID:2f/CUvSV0.net
高校野球
東海大相撲が優勝

836 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 14:59:32.55 ID:qg4N/eiAp.net
>>835
なお、闘牙は相撲部でなく柔道部だった模様(笑)

837 :待った名無しさん :2021/04/01(木) 17:14:36.01 ID:PcWWtdWp0.net
炎鵬、ウラ、アビ
しばらく十両も盛り上がりそうだな
休みの日はじっくりと相撲見ていたいわ
いつもうたた寝してる間に重要な取り組みを見逃すけど

838 :待った名無しさん :2021/04/02(金) 18:52:03.24 ID:GGGaG0g2M.net
>>835
監督が相撲部屋の親方風w

ところで富山に帰省したんだね

839 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 00:59:16.50 ID:2ODfMGcDK.net
>>837
炎鵬は幕内復帰で関係ないやろ、十両は

840 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 06:36:37.99 ID:tE+xkIFt0.net
>>837
アビはまだ幕下だ
来場所の成績次第で十両に上がる番付になる

841 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 10:47:58.73 ID:yl9Yq8GRd.net
帰省はいつまでかね?

842 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 16:08:59.20 ID:WLklRauWp.net
桜木の嬢たちにコロナうつすなよ、最弱大関

843 :待った名無しさん :2021/04/03(土) 16:21:42.30 ID:0axMxiira.net
そう言えば昔射水市界隈のスーパー銭湯で
ものすごくでかい相撲体型の筋肉デブを見かけたが
今思えばあの子、石橋君やったんやな

844 :待った名無しさん :2021/04/04(日) 03:40:33.95 ID:sXncadUV0.net
>>843
違うと思う

845 :待った名無しさん :2021/04/04(日) 22:04:07.63 ID:op+aakxFa.net
>>844
いや、違わない

846 :待った名無しさん :2021/04/04(日) 22:16:54.53 ID:h1DC87WIa.net
別板で千葉の某スーパー銭湯で琴奨菊を見たっていうやつがいたけど
力士はああいうとこ結構いるんじゃないの

俺は若嶋津が倒れた湯楽の里ってとこにたまに行ってるけど
一度も力士には会ったことはないが

847 :待った名無しさん :2021/04/04(日) 22:22:36.49 ID:86/US57u0.net
それで?

848 :待った名無しさん :2021/04/05(月) 09:27:07.57 ID:i3XTfU/m0.net
語尾に?を付けるやつは嫌な性格をしてる
間違いない

849 :待った名無しさん :2021/04/05(月) 09:51:53.04 ID:kw0B+LQ2d.net
何で!

850 :待った名無しさん :2021/04/05(月) 11:11:17.38 ID:ney+azAt0.net
語尾以外、つけないだろう!
そんなこと、分析するほうが変!

851 :待った名無しさん :2021/04/05(月) 17:20:33.47 ID:eBM/bp6S0.net
?つけるつけないじゃなくて
スッブとオッペケはやなヤツでええやん

852 :待った名無しさん :2021/04/05(月) 21:13:34.84 ID:Hg2gRtb10.net
auコロコロが自演クズ

853 :待った名無しさん :2021/04/06(火) 11:27:22.16 ID:qHvhRuJ90.net
朝乃山「今場所も見事に10勝しました!すごいだろ!」
富山県知事・富山市長「で、いつになったら照ノ富士に勝てるの?」
朝乃山「…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7adf9b202195aa907d267ae2056a3c3103976da

ヤフコメがここ以上に的確で叱咤激励しててワロタ
皆良く観てるわ

854 :待った名無しさん :2021/04/06(火) 19:25:18.92 ID:cC93y0qed.net
勝ちたい勝ちたいじゃなくて具体的に対策考えんと
いつまで経ってもカモ扱いじゃ大関の名折れだぞ

855 :待った名無しさん :2021/04/06(火) 20:15:20.03 ID:X2WuSkg3a.net
しかしその照ノ富士も高安に負け続けてるし
合い口の悪さって本人も相当悩んでるとは思う
千代富も隆の里戦8連敗のときは顔も見たくないって言ってたらしい

856 :待った名無しさん :2021/04/07(水) 00:14:34.89 ID:g70DxKan0.net
>>853
ここの住人が書いてるんだよ

857 :待った名無しさん :2021/04/07(水) 01:13:55.68 ID:q4Oi0VNHr.net
お前のようにか

858 :待った名無しさん :2021/04/07(水) 02:47:20.88 ID:g70DxKan0.net
ウルフは北天佑にも5連敗
がっぷりになった時に吊られるから
手の打ちようがない
絶望感と闘いながらそれを乗り越えるまで
さぞかし我慢しただろうな
勝昭氏はそう言うのを目の当たりにしてるからか
前途多難な朝乃山には厳しいね、前途洋々って言ってたのにね

859 :待った名無しさん :2021/04/07(水) 19:02:47.60 ID:gpdxbXxx0.net
歴史を冷静に振り返って欲しいんだが
去年の7月場所の9日目までは
白鵬と全勝街道を走っていて
次期横綱候補として期待通りの活躍をしてた
10日目に敗れるも11日目に白鵬が敗れ
12日目も白鵬が連敗し欠場
13日目で幕内どん尻の照ノ富士と一敗同士であたり負ける
14日目に照ノ富士が負け2敗同士で並ぶも照の刺客の照強にとったりで敗れる

ここで初めて勝負弱さを指摘され
その後は怪我もあって変に評価が低くなった

860 :待った名無しさん :2021/04/07(水) 21:00:11.45 ID:g70DxKan0.net
>>859
照がいなければ、と言いたい所だが
むしろそれでよかったよ、あの時下手に優勝なんかしてたら、間違って連覇なんかしてしまい
横綱になってたらもっと大変だったと思うぜ
横綱はじっくり実力をつけてから上がれば良いよ

861 :待った名無しさん :2021/04/08(木) 19:37:44.49 ID:lHv1U6yna.net
野球の筒香を見てると何となく朝乃山に似てるな
顔も少し似てるけどパワーの割りにパッとしない成績で
性格も穏やかで強気なところがない

862 :待った名無しさん :2021/04/09(金) 00:19:14.28 ID:9P9+h3Uwa.net
何から何まで劣化稀勢の里みたいな男だな
出稽古復活したら変わるか?

863 :待った名無しさん :2021/04/09(金) 13:35:51.76 ID:DWlYAG+Ma.net
>>861
目指すは横綱と
3大関の中で最も公言してるのが朝乃山
表には出にくいが強気な所もある
今後化けるかどうかはわからんけが
筒香よりは期待してるよ

筒香はちょっとメジャーのレベルでは無さそうだ
そもそも日本でも凡庸な成績だったろ?
3Aに落とされて、しばらくすると日本に帰って来るでしょう

メジャーレベルなのはギータ
野手としてなら大谷以上だと思うがな
なんで彼が行かないのか不思議でしょうが無い

864 :待った名無しさん :2021/04/09(金) 14:09:39.63 ID:9P9+h3Uwa.net
三大関で最も伸び代があるのが朝乃山や
まぁもう若くないから伸び代を伸ばせないとやばいけど

865 :待った名無しさん :2021/04/09(金) 14:14:46.17 ID:pUaBvfJAK.net
朝乃山も筒香も性格が穏やかとか言ってる奴は節穴かよ
結構朝乃山なんて後輩に偉そうに使役するタイプやん

866 :待った名無しさん :2021/04/09(金) 14:37:16.72 ID:MPrrgDEka.net
顔だけなら筒香よりハム清宮に似ていると思う

867 :待った名無しさん :2021/04/09(金) 14:51:21.05 ID:pUaBvfJAK.net
>>866
清宮なんて更に後輩当たるタイプじゃねーかw

868 :待った名無しさん :2021/04/09(金) 15:37:37.09 ID:jvd/ijkYd.net
>>859
勝負弱さなんて平幕時代の7勝リーチから連敗し続けて負け越しを3回くらいやってた頃から感じてるよ

869 :待った名無しさん :2021/04/09(金) 17:14:40.41 ID:+VKhDt/f0.net
>>868
その逆もあったろ?
弱くてこいつもう駄目かなと思ったら
連勝してやたら強くなったり
不思議な力士やで

870 :待った名無しさん :2021/04/09(金) 17:20:42.93 ID:F1mG6aHHr.net
それってキセと同じでノンプレッシャーだと力を発揮してるだけやんw

871 :待った名無しさん :2021/04/09(金) 17:56:03.70 ID:5NZcdnKaM.net
>>864
その大事な時期に、コロナのせいで出稽古が出来ないのが痛い。

872 :待った名無しさん :2021/04/09(金) 18:45:57.00 ID:IgpBoDvb0.net
>>863
新関脇の場所になぜか横綱を狙う宣言
→マスコミ受けを狙って引退後1年のキセのところに出稽古→フルボッコ
挙句の果て、キセルールで大関昇進する始末

こいつのビッグマウスは病気レベルw

873 :待った名無しさん :2021/04/09(金) 19:19:48.58 ID:IgpBoDvb0.net
こいつに対しては、棚ぼた平幕優勝以外で、
1回でも優勝争いに千秋楽まで残ってから横綱とかほざいてほしいもんだわw

874 :待った名無しさん :2021/04/09(金) 19:34:23.01 ID:W/d8FGaea.net
時代も良かった
もし照ノ富士が上位に残ってたり、欧州勢が現役だったら、工夫の無い相撲は通用しない

875 :待った名無しさん :2021/04/09(金) 19:38:26.85 ID:Eibys24Za.net
鶴さんの最後の皆勤場所(去年の春場所)でも朝乃山は普通に捌かれてたし
本当に強い力士に勝てないってのは綱を狙うには寂しい所だな
テルに自動的に1敗、あと景勝か正代のどちらか1人に負けて
あと取りこぼし2〜3番で10勝ぐらいで終わるのが朝乃山の日常

876 :待った名無しさん :2021/04/09(金) 20:08:34.75 ID:XjgHZ4UKa.net
だから横綱になるには化けなきゃいけないんだよ
霧島、ウルフら化ける力士は強い
ウルフは20代中盤で化けたが霧島は30過ぎていて
横綱になるには遅かったが強い大関として強烈な印象を残した
朝乃山は小兵の彼らのように肉体改造の必要はないから技術をつかむだけで良いんだがな
出稽古が解禁されるまで大関の地位を維持しながら
解禁されたらスパートをかけなきゃいけない
30までに間に合うかね?

877 :待った名無しさん :2021/04/10(土) 07:16:04.44 ID:VRnZP9oj0.net
>>876
霧島と千代の富士じゃ格が違いすぎる
霧島は大化けしてパワーは千代の富士並になったかもしれないが、
スピードはまったくなかった。千代の富士はスピードとパワーを両方兼ね備えてる力士。

878 :待った名無しさん :2021/04/10(土) 07:45:48.22 ID:17A2j4vY0.net
>>875
白鵬も厳しいし横綱不在になればだれかが横綱になるのかね
現状では照ノ富士以外厳しいが
3大関とも取りこぼしというか苦手が多くて絶対的な型もはっきりしない
だから魁皇千代大海把瑠都琴欧州のように圧倒することもできないんだよな

879 :待った名無しさん :2021/04/10(土) 09:28:47.89 ID:WpgaE57VK.net
歴代の横綱と戦ったら全敗しそうな横綱要らないよなー

880 :待った名無しさん :2021/04/10(土) 09:58:39.92 ID:htK06Do9a.net
もうすでに白鵬も鶴竜もしばらく出てこれてないから今までなら誰か上がってたと思うんだよな
小粒中粒の力士が多いイメージ

881 :待った名無しさん :2021/04/10(土) 10:46:27.99 ID:/AYY+xP+a.net
照も横綱の器かといったらちょっと違うと思う
当分はこんな感じが続くのかな

882 :待った名無しさん :2021/04/10(土) 11:01:48.64 ID:aQKJfX5+d.net
鶴竜は引退しましたよ

883 :待った名無しさん :2021/04/10(土) 11:04:01.68 ID:aQKJfX5+d.net
んー照ノ富士は膝次第かな? 
仮に横綱になったとしても短命にはなりそうだけど‥
ヤフコメは朝乃山に対して何か凄かったね

884 :待った名無しさん :2021/04/10(土) 11:33:19.29 ID:r9ncUfD0a.net
景勝はまだ20代前半だがテル、正代、朝乃山はそれほど若くない
膝に難のあるテルは横綱になった途端に年の半分ぐらい休場しそうだし
正代は今の様子だと大関の地位を維持するのも難しくなってきている
景勝は取り口に幅がなくあまり安定してない

朝乃山は今後伸びしろはあるのかないのか判断がつきかねるが今の相撲のままだと
安定大関というだけで(もう1回ぐらい優勝できるかもしれないが)終わりそうだ。
次の横綱はやっぱり若いモンゴル人だろうなw

885 :待った名無しさん :2021/04/10(土) 11:36:25.35 ID:k3erMeHS0.net
>>884
お前は自分の主張が日替わりでコロコロ変わりすぎなんだよ
思い付きで毎日作文書いてるあ鵬の妄想醜いわ

886 :待った名無しさん :2021/04/10(土) 11:43:27.23 ID:hiGWwjlNd.net
照は怪我する前から今の相撲を取れていれば大横綱クラスになったとは思うが、現状は確かに磐石ではないな
腕力も技術もずば抜けているが、
膝のせいでやっぱり脆いところがある

887 :待った名無しさん :2021/04/10(土) 13:18:25.87 ID:CDEZvFZsa.net
>>881
照は怪我前なら横綱の器だったけど今は一度割れた器だからなぁ

888 :待った名無しさん :2021/04/10(土) 17:21:05.94 ID:7bkpLmz50.net
しかしこれ程人気の無い大関も珍しいな

889 :待った名無しさん :2021/04/10(土) 19:42:42.64 ID:CwZjp4Kap.net
風俗大好き田舎の次男坊

890 :待った名無しさん :2021/04/10(土) 21:21:13.96 ID:Xb/Rh1FlM.net
実力もないよ

891 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 09:59:11.93 ID:0gwJg96J0.net
>>876
霧島こそへなちょろだったけどな

892 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 10:01:09.79 ID:eFgk3sUxd.net
>>888
じゃあ誰が人気あるの?
まさよか?

893 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 11:35:38.06 ID:du0X7Qrxa.net
日刊スポーツの大相撲総選挙(人気投票)では景勝がトップだったけど
あれは組織票だと思うよ。遠藤、炎鵬、朝乃山より景勝のほうが上のわけがないw
少なくとも3大関では実感的には朝乃山が一番人気だと思うわ

894 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 11:41:23.60 ID:CuxdBtr30.net
>>893
何ら根拠のないニートの妄想を繰り返すあ鵬の戯言か

895 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 11:51:49.89 ID:YuEY65gUd.net
そういえば今年の大相撲総選挙はいつからだろう

896 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 11:55:57.10 ID:CuxdBtr30.net
これで今年の総選挙で朝乃山が一位だった場合は組織票じゃないファンの声だと言い出すんだろダブスタカス>>893はw
結論ありきで作文書くの止めろバカww

897 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 15:43:05.81 ID:CwvAlXeR0.net
>>893
朝景は別に互角でええやん
朝乃山は隠れファンが多いんだよ
伸びしろの部分でまだ懐疑的な人達は
ファンかどうかと問われたら保留する
本音はファンでいたいんだろうがな

898 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 17:00:17.48 ID:qm0Ej6M/0.net
隠れファンが多いって・・・
朝乃山ファンを公言すると恥ずかしい理由でもあるのか?w

去年の投票では僅差で一位景勝で二位朝乃山だったからバカ一匹が根拠もなく景勝組織票だと騒いでるだけ
これが逆だったら何も言わないダブスタクズが諸悪の根源!

899 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 19:53:13.76 ID:0s9wALu2a.net
浅野山に組織票を入れる組織ってどこだ?
貴景勝は龍神総宮社の信者組織があるが

900 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 20:00:04.38 ID:xGMXWtWx0.net
浅野山なんて言ってるニワカは黙ってろ

901 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 20:11:40.52 ID:WG+HlHra0.net
どの力士にも後援会があるんだから組織票なんて言い出したらきりがない
宗教言うなら創価学会のが強力だし、想像するなら何とでも言える

902 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 20:51:25.26 ID:0s9wALu2a.net
>>901
創価枠は遠藤だから

903 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 20:57:22.21 ID:XbSzDGSc0.net
宗教団体の組織票で順位が決まるとか寝言は寝て言え!

904 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 21:08:05.18 ID:O3bBlPaJa.net
組織票込みだとしたら逆に遠藤ショボいわ

905 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 21:50:43.97 ID:OcKP7xYSa.net
いずれにしても景勝がトップなわけないよ
パッと見てあいつが角界一の人気力士に見えるか?w

906 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 22:03:30.89 ID:XbSzDGSc0.net
>>905
何ら根拠のないあ鵬の妄想無様すぎるww

907 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 22:21:09.50 ID:suR/iyWVa.net
貴乃花は顔が良かったけど佐藤くんは…

908 :待った名無しさん :2021/04/11(日) 22:22:45.24 ID:DE0bLtk6r.net
それで、お前は何が言いたいんだよ

909 :待った名無しさん :2021/04/12(月) 05:53:37.69 ID:6KOm0PVGM.net
競泳の池江さんの復活
やっぱりトップアスリートは素質と努力なんだな
他の選手たちも死ぬほど努力してるだろうに

朝が照の素質を超えるのは厳しい

910 :待った名無しさん :2021/04/12(月) 08:06:13.13 ID:lk6hSwwF0.net
結局頭良いか悪いかじゃね?
頭良ければ小兵だろうが関係なく
上り詰めるためのプログラムを組んでそれを実現する
朝青龍、日馬富士、白鵬は頭を使ってたんだよ
ハングリー精神云々と言う話でも無い

911 :待った名無しさん :2021/04/12(月) 10:18:35.38 ID:nO2IV2H7a.net
横綱になるような人間は稽古もちゃんとしてるけど、だいたい戦略的だね。
身体のデカさ強さだけで務まる地位ではない。
身体9、頭1なのは曙ぐらいかな

912 :待った名無しさん :2021/04/12(月) 10:22:41.88 ID:UHrob/uH0.net
勝負弱い麻ノ山くんはどう見ても大関に相応しくなかったと思います

913 :待った名無しさん :2021/04/12(月) 10:57:56.18 ID:HjflLUD/M.net
大関には相応しいんじゃない?高安カテゴリーって感じ

914 :待った名無しさん :2021/04/12(月) 12:22:00.32 ID:lk6hSwwF0.net
>>912
お前は地べたに這いつくばる
ゴキブリ関が相応しいと思います

915 :待った名無しさん :2021/04/12(月) 14:18:09.37 ID:Cw0BnqBra.net
>>914
貴景勝のこと?

916 :待った名無しさん :2021/04/12(月) 14:33:29.07 ID:qasRDWxlr.net
朝乃山改めゴキブリ関

917 :待った名無しさん :2021/04/12(月) 18:20:56.10 ID:CxDmHkz4a.net
いや、朝乃山は大関
オッペケはゴキブリ関そして大ゴキ綱
5月のホイホイ場所頑張ってください

918 :待った名無しさん :2021/04/12(月) 19:11:06.76 ID:ArXrS5RVK.net
貴景勝は勢いで短時間で押し出さないと勝率落ちるからな・・・・
立ち会いで押し込んでも再び押し戻されたら「あ、負けそう」ってなるし

組んだら幕下レベルになるしでなあ

919 :待った名無しさん :2021/04/12(月) 20:27:18.53 ID:VuMzGlJ10.net

ゴキブリ発見w

920 :待った名無しさん :2021/04/13(火) 06:14:53.28 ID:45Obhj7r0.net
>>909
違うだろ、ナベのおかげだ
ということはなんとか神社もあなどれない

921 :待った名無しさん :2021/04/13(火) 11:12:28.25 ID:KSt7P0Ded.net
一位貴景勝で二位朝乃山ならどっちも人気でいいじゃんか
どちらかが人気ないことにしないと死ぬの?

922 :待った名無しさん :2021/04/13(火) 21:52:00.54 ID:PrRkWybSa.net
朝乃山には隠れファンがいるから
実質朝乃山が人気ナンバーワン
動画再生数はいつも一位だしな

923 :待った名無しさん :2021/04/13(火) 22:08:40.45 ID:28CuR7oT0.net
朝乃山だけに隠れファンが居る訳じゃないだろ
つーか、朝オタだってことは、隠れなきゃならない程に恥ずかしいことなのか?w

あと動画再生数ってNHKのあれか?
炎鵬居た時はずっとトップだったし、炎鵬亡き今は、
対戦相手や優勝争いの展開次第で、
三大関が日替わりで一位になってるけど朝乃山だけが一位を取り続けてる訳じゃない

捏造するなw

924 :待った名無しさん :2021/04/14(水) 01:59:52.87 ID:YH6NA+OBa.net
照人気に勝てる力士いるかね

925 :待った名無しさん :2021/04/14(水) 05:10:31.91 ID:ynIWhlxc0.net
わからんかなぁ..
朝乃山は勝ち星と一緒で人気も不安定なんだよ
景勝は一定のファン層がいる、仮に景勝が大関から陥落しても人気はさほど落ちないだろう
景勝のファン層はむしろそれが景勝らしさを醸し出してまた這い上がる様を楽しませてくれると思うんじゃないか?
朝乃山は間違って照に勝つような事があれば
貴乃花以来の人気力士になる可能性がある
逆に今後何の変化も無ければ凡庸な人気で終わるだろうね

926 :待った名無しさん :2021/04/14(水) 10:26:36.48 ID:kQxdyUNLd.net
それはなんとも言えないけど、同じことは貴景勝にだって言えるよ
貴乃花信者だけが貴景勝ファンじゃないからね

927 :待った名無しさん :2021/04/14(水) 11:21:45.61 ID:/Paj2cy5a.net
>朝乃山は勝ち星と一緒で人気も不安定

朝乃山の成績見れば分かるが勝ち星は安定してるよ
休場1場所を除いて安定して10、11勝にまとめている
これは裏を返せば優勝できないことを意味しているがね。
逆に景勝は強いときは強いがカド番3回で上下変動が激しい

928 :待った名無しさん :2021/04/14(水) 12:34:46.31 ID:LMQstKHj0.net
ありきたりのポエムかよ

929 :待った名無しさん :2021/04/14(水) 13:06:26.94 ID:ynIWhlxc0.net
>>927
だからぁ、朝乃山の安定10勝ってのがファン層が隠れていく遠因なんだよ、隠れファンは13番、14番勝てるようにならなきゃ手を叩いて喜べない
このまま安定10が続けば隠れファンはそのまま去っていく、今はひっそりと木陰から覗いて、声援を送っている状態、だから安定10ってのは大関としては合格だがファンからしたら不安定、それは朝乃山に待望の本格横綱になって欲しいとの願いだ

930 :待った名無しさん :2021/04/15(木) 11:40:04.85 ID:0RroEZcea.net
>>929だけとは言わないが、朝乃山に期待しすぎの奴が多いんじゃないの
朝乃山は初優勝以降の11場所中、2桁勝てなかったのは2場所だけ
横綱不在なのも大きいけど、これだけ勝てれば上位力士としては合格点だよ
まあ照ノ富士にはたまには勝たないとね

931 :待った名無しさん :2021/04/15(木) 11:45:46.26 ID:jiNXqpMs0.net
そんなお前が日本人力士の悪口ばっか言ってるのに朝乃山と石浦を持ち上げ続けた張本人だろうが!

932 :待った名無しさん :2021/04/15(木) 12:26:59.39 ID:OnGZZlNR0.net
負けた時の思い詰めた表情
インタビュー時の責任感溢れるコメント
横綱を目指す意気込みだけは景勝以上にあると思う
ただ心技体の充実度はまだまだ足りないだけ

933 :待った名無しさん :2021/04/17(土) 11:44:24.50 ID:/Y/noYA0a.net
ハズ押しの技術が磨かれば、相撲の幅が拡がるのにな
ハズ押しの名手だった琴ヶ梅から伝授してほしいよ

934 :待った名無しさん :2021/04/17(土) 18:18:51.34 ID:+2eNy9Jb0.net
幕下力士とどれだけ稽古しても強くはなれないから。

935 :待った名無しさん :2021/04/18(日) 06:39:40.25 ID:+lPNYabi0.net
日本三大英樹
高橋英樹
松山英樹
朝乃山英樹

936 :待った名無しさん :2021/04/18(日) 07:54:37.83 ID:XcXoLf5y0.net
ヒデキくくりなら普通
西城ヒデキ
松井ヒデキ
東条ヒデキ

じゃね?

937 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 10:45:50.49 ID:EY0Okb+E0.net
東條英機は軍人としても政治家としても悪名が強い人物

938 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 11:24:53.47 ID:Sf4b133Y0.net
>>937
あの時代、追い詰められた近衛内閣が総辞職をして
ヒートアップした軍部を取りまとめる事が出来たのは
ヒデキだけぞ

939 :待った名無しさん :2021/04/20(火) 19:27:40.73 ID:u9FUndDAM.net
近大出身阪神佐藤
相撲部屋にいたら関取になれそう

940 :待った名無しさん :2021/04/21(水) 10:33:48.03 ID:p2w2ogAhd.net
何か稽古の番数重ねてるみたいね
今はとにかくそれでいい

941 :待った名無しさん :2021/04/21(水) 13:43:46.92 ID:gS8t7LKYa.net
合同稽古
初日、正代に12勝3敗
二日目、御嶽海に11勝4敗
珍しく稽古で調子がいいな。

942 :待った名無しさん :2021/04/21(水) 14:03:30.60 ID:JKCizq+Ja.net
それが実力
本番や奇襲に弱いだけ

943 :待った名無しさん :2021/04/21(水) 15:43:37.70 ID:DSBKII0qa.net
マエミツ速攻
ようやくやりはじめたか
ミーが照の富士にやられてるみたいだな
果たしてこれが照に決まるかね

944 :待った名無しさん :2021/04/21(水) 16:51:40.75 ID:KQPD08540.net
朝乃山と正代の動画は出てる?

945 :待った名無しさん :2021/04/21(水) 21:39:14.21 ID:KQPD08540.net
https://youtu.be/1V-OqBzeYKE
このスレではこう言う予想はご法度だが
去年の5月場所なら十分ありえたはずなんだが
5月場所は中止
そして去年の7月に照の富士の奇跡の復活と朝乃山の予想以上の勝負弱さが露呈した事で朝乃山バブルは崩壊、こんな予想を信じる者はかなり少なくなっただろう。ただ、合同稽古では左マエミツ取って攻め込んだり左四つを試してみたり…そして本人は一貫して優勝を公言している
あるいは次こそひょっとすると…と言うのがよぎるが
どうなるかねぇ、そろそろだと思うがねぇ

946 :待った名無しさん :2021/04/21(水) 21:46:15.77 ID:JC3YzInaa.net
トランプが来た初優勝から丁度2年になるんだね
あれから1度も優勝してないってのはガッカリだよw
945が言うようにテルの復活はあまりにも朝乃山にとって大きな壁になってしまった
5戦5敗って酷いもんだよ

947 :待った名無しさん :2021/04/21(水) 21:56:21.06 ID:Er16EK1U0.net
フワッと優勝して緊急事態中にフワッと大関になっちゃった人だからこんくらいの試練はありと思う

照ノ富士の執念からも様々なことを学んだことだろう
来場所からの綱取り合戦に期待してる

948 :待った名無しさん :2021/04/21(水) 22:52:03.63 ID:P3gVltv2a.net
>>941
万全では無い正代と稽古嫌いのみーたんだからなぁ
これが照の富士と高安なら太鼓判なんだが

949 :待った名無しさん :2021/04/21(水) 23:13:28.60 ID:uPeZSBau0.net
稀勢の里にも

950 :待った名無しさん :2021/04/22(木) 06:28:38.93 ID:pgJRaKsA0.net
何で合同稽古に照ノ富士は参加しないんだろうね

951 :待った名無しさん :2021/04/22(木) 09:59:22.64 ID:diL6WaeGa.net
>>942
そうなのか?
むしろ大関としての実力がまだ伴ってなくて
本番で帳尻合わせていくタイプと思ってたが…

952 :待った名無しさん :2021/04/22(木) 12:34:48.93 ID:6Lss29J5H.net
>>950
やっぱり膝とかが調子良くないのかな?

953 :待った名無しさん :2021/04/22(木) 20:19:53.99 ID:OdXv6KCH0.net
>>952
正座出来ないからな

954 :待った名無しさん :2021/04/23(金) 05:36:24.91 ID:znKnvjUcM.net
>>950
部屋に関取が複数いるからじゃない?
貴景勝隆の勝も欠席
高安は来てないの?

955 :待った名無しさん :2021/04/23(金) 10:46:03.25 ID:tQH26oXWK.net
>>953
する気もないけどな
袴をパンパンと手で折るのすら知らんし

956 :待った名無しさん :2021/04/23(金) 12:36:59.89 ID:u6ImY2laa.net
合同稽古
三日目、明生に11勝3敗
四日目、正代に10勝5敗

みんなそれほど勝敗にこだわってないだろうけど、それでも調子は良さそうだな。

957 :待った名無しさん :2021/04/23(金) 13:54:40.85 ID:d2RJeLlFa.net
次は大栄翔が来そうだな

958 :待った名無しさん :2021/04/23(金) 17:45:23.95 ID:NZlvc37Fa.net
つうか、もし5月場所が中止になるような事になると
朝乃山はとことんついてないな
めずらしく調子が良さそうなだけに

959 :待った名無しさん :2021/04/23(金) 21:30:14.85 ID:FKEOvgYdd.net
5月場所は3日目まで無観客だそうです、kwskはネットなどのニュースにて

960 :待った名無しさん :2021/04/23(金) 22:17:31.48 ID:WpEeGBcI0.net
プレッシャーに弱いと言われ続けてる朝乃山には吉報だな、序盤三連勝でそのまま勢いに乗れる

961 :待った名無しさん :2021/04/23(金) 23:05:26.75 ID:V/dqTL800.net
全敗宣言

962 :待った名無しさん :2021/04/24(土) 05:48:20.55 ID:xflS6bkOa.net
正代も初日の3勝12敗からわずか2日で5勝10敗まで上げて来た、本割りでは死にものぐるいでくるだろうから
侮れんな

963 :待った名無しさん :2021/04/27(火) 19:56:20.70 ID:ETd1oW830.net
大関筆頭の座を明け渡さないように13勝以上を目指して

964 :待った名無しさん :2021/04/27(火) 21:04:07.97 ID:a4JYHchn0.net
横綱不在で大関4人の時は、東大関の初日は筆頭?

965 :待った名無しさん :2021/04/29(木) 18:09:11.72 ID:LVupFdIW0NIKU.net
謹んでご冥福をお祈り致します
やはり、5月場所は中止かな?

966 :待った名無しさん :2021/05/02(日) 06:50:02.63 ID:sn2HHOks0.net
夏場所まであと1週間

967 :待った名無しさん :2021/05/03(月) 12:30:20.42 ID:B8xgcjyN0.net
初日は誰かな?

968 :待った名無しさん :2021/05/03(月) 12:32:44.58 ID:hUZ/5UZHK.net
>>966
7月の方が夏場所ぽいよなあ

969 :待った名無しさん :2021/05/03(月) 13:34:50.22 ID:KI/PExOGa.net
5月場所と呼ぼうか

970 :待った名無しさん :2021/05/03(月) 14:32:07.71 ID:rx9d+cZkd.net
立夏の直後に開催されるんだからふさわしいじゃん
7月だと晩夏

971 :待った名無しさん :2021/05/03(月) 20:04:05.30 ID:3i6N5X8Q0.net
心配すな
大体こうだ
3連敗後10連勝して おら優勝だわ
と思ったら2敗して結局10/5
来場所ガンバリマス で終わる

972 :待った名無しさん :2021/05/04(火) 08:27:01.40 ID:2wP6Iig70.net
>>971
うむ…序盤3連敗があればそうなる
でもおらは序盤からロケットスタートで
奇跡の優勝を期待す
合同では調子は悪くなさそうだったし
序盤さえクリアできればな

973 :待った名無しさん :2021/05/04(火) 10:56:19.68 ID:V/7/qAOPa.net
優勝できなくてもいいから、せめて14日目くらいまでは優勝に絡んでほしい。

974 :待った名無しさん :2021/05/04(火) 11:00:20.12 ID:04OHlXvL0.net
ロケットスタートは無理だ
3日で2敗すれば優勝は無い

975 :待った名無しさん :2021/05/04(火) 11:56:46.36 ID:mNsvANWta.net
>>974
オッペケはゴキブリスタートしないと無理だ
スミッコでハイカイすればホイホイは免れ無い

976 :待った名無しさん :2021/05/04(火) 13:14:34.67 ID:umOZvB+8a.net
オッペケ=荒らしが定着してきたw

977 :待った名無しさん :2021/05/04(火) 13:37:43.18 ID:Pi9/LLHlr.net
醜い自演クズのauコロコロお前が狙い撃ち規制喰らいまくりの荒らしだろうが!

978 :待った名無しさん :2021/05/04(火) 14:59:35.01 ID:2wP6Iig70.net
初日が肝心
くれぐれも跳猿、霧ヶ峰あたりに取りこぼさぬよう願いたい

979 :待った名無しさん :2021/05/04(火) 21:23:43.86 ID:sT+K2Z9gM.net
炎鵬あたりに下入られて腰浮いてそのままもってかれる ってーかんじか?

980 :待った名無しさん :2021/05/05(水) 00:16:47.27 ID:YNasI8KfK.net
>>978
飛猿の方が格上なのに取りこぼすなとかw

981 :待った名無しさん :2021/05/05(水) 00:21:52.25 ID:YNasI8KfK.net
>>980
誤爆ヽ( ̄▽ ̄)ノ

982 :待った名無しさん :2021/05/05(水) 01:30:03.01 ID:7tn80vrG0.net
今日、初めて炎鵬のCMを見た。

朝乃山はないのかな?

983 :待った名無しさん :2021/05/05(水) 12:17:14.86 ID:YoH7/cCe00505.net
>>979
炎鵬とはあたらないだろうが
猿と霧ヶは奇襲だな

984 :待った名無しさん :2021/05/07(金) 12:01:02.84 ID:HsVA7Kbmd.net
朝乃山はバラエティ苦手だからたぶんCMも苦手

985 :待った名無しさん :2021/05/07(金) 12:53:26.61 ID:/P0kXGEIa.net
初日 大栄翔
二日目 明生

986 :待った名無しさん :2021/05/07(金) 12:53:27.11 ID:0d1uofQH0.net
だっこだっこだっこちゃーん

987 :待った名無しさん :2021/05/07(金) 13:57:32.74 ID:D+V/KltP0.net
白鵬休場

988 :待った名無しさん :2021/05/07(金) 14:00:58.07 ID:D+V/KltP0.net
>>985
まじ?
またかよ

989 :待った名無しさん :2021/05/07(金) 14:13:01.29 ID:D+V/KltP0.net
こ、これは...勝った方が優勝する可能性があるで
逆に言えばどちらかが初日で負ければ優勝は無いと見てよい、大栄翔が勝てばまたそのまま持っていかれるかもしれん
初日から大決戦だね
しかし、だれがこんな取り組み決めたんだよ
スロースターターの朝乃山はこの一戦に関しては不利

990 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 03:01:15.63 ID:2Jm9IL5O0.net
信じようぜ

991 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 07:11:11.38 ID:ju42mUi1M.net
>>990
そうそう

さて高安と照ノ富士に勝てるかな?

992 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 07:56:44.36 ID:n7X6j8Uqa.net
>>945
その人胡散臭いが
大栄翔がカギを握ると読んでるな

993 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 12:26:51.05 ID:ju42mUi1M.net
朝乃山応援スレpart19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1620444388/



994 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 12:40:01.69 ID:BpEQBkUxa.net
>>1000なら横綱になれる

995 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 13:09:59.23 ID:JxVVbBff0.net
全敗宣言しとけ。

996 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 14:52:33.62 ID:sGszGueD0.net
オッペケはハイハイ宣言しとけ

997 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 15:11:56.29 ID:6FWgdqzur.net
アウアウは自演ニート宣言しとけ

998 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 18:08:14.93 ID:sGszGueD0.net
ゴキ相撲ホイホイ場所はいつもオッペケが圧勝だな
土俵がくっついて離れないからな

999 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 18:13:17.36 ID:tU/6d4LHr.net
日本語になってないぞお前
>>998

1000 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 18:13:25.00 ID:tU/6d4LHr.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200