2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【森川、杉下】後相撲10【澤勇、勝南桜だか服部桜だか】

1 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 02:40:08.39 ID:Lye7U+0P0.net
前スレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1601709415/

2 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 02:40:46.16 ID:Lye7U+0P0.net
森麗

3 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 04:59:54.11 ID:jF2QP0bEd.net
岩永

4 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 06:10:34.43 ID:bjRVnVe+d.net
杉下が最弱だな

5 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 07:27:22.91 ID:ITyrpoBMd.net
後相撲のレジェンドは志免錦

6 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 07:30:53.61 ID:ITyrpoBMd.net
後相撲常連で逝去後のお別れ会が部屋の主催で開催されたのは彼ぐらいだろうなあ

7 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 07:32:27.02 ID:ITyrpoBMd.net
弔辞を読んだのは元大関の小錦

8 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 07:35:57.31 ID:Lye7U+0P0.net
後相撲力士の定義って何ですか?
勝南桜は後相撲力士に該当しないのかな?

9 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 07:37:28.61 ID:ITyrpoBMd.net
立行司木村庄之助や元特等床山の床寿も参加した

10 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 07:39:07.13 ID:ITyrpoBMd.net
詳細は錦戸親方のブログ
http://blog.livedoor.jp/nishikido/archives/51782734.html

11 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 07:49:26.20 ID:/Ccr2Vzzd.net
亡くなった時の詳細は火の竜のブログ

https://ameblo.jp/kumaou1234/entry-10940663237.html

冒頭の99連敗云々は通算在位99場所の数字との勘違いか?

12 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 07:51:55.84 ID:/Ccr2Vzzd.net
>>8
以前あった凄まじく弱い力士スレでは数値化したリストがあった。とりあえず服部桜を除外する理由はないわな

13 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 07:53:33.42 ID:/Ccr2Vzzd.net
>>4
杉下は在位期間が短いので微妙

14 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 08:44:48.99 ID:Lye7U+0P0.net
>>11
志免錦の在位はこちらでは100場所になってますね
https://mobile.twitter.com/komatchandesu/status/1379797729027584006?guid=ON

99連敗はまだ誰も達成?していないのでおそらく在位の間違いだと思います
(そろそろあるかも?)
(deleted an unsolicited ad)

15 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 08:52:40.78 ID:Lye7U+0P0.net
参考

ベイスターズ
勝率1割6分6厘

筒香
打率1割5分4厘

勝南桜
勝率1分4厘7毛

16 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 09:28:26.85 ID:ksiL36BW0.net
大志龍、肥後光の木瀬部屋コンビの劣化は酷い

17 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 10:20:25.83 ID:Lye7U+0P0.net
>>16
それでも1場所全敗はしていないのは立派

18 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 10:23:05.42 ID:Lye7U+0P0.net
勝南桜の愛称がいつから「角界最強力士」になったんだ?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E5%8D%97%E6%A1%9C%E8%81%A1%E5%A4%AA

19 :待った名無しさん :2021/04/19(月) 11:34:15.28 ID:/Ccr2Vzzd.net
>>14
あのリストは前相撲の1場所をカウントしてるっぽい

20 :待った名無しさん :2021/04/20(火) 16:47:07.45 ID:4+7ikITp0.net
勝南桜は式秀部屋のイソップ

21 :待った名無しさん :2021/04/21(水) 06:28:24.48 ID:Ruq1J+y60.net
>>17
服部に当たれば1つは勝てるからな

22 :待った名無しさん :2021/04/22(木) 17:57:01.13 ID:zQYJcreGd.net
5月場所は開催できるのかな?

23 :待った名無しさん :2021/04/28(水) 10:45:23.26 ID:GHIrWtQja.net
( ´,_ゝ`)プッ

24 :待った名無しさん :2021/05/01(土) 10:57:49.95 ID:0p1wC7mj0.net
服部の異次元の弱さのせいでこのスレが機能しないw

25 :待った名無しさん :2021/05/02(日) 15:55:59.75 ID:akIsdeCKd.net
90連敗中の力士の番付が上がる珍事
https://news.yahoo.co.jp/articles/b676c60f040758b43807f836095d00fb97cae00e

26 :待った名無しさん :2021/05/08(土) 12:58:21.57 ID:mV0QrfJl0.net
大翔洸休場か
このまま廃業かな

27 :待った名無しさん :2021/05/13(木) 08:20:28.32 ID:oQCAe3pZ0.net
あげ

28 :待った名無しさん :2021/05/13(木) 09:35:33.46 ID:oQCAe3pZ0.net
しかし沢勇も肥後光みたいな弱い奴には本気で行くけど、
勝てそうにない相手には服部も顔負けのムーンヲークだな。
怪我避けてるのミエミエ

29 :待った名無しさん :2021/05/14(金) 10:19:50.79 ID:2lXFmjk80.net
肥後光も服部に手こずってたけどどっか怪我でもしてるんか?それとも衰え著しいのか?

30 :待った名無しさん :2021/05/14(金) 19:15:32.03 ID:n4fF1Y5G0.net
佐野は昭和の佐野を彷彿させる

31 :待った名無しさん :2021/05/15(土) 13:20:28.78 ID:2S3Z4Qg/0.net
いまさら澤勇が出世するわけないんだし、
霧丸もひどいぞ

32 :待った名無しさん :2021/05/15(土) 15:08:27.52 ID:bah5MZBF0.net
霧丸、鷹司に顔面ペチペチやられて自ら後ろ向いて土俵外に逃げ出した相撲には笑った

33 :待った名無しさん :2021/05/16(日) 09:17:00.19 ID:prqWvrGt0.net
突っ張り耐性ゼロ

34 :待った名無しさん :2021/05/16(日) 09:18:47.18 ID:prqWvrGt0.net
肥後光も重症だな

35 :待った名無しさん :2021/05/16(日) 21:31:49.06 ID:ZpO0hDPFa.net
>>30
まだマシじゃないの?
確か一度もマゲつけれなかったんだっけ。間違ってたらすまん。

36 :待った名無しさん :2021/05/17(月) 09:05:00.67 ID:2Rni308u0.net
んで佐野初日

37 :待った名無しさん :2021/05/17(月) 09:15:26.84 ID:2Rni308u0.net
服部も4連敗してるド新人に手も足も出ない。ホンマに稽古やっとんのか?

38 :待った名無しさん :2021/05/17(月) 13:52:55.82 ID:Dx/cBttNd.net
>>35
18勝94敗なのでレベル的には森麗(100敗時点での勝ち星が23勝)よりも弱い。

39 :待った名無しさん :2021/05/17(月) 22:37:15.28 ID:BmNUvRdia.net
https://i.imgur.com/hSvIM7J.jpg

https://m.youtube.com/watch?v=WrpKjyEY2gE&feature=youtu.be
作成者

40 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 10:04:03.19 ID:omvOxCaUa.net
千代泉志って先場所全休で、何で今場所番付据え置きだったのか教えてくれ。

41 :待った名無しさん :2021/05/19(水) 10:19:28.61 ID:Itay4MRLM.net
>>40
コロナ特例
幕下以下は番付据え置き

42 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 13:32:27.45 ID:dqZpbLJxd.net
殊勲賞は肥後光に負けた加藤
敢闘賞は勝南桜以外全員に負けた隆太陸

優勝はあえて書かない

43 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 18:18:20.33 ID:4Ds0X1gn0.net
大志龍引退らしい
本人ツイッターより

44 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 20:25:34.59 ID:FW3pcTJpa.net
肥後光は?

45 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 08:07:18.73 ID:jZI0cffv0.net
肥後光は西の横綱だから

46 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 08:19:46.59 ID:wxVtSuTQ0.net
似たような境遇の大志龍が部屋からいなくなったら肥後光も居場所なくなんないのかね

47 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 12:34:55.79 ID:vMW2MgQia.net
大志龍も大翔洸も今日の引退発表無いね

48 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 12:35:48.81 ID:vMW2MgQia.net
>>43
ところで力士ツイッター禁止じゃないん)

49 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 13:45:55.06 ID:Xn5nQphzd.net
元関脇琴勇輝が年寄君ケ浜襲名 死亡の響龍さんら21人の引退発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/250afa1922d378f80ba228106b7b08b8d7889a09

【引退】
琴勇輝、琴紺野、琴全翔、琴ノ海、琴欣旺(以上、佐渡ケ嶽)
魁ノ隆(友綱)
藤佐藤(藤島)
高立、大志龍(以上、木瀬)
宝龍山、唐津海、天ノ東(以上、玉ノ井)
大翔龍、大翔洸(以上、追手風)
華の富士、響龍(以上、境川)
雅隆(二子山)
舛ノ山(常盤山)
越乃花(立浪)
吉村(出羽海)
千代鷹(九重)
紫龍(湊)

50 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 13:54:45.43 ID:DsS/a+Gc0.net
>>48
引退決めた時点で力士じゃないから解禁してもいいんじゃないかな
ちなみにマネージャーとして部屋に残るらしい

51 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 14:48:00.01 ID:1Gje/uHGd.net
>>48
引退表明なのだからいちいち目くじら立てるな、そもそも引退したのだから罰しようがない。

52 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 18:02:15.06 ID:a4MTc0zx0.net
木瀬は金あるな

53 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 09:43:17.02 ID:xECVG7SM0.net
朝日山とか式秀とかだったら辞めてジャーマネ、なんてことはないだろなw
養成費はいらず、自前で給料出すなんて考えられんだろw

54 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 10:08:21.72 ID:Fj/7l6Qia.net
大志龍って相撲はダメだけどマネージング上手いのか?それともチャンコが絶品とか?

55 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 18:13:51.30 ID:+G7dEPEe00606.net
肥後光はどうなんだ

56 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 08:14:03.65 ID:+IX8pRh50.net
来場所は勝南桜は勝ち越すよ

57 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 11:34:09.70 ID:2Q7cg/Zz0.net
( ´_ゝ`)フーン

58 :待った名無しさん :2021/06/18(金) 21:26:00.11 ID:WnjVazPh0.net
勝南桜は強くなってるし来場所は結果を出すよ

59 :待った名無しさん :2021/06/19(土) 05:43:14.87 ID:pfrETM3a0.net
( ´,_ゝ`)プッ

60 :待った名無しさん :2021/06/25(金) 12:55:13.44 ID:E1XpGLOq0.net
勝南桜は七月場所では元幕内力士に勝てるチャンスがあるのか!?

61 :待った名無しさん :2021/06/26(土) 01:07:23.88 ID:muwaZQRp0.net
あると思うか?

62 :待った名無しさん :2021/06/27(日) 13:48:31.79 ID:6R08ViDw0.net
>>61
勝南桜スレによると今の勝南桜なら勝てそうらしい

63 :待った名無しさん :2021/06/28(月) 07:25:55.96 ID:WcVP9hty0.net
誰も言ってないけど…?

64 :待った名無しさん :2021/06/29(火) 15:18:56.15 ID:cWtUpBeE0NIKU.net
>>24
これはもう卒業
7月場所から強い勝南桜だよ

65 :待った名無しさん :2021/06/29(火) 20:58:24.35 ID:AMkMFIki0NIKU.net
( ´_ゝ`)フーン

66 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 10:14:01.58 ID:nti+jS2q0.net
今度本名「服部○桜」が序ノ口に上がってくるぞw

67 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 10:32:33.44 ID:H1jpqXkPd.net
>>66
既出

68 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 20:45:35.57 ID:euOfYkYkp.net
27九 服部桜(初)
28初 服部桜(2)
28春 服部桜(3)
28夏 澤ノ富士(初)
28名 服部桜(4)
28秋 川口(初)
28九 服部桜(5)
29初 服部桜(6)
29春 服部桜(7)
29夏 服部桜(8)
29名 服部桜(9)
29秋 服部桜(10)
29九 服部桜(11)
30初 服部桜(12)
30春 服部桜(13)
30夏 服部桜(14)
30名 服部桜(15)
30秋 服部桜(16)
30九 服部桜(17)
31初 森麗(6)
31春 服部桜(18)
元夏 服部桜(19)
元名 服部桜(20)
元秋 服部桜(21)
元九 服部桜(22)
二初 服部桜(23)
二春 服部桜(24)
二夏 服部桜(25)
二名 服部桜(26)
二秋 服部桜(27)
二九 服部桜(28)
三初 服部桜改勝南桜(29)
三春 勝南桜(30)
三夏 勝南桜(31)

69 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 20:46:22.70 ID:euOfYkYkp.net
平成以降

1、勝南桜 31
2、森麗 6
3、大広星 5
3、杉下 5
5、琴東山 4
5、福島 4
5、北勝照 4
5、北勝里 4
9、丹那富士 3
9、立村本 3
9、冨田 3
9、佐藤 3
9、立錦 3

70 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 23:32:35.34 ID:Wj9vRZTTd.net
>>69
意外と桃智桜=澤勇が入ってないな。
あと、平成一桁の大序の口、志免錦と有門もいない。

71 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 19:40:19.09 ID:3sq3T8He0.net
>>66
そう言われるのが嫌だったのかいきなり改名した模様
出羽の空も服部桜が騒がれたら即改名したしもはや「服部」は止め名扱いに…
昔は相撲で服部といえば藤ノ川だったのに

72 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 19:43:54.95 ID:PEzOFvA+00707.net
澤ノ富士が五日目から休場。
ヤツは未だ二番相撲が組まれず。いよいよ無視されたかw

73 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 20:04:26.01 ID:h1udAks/00707.net
組まれずに勝手に負け扱いになってたら伝説

74 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 17:39:05.92 ID:O+0E2l4G0.net
新人の本名服部○桜はもう三勝しちゃってるじゃんw

75 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 14:32:35.92 ID:SL0PyJ9F0.net
勝南桜が両手をテーピングでぐるぐる巻きにして張り手かましたらどうなるかな?

76 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 17:41:48.02 ID:AiguZPeMd.net
>>75
テーピングのテープが無駄になる。

77 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 23:26:54.67 ID:ym/2OsFY0.net
27九 服部桜(初)
28初 服部桜(2)
28春 服部桜(3)
28夏 澤ノ富士(初)
28名 服部桜(4)
28秋 川口(初)
28九 服部桜(5)
29初 服部桜(6)
29春 服部桜(7)
29夏 服部桜(8)
29名 服部桜(9)
29秋 服部桜(10)
29九 服部桜(11)
30初 服部桜(12)
30春 服部桜(13)
30夏 服部桜(14)
30名 服部桜(15)
30秋 服部桜(16)
30九 服部桜(17)
31初 森麗(6)
31春 服部桜(18)
元夏 服部桜(19)
元名 服部桜(20)
元秋 服部桜(21)
元九 服部桜(22)
二初 服部桜(23)
二春 服部桜(24)
二夏 服部桜(25)
二名 服部桜(26)
二秋 服部桜(27)
二九 服部桜(28)
三初 服部桜改勝南桜(29)
三春 勝南桜(30)
三夏 勝南桜(31)
三名 勝南桜(32)

遂に大鵬に並びました

78 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 23:48:29.92 ID:ym/2OsFY0.net
連続負け越し

1.森麗 38
2.勝南桜 34(継続中)
3.東山 28
4.肥後光 26
5.高千穂ノ峰 25
6.有門 23
7.澤勇 22(継続中)
8.志免錦 21
8.福春日 21
10.石井 20
10.若戸大橋 20

79 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 23:56:32.57 ID:0d9rwFbU0.net
>>78
20場所連続負け越しの若戸大橋改め若戸桜ですら序二段上位まで行けるてしまうレベルの低さ…
どう考えても力をつけてるとかではない

80 :待った名無しさん :2021/07/17(土) 01:07:39.36 ID:ZiwN6ACMd.net
>>77
令和2年夏場所はないから千代の富士に並んだところのはず

81 :待った名無しさん :2021/07/17(土) 20:14:32.97 ID:YS9dSEJ7d.net
優勝・・・勝南桜
殊勲賞・・・京の里(千秋楽で負けた場合)
敢闘賞・・・白石桜、大典翔
技能賞・・・加藤

82 :待った名無しさん :2021/07/17(土) 20:31:04.29 ID:7k9hYc/50.net
勝南桜は今場所は勝ち筋見えたの3番ぐらいあったので来場所は勝ち越すだろう

83 :待った名無しさん :2021/07/17(土) 21:03:07.17 ID:VshlDOTI0.net
( ´_ゝ`)フーン

84 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 19:01:02.81 ID:JKBiy5iqd.net
澤ノ富士の弓取が見たい

85 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 20:24:30.83 ID:R8lsBzLM0.net
勝南桜は来場所こそ勝ち越せそうだな

86 :待った名無しさん :2021/07/18(日) 20:36:58.53 ID:Mn9TeX880.net
( ´_ゝ`)フーン

87 :待った名無しさん :2021/07/22(木) 15:05:30.85 ID:FNTrVAHH0.net
勝南桜は勝機が見られる相撲が多くなったので勝ち越しそう

88 :待った名無しさん :2021/07/22(木) 15:42:45.53 ID:W8MeXEjIM.net
>>87
本当は助成金打ち切りもありえると思ってるんでしょ?
勝難スレでそう書いてたじゃんw

89 :待った名無しさん :2021/07/26(月) 11:46:02.85 ID:0q83ie8O0FOX.net
勝南桜が「こんなまずい古米のちゃんこが食えるか!」とブチキレてちゃんこをひっくり返しておかみさんに蹴りを入れて、部屋を飛び出したらどうなる?

90 :待った名無しさん :2021/07/26(月) 11:57:47.13 ID:xWSFlWYGMFOX.net
後のスポーツ冒険家である

91 :待った名無しさん :2021/07/27(火) 13:20:15.49 ID:H2VE/Qjh0.net
>>89
まずちゃんこをひっくり返す腕力がない

92 :待った名無しさん :2021/07/28(水) 07:03:12.03 ID:jnxjae2F0.net
一時ここで話題になるも半ば行方不明状態でラグビー転向説すら囁かれた元わんぱく横綱田崎正美くん、埼玉栄で無事発見される
ネット動画ですら存在に触れてはいけない「あの」道場長がよく埼玉栄行きを許したな

93 :待った名無しさん :2021/08/01(日) 18:14:52.40 ID:j4fLdblh0.net
来場所は勝南桜が勝ち越す

94 :待った名無しさん :2021/08/01(日) 20:04:26.96 ID:gKO1KAIP0.net
わけがない

95 :待った名無しさん :2021/08/06(金) 08:40:28.42 ID:Dq/tgbza0.net
勝南桜スレが2つあるぞ
横綱よりすごい

96 :待った名無しさん :2021/08/07(土) 16:23:54.66 ID:01srp969a.net
>>95
重複スレ立ててんじゃねえよ

97 :待った名無しさん :2021/08/08(日) 11:02:04.79 ID:ODkZb1Vb00808.net
>>30
スレの勢いだけは横綱にも負けないぜ!

98 :待った名無しさん :2021/08/09(月) 13:42:31.98 ID:aVorjzwl0.net
秋場所は勝南桜は結果を出す

99 :待った名無しさん :2021/08/09(月) 13:49:47.41 ID:FlumijTA0.net
>>98
親方、いつの秋場所ですか?あと、「結果を出す」の具体的な数字を出してくださいよ!
まさか「結果=連敗ストップ」じゃないでしょうね?

100 :待った名無しさん :2021/08/09(月) 13:51:52.46 ID:aVorjzwl0.net
勝ち越しだよ

101 :待った名無しさん :2021/08/09(月) 20:00:03.20 ID:kRX6B0qr0.net
( ´_ゝ`)フーン

102 :待った名無しさん :2021/08/10(火) 04:36:59.95 ID:rD1VoI8ya.net
>>100
言い切ったな?じゃあ勝南桜勝ち越しに1000万賭けろ。

103 :待った名無しさん :2021/08/10(火) 04:38:41.71 ID:rD1VoI8ya.net
>>100
で、いつの秋場所だ?それを明言しろ

104 :待った名無しさん :2021/08/10(火) 11:08:45.76 ID:XKP4Nw4W0.net
>>100
昔の電波少年の応援している野球チームが勝ったときしかご飯が食べられない企画みたいに、勝南桜が勝ったときしかご飯が食べられない企画やってほしい

105 :待った名無しさん :2021/08/10(火) 11:08:45.76 ID:XKP4Nw4W0.net
>>100
昔の電波少年の応援している野球チームが勝ったときしかご飯が食べられない企画みたいに、勝南桜が勝ったときしかご飯が食べられない企画やってほしい

106 :待った名無しさん :2021/08/10(火) 21:52:07.90 ID:l5qXQforM.net
>>100
場所中、勝難が負けた日は飯抜きにする賭けをしないか?
こっちは勝った日を飯抜きにするから

107 :待った名無しさん :2021/08/11(水) 03:17:29.79 ID:1McEUAlea.net
やめて!>>100くんが餓死しちゃう!

108 :待った名無しさん :2021/08/11(水) 07:28:23.45 ID:wnBmOGOzM.net
取り組みが無い日に食い溜めする2人であった

109 :待った名無しさん :2021/08/11(水) 10:22:16.65 ID:+Eyud1X10.net
今年の夏の甲子園の勝南桜はどこだ?で

110 :待った名無しさん :2021/08/11(水) 13:09:50.71 ID:XwZ34vbBa.net
>>106
負けたのは勝南桜であって勝難桜じゃないからセーフ

とかいいつつ>>100は飯を食うだろ

111 :待った名無しさん :2021/08/11(水) 13:36:42.74 ID:kR18KuzoM.net
>>110
擁護馬鹿は息を吐くように嘘や作り話をする勝難以上のクズ人間だからな

112 :待った名無しさん :2021/08/11(水) 19:14:18.58 ID:ZUM96rIn0.net
今インハイの重量挙げ見てたら70キロくらいの奴が110キロくらいあるバーベルを
軽々持ち上げてて驚いた。後相撲勢と変わらない体つきなのにこの差は何なんだろうか

113 :待った名無しさん :2021/08/11(水) 20:53:01.63 ID:Z9H7XMcVM.net
>>108
勝ったら飯抜きの側が過食になるだろ

114 :待った名無しさん :2021/08/11(水) 22:40:59.95 ID:von723zdr.net
、、

115 :待った名無しさん :2021/08/13(金) 08:41:28.62 ID:d0orSan/0.net
勝南桜はアロンアルファのCMで椅子取りゲームしてる胡散臭い力士にも負けそう

116 :待った名無しさん :2021/08/14(土) 23:50:25.15 ID:h/tuOtox0.net
>>115
勝てるわけないんだよなあ…
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000002.000071163.html

117 :待った名無しさん :2021/08/15(日) 01:17:51.97 ID:zzNKsKqq0.net
鳥羽の山!懐かしい!

118 :待った名無しさん :2021/08/15(日) 13:00:51.52 ID:9FHfFl4/a.net
>>116
豊後錦 元幕下16
鳥羽の山 元前頭13
琴鳳 元幕下40

ある程度は出世しないとやはりタレントにはなれんのだな。

119 :待った名無しさん :2021/08/26(木) 10:47:58.41 ID:PePw7Wo+0.net
勝南桜の引退で後相撲が戦国時代に突入だな

120 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 15:19:53.45 ID:+k9vuCk7d.net
大序ノ口時代が終わった

121 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 15:35:20.08 ID:W7KnBS270.net
永遠の山、ハリボーにも出てたよな。売れっ子じゃん。

122 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 16:17:35.08 ID:TqUSBHx1H.net
白星配給所がなくなったから後相撲組の底上げに繋がるだろう
稽古しなければ自分が全敗するかもしれないからな

123 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 17:12:07.07 ID:92XzF73P0.net
森麗と肥後光が後相撲を引っ張ることになるのか、これから

124 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 20:21:54.60 ID:Q7ELCgchx.net
>>121
タレントでは幕内で取り組みできたよね

125 :待った名無しさん :2021/08/29(日) 21:21:07.67 ID:iZtMA15o0NIKU.net
来場所の序ノ口最低優敗は誰の手に?

126 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 00:39:14.73 ID:DnQANJd40.net
>>123
肥後光はともかく森麗はもう序ノ口で全敗なんかしないと思うぞ?
森麗は勝南桜とは服部桜時代に一度当たっただけで、序ノ口ではそこまで負けが込む前に勝ってる。

127 :待った名無しさん :2021/09/06(月) 15:04:10.90 ID:k5cCjJjS0.net
峰雲はまた宮大工に戻ったようだ
角界の厳しさを経験した後だから、きっといい仕事できるようになるだろう
頑張れ!

128 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 00:11:47.15 ID:mMkUdxwxH.net
森麗って強いんだな(錯乱)

129 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 11:19:00.06 ID:QtQnxc6O0.net
>>127
増えた体重で建物が傷まないといいけど

130 :待った名無しさん :2021/09/08(水) 10:08:33.09 ID:q1YDGl9sH.net
そんなに増えて無いやろw

131 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 17:16:09.63 ID:ihp4iOefd.net
白猿、四日目から出場

132 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 14:57:15.87 ID:KDccNkto0.net
肥後光は加藤にも負けたんかw
今場所の全敗は確実かな

133 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 15:07:56.07 ID:sRORMmgYd.net
>>132
肥後光、残り全敗で通算500敗

134 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 15:32:37.61 ID:KDccNkto0.net
服部桜ももう三場所くらい続けてれば肥後光に勝てたかもなw

135 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 22:49:08.37 ID:kBhJUkhsa.net
>>133
肥後光は勝南桜の後釜に座るのだろうか。

136 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 16:27:14.94 ID:be0q5ZGG0.net
肥後光と森麗が順当にストレート負け越し
森川は序二段力士とだったけど肥後光はひ弱な松澤に簡単に負けてんだよなあ

137 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 18:18:40.48 ID:kB99y+2t0.net
負けっ放しは既に森麗と肥後光の2人だけだけど
2人は次の六番相撲では当てず、頂上決戦は七番相撲までお預けか。
審判部さんやるねえ

138 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 16:40:31.43 ID:KG2Ij51od.net
>>137
両方とも番付外陥落阻止の力士と当てられてどちらも全敗がオチなんじゃないかと思う

139 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 16:18:42.69 ID:Ss1dXpb50.net
澤勇が3勝目、勝ち越しは何年ぶりかな。給金相撲、注目したい。

140 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 20:04:36.46 ID:nn/ayZ6X0.net
おお、明日全敗対決が組まれた!
服部桜の後継者が決まる!

141 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 21:45:59.04 ID:40QYiErjr.net
後継というか、前時代に逆戻りというか

ここんとこ森麗がずっと勝ってるんだね

142 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 14:24:43.44 ID:vpUp1cGQ0.net
>>4
森川が優しく踏み込んだら肥後光があっという間に土俵外へ
ハットリくんのムーンヲークを見るようだった。

143 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 18:23:56.29 ID:FcPhGmvqH.net
肥後光通算500敗達成。
そして肥後光は8番相撲で石原戦が組まれた。(番付外陥落阻止)
完全に服部のポジションを受け継いだようだ。

144 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 10:39:17.78 ID:UJrdnwgn0.net
森麗の髪が本格的に切ない
頭から行く相撲でもないのになぜだ。

145 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 20:31:48.38 ID:pkUxGm7D0.net
>>144
髪の毛は女性ホルモン
森麗は男性ホルモンが強いので、あんな体毛になってる
大砂嵐タイプ

146 :待った名無しさん :2021/09/26(日) 06:31:34.69 ID:aPDgGgT+0.net
0-8は三人目か

147 :待った名無しさん :2021/09/26(日) 13:06:39.52 ID:GZupiicCa.net
>>144
森川ももう34か。
そらまぁその年齢なら禿げる奴はもうツルツルになっとる奴もいるしなあ。

148 :待った名無しさん :2021/09/26(日) 18:15:19.00 ID:qUQDYp/Xd.net
かつて後相撲力士だった瞬鶴(阿稀)が序二段で6勝
後相撲出身者の出世頭になってほしいね

149 :待った名無しさん :2021/09/26(日) 21:52:39.02 ID:hHTsSR6Gd.net
都島、力優勝士は超えてほしい

150 :待った名無しさん :2021/09/26(日) 21:52:55.46 ID:hHTsSR6Gd.net
力優士

151 :待った名無しさん :2021/09/28(火) 17:34:00.90 ID:BfCxZtvw0.net
27九 服部桜(初)
28初 服部桜(2)
28春 服部桜(3)
28夏 澤ノ富士(初)
28名 服部桜(4)
28秋 川口(初)
28九 服部桜(5)
29初 服部桜(6)
29春 服部桜(7)
29夏 服部桜(8)
29名 服部桜(9)
29秋 服部桜(10)
29九 服部桜(11)
30初 服部桜(12)
30春 服部桜(13)
30夏 服部桜(14)
30名 服部桜(15)
30秋 服部桜(16)
30九 服部桜(17)
31初 森麗(6)
31春 服部桜(18)
元夏 服部桜(19)
元名 服部桜(20)
元秋 服部桜(21)
元九 服部桜(22)
二初 服部桜(23)
二春 服部桜(24)
二夏 服部桜(25)
二名 服部桜(26)
二秋 服部桜(27)
二九 服部桜(28)
三初 服部桜改勝南桜(29)
三春 勝南桜(30)
三夏 勝南桜(31)
三名 勝南桜(32)
三秋 肥後光(初)

勝南桜の連覇は15でストップ
肥後光は初優勝でいいのかな?

152 :待った名無しさん :2021/09/28(火) 23:08:40.49 ID:Ja25yM6K0.net
結局服部は大鵬と同じ回数で終わったのか
15連覇は圧倒的だけど

153 :待った名無しさん :2021/09/28(火) 23:22:02.94 ID:qVSaxkFAM.net
連覇って言うのか?w

154 :待った名無しさん :2021/09/29(水) 00:28:52.85 ID:0lot7OtHd.net
>>151
令和2年夏場所はコロナで中止になったから劣敗31回(14場所連続)が彼の記録では?

155 :待った名無しさん :2021/09/29(水) 20:51:55.78 ID:d9/Y2+iw0NIKU.net
秋場所終了時点の後相撲力士の勝率貼っておきます

(一部)
該当者なし

(二部)
東序 8.  澤ノ富士 伊勢濱20  62-154 .287 ★3-4(松澤、京の里、大天真)
東序15  東  山  玉ノ井 27. 131-319 .291 ★2-5(大典翔、森麗)
西二62  錦  翁  朝日山19  35-84.  .294 ★1-6(潮来桜)
東二106. 獅子丸  田子浦18  43-98.  .305 ★3-4(肥後ノ龍、南宮、霧乃華)
東序 1.  森  麗  大  嶽34. 235-511 .315 ★1-6(肥後光)
東二91  錦  丸  朝日山18  31-66.  .320 ★2-5(藍、真庭山)
西二54  北勝里  八  角29. 137-284 .325 ★0-7
西序11  肥後光  木  瀬33. 249-501 .332 ★0-8
西序 2.  若箭原  西  岩16  17-34.  .333 ★1-1-5休(肥後光)

誰かさんが星をバラまきすぎたせいで、(20敗以上の)勝率2割前後の力士は皆無。
東山、森麗、肥後光の3弱と言えるだろうが、現状では肥後光が頭一つ抜けている感がある。

156 :待った名無しさん :2021/09/29(水) 20:52:51.18 ID:d9/Y2+iw0NIKU.net
(勝率.357以下)
西序 6.  京の里  伊勢海25  87-170 .3385 ★3-4(澤勇、蒼乃駿、白猿)
東序 5.  霧乃華  陸  奥16  19-37.  .3393 ★3-4(澤勇、京の里、大天真)
東序 6.  澤  勇  式  秀44. 380-731 .342 ★3-4(松澤、隆太陸、加藤)
東序 7.  我妻桜  式  秀16  20-36.  .357 ☆5-2(澤ノ富士、京の里、美ノ富士、玉の寅、琴大興)
西二104. 朝勝令  高  砂16  20-36.  .357 ★3-4(良ノ富士、蒼乃駿、佐田の城)
西二94  錦星龍  芝田山20  20-36.  .357 ★2-5(宇瑠寅、若箭原)
東二66  松  木  田子浦16  20-36.  .357 ★3-4(福東、旭丸、朝走雷)

澤勇は新入り3人には負けなかった。
我妻桜の5勝は予想外。改名効果+誰かさんが居なくなった効果はあるだろう。

157 :待った名無しさん :2021/09/29(水) 20:53:37.58 ID:d9/Y2+iw0NIKU.net
(勝率.375以下)
東二104. 若藤岡  西  岩18  51-89.  .364 ★3-4(朝勝令、大翔城、最上錦)
東二78  関塚山  田子浦20  67-116 .366 ★2-5(大当利、鷹司)
東二53  若一輝  二所関23. 113-195 .367 ☆4-3(岩田、勝桂馬、玉乃若、大翔浜)
西序 5.  千代福  九  重17  13-22.  .371 ☆4-3(霧乃華、玉の寅、我妻桜、澤勇)

(20敗未満)
西序13  大典翔  追手風15.   2-11.  .154 ★1-5-1休(森麗)
東序10  加  藤  荒  磯15.   5-16.  .238 ★2-5(肥後光、隆太陸)
東序 9.  松  澤  田子浦16.   5-16.  .238 ★2-5(肥後光、京の里)
東序11  隆太陸  常盤山16.   5-15.  .250 ★2-4-1休(肥後光、大典翔)
西序 9.  大天真  阿武松16.   5-9   .357 ★2-5(加藤、澤勇)
西二71  玉天翔  片男波16.   5-9   .357 ★1-6(潮来桜)

(引退・番付外)
西序20  勝南桜  式  秀23.   3-238 .012 ★全休→引退
西二98  東  輝  玉ノ井 28. 164-295 .357 ★全休→引退
番付外  佐  野  朝日山15.   1-6   .143 引退

番付外  濱  崎  大  嶽20  23-48.  .324

20敗未満では、上の4人がそのまま近いうちに一部にランクインするのはほぼ確実。
早く森麗や澤勇にコンスタントに勝てるようになってほしい。

158 :待った名無しさん :2021/09/30(木) 00:28:59.33 ID:NbVLeEe+r.net
相撲界の一強と一弱が同時に抜けるとはね

159 :待った名無しさん :2021/09/30(木) 21:03:07.29 ID:IGNBEowZ0.net
しかも両者とも全勝/全敗のあと全休はさんで引退

160 :待った名無しさん :2021/10/23(土) 15:00:16.70 ID:kndNRcSD0.net
弱い

161 :待った名無しさん :2021/10/23(土) 19:51:46.59 ID:sM4fOw6v0.net
とうとう勝南桜スレがフィナーレ

162 :待った名無しさん :2021/10/27(水) 08:22:16.47 ID:nZtp5w3Ia.net
( ´,_ゝ`)プッ

163 :待った名無しさん :2021/11/01(月) 00:14:01.63 ID:urACJCj9a.net
京王線で刃物持って暴れてた犯人
服部恭太(24歳)
名前も年齢も似すぎてビビったわ

164 :待った名無しさん :2021/11/02(火) 18:35:45.11 ID:tseu44A80.net
俺も一瞬ビビったわ
ちゃんと仕事見つけて元気でやってればいいが

165 :待った名無しさん :2021/11/02(火) 18:45:34.79 ID:HdKjhD/ya.net
辞めてから無敵の人になるなんてシャレにもならんわ

166 :待った名無しさん :2021/11/02(火) 19:33:36.47 ID:bBq4CJ1Ca.net
>>164
刃物持って暴れる闘争心があれば
あんなにムーンウォークは繰り返さない

167 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 10:12:47.73 ID:PMgiXP1P0.net
もし「あの服部」だったら、「自称元大相撲力士」とか報道されるんじゃない?

168 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 10:12:47.97 ID:PMgiXP1P0.net
もし「あの服部」だったら、「自称元大相撲力士」とか報道されるんじゃない?

169 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 10:49:01.33 ID:CjyLpNrh0.net
服部桜は実力も勇気もないから安全だよ
洗脳されやすく悪い意味で行動力があり自衛隊の戦車を勝手に運転する現役時代実力のあった力士とかそういうやつのほうが危険

170 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 10:51:27.16 ID:CjyLpNrh0.net
「服部」という苗字はありふれているが、
序二段の負けまくる力士の苗字も相撲板で負けまくる札幌市のひきこもりの苗字と同じだ そんなにありふれてないのに

171 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 11:17:43.46 ID:h/yi0WjHd.net
>>168
幼い頃に生き別れた兄弟である可能性はゼロではない

172 :待った名無しさん :2021/11/03(水) 19:28:49.41 ID:rpUw4YhRa.net
>>170
そもそも「服部」という
苗字自体ダメ、まであると思う。

ここにもしいたらあんたもダメ

173 :待った名無しさん :2021/11/04(木) 21:31:23.82 ID:kL9FjIV00.net
苗字で言えば全国で400人ほどしかいない澤原から澤勇、澤ノ富士というバリバリの後相撲力士2人が誕生したのが凄い奇跡。
対戦組まれてるから近い親族関係でも無さそうだし

174 :待った名無しさん :2021/11/11(木) 11:44:47.41 ID:YCdJIPYZ01111.net
肥後光って何気に八番相撲三回もとってんだな
そのうち一番は不戦勝のようだが

175 :待った名無しさん :2021/11/14(日) 08:58:17.65 ID:7zq41CU60.net
肥後光も服部亡き後のムーンヲーカーになったな

176 :待った名無しさん :2021/11/14(日) 21:50:10.38 ID:/hBqXL4q0.net
肥後光は木瀬部屋なんだよな。
関取や幕下がゴロゴロいるんだがそんな環境でよく続けられるよな。
精神的には勝南桜以上にきつそうだが

177 :待った名無しさん :2021/11/14(日) 23:08:45.48 ID:1KFvMTYxa.net
それ一昔前の田子の浦にも言える
キセ高安若の里が万全で琴奨菊とか嘉風とかも出稽古に来ていたのに変なの結構いた

178 :待った名無しさん :2021/11/15(月) 07:35:40.65 ID:NqbWna8y0.net
やっぱり勝南桜がいないと盛り上がらないな

179 :待った名無しさん :2021/11/15(月) 10:22:19.32 ID:V08nCOBA0.net
別に絶望力士で盛り上がんなくたっていいでそw

180 :待った名無しさん :2021/11/16(火) 16:35:18.94 ID:2ANMm/Nm0.net
>>176
部屋最古参に近いのに定期的に髷がなくなる謎

181 :待った名無しさん :2021/11/18(木) 09:08:01.05 ID:FVSrCrXB0.net
起きて寝てまた弱くなる肥後光

182 :待った名無しさん :2021/11/18(木) 15:46:46.58 ID:FVSrCrXB0.net
肥後光は地味に十八連敗
最期の勝利は言うまでもなく服部からだが
今日もど新人に立ち合い変化の後なす術もなく負け

183 :待った名無しさん :2021/11/18(木) 15:47:37.79 ID:FVSrCrXB0.net
>>182
間違い
十三連敗

184 :待った名無しさん :2021/11/21(日) 09:15:04.21 ID:CCuyp0jq0.net
しかし肥後光も服部並みに情けない負け方してんな
もう辞めた方がいいよ

185 :待った名無しさん :2021/11/21(日) 09:44:29.22 ID:CCuyp0jq0.net
桃智桜も情けねえ負け方w
まあでも肥後光には勝てそう

186 :待った名無しさん :2021/11/21(日) 11:32:41.86 ID:yiUT6rA50.net
( ´,_ゝ`)プッ

187 :待った名無しさん :2021/11/21(日) 19:05:23.83 ID:eqaWsHCM0.net
勝南桜は強かったんだなと感じる
続けていれば勝ち越せていた

188 :待った名無しさん :2021/11/21(日) 23:11:55.05 ID:CCuyp0jq0.net
( ´_ゝ`)フーン

189 :待った名無しさん :2021/11/22(月) 12:32:23.98 ID:oYAbgQVs0.net
肥後光連敗14でストップとかw

190 :待った名無しさん :2021/11/22(月) 15:01:15.52 ID:lWCx/KWS0.net
勝つの久しぶりなもんだから
勝ち名乗り受ける前に土俵下りそうになったw

191 :待った名無しさん :2021/11/22(月) 15:23:02.35 ID:g0xAKwKy0.net
たった14連敗でも負け過ぎなんだな
服部桜はネ申だと改めて思った

192 :待った名無しさん :2021/11/22(月) 16:30:54.07 ID:oYAbgQVs0.net
桃智桜も情けねえわ

193 :待った名無しさん :2021/11/23(火) 12:54:58.20 ID:6BFXkZjR0.net
式秀は部屋の3分の1ぐらいが障害者
その障害者を集めて明るく楽しくの方針の部屋

194 :待った名無しさん :2021/11/23(火) 17:09:22.37 ID:+MQEzO7C0.net
>>192
照ノ富士の現役初白星の相手なんだねぇこの人

195 :待った名無しさん :2021/11/23(火) 17:54:43.70 ID:IcWjxb0qd.net
式秀って小6から部屋に通ってた現・最上桜が一番強かったレベルだろ

196 :待った名無しさん :2021/11/23(火) 20:48:53.14 ID:2BEcKnryD.net
>>194
澤勇は栃東子と対戦経験があるんで、
先場所でやめた東輝(=栃東子の一番弟子)ほか
序ノ口で「直師弟双方との対戦」をしてるね

197 :待った名無しさん :2021/11/24(水) 15:25:17.22 ID:kMwWM7yia.net
茶話勇が序ノ口ただ一人六連敗
木瀬に取られた劣敗を式秀に取り戻したのは確実だねw

198 :待った名無しさん :2021/11/24(水) 19:48:44.59 ID:lGKfrY1b0.net
>>195
まだ序二段なのに負け越ししてるんだが大丈夫かな?
幕下あがった西園寺は6連敗中だし、三段目勢も黒星だらけ

いいかげん最高位三段目の部屋は卒業してほしい

199 :待った名無しさん :2021/11/24(水) 20:07:24.95 ID:6GqANBIDd.net
>>198
北桜に義理立てして式秀に通ったばっかりに伸びなかった

200 :待った名無しさん :2021/11/24(水) 21:07:13.67 ID:88a5r04s0.net
勝南桜は今思えば式秀部屋の中では素質はあった

201 :待った名無しさん :2021/11/24(水) 23:09:48.45 ID:PMHFLNfyr.net
何の?

202 :待った名無しさん :2021/11/24(水) 23:53:48.22 ID:Mep8F7mb0.net
才能あるなら関取の沢山いる部屋に入るなり、強豪高校行くなり選択肢はありそうなのに育成状況の悪い式秀しか経験せずに相撲人生決めるのは勿体ないなぁ。

203 :待った名無しさん :2021/11/27(土) 20:36:08.81 ID:pKmvbJlO0.net
桃智桜は昨日後頭部を打ち付けたらしいな

204 :待った名無しさん :2021/11/28(日) 18:52:54.32 ID:8WC735Bf0.net
澤勇は初優勝?

27九 服部桜(初)
28初 服部桜(2)
28春 服部桜(3)
28夏 澤ノ富士(初)
28名 服部桜(4)
28秋 川口(初)
28九 服部桜(5)
29初 服部桜(6)
29春 服部桜(7)
29夏 服部桜(8)
29名 服部桜(9)
29秋 服部桜(10)
29九 服部桜(11)
30初 服部桜(12)
30春 服部桜(13)
30夏 服部桜(14)
30名 服部桜(15)
30秋 服部桜(16)
30九 服部桜(17)
31初 森麗(6)
31春 服部桜(18)
元夏 服部桜(19)
元名 服部桜(20)
元秋 服部桜(21)
元九 服部桜(22)
二初 服部桜(23)
二春 服部桜(24)
二名 服部桜(25)
二秋 服部桜(26)
二九 服部桜(27)
三初 服部桜改勝南桜(28)
三春 勝南桜(29)
三夏 勝南桜(30)
三名 勝南桜(31)
三秋 肥後光(初)
三九 澤勇(初)

前場所までの優勝者一覧に
>>151の指摘を反映し、令和2年夏の服部桜の優勝を削除。

205 :待った名無しさん :2021/11/28(日) 20:28:02.20 ID:8WC735Bf0.net
>>154

206 :待った名無しさん :2021/11/28(日) 21:32:55.98 ID:F45qxdh70.net
>>204
過去スレで探して見たけど澤勇は2回目っぽい

207 :待った名無しさん :2021/11/28(日) 21:33:29.24 ID:F45qxdh70.net
平成15年以降

15.1、古関*
3、朝古曽戸
5、日爪(1)
7、朝天美
9、森川(1)
11、森川(2)
16.1、森川(3)
3、日爪(2)
5、石井(1)
7、平井(1)
9、平井(2)
11、前川(1)
17.1、前川(2)
3、前川(3)
5、岩永(1)
7、前川(4)
9、桂田
11、石井(2)
18.1、大広星(5)
3、浦田
5、杉下(1)
7、杉下(2)
9、東
11、杉下(3)
19.1、杉下(4)
3、杉下(5)
5、岩永(2)
7、若戸大橋
9、小野
11、森川(4)

208 :待った名無しさん :2021/11/28(日) 21:33:57.07 ID:F45qxdh70.net
20.1、森川(5)
3、東花
5、佐久間(1)
7、金谷
9、佐久間(2)
11、高田**
21.1、佐久間(3)
3、佐久間(4)
5、琴高橋*
7、永田*(1)
9、松岡
11、永田(2)
22.1、安芸友
3、立錦*(1)
5、立錦(2)
7、立錦(3)
9、福島
11、三宅
23.1、山田**(1)
5、山田(2)
7、沖野(1)
9、一晟
11、東山
24.1、濱大将
3、沖野(2)
5、力優士*
7、宮澤
9、沖野(3)
11、宮本

209 :待った名無しさん :2021/11/28(日) 21:35:10.34 ID:F45qxdh70.net
25.1、式乃川
3、沖野(4)
5、魁光稀(1)
7、照道
9、望月
11、伊藤
26.1、関塚
3、魁光稀(2)
5、中田(1)
7、白美山
9、勇富士
11、中田*(2)
27.1、山下
3、中田(3)
5、竹内(1)
7、竹内(2)
9、福湊
11、服部桜(1)
28.1、野田頭
3、服部桜(2)
5、澤ノ富士
7、服部桜(3)
9、川口
11、服部桜(4)
29.1、服部桜(5)
3、服部桜(6)
5、服部桜(7)
7、服部桜(8)
9、服部桜(9)
11、服部桜(10)
30.1、服部桜(11)

平成元〜14の優勝者のデータも所持してるっぽかったけど投稿はされてなかった

210 :待った名無しさん :2021/11/28(日) 21:39:53.90 ID:F45qxdh70.net
平成以降の優勝回数

1、勝南桜 31
2、森麗 6
3、大広星 5
3、杉下 5
5、琴東山 4
5、福島 4
5、北勝照 4
5、北勝里 4
9、丹那富士 3
9、立村本 3
9、冨田 3
9、佐藤 3
9、立錦 3

211 :待った名無しさん :2021/11/29(月) 00:01:45.27 ID:1efsAoeu0.net
服部1強時代の前は乱世だったんだな

212 :待った名無しさん :2021/11/29(月) 17:16:46.00 ID:TDVxJBhM0NIKU.net
年間最多敗も知りたい

213 :待った名無しさん :2021/11/29(月) 17:39:48.60 ID:gNWCmt0A0NIKU.net
今日昼のTVで浜亮太(北勝嵐)が開店したうどん屋を取り上げてて、従業員として笠力も出てた。元気そうで何よりだったが、行き倒れ寸前のところで助かって良かったよ

214 :待った名無しさん :2021/11/29(月) 18:00:50.87 ID:Jz/Iq74KdNIKU.net
>>212
服部桜の年間記録
平成28 1勝40敗1休
平成29 0勝42敗
平成30 1勝41敗
平成31 1勝42敗
令和2   0勝37敗(年5場所)
令和3  0勝29敗(出場4場所)

43敗が達成されなかったのはもったいない。

215 :待った名無しさん :2021/11/29(月) 18:29:33.56 ID:G5Pt+7Hv0NIKU.net
>>214
最初の年が一番強かったんだな

216 :待った名無しさん :2021/11/29(月) 19:42:14.37 ID:XoscrbWiaNIKU.net
>>212
勝南桜は年間最多敗戦とったことなんか一度もないぞ?
関取が1年間8-7と7-8を繰り返された時点でもう勝ち目ないんだから。

勿論年間最低勝率ならぶっちぎり

217 :待った名無しさん :2021/11/29(月) 21:18:33.05 ID:bIXtJF4Q0NIKU.net
いまおもえば勝南桜は強かった
現役を続けていれば勝ち続けて番付を上げてもおかしくなかった

218 :待った名無しさん :2021/11/30(火) 01:36:37.62 ID:yJ2qJFrRd.net
>>216
取的の最多敗という括りもあるのだが。

219 :待った名無しさん :2021/11/30(火) 13:01:00.76 ID:C1STW/AYH.net
年間最多敗戦力士(幕下以下)を調べてみた

2000  30  追風藤(12−30)、木村川(12−30)
2001  31  福春日(11−31)、藤原(11−31)、神(12−31)
2002  32  古関(10−32)
2003  32  若ノ城(10−32)
2004  33  森川(6−33)、福乃國(9−33)
2005  37  前川(5−37)   ●石井(6−36)
2006  32  大広星(10−32)、石井(10−32)
2007  31  森川(11−31)、岩永(11−31)
2008  31  森川(11−31)、秀豊(11−31)
2009  31  佐久間(11−31)、大誠心(11−31)
2010  32  大貫(10−32)
2011  29  東山(6−29) ……年5場所
2012  36  沖野(6−36)
2013  31  東山(11−31)
2014  31  関塚(11−31)、佐田勇(11−31)、魁光稀(11−31)
2015  32  山下(10−32)
2016  40  服部桜(1−40)
2017  42  服部桜(0−42)
2018  41  服部桜(1−41)
2019  42  服部桜(1−42)
2020  37  服部桜(0−37) ……年5場所
2021  37  肥後光(7−37)

年間35敗以上したのは、ヤツ(5年連続で達成)を除けば今年の肥後光を含めて4人。
2005年の前川(大広星)と石井。(この年はレベルが高かった)。それから2012年の沖野(北勝里)。
あまりにもヤツが偉大(?)すぎるw

220 :待った名無しさん :2021/11/30(火) 13:46:50.08 ID:Z5B4J3Du0.net
森川が可愛く見えるレベル

221 :待った名無しさん :2021/11/30(火) 14:31:53.71 ID:Rb76dYSPp.net
>>219
よく調べたな
服部がぶっ飛んでるのは当然として、肥後光の弱さがよくわかった
あと個人的には2003年の若ノ城に驚愕

222 :待った名無しさん :2021/11/30(火) 16:06:17.88 ID:C1STW/AYH.net
>>221
若ノ城の2003年以降
2003初 東下12 2–5   春 東下29 1–6   夏 東下56 2–5   名 西三18 3–4   秋 西三34 1–6   九 東三72 1–6
2004初 東二 3 3-4   春 東二19 0-6-1  夏 西二79 1-0引退

引退していなかったら序ノ口まで一気という感じ。晩年は見るに堪えない状況だったのだろう。
ちなみに、2003年は若ノ城の次に負け数が多かったのは玉新山(12−30)と古関(13−30)。

参考までに2016〜2020 ヤツの次点だった力士
2016 白ノ富士(11−31)   2017 澤ノ富士(9−34)   2018 峰雲(9−34)   2019 錦翁(9−33)   2020 肥後光(7−28)

223 :待った名無しさん :2021/11/30(火) 21:45:45.24 ID:mco54ww80.net
37敗という年間最多敗の中でも多いレベルの負け数を
5場所で達成した彼はやはりすごいな

224 :待った名無しさん :2021/11/30(火) 22:11:54.31 ID:/3Owg4+n0.net
若ノ城は前年は三段目優勝もしてるのに衰えが酷い
糖尿病の急速な悪化とかで力が出なくなったのか

225 :待った名無しさん :2021/12/01(水) 16:01:37.55 ID:ePm9kany0.net
勝南桜の連敗記録を抜く逸材はあらわれるのかね

226 :待った名無しさん :2021/12/01(水) 22:28:26.33 ID:ODK6XY0+r.net
式秀部屋以外ではなし得ない大記録だしなあ

227 :待った名無しさん :2021/12/02(木) 09:31:27.62 ID:ZxFvIu8n0.net
服部桜に勝てる素人も多いんかな。

228 :待った名無しさん :2021/12/06(月) 13:56:29.83 ID:x9qJmr6H0.net
遅くなりましたが、九州場所終了時点の後相撲力士の勝率貼っておきます

(一部)
西序 7.  加  藤  荒  磯16.   7-21.  .250 ★2-5(澤勇、霧乃華)
西序 6.  松  澤  田子浦16.   7-21.  .250 ★2-5(加藤、肥後光)

この2人(加藤は元田子ノ浦部屋)が、20敗に仲良く到達。2人ともデビューから1勝2勝2勝2勝と全く同じ。
分母が少ないだけに、3勝できるようになれば、あっという間に上のランクに行くだろう。
まずは東山とか澤ノ富士・森麗あたりに勝てるようにならないと…

(二部)
東序 5.  澤ノ富士 伊勢濱21  65-158 .291 ★3-4(澤勇、松澤、大天真)
東序 9.  東  山  玉ノ井 27. 134-323 .293 ★3-4(白猿、若箭原、森麗)
西二90  錦  翁  朝日山19  37-89.  .294 ★2-5(錦星龍、霧丸)
西二101. 獅子丸  田子浦19  45-103 .304 ★2-5(錦星龍、霧乃華)
西序 9.  森  麗  大  嶽34. 238-515 .316 ★3-4(加藤、大典翔、潮来桜)
東二99  錦  丸  朝日山18  33-71.  .3173 ★2-5(良ノ富士、竹丸)
東二101. 錦星龍  芝田山20  20-43.  .3175 ★0-7
東序10  若箭原  西  岩16  19-39.  .328 ★2-5(森麗、厚雅)
東序12  北勝里  八  角29. 141-287 .329 ☆4-3(大典翔、森麗、東山、大天真)
西序18  肥後光  木  瀬33. 250-507 .330 ★1-6(澤勇)
東序 3.  霧乃華  陸  奥16  21-42.  .333 ★2-5(澤勇、肥後光)
西二58  我妻桜  式  秀16  21-42.  .333 ★1-6(錦星龍)

一部の層が薄い代わりに、二部の人数はやたらといる。澤ノ富士は早いトコ勝率3割に乗せたいところ。
北勝里は二部卒業までもう少しだが、分母が多いだけにあと4厘がなかなか届かない。
肥後光は落ちていく一方だろうが、さらに118連敗しないと一部にはならないw

229 :待った名無しさん :2021/12/06(月) 13:57:17.83 ID:x9qJmr6H0.net
(勝率.357以下)
東序 4.  澤  勇  式  秀44. 380-738 .340 ★0-7
西序 4.  京の里  伊勢海25  91-173 .345 ☆4-3(澤勇、霧乃華、加藤、大天真)
西二66  千代福  九  重17  15-27.  .357 ★2-5(我妻桜、琴大興)

(勝率.375以下)
西二23  若一輝  二所関23. 113-202 .359 ★0-7
西二99  若藤岡  西  岩19  54-93.  .367 ★3-4(錦丸、大国山、獅子丸)
東二93  関塚山  田子浦20  70-120 .368 ★3-4(玉天翔、澤田、錦丸)

(20敗未満)
西序11  大典翔  追手風15.   5-15.  .250 ★3-4(肥後光、松澤、厚雅)
西序19  厚  雅  二子山15.   2-5   .286 ★2-5(肥後光、澤勇)
西序 5.  蒼乃駿  荒  汐19  10-18.  .357 ★2-5(澤ノ富士、松澤)

(番付外)
西序 8.  隆太陸  常盤山16.   5-15.  .250 ★全休→番付外
番付外  濱  崎  大  嶽21  23-48.  .324

.375以下の人数はかなり減った。京の里はさすがに二部にもう落ちないだろうから上を目指してほしい。
厚雅は載せるには時期尚早と言われそうだが、星取の内容がよくないので入れておいた。

230 :待った名無しさん :2021/12/06(月) 16:19:40.45 ID:oqDpx0WP0.net
なんか案外横綱大関部屋にもいたりするな
宮城野にはいないみたいだが
特に隆の里の系列が独立部屋含めて酷い

231 :待った名無しさん :2021/12/06(月) 16:34:49.92 ID:bxVd8RcWd.net
>>230
杉下が鳴戸刑務所で一年間どう過ごしたか知りたい

232 :待った名無しさん :2021/12/16(木) 20:40:48.75 ID:wW+TBmyP0.net
>>230
隆の里系列の部屋も式秀に負けず劣らず障害者を入門させているから

233 :待った名無しさん :2021/12/19(日) 16:06:23.62 ID:g9+kQXbja.net
後相撲体質で二所ノ関継ぐのか

234 :待った名無しさん :2022/01/02(日) 08:32:46.25 ID:ujL8xmhp0.net
>>233
流石にまだ部屋開設したばかりだから・・・
鳴戸も最初はゴミばっかだったけど
高校大学の経験者を採るようになったら安定したし

235 :待った名無しさん :2022/01/02(日) 09:59:35.58 ID:fkQVh+5+a.net
田子からもう後相撲じゃん

236 :待った名無しさん :2022/01/06(木) 22:00:52.10 ID:ZlLzBDFr0.net
YouTubeで立浪部屋の小櫻がセーニャンムーン&たっちゃんで相撲協会の批判をしているよ
ゲーム配信しながら調子にのって発言がやばすぎる

237 :待った名無しさん :2022/01/10(月) 18:11:24.17 ID:JRCXFoc20.net
森麗はあれでも序二段で勝ち越した事があるんだな
ちょっとだけ感動したよ。

238 :待った名無しさん :2022/01/11(火) 23:40:52.63 ID:DlkuNAj70.net
>>236
小櫻は障害者施設に入所しているみたい
見た目が怪しかったけどそうだったんだ。

239 :待った名無しさん :2022/01/12(水) 19:05:34.59 ID:SYuOhse90.net
小櫻はあと少しで巴戦の優勝決定戦に出て地上波デビューするとこだった。
勝てば決定戦進出が決まる取り組みで軍配まで貰ったのに取り直しになって負けてしまった。親方が放送事故を防いだ説もある。

240 :待った名無しさん :2022/01/12(水) 19:33:03.38 ID:UmXMQrkSa.net
>>238
怪我?

241 :待った名無しさん :2022/01/12(水) 21:12:49.17 ID:2gUT/LsD0.net
>>240
精神障害で入所みたいです。
本人が多重人格者と言っています。
なんでも人のせいにするみたいです。

242 :待った名無しさん :2022/01/12(水) 22:56:30.81 ID:m44UUOpa0.net
>>239
琴手計、塚原との巴戦
史上最も実力差のある優勝決定戦になっていたかも

243 :待った名無しさん :2022/01/18(火) 12:58:06.03 ID:ACjyuNG40.net
5番相撲を終えた時点での後相撲優勝争い
加藤に初優勝の期待がかかる

全敗 加藤、肥後光
1勝 霧丸、玉の寅、大天真、厚雅、澤勇

244 :待った名無しさん :2022/01/18(火) 17:15:57.62 ID:NpboMHYv0.net
肥後光は勝つまで変化し続けるのが自分の型なのか?

245 :待った名無しさん :2022/01/18(火) 21:00:09.24 ID:obsYzaQ70.net
勝難の一弱時代が終わって誰が劣敗でもおかしくないな

246 :待った名無しさん :2022/01/19(水) 09:53:25.50 ID:VXKW3qhH0.net
勝難爆走族

247 :待った名無しさん :2022/01/19(水) 19:20:34.34 ID:6UWMKgIra.net
服部に負けそうになった山本がもう五勝してるw
普通に稽古してりゃ服部みたいになんかならんわなあw

248 :待った名無しさん :2022/01/19(水) 19:48:08.74 ID:CRUBVRin0.net
>>238
海士の島も知的障害持ちだったし以外とそういう力士多そう、貴ノ富士の障害者発言も実は「事実でも言っていいことと悪いことがある」案件だったのかもしれない

249 :待った名無しさん :2022/01/20(木) 13:34:27.35 ID:q6nZhhmn0.net
6番相撲を終えて。
肥後光が全敗対決を制し、2回目の優勝へ大きく前進

全敗 肥後光
1勝 霧丸、玉の寅、加藤、澤勇

250 :待った名無しさん :2022/01/20(木) 18:48:30.51 ID:5hDEPY8T0.net
番付外回避出場がおらん
肥後光は序二段0-6の白石桜とや

251 :待った名無しさん :2022/01/22(土) 10:36:26.50 ID:JROtVqmP0.net
コロナ休場で気が付かんかったが、関塚弟改名してたんだなw

252 :待った名無しさん :2022/01/22(土) 19:21:53.76 ID:5OEWAz4E0.net
勝南桜も勝てそうな相撲は多かったし現役続行していれば番付を上げていったと思う

253 :待った名無しさん :2022/01/22(土) 21:18:22.44 ID:nl3ZIxdb0.net
>>252
それは無い以上!

254 :待った名無しさん :2022/01/23(日) 05:46:55.54 ID:hY0g2fA40.net
>>252
親方引退まで連敗記録を伸ばせたことだろう

255 :待った名無しさん :2022/01/23(日) 20:17:55.93 ID:ZXK8/Jp80.net
27九 服部桜(初)
28初 服部桜(2)
28春 服部桜(3)
28夏 澤ノ富士(初)
28名 服部桜(4)
28秋 川口(初)
28九 服部桜(5)
29初 服部桜(6)
29春 服部桜(7)
29夏 服部桜(8)
29名 服部桜(9)
29秋 服部桜(10)
29九 服部桜(11)
30初 服部桜(12)
30春 服部桜(13)
30夏 服部桜(14)
30名 服部桜(15)
30秋 服部桜(16)
30九 服部桜(17)
31初 森麗(6)
31春 服部桜(18)
元夏 服部桜(19)
元名 服部桜(20)
元秋 服部桜(21)
元九 服部桜(22)
二初 服部桜(23)
二春 服部桜(24)
二名 服部桜(25)
二秋 服部桜(26)
二九 服部桜(27)
三初 服部桜改勝南桜(28)
三春 勝南桜(29)
三夏 勝南桜(30)
三名 勝南桜(31)
三秋 肥後光(初)
三九 澤勇(初)
四初 肥後光(2)

256 :待った名無しさん :2022/01/23(日) 21:26:48.43 ID:xFVdREff0.net
新弟子次第だけどしばらくは肥後光の天下かな

257 :待った名無しさん :2022/01/23(日) 22:49:09.74 ID:8jiEzX+R0.net
初場所終了時点の勝率貼っておきます。

(一部)
東序10  松  澤  田子浦16.   7-21.  .250 ★コロナ全休
西序10  加  藤  二所関16.   9-26.  .257 ★2-5(肥後光、澤勇)

2勝止まりでは、一部卒業には近づかない。早く3勝できるようにならないと…
(二部)
東序 4.  澤ノ富士 伊勢濱21  68-162 .296 ★3-4(白猿、霧丸、東山)
西序 6.  東  山  玉ノ井 27. 138-326 .297 ☆4-3(霧乃華、大天真、大典翔、桝谷)
東二102. 錦  翁  朝日山19  40-93.  .301 ★3-4(若藤岡、霧丸、美ノ富士)
東序 5.  獅子丸  田子浦19  45-103 .304 ★コロナ全休
東二89  我妻桜  式  秀16  22-48.  .314 ★1-6(肥後光)
東序 7.  森  麗  大  嶽34. 241-519 .317 ★3-4(東山、大天真、大典翔)
西二90  千代福  九  重17  16-33.  .3265 ★1-6(瑞光)
西序13  肥後光  木  瀬33. 250-514 .3272 ★0-7
東序17  錦星龍  芝田山20  23-47.  .3286 ★3-4(澤勇、肥後光、星ノ富士)
東序 8.  霧乃華  陸  奥17  23-47.  .3286 ★2-5(白猿、大天真)
東二68  北勝里  八  角29. 143-292 .3287 ★2-5(我妻桜、京の里)

澤ノ富士と東山は3割到達まであと少し。
東山は同時期の森麗よりも勝利数のペースが良くない。序二段に上がる来場所は全敗だけは避けたい。
今年中には森麗が肥後光を抜いてしまうだろう。我妻桜、千代福、錦星龍、霧乃華の若手4人はこのへんに定着しないように…

258 :待った名無しさん :2022/01/23(日) 22:49:55.95 ID:8jiEzX+R0.net
(勝率.357以下)
東序18  澤  勇  式  秀44. 381-745 .338 ★1-7(肥後光)
西二66  京の里  伊勢海25  92-179 .339 ★1-6(大翔城)
西序 4.  錦  丸  朝日山18  38-73.  .342 ☆5-2(澤ノ富士、美ノ富士、森麗、竹丸、若箭原)
東序11  若箭原  西  岩16  23-42.  .354 ☆4-3(加藤、厚雅、桝谷、蒼乃駿)

(勝率.375以下)
東二84  若一輝  放  駒23. 116-206 .360 ★3-4(刻竜浪、富士ノ風、櫻)
西二98  応時山  田子浦20  70-120 .368 ★コロナ全休
西二102. 若藤岡  西  岩19  57-97.  .370 ★3-4(玉の寅、霧丸、大天真)
西序 8.  蒼乃駿  荒  汐19  13-22.  .371 ★3-4(加藤、大典翔、森麗)
東序 3.  玉の寅  片男波16  13-22.  .371 ★2-5(加藤、澤勇)

(20敗未満)
西序 7.  大典翔  追手風16.   8-19.  .296 ★3-4(霧乃華、大天真、潮来桜)
西序 5.  大天真  阿武松16  10-18.  .357 ★2-5(白猿、玉の寅)
東序12  厚  雅  二子山16.   5-9   .357 ★3-4(潮来桜、澤勇、霧乃華)

(番付外)
番付外  隆太陸  常盤山16.   5-15.  .250 再出世
番付外  濱  崎  大  嶽21  23-48.  .324

錦丸、若箭原は序二段に上がるだけに来場所の苦戦が予想される。大負けしないようにがんばれ。
隆太陸(今場所再出世)と大典翔が、来場所終了後は一部か二部に名前が載りそうだ。

259 :待った名無しさん :2022/01/26(水) 05:56:48.15 ID:gtTw+Sx40.net
はなかぜ引退

260 :待った名無しさん :2022/01/26(水) 07:14:16.10 ID:96dl/v+O0.net
もう就職先決まってるもんな

261 :待った名無しさん :2022/01/26(水) 15:04:45.64 ID:4M0Rnm0m0.net
勝南桜の現役最後の対戦相手だった御船山も引退

262 :待った名無しさん :2022/02/01(火) 11:23:31.83 ID:75oUVPvQ0.net
数少ない服部に負けたことがある颯雅が遂に三段目で初の勝ち越ししてたんや

263 :待った名無しさん :2022/02/01(火) 12:15:59.70 ID:15Ws1GqSd.net
>>262
唯一、服部桜に負け越している力士だな

264 :待った名無しさん :2022/02/01(火) 12:32:11.03 ID:dPMEKFcC0.net
>>262
ある意味大相撲史上最大の番狂わせかもしれん

265 :待った名無しさん :2022/02/11(金) 11:11:46.75 ID:w/BlrVuNa.net
横綱稀勢の里は横綱界の服部桜だった

266 :待った名無しさん :2022/02/11(金) 16:59:24.47 ID:3Owkavmf0.net
>>265
かりそめにも横綱で優勝しとんやで、萩原は

267 :待った名無しさん :2022/02/11(金) 21:53:57.80 ID:JqjLlrne0.net
勝南桜も序ノ口が後相撲レベル力士ばかりの場所があれば優勝できた

268 :待った名無しさん :2022/02/12(土) 09:41:44.53 ID:2t+LfDM60.net
>>267
森麗ならともかく後相撲力士を何十人集めても勝南桜は全敗だ

269 :待った名無しさん :2022/02/14(月) 19:45:49.91 ID:xqbZhTJ8pSt.V.net
小林陵侑と勝難って似てる尾根♪

270 :待った名無しさん :2022/02/15(火) 14:38:00.41 ID:SPTHSDpBa.net
ザ・ノンフィクションで服部桜特集やらないかなあ

271 :待った名無しさん :2022/02/15(火) 16:04:47.86 ID:fP5IHxmP0.net
勝南桜はいまだにどんな仕事?

272 :待った名無しさん :2022/02/15(火) 18:40:18.91 ID:XZaCwNRVa.net
>>271
実家はあんなのでも優しく迎え入れたのか、それとも寒空の下で雲を見上げているのか

273 :待った名無しさん :2022/02/16(水) 19:11:13.94 ID:UOtLpOiJ0.net
式秀親方感染か

274 :待った名無しさん :2022/02/17(木) 12:12:56.24 ID:yCdQOXBY0.net
このまま来場所の出場力士が多数感染してしまうようなら、
つい先日引退したあの男に復帰してもらうしかないのか・・・
そう、あの男に。

275 :待った名無しさん :2022/02/17(木) 12:34:31.07 ID:NKwTZvvzd.net
>>274
小櫻?

276 :待った名無しさん :2022/02/17(木) 12:50:47.86 ID:p+l2z7jv0.net
瀧田か

277 :待った名無しさん :2022/02/17(木) 15:30:29.56 ID:zcPLMNBhd.net
勝南桜もこのコロナ禍なら、
流石に一つは勝てるかも

278 :待った名無しさん :2022/02/17(木) 20:41:31.58 ID:+JrHV2zq0.net
それどころか勝南桜優勝もありえた

279 :待った名無しさん :2022/03/01(火) 05:55:22.57 ID:F6zWiIMg0.net
森麗 序二段やな
宇瑠寅も序二段やな

280 :待った名無しさん :2022/03/01(火) 10:55:18.90 ID:KFNmoiS10.net
序二段と三段目を行ったり来たりのエレベーター力士の強さ。

大学ラグビー部員、日本一目指すチームのプロップ。二時間ほど相撲のしきたりや準備運動や技を教えてもらったあと。

相撲ルールの中のみの話。
前者のほうが強い?

281 :待った名無しさん :2022/03/01(火) 12:04:38.76 ID:MXRIAVl9a.net
>>280
体重次第かも

282 :待った名無しさん :2022/03/01(火) 13:41:21.72 ID:KFNmoiS10.net
>>280
力士130キロ
プロップ110キロ
という事に仮定しておきまっす

283 :待った名無しさん :2022/03/01(火) 19:17:04.84 ID:U0dRy6VV0.net
>>279
新弟子いっぱい入ったわけでもないのに結構押し上げられてるね。
十二枚目で3-4だった厚雅まで序二段に上がってる。
大量に辞めたりしたんかな?

284 :待った名無しさん :2022/03/01(火) 21:00:28.53 ID:MXRIAVl9a.net
>>283
序二段百枚目でコロナがらみの全休をした
輝の里を序ノ口に落とせないために
無理矢理百枚目まで作ったせいで
こんなことになってしまった。

285 :待った名無しさん :2022/03/12(土) 23:47:51.35 ID:LBp5yz4y0.net
序の口は14枚目までしかないんだな。

286 :待った名無しさん :2022/03/14(月) 08:24:18.78 ID:szYaF1O60.net
肥後海沢勇弱い弱い

287 :待った名無しさん :2022/03/14(月) 12:15:39.53 ID:4HO30lv1aPi.net
今場所は一つでも勝てば
序二段笑進がありそうだな・・・

流石に全敗は序ノ口にのこしてほしいが

288 :待った名無しさん :2022/03/14(月) 15:31:11.71 ID:dUapm9Ti0Pi.net
後相撲レベルの力士ばかりの序ノ口の場所があれば勝南桜でも優勝できたかもしれない

289 :待った名無しさん :2022/03/16(水) 08:40:17.79 ID:alUSO+V/a.net
( ´,_ゝ`)プッ

290 :待った名無しさん :2022/03/16(水) 11:53:49.89 ID:kySWuNhg0.net
この人たち、素人のスポーツ自慢と相撲ルールなら勝てるのかな?

とりあえず素人スポーツ自慢。設定。
180センチ90キロ。
柔道。二部リーグの大学でまあまあ主力レベル。

291 :待った名無しさん :2022/03/20(日) 10:17:16.11 ID:H3MoMKay0.net
今場所の序ノ口は14枚目までしかないうえに
6人休場してるから終わるのが早いな。
4番で序ノ口終わりか

292 :待った名無しさん :2022/03/20(日) 10:26:07.01 ID:Ddh9HQaEa.net
>>290
後相撲に全勝できても結局他の力士に勝てず3-4とかよくて4-3あたりに落ち着きそう

293 :待った名無しさん :2022/03/20(日) 21:58:25.51 ID:CnppGCPOa.net
澤勇も肥後光も既に1勝してるから隆太陸がまさかのタイトルを決めるかもしれんぞ

万が一1勝でもすれば序ノ口で7(or8)戦全敗が消える大快挙だ
次は雅だから負け確実だが

294 :待った名無しさん :2022/03/20(日) 22:01:47.49 ID:CnppGCPOa.net
ちなみに肥後光は服部桜枠として二番相撲を5日目まで引き延ばされたがそこで番数違いの隆太陸に勝ってしまったため慌てて7日目までに4番相撲を終わらされたという

295 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 10:13:23.29 ID:mr5QEsDD0.net
こんなに序ノ口に休場者がでなければ違ったのかもしれん
隆太陸は運が悪かったな

296 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 19:03:55.82 ID:m/B0EC3q0.net
現最弱の肥後光に負けた時点でね。まあまだ若いから今後成長する可能性はあるけど

297 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 05:42:57.41 ID:GaQ9HnC90.net
肥後光は服部が現役のままダラダラ三十路を迎えてしまったような存在だが最多連敗はたったの14である
服部の異常さが際立つし、一応はコンスタントに勝つので肩を叩かれずに済んでいる理由かもしれない
早く辞めたからって服部の未来が良くなる訳じゃないしね

298 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 06:23:25.25 ID:xhNTgHlU0.net
定期的に髷なくなるし、本人は辞めたいんだろ

299 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 07:47:38.79 ID:XtCXiFnTd.net
一応、部屋では3番目の古株なんだけど

300 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 11:56:24.75 ID:boFhKjLua.net
勝南桜と違い、
辞めても帰る場所がないのかも。

301 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 13:02:35.70 ID:1z0BoGDX0.net
笠力コースか
でも今は浜の店で働いてるんだけど

302 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 23:10:59.03 ID:yVSVFJL80.net
今場所の全敗は隆太陸だな

そういや平成29年から番付外に落ちている琴名和は琴奨菊がインスタで整骨院をやり始めたと報告していたな
協会に籍を置いていても番付外なら就職出来るんかね?
籍がまだ残っている事を知らんのかもしれんが

303 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 22:13:49.04 ID:s1qWsLSNa.net
>>302
https://twitter.com/PolPotNoodle/status/1505647716982042635

ついにらしいぞ
(deleted an unsolicited ad)

304 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 14:06:19.22 ID:Cl5pcVVS0.net
>>303
おおやっとか

加藤が引退みたいだね

305 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:03:07.40 ID:aosO1w+c0.net
新鋭・隆太陸が初優勝!

27九 服部桜(初)
28初 服部桜(2)
28春 服部桜(3)
28夏 澤ノ富士(初)
28名 服部桜(4)
28秋 川口(初)
28九 服部桜(5)
29初 服部桜(6)
29春 服部桜(7)
29夏 服部桜(8)
29名 服部桜(9)
29秋 服部桜(10)
29九 服部桜(11)
30初 服部桜(12)
30春 服部桜(13)
30夏 服部桜(14)
30名 服部桜(15)
30秋 服部桜(16)
30九 服部桜(17)
31初 森麗(6)
31春 服部桜(18)
元夏 服部桜(19)
元名 服部桜(20)
元秋 服部桜(21)
元九 服部桜(22)
二初 服部桜(23)
二春 服部桜(24)
二名 服部桜(25)
二秋 服部桜(26)
二九 服部桜(27)
三初 服部桜改勝南桜(28)
三春 勝南桜(29)
三夏 勝南桜(30)
三名 勝南桜(31)
三秋 肥後光(初)
三九 澤勇(2)
四初 肥後光(2)
四春 隆太陸(初)

>>209によると澤勇は式乃川時代に優勝が1回あるようなので
令和三年九州の澤勇の優勝回数を初から2に修正

306 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 14:42:09.83 ID:iRht+Wqw0.net
服部に負けた颯雅が三段目で二場所連続勝ち越し!

307 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 21:54:44.80 ID:LtV0qLybM.net
後相撲力士の名門、式秀部屋の最上桜が序二段を6勝で勝ち越し。
小学生の頃から期待されてた割には、すでに負け越し2回と期待を裏切ってくれてるが、ようやく本来の力を発揮できるようになったかな?
稀に幕下に上がっても必ず一場所限りで陥落する、最高位三段目の部屋の悪い伝統を打破してほしい

308 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 01:08:25.83 ID:b5uMQs9w0.net
>>307
あの部屋だけに出稽古出来ないのは大きいよね

309 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 06:18:15.26 ID:bjwR52Ar0.net
立浪が移転したけどニショノセキは近くないか?
あそこも後相撲ばっかだけど

310 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 11:36:32.36 ID:KWO0TK3D0.net
式秀部屋って
重量級スポーツの人が勉強見学に訪問しにくることある?

311 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 12:37:04.16 ID:l+K8VHBDdNIKU.net
>>310
ここで聞かずに直接部屋に聞けや

312 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 14:01:21.25 ID:KWO0TK3D0NIKU.net
>>311
ノォォ━━(゚д゚;)━━ッ!!!!

313 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 14:01:53.64 ID:KWO0TK3D0NIKU.net
全部大文字!!!

314 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 14:11:03.77 ID:gTM303vC0NIKU.net
>>309
二所ノ関の花房はそれなりに上がりそうだな
2敗したが負けたのは有望株の琴拳龍と大青山
有望株の若ノ勝に勝っている

315 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 23:56:39.19 ID:x5peaUDW0NIKU.net
>>314
きっちり外国人にだけ負けるあたり師匠譲りだな

316 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 00:25:19.42 ID:QtrNVdSD0.net
>>307
最弱部屋で小学生の頃から面倒見てた子が関取にでもなったら夢あるし頑張って欲しいな。

来場所の番付で式秀部屋で誕生した〇〇桜では番付最上位になるのかな?

317 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 01:32:52.23 ID:HDVbnudja.net
>>314
若の勝とか後相撲にはもったいないしこ名だな…
さらに常盤山、後相撲がいると部屋が呪われて伸び悩む法則があるとすれば、隆大陸をどうにかしないと貴景勝&隆の勝に今後呪いが被弾するんではないか

獅子丸杉下の呪いを受けた稀勢の里&高安
京の里の呪いで引退→婚約破棄の勢
肥後光の呪いで芝と英乃海の不祥事

ちなみに錣山は阿炎が復活したあたりから後相撲でなくなってきた

あるからな

318 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 18:55:58.93 ID:5qjhTvJz0.net
春場所終了時点の勝率貼っておきます。

(一部)
西序13  隆太陸  常盤山16.   5-22.  .185 ★0-7
西序 9.  松  澤  田子浦16.   9-26.  .257 ★2-5(澤勇、肥後光)

隆太陸がまさかの全敗で、堂々の一部入り。
松澤は澤勇、肥後光以外に勝てるようにならないと一部脱出は見えてこないぞ。
(二部)
東二66  東  山  玉ノ井 27. 139-332 .295 ★1-6(若箭原)
東二96  我妻桜  式  秀17  22-52.  .297 ★0-4-3休
東二93  錦  翁  朝日山19  42-98.  .300 ★2-5(若藤岡、高馬鵬)
東二97  澤ノ富士 伊勢濱21  72-165 .304 ☆4-3(森麗、大典翔、桝谷、肥州山)
東序 5.  獅子丸  田子浦19  48-107 .310 ★3-4(潮来桜、霧丸、玉の寅)
西二97  森  麗  大  嶽34. 242-525 .316 ★1-6(蒼乃駿)
東序 4.  霧乃華  陸  奥17  25-52.  .325 ★2-5(星ノ富士、錦星龍)
東序14  肥後光  木  瀬34. 251-520 .326 ★1-6(隆太陸)
東二83  北勝里  八  角29. 146-296 .330 ★3-4(豈亜、高馬鵬、肥後ノ龍)

我妻桜は昨年秋の5勝は何だったのだという不振が続く。一からやり直しって感じ。
獅子丸は着実に勝率が上がってきている。逆に霧乃華は伸び悩んでいると言わざるを得ない状況。
森麗と肥後光の位置は今年中に逆転すると先場所後にカキコしたが、森麗もこの調子ではなあ…

319 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 18:56:46.65 ID:5qjhTvJz0.net
(勝率.357以下)
西序 6.  澤  勇  式  秀45. 383-750 .3380 ★2-5(肥後光、佐田の城)
西二87  京の里  伊勢海25  94-184 .3381 ★2-5(雅、大翔城)
東二53  錦  丸  朝日山18  40-78.  .339 ★2-5(正龍道、大当利)
西二66  若箭原  西  岩17  25-47.  .347 ★2-5(筑乃蔵、最上錦)
東序 3.  錦星龍  芝田山20  27-50.  .351 ☆4-3(潮来桜、霧丸、獅子丸、美ノ富士)
東二98  大典翔  追手風16  12-22.  .353 ☆4-3(森麗、蒼乃駿、琴大興、桝谷)
西二96  千代福  九  重17  20-36.  .357 ☆4-3(澤ノ富士、大典翔、肥州山、櫻)
東序 1.  玉の寅  片男波16  15-27.  .357 ★2-5(厚雅、大典翔)
東二99  蒼乃駿  荒  汐19  15-27.  .357 ★2-5(我妻桜、澤勇)

京の里の弟鳴滝は幕下15枚目以内がいよいよ近くなった。兄ももっと奮起してほしい。
大典翔は初の勝ち越しが序二段という珍しいパターン。これに気を良くしてこのリストから早く消えるよう頑張れ。
玉の寅とか蒼乃駿は、このリストから消えるかと思ったら、一つ上のカテゴリに入ってしまった。


(勝率.375以下)
西二86  若一輝  放  駒23. 120-209 .365 ☆4-3(刻竜浪、肥後ノ龍、北勝里、千代天照)
西二93  若藤岡  西  岩19  60-101 .373 ★3-4(我妻桜、琴大興、蒼乃駿)


(番付外・引退)
西序 4.  加  藤  二所関16.   9-26.  .257 ★全休→引退
番付外  濱  崎  大  嶽21  23-48.  .324
西序 3.  星ノ富士 伊勢濱16.   3-5   .375 ★0-1-6休 1敗は不戦敗なので番付外へ


新弟子がいなかった来場所の序二段〜序ノ口あたりの番付編成はどうなるんだ?
前相撲なしでいきなり新人が夏場所の番付に載るという噂だが…1勝の肥後光が序二段に押し上げられる可能性はあるのか。
序ノ口全敗の隆太陸はさすがに序ノ口残留だろうな。

320 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 19:14:37.68 ID:huPrpPyfM.net
引退式秀はゼロ よっぽど居心地良いんだろう

321 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 19:22:58.11 ID:XXccjbgVa.net
つまり今後も後相撲か

322 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 20:59:11.81 ID:8z0kLFy10.net
>>320
あの部屋の番付下位は障害もちが何人かいるから合意を得た上で継続しているかもしれない

323 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 21:34:33.54 ID:GMn/h49h0.net
>>317
若ノ勝の若は初代若乃花の若
勝は貴景勝、隆の勝の勝
豪華な四股名だねえ

隆太陸はやる気はあるようだしそのうち何とかなるんじゃないか?

324 :待った名無しさん :2022/03/31(木) 21:45:09.58 ID:/0gKN8+n0.net
14日目だけ出場して隆太陸に7敗目つけた琴力泉は引退か。
番付外回避じゃなくて引退相撲だったんだな。

325 :待った名無しさん (ワッチョイ 97a1-tlX+):2022/04/16(土) 17:27:09 ID:ySaX0cR10.net
後相撲レベルの力士ばかりの序ノ口の場所があれば勝南桜でも優勝できた可能性はあった

326 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 09:41:00.48 ID:ahoUKqMy0.net
加藤君はスカしたのか。

327 :待った名無しさん (アウグロ MM5b-RiQw):2022/04/17(日) 15:34:49 ID:ryaw8GIgM.net
須山がお前らの新たなオモチャになるのか

328 :待った名無しさん (アウアウエーT Sadf-XhrW):2022/04/21(木) 20:59:38 ID:NGcd8d3ra.net
>>327
東大相撲部の戦績では、須山は私大相手の団体戦では一人だけ勝ってる
肥後光や澤勇では須山に歯が立たない

329 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 01:41:44.68 ID:HkhFewFD0.net
三段目までは順当に上がれそう

330 :待った名無しさん (スププ Sdbf-qyz5):2022/04/22(金) 08:13:52 ID:TxNwxFLKd.net
服部桜より強いということ?

331 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 11:35:04.93 ID:kLudsUFnd.net
国立大学出身力士では、一ノ矢、舛名大、現役の庄司も三段目まで昇進している。


史上初「東大出身力士」が誕生へ 相撲部屋の厳しい上下関係は大丈夫か?
https://www.news-postseven.com/archives/20220411_1743251.html?DETAIL
>入学直後の5月に行なわれた「国公立大学相撲選手権大会」では、新人戦で3位となっている。
>「土俵上を機敏に動きまわって技を繰り出す宇良タイプ。ただ、私学の強豪にはなかなか勝てないことが多かった」

332 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:28:25.09 ID:ZBde34OD0.net
序ノ口十四枚目で1勝6敗だった肥後光まで序二段に上げちゃうのかよ

333 :待った名無しさん (JP 0H2b-6zUF):2022/05/04(水) 19:44:22 ID:1lpihNJWH.net
333

334 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 22:07:19.66 ID:IOn5aLKQ0.net
澤勇が肥後光に完敗。負け方が酷すぎる。
事実上の序二段劣敗決定戦に敗れた澤勇は、隆太陸との対戦が組まれないと苦しい。
松澤は昨日潮来桜に勝ったが、明日肥後光との対戦が組まれたので、今場所は3勝以上するチャンスかもしれない。

335 :待った名無しさん (ワッチョイ 66b9-vjB4):2022/05/09(月) 22:52:09 ID:uSjJzyb70.net
3人の山田の中で一番注目は
レスリングで世界2位を破ってアジア選手権優勝、
学生選手権で2大会連続金メダル(いずれも86KG級グレコローマン)の
山田修太郎。近年のレスリング出身日本人力士ではトップクラスの実績(宇良とかよりははるか上)国体優勝の琴裕勝、全国中学選手権優勝の旭日松なんかも実績あったが。
過去全日本選手権3位ジュニア五輪優勝の千代夢想という力士は三段目どまりだったが、
山田修太郎は果たして。120KG級じゃなくて86KG級で、今もまだ10キロしか増えてないが。

336 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 14:06:14.54 ID:a54v77lR0.net
名島は後相撲候補だと思ってたけど案外やりそう

337 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 16:28:48.58 ID:UmOEYRNoM.net
後ってなんの意味?

338 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 16:33:44.79 ID:yKS+jyiFd.net
>>337
前の反対

339 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:07:16.83 ID:pcFde/s70.net
一人がスレを伸ばす自演糞スレw

340 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:12:10.51 ID:sAHhcOewa.net
白石桜は後相撲卒業と思ったら逆戻りか

341 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:38:55.11 ID:UmOEYRNoM.net
前相撲よりも弱いということ?>>338

342 :待った名無しさん (アウアウエーT Sae2-HNGk):2022/05/10(火) 22:48:01 ID:TvmTXIYWa.net
前相撲より後に相撲のような何かを取ること >後相撲

343 :待った名無しさん (ワッチョイ bbb8-U1YL):2022/05/11(水) 21:35:21 ID:shNhaplM0.net
臥牙丸が運営してるYouTubeのががチャンネルを見てたら、
「現役力士で誰と一番相撲を取りたいか」という質問に
「服部桜」と答えてた。

344 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 22:46:36.10 ID:Da8saGcG0.net
東大出だから相撲界では出世できなくても、廃業しても、就職先困らないどころか、引く手あまたじゃね?
舛名大も中日新聞に就職したし。

345 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 23:13:10.45 ID:NuuZfEzG0.net
>>344
いくら東大でも哲学科だから、引く手あまたというわけにはいかないだろう
理屈ぽくて扱いにくいイメージあるし

346 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 00:04:15.97 ID:nK5FPwyD0.net
>>344  >>345 スレ違い

347 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 00:49:48.60 ID:+PkkhjTF0.net
(・c_・`)ソッカー

348 :待った名無しさん (ワッチョイ fbec-U1YL):2022/05/12(木) 13:03:56 ID:bJ60/AYe0.net
須山は三段目くらいまでは上がりそうだからこのスレとは縁がなさそうだな

349 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f57-2rj3):2022/05/12(木) 13:15:17 ID:a4kQ16mu0.net
師匠も三段目中位まではすぐ上がれるっていってたみたいだし

350 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 18:48:34.86 ID:RMnADhcId.net
勝南桜よりは確実に強いのか…

351 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 19:16:12.70 ID:llpNit3Ba.net
なかなか後相撲と新弟子が当たらんな

352 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 19:33:20.21 ID:XukvO+Cb0.net
隆太陸「何で序二段とばかり…」

353 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 21:35:19.42 ID:MjnLQHkYa.net
>>352
もう少し待ってりゃ澤勇と当たるぞ

354 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 21:42:41.77 ID:r+xLoAgn0.net
新弟子の中に次世代の後相撲をけん引しそうなの、いる?

355 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 22:10:14.70 ID:wF75bTmka.net
むしろ居すぎた最近までがまずいんだよ
式秀もこのまま行けば次は井筒部屋だ

356 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 09:16:14.00 ID:wGe4OGBA0.net
名島っていうのはガリガリだけど、峰雲よりは強そうだな
あと相撲協会のサイトって取組後1分もしないで取組結果反映するのな
専属の入力担当者が張り付いているのか

357 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 09:28:09.33 ID:wGe4OGBA0.net
おいおい肥後光が弱すぎて若山中がびっくりしてるじゃねーか
軽く押したら土俵外まで吹っ飛んでるし

358 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 09:33:59.77 ID:V7fdYXoS0.net
>>356
入門して間もないガリガリは気にはならんな
名島はやる気感じられる
先場所くらいからリアルタイムでの更新になったね

隆太陸が連敗脱出か
勝南桜のような逸材は中々現れんね

359 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 10:28:03.22 ID:AgPmVhfN0.net
川口がストレート勝ち越しやないかw

360 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 10:41:37.64 ID:YAQS1+em0.net
服部○桜が五連敗

361 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 12:11:24.01 ID:WDlZQrBGr.net
昨日の時点で式秀部屋の3人が4戦全勝。
何か起こるのか?

362 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 13:19:19.68 ID:KOnUQlPJM.net
天変地異

363 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 13:40:04.51 ID:76UWAFH7r.net
>>361
何も起こらない
順当に全員負けた

364 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 19:03:37.51 ID:net4drf50.net
流れにワロタ

365 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 07:12:00.57 ID:neSw6BOka.net
最上桜も負け越し
いつも通り順調な式秀

366 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 07:35:00.91 ID:SInkiE+Ed.net
最高位で4連勝なら凄いけど番付下げての4連勝だからね。
式秀部屋の力士は伸び悩みが多いし最上桜もまだ高校生の年なので結果自体は気にすることないが式秀部屋というのが心配だね。

367 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 10:03:00.42 ID:dPe8gwZs0.net
最上桜は入って2年目で三段目に上がれているのなら上出来じゃね?
部屋の環境からか相撲がぬるいのが不安要素ではあるが

今場所の序ノ口は曽我というのが全敗しているのか
先場所全敗の隆太陸は2勝しているな

368 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 10:31:45.19 ID:VwE5Ape9a.net
太陸はいい兄弟子いて後相撲がおかしいんだよな
これは獅子丸や澤ノ富士や大典翔あたりにも言えるが

369 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 11:59:01.49 ID:Y39JP7Ts0.net
服部桜改めしょうなんざくらは
今どこでなにしてーる?
ちゃんこ屋?

370 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 17:06:14.65 ID:9S/RolGR0.net
勝南桜の対戦相手が後相撲レベルの力士ばかり場所があれば
勝南桜でも優勝できたかもしれない

371 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 17:15:28.87 ID:gYCD/24lF.net
>>369
ぷー

372 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 13:29:26.70 ID:R8OKL8f3H.net
結局田子の浦は隆の鶴、若の里が後相撲生産機だったわけか

373 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 19:01:00.18 ID:EetZ4WAo0.net
夏場所終了時点の勝率です。
 
(一部)
東序 5.  隆太陸  常盤山16.   7-27  .206 ★2-5(山田、佐野)
東二110. 松  澤  田子浦16  12-30  .286 ★3-4(潮来桜、肥後光、霧丸)
 
隆太陸は新人2人から星を拾う。カモをもっと見つけていけば一部脱出に近づける。
松澤は明らかに進歩が見えてきた。来場所は勝ち越しと勝率3割超えを期待。
(二部)
東二96  東  山  玉ノ井 27. 140-338 .293 ★1-6(若新)
東二75  澤ノ富士 伊勢濱21  74-170 .303 ★2-5(輝の里、東山)
東序 4.  我妻桜  式  秀17  25-56.  .309 ★3-4(山田、肥後光、霧乃華)
西二107. 森  麗  大  嶽34. 244-530 .315 ★2-5(澤勇、潮来桜)
西二104. 錦  翁  朝日山19  47-100 .320 ☆5-2(厚雅、佐田の城、霧乃華、最上錦、獅子丸)
東二105. 獅子丸  田子浦19  52-110 .321 ☆4-3(京の里、蒼乃駿、森麗、佐田の城)
東二112. 肥後光  木  瀬34. 252-526 .324 ★1-6(澤勇)
東二95  北勝里  八  角29. 149-300 .332 ★3-4(東山、若箭原、大国山)
西二108. 霧乃華  陸  奥17  28-56.  .333 ★3-4(玉の寅、潮来桜、森麗)
東二73  千代福  九  重17  21-42.  .333 ★1-6(澤勇)
 
錦翁と獅子丸が勝ち越し。二部脱出が少し見えてきた。通算300敗の北勝里も二部脱出まであと少しだ。
東山、森麗、肥後光は相変わらずという感じ。千代福がまた二部に戻ってきてしまった。

374 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 19:02:24.21 ID:EetZ4WAo0.net
(勝率.357以下)
西二109. 澤  勇  式  秀45. 383-757 .336 ★0-7
西二102. 京の里  伊勢海25  97-188 .340 ★3-4(澤勇、蒼乃駿、琴大興)
西二75  大典翔  追手風16  14-27.  .341 ★2-5(澤ノ富士、玉乃若)
西二86  錦  丸  朝日山19  43-82.  .344 ★3-4(寺尾翔、白猿、大翔浜)
東二106. 蒼乃駿  荒  汐19  17-32.  .347 ★2-5(霧丸、肥後光)
東二93  若箭原  西  岩17  28-51.  .354 ★3-4(浪速武蔵、東山、神山)
 
錦丸と若箭原は着々と勝率を上げてきている。逆に蒼乃駿が尻すぼみ気味。
澤勇はあと9連敗しないと二部行きにはならないが、今年中の二部入りが現実味を帯びてきた。
 
 
(勝率.375以下)
西二100. 若  新  西  岩19  61-107 .363 ★1-6(澤勇)
東二67  若一輝  放  駒24. 123-212 .3672 ★3-3-1休(刻竜浪、阿龍、大天真)
東二108. 玉の寅  片男波16  18-31.  .3673 ★3-4(森麗、潮来桜、隆太陸)
西二79  錦星龍  芝田山21  31-53.  .369 ☆4-3(美ノ富士、松木、馬渕、松ヶ島)
 
若新は若藤岡からの改名だが、今場所は効果がなかった。
玉の寅はまだ勝ち越し経験がない。来場所こそ…

375 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 19:03:31.76 ID:EetZ4WAo0.net
(6〜19敗・番付外)
東序18  曽  我  伊勢海15.   0-7   .000 ★0-7
東序12  若  清  西  岩19.   1-7   .125 ★1-7(曽我)
西序20  錦  織  宮城野15.   1-6   .143 ★1-6(曽我)
番付外  濱  崎  大  嶽21  23-48.  .324
 
曽我は基本が何もできていない感じ。場所後は同郷の先輩錦木にみっちり鍛えてもらえ。
若清と錦織は闘志が足りない感じがある。
新人では、この他2勝5敗だった山田、佐野、出立を含めた6人には今後も注目していきたい。

376 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 19:15:09.24 ID:lIaZkylRa.net
ついに白鵬の下にも後相撲候補が来たか…

377 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 20:48:30.61 ID:/0gKN8+n0.net
後相撲夏場所は曽我が初土俵・初優勝!

27九 服部桜(初)
28初 服部桜(2)
28春 服部桜(3)
28夏 澤ノ富士(初)
28名 服部桜(4)
28秋 川口(初)
28九 服部桜(5)
29初 服部桜(6)
29春 服部桜(7)
29夏 服部桜(8)
29名 服部桜(9)
29秋 服部桜(10)
29九 服部桜(11)
30初 服部桜(12)
30春 服部桜(13)
30夏 服部桜(14)
30名 服部桜(15)
30秋 服部桜(16)
30九 服部桜(17)
31初 森麗(6)
31春 服部桜(18)
元夏 服部桜(19)
元名 服部桜(20)
元秋 服部桜(21)
元九 服部桜(22)
二初 服部桜(23)
二春 服部桜(24)
二名 服部桜(25)
二秋 服部桜(26)
二九 服部桜(27)
三初 服部桜改勝南桜(28)
三春 勝南桜(29)
三夏 勝南桜(30)
三名 勝南桜(31)
三秋 肥後光(初)
三九 澤勇(2)
四初 肥後光(2)
四春 隆太陸(初)
四夏 曽我(初)

服部桜なきあとは群雄割拠の様相を呈してるな

378 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 22:01:26.80 ID:iy28GVcu0.net
群憂割拠

379 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 19:26:39.03 ID:hnk8HBvpa.net
曽我は肥後光、澤勇が落ちてきた序ノ口で一つ二つ拾えるかどうかが来場所の注目どころ
これで来場所も0-7なら服部桜二世と言われても仕方がないことになるし、奴より体重が重いのがなおさら厳しいことに

総レス数 379
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200