2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

番付編成168

1 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 15:09:07.38 ID:5GQiSudNM.net
前スレ
番付編成166
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1616567544/
番付編成167
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1619418881/

2 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 15:14:03.78 ID:nhKTz5kZd.net
立て乙

3 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 15:34:37.37 ID:frRmX7um0.net
>>1

4 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 15:41:52.55 ID:H4+tRflfK.net
日刊
白鵬     横綱
貴景勝   大関 照ノ富士
正代     大関 朝乃山
高安     関脇 御嶽海
若隆景   小結 遠藤
明生     前 1 逸ノ城
大栄翔   前 2 隆の勝
北勝富士 前 3 琴恵光
隠岐の海 前 4 翔猿
豊昇龍   前 5 阿武咲

5 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 15:46:06.07 ID:frRmX7um0.net
西小結は来場所白鵬の初日の相手だろうから、その意味でも注目ですね

6 :待った名無しさん:2021/05/24(月) 16:26:44.64 ID:Ko3AE6z30.net
<今場所の関脇〜前頭10枚目の勝ち越し力士>
高安_10-5 関 _____
御嶽海10-5 小 _____
若隆景9-6 筆 _____
明生_8-7 二 _____
_____ 三 _____
_____ 四 _____
_____ 五 _____
_____ 六 逸ノ城9-6
_____ 七 _____
_____ 八 遠藤_11-4
_____ 九 _____
_____ 十 _____

7 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 17:05:54.56 ID:oi2fnWwP0.net
朱雀とか水口あたりは今の時代なら幕内まで行っててもおかしくない、そのくらいレベルが落ちてる

8 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 20:46:33.25 ID:VNAohdb8d.net
引退のお知らせ

栃○「ガタタッ」

元十両高立が引退しました。

栃●「テメェじゃねえええええええ」

9 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 22:22:25.20 ID:frRmX7um0.net
来場所、白鵬の初日の相手は明生になるんだな

10 :待った名無しさん :2021/05/24(月) 22:32:04.12 ID:frRmX7um0.net
持ち給金のスレってのは無いんだな
まあ場所毎に変わるだけなんだけどw

夏場所前ランキング
1.白鵬
(一ケタ違う)
2.照ノ富士
3.貴景勝
4.高安
5.御嶽海
6.逸ノ城
7.玉鷲
8.栃ノ心
9.北勝富士
10.遠藤

11 :待った名無しさん:2021/05/24(月) 23:52:44.60 ID:Ko3AE6z30.net
ググったけどさすがに最新のデータを載せてるサイトは無いか
ギリギリ豪栄道が載ってる番付基準のデータは出てきたけど

12 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 00:21:45.96 ID:t6SomQiB0.net
>>10は日刊スポーツからね

13 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 00:46:50.65 ID:kACz6I8ed.net
>>10
優勝経験無しかつ金星7個未満でベストテン入りしてるのは高安だけですね
優勝経験者でベストテン入りしていないのは朝乃山、正代、大栄翔

14 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 00:57:51.34 ID:ddV8qxTd0.net
白鵬2129.5、照ノ富士200.5、貴景勝202.5、高安184.5
高安は景勝の初土俵より3年前、照の初土俵の1場所後から幕内
これだけ長く幕内上位にいれば優勝1回ぐらいあるものだろうな
朝の山138、正代139.5

15 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 01:08:11.43 ID:kACz6I8ed.net
>>13
優勝経験者でベストテン入りしていない力士にコ勝龍が抜けていた

16 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 01:46:13.47 ID:GUp0kJw90.net
>>14
勝南桜とワースト2位の勝率の差並みにバグってる

17 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 02:11:42.19 ID:t6SomQiB0.net
白鵬の持ち給金はそらあ当然だが、ここに来ての休場続きは給金泥棒状態よなあ

18 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 05:02:28.16 ID:DrnPwqdCd.net
照ノ富士のここ2場所の負け(本割のみ、高安戦を除く)

会心の立ち合いを不成立にされる、格下相手に余裕見せすぎて負け、反則、たまたま早く手をついただけで相撲自体は勝ち、大関同士の対戦にあるまじき格下がやるような2度と通用しない奇襲・長い相撲を取って負けたら最悪なので体力温存のためあえてあっさり負けて最初から決定戦勝負だった可能性も

まともに負けたのは春場所の高安戦だけで実質2場所で1敗、その高安も「叩けば落ちる」ということがわかったから通用しなくなるだろう
白鵬が復活しない限り横綱昇進は確実

19 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 05:19:36.80 ID:DrnPwqdCd.net
土佐豊→復帰したと思ったら初日に怪我して休場、そのまま引退
照ノ富士→序二段から大関復帰どころか横綱へ

これが日本人と外国人の違い、宇良も皆勤すら怪しい

20 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 08:08:11.18 ID:Kfzs9a790.net
やっぱり日本人は中卒で入門すべきじゃないの、稀勢の里が横綱になれて他の日本人大関がなれないのも中卒か否かだとおもうし

21 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 08:30:20.78 ID:Tu4jmYrzd.net
>>20
いつ入ろうが無理なものは無理
吉井みたいに2場所連続2-5とかいう情けない成績を残して横綱になったやつはいない

22 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 08:38:46.03 ID:Kfzs9a790.net
中卒で負け越しなしで十両まであがったのはなぜ貴ノ花(貴乃花の父)だけなんだろ

23 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 08:45:33.44 ID:zi+8oHAtd.net
kBK/とmOqzは方向性は逆だがヘイトカキコが多い

24 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 09:34:06.53 ID:cxZI2/EG0.net
17歳で幕下に上がってるのに
2場所2-5ぐらいで罵倒されるのは意味不明
北の富士なんて幕下に上がるのに4年半かかってる

25 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 09:48:08.87 ID:/NC1/TJ30.net
>>18
立合い幻覚に見たら照はほとんど手を付かないんだから勝ち星に影響するな

26 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 10:30:03.12 ID:TNnHQAald.net
>>24
そいつは日本人にはなんでもかんでもいちゃもん付ける奴だからまともに話しても無駄っす

27 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 11:21:13.15 ID:Id1t9WIEM.net
豊昇龍って番付運良すぎないか?
今場所負け越しても据え置きっぽいけど、
幕内から勝ち越し点3で前頭5枚目。
もっと言えば新十両から勝ち越し点9で前頭5枚目。
もっともっと言えば幕下5枚目から勝ち越し点10で前頭5枚目。
宇良とか幕下5枚目から勝ち越し点18でも幕内あ上がれず十両2枚目だったのに
豊昇龍の番付運は異常だわ

28 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 11:32:17.90 ID:Raa/uK/XM.net
どっかで帳尻合わせあるでしょ
三役目前でとんでもない不運に見舞われまくったり

29 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 11:54:17.45 ID:9usWDSqS0.net
>>27
伊勢ヶ浜はモンゴル優遇

30 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 11:55:11.80 ID:Tu4jmYrzd.net
>>24
相撲未経験者の北の富士とバリバリの経験者の吉井じゃ比較にならない
そもそも大昔の力士は参考にならない、今は雑魚だらけなんだから相撲経験者が横綱目指すなら一気に上がらないとダメ、唯一参考になりそうな中卒相撲経験者の貴乃花は幕下6枚目で3-4が1回だけ
しかも吉井は負けた相手が今場所限りで引退の力士と34歳のチビおっさん2人というのは救いようがない、横綱どころかいきなり休んだ大辻にも抜かれる始末
そして過去に16歳で幕下に上がった6人中3人は幕下止まり、横綱2人はむしろ例外という現実がある
>>26
事実なんだから仕方ない、今は横綱になれるか否かの話をしてるんだから
まあうまく行けば阿武咲レベルにはなれるんじゃないの?とてもじゃないが横綱の器じゃない

31 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 12:12:24.68 ID:Tu4jmYrzd.net
幕下を貴乃花は3場所、稀勢の里は5場所で通過で優勝経験あり
吉井はすでに6場所目で黒星先行、しかも4勝が最高、6勝は序二段で1回しただけ

32 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 12:37:11.50 ID:jcvs8WL6K.net
ケガで出遅れたが大辻の方が有望そうか

33 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 13:24:27.43 ID:hjIaBve4d.net
吉井は部屋の先輩である時栄、豊昇龍、濱豊にすらあまり勝ててないんでないのかな?

34 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 13:26:15.33 ID:sp43syNVd.net
まあ、吉井は入門2年で3人目の師匠というゴタゴタに巻き込まれたことを割引いて評価してあげないと。

35 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 13:47:36.97 ID:ddV8qxTd0.net
時津風も先代女将が離婚訴訟のため部屋を仮差押したらしいし移転もあるかもな

正代の不調も時津海の影響もあるだろうね。いろいろ知ってるだろうし

36 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 16:37:25.32 ID:hGuYe3F6d.net
>>33
何か違う人が…

37 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 17:33:42.44 ID:A1KIJJ1Zd.net
8-7で何枚も上がる場合がある。
同じ枚目で7-8で数枚下がる場合かまある。
一つの白黒で両者は10枚ほど開く。
キー!

38 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 17:48:41.97 ID:ZrRQXkMca.net
>>37
勝ち越しやすい場所で負け越したら大暴落
勝ち越しにくい場所で勝ち越したら大暴騰

ってだけだから別にいいかと思う。
同じ場所で8-7や9-6で番付キープした奴のせいで優勝したのに1枚しか上がらないとかだと嗚呼・・・となるが

39 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 19:17:50.79 ID:yish4Mee0.net
>>27
霧馬山や逸ノ城もな
もはや番付運じゃなくて、伊勢ヶ浜審判部長になってからモンゴル優遇依怙贔屓だろw

40 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 19:47:18.97 ID:ASEEB5jPM.net
どのアカウントとは言わんけど、Twitterで他人の番付予想に9-6が7枚も8枚も上がるのはおかしいとか言っといて
自分の予想では8-7の力士を7.5枚も上げてて盛大に吹いてしもたわ

41 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 22:31:07.80 ID:F09sZxQ70.net
令和3年 7月場所 番附編成
☆↑↓<東方>|地位|<西方>☆↑↓

Zz→00白_鵬_|横綱|
12↑03照ノ富士_|大関|貴景勝_12→00
09→00正_代_|大_2|朝乃山_07↓03
10→00高_安_|関脇|御嶽海_10△01
09△02若隆景_|小結|明_生_08△03
11↑15遠_藤_|前_1|逸ノ城__09↑10
06▼03大栄翔_|前_2|隆の勝_05▼06
06↓03北勝富士|前_3|琴恵光_09↑17
09↑17隠岐の海|前_4|千代大龍10↑20
07→00豊昇龍_|前_5|阿武咲_07→00
05↓07翔_猿_|前_6|霧馬山_06↓05
06↓05妙義龍_|前_7|宝富士_07→00
08↑07千代翔馬|前_8|碧_山_04↓11
07→00志摩ノ海_|前_9|魁_聖_09↑11
05↓08英乃海_|前10|玉_鷲_07↓01
05↓08栃ノ心__|前11|照_強_07↓02
07↓02琴ノ若__|前12|_輝__06↓06
12△12宇_良_|前13|千代丸_08↑06
00↓21千代の国|前14|大奄美_07↓02
04↓14剣_翔_|前15|千代ノ皇_11△05
11△05徳勝龍_|前16|石_浦_07↓01
08△07豊_山_|前17|

42 :待った名無しさん :2021/05/25(火) 22:31:20.62 ID:F09sZxQ70.net
10↑14一山本_|十_1|松鳳山_08↑09
09↑13旭大星_|十_2|若元春_09↑13
07→00白鷹山_|十_3|天空海_05▼06
10↑14東白龍_|十_4|貴健斗_10↑14
05↓08炎_鵬_|十_5|明瀬山_01▼18
07↓02琴勝峰_|十_6|貴源治_07↓02
09↑07水戸龍_|十_7|竜_電_Zz▼20
10↑12武将山_|十_8|東_龍_05↓10
Zz▼20翠富士_|十_9|佐田の海06↓06
09↑07錦_木_|十10|旭秀鵬_06↓06
08↑03錦富士_|十11|大翔鵬_08↑03
04↓15大翔丸_|十12|王_鵬_08↑04
05△04荒篤山_|十13|魁_勝_06△06
07△14阿_炎_|十14|矢_後_04△02

04↑02栃_丸_|下_1|常幸龍_03▼17
06↑13_芝__|下_2|北青鵬_06↑13
05↑09千代嵐_|下_3|平戸海_04↑06
03▼17美ノ_海_|下_4|千代の海04▼13
04↑06島津海_|下_5|寺_沢_05↑16
03↓05村_田_|下_6|時_栄_03↓05
00▼22千代鳳_|下_7|栃清龍_04↑05
05↑16栃神山_|下_8|王_輝_04↑06
03↓07北?磨_|下_9|海_龍_05↑16
02↓14狼_雅_|下10|土佐緑_05↑24
04↑08濱_豊_|下11|宝香鵬_04↑08
02↓14北天海_|下12|塚_原_05↑24
04↑08琴裕将_|下13|将豊竜_03↓08
05↑24_林_|下14|獅_司_06↑40
03↓08朝興貴_|下15|湘南乃海04↑08

43 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 01:14:15.22 ID:R6rGDNSVK.net
>>13-14 最近でいえば嘉風とか安美錦あたりはランクインしてたんだろうね

関係ないが、2〜3年を最近って言ってる自分に割とショック

44 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 04:07:38.08 ID:GZtq95+r0.net
>>33
豊昇龍は立浪
時津風は弓取の将豊龍かな?

45 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 07:23:02.18 ID:bpnMnX4QK.net
アナウンサーもたまに言い間違えてるな

46 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 10:52:28.12 ID:wYHA1kaQa.net
あとは
ほーりゅーしょー
しょーりゅーほー
りゅーほーしょー
りゅーしょーほー
が居ればいいなw

47 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 11:12:18.03 ID:w7Qit2BFd.net
荒篤山が新十両に

48 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 11:14:04.64 ID:/W9lWVGc0.net
境川の新弟子は
ごーしょーりゅー
ではなかった

49 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 12:40:55.61 ID:6IOGv6DVd.net
中学相撲程度で何でバリバリの経験者なんだよ
参考にならないって
自分の都合の悪いことだけ参考にしないだけじゃねーかw

50 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 13:00:45.42 ID:GZtq95+r0.net
ジャスパーケネス、おめでとう!
ますます稽古に精進し、定着、昇進してくれ!

51 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 15:22:41.81 ID:Av3o3bM2M.net
ジャスケネも関取やしシバタクも来場所で決めそうだな 
見てないけど北青に勝ったんだろ

52 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 16:06:21.64 ID:/W9lWVGc0.net
3-3栃丸と芝の昇進決定戦を見たい

53 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 16:53:44.81 ID:3oFL3NTzd.net
西の小結は明生で遠藤は東の筆頭か
まぁ順当かね

54 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 17:00:08.65 ID:GZtq95+r0.net
自分はむしろ芝と栃丸の両方に関取に上がって欲しい
美ノ海にも戻って欲しいし、常幸龍にもまだ引退して欲しくない
悩ましい…

55 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 19:05:12.94 ID:bmldfIIEd.net
>>53
多分そうかもね
遠藤がもし優勝したら西小結とかだったかもね

56 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 19:11:08.37 ID:bmldfIIEd.net
>>54
栃丸そうだね
変な話、阿炎抜きで考えたら栃丸は上がれたかもしれないよね‥
朝乃山も幕下陥落も考えられるし幕下力士にとって謹慎力士がいたら‥‥って感じなのかなと今場所思ってしまった、少々スレチごめんなさい

57 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 19:25:37.76 ID:PoLIswDLM.net
来場所芝が関取昇進できたら我が家でも祝杯あげる

58 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 20:17:23.21 ID:YeuUr3HB0.net
三段目横綱こと唐津海も引退か 三段目優勝三回は若ノ城と並んで歴代一位の記録

59 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 20:22:08.23 ID:GLiJuhgya.net
>>55
優勝しなくても千秋楽勝ってれば小結だったよ
負けた事で西8枚目で勝ち越し7になって
東2枚目で8-7の明生との単純比較で下だし
遠藤が照ノ富士貴景勝の2人に勝ったとはいえ
明生も一応朝乃山には勝ってたから

60 :待った名無しさん :2021/05/26(水) 21:19:06.36 ID:zgzJigO60.net
横綱にはなれないと思うけど、名大関と呼ばれる存在にはなれると思うんだ。

61 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 09:22:23.41 ID:74L2DUiTp.net
中卒で入門するのとそれなりの強豪相撲部のある高校に進学するのとどっちがいいんだろうね
稽古の質や量的に

62 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 09:43:14.86 ID:VclLRI1Ka.net
優秀な師匠なら中卒入門のほうがいいと思うが
師匠が弟子ほっちらかしとか、非科学的なルールだらけで現代相撲に合わない部屋なら
高校行ったほうがいいんじゃね

63 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 10:21:25.75 ID:AHjE2YHPp.net
>>61
現琴の若は中卒時点では自信ないから強豪高校で鍛えてから入門したいと言ってた

64 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 10:50:26.68 ID:qnRr2tXN0.net
なんだ、栃丸って人気あるんだな
翔猿が東二の5−2で上がれなかったとき、ざまーとしか言われてなかったと思うんだがやっぱキャラクターの違いか

65 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 11:17:10.05 ID:TBualE1yK.net
1回3枚目まで上がって(それも前場所15枚目以内で6連勝して最後敗れる)
それからケガや不調で三段目まで落ちてたという悲劇性があるからな

66 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 11:22:19.52 ID:z4KueVzo0.net
海龍 芝 琴太豪 栃丸の永遠の関取候補四天王

67 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 11:32:10.44 ID:Ivh+UGTH0.net
>>63
横綱目指すなら中卒。琴ノ若は10年位チンタラ関取やってりゃ佐渡ヶ嶽継承できるから無理に昇進しない事。怪我だけが怖い。

68 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 15:46:54.57 ID:i5TFMCr5d.net
清乃海のせいで清田がいつまで経っても父親の四股名を名乗れず風評被害を食らう羽目に

69 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 16:45:30.49 ID:lTBEOhVgd.net
下手な親方に鍛えてもらうより入門だけして埼玉栄に鍛えてもらったほうが強くなりそうだな
競馬の外厩のように

70 :待った名無しさん:2021/05/27(木) 17:01:40.54 ID:2JCsJLaJ0.net
竜電 3場所出場停止

71 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 17:25:11.08 ID:1Ol9xv4C0.net
阿炎 3場所出場停止
竜電 3場所出場停止

朝乃山は、大関という番付で1場所分ペナルティプラス、虚偽申告で1場所分ペナルティプラス
5場所出場停止かなと予想
竜電は5月場所からの罰則適用だけど、朝乃山は7月場所からの罰則適用になるかな
仮に5場所出場停止なら、来年5月の夏場所で幕下の下位からの再出発になりそう

72 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 17:38:30.35 ID:Rc95Z/5o0.net
>>68
弟が入門早々清の花で兄が本名のまま
まだ17才だからね
ゆっくりでいいよ

73 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 18:17:22.91 ID:+w5W2xdl0.net
幕下力士涙目

74 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 18:37:48.18 ID:UTBRV9730.net
荒磯部屋誕生

75 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:03:03.52 ID:UTBRV9730.net
転属する4人て誰ですか?

76 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:22:53.64 ID:t4/XDMsaa.net
貴ノ富士の拳骨も三場所出場停止でよかった

77 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:36:18.79 ID:TBualE1yK.net
>>75
ベテラン足立と新弟子の西原、谷口、加藤らしい

78 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:47:41.05 ID:UTBRV9730.net
>>76
貴ノ富士なぁ
あの四つ相撲は弟より大成したかもな。格闘家向きだし…。

79 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:54:44.14 ID:IFVqHTuW0.net
いけ好かない奴ではあったが二人で上を目指してほしかったし切ったのは勿体なかったな
何より花田さん敗北の立役者だしw

80 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 19:56:39.74 ID:pPlJIszE0.net
貴ノ富士のゲンコツなんざ3場所出場停止でも重過ぎるわ
クビなんて論外

81 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 20:03:10.84 ID:nOhgLoRO0.net
__ 竜電 朝乃山
21.05 前14 大関
21.07 十10 大関
21.09 下16 関脇
21.11 下56 前12
22.01 十10
22.03 下16
22.05 下56

82 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 20:37:35.43 ID:UTBRV9730.net
協会と争って欲しかったわ。

げんこつなんざ日常だろうに。
他にもあったにせよさ。

83 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 21:00:31.18 ID:GIHAoI/Sd.net
貴ノ富士は2度目の暴力の時ついでに差別発言までしてたクズだったろうが

それでも自主引退にさせてもらったくせに訳のわからん捨てゼリフ吐いて去っていった最低野郎

84 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 21:06:20.94 ID:xzzRCORQ0.net
>>83
発言は処分とは何ら関係がない
現実にあるのは、ゲンコツを暴行再犯と称してクビにした事実
その後の中川や石浦の処分が甘すぎるダブスタで笑ってしまうわ

85 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 21:11:54.90 ID:1YP+OyrPa.net
スダリオって1回目の暴力でも出場停止処分を受けてて、その上でさらに同じ内容の不祥事を起こしたんだよな
2回目の出場停止処分なんて通常ありえないし、そりゃ引退しかないよw
貴ヲタが擁護しても苦しいだけ

朝乃山や竜電だって同じことを2回やったらさすがに引退させられる

86 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 21:14:50.80 ID:xzzRCORQ0.net
>>85
ゲンコツを暴力再犯だと認定する協会やお前のような発想がおかしいだろ頭大丈夫か?

87 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 21:20:39.77 ID:1YP+OyrPa.net
>>86
スダリオの2回目の暴行事件のとき、3人の取的が脱走したのをお前知ってるくせに
「ゲンコツ」とかわざと柔らかい表現で誤魔化すなよw
普通の考えて軽く叩いただけで3人も逃げ出すか?言語道断の暴力事件だったことは容易に推測できる

88 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 21:28:00.87 ID:xzzRCORQ0.net
>>87
当時のマスコミ報道も協会発表もゲンコツなのにお前こそ捏造すんなよ

89 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 21:35:37.69 ID:1YP+OyrPa.net
>>88
一流格闘家のスダリオさんのゲンコツなら激しい右ストレートかもしれないよねw
お前の脳内では逃げ出した3人は根性ナシだったということは分かった

90 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 21:38:08.08 ID:xzzRCORQ0.net
>>89>>87も関係者の誰一人が主張してないことを根拠もなく妄想し、叩いてるだけ
気に喰わない奴を叩くために捏造するとかキチガイにも程がある

91 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 21:52:43.18 ID:95JLAt2V0.net
なんやこのスレ…番付編成となんも関係あらへん…

92 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 22:10:51.39 ID:jM0zjEfZa.net
翌場所は幕下15以内が優秀な若手外人と春日野だらけになるし、
竜電や朝乃山が落ちてきて幕下優勝が難しくなったら幕下のレベルが非常に高くなるな

93 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 23:19:02.55 ID:mixyWaLR0.net
竜電て今場所は自主休場だろ
3場所だったら三段目まで落ちるんじゃねえの?

94 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 23:25:50.52 ID:UTBRV9730.net
今場所を含むと協会が言っとる。

95 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 23:36:46.06 ID:IFVqHTuW0.net
途中でバレて途中休場が一番だね

96 :待った名無しさん :2021/05/27(木) 23:37:54.38 ID:IFVqHTuW0.net
一番損だね
謹慎にはカウントされないのに数日分放棄になるから

97 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 00:04:11.25 ID:Wmhc6Wz8d.net
>>94
自主休場を含めて3場所だから
阿炎より甘い処分になったね

98 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 00:10:04.94 ID:s6ZviVm90.net
あれっ朝乃山の処分は決まったんだっけ?

99 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 00:36:58.18 ID:n4FOh8e60.net
華吹さん51才のお誕生日おめでとうございます!
まだまだ立浪部屋のちゃんこを宜しくお願いします。
5月場所の3勝4敗、感動しました。
いつまでもお元気で、ご活躍をお祈りしています!

100 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 00:38:02.27 ID:OE8BqdRJM.net
朝乃山は5〜6場所の出場停止になると予想

101 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 00:48:41.35 ID:CdObKUsl0.net
竜電は場所前から分かってたのである程度話が進んでたのかな

102 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 01:07:07.68 ID:ByR07Eui0.net
朝乃山の処分は6月になるらしい

103 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 01:24:35.86 ID:VFoJgCBg0.net
51ちゃいで現役力士とか何の冗談だよ
相手からしたら抵抗してくる老人だよ
痛め付けるのも忍びない
やさしく押し出してあげようものなら必死の抵抗
いい加減上がる見込みもないのだから自分から身を引きなさいよみっともない
51歳にもなって相撲部屋に依存しないと寝床もおまんまも用意できないってか

104 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 01:52:15.86 ID:n4FOh8e60.net
>>103
ニートの分際で頑張ってる苦労人を誹謗するな

105 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 03:34:36.03 ID:Wmhc6Wz8d.net
来場所の番付の注目点
1.一山本と豊山はどちらが幕内か?
2.遠藤が久しぶりの部屋頭に復活出来るか?
3.琴恵光が初の横綱大関総当たりの地位に昇進出来るか?
4.宇良が10敗しても十両に陥落しない地位に昇進出来るか?
5.王鵬と荒篤山と魁勝と阿炎は誰が十両東14枚目か?

106 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 04:50:41.67 ID:W9WqYTzr0.net
>>105
なるほどw
王鵬は番付不遇されてるからなあw可能性普通にあるw
阿炎が東14だと、13枚目が7-8でも大丈夫と調整しそうだから、阿炎は13以上に置いて欲しい

107 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 05:03:09.99 ID:NDxjjKFZ0.net
過去のデータから魁勝>阿炎>荒篤山は確定だよね

108 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 05:04:40.48 ID:NDxjjKFZ0.net
違った
魁勝>荒篤山>阿炎>矢後

109 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 09:50:53.34 ID:Wmhc6Wz8d.net
>>108
ということは
東十両14枚目は阿炎と王鵬の二択ですね

110 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 10:08:28.72 ID:CW0wI82ha.net
>>103
その51歳に勝てない若い奴の方が問題

111 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 10:23:50.07 ID:lEyGLYrZd.net
自主休場含んでんのかよ
阿炎に比べたら甘いけど
本来このくらいでいいんだよな
最近は世論気にして厳しすぎ

112 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 10:42:04.39 ID:+1aHconEa.net
>>68

>>72
野球の清田が文春砲でスキャンダル解雇されたから
イメージ的にも改名した方がよさげw

113 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 11:56:00.14 ID:xdePJITjd.net
6勝1敗だった出羽ノ龍は何枚目まで上がれそうですか?

114 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 12:13:20.63 ID:sLj/0Ffj0.net
逢瀬w

115 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 18:43:46.63 ID:9hFFITLnM.net
出羽ノ龍は前例からいうと幕下21枚目

116 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 20:12:04.42 ID:abj7txAe0.net
>>115
ありがとう
まあここからが大変ですな

117 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 22:23:38.61 ID:XOjURi0K0.net
栃ノ心が好きですが どのくらい落ちちゃうかなー泣

118 :待った名無しさん :2021/05/28(金) 23:42:24.91 ID:Wmhc6Wz8d.net
>>117
下位の方が相手は弱いし
二桁勝利して敢闘賞を獲得するチャンスと
プラス思考で行きましょう

119 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 00:37:57.80 ID:QjpBmb2R0.net
>>118
ありがとうございます!
元気でました!

120 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 01:40:20.00 ID:WXxfhYwm0.net
栃丸「……」

121 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 11:48:14.12 ID:JXM/M/Vd0.net
朝乃山に寛大な処分をと富山で署名活動
なんやねん恥ずかしい。

122 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 12:59:28.16 ID:fx423pduaNIKU.net
>>121
富山には朝乃山とますのすし意外にはなんにもないからしかたない。

123 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 13:39:24.71 ID:i7EQL3ztMNIKU.net
>>122
貴乃花に顔がよく似た富山商業野球部の名物監督がいるじゃないかw

124 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 13:54:41.89 ID:Dg3vpt+bdNIKU.net
>>122
立山黒部アルペンルート
ホタルイカ、シロエビ

125 :待った名無しさん :2021/05/29(土) 21:16:32.23 ID:b8rjGTJpdNIKU.net
八村塁

126 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 05:40:43.80 ID:FR2t8jw2p.net
大相撲名古屋場所番付
 東  地位  西
白 鵬 横綱
照ノ富士大関 貴景勝
正 代 大関 朝乃山
高 安 関脇 御嶽海
若隆景 小結 明 生
遠 藤 前頭 隆の勝
逸ノ城  2 大栄翔
琴恵光  3 隠岐の海
千代大龍 4 千代翔馬
北勝富士 5 魁 聖
豊昇龍  6 阿武咲
霧馬山  7 妙義龍
翔 猿  8 宝富士
宇 良  9 千代ノ皇
徳勝龍 10 千代丸
碧 山 11 志摩ノ海
英乃海 12 玉 鷲
照 強 13 栃ノ心
琴ノ若 14  輝
千代の国15 大奄美
剣 翔 16 豊 山
一山本 17
 東  十両  西
石 浦  1 松鳳山
旭大星  2 若元春
東白龍  3 貴健斗
水戸龍  4 天空海
武将山  5 白鷹山
錦 木  6 錦富士
大翔鵬  7 明瀬山
炎 鵬  8 琴勝峰
貴源治  9 王 鵬
竜 電 10 東 龍
佐田の海11 翠富士
旭秀鵬 12 大翔丸
阿 炎 13 魁 勝
荒篤山 14 矢 後

127 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 08:41:46.26 ID:YDS4gFAX0.net
>>126
センスないね

128 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 15:21:44.23 ID:i7ZlLwCnF.net
>>126
東十両筆頭は千代の国ならば可能性はあるが
石浦はありえない

129 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 15:28:15.94 ID:pTHvfJrQ0.net
名物の極端な上げ優先で組む人だぞ
荒唐無稽だがププッと笑わせてくれるな

130 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 17:03:44.35 ID:cBpkXaWF0.net
>>129
極端な上げ優先ならば
どうして幕下から昇進した4人が
ワースト4なの?

131 :待った名無しさん :2021/05/30(日) 17:24:50.57 ID:pTHvfJrQ0.net
>>130
本人に聞け

132 :待った名無しさん :2021/05/31(月) 16:23:38.92 ID:+nJbhogW0.net
>>126
王鵬がそんなに上がるわけないだろw

133 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 10:35:12.60 ID:HZpOXawr0.net
来場所はそろそろ勝南桜が勝ち越すかも

134 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 10:43:21.15 ID:dpfntffF0.net
>>133
っていうか百連敗の記録が掛かっている。

135 :待った名無しさん :2021/06/05(土) 12:22:20.17 ID:OGsmcrQS0.net
知ってる?勝南櫻って今も稽古しないでゲームばかりやってるらしいよ

136 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 08:40:59.08 ID:fqA2OANl00606.net
若い関取経験者でも状態が悪ければ勝南桜にも負ける可能性はある

137 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 09:10:55.43 ID:/P6+GMSdd0606.net
>>136
「可能性がゼロであることが証明できるもの」以外は全て可能性はあるわな。

138 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 09:23:35.18 ID:aAuDZTeK00606.net
現在の北の富士と勝南桜はどっちが強いですか?

139 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 16:28:43.30 ID:MlqBov+pa0606.net
幕内力士が怪我で序二段まで落ちても
服部にはそう負けないだろう

140 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 18:19:17.27 ID:ka4froJpa0606.net
下手したら女子プロレスラーにも負けるかもな

141 :待った名無しさん :2021/06/06(日) 19:16:19.83 ID:pcNFZKe9a0606.net
>>140
明らかに女子レスラーを舐めてると思う。
こうされるのが関の山。

https://i.imgur.com/kcOS40G.jpg

142 :待った名無しさん :2021/06/08(火) 21:06:20.37 ID:TclYYt8i0.net
あげ

143 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 19:18:43.37 ID:Wxx8Vtca0.net
そもそもなぜ年齢的に若くてこれといった怪我をしているわけでもなく身長が180近くある
勝南桜に負けたら恥ずかしいみたいな風潮があるのかね

144 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 19:44:39.90 ID:Saa9VUAga.net
>>143
負けたら記憶にも記録にも残ってしまうからな。
颯雅なんかは三段目にあがろうが幕下にあがろうが、次に誰かが勝つまではずっと
「服部桜に最後に負けた奴」
という十字架を背負わないとならない。

145 :待った名無しさん :2021/06/09(水) 19:52:20.19 ID:X3H5CNs00.net
>>144
次に勝ったやつはもういるんだよなあ…

146 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 13:56:44.31 ID:B1MfmWp20.net
そういや朝乃山の処分は?

147 :待った名無しさん :2021/06/10(木) 14:17:07.41 ID:TUn0lCyWp.net
明日

148 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 14:07:33.19 ID:2nn3shPM0.net
そろって協会の新型コロナウイルス対策ガイドラインに違反した師弟には、
11日の臨時理事会で処分が下る。錦島親方は退職届が受理される見通し。
7月の名古屋場所でカド番の朝乃山は、長期の出場停止処分が見込まれ、
大関からの転落は不可避とみられる。

w m9(^Д^)プギャー

149 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 17:28:03.33 ID:ovu1zX7+d.net
今日じゃないの?

150 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 18:07:16.13 ID:PdrzeAJCM.net
朝乃山引退届け

151 :待った名無しさん:2021/06/11(金) 18:33:59.44 ID:IL499+7w0.net
6場所出場停止

152 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 18:38:22.93 ID:HTqxU6cQa.net
六場所だと3段目まで行くなあ
これは引退もあるか

153 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 18:41:25.73 ID:vvqX7Z4hM.net
名古屋 カド番
秋 関脇
九州 前頭中位
初 十両中位
大阪 幕下上位
夏 幕下下位
名古屋(復帰) 三段目中位

こんな感じか

154 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 18:53:04.42 ID:vvqX7Z4hM.net
>>152
復帰すれば最短所要3場所で関取には戻れる(三段目優勝→幕下優勝×2)
2年後の大阪場所で29歳…微妙だけど相撲しかないだろうし、復帰するんじゃないか

155 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 20:11:12.83 ID:VtTtfjWY0.net
先場所あと1勝するまで粘っとけば幕下で留まったのに
わざわざ「出場停止7場所」なんていう中途半端な数字の処分出すとも思えないし

156 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 20:17:49.44 ID:ggYJG0q/K.net
粘ろうとしたから嘘ついて更に悪い結果になった

157 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 20:19:52.91 ID:AlCwr44tM.net
今場所除いて6場所?カド番と関脇陥落でしばらく番付大幅減ないから
それ加味して5〜6場所と予想はしていたが、なかなか大変だな

158 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 20:29:13.60 ID:R0aqKiTo0.net
誰も得しない処分だな

159 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 20:36:33.39 ID:qdv9+1kb0.net
嘘のストーリー作るなんて計画的
阿炎がポロっと回数を偽ったよりも悪質だな
GPSまで気が回らないのがバカというか

160 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 21:44:26.81 ID:yzCSAyQYa.net
三段目の力士泣くだろこんなの

161 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 23:50:12.25 ID:VBd9J6ln0.net
いい迷惑だよね
阿炎もそうだけど優勝できるはずの力士達が可哀想

162 :待った名無しさん :2021/06/11(金) 23:57:31.02 ID:VDQJ/KfLd.net
>>161
絶対に大関と対戦できないであろう取的は大関と対戦できて幸せかも知れない

163 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 00:01:57.08 ID:zasHGguc0.net
叩いてる連中は力士という人的資源が有限であることを考慮してない

164 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 00:51:40.07 ID:QwjL3Rxr0.net
ロッテ清田は解雇されたし、レッズの柏木もチームを追われた。
相撲だけが厳しいわけじゃないだろ。

165 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 01:12:54.34 ID:0OtJAWBK0.net
野球のコロナ感染率異常だよな
有名選手一通り罹ってる

166 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 02:52:59.17 ID:Fmk3Xrpx0.net
朝乃山の処分重すぎ
これ裁判したら勝てるよ

167 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 03:00:36.20 ID:0OtJAWBK0.net
番付下げさせたいなら出場停止無しに降格だけさせれば良いと思うのだがな

168 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 07:29:10.64 ID:JdygK65Wa.net
>>164
清田は悪質な累犯だから

169 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 10:16:05.16 ID:lIsjovkC0.net
出場停止にしたい、
その結果として番付降下

170 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 10:17:31.32 ID:b/d1PFgR0.net
>>166
どうせ最高裁まで行って終わる頃には1年経ってる

171 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 11:23:40.02 ID:93aYV/Qe0.net
>>168
朝乃山だってキャバクラ通いの累犯

172 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 11:36:07.98 ID:h3Qs9Xcy0.net
「引退届を受理しない」方が裁判で争うには相応しいかもな
これがこの後慣例定着しても困るし、進退伺を出しておけば良かったのに

173 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 12:28:23.74 ID:sIgfmo9I0.net
>>165
野球も朝乃山みたいなのもいるだろうが移動が基本だから感染はやむを得ないのもある
力士はずっと動いていないからな。感染者出さないのが当然ともいえる

174 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 14:32:17.13 ID:6xBDxWvs0.net
朝乃山個人というより高砂の部屋ぐるみの不祥事なんだよな
朝潮はクビで終わりだけど朝乃山はそれじゃ終わらせない
こいつを更生させて名門部屋を再興させたいという協会の思惑あっての処分なんだろうよ

175 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 15:42:45.23 ID:cGl4dl8za.net
>>161
2番相撲まで休みにすればいい
そうすれば良くて5勝だから優勝はできない

176 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 19:55:25.05 ID:y7qcSca0d.net
>>164
他の競技では解雇されても復帰できるが相撲はできない
野球でいえば育成に降格したうえで1シーズン出場停止に減俸50%、翌シーズンも支配下登録禁止みたいなもの

177 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 20:28:06.90 ID:sIgfmo9I0.net
野球に1軍2軍3軍4軍5軍とあって5軍まで落とされ1年以上1、2軍の復帰禁止という感じだね

178 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 20:49:58.25 ID:HDT25Llbd.net
>>177
相撲の番付という実在のランキングにわざわざわかりにくい架空の比喩を持ってくるとか意味分からん。

179 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 20:57:42.46 ID:Tv6wkzvd0.net
竜電の本名、渡辺裕樹ってイメージとちゃうわ〜

180 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 21:15:08.28 ID:0QFR+jBFM.net
今から2年後くらいに小結、関脇あたりまで戻ってこれたら御の字かな?相撲協会としても裏切られた感あるだろうし、
将来の横綱候補として期待→もう大関に復帰できなくても構わん復帰明けせいぜい頑張れって気持ちだろう
下手するとやらかした力士が指導などできるかと引退後の年寄株取得にも難癖付けられそうだ

181 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 21:18:56.73 ID:vD4Bgl5k0.net
現役続けるのかね
一年後だぞ

182 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 21:45:19.25 ID:h3Qs9Xcy0.net
>>181
まあ大関特権の2年使えば株の手配はできるだろうけどさ
タニマチとの縁はかなり切れそうだぞ

183 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 22:26:55.27 ID:EtzmPgks0.net
>>182
大関特権は3年だろ

184 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 22:27:40.41 ID:b/d1PFgR0.net
ほら見ろ!相撲と違ってサッカーはこんなに厳しい処分してるぞ…あれ?
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?333666-333666-fl

185 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 22:39:31.69 ID:sIgfmo9I0.net
1週間の謹慎と減俸か。J3はプロといっても下部で半分アマのようなものだからな

186 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 23:07:13.08 ID:T+ni8wQT0.net
株手配出来ても素行が悪いやつは親方になれないぞ
板井が象徴的
親方になりたいなら真面目にお勤め果たして地道に信用取り戻すしかない
それでもなれる保証はないけどな

187 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 23:13:34.98 ID:sIgfmo9I0.net
処分受けた力士はまた問題起こすこと多い
露鵬、朝青龍、貴ノ岩、金親、時津海。野球賭博で平年寄10年の阿武松も9年で諸々の事情から退職
若麒麟はまた逮捕され、朝潮も最後はこんなことに
阿炎もどうなるか怪しいし朝乃山もまた何か起こす確率の方が高い

188 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 23:39:44.90 ID:SAhEaIUf0.net
度々やらかしたといえば貴乃花もな

189 :待った名無しさん :2021/06/12(土) 23:50:46.38 ID:tKFqu1nA0.net
貴乃花が何をたびたびやらかしたんだよ

貴ノ岩は処分歴なく退職してるし、阿武松の退職も不祥事じゃない
若麒麟も協会での処分歴なく逮捕→解雇だし>>187はツッコミどころが多すぎる

190 :待った名無しさん :2021/06/13(日) 10:30:07.26 ID:ys3H6uRQ0.net
高校生ビンタ事件起こしてから角界追放まで26年かかった貴乃花

191 :待った名無しさん :2021/06/13(日) 10:59:39.91 ID:emiGrpYz0.net
>>189の主張に反論できないあ鵬の独り言

192 :待った名無しさん :2021/06/13(日) 11:01:44.72 ID:wO2JheiYd.net
>>160
3段目の力士が反則技で怪我させてやればいい
どうせ勝てないんだし

193 :待った名無しさん :2021/06/13(日) 19:19:49.93 ID:NUVMMqica.net
一年かけて勝南桜を三段目に上げようw

194 :待った名無しさん :2021/06/13(日) 22:35:14.98 ID:Bz454Zy20.net
朝乃山って謹慎中は他力士との稽古も出来ないの?
一年間ひたすら四股や鉄砲その他自主トレというのもなあ

195 :待った名無しさん :2021/06/14(月) 01:26:29.30 ID:ak2xIyLC0.net
>>194
元々幕下としか稽古できないし大差ないから

196 :待った名無しさん :2021/06/14(月) 10:02:47.14 ID:gtML2Feea.net
スダリオの試合を動画で見たが
相手の選手がスダリオより大きいので驚いた。しかもデブではなく引き締まってる巨体。
全体的には互角にやりあっていたが、最終ラウンドで背後に回られて何もできずに締め技を極められた
相撲は後ろを取られると何もできんね

酷いのは試合後の会見拒否。大坂なおみじゃないんだからちゃんと応じろよw
こういうところが花田さんの弟子なんだよな

197 :待った名無しさん :2021/06/14(月) 10:25:40.97 ID:mU3ASSZe0.net
あいつは所詮テレビに守られてるだけで、実力は極めて怪しい
落ちぶれて人を楽しませる芸人なんだよ

198 :待った名無しさん :2021/06/14(月) 10:38:10.01 ID:JfF+z5Lp0.net
>>196
嘉風ぶん投げて逆鉾が骨折してるのにコメント出さなかった横綱最低だよな

199 :待った名無しさん :2021/06/14(月) 11:22:00.65 ID:l5yQQ7udd.net
>>196
コーチがポッカ吉田何たらで試合中後すぐにびようがどうたらで会見出来なかったと弁償しているぞ

200 :待った名無しさん :2021/06/14(月) 19:47:17.64 ID:6J9aDzO70.net
>>196
お前はいつまで貴乃花と絡めて文句言ってんだよ頭おかしいことを自己アピールすんなカス

201 :待った名無しさん :2021/06/14(月) 21:39:05.56 ID:Q9MXqmw6a.net
無抵抗の奴をボコるだけの十両風情が通用するほど総合は甘くないと実感したよ

202 :待った名無しさん :2021/06/14(月) 21:49:15.36 ID:LX4qd6Wi0.net
白糞も総合に転向したら曙のようにボコボッにされるんだろうなw

203 :待った名無しさん :2021/06/14(月) 22:29:58.32 ID:wU6+JjxR0.net
朝乃山転向しないかな

204 :待った名無しさん :2021/06/15(火) 05:44:00.60 ID:DxwCbJ12a.net
>>203
ちょっと期待してるw

205 :待った名無しさん :2021/06/15(火) 05:50:15.95 ID:5S5M1E1W0.net
総合格闘技の選手より大相撲の関取の方が儲かるだろ
YouTuberやるなら別だが

206 :待った名無しさん :2021/06/15(火) 08:29:30.45 ID:ZYFgvv770.net
>>205
思い出して木崎海のyoutube見にいったら
5月5日で止まってたのが一昨日再開してたw

207 :待った名無しさん :2021/06/15(火) 09:07:55.53 ID:tT+VkMB80.net
相撲のYouTubeは暴露の糞闘力以外みんなダメだね
琴富士もずっと低空飛行だし

208 :待った名無しさん :2021/06/15(火) 09:34:45.96 ID:fXJ2Qky/0.net
>>207
そんなお前は無職ひきこもりの底辺

209 :待った名無しさん :2021/06/15(火) 18:24:11.89 ID:K3HX3H4Xa.net
>>206
彼はよくいるタレント気取りのユーチューバー芸人じゃないから
仕事しながら趣味的にやってる感じがする

210 :待った名無しさん :2021/06/15(火) 21:08:08.76 ID:nQVVfCAS0.net
>>207
内容がありきたりでツマランからだろ
貴闘力以外の個人youtubeみんなそうだ

協会公式ですら、若手親方多数出てきて、取組解説とかフリートークとか稽古撮影とか、
いろいろやってるのに貴闘力一人に歯が立たないのが現実だわな

211 :待った名無しさん :2021/06/15(火) 23:44:32.93 ID:Kwd94ImZ0.net
貴闘力のは炎上商法みたいなもんだろ
協会が阿炎に何の制約もつけずにYoutubeやらせたら、たくさん人が集まるかもしれんぞ

212 :待った名無しさん :2021/06/15(火) 23:50:38.52 ID:jIGZk4CAa.net
youtubeで売れてる奴って
怪しげな事務所が背後から管理してる反社みたいな奴ばかりだよ
ラファエル、シバター、ヒカルmレペゼン地球、てんちむとか見れば
どこからどう見てもカタギではないのは誰でも分かる
芸能人も宮迫とか手越とか不祥事で干された奴が伸びてるからね

何が言いたいかというと、youtubeは糞闘力に合ったコンテンツということだ

213 :待った名無しさん :2021/06/15(火) 23:53:22.79 ID:TCKUF7iH0.net
>>211
>>212
言ってることが正論だから支持されてんだよ
他のは抗議を恐れてビビリが見える

214 :待った名無しさん :2021/06/16(水) 06:07:28.42 ID:siPVE7VyM.net
力士の「一日一番」と一緒で、クッソつまらん当たり障りのないしょーもない事しか言えねえしな
伸びるわけがない

215 :待った名無しさん :2021/06/16(水) 10:35:08.59 ID:1zZ+IE2jd.net
正論じゃなくて物見遊山な大衆を煽ってるだけだろ

216 :待った名無しさん :2021/06/16(水) 11:39:09.62 ID:y7rEFEK90.net
>>215
貴闘力の主張のどこが間違ってるのか説明してくれ

217 :待った名無しさん :2021/06/16(水) 13:14:03.31 ID:sZ2m5iJTd.net
過去の感染者で感染源がそっち方面ってことも間違いなくあっただろうに経路不明で隠し通せたから処分どころか番付据え置き、かたや感染させてなくても出場停止
全員正直に申告したら1年後の三段目のレベルが一気に上がるだろうな

218 :待った名無しさん :2021/06/16(水) 13:44:45.48 ID:1y4MsEaWa.net
>>212
クイズノックは反社なのかなあw

219 :待った名無しさん :2021/06/16(水) 14:52:46.58 ID:aUp2uQv+0.net
【※心霊写真※】【【【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816 】】】【※無料鑑定※】
※クリックしないと霊に憑りつかれますよ。でも、無茶苦茶笑わせてくれます。※

家は新築、車は新車、女は処女よりプロの方がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生推定27〜28歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっちぃ(↓)!!笑える休憩タイム。

※現在、八意先生による無料心霊写真鑑定は事情により休止しております。
その代わり、ほかの優秀な先生方が無料で心霊写真鑑定を行っておりますので、
心霊写真か?と思われる画像がありましたらどしどし送ってください。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生とは?】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定27〜28歳です。
悩み事があるときや困った事が起きてしまったら、まず八意先生に相談しましょう。
と言いたいところですが、八意先生は事情により数年前に失踪してしまい、現在行方不明です。

しかし、以下のサイトをすべて読み終わったときには、腹を抱えて大笑いしてしまっていることをお約束します。

えむびーまんの日記帳・トップページ
【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1 】

そして、心霊写真鑑定のページはこちら(↓)になります。
【※重要※】【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1 】【※重要※】

お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。

霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。

誹謗中傷は大歓迎です。

220 :待った名無しさん :2021/06/16(水) 21:17:58.64 ID:uFO5JIyC0.net
>>215
正論じゃなくて物見遊山な大衆を煽ってる貴闘力の主張ってどれなのか具体的に言ってみろ

221 :待った名無しさん :2021/06/17(木) 10:26:44.57 ID:oWmVnTZx0.net
5月か7月に初土俵と言われていたデルゲルバヤルは来場所も新弟子検査受検せず

222 :待った名無しさん :2021/06/17(木) 19:54:46.68 ID:pz3M+zumd.net
貴闘力が合ってるか間違ってるかとかはどうでもいいが、
ああいうスタンスの人が相撲知っている面するのは不快
他の人は知らんが自分は認めない

223 :待った名無しさん :2021/06/17(木) 20:06:00.59 ID:mVy7AhN10.net
>>222
何が問題なんだよ

224 :待った名無しさん :2021/06/17(木) 20:08:25.68 ID:YmVMydYba.net
関脇まで行った人間を知った面呼ばわりはさすがにな
少なくともあんたよりは知ってると思うぜ

225 :待った名無しさん :2021/06/17(木) 20:24:09.18 ID:FSQ8s0wEa.net
糞闘力が相撲を知ってるかどうかなんて大事な論点ではなく
あいつは相撲をぶっこわしたがってるんだよ
相撲村!相撲くじ!あいつは八百長!尾車ガー!春日野ガー!琴ノ若ガー!貴乃花出てきて!

とにかく足引っ張りまくって無茶苦茶にして自分は動画で大儲けするのが目的だろうと
誰が見ても思う

226 :待った名無しさん :2021/06/17(木) 20:26:10.12 ID:NH3Q9OYg0.net
>>225
>あいつは相撲をぶっこわしたがってるんだよ
その根拠はお前の妄想なんだろ

現状維持で何ら改革することなく気に喰わない関係者の排除に必死な現執行部よりも数々のアイデアを出してる貴闘力の方がよっぽどマシだわ

227 :待った名無しさん :2021/06/17(木) 20:46:59.32 ID:XfSpvRef0.net
アイデア出しても実行のハードルが高いのもあるけどな
八角体制は何もしないことで長続きしてる感じだしこれからも後ろ向きだろう

228 :待った名無しさん :2021/06/17(木) 20:50:11.63 ID:ct/FDDUD0.net
PCR検査を義務化して出稽古皆勤とか今すぐできることいろいろあるだろ

229 :待った名無しさん :2021/06/17(木) 21:09:21.17 ID:2YtHTZQh0.net
貴闘力の話したい奴はスレチだから出て行け

230 :待った名無しさん :2021/06/17(木) 21:13:48.85 ID:Wg1k4ocEr.net
貴闘力の方が尾車よりマシ

231 :待った名無しさん :2021/06/17(木) 22:12:19.96 ID:pz3M+zumd.net
>>223
あなたが問題にしてないんならそれでいいんじゃないの?
個人の感想なんで

232 :待った名無しさん :2021/06/18(金) 08:18:07.99 ID:qYFVr5xHd.net
まだスレチ貴闘力信者粘着してんのかよ。いい加減消えろよ
だから嫌われんだよお前ら

233 :待った名無しさん :2021/06/18(金) 08:28:54.38 ID:V5bUP2iz0.net
>>232
スレチ貴闘力叩きのお前が一人で荒らしてんだろうが!

234 :待った名無しさん :2021/06/18(金) 21:16:07.43 ID:WnjVazPh0.net
八百長騒動後はしばらくは相撲界に悪いニュースがあまり聞かなかったがある時期から
急に悪いニュースが復活したな
気のせいだと思うが某力士が入門したあたりからかな

235 :待った名無しさん :2021/06/19(土) 11:44:37.28 ID:dA6Y7Z4w0.net
令和3年 7月場所 番附編成
☆↑↓<東方>|地位|<西方>☆↑↓

Zz→00白_鵬_|横綱|
12↑03照ノ富士_|大関|貴景勝_12→00
09→00正_代_|大_2|朝乃山_07↓03
10→00高_安_|関脇|御嶽海_10△01
09△02若隆景_|小結|明_生_08△03
11↑15遠_藤_|前_1|逸ノ城__09↑10
06▼03大栄翔_|前_2|隆の勝_05▼06
06↓03北勝富士|前_3|琴恵光_09↑17
10↑21千代大龍|前_4|隠岐の海09↑16
07→00豊昇龍_|前_5|阿武咲_07→00
05↓07翔_猿_|前_6|霧馬山_06↓05
06↓05妙義龍_|前_7|宝富士_07→00
08↑07千代翔馬|前_8|碧_山_04↓11
07→00志摩ノ海_|前_9|英乃海_05↓07
09↑10魁_聖_|前10|玉_鷲_07↓01
07↓01照_強_|前11|栃ノ心__05↓09
07↓02琴ノ若__|前12|_輝__06↓06
12△12宇_良_|前13|千代丸_08↑06
07↓01大奄美_|前14|剣_翔_04↓13
11△06千代ノ皇_|前15|徳勝龍_11△06
00↓25千代の国|前16|石_浦_07↓01
08△07豊_山_|前17|

236 :待った名無しさん :2021/06/19(土) 11:44:50.19 ID:dA6Y7Z4w0.net
10↑14一山本_|十_1|松鳳山_08↑09
09↑13旭大星_|十_2|天空海_05▼04
09↑12若元春_|十_3|白鷹山_07↓01
10↑14東白龍_|十_4|貴健斗_10↑14
05↓08炎_鵬_|十_5|明瀬山_01▼18
07↓02琴勝峰_|十_6|貴源治_07↓02
09↑07水戸龍_|十_7|東_龍_05↓08
10↑12武将山_|十_8|佐田の海06↓04
09↑09錦_木_|十_9|旭秀鵬_06↓04
Zz▼25竜_電_|十10|翠富士_Zz▼23
08↑03錦富士_|十11|大翔丸_04↓14
08↑02大翔鵬_|十12|王_鵬_08↑04
06△07魁_勝_|十13|荒篤山_05△03
07△14阿_炎_|十14|矢_後_04△02

04↑02栃_丸_|下_1|常幸龍_03▼17
06↑13_芝__|下_2|北青鵬_06↑13
03▼15美ノ_海_|下_3|千代嵐_05↑08
04▼12千代の海|下_4|平戸海_04↑04
04↑06島津海_|下_5|寺_沢_05↑16
03↓05村_田_|下_6|栃清龍_04↑07
03↓06時_栄_|下_7|王_輝_04↑08
05↑16栃神山_|下_8|千代鳳_00▼25
03↓07北磻磨_|下_9|海_龍_05↑16
04↑10濱_豊_|下10|狼_雅_02↓15
04↑09宝香鵬_|下11|土佐緑_05↑22
04↑10琴裕将_|下12|塚_原_05↑24
03↓07将豊竜_|下13|北天海_02↓17
06↑41獅_司_|下14|湘南乃海04↑10
05↑22_林_|下15|一_木_06↑41

237 :待った名無しさん :2021/06/19(土) 13:57:57.56 ID:vev+BGMh0.net
他人の番付予想パクってダサ

238 :待った名無しさん :2021/06/19(土) 18:34:41.46 ID:CVWuEg9f0.net
貴景勝が東だろ

239 :待った名無しさん :2021/06/19(土) 19:18:04.86 ID:dC6Ldeq/0.net
北青鵬の新十両が期待だな

240 :待った名無しさん :2021/06/19(土) 20:38:23.01 ID:0SWeVDqt0.net
今日の貴闘力チャンネルより
相撲協会内部から告発文が!

https://m.youtube.co.../watch?v=XWTyZ43n1q8

241 :待った名無しさん :2021/06/19(土) 22:43:16.25 ID:IBylOrbX0.net
貴闘力のは別のところでやればいいのに
寂しいの?

242 :待った名無しさん :2021/06/19(土) 22:52:11.89 ID:Ay5XVXg9a.net
専スレあったよね
もしないなら立ててそっちでやりなよ

243 :待った名無しさん :2021/06/20(日) 04:00:31.13 ID:WDbCQsEH0.net
錦木、岩手県聖火リレーに登場
このために5月場所は負け越すわけにはいかなかったか

244 :待った名無しさん :2021/06/20(日) 04:24:11.94 ID:0ZKKUlV20.net
>>231
>個人の感想なんで

ひろゆきのマネしてキッショw

245 :待った名無しさん :2021/06/20(日) 07:18:11.66 ID:hqaZGTFR0.net
名古屋場所予想番付
白 鵬 横綱
照富士 大関 貴景勝
正 代 大関 朝乃山
高 安 関脇 御嶽海
若隆景 小結 明 生
遠 藤 前頭 大栄翔
逸ノ城  二 隆の勝
北勝富  三 琴恵光
千大龍  四 隠岐海
ーー上位総当たりライン(休場者無しの場合)ーー
豊昇龍  五 阿武咲
霧馬山  六 妙義龍
翔 猿  七 宝富士
千翔馬  八 碧 山
志摩海  九 魁 聖
英乃海  十 玉 鷲
照 強 十一 栃ノ心
琴ノ若 十二  輝
宇 良 十三 千代丸
千代皇 十四 大奄美
徳勝龍 十五 剣 翔
千代国 十六 石 浦
豊 山 十七

246 :待った名無しさん :2021/06/20(日) 09:06:07.58 ID:2sUNtp1T0.net
240はマルチだからスルーな

247 :待った名無しさん :2021/06/20(日) 10:46:10.84 ID:1AZELgXy0.net
>>246
そんなお前がマルチ常習犯だろ

248 :待った名無しさん :2021/06/20(日) 17:12:24.51 ID:VxfL5hr8H.net
>>235
>>245
よくこんな直前に全然違うの出すよな
明日の朝になればわかるのに

249 :待った名無しさん :2021/06/20(日) 17:43:39.37 ID:hI+le6NLd.net
オリンピックも始まるし、BS見たいんだけど、どうすればいいんやろか?!
8年ぐらい前に、超絶!猛烈!ダイナマイト!みたいな台風が来て以来、BS映らなくなったんだよ…だから8年BS見てない、どうすればいいんやろか?

250 :待った名無しさん :2021/06/20(日) 19:34:29.90 ID:RmtW31R30.net
誰か予想番付あげてよ
つまんない

251 :待った名無しさん :2021/06/20(日) 19:56:27.74 ID:+pVRvp02a.net
>>250
絶対ケチつける奴がいるから嫌です
てめえが上げろよ

252 :待った名無しさん :2021/06/20(日) 20:34:41.03 ID:hqaZGTFR0.net
書き込めない

253 :待った名無しさん :2021/06/20(日) 20:40:37.89 ID:hqaZGTFR0.net
一山本 十両 松鳳山
旭大星  二 天空海
白鷹山  三 東白龍
若元春  四 貴健斗
炎鵬   五 琴勝峰
貴源治  六 明瀬山
水戸龍  七 東龍
武将山  八 佐田の海
錦木   九 旭秀鵬
錦富士  十 大翔丸
大翔鵬 十一 竜電
翠富士 十二 王鵬
魁勝  十三 荒篤山
阿炎  十四 矢後

254 :待った名無しさん :2021/06/20(日) 20:41:47.38 ID:wBTtudTn0.net
>>249
相撲はBSよりabemaのほうbェまだちゃんと鋳継するよ。

255 :待った名無しさん :2021/06/20(日) 20:49:59.02 ID:hqaZGTFR0.net
栃丸  幕下 常幸龍
芝    二 北青鵬
美ノ海  三 千代の海
千代嵐  四 平戸海
島津海  五 寺沢
村田   六 栃清龍
時栄   七 栃神山
王輝   八 海龍
北磻磨  九 千代鳳
濱豊   十 狼雅
宝香鵬 十一 土佐緑
琴裕将 十二 塚原
北天海 十三 獅司
将豊竜 十四 湘南乃海
一木  十五 つる林

256 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 06:02:22.85 ID:+erzUGn30.net
一山本新入幕オメ

257 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 06:04:58.80 ID:+erzUGn30.net
翔猿5-10で1枚しか落ちないのか…

志摩ノ海までは頑なに7-8据え置き作らない意志を見せといてからの玉鷲照強据え置きってどないやねん

258 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 06:09:32.10 ID:+erzUGn30.net
千代丸>宇良はちょっとねえ…
全体的に九重勢が優遇されてるな

竜電翠富士は東西9枚目か
そうなると明瀬山の東7が可哀想に見えるが

259 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 06:10:42.60 ID:MF9W4ujIp.net
大相撲名古屋場所番付
 東  地位  西
白 鵬 横綱
照ノ富士大関 貴景勝
正 代 大関 朝乃山
高 安 関脇 御嶽海
若隆景 小結 明 生
遠 藤 前頭 隆の勝
逸ノ城  2 大栄翔
琴恵光  3 隠岐の海
千代大龍 4 千代翔馬
北勝富士 5 魁 聖
豊昇龍  6 阿武咲
霧馬山  7 妙義龍
翔 猿  8 宝富士
宇 良  9 千代ノ皇
徳勝龍 10 千代丸
碧 山 11 志摩ノ海
英乃海 12 玉 鷲
照 強 13 栃ノ心
琴ノ若 14  輝
千代の国15 大奄美
剣 翔 16 豊 山
一山本 17
 東  十両  西
石 浦  1 松鳳山
旭大星  2 若元春
東白龍  3 貴健斗
水戸龍  4 天空海
武将山  5 白鷹山
錦 木  6 錦富士
大翔鵬  7 明瀬山
炎 鵬  8 琴勝峰
貴源治  9 王 鵬
竜 電 10 東 龍
佐田の海11 翠富士
旭秀鵬 12 大翔丸
阿 炎 13 魁 勝
荒篤山 14 矢 後

260 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 06:12:02.84 ID:UadtYRVgM.net
翔猿1枚落ちか
相当番付運がいいな

261 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 06:15:02.89 ID:+erzUGn30.net
魁聖は嫌われてるのか?
先場所も今場所も勝ち越し力士の上がり幅が全体的に大きい中で魁聖だけ渋いんだが

幕下に目をやると…
栃丸は西筆頭かーい
村田は1枚半しか落ちてないな

262 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 06:33:34.83 ID:tcYD4JHUa.net
>>259
違うじゃねーか

263 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 06:41:00.04 ID:+erzUGn30.net
幕下の上げ幅、下げ幅が大きくなってないか?

264 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 06:55:50.01 ID:+erzUGn30.net
七月場所新番付
https://i.imgur.com/BwaQjpJ.jpg
https://i.imgur.com/dI2lnar.jpg

265 :令和3年 7月場所 番附発表 :2021/06/21(月) 07:30:32.21 ID:ObGdPIYF0.net
☆↑↓<東方>|地位|<西方>☆↑↓

Zz→00白_鵬_|横綱|
12↑03照ノ富士_|大関|貴景勝_12→00
09→00正_代_|大_2|朝乃山_07↓03
10→00高_安_|関脇|御嶽海_10△01
09△02若隆景_|小結|明_生_08△03
11↑15遠_藤_|前_1|大栄翔_06▼02
05▼05隆の勝_|前_2|逸ノ城__09↑08
06↓03北勝富士|前_3|翔_猿_05↓02
09↑16琴恵光_|前_4|千代大龍10↑20
09↑15隠岐の海|前_5|豊昇龍_07↓01
07↓01阿武咲_|前_6|霧馬山_06↓05
06↓05妙義龍_|前_7|千代翔馬08↑08
07↓01宝富士_|前_8|碧_山_04↓11
05↓06英乃海_|前_9|志摩ノ海_07↓01
07→00玉_鷲_|前10|照_強_07→00
09↑08魁_聖_|前11|琴ノ若__07↓01
05↓10栃ノ心__|前12|_輝__06↓06
08↑07千代丸_|前13|宇_良_12△11
07↓01大奄美_|前14|千代ノ皇_11△07
04↓14剣_翔_|前15|徳勝龍_11△06
00↓25千代の国|前16|石_浦_07↓01
10△15一山本_|前17|

266 :令和3年 7月場所 番附発表 :2021/06/21(月) 07:30:40.51 ID:ObGdPIYF0.net
08↑06豊_山_|十_1|松鳳山_08↑09
09↑13旭大星_|十_2|天空海_05▼04
09↑12若元春_|十_3|白鷹山_07↓01
10↑14東白龍_|十_4|貴健斗_10↑14
05↓08炎_鵬_|十_5|琴勝峰_07↓01
07↓01貴源治_|十_6|水戸龍_09↑08
01▼21明瀬山_|十_7|東_龍_05↓08
10↑12武将山_|十_8|佐田の海06↓04
Zz▼23竜_電_|十_9|翠富士_Zz▼21
09↑07錦_木_|十10|旭秀鵬_06↓06
08↑03錦富士_|十11|大翔丸_04↓14
08↑02大翔鵬_|十12|王_鵬_08↑04
06△07魁_勝_|十13|荒篤山_05△03
07△14阿_炎_|十14|矢_後_04△02

03▼16常幸龍_|下_1|栃_丸_04↑01
06↑13_芝__|下_2|北青鵬_06↑13
04▼10千代の海|下_3|美ノ_海_03▼16
05↑07千代嵐_|下_4|平戸海_04↑04
03↓03村_田_|下_5|島津海_04↑05
03↓04時_栄_|下_6|寺_沢_05↑14
00▼22千代鳳_|下_7|栃清龍_04↑05
05↑16栃神山_|下_8|王_輝_04↑06
03↓07北磻磨_|下_9|海_龍_05↑16
04↑10濱_豊_|下10|狼_雅_02↓15
04↑09宝香鵬_|下11|土佐緑_05↑22
04↑10琴裕将_|下12|獅_司_06↑44
05↑23塚_原_|下13|北天海_02↓17
04↑11湘南乃海|下14|一_木_06↑43
03↓11将豊竜_|下15|朝弁慶_04↑10

267 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 08:19:44.01 ID:iG2DD5osa.net
わぉ

268 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 08:22:59.69 ID:bZqfSNQO0.net
翔猿すごいなお前

269 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 08:32:03.76 ID:Tk2PKMo+0.net
>>261
魁聖の件同意です
嫌われているとしか思えない
東10枚目魁聖、西10枚目玉鷲、東11枚目照強がしっくりくるような気がする

270 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 08:48:04.77 ID:+erzUGn30.net
竜電はこれで9月場所幕下15枚目に残りそうだから最短1場所で関取に戻れそう。

>>269
本当に。英乃海より上でも良いくらい。

271 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 08:50:03.95 ID:+erzUGn30.net
栃丸また嫌がらせされてるな
順番的に阿炎と当てられる位置にされてるわ

272 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 09:08:02.94 ID:+erzUGn30.net
>>270
訂正
竜電は9月場所も謹慎だった。
幕下51枚目あたりからの復帰になりそう。

273 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 09:24:39.26 ID:+erzUGn30.net
>>264 高画質&修正版
七月場所新番付
https://i.imgur.com/CpfAtBm.jpg
https://i.imgur.com/l9cT7uM.jpg

274 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 09:37:12.02 ID:5pjkUaRZ0.net
琴恵光に注目やな

275 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 09:38:25.22 ID:+erzUGn30.net
相撲協会公式サイト、幕下以下の各力士の詳細データも見れるようになったのか。

276 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 09:48:38.75 ID:RTTrjw7E0.net
>>271
アビだろうが矢後だろうが勝てないんだよなぁ…

277 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 09:49:44.34 ID:NlkI3mnb0.net
魁聖の渋さは伊勢ヶ浜と友綱の不仲を物語ってるのかもな
照の髷つかみ負けの時の物言いで友綱は伊勢ヶ浜をにらみつけてたし

278 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 10:21:46.17 ID:WE2vrfIqd.net
やっぱり明生じゃないか!
遠藤とか言ってた人出てこい!

279 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 10:30:32.79 ID:ZKu/Tto/d.net
北青鵬来たなー
一発で決められるか?

何気に獅司もジワジワ来てるな

280 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 10:49:38.31 ID:uwpGDwxiH.net
栃丸さんは東幕下筆頭かと思った

281 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 11:20:51.45 ID:RTTrjw7E0.net
村田の謎優遇何?

282 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 11:48:50.39 ID:UadtYRVgM.net
>>274
同じく。30が近づいての自己最高位更新でどれだけやれるか本当に楽しみ
上位総当たりはいかにも家賃が高いが、幕下以下通じての初対戦は白鵬だけ、白鵬含め未勝利は5人だけだから意外と善戦するかも
4番勝てれば素晴らしいと思う

283 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 12:48:48.09 ID:5pjkUaRZ0.net
>>282
若隆景の小型版みたいなもんだから負けるにしても簡単には負けないと思う
一人くらいは三役を食うかも

284 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 14:30:42.51 ID:RLp/2Hvk0.net
>>278
遠藤は千秋楽負けた時点で無しだったのにな

285 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 14:41:40.25 ID:IhWxpqaO0.net
十両5.6枚目で87と78では6枚くらい差が出る。

286 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 14:42:58.58 ID:+erzUGn30.net
前頭5-10で1枚降下の事例
翔猿  西2 西3(令3.7)※三役増減無し
高鉄山 東3 東4(昭42.7)※三役2名増
鳴門海 東4 東5(昭32.1)※三役1名増
冨士錦 西6 東7(昭35.9)※三役3名増
福田山 西8 西9(昭35.9)※三役3名増

今回の翔猿ははっきり言って前代未聞。

287 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 15:12:05.42 ID:hQBKcvi7a.net
>>286
豊昇龍阿武咲の下でもおかしくないと思っていたのにまさかのまさかだったよね
琴恵光千代大龍隠岐の海までをさらに半枚上、翔猿は東5にした方がまだ違和感が小さかった
これでも番付運は良かったと言われただろうに

288 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 16:10:11.49 ID:ETHSu2l3d.net
翔猿が白鵬相手にどう闘うかを観てみたかったがどうせ秋場所以降だろう
(既に白鵬が引退済みの可能性あり)と思っていたが、まさか上位総当たりの地位に留まる
とは予想外
白鵬相手に蹴返しが効くか?

289 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 16:24:40.38 ID:qJxylzQtd.net
千代の海と美ノ海の順も意味わからんな

290 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 17:01:32.20 ID:+erzUGn30.net
白鵬ー千代大龍の割崩して白鵬ー豊昇龍が見たい。

>>289
部屋の差だろうな。

291 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 17:12:18.14 ID:OFAtL19n0.net
北青鵬早くも昇進のチャンス

292 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 17:17:00.47 ID:9sS/xz2B0.net
一山本はしこ名変えないんだな

293 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 18:02:44.42 ID:FYZxKIoCd.net
>>288
蹴返しより
蹴手繰り希望

294 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 18:44:59.54 ID:tNTUHeRe0.net
照ノ富士が横綱白鵬を破って全勝優勝
照横綱昇進 白鵬引退だとキレイにまとまるな

295 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 19:04:53.46 ID:RLp/2Hvk0.net
>>292
思い出の二所ノ関力士なら金剛がいいかな

296 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 19:18:05.64 ID:WE2vrfIqd.net
白鵬の初日の相手は明生か
ここで明生が勝てば地味だけど世代交代感は出る

297 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 19:55:28.11 ID:WG5mXrZ90.net
照は横綱上がったら膝もたんような

298 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 20:11:35.26 ID:Vhq3U73s0.net
七月場所幕下以下の関取経験者

幕下
×常幸龍(東1) ×千代の海(東3) ×美ノ海(西3) 千代嵐(東4)
×千代鳳(東7) 王輝(西8) 北播磨(東9) 朝弁慶(西15) 朝玉勢(西16)
天風(西19) 富士東(東32) 慶天海(東33) 魁(東34) 彩(東42)
竜虎(西44) 大成道(東47) 鳰の湖(西50) ○福島(旧:極芯道 西57)   
            
                                                  
三段目
大雷童(東32) 肥後ノ城(西35) 友風(西55) 芳東(東58) 磋牙司(東77)    
                   
     
序ノ口
×鏡桜(東18)


※旭日松(三段目・西8) ×勢(三段目・東21) ×豊響(序二段・西31)は引退

299 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 20:42:02.54 ID:1oDi4jF+0.net
>>297
横綱上がれば大手を振って休めるからね。
それ目当てみたいなところもあるでしょ。

300 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 21:09:12.50 ID:n955sCdS0.net
>>260
活躍期待値あるからいいんじゃぁw

301 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 21:22:06.86 ID:JZZ4CmKq0.net
>>294
照と当たるのは千秋楽
そこまで出てたらアイツがすんなり引退するわけがない

302 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 21:36:31.30 ID:qvSWgRCB0.net
この記事が出て間もなく改名とか泉が何かやらかしたんじゃないかと疑ってしまう
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ef785bb0163cbaea3838654a4a42f9850e6d6d?page=4

303 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 21:41:16.93 ID:IhWxpqaO0.net
>>300
そういうもんじゃねーべ

304 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 21:50:15.46 ID:sHxhSSqrd.net
同じ名前の力士もいないのにいきなり改名してるあたり「服部」も四股名としてタブーになってしまった感あるな

305 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 22:04:33.53 ID:fKW3DQwqd.net
>>299
ねーよ
横綱という存在をを舐めてんのか

306 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 22:15:27.89 ID:+erzUGn30.net
でも翔猿の客席ダッシュは印象的にどうなんだろ

307 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 22:21:38.20 ID:6uKSZZr00.net
>>305
5年以上醜い延命続けてる現役横綱が居るがなw

308 :待った名無しさん :2021/06/21(月) 23:42:53.52 ID:JCm+QydYa.net
>>296
初顔ではないのが意外

309 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 07:19:20.06 ID:OAqG5UXmK.net
夏場所の十両に自己最高位は無し!?

310 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 07:39:41.14 ID:TvJTLWCTM.net
細かい事言うようだが夏場所は5月場所の事だぞ

311 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 08:04:23.27 ID:BqzrOwAw0.net
合ってるじゃん

312 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 08:24:49.35 ID:WI9ftOsh0.net
明生はケガ大丈夫なのかな
普通なら勝ち越しの可能性は高いと思ってるが

313 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 08:47:19.07 ID:TvJTLWCTM.net
>>311
自己最高位という話題を持ち出すタイミング的に名古屋を夏と勘違いしてるのかと思うだろ

314 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 09:37:38.37 ID:BqzrOwAw0.net
>>313
はい

315 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 09:38:35.44 ID:BqzrOwAw0.net
初日
琴恵光 ー 千代大龍
若隆景 ー 翔猿
北勝富士 ー 御嶽海
高安 ー 逸ノ城
正代 ー 隆の勝
大栄翔 ー 貴景勝
照ノ富士 ー 遠藤
白鵬 ー 明生
https://i.imgur.com/W2Hwv17.jpg

316 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 11:55:03.44 ID:e48t2Uy2p.net
〉〉297
綱自体20キロぐらいあるし場所中は毎日
それ以外でもことあるごとに土俵入りもあるから
膝への負担も相当なもんだろう

317 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 13:28:22.28 ID:oKKOWUwL0.net
強行出場を意地張って貫いてきたツケだろ
同情の余地はない

318 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 13:54:42.14 ID:kkAV/oyp0.net
>>316
>>297
アンカーくらいちゃんと表示できんのかキミは?

319 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 15:16:02.37 ID:oOJd/PUo0.net
琴恵光隠岐の海貴健斗が上がりすぎだな
勢は引退しないと人間性否定してたよ休場しない勢が休場で優勝決定だったからな

320 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 19:42:22.96 ID:JZXu/vvx0.net
隠岐はその自力からか上と当たられたから

321 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 21:10:49.35 ID:ENucyrRQ0.net
貴闘力部屋より。
相撲協会内部告発第2弾、お待たせ!
https://m.youtube.co.../watch?v=zH_-4G8c97Q

322 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 21:18:37.37 ID:dkCHLldHx.net
>>319
琴恵光は
千穐楽に
新小結の若隆景に勝ったから

323 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 21:40:36.77 ID:yh2yBmTba.net
>>321
手紙をそのまんま読み上げて実名も垂れ流してるけどいいのかね
手紙送ってきた奴が個人的に嫌いな奴の評判を貶めたくて、糞闘力を利用してる線もありうる
どういう意図で送ってきてるか分からない上に、内容が事実かどうかも不明。

324 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 21:47:05.17 ID:JsRUQsMe0.net
>>323
そんなお前はソースのない妄想捏造ばかりまき散らしてるクズじゃねーか!

325 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 23:44:59.13 ID:tW88aMF10.net
賭博でクビになるようなやつにマトモな判断力があるわけないだろ

326 :待った名無しさん :2021/06/22(火) 23:50:42.79 ID:JsRUQsMe0.net
気に喰わない奴だけをクビにしただけだろ
賭博解雇はダブスタ処分の被害者だ

327 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 00:34:30.20 ID:2oomgNxn0.net
>>319
なんなら東白龍も上がりすぎ

328 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 00:42:40.74 ID:fxs5yyWG0.net
琴恵光はそこに放り込まざるを得ない
翔猿を僅か1枚下げで3枚目にならなかったんだからこれでも冷遇

329 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 00:48:24.61 ID:JFHH3iU3d.net
照ノ富士は白鵬が休場したり途中休場したら全勝しても名古屋場所後の横綱昇進は見送り?

330 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 01:01:15.00 ID:cfBRtkrw0.net
優勝じゃなくてもゴリ押ししようとしてる審判部長がいるのに優勝で昇進できない訳がない

331 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 02:38:09.46 ID:4QA1qTIk0.net
協会は照を昇進させたいのかという問題がある
正直な話、またモンゴルよりは不在がマシって思ってる奴は協会にも客にも多いだろう

332 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 04:49:52.22 ID:2aU3Ax4y0.net
どうしてもまたモンゴルかというムードにはなる
キセを20年ぶりの日本人横綱にやっとさせたが出場すらまともにできず引退
照の復活は感動劇にはなるが横綱まで歓迎されるかは微妙

333 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 04:51:17.54 ID:YiAqc6Zn0.net
333

334 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 05:39:36.84 ID:yCrkrrND0.net
そのキセだってモンゴルのヒマスがぶっ壊したんだろ。

335 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 06:50:54.34 ID:PuoddWT40.net
あれは極まってるのに無理に抵抗して自爆したんだろ
しかもその後も出続けた
すでに横綱だったのに二場所連続優勝にこだわったのは、
二場所連続優勝せずに横綱に昇進したことに負い目を感じてたからだろう
横綱審議委員会が下駄はかせたことが、結果として稀勢の里の力士寿命を縮めた

336 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 07:14:31.48 ID:g/fl77Je0.net
稀勢の里は強い大関だったのに怪我で最後のほうは最弱キャラになっちゃったし辞め時は大切だな

337 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 07:24:19.27 ID:ukH3tmXq0.net
>>335
ケガした場所で出続けて2場所連続優勝したことよりも、それ以後の怪我が治ってない場所で出続けたことが問題

338 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 10:22:59.56 ID:IX5cwSrXK.net
幕下西41ってもしかして琴勇輝入れて番付作っちゃったのこれ

339 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 10:35:20.18 ID:B16MpkkG0.net
公式サイトで見ろよ

340 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 11:57:57.99 ID:4QA1qTIk0.net
白鵬は狡猾で稀勢の里はアホだったってこと
足して2で割った知能の日本人横綱を世間はお望み
照ノ富士はまあ表立って不祥事がないからいいが、豊昇龍あたりがオジキのような不良横綱になるのをお客さんは一番恐れてる

341 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 12:34:14.09 ID:8IHrA/T2a.net
>>340
>豊昇龍あたりがオジキのような不良横綱になるのをお客さんは一番恐れてる
俺はむしろそれをこそ楽しみにしてるw
やっぱ悪童がいねえとつまんねえよ
白鵬はもう引退見えてるし

342 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 13:29:56.51 ID:vgGKYlJU0.net
豊昇龍が悪童になっても照強や石浦みたいな感じだろ
横綱?無理無理

343 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 13:35:27.70 ID:B16MpkkG0.net
豊昇龍って見た目より体重デカイんだよな

344 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 15:38:56.04 ID:4QA1qTIk0.net
豊昇龍の出世で困るのは、当人よりもドルジが角界に介入してくるリスクがある事
これは白鵬の乱行より百倍危険

345 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 16:19:04.22 ID:a+ExEN2c0.net
勢いマジか

>比嘉真美子が元関脇・勢との婚約解消を公表「目指していたものがかみ合わなくなった」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6396804

346 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 19:45:22.49 ID:FmH06A62a.net
>>344
すでに朝潮引退で本人がその気なら高砂部屋が拠点になるから豊昇龍関係なさそう

347 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 20:50:31.20 ID:c9Z3piH70.net
7月場所は勝南桜は結果を出すと思う

348 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 21:03:12.64 ID:k4V+8976d.net
>>347
0-8という結果を

349 :待った名無しさん :2021/06/23(水) 21:33:03.56 ID:ld4wYq810.net
>>342
だよな

>>344
朝潮と朝乃山が処分されて一番得をしたのは朝赤龍でその次が朝青龍だわな
奴らが台本書いたのかは知らんけど、損得で言えばそうなる

350 :待った名無しさん :2021/06/24(木) 00:50:49.88 ID:vbkgZy0y0.net
朝乃若も正直言って先代から近大枠で禅譲されなくてよかったと思ってるだろうな。
危うく時津風みたいに大学ごと白い目で見られる所だった。

351 :待った名無しさん :2021/06/24(木) 01:44:23.00 ID:D7VM6XA10.net
>>344
>>349
朝青龍も朝乃山がここまで厳罰になるとは思ってなかったのだろう。
朝赤龍と朝潮の関係は定かではないがモンゴル勢力拡大の為に金をつぎ込んだ?
恐らく朝赤龍は継承前から摘発まで朝乃山の指導を放棄していたとしか思えない。
竜電と違って新幹線で遥か大阪まで出歩いていたわけではないのだからまともな師弟関係があればすぐわかるはずだ。

>>350
朝乃若も朝乃山の件で見て見ぬふりをしていたのか?この件で処分がないのはおかしい。
さらにいえばこういう事を放置した高砂部屋という組織、さらには資金と人脈を提供していた高砂一門まで潰れなければ
別の人間によって同じことがまた繰り返される。

352 :待った名無しさん :2021/06/24(木) 02:15:01.58 ID:JbDWVeQB0.net
朝赤龍は部屋に住んでないからしょうがない面もあるんじゃ?
朝赤龍が指導を放棄したってより、朝乃山が言うこと聞かなかったんじゃないか

353 :待った名無しさん :2021/06/24(木) 08:26:36.42 ID:YG96KNzV0.net
>>350
高砂継承出来なかった朝乃若が、腹いせで先代を刺した可能性もゼロではない

354 :待った名無しさん :2021/06/24(木) 09:12:45.47 ID:R0g9KUJW0.net
これで朝赤龍の責任を問うのは流石に無理筋だろ

355 :待った名無しさん :2021/06/24(木) 09:58:24.09 ID:YG96KNzV0.net
弟子がやらかしたら監督責任で師匠も処分されるのが相撲協会の伝統

356 :待った名無しさん :2021/06/24(木) 11:57:06.37 ID:C+Mm8ePDa.net
今は力士をパワハラで言うことを聞かせる時代ではなく
そもそも師匠は上司でも社長でもない。
取的はともかく関取として給料もらうようになったら師匠以上の収入があったりするわけだし
いち個人事業主として責任を負うのはしょうがない
指導、監督責任はある程度問われるけどね。減給程度が妥当だろう

朝赤龍なんて就任すぐだしほとんど落ち度がない

357 :待った名無しさん :2021/06/24(木) 11:59:54.63 ID:cUef6qyM0.net
>>356
結論ありきの作文いい加減にしろ

358 :待った名無しさん :2021/06/24(木) 16:57:33.82 ID:HB8ATSQIa.net
だったら相手にしなきゃいいだろ
陰で嘲笑って高みの見物ができないの?

359 :待った名無しさん :2021/06/24(木) 18:50:15.74 ID:po50X2UF0.net
あれっ流電は休場でよいのかな

360 :待った名無しさん :2021/06/24(木) 19:55:30.31 ID:MW21XMzJ0.net
>>356
目の上のたんこぶの前師匠を追放して、後継者にする約束があったと噂される朝乃山が厳罰になって、一番得した朝赤龍が何だって?

361 :待った名無しさん :2021/06/24(木) 20:00:54.39 ID:1KqyTX9ba.net
ドルジがくるぞー!

362 :待った名無しさん :2021/06/24(木) 20:34:59.12 ID:h9Qa+i/d0.net
>>338
何かと思いきやレファレンスの話か…

363 :待った名無しさん :2021/06/25(金) 07:48:39.80 ID:XaUquDxw0.net
玉ノ富士…

364 :待った名無しさん :2021/06/25(金) 08:48:26.84 ID:iJeJRLcbK.net
鏡桜序ノ口まで落ちてこれからどうするんや

365 :待った名無しさん :2021/06/25(金) 10:28:33.04 ID:h9MQwWOma.net
序ノ口から十両復帰したら竜電以来か。

366 :待った名無しさん :2021/06/25(金) 21:16:02.66 ID:6/21fPvn0.net
ビザ待ちのデルゲルバヤルは今年内に初土俵踏めそうだけど 未だに入門の発表もないイェルシンは貴重な一年を棒に振る気なのか?

367 :待った名無しさん :2021/06/25(金) 21:24:20.26 ID:XHJJQgqW0.net
ここまで怪我人や引退力士が多いと勝南桜の勝ち越しもあり得る

368 :待った名無しさん :2021/06/26(土) 04:19:03.24 ID:CrqqpYcnK.net
服部桜なんか両手骨折しててもかてるだろ 頭で全力で当たれば勝手に下がってくれる

369 :待った名無しさん :2021/07/01(木) 11:09:58.27 ID:GVC5/QMva.net
服部スレは無意味に伸びてるよな
あそこまで需要があるならなかなか辞めさせられんわw

370 :待った名無しさん :2021/07/01(木) 11:16:36.93 ID:WMdHTVVB0.net
自画自賛

371 :待った名無しさん :2021/07/01(木) 11:16:37.19 ID:UqpZjKB8K.net
定期利用者はゼロだが観光資源として価値がある秘境駅みたいなもんか

372 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 11:55:34.84 ID:pU9K01sc0.net
高安、明瀬山が初日から休場

373 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 12:18:29.74 ID:J8sgNoAza.net
高安はまた疫病神の兄弟子に壊されたのかな

374 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 12:38:21.28 ID:n+vn+bQDa.net
安はいつぞやみたいにギックリ腰じゃないのか

375 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 12:50:16.11 ID:/SXCX6av0.net
翠富士は出てくるんだね

376 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 13:11:54.92 ID:sjmpmU0Ha.net
>>374
ギックリ腰だったね…つくづくついていない

377 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 13:28:49.32 ID:e9OCVmaF0.net
高安が出られないんじゃぬるい場所になりそうだな
明瀬山も現役続行するのかな。もう36

378 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 13:31:09.56 ID:6pAY2Rwma.net
琴恵光上位総当りではないのか

379 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 13:54:30.36 ID:5XtzxgGy0.net
高安、つくづく持ってない...(´・ω・`)

380 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 14:06:07.80 ID:Teq1n52HM.net
>>378
高安が休んだから割を崩してるだけじゃないか?
上位の誰かとは当たらなくなるが、白鵬とはおそらく普通に当てられるだろ

381 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 14:08:30.59 ID:Teq1n52HM.net
ごめん、(高安が再出場に踏み切ったら)上位の誰かとは当たらなくなる、ってこと
高安がこのままずっと休みなら上位総当たりは変わらず

382 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 15:19:57.80 ID:RR5vgtZF0.net
照はもう高もいないし
ほぼ優勝確定だな

383 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 16:06:00.06 ID:rUxRalSX0.net
>>373
相撲板の疫病神発見!

384 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 16:12:03.19 ID:FI/ly5Z70.net
幕下の割は明日かな?

385 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 17:18:31.93 ID:v1k5hdYL0.net
早くも来場所の2関脇が確定、と

386 :待った名無しさん :2021/07/02(金) 17:20:37.30 ID:pU9K01sc0.net
七月場所星取表/割予想〈随時更新〉
https://i.imgur.com/FOSg6Jm.jpg

387 :待った名無しさん :2021/07/03(土) 11:58:23.40 ID:njb4hud1d.net
休場なんだ、千代の海

388 :待った名無しさん :2021/07/03(土) 12:04:53.54 ID:4ROZKzWfa.net
鏡桜今場所も休場
元幕内の番付外陥落なるか

389 :待った名無しさん :2021/07/03(土) 12:06:56.63 ID:iB1IV5Haa.net
しかし鏡桜が引退したら息子1人で、相撲部屋というよりただの家族になっちゃうよな

390 :待った名無しさん :2021/07/03(土) 13:04:10.98 ID:UhIke5WJ0.net
唯一の弟子の息子が貴闘力のおかげで34歳でやっと関取を狙える所まで来たのに重ね重ね残念だ
息子の為に一肌脱げばいいのにな

391 :待った名無しさん :2021/07/03(土) 15:23:59.37 ID:UBDOZbvi0.net
>>390
関取狙えるところには5年前に1回来てる

392 :待った名無しさん :2021/07/03(土) 20:23:12.94 ID:6jICTwa50.net
琉鵬は序の口で引退した。鏡桜はどうするのか。引き止められてるのかね

393 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 11:34:50.13 ID:8nV+DS7X0.net
注目の幕下力士星取表
https://i.imgur.com/rX2BRLe.jpg

394 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 14:20:11.16 ID:istRl0OCd.net
>>385
一人は朝乃山だけどもう一人は確定してないよ?

395 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 14:33:38.84 ID:hm+5g8Hfd.net
名古屋場所の予想

幕内↑ 豊山、白鷹山、琴勝峰
十両↓ 剣翔、石浦、一山本

十両↑ 栃丸、北青鵬、美ノ海、村田
幕下↓ 二代目ネ申(十両逆一場所通過)、竜電(出場停止)、荒篤山、矢後

396 :待った名無しさん:2021/07/04(日) 14:53:48.01 ID:cJjkVXt30.net
横綱 白鵬__ 
大関 照ノ富士 ※先場所優勝
大関 貴景勝_ ※先場所優勝同点
大関 正代__ 
大関 朝乃山_ 【出場停止1場所目/6場所】
関脇 高安__ や ※急性腰椎症(ぎっくり腰)
関脇 御嶽海_ 
小結 若隆景_ 
小結 明生__ 

397 :待った名無しさん :2021/07/04(日) 20:32:43.27 ID:WcgKXfLr0.net
小学生1137人
中学生472人
高校生は1052人
大学生496人
大相撲およそ660人

398 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 09:07:44.96 ID:KXhtGqWs0.net
琴恵光の動きは良かったが昨日落としたのは痛い

399 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 13:42:09.43 ID:Hq+59T/na.net
痛いね
片手で足りるくらいしか勝てないと思ってたから勝てる相手の黒星は非常に痛い
それでももちろん応援するけど

400 :待った名無しさん:2021/07/05(月) 14:55:45.33 ID:c9Nekg5y0.net
横綱 白鵬__ ○
大関 照ノ富士 ○ ※先場所優勝
大関 貴景勝_ ○ ※先場所優勝同点
大関 正代__ ○
大関 朝乃山_ 【出場停止1場所目/6場所】
関脇 高安__ やや ※急性腰椎症(ぎっくり腰)
関脇 御嶽海_ ●
小結 若隆景_ ●
小結 明生__ ●

高安が3日目から出場

401 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 15:27:48.15 ID:IVteAl+70.net
炎鵬ー貴源治で史上初の脳震盪による不戦勝適用

402 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 15:34:49.24 ID:oNuSNXUl0.net
本人はイケると言ってたようだけど土俵下ではキツイ顔してたし仕方なす。
大相撲も安全面考慮でいこう。

403 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 18:01:14.71 ID:BuWhzdy4d.net
なんだかなー
今の白鵬に二連勝されるとか
新鋭(明生)もベテラン(遠藤)もダメとかまじで先細り

404 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 18:09:28.75 ID:5vyMkPds0.net
白は照が横綱になるまでやってもらわないと

405 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 18:13:50.78 ID:DSiXgWLp0.net
明生も年齢的に新鋭でもないんだよな
それだけ上がってきそうな力士がいないのだが

406 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 18:15:31.07 ID:5vyMkPds0.net
シシ、ホクセイホウが本物であることを祈るしかない

コトショウホウ。。おまえにはガッカリだよ。。

407 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 18:30:31.52 ID:YyX+XKtLK.net
2日目で炎鵬が脳震盪、貴景勝が首筋の打撲?怪我が出ましたね。

408 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 18:32:55.16 ID:IVteAl+70.net
四日目に阿炎ー栃丸が組まれるのか

409 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 18:43:58.87 ID:6Xc/tipFM.net
ハクホーの相撲はエンホーの相撲を真似したのか?
横綱相撲とは程遠く格好悪いな

410 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 19:09:09.68 ID:3sq3T8He0.net
照ノ富士より貴景勝のほうがよっぽど怪我に弱かった件
むしろ照ノ富士が白鵬以外の上位で一番休場少ないからな

411 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 19:11:25.85 ID:wVHLo4W20.net
>>410
照は大ケガして休場日数稼いでる

412 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 19:40:31.77 ID:WPYAYyqIa.net
景勝さんは新大関の場所も途中休場だし
昇進2年で、大関にしては珍しくここまで4場所休場してる
スペランカー体質なんだよね
小さな体を強引に増量して相撲仕様に仕上げてあちこちガタが来てるのだろう

413 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 19:44:39.75 ID:wVHLo4W20.net
スペランカーとかオッサンキモッ

414 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 19:51:56.02 ID:DSiXgWLp0.net
押し相撲にありがちで絶好調と絶不調の差が激しい
今回の怪我によっては本当に終わりになってしまうかも

415 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 20:04:25.03 ID:+BoFECPJ0.net
幕下以下53人休場
多いな

416 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 20:24:49.26 ID:GsuRsuxAd.net
公傷制度がなくなってから、怪我が完治する前に出場して更に悪化させる力士が多くなったイメージ

417 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 20:26:31.83 ID:iyjRhuDw0.net
発表になってないけど
その中に引退してる力士も混じってるね
今福がちょっと心配なんだが

418 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 20:37:40.63 ID:DSiXgWLp0.net
高砂、錣山の休場が多いような

419 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 21:01:47.08 ID:oNuSNXUl0.net
豊昇龍が良いな

420 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 21:03:52.48 ID:OG3iEwOT0.net
やっぱ阿炎が十両優勝っぽいな

421 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 21:16:33.09 ID:3sq3T8He0.net
最悪次の大関は朝乃山、とかありうる

422 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 21:44:38.00 ID:DSiXgWLp0.net
高安はダメだろうし御嶽もこのままだろう
2場所連続2桁すらハードルが高い現状で大関とりとなる力士も出てくるか

423 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 21:47:58.85 ID:VsxfXMSvd.net
結果知らんけどスカンクレット作ったり最後のドレスで無理しすぎて未完成に終わらない限りジュリエットでも別に異存ないでしょ
有色人種とか関係ないしリカルドもジュリエットと同じく外国出身者だよ

424 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 21:48:20.65 ID:VsxfXMSvd.net
誤爆ごめんなさい!

425 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 22:40:28.92 ID:oA4S7t5Ed.net
栃丸さん北青鵬アビと連戦じゃん

426 :待った名無しさん :2021/07/05(月) 22:45:16.34 ID:3bR170Sz0.net
>>423-424
相撲と裁縫の併願とか
物凄いハイブリッドだなおい。

・・・( ゚д゚)ハッ!

もしかしてあなた式秀親方ですか?
このスレみながらビーズ編みの参考にソーイングビーとか見てるのですか?

427 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 03:18:35.92 ID:C3uEXrnC0.net
押し相撲が何故か四つ相撲より下に見られてるけど
これじゃしょうがないのかもな

428 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 04:38:18.27 ID:imOOrooy0.net
押し一本では応用が利かないよ。四つは休むタイミングもあるけど押しは一息もつけない
横綱琴桜、北勝海とかも四つでもある程度できたし押しオンリーは相当冒険

429 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 06:32:19.37 ID:47yt7SEOd.net
ただ相撲の基本は押し(おっつけ)だしな
四つ相撲でも、いきなり廻しを掴むのではなく、押っつけながら廻しを取る
その意味では3代目若乃花や2代目栃東の相撲が理想的
彼らは四つ相撲が下地に有ったし
今は体格が良くなったこともあり、いきなり廻しを掴む力士が多くなったが
それだと上手廻しも深くなって、相手力士の差し手も殺せなくなる

430 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 08:17:48.05 ID:5WZgxWG30.net
これから豊昇龍がどんどん上がってくる可能性は高い

431 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 09:42:25.33 ID:ULMKsYFX0.net
豊昇龍は無理とか言ってた馬鹿がいたけどな

432 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 10:10:08.67 ID:h/3Bwmod0.net
上位で勝ち越してから豊昇龍持ち上げろよ
まだ2日なのにw

433 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 10:14:51.86 ID:NpFO/4qIa.net
豊昇龍は優勝かそれに準ずる爆勝ちしてもいまの感じでは沼の住人となってしまうんだが
御嶽海、高安、大栄翔、北勝富士、明生、若隆景、遠藤、逸ノ城、阿武咲に朝乃山まで下げてきて下手したら貴景勝や照ノ富士や正代まで加わるため大渋滞していい時期を逃すという

434 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 10:34:43.26 ID:5WZgxWG30.net
まさかの正代が日本人最上位になりそうだからねw
昨日も立会で相手の集中力をそいでからの突き落とし

435 :待った名無しさん:2021/07/06(火) 10:43:43.90 ID:F9nvunTe0.net
横綱 白鵬__ ○○
大関 照ノ富士 ○○ ※先場所優勝
大関 貴景勝_ ○●■ ※先場所優勝同点
大関 正代__ ○○
大関 朝乃山_ 【出場停止1場所目/6場所】
関脇 高安__ やや ※初日と2日目はぎっくり腰で休場
関脇 御嶽海_ ●○
小結 若隆景_ ●●
小結 明生__ ●●□

436 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 11:33:10.55 ID:IbNmrfE9a.net
もしテルが横綱だと正代の1大関になる可能性もあるのか。
まさにテルの孤軍奮闘。スカスカで未来が見えない上位陣になるな
逸ノ城が覚醒してる感もあるがまだ判断は早いかね

437 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 11:37:09.21 ID:wyGBvwh70.net
>>423
魁聖?ジュリエット?なんの話?って混乱したわw
リカルド(英)もジュリエットも凄いよねオシャレだし

438 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 11:41:41.33 ID:bzWZPmxv0.net
世間に日和りすぎて朝乃山を6ヶ月も謹慎させることにした協会の自業自得

439 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 12:43:00.85 ID:C3uEXrnC0.net
逸ノ城のクンロクで終えそう感

440 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 13:41:47.33 ID:vAVNMa1u0.net
こりゃ駄目だ。どっちが優勝しても損だ

441 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 14:39:24.95 ID:c5Iazc430.net
関取になれる確率て何パーセントくらいですか

442 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 14:50:16.87 ID:imOOrooy0.net
正代が残るとはな
大関1人の可能性も十分ある

443 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 15:00:31.86 ID:Rzh12NLP0.net
押し相撲は嵌まると面白いように勝つから結果残すと持ち上げられるが、コンスタントに大勝ちするのは難しいよね
玉鷲も大栄翔も活躍場所は素晴らしかったがひと場所確変どまり
複数回優勝で大関張れてる貴景勝はその点ではとても良くやってるが、引き替えに怪我が多いのがねえ

444 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 15:28:25.62 ID:1RYPRNJe0.net
もう照黄金時代到来だな
12でも毎場所優勝できそう

445 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 15:31:19.30 ID:5WZgxWG30.net
隆の勝もすっかり勝てなくなったな

446 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 15:38:06.43 ID:imOOrooy0.net
同格の力士が勝手に消えていくからね。正代が頑張らないと
2019〜2020年も大関1人になったが今そうなっても上げられる力士がいないな

447 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 15:41:46.10 ID:1RYPRNJe0.net
横綱照
大関正

どんだけ冷え冷えな番付w
まじ可能性十分あるからなw
これで照の膝壊れたら。。ww

448 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 16:09:30.59 ID:SF1lRBKdM.net
>>441
途中で辞めちゃう力士とかも考えたら2、3%ってとこじゃないか?序ノ口スタートで

449 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 16:27:06.49 ID:c5Iazc430.net
少なっ
幕下上位が何気に面白いはずですね。

450 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 16:41:19.81 ID:Q8N+42Bnd.net
栃丸-アビが消えたから栃丸-芝の注目の一番となる

451 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 17:23:20.01 ID:Rzh12NLP0.net
>>445
カモってた御嶽海に逆襲されてるし、対策されてきた感じ
しばらく苦しみそうで、ここからまたつおくなるかどうか

452 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 17:25:10.74 ID:EO4sVzf60.net
芝と北青鵬は上がって欲しいな
村田は6勝は欲しいが

453 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 17:46:12.75 ID:1RYPRNJe0.net

腕捻りとか出来るんや。。
そりゃつよいわけだわ

454 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 18:08:54.68 ID:T0YTDbG10.net
>>452
勝南桜相手とはいえあれだけ強い相撲をとった村田な

455 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 18:10:02.64 ID:ULMKsYFX0.net
>>434
日本人最高位は白鵬

456 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 18:12:04.04 ID:T0YTDbG10.net
結局モンゴル時代だな
むしろモンゴル時代復活しそう

457 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 18:14:22.74 ID:pEe2PntQ0.net
>>455
そういう屁理屈いらん
チンギスハンの肖像画を背にしてリモートインタビューの蒙古人

>>456
2人しか居ないだろw

458 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 18:20:49.41 ID:tjWAvBQ+d.net
>>457
日本人は0だぞ

459 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 18:28:00.72 ID:ENl9j2yzd.net
いい加減にしろよ、幕内上位
今の白鵬に面白いようにやられて情けなくねーのか?

460 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 18:43:58.46 ID:pEe2PntQ0.net
>>458
今場所だけな

461 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 19:03:54.10 ID:1RYPRNJe0.net
>>459
何をいまさら。。
優勝44回の横綱を舐めないで

462 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 19:15:15.02 ID:pEe2PntQ0.net
もはや皆勤できないだろ白は
ハンデ戦だw

463 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 19:16:05.27 ID:1RYPRNJe0.net
たしかに白は後半はきつそう

464 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 19:20:15.98 ID:1RYPRNJe0.net
どちらかと言えばアンチ白
だけどさすがにいまのカスカスな番付の現状ではインターしてほしいくない
しばらく白照時代でホクセイホウあたりが上に来るまで粘ってほしい

465 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 19:20:32.73 ID:1RYPRNJe0.net
引退してほしいくない

466 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 19:23:20.46 ID:ENl9j2yzd.net
>>461
舐めてねーよ
44回の功績を貶める気もない
だけど怪我だらけで満身創痍の休場繰り返してる引退間際の横綱なんだぞ?
それに誰一人勝てないとか、本気で大相撲の未来が見えなくなる

467 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 19:24:55.26 ID:1RYPRNJe0.net
>>466
まだ序盤なんだから
焦るなよ
まだわからないだろ
さすがに後半は体力的にキツくなるし

468 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 19:25:18.95 ID:pEe2PntQ0.net
>>464
年1場所とかしか出てこれないんだったらイランは

469 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 19:29:56.68 ID:496xWIo80.net
白鵬が引退して照ノ富士の膝が爆発したら、上位陣が酷いことになるぞ。
白鵬に頑張って貰うしかないだろ。

470 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 19:30:56.56 ID:uTBj6Cw10.net
>>469
その方が今よりマシ

471 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 19:36:53.35 ID:tjWAvBQ+d.net
今からでも「こんな下らない理由で処分してすみませんでした」と頭下げて朝乃山に復帰してもらえ
竜電の処分も解除して阿炎とともに元の地位に張り出せ

472 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 19:38:11.27 ID:1RYPRNJe0.net
>>471
そこになるよな
本人のやったことはたしかに悪いが
処分はキツすぎだよな

473 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 19:39:42.21 ID:tjWAvBQ+d.net
この状況で「上位は外国人ばかりだと思ってましたか?実はそんなことないんです」とかいう内容の本出しちゃった自称相撲ライター…

474 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 19:40:51.70 ID:bzWZPmxv0.net
今の親方衆の方が現役時代もっと悪いことしてただろうにな

475 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 19:42:42.82 ID:1RYPRNJe0.net
>>474
まあそれは芸能界や
一般人もそうやから
時代を言っても仕方ない

476 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 20:03:27.19 ID:imOOrooy0.net
千代の富士とか夜の街でもっとひどい話あるな

減給50〜80%1年、停止3〜4場所ぐらいでも良かったかもね
よく無理に上げても地位相応の相撲を取るようになるというが今の力士には厳しい
このままでは番付スカスカになりそう

477 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 20:07:06.68 ID:496xWIo80.net
最悪な状況を考えると
白鵬→引退
照ノ富士→膝が爆発
貴景勝→椎間板ヘルニアが慢性化

次に大関になれそうな力士はしばらく時間がかかりそうだし、大関以上が正代だけなんてことになりかねない。

478 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 20:19:10.29 ID:DCzQWd5W0.net
白鵬は今場所優勝しても引退かな?

479 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 20:19:28.19 ID:dsDLwZwp0.net
まあ、千代の富士みたいに星買えれば白鵬も二桁余裕だろうな
今の白鵬でも100万でコケてくれっていわれればコケるのは結構いるだろうし

480 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 20:34:01.71 ID:kuEe4F/+a.net
佐渡ヶ嶽二人に期待してたんだけどな
もう入って大関まで順調に上がるような華のある奴は入ってこないのかな?
大谷翔平みたいなフィジカルエリートに野球じゃなくて相撲をしなさいと押し込む時代じゃないもんな

481 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 20:35:40.88 ID:pEe2PntQ0.net
>>480
佐渡ヶ嶽は弟子からの搾取とか劣悪な待遇がばれて今年の新弟子ゼロで10人以上引退してるがな

482 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 20:38:22.01 ID:1RYPRNJe0.net
>>481
まじか
先代ことの若はクズか
環境悪くなって二人も伸びずってわけか

483 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 20:38:47.22 ID:Dr4Oeeps0.net
>>477
そして御嶽海高安あたりは無理、おなじみの上位に豊昇龍や徳勝龍も番付渋滞に苦しみ謎の据置で…と

484 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 20:46:34.34 ID:ULMKsYFX0.net
>>457
屁理屈じゃなくて事実だ
この糞レイシストが

485 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 20:47:53.68 ID:uTBj6Cw10.net
>>484
魂はモンゴルの奴に日本国籍与えたのは誤り

486 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 20:49:30.93 ID:d/op8cb90.net
大関強制昇進実は楽しみにしてる
経験者の安を上げるのか?その場所の東関脇を上げるのか?それとも直近数場所で一番成績の良い力士?

487 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 20:58:10.85 ID:imOOrooy0.net
そういう事態になれば一応理事会を開いて決めるのかね
経験者が優先になりそうだけど。しかも高安は関脇だし

488 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 21:07:41.36 ID:bzWZPmxv0.net
大関横綱合わせて2人以上いれば強制昇進は無いでしょ?
さすがに大関以上が1人になるなんてありえないよ

489 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 21:17:46.65 ID:imOOrooy0.net
照が横綱かあるいは大関のまま、正代貴景勝陥落。正代は相変わらずで貴の怪我によっては
白だって今場所引退回避でももう数場所だろう

490 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 21:30:05.57 ID:XOnZrKMX0.net
ちょうど思ってたことが話題になってる!
ややこしい言い方になるけど看板大関ってのになるのかね?
興行として大関として番付にのるけど、大関ではないからね?みたいな

491 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 21:30:10.07 ID:9cY8OFred.net
>>470
徳勝龍クラスの力士が毎場所優勝するのを
観るのは流石に飽きる

492 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 21:32:46.04 ID:9cY8OFred.net
>>478
それが大横綱に相応しい引退の仕方だと
誰か白鵬に教えてあげて!

493 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 21:32:57.88 ID:pEe2PntQ0.net
>>469
年に一回しか出てこれないんだったら居ないのと同じ
おそらくこのまま延命許すとそうなる

494 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 21:37:01.14 ID:+S9poWvKa.net
白鵬が3〜4年前の強さを維持してるならまだ現役でもいいと思うけど
勝っててもグダグダ、ハラハラ心配になる白鵬とか見たくないし
自身も分かってるだろそれは。どう見ても体は限界。
腹のうちは決まってると思うけどね俺は

495 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 21:59:17.79 ID:2nDcst/P0.net
押し相撲で首は致命的、白鵬より貴景勝のほうが先に引退しそうだな

496 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 22:00:54.52 ID:vAVNMa1u0.net
そんな潔い男ならこんな問題児になってないだろ

497 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 22:09:36.18 ID:9cY8OFred.net
>>494
優勝者インタビューの台詞の練習してると思う

498 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 22:17:09.54 ID:xsE5VWMu0.net
琴ノ若って育成は下手で怪我は出て直せの昭和の根性論は琴櫻の方針引き継いでるからな
凋落が目に見えてるわ

499 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 22:17:44.68 ID:PXRRHW1c0.net
下のものの不甲斐なさを目の当たりにして
まだまだ自分が頑張らなきゃと気を引き締め直してるだろ大横綱白鵬は

500 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 22:19:11.80 ID:uTBj6Cw10.net
>>499
だったらサボったりしないだろw

501 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 22:31:21.97 ID:PqB+IZff0.net
>>450
ついに運が巡ってきたか

502 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 22:59:11.44 ID:Q8N+42Bnd.net
>>501
また関取奇数なったら即アビ戦だけどね

503 :待った名無しさん :2021/07/06(火) 23:33:18.70 ID:tSyNQrHE0.net
正代はまあまあの割合で勝南桜の生き霊でもついてんのか?と思うような胸を出す立ち合いするのがもう見てらんない。

504 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 02:37:56.06 ID:YJMollh+0.net
レファレンスで未だ存在を抹消されてる大畑かわいそう

505 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 07:17:19.94 ID:Kt7zkUdKd0707.net
照ノ富士が幕下(最終的に序二段)陥落しても現役を続けたから、
朝乃山の謹慎も三段目に相当する6場所となったが、
もし照ノ富士が幕下陥落の時点で強制的に現役を辞めさせられたら、
朝乃山の謹慎は十両に相当する3場所となっていたんだろうか?

506 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 07:58:39.31 ID:ERJ/pxnLa0707.net
北青鵬はどれくらい出世できると思いますか?

507 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 08:11:22.69 ID:Ssx2gU+ld0707.net
>>505
何で照ノ富士基準なんだ?

508 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 09:57:46.27 ID:Po1+OWH/a0707.net
朝乃山幕下落ちたら辞める一応可能性もあるんだな
高砂部屋としての判断とかいって

509 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 10:31:16.34 ID:7Bejlho/d0707.net
辞めるなら今辞めてるだろ
引き伸ばす意味がない

510 :待った名無しさん:2021/07/07(水) 11:09:08.30 ID:drWzjRpK0.net
横綱 _白鵬__ ○○○
大関 _照ノ富士 ○○○ ※先場所優勝
大関 ★貴景勝_ ○●■やややややややややややや ※先場所優勝同点
大関 _正代__ ○○●
大関 ★朝乃山_ 【出場停止1場所目/6場所】
関脇 _高安__ やや○ ※初日と2日目はぎっくり腰で休場
関脇 _御嶽海_ ●○○
小結 _若隆景_ ●●○
小結 _明生__ ●●□

511 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 12:18:44.01 ID:YJMollh+00707.net
北青鵬とんでもなく脚が長くて笑っちまった

512 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 13:05:42.26 ID:KAzvg47600707.net
北青鵬は長身腰高で取り口大ざっぱなのに化け物感が無い
まあ過大評価だわな

513 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 13:20:06.62 ID:NZe2xUdXd0707.net
申し訳ないが次の時代作る力士は平成10年代生まれの力士になりそう。

514 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 13:27:11.13 ID:E9XoS/KA00707.net
白鵬に引導渡せない遠藤や大栄翔は先行き暗そう

515 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 15:23:02.92 ID:i+3ngIVw00707.net
北青鵬は北尾にイメージダブる

>>514
大栄はともかく遠藤は下り坂だろうね
白も膝の負担、疲れが出るだろうから中盤から動きが悪くなると思うが

516 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 15:31:10.51 ID:UxFQPFT800707.net
北青鵬は将来どれぐらい番付上がる
と思う?

517 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 15:40:21.26 ID:pbgrY7PD00707.net
ここんところ有力そうな力士が出てきても、
上がり切る前に自重に負けて満身創痍になってしまう。

白鵬みたいに自分の筋力の成長に合わせて体重を増やすような力士でないとちょっと次の時代は担えないと思う。

518 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 15:47:02.51 ID:rfm/LeuU00707.net
白鵬はなんのかんので優勝争いして皆勤しそう。そして場所後引退発表するとかありそうなんだよな
引き際の美学としてアンチも黙るしかない完璧シナリオになるが、どうなるかねえ

519 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 15:53:22.58 ID:i+3ngIVw00707.net
>>517
体重利用した突き押しメインでは取り口、番付、身体面全てに影響あり
昨日の照見るに大柄でも小技で星を稼げなければ
毎日ガチンコ勝負は限界だろう

520 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 16:18:41.23 ID:pbgrY7PD00707.net
>>519
大柄なのに小技がやたら器用って白鵬の特徴みたいなもんだよな。
もうそろそろ相撲も
「体大きくして前に出たから勝てました」
みたいな脳筋では膝や内臓に限界が出てきて通用しなくなってきてるのかもしれない。

521 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 16:23:05.97 ID:HC30CMel00707.net
>>509
十両までは給料もらえるから引き延ばす意味はある
本当にやるかどうかは疑問だが

>>518
5年以上延命してる時点で引き際の美学なんて無いわw

522 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 16:25:39.50 ID:YJMollh+00707.net
優勝して引退ってのは本人が思い描いてるシナリオだと思う

523 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 16:25:45.87 ID:DrmCjZ4D00707.net
>>515
体型と「北」だけだろうがw

524 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 16:28:13.46 ID:i+3ngIVw00707.net
ただ愚直に前に出るだけみたいな力士が多くなった

大型化してるしもっと立ち合い工夫したり駆け引きあってもいい

525 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 16:28:28.01 ID:DrmCjZ4D00707.net
>>521
年寄になって得る給料との差分で言えば所詮、端金
そんなものにこだわって引き伸ばすとは到底思えない

526 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 16:34:00.35 ID:inaVyiJqd0707.net
>>518
ダメ
それだけは絶対許さない

527 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 16:39:02.03 ID:HC30CMel00707.net
>>525
不祥事引退の場合は年寄に襲名できないリスクがある

528 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 16:39:03.14 ID:YJMollh+00707.net
nhkでも寄り切りが減って押し出しが増えましたざんね〜んみたいな論調だけど
技術の応酬の四つじゃなくてただただ体格便りで押すだけの相撲だからそうなってしまうのかな

529 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 16:42:35.60 ID:sCVQjJa800707.net
>>521
お前が延命と言ってる5年間で7回優勝している大横綱白鵬
キセは生涯たった2回w

530 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 16:44:04.35 ID:i+3ngIVw00707.net
2020年3月に関取以上で寄り切りゼロの日もあったぐらい
投げも全然ないし吊り、足技は絶滅寸前
夏場所で2大関が豊昇龍の内・外掛けに何もできず引っ繰り返ったのが好例でワンパターン化してる

531 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 16:46:10.81 ID:v53cuKQNd0707.net
>>515
栃乃若と琴若にダブる

532 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 16:56:06.64 ID:HC30CMel00707.net
>>529
休場日数が批判されてるのに優勝回数でごまかすあ鵬は笑えんぞ

533 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 17:20:19.26 ID:DrmCjZ4D00707.net
>>527
それなら粘っても同じ
不祥事で引退と言えば
前田山のケースがある

534 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 17:24:24.59 ID:SsKhUa5jK0707.net
前田山とは時代が違うからなあ
もっと言えばピストル密輸なんてもし今ならどうなってることやら

535 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 17:24:36.02 ID:HC30CMel00707.net
>>533
もし引退後に協会に残れないんだったら関取分の給料もらってから辞めた方が得
幕下陥落が決定的なのに番付発表まで引退届出さない例はいっぱいある

536 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 17:31:28.84 ID:i+3ngIVw00707.net
ピストル密輸は引退していた若羽黒が逮捕され大鵬柏戸は罰金だけだった
今なら大麻みたいな扱いだろうな

537 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 20:11:10.45 ID:tF6BkJ7Dd0707.net
>>67

>10年位チンタラ関取やってりゃ佐渡ヶ嶽継承できるから無理に昇進しない事。怪我だけが怖い。
それなんて琴ノ若

538 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 21:15:30.17 ID:GVHp+mAed0707.net
白鵬に引導渡すなら欧昇龍が1番いいかと…
ドルジの後を継いだ白鵬
白鵬の後を継ぐドルジの甥の欧昇龍
これが一番しっくりくる?

539 :待った名無しさん :2021/07/07(水) 21:53:18.09 ID:WHnC4hd+00707.net
豊昇龍

540 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 00:14:26.45 ID:+6dqA9f+0.net
>>505
たしかにそれは考えられる
3場所+減給とかになってた可能性もあるね

541 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 08:05:52.43 ID:/9UcQ1P+p.net
琴翔峰と琴の若
差が付いてきたな

542 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 08:43:54.90 ID:pU3FXyKb0.net
琴勝峰

543 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 10:25:54.39 ID:nXkd6geW0.net
遠藤休場

544 :待った名無しさん:2021/07/08(木) 10:49:49.36 ID:IjXaIglr0.net
横綱 _白鵬__ ○○○○
大関 _照ノ富士 ○○○○ ※先場所優勝
大関 ★貴景勝_ ○●■やややややややややややや ※先場所優勝同点
大関 _正代__ ○○●●
大関 ★朝乃山_ 【出場停止1場所目/6場所】
関脇 _高安__ やや○○ ※初日と2日目はぎっくり腰で休場
関脇 _御嶽海_ ●○○○□
小結 _若隆景_ ●●○○
小結 _明生__ ●●□●

545 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 11:20:42.01 ID:8ovTYtIi0.net
遠藤太もも肉離れ?取組終わって土俵下りるときも普通だったんだが…

近年、取組の中で「どこで痛めたの?」って感じで突如休場する力士が増えてる気がする…

546 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 12:17:01.02 ID:i5Q0tF8iH.net
遠藤はケガ多いな
大関になれる資質はあると踏んでたが三十路にして三役場所が数えるほどになるとは思わなんだ

547 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 12:24:56.09 ID:3kbIk3dLH.net
怪我人酷えなあ。これじゃ白鵬引退させられないだろ。

548 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 12:30:14.95 ID:Cln+m7/v0.net
まあ照の人だけはしばらく爆発しないでほしい
さすがにいま爆発したら笑えない

549 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 12:30:32.05 ID:Cln+m7/v0.net
膝だけは
訂正

550 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 12:35:09.76 ID:bsR9QQrc0.net
照負傷したら誰が優勝するかもうわからん
逸ノ城か玉鷲かな

551 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 12:45:19.07 ID:Fjren2nc0.net
今こそ爆発すべきだろう
横綱になられると大関の取的陥落がいよいよ正当化されてしまう
潔さという大相撲古来の美学が輝によって危機にある

552 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 14:07:08.28 ID:vhIRF6w00.net
よりによって今場所の白鵬の対戦力士は皆不調
遠藤休場で大栄、隆の勝も全敗だからな

553 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 16:47:30.70 ID:lT/Oy12N0.net
栃丸明日負けるし駄目そうかな
こんな時に限りボコボコ空きそうなのに…

554 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 16:57:49.18 ID:5VzFkycZ0.net
栃丸「阿炎のキャバクラ通い情報求む!」

555 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 17:15:38.75 ID:SolOYYJFd.net
序二段の番付見たら朝阪神と琴大河と琴虎が並んでて笑った

556 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 17:16:13.81 ID:e4Qz+75A0.net
阿炎は幕下戦組むなよ

557 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 17:17:22.90 ID:pU3FXyKb0.net
関取の出場者が奇数になった時点で栃丸は阿炎と当てられるのはわかってたはずだしまあ明日負けても残り3連勝すればいい

558 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 17:19:23.43 ID:lT/Oy12N0.net
後2匹幕下荒らしに来るし自分の悪行のせいなのに本当迷惑

559 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 17:51:36.68 ID:5VzFkycZ0.net
翔猿に普通に押し負ける正代、本来なら陥落してるはずだったし残当

560 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 17:55:51.25 ID:Okf6ETJep.net
横綱白照
大関なし

九州ではこれが現実も見えて来た。。

561 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 17:58:02.77 ID:5VzFkycZ0.net
>>560
アンチ乙11月は国技館空いてるからどうせ九州で開催されないぞ

562 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 17:59:51.24 ID:vhIRF6w00.net
正代は朝がいれば陥落可能性高かったからな
今場所も何も変わってないし

563 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:01:40.22 ID:q/QmVxO30.net
糞面白くもないモンゴル人に乗っ取られたモンゴル大相撲
いっそモンゴル人だけで拠点をモンゴル帝国に移したら?
純粋の日本大相撲が見たい
モンゴル人の相撲激しすぎて虚弱な日本人の身が持たない

564 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:05:06.50 ID:vhIRF6w00.net
照が小手投げ、かいな捻りとうまく決めてるのに正代はただ逃げ回ってるだけだからな
相撲の質が違いすぎる

565 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:09:12.08 ID:lT/Oy12N0.net
やっぱ白は勿論照も他とは比較にならない上手さ

566 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:11:26.40 ID:dA84pCXGa.net
高安、今場所は12勝以下が確定。
今場所後の大関再昇進は消滅か。
あとは、2桁勝ち星を残して、
来場所に希望を繋げられるか。

567 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:15:38.12 ID:ue7yXVlea.net
11月に大関全滅が見られるかもな

568 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:19:52.77 ID:e4Qz+75A0.net
星取表・今後の取組予想
https://i.imgur.com/S0gKSe2.jpg

569 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:21:26.07 ID:5VzFkycZ0.net
正代は消化試合の千秋楽につまらん意地見せて巴戦阻止しただけ、どうせ負けまくるんだからあそこで負けとけよ

570 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:27:55.63 ID:SolOYYJFd.net
もうこの状況は感染症に強い社会にそぐわない相撲とかいうリスクだらけの競技は廃止すべき、ってことでしょ
協会が感染対策を第一に考えてるなら相撲そのものをやめることこそが最大の感染対策にほかならない、小手先の対策など茶番にしかならない
大相撲の歴史は平成で終わりました、でいいじゃない

571 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:27:57.39 ID:vhIRF6w00.net
白、照が上手いのもあるが正代がこんな相撲で大関やれる相撲界が酷い
トビザルなんて上位に場違いなイメージあるが普通に勝ってしまう

572 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:28:34.63 ID:ajzfVkoka.net
横綱と大関共にいなくなって御嶽海か高安あたりが無理やり推挙させられるのが見られそうで楽しみ

573 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:29:11.23 ID:pww6R/pX0.net
>>547
いくらケガ人が多くても、ケガ人のふりしてほとんど出てこれない横綱なんて居なくてよい

>>548-549
照も故障してくれた方が優勝争い混戦になって面白そう

574 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:29:15.33 ID:/YTqVMmz0.net
白鵬まわし切るの上手すぎて草

575 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:29:21.82 ID:pww6R/pX0.net
>>552
全員場所前に制裁されてたりしてなw

576 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:30:49.77 ID:lYp+ES+t0.net
大関(横綱大関)が最低2人必要なことを考えると白鵬に引退されたら困る状況になってるよな

577 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:37:44.35 ID:ajzfVkoka.net
落ちたばかりの正代と経験者の高安と未経験だが優勝回数のある御嶽海の誰が選ばれるかな?

578 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:37:51.29 ID:lT/Oy12N0.net
正代が優勝して大関やってるって今でも現実とは思えない感じ

579 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:38:38.16 ID:lT/Oy12N0.net
>>574
ロストテクノロジーになりそう…

580 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:40:34.93 ID:/YTqVMmz0.net
正代は確変前に元通りだな

581 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:41:46.62 ID:vhIRF6w00.net
白鵬にすがる相撲界が寂しい
一向に照除いて横綱になりそうな大関が出なくてそれどころか大関も欠員になりそう
白なんて今の上位陣が小中学生の頃から横綱やってるのに

582 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:44:39.52 ID:lT/Oy12N0.net
白鵬の千秋楽話すつった初日の表情って
「やれやれ俺はもう歳なのに若いのはこんなに弱いのかよ」
って意味だね

583 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 18:50:45.01 ID:cYY3piyN0.net
今の幕内は勝南桜でも勝ち越せそう

584 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 19:16:59.15 ID:vqa5hH/b0.net
◎白鵬
○照ノ富士
✕御嶽海

五日目にしてこれか。酷い場所だなあ。

585 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 19:24:56.90 ID:vhIRF6w00.net
玉鷲、千代の国あたり勝ち進めば上位とあたるかも

586 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 20:09:45.17 ID:/VvIM31H0.net
>>574
白鵬が関取に上がってきたとき体格とセンスはあるが技量はまだまだだなと思ってたが
今は体力が落ちても技量とセンスで勝てる やっぱ精進してるよだれよりも

587 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 20:12:29.85 ID:X4/Nkimu0.net
トビザなんて直ぐに十両戻りと思てた力士なのにフツーに押されてるし

588 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 20:24:17.50 ID:PPUORqvka.net
>>574
差した腕をかえしてケツを振って相手の廻しを切るという四つ力士にとって当たり前の技術を
白鵬ぐらいしか使えてないというのが悲しい

本来なら朝乃山はああいう相撲を取ってさっさと上にあがるべきだったんだけどね

589 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 20:30:49.35 ID:hIDqBG6o0.net
>>581
指導者レベル低下、少子化による影響
そりゃこうなりますよ

590 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 20:32:57.56 ID:vhIRF6w00.net
昔の大関琴ヶ濱はしびれるほどきつく廻しを締めて相手に廻しを取られると腰を振ってパッと切る
相手がまた取りに来た瞬間に内掛けを放ったらしい

今は四つ相撲すら減ってるからね。廻し切りもだけど腕を返すのもあまり見ない
体力は上がってるが技能は落ちてるだろうね

591 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 21:15:31.31 ID:5VzFkycZ0.net
横綱白鵬(40)
貴景勝親方(29)
マジでこうなってそうだよな

592 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 21:22:38.86 ID:QvWwaNTW0.net
40歳まで休場無しでやれるんだったらそれも良い
もう休場は論外だ

593 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 21:49:04.35 ID:vhIRF6w00.net
昭和末期生まれの力士は丈夫が多いけど平成以降は短命力士が多くなるかも
琴勇輝も30歳すぐ(実質29)で引退して貴景勝以外にも数年で辞めそうな幕内はいる

594 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 21:55:45.57 ID:khSAcufdd.net
正代、貴景勝が来場所角番。W陥落の可能性あり、九州場所では東西の横綱二人が史上初めて「東西W横綱大関」が見られるかも

595 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 21:58:27.96 ID:mkNUJeqI0.net
日本人は勿論、入門制限関係なくモンゴル人が角界目指さなくなってるからね
今でさえ酷いけど10年後は更にレベル低下が目に見えてる

序二段は100枚以下になってるんじゃないかね

596 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 21:59:14.64 ID:5VzFkycZ0.net
御嶽海とか下手すると10→9→9とかでも昇進できそうなのにそういう時に限って負け越すんだろうな

597 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 22:06:36.92 ID:BHbJTKiaK.net
>>594
ウルフ横綱昇進〜琴風大関昇進までの時が初では?

598 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 22:18:04.36 ID:WvQtEBMZK.net
>>596 今なら阿炎のがよっぽど期待できるな
曲がりなりにもあれだけ三役で勝ち越したわけだし

599 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 22:18:48.38 ID:WvQtEBMZK.net
衰えた高安が再び大関取りになってることからして異常事態なんだよな

600 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 22:32:26.12 ID:V+tv/7oHa.net
>>598
そんな阿炎とあたる栃丸は本当にひきが悪い。いや、もしかしたら栃丸死んでも十両にしてやんね同盟でもあるのか?と
まだ矢後ならワンチャンなんとかなろうもんなのに・・・。

ま、3-4でまた3枚目あたりまで戻されて、
5-2で2枚目までしか戻れない!みたいな栃丸クヲリティが来場所見られるんだろうな

601 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 22:32:59.55 ID:q5PCZgmed.net
>>597
昭和56年秋場所だな
東横綱大関北の湖、西横綱大関千代の富士(新横綱)、東張出横綱若乃花、大関不在で3横綱0大関
秋場所後に琴風が大関に昇進したから、大関不在は1場所で解消

602 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 23:16:12.76 ID:X4/Nkimu0.net
アビって強いんだね。
つくづく

603 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 23:20:52.49 ID:ytNu6+qC0.net
>>595
今もモンゴル人の総数は、おそらく全盛期とあまり変わらないはず
今は十両と幕下にいっぱいいる
要は入門するモンゴル人が日本人以上にレベルの低下が激しい

604 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 23:21:37.29 ID:lT/Oy12N0.net
前に矢後とやったけど全く通じてなかったのよね
そりゃアビよりは弱いかもしれないけどさ
永遠の幕下四天王の中では唯一5枚以内で勝ち越しが無い芝が一番早く関取なりそう

605 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 23:28:24.74 ID:Fjren2nc0.net
>>603
モンゴル人のレベルも落ちてる
というより、取的の生活にスポイルされて一部屋一人の枠を塞いでる穀潰しがネックなんだろう

606 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 23:30:17.78 ID:QvWwaNTW0.net
>>605
使えないモンゴル人はクビにすればいいだろ
つーか、そもそも外国人枠全部埋まってないしw

607 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 23:34:21.76 ID:Fjren2nc0.net
だって、そういうの飼ってる部屋はそいつが大抵部屋頭で他はカスだし
こらが十両だと尚の事部屋は甘やかす
協会の利益と部屋の利益は別建てなのがこれに限らず大相撲の政治を難しくしてる

608 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 23:42:35.94 ID:BHbJTKiaK.net
十両だと〜のくだりは一部屋しか思い当たらないような

609 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 23:48:56.82 ID:eaK8zTJod.net
>>602
謹慎前より強くなった

610 :待った名無しさん :2021/07/08(木) 23:57:54.83 ID:B5MIuEBhd.net
>>600
栃丸死んでも十両にしてやんね同盟会員 阿炎、矢後、常幸龍、大翔鵬
栃丸関を十両に昇進させる会会員 村田、狼雅、北はり磨

第一の刺客常幸龍を退けたものの…
そして今場所は昇進させる会会員との対戦はない模様

611 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 00:24:55.27 ID:tOuFnuW/0.net
>>608
モンゴル人は大関にならなきゃ協会にとっての商品価値は同じだからそこは大した問題じゃない
問題は大関になったところでその番付に価値があるだけで当人の価値とは言えない事
つまりモンゴル人は酷く不人気で、協会としては増やしたくないけど、部屋持ち親方は増やしたいという矛盾がモンゴル人を取り巻く環境を面倒にしてる

612 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 00:39:41.09 ID:+keXejAx0.net
勿体ないななばため

613 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 03:18:52.36 ID:IYueTNnA0.net
大谷翔平が相撲やってたら白鵬なんかより遥かに強い最強横綱になってただろうな

614 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 04:09:55.18 ID:CJKuilTG0.net
>>613
高田川に入って怪我しまくり、まで想像できた

615 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 06:15:14.44 ID:iJf2lkEx0.net
>>591
横綱土俵入りで、北青鵬を露払いか太刀持ちで見たいかな

616 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 06:23:48.73 ID:6atdf9XV0.net
露払い 北青鵬だと白鵬が隠れちゃうのがすごいよな

617 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 08:05:35.82 ID:0QXHHLbR0.net
>>611
それはお前の偏見
旭天鵬は愛されたし
同様に玉鷲も大相撲好きには評価されていたりする

618 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 08:11:07.18 ID:aIno/qt+0.net
四つ相撲マンセーで突き押し批判してる奴が玉鷲には何も言わない摩訶不思議

619 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 08:16:22.92 ID:eWylCQJn0.net
大谷が相撲やってたらそれこそ照の富士みたいな感じになるだろうと思う

620 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 08:22:31.74 ID:yZoFhDRQd.net
>>597
北の海、千代の富士が有りましたわ
次に二人が横綱大関なら2回目だね

621 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 12:03:46.59 ID:nZZ//SMNa.net
大谷云々を言う人が多いけど、あれぐらいの体があれば大体どんな競技でも通用する
ただ適性ってのもある。例えば大谷は足が長いから力士になった場合に重心をどれだけ落とせるか。
身体能力がいくら高くても、貴景勝タイプの低い力士に対処できなかったりする場合もある

俺は上背のわりに脚が短いダルビッシュが相撲向きだと思ってる

622 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 12:08:23.89 ID:piodICYA0.net
Twitter禁止だからダルビッシュに相撲は出来ない

623 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 12:15:25.82 ID:1dL+CurYd.net
大谷とか野球ですら怪我ばっかじゃん

624 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 13:01:25.09 ID:tOuFnuW/0.net
>>617
その裏に何十人の興行価値ゼロの数合わせモンゴル人が居ると思ってるんだ
大体その二人にしたって優勝力士という勲章と特異な出自という味付けがあるからそういう評価なんだろ
大半のモンゴル人は何もないし、玉鷲だって化粧廻しを三本しか持ってないと言うじゃないか

625 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 13:07:10.96 ID:tOuFnuW/0.net
大谷がが〇〇やったら論は色んなスポーツにあるが、大谷が変人であるという前提がどれも欠如してる
野球だって中学高校でシゴキのある所に行ってたらプロにもなれたか怪しいのに、相撲部屋の暮らしに耐えれるとは思えない
一流アスリートは才能と同時に人との巡り合わせに恵まれた存在だ

626 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 13:11:59.27 ID:piodICYA0.net
栃丸休場

627 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 13:27:01.27 ID:7+tus/SJ0.net
100年後大相撲は存在してるんか

628 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 13:33:32.16 ID:CJKuilTG0.net
>>626
予想通りで草も生えない

629 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 14:36:44.56 ID:zbAgXu6I0.net
大相撲は怪我で休めば番付が規則的に落ちるからね
元幕内が序二段で全勝したからいきなり幕内とはいかない
番付を上げる途中でまた怪我して落ちることもあるし(例、豊ノ島、宇良)
野球が2軍で調整して1軍に戻るより大変よ

630 :待った名無しさん:2021/07/09(金) 14:41:29.36 ID:hTAAcLrd0.net
横綱 _白鵬__ ○○○○○
大関 _照ノ富士 ○○○○○ ※先場所優勝
大関 ★貴景勝_ ○●■やややややややややややや ※先場所優勝同点
大関 _正代__ ○○●●●
大関 ★朝乃山_ 【出場停止1場所目/6場所】
関脇 _高安__ やや○○● ※初日と2日目はぎっくり腰で休場
関脇 _御嶽海_ ●○○○□
小結 _若隆景_ ●●○○●
小結 _明生__ ●●□●○

631 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 14:57:51.33 ID:CJKuilTG0.net
栃丸「コロナみたいです!番付は据え置きとは言いませんので1枚落ちでお願いします!」

632 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 15:04:47.68 ID:+keXejAx0.net
かいしょうのしょさ何とかしてくれよ

633 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 15:52:45.64 ID:YNrOjvzcd.net
栃丸と琴太豪は終身名誉幕下で終わるのか

634 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 16:57:18.85 ID:ErO+ZMTj0.net
海龍も忘れないで...

635 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 16:58:23.83 ID:rXU2EhfGd.net
常幸龍−(王輝)
芝−(荒篤山)
北青鵬−時栄 前回は時栄の勝利
美ノ海−(海龍)
千代嵐−島津海
平戸海−(寺沢)
村田−(千代鳳)
琴裕将−(つる林)

636 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 18:07:29.91 ID:+keXejAx0.net
時間一杯はどーやって知るのだろう?
審判の手より早いし、呼び出しの立ち上がるのより早く知ってる気がするが…

637 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 18:30:12.15 ID:GGof/82O0.net
白鷹山大丈夫かな・・・

638 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 18:45:21.17 ID:GGof/82O0.net
栃丸の休場ってある意味これ審判部に対する無言の抗議だよね

639 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 18:52:57.72 ID:tOuFnuW/0.net
>>629
だから朝乃山の処分は問題視されてる
罰金か、幕尻付出保証とかすれば良かったのに

640 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 18:54:31.59 ID:H2UHll+Ta.net
>>638
体調が悪いならわざわざ負けに出てくることはないよな。
しかし、折角審判部に贔屓されてる明瀬山が落ちてくれそうなのに、栃丸は審判部に何人敵がいるのやら

641 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 18:57:02.19 ID:rXU2EhfGd.net
雑魚部屋ならともかく春日野だぜ?

642 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 18:59:22.96 ID:vAnXn38N0.net
>>627
10年以内に致命的な不祥事が起きて相撲協会崩壊してもおかしくないよな。

643 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 19:05:20.70 ID:avjrueHG0.net
水戸龍、西6枚目で5勝1敗か
上がる気になったか?

644 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 19:06:53.15 ID:+keXejAx0.net
>>637
新入幕が見えてるだけにね

645 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 19:08:18.13 ID:zbAgXu6I0.net
>>642
不祥事で外部の人間が理事長や理事となってコントロールする事態でも崩壊だろうね
今は外部理事、監事がいるが一応いるだけといった感じだが

646 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 19:09:24.75 ID:Iq4DL2jz0.net
こんなモンゴル人に席捲された日本大相撲見て楽しいかい?
日本人の脆弱さだけが目立ってみるのも偲びないわ
純粋な日本人の日本人による日本人の為の新日本大相撲協会
誰か起ち上げてくれないかな

647 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 19:09:25.76 ID:rXU2EhfGd.net
>>643
明日の割に注目
勝つとは思えない

648 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 19:14:43.77 ID:ELqmihhh0.net
>>629
それどころか一時期に比べて大怪我で落ちた力士が下の地位で通用しなくなってる
三段目あたりでは勝ち越せなくてもおかしくない

649 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 19:19:41.92 ID:tOuFnuW/0.net
>>645
相撲に文句言ってる連中は外部理事にそもそも夢見過ぎだよ
大相撲は不合理な伝統それ自体が売り物になってるんだから、外のやり方は通じない

650 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 19:26:05.25 ID:zbAgXu6I0.net
>>648
宇良も幕内では思うようにいかない

651 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 19:33:37.33 ID:rXU2EhfGd.net
栃丸を東筆頭にするでもアビ西14でもなく
阿炎 矢後
常幸 栃丸
って置いて十下戦で確実に当たるようにしたのはまぁ嫌がらせくさいな

652 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 21:20:48.89 ID:GGof/82O0.net
芝は十両に上がっても改名してほしくない。

653 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 22:36:40.35 ID:CGYfGFiY0.net
>>652
芝ノ海になるかな

654 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 22:40:43.77 ID:rXU2EhfGd.net
町田龍

655 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 22:45:10.49 ID:Ah8K9hxz0.net
柴田久美

656 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 22:48:47.77 ID:3Tn20C1Bd.net
栃丸今日休んだら9日目まで取組ないのか
マジでどうせ負けるし体調悪いから1番休んどけ、かもしれない

657 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 23:01:11.13 ID:pE3V1/4g0.net
栃丸のこの休場は数場所前の琴太豪にそっくりやわ。あと一歩のとこで…

658 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 23:25:39.00 ID:rXU2EhfGd.net
2枚目勝ち越しで(新十両として)上がれないのがあんまり無いからね

659 :待った名無しさん :2021/07/09(金) 23:38:45.77 ID:z6CkAQhid.net
>>624
そんなの日本人も同じだろ
同じ志を持って汗を流してるのに日本人モンゴル人もない
まともな相撲ファンは頑張ってる力士を応援してるよ
旭天鵬や玉鷲は優勝云々より
休場せずあの歳まで努力を続けたのが大きい
並大抵のことじゃないよ

660 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 01:15:22.45 ID:C9hr3hkz0.net
白鷹山勿体ないな
残すの下手なんだよな

661 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 09:20:17.01 ID:TlEiaTIZd.net
栃丸のもそうだけど休場者情報に載ってない。

662 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 10:32:48.27 ID:99+gn2so0.net
靭帯段落オワタ…

663 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 10:36:00.42 ID:RPuUG6Baa.net
>>662
靭帯段落って何?どんな状態?

664 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 11:01:23.38 ID:jqh56eCe0.net
白鷹山、また幕内手前で・・・前は骨折だったな
田川も踏んだり蹴ったりだ

665 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 11:20:16.95 ID:C9hr3hkz0.net
竜電のチンコが千切れれば良かったのにな

666 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 11:20:58.50 ID:XXpCN88U0.net
>>664
もはや高田川の指導力の問題だと言わざる負えない

667 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 13:36:17.92 ID:TlEiaTIZd.net
四週間は安静の期間で再起まではもっとかかりますよね。

668 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 14:47:47.56 ID:VRa8vIpb0.net
北青鵬幕下優勝かな。
今の弱い関取衆ならあっという間に上がれそう。

669 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 14:50:55.97 ID:CFAiHqw8a.net
10代関取誕生か。

670 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 15:01:04.86 ID:J7m/YoC/K.net
大翔丸、阿炎戦で負けて負傷、土俵に上がれず

671 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 15:47:27.35 ID:99+gn2so0.net
水戸泉の錦戸審判長、何言ってるか分からない。力士の名前も覚えてないし、審判長辞めるべき。

672 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 16:13:50.38 ID:Wu5LHF43d.net
芝行けそうだな
遂にか…

673 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 16:49:51.46 ID:Wu5LHF43d.net
栃丸出てきたら海龍戦か
これも非情な一番だ

674 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 16:54:32.15 ID:KUBZ7uopa.net
そういやいつの間にかエコーが部屋頭なんだな
菊とポゥばかり目立っててエコーは万年十両のイメージだったのに

675 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 16:55:59.29 ID:KWcb7O1V0.net
今の幕内や十両は勝南桜でも勝ち越せそうだな

676 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 17:43:46.95 ID:TlEiaTIZd.net
むかーしの強い横綱に初挑戦したときのようなつおい相撲やな照は

677 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 17:50:54.66 ID:qPzAjPpW0.net
正代は大関になるべきではなかったな

678 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 17:56:45.89 ID:UATDmgT00.net
今日もモンゴル!モンゴル!モンゴル!
日本人がモンゴル人におもちゃにされとる
早く日本相撲協会の看板をモンゴル相撲協会にすげかえてくれ〜〜
見たくもないわ

679 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 17:57:26.22 ID:2tbeFfPY0.net
照ノ富士は引退させるべきだったな

680 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 18:02:58.13 ID:Wj7iP9Mua.net
力士と呼べるのは翔さんとテルだけ
今日の取組だけ見てもそう思うよ

681 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 18:03:38.02 ID:jrACEESAd.net
>>678
メジャーリーグは大谷にオモチャにされてるが
日本リーグにという意見はない

682 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 18:07:09.48 ID:zGAEmoiwd.net
あと、別に言うほどモンゴルにおもちゃにされてない

683 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 18:19:54.87 ID:TlEiaTIZd.net
気持ちが顔に出るまさよさん嫌いじゃないけど今日はさすがに引く

684 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 18:22:23.15 ID:qPzAjPpW0.net
初めから結果が見えている琴恵光より豊昇龍を早く白鵬に当ててくれないかな

685 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 18:32:22.33 ID:UATDmgT00.net
こんな糞面白くない相撲見て
君たちよく耐えられるね
デブとデブがただ押し合い圧し合いして土俵から押しだすだけ
何百年という伝統ある日本の古武道なのに技もへったくれもあったもんじゃない
モンゴル人のグランドチャンプの方が日本人よりよっぽど技の切れある
正代なんて何の作戦もなくただ土俵に上がってるだけだし

686 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 18:48:55.81 ID:99+gn2so0.net
幕内・十両・幕下 入れ替え争い
https://i.imgur.com/Zet8Ecp.jpg

687 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 19:05:11.15 ID:FHZF7t2ya.net
  

【大相撲】序ノ口・勝南桜が100連敗 [773723605]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1625880628/
   

688 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 19:55:33.94 ID:Wu5LHF43d.net
わざわざ前半に番付離れてる水戸龍と大翔鵬当てたのってアレやるかチェックするつもりだったのかな
案の定である

689 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 20:01:31.64 ID:8uQ0ebGl0.net
>>668 十両の主 水戸龍先輩が立ちはだかる

690 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 20:16:17.36 ID:BhP7yxTR0.net
>>659
それこそ綺麗事でモンゴル人には集客力がないんだよ
日本人が十両になればそいつの出身地は相撲バブルになって巡業が決まり、地元の社長がタニマチとして群がる
モンゴル人にはそれがない

691 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 20:24:42.02 ID:X/hOzhFqd.net
阿武咲フラフラすぎてみてられんわ

692 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 21:03:42.29 ID:3Qy9acYV0.net
ホウショウリュウまで強くなったら
もうモンゴル時代再は止めれないなこりよ

693 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 21:24:51.56 ID:8uQ0ebGl0.net
25 霧馬山
24 貴景勝 阿武咲
23 琴ノ若
22 豊昇龍

貴景勝はもう引退だし琴ノ若に頑張ってもらうしかない

694 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 21:27:36.35 ID:CTU4Bwvk0.net
>>693
ハァ?

695 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 22:18:29.15 ID:oy69fDbh0.net
北青鵬勝ち越しおめ!

696 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 22:31:31.67 ID:Wr6WnNkJ0.net
阿炎が異様な強さなのは
心入れ替えて稽古するようになったからなのか?
そもそも実力的に十両に敵はいないレベルからなのか?

697 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 22:55:59.83 ID:yKTpQLgd0.net
>>690
出身地は相撲バブルとかいつの時代の話してるんだよw

698 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 22:59:20.93 ID:Wu5LHF43d.net
芝に追い風吹いてるな
アビと荒篤山じゃ白鵬と石浦くらい違う

699 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 23:03:28.16 ID:CTU4Bwvk0.net
>>697
今でも地方で関取の少ない地域はそうだろ
朝乃山や正代なんかがそんな感じ

700 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 23:23:20.07 ID:yKTpQLgd0.net
>>699
それは大関くらいまで行けばだろ
幕内程度でバブルなんか起きようがない
十両程度ならいわんかな

701 :待った名無しさん :2021/07/10(土) 23:31:13.57 ID:H3BePtgE0.net
旭大星、矢後と上がっても北海道は全然ダメ
一山本が上位に行けばどうなるか

702 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 00:02:19.66 ID:zKAJ2O1Pa.net
>>696
三役で勝ち越せる力士で健康体なのが更に休養たくさん貰ってるわけだからなあ
確かに全く取りこぼさないものとは思わなかったけど

703 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 01:47:39.00 ID:SBP27DNM0.net
大翔鵬-水戸龍の位置は審議です。

704 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 09:52:30.15 ID:4H55zxeG0.net
>>701
北青鵬がいるだろ、正真正銘の「北海道出身力士」だぞ(笑)

705 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 10:32:54.32 ID:sAUqWm6XK.net
芝、29才にして関取王手になったか…苦労したな…3勝1敗

706 :待った名無しさん:2021/07/11(日) 10:33:52.77 ID:z9RZe8Vs0.net
横綱 _白鵬__ ○○○○○○○
大関 _照ノ富士 ○○○○○○○ ※先場所優勝
大関 ★貴景勝_ ○●■やややややややややややや ※先場所優勝同点
大関 _正代__ ○○●●●○●
大関 ★朝乃山_ 【出場停止1場所目/6場所】
関脇 _高安__ やや○○●○● ※初日と2日目はぎっくり腰で休場
関脇 _御嶽海_ ●○○○□●○
小結 _若隆景_ ●●○○●●○
小結 _明生__ ●●□●○○●

707 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 10:59:17.30 ID:18bGveQD0.net
一体モンゴル族の天下はいつまで続くの?

そのうち皆モンゴル族になっちゃうよ

さすがチンギス・ハーンの末裔だけある

元寇のリベンジか

708 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 11:04:03.74 ID:K5c4IQAq0.net
日本国籍になっても
モンゴル族という意味では
その通りだな
黒人が本格的に入ってきたら
どうなるんだろうね
(ストパーが当てられる黒人に限られるが)

709 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 11:17:50.73 ID:AiguZPeMd.net
~p+
>>708
黒人の入門なんか非現実的。
アマチュアの世界大会でも黒人の活躍はなさそうだし、少なくとも親方側から積極的なスカウト活動はしないだろう。

あるとすれば日本生まれ日本育ちの黒人ぐらいか。

710 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 11:22:11.80 ID:07Z5viAT0.net
北青鵬は間違いなく上がってくるから人種問題で燃えそうだな

711 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 11:24:34.83 ID:ky7c+y+c0.net
アビは体も異様に大きいし突っ張らなくても何しても楽に勝ってるからな。

712 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 11:28:42.64 ID:18bGveQD0.net
馬に跨ってアジアから東欧まで征服したモンゴル族を
いくら相撲人口凋落とはいえ積極的に勧誘してきたのがそもそもの間違い
日本人の体幹とは比べるべくもない
大人と中学生ほどの差がある
まさに禁断の木の実に手を染めたつけが回ってきた
そのうち日本相撲協会は破綻する

713 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 11:33:34.64 ID:O613OP23d.net
黒人とのハーフの戦闘竜が幕内下位止まりだったしな
下の頃に凄い筋肉質でスピード有るからそのまま幕内に上がるかと思ったが
いかんせん怪我が多すぎた

714 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 11:35:30.52 ID:yknPHfFGp.net
>>712
いまの年配者が寿命でなくなり
シルバー世代が減少したは
間違いなく大相撲は終わる

715 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 11:35:34.64 ID:07Z5viAT0.net
モンゴル人総じて脚長くて重心高いはずなのに強いからな
北青鵬は異様な長さ

716 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 11:54:34.42 ID:8jiQ3RNC0.net
>>710>>715
妄想障害者な上に目も見えないのかw

717 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 12:01:24.74 ID:K5c4IQAq0.net
>>713
戦闘竜は小さかったからな
筋肉質でデカい奴が入門したらわからん
アフリカあたりの出稼ぎ(大砂嵐の黒人パターン)は
あり得ると思うがアフリカンは縮毛が強そうだな

718 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 12:06:52.55 ID:O45yH0yaa.net
柔道のリネールが身長2mでここ10年ずっとチャンピオンだけど
適性がある黒人なら相撲でも無双できるだろうね
ただそういうチート級の黒人選手はバスケとかサッカーに行きたがるよね

719 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 13:03:04.93 ID:ky7c+y+c0.net
二ヶ国の国旗をあしらった化粧回しはちょっとなぁ。
モンゴル以外であんなことするやつおらんやろ

720 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 13:24:29.15 ID:BpF7LW9ZK.net
誰か忘れたけどモンゴル以外でもいた気がするが

721 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 13:33:29.07 ID:O45yH0yaa.net
大砂嵐も日本エジプトの両国旗をあしらった化粧廻しを使用してた記憶がある
あとガガ丸はジョージア国旗のちょっとデザインを崩した感じの化粧廻し締めてたな

722 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 13:41:49.86 ID:BpF7LW9ZK.net
>>721
ガガのは宇良が間違って持ってきて付けたやつかなw

723 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 14:22:36.79 ID:2sOCmcdL0.net
>>719
そういう細かいところを注意せずに野放しにするから奴が増長した
奴は今や日本人だろ、こういうところが糞

724 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 14:32:34.58 ID:mDYJaVBE0.net
モンゴル人って一般のイメージと違って実際は日本人よりも裕福なんだろ?
だったら自分の国で稼ぐ方法見つけろよ
わざわざ日本に来て大相撲の文化と伝統を荒らすな

725 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 14:39:41.67 ID:ZDPF5jmJ0.net
日本の高度経済成長時の炭鉱とかのように天然資源とかで儲けられるようになった
誰でも恩恵あるわけではないけど

726 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 14:44:08.64 ID:07Z5viAT0.net
リモート取材でチンギスハンの絵を見せつせて心は未だモンゴルアピールを欠かさない

727 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 14:44:46.07 ID:MYswZ9ivd.net
升席の妖精は昨日だけかな?今日探してるけどいない。

728 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 14:47:38.23 ID:ky7c+y+c0.net
妖精東京場所じゃないから一日のみか

729 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 14:48:01.43 ID:ky7c+y+c0.net
アビケガだな

730 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 14:59:52.52 ID:ZDPF5jmJ0.net
アビ足を浮かせて力入ってないな。休場もあるかも

731 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 15:17:44.45 ID:nn9D6FVud.net
>>717
ハワイはもう無理そうだし
武蔵丸の甥っ子に期待したがモノにならなかったな
武蔵丸がその気になったらハワイ力士の再興も…と思ったが、
甥っ子でコリゴリか

732 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 15:28:34.34 ID:1iCUNcBe0.net
>>724
裕福だったら給料泥棒繰り返さないだろw

733 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 15:31:52.31 ID:18bGveQD0.net
>>724
禿同
その通りでござる
もう日本人白旗上げるからさっさと荷物まとめて
本国へお帰りください
ぼくたちは汚い張り手使ってまで勝とうとする野蛮相撲は
もう見たくないんです
純粋の日本大相撲が見たいのです

734 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 15:50:50.04 ID:ky7c+y+c0.net
照強と石浦が自分の土俵入りで国旗付けてるの違和感でしかないな

735 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 16:38:05.39 ID:07Z5viAT0.net
琴ノ若ここで手付くかぁ?
今は手から落ちるななんて言えないのだが

736 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 18:08:51.10 ID:5Mb2LONy0.net
毎年ウランバートル場所をやれるくらい甲斐性のあるタニマチが本国に居ればモンゴル人への風当たりも変わるのにな
ハワイアンは日系人から贈られた化粧廻しを締めてたが、モンゴル人から贈られた化粧廻しは未だ見た覚えがない
さもなきゃドルジが新協会でも作ってくれればすっきりする

737 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 18:32:03.65 ID:4H55zxeG0.net
御嶽海「高安出てきたしこっから7-8調整で小結埋めるわ」

738 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 18:36:14.36 ID:SBP27DNM0.net
幕内・十両・幕下入れ替え争い〈8日目終了〉
https://i.imgur.com/c8xjRJI.jpg

739 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 18:38:21.38 ID:etpiMikTd.net
常幸龍−(海龍)
栃丸−千代嵐 明日無い1−3が両者と濱豊と獅司なので栃丸再出場
芝−村田
北青鵬−(つる林)
美ノ海−(千代鳳)
平戸海−(栃清龍)

740 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 19:19:44.19 ID:DEtPr2Pf0.net
阿炎怪我の影響で1個も勝てずに7-8なら落ちるのか?

741 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 19:28:33.46 ID:6A5BP9uEa.net
>>740
ほんま栃丸うかばれねーなあ。

742 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 20:06:17.30 ID:ky7c+y+c0.net
勝峰はどーしったんだ。
ノ若よりいいと思とったんだが

743 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 20:21:18.02 ID:4H55zxeG0.net
>>742
2-13(1勝は幕尻5-10佐田の海の勇み足)の時点でおかしかった
前の場所で5枚目で勝ち越してた力士が上位と当たったからといって何の原因もなくあんなひどい相撲になるはずがない、壁に当たったとかこれも勉強だとか言ってた連中に見る目がなかった

744 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 20:27:40.47 ID:aPqXiek50.net
足のゲガがわりと深刻なんだろうね
験直しで事手計に四股名戻したほうがいいな

745 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 20:43:27.14 ID:SBP27DNM0.net
負けてばかり

746 :待った名無しさん :2021/07/11(日) 23:45:23.60 ID:m1wsrt340.net
東白龍の腰の状態深刻だな…
押し込めてないし、なんなら引き叩き、立ち合い変化も冴えてない

747 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 00:06:19.62 ID:wxOAjkFV0.net
あんな引き相撲じゃ怪我するのは当然

748 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 00:37:27.68 ID:5rWSQwgs0.net
引き相撲と言えば友風どーしてる!?

749 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 07:32:11.59 ID:iw16AeYf0.net
隆の勝が復活してきてる

750 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 12:58:40.19 ID:JxkjtQGB0.net
>>748
今日の取組で今場所初黒星(4-1)

751 :待った名無しさん:2021/07/12(月) 15:10:06.33 ID:3lkao8bT0.net
横綱 ☆白鵬__ ○○○○○○○○
大関 ☆照ノ富士 ○○○○○○○○ ※先場所優勝
大関 ★貴景勝_ ○●■やややややややややややや ※先場所優勝同点
大関 _正代__ ○○●●●○●○
大関 ★朝乃山_ 【出場停止1場所目/6場所】
関脇 _高安__ やや○○●○●○ ※初日と2日目はぎっくり腰で休場
関脇 _御嶽海_ ●○○○□●○●
小結 _若隆景_ ●●○○●●○●
小結 _明生__ ●●□●○○●○

752 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 15:19:25.49 ID:cwod0MuH0.net
北青鵬に勝つとしたら石崎だな
峰刃は6-0から負けるキャラが確立されてる

753 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 15:28:26.27 ID:v/7f1bUpd.net
水戸センパイがおかしいぞ

754 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 16:03:09.69 ID:6IBhza7od.net
どーせ9勝くらいしたらばら撒くぞ

755 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 16:11:16.35 ID:6IBhza7od.net
↓明瀬山、竜電、荒篤山

常幸龍4−3 栃丸 3−4
芝  4−3 北青鵬7−0
      美ノ海5−2

756 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 16:18:09.23 ID:wRA4C0Fia.net
>>750
来場所も三段目か?
三段目通過に3場所もかかるとは…
これ下手したら十両くらいまでしか戻れないかも

757 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 16:25:56.56 ID:YWuzGzAm0.net
三段目で磋牙司が友風に勝ち5連勝だ。

758 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 16:28:25.80 ID:Zbgl5D6T0.net
磋牙司まだいたのかよ

759 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 16:33:25.00 ID:cwod0MuH0.net
>>756
序二段から三段目で負けまくってるようじゃ十両も無理、まともに稽古もできてないし
「靭帯1本と血管で繋がってる状態」なら相撲がとれるだけでありがたいレベル

760 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 16:42:02.26 ID:EP/NzzDbd.net
序ノ口兄弟決定戦あるかと思いきや木竜皇がつきひざ…
宮城、向中野あたりが1敗で残ってるから6-1決定戦だろうな

761 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 16:45:48.34 ID:RlUgde3S0.net
>>759
むしろ今の状態の友風に勝ち越しを許す序二段や三段目も大概だな

762 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 17:08:50.37 ID:uDI1FFYe0.net
また関取の数が奇数になったら北青鵬は十両戦が組まれるの?
その場合石崎はまた三段目と対戦するの?

763 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 17:08:58.94 ID:iY30UQmt0.net
上がりたいのもいればとぐろを巻いてるのもいるからな

764 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 17:23:36.11 ID:5AA/O/L8a.net
>>762
5勝全勝が4人だからその4人で決める、幕下全勝は十両とは対戦しないよ。そんなことも知らないのか

765 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 17:24:44.14 ID:uDI1FFYe0.net
最後の一文が無ければ素直にありがとう言おうと思ったんだけどなあ。

766 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 17:50:53.64 ID:EP/NzzDbd.net
あんなに期待されてた若隆景、豊昇龍にいとも簡単に負ける
そりゃ琴恵光はおろか怪我してる英乃海にすら負けてる時点で全く期待できないわ

767 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 18:23:18.27 ID:uDI1FFYe0.net
でも白鵬に勝つとしたら上位キラーの若隆景なんでしょ?

768 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 18:24:00.41 ID:RlUgde3S0.net
今の幕内なら勝南桜でも勝ち越せそうだな

769 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 18:50:27.76 ID:v/7f1bUpd.net
いちやまもと何で勝ってるのかな

770 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 18:54:12.31 ID:RsNIgqaNK.net
まあマークされてなかったからでしょ新入幕で白星積み上げるのはそんなに珍しい事ではない
そこから2場所目以降もこの調子が続くかどうかよ

771 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 18:59:48.61 ID:GGvkvb4p0.net
>>769
相手が一山本に慣れてないんだろ
新入幕二桁敢闘賞で翌場所負け越しとかの力士でよくあるパターン
一山本が来場所負け越すとは今はまだ言えない

772 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 19:17:09.29 ID:LVn1xPHm0.net
応援している千代の国、今日負けて5勝4敗か…
幕内残留には下がなくて危ないんだけど、勝ち越しは早く決めない方がいいわ

早く決めると安心してどっか痛い言って休場しそうだし
まずは今年初めての皆勤を目指してくれ

773 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 19:19:09.30 ID:1fVZ5Xkcd.net
え?今年皆勤ないんだ…

774 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 19:40:25.77 ID:iY30UQmt0.net
千代の国は勝ち越しからの休場が異常に多い
土俵際で無理しすぎるんだな

775 :待った名無しさん :2021/07/12(月) 20:26:20.32 ID:l77oe8it0.net
チヨスランド
初場所 東前頭9枚目 全休(特例据置)
春場所 東枚目9枚目 8勝5敗2休
夏場所 西前頭3枚目 0勝4敗11休

今場所 東前頭16枚目 5勝4敗

7勝なら確実、関脇小結と両前頭2枚目次第では6勝でもラッキーあるかも?

776 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 00:15:07.07 ID:W66TbQUya.net
>>758
芳東もまだいるw

777 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 00:16:50.10 ID:W66TbQUya.net
>>759
熱海富士に負けたからそのレベルの力士には勝てんわな

778 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 00:27:30.78 ID:/2nqIZZA0.net
熱海富士ってテキトーな四股名だなぁと思ってたけど
逆に変えられない理由が出来てしまったとは

779 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 01:15:53.10 ID:TvhI2RCw0.net
熱海富士って若くてムチムチでエチエチだよね

780 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 01:43:25.82 ID:Yo42KNUq0.net
熱海富士もいきなり膝に巨大サポーターしだして終了

781 :待った名無しさん:2021/07/13(火) 12:37:11.86 ID:eAkLRWuc0.net
横綱 ☆白鵬__ ○○○○○○○○○
大関 ☆照ノ富士 ○○○○○○○○○ ※先場所優勝
大関 ★貴景勝_ ○●■やややややややややややや ※先場所優勝同点
大関 _正代__ ○○●●●○●○○
大関 ★朝乃山_ 【出場停止1場所目/6場所】
関脇 _高安__ やや○○●○●○○ ※初日と2日目はぎっくり腰で休場
関脇 _御嶽海_ ●○○○□●○●○
小結 _若隆景_ ●●○○●●○●●
小結 _明生__ ●●□●○○●○●

782 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 13:13:01.71 ID:ldDfHTNk0.net
栃丸今日から再出場なんだな
勝ち越しワンチャンあるかも

783 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 14:47:34.96 ID:ldDfHTNk0.net
栃丸終了

784 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 14:47:36.23 ID:BS/tec4Ha.net
栃丸負け越し

785 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 15:09:06.94 ID:xQ2DzgGhd.net
鬼門の初日に勝ったのに6日目にして負け越しリーチになってたのが…

786 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 15:10:10.99 ID:njMd7EfYd.net
終身名誉幕下

787 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 15:39:48.06 ID:3/orqzUD0.net
アビも3連敗か。ちょっと甘く見すぎたかね。勝ち越せるかな

788 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 16:06:26.72 ID:Ov2+ZboO0.net
阿炎、関取復帰であっさり謙虚さが薄れたな。錣山にこってり絞られれば良いのに

789 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 16:11:16.84 ID:xQ2DzgGhd.net
常幸龍−(千代鳳)
芝−平戸海
北青鵬−(對馬洋)
美ノ海−(時栄)
村田−(狼雅)

790 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 16:37:46.12 ID:yWvCUwpPp.net
十両案外空かないのかもな

791 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 17:22:06.90 ID:sNRrQ0ct0.net
今場所はモンゴル大活躍だな
水戸龍もうっかり入幕したりして

792 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 17:45:39.47 ID:UaONuzqLa.net
阿炎取組後に私見入のコメント出してるのか
まだ早いよな
どんな負け方しても自分が弱かっただけです以外言うべきではない

793 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 18:01:01.89 ID:L5D0vAfy0.net
さすがにもうちょと対戦編成考えて

794 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 18:06:22.53 ID:FtYlRIP/0.net
https://pbs.twimg.com/media/E6KivFQVgAIr3s9?format=jpg&name=large

795 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 18:13:23.52 ID:J/csFxkb0.net
明月院が不成立だと勘違いして動きを止めた、て書いてあったけど何があったんだ?

796 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 18:15:53.67 ID:dLSbT8UKM.net
自分で両手付いといて、照ノ富士も付いたの見届けた上で立ち遅れ、不成立も何もあったもんじゃないわ
何を考えてるんだろうなメゲスは

797 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 18:20:11.10 ID:3/orqzUD0.net
千代みるに今の力士は立ち合い下手
白鵬も先に立ちながら勝手に止まって寄り切られ文句つけたことあったが

798 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 18:24:28.61 ID:dLSbT8UKM.net
白鵬のアレは嫌いな嘉風に負けそうなのが嫌だっただけ

799 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 18:34:48.02 ID:C77t1BGv0.net
水戸龍は実力的に12勝ぐらい出来そうだけど、星ばらまくかも

800 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 18:35:11.97 ID:FtYlRIP/0.net
現時点で予想した九月場所番付

白鵬   横綱 照ノ富士
正代   大関 貴景勝
御嶽海  関脇 安
朝乃山  関脇
明生   小結 逸ノ城
隆の勝  前頭 北勝富士
若隆景   二 豊昇龍
霧馬山   三 琴ノ若
千代翔馬  四 宝富士
玉鷲    五 隠岐の海
英乃海   六 翔猿
志摩ノ海  七 大栄翔
阿武咲   八 石浦
碧山    九 琴恵光
千代大龍  十 一山本
剣翔   十一 照強
宇良   十二 遠藤
妙義龍  十三 魁聖
豊山   十四 千代の国
輝    十五 千代丸
旭大星  十六 栃ノ心
千代ノ皇 十七

801 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 18:47:57.59 ID:n53ck+uO0.net
栃丸は阿炎から逃げて負け越しか
取組編成責任者の伊勢ヶ浜審判部長と春日野理事は不仲なのかもなw

>>791
伊勢ケ浜審判部長の得意技のモンゴル贔屓のゴリ押し昇進かよ

802 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 18:49:34.18 ID:xQ2DzgGhd.net
アビ7−8と千代嵐4−3なら入れ替わりそう

803 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 18:51:58.36 ID:sI4/4uw0d.net
いらんところで意地見せる正代、案の定調整に入る御嶽海
もはや草も生えんわ

804 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 18:54:24.91 ID:m83EocE00.net
土俵には草は生えない方がいいかもな

805 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 18:59:32.14 ID:2pLSZQ5L0.net
>>796
とっても下手くそな注射相撲を見せられた気分

806 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 19:20:07.11 ID:9LqAzsn60.net
>>800
白鵬は今場所限りで電撃引退する
可能性高い?

807 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 19:26:50.53 ID:FEV9uzXza.net
最強のまま引退するのもそれはそれでありだな

808 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 19:33:11.37 ID:6pOctuPY0.net
一年サボって最強w

809 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 21:19:17.72 ID:FtYlRIP/0.net
>>290
番付発表の時点で案じていたことが現実に。

810 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 21:40:34.75 ID:M3Eiysigd.net
>>807
だめ
それだけは許さん

811 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 23:09:28.61 ID:kLTwzHH60.net
馬鹿はどうしてもサボったことにしたいんだな
プロ野球でもJリーグでもボクシングでも
1年くらい休む奴はいるだろうが

812 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 23:16:02.21 ID:WTiL3JRx0.net
5年以上半分以上休む糞横綱なんぞ優勝回数に関係なくイラン

813 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 23:19:44.97 ID:jLpVAhWK0.net
しかしこれだけ休むとフツーなら闘えないのに全勝だしここ数日は子供扱いだもんな。

814 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 23:22:44.93 ID:WTiL3JRx0.net
一人だけ1年以上休んでるからだろ
コロナで中止になって全員が4ヶ月空いた場所の横綱の惨状たるやww

815 :待った名無しさん :2021/07/13(火) 23:56:10.03 ID:ZeLlqSnkH.net
こうなったら千代嵐の8年ぶり再十両に期待する

816 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 00:10:44.01 ID:lEzBJ2lD0.net
千代嵐戻れたら最長ブランク?

817 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 00:41:18.36 ID:3XFlJgLYd.net
>>816
現在の最長ブランクは濱錦の39場所かなあ?

818 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 01:22:08.60 ID:1EM3cVq4K.net
高濱は八百長で上がごっそり抜けるラッキーがあった場所だからなぁ

819 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 01:32:02.67 ID:8khLZ21K0.net
今日、若元春-阿炎、、、?

820 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 03:40:14.71 ID:lEzBJ2lD0.net
自分から先に両手付いといていざ立てないのはホント駄目だね
相手に合わせるからいつでもどうぞって意思表示なのに

821 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 05:50:54.32 ID:Q1cD9ASgd.net
大辻が最高位で勝ち越してるけど高田川かつ連続休場歴ある時点で期待できん
そもそも例によってここから連敗するんだろうし

822 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 06:56:58.89 ID:6z2XfJ4n0.net
>>821
誰ぞ、って感じなので期待も何も

823 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 09:08:54.49 ID:AmjFylAl0.net
>>815
四枚目以内の4-3なら確実に十両に上がれそうな情勢だから、残り2番がんばるだろうな。
こういうスカスカな時に怪我で負け越す栃丸の運のなさ。。。

824 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 09:21:15.76 ID:ldIN4H5i0.net
>>806
基本的に注意を受けてるから、ありうる

825 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 09:40:30.58 ID:lEzBJ2lD0.net
いくら白鵬が未だに最強ったって
他の力士は毎場所出て消耗しながら必死に番付保ってるのに
たっぷり休みまくって超万全なので勝てました現役続行次出るのは半年後です
じゃあ駄目なんだよな

826 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 10:16:06.04 ID:phCGWnUtd.net
昔は休んでたら相撲勘がにぶるとか体がどうのこうのとか言われてたよね

827 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 10:18:42.13 ID:Pupu8jCs0.net
連休したあと日本人力士が負けたら「相撲感が鈍った」
連休したあとモンゴル人力士が勝ったら「休養たっぷりでズルい」

828 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 10:20:52.02 ID:4nYH2p4D0.net
>>827
前者の具体例教えて

829 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 10:30:11.07 ID:+iKn4Kd6d.net
そりゃ負けたら相撲勘鈍ってるというデメリットを見られるし、勝ったら休養たっぷりというメリットを見られるよ

830 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 10:31:24.49 ID:4nYH2p4D0.net
具体例は?

831 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 10:34:02.17 ID:/68NnGx/d.net
>>825
それが嫌なら横綱という特権を実力で掴めばいいだけの話

832 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 10:36:50.84 ID:rMl9xeBqr.net
>>831
暗黙の了解を壊す白鵬最低だな

833 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 11:06:04.72 ID:8geSqWGLp.net
ダイエとかトクさん、正代の優勝とか
かなりレベルが低かったと改めて実感する
ただレベル低いほうが場所としては面白いという皮肉

834 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 11:10:21.77 ID:lEzBJ2lD0.net
白鵬の進退、照の綱取り
と場所前の焦点通りの展開になってるけど
他の奴等のショボさが際立つね
熱戦も少ない

835 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 11:18:45.95 ID:fod5Z9sH0.net
怪我をしっかり治して万全な体勢で出場して
結果を残す白鵬を攻撃するのはおかしいだろ

昨今、怪我が治り切らないうちに無理して
悪化させる例が後を経たないけど
むしろ公傷制度をきちんと整備するなど
力士がきちんと身体をケアできる方向に注力すべきで、
無理をしている側に合わさせようとするのは
時代錯誤な根性主義

836 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 11:33:56.82 ID:cGgh1tx0r.net
横綱特権を悪用してる

837 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 11:42:36.34 ID:06jcOZDOa.net
最初の数日は勝ててはいたものの目も当てられない内容だったのが気になる
あと張差やエルボー以外で勝てないならキツいのでは?

838 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 11:52:52.91 ID:8yTPqY330.net
大砂嵐がエルボー禁止されたタイミングで白鵬にも適用してたらその後の問題の大半が無かった気がする

839 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 11:58:21.52 ID:lEzBJ2lD0.net
半年に1回出て好成績、延命成功が許されるなら
50歳でも綱張れそう

840 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 12:48:36.77 ID:TVfkaZY0a.net
>>838
白のは許されたのは解せなかったね
全力士禁止にすべきだろ

841 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 13:01:30.41 ID:z9a+oZ/m0.net
千代嵐ってこないだの常幸龍戦で明らかな
誤審で負けたのかわいそうだったな

842 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 13:34:10.05 ID:lKIGkAo90.net
>>834
優勝争いがつまらなくてもこれまでは幕内前半が盛り上がったりしたが今場所はそれもない
琴ノ若も2敗だったのかという内容で特別良い相撲ではないな
小兵系が全員調子悪いのは結構大きいはず

843 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 14:03:04.39 ID:1EM3cVq4K.net
>>842 キャバの山不在に加えて高安と佐藤が怪我で序盤から盛り下がってしまっただけのような…
怪我もないのにカド番常連の正代しかおらんて、千秋楽の白照直接対決しかもはや見所がなくなってしまってたし

844 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 14:18:21.21 ID:Q1cD9ASgd.net
北の若もようやく覚醒したかと思いきや對馬洋とつる林に連敗とか救いようがない

845 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 14:34:36.62 ID:q/y8og8Ma.net
でも琴太豪がまた定位置に戻ってこれそうでこのスレ的には面白くなりそうw

846 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 14:43:21.99 ID:BOZd/NAGd.net
芝……

847 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 14:44:41.70 ID:3ZmJUsMMK.net
幕下2枚目芝負けて3勝3敗

848 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 14:46:36.36 ID:lEzBJ2lD0.net
幕下5枚以内まで来れるのに十両になれない人って自分に負けてるんだよね

849 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 14:46:46.80 ID:q/y8og8Ma.net
芝4-3
平戸海5-2
こうなって残り昇進一枠の場合どちら優先?

850 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 14:47:42.14 ID:OqGHaxZEF.net
芝、マーク・ウェーバー並の逆噴射で十両拒否か

851 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 14:47:59.02 ID:BOZd/NAGd.net
>>849
普通は芝
でも普通じゃないことも平気でやるので分からん

852 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 14:47:59.91 ID:k7xvYacqd.net
芝、お前…

853 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 14:49:00.52 ID:OqGHaxZEF.net
JKも終了

854 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 14:53:38.75 ID:BOZd/NAGd.net
芝はあの叩きこらえて勝てるかと思ったがなあ
これで最後は十両と当たりそうなのでますますプレッシャーが

855 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 15:00:53.51 ID:lEzBJ2lD0.net
大翔丸って足にスイッチ付いてたんだ

856 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 15:15:09.31 ID:3ZmJUsMMK.net
水戸龍勝って9勝2敗

857 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 15:22:40.17 ID:wbdGdKHN0.net
十両・幕下入れ替え戦予想
村田ー荒篤山
美ノ海ー大翔鵬
平戸海ー矢後
千代嵐ー翠富士

858 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 15:24:08.49 ID:5IbRr/4U0.net
磋牙司が6連勝だ。
三段目優勝あるかも。
13日目対戦相手は美登桜かな。

859 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 15:42:50.28 ID:GU1rBvDvM.net
やはり芝は芝なのか…7番相撲は誰と当たってもあっさり負けそう

860 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 15:52:53.92 ID:Q1cD9ASgd.net
>>859
むしろ千秋楽まで待たされてその間に上がれないことが確定する展開になってそう

861 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 15:56:29.02 ID:lEzBJ2lD0.net
芝「栃丸、海龍、琴太豪…俺達”ズッ友”だろ…?」

862 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 16:07:47.30 ID:lEzBJ2lD0.net
↓確定3枠(明瀬山、竜電、荒篤山)
大翔鵬(後2敗)
矢後(後3敗)
炎鵬、翠富士、錦木、旭秀鵬(後全敗)

北青鵬(確)>村田6>美ノ海5>芝>平戸海5>村田5>美ノ海4>千代嵐>平戸海4

863 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 16:26:37.47 ID:ogQ3M15Z0.net
北青鵬、昇進1番手確定だね、おめでとう!

864 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 16:55:50.94 ID:Nm0ZZzPXd.net
上位の小兵(若隆景、翔猿)が総じて星があがってないから盛り上がりに欠けるな
北の富士がボヤくのも無理ないが一応プロなんだから北の富士には仕事しろよと言いたい

865 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 17:44:55.54 ID:YgW1PuaB0.net
>>860
勝ち越し→西筆頭→ぼろ負けの栃丸パターンもありうる

866 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 17:47:29.52 ID:lEzBJ2lD0.net
芝が3番手以内になれるかは弟弟子にも掛かってるんだよなぁ

867 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 17:51:56.23 ID:lEzBJ2lD0.net
正代に落ちられると困るから白鵬戦無くすかな

868 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 17:58:34.62 ID:lEzBJ2lD0.net
11白鵬 モ
11照ノ富士 モ
8逸ノ城 モ
8豊昇龍 モ
8玉鷲 モ
8琴ノ若 日

869 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 18:08:30.32 ID:KG4pxeEn0.net
明瀬山はコロナとかではなく普通に休場なの?

870 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 18:09:12.50 ID:mfuraSx+d.net
>>839
またあり得ないことを馬鹿はほぞく
50歳で本気で優勝出来ると思ってるなら
白鵬が嫌いすぎて脳に蛆が湧いてるんだろ

871 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 18:13:09.96 ID:BwUG03bo0.net
>>869
顎手術したんだから無理でしょ

872 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 18:16:41.50 ID:+YZGyBcb0.net
芝・・・

873 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 18:23:00.48 ID:VzcnjDFD0.net
>>867
ありえる
正代は平幕と2番組んで、白鵬ー豊昇龍、照ノ富士ー豊昇龍を組みそう
個人的には番付通り組んでほしい
正代救済して今場所勝ち越したとしても弱いからいずれ陥落すると思う

874 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 18:27:02.25 ID:O06t4KyYd.net
メゲスとかエコーとかどうでもいい割組むからいかんのだ

875 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 18:32:45.18 ID:VB+bGo8O0.net
ホクセイホウが十両沼にハマったらショック

876 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 18:33:46.44 ID:qJtw9OI+K.net
エコーは思い出上位としてまあ良しとしよう
だがメゲスお前はダメだ

877 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 18:39:27.11 ID:lEzBJ2lD0.net
3-3は十両戦送り、4-2や5-1は下位の相星戦だから五分にしちゃいかんね…

878 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 18:55:08.42 ID:78f9MLHYa.net
照ノ富士
このまま全勝で行って
本割で白鵬に負けたら昇進見送り?

879 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 19:02:28.22 ID:RrbJDaKgp.net
心配しなくても
それなら普通に昇進します

880 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 19:09:11.27 ID:7bINozrE0.net
勝南桜が強くなってるしそろそろ勝ち越しそうだな

881 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 19:58:49.20 ID:Nm0ZZzPXd.net
正代が2場所続けて割りを崩されたら大関としての矜持が…(そんなもんないと言われるか)
豊昇龍はどうせ来場所は上位総当たりだし、今場所の正代は角番じゃないから
個人的には番付通りに組んでほしい
そもそも星のあがっていないメゲスを組まずに豊昇龍を組ませろだがな

882 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 20:05:23.34 ID:umTsBjpna.net
正代は出稽古サンドバックで強くなったのに出稽古なくなったらどうなるのかなんてわかっていたけど辛い現実

883 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 20:06:18.67 ID:1EM3cVq4K.net
>>878 小錦じゃないんだから…

884 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 20:46:26.33 ID:txfQHv710.net
優勝した途端に休場
昇進した途端に休場
こんなのばかり見せられてるから豊昇龍には今場所当ててほしかった

885 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 22:16:19.11 ID:FYwjMpDY0.net
2年後こうなったりして

白鵬  横綱 照ノ富士
豊昇龍 大関 北青鵬
逸ノ城 関脇 霧馬山
水戸龍 小結 千代翔馬

886 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 22:23:36.30 ID:kQjOPWgv0.net
日本人で身体能力高い子供は他のスポーツ行くからな
相撲に来るのは所詮他のスポーツじゃ通用しなかった身体能力低いデブだけ
そらモンゴル人には勝てんわな

887 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 22:23:52.63 ID:VzcnjDFD0.net
>>885
ありえる笑

888 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 22:25:39.32 ID:Ob/NaBlx0.net
脳内妄想を事実と言い張る基地外

889 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 22:29:05.96 ID:YKt0+HT00.net
幕下以下の太っちょ見るとそう思うわな。
他のスポーツならどれも触りもしない。

890 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 22:36:54.73 ID:lKIGkAo90.net
39歳サガ司が優勝しそうなあたり人材不足が深刻

入門減は10年以上前から言われていたがその頃のメンバーが主力になって一気に問題が出てきた
相撲をやって何かメリットないと減る一方だろうな
デブもだけど集団生活、付け人制とか嫌なことばかり

891 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 22:40:58.87 ID:6zSmLbHj0.net
>>885
水戸龍以外はあり得る

892 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 22:43:42.69 ID:Ob/NaBlx0.net
自演妄想きも

893 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 22:50:25.40 ID:VB+bGo8O0.net
やはりシルバー世代が居なくなったら大相撲は終わりか

894 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 22:58:46.72 ID:RCnTf+CH0.net
レスリングで実績があっても
大成しない力士もいるから
一概には言えない

895 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 23:25:21.80 ID:J2txgKac0.net
>>887
わりと普通の予想かもな

896 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 23:26:59.67 ID:J2txgKac0.net
ただ、日本が貧しくなってきてるから、家族食わすために‥ってのはあるかもしれない

897 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 23:28:26.44 ID:1Ql4SD9U0.net
>>893
それは六大学野球が流行りだした百年も前から言われ続けてる
日本人は歳食うと相撲を見るように出来てるんだよ

898 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 23:39:20.29 ID:VB+bGo8O0.net
>>897
それはいまより娯楽が少なく
力士の充実度があってこそで。。

899 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 23:44:18.08 ID:BwUG03bo0.net
>>896
家族食わす為なら尚更相撲はやらないだろ

900 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 23:50:27.86 ID:DUjzgkESa.net
相撲は経済大国にはあまり向いてない競技ではある
裏を返せば貧しい人が多い国には向いている
相撲部屋は裸一貫で上京して飯をアホほど食わせてくれる施設であり
稽古して強くなれば金も女も手に入る夢のような世界
兄弟が5人とか6人もいた時代は口減らしで、子供が相撲部屋に入ってもらえると親も助かる
昭和40年代までは貧しい地方から中卒が相撲部屋に沢山入ってきた

ところが今は子供がいる家庭はせいぜい兄弟は1〜2人
日本がいくらち目と言われても、生まれてきた子供が食うに困ることは滅多にない
よほどの貧乏でない限り、ゲーム、スマホは親に買い与えられる
教育レベルがそこそこ高いので非正規やフリーターが子供をポンポン産むようなことはほとんどない

901 :待った名無しさん :2021/07/14(水) 23:50:39.08 ID:q/y8og8Ma.net
>>890
まあ三段目優勝は鳩岡だと思うけど
その鳩岡も大怪我ばかり
怪我してなきゃ今頃は十両以上だったはず
こういう有望力士はスペなのが多くなった

902 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 00:38:01.86 ID:vG+xrZ3l0.net
>>899
野球サッカーバスケあたりよりはプロのハードル低いよ とりあえず養成してもらえるし

903 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 00:43:50.79 ID:bEFPArZH0.net
激しい取組終わったデブにマスクって嫌だろう

904 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 00:58:24.21 ID:n/QdgqFq0.net
相撲オープンチャットで横尾氏に絡まれた、助けてくれいw

905 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 02:32:25.90 ID:js/8Zrxw0.net
>>902
だから独り身ならいいけど家族食わす為なら相撲は割に合わないだろっての
プロ野球みたいに最初からいい給料貰えるわけじゃないんだから

906 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 09:02:30.55 ID:8ALfGvATa.net
結果出てない時点での番付予想なんて意味無いって言われて当然だわ

907 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 09:34:03.46 ID:j2Iu88iw0.net
>>900
もう日本は経済大国でなくなりつつあるぞ

908 :待った名無しさん:2021/07/15(木) 09:44:41.22 ID:k9bmvHme0.net
横綱 ☆白鵬__ ○○○○○○○○○○○
大関 ☆照ノ富士 ○○○○○○○○○○○ ※先場所優勝
大関 ★貴景勝_ ○●■やややややややややややや ※先場所優勝同点
大関 _正代__ ○○●●●○●○○○●
大関 ★朝乃山_ 【出場停止1場所目/6場所】
関脇 _高安__ やや○○●○●○○○○ ※初日と2日目はぎっくり腰で休場
関脇 _御嶽海_ ●○○○□●○●○●●
小結 _若隆景_ ●●○○●●○●●●●
小結 _明生__ ●●□●○○●○●○○

909 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 10:48:31.92 ID:dNRJxYTza.net
高田川は終わってるな
竜電はアレ
白鷹山は好調→ケガで休場
輝→残り全敗なら十両落ちの可能性

910 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 10:51:06.44 ID:ZngdXCXZr.net
師匠の指導力にも疑問符が

911 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 11:20:13.07 ID:0TCVMIxe0.net
高田川は藤島・二子山路線の正統後継者みたいな感じで先代から引き継いだとはいえ大雷童が出てきた辺りの頃は貴乃花がディスられてたのにな。

912 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 11:20:54.54 ID:rD76k/IQd.net
少しでいいから湘南乃海のことも思い出してあげてください

913 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 11:40:36.03 ID:bEFPArZH0.net
湘南乃海により脳震盪ルールが定められる矢先に史上初の取組での死者ってどんな巡り会わせだよ

914 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 12:21:41.88 ID:gPK1W1yh0.net
今の角界には勝南桜には負けてはダメだという風潮はあるらしい
そんな風潮があるんならそりゃ白鵬には負けるわな

915 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 12:53:25.96 ID:lpOzommG0.net
勝南桜は最近相撲が少し積極的になってきてるから
そのうち連敗は止まるんじゃないかと思った

916 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 12:54:16.41 ID:iGPZAkHn0.net
>>886
お前が知らないだけでスポーツエリートいっぱいいるよ

917 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 13:10:17.71 ID:gPK1W1yh0.net
>>915
確かに最後は勝ちそうだし、来場所は廃業しなければ勝ち越してもおかしくない内容

918 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 13:51:34.08 ID:js/8Zrxw0.net
>>915
君がレスしてるのは通称勝ち越し君って言う構ってちゃんだよ

919 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 14:13:46.04 ID:zipKKHSBd.net
スポーツエリート誰?

920 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 14:24:54.26 ID:opQdf1Wzd.net
輝は三賞も三役も縁がないまま終わりそう
同年代では真っ先に出世したが単に早熟だっただけ

921 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 15:17:57.81 ID:n/QdgqFq0.net
幕下上位7番相撲予想  数字は勝ち星
十両幕下入れ替え戦が組まれないと仮定すると、
常幸龍❷ー❷栃清龍
 海龍❷ー❷栃丸
  芝❸ー❸時栄
 石崎❻ー❻北青鵬   幕下優勝決定戦
 狼雅❹ー❹美ノ海
千代嵐❸ー❸栃神山
宝香鵬❹ー❹平戸海
 村田❺ー❺林
 一木❶ー❶島津海
若隆元❺ー❺寺沢
千代鳳❸ー❸獅司
 塚原❸ー❸王輝

ただ実際は村田、美ノ海、平戸海、千代嵐あたりまで入れ替え戦に回る可能性あり

922 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 15:26:04.88 ID:bEFPArZH0.net
千代嵐誤審負けされてチヨス審判部会議でめっちゃキレてそう
次勝ったら5勝扱いなってなってそう

923 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 16:19:09.99 ID:IbQQiwDJa.net
十二日目時点で
十両↓
☆明瀬山、竜電、荒篤山
○大翔鵬(あと1敗)
△翠富士、旭秀鵬、矢後(いずれも3連敗の場合のみ)
よって引退でも出なければ大翔鵬が3連勝しない前提で4枠

幕下↑
☆北青鵬
残り最大3枠
芝:勝ち越しかつ美ノ海平戸海村田のうち最低1人が7番相撲で負け
美ノ海:勝てば自力、負けても芝平戸海村田が3人とも7番相撲で負ければ昇進
千代嵐:勝ち越しかつ芝平戸海村田のうち2人以上7番相撲で負け
平戸海:勝利かつ芝美ノ海千代嵐村田のうち2人以上負け
負けた場合芝千代嵐両者負け
村田:勝利かつ芝千代嵐平戸海のうち2人以上負け
負けた場合芝千代嵐両者負け

924 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 16:22:00.04 ID:0cEJpkLU0.net
十両は現在3枠確定か
大翔鵬は入れ替え戦組まれそうだな

925 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 16:29:24.62 ID:0cEJpkLU0.net
>>923
村田6−1なら、千代嵐4-3と平戸海5-2より上でしょ

926 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 16:42:03.99 ID:bEFPArZH0.net
村田はつる林だから負けちゃいかんな

927 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 16:47:44.40 ID:IbQQiwDJa.net
>>925
そっか
だったら勝ちなら大翔鵬3連勝でまさかの入替3枠になって芝美ノ海勝利じゃなきゃ決定だわ

928 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 16:48:22.93 ID:/HlH+kTfd.net
吉井三段目復帰にリーチ、もう誰も期待しなくなったな

929 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 17:32:13.94 ID:n/QdgqFq0.net
13日目の幕下の割から、美ノ海・平戸海・千代嵐・村田の4人が入れ替え戦に回ることが濃厚に。

930 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 17:32:40.29 ID:n/QdgqFq0.net
https://pbs.twimg.com/media/E6UsyjfVEAAwcWT?format=jpg&name=4096x4096

931 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 17:44:57.40 ID:n/QdgqFq0.net
幕下上位7番相撲 ※は14日目以降 数字は勝ち星
※美ノ海❹ー(十両)
※千代嵐❸ー(十両)
※平戸海❹ー(十両)
※ 村田❺ー(十両)
常幸龍❷ー❷栃清龍
 海龍❷ー❷栃丸
※  芝❸ー❸時栄
 石崎❻ー❻北青鵬   幕下優勝決定戦
 一木❶ー❶島津海
※ 林❺ー❺寺沢
※千代鳳❸ー❸栃神山
※ 獅司❸ー❸王輝
※琴裕将❹ー❹狼雅
※宝香鵬❹ー❹湘南乃海

932 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 17:48:45.19 ID:/HlH+kTfd.net
芝を差し置いて千代嵐?

933 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 18:02:20.16 ID:/HlH+kTfd.net
御嶽海はここから豊昇龍と誰か1人に落として7-8調整だな

934 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 18:05:35.98 ID:/HlH+kTfd.net
ここ数年の相撲界ってマジで何だったの?
もはや歴史から抹消したいレベル

935 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 18:08:36.32 ID:a9MI5Ote0.net
>>934
日本人大相撲ファンのガス抜き期間
しばらく白照で優勝分け合うのでガス抜き期間は終わり

936 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 18:11:34.39 ID:y/ugyU0W0.net
>>935
白はほとんど皆勤できませんがw

937 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 18:14:04.08 ID:a9MI5Ote0.net
>>936
なら照独占時代だな
朝は脂肪やし
貴も引退すらある怪我やし対抗馬いない
とにかく照独占は仕方ないにしても
日本人で希望を抱かせれる力士がいないのがお先真っ暗

938 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 18:16:34.25 ID:/HlH+kTfd.net
もはや優勝間違い無しの空気だった朝乃山が幕尻の照ノ富士に負けた時点であっ…(察し)となったわな

939 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 18:20:06.66 ID:bEFPArZH0.net
豊霧時代の幕開けです…

940 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 18:22:52.70 ID:n/QdgqFq0.net
>>932
芝今場所2度目の十両戦組まれますかね?

941 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 18:25:18.73 ID:n/QdgqFq0.net
星取表・14日目の取組予想
https://i.imgur.com/pGyRyUz.jpg

942 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 18:25:33.25 ID:y/ugyU0W0.net
>>939
ハイハイ

943 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 18:28:26.03 ID:6lKFr4SLa.net
昇進確実だってよ
基準甘すぎて草

照ノ富士、横綱昇進ほぼ確実に 名古屋場所12連勝
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ece469a106f6890a3100a8b8f095a6426d6e8be

944 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 18:29:31.68 ID:rD76k/IQd.net
照ノ富士無双になるのはまあいいのよ
30代ってのは気になるけど新横綱ではあるわけだし

いつまで白鵬にでかい顔させるつもりなんだ?

945 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 18:30:40.70 ID:n/QdgqFq0.net
準じる成績って優勝力士と1差まででしょ常識的に考えて

946 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 18:36:13.58 ID:rD76k/IQd.net
令和三年九月場所予想番付(確定分)

   横綱
   大関
   大関
   関脇
   小結

これ用意してるんですが十二日目時点で誰一人埋まってません

※白鵬が続けるつもりなのか引退するつもりなのか分からない
※照ノ富士の昇進が決まってる訳ではないので正代も貴景勝も位置が決まらない
※関脇の二人が勝ち越しも負け越しもしないので朝乃山の位置が決まらない
※さらに関脇二人と明生が三役留まるかどうかも分からず、平幕の大勝ち(逸ノ城とか)も無闇に上げられない

947 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 18:41:15.89 ID:31Jz81q00.net
もしかして・・・水戸龍、上がっちゃう?

948 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 18:42:30.21 ID:bEFPArZH0.net
今回は照に譲って次は余裕で優勝して引退だと思う

949 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 18:50:38.02 ID:Y2kVRK2M0.net
剣翔と水戸龍が幕内とは感慨深い

950 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 19:00:39.89 ID:0cEJpkLU0.net
>>941
正代と高安は、白鵬か照のどちらかに勝たないと、千秋楽は7−7決戦になるね

951 :待った名無しさん:2021/07/15(木) 19:14:18.33 ID:k9bmvHme0.net
白鵬   横綱
照ノ富士 大関 ★★★★
(正代)  大関 ★★★★
(高安)  関脇 (御嶽海)
★★★★ 小結 (明生)
★★★★ 前筆 ★★★★
(隆の勝) 前二 逸ノ城
(北勝富士) 前三 ★★★★
★★★★ 前四 ★★★★
(隠岐の海) 前五 豊昇龍
(阿武咲) 前六 霧馬山

うーん…

952 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 20:00:17.61 ID:t8NX9xl8K.net
照は今まで13勝が最高だから14勝すれば白に負けてもいいよ

953 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 20:55:28.92 ID:F2efwurt0.net
序ノ口は麻雀時津海の次男が単独トップか
長男が優勝するかもって思ってたら次男かよ

954 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 21:12:15.61 ID:AtgaoUhJ0.net
照のフジは今の情勢を見る限りモンゴル勢最後の横綱になりそう

955 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 21:17:48.06 ID:xr2xRzXW0.net
豊昇龍、北青鵬と控えてます

956 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 21:18:14.41 ID:cdv0QmnA0.net
まだ言ってるw

957 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 21:37:16.35 ID:AtgaoUhJ0.net
ドルジ甥も北青龍もそこまでの大型感がない

958 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 21:40:52.10 ID:dzKU2DBF0.net
>>943
さすがに飛ばしがすぎるだろ
これだと二場所で12優→12次(3差)でもOKと言ってるようなもん

959 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 21:40:53.98 ID:AtgaoUhJ0.net
モンゴルと言えば水戸龍は水戸出身だと勘違いする水戸市民がかなりいそうだから
幕内昇進を機にしこ名変えるべきやな

960 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 21:59:06.57 ID:I3wyFGp00.net
照ノ富士、幕内復帰してから全ての場所で優勝に絡んどるからなあ・・・
(途中休場の場所ですら優勝争いにいた)
そういう意味で横綱に求められる成績には間違いなく届いてる。

あとは膝がどれだけ持つか、これからも横綱になったやれやれでなく、節制するか次第で

961 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 22:18:45.38 ID:31Jz81q00.net
照ノ富士が横綱に、白鵬が来場所も出場するとなると、土俵入りのお供はどうなるんだろう

962 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 22:31:26.61 ID:t8NX9xl8K.net
>>961
白鵬には魁聖じゃね

963 :待った名無しさん :2021/07/15(木) 23:40:22.64 ID:hdHSn8930.net
≪十両幕下間≫

■_0K_0明瀬山|十_7|
■_0K_0竜_電|十_9|翠富士_4−_8:1
_______|十10|旭秀鵬_5−_7:1

▼_4−_8大翔鵬|十12|
_______|十13|荒篤山_2−10■
_______|十14|矢_後_7−_5:1

△_3−_3_芝_|下_2|北青鵬_6−_0◎
_______|下_3|美ノ_海_4−_2◎
__3−_3千代嵐|下_4|平戸海_4−_2
△_5−_1村_田|下_5|
_______|下_6|寺_沢_5−_1


≪幕内十両間≫

1:_4−_8栃ノ_心|前12|_輝__5−_7:1
2:_4−_8千代丸|前13|
▼_3−_9大奄美|前14|千代皇_6−_6:1
_______|前15|徳勝龍_4−_8▼
_______|前16|石_浦_7−_5:1
1:_7−_5一山本|前17|

◎_9−_3豊_山|十_1|
__7−_5旭大星|十_2|天空海_6−_6
__6−_6若元春|十_3|

_______|十_6|水戸龍10−_2


≪三役平幕間≫

_______|大関|朝乃山_0K_0■
□_7A_3高_安|関脇|御嶽海_6−_6:1
■_3−_9若隆景|小結|明_生_6−_6:2

__6−_6隆の勝|前_2|逸ノ_城_8−_4
__7−_5北勝富|前_3|

_______|前_5|豊昇龍_8−_4

__9−_3玉_鷲|前10|
_______|前11|琴ノ_若_9−_3

964 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 01:45:26.13 ID:DVdOvJZNK.net
また北勝富士が不運に見舞われそう…
小結二つ空くも御嶽が7勝やらかして関脇はキャバの山が入って逸が小結というオチになりそう
空いたら空いたで隆の勝が9勝するだろうなw

965 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 02:46:34.12 ID:Ju48aUb/a.net
豊昇龍もここまでの幸運番付の揺り返しが一気に来て三役渋滞友の会になりそう

北勝富士「日本は渋滞、満員電車の国なんだ」
隆の勝「こればかりはおじさんの力でもどうにもならないんだ」
遠藤「ようこそ、我々の仲間へ」
若隆景「やまびこや福島トンネルの混雑はこれに比べたら」
阿武咲「気の毒だが仕方がない」
御嶽海「気楽にやろうよ」
逸ノ城「なれると案外楽しいよ〜」

照ノ富士「伸びるやつは渋滞を見ながらビールを飲めるやつなんだがなあ」

966 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 06:57:21.23 ID:XMsEDLsZd.net
>>944
照ノ富士はまだ20代‼

967 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 08:28:22.91 ID:Qk3XYFJI0.net
豊昇龍昨日の負けはいただけないな
逆に霧馬山はなかなかやるわ

968 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 10:01:21.97 ID:4UE3p7/da.net
>>963
幕内十両間は無理矢理1枠作るだろうな

969 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 11:18:59.76 ID:coPVRUox0.net
>>958
多分そういう意味ではなくて、白鵬はともかく、正代と高安の両方を落とすなど
どう転んでも考えられないから、まさかの取りこぼしが1つあっても13勝は確定、
3場所で優勝−優勝−13勝以上なんだからもう決まりってことでいいだろうという
ことが含意されていると思うよ。

970 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 11:46:15.47 ID:bvsyjtxSd.net
>>969
正代に負ける&負傷で休場(12勝3休)とかもあり得るが。

971 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 11:58:33.35 ID:/vzngP/e0.net
そろそろ勝南桜が勝ち越すかもしれない

972 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 12:01:51.57 ID:+P6C+Zfs0.net
まぁ内容が良いからほぼ確実って表現はでてくるだろうな。

白鵬は優勝して引退って話がちょくちょく出てるね、負けて辞めるより
横綱の花道って感じだしなぁ。本人にその気があるのかは知らんけど。

973 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 12:18:59.64 ID:bfh+/lrbd.net
優勝されて引退なんてされたら大相撲の未来はないよ
毎場所二位決定戦を見せられる訳だよ
虚しくなるだけだよ

974 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 12:23:04.29 ID:vVOsFU5E0.net
>>971
お前ちょくちょくそのネタ書き込んでるけどおもしろくないから

975 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 12:31:40.06 ID:SgJr0Uam0.net
春雷序ノ口優勝おめ!
兄(木竜皇)がつき膝しなけりゃ兄弟で決定戦だったのに

976 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 12:55:39.76 ID:btwFhAE60.net
土俵の進行遅ない!?

977 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 13:12:02.01 ID:VX8T+Bfh0.net
鏡桜 0勝0敗7休
八番相撲組まれるか引退しない限り、番付外に転落で番付表から消える。

元幕内が番付外に落ちて番付表から消えるは初めてじゃね?

978 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 13:34:32.38 ID:bvsyjtxSd.net
>>976
今日の開始は11時から

979 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 13:35:54.45 ID:bvsyjtxSd.net
>>977
7休力士が8番相撲とかあり得ないのだが

980 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 13:46:05.35 ID:68E+nzwL0.net
一体いつになったら日本大相撲からモンゴル人が消えて
純粋な日本大相撲になりますか?
千年先も無理ですか?

981 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 13:46:45.25 ID:WV33hyb60.net
14日目 千代嵐ー時栄らしい

982 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 14:04:17.48 ID:coPVRUox0.net
>>970
そこまでの例外中の例外を含意して「ほぼ」と記載されている。

983 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 14:25:24.84 ID:WV33hyb60.net
14日目、明生(小結)ー宇良(前13)とは随分と恣意的な割むようになったな。玉鷲、琴ノ若、宝富士を差し置いて宇良を小結に当てるとは。

984 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 14:45:57.57 ID:2lt9VlOCa.net
北青鵬幕下優勝

985 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 14:47:01.50 ID:GuX10p5O0.net
2枚目で全勝優勝はすごいね
どこまで上がるかな

986 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 14:47:46.69 ID:coPVRUox0.net
>>983
恣意的と意図的は意味が違うぞ。

987 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 14:48:57.90 ID:Fyu6ac/hM.net
後の大横綱の快進撃よく見とけよ?

988 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 14:50:06.62 ID:xMnQUBUp0.net
腰高言われてるけど120センチくらい脚なんだから仕方ない
この異様な脚長体型が今後どう影響してくるか

989 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 15:05:16.40 ID:vjdDKn2kK.net
>>985
最近は幕下上位でどんなに好成績でも十両の勝ち越し力士より上にはならないので
最下位の矢後が勝ち越したからそんなには上がらないと思う

990 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 15:08:39.73 ID:GuX10p5O0.net
>>989
そうなんだ
そうすると11枚目くらいかね

991 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 15:12:19.62 ID:LuF7PVhe0.net
>>987
お前の言う通りに事が運ぶなら、水戸龍は大関になってなきゃいけないんだがな

992 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 15:26:59.65 ID:btwFhAE60.net
ことかつ負け越しかよ

993 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 15:44:21.77 ID:msX/FLlb0.net
>>972
>白鵬は優勝して引退って話がちょくちょく出てるね

ちょくちょくって
本人が言ってるとか聞いたことないけど?

994 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 16:35:21.52 ID:xMnQUBUp0.net
大翔鵬-美ノ海
旭秀鵬-芝

995 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 16:37:22.33 ID:VX8T+Bfh0.net
石浦勝ち越しで残留。

996 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 17:01:43.70 ID:xMnQUBUp0.net
千代嵐-時栄
楽日に平戸海と村田が十両戦か

997 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 17:07:40.79 ID:VX8T+Bfh0.net
大奄美out豊山in

998 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 17:17:46.10 ID:VX8T+Bfh0.net
輝残留確定。

999 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 17:46:33.89 ID:qMsXehog0.net
石浦ってもう31なのかよ

1000 :待った名無しさん :2021/07/16(金) 17:53:41.40 ID:xMnQUBUp0.net
次スレ
番付編成169
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1626425595/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200