2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ190

1 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 20:46:35.09 ID:hAp1JPbq0.net


2 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 20:53:36.68 ID:edD0Yn5b0.net
舛ノ山引退かー

3 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 20:56:59.22 ID:V18lb1Sj0.net
年寄名跡・親方総合スレ189
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1618923732/

4 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 21:09:30.14 ID:V18lb1Sj0.net
年寄停年予定(向こう5年)

2021.10.28 湊川    大徹    二所ノ関
2022.01.11 二所ノ関  若嶋津   二所ノ関
2022.04.25 尾車    琴風    二所ノ関
2022.06.06 立田山   薩洲洋   時津風
2022.06.11 大島    魁輝    伊勢ヶ濱 ☆再雇用
2022.08.14 高島    高望山   伊勢ヶ濱
2022.08.20 宮城野   竹葉山   伊勢ヶ濱
2022.10.15 大山    大飛    高砂    ☆再雇用
2023.02.14 鏡山    多賀竜   時津風
2023.04.24 入間川   栃司    出羽海
2024.04.02 陸奥    霧島    時津風
2024.04.07 花籠    太寿山   二所ノ関
2025.07.05 伊勢ヶ濱  旭富士   立浪
2025.09.30 大嶽    大竜    二所ノ関
2025.11.06 陣幕    富士乃真 高砂
2025.12.06 白玉    琴椿    二所ノ関
2025.12.08 錦島    朝潮    高砂    ☆再雇用
2026.02.28 常盤山   隆三杉   二所ノ関
2026.04.25 粂川    琴稲妻   二所ノ関
2026.05.10 峰崎    三杉磯   二所ノ関 ☆再雇用




【借り空き名跡一覧】2021.05.21 所有者    関係(一門)

寶千山    39歳 振分           他一門(高砂)
佐田の富士 35歳 山科   元大錦     同門(出羽)
翔天狼    38歳 北陣    遠藤    他一門(時津風)
天鎧鵬    36歳 音羽山  阿武咲   他一門(二所)
豊ノ島     37歳 井筒   元逆鉾遺族  同門(時津風)
鶴竜      36歳                    (時津風)
琴勇輝    30歳 君ヶ濱  隠岐の海 他一門(高砂)
(空き名跡)     間垣               (時津風)
(空き名跡)     佐ノ山   千代鳳       (高砂)
(空き名跡)     春日山  勢          (高砂)
(空き名跡)     桐山    黒瀬川       (伊勢ヶ濱)

5 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 21:12:25.96 ID:V18lb1Sj0.net
【年寄襲名資格者一覧】2021夏場所現在 ◎年寄株所有(公式発表者)※外国籍

A 部屋新設、既存部屋継承、部屋付き親方

横綱(5年): 白鵬
大関(3年): 高安 貴景勝 朝乃山 正代 ※照ノ富士 ※栃ノ心
三役25場所: 
幕内60場所: ◎隠岐の海 ※玉鷲

↑あと三役2場所: 御嶽海

B 既存部屋継承、部屋付き親方

関脇: 妙義龍 ◎勢 魁聖 宝富士 御嶽海 大栄翔 隆の勝 ※碧山 ※逸ノ城
小結: 松鳳山 ◎千代鳳 常幸龍 千代大龍 ◎阿武咲 ◎遠藤 北勝富士 阿炎 竜電
幕内20場所: 豊響 佐田の海 千代の国 徳勝龍 輝 錦木 千代丸 ※旭秀鵬
関取30場所: 富士東 旭日松 千代ノ皇 明瀬山 英乃海 石浦
        : 旭大星 大翔丸 剣翔 琴恵光 ※東龍 ※千代翔馬
↑あと関取2場所: 磋牙司* ⇒保証書を伴う有資格者

↑あと幕内1場所: 豊山*


C 既存部屋継承

幕内12場所: 舛乃山 豊山 明生
関取20場所: 磋牙司 北?磨 芳東 大奄美 照強 貴源治 ※鏡桜

↑あと幕内1場所: 志摩ノ海
↑あと関取1場所: 志摩ノ海 翔猿 水戸龍 天風*

↑あと関取3場所: 若隆景 矢後 ※大翔鵬* 
↑あと幕内3場所: 炎鵬*
↑あと関取4場所: 炎鵬
↑あと幕内5場所: 霧馬山


http://ja.wikipedia.org/wiki/年寄名跡#襲名権を持つ現役力士

6 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 21:16:48.21 ID:mNMtoKQVa.net
>>4訂正
年寄停年予定(向こう5年)

2021.10.28 湊川    大徹    二所ノ関
2022.01.11 二所ノ関  若嶋津   二所ノ関
2022.04.25 尾車    琴風    二所ノ関
2022.06.06 立田山   薩洲洋   時津風
2022.06.11 大島    魁輝    伊勢ヶ濱 ☆再雇用
2022.08.14 高島    高望山   伊勢ヶ濱
2022.08.20 宮城野   竹葉山   伊勢ヶ濱
2022.10.15 大山    大飛    高砂    ☆再雇用
2023.02.14 鏡山    多賀竜   時津風
2023.04.24 入間川   栃司    出羽海
2024.04.02 陸奥    霧島    時津風
2024.04.07 花籠    太寿山   二所ノ関
2025.07.05 伊勢ヶ濱  旭富士   立浪
2025.09.30 大嶽    大竜    二所ノ関
2025.11.06 陣幕    富士乃真 高砂
2025.12.06 白玉    琴椿    二所ノ関
2025.12.08 錦島    朝潮    高砂    ☆再雇用
2026.02.28 常盤山   隆三杉   二所ノ関
2026.04.25 粂川    琴稲妻   二所ノ関
2026.05.10 峰崎    三杉磯   二所ノ関 ☆再雇用




【借り空き名跡一覧】2021.05.21 所有者    関係(一門)

寶千山    39歳 振分           他一門(高砂)
佐田の富士 35歳 山科   元大錦     同門(出羽)
翔天狼    38歳 北陣    遠藤    他一門(時津風)
天鎧鵬    36歳 音羽山  阿武咲   他一門(二所)
豊ノ島     37歳 井筒   元逆鉾遺族  同門(時津風)
鶴竜      36歳                    (時津風)
琴勇輝    30歳 君ヶ濱  隠岐の海 他一門(高砂)
(空き名跡)     間垣               (時津風)
(空き名跡)     佐ノ山   千代鳳       (高砂)
(空き名跡)     春日山  勢          (高砂)
(空き名跡)     桐山    元黒瀬川     (伊勢ヶ濱)

7 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 22:16:55.43 ID:VCD/YMLE0.net
年寄停年予定(向こう5年)

R03.10.28 湊川    大徹    二所ノ関
R04.01.11 二所ノ関  若嶋津   二所ノ関
R04.04.25 尾車    琴風    二所ノ関
R04.06.06 立田山   薩洲洋   時津風
R04.06.11 大島    魁輝    伊勢ヶ濱 ☆再雇用
R04.08.14 高島    高望山   伊勢ヶ濱
R04.08.20 宮城野   竹葉山   伊勢ヶ濱
R04.10.15 大山    大飛    高砂    ☆再雇用
R05.02.14 鏡山    多賀竜   時津風
R05.04.24 入間川   栃司    出羽海
R06.04.02 陸奥    霧島    時津風
R06.04.07 花籠    太寿山   二所ノ関
R07.07.05 伊勢ヶ濱  旭富士   立浪
R07.09.30 大嶽    大竜    二所ノ関
R07.11.06 陣幕    富士乃真 高砂
R07.12.06 白玉    琴椿    二所ノ関
R07.12.08 錦島    朝潮    高砂    ☆再雇用
R08.02.28 常盤山   隆三杉   二所ノ関
R08.05.10 峰崎    三杉磯   二所ノ関 ☆再雇用

【一時的襲名一覧】 R03.05.12 所有者 (所有一門)襲名者一門

寶千山    39歳 振分     《協会》    (高砂)出羽海
佐田の富士 36歳 山科    元大錦    (出羽海)出羽海=同門
翔天狼    39歳 北陣      遠藤    (時津風)出羽海
天鎧鵬    36歳 音羽山    阿武咲 (二所ノ関)出羽海
豊ノ島     37歳 井筒    元逆鉾遺族 (時津風)時津風=同門
鶴竜      35歳 【横綱5年】 〜 R08.03.24    時津風
琴勇輝    30歳 君ヶ濱     隠岐の海  (高砂)二所ノ関

≪未襲名≫      間垣    《協会》   (時津風)
≪未襲名≫      佐ノ山    千代鳳    (高砂)
≪未襲名≫      春日山    勢     (時津風)
≪未襲名≫      桐山    元黒瀬川 (伊勢ヶ濱)
≪未襲名≫      出来山   元出羽の花(出羽海)

8 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 23:21:01.48 ID:VCD/YMLE0.net
【襲名資格者】◎株所有(公式発表者) ●外国籍
令和3年5月場所現在

A) 新設/継承/部屋付き親方

横綱(5年): 白鵬
大関(3年): 高安 貴景勝 朝乃山 正代 ●照ノ富士 ●栃ノ心
三役25場所: 
幕内60場所: ◎隠岐の海 ●玉鷲

↑あと三役1場所: 御嶽海

B) 継承/部屋付き親方

関脇: 妙義龍 ◎勢 魁聖 宝富士 御嶽海 大栄翔 隆の勝 ●碧山 ●逸ノ城
小結: 松鳳山 ◎千代鳳 常幸龍 千代大龍 ◎阿武咲 ◎遠藤
   : 北勝富士 阿炎 竜電
幕内20場所: 豊響 佐田の海 千代の国 徳勝龍 輝 錦木 千代丸 ●旭秀鵬
関取30場所: 富士東 旭日松 千代ノ皇 明瀬山 英乃海 石浦
        : 旭大星 大翔丸 剣翔 琴恵光 ●東龍 ●千代翔馬
↑あと関取2場所: 磋牙司* ⇒保証書を伴う有資格者

↑あと関取3場所: 豊山
↑あと幕内1場所: 豊山*

C) 既存部屋継承のみ

幕内12場所: 舛乃山 豊山 明生: 志摩ノ海
関取20場所: 磋牙司 北?磨 芳東 大奄美 照強 貴源治 翔猿 ●鏡桜 ●水戸龍

http://ja.wikipedia.oR0g/wiki/年寄名跡#襲名権を持つ現役力士

↑あと関取1場所: 天風*
↑あと関取2場所: 若隆景 矢後
↑あと関取3場所: 炎鵬 ●大翔鵬 
↑あと幕内3場所: 炎鵬*
↑あと幕内4場所:  ●霧馬山

9 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 23:33:16.21 ID:KQtzAQ8da.net
朝乃山と竜電の影に隠れて琴錦嫁(朝日山女将)のパワハラ騒動ってのが記事になってるだけど
全然話題にならなくて助かってるな

なんで場所に終盤になって立て続けにこんな記事出すんだよw
場所終わってからにしてくれよな

10 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 23:54:01.72 ID:Q5Jo0pR40.net
時津風部屋を先代女将が仮差押えしたらしいが
第三者に売却されたら移転になってしまうのかな

11 :待った名無しさん :2021/05/21(金) 23:56:16.98 ID:qQyS1wFC0.net
くつろげよは、千賀ノ浦襲名?

12 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 00:27:06.44 ID:yk8r7g/nd.net
>>11
Cカテゴリだから不可能

13 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 01:09:54.13 ID:WfUzXVTz0.net
違法行為の賭博が1場所謹慎なのに外出で複数場所は変だよなー
アビと時津海の前例作った以上は今更緩められんのだろうが

14 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 01:40:13.17 ID:or+ydags0.net
>>10
仮差押って係争中に処分(売却)されないようにするもんじゃないの?

15 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 03:08:33.31 ID:Jh0j/Vmh0.net
>>1
御嶽海は来場所Aカテ確実ですな

16 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 03:27:14.48 ID:yk8r7g/nd.net
>>14
離婚絡み

17 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 07:52:37.47 ID:21i8fmt50.net
舛ノ山は大関倒したし、三賞もとったのに親方なれないなんて

マネージャーになりそうだけど

18 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 07:57:47.05 ID:J+ooHZJA0.net
>>10 の記事だと間垣株は時津海所有ってなってるな
相撲協会のやることはホントクズだよなw

時津海は、株・建物・土地の金どっから工面したんだよw

19 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 09:29:43.34 ID:yPdRng8/0.net
高田川も指導力ないよな、竜電みたいな人でなしを育成してさ

20 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 09:40:15.61 ID:33pmfVVv0.net
貴乃花、貴闘力、安芸乃島は3人とも弟子が出場停止処分を受けたという共通点ができた。

21 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 09:51:24.44 ID:21i8fmt50.net
若乃花は退職して正解だったかも

22 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 09:51:53.35 ID:21i8fmt50.net
理事長にふさわしいのは境川さんだけど

今理事長になったら批判されそう

23 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 10:10:48.33 ID:C6AAMw/RM.net
名義はともかく実態は元豊山の持ち物なんだろ?

24 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 12:11:29.22 ID:HNxHzlxE0.net
元土佐豊が所有できるわけないね
時津風もどうなるか

25 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 13:13:33.11 ID:21i8fmt50.net
東大卒の人を理事長にしないのはおかしい

26 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 14:03:21.19 ID:v858cG7y0.net
結果として名ばかりでも白鵬が引退してなくて良かった
角界のトップがやらかすのと
2番手がやらかすのでは大分イメージが違う

27 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 14:13:02.85 ID:gJ5MA2i5a.net
栃乃和歌の理事長就任はまだかいな

28 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 17:54:34.96 ID:Phscdbwta.net
>>17
くつろげマネージャーはパワハラキツそう

29 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 18:06:08.31 ID:ceacfKUr0.net
>>25

公益財団法人の理事ポストは、一つくらいは天下り用に廻すとこが多いけどね。
天下り是非論は語らないとして、警察官僚のヒトを一人くらい理事に座らせれば面白いカモ。

30 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 18:17:15.33 ID:PSFLqnRgd.net
ドラえもんがどこでもやっていけるでしょう…と部屋に残らない事を仄めかしてたから大丈夫でしょ

31 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 18:21:50.87 ID:kSIFYXTJ0.net
天下りでも股割り出来ないヤツは不要

32 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 18:22:20.25 ID:e7XlhVae0.net
株足りないよね

33 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 20:32:07.54 ID:YZcPYCrf0.net
>>29
外部理事で東京高検とNHK、読売が入ってるじゃん

34 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 20:46:17.27 ID:guzWh62Ja.net
>>17
まずは腰の療養が先と言っているな

35 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 20:49:13.09 ID:1lzmQ4bb0.net
そろそろ勢の引退発表来そうだな

36 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 22:05:32.98 ID:HNxHzlxE0.net
>>29
監事に今は総務官僚、かつて吉野準元警視総監が外部理事だった

37 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 22:21:05.60 ID:kSIFYXTJ0.net
初代理事長もその上に居た会長も軍人

38 :待った名無しさん :2021/05/22(土) 22:22:41.90 ID:NePHGBUO0.net
外部理事待望論者は外部理事が天下りのポストに過ぎないという観点が欠如してる

39 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 01:01:36.36 ID:9UmS6Mera.net
男境川も豪栄道の賭博は止めさせられなかったしな
師匠が謹慎になってやっと止めたんだってさ

40 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 02:21:46.31 ID:+4kkWfyea.net
伊藤滋と村山が外部理事になったのは2008年ごろだと思うが
あれから協会が徐々に近代組織の体をなしてきたとはいえ
あの頃からメディアの力士への監視が厳しくなりすぎて
スケールの大きな力士が育ちにくくなってきている
それでもなお「協会は腐っている」「体質が古すぎる」「外部理事長を!」
と言われつづけてるんだから(しかも糞闘力みたいな賭博野郎に背後から攻撃されている)
八角も尾車も心労が絶えないだろうね。朝乃山なんて冷静に考えれば大して悪いことしてないよw

41 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 07:59:23.33 ID:uRWs2vQ40.net
朝乃山のスキャンダルは、ただの夜遊びネタじゃないように見えるから怖い

42 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 08:12:08.39 ID:6ClyyU6Sd.net
>>41
コロナの感染リスクの問題だから夜遊びネタではない

43 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 08:43:44.60 ID:tQj+pN5b0.net
協会に対して嘘を付いたのが問題だろ
腹を括って正直に話せば良いものを

44 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 09:21:45.24 ID:ExecQ91S0.net
白鵬理事長誕生してほしい

45 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 09:21:59.96 ID:gg4eGDPWa.net
白鵬は一代年寄でいいだろ

46 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 09:23:15.71 ID:ExecQ91S0.net
もしくは荒磯理事長で

47 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 11:27:05.90 ID:0vV/+Lcv0.net
若手親方で将来の理事長候補は今のところ栃東、魁皇、稀勢の里、白鵬か
栃東はうざそう

48 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 11:29:11.11 ID:ExecQ91S0.net
栃東は脳梗塞さえなければ理事長の可能性が今より高かった

49 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 11:30:10.17 ID:xvto0iXya.net
魁皇はイイ奴だと思うけど、あまり人を束ねてリーダーになるイメージがないんだよな
千代大海のほうが親分肌で力士の兄貴分みたいなポジションで仕事できそう
一応だけど部屋に関取が多いのもポイント高い

50 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 11:30:32.01 ID:ExecQ91S0.net
豪栄道は出羽だし可能性ありかも

51 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 11:32:40.45 ID:ExecQ91S0.net
理事長の可能性
◎ 荒磯 武隈 白鵬 九重 貴乃花(外部理事長)
○ 鶴竜 浅香山 玉ノ井 鳴戸 秀ノ山 照ノ富士 藤島
△ 武蔵川 田子ノ浦 西岩 甲山 

52 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 11:40:34.68 ID:3kbOhMMq0.net
>>40
八角尾車は子分に甘く、逆らう人間には厳しい処分をするダブスタを正当化するのに心労が絶えないってか

53 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 11:48:30.36 ID:QLP/5JcU0.net
八角の次は春日野理事長だろ

54 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 12:06:48.23 ID:McF+5Kxwd.net
若手だと藤島が最有力だと思ってたけどそうでもないの?

55 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 12:10:20.45 ID:jvei2nMo0.net
>>53
お前何度も同じ妄想書いてるけど、八角よりも春日野の方が年上なのを知らずに書いてるんだろw
だから八角が定年前に辞めなきゃ理事長にはなれない
無能八角が自ら辞めて暴力春日野にチェンジするってかww

56 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 12:34:19.40 ID:ExecQ91S0.net
春日野部屋ではなぜ不祥事を防げなかったのか

親方は明大卒だよ

57 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 12:38:33.99 ID:McF+5Kxwd.net
スポーツ選手の大卒なんてなんの人格補償にもならねえよ

58 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 12:39:01.35 ID:McF+5Kxwd.net
朝乃山だって大卒だし

59 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 12:54:22.46 ID:8YPV1k6La.net
関取になった後や引退後に改めて入学するケースは?

60 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 13:27:00.96 ID:WnNr9vwM0.net
スポーツ選手でなければ学歴が人格保証になるという思想を持ってることに人格を疑うね

61 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 13:54:36.89 ID:rkijTBbP0.net
相撲協会の不祥事対処は学歴でどうにかなるもんじゃないね
当然ある程度教養は必要だが
相撲社会は独特なんだから

62 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 14:44:26.27 ID:HBH8cbOF0.net
若乃花の方が理事長には向いてると思う
敵対している派閥もうまくまとめそう

63 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 15:00:10.01 ID:hf3lYdSI0.net
白鵬は間垣株難航してるの?

64 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 15:03:31.18 ID:l3kOOMRR0.net
元横綱白鵬の間垣親方って屈辱だなw

65 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 15:37:53.61 ID:ExecQ91S0.net
実力があったのに親方になれなかった力士
服部 
巴富士
隆乃若
栃剣
若瀬川
鳳凰
栃赤城
追風海
旭道山
舛ノ山

服部と隆乃若は頭がよかったからとりわけ残念

66 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 15:47:55.04 ID:G4k1AMkc0.net
>>65
ますのやまってパワハラ仮病野郎やん

67 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 15:56:25.07 ID:WnNr9vwM0.net
白鵬が嫌いだから一代年寄にしてやらないという連中の理屈がよくわからん
一代年寄なんて名誉ではあってもその実弟子に継がせることができない半端物
半端物に嫌いな白鵬がはしゃいで、そのおかげで他の力士一人が助かるならこれ以上の事はないだろう
それに、白鵬は親方になったあとに失脚するリスクが大だが、普通の株だと後始末が面倒な事になる
貴乃花問題は貴乃花が一代年寄じゃなかったら、残った株を巡って余計混迷してた

68 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 16:02:44.46 ID:ExecQ91S0.net
実力があったのに早く協会から去ってしまった力士など
若乃花
大翔鳳

陣岳
琴ヶ梅
琴富士

69 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 16:05:56.29 ID:QKbl066z0.net
>>67
今までの一代年寄候補者に反対意見はほとんど無かったけど白鵬は違う
白鵬に渡したくないから一代年寄を無かったことにしたのは屁理屈だけど、自業自得

70 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 16:27:30.00 ID:WnNr9vwM0.net
だから屁理屈で反感買うよりも、ここはくれてやった方が後々得だって話

71 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 16:28:38.83 ID:n496xSnF0.net
一代年寄は廃止でいいと思うけどね
大雑把に1960年代の大鵬、70年代の北の湖、80年代の千代の富士、90年代の貴乃花、2000年代の朝青龍、10年代の白鵬と今までは10年ごとに出現していたけど、今後は難しいだろうね
親方株が一つ増えるといってもたかが知れているし、それなら再雇用の人だけ、株いらずの現役名許可した方がいいかと
他のスポーツ、武道でもそうだけど、必ずしも名選手が名コーチとは限らないし、親方になったら一律でゼロからスタートさせる為に現役時代の名前を使わせるのは反対
取得させないと外国人差別いうやつがいるけど、渡した方が他の親方との差別行為で深刻
協会内に一代年寄がいないわけだから、廃止にするには今しかない
白鵬に渡したら、それが出来るのが30年後くらいになる

72 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 16:31:50.28 ID:041VAICN0.net
白はそもそも協会に残らんでいいがな

73 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 16:52:09.39 ID:uRWs2vQ40.net
>>65
玉龍琴別府あたりも入れてほしい

74 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 17:00:20.01 ID:ftAl/9U4a.net
間垣駄目なら同門桐山も空いたよね
宝富士か照ノ富士が抑えてるかもしれないけど

75 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 17:20:40.67 ID:V62PQDtm0.net
>>51
おまえ九重はもはや外様ではないとかバカ発言してたやつだろw
弱小一門の外様の千代大海(単なる大関止まり、弟子育成実績もほとんどなし)
が理事長になることなどない

76 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 18:45:43.52 ID:rABqTg1ia.net
これで照ノ富士は優勝4回。横綱の師匠に並ぶという。
本人は帰化を希望してるらしいし伊勢ヶ濱は株を用意してやれよ
膝の具合を考えると引退もそう遠い話ではないよ

77 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 19:14:40.23 ID:wLP7AFg5a.net
株は用意するだろうけど当面は引退しねえから外野から見ても分からんぞ

78 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 19:24:52.93 ID:hibOyB9e0.net
横綱になれば照ノ富士親方で5年残れるわけだし5年後丁度親方定年だから伊勢ヶ浜継ぐんじゃね?

79 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 19:24:59.82 ID:V62PQDtm0.net
>引退しねえから外野から見ても分からんぞ
そこは普通、帰化が完了しない限り外野からみてもわからんだろ

80 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 19:28:23.26 ID:QKbl066z0.net
モンゴル出身の照が伊勢ヶ濱を継いで、師匠の身内の安美錦が部屋付きになるってあるかなぁ・・・?

81 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 19:40:34.34 ID:5y3Y5m9F0.net
明日発売の[週刊ポスト]
⇒ワイド特集:私の推理が正しければ…(抜粋)
▼井筒部屋再興計画浮上で鶴竜も親方になれない!?

82 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 20:03:28.77 ID:MqVWCnDWa.net
安美錦は年齢という手の平返しもありえそうだけどどうだろう?
青森部屋としての面を重視しないなら照ノ富士普通に有り得るよね大関だし

83 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 20:11:36.31 ID:mQ0mhIzd0.net
>>76
株どころか旭富士の養子になる話まであるって記事を見たが
ひとみさんコースじゃないの?
旭富士は娘しかいないし

84 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 20:41:20.45 ID:rABqTg1ia.net
>>83
伊勢ヶ濱はそこまで踏み込んで考えてくれてるのか

俺はテルが間垣だと面白いと思ったのだが。
白鵬が一代年寄を無事に取って、テルが何らかの形で間垣を入手するというシナリオ。
白鵬とは同じ一門だし問題なかろう

85 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 20:41:33.55 ID:gstlqbYx0.net
>>75
つ八角

86 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 20:43:00.52 ID:ExecQ91S0.net
白鵬は一代年寄
照ノ富士は安治川
荒磯は理事長
田子ノ浦は理事
貴乃花は外部理事

これでいい

87 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 21:09:43.17 ID:hibOyB9e0.net
>>84
白鵬一代年寄なら間垣はトヨノンちゃうか?
井筒が鶴竜やし

88 :待った名無しさん :2021/05/23(日) 23:57:30.04 ID:WnNr9vwM0.net
>>82
後援会がいい顔しないだろ
高砂は赤になった事で力士達もタニマチも相当揉めてる

89 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 04:34:08.24 ID:SVuvJhxfd.net
>>68
若乃花 →本人に相撲への未練なし、テレビの企画物に乗った感じ。
大翔鳳 →早くにお亡くなりに
曙 →格闘技マネー
陣岳 →井筒部屋全盛期で寺尾、霧島に比べたら
地味な印象。薩州洋が残ってるのは不思議

琴富士→退職後、逮捕。

90 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 04:37:23.55 ID:SVuvJhxfd.net
>>65 旭道山は選挙に出るための引退

91 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 04:41:44.33 ID:D59M9VLC0.net
>>85
ポチは大関止まりかよww

高砂部屋の副理事様は毎日稽古場に顔出して、師匠に挨拶してるのか?

92 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 07:17:20.77 ID:RRAo1kOt0.net
>>91
括弧書きにするからw

93 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 07:39:54.43 ID:BNw0mEqQ0.net
とりあえず、次の事業部長は誰だろう?

94 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 11:52:23.98 ID:frRmX7um0.net
>>75
大物こそ出してないが、関取輩出数では千代大海は優秀だぞ

95 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 14:43:20.11 ID:WNzigFUEa.net
>>94
千代大海の代になってから輩出した関取は何人?

96 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 15:20:29.55 ID:MbrvpL570.net
>>95
千代の海だけ(先代の亡くなる前の地位、幕下13)
先代からの流れがあっての関取多数
千代大海が優秀かはこの後、関取を何人だせるか
特に今場所、期待の若手の千代獅子(残念ながら途中休場)をどこまでのばせるかで決まる
千代獅子(谷村竜喜)16歳の中卒入門
身長183p体重142s(得意、左四つ、突き押し)
見た感じだと、悪くないと思った

97 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 15:23:23.02 ID:MbrvpL570.net
今場所、初土俵ってことね
先場所、前相撲ないから序の口が初土俵

98 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 15:48:25.53 ID:ju+slsHx0.net
>>96
いきなり休場してる時点でザ・九重
ここと阿武松はもはや長期休場して初めて一人前のレベル

99 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 16:45:21.40 ID:D59M9VLC0.net
自分で勧誘した弟子は170cm前半の数合わせみたいなのばっかり
やっととれた183cm 143kg の期待の新人は初土俵途中休場

優秀な師匠ですなw 都落ちして落ちぶれていくんでしょうな

100 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 18:09:00.17 ID:UeCVgTMa0.net
一山本が千代の富士の故郷の北海道福島町役場の元職員で千代の富士記念館の土俵で相撲コーチしてたのは有名な話

その土俵は千代の富士時代の九重部屋が毎年合宿で使ってた土俵

そういう縁があるのに九重部屋に行かなかったんだから、千代大海もいろいろありそうだな

101 :待った名無しさん:2021/05/24(月) 18:10:22.27 .net
一目でわかる新人親方の解説口調
https://capuploader.com/etc/s/cap210524180518192.jpg

102 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 18:27:13.79 ID:MbrvpL570.net
>>99
残念ながら、今はこのレベルで優秀なんだ
今、幕下25の大辻(平成最後入門中卒組)とかも初土俵から2場所目、3場所目は休場
けれども、一緒に入門した幕下35の吉井(休場なし)に今場所追いついた
ちな、今場所、大辻は勝ち越し、吉井は負け越し
正直、好成績を上げれば1場所通過できる3段目以下の段階なら休場は痛くないし、無理をする必要がない地位
後は新弟子だけど、全体をみても180超えは殆どいなく170台中盤前後がざら
最近、幕内に舞の海みたいな身長のやつが増えたけど、まじで新弟子に169とか168がそれなりにいる
後は、関取が増え過ぎると株とか将来、どうさせるかの問題もでてくる
後は、優秀な日本人が相撲にくることが少なくなっていることも痛い

103 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 18:37:37.77 ID:MbrvpL570.net
>>100
九重部屋は関取多数で稽古も上位の厳しさだからじゃない
一山本は187p133sで結構いい感じの体格な割には叩きが多く、引いてダメならもっと引けとか言っちゃうくらい、自分に甘い
二所ノ関部屋の関取は引退が近い松鳳山しかおらず、幕下も1人しかいない

104 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 18:38:37.87 ID:MbrvpL570.net
187センチ、133キロね
文字化けすまない

105 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 18:43:54.36 ID:4N+Z2u8q0.net
朝潮がワクチン接種されてたけど車いすだったな

106 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 19:27:40.27 ID:Q/ic1JsD0.net
場所貸しの代わりに、高齢者親方・元親方のうち、よりハイリスクな人間の優先枠を取ってるのだろうな
三重ノ海も生存確認できて何より

107 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 19:29:36.80 ID:AwbQVVFe0.net
佐渡ヶ嶽部屋は新弟子入門が0人で毎場所引退力士も出てるから所属力士数が八角部屋に抜かれたな

108 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 19:40:04.42 ID:4N+Z2u8q0.net
佐渡ヶ嶽は春場所は必ず入門居るよね。やっぱりカンテツの影響か

109 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 20:27:18.69 ID:NvSoixKPH.net
2002 モンゴ
2003 モンゴ 千代大 モンゴ 魁皇博 モンゴ 栃東大
2004 モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ 魁皇博 モンゴ
2005 モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ
2006 栃東大 モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ
2007 モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ
2008 モンゴ モンゴ ブルガ モンゴ モンゴ モンゴ
2009 モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ
2010 モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ
2011 モンゴ 八百長 モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ
2012 エスト モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ
2013 モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ
2014 モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ
2015 モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ
2016 琴奨菊 モンゴ モンゴ モンゴ 豪栄道 モンゴ
2017 稀勢の 稀勢の モンゴ モンゴ モンゴ モンゴ
2018 ジョー モンゴ モンゴ 御嶽海 モンゴ 貴景勝
2019 モンゴ モンゴ 朝乃山 モンゴ 御嶽海 モンゴ
2020 コ勝龍 モンゴ コロナ モンゴ 正代直 貴景勝
2021 大栄翔 モンゴ モンゴ

110 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 20:33:13.70 ID:oUyHuO9C0.net
佐渡ヶ嶽部屋は協会からの養成費をおそらく全く本人に渡してないんだろうな
なのにびんつけ油やケガの治療費やエアコンまでも有料らしいし、入門すると給料ゼロなのに出費はかさんで貧乏人には無理w

111 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 20:43:31.09 ID:6yFkUHmQ0.net
衣食住揃ってるのが売りなのに何やってるんだから
琴櫻もそんなにがめついことしてたのか

112 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 20:53:33.40 ID:VNAohdb8d.net
日体でウルフリスペクトの花田秀虎は九重行くのかな

113 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 20:54:18.04 ID:6ccX0/q60.net
>>101
フニスは?
筋肉の話好きなんやが最近解説しとらんのか?

114 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 20:59:34.88 ID:VNAohdb8d.net
カンテツ君に触発されて俺も俺もってなっちゃってるのかな

115 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 21:00:21.04 ID:4N+Z2u8q0.net
養成費は本人に渡すものなの?場所手当はもらってると思うが

116 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 21:10:48.82 ID:QZXz/vCXa.net
養成費=給料じゃないよな
部屋の維持管理費にちゃんと使われてるのなら力士養成のための費用と見なせるしいいんじゃね
もし女将の服飾とかになってたら協会から何らかの注意があってもいいと思うが

117 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 21:14:04.88 ID:oUyHuO9C0.net
全部とは言わんが少しは弟子に渡すだろ

118 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 21:22:33.67 ID:6yFkUHmQ0.net
縦綱は関取になっても全部ピンハネされてたとこぼしてたな
この辺も左巻きが入り込んで組合だなんだとやりだしたら事だからさっさと明瞭化すべきだと思うがね

119 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 21:22:59.20 ID:4N+Z2u8q0.net
養成費はちゃんこ代が主じゃないか。あと維持管理諸々
昔北尾と安念山が養成費懐に入れたためかちゃんこを巡って口論になったはず
養成員の給料は場所手当だけだと思う

式秀が古米食わせたのも養成費けちってたのかも

120 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 21:26:39.32 ID:ju+slsHx0.net
>>102
しかも180超えのほとんどが負け越し、好成績のやつも180ギリギリ
最上桜とかあの体格で171・74の清の花に負けてるし義理を貫いて式秀に入った時点で見込みなし
チビしか来なくなったのは某漫画の影響だろう、MFに人材が集中してしまったキャプテン翼現象と似たようなことが起きている、今場所も今までありえなかった軽量級の選手が入門してるし
あの漫画は「入門後に無理して体を大きくしたら怪我で引退、やはり相撲は大きいものが勝つ」まで描くべきだった

121 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 21:26:52.90 ID:oUyHuO9C0.net
古米は佐渡ヶ嶽もそうだな

122 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 21:29:23.14 ID:6yFkUHmQ0.net
式秀はともかく、佐渡ならコシヒカリでもササニシキでも無限にくれるタニマチが居そうなもんだがな
相撲部屋に古米を寄越すタニマチってのも考えづらいが

123 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 21:33:50.62 ID:QZXz/vCXa.net
琴カンテツとかいう奴は、抜井のツイッターによると相当なハーちゃん(変人)だったんだろ
糞闘力チャンネルに出演して、古巣の文句ばっかり言ってたけど
動画を面白くするために話盛ってるだろ明らかに
いくらなんでも腐ったものを毎日食わせるような相撲部屋なんてないわw

124 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 21:35:51.13 ID:oUyHuO9C0.net
>>123
いくら個人攻撃しても佐渡ヶ嶽は引退力士が次々出て新弟子が全く入門しない現実は否定できないぞ
現役協会員ならともかく辞めた関係者からも誰一人擁護コメントがない時点で終わってるわ
妄想にすがるなよ

125 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 21:39:41.52 ID:ju+slsHx0.net
変人ぶりなら抜井も負けてないがな…

126 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 21:42:42.26 ID:fUNChMof0.net
>>109
玉鷲がいないと思ったらモンゴルか

やはり菊が動かした感があるな

127 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 21:45:11.08 ID:hwBy+mmD0.net
>>123
お前は佐渡ヶ嶽擁護のために抜井をも利用するのかキモすぎる

128 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 21:45:52.09 ID:GOsYpC/Od.net
>>113
今審判部だから解説に出られない

129 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 21:47:17.61 ID:ju+slsHx0.net
これが小兵の限界、大きくて強い者にはどうやっても勝てない
https://twitter.com/toshoka/status/1359697782529871875
(deleted an unsolicited ad)

130 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 21:48:06.17 ID:QZXz/vCXa.net
北勝力って時津海と同じ匂いがするというか
遊び歩いてそうなイメージだけど何の話題にもならないということは大人しくしてるのかな
失礼ながらあいつこそキャバクラとか行ってそうに見えるのだがw

131 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 22:11:20.60 ID:fHOsEtpkd.net
朝乃山も野球賭博して生き残ってる奴らに言われたくねーわな、そんなに引退させたいなら関与してた奴全員退職してからにしろ

132 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 22:13:22.62 ID:DsY1DeAla.net
元大関の朝潮ら国技館で接種 「升席」待機、墨田区民も
https://news.yahoo.co.jp/articles/23c24a92ac497bea0b429d614a30b62c986753fd

錦島(朝潮)、車椅子だったとのこと

133 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 22:38:52.85 ID:Sph52NFBd.net
>>120
漫画(火ノ丸)の影響な訳ないだろ
単純にでかくて運動神経のある奴は相撲をやらないというだけ
サッカーでMFばっかりに人材が行くのもFWやDF向きの体格のいい奴は他と取り合いになることと、日本人の性格の問題だよ

134 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 22:44:32.77 ID:Sph52NFBd.net
>>129
その大きくて「強い」者が外国人しかいないんだから、小兵でもこぞって入ってくる

135 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 23:36:17.44 ID:fHOsEtpkd.net
ここまで勢の引退発表なし、まさかまだ諦めてないのか?

136 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 00:39:42.96 ID:cTLxysRk0.net
もはや身長が物を言う他の競技では通用しないチビデブを拾ってくるしかないわな、球技とかでは絶望的でも相撲だけはまだ活躍の余地がある
そもそも大相撲よりボディービルダーみたいなモンゴル相撲力士や軽量級のアメリカ人同士の曲芸相撲動画のほうが一般人()のウケいいし引き締まった体格のやつがなかなか決着のつかない取っ組み合いしてた方が満足するんでしょ

137 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 01:01:49.61 ID:dOoeM10IM.net
>>132
朝乃山ショックか

138 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 01:43:59.25 ID:GUp0kJw90.net
正直朝潮の監督能力の無さは酷過ぎる

139 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 01:49:54.42 ID:eWJK+flba.net
思い出すのは南海龍のことで朝潮(先代)が心労ですぐ死んじゃったよね
ドルジにもいえるんだけど高砂部屋は定期的に師匠に迷惑かける奴が出てくる

朝乃山は大丈夫だと思ってたのに・・

140 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 02:27:46.04 ID:cTLxysRk0.net
朝潮にもしものことがあったとして果たしてワクチンと朝乃山のどっちのせいにされるのでしょうか、と

141 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 05:45:30.36 ID:5tGUrdjL0.net
>>132
やっぱりあれ、朝潮だったのか!
ニュース映像にそれっぽい人が映りこんでたけど、車椅子だし一般人に混ざってたし見間違いかと思ってた

142 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 05:48:52.50 ID:Aus22y+Hd.net
>>137
去年の9月にも車椅子姿目撃されてるから朝乃山は関係ない

143 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 06:46:25.35 ID:gZc9EkVSd.net
朝潮は膝が悪いんだっけ

144 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 07:58:49.56 ID:4gcN+ZGl0.net
>>138
アホ潮の指導力不足は間違いないし、朝青龍の場合は、全面的にアホ潮の指導不足と言える。
しかし朝乃山は中卒力士ではなく、高等教育を受け大卒の大関力士である。
そんな28歳の大人に「ルールを守りましょうね」「うそはいけませんよ」と教えないといけないのか? ある意味師匠が不憫にさえ感じる。

145 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 08:06:15.31 ID:Kfzs9a790.net
春日野親方や朝乃山がなぜ不祥事を起こすのか

学歴も教養もあるのに

146 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 08:06:46.42 ID:Kfzs9a790.net
ちなみに日東駒専出身の力士って誰がいますか?

147 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 08:06:59.32 ID:Kfzs9a790.net
松鳳山ならしっている

148 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 08:37:17.70 ID:zi+8oHAtd.net
学歴を信奉しすぎ
マスパセみたいな発達障害でも勉強さえできれば東大に行けるんだぞ

149 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 09:20:00.50 ID:dEqtgyhEM.net
>>146
幕内だと遠藤とか翔猿とか色々いる

150 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 09:22:08.90 ID:dEqtgyhEM.net
スポーツ推薦

最近だと
瀬戸大也早稲田
清田東洋
朝乃山近大

151 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 09:30:38.22 ID:cxZI2/EG0.net
>>144
もう今は朝潮じゃないぞ

152 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 10:19:09.09 ID:Kfzs9a790.net
白鵬に一代年寄りをあげるべき
荒磯さんを理事長にすべき
九重、浅香山、玉ノ井、田子ノ浦、宮城野、朝日山、武隈、秀ノ山を理事や役員待遇にすべき
舞の海 貴乃花 貴闘力 服部 隆乃若を外部理事にすべき

153 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 11:08:23.77 ID:eWJK+flba.net
>>144についてはコロコロの意見は正しいね
師匠が大卒力士に対して子供を対象にするような指導をしろというのは酷だよ
なんでもかんでも師匠が悪いっていう話ではない

154 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 11:14:10.71 ID:9usWDSqS0.net
>>153
そんなお前は貴乃花部屋出身力士が何かやらかすたびに前師匠のせいにして叩き続けるクズだろうが!
その理屈で言えば朝潮が悪いってことになるのにまたダブスタかよ

155 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 11:27:18.80 ID:JytX6CsMd.net
>>154
それしか言えないの?あんた

156 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 11:29:27.83 ID:eWJK+flba.net
>>154
お前は最後の1行しか読んでないだろw
ここでは相手したくないから他のスレで暴れてろ

157 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 11:46:42.82 ID:9usWDSqS0.net
>>155
>>156
事実だろうが

158 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 11:47:20.29 ID:QUYauo+3a.net
大卒の場合は指導力じゃなくて、人間性の見極め力だな。
圧迫面接とかすると良いかも。

159 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 14:06:42.44 ID:a+xGgVmk0.net
人間性に問題のある地雷でもどこかしらの小部屋が拾うからな
相撲部屋というシステムがある限りこれはどうにもならない

160 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 14:17:25.10 ID:cTLxysRk0.net
城山聖羅「」

161 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 14:33:18.95 ID:ddV8qxTd0.net
双葉山で繁栄する前の立浪部屋も他の部屋で首になった力士拾ってばかりだったようだ

昔は破門復帰も多いしもっとあったんだろうな

162 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 14:38:02.03 ID:a+xGgVmk0.net
当時は脱走やら破門やらで大阪相撲と行ったり来たりする力士がいっぱい居たからな
田舎へ行けばセミプロの土地相撲もあったから今とは構造が根本的に違う
当時の立浪みたいな米も買えない貧乏部屋にとっては、そういう実質フリーランスの力士は不安定だが貴重な人材だったそうな

163 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 15:47:13.32 ID:lhwIhawX0.net
>>152
なんで博打で解雇された人間が外部理事になるんだ

164 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 15:52:32.49 ID:tVOyDfoUa.net
>>51
甲山がなるくらいなら立川じゃないの?

165 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 16:17:52.39 ID:hGuYe3F6d.net
朝乃山謹慎

遠藤が大関戦駆り出される

遠藤勝利し引退する大翔龍に言及

大翔龍エンディングにも採用され一躍有名人

166 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 16:46:01.14 ID:ZfPzfRQO0.net
次の理事長は先になるにしてもおそらくは出羽一門からでしょ
貴の乱で混乱したけど山響も理事に復活せんだろうし

167 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 18:47:06.48 ID:zOunEAi50.net
今の時代に合う優秀な指導者が少ないんだろうか?
昔は暴力スパルタで押さえつけて鍛え上げるだけで済んだんだろうが、理論的な指導が出来る親方とかいるのか?

168 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 19:17:41.84 ID:yish4Mee0.net
>>155-156
不祥事があるたびに前師匠の貴乃花のせいにしてた奴の理屈で言えば今回の件は朝潮が悪いってことになるだろw
何年も前に退職した貴乃花の文句を今でも言ってるのに、最近の事件で朝潮叩きは皆無
これをダブスタと言わずに何ぞやww

169 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 19:53:20.11 ID:R4x4Xwf30.net
隆の鶴の嫁は今どうしてるの?
不倫した取的と一緒に暮らしてるのか?

170 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 20:00:49.02 ID:yefL2ihCp.net
これで現高砂が処分されたら若松はある意味ラッキーだな
朝乃山は若松が連れてきたから若松が継いでたら不祥事起こしてない説もあるけど

171 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 20:16:50.45 ID:Pj7qdu03a.net
カロヤンがそれを一応は目指してる感じ

個人的には栃煌山がどんな親方になっていくか興味あるわ
かなり温厚で良い人そうだけど、他方で師匠が却って心配してしまうくらいの稽古量で相撲の動きを身体に染み込ませることで生まれつきの運動音痴を乗り越えて歴代五指に入りうる強豪関脇になったような人でもある
どちらの面が弟子の指導面でより強く出るか

172 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 20:30:21.87 ID:XY7Blwq6d.net
>>168
知らねーよ
貴乃花のせいにしてる奴がムカつくならそっちに文句言えよ

173 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 20:35:31.72 ID:IW9vi30T0.net
>>172
それしか言えないの?あんた

174 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 21:03:40.45 ID:t6SomQiB0.net
>>171
カロヤン親方は現役時に自分が理不尽と感じた指導はしない方針よね
自分としての注目は、まだ先の話だが荒磯かな。

175 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 21:08:45.62 ID:x3bFI/HD0.net
>>167
カロヤンは有能ちゃうの?
あと白鵬も本人が基礎からみっちりやるタイプだし理不尽な事はやらなさそうだな
栃東とかチヨスはわからんけどカロヤンとか白鵬と同世代の奴らはまともそうなイメージあるわ
キセとか鶴竜も有能ぽい

176 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 21:34:06.48 ID:fgfKNjjBa.net
横綱は昔からそんなにバカはいないと思う
頭使わないと基本的に届かない地位
荒磯も何も考えてなさそうに見えて蓋を開ければ戦略家だった

177 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 21:40:28.51 ID:ddV8qxTd0.net
今はあまり戦略練ってるような相撲がないね
正代朝乃山とも何考えてるのかと思うこと多い

178 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 21:43:28.29 ID:IW9vi30T0.net
朝乃山は考えすぎて駄目なんだろ

179 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 21:54:14.23 ID:Kfzs9a790.net
白鵬が理事長になれないと思うのはなぜですか?

三重ノ海は理事長になりました

180 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 21:54:49.59 ID:cTLxysRk0.net
>>175
隅田川は暴行で引退、虎来欧はすぐ帰国、欧勝竜は伸び悩んだ挙げ句に怪我、欧深沢も早くも怪我、入ってくるのは怪我人ばかり、ついでに四股名のセンスがない

181 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 21:55:18.47 ID:Kfzs9a790.net
理事長にふさわしいのは
白鵬or荒磯or武隈or田子ノ浦or立川or甲山or朝日山or押尾川or浅香山or貴乃花or貴闘力or隆乃若or服部ですね

182 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 22:02:51.20 ID:lhwIhawX0.net
>>179
理事長というか組織のトップは人に頭を下げてナンボだから
八角もかなり老け込んだしね

183 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 22:10:08.16 ID:Trs/OjLF0.net
>>182
>理事長というか組織のトップは人に頭を下げてナンボだから
そんな理事長は過去に八角以外に誰もいない
他人にペコペコできるのが唯一のとりえとも言えるw

184 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 22:21:38.72 ID:3wwr8t3V0.net
>>178
バカの考え休むに似たり的なやつか

185 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 22:22:29.56 ID:4gcN+ZGl0.net
>>182
絶対人に頭を下げられないクズの湖は、最低最悪の理事長ってことだな

>>178
あのアホがなにか考えてるのか?
息を吐くように嘘をつき、バレると、こわかったんですぅ、だぞw 小学生並み

186 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 23:33:45.13 ID:4rY/PaMCd.net
ネガティブモンオタ (ワッチョイW 9a0e-kBK/)

187 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 10:55:58.28 ID:647en3rZd.net
>>180
四股名のセンスについてはいちいち咎めるな
別に強さとは関係ない

188 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 11:02:23.86 ID:Ksi9j7WRa.net
カロヤンについては欧州人が相撲部屋を興したという先進性を俺は評価するけどね
当然いろんな苦労はあるだろうけど成功してほしいよ

189 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 12:36:19.42 ID:6IOGv6DVd.net
>>180
悪い部分ばかりあげつらってるけど
その程度のこと
どこも似たり寄ったりだろ

190 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 13:39:54.92 ID:3lz69y2G0.net
カロヤンが学生相撲のパイプつかんだのはどういう経緯なんだろうね
武蔵丸なんかはそういう人脈ないから苦労してるみたいだ

191 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 14:18:41.64 ID:fng4u1zja.net
日体大に編入して特別卒業してるから、その時のつながりとかは何かしらありそう

192 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 16:44:02.13 ID:j+S1QrFj0.net
国技館でワクチン打った後 升席での経過観察中に見られるビデオの内容が気になる

193 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 17:58:38.64 ID:0ylp4o+U0.net
>>189
不祥事無縁だが、育成実績がしょぼく、大卒入門のあの男以外関取がいない相撲界随一の名門部屋ってのもあったりするしなあ

194 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 18:07:46.91 ID:PS2ixsQT0.net
>>189
変わった事をやって失敗すれば普通にやって失敗するより風当たりが強くなるのは仕方ない
つまり、琴欧洲のやり方が気に入らない人間が角界にも客にも多いんだよ
大相撲は理不尽な厳しさがある意味売り物になってしまってるとも言える

195 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 18:46:26.31 ID:GVKQdjto0.net
琴欧州は変わった指導方法ではなく、自由という名の無責任対応のくせに
弟子が不始末をおかした途端、弟子を切り捨て保身に走るクズっぷりw

そうとう恥ずかしいやつだよw

196 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 22:58:44.51 ID:6IOGv6DVd.net
恥ずかしいのはお前だよw
あの段階では引退以外選択肢はない

197 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 04:57:23.90 ID:6i+f5/C7d.net
年寄一覧を見て個人的によく残れたな?現役時代が思い浮かばない力士

敷島 翔天狼 五城楼 武州山 皇司 寶智山
木村山 旭豊

若貴世代で千代の富士、北勝海はうっすらしか覚えていないので、ここ15年が現役時代だった力士に絞りました

198 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 06:17:48.17 ID:iXUwQMpz0.net
なんで残れなかったんだと思う力士
鳳凰 栃赤城 板井 孝乃富士 舛ノ山
玉龍 栃剣 隆乃若 阿覧 

199 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 06:18:18.37 ID:iXUwQMpz0.net
>>198
琴別府 舞の海 浪乃花も

200 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 08:59:33.32 ID:2DlM+0Pqd.net
>>194
残念ながら (ワッチョイW 9a0e-kBK/)はお前が嫌ってるモンオタよ
日本人の出世にケチつけまくってる

201 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 09:41:34.29 ID:Ik2myxeH0.net
>>196 地位が上がれば責任も重くなるのは力士のみで
年寄はむしろ地位が上がれば責任は軽くなるってかw

ポチ・汚車:大変なことをしてくれたと思いましたが、北の湖さんがいたのでなにも言えませんでした。
→お咎めなし
朝乃山も、大変なことをしてしまったと思いましが、尾車さんが怖かったので嘘をついてしまいました
って言えばお咎めなしかもなww

202 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 09:52:49.90 ID:VclLRI1Ka.net
>>198
なんであんた毎日のようにズレたことばかり言ってるの?
そのメンバーの名前を知ってるなら何で残れなかったかぐらい分かるだろ

203 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 10:23:31.03 ID:O+lDV2iT0.net
井筒部屋跡地に建設中の建物相撲部屋含むマンション 逆鉾の奥様がオーナー
逆鉾の娘(元宝塚)独身みたい二所ノ関みたいに キセノン候補か

204 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 10:48:56.84 ID:Nz3q8L6Wp.net
そもそも井筒は閉鎖されてるから再興には独立要件が必要なのに
まあ今建ててるということは入居者(借り手)決まってるんだろうが

205 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 12:33:35.87 ID:PFZ+k+ejM.net
>>203
もしかしたら婿取り難航で独身?
元宝塚で容姿いいのに

206 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 12:39:42.40 ID:99WoWJG+p.net
資格持ちで独身は稀勢、朝乃山、正代、御嶽海かな?
あえて婿入りする必要も無いだろうし、ピンと来ない
他所の親方に貸すにしても、出て行かれたら次の入居者はなかなか見込めないだろうし

207 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 13:17:08.32 ID:2kutyOpd0.net
宝塚だろ
レズなんじゃないか

208 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 13:30:51.67 ID:SA9Z+Km5a.net
>>204
同一門で2年後に停年むかえる鏡山の既存部屋継承をうまく利用すればB、C力士も
新しい井筒部屋の親方になれる。

209 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 13:42:57.43 ID:O+lDV2iT0.net
鏡山は鏡桜かな

210 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 13:47:08.19 ID:UK3QrZVHd.net
>>209

部屋は時津風に吸収(又は力士2名とも引退で消滅)で多賀竜は鏡山のまま再雇用だろう

211 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 14:20:04.46 ID:O+lDV2iT0.net
>>210それだとベストだね 鏡山と勝ノ浦が移籍 息子と鏡桜も年がね

212 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 14:25:50.79 ID:DNhw5Ey9a.net
名門なんてクソ喰らえになりそうだな
脈々とした継承をするのは出羽海や春日野ぐらいだけになりそう
後は名前が残っても立浪みたいになるのでは?

213 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 15:11:29.87 ID:/h9yQL5B0.net
結果的に分家独立が自由になったのが名門衰退につながってる
時津風なんてボロボロだし。名門部屋を継承してる意識がないんだな

214 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 16:42:51.66 ID:lTBEOhVgd.net
キセはつくば市かよ
通勤大変そう

215 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 16:43:02.89 ID:pwju5oYZp.net
末子相続と同じだよ
資格持ちの兄弟子たちは独立していって最後に残った弟子が継ぐ

216 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 16:59:47.92 ID:t4/XDMsaa.net
>>202
最高位が十両の大竜や最高位が幕内二桁の里山 竹葉山 旭里が残れているから

217 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 17:07:18.72 ID:2OmxWUTLa.net
他の地方部屋が続々都内に移転してるなかでなぜ今更つくば市に
引退したときすでに谷町経由で都内一等地に独立予定地確保済みの噂はしょせん噂だったか
部屋の移転は協会主導による力士の電車通勤を減らすためのコロナ対策の一環だと思っていたんだが
地方での新設認めたってことはそんなことはしてないってことよね

218 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 17:09:08.19 ID:WSbi2XNAa.net
元横綱・稀勢の里、荒磯親方が田子ノ浦部屋から独立し「荒磯部屋」を新設へ 日本相撲協会が承認
https://news.yahoo.co.jp/articles/350a90e653a0fae1b426eaa8145281836671b81d

219 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 17:11:52.77 ID:o13aTiCG0.net
>>212
>>213
そんな出羽海や春日野こそオワコン部屋に成り下がってる
特に栃乃和歌継承以降、部屋付7人で独立ゼロの春日野の関取は外国人二人だけ

220 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 17:12:16.04 ID:WpKFWo990.net
若い子ばかりだろうし、立浪部屋があったところなら安上がりだからとか

221 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 17:14:01.10 ID:SN5oG0NXa.net
ブタノンは年齢の割にご両親が高齢
近くに住みたいというのもあるんじゃね
あと彼は中卒だし高校大学のコネがないので
地元の繋がりで弟子を集めたいのかも

222 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 17:16:33.40 ID:WSbi2XNAa.net
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202105270000685.html

田子ノ浦部屋から転属するのは序二段足立、序ノ口西原、谷口、加藤の4人の力士と、
幕下行司の木村隆之助。部屋住所は茨城県つくば市天久保3−17−17となっている。

223 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 17:16:34.48 ID:o/gnMzAOr.net
>>221
ブタノンってお前のあだ名だろ?

224 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 17:17:24.37 ID:/h9yQL5B0.net
竜電3場所出場停止。逢瀬を繰り返していたことも含まれた
朝乃山もこれと同等かそれ以上だろうな

225 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 17:18:20.74 ID:D8ep6/VP0.net
足立ってもうそこそこの年齢だけど
荒磯についていくってことは
将来的に部屋を手伝う感じ?
知らんけど

226 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 17:20:22.88 ID:WSbi2XNAa.net
茨城県つくば市天久保3−17−17
https://www.google.com/maps/place/%E3%80%92305-0005+%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%81%B0%E5%B8%82%E5%A4%A9%E4%B9%85%E4%BF%9D%EF%BC%93%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%97%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%97/@36.1060411,140.1087285,16.25z/data=!4m5!3m4!1s0x60220c0f69d990c7:0x11f91b0cf911891c!8m2!3d36.1059591!4d140.1074139

筑波大学が至近だが、駅から相当離れている(最寄りはつくば駅)

227 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 17:20:46.90 ID:SN5oG0NXa.net
不倫自体はルール的に処罰対象にはならないと思われる
不要不急の外泊を最大限に罰するという形で
3場所出場停止は良い落としどころかもね

228 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 17:52:35.07 ID:O+lDV2iT0.net
安芸乃島(笑)竜電もね幕下から這い上がれ  阿炎は生きてるし

229 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 18:00:05.13 ID:RlfkI/B0M.net
竜電はやらかした事の質がね…
法を犯した訳ではないとはいえ、復帰したところで相撲ファンみんなドン引きのままでしょ

230 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 18:14:36.63 ID:qjHqq1i/d.net
こっちは阿見町になってるな
朝日新聞 大相撲担当
@asahi_osumo
独立が承認された荒磯親方が代表取材を通じ、談話を寄せました。新たな部屋は茨城県阿見町に来年夏前後に完成予定といい、「力士一人一人を見極め、個性を伸ばす指導を心掛ける。個性を伸ばすために、基本に忠実な稽古を重視したい。その上で力士一人一人に合った指導をしていきたい」。

231 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 18:28:28.10 ID:2kutyOpd0.net
稽古二部制を掲げるような男だから田舎ほど良いと思ってるんだろう
なれば地元に近いほうが得
荒磯刑務所が出来るぞ

232 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 18:31:42.20 ID:vnWf7Ia90.net
両国まで通うの大変そう

233 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 18:32:51.75 ID:LHrvEUHOd.net
なんでこんなところにしたんだ?
国技館に通うのも面倒だぞ

234 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 18:36:24.44 ID:30p6y9OBd.net
>>229
胎児は人ではないから供養しないと言ったのがな
そこのところ誰かさんはどうお考えなんだろう

235 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 18:38:41.00 ID:O+lDV2iT0.net
キセノンの茨城愛すごいね 女将さんはやく見つけないと あと田子の浦は 

236 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 18:49:16.32 ID:CmUMu9cea.net
キセは運転手兼マネージャーでも雇うのかな?

237 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 18:51:00.43 ID:t4/XDMsaa.net
阿見町か、かつて上野原町にも花籠部屋がありましたね

238 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 18:55:04.72 ID:heSdAysz0.net
荒磯と逆鉾の娘結婚説はガセだったのか

239 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:13:43.49 ID:Ik2myxeH0.net
最弱の里ケチって茨城ってどうなのよw 金持ってるんだったら両国に構えろよ
そもそも松鳳山なんかが継承するぐらいなら、二所ノ関を継承すべきと思うけどね

240 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:22:26.01 ID:t4/XDMsaa.net
阿見町といえば霞ヶ浦高校もあるところだ
牛久市からもちかい

美浦村や河内町ものどかで部屋たてるのにいいとおもった

241 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:23:05.82 ID:t4/XDMsaa.net
貴ノ富士の拳骨も三場所出場停止でよかった

242 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:29:30.32 ID:PFZ+k+ejM.net
大好きなゴルフやり放題や

243 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:30:06.94 ID:pPlJIszE0.net
>>231
佐渡ヶ嶽刑務所から脱走者が続出してるんだから過ちはやらないな

244 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:36:59.77 ID:070Ls+24d.net
>>232
阿見町だとあみプレミアム・アウトレットとかが近そう

245 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:39:14.11 ID:03pJtIz9d.net
竜電ファンは竜電にクリーンなイメージを持って応援してたはずだから
馬脚を現してしまってどうなるか

246 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:42:22.62 ID:Ik2myxeH0.net
>>245
底意地の悪さでは右に出るもはないと言われる高田川部屋所属だし、
勝武士の時も、コメントするのでさえ1か月かかってたけどな。
その他の言動にもこいつ性格悪そうだなっていうのが透けて見えてた。

こんなやつにクリーンなイメージ持ってるのは頭悪そうだから、竜電かわいそうっていってくれるかもよww

247 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:44:46.34 ID:03pJtIz9d.net
貴ノ岩だって1場所出場停止程度の違反なのに「被害者が加害者になるなんて」って感情論で即引退したんだし
「部屋でコロナ死者を出しておいて」のこっちが辞めないのもね
感情論だから本人は知ったこっちゃないんだがな

248 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:46:09.66 ID:03pJtIz9d.net
>>246
俺もダーティ力士だと思ってた
エアセックスはともかく立会い汚いし負けても廻し掴んだまま道連れするし

249 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:47:19.81 ID:Ik2myxeH0.net
>>247
隠ぺい工作までやるのが高田川部屋
知ったこっちゃないのなら、隠ぺいする必要ないわな

250 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:53:04.47 ID:LVeAyOwV0.net
荒磯部屋誕生か
誰か連れていくのかな

251 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:53:05.85 ID:+55GxC7k0.net
土産物屋も併設するって、観光地にするつもりだな。もしかしたら稀勢の里記念館みたいなもんを併設するつもりなんじゃ?

252 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:56:48.75 ID:1YP+OyrPa.net
>>218
荒磯にとって原点は旧鳴戸部屋。
隆の里が急死しなければ本来なら旧鳴戸を継いでる可能性が高かった
土地勘のある所謂「ちばらき」地域で相撲部屋を興したい気持ちは前からあったんじゃないの?
取手出身で同級生の美馬を応援してるとかテレビで発言するぐらいだし元々郷土愛は強い

本当は隆の里夫人と和解して馬橋のあの部屋を買い取ればよかったと俺は思うんだけどね

253 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:59:43.75 ID:IFVqHTuW0.net
荒磯部屋人気高そうだけど
キセにどの程度隆の里イズムが残ってるのか
西岩みたいな高引退率になりかねん

254 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 20:04:38.01 ID:LVeAyOwV0.net
お土産は納豆かな
イメージアップにつとめて欲しい
ニカッ

255 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 20:07:42.25 ID:Ua0x37SDa.net
荒磯部屋から車とかで通うのかなあ
電車通勤はリスクあるよね

256 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 20:22:42.72 ID:O+lDV2iT0.net
キセノンは完成したら来年夏のよう 豪風の押尾川部屋とかも来年楽しみ 
二所ノ関は愛弟子松鳳山だね 関取は一山本だけか 

257 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 20:26:17.65 ID:Ik2myxeH0.net
最弱の里はもうちょっと待って、アホ潮娘と結婚して高砂継承とかでもよかったのにな
千代大海なんか完全にスキップして理事になれそう

258 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 20:35:20.77 ID:1YP+OyrPa.net
雅山、多賀竜、武双山、水戸泉と
茨城出身師匠が現在でも4人もいるんだな
多賀竜はそろそろ定年だが、稀勢に加えていずれは高安も師匠になるだろうし
ちょっとした互助組織が出来そう

259 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 20:47:21.00 ID:xzzRCORQ0.net
>>258
一門もバラバラなのに何言ってんだよ
関取や親方の多い北海道互助会とか青森互助会なんて聞いたことあるか?
そんな糞組織はモンゴルだけ

260 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 20:56:24.82 ID:070Ls+24d.net
>>257
まだコロナ禍だし車かもね

261 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 20:58:43.48 ID:RZqryD9D0.net
>>252
隆の里2017年9月場所後で65だから稀勢の里継承はなかったのではないか?

262 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 20:59:14.07 ID:IgVE5e6+a.net
高安は稀勢って稽古相手を失って大丈夫なのか

263 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 21:03:03.34 ID:1YP+OyrPa.net
>>261
ああそうか。隆の里が生きてれば部屋つきの若の里が継いで、稀勢は引退後独立が濃厚だったのかな

264 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 21:16:43.17 ID:2kutyOpd0.net
土産物って、土地の悪い金持ちにいいようにされてるだけじゃないか?
道の駅に相撲部屋がつくような代物になりそう

265 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 21:34:02.20 ID:uZ1crtHb0.net
つくば市は仮なんだねキセ
牛久市隣接のなんとか町って、郡のところなのかな
とにかく両国から遠いなー

266 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 21:43:02.98 ID:1YP+OyrPa.net
旧鳴戸の馬橋は無理でも、せめて松戸市内なら
佐渡ヶ嶽や隣の葛飾区に出稽古に行きやすいし
東京に近いほうが望ましいよな

でも稀勢がそこまで故郷の茨城にこだわるのなら仕方ない。
土産物屋がどんなものになるか知らんがとにかく茨城に恩返ししたいのかもしれん

267 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 21:51:59.40 ID:AZ8JHPty0.net
>>262
稀勢の里くん係から解放されてよかったじゃん
いつも遠慮して負けてるから稽古にならん

268 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 21:52:44.30 ID:9LuKpfpy0.net
>>267
稀勢のおかげで大関になれた

269 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 22:27:14.21 ID:7YXdVoEma.net
電車で阿見町からだと土浦までバス(約20分)で出て、そこから上野→秋葉原→両国で約90分、都合2時間
つくばからの通勤ならともかくとして、場所中は都内もどっかに宿舎借りるのかな

270 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 22:32:31.45 ID:7YXdVoEma.net
https://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/20210527-OYT1T50239/

>茨城県つくば市に一時的に部屋を構え、筑波大を仮の稽古場として利用。
>来年夏をめどに、親方の出身地の同県牛久市に近い阿見町に部屋を新設する。

だそうだ

271 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 22:36:18.82 ID:2kutyOpd0.net
親父が見つけてきたタニマチの言われるまま茨城にしたんだろうな
西岩と荒磯、どっちが先に第二の時津風部屋になるか見物だ

272 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 22:56:11.00 ID:RZqryD9D0.net
>>270
筑波大も国立なのによく貸したな
あそこの相撲部まだ活動してるんか?

273 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 23:27:45.34 ID:E1tPh6i90.net
個人的にはあ荒磯部屋にキセ相棒の足立さんも移籍できてすごく嬉しい。体が大丈夫な限り現役続けて欲しいけど、引退後は部屋のマネージャーになりそうで安心した。

274 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 23:43:17.13 ID:b7q3Mjes0.net
高安も引退したら荒磯部屋に移籍かな?
阿見町は、高安の地元の土浦の隣町でもあるし

275 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 01:16:57.74 ID:pxnbsPL80.net
若い取的が阿見町から国技館へは、通勤ラッシュの真っ最中を1時間30分かけて移動する必要があるみたいだな。

稀勢の里の相撲人生が、ズルでしか成り立たないから親方としては、
フラットな状態からと思ってるのかもしれないが、敷居高すぎ
そもそも指導力も、管理能力もそんなに高いとは思えないのにやっぱりバカなんだろうなw

276 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 01:23:09.71 ID:pxnbsPL80.net
>>272
あそこはスポーツ推薦の脳筋バカがうろうろしてるところだからねw
意外とすんなり認められそう

277 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 01:23:17.64 ID:sPyfiFh1a.net
場所中力士が両国に通うこと考えたら田舎に部屋を構えるメリットは一つもない
今はコロナ禍だからなおさら

278 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 01:27:33.46 ID:4bjIPqXSa.net
茨城
つくばみらい市:立浪(最寄駅:みらい平)
龍ケ崎市:式秀(最寄駅:龍ケ崎市)
つくば市(暫定):荒磯(最寄駅:つくば)

279 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 02:02:34.83 ID:I9IJNuzyd.net
部屋構えるのはいいけど、女将どうすんの?

280 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 03:41:33.05 ID:rli2/0hR0.net
勝南桜を貰って女将にする

281 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 05:35:20.47 ID:sdiSNaVja.net
>>280
最弱同士気が合いそうだなw

282 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 07:04:26.87 ID:9MUio6I20.net
鶴竜の事か

283 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 07:36:27.67 ID:wEL2uRnBM.net
高田みずえの娘が嫁にいけばよくない?

部屋は悪魔に譲り

284 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 08:50:49.27 ID:ZtuJNz3td.net
>>271
通勤時間大変だね
普通の会社員とかでもちょっときついですね‥

285 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 09:04:19.40 ID:BmVaRvBva.net
どうせなら常総学院のある土浦市に作ればよかったのに

木内監督に荒磯親方はスカウトされるかもしれなかったし

286 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 09:13:50.41 ID:wEL2uRnBM.net
>>284
本場所中だけ近くに宿舎土俵借りるとか?

または観光バスで移動

287 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 09:29:09.12 ID:rYTPVnZRd.net
場所中だけどっかの部屋にお世話になったり出来ないのかな

288 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 09:32:24.13 ID://2nxpnAa.net
>>284
立浪と二子山が移動の不便さを理由に辺鄙部屋を引き払った直後という間の悪さ

289 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 09:33:38.07 ID:P+LLnvwua.net
>>271も言ってるけど
確かに稀勢のタニマチが指定するところに部屋を興すなら金出すって言ってる可能性もあるよね
あれこれ指図せず金だけ出してくれるタニマチとか最近はそんなに多くないんだろうしな

290 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 12:08:26.79 ID:onFNYYQod.net
>>285
全然関係ないだろ

291 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 12:13:25.60 ID:bkUXa+cx0.net
稀勢の里は稽古を朝昼二部制(つまり2倍)にして遊びに行く暇をなくすのを目指してると語ったことがある
その為には両国より茨城の秘境のほうが都合が良いという計算があるんだろう
通勤については簡単なことで、稀勢の里にそこまで考える余裕があるならまだ綱を張ってる

292 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 12:59:08.99 ID:LKHdrYQP0.net
立浪がコロナで電車通勤できなくなってから交通事故が相次いでるし
遠距離通勤は大変だぞ…

293 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 13:09:24.29 ID:wEL2uRnBM.net
つくばならエクスプレスでばーと来て秋葉原からタクシーでも総武線でもいいけど。常磐線か

294 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 13:12:24.91 ID:bkUXa+cx0.net
てか、稀勢の里の弟子の為に車を出す人はあの辺りにはいっぱい居るという計算じゃないか
実際出してくれるかは別としてもな
そして、スカす力士をとっ捕まえてくれるという計算は間違いなくある

295 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 13:32:22.09 ID:VHlc9BRqa.net
まあ今は自分の求める理想がふくらむばかりで他が見えないんだろうけど、
一人で突っ走って失敗するならともかく、それに付き合わされる人間は
たまったものじゃないな。

296 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 14:17:32.10 ID:VzKOSJsRd.net
周り畑なら暇な時間が有る方が苦痛だろうな

297 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 15:30:09.46 ID:ZtuJNz3td.net
んー同じ茨城でも取手とか守谷(TX沿)とかならまだ百歩譲ってだけど阿見町は何か色々な面で不便そう、最寄り駅からも遠そうだし
でも自然とかが多そうだし力士にとっては環境にいいのかな?

298 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 15:31:02.83 ID:ZtuJNz3td.net
>>298
家庭菜園やガーデニングも始めたりしてw

299 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 15:35:41.83 ID:wEL2uRnBM.net
通勤以外はいいよね
畑仕事で体力アップ

歌舞伎町も神楽坂もないし

300 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 16:02:43.44 ID:dtkew+kNp.net
土俵二面とか言ってるが昔佐渡が土俵二面作ったものの指導の目が行き届かないとかで結局一面に戻してなかったか

301 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 16:17:02.91 ID:oSA1BDSQ0.net
佐渡ヶ嶽に希望が丘のビルグーンが入門

302 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 16:28:15.87 ID:pxnbsPL80.net
阿見町→両国は、2回乗り換え、9時国技館着でも8時台に西日暮里乗り換えだぞw
田舎から出てきた15、6歳が通勤地獄をまず体験するわけだな

未成年かつ新人の場合は、荒磯も引率として当然ついていくんだよなw

303 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 16:46:06.61 ID:GbcaB7dx0.net
キセノンの独立は、まーたあの親父が余計なことしてるんじゃないの?
田子の浦どうなっちゃうんだろう

304 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 16:59:23.75 ID:m135EpsLa.net
ワゴン車で移動しなさい

305 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 17:15:31.75 ID:XdWpknaH0.net
東京場所は西岩部屋から通えばいいんじゃない

306 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 17:30:13.99 ID:JAh6rTYua.net
このコロナ禍に力士が長時間乗換電車通勤しないと両国行けない田舎にわざわざ新しい部屋作る必要と理由が本気でわからん
ここに書かれてる通り親父や地元谷町に言われるがままなのかなあ
現役の時融通きかないタイプだなと思っていたけどここまで頭悪いとは思わなかったよ

307 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 17:33:47.44 ID:JAh6rTYua.net
流暢に解説する様と大学院通う姿を見て地頭はいいやつなのかなと見直したところだったのに

308 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 18:22:53.04 ID:ZtuJNz3td.net
>>304
何か下妻物語を思い出したw
関西より茨城からなら代官山近いじゃんと思ったら代官山まで遠過ぎたという
>>308
んー何とも言えないけどもしかしたら今は阿見町だけど二子山部屋とか立浪部屋みたいにいつかは近場へ移転とかもあるのかな?

309 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 20:15:15.40 ID:TvqsCHQp0.net
>>303
元横綱が独立するのは珍しくない話だろ

310 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 20:42:45.02 ID:mk3cbozOa.net
キセは西岩移籍でいいじゃんとはずっと思ってる

311 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 20:47:29.80 ID:MSivVu4xa.net
>>306
稀勢と景勝は親父さんが自己主張強いからね
息子は相撲界を背負ってる看板力士なのに、何かにつけてしゃしゃり出る所がある

稀勢父「息子は引退しませんよ」とか、おいおいアンタが決めることじゃないだろと

312 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 20:50:43.42 ID:NNYZ3Kww0.net
>>311
マスコミに聞かれたから答えたんだろ
景勝父なんてテレビカメラの前で自己主張してる姿見たことあるか?
妄想ばっかだなお前

313 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 20:56:01.37 ID:6b2c2Pv1d.net
田舎に部屋建てるのは土地の確保の問題らしいけど
土俵を二つにしたいなら余計広くしないといけないし

314 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 22:30:29.44 ID:7TMdUnsm0.net
隆の鶴無能だけど継ぐしかなかった キセノン横綱 高安育てたのもキセノンのおかげ たかのには悪いが器ではなくただの部屋の責任者

315 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 22:57:31.10 ID:bkUXa+cx0.net
大半の刑務所は田舎の開けた土地か市街地のど真ん中にある
脱獄囚がすぐ見つかるようする為だ
荒磯部屋もそういうコンセプトだから遊びに行く場所がなくて逃げた力士が目立つ田舎は願ったり叶ったりなんだよ
いずれ寝食の時間以外は全て稽古にする気だろう

316 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 23:34:34.99 ID:A5dEugi/0.net
延期になったままの稀勢の里杯もだけど 理想はでかいに越したことは無いけどもあまりにも現実が見えてないのが心配になるな

317 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 23:42:02.55 ID:GV6kFxzWa.net
荒磯は大学院行って相撲部屋改革について論文書いたぐらい
壮大なビジョンをおそらく持ってるんだろうけど、実際に師匠やってみると
弟子がスカしたり不祥事おこしたりさまざまな困難に直面すると思う
草花田さんや高田川見ても分かるように、師匠がいくら偉そうにしてても
弟子は勝手なことするからね

318 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 23:45:14.23 ID:g56y9qvR0.net
また妄想だよコイツ

319 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 23:45:46.98 ID:bkUXa+cx0.net
無我夢中で稽古してて気付いたら神輿に担がれて横綱になってしまってたのが稀勢の里
つまり、世間知らずなんだよ

320 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 23:47:40.10 ID:NNYZ3Kww0.net
>>319
中卒力士なんてみんなそうだろ

321 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 23:47:56.58 ID:ENdRZkIQa.net
両国界隈に部屋あってもスカさない稽古生活対策をするべきであって
田舎で陸の孤島隔離生活を強いて監視するのは色々違うだろうに
まずお前にはトラブった時弟子をとの間をフォローしてくれるおかみがいないんだぞと言いたい
独立するのはおかみ候補の嫁取りしてからだろうに

322 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 23:51:12.97 ID:bkUXa+cx0.net
>>320
程度の問題だよ。稀勢の里は群を抜いてる
だから鳴門の洗脳に乗せられて怪我にあんな対応をして自滅した
あそこで休場する利口さがあれば今も横綱だったのに
焚き付けて褒めそやした客にも責任があるが

323 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 23:52:06.92 ID:NNYZ3Kww0.net
郊外の相撲部屋は珍しくないのに

324 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 23:53:56.59 ID:NNYZ3Kww0.net
>>322
周りが休場を進めたのに本人が出たがっただけだろ
照ノ富士と同じ
大したケガじゃないのに休み続けるような利口さはいらない

325 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 23:54:35.25 ID:GV6kFxzWa.net
>>321
それは同意
モンゴル第一陣の旭天鵬たちがスカしたときに、女将(旭國の嫁)が泣いて連れ戻しに来たから
部屋に戻ることを決意したらしいし、女将の相撲部屋における役割は大きい

326 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 23:54:59.49 ID:ENdRZkIQa.net
そんな田舎にあった部屋が両国界隈に移転し始めてるのご存じない?

327 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 23:55:46.93 ID:g56y9qvR0.net
おかみが居なかったり実質機能してない部屋は珍しくない

328 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 23:57:49.05 ID:71TeKUlyr.net
>>325
サドガタケ夫人みたいなのなら居ない方がマシ

329 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 23:58:56.80 ID:ENdRZkIQa.net
横綱の独立なんだからもう少し色々考えて行動して欲しかったのよ
それも久しぶりの日本人出身横綱で力士時代はもちろん親方になっても協会の顔として人気がある人なんだから

330 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 00:28:32.80 ID:qCIUKH0pa.net
知ってる人はいると思うけど「筑波病」って言葉があって
ウィキペディアにも載ってるのだが、あのあたりが陸の孤島で閉鎖的であることから
筑波大の研究者や学生の自殺が多発したっていう現象が(かつて)あった
俺は当時は柏市民だったんだけど「筑波=自殺」イメージが子供の頃からある

今はさすがに栄えてきてるし自殺者なんて多くはないと思うけど
あんまり辺鄙なところに部屋つくって弟子が自殺なんかしたら嫌だなと思ったりする
40代以上の人は筑波病を連想するからね

331 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 00:31:47.89 ID:X4L3596i0.net
無職のオッサンの独り言

332 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 00:43:21.67 ID:dXs+iQ2a0.net
草花田さんが荒磯部屋の力士の運転手をやればいい

333 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 00:45:21.93 ID:10on2O6k0.net
自衛隊からパクってきた車で登場

334 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 00:50:02.72 ID:iIzl3JDm0.net
>>330
高島平=飛び降り自殺と一緒
筑波=自殺

335 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 00:53:23.79 ID:iIzl3JDm0.net
>>315
のちの荒磯刑務所か

336 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 00:54:46.86 ID:mlGVL5N9r.net
相変わらずの単発wifi

337 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 01:02:08.87 ID:JGVDEYFV0.net
つくばねのみねよりおつる稀勢の里
ズルぞつもりて最弱の里となりぬる

338 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 01:06:15.92 ID:X4L3596i0.net
↑翻訳?

339 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 01:10:37.38 ID:iIzl3JDm0.net
つくばねのみねよりおつるたつだかわ
って百人一首、知らないの?

340 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 01:12:22.86 ID:iIzl3JDm0.net
筑波嶺の 峰より落つる 男女川
恋ぞつもりて 淵となりぬる

341 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 01:12:47.10 ID:X4L3596i0.net
(ワッチョイW 9192-ZEuF)

342 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 01:15:19.28 ID:iIzl3JDm0.net
(ワッチョイ a10b-SoTd)

343 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 01:16:10.14 ID:X4L3596i0.net
>>342
お前バカだろ

344 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 01:25:37.49 ID:qCIUKH0pa.net
>>340
そういや男女ノ川も筑波だよね
茨城って横綱3人もいるんだよな

345 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 01:26:37.80 ID:mlGVL5N9r.net
こいつ自演ばっか

346 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 01:38:22.90 ID:7GIKziZD0.net
>>324
それを群を抜いた世間知らずと言うんだよ
大した怪我だったから休場しても誰も文句を言わないのに、横綱の特権を行使せず、馬鹿正直に師匠の唱えたお題目に殉じた
その結果あそこで休場するより百倍みっともない形で土俵を降りる羽目になったのは全力士の筆頭としてあまりに自覚が足りなかったということ
照だってこれは同じ事で、休む時は潔く休むのも必要な事だ

347 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 01:51:39.61 ID:VH09BNZwa.net
規定上横綱に陥落が無いのは、怪我や病気で数場所休んでも良いから、その代わりまた横綱に相応しい成績を残せる姿にしっかり戻して来い(それが出来なかったら引退)ってことだろうね
陥落が無い横綱、1場所では陥落しない大関は特権を上手く活用すれば関脇以下の力士達より長く上位の力を維持できる

348 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 02:00:29.83 ID:7GIKziZD0.net
横綱大関は休場を許される特権の代わりに地位に応じた相撲を取る義務を負う
それを拒絶してそのせいで連続休場でクビになったんだから世話ないよ
白鵬はダーティーに過ぎるが稀勢の里はアホって事

349 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 02:07:48.44 ID:mlGVL5N9r.net
>>346
師匠のお題目じゃないだろ

350 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 03:11:15.22 ID:JGVDEYFV0.net
稀勢の里が日馬との怪我でつぶれたって嘘、いい加減にしたら?
本人が申告してる休場理由でさえ違うんだから。

実態は休場によりサボり癖がついて、体を作ることすらできず引退した
最後のたるみ切った体がそれを現してるじゃん

351 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 03:30:04.11 ID:7GIKziZD0.net
>>350
どっちもだよ
あそこで一場所休んだだけなら大事にはならなかった
それを悪化させたせいで心まで壊れてそうなった

352 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 04:59:44.38 ID:DQWHbxlx0.net
茨城だと立浪は関取いるし親方は一応小結(旭豊)式秀部屋いらない でしがかわいそう 育てかた悪い部屋は閉鎖したほうがよい 貴乃花は変人で部屋閉鎖してあとは兄貴分の現常盤山に押し付けるが大関だしたのは有能

353 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 06:04:45.36 ID:sfdxneBvd.net
>>352
立浪部屋が転居したことを知らないニワカ

354 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 06:52:51.92 ID:t6gGcNPJ0.net
>>325
式秀や朝日山みたいな女将なら
むしろいらないけどな

355 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 07:34:43.08 ID:66vt/G9T0.net
いま独身なのって、藤島と田子の浦だけ?

356 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 08:25:19.27 ID:EqlJihxHM.net
荒磯以外?
部屋付きなら振分とか他にもいそう

357 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 08:56:26.53 ID:DQWHbxlx0.net
菊さんだって結婚できるから ホモかな

358 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 10:19:36.44 ID:V1J4nvJj0.net
>>346
隆の里が死んで以降、実質師匠が不在だったのに何が師匠のお題目だよ

>>348
白鵬鶴竜に甘く稀勢の里に厳しい横審ってのがあってな

359 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 10:19:41.03 ID:V1J4nvJj0.net
>>350
誰のどの書き込みに言ってるのか意味不明だからアンカー使って書き直せ

>>352
お前日本語弱いのか?

360 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 10:19:49.40 ID:V1J4nvJj0.net
>>354
佐渡ヶ嶽もな

361 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 10:46:22.05 ID:qCIUKH0pa.net
水戸泉は長い間独身だったが、若いソプラノ歌手と結婚してから関取が出てきたな
水戸龍が入門してくれたのはラッキーだったとも言えるが。

362 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 10:48:50.39 ID:3QxYCgbJ0.net
>>361
水戸龍なんぞ十両定着期待外れの見本だろ

363 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 11:54:56.42 ID:M1dW//IIa.net
あ鵬の独り言か

364 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 11:57:32.17 ID:3QxYCgbJ0.net
独り言>>361フルボッコだな

365 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 12:04:11.80 ID:c3fd2tgmdNIKU.net
キセの部屋が出来る所は茨城でも本当に田舎な方だろ
入りたい奴はいるのか?

366 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 12:36:58.11 ID:JGVDEYFV0NIKU.net
荒磯部屋に移籍するのは
序ノ口:西原、谷口、加藤
序二段:足立
行司:木村隆之助

隆の鶴って不義理をやったのに、勝手に隆の字使ってるんだな:隆の龍
こいつの厚かましさも相当だな

367 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 12:43:21.04 ID:j5uNcSAw0NIKU.net
隆の鶴は最高位前頭8枚目だが一度三賞候補だったな
新入幕の同期の春日王が三賞獲得したけど

368 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 12:46:38.42 ID:JGVDEYFV0NIKU.net
掃きだめ田子ノ浦部屋に残るメンツ
関脇:安
幕下:海真
三段目:明石富士
序二段:関塚 小力 隆の龍 田子丸 飯塚 高須 関塚山 獅子丸 輝の里
序ノ口:"松木" 松澤

行司:木村隆男
呼出:光昭 侑汰
床山:床鳴

どうした、松木―――!

369 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 13:00:03.50 ID:YLW6kJbhdNIKU.net
掃き溜めに鶴
掃き溜めの鶴

一字違いで全く意味が変わってくる

370 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 13:33:26.17 ID:7GIKziZD0NIKU.net
>>365
千代の富士や貴乃花の故事がある
人気横綱だから最初は頭数が集まるが、その後は…

371 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 13:34:58.20 ID:z3K6NyQYrNIKU.net
>>370
千代の富士も貴乃花も関取多数の成功例だよ

372 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 13:53:32.65 ID:DQWHbxlx0NIKU.net
貴乃花の遺産 貴景勝に期待 千代の富士の遺産千代大海の弟子に期待
稀勢の里これから勝負だ 日本語おかしい国語2のおっさんより

373 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 14:33:44.04 ID:66vt/G9T0NIKU.net
>>356
すみません、部屋持ちでというくくりで
やっぱり親方夫婦が同居でそれこそ両親代わりにならないと、若い子は難しいのかな

374 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 14:59:02.13 ID:FtY11fdSdNIKU.net
>>371
失敗例は北の湖くらい?大鵬は病気したからだし

375 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 16:07:52.64 ID:7GIKziZD0NIKU.net
>>371
あれだけ取っておいて殆どはアマエリートとモンゴル人なんだから論外
入門者の母数が多いから一山いくらの関取がたくさん出ただけで歩留まりが悪すぎる

376 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 16:11:32.69 ID:CGJgHLfGaNIKU.net
>>197
木村山は親方ちゃんねる観てる限りだと豪栄道や栃煌山を初めとした一門の後輩に慕われてそう
人望や人柄も影響するんじゃないかね

377 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 16:16:59.93 ID:RIFgFUo30NIKU.net
>>375
千代の富士時代の九重部屋と貴乃花部屋に入門者多数で母数が多いってのは事実誤認
あとモンゴル人はそれぞれ一人ずつだし、アマエリートとかろうじて呼べるのは貴景勝だけど高校中退入門だしなぁ

378 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 16:18:59.93 ID:7GIKziZD0NIKU.net
そうかな
特に千代の富士は最初の頃は我も我もと入門してきて前相撲でかなりスカしてた記憶があるが

379 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 16:31:03.59 ID:k25Z4zuppNIKU.net
アマチュア時代どの程度の成績があればアマエリートというのかわからないが、少なくとも千代大龍はアマエリートだろう

380 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 17:20:54.41 ID:a2AI/EM2dNIKU.net
モンゴル人だから
学生だから
とかいう奴が時々いるけど
学生がみんな大成するわけじゃないし
学生もしかり
結果が全てなんだから
結果を出した者が勝ちなんだよ

381 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 17:27:37.61 ID:4ffyZhhSrNIKU.net
大卒と外国人で幕内になれないのは失敗作

382 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 17:36:15.96 ID:7GIKziZD0NIKU.net
>>380
結果を出す可能性は弟子によって違う
モンゴル人とアマエリートはほぼ100%だし、少なくとも世間にはそうみなされる
それを腐らせる親方は無能と言われても文句を言えない

383 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 17:49:50.22 ID:RIFgFUo30NIKU.net
腐ったモンゴル人って誰のこと?
青や白が叩かれるのは自業自得

384 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 18:09:21.75 ID:JGVDEYFV0NIKU.net
>千代の富士や貴乃花の故事がある
春日野部屋は究極の失敗部屋と言いたいやつがいるみたいだなw
アホ基準だと、境川部屋もそうなるよなw 高砂も漏れなく

外国人:栃ノ心 碧山
大卒:栃乃洋 木村山 栃乃花 栃乃若
高卒:栃煌山 栃飛竜

中卒:栃不動(十両)

385 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 19:33:32.87 ID:WpfO3AWO0NIKU.net
>>376
木村山は栃乃和歌と同郷で後援会の資金力もありそうだし
大卒だから入門時に年寄株用意の約束はあったんじゃね?

386 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 19:41:13.94 ID:UvdmeXGd0NIKU.net
昭和の時代の名伯楽はカンジさん。
で、その流儀を平成の世でやったのがコウジ君。

387 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 20:24:24.53 ID:R/aAF+Rt0NIKU.net
昭和の花田兄弟は当代一の人気力士だったから
スカウトは楽だったろうね
それだけじゃなくちゃんと育てたし

平成の花田兄弟はまぁなんというか
コウジなりに時代に合わせようとはしてたんだろうけど

388 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 20:33:15.16 ID:ETLPLMUf0NIKU.net
相変わらず単発ばっかだな

389 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 21:11:39.68 ID:RU34pS7i0NIKU.net
>>384
栃乃若は高卒。

390 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 21:51:02.53 ID:JGVDEYFV0NIKU.net
勝治の弟子は2横綱・2大関で抜けてるけど、一世を風靡した感はないんだよな
部屋の優勝回数:4+4+2+2=14回 と微妙、まあ優秀だけど自分には及ばない弟子というのはかわいいのかもしれんが

優秀な弟子に圧倒されてこじらせた勝昭w

391 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 22:19:46.26 ID:9HETE/uDaNIKU.net
勝昭は謙遜して「俺はほとんど教えてない」って言うよね
千代富は先代の弟子だが、じゃあ先代が生きてるときに言うことちゃんと聞いてたのかというと
反発ばかりしてたんだろ?どこかで尻に火がついて独力で前ミツ速攻の相撲を身につけた

私見だけど横綱大関になるような力士はだいたい自分で考える能力が高い
白鵬やドルジも師匠の指導で強くなったなんて思ってないだろう
強くなったら師匠が「わしが育てた」面するというのは野球でもよくある話だが
そういう師匠を見て「このクソ師匠が」と思ってる奴は多いと思うよ

392 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 22:31:05.01 ID:ETLPLMUf0NIKU.net
>>391
伸び悩む外国人や大卒力士のことを師匠のせいにしてる奴はバカだって言いたいんだな

393 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 22:42:00.83 ID:9HETE/uDaNIKU.net
糞闘力が言ってたが藤島が強かった理由は

・部屋頭の安芸乃島が稽古で手を抜かなかった(みんな付いていくしかない)
・豊ノ海が稽古場で弱いのに関取だったから、皆、自信がついた
・若貴兄弟が入ってきて取的を奴隷にすることが一時的に禁止になり相撲に打ち込めた

もちろん糞闘力の主観だけどその時点での部屋の空気も重要
相撲部屋はちょっとしたチームだからね

394 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 22:43:37.90 ID:ETLPLMUf0NIKU.net
>>393は何が言いたいのかさっぱりわからない
わかるのは書いてる本人だけだな

395 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 22:47:11.52 ID:JGVDEYFV0NIKU.net
まあ安芸乃島のおバカ相撲は、部屋の中でのお山の大将力士の典型だけどな
ちゃかぽことかな。

安芸乃島の場合、お山の大将だったのが、弟弟子たちに次々と抜かれてこじらせて
どうしようもないやつになってしまった

396 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 22:55:09.36 ID:9HETE/uDaNIKU.net
>>395
安芸乃島が後輩に抜かれていじけてしまったというのは理解できるが
草花田が部屋では誰にも負けない圧倒的な実績を作っておきながら
頭がおかしくなったのはなぜだろうね

397 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 22:58:00.71 ID:YSc+uPcIaNIKU.net
>>396
宮沢りえとの結婚を周りの大人に潰されて人間不信に陥ったから

398 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 22:59:04.30 ID:sO9IWhVb0NIKU.net
>>396
頭おかしいのはお前だろ

399 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 23:14:40.71 ID:WpfO3AWO0NIKU.net
「安芸乃島は後輩に抜かれて」というが、貴闘力は少なくとも解雇前はそれなりに貴乃花付き合いがあり
ほぼ同世代の貴ノ浪も特に揉める様子もなく亡くなるまで貴乃花部屋付きてやってた。

貴乃花だけでなく安芸乃島にも問題がありそう

400 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 23:16:20.03 ID:9HETE/uDaNIKU.net
宮澤りえは森田剛っていうV6で一番チビな奴と結婚したのが皮肉だよな

しかし花田さんと婚約会見までしておいて、なんで2ヵ月後に破談になっちゃったのか未だにわからない
大人の事情とかいうけど、あんな派手な婚約会見する時点で双方の関係者の合意は出来てるはず
何が起こったのかまともに暴露する奴がいまだに出てこないね
よく言われる出生の秘密とか関係あんのかね?

401 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 23:18:19.81 ID:sO9IWhVb0NIKU.net
やっぱりこいつは年寄スレを雑談スレにする荒らしだな

402 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 23:19:17.25 ID:JGVDEYFV0NIKU.net
竜電は、高田川部屋による勝武士入院中の隠ぺい工作に参加していなかったから
さすがに気が引けたのかな? と思った一方、コメントだすまで1か月もかかったことに違和感を感じてた。

単に堕胎させるのに必死だったいう斜め上を行くゲスっぷりw

403 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 23:31:23.77 ID:JGVDEYFV0NIKU.net
勝武士集中治療室入院中の高田川メンバーの行動

安芸乃島:協会に報告することなく隠ぺいを図るが失敗、クラスター発生
→自業自得のコロナ感染
白鷹山:高田川部屋はコロナ感染と関係ありませんよアピール
満面の笑みでケーキ片手に誕生祝→自業自得のコロナ感染
輝:高田川部屋はコロナ感染と関係ありませんよアピール
ポエム公表(このメンバの中では一番まとも)

竜電:堕胎させるなきゃいかんのに、今それどころじゃないんや(斜め上をいくゲス男)

404 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 23:31:31.66 ID:9HETE/uDaNIKU.net
残念だけど竜電って力士としてもう終わっちゃったね
力士は人気商売だし、あのレベルの醜聞がバレちゃった以上
今の時代だと客の前に出るのは厳しい
(女性トラブルなんて昔は当たり前だったと思うがね)

せっかく三役まで行ってBカテ満たしてるのに株も簡単には手に入らないだろう
山梨での再就職を検討していいかもしれない

405 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 23:38:45.67 ID:RIFgFUo30NIKU.net
すぐ貴乃花のせいにしてた基地外が高田川や高砂にはダンマリなのが呆れる

406 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 23:47:38.99 ID:JGVDEYFV0NIKU.net
まあ竜電が上がってきたときに、当時末期の最弱の里をチラ見しながら、
今年は金星を獲る!って目標掲げた途端、最弱の里が引退し、唖然としていた姿には笑ったがw

407 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 23:51:53.18 ID:sO9IWhVb0NIKU.net
>>405
一人でやってるのがバレバレの構図だよなw

408 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 00:49:50.48 ID:pTHvfJrQ0.net
辞めないのが凄い
ファンの見る目は180度変わるのに
あんなのがまた上がってきて誰が喜べるか

409 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 00:55:17.40 ID:pTHvfJrQ0.net
アビってやらかしまくっててもイメージ通りだし
陰湿さの無いカラッとした憎めない陽バカだから得してるよなぁ
一連のやらかしで幻滅して離れたファンは皆無だろう

410 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 00:58:48.90 ID:pTHvfJrQ0.net
そこんとこ竜電は真逆で
不倫するだらしないキャラだから好きって理由でファンやってるのではないだろう

411 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 00:58:56.85 ID:49erFxJc0.net
竜電は実績があるだけに残念

412 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 01:13:07.79 ID:jn3Rushia.net
竜電はあの異常なケツ振りの辺りから一体どうしたんだといわれてたけど
勝武士が亡くなった直後だから気苦労の表れかもしれないと同情されていた
まさか裏で男女トラブルがあったのには驚いたけどw
ただ竜電は前から立合いは汚かったので、クリーンな力士とまでは思わなかった
記者への受け答えの丁寧さと、見た目の爽やかさは魅力だったんだけどね

413 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 02:11:11.74 ID:2OiJoBWZ0.net
>>411
竜電の実績ってなんのこと?

414 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 07:52:46.78 ID:cEGqfWGwa.net
>>409
確かに阿炎は憎めないバカな気がする

>>412
あのケツ振り、北の富士に指摘されてたよなw

415 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 08:30:20.74 ID:7yqsyN/pa.net
>>401
そんな童貞ニートは5ちゃんから出ていってほしいぜ

416 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 09:12:20.64 ID:Ggi1K49LM.net
童貞ニートとお年寄りばっかりだよ

417 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 10:33:26.11 ID:5SZ1jYHm0.net
>>393

でも最後はヤッパリお金。
いいタニマチさんがついてお金さえあれば、無理してホシを売る必要も無くなるし。

418 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 10:50:21.58 ID:TLA0GeC/a.net
しかし竜電、阿炎、朝乃山みたいな女受けが良さそうな力士の不祥事が相次いでるけど
記者もそういう力士ばっかり狙って張り込んでるのかね?
例えば失礼ながら北勝富士が他の女と会ってないかとか記者は調べないよな
御嶽海も女遊びが激しいという書き込みが他スレに多いけど
あの性格だと何かやらかしそうなものなのにトラブルの噂はない

モテる力士に嫉妬した者もしくは反協会のキチガイが協会への嫌がらせで
人気力士の行動をリークしてるのか?

419 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 11:31:53.00 ID:WZ9JX5Pi0.net
>>415
見た目からネチっこいと思うがw

420 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 11:38:30.57 ID:K2ZYbyycd.net
朝乃山とキャバクラに同行した記者は何の処分もないの?

421 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 12:27:12.38 ID:LHqjqicGa.net
>>420
誰が処分するのよ

422 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 12:27:41.24 ID:0RPq/fo30.net
>>418
でも張り込まれ(て発覚し)たのは朝乃山だけでは?
竜電は女性からの情報提供だろうし

423 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 12:55:30.94 ID:Mb0BbFsB0.net
朝から晩までスレと関係ねーことばっか言ってる引きこもりはたまには外出しろ

424 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 14:19:32.51 ID:49erFxJc0.net
>>413
三役 三賞 銀星

425 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 16:02:54.54 ID:NyWJiYf50.net
竜電なんて売り出してる頃から追っかけのバカ女食いまくってると言われてたから今更だと思うが、世間の認識は違うんだろうね

426 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 16:08:10.98 ID:Au+yoJ0k0.net
宮城野来年定年で白鵬親方誕生か一代年寄なし 間垣株は時津風一門
鶴竜も株不鮮明だし横綱も大変みたいだね

427 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 16:13:44.28 ID:pTHvfJrQ0.net
>>425
準人気力士ではあったな

428 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 17:10:04.09 ID:O8iUIlfea.net
>>384
春日野は部屋つき親方を沢山抱えて、師匠定年後に誰が引き継ぐんかね
実績重視なら三役25場所と幕内60場所の両方でAカテを満たして幕内通算勝敗でも勝ち越してる栃煌山が抜きん出てるけど、彼より遥かに先輩格の栃乃洋も実績十分な力士だし
師匠同士がライバルだった境川と春日野をこれまたライバル同士の豪栄道と栃煌山がそれぞれ継いだらドラマ的なんだけど

429 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 18:10:26.80 ID:nAFkleRgM.net
ウヨ乃花一派の暗躍か

430 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 18:59:46.57 ID:hnUyIsSS0.net
来年早々に若嶋津定年だけど二所ノ関は誰が継ぐんだ?

431 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 19:19:16.71 ID:ibrAlHtZ0.net
>>430
師弟間で揉めてなきゃ松鳳山でしょ?

432 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 19:41:24.52 ID:Au+yoJ0k0.net
格がでるよね。この先春日野栃煌山や出羽海御嶽海や伊勢ケ浜安美錦 
二所ノ関松鳳山 八角隠岐の海か

433 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 19:56:01.24 ID:pLHnfUvpa.net
華王錦断髪式
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c54476c55b04626f5d5b1a6d394da71d1f90912

止めバサミは渡辺大五郎氏

434 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 20:33:10.30 ID:j5uizw/Ha.net
高見山は足は悪くなってるようだけど体型の割りには元気だね
曙もヤバいヤバいと言われながら生きてるし
小錦はダイエット成功して2回目の嫁と楽しくやってる
ハワイじゃないけど南海龍も生きてるようだし、こいつらやたらと頑丈だね

435 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 22:13:42.15 ID:dmKNSFcka.net
内臓が違うんだろうな

436 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 22:53:31.70 ID:sPRwggcy0.net
やたら頑丈って小錦や曙はまだ50代で
高見山にしても日本人の平均寿命にも達してないんだぞ

437 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 23:39:24.62 ID:PBsefCq/0.net
力士の平均寿命は50ちょっとぐらいかも
横綱は確か50歳ぐらいだった
それから考えれば高見山は長生きだろう。曙もリハビリ中だけど回復してほしいね

438 :待った名無しさん :2021/05/31(月) 00:00:22.02 ID:00azi8hKa.net
>>436
俺は子供の頃に小錦を見て失礼ながらこんな体重だと40歳ぐらいで死ぬだろうと思ってた
しかし北尾とか北天佑とか同時期に活躍してた力士のほうが先に死んで
小錦がピンピンしてるのは想定外だったよ

439 :待った名無しさん :2021/05/31(月) 05:23:24.05 ID:1fX0KZDoa.net
高見山は去年だったか徹子の部屋に出てたよ
今まで大きな病気したことなく手術の影響で脚があれになってるだけで他は元気だって言ってた

440 :待った名無しさん :2021/05/31(月) 10:46:00.93 ID:XpqqcHoBd.net
>>437
医療が発達した今は流石に50ちょっと
ということはないだろう

441 :待った名無しさん :2021/05/31(月) 11:25:53.22 ID:VtyFrVXw0.net
大乃国が勝ち組みたいな顔して、こんなに元気に長生きするとは思ってなかった
てっきり某おしん横綱コースかと…

442 :待った名無しさん :2021/05/31(月) 17:25:26.46 ID:A45eOJ1a0.net
二所ノ関一門 荒磯部屋 師匠横綱稀勢の里 茨城県

443 :待った名無しさん :2021/05/31(月) 18:41:23.54 ID:aOT3EL21a.net
白鵬は親方人生は順風満帆とは行かないかもしれんね
黙ってりゃ実績と風格で大横綱として尊敬される存在なのに自分を更に大きく見せようとするかのような言動、それ以外にも審判批判、セルフ物言い、モンゴル国籍のままでの協会残留模索等々と僭越・尊大な振る舞い
これらで白鵬を内心で良く思っていない親方衆・現役力士は少なくなさそう

444 :待った名無しさん :2021/05/31(月) 20:52:43.54 ID:XHIc/aJ9d.net
>>400
美川憲一なら暴露してたけど

445 :待った名無しさん :2021/05/31(月) 20:55:28.82 ID:2+prp6070.net
また雑談スレか
スレと関係ない話題をする奴は雑談専用スレでも立てろや
ここは年寄名跡スレだぞ
雑談を完全にやめるまでしつこく繰り返すからな

446 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 05:54:31.65 ID:hWMXbLAsd.net
>>441
大乃国は膝が痛い悪いだけで今のところ内臓は元気だからな

447 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 05:55:47.51 ID:hWMXbLAsd.net
>>446
痛いが余計だった
けどあんだけ甘いもの食べてるのに内臓が丈夫なのは羨ましい

448 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 07:04:30.75 ID:GftNx8jy0.net
大乃国って糖尿病じゃないんだよね
太るために生まれてきたような男だ

449 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 07:25:04.86 ID:Xy8fCZ+60.net
あの体型でスイーツばかり食って糖尿病じゃないって凄いな
どういう内臓だ

450 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 09:22:21.62 ID:Kj3PLlJ+0.net
ちゃんと稽古してた証拠だろ

451 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 09:53:30.76 ID:adY1065M0.net
ばっかりと言っても1日3食食ってるわけじゃないだろw
たまたまスイーツ通の部分がクローズアップされてるだけで

452 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 10:13:28.97 ID:7+FpfL+V0.net
素晴らしい雑談をありがとうございました!
今度は年寄名跡の話題をお願いします!

453 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 10:47:14.40 ID:LNTL+z2da.net
力士が長寿になるのは良いことだが、名跡が足りなくなった原因でもある

初代若乃花が二子岳(荒磯を稀勢に売った人)が停年になったとき
「わしの弟子で停年まで生きてたのは珍しい」と
言ったらしいけど、弟子に早死にが多いのはアンタが無理に酒飲ませたからだろとw
でも早死にが多いと株の循環もスムーズだったんだよな

454 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 11:51:00.68 ID:Q8JwrrYcp.net
年寄名跡スレじゃなくて
「年寄名跡・親方総合スレ」だしな

455 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 12:55:23.85 ID:lXrEwobR0.net
まあ2チャンの頃は、スレの仕切りをしたい人は自分でスレ立てして>>1にローカルルール書き込んでいたし。

456 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 13:03:55.78 ID:LV6Lj9Rip.net
インスリンの分泌がいいと糖をどんどん分解するので糖尿病にはなりにくい
ただし分解された糖は脂肪へと変わるのでその分太る
大乃国はそのタイプでは

457 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 13:09:18.33 ID:erTXBHDGd.net
芳東いつまで現役続けるんだよもう44じゃねーか
師匠はひとつ年上なだけだしBカテの富士東もいるし日本に残るかどうか分からんが東龍もいるし師匠になんかなれるわけないだろ
なまじCカテだから若者頭として残るのはプライドが許さないから出来ないだろうし
人生相撲しかないのかもしれんがいつまでも次に行けずにしがみついてるのは本当に見苦しい

458 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 16:23:29.35 ID:Cob24GnQ0.net
>>453
株は有り余ってるじゃんw お前誰だよっていう平幕親方がうじゃうじゃいて
理事にまで居座ってるのに、どこが足りないんだよw

459 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 17:33:57.86 ID:U+El92Hxa.net
貴乃花道場って神楽坂にあるんだってね
僕は貴乃花一派が貴シンパのスポニチ記者を使って
神楽坂のキャバクラに角界のホープ朝乃山を
おびき寄せたと思う

460 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 17:34:52.06 ID:8OnDNAm60.net
いつまで貴乃花のせいにしてんだこのバカ

461 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 18:36:21.64 ID:F3TH+Bm/F.net
リア充ヤリチン野郎の独り言か

462 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 18:37:56.41 ID:8OnDNAm60.net
意味不明

463 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 19:09:31.06 ID:1Lds+LCQ0.net
結局パマ軍団vs相撲協会って事かい?

464 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 19:12:55.12 ID:F3TH+Bm/F.net
>>461>>459のことを言ってるんだが

465 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 19:13:08.74 ID:JhMhkaeA0.net
>>453
やっぱり勝治の指導は成功してもクソだと思うのよ。
生き残りの隆の里が刑務所作ってその弟子の若の里が少年院作って。
狂った環境における生存バイアスに基づいているからタチが悪い。

466 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 19:21:54.45 ID:k4au3QWU0.net
>>464
意味不明だな

467 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 19:54:55.19 ID:6zxjdtAE0.net
余談だがみんなは白鵬や貴景勝の生活を見習うべきだな

468 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 19:55:13.42 ID:6zxjdtAE0.net
>>467
食生活の面で

469 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 19:59:14.20 ID:8jI2gBqr0.net
貴景勝の太り方は危険だと思うけど

470 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 20:37:58.31 ID:21nj87GFM.net
>>393
なるほど。良く解るw
これ読んでもピンと来ない人が年寄スレにいるってことのほうが意外だな

471 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 20:43:05.17 ID:k4au3QWU0.net
ドコグロガーーーのバカの出番が来たようだ

472 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 21:58:41.64 ID:oKXyczUa0.net
つぎにていねんは猪八戒の部屋にいる大山親方かな
北勝富士とか今のうちに先生からの教えを
聞いておくように 東関は指導できるのか陣幕が指導してるか 
勝昭生きてる間にだれか大関あたりには

473 :待った名無しさん :2021/06/01(火) 22:14:36.32 ID:yYfsS1xY0.net
>>465
勝治はそれほど厳しかったのかね
稽古さえしっかりやれば結構自由だったという話もある

勝治よりも隆の里は私生活まで管理するから刑務所・北朝鮮扱いはわかるけど

474 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 00:48:01.76 ID:8Fq2TEPma.net
勝治は韓国人の愛人に子供を産ませて
その子が藤島部屋に入門してるが、今だったら「え?」っていう空気になるよな。
昔はいろいろとルーズな時代だったんだと思うよ

475 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 04:56:48.61 ID:AGq50xFb0.net
花田一族は変人ばかりだね 勝治さんの霊友会とか光司さんに変な宗教とか

476 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 06:48:40.57 ID:COjflELM0.net
いつ潰れるか分からなかった荒汐が今や3人の関取を抱える部屋になるとかわからんもんだな

477 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 07:01:01.15 ID:qP1IhCZu0.net
>>472
正規の停年は、大徹の湊川親方(10月)。再雇用期間満了は、魁輝の大島親方(来年6月)。

478 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 07:26:07.57 ID:Rkf2Y4x3d.net
>>472
このスレで>>4を確認するのは基本中の基本だろうが。

479 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 07:49:51.39 ID:MncYGz1Vd.net
玉ノ富士は一回脱走して自衛官になってその後に再入門している
昔はテキトーだった
初代若乃花と言えば弟子に日本酒をガブ飲みさせるから弟子のほとんどが体を壊した

480 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 07:56:58.32 ID:qP1IhCZu0.net
>>478
私も、その存在を知らなかったから、大目にみてあげましょうよ。

481 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 08:41:33.23 ID:MIFZ8tDF0.net
>>479
「力士は日本酒を飲め、体がピンクになって見た目がいい」という教え

482 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 10:34:36.39 ID:uXvYtmd+d.net
適当というか
不祥事で引退とかじゃなければ
再入門くらいは認めてもいいと思うけどな
入門者も激減してるんだし

483 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 10:59:13.22 ID:YpDDGeMvr.net
>>479
>>482
部屋移籍や別の部屋への再入門は昔から禁止だけど、同じ部屋への脱走力士の再入門は以前は師匠が認めれば許されてたはず。これが禁止されたのは平成以降。

484 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 11:33:02.46 ID:8Fq2TEPma.net
FA制度ではないけど入門から5〜6年経った力士は部屋変えていいことにすればいいと思う。
どうしても合わない部屋はあるよ。
ただ相撲は巡業やら何やらで別の部屋や親方と交流する機会が多いから難しいのかね

485 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 12:43:59.57 ID:fBCxYfH9r.net
危機管理部長が鏡山から尾車の兼務に突然変わったのは、鏡山の息子が貴闘力と一緒に稽古してたのがバレたからなんだなワロタw

486 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 12:51:17.70 ID:KY9bODnx0.net
自分の部屋でろくに指導できないから貴闘力んとこで稽古してたのに、俺の足を引っ張るなとかクズ中のクズだわ。

487 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 14:40:29.46 ID:yaSiU+dwp.net
人気力士や有望力士の引き抜きが起こりかねないから移籍不可にしてるんでしょ

488 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 14:45:08.91 ID:lTIDRAbD0.net
結局騙して入門させたもん勝ちで弱小部屋を守る為にあるんだろ

489 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 14:50:06.79 ID:Mlg/JAGh0.net
隆の里は新弟子ドラフト制を提唱していたな
途中からの引き抜きは揉めるけど入門時に振り分ける仕組みがあってもいいかも

490 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 14:53:29.26 ID:AoZXaK3f0.net
>>486
30過ぎだけど幕下上位で十両目前まで来た実の息子の稽古邪魔するってどういう心理なんだろうね
息子が関取になるのって嬉しいことなんじゃないの?お相撲さんってそうじゃないの?

491 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 14:54:44.57 ID:nV7s/pRc0.net
>>489
育成委託ならそうすべきだよな

それか人数制限

492 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 15:01:11.84 ID:KeNv5J40p.net
師匠ガチャか
ますます入門者が減るだけだな

493 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 15:02:10.01 ID:MIFZ8tDF0.net
>>485
あぁ実況でもどこで稽古しているんだろと話題になってたが、大嶽預かりだったのかw

494 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 15:11:36.26 ID:Mlg/JAGh0.net
1960年代ぐらいまでは大部屋は100人ぐらいいたけど一門別総当たりだから
小部屋でも合同で稽古してることが多かった
今は部屋別だからな。結局出稽古しかないんだろうけど

495 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 15:31:52.10 ID:fBCxYfH9r.net
鏡山部屋みたいなのは潰せばいいんだよ

496 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 16:25:25.63 ID:I5K16QhW0.net
>>485
竜勢 昇太(鏡山の息子)34歳

令和2年1月  西下19 4勝3敗
令和2年3月  東下14 3勝4敗
令和2年7月  西下18 2勝5敗
令和2年9月  東下34 3勝2敗2休
−貴闘力と稽古開始−
令和2年11月  西下41 6勝1敗
令和3年1月  西下17 6勝1敗 同
−協会にばれて鏡山更迭−
令和3年3月  東下7  1勝6敗1休
令和3年5月  東下22 2勝5敗

本人にとっては貴闘力の指導がプラスになったのは確実

497 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 16:45:45.41 ID:6uWc+jZod.net
竜勢「稽古ができない。師匠と協会は何も考えてない」

パパ…w

498 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 16:48:48.29 ID:6uWc+jZod.net
大卒が隆の里に引き抜かれてたらその日の内に帰宅だわ

499 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 16:52:09.82 ID:8A7DNIgu0.net
隆の里はなんだかんだいって、最弱の里とかバカ安育てたんだから、
人心掌握能力もそれなりにあったのではないか?

それとも頭足りない弟子が成長した?

500 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 16:52:53.09 ID:6uWc+jZod.net
そいつら中卒だからな

501 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 17:01:56.18 ID:Mlg/JAGh0.net
隆の里はビデオ研究を早くからやっていたり
現役時は雑誌プレジデントを愛読する常識人だったとか
ならば脳筋指導はおかしいとなおさら思うだろうにそこが変ね

502 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 17:16:55.16 ID:6p8yECq20.net
>>496
34歳で関取狙える地位まで来たんだから息子の為に目をつぶればいいのにな鏡山は
どんだけ尾車が怖いんだよ

503 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 18:12:31.26 ID:Rkf2Y4x3d.net
竜勢、昭和生まれで新十両の可能性があるのは彼が最後かなあ?

504 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 18:21:38.26 ID:gcwQRebDa.net
【訃報】元前頭・大道の阿武松親方が急性心不全で急死、部屋は一時尾車部屋預りに、後日正式に尾車部屋に吸収へ。

505 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 18:23:05.19 ID:AoZXaK3f0.net
おいおいおい
しかも尾車に吸収!?

506 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 18:43:17.71 ID:Q96CiMCJ0.net
自由に部屋選べない外国籍力士は気の毒
他の部屋なら出世できたっぽいのもいるしなぁ

507 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 18:44:06.20 ID:L0qgUTlS0.net
>>505
デマ

508 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 19:12:37.29 ID:oQw4OyOXp.net
は?(´・ω・`)

509 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 19:27:09.90 ID:6uWc+jZod.net
非常に悪質だし何故大道を選んだのか

510 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 19:27:32.84 ID:/4HOQNEVa.net
前から誰が死んだとか嘘ばっかり書いてる奴だろ504は。
ここ1年ぐらい見なかったけど復活したのかね

他板だけど「速報、中国が攻めてきた」っていうガセニュースを本物らしく貼って
捕まったバカがいたけど、あんまり度が過ぎるとそうなる

511 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 19:52:34.23 ID:yz4xfr240.net
>>506
具体的に誰だよ
逸ノ城は横綱になれたし水戸龍は大関になれたと言い出すのか?w

>>510
根拠のない妄想ばかりをまき散らしてるテメェがほざくな!

512 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 20:12:31.33 ID:si5id1o30.net
>>506
ifじゃなくて実例なら若三勝ですよね
逆もあって高砂じゃなければドルジは師匠殴って終わってたかも知れない
縁はタイミングや運もあるから面白い

513 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 20:30:40.49 ID:yz4xfr240.net
このスレの流れは>>506が単発Wifiで二度と出てこれない見飽きたパターンかよ

514 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 22:33:09.65 ID:uXvYtmd+d.net
こういうデマは犯罪
捕まればいいよ

515 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 22:34:58.82 ID:W7m7oQua0.net
>>496
それな

516 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 22:37:53.61 ID:Mlg/JAGh0.net
竜勢は17枚目で6勝してるし15枚目で全勝で昇進というチャンスはある

517 :待った名無しさん :2021/06/02(水) 23:39:36.44 ID:D4Rx/9Qva.net
デマ野郎は訃報スレにも書き込んでやがった

518 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 06:46:55.27 ID:gxypdGLjd.net
竜勢が貴闘力と稽古ってどこソース?

519 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 06:58:34.74 ID:VrozsQuc0.net
貴闘力チャンネルで貴闘力本人が言ってる

520 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 07:12:09.63 ID:J+n7h7q20.net
>>485
現役時代、尾車親方のアシストで鏡山親方が優勝したことを連想。

521 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 07:24:50.22 ID:U6x0N9Ss0.net
>>518
名前こそ明かしてないが
・自分と稽古したらそれから6勝、6勝で来てビックリした。十両も夢じゃない
・貴闘力と付き合いがあることが露呈して、そこの師匠は危機管理部長を下ろされた

と貴闘力が言ってる。

「名前出したら本人が可哀想」と言いつつ言ってるも同然なのが貴闘力クオリティw

522 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 08:23:09.13 ID:C2BS8HqQ0.net
尾車いなくなったら貴闘力のとこに来る力士がますます増えるんじゃない?あと一年の辛抱だ

523 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 09:42:30.88 ID:Rpc6W+cad.net
いなくなったくらいで勝てなくなったなら、全然稽古が身に付いてなかったってことじゃん

524 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 09:54:54.14 ID:iqk4EGVOr.net
コーチ不在のアスリートはどれだけ大変か

525 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 10:09:16.16 ID:IrnhpPwT0.net
貴闘力だとトレーナーというよりコーチ屋って肩書がしっくりくる

526 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 10:17:41.81 ID:iqk4EGVOr.net
頼まれておそらく無償で稽古してあげてる

527 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 10:25:12.46 ID:g1rIcgDS0.net
大鵬の元義息子が柏戸の孫弟子(弟子の息子)に教えるなんてと

528 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 10:44:01.30 ID:qpn/S3Z6r.net
鏡桜が今も序二段で現役だったことに驚いた
師匠が部屋経営に必死だったら引退させて新外国人を取るんだろうがやる気なし
協会クビになった元親方の指導で34歳の新十両とか照のゴリ押し復活よりもドラマなのにもったいない保身親父

529 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 11:01:42.54 ID:WD7MidQ6a.net
糞闘力が鏡山の息子を指導して幕下で2場所連続で6勝したことをドヤ顔で
語ってるのは俺も動画で見たけど、そんな凄い指導力を持ってるなら
大嶽部屋で6〜7年指導してたのだからもっと強い部屋になってないとおかしいね
あの人が師匠になってから部屋に関取いたっけ。露鵬?
弟子を集めない鏡山が糞なのは分かるけどね

530 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 11:25:48.80 ID:ap7q30Xl0.net
>>528
全くもってその通り
貴闘力と弟子が交流したから危機管理部長を交代するとかいじめっ子のクソガキ丸出しの思考で尾車は糞だな

531 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 11:34:23.07 ID:WD7MidQ6a.net
鏡山が危機管理部長を下ろされるのも分かるね。
尾車の私憤だと貴ヲタは言うけど(もちろんそれもあるが)
糞闘力が個人指導してたのはそもそも去年の秋ごろの話だろ?
感染対策で当時は既に出稽古禁止なのに元力士となら出稽古していいという話にはならんだろ。
力士が恋人でもなんでもない糞闘力みたいな部外者と濃厚接触してたら
危機管理に難ありと言われても仕方ない。

532 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 11:53:35.96 ID:ap7q30Xl0.net
そもそも無条件出稽古禁止が執行部の責任逃れだからな
貴闘力の言うように弱小部屋はPCR検査受けて他部屋への泊まり込みとか条件付で解禁すればよい
問題おこされたら面倒だからとSNSを全面禁止したのと同類の責任逃れの愚策
ガキの校則並みの異常さ

533 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 12:49:52.73 ID:NdhN5WY90.net
>>529
大嶽部屋にいたときは大鵬に押し切られて自分の意見が通らなかったって度々言ってるじゃん。
俺はこういう指導したかったけど大鵬親方がみたいな。

534 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 13:40:19.41 ID:hxlhfi33d.net
>>533
貴闘力はクズだけど大鵬も同じぐらいにクズだったからな

535 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 13:49:34.95 ID:zYc8YUlCr.net
>>496を見ても貴闘力の恩恵でかいんだから息子を素直に応援してやれよ鏡山は

536 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 13:56:58.79 ID:/Ga3eT5ta.net
でもこれちょっと面白いね
少し練習方と指導者変えたら下の方なら目に分かるように伸びるって事か

537 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 14:18:24.33 ID:J6bXwrvm0.net
鏡山に危機管理能力なんて全くないことだけははっきりとわかったわな

>>536
鏡山部屋の指導があまりにもダメってだけでは?

538 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 14:30:29.84 ID:+5xCF7GP0.net
関取はオッサンばかりだけど20代から関取務めてて30なっても力を維持してるのであって
30過ぎてから急に伸びて新十両は中々無い

539 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 14:39:40.96 ID:J6bXwrvm0.net
30過ぎてから急に伸びて新十両は中々無い
なら
少し練習方と指導者変えたら下の方なら目に分かるように伸びるって事
も言えないってことだわなw

540 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 14:43:37.87 ID:1cpy/3QnF.net
竜勢の場合は>>496以前もずっと微妙な成績だったのに、貴闘力とやりだしてから急に連続六勝なんだから師匠の糞さの証明と貴闘力の功績だわな

541 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 15:12:42.40 ID:g1rIcgDS0.net
新弟子とらないし無能すぎる(笑) 貴乃花と貴闘力道場 つくれば面白い
琴光喜琴富士光法非常勤コーチとか

542 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 15:30:03.23 ID:Ma69hEDG0.net
最高齢新十両の出羽の郷は30過ぎで幕下上位に定着した
かなり稀な例だけどあり得なくはないんだな
今若手も停滞気味だしベテランにもチャンスあると思うが

543 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 15:32:45.16 ID:hxlhfi33d.net
剣武は30過ぎて新十両でその後、入幕した。

544 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 15:51:26.17 ID:Ma69hEDG0.net
芳東は2001年頃から幕下上位にいたが2007年十両、1場所で落ちて3年後に再十両
八百長事件の影響もあってか34歳で入幕して3場所幕内を務め37まで十両にいたが

545 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 16:49:58.60 ID:jsxZJCZsd.net
朝の八時に貴闘力と待ち合わせが出来る時点で鏡山部屋は部屋としての稽古なんてしていないんだろ

546 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 17:11:15.18 ID:Vtv/5p270.net
34歳弱小部屋師匠の息子が涙の新十両とか照の復活台本よりもドラマじゃねーか!

>>529
貴闘力の指導力が凄いから今すぐ理事長として戻ってきてくれって言いたいんだな

>>531
出稽古禁止の弊害はさんざん言われてるだろうが
これをきっかけに弱小部屋を淘汰し部屋数を減らすぐらいの発想は無いのか執行部は

547 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 17:57:07.37 ID:Ma69hEDG0.net
何もしないのが八角執行部だからなあ
朝乃山の事でさえ未だ進展なし

548 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 18:33:11.77 ID:wXMF0lpka.net
実際強くはなりたいけど稽古相手や指導者に恵まれないって事はあるんだろうね

549 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 18:52:57.42 ID:Tzjd3xFgd.net
貴闘力の指導力がいいというなら、変なYouTubeいつまでもやってないで、
どこかの部屋にコーチとして入れと本気で思う

550 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 18:58:18.22 ID:c/OO3FLUa.net
貴闘力が野球賭博問題で自分自身も窮地だった時に泣きながら琴光喜を擁護する発言をカメラの前でしてて、「あんたがそんな事しても火に油を注ぐだけにしか思えない」って感じた記憶

551 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 19:04:17.30 ID:xjX1kZa20.net
貴闘力を雇ったら協会から粛清されるだろw

552 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 19:09:29.75 ID:5Ik7v34ia.net
残れなくてトレーナーや非常勤マネージャーみたいなのはよく見るよ
ただそれやるなら協会撃ちは期が熟すまでひたすら待ちまくるか封印しかなかったジレンマ
適当にマスコミあたりに「迷惑かけた恩返しがしたい」などと言って

553 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 19:17:22.26 ID:xjX1kZa20.net
現役協会員が貴闘力とかかわってるだけで目を付けられる現実を知らない奴が多いのか?

554 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 19:24:17.63 ID:8IiyFjfL0.net
まず自分の息子らをなんとかしろって思うけどな

555 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 19:26:27.75 ID:xjX1kZa20.net
ニワカばっかり

556 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 19:30:15.88 ID:owrMT89z0.net
明日発売の写真週刊誌[FRIDAY]
⇒本誌独占スクープ激白:元時津風親方・坂本正博氏「雀荘、風俗店通いの真相と妻との離婚」−自ら退職届けを提出

557 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 21:15:22.87 ID:884/0Gxma.net
「大鵬 娘 焼き鳥」で検索すると
糞闘力の元奥さんが離婚後にお金がなくて子供を食べさせるために
焼き鳥に串を刺すバイトや運転代行のバイトをしたという記事が出てくる。
大横綱の娘なんて普通は上級国民だし、お金に困るわけないと思うが
父親に心配かけたくなくて頼れなかったと。

で、悪の元凶の糞闘力は今頃になってyoutubeで
「俺が指導すれば王鵬は大関横綱にさせる自信がある」ってw
こんなクズは二度と協会に関わらせてはならない

558 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 21:20:03.97 ID:a2HZINvXa.net
理事長は貴闘力にかえるべきなのにね

559 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 21:23:45.82 ID:QpgdKPD70.net
>>557
貴乃花派だから協会から排除された被害者だろ貴闘力は
鏡山の息子の成績見てると惜しい人材だわ
youtubeで言ってることも協会よりもよっぽどまともだね

560 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 21:32:16.41 ID:p+3mny/a0.net
貴闘力ってのはほんとにゲスいなぁ
現役時代からあんな感じだったのかな
息子が可哀想でならない

561 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 21:34:44.68 ID:y+OLJBGk0.net
貴闘力は正論ばかりじゃん

562 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 22:13:08.00 ID:bJpLOIFN0.net
闘力はギャンブルをホントに我慢していると思うか?

563 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 22:16:25.42 ID:owrMT89z0.net
>>556
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/0613/4910222130613_1_2.jpg

564 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 22:51:37.77 ID:aBgC62Y10.net
>>547
コンプラ委員会の結果待ちだろ

565 :待った名無しさん :2021/06/03(木) 23:58:12.53 ID:u7pIm/0F0.net
今さら貴闘力のギャンブル好きを叩いてる人って何なの
相撲協会に疎ましいことを言う人を内容で批判できずに中傷してるだけにしか見えない

566 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 00:11:56.23 ID:4ycSaUMi0.net
>>559
野球賭博は立派な刑事犯罪ですが。

567 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 00:14:26.45 ID:xkMcqxHq0.net
>>566
何で該当者の中で貴闘力と琴光喜だけがクビになったと思う?

568 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 00:24:01.48 ID:f8kT+WSQM.net
貴闘力と稽古ってどこでやったの?
大嶽部屋?

569 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 00:43:33.34 ID:MHRMO+yGa.net
野球賭博問題で関脇以下は1場所の出場停止だった中、いかに大関とは言え琴光喜だけ解雇ってのはあまりに重すぎた
2場所連続出場停止(関脇へ陥落)くらいが妥当だったと今でも思う

570 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 00:50:45.74 ID:xkMcqxHq0.net
>>568
大嶽部屋に貴闘力が行けるわけがない
朝8時に開くトレーニングセンターって動画で言ってる

>>569
週刊誌で叩かれたのはもともと琴光喜と千代大海だった
自ら名乗り出て罪を認めた琴光喜はクビになって、最後まで全面否認してた千代大海は今じゃ部屋持ち師匠

571 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 00:55:19.44 ID:6tFePrwMa.net
琴光喜は解雇の処分に不服で2011年に裁判起こしてるんだよ
地裁の判決は解雇は正当ということで請求棄却、
あきらめきれない琴光喜は控訴したが、高裁の判決も琴光喜の請求を退けた
裁判官がプロの判断で協会に二度も軍配を上げたんだから
今更、あれが公正だったかどうかを議論するのも無意味。

572 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 00:59:42.90 ID:xkMcqxHq0.net
>>571
野球賭博の該当者の中で琴光喜と貴闘力だけがクビになった話をしてるのにごまかすな
そりゃ野球賭博やってた奴を全員解雇してても、裁判になれば全員解雇正当って事になるだろうさ
そんな話じゃない、2人だけが解雇になったのは不公正だろ

573 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 00:59:44.90 ID:6tFePrwMa.net
ちなみに琴光喜が対戦した幕内力士ってもう白鵬、玉鷲、栃ノ心の3人しかいないんだね
この前まで居たような気分だけど、すっかり昔の力士になっちまった

574 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 01:01:28.04 ID:N0z6YRUf0.net
あれは結局野次馬の外圧に負けたんだよ
それで連中が余計に調子こいてこんな事になってる
ネットリンチが社会問題化している今、そういう外圧を跳ねつける事が相撲に限らずどんな組織にも必要

575 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 01:02:18.93 ID:xkMcqxHq0.net
琴光喜のクビが妥当かどうかじゃなくて、琴光喜と貴闘力「だけ」がクビになったことが正当な処分だったのかって話だ

576 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 01:02:36.47 ID:6tFePrwMa.net
>>572
当時の高裁の裁判官は「高い地位を考慮すれば、他の力士らの処分に比べて重すぎるということはない」と
他の力士の処分との比較についてもちゃんと言及してるから、その言い訳も無駄だよw

577 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 01:02:52.71 ID:1iOmsXCZd.net
アホばっかりだなこのスレ

578 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 01:05:53.89 ID:xkMcqxHq0.net
>>576
だから裁判の話じゃないんだって、協会の話なんだよ言い訳はお前だアホ

579 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 01:08:07.19 ID:N0z6YRUf0.net
協会は法曹にも多少は顔が効くだろ
陰謀論かも知れんが、大相撲はそういうやり方で生き抜いてきたのも確かだ

580 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 01:08:18.56 ID:6tFePrwMa.net
>>578
お前はもう自分で何をレスしてるかも分からなくなってるだろ。一字一句しっかり噛み締めて読めよw

581 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 01:10:25.81 ID:xkMcqxHq0.net
>>580
俺は琴光喜と貴闘力だけがクビになった協会の処分は恣意的で不公正だと一貫してる
それをお前が」裁判結果を持ち出してごまかしてるだけだろ

582 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 01:11:21.09 ID:6tFePrwMa.net
>>579
しかしそうだとすれば蒼國来の解雇処分をひっくり返すかね?
あのケースでは琴光喜とは逆で、協会の判断が間違っていたという判決になった

583 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 01:13:17.70 ID:N0z6YRUf0.net
それもそうか
倉庫なんて後生大事にするような力士じゃないしな

584 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 01:19:04.70 ID:xkMcqxHq0.net
琴光喜はクビなのに他の関取は一場所休場の処分の差
野球賭博を認めた関取の中で尾車部屋の嘉風だけが一場所休場の処分を喰らわなかった不可解さ
大麻問題の時の尿検査も尾車部屋だけが逃げた

誰がどんな目的で恣意的処分を繰り返してるのか容易に想像ができる

585 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 01:35:52.87 ID:6tFePrwMa.net
よく糞闘力が主張する話で
尾車が当時から絶大な権力を持ってたような言い方をする貴ヲタがいるんだけど
あの2人(貴闘力と琴光喜)が解雇されたときのトップは三重ノ海、北の湖で
二所の理事は金剛と魁傑なんだよね
他の理事は千代富、旭國、魁輝、鷲羽山。あと鏡山は当時の新人理事だった。
で、尾車がはじめて二所の理事になったのは2012年で玉ノ富士と一緒に当選した。

理事でもなかった尾車だけが優遇されてたとすれば当時の協会はソーカ学会の回し者なのか?w
花田さんが陰謀で酷い目にあったという結論ありきで尾車を必要以上に大きな存在に仕立て上げてるだけだろ

586 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 01:42:26.07 ID:xkMcqxHq0.net
>>585
だったら何で野球賭博の時に尾車部屋の力士だけが休場しなくて大麻問題の時も尿検査から逃げられたのか
そのことは当時の週刊誌でも記事になってるだろ少しは現実を直視しろ

587 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 02:27:47.69 ID:cLs2G7GZ0.net
当時も今も相撲協会の第三者委員会って尾車と繋がってる奴ばかりだったんだろうな
不祥事の時の関係者への処分の重さが、尾車に都合の良い結果ばかりが出てくる
政府に都合よい意見ばかり出てくる内閣の第三者委員会とやってることは変わらん
脳筋の北の湖とかと違って、頭の良い尾車はインテリとウマが合って籠絡するのは得意そうだ

それと刑事事件としての野球賭博は大半が不起訴になってる
琴光喜も貴闘力も不起訴
起訴されたメンバーの中には棚ボタで阿武松を襲名し部屋持ち師匠になれた大道が居る

この差は何なんだ

588 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 04:04:38.44 ID:HJOvMyZi0.net
尾車あたり(あるいは尾車の意を汲んだ理事)が取り仕切っていたのかね

2月に書類送検された大道ら9人が起訴で3月になって書類送検された琴光喜ほか30人は不起訴
大道は汚染された阿武松部屋。本来部屋閉鎖でもおかしくなかった

589 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 07:28:43.25 ID:nYC+piZ10.net
琴光喜は嘘ついたんだから
重くなるのは当たり前だろ

590 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 07:36:34.10 ID:6Q1GRlpUd.net
おいおい
鏡山部屋のツイッターのアカウント
鍵掛けちゃっているぞw

591 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 08:06:21.30 ID:D/q9/mX+a.net
>>527
常盤山部屋(旧千賀ノ浦部屋)の師匠は、栃錦の弟子から初代若乃花の弟子へのリレー。

592 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 08:16:33.92 ID:0NqmX71Fa.net
貴乃花部屋とかいうアウトレイジ

593 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 08:38:28.54 ID:scJw0d7v0.net
>>589
「自ら名乗り出れば解雇にはしない、ただし後でばれたら厳罰にする」
って言われたタイミングで名乗り出た琴光喜が解雇になったのに、
その時に名乗り出ずに後でばれた奴らは2場所出場停止で済んでる

起訴不起訴の問題でも琴光喜は不起訴
なのに現役大関だからとクビにするのはどう考えてもおかしい
元大関の雅山だって大関時代にもやってたんだろうに

594 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 09:20:02.91 ID:W4HHbdJ70.net
>>591 先代間垣親方あちらも離婚→いまは施設だよね(2代目若乃花)現ときわや貴闘力の一門の兄弟子

595 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 10:00:11.63 ID:NuPF2uxKa.net
元時津風親方が明かす「雀荘、風俗店通いの真相と妻との離婚」
https://news.yahoo.co.jp/articles/73d0a3234f5b7026aeabf0792d9c360d284fbe66

596 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 10:23:18.98 ID:vJsaYXnhd.net
>>594
先代は土佐豊

597 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 11:15:20.96 ID:OQOvVyyca.net
時津海「体がなまらないように今でもトレーニングしてます」

筋トレは良いことなんだけど、この人は一体なにを目指してるのかといういうぐらい異常に鍛えてるね
部屋を出て一人暮らしをして、今なにやってるのかと言われて開口一番「筋トレ」と答えるところも苦笑する

じゃあ健康そのものかというと膵炎で20キロ痩せたとか言ってるし、やってることがチグハグすぎる
農大というだけでこの人を師匠にしたこと自体、ボタンの掛け違いなんじゃないか?
次々におかしなことばかり起こる部屋にしたのは元をたどれば豊山(勝男)の責任もあると思うよ

598 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 11:17:57.37 ID:yDDzT8wJ0.net
>>587
それな
何かが起こるたびに一番得をしてるのは尾車
理事じゃないから権力が無いって理屈は、現実に起きてる事実を見れば全く成り立たない

599 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 11:19:13.30 ID:N0z6YRUf0.net
それで議論をぶった切って尾車を攻撃して何か意味があるのかよ
どうやったって定年までは辞めないだろ

600 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 11:22:16.00 ID:yDDzT8wJ0.net
>>599
同じことを貴乃花貴闘力アンチに行ってこいよ
何年も前に退職した元親方を毎日叩き続ける異常者にな
待ってるぞ

601 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 12:52:37.33 ID:e1fR3CBY0.net
>>597
時津海のWikipediaを見ると「自分のトレーニングばかりで、育成に関心がない」って書かれてるくらいだからな

602 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 12:53:45.25 ID:yDDzT8wJ0.net
Wikiをソースにするなw

603 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 12:56:34.69 ID:2gw56ErSd.net
パマさま〜

604 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 13:02:14.88 ID:/fTM4aazd.net
その尾車は八百長騒動の時は自分の弟子を切り捨てた訳ですが

605 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 13:09:27.90 ID:yDDzT8wJ0.net
>>604
荒汐以外全員そうだがそれがどうした?

606 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 13:24:30.49 ID:/fTM4aazd.net
>>605
荒汐以外は自分達でも認めてたでしょ
認めてないのに追い出したのは尾車だけだよ

607 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 13:26:30.07 ID:yDDzT8wJ0.net
>>606
だから尾車が弟子を切り捨てたことがどこにつながるんだ?

608 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 13:29:24.06 ID:W4HHbdJ70.net
尾車は来年定年鏡山もね 貴闘力次はだれを狙うか 猪八戒か栃ゴルフクラブか

609 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 13:30:21.39 ID:+Y7cU4nYd.net
時津海そんなに鍛えてプロレスか総合でもやるのか?

610 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 13:31:50.07 ID:aQhG7CPkr.net
再雇用で残って尾車院政になってる姿が目に浮かぶ

611 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 13:32:21.22 ID:ZlrWo6+X0.net
【相撲】「白鵬は制度を悪用している」 94歳の最古参相撲記者が引退勧告 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1622775832/

このスレにいそうな94歳だなw

612 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 13:33:09.12 ID:vJsaYXnhd.net
>>602

wikiでも出展が明らかなものならソースにしても問題ない。

613 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 13:49:50.18 ID:e1fR3CBY0.net
>>610
元豊山がオーナーの時津風部屋と違って、豪風が外に出るから影響は減るだろう

614 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 16:12:52.46 ID:MmfntZUka.net
時天空が生きていればなあ

白鵬に物言いできる珍しいモンゴルの力士だったのに

615 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 17:20:36.29 ID:8aM0IupF0.net
>>604
八百長騒動で尾車が弟子を切り捨てたからって、大麻野球賭博の時に尾車部屋だけ不可解裁定で優遇された事実は消えないぞ

>>613
部屋経営はそうだろうが、協会の運営は尾車の院政がしばらく続くなw

616 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 20:28:34.07 ID:W4HHbdJ70.net
7月場所あと白鵬親方→宮城野部屋付→間垣株で間垣部屋から宮城野と株交換

617 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 21:37:12.74 ID:lR9LWhoQ0.net
二所から時津風に渡って今度は伊勢ヶ濱?
ていうか白鵬間垣取得したの?

618 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 21:42:46.45 ID:QLHlGeXma.net
白鵬が新米親方として親方ちゃんねるの雰囲気に溶け込んでる姿が想像つかない

619 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 23:16:28.48 ID:lQcwIhcqK.net
賭博騒動の時に力士親方以外も「今までに賭博行為(麻雀、花札など)をした経験があるかどうか」を書いて提出させられたそうだけど、正直に書いた者はホンの僅かで、その人たちは報道陣の前に並んで頭を下げさせられたんだよ。テレビで見たわ。嘘つきは腹の中で舌を出していたっていうことだな。

620 :待った名無しさん :2021/06/04(金) 23:36:49.12 ID:N0z6YRUf0.net
白鵬は親方になれば取るに足らないだろ
力士時代に恨み飲んでるエリート候補の連中に勝てる道はない
理事まで離れるだろうが、その先は失脚か冷や飯だ

621 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 01:12:26.59 ID:4Fj4hjuwa.net
フライデーで先代時津風が喋ってるのが本当なら既に離婚は成立して仮差し押さえの問題とかもある程度解決してるんかな?
間垣は白鵬が取得したんだろうか…そこだけ知りたい

622 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 02:06:49.67 ID:+vtq7+bN0.net
>>619
白鵬も頭下げた一人だったな。それで何で被害者面できたか

623 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 03:06:32.45 ID:yrcLmbKv0.net
時津海悪意はないけど頭足りてない感じ

624 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 09:23:44.34 ID:JMSHyUYb0.net
>>623
そういうのが一番たちが悪い

625 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 09:23:44.66 ID:JMSHyUYb0.net
>>623
そういうのが一番たちが悪い

626 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 09:33:31.69 ID:eKo/cXID0.net
白鵬が理事や理事長になれないとありますが

三重ノ海やがんゆうはなぜ理事長になれたのだろう

627 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 09:33:45.47 ID:eKo/cXID0.net
>>626
がんゆうは理事でしたすみません

628 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 10:22:50.27 ID:j6AA52Iz0.net
糞鵬翔悪意もあって頭足りてない感じ

629 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 11:19:59.98 ID:GNL+p3md0.net
>>619
稀勢の里も頭下げた一人だったな。それで何で被害者面できたか

630 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 11:21:59.12 ID:A9t1lmzO0.net
キセガーーーー

w

いつキセが被害者面したんだよあ鵬

631 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 11:35:21.58 ID:HXuJ0hkea.net
あ鵬っていうかバカオヤジ宇部

632 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 11:43:26.39 ID:YTEzGOtIa.net
>>619が触れてるが「過去の野球賭博以外で賭博をやったことがある者」で
手を挙げた力士が会見で謝罪したことがあるけど、あれはさすがに苦笑させられたね
例えば麻雀やる人で金を賭けたことない奴なんていないだろw
ゲーセンの脱衣麻雀しかやらないんなら賭博にはならないけどね
白鵬、稀勢、菊などが並んで謝罪させられたのを見て同情の声のほうが大きかったんじゃないの

糞闘力らがやってた反社勢力が絡んでる賭博とは全く別物だわな

633 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 12:07:51.09 ID:A9t1lmzO0.net
>>632
協会ぐるみでかばって擁護された白鵬はあそこでクビにすべきだったな

634 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 12:16:25.57 ID:+vtq7+bN0.net
白鵬は「相撲をつぶす気か」と怒っていたはずだが
そんな資格はないね

635 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 14:07:08.45 ID:CKg0vQDIK.net
>>632
行司呼び出し床山もいたよね。たしか集団謝罪会見に出た人達全員の名前がスポーツ紙に載った。こんな少人数のはずないと思ったわ。
貴方の言う通りカネ賭けずに麻雀花札やる奴なんているはずがない。

636 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 14:10:13.94 ID:A9t1lmzO0.net
正直者の琴光喜がクビになって嘘つき白鵬千代大海が協会に残ってるのはおかしいと言いたいんだな
>>635

637 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 17:33:23.95 ID:t3JY9kfH0.net
>>626
タニマチがつきやすいのか、在日は日本国籍さえとればむしろ優遇される傾向にあるからな
平幕下位の力士でも割と協会に残っているし(金開山玉力道)、現時点で唯一最高位十両の親方である大竜もそう

638 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 18:22:12.99 ID:eCwoDrP30.net
確かにパチンコ屋さんのタニマチは多いね
懸賞幕もパチンコ関係出てるし

639 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 18:25:43.64 ID:HbFIB50P0.net
賞金の少ない相撲がでしゃばって来るな土民猿。
身分が低いのに侍のふりをするな土民。

640 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 18:26:11.58 ID:HbFIB50P0.net
労働者である相撲取りが侍とおもわせなくてよい。

641 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 18:28:26.76 ID:HbFIB50P0.net
総理大臣杯を有り難がる賎民土民低偏差値ゴミ猿しね。

642 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 18:29:04.64 ID:HbFIB50P0.net
総理大臣杯を有り難がる賎民土民低偏差値弱者ゴミ猿しね。

643 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 18:32:46.91 ID:HbFIB50P0.net
侍のフリをするな賠償しろ土民。
お笑い芸人の真似以外するな土民

644 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 18:33:56.53 ID:HbFIB50P0.net
総理大臣杯を有り難がる賎民土民低偏差値弱者ゴミ猿しね。
ゴミ猿がいい気になるな。

645 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 18:34:29.43 ID:HbFIB50P0.net
農奴ゴミ猿が侍のフリをふりをするな。

646 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 18:38:07.95 ID:HbFIB50P0.net
相撲の起源である豊作祈願は武人の起源ではない。

647 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 19:45:33.26 ID:0ryYLmpO0.net
6月7日(月)発売の[週刊ポスト]合併号
⇒ワイド特集:安住の地(抜粋)
▼元稀勢の里の荒磯親方、常識破りの新部屋が両国から遠すぎる問題

648 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 20:03:19.22 ID:HXuJ0hkea.net
連投で荒らしてる暇があったら仕事探せや

649 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 20:40:08.45 ID:pd7XYMWQM.net
出来山って誰が取得するの?

650 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 23:27:18.95 ID:hppRsAw/M.net
>>632
いまはオンラインが主流だから金掛けたことない人かなり増えてきているよ

651 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 01:06:29.92 ID:G9bwuV6Da.net
玉鷲とかどうすんだろ
帰化とか聞かないよね

652 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 07:49:38.58 ID:lzEPm8MRK0606.net
>>649
御嶽か妙義龍のどっちかが有力だと思うけどね
御嶽だとしたら他の誰かがしばらく借りそう

653 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 11:01:22.43 ID:U5vAUI1za0606.net
桐山は宝富士か照ノ富士のためにしばらく元黒瀬川か白鵬が金の力で買うかどうなんだ?
魁聖は大島だろうし

654 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 11:39:35.68 ID:wM2dGZFy00606.net
>>651
片男波は師匠がまだ40代で、玉鷲の同世代の玉飛鳥が部屋付きで残ってるから玉鷲が入る隙がない
玉鷲の実績なら残っても良いけど、本人の意思が無いのかもな

655 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 13:24:19.83 ID:WrepcwlxK0606.net
二所一門は停年ラッシュが控えてるんだな
慌てることもないってことかね

656 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 15:17:28.75 ID:lzEPm8MRK0606.net
>>653
照は少なくとも3年猶予があるしその辺をうまくやれば安美が継承するまで待って安治川取れるんじゃないかな

657 :渡邊照夫 :2021/06/06(日) 15:30:37.62 ID:4HXDDFkba0606.net
家の一家の紹介
父・渡邊照夫 1931.9.25生まれ AB型
母・渡邊恭子 1933.9.25生まれ B型
自分(長男)・渡邊照夫 1960.9.25生まれ B型
妻・渡邊奈々子 1963.9.25生まれ A型
息子(孫)・渡邊勇樹 1995.9.25生まれ B型
妻の兄・藤田成豊 1961.1.31生まれ A型 

658 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 15:35:21.57 ID:1G582F+9a0606.net
>>656
照が伊勢ヶ濱の可能性も大いにある
後援会の青森勢次第だろうけど

659 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 15:38:57.81 ID:cwkzHXwu00606.net
貸出あいてても勢みたいにまだ引退しないのもいるし
一門ちがいな株もある 

660 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 15:47:32.92 ID:UBbGG+MQ00606.net
勢証書無くしたのか?

661 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 16:08:35.07 ID:++ngKaUTa0606.net
>>660
何で?

662 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 18:04:36.05 ID:FNSk0nXcd0606.net
>>658
安美錦は親方の血縁者なのにそれを差し置いてテルが部屋継ぐのはないでしょ

663 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 18:39:20.03 ID:MkafIEoua0606.net
それぞれ一回だけでも良いから全親方を親方ちゃんねるに出してほしい
引退して親方になると大半の親方はマスコミ露出が無くなるのがデフォだが、昔応援していた力士の親方としての近況とか今思ってること・現役時代の裏話とか聞きたいわ

664 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 19:03:29.63 ID:4HXDDFkba0606.net
富永龍太郎 1983年7月3日
安立直一  1969年9月15日
一根哲也  1980年12月8日

665 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 19:08:54.05 ID:4HXDDFkba0606.net
1969年生 安立直一
1980年生 一根哲也△
1983年生 富永龍太郎◯

666 :渡邊照夫 :2021/06/06(日) 19:38:56.26 ID:4HXDDFkba0606.net
父さんが作った歌だ!聴け
♪あ、ウンチウンチ、ブリブリブリブリ
ブリ、OK牧場なにす
あ、カイーノカイーノ、ヘーヘーオナラ、ヘーヘーオナラ、まんこ
若兎馬バカ、若兎馬死ね、若兎馬アホ、若兎馬ボケ、若兎馬オナラ
ワシは渡邊武じゃ、1931年9月25日生まれのAB型じゃ、あ、ヘーヘー

667 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 20:00:14.00 ID:R69JTIBn00606.net
>>637
日本国籍取ったら「在日」じゃないんですが?

668 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 21:28:49.76 ID:msLiF8Vya0606.net
親方になれるのは日本国籍に限ると決めたのって栃錦だっけ。
その前は外国人でも親方になれたのかね?
韓国籍、朝鮮籍あたりなら数人はいそうなものだが・・

669 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 21:53:40.95 ID:HfSKt2xo00606.net
朝鮮以外の外国系はいないね
三重ノ海、玉の海は朝鮮らしい

670 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 23:00:54.45 ID:RmujDcZhd.net
>>654
てか、玉鷲は優勝経験と連続出場、そしてモンゴル人のなかでは穏健派と目される人格面など
あらゆる角度から残って欲しいけど、まあ帰化はなさそうだね。

671 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 23:43:45.07 ID:W+IE6ky30.net
>>662
照が旭富士の養子になるかも説がある
ひとみさんコースもあるかもな

672 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 23:54:13.43 ID:IyKPMCf7a.net
旭富士と安美錦は苗字が同じ血縁だよな
テルを養子にして、テルや安美の子が強くなったりしたら
花田家以来の相撲一族になって面白いことになる

673 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 23:59:04.38 ID:wOeyhuK50.net
照を養子にするなんて伊勢ヶ浜部屋を継がせて税金対策する以外の理由はない

674 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 06:40:33.80 ID:3KgJ+Jq30.net
>>672
いとこだよ

675 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 07:16:13.81 ID:EfqPksyGp.net
>>674
いとこの子

676 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 07:32:17.79 ID:77EwFhTbd.net
>>671
旭天鵬は養子ではないのだが

677 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 11:11:29.46 ID:8zuqzFVIa.net
旭天鵬は苗字を旭國(本名が太田)から貰っただけだった気がする

旭天鵬が引退したときに名跡は大島だったが本名が太田だったので
記者が混乱したのか、記事の文章で「大島勝さん」と書いておきながら
文章の途中で「太田勝さん」に変わってて(どちらも間違いではないが)統一しろよと
思ったことがある。

678 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 15:09:17.15 ID:urFO5JnDM.net
琴恵光みたいな平幕止まりの力士でもあと5年くらい関取で居られれば取得できるのかな
部屋付き親方の粂川か白玉が停年したら継承してほしいと勝手に思ってるけど

679 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 15:31:09.99 ID:y8XEKsE80.net
尾上もすっかり日大から来なくなったな
竜虎の弟が進学したのは関係修復への布石?

680 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 15:54:31.03 ID:77EwFhTbd.net
>>678
新参者はとりあえず>>8ぐらいは読め

681 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 16:56:19.35 ID:gJvQy1FJ0.net
豊響引退、山科襲名

682 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 16:56:40.54 ID:gR4e9N8T0.net
佐田の富士どうすんの

683 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 17:05:55.15 ID:H/EjjzLOa.net
出来山借りるのかな?

684 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 17:14:09.79 ID:RySofQoC0.net
豊響って取得なのかな?
借株なら佐田の富士が借り替える必要ないし、既に取得済みでの引退なら襲名時に「継承」って付かないから

685 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 17:20:54.54 ID:eOrvBOKi0.net
豊響取得みたい

686 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 17:24:59.31 ID:BdZN2Pisd.net
佐田の富士は同日付で出来山襲名とニュース記事にはるね

687 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 17:38:06.44 ID:AfTEh6vq0.net
佐田の富士が取得の可能性は?
タイミング的にはありそうだけど

688 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 17:47:41.81 ID:RySofQoC0.net
借株の親方が新たに名跡取得した場合は「継承」って付くはずだから佐田の富士はおそらく取得してないと思う

里山が千賀ノ浦、武州山が待乳山を取得して名跡変更した時も「継承」って付いてたから

689 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 17:50:24.04 ID:L1WXOAlza.net
豊響が引退、年寄「山科」を襲名…相撲協会発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/937cbdaf1d6d9a9e5e6b6a7b24210e76d7f90f32

日本相撲協会は7日、元幕内の三段目・豊響(境川)の引退、年寄「山科」の襲名を承認したことを発表した。
また、同日付で元幕内・佐田の富士の年寄「出来山」の襲名を発表。引退会見は9日を予定しているという。
(以下略)

690 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 17:53:32.92 ID:y9rF3HCAa.net
このタイミングだし待乳山と出来山を待っていたのは間違いないだろうね

691 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 17:53:44.79 ID:L1WXOAlza.net
残るは桐山と間垣

692 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 17:53:48.69 ID:tq89mxU2K.net
>>666手遅れにならないうちに精神科に行きなよ。

693 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 18:03:30.72 ID:/nWYU1EP0.net
勢はいつやねん

694 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 18:05:36.13 ID:cezKX2Wb0.net
出來山はおそらく御嶽海でしょうね
それまで出羽一門で回すんでしょうな

695 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 18:25:34.00 ID:cOKKJ0Xtd.net
豊響はAカテゴリーまで行くかと思ったが病気もあって届かなかったな 妙義龍も株は内定してるだろうし佐田の海は父親の後を継いでちゃんこ屋さんだろうな

696 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 18:54:17.43 ID:urFO5JnDM.net
>>680
無論読んでるんだけど…気に障ったようならすまんね

697 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 19:14:22.04 ID:4xZ4F7BU0.net
間垣は白鵬だろ?

698 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 19:32:18.89 ID:yUlbpkeV0.net
磋牙司だって権利はある!

699 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 19:50:16.10 ID:dsT43AkiK.net
出羽一門は近々空くのが入間川(雷?)だけで株不足なのは相変わらず
二所一門はそこまで不足はしてないが親方や関取の年齢からして後継どうすんだという部屋が複数

700 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 20:24:09.10 ID:y8XEKsE80.net
>>699
そもそもほぼ間違いなく再雇用されるから来年大山と大島が空いたら3年後の錦島まで空かない

701 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 20:53:19.76 ID:jBUH1zy00.net
佐田の富士また他から借りるのか
レンタル料払い続けて色んな人から株借り続けるとか非効率なことして馬鹿じゃねーの
1億や2億なんて長年幕内やってりゃ普通は貯まってるだろ
貯金も出来ねぇのかコイツは

702 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 21:06:22.20 ID:jBUH1zy00.net
出来山の持ち主って妙義龍?
佐田の富士に振り回されて境川の現役ロートル共はなかなか引退できなくて 大変だな

703 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 21:18:53.90 ID:f9z6Iu910.net
>>701
佐田の富士はそんなに関取期間長くなくね?

704 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 21:26:51.19 ID:L1WXOAlza.net
関取40場所

705 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 21:34:14.85 ID:2c8NT0Cw0.net
正直佐田の富士とか寶智山に教えてもらった所で…って思うけど境川には評価高いのかも知れないな 意外と協会内での仕事振りも良いのかも知れないし 寶千山とか解説にも出てこないし

706 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 22:10:16.44 ID:HltQCEjp0.net
 境川(両国)は出羽海から独立大変だったみたい
佐田の海は親父さんから出羽海部屋ではなく男なら
弟弟子の両国のところに行けと

707 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 22:43:07.39 ID:pIvl5niF0.net
尾車部屋の今後の予想
カフーが継承、ゴーフーは継承争いに敗れ、押尾川部屋を興す
「風」のつかない矢後は押尾川
天風「浩一」は尾車部屋残留。
友風は押尾川部屋移籍を直訴するも、認められず。
押尾川を慕う力士とともに、都内の寺に籠城。
結果的に押尾川部屋には、当初の半分の力士しか移籍できず。
この時友風は押尾川部屋移籍が認められずに廃業。
その後、総合格闘技に転向し名を遺す。

708 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 22:49:19.60 ID:PT9c0Nb10.net
>>707
尾車部屋は尾車の定年後に豪風が継いで押尾川部屋に衣替えすることが決まって、すでに発表されてるが
嘉風の処遇は未発表だが

709 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 22:52:50.94 ID:y8XEKsE80.net
>>707
もう浩一じゃないぞ

710 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 22:55:41.12 ID:LHyFBGOMa.net
俺は嘉風の今後がちょっと心配だな
あんな嫁でも、子供がいる以上は子供の母でもあるから
完全に縁を切るわけにはいかんだろ
嘉風は普通にモテるだろうし再婚もありえるけど
今いる子供のことを考えると誰でもいいって訳にもいかないし
当面は独立どころじゃないだろう

711 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 23:01:01.90 ID:o0gU9y6p0.net
宝富士もお年頃だしな

712 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 23:02:04.30 ID:sYpqVPz90.net
歩行困難嘉風は師匠は無理だし不仲の豪風の下では働きたくないだろうから移籍するだろうな
引き取り手あるかどうかは知らん

713 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 23:06:03.23 ID:3KgJ+Jq30.net
>>710
どう見ても面倒な人であることは間違いないしな
親方ちゃんねる見ても神経質な印象がある

714 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 23:06:25.43 ID:d8HMb93z0.net
嘉風は本人の責ではないとはいえトラブルメーカーっぽくなってる
白鵬が審判怪我させた時も嘉風が投げつけられたし、待った騒動も嘉風戦
最後は急流下りでケガで引退、裁判に。嫁は虐待で逮捕
解説でアナに怒ってちょっと騒ぎに。今度は何があるか

715 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 23:26:49.28 ID:HltQCEjp0.net
すべて尾車の責任だね 中村爆弾を押尾川ひきとらないなら二所ノ関部屋か

716 :待った名無しさん :2021/06/07(月) 23:31:36.03 ID:5IIkWzEu0.net
押尾川部屋は尾車部屋から丸々転属の予定なので
非親族が継承→不動産は先代の物→継承者はやりづらいので移転
って流れを尾車定年と同時に行う事実上の継承

717 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 00:01:02.96 ID:XULFwH1Va.net
>>716
それなら株交換して、部屋名は尾車継承でも良いのでは?

718 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 00:01:49.71 ID:zpIRbA9M0.net
>>716
不動産はわかるけど名跡交換しないのは何故なんだぜ?

719 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 00:05:50.60 ID:9ok/r+OZ0.net
>>718
三重ノ海の武蔵川部屋もそうだっただろ
部屋は武双山に継承させて藤島部屋に名前が変わった
それで武蔵丸が武蔵川部屋として独立

720 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 00:11:14.24 ID:5Zt5vgxF0.net
モンゴルのオッチギン制だろ

721 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 00:25:40.61 ID:zpIRbA9M0.net
>>719
武蔵川と藤島が名跡交換しなかったのは何故なんだい?

722 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 01:40:05.06 ID:yNJGEUa4a.net
三重ノ海が部屋を武双山に継がせつつ、武蔵川の名跡は武蔵丸に与えたのは
武蔵丸が自分と同じ最高位横綱という実績を尊重したのかね
花田さんから買い取った藤島やら二子山を武蔵丸に与えるのはちょっと違和感あるしなw

723 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 01:42:16.34 ID:XULFwH1Va.net
名跡は武蔵丸に継がせたかったからだろう。
尾車は名跡を誰か(部屋を実質継承する豪風以外)に継がせたいという話でもあるのか?

724 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 02:51:25.90 ID:rFpsRFGt0.net
>>717
>>718
押尾川か尾車かは未定とのこと

725 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 03:49:39.69 ID:jRN8m6yy0.net
>>707
かりに嘉風が独立したとしても、いまの弟子が移籍するのは独立前提で取った内弟子以外に無理

稀勢の里だって、本来なら隆の鶴から
高安以下全員とってもいいくらいの結びつきはありそうだが
やはりそれは角界の仁義にもとるわけで

726 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 08:26:26.32 ID:cavii7G60.net
>>722
>三重ノ海が部屋を武双山に継がせつつ、武蔵川の名跡は武蔵丸に与えたのは
>武蔵丸が自分と同じ最高位横綱という実績を尊重したのかね
これが三重ノ海のすごいところだと思う
武蔵丸と武双山、双方を尊重した選択だなあ、と感心してた。正直、武蔵丸は実績はもちろん人柄も良い人だと思うけど、部屋の経営者としてはちょっぴり不安要素もあるから、そこは武双山の方が秀でてそうだし。

三重ノ海はキセの断髪式も出席してたね。コロナ前だけど、ゴルフも垣添さん含めて一緒にプレイしたり、交流があるみたい。

727 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 08:34:02.97 ID:fbRe6lUF0.net
宮城野は来年親方定年どうなるんだろう?

728 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 08:39:07.14 ID:xNKlDEtj0.net
>>707
モロ押尾川の乱w

729 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 09:51:17.00 ID:cTRVJH7T0.net
豊響って既婚だったんだな
トシもトシなのに往生際悪く
3年間も粘ってたのか

730 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 10:36:10.19 ID:A1uG3t+Pa.net
嘉風は難しそうな人だけど、少なくとも同じ派閥テーブルの稀勢の里、琴奨菊、栃煌山とは関係良好そう

731 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 10:55:33.94 ID:cTRVJH7T0.net
嘉風が佐伯市とこじれちゃったのは
何でなんだろうなあ
最初は円満解決の方向だったよね
お役所の手のひら返しにキレたのかな

732 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 10:59:23.75 ID:yNJGEUa4a.net
あの渓流下りで全ての歯車が狂っちゃったと思う
相撲と無関係の怪我で現役引退まで追い込まれるとかね
あれがなければ今でも関取やってたかもな

豪風と仲悪いといわれてるけど、元々は親密だっただろ
いろいろありすぎて嘉風がイライラしてるから
豪風が引いてるってのもあるんじゃね

733 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 11:03:53.33 ID:A1uG3t+Pa.net
豪栄道と豊ノ島が親方ちゃんねるでゲストだった時に嘉風がちょっとだけ登場した回があったけど、嘉風の登場やセリフに対して豊ノ島は笑ってたけど、豪栄道が殆どノーリアクションだった記憶

734 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 11:09:12.59 ID:yNJGEUa4a.net
豊ノ島はコミュ力抜群だし将来は広報部長かもね
テレビよく出てるから他の業界にも顔が利きそうだしな

735 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 11:12:46.86 ID:fIO7yilh0.net
ヨッシーは結局離婚したの? 
嫁捕まったみたいな記事見たような記憶あるが塀の中?

736 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 11:24:05.94 ID:fbRe6lUF0.net
黙ってないで宮城野は来年親方定年
だけどどうなるんだろう?

737 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 11:24:31.06 ID:fbRe6lUF0.net
黙ってないで宮城野は来年親方定年
だけどどうなるんだろう?

738 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 11:26:44.78 ID:fa7qVepiM.net
>>732
元嫁が原因だったとしたらこれからでも関係改善されるといいね。一度こじれてしまったものはなかなか元には戻らないのもわかるけど

739 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 11:36:56.26 ID:8EPoIIF+0.net
>>733
良くも悪しくも人当たり良く多言で場を保たせられる豊ノ島と、武骨な豪栄道ではそれぐらいの温度差あって当然かという感じもあるが
御嶽海の稽古量?と振られてそれに乗らず御嶽を庇った嘉風と、「稽古しないから出稽古禁止関係ない?」と言っちゃった豪栄道の温度差はあるかもしれんw

740 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 11:48:35.58 ID:fbRe6lUF0.net
宮城野は来年親方定年だけど
どうなるんだろう?

741 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 11:49:54.74 ID:fbRe6lUF0.net
黙ってないで宮城野は来年親方定年
だけどどうなるんだろう?

742 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 12:15:46.96 ID:hAkwNrkba.net
白鵬内定
ただし本人は別のを持っているだろうから身内の誰か

743 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 13:55:24.91 ID:0FBvXk1f0.net
宮城野を白鵬が本当に継ぐか今でも信用できない
年寄になるかどうかでも一悶着ありそうで

744 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 14:16:45.27 ID:fbRe6lUF0.net
宮城野つぐの白鵬しかいないよね?

745 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 14:47:52.41 ID:ZMHzqRlca.net
宮城野部屋は師匠と弟子(横綱)の立場が逆転してそうなイメージ
師匠が大横綱に対して遠慮を通り越して卑屈になるとか、実績実力ともに歴代ダントツの大横綱が尊大になるとか色んなことを空想させられる

746 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 14:54:02.74 ID:MSaW/TaSK.net
親方が横綱から小遣い貰ってるとか聞くな
境川なんかは「偉そうなことが言えなくなるから弟子にはコーヒー1杯だろうがご馳走にならない」って言ってるのに

747 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 14:59:08.48 ID:XoQ6d/g1a.net
>>744
「内弟子」をとった力士や親方が、そのまま所属部屋を継承した例は皆無。
「内弟子」というのは部屋を独立する前提だからこそ、使われる名称だし。

748 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 15:21:59.27 ID:fbRe6lUF0.net
白鵬は間垣取得する可能性高いの?

749 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 16:08:56.81 ID:YVfrKcDx0.net
白鵬の一代年寄はどうなるの?白鵬は大嫌いだけど流石にあれほどの実績を残したんだから一代年寄は与えるべきだと思うんだが。

750 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 16:31:20.09 ID:0FBvXk1f0.net
一代年寄は議論になったからないだろう。実績だけではないし

751 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 16:35:00.91 ID:Eh9dorSOM.net
一代年寄にはそもそも根拠規定がないってついこないだも言われてなかったっけ
金は唸るほどあるんだから間垣取得で落ち着くでしょ

752 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 16:43:46.78 ID:0MviWm6j0.net
白鵬は名誉欲の塊だからやれば多少なりとも協会内で言う事を聞くようになる
間垣が空けば他の力士が助かる
何より一代年寄は継承できないから弟子集めに不利で、クビになっても後ぐされがない
ここはくれてやって失脚を待つ方が得策だ
それにやらないと意地張って現役に居座るかもしれんぞ

753 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 16:53:43.72 ID:fzgbXLbkp.net
>>747
どの子が宮城野の弟子で
どの子が白鵬の内弟子なのかよくわからん
石浦、炎鵬、當間、北青鵬は「内弟子」とされてて宝香鵬も内弟子を自任してるそうだけど
それ以外はみんな宮城野の弟子なのだろうか

754 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 17:16:36.13 ID:cq04cgqH0.net
>>747
それはかなり早期の内弟子の際には、ゴミ親がいたからじゃないのか?
その名残で内弟子っていってるだけじゃないのか?

755 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 17:28:43.92 ID:0FBvXk1f0.net
>>752
一代年寄やれば他の事でわがまま始めそう
だいたい年寄株取得に動いてるのも怪しくなってるのが分かったからでは

756 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 17:35:49.59 ID:0MviWm6j0.net
親方は一人一票、現役時代のように暴力に訴えることもできない
わがまま言えば言うほど白鵬だけが損をするからそれは取るに足らない
逆に間垣を取らせると、首尾よく協会から追い出した時にそれこそ大変な面倒に見舞われる

757 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 18:43:08.84 ID:s52K0TWP0.net
「根拠規定がない」というなら根拠規定作ればいいだけだろ
優勝20回以上で大相撲に貢献した者を対象とする、みたいな
規定だって改定一切まかりならん、というものでもないし
現につい最近取り直し後の競技不能の状態を不戦敗にする、って改定したばかりだし

758 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 18:46:23.36 ID:v+0B4E5k0.net
白鵬親方としてやり 何かやらかし廃業か
貴乃花みたいに二子山、藤島株あり一代年寄 金ないから売り払う
その後退職なんてあるから

759 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 20:59:29.08 ID:C7DRe3kV0.net
宮城野は白鵬に恩あるんやろ?
その割に最近は不仲らしいが

760 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 21:22:02.62 ID:IsCih35Ia.net
>>725
高安のことを思えばキセに付いていった方がエエと思うがな
キセ居らんようになったらまた高安弱体化しそう

761 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 21:38:45.78 ID:Zub8ZunTa.net
高安も周囲のレベルが下がってるから優勝争いしてテルの壁になってたりするけど
もう30歳だし力士としては下降線を辿っていると思う

そろそろ引退後の身の振り方を考えてるだろうね。
独立については嫁の芸能活動次第というのあると思う
あの嫁さん可愛いしこれから紅白に出る可能性もゼロではないからな

762 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 21:43:15.57 ID:WsRKRQSU0.net
田子ノ浦で部屋付きやるのかね

763 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 21:44:02.12 ID:XYcy1yrz0.net
宮城野も好き放題の白糞にはうんざりしてんじゃねーの
定年後に白鵬部屋には残らず、一人で別の部屋に移籍して再雇用したりしてなww

>>734
豊ノ島が協会に残ることに四苦八苦してるのはテレビでふざけてるのと別の裏の顔があるんだろ

>>753
そもそも白糞が内弟子取るようになってから、白の内弟子じゃない新弟子は宮城野部屋に入ってない

764 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 21:44:24.80 ID:XYcy1yrz0.net
>>757
行動に問題がある白を一代年寄として特別扱いしたくないから規定が無いことにしたんだろ
要は協会としても引退後は協会に残ってほしくないのが本音
そんな嫌われ者の横綱の為にわざわざルール作るなんてあり得ないからあきらめろ

765 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 21:46:57.14 ID:SdIMbS2F0.net
>>761
んなもん照も大して変わらんわ

766 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 21:57:44.34 ID:4IzU0+pF0.net
豊ノ島は親方ちゃんねる見てると、おしゃべりが好きなだけで話しを引き出したり、語りができるわけではないし、若荒雄や嘉風とは仲悪そうで人格者という感じもしない。実家の豆腐屋の宣伝も多いから、いずれは豆腐屋継ぐ気なんじゃないか。

767 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:03:45.40 ID:0MviWm6j0.net
木久蔵ラーメンにするかもしれん
親方としての出世の目は一応あるしね

768 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:05:14.79 ID:cq04cgqH0.net
そもそも音羽山は貴乃花が貴ノ浪遺族から買い取ったのか?

769 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:06:58.63 ID:yBjuKUeR0.net
間垣は白鵬だよ
今更、竹葉山なんかに頭を下げる訳がない
まぁ、交換し宮城野になって独立する可能性はあるだろうけど

770 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:09:14.04 ID:Zub8ZunTa.net
>>766
豊ノ島の人間性については俺も多少は引っかかる部分はある
時津風暴行事件のときに、目の前で凶悪犯罪レベルの事件が起こっても
ずっと黙ってたばかりか、「僕にとっては良い師匠だった」などと白けたコメントも後になって残していた
関取なら何か出来ることはあっただろうに

771 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:12:42.88 ID:SdIMbS2F0.net
>>734
>豊ノ島はコミュ力抜群だし将来は広報部長かもね

>>770
>豊ノ島の人間性については俺も多少は引っかかる部分はある

また自己矛盾かよ

772 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:13:48.01 ID:2YXwk7H00.net
遅レスだけど藤島株は元々出羽一門の伝統名跡で流出してたのを取り戻したから部屋の名前にしたみたいなのをどこかで読んだな

773 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:18:37.28 ID:Rc2G2OkF0.net
まま

774 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:22:13.81 ID:UTmHfn0Ja.net
白鵬についてはみんな色々予想してるけど
俺は白鵬は最終的には一代年寄もらえると思ってるよw

例の有識者会議は
「白鵬、やめるときぐらいはおかしなパフォーマンスは慎んで、大人しくやめよう」
「これ以上はダラダラ引退のひきのばしは止めなさい」
という釘差しだよ。直接こんなことを言っても通じないかもしれないから
一代年寄に言及してビビらせているだけだと思う
実際に一代年寄を授与するのは理事会だろ?八角や尾車は白鵬を悪いように扱うことはないよw

775 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:28:01.23 ID:YB/rNYFh0.net
何ら根拠の無い妄想以外の何者でもない

776 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:30:26.09 ID:0MviWm6j0.net
てか損得だけを考えればくれてやる方が得なのに、このスレでも強硬に反対してる奴が居るのが分からん
目先の好き嫌いで物事を判断するとツケが高く付くぞ

777 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:30:26.89 ID:0FBvXk1f0.net
芝田山とか嫌い派も理事にいるよ。全員賛成でなければ厳しいかも
年寄株が1つ空くからいいというが白鵬が一代年寄で協会に残ればそれ以上に面倒なことになりそう
規則改正を強引にやったり。外国人優遇とか

778 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:33:43.50 ID:0MviWm6j0.net
>>777
色々トンチンカンな提案はするだろうが、白鵬の言い分なんて通ると思うか?
どんな大横綱でも親方になれば一人一票だ
大横綱気分の抜けない一代年寄(と固辞者)の末路は語るまでもない
株を持たせると辞める時に余計な混乱を招くから使い捨ての一代年寄が都合良い

779 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:37:29.03 ID:SdIMbS2F0.net
>>778
過去の一代年寄はそれとは別に普通の年寄株を持てるから実質二票な
白鵬も金に物を言わせて当然そうなる
特権を奴に与えることはデメリットしかない

780 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:41:01.42 ID:0MviWm6j0.net
>>779
嫌われ者が金で権力を買えるなら、どうしても五票なんてみっともない事態が起きたと思う?
親方としての白鵬を過大評価し過ぎ

781 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:45:46.52 ID:0FBvXk1f0.net
千代と違って低姿勢を装って子分を増やすぐらいはしそうだ
白鵬もいろいろ企みはあると思う

782 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:47:00.48 ID:UTmHfn0Ja.net
間垣だったら>>777が言うような主張を封印するわけじゃないよね
白鵬はむしろ協会への怒りを増幅させて権力争いに必死になる可能性だってありうる
一代年寄を持ってれば、規則改正をしたり外国人優遇が実現できるという話には繋がらない

実際、花田さんなんて一代年寄にも関わらず理事選挙は2票で落選し
年寄総会で罵声を浴びせられて降格して最後は退職した。
一代年寄でも、皆に同意されないことや、身勝手なことをやれば普通に降格する。

783 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:48:40.38 ID:SdIMbS2F0.net
>>780
お前何か勘違いしてないか?
一代年寄はそれとは別に一般の年寄株を持てるから一人一票じゃなくて二票になる特権があるって言ってるだけだぞ

大鵬は大嶽
北の湖は小野川
貴乃花は山響
を一時期所有してた

白の末路は千代の富士と同じだと俺も思ってる
二票持てる特権を白鵬に与えるべきじゃない
つまりは一代年寄を白鵬に与えるなって言いたいんだ

784 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:50:48.45 ID:SdIMbS2F0.net
>>781
無理無理w

>>782
一代年寄は別に株を持てるんだから特権だろ
そんな特権を糞横綱に与えるなって

785 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:55:09.58 ID:0MviWm6j0.net
>>783
仮に宮城野も持つとして、二票で何ができる?
一方散々いたぶってきた栃煌山とか正代あたりが出世していくのは明白
親方白鵬の行く先はどう転んでも破局しかない
それに、もし一代年寄をやるならこっそり別途株を持つのを禁止にする規則くらいは作るだろう
ほぼ全ての親方が白鵬が嫌いだからそうなれぼ話は早い

786 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 22:57:52.27 ID:SdIMbS2F0.net
>>785
お前が一人一票って言ってたから、それは違う一代年寄は二票だって言ってるだけだ
それだけでも十分な特権だろ
二票で何が出来るなんてそういう話は一切してないが

787 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:14.52 ID:0MviWm6j0.net
だからって自動的に二票ではないだろ
気に触ったならこの際謝るが、そんな言葉尻がこの問題の是非より大事か?

788 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 23:02:41.35 ID:UTmHfn0Ja.net
一代年寄が株をもう1つ持ってるからって鬼の首取ったみたいに「ずるい!特権だ!」ってw
たとえば借株は表向きは禁止だけど、実際は複数人に株を貸して支配してる親方なんて
これまで何人もいるだろうし、そんなことにこだわっても仕方ない

それよりも協会で出世したいなら自分の味方になる仲間を増やしていくことが大事
強い弟子を育てるだけでも味方は1人増えるしな。花田さんは仲間作りに途中まで成功したが
最後は全員に逃げられてしまった。
白鵬はどうなるか分からないが、頭は良いので10人ぐらいは普通に味方は集められるよw
モンゴル出身だけでも協会内には増えてきてるしな

789 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 23:05:29.80 ID:0MviWm6j0.net
石浦や炎鵬はいざとなれば平気で裏切るだろ
性根と行儀の悪さが相撲に出てる
第一、沈み行く船と心中するアホは居ないと証明してみせたのが他ならぬ貴乃花なのに、どうして白鵬がそうならないと思うんだ

790 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 23:06:21.92 ID:SdIMbS2F0.net
>>787
一人二票は一代年寄にしか出来ない特権な
そんな特権を最悪横綱に与えるべきではない

>>788
>複数人に株を貸して支配してる親方なんて
>これまで何人もいるだろうし

これ具体的に誰のことだよ、どうせお前は説明できないんだろ妄想乙

>白鵬はどうなるか分からないが、頭は良いので10人ぐらいは普通に味方は集められるよw
またまた妄想乙

根拠のない妄想を事実であるかのように語るなクズ

791 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 23:09:16.20 ID:0FBvXk1f0.net
石浦は典型的な虎の威を借りる〜という力士だな
白鵬ダメになればすぐ逃げるだろうね

792 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 23:12:08.57 ID:SdIMbS2F0.net
石浦は白鵬にとっても鳥取城北監督になってもらって白鵬部屋いや間垣部屋に人材送ってもらった方がメリットはデカいな

793 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 23:13:06.54 ID:YB/rNYFh0.net
スネ夫って言葉がぴったりだよな石浦w

794 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 23:14:04.30 ID:0MviWm6j0.net
パパの力のみで生きてるからな
親父が死んだらパイプは切れるのかな?
だとすれば一日も早くその日が来てほしい

795 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 23:25:04.36 ID:UTmHfn0Ja.net
石浦が指導者に適してるかどうかはともかくとして
石浦の親父さんみたいなアマチュア相撲の指導者は貴重だから相撲界は大切にしたほうがいいよ

城北出身のyoutubeのあみたなんか見てると石浦の親父さんには懇切丁寧に基本を教えてもらって
感謝してると言うし、埼玉の山田監督にもいえるが、アマの優秀な指導者は
風俗ばっかり行ってる親方とか、賭博ばっかりやってる親方なんかよりもよっぽど指導力はあると思うよ

796 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 23:28:56.70 ID:6Lm4yFp/0.net
>>747
琴桜の佐渡かな
でも、それだって本当は独立予定で準備していたのが、師匠の急逝で部屋を継いだわけだし

797 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 23:36:48.45 ID:YB/rNYFh0.net
>>795
石浦父は出稼ぎモンゴル人の人材あっせんブローカーだろ
お前は貴闘力の主張は根拠もなく嘘つき呼ばわりするのに、弱小youtubeは全部事実だと妄想する
都合の良い情報だけ信じるバカの妄想はいらねーよ

それで>>788の複数人に株を貸して支配してる親方って誰だよ
自分で書いた話なのに実名一人も出せない嘘つき捏造クズだなお前!

798 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:01:27.57 ID:TEtyGBtf0.net
実際に指導された人の言葉を信用するわな まともな人間なら

799 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:02:46.10 ID:KQ/x4J5n0.net
まともな人間は人の教えを鵜呑みにはしない
そして陰謀論に走る事もしない

800 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:02:58.87 ID:KbWrSlFLr.net
弟子の誰からも擁護されない佐渡ヶ嶽は糞だって言いたいんだな

801 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:12:01.41 ID:HN+kSePga.net
>>797
あんたさ、状況見て考えてほしいんだが、あみた氏がその場面で嘘を言う必要性がないだろw
糞闘力みたいに自分が嫌いな親方、力士ばかりを槍玉にあげて八百長だの何だのと悪口が9割の輩を
信じるほうが無理

802 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:14:53.17 ID:vzPd/XFPa.net
>>771
矛盾は無いだろ
表に見えやすいコミュ力の有無と性根の部分での人間性は必ずしも比例しない

803 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:19:09.40 ID:KbWrSlFLr.net
>>801
今さら貴闘力が嘘つく理由無いだろお前のダブスタ妄想は常人には理解不能な異常者だよお前は

804 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:21:15.96 ID:NlZx+Z6m0.net
>>802
協会の動画を見てるだけでもコミュ力がずば抜けてるとは思えんが
バラエティで良くしゃべることをコミュ力と言ってるだけか?w

805 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:23:04.43 ID:NlZx+Z6m0.net
>>801
>自分が嫌いな親方、力士ばかりを槍玉にあげて

また根拠のない被害妄想かよいいかげんにしろ!

806 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:27:11.75 ID:ob0Uk8sz0.net
貴闘力の長男は最初鳥取城北にいて、そこて相撲大嫌いになったけど、埼玉栄に転校だか高校から通学したかで、持ち直したみたいな話を以前してたね。
長男は、埼玉栄の山田監督は尊敬してると言ってるみたい

807 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:28:06.21 ID:vzPd/XFPa.net
白鵬がいつぞや栃煌山にやった猫だまし、本人は「舞の海の映像をよく観ていて試したくなった」「批判覚悟で色々極めたかった」とか言ってたけど、個人的にはその前の対戦で栃煌山に立ち合い負けして無様に突き落とされたのが遠因じゃないかと疑ってる
その一番で負けた後に立ち上がって暫く微動だにせず横から栃煌山を蛇のような目で至近距離から睨むような顔していたのが怖かったわ

808 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:33:17.96 ID:xbQDdWv20.net
栃煌山には63連勝中にも思い切り土俵下にダメ押しで突き落として睨みつけてることもあった
何がそんなに嫌いなのか
妙義龍に立ち合い肘打ちでKOしたのも何かあるのかね

809 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:35:57.46 ID:KbWrSlFLr.net
>>807
あれは明らかにからかってる
嘉風ぶん投げたり逸ノ城にアッパーしたり、貴景勝とぶつかり稽古なんてのもあったな
土俵上の振る舞いに問題多いから嫌われる

>>806
鳥取城北OBの琴光喜の息子も埼玉栄らしいな
琴の若もわざわざ埼玉栄に行ってるのは何か理由があるんだろう

810 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:36:26.48 ID:KQ/x4J5n0.net
栃煌山は下手すりゃ副理事まで行くのに、あんな恨みを買う真似をするのは利口とは言えないよな
大体本当に白鵬が利口なら横審に表向きだけは従う

811 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:38:11.90 ID:vzPd/XFPa.net
>>804
俺個人はもし豊ノ島みたいな人間が自分の身近にいたら個人的には合わなそうだと感じるし、向こうからもコイツ苦手と思われそうだなとも感じるけど、恐らく世間的にはああいうキャラをコミュ力あると評価する人の方が多いんじゃね

812 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:41:07.58 ID:xbQDdWv20.net
白鵬は自分で自分をコントロールできなくなってるよ
以前は表向き従ってることも多かったが
地の性格が出たというより精神的にもおかしいか

813 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:48:08.77 ID:KQ/x4J5n0.net
白鵬の反抗的態度を協会への逆張りで持ち上げるネットユーザーにも責任の一端がある
世間が角界の価値観を一般常識として呑み込んでた時代なら白鵬はもっと早くに土俵を降ろされてた

814 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:50:12.84 ID:vzPd/XFPa.net
白鵬は実績的には歴代随一の大横綱だが、自分を更に大きく見せようとする発言や土俵内外でしばしば見られた横暴な言動行動のせいで内心は白鵬を嫌う親方衆が少なくなさそう
栃煌山は木村山みたいな兄弟子から好かれて可愛がられたり、実績では自分より上の稀勢の里や豪栄道からも一定以上のリスペクトを受けたりしてて人望ありそう

815 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 00:53:05.69 ID:KQ/x4J5n0.net
白鵬は白星を担保に乱行を押し通してきた
親方になればもうそのやり方は通じない
白鵬に恨みを持つ同世代の連中が出世していけばもう立場がない
ウルフコースだ

816 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 01:10:44.71 ID:ct2zFtnd0.net
>>808
八百長断られたら制裁じゃね

817 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 01:12:05.74 ID:xbQDdWv20.net
幸いというか1年近くまともに出場していないから何もない。休みすぎで注意決議にはなったが
3月の怪我も手術で最低でも7月まで出場できないと横審の追加処分をうまく交わしてる
こういう小賢しい所も嫌われるんだな
単なる反抗・暴力的態度ならここまで嫌われない

818 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 01:14:13.39 ID:mldKJe/la.net
一代年寄にするのは、増長の火に油を注ぐようなものだよな。
特権なんて株無しで年寄になれるのとあとは名誉くらいなのに、勘違いして勝手なことを言い出すのが目に見えてる。
その度に煩わされるのも手間だし協会のイメージも悪くなるし。
もっと大人しくしてたら一代年寄もらえたと思うけど、あの勘違いぶりは何が原因なのかね。

819 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 01:14:40.40 ID:ct2zFtnd0.net
横審招集できない場所中にさっさと手術して5月場所欠場のお題目作るのがセコイなーと思った

820 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 01:18:28.49 ID:e5KxONKFa.net
>>808
不器用で日頃から白鵬に対する媚びが足りなかったんじゃね

821 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 01:23:10.27 ID:KQ/x4J5n0.net
>>818
価値観の違いだろ
勝てば全て許されるはずという価値観とついに白鵬は縁が切れなかった上に、非難される理由を自分に都合良く解釈して人種差別だと思い込んだ
なのに横綱の権威に群がるタニマチとネット上のノイジーマイノリティだけは白鵬をもてはやすんだから、気が狂うのも仕方ないと言えば仕方ない

822 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 01:26:32.37 ID:xbQDdWv20.net
>>818
大鵬、千代の富士が可愛がっていたのも大きいかな
北の湖が亡くなったときにも俺も大横綱だから一代年寄を直接受けたかったみたいなこと言っていた
今言うことじゃないだろと思ったが

823 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 01:28:07.86 ID:6y15lJMD0.net
一代は7月にどんな相撲を見せるかで決まる気がするなぁ
見事な相撲か、白星稼ぐだけの相撲か

824 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 01:28:26.01 ID:e5KxONKFa.net
白鵬の行動がおかしくなったのは2013年か2014年あたりに九州で稀勢の里に負けて万歳三唱食らったあたりからじゃね
当時その万歳三唱を見て「白鵬これでかなり精神的に荒みそうだな」って直感的に思った
2017年の九州で自分の優勝インタビュー中に観客に万歳三唱させたのはもしかしたら落とし前の意図もあったのでは

825 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 01:29:52.92 ID:KQ/x4J5n0.net
半端物の株なのに権威だけはある(と当人は思ってる)からいいんだろ
親方白鵬は遅かれ早かれ喧嘩して協会を去る
一代年寄に浮かれて増長すればするほどその時期は早まるんだからその方が好都合
そして、反対派が恐れるほど一代年寄白鵬には権限も影響力もない

826 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 05:19:00.58 ID:xbQDdWv20.net
>>818
今までも問題起こして反省してます→また問題の繰り返し
自制が全然できていない
年寄になっても同じだろうし貴乃花みたく落ちていくのが目に見える
年齢重ねてどんどん幼稚になるのが不思議

827 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 07:23:10.63 ID:pzsyppGo0.net
で?

828 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 07:24:19.33 ID:iXB88umr0.net
>>824
個人的には2012年だと思う
稀勢と立ち会い合わなくて、仕切り線を超えて睨みつけ→横綱に昇進後、初変化
妙義龍戦で必殺の張り差し+かち上げを初披露→場所後、味をしめたのか、これからは四つだけじゃなく突き押しも極める発言
若手相手に張り手+かち上げの立ち会いと相手の顔を横から張りまくる稽古をしまくる
まだ、好意的だった舞の海に若手を威圧していたって感じのマイナスコメントをされていた
2012年は貴乃花の優勝回数に並んだり、横綱になって初の10勝止まり、年二回しか優勝できなかったり、色々とあった
2ちゃんの過去ログを漁るとこの頃からアンチも増えはじめているのがわかると思うよ
懸賞を受け取るときの腕の振り上げもこの頃からじゃなかったかな?

829 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 07:28:03.44 ID:+YHGiW7m0.net
>>810
栃乃和歌ごときが春日野なんだからシャケが継いでもおかしくない

830 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 08:23:59.69 ID:ob0Uk8sz0.net
白鵬は現役力士や若い親方衆からの人望はどうなんだろう?表向きは(報道される分には)尊敬されてるというけれど、実際にはどうなんだろうね。本当にそうなのか、もしくは強いのは認めるけれど、いろいろ思うところがあったりするのか…

831 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 08:57:54.38 ID:96xT82sd0.net
>>777
外国人優遇というか差別はなくすべきじゃね?
国籍がないと協会に残れないとかいうルール必要か?
そういう所は改善すべきだわ

832 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 09:25:48.35 ID:c0/7yRr30.net
日本の国技で日本政府から税の優遇を受けてるんだから国籍で区別は必要

833 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 09:45:47.30 ID:MI9P7Ao90.net
宮城野部屋の源流は吉葉山道場だから、簡単には潰せないだろうけど
ただ白鵬は吉葉山に所縁もないから、とっとと独立しそうだけどw

834 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 10:09:30.92 ID:KQ/x4J5n0.net
相撲はあくまで日本人のものであり、集客力の無いモンゴル人は各部屋が手前の都合で連れてきてる助っ人に過ぎない
ヨーロッパサッカーさえ自国の選手を守る外人枠やビザ規制をするし、移民の選手は差別される
日本は現時点で既に外人天国

835 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 11:56:19.35 ID:ChvrpI4H0.net
白鵬は7月場所でどれぐらい勝てそうかな?

836 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 11:56:46.82 ID:mKu7JneTa.net
>>829
栃煌山ってイメージ的には今一つ大物感無さそうだけど、実績的には歴代関脇の中で上位5人に入ろうかという存在だからな
三役在位は25場所に及ぶし、幕内を10年以上維持した上で幕内通算成績で勝ち越した関脇って栃煌山以外だと(昭和以降では)恐らく琴錦、安芸の島、貴闘力、長谷川くらいじゃないかね

837 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 11:57:41.12 ID:mKu7JneTa.net
あと若の里か

838 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 12:19:50.38 ID:+FMCYGx8d.net
勘違いでる奴がいるが
協会は国技なんて自称してねえぞ
公益財団法人に国籍の要件なんてないし
税制優遇はそもそも別の話

839 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 12:31:07.76 ID:BsdWfNHpa.net
栃ノ心の帰化する可能性はほぼゼロといっていいのかね
ジョージアに豪邸を建ててるという話もあったし、向こうでのビジネスを考えてるのかな

そうなると春日野継ぐのは栃煌山しかありえないよね。他に誰もいない。
実績は問題ないにしろ陰キャラすぎるところが師匠にあまり向いてないんじゃないかと思うが
この部屋の場合、部屋つきが多いからチームワークでなんとかすればいいかもね。

840 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 12:40:01.17 ID:ChvrpI4H0.net
白鵬は7月場所どれぐらい勝てそうかな?

841 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 12:40:48.39 ID:ChvrpI4H0.net
白鵬は7月場所どれぐらい勝てそうかな?

842 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 12:42:02.98 ID:MydQU2/Q0.net
>>839

それで>>788の複数人に株を貸して支配してる親方って誰だよ
自分で書いた話なのに実名一人も出せない嘘つき捏造クズだなお前!

843 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 13:40:35.97 ID:r15I+wKm0.net
>>834
日本の学校行って日本語ペラペラなんだから他のスポーツ選手と一緒にするのはな
旭天鵬なんか日本国籍取った後に優勝しても「日本人力士の優勝」とは言われなかったしなぁ

844 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 16:17:27.92 ID:Nv3IJsFka.net
吉葉山も高島三羽烏だったわけだし
白鵬には高島部屋を再興してほしいね

845 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 17:44:12.05 ID:X3H5CNs00.net
>>843
言ったら言ったで「日本スゴイと言いたいがために無理矢理帰化させたモンゴル出身者を日本人扱いするな」とか叩かれるから言わなくて正解

846 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 18:11:32.43 ID:imXHax/9a.net
「平成の猛牛」元幕内豊響 涙の引退会見「母親に恩返ししたい気持ちだけだった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/484d330978b765bfa697f12ef9ab8794827ed9bd

847 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 18:47:08.70 ID:/bIicEJya.net
11勝4敗程度か引退

848 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 18:47:31.93 ID:4g4GiIQB0.net
>>839
奥さん帰国して再来日したんだっけしてないんだっけ?
まあ向こうじゃ英雄みたいだし把瑠都やドルジコースじゃないの

849 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 19:37:22.08 ID:af3Ow79J0.net
協会公式サイト見たら出来山に名跡変更した佐田の富士の序列は変わってないから借株で確定
となると豊響はまだ出てないけど取得かな

850 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 19:39:08.35 ID:ZClZRhWPa.net
春日野部屋には栃煌山の遥か先輩に栃乃洋がいる
実績では栃煌山がだいぶ大きく勝るが、今のところ部屋内での序列は栃乃洋が上なんだろうし、先輩を立てて栃乃洋が次期春日野なのかもしれん

851 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 20:00:35.36 ID:KQ/x4J5n0.net
>>850
高知繋がりで朝潮パターンになるんじゃないかな

852 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 20:03:13.33 ID:xbQDdWv20.net
栃乃和歌59、栃乃洋47、栃煌山34
12〜3年で変わることになるか

853 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 20:37:20.96 ID:dZHVnwYh0.net
栃煌山と若の里は実績の割に強いイメージがない力士だよな 栃煌山はシャケ 若の里は全盛期に怪我が多すぎて 幕内中位や下位に居た時代の方が長いからだろうな

854 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 20:44:14.23 ID:KQ/x4J5n0.net
栃煌山はあの決定戦さえ勝ってれば理事長もいけたのにな
若の里は一門の主流から外れてるから理事止まりだろうけど

855 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 21:01:05.39 ID:X3H5CNs00.net
>>853
若の里はむしろ全盛期には怪我をしなかった
三役連続在位が途切れたあたりで怪我をしてから平幕が定位置になりさらに怪我が増えた

856 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 21:08:51.38 ID:4J4Iy2oT0.net
>>850
なんとなく栃乃洋のほうが強かったイメージがあったけど、三役在位は栃煌山のほうが圧倒的に多いんだな

857 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 21:20:11.38 ID:ruTKh0Pma.net
栃煌山は技量は栃ノ心より断然上だろう
差し方とか鶴さんを見るようだったし、おっつけを多用して押しもそれなりに出来る
運動神経悪いとか言われてたけど相撲センスは間違いなくあったと思う

ただ立合いやたらと時間かけて変なルーティンを守ってたから
あれが逆に相手の闘志に火をつけちゃって、無様に負けることも多かった

858 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 21:23:10.43 ID:KQ/x4J5n0.net
博打狂いで性根の悪い相撲を取る豪栄道より親方や指導者としては出世すると思うけどね
どんな物でもあの手の不器用者が指導者としては花が咲く

859 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 21:26:28.05 ID:ZPqbwZbI0.net
>>838
日の丸は日本国旗じゃないってなのと同類の屁理屈乙

>>839
春日野は部屋付きが7人も居て、その中の最年少が次の師匠なんてねーわw
過去の実績よりも血縁や学閥や年功序列が優先されてる例は腐るほどあるだろ
むしろ名門部屋では過去の実績無視されることの方が多い
栃煌山だって先輩親方ばかりでやりたくねーんじゃねww

860 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 21:26:32.88 ID:ZPqbwZbI0.net
>>843
旭天鵬のように30代になってから帰化した力士と北青鵬のように幼少から日本に住んでる力士じゃ違うだろ
北青鵬は白の内弟子で鳥取城北ってな時点で応援する気にならんがw

861 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 21:30:04.36 ID:KQ/x4J5n0.net
八村塁は比較的抵抗なく日本人扱いされるが、大坂なおみはあの騒動の前から名義貸し日本人とする声が大きかった
それが日本人の帰属意識で、旭天鵬はその観点からは日本人扱いされない

862 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 22:00:55.81 ID:6y15lJMD0.net
日本語喋れない人を日本人扱いは本人の所業以前に抵抗しかない

863 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 22:05:10.77 ID:6y15lJMD0.net
鮭はあの決定戦さえ制してれば真逆の印象になってたんだろうな
悔やまれる

864 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 22:09:45.93 ID:xbQDdWv20.net
戦前の高砂は27歳で前田山が二枚鑑札で師匠になった
抵抗あって移籍した親方も数人いたらしい。東富士も不仲だった
昔は継承争いで敗れると一門も移ること多かった

>>861
それから見れば外国力士は偉い。言葉はしっかり覚えるし
白鵬もそういう努力を見てくれないから不満持ってるかもね

865 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 22:11:24.42 ID:ruTKh0Pma.net
旭天鵬が優勝した場所は、栃煌山の無様な負け方も印象的だけど
一番ダメなのは稀勢だよね
何やってんのこいつとしか言いようがなかったw

866 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 22:15:30.33 ID:uEvXbYDa0.net
またキセガーガーガーが始まるのか

867 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 22:40:32.64 ID:KQ/x4J5n0.net
>>864
他のモンゴル人も同じ条件だ
差別のせいにすればそりゃあ楽だろうが、自分だけが嫌われる理由に思い至らないのかね

868 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 23:54:04.75 ID:xbQDdWv20.net
他のスポーツは言葉なんか全くダメがほとんど。要件の厳しいラグビーぐらいでは
大坂とか覚える気もないだろう。元々の性格もあるだろうが

白鵬は思い通りにならず当たり散らし・好き放題だが相撲はまだ自由が大きい世界と考え直すべきとは思う

869 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 00:03:27.24 ID:A9yN48joa.net
白人が中国語をしゃべって、中国人がビックリするというネタを売りにしてる
登録者300万人もいるアメリカのyoutuberがいるのだが、
そいつが日本語しゃべれる白人を使って、日本人がどういう反応するかっていうネタにチャレンジしたんだけど
日本人は全然びっくりしないから「日本人は言語に厳しい」みたいな感想を述べていた

そしたらコメント欄で「日本人は日本語しゃべれる力士とか芸能人を沢山見てるから驚かないんだよ」
フォローしてる人がいた。カロヤンとか栃ノ心とか普通に日本語ペラペラだけどあいつら凄いんだよw

870 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 00:11:18.32 ID:+tQw588u0.net
>>869
内容のない長文は自分のブログでやれと言ったはずだ

871 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 00:16:58.81 ID:INp+HzlI0.net
そもそも仮株は認められてないはずなのに公式サイトの親方一覧で序列に現れてほぼ公にしてしまっているという
正式取得か仮株の判別はそれに加えニュースの「継承」か「襲名」の微妙なニュアンス頼りなのも

872 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 00:20:52.52 ID:INp+HzlI0.net
何千年と単一言語だけでやってきた最も閉鎖的な島国だから仕方がない
外人に外国語で話しかけられてもここは日本だから日本語話せとしか思わない

873 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 00:22:28.52 ID:v8FY2ar60.net
>>871
年寄名跡一時襲名者といって借株が復活してるからね
ロクな改革しないがこういうところだけは知恵働かせてる

874 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 00:22:45.17 ID:INp+HzlI0.net
佐田の富士は出来山になってるのに豊響は未記載なのは取得かレンタルか確認待ちかね

875 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 00:52:40.80 ID:ezgT2WGfd.net
>>865
栃煌山が決定戦に出れたのは千秋楽の対戦相手の琴欧洲が休場したことによることを忘れていないか?

876 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 04:22:56.24 ID:uG03I2wXa.net
その日の晩に稀勢の里が栃煌山を誘って二人で朝まで飲み明かしたって稀勢が色んな場でしばしば話してるな
あまり人付き合いが好きではなく現役中はあまり他力士との交わりが報道されることのなかった稀勢が栃煌とは現役中から仲良いみたいね

877 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 06:48:46.76 ID:2XPbivt3d.net
>>848
再来日してない
向こうに帰ったままだよ

878 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 07:39:47.00 ID:fFOkCmXD0.net
まぁコロナじゃなけりゃ巡業も含めて半年も家にいないレベルなんだから、身寄りのない人が子育てするには辛いわな

879 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 08:01:45.05 ID:qMIPifyn0.net
>>853
若の里は強いイメージしかないは
今なら余裕で大関なれるだろうし2〜3回は優勝しそう

880 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 08:47:41.74 ID:4PpSojwp0.net
白鵬の一代年寄は問題視するのに仮株問題はダンマリかよ
老ぼれども

881 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 09:00:54.72 ID:FePuG3sU0.net
何もかも現状維持ばかりの八角尾車体制の何に期待してるんだか
敵がいない無能ってことで理事長になれた八角が利害関係者多数の借株問題に手を付けるわけがない

882 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 11:18:47.54 ID:Aakp0t+Za.net
本音では借株をどうにかしたほうがいいと言いながら
株の貸し借りは多くの親方がやってきてるからどうにもならんのだろ
佐田の山の失敗を見てきてるし、改革が出来るとすれば外国出身の理事長。

883 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 11:25:08.66 ID:iMWJOXK30.net
>>882
寝言かよ

884 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 11:42:49.47 ID:tev1sn6L0.net
>>874
どこサイト?
協会公式職務だとまだ山科のままだけど

885 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 12:28:10.10 ID:INp+HzlI0.net
>>884
協会員ご紹介の方

886 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 14:19:11.15 ID:w8eH4gDLa.net
現役力士が引退までの間、貸す分には良いと思うんだよね。
退職者や遺族がずっと持ってるのはダメだけど。

887 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 14:23:12.81 ID:tev1sn6L0.net
>>885
ほんとだ。
まあ二人とも借りというのはないと思うのだが・・
同じ境川部屋だし、出来山も山科も同門株。
豊響が借りなら、はじめから出来山を借りればいいと思うし

888 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 15:47:37.37 ID:hFp6WLhLd.net
豊響と佐田の富士って最高位は半枚しか違わないのが意外(東前2と西前2)

889 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 15:58:00.61 ID:v8FY2ar60.net
豊響は幕内52場所で最高位平幕
三役経験なしでは在位が肥後ノ海に次いで2位かも
2007年名古屋新入幕も白鵬に次いで2番目の古株だった

890 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 16:33:56.79 ID:33i67Fo80.net
 佐田の富士 出羽の花から借株なんだ 出羽海部屋より
境川部屋親方株使いすぎ 春日野も多いし まだたりないのかな

891 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 16:52:15.53 ID:ObWAjB5W0.net
春日野と境川の権力の強さが表れてるな

892 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 16:56:18.54 ID:6RXBhwzpd.net
>>888
豊響は三賞を3回獲得してるから
最強の平幕力士と言って良い

893 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 18:19:17.57 ID:qzPWo2vi0.net
>>726
>部屋の経営者としてはちょっぴり不安要素もあるから、そこは武双山の方が秀でてそうだし[
寝言は寝て言えってw
武双山の親方の実績ってなんだよw こんなのが理事長候補とかほざいてる異常さw

894 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 18:41:21.95 ID:qzPWo2vi0.net
>>847
白鵬の問題点は、11勝4敗程度で皆勤することができないこと
優勝の芽がなくなるとすぐ休場する
→結果として対戦成績や新勢力に劣勢となる結果にならないが、
異常な休場の多さ(最弱の里級)

むしろしっかり皆勤してれば、己の衰えを悟り、大横綱として潔い引退ができたはず

895 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 19:35:00.47 ID:eMFXNFmNa.net
豊響のベストバウトって白鵬破ったあの一番だよな
昨日は栃煌山の話題でここは盛り上がっていたが、栃煌山と旭天鵬の決定戦になった契機は
元はといえば序盤で豊響が白鵬倒してくれたから。(白鵬は気持ちが切れてそこから連敗した)

あの頃の白鵬は10勝5敗でもちゃんと皆勤していたね

896 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 19:45:11.56 ID:c1IINisi0.net
>>882
外国人こそ日本人以上に損得で動くのに何が改革だよ
早く目を覚ませアホ

897 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 19:45:44.34 ID:c1IINisi0.net
どう見ても稀勢の里より悪質な白鵬鶴竜5年サボリの軌跡

白鵬
2017年 −休−−休−
2018年 休休−休−休
2019年 休−休−休−
2020年 休−中休休休
2021年 休休休

鶴竜
2017年 休−休休休休
2018年 −−−休−休
2019年 休−−−休休
2020年 休−中休休休
2021年 休休引退

(参考)稀勢の里
2014年 −−−−−−
2015年 −−−−−−
2016年 −−−−−−
2017年 −−休休休休
2018年 休休休休−休
(引退)

(参考)照ノ富士
2017年 −−−休休休
2018年 休−休休休休
2019年 休−−−−−
2020年 −−中−休−
2021年 −−−

一番悪質なのは白鵬と鶴竜だろ
協会に残すな

898 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 19:47:25.60 ID:eMFXNFmNa.net
さて明日はいよいよ朝乃山の処分が下される日だ

勝昭が「朝乃山は顔がいいから女に気をつけよ」と以前言ってたらしいが
竜電と違って、朝乃山は何のいやらしいこともしてないんだよな
下半身的には何の成果もないのに処分は重くて、損しただけって感じ。
しかし上を目指すならもうちょっと頭使わないとね。頭使わないと上にはいけないよ
アホそうな顔した景勝のほうがよっぽど頭脳派だよ

899 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 19:48:49.64 ID:DGLDH0vq0.net
>>898
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1622809392/287

900 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 19:52:46.26 ID:eMFXNFmNa.net
>>899
俺は阿炎や時津海にそんな厳しいこと言ってないぞw
お前は気に食わない書き込みを全て俺の自演とか分身だと思い込む精神疾患におかされている

901 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 19:57:17.50 ID:DGLDH0vq0.net
>>900
お前が阿炎や時津海と朝乃山で態度が違いすぎるだろ
やってること変わらねーのに何言ってんだか

902 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 20:34:11.97 ID:INp+HzlI0.net
その3人って似たタイプの顔してる

903 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 21:19:20.32 ID:tWepXBNT0.net
大相撲の錦島親方が退職の意向
https://nordot.app/775695010711142400?c=396995450240009313

 大相撲の大関朝乃山が新型コロナウイルス対策のガイドラインに違反した問題で、
先代師匠で元大関朝潮の錦島親方が日本相撲協会を退職する意向であることが
10日、関係者の話で分かった。

904 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 21:19:41.38 ID:UALSyc6pa.net
朝潮…

大相撲の錦島親方が退職の意向
https://news.yahoo.co.jp/articles/24bd001b23121b288622da7bdf2c0fdc759f4e14

905 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 21:23:06.44 ID:92hcKHzN0.net
年寄株一つ空いたな

906 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 21:25:44.18 ID:KmV+7sf50.net
弟子に引き上げてもらい落とされる師匠だったな

907 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 21:26:42.98 ID:ObWAjB5W0.net
勝昭の後釜の解説かな?

908 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 21:30:22.12 ID:tev1sn6L0.net
某チャンネルの話だと朝潮もガイドライン違反してたらしいが、
それもあってのことかな。

909 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 21:32:16.99 ID:92hcKHzN0.net
>>907
車椅子でまともに歩けないような人間には無理だろう

910 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 21:49:04.36 ID:eMFXNFmNa.net
錦島がいつのまにか豊ノ島に戻って(あれ?売ったんじゃなかったのかと)
井筒が鶴さんのところに行くと思うよ。俺のダイナミック推測だけどね。

911 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 21:51:48.65 ID:55HtDRvR0.net
>>903
赤ドルジ辞めたかと思って一瞬焦ったわ
朝潮か

912 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 21:52:12.61 ID:ZZAzHjRF0.net
明日の理事会で大ちゃん自身の違反がやり玉に上がる前に自ら辞めたか?

913 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 22:02:15.51 ID:edNGGufjr.net
また貴闘力チャンネルが事実だったと証明されたのか

914 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 22:07:09.52 ID:F6axxpBv0.net
貴闘力は店に現役力士も多数来店してるし情報源は確かなんだろうな

915 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 22:29:11.93 ID:QC7UEqg00.net
高砂部屋の建物どうするんだろ

916 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 22:33:07.34 ID:LHy4k0xC0.net
ここ、マジで関係者が混じっているなw

917 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 22:34:58.39 ID:qm2AP4d70.net
高砂の後援会は赤を嫌って紛糾してる
この分だとどうなるやら

918 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 22:41:08.94 ID:PIY9zDzC0.net
赤に部屋新築の資金は無さそう

919 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 22:41:14.41 ID:v8FY2ar60.net
>>894
不調ながら千秋楽まで務めたことはほとんどないね。11勝ぐらいでも終盤の連敗ばかり
白鵬の弱点だな
7月も序盤で黒星重ねても我慢して出るか休場に逃げるか引退か

920 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 22:44:01.35 ID:qm2AP4d70.net
ひょっとして、朝乃山のクビが内定してて株を開けるために退職するのかもな
だとすれば赤は追い出されて朝乃山が師匠だ

921 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 22:44:52.20 ID:v8FY2ar60.net
解雇、引退勧告はないと記事があったが

922 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 22:45:52.80 ID:qm2AP4d70.net
ノイジーマイノリティの外圧があるからわからんぞ
相撲協会の最大の敵だからな

923 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:09:56.40 ID:eMFXNFmNa.net
初犯でしかもキャバクラごときで引退は100%ありえないと思うがね
そこまで協会が厳しいなら、32勝で大関にも上げてないよ

924 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:21:18.81 ID:92hcKHzN0.net
貴闘力チャンネルの情報正確すぎわろた

925 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:22:40.56 ID:LKyELLAs0.net
>>854
稀勢と菊が優先されるだろうから難しいかと

926 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:32:44.02 ID:LKyELLAs0.net
>>920
んなわけない
名古屋場所の出場停止で大関陥落だけど、秋場所は出場させて欲しいという先代師匠としてのケジメかと

虚偽報告というマイナスはあれど、法は犯してないから大関陥落という社会的制裁で十分ではという気もする

927 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:36:25.06 ID:c0x8C2raa.net
アビがよく比較に上がるがあれは度重なるやらかしの果ての処分だからな
やつきっかけでの力士個人によるSNS禁止はいまだになんだかなあって思いがあるよ

928 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:38:54.53 ID:qm2AP4d70.net
どうなるにしても、照の天下になっちゃうな
モンゴル対日本の構図は延長戦だ

929 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:42:38.32 ID:v8FY2ar60.net
朝乃山もだがこういう問題は芋づる式に発覚するから一律禁止なんだろう
協会として5人も10人も出てくれば手に負えないからね
時津海のように親方が問題起こすこともあり得るし

930 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:42:59.33 ID:iLwvTfVY0.net
法律違反をしたわけじゃない元弟子の不祥事で前師匠が退職とか不可解すぎる
貴闘力が言ってた、朝潮自身の夜の街の徘徊を、尾車あたりに責められて辞表を書かされたんじゃね?

弟子の不祥事で師匠が退職なんて、野球賭博や八百長問題や貴の乱の時ですら無かったんだから

931 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:44:39.38 ID:iLwvTfVY0.net
>>927
度重なる?動画で遊んだだけだが
人気商売なのにSNS全面禁止は禁止する方が頭が硬すぎる

932 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:45:14.49 ID:5qIs+5o9a.net
協会は本音では朝乃山を1場所謹慎ぐらいにしたいんだよ
聴取で誠実さがなかったとはいえ、所詮はキャバクラだぜ。厳罰にするほどの話かよってw

しかし「阿炎基準」を先に作っちゃったから、3場所休場が当然みたいな流れになって協会は困り果ててる
阿炎の場合は、やらかし野郎を心の底から反省させるためにわざと厳しめの罰を与えただけなのにね
そこで協会が考えたのが嘱託の朝潮が身を切って辞めることで、朝乃山を罰金+謹慎1場所ぐらいに収めるという
温情裁定になるんじゃないかと俺は思ってる。
全て推測だから明日を待つしかないがw

933 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:46:19.99 ID:qm2AP4d70.net
SNSは関取に限り検閲付きでやればいい
野放図にやらせるのは危険だが、禁止はショービジネスにおいて損

934 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:47:18.77 ID:PIY9zDzC0.net
>>932
前師匠が辞めたから本人の処分が軽くなるとかありえないだろ
おそらく>>930が真実だろう

935 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:48:41.36 ID:v8FY2ar60.net
数場所停止の見込みと記事がでてるしそれはないんじゃない?
今更朝潮が辞めて変わるかね

阿炎もあれだけど相応の待遇を受ける大関の地位で違反したのは重いだろう
結局阿炎と同じ程度になると思う

936 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:48:50.63 ID:qm2AP4d70.net
>>932
罰金で済ますなら済ませたいだろう
日本人横綱がとにかく必要だから大関陥落は協会としては避けたいはず
けど、隠居の身の朝潮をどうこうしたところで尾車に利益があるのか?

937 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:50:46.08 ID:3DKp4lHKd.net
朝赤龍だけが師匠として減給だかなんだかの処分受けるからそれは流石にどうかって言う気持ちもあったんだろうなあ
人気力士だった頃からは想像もつかない親方人生
とりあえずおつかれさまでした

938 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:52:32.34 ID:iLwvTfVY0.net
>>933
選手のSNSを検閲するとかスポーツ団体としてありえない
自由にやらせて不適当なことやった力士を個別に処分するだけで良い

>>936
貴闘力に言われたから別件で処分したんだろう

939 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:56:13.65 ID:qm2AP4d70.net
>>938
今の時代やらかしてから対処しても手遅れ
炎上に乗っかるにしてみれば後の処罰なんてどうでもいい事
多少大人し目になっても火種を作らないことが肝心

940 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:57:33.65 ID:iLwvTfVY0.net
>>939
阿炎の問題は注意すれば済む話で大した問題じゃない

941 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 23:58:49.85 ID:PIY9zDzC0.net
>>939
検閲なんてしてるスポーツ団体あるのか?
アホすぎるわ

942 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:00:58.78 ID:/iXbOU0Va.net
SNSに関しては検閲まではしなくていいから、
「関取」名でSNSを使用する際は、協会にアカウント提出すればいいんじゃないかな
ついでにパスワードも提出させていい
要するに協会が誰がどんなアカウントでSNSを使ってるか把握できてればいい。

943 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:02:19.97 ID:BF17ksfw0.net
出世した弟子2匹に振り回され最後は自らやらかして退職か、アサシオらしい

944 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:04:36.21 ID:qdR7jPdP0.net
相撲板にはSNS開放論者が時々現れる
大方稽古もせずSNSで女漁りばかりしてる褌担ぎだろう

945 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:05:19.54 ID:4Gra5fvE0.net
ハァ?
協会が監視するSNSなんて、ただの協会公式サイトと変わらんわ
どんだけ頭が固いんだよ協会も協会信者もww

946 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:10:27.63 ID:qdR7jPdP0.net
誰かのアカウントが一度炎上すれば相撲というコンテンツそのものに矛先が向く
芸能人だって何だってやらかせば関わった物全てに飛び火する
公人がSNSをやるってのはそういう事なんだよ
どんだけ頭が弱いんだよSNS狂いは
ついでに言っておくと、芸能人はまともな事務所ならマネージャーがチェックを入れる

947 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:17:37.16 ID:4Gra5fvE0.net
>>946
机上の空論楽しいか?
阿炎動画に過剰反応した協会の方がおかしいわ
例えば野球選手のSNSが炎上して、野球というコンテンツに矛先が向くとお前本気で思ってるのか?w

948 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:20:28.81 ID:qdR7jPdP0.net
清田の件がどんな事態を生んだか知らないとは言わせないぞ
けどお前は卑怯でアホだから知らないと言うだろうな

949 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:24:41.49 ID:4Gra5fvE0.net
>>948
それで、清田の件で野球というコンテンツに矛先が向いたのか?
そんなことはない
清田の件で野球選手のSNSを全面禁止にしろとか検閲しろって議論あるか?

少し考えればわかるだろ、だから机上の空論って言ってんだよアホ

950 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:27:12.87 ID:qdR7jPdP0.net
ほら当たった
そんな知能だからお前は負け越すんだよ

951 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:30:36.39 ID:4Gra5fvE0.net
>>950
それで、清田の件で野球というコンテンツに矛先が向いたのか?
清田の件で野球選手のSNSを全面禁止にしろとか検閲しろって議論あるか?

この質問に答えられないんだろお前w
だから机上の空論なんだよ

SNSだけじゃなく、死亡事故おこしたから力士の運転を全面禁止にしたり、
CM撮影でケガしたから力士CMが禁止されたこともあった

そういう発想自体が時代とズレすぎてると思わんのか?

952 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:35:32.67 ID:/iXbOU0Va.net
>>946はいつも世間の相撲叩きがどうのこうのっていう被害妄想が酷い人だけど
俺は別の理由でSNSは自由放任では駄目だと思ってる

というのは四股名は本人だけのものではないんだよ。協会の共有財産みたいな意味もある。
花田さんだってあんな形で辞めたけど、一応「貴乃花」という四股名を退職後に使っていいかの
確認はちゃんと取ってる(そういう記事も出ていた)
四股名で発言する際は大相撲を背負ってる責任が伴うし。四股名を使ったSNSについては
ある程度は協会が監視、把握する正当性はある

953 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:40:36.66 ID:2nn3shPM0.net
貴闘力の情報もまんざらガセでもないんだなw

954 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:42:20.83 ID:qdv9+1kb0.net
板井が八百長告発したときは相撲界にいたことを生かしてちゃんこやをやってるのに
泥を塗る行動はどうなのかと言われた

四股名を名乗る以上は公人かね。土俵歴もすぐにわかるし

955 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:42:55.36 ID:4Gra5fvE0.net
プロ選手は人気商売だから、各個人が発信することでファンが増えることもあるだろ
車の運転禁止もそうだが、やらかした奴を個別に処分すれば済む話で禁止するのは時代錯誤

四股名は協会財産だから勝手に使うなって、芸能界で事務所移籍したら芸名使えなくなるのと同じ理屈かよアホ
その理屈だと本名力士はSNS自由にやっていいのかよ

栃東とか高砂とか荒汐とかHPが人気になって新弟子が増えた事例もあるがそれも協会が検閲しろって理屈になる
もう無茶苦茶w

956 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:44:28.86 ID:2nn3shPM0.net
モイ!

957 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:45:29.75 ID:uxUXndc+a.net
>>940
やらかしを何度も注意しての最終処分なんですが

958 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:46:58.09 ID:qdR7jPdP0.net
>>952
力士が協会の看板を背負ってる以上協会がコントロールする必要があるってのは同じ事だろ
炎上した力士が髷を切れば世間が全て水に流すというのなら好きにすればいいが、現実には腹を切っても許してはくれない
お前は被害妄想と言うが、相撲はそのくらい世間に睨まれてるんだよ

959 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 00:47:30.55 ID:4Gra5fvE0.net
>>957
阿炎のSNSなんてあの程度で前科者扱いする方がどうかしてる

960 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 01:04:56.68 ID:cJ9IzXsNa.net
同じ一門の千代大龍、千代の国、北勝富士などは年寄り株取れるかな?

961 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 02:35:13.01 ID:KriefCI40.net
>>959
その後講習で寝てた発言して厳重注意受けてる

962 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 04:17:03.87 ID:daTyzel40.net
 部屋付きの若松親方が火の粉かからない下手に師匠にならなく
 得だった

963 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 04:58:52.35 ID:GgNJ7oeHa.net
>>828
細かい経緯は覚えてないが、そう言えば2万歳三唱が起こった頃には白鵬に対して俺的には既にネガティブなイメージがだいぶ固まってたわ
それより昔に優勝インタビューで白鵬が後の先を目指してるとか語っていた姿とかをほのぼのとした気持ちで見ていた時期もあったんだけど

964 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 05:03:52.03 ID:P/6B295X0.net
元朝潮・錦島親方退職へ 外食バレた“師弟”で違反 朝乃山は最大6場所出場停止
https://news.yahoo.co.jp/articles/4876e4d8aaa4bce65a442dab5e50790bcf669546

965 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 05:16:20.29 ID:qdv9+1kb0.net
自分の外食か。朝乃山の引退届って本当かね
阿炎も出したから反省の意味で出すのが慣例になったか

966 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 05:18:24.77 ID:x/s0t7Q6M.net
>>930
元師匠ね。本人が出歩いてたから引退でしょ。タイミングもいいし

967 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 06:30:50.64 ID:ZpXeVNf6a.net
これを機に再雇用廃止しなさい

968 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 06:48:37.84 ID:UXDMvY0o0.net
朝乃山の朝潮襲名と先代娘との結婚待ったなし赤が震えてるわ

969 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 07:08:25.14 ID:YsmtAzWjp.net
朝乃山が引退して錦島継承はあるのかな?

970 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 07:09:49.28 ID:tNzkYc0M0.net
いま引退したら協会に残れないでしょ

971 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 07:11:47.85 ID:fg0djrDEM.net
オリックス選手が複数人同じことしたいても世間は叩かない
相撲って損しとるよね

972 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 07:26:37.40 ID:max2KRMR0.net
>>952
その理論だと、年寄名跡こそ協会の財産なんだから、各部屋のHPを全て協会が検閲しろってことになる
何から何まで前近代的だし、日本相撲協会じゃなくて「大本営相撲協会」にでも改名した方がいい

973 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 07:27:33.13 ID:9N+Z0qzgM.net
プロ野球には新聞社歌舞伎には松竹
自主興行の大相撲には賜杯と公益財団法人格がある大丈夫

974 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 07:28:02.13 ID:LhPX39EB0.net
高砂といえば、先々代(富士錦)は、当初は水戸泉に部屋を譲るつもりでいたんだけど、
水戸泉が「高砂の名は自分には重すぎる。独立して自分のペースで弟子を育てたい」として
断った。
それで若松部屋を興して独立していた4代目朝潮が吸収合併の形で継承したんだよな。

水戸泉が高砂を継いでたらどうなっていたかは判らんけど、
名門部屋というのはそれだけ周囲の重圧も凄いってことなんだろうね。

975 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 07:32:03.95 ID:EjU0T/BQ0.net
>>970
何で残れないの?

976 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 07:55:40.16 ID:1dLCEmKS0.net
>>971
伝統芸能ってそういう事

977 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 08:23:50.54 ID:oukDkk20p.net
>>974
それは表向きの理由で本当は水戸泉の当時の婚約者が重婚疑惑で騒がれて名門高砂には相応しくないとのことで辞退させたんだよな

978 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 08:38:49.25 ID:axjXfeI50.net
次スレ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1623367927/l50

979 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 08:55:53.16 ID:fg0djrDEM.net
というか、88年秋に胸毛の朝潮が急死した時に、「現朝潮は引退時期を誤った。せっかく高砂を継げるチャンスだったのに」とか記事で言われていたよね

980 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 09:41:01.87 ID:9N+Z0qzgM.net
東スポは朝潮にもガイドライン違反があったみたいな書き方してるが報知は引責だ書いてるね

981 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 09:43:52.00 ID:EEGEK1O20.net
部屋を引き継いだ後の件だから
引責の対象の師匠は高砂(朝赤龍)のはずだよね。

982 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 09:44:42.32 ID:NCgnwH8l0.net
貴乃花は降格や辞任て身を切ったことで、弟子を守ったんだから偉かったよ
貴乃花を追い込んだ人たちはこれからが大変だ

なぁ高田川?

983 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 09:46:45.40 ID:zTspOBlR0.net
はいはい

984 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 09:48:54.66 ID:U+UhlE+V0.net
引き継いだはずなのに自分は部屋に住んで高砂は通いだから責任だけ取れってのも無理筋
まして朝の夜遊びは高砂の帰宅後の話だしね

985 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 09:55:58.29 ID:/iXbOU0Va.net
花田さんは「本来なら契約解除に値することを6〜7個やった」から
スダリオが何もしなくてもどっちにしろ降格だよ

朝潮が実際に何らかの違反をしたのは事実なのかもしれないけど
まだ大手がどこも報じてない段階で協会が先手をうって処分することはないと思うけどね
世間が知らない違反を協会がわざわざ表に出すか?

986 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 10:02:01.50 ID:jgxu42z90.net
>>985
他人に厳しく自分に甘い高田川は糞だよなあ

987 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 10:02:26.49 ID:+XMh35VBd.net
>>985
床貴の謎の降格はマスコミは報じていないし、未だに理由も明らかにされていないので違反の発覚の原因がマスコミ云々は関係ないと思うが。

988 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 10:03:01.75 ID:/iXbOU0Va.net
もし6場所なんて休場になったら、三段目まで落ちるわけだろ
朝乃山は怪我もしてないのに下の力士にとっては迷惑極まりない。

対戦者は7番しか取れないのに、貴重な1番を確実に失うわけで
「朝乃山に当てないでくれ〜」って願うだろう
朝乃山の処分は謹慎はそこそこにして罰金にしろよ。金がなければ遊びにも行けないんだからさ

989 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 10:12:58.05 ID:jgxu42z90.net
>>988
だったら阿炎や時津海の処分撤回が先

990 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 10:28:36.41 ID:qdR7jPdP0.net
その二人にいくらか包んで朝乃山の処分を安くできるならそりゃあ協会は喜んでやるだろう
けど世間はそれを許さない
ワイドショーは相撲糾弾特番に変身し、無関係な力士のSNSに荒らしが因縁をつけ、普段政権批判しかつぶやかない連中が不買を叫び、それがいつまでも続く
炎上とはそういう事なんだよ

991 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 10:32:14.48 ID:jgxu42z90.net
>>990
独り言か?

992 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 10:33:50.92 ID:eZ+xVDXj0.net
馬鹿みたい
出場停止は2場所で陥落なしが妥当なのにアホな前例つくったから
朝青龍を参考(横綱だから元々陥落なしだが)にそれと停止期間中の給料なしくらいでよかった
長期出場停止を罰として、当然と思ってる人たちが多いけど、元の地位に戻るまでの期間を考えてないんだよな(照→約2年、アビ→現在、約1年)
輪島の引退年齢を参考にしても、朝乃山は引退まで約6年ほどなのに、元の地位に戻るのに最低でも三分の一以上もっていかれる罰は重過ぎる
朝乃山の件でまたアホな前例ができるのに溜息しかでない
また、他の関取の外出バレしたら、どうすんだろ
朝乃山が処分を受けた直後あたりに実はこいつもとかタレコミあったら、笑えない

993 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 10:38:11.07 ID:eZ+xVDXj0.net
>>990
炎上させているのはノイジーマイノリティ
メディアが大きく報道しなけりゃいい話
自分たちに都合が悪い事実は報道しない自由をよく行使するんだから、偶には役に立つ使い方しろよとしか、いいようがない

994 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 10:38:17.95 ID:qdR7jPdP0.net
角界の不祥事への対応は正当性より外野を黙らせる事に主眼を置かなければならない自体に陥ってる
つまり韓国の国民情緒法みたいな事になってるんだよ
それだけ相撲は世間から不必要に睨まれ、追い詰められてるということ

995 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 10:41:23.44 ID:eZ+xVDXj0.net
>>994
だから、大きく報道しなけりゃいいだけ
大きく扱う=世間はよっぽど悪いことしたと思いこみ、正義マンが暴れだす

996 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 10:41:27.35 ID:h5yZyNZnd.net
朝潮は元弟子の責任を取ったとか
ほざいてた奴息してる?

997 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 10:41:37.83 ID:6Q+xXBEH0.net
支度部屋の風呂のガラス割って、
カメラマン2人ぶん殴った露鵬で
出場停止3日だったことを考えると
最近は出場停止日数がインフレ気味だよね。

998 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 10:41:50.24 ID:qdR7jPdP0.net
>>993
相撲叩きはメディアが旗振り役だから始末が悪い
そのノイジーマイノリティも普段はマスゴミなんて汚い言葉を使ってメディアの逆張りで生きてるくせに、相撲を叩くときだけはトンチンカンなワイドショーを鵜呑みにしやがる
つまり、あいつらは見たい物しか見ないから処分がどんな物でも叩かれ方は同じ
阿炎や時津海はやらかした責任はあるにせよ、同時にあいつらの犠牲者なんだよ

999 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 10:43:27.19 ID:8aQ3doO/a.net
>>997
それはその通りw

1000 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 10:43:28.23 ID:eZ+xVDXj0.net
>>998
俺もマスコミはゴミだと思ってるけどね
アイツら自分に都合よすぎるし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200