2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

番付編成170

1 :待った名無しさん :2021/08/16(月) 05:45:02.40 ID:BJri1L9n0.net
前スレ
番付編成169
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1626425595/

2 :待った名無しさん :2021/08/16(月) 07:22:14.28 ID:CfbyoA/f0.net
>>1


3 :待った名無しさん :2021/08/16(月) 09:29:30.94 ID:6/q9Kg5+a.net
本場所まで保守

4 :待った名無しさん :2021/08/16(月) 10:02:06.64 ID:CfbyoA/f0.net
相撲板って即死判定あるんだっけ?

5 :待った名無しさん :2021/08/16(月) 10:03:30.91 ID:CfbyoA/f0.net
即死回避

6 :待った名無しさん :2021/08/16(月) 10:06:26.59 ID:CfbyoA/f0.net
取り敢えず保守

7 :待った名無しさん :2021/08/16(月) 11:08:17.12 ID:CfbyoA/f0.net
もう一回保守

8 :待った名無しさん :2021/08/16(月) 11:45:40.46 ID:CfbyoA/f0.net
落ちないように書き込み

9 :待った名無しさん :2021/08/16(月) 11:46:28.31 ID:CfbyoA/f0.net
10回書き込めば即死回避?

10 :待った名無しさん :2021/08/16(月) 11:46:41.37 ID:CfbyoA/f0.net
もう一回

11 :待った名無しさん :2021/08/16(月) 15:09:31.96 ID:nhn+MQBE0.net
落合が2年連続高校横綱→へー、誰以来だろ→あっ…(察し)

12 :待った名無しさん :2021/08/16(月) 21:01:33.05 ID:o6dkWZ0h0.net
白鵬や朝乃山より勝南桜のが稽古熱心
対戦があれば勝南桜が白鵬や朝乃山に勝ってもおかしくない

13 :待った名無しさん :2021/08/17(火) 13:35:36.72 ID:JmoGfOCS0.net
9月場所は中止にしてほしいな皆どこやかし故障してるだろうから休養に当ててほしい
力士は持病持ち多いし無観客は確定だろうから

14 :待った名無しさん :2021/08/17(火) 21:49:57.63 ID:sDppVJ370.net
予想番付誰かお願いします

15 :待った名無しさん :2021/08/17(火) 21:56:17.82 ID:y7GAa7nb0.net
9月は無観客なくても上限引き上げはあるかもね
相撲界も低調で新横綱といっても何か盛り上がらないな

16 :待った名無しさん :2021/08/17(火) 23:49:19.93 ID:z3yhz8a80.net
九月場所、五月場所みたいに数日間だけ無観客って有り得るかな
クレーンカメラアングルをまた見たい

17 :待った名無しさん :2021/08/18(水) 07:14:15.72 ID:VzybnLFQ0.net

https://o.5ch.net/1umpp.png

18 :待った名無しさん :2021/08/18(水) 10:36:18.59 ID:cAnWxabKF.net
貴源治は解雇だから久方ぶりに番付で空位が見られるのか

19 :待った名無しさん :2021/08/19(木) 20:17:16.01 ID:Z5JjHn6y0.net
貴源治は貴ノ富士の時もうまく被害者側に立ち回った
兄貴と同じ立場で叩いたかどうかぐらいの違い
百歩譲っても出場停止ぐらいあるべきだったよ

20 :待った名無しさん :2021/08/19(木) 20:19:54.22 ID:kHULsoHy0.net
>>19
被害者の振りなんかしてないだろバカか?

21 :待った名無しさん :2021/08/20(金) 21:00:16.05 ID:w8iTqHC/0.net
今年の9月場所は開催されれば今度こそ勝南桜は勝ち越しそう

22 :待った名無しさん :2021/08/21(土) 14:20:24.49 ID:O947mbxy0.net
>>16
あのカメラワークはタランティーノぽくって良かったよな

23 :待った名無しさん :2021/08/22(日) 19:00:47.29 ID:4dYqGoS00.net
今の風潮だと疑惑とかじゃなくガチで「加害者認定」されてる田中山の過去が蒸し返されそうだよな、4世力士で話題性も抜群

24 :待った名無しさん :2021/08/26(木) 05:35:25.23 ID:2GTdkpXN0.net
>>14 予想番付です
https://i.imgur.com/2562IEy.jpg

25 :待った名無しさん :2021/08/26(木) 12:52:38.61 ID:0VmIVZqRd.net
しょうなんざくら引退

26 :待った名無しさん :2021/08/26(木) 19:16:46.29 ID:l86YBpjC0.net
しかし球界の処分は甘いなあ
角界が厳しすぎるのか?

27 :待った名無しさん :2021/08/26(木) 22:27:35.04 ID:YBT5plEY0.net
球界は厳しすぎ、相撲は更に厳しすぎる
この件についての対応は法の不遡及に逆らって人気取りしてる隣の国と一緒だ

28 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 02:31:29.90 ID:+AVJ4ken0.net
昔は弟子をリンチして死なせてもお咎めなしだったんだよな
後輩をデンモクで殴ったくらいで裁判沙汰にするとか言い出した例のアイツのせいでおかしくなった

29 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 05:48:54.39 ID:ST8IrIl8d.net
死なせてお咎めなしは昔でもない
ただ昔は事故死扱いにされてた
今の方が健全

30 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 06:05:19.69 ID:IVnAm3SF0.net
暴行と言えば刑事犯罪なのにわずか9日で復帰
犯罪でないキャバクラ通いに嘘が加わったとしても
1年出場停止で褌担ぎの見せしめとか
どう比較してもおかしい

31 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 08:15:46.97 ID:6g83vD3L0.net
>>28
稽古と称していろいろやるのと、カラオケボックスで酒を飲みながらボコボコにするのは意味合いが全然違う

32 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 08:40:58.84 ID:9ZP9JITC0.net
キタアオホウは1場所で十両を通過するだろうね( ^)o(^ )

33 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 09:49:29.64 ID:WqnP1vPN0.net
デクノボウ

34 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 11:35:58.61 ID:yNqmucLP0.net
相撲はかわいがりという合法的な私的制裁が許されているのに、その上で関係ない暴力を奮ってたあいつらは脇が甘い

35 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 17:30:33.81 ID:CgpGf1iP0.net
朝青龍は出稽古で力士壊しまくってたし、白鵬は稽古だけじゃなく本場所でもエルボーアッパー制裁しまくり
もはやモンゴル人をトップに立たせたら駄目だと証明されてるわ

36 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 19:17:20.76 ID:inLB69W6d.net
朝青龍の出稽古エピソードは千代の富士や初代若乃花もやってた日本の伝統なんだが

37 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 19:21:52.81 ID:yNqmucLP0.net
悪しき伝統ってのもあるんだよ

38 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 20:09:52.49 ID:Oom/btMB0.net
千代の富士や初代若乃花は痛めつけてはいないだろう
栃ノ海は若乃花と苗字も同じで目をつけられて顔も見れないほど怖かったとか

朝青龍は出稽古断られた腹いせに闘牙にバックドロップ見舞って腰痛でダメになった
琴欧州も来るとわかると逃げて部屋に籠っていたらしいよ

39 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 21:09:38.16 ID:x0sAZ01n0.net
>>36
出稽古先で相手をケガさせまくって二度と来るなと出禁になる伝統なんてねーぞ
そんなの朝青龍以前に聞いたことがないのに何が日本の伝統だよ

40 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 22:42:24.56 ID:IVnAm3SF0.net
怪我する方がヤワなんだが

41 :待った名無しさん :2021/08/27(金) 22:53:11.26 ID:x0sAZ01n0.net
朝青龍と稽古した時ばかりにケガ人続出してるのにケガする方が悪いは無いぞ

42 :待った名無しさん :2021/08/28(土) 04:46:17.86 ID:YAlLYqGx0.net
過去データと因果関係を明記してください

43 :待った名無しさん :2021/08/28(土) 07:33:40.82 ID:bPFiHIg30.net
横綱があちこちに出稽古に行きまくってケガさせまくって出禁になってる話は朝青龍ぐらいだろ
過去の横綱にそんな奴がいるなら具体名とソースを出せよ

44 :待った名無しさん :2021/08/28(土) 16:03:28.90 ID:k2vQF8hCd.net
>>28
親がクレーマーのように騒がなければ有耶無耶に出来たんだがな
親と警察に止めろ!と一喝出来る親方はいなかったのかね?

45 :待った名無しさん :2021/08/28(土) 16:11:09.15 ID:tPgFGH6k0.net
??

46 :待った名無しさん :2021/08/29(日) 06:46:12.21 ID:sr+6LXOMa.net
明日の今頃はもう新番付発表されてるな

47 :待った名無しさん :2021/08/29(日) 12:39:03.09 ID:4x/RixoT0NIKU.net
玉ちゃんは西3か東4だと思うが、今場所こそは白鵬を破ってくれ!

48 :待った名無しさん :2021/08/29(日) 14:06:21.66 ID:MCTp79Vk0NIKU.net
逸ノ城コロナ感染の記事に「三役復帰が有力」との記載あり
この段階でそう書かれるってことは関脇は3人か?

49 :待った名無しさん :2021/08/29(日) 21:00:14.98 ID:vha0VpnQ0NIKU.net
>>24の予想だと千代の国残しで、水戸龍十両筆頭なんだなぁ
ここだけはわからん…

50 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 06:03:04.71 ID:AAbnahzL0.net
やはり3関脇、さすがに出場停止の朝乃山はいない扱いにされたか

51 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 06:23:40.12 ID:Mmwt6IQV0.net
旭秀鵬>北青鵬は流石にないわー

52 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 06:24:05.68 ID:Mmwt6IQV0.net
5枚目から弾き出される芝さん・・・

53 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 06:24:42.92 ID:Mmwt6IQV0.net
九月場所新番付
https://i.imgur.com/jpSsc1W.jpg
https://i.imgur.com/pgCc6C9.jpg

54 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 06:26:58.30 ID:AAbnahzL0.net
年1回のペースでこういう編成をやってのけるのが幕下

55 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 06:28:50.92 ID:BUvmmlmSd.net
せっかく枠増やしたのに始まる前から小結1枠ロックの可能性…
明生↔高安で終わったりして

56 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 06:35:53.05 ID:Mmwt6IQV0.net
松鳳山審判部に気に入られてんな

57 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 06:56:43.04 ID:osn4gT99K.net
大成道が大成龍に
鵬山が納谷に

58 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 06:57:16.01 ID:VPLb+8dwd.net
琴ノ若幕内上位!
宇良も中位!
楽しみ

59 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 07:21:57.23 ID:AAbnahzL0.net
王鵬の出世が遅れてなければ鵬山が納谷を名乗っていたはずだから本来あるべきところに戻ったと言うべきなのか…

60 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 07:32:38.37 ID:VFnLdlbRa.net
そういえば今場所から照ノ富士は杉野森さんなんだったな・・・
大相撲アプリで番付確認していて違和感あった

61 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 08:02:43.11 ID:uFtwNtNb0.net
水戸龍はやはり上がれなかったか

62 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 08:10:00.03 ID:Mmwt6IQV0.net
単純に貴源治が西9だったと考えるのは間違いだな
西8の琴勝峰と入れ替えた上で空位にしたっぽい

63 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 08:32:56.68 ID:6Jmb6l8G0.net
水戸龍残念

64 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 08:58:06.34 ID:cuH+FnYF0.net
荒篤山 西幕下2か
落ちなかったな

65 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 09:25:21.16 ID:5YuIOgAzK.net
東幕下筆頭の寺沢さん、関取昇進のチャンス!頑張って!

66 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 09:58:33.57 ID:oNDIY/aZ0.net
北青鵬はもうちょっと上がると思っていたが、これだと1場所で十両通過は
無理かも。

67 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 10:34:52.61 ID:22FpBCLl0.net
謹慎中の竜電はもう少し落としてもいいだろうよ…
深尾さんはそれなりに落ちているのに…

最近は幕下上位で7戦全勝しても、番付の上がり方が渋すぎるのはなんとかしてほしい。
今の審判部では期待はできないが…

68 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 11:17:53.76 ID:CARI5Eo/0.net
放火法めちゃ上がったな

69 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 12:08:05.06 ID:UFW+MyO20.net
伊勢ヶ濱は地味に逸ノ城にも甘いよな
照と仲良しだからか

70 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 12:29:38.43 ID:oNDIY/aZ0.net
今の相撲界では北青鵬に期待するしかあるまい。
モンゴル云々と言っている余裕はない。

71 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 12:34:30.34 ID:CARI5Eo/0.net
>>63
大翔鵬に売らなきゃ良かった話よな

72 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 12:36:29.06 ID:EFdXDr/f0.net
明生西小結8-7で関脇っておかしくね?
朝乃山はいないことにされてるのかもしれないけどさ

阿炎は東小結9-6でも高安が陥落してきて関脇ロックして上がれなかったのに

73 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 12:39:00.69 ID:LXAVVrIq0.net
>>72
朝乃山はいないから関脇は2人のようなもん
阿炎とはわけが違う

74 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 12:42:04.74 ID:M+kAKBWJ0.net
>>70
論外

75 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 12:53:21.18 ID:883w7Gq6d.net
>>72
番付は運が八十%だから
番付に運をなくしたら
一番損をするのは
番付予想を楽しみにしてる俺たち
番付運が良いときもあれば悪いときもある!
行って来い!

76 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 12:58:57.28 ID:BbYkGTjR0.net
西十両九枚目空白。
誰だかわかるよね?

77 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 13:04:07.46 ID:efaFbt4s0.net
>>76
ホクロなしたかよしとし

78 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 16:03:11.86 ID:UZWxA0y70.net
豊昇龍霧馬山が横綱白鵬照ノ富士に挑む位置に来たな

79 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 16:05:22.55 ID:MiuvAahx0.net
モンゴル対決が全く盛り上がらないのは先場所証明されてるがな

80 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 16:57:15.18 ID:Inb4rb1yd.net
3枚目3-4で5枚目残れた村田は何だったんだろう

81 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 17:42:56.11 ID:l+WXkbd/0.net
>>69
豊昇龍も霧馬山にも甘いんだからモンゴルに甘い編成の最低審判部長ってことだ

82 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 17:59:57.42 ID:ZQyqppS20.net
令和3年 9月場所 番附発表
☆↑↓<東方>|地位|<西方>☆↑↓

15→00白_鵬_|横綱|照ノ富士_14△00
08↑01正_代_|大関|貴景勝_01↓01
08↑02御嶽海_|関脇|明_生_08△03
停▼02朝乃山_|関_2|
07▼02高_安_|小結|逸ノ城__10△04
10↑09豊昇龍_|前_1|隆の勝_08↑01
08↑02北勝富士|前_2|霧馬山_09↑08
05▼06若隆景_|前_3|琴ノ若__12↑16
11↑12玉_鷲_|前_4|大栄翔_05↓06
08↑05千代翔馬|前_5|宝富士_08↑05
10↑15宇_良_|前_6|阿武咲_07↓01
08↑05志摩ノ海_|前_7|照_強_08↑06
05↓06隠岐の海|前_8|翔_猿_04↓10
07↓01碧_山_|前_9|英乃海_07↓01
04↓11千代大龍|前10|妙義龍_05↓07
01↓20遠_藤_|前11|琴恵光_02↓15
09↑09石_浦_|前12|栃ノ心__07↓01
07↓01_輝__|前13|剣_翔_08↑03
06↓06魁_聖_|前14|豊_山_10△06
08↑04一山本_|前15|千代ノ皇_07↓02
06↓06千代丸_|前16|徳勝龍_07↓02
07↓02千代の国|前17|

83 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 18:00:06.96 ID:ZQyqppS20.net
12↑11水戸龍_|十_1|天空海_08↑02
04▼09大奄美_|十_2|旭大星_07↓01
07→00若元春_|十_3|佐田の海09↑10
05↓05松鳳山_|十_4|魁_勝_11↑17
11↑18阿_炎_|十_5|武将山_08↑05
10↑13王_鵬_|十_6|白鷹山_05↓06
09↑09大翔丸_|十_7|東白龍_05↓07
07↓01東_龍_|十_8|琴勝峰_05↓06
08↑04錦富士_|十_9|貴源治_06↓07
09↑09矢_後_|十10|錦_木_07↓01
04↓12炎_鵬_|十11|翠富士_06↓04
06↓03旭秀鵬_|十12|北青鵬_07△08
03↓17貴健斗_|十13|村_田_06△11
05△07美ノ_海_|十14|大翔鵬_06↓05

06↑11寺_沢_|下_1|千代嵐_04↑05
04↑05平戸海_|下_2|荒篤山_04▼06
04↑08千代鳳_|下_3|宝香鵬_05↑15
03↓06常幸龍_|下_4|琴裕将_05↑15
03↓07栃_丸_|下_5|明瀬山_休▼25
03↓08_芝__|下_6|狼_雅_04↑08
停▼24竜_電_|下_7|_林_05↑17
04↑09獅_司_|下_8|塚_原_04↑09
04↑10湘南乃海|下_9|對馬洋_06↑37
03↓08時_栄_|下10|朝弁慶_04↑10
05↑20北の若_|下11|出羽ノ龍_05↑20
05↑21若隆元_|下12|朝玉勢_04↑08
04↑08朝興貴_|下13|玉正鳳_05↑20
04↑08大_辻_|下14|琴太豪_05↑19
07△123鳩_岡_|下15|栃神山_03↓15

84 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 18:40:31.34 ID:FyP2zDHN0.net
>>83
貴源治は削除されなかったの?

85 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 19:19:01.54 ID:AAbnahzL0.net
鏡桜は番付外に落ちたはずだが番付トピックスでは言及なし、初日まで番付外転落は確定しない?
参考までに伊勢ノ海部屋のTwitterでは番付外扱いだが相撲部屋公式は個人垢の延長なので…

86 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 19:37:33.87 ID:BUvmmlmSd.net
今更だが竜聖→竜勢の改名は伊勢ノ海部屋移籍の伏線だった…?

87 :待った名無しさん:2021/08/30(月) 19:44:48.88 ID:Jg4FMgNf0.net
大相撲、逸ノ城がコロナ感染 合同稽古に参加、他力士は陰性
https://news.yahoo.co.jp/articles/dced07c6fc8304c8cddf609a981f7856b3125549

88 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 20:05:03.45 ID:BUvmmlmSd.net
最初から3枠空いてるも同然で周りに特に強いのもいない、同部屋が多くて下位と当たりやすい、この状況で無駄に6枚目まで落とされる芝、こういうときに限って6-1なんだろうな

89 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 20:08:34.23 ID:5YuIOgAzK.net
あ〜あ、実力者が休場だな、コロナはますます強力になってくるんかな?

90 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 20:16:29.36 ID:cuzOc0g30.net
去年の12月から入門してたデルゲルバヤルの幕下付け出し承認は分かるけど 三段目付け出し承認のイェルシンは半年間の研修ちゃんと終えたのか?

91 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 20:24:13.74 ID:Inb4rb1yd.net
>>88
5枚目以内だったら3-4なんだよなぁ

92 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 21:20:12.59 ID:iGLLVtsW0.net
>>62
これが一番意味わからない・・・

93 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 21:20:30.96 ID:Mmwt6IQV0.net
デルゲルバヤルはまた欧勝◯とかいうつまらん四股名付けられるのかな

94 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 21:23:42.73 ID:Mmwt6IQV0.net
>>92
番付編成会議の時点で大麻使用は発覚してたから実際の成績より大きめに落としたのかもね

95 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 21:33:28.34 ID:ZO8/KIyh0.net
>93
欧勝◯(モンゴル出身)

96 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 22:09:34.78 ID:KrCAy+Pdd.net
既にモンゴル出身の水戸がいるから今更だな

97 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 22:37:55.57 ID:qUIccfhld.net
松井改め豊雅将は豊真将の時津風移籍フラグか何か?

98 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 22:39:40.14 ID:j3FPBYfO0.net
三年半もずっと十両ってのも凄いね。

99 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 23:35:57.44 ID:EFdXDr/f0.net
しかし明生が関脇まで上がれたのに遠藤が最高位小結で終わりそうってのは・・・・・・

100 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 23:39:48.98 ID:inM1AdS30.net
朝乃山が普通に関脇10勝チャレンジする大関陥落だったら、
明生は上がれてなかっただろうね。
今回は例外だね。

101 :待った名無しさん :2021/08/30(月) 23:41:19.38 ID:sEkEs8Na0.net
魄龍に追いつけ追い越せ

102 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 05:13:16.29 ID:DWrAd+WH0.net
竜電対デルゲルバヤルが実現するのか

103 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 05:35:41.61 ID:LnyTzSS90.net
>>100
こういう時こそ張出を復活させて、朝乃山を番付から張り出してやればいいのに

104 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 09:08:56.59 ID:zz5/iGSzK.net
逆襲の朝乃山を来年期待します、一皮向けた元大関、第二の輝ノ富士を期待

105 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 11:07:34.81 ID:UqhHWYEy0.net
>>99
最強小結候補かな
怪我が慢性化してるしもうこれ以上は厳しい。5、6歳下なら大関もあったかも

106 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 11:14:39.14 ID:nH6H7oAw0.net
弟弟子旭豊は謀反したけどその弟子明生本人は伊勢ヶ濱部屋によく行ってたから
旭富士としては特例してまで関脇にしてやりたかったのかな

107 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 11:58:38.75 ID:bheLxJzD0.net
【お弁当】星野みなみと寺田蘭世が好きなお弁当ベスト3を選んでみた!

https://youtu.be/EPkOJNtA-Og

108 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 13:30:25.61 ID:Ob6PxE3Pd.net
五枚目以内に7人

109 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 15:45:15.80 ID:mAB/AUPIa.net
明生が師匠の番付を抜いたとか言ってドヤってるが、旭豊の時代と今じゃ関脇になる難易度が違いすぎるだろう

若貴、曙武蔵丸、貴ノ浪貴闘力安芸乃島、魁皇、武双山、琴錦らが上位でバリバリだった時代に明生ごときが関脇になれたとは到底思えない

110 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 15:54:42.11 ID:wyOWtdOv0.net
>>109
ほんと今の相撲はただ押すだけの知能の低いバカしかいない競技に成り下がった
普通は時代とともにレベルが上がるはずなのに、相撲は時代とともに退化してる
親方、力士、ファンが悪い

111 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 16:20:59.26 ID:mmf7dpvP0.net
そんな退化した時代にお山の大将になったのが白な

112 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 18:25:57.95 ID:t5P6xvCGd.net
おいおい、明生はただ押すだけの力士じゃないし今の時代だって関脇になるのはハードル高いよ
ロックしてるのがいるから

113 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 19:54:02.30 ID:BaoUH9SSd.net
>>112
御嶽海かなw

114 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 20:33:21.39 ID:DWrAd+WH0.net
こういう意見あるけど楯突いたら事前に番付教えてもらえなくなるから絶対に無理なんだよなあ
協会とべったりでなきゃ共同通信みたいに発表と同時に公式より早く全番付公開なんてマネはできない
https://twitter.com/search_net_box/status/1432330467139674117
(deleted an unsolicited ad)

115 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 20:44:13.06 ID:Ero9B0oe0.net
>>109
稀勢・菊・安馬・鶴・シャケ・豆腐で立ち替わりロックしてた頃が懐かしいなぁ

116 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 20:54:34.42 ID:LNfBcJT40.net
デルゲルもイェルシンも9月場所から出場?

117 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 21:48:37.54 ID:UqhHWYEy0.net
>>109
体が大きいから進化してるというのもいるが相撲は退化だろうな
前頭筆頭〜5枚目を最高位で終わる力士が少ない
かつてより三役の価値も落ちて思い出小結・関脇ぐらいはいけるようになった

最近辞めた豊響も50場所以上幕内で前頭2はもったいない。今なら関脇2場所いけただろう

118 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 21:53:17.45 ID:qi3xx/yWa.net
水戸龍が上がると予想した人なんかいるの?

119 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 22:04:08.14 ID:ifiYYrqv0.net
>>109
90年代にも玉春日みたいなラッキー関脇はいたけどな

120 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 22:14:19.41 ID:DWrAd+WH0.net
>>116
11月から

121 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 22:33:41.20 ID:ifiYYrqv0.net
デルゲルバヤルはいきなり部屋頭かよ

122 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 23:07:43.52 ID:uqLj47fUa.net
>>109
その面子の中で関脇に上がり、上位6位以内力士として3場所連続で千秋楽これより三役を務めた俺の土佐ノ海はもっと評価されても良いか

123 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 23:11:47.40 ID:3hWbM8ETd.net
>>121
今場所の成績次第で欧勝竜か欧勝海が上に行く可能性はある

124 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 23:15:29.31 ID:USO9hz5V0.net
白鵬はオリンピック終わったから年内中
に引退かな?

125 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 23:20:09.83 ID:Wro5ZCxa0.net
2枚目/7-0 と 5枚目/6-1 の成績で
次の番付が1枚の差ってのも おかしいよなぁ。

126 :待った名無しさん :2021/08/31(火) 23:50:42.40 ID:z2chvhGG0.net
>>110
白鵬の相撲はとかく相撲ヲタにぶん殴られがちだけど、張り差し以外の大体が
「どうやって勝つか」
という戦術面ではかなり頭を使って相手の得意を殺して相撲を取ってる。
だから身体のハリが少々足らなくとも病み上がりでも相撲が取れてしまう。

127 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 00:23:51.24 ID:dymSEbyS0.net
むしろネットであれこれ言ってる相撲ヲタが持ち上げてるのが白鵬だろ
ああいう人種は相撲を単なるスポーツとして捉えてるから不文律を守らず明文化されたルールのみを行動規範にする白鵬がクレバーという解釈をする

128 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 01:11:09.61 ID:6zkWjGia0.net
規則にないからOK、規則になくとも相手に失礼だから×
規則にないものは何をやってもいいと押し通してるのが白鵬一派

力道山vs木村政彦みたいな試合を毎日やってるようなものでしょ
暗黙の了解をぶち壊すみたいな

129 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 01:17:29.07 ID:plZjyCCn0.net
白鵬が平成初期に入門していたらせいぜい東乃垓レベルだったろうな
無論、他の幕内力士は天ノ若レベル

130 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 01:45:25.24 ID:dplqyjTS0.net
>>122
幕内在位80場所、三役在位20場所(関脇7場所、小結13場所)

普通に名力士でしょ。

131 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 01:47:21.61 ID:dplqyjTS0.net
>>123
欧勝竜は伸びしろもなさそうだし、このまま関取に上がれずに終わりそう
相撲が中途半端なんだよな
幕下上位で押し切る力はないし、四つもこの地位じゃ通用しない。結果すぐ引く相撲が増える。

132 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 01:55:34.87 ID:IoOmEDZJ0.net
小兵以外は押す引く手を付くばっか

133 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 01:55:55.49 ID:b3Mq4uxA0.net
>>131
元林「監督が死んで力が出ない…」
徳勝龍「監督のために幕内優勝したぞ」
これが上がれる力士と上がれない力士の差

134 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 05:01:50.60 ID:6zkWjGia0.net
とりあえず押す、何回目かでどっちか引いてグルグル土俵上、思いがけない形でバランス崩して落ちる
四つ同士の攻防みたいなことも全然見ない。決まりて寄り切りでも最後に抱き着く形でそうなることばかり

135 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 07:18:05.99 ID:wKF/b0110.net
九月場所割予想
https://i.imgur.com/YXkenMy.jpg

136 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 09:07:50.67 ID:dKB62JuFa.net
>>117
豊響は豪栄道・栃煌山と同時期に遜色ないスピードで十両や幕内へ上がってきた実績も含めて、三役に上がっていないのが不思議な力士の一人

137 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 09:31:07.45 ID:lUCK/tSN0.net
琴欧洲に育成力がないんだろ

138 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 09:48:04.42 ID:b3Mq4uxA0.net
>>137
最近は海洋と日体大から怪我人ばっかり取ってきてる

139 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 11:01:08.83 ID:hbLPM+itx.net
>>125

番付は運が八十%だから
番付に運をなくしたら
一番損をするのは
番付予想を楽しみにしてる俺たち
番付運が良いときもあれば悪いときもある!
行って来い!

140 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 12:31:34.94 ID:IoOmEDZJ0.net
出る出る出島
デルゲルバヤル

141 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 12:51:07.47 ID:6zkWjGia0.net
>>136
あの頃はそれだけ競争率あったんだろうね
今は平幕でちょっと好成績だとすぐ小結には行ける。元を正せば大関関脇陣がだらしないことになるが
幕内50場所以上で前頭止まりは数人だから運もない

142 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 12:54:07.62 ID:kT4lFn2G0.net
七月場所幕下以下の関取経験者

幕下
千代嵐(西1) ×荒篤山(西2) 千代鳳(東3) 常幸龍(東4) ×明瀬山(西5)
×竜電(東7・出場停止) 朝弁慶(西10) 朝玉勢(西12) 王輝(東16) 北播磨(西20)
魁(西21) 天風(東27) 富士東(東40) 慶天海(西40) 鳰の湖(西42)
千代の海(西43) 大成道(旧:大成道 東57) 
                       
                                                  
三段目
友風(東3) ×福島(旧:極芯道 東5) 肥後ノ城(西10) 大雷童(東17)
×彩(西22) ×竜虎(西24) 芳東(西30)
                           
     
番付外
鏡桜

※磋牙司(三段目・東20)は引退

143 :待った名無しさん:2021/09/01(水) 14:42:20.67 ID:oRauA+oq0.net
宮城野部屋・北青鵬がコロナ感染 白鵬含む所属力士全休の可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/e026d347ac5546d8c19fc3b50bb50e2386ccd29e

144 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 14:43:15.33 ID:JbcPdoop0.net
>>143
あーぁ

145 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 14:47:44.67 ID:Jl28L/WQd.net
同居の家族みたいなもんだから厳しいな

146 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 15:11:15.84 ID:frMvMnocd.net
全員休みなら宮城野2回目じゃん

147 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 15:13:32.73 ID:6zkWjGia0.net
また白鵬がもらってきたんじゃないだろうな

148 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 15:38:22.48 ID:dymSEbyS0.net
白鵬はまた延命するのか

149 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 15:54:18.48 ID:wKF/b0110.net
>>141
いや今の方が三役に上がるの大変だよ
横綱大関が強い時期は前頭上位が軒並み負け越すから前頭中位からのラッキー三役が生まれやすい。

150 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 16:13:41.35 ID:1QIj65Ep0.net
今年付け出しの力士多いなあ。これで通算5人目かあ。

151 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 18:44:20.57 ID:6XaXIPDP0.net
>>150
コロナがあったにもかかわらず、今年は入門が多かったのはなぜかな

152 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 21:34:51.43 ID:0z/Av/aOx.net
>>151
コロナ禍であるからこそ
食いっぱぐれのない安定した職業

153 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 22:09:00.08 ID:7jqbCdbJa.net
北青鵬もついてないね
21連勝して幕下あがって迎えた1月場所は白鵬の感染で休場
先場所7戦全勝して迎えた新十両の場所で今度は自分が感染

強い力士になるには運も大事だからこの先、心配ではある

154 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 22:12:02.80 ID:6zkWjGia0.net
というより宮城野部屋が緩んでるのかも
白鵬だって経路不明だし。今は多くなってるからあまり感じないが

155 :待った名無しさん :2021/09/01(水) 23:18:31.76 ID:lUCK/tSN0.net
相撲部屋ってもう2回接種受けてんだよね
ガンガン感染してんのな

156 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 00:07:12.01 ID:K5CtiLVA0.net
宮城野部屋は2度目&北青鵬が下に2枚だから一律2枚降下か

157 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 00:33:40.51 ID:mPoaUkdKx.net
>>156
白鵬も関脇に陥落?

158 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 00:38:55.21 ID:fyP5Yj4V0.net
>>153
まあ、9月場所の数少ない見どころが一つ失われたのは、確かである。

159 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 00:47:09.81 ID:/Z4wt/7b0.net
名実共に付け人になりそうな炎鵬には良かったんじゃないか

160 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 03:26:24.99 ID:2PdP+h3Qp.net
白はよかったな
膝を休ませれる
先場所は大相撲ファンにとってはアンチクライマックスでバットエンドだったから秋場所は白不在でガス抜きできるしよかったよか

161 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 07:47:07.34 ID:m0Ow3NPb0.net
都合よくコロナを利用カスか

162 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 09:25:33.11 ID:m+ZjQvw30.net
>>125
上が詰まる地位だとそうでもない
十両に昇進してしまえば詰まってないように見えるけど
十両下位の負け越し力士で残れる星の力士は必要以上2下げれないから
上がってきた力士は空いた隙間に順番に入れていくだけの作業になることがる
関取昇進がかかる力士にとっての星はばんづけじょうしょうはばを決めるものというよりは
関取昇進の優先順位を決めるものだと思ったほうがいい

163 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 09:48:34.42 ID:jZaFR2wP0.net
白鵬はオリンピック終わったから休場して
そのまま引退の可能性ありそう?

164 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 09:52:11.59 ID:K5CtiLVA0.net
五輪より協会に残れる見通しがつくかどうか

165 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 09:54:32.11 ID:TRF1p0PT0.net
>>163
白鵬が五輪で土俵入りできてればオリンピック終わりを目処に引退という流れだったはず
今は読めないな〜
50回優勝を目処に辞めるという話もあるくらいだし

166 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 10:05:55.01 ID:jZaFR2wP0.net
白鵬は遅くとも来年8月の宮城野親方が
定年する時には引退する可能性高いよね?

167 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 10:36:48.63 ID:z0mzSFCMd.net
だから今、白鵬に勝ち逃げされたら大相撲の未来はないってーの
老横綱を誰も引き吊り落とせなかったってことになるんだから

168 :かか :2021/09/02(木) 10:38:45.71 ID:1mfLwIvR0.net
>>167
いやそんなことすぐに気にしなくなるやろ。。

169 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 11:01:38.56 ID:G7hFzb8D0.net
5年サボリを勝ち逃げだと思ってるのは病的白信者だけだろw

170 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 11:08:16.23 ID:VNCVf3/c0.net
病的なのはアンチだろw

171 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 11:14:22.90 ID:K4Rgy6Bmr.net
病的なのは信者だよw

172 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 11:32:28.68 ID:K5CtiLVA0.net
お前らさあ、こんなとこで水掛け論して恥ずかしくないの?

173 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 11:52:06.38 ID:z0mzSFCMd.net
恥ずかしくないから何年も同じことやってんでしょ
言わせんな

174 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 12:04:28.54 ID:o0C3zMmu0.net
>>173
自己紹介すんな

175 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 12:27:17.11 ID:jZaFR2wP0.net
>>165
白鵬は遅くとも来年8月の宮城野親方が
定年する時には引退する可能性十分かな?
それ以上の現役はありえないんじゃない

176 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 12:29:01.13 ID:H19DESuL0.net
稀勢の里
横綱在位12場所 全休4場所 途中休場5場所 最長8連休 休場率75%
貴乃花
横綱在位49場所 全休11場所 途中休場6場所 最長8連休 休場率34%
白鵬
横綱在位83場所 全休9場所 途中休場9場所 最長6連休 休場率21%

アンチが白鵬は5年も休んでるとか妄想ほざいてるけど実際は
29場所中21場所出場13場所皆勤7回優勝してるという事実

177 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 12:32:55.40 ID:z0mzSFCMd.net
そういうのもいいよ、いちいち
またキセガー白ガーでスレ埋める気かよ
いい加減にしろよ

178 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 12:39:33.79 ID:HwXrIvXI0.net
呼び出し侑汰辞めたの?
力士として再スタート?

179 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 12:46:59.82 ID:o0C3zMmu0.net
どう見ても稀勢の里より悪質な白鵬鶴竜5年サボリの軌跡

白鵬
2017年 −休−−休−
2018年 休休−休−休
2019年 休−休−休−
2020年 休−中休休休
2021年 休休休−

鶴竜
2017年 休−休休休休
2018年 −−−休−休
2019年 休−−−休休
2020年 休−中休休休
2021年 休休引退

(参考)稀勢の里
2014年 −−−−−−
2015年 −−−−−−
2016年 −−−−−−
2017年 −−休休休休
2018年 休休休休−休
(引退)

(参考)照ノ富士
2017年 −−−休休休
2018年 休−休休休休
2019年 休−−−−−
2020年 −−中−休−
2021年 −−−−

一番悪質なのは白鵬と鶴竜だろ
協会に残すな

180 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 13:01:18.62 ID:VNCVf3/c0.net
悪質なのは匿名掲示板で朝から晩まで誹謗中傷垂れ流してるお前だよチンカスが

181 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 13:03:19.18 ID:z2IlMVanr.net
>>177
悪質なのは匿名掲示板で朝から晩まで誹謗中傷垂れ流してるお前だよチンカスが

182 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 17:20:36.05 ID:kwWDyDjC0.net
>>151
実業団行ったけどコロナで試合がなくなったので入門…藤青雲、雷鵬
迷ってたけどコロナで一時実家に帰ったのをきっかけに地元で指導者になることを決断…山口怜央

183 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 18:53:16.89 ID:kwWDyDjC0.net
感染経路を徹底調査したら半年後の幕下の土俵がさらに充実することになるかもな
感染してない朝乃山に対してあれだけの仕打ちをしたんだから他の力士にもそのくらいやれよ

184 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 18:58:13.65 ID:TRF1p0PT0.net
>>183
朝乃山に対してのあの厳しさはほんと何なんだろう
コロナにかかったわけでもないのにな

185 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 19:01:21.66 ID:K5CtiLVA0.net
オツムが弱いから簡単に風潮や場の空気に流される

186 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 19:07:48.45 ID:K5CtiLVA0.net
宮城野部屋の力士らは全員陰性だったが、複数人が体調に不安を覚えているという。それだけに「引き続き状況を見るということ」と引き締めた。
日刊スポーツ

187 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 19:10:43.90 ID:ghqfKzzt0.net
全員ワクチン接種済なのかな?
クラスターは起こりにくいのかもね

188 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 21:32:35.05 ID:uo2muMFHd.net
>>175
石浦が引退して継承するかも

189 :待った名無しさん :2021/09/02(木) 21:45:05.10 ID:TRF1p0PT0.net
>>188
個人的に白鵬は五輪土俵入り叶わず、引退の機会逃したから50回優勝を目処に引退すると思ってる
あなたの言うとおり石浦が引退して継承が現実味をおびてきた

190 :待った名無しさん :2021/09/03(金) 01:11:06.48 ID:URCWE2I6d.net
>>188
史上初、内弟子が師匠にあるという下克上

191 :待った名無しさん :2021/09/03(金) 07:27:03.86 ID:Pc1DgzD80.net
引退と言うなら良くて十両定着で幕下陥落危機の炎鵬の方が石浦よりは先だろう
炎鵬は協会に残さないと言うならこれ以上何も言わん

192 :待った名無しさん :2021/09/03(金) 08:00:15.90 ID:b2cYv1rx0.net
石浦師匠が宝香鵬をどう扱うか

193 :待った名無しさん :2021/09/03(金) 10:09:48.59 ID:gWdhAEf/0.net
>>589
50回は無理無理

194 :待った名無しさん :2021/09/03(金) 10:11:42.05 ID:gWdhAEf/0.net
失礼  >>189だね

195 :待った名無しさん :2021/09/03(金) 10:36:11.83 ID:zooCPNrPd.net
50回は流石に厳しそうだなあ

196 :待った名無しさん :2021/09/03(金) 11:04:24.01 ID:bb67FMLc0.net
照、角界のラストエンペラー感あるよな

197 :待った名無しさん :2021/09/03(金) 11:06:41.85 ID:d2fU1qjjd.net
50回も優勝されるんだったら今の幕内力士は全員いらねー

198 :待った名無しさん :2021/09/03(金) 11:36:26.72 ID:6tISSpZRa.net
白鵬は凄い奴だと思うけど50回はさすがに届かないでしょ
40回越えたあたりから、体力的にもいっぱいいっぱいなのを感じる
ここから5回優勝するのって大変だよ。
そもそも5回という数字はそれだけでも横綱1人分だからな

199 :待った名無しさん :2021/09/03(金) 11:52:42.31 ID:pCwc+SkM0.net
互助会仲間が減り始めてから休場が増えたのは偶然じゃないぞ白糞は

200 :待った名無しさん :2021/09/03(金) 11:59:38.65 ID:6FdDMFKI0.net
ワクチンを接種しても感染はするのに、そんなことすら知らない人ばっかりなのかここ

201 :待った名無しさん :2021/09/03(金) 12:17:54.52 ID:0z/b/ul40.net
石浦はまだ引退するにはかなり早くないか?
白鵬が来年の8月宮城野親方定年で引退
しなかったら大問題にならないか?

202 :待った名無しさん :2021/09/03(金) 12:34:34.40 ID:KwIgvw5ta.net
石浦は親の跡継いで城北の監督だろ
そして強い子を白鵬部屋に流す完璧な流れ

203 :待った名無しさん :2021/09/03(金) 12:46:57.23 ID:0z/b/ul40.net
白鵬は来年には引退する可能性十分かな?

204 :待った名無しさん :2021/09/03(金) 12:48:25.98 ID:KwIgvw5ta.net
>>203
はい

205 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 00:04:32.97 ID:pgAT8Iakd.net
侑汰辞めたの??

206 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 06:20:00.64 ID:fnmRXW0D0.net
田子ノ浦部屋のHPやYou Tubeにもいないね
辞めたのかも

207 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 10:26:22.59 ID:V9oBclVu0.net
先場所で喉痛めて当日休場して翌日復帰してたけど
声帯炎か何かやってしまったのかね
いいキャラだったのに

208 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 10:41:09.18 ID:ETt5/Jyd0.net
麒麟児が現役だった頃とかは関脇・小結は大エレベータだったけどね。多賀竜もエレベータだし。
北の湖、千代の富士、隆の里などがいると勝てないよな。

209 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 10:47:48.72 ID:4pJhYhnA0.net
若貴時代の上位は前半は二子山護送船団で後半は武蔵川護送船団
さらに下が幕内互助会があったころだから勝ち越せば番付が大幅にあがる感じだった
もちろん今とは比べ物にならないくらいレベルは高かったが

210 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 11:22:22.20 ID:2A5CghvG0.net
同部屋が猛稽古で切磋琢磨して上位に集まることと、モンゴル互助会のように八百長で上位に仲間が集まることとは根本的に違う

211 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 12:05:43.38 ID:6Gr6OSDEd.net
優勝争いが当たり前の横綱、二桁勝利が当たり前の大関は来場所の番付が変動しないので
横綱・大関の数が多くて、かつ強ければ三役〜平幕下位が負け越して、
来場所は三役〜平幕下位が空きやすくなる
したがって、ラッキー関脇やラッキー小結が増えて、前頭の二桁の地位でも9勝すれば
来場所は上位総当たりの地位にいける
今は横綱・大関の数が少なく関脇も御嶽海や高安らが勝ち越して三役を占有している
のでラッキー関脇やラッキー小結がなかなか生まれない
琴ノ若や豊昇龍等が横綱・大関に昇進して御嶽海らが加齢で三役の地位が維持出来なく
なったら、以前のようにラッキー三役が出来やすくなるだろう

212 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 12:29:55.11 ID:SWN9kwz3d.net
>>210
はいはい
妄想乙

213 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 12:33:17.78 ID:fsjX6foI0.net
妄想じゃないだろ>>210

214 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 12:36:32.57 ID:pgAT8Iakd.net
侑汰辞めたのか…寂しいなあ

215 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 15:06:06.02 ID:4pJhYhnA0.net
>>67
幕下上位のレベルが下がっているからこういう編成になる

216 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 15:29:04.09 ID:uaRRyX7ha.net
幕下の7-0の上がりが渋いのは上がった力士の成績がだいたいパッとしないこと考えると妥当な気はしなくもない。
幕下上位の7-0力士が十両下位で好成績残せばまだ考慮もできようが、幕下5枚目以内で全勝優勝→十両下位2桁って令和ではまだゼロだし、それ以外の7-0も次の場所2桁なのはみんな三役経験者だ。

217 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 16:10:24.82 ID:wfTbQJjf0.net
人間性は別として竜電の相撲好きだからあまり落ちなくて良かった

218 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 16:48:14.64 ID:V9oBclVu0.net
服部桜と侑汰が同時に辞めて、朝イチで序ノ口から観戦するモチベが無くなった、、、

219 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 17:58:37.13 ID:SWN9kwz3d.net
>>213
立証出来なきゃ妄想だろうが
そんなこともわからんのかカス

220 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 18:23:42.07 ID:JqeZnOMK0.net
初日の取組発表前日になりそうだな

221 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 18:29:47.11 ID:Olwi9FcQ0.net
>>219
>立証出来なきゃ妄想
お前の脳内では相撲界にもプロレス界にも警察沙汰になった奴以外は八百長は無いってことか
ネットに向かん奴は一人でブログでも書いてろよ

222 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 18:36:42.85 ID:JqeZnOMK0.net
意訳:論破されました。

223 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 18:39:25.07 ID:txwDzz7o0.net
>>219は負け犬ってことか

224 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 21:04:14.10 ID:6FfJTgLv0.net
だから早く立証しろよカスがw

225 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 21:06:31.33 ID:Olwi9FcQ0.net
>>224
改めて聞くが、お前は相撲界にもプロレス界にも警察沙汰になった奴以外は八百長は無いって思ってるんだよな?

226 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 21:11:12.74 ID:6FfJTgLv0.net
お前はほんっとに頭わるいなあw
八百長は当人が認めて処分があった以上は実在するだろうよ
モンゴル互助会とか妄想以外何物でもないものを喚くなら立証しろって言ってんの
日本語ちったあしろw

227 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 21:12:20.57 ID:CIS1hRki0.net
>>226
だから本人が認めた物以外は八百長がない
お前はそう言ってるのか頭悪すぎw

228 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 21:13:02.48 ID:6FfJTgLv0.net
日本語ちったあしろw

日本語ちったあ勉強しろ

訂正するわ

229 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 21:13:46.22 ID:CIS1hRki0.net
>>228
お前が相撲をちゃんと見てないのはよくわかった

230 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 21:14:56.26 ID:6FfJTgLv0.net
>>227
お前はマジでチンパンジー以下の脳内だなw
立証されない以上は「存在しないんだよ」ボケ
頭の悪さを恥じながら死ねよチンカスwww

231 :待った名無しさん :2021/09/04(土) 21:17:39.79 ID:tsIQWMtN0.net
>>230
お前はマジでチンパンジー以下の脳内だなw
立証されないことは「存在しないことを断定したわけじゃないんだよ」ボケ
頭の悪さを恥じながら死ねよチンカス

232 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 07:43:31.48 ID:tBjqFWCMd.net
モンゴル力士だって切磋琢磨して上位にいってるんだよ
日本人力士とそう変わらん
八百長だけで上位やれる訳ねーだろ
モンゴル人以外の力士のが多いんだぞ

233 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 09:20:32.12 ID:XVWwVfnl0.net
ガチンコ率が高い時代に終盤のモンゴル横綱対決がヤオばかりなのが際立つ
15日間ガチで取るのと10日間だけガチで取るのじゃ何もかもが違う

234 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 09:27:06.34 ID:gP+yfAch0.net
>>231
そんなこと言い出したら何でもありになるだろうが
お前アホだろw

235 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 10:44:23.05 ID:DJuyXrdu0.net
他所でやってくれ

236 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 12:00:19.13 ID:XVWwVfnl0.net
>>234
お前の理屈で言えば証拠のない安倍批判や政治批判は何でもありのアホだってことになるなw
そんなお前の発想こそおかしいぞ

237 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 12:31:39.87 ID:gP+yfAch0.net
何でそこで安倍批判が出てくるんだよ
頭悪すぎんだろw

238 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 12:33:20.86 ID:XVWwVfnl0.net
>>237
お前の脳内ルールで言えば、批判をするには証拠が必要なんだろ?
安倍批判してる奴らが証拠を出して批判してないんだからお前のルールに違反してるだろ
力士批判と何が違うんだよお前こそ頭悪すぎんだろw

239 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 12:40:01.91 ID:gP+yfAch0.net
>>238
唐突に安倍云々出してくるお前の脳が悪すぎるって言ってんだよ
そもそもお前が捏造してるだけで
批判が駄目なんて一言も言ってない

互助会とか八百長とか立証もできないで喚いてたら
それは妄想でしかない
批判するなら立証しろということだ

阿呆は阿呆なりに頭使ってみろ

240 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 12:51:19.58 ID:XVWwVfnl0.net
>>239
捏造と言うなら安倍批判だって証拠のない捏造多いだろ
モンゴル互助会は何度も報道されてるんだから俺が妄想で作ったわけじゃない
安倍批判だって立証も出来てないことばかりだろ
そういう書き込みをするなと言ってるお前がおかしいんだよ

>批判するなら立証しろということだ

どうすれば立証したことになるのかお前の脳内ルールを教えてくれ
八百長批判や安倍批判が許されるお前のルールをな

241 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 13:48:00.26 ID:jj4dbDMD0.net
八百長  証拠のメールが有り警察も認定している
モン互助 なんの証拠もないマスコミの妄想

242 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 13:51:33.75 ID:XVWwVfnl0.net
ってことは、証拠もなく警察が認定してない安倍批判や政治批判はマスコミの妄想でおかしいって言いたいんだな

243 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 13:56:59.10 ID:gP+yfAch0.net
あのなあ
批判というのは事実を基に行われるものなんだよ
お前のは単なる妄想に基づく誹謗中傷

例えばお前が誰かから覚醒剤中毒と言いふらされたりする
立派な名誉毀損だ
当然、覚醒剤中毒を言い立てる側に立証義務がある
それが民主国家なんだよ

244 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:02:43.00 ID:XVWwVfnl0.net
>>243
政治批判は名誉棄損だから取り締まるべきなのが民主国家だって言いたいのか
批判する根拠はあるだろ

マスコミ報道を根拠に批判することが妄想に基づく誹謗中傷になるんだよな?
だからお前の言う、妄想に基づく誹謗中傷のボーダーラインを教えてくれ

245 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:09:50.34 ID:gP+yfAch0.net
だから批判と誹謗中傷は違うと言ってるだろうが
お前は周囲にシャブ中と言いふらされても平気なのか?w

246 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:13:29.97 ID:XVWwVfnl0.net
>>245
だからそのお前の脳内定義を教えてくれって言ってんだよ
批判と誹謗中傷の違いをな

お前の脳内ルールだとマスコミ報道を元に批判すると誹謗中傷だと言ってるんだから

247 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:16:23.05 ID:kWTOuO46r.net
モンゴル互助会疑惑報道と政治家の疑惑報道は何ら変わらんだろ
違うと言うなら根拠を説明すべき

248 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:16:27.19 ID:gP+yfAch0.net
>>246
脳内定義も何もお前の大好きな「例え」をあげて説明してるだろうが
本当に頭悪いよなw

安倍政権批判は別に
シャブをやってない人間をシャブ中などと
断定などしてないぞw

249 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:17:17.23 ID:kWTOuO46r.net
>>248
本人否定の疑惑批判もいっぱいある
モンゴル互助会と同じ

250 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:17:17.40 ID:bvbioJ230.net
モンゴル時代復活

251 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:18:05.54 ID:gP+yfAch0.net
端末変えても文体同じだから丸分かりなんだがw

252 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:18:35.50 ID:kWTOuO46r.net
>>248
賄賂を貰ったことを否定する政治家を報道を元に批判するのはお前の脳内ルールでダメなんだよな?

253 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:21:06.17 ID:gP+yfAch0.net
>>252
それらの報道には根拠があるだろ
マスコミ報道はウラを取ってるんだぞ
お前のように妄想ではないw

254 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:21:46.31 ID:gP+yfAch0.net
お前が八百長と言い立てるなら
それを立証するのはお前の側
当たり前すぎる事実だw

255 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:22:09.95 ID:gP+yfAch0.net
早く八百長の証拠を持ってこいや

256 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:22:13.84 ID:kWTOuO46r.net
>>251
書き込み内容で議論できないのか

>>253
だったらモンゴル互助会の報道を元に批判するのは正しいってことになるだろ自己矛盾いただきました

257 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:22:42.37 ID:kWTOuO46r.net
>>254
>>255
モンゴル互助会で検索しろよ

258 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:23:33.90 ID:gP+yfAch0.net
別端末には反応しないよ

259 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:23:51.90 ID:kWTOuO46r.net
お前が政治家が賄賂を貰ったと言い立てるなら
それを立証するのはお前の側
当たり前すぎる事実だw
↑↑
バカすぎる屁理屈ww

260 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:25:07.83 ID:gP+yfAch0.net
別端末をNG登録したので見れませーん

261 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:25:18.55 ID:kWTOuO46r.net
早く賄賂の証拠を持ってこいと怒るのかお前はww

255 待った名無しさん (ワッチョイW 6792-ouHt) sage 2021/09/05(日) 14:22:09.95 ID:gP+yfAch0
早く八百長の証拠を持ってこいや

262 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:27:08.12 ID:gP+yfAch0.net
誰かさんの脳内ワールドと違って生憎俺は
あいつは覚醒剤中毒だぞ
とか何の証拠もなく言いふらされる世界には生きてないんでなw

263 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:27:46.72 ID:kWTOuO46r.net
>>260
だったら黙ってろよ

264 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:29:16.07 ID:HQcZXnpwa.net
曙貴時代は横綱大関陣も強い上に、三役陣も琴錦・魁皇・武双山が定着していて、土佐ノ海も常連って感じだったんで、そんな中で東筆頭で勝ち越して関脇に上がった玉春日はラッキー関脇とは違うと思う
上でラッキー関脇とか言われてたが

265 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:30:02.36 ID:gP+yfAch0.net
きちんと時間と手間隙をかけて取材して証拠を集める批判報道と
一方的な脳内妄想を一緒くたにするパラノイア発想に失笑を禁じ得ませんw

266 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:30:40.69 ID:kWTOuO46r.net
>>259がおかしいと思えない奴が名誉毀損とか言ってる w

267 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:33:09.97 ID:gP+yfAch0.net
ワッチョイ bf0b-nTGNの反論がないみたいだからこのくらいで

268 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:34:00.43 ID:kWTOuO46r.net
>>265
だったらモンゴル互助会の批判報道は正しいってことになるな

269 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 14:43:29.35 ID:bvbioJ230.net
>>264
明生の師匠の旭豊もあの時代で三役で勝ち越し歴はあるから
明生が全盛期の師匠より上かといえば違うかも

270 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:20:57.91 ID:hLQ0mUN50.net
オリパラを考えて当然無観客だよな

271 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:32:48.63 ID:XVWwVfnl0.net
>>267
内容で反論できずに逃げるな

272 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:35:04.76 ID:gP+yfAch0.net
>>271
おっ
帰ってきたか?
お前が反論しないからだろうがw
証拠持ってきたか?

273 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:40:43.05 ID:XVWwVfnl0.net
>>272
お前の脳内ルールを聞かれてるのに答えられずに逃げてるのはお前だ
証拠の定義を早く説明しろ

274 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:43:36.99 ID:gP+yfAch0.net
>>273
お前が逃げたんだろうがw
脳内ルールじゃなくて根拠もなくシャブ中と触れ回ることは出来ないのが日本のルール

275 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:44:08.71 ID:gP+yfAch0.net
早く証拠持ってこい

276 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:45:23.45 ID:XVWwVfnl0.net
>>274-275
どうすれば証拠を出したことになるのか説明できずに逃げてるのはお前だろうが!

277 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:46:34.04 ID:gP+yfAch0.net
>>276
243に書いてあるだろうが
俺はずっときちんと相手してやってるぞ
お前は本当に捏造ばかりだなw

278 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:47:34.46 ID:gP+yfAch0.net
証拠の一例→メールやLINEなどの物証

279 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:48:25.35 ID:XVWwVfnl0.net
>>274-275
マスコミで報道されてる内容を使って書き込みしたら名誉棄損になるのかならないのかハッキリしろ!

>>278
だったら物証のない政治批判は全部名誉棄損かよバカ

280 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:49:24.15 ID:gP+yfAch0.net
>>279
マスコミで八百長を断定している報道があるなら取ってこいよ

281 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:50:14.22 ID:gP+yfAch0.net
マスコミ報道は少なくとも取材で根拠はあげてるよな
お前は根拠あげたのか?
全部妄想じゃねえかw
名誉毀損確定

282 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:50:27.68 ID:XVWwVfnl0.net
>>243
>お前のは単なる妄想に基づく誹謗中傷

その根拠は?説明できなきゃお前こそ単なる妄想に基づく誹謗中傷

覚せい剤は法に触れるけど八百長は法に触れない
しかもそれが記事になってる
お前の定義はそもそもおかしいんだよバカ
何が民主国家だよ

283 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:50:58.04 ID:gP+yfAch0.net
>>282
根拠あげてないから
はい論破

ちょろすぎwww

284 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:51:31.33 ID:XVWwVfnl0.net
>>280
だったら断定してない疑惑報道を元に引用批判するのは駄目だって言いたいのか
質問の答えになってねーぞ

>>281
マスコミと同じこと言ってるだけだが

285 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:52:03.53 ID:gP+yfAch0.net
法に触れるとか関係ねえよw
根も葉もないことを触れ回る例としてあげてんじゃねえか
本当に頭悪いよなwww
幼稚園からやり直せ

286 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:52:53.83 ID:gP+yfAch0.net
>>284
お前は八百長を断定してんじゃねえか
駄目に決まってんだろw
オツム弱すぎwww

287 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:53:29.34 ID:gP+yfAch0.net
>>284
同じこと言ってるんだったら
そのソース持ってこいやw

288 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:53:45.21 ID:XVWwVfnl0.net
>>283
お前自身が根拠を示せず誹謗中傷してるだけだな負け犬

>>285
全然違うだろうが
マスコミ記事と同じこと書いて何で根も葉もないことを触れ回る例なんだよ
お前本当に頭悪いよなwww
幼稚園からやり直せ

289 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:54:39.84 ID:XVWwVfnl0.net
>>286
マスコミと同じこと書いてるだけだろうが
政治批判も駄目なのかよ
お前がオツム弱すぎwww

>>243
>お前のは単なる妄想に基づく誹謗中傷

その根拠は?説明できなきゃお前こそ単なる妄想に基づく誹謗中傷

290 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:55:51.89 ID:gP+yfAch0.net
>>288
論理で敵わないからレッテル貼りとかダサいすぎだろw

だからそのマスコミ報道とやらをここに早く貼れや
貼れないのか?
妄想だもんなwww

291 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:56:49.85 ID:gP+yfAch0.net
>>289
その政治批判とやらもここに貼れ
お前の場合は捏造と妄想による歪曲だらけだからなw

292 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:57:32.88 ID:gP+yfAch0.net
お前が根拠あげないんだから
妄想に決まってるだろうがw
当たり前のことを何度も言わせんなよ低脳w

293 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:58:33.10 ID:XVWwVfnl0.net
>>290
力士協会批判と政治家批判は何ら変わらんだろ
何でお前は都合よく区別すんだよ
都合よく妄想してレッテル貼りしてるのはお前だ

>>291-292
河合夫妻もそうだしカジノもそうだろ探せない池沼メクラかよ
当たり前のことを何度も言わせんなよ低脳w
お前が脳内ルールで逃げてるだけだろうが!

294 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 15:59:37.09 ID:gP+yfAch0.net
だから早くその批判とやらを貼れ
報道はきちんと取材に基づく根拠をあげてるし
大抵、断定などしてないから

295 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:00:09.85 ID:gP+yfAch0.net
具体的な記事を貼れって言ってんだよ
お前の妄想で歪曲した解釈なんかどうでもいいw

296 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:00:40.19 ID:XVWwVfnl0.net
>>294
いくらでもあるだろうが、他人にソースを求めて自分は根拠も説明できずに逃げ続けるキチガイいいかげんにしろ

297 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:01:23.31 ID:gP+yfAch0.net
それにしてもこいつ
オツムと言われたらオツム
低脳と言われたら低脳とオウム返し
自分の頭で考える脳を持ってないから
ネットのデマとかを簡単に盲信しちゃうんだなw

298 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:01:46.98 ID:gP+yfAch0.net
>>296
いくらでもあるなら早く貼れよ
貼れねえのか?w

299 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:01:53.78 ID:kWTOuO46r.net
>>295
お前の妄想で歪曲した解釈なんかどうでもいいw
政治家批判とモンゴル批判の違い説明早く

300 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:02:24.25 ID:kWTOuO46r.net
>>297
>>298
低能カスはお前

301 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:02:50.70 ID:gP+yfAch0.net
そう言えばこいついつのまにかワッチョイ変わってやんの
忙しないやっちゃなw

302 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:03:42.24 ID:XVWwVfnl0.net
>>298-299
ボクチンは河合夫妻のニュースもカジノ疑惑のニュースも知らない池沼なんだねww
お前自身が妄想低能バカだから批判されてんだよ

303 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:04:02.29 ID:gP+yfAch0.net
別端末はNG登録してるって言ってんのに
本当頭悪いよなあw

304 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:04:21.20 ID:kWTOuO46r.net
>>303
負け犬の遠吠え乙

305 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:04:42.21 ID:gP+yfAch0.net
>>303
何回も同じこと書かないよ
295を読め

306 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:05:38.06 ID:XVWwVfnl0.net
>>305
だから>>302に反論しろって言ってんだよ
お前はニュースを知らない池沼だから他人にソースを求めてる

307 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:06:22.37 ID:gP+yfAch0.net
批判されてるだってよw
お前一人が発狂してるだけじゃねえかwww

308 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:07:02.72 ID:gP+yfAch0.net
>>306
何回も同じこと書かないよ
295を読め

309 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:07:05.86 ID:XVWwVfnl0.net
>>307
それで、ニュースも見ない池沼なんだよな?w

310 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:07:18.35 ID:gP+yfAch0.net
馬鹿はいつまでも甘やかさないよ

311 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:07:38.21 ID:in8CPdd1r.net
>>307
>>308
お前一人が発狂してるだけじゃねえかww

312 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:07:50.70 ID:in8CPdd1r.net
>>310
バカはお前な

313 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:08:02.80 ID:gP+yfAch0.net
>>309
日本語も通じないようになったのかw

314 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:08:23.29 ID:in8CPdd1r.net
>>313
事実だろうが

315 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:08:55.61 ID:XVWwVfnl0.net
誰もが知ってるニュースを貼れなんて言ってる馬鹿はいつまでも甘やかさないよ

316 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:10:25.51 ID:gP+yfAch0.net
めんどくせえなあ
馬鹿がID変えやがったw
そっちもNG登録すっから

317 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:10:50.00 ID:gP+yfAch0.net
>>315
いいから早く貼れ

318 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:10:53.40 ID:in8CPdd1r.net
>>316
無知の負け惜しみかよ

319 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:11:18.48 ID:gP+yfAch0.net
言い訳ばかりして結局貼れない馬鹿
妄想だもんなw

320 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:11:55.72 ID:in8CPdd1r.net
>>315
当然

>>317
検索もできないのかw

>>319
ニュースを知らないアホの負け惜しみ

321 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:12:12.04 ID:gP+yfAch0.net
NG登録すっからって書いてんのに
本当馬鹿で笑えるw

322 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:12:57.17 ID:in8CPdd1r.net
NG登録すっからって逃げてるだけなのに
本当馬鹿で笑えるw

323 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:14:57.65 ID:KeJQFql00.net
河合夫妻のニュースもカジノ疑惑のニュースも知らない池沼を甘やかすわけがないww

324 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:15:57.86 ID:gP+yfAch0.net
だから早く記事を貼れって
ただし、お前の妄想で捏造したものじゃなくて原文をな

325 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:16:29.15 ID:in8CPdd1r.net
>>324
調べられない負け惜しみイラネ

326 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:16:47.64 ID:gP+yfAch0.net
またワッチョイ変えかよw
そうやって朝から晩まで端末変えて荒らしまくってんだろw

327 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:17:46.38 ID:in8CPdd1r.net
>>326
お前がだろ

328 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:18:48.42 ID:gP+yfAch0.net
ちょっと古いけどこれお前の姿なwhttps://i.imgur.com/6yAUAx1.jpg

329 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:19:23.55 ID:KeJQFql00.net
>>324
何で誰もが知ってる話を知らない負け犬の命令なんか聞くんだよ流れから逃げるなカス

>>326
浪人野郎が黙れ

>>328
自画像かよ

330 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:20:38.85 ID:gP+yfAch0.net
河合夫妻もカジノ疑惑も
プロの記者が汗をかいてきちんと謝罪して検証して書いた記事で
もちろんウラはとってあるだろうし
お前の脳内妄想とは全然違うんだが?w

331 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:21:02.96 ID:gP+yfAch0.net
それを比較検証する必要があるから
早く原文を上げろ

332 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:22:13.66 ID:in8CPdd1r.net
>>330
なんでそれでモンゴル互助会はダメなんだよバカ

>>331
お前が元にした川合夫妻の記事の原文は?

333 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:22:36.03 ID:gP+yfAch0.net
>>329
浪人だが悪いか?
お前みたいに複数端末で必死に書き込んではないがなw

334 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:23:40.14 ID:KeJQFql00.net
>>330
>プロの記者が汗をかいてきちんと謝罪して検証して書いた記事で

その根拠は?根拠を説明できなきゃただの捏造なお前の脳内ルールで

>>333
5chに金を払って名誉棄損ガーーーってバカかよw

335 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:24:23.05 ID:gP+yfAch0.net
安倍がどうたらとか言ってたからネトウヨだろうし
これやっぱりビンゴだなw
https://i.imgur.com/WTPe5kQ.jpg

336 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:25:07.18 ID:in8CPdd1r.net
>>333
お前が必死になると相撲板の荒らし全滅してるなww

>>335
お前の安部批判と住人の白鵬批判は何ら変わらんだろまた自滅w

337 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:26:13.12 ID:gP+yfAch0.net
ああミスタイプだった
申し訳ない

きちんと謝罪→きちんと取材

どっかの謝ったら死ぬ病気の馬鹿とは違って
間違いは謝りますんで

338 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:27:15.56 ID:KeJQFql00.net
>>335
お前のネトウヨガーーーってのは根拠のない誹謗中傷には当たらないのかバカw

339 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:27:38.84 ID:gP+yfAch0.net
利便性を求めて有償のサービスを利用してることと
名誉毀損に何の関係があるんだ?w
お前マジで一回病院で精密検査受けた方がいいわw

340 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:28:22.98 ID:gP+yfAch0.net
>>338
唐突に安倍政権ガーと言い始めたのはお前だし
根拠あるじゃんw

341 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:29:13.20 ID:gP+yfAch0.net
>>334
お前新聞記者や雑誌記者は寝ながら妄想で記事書いてると思ってるのか?w

342 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:30:16.67 ID:KeJQFql00.net
>>339
他人には根拠を求める癖に自分の書き込みの根拠を求められると全く説明できない
挙句に金を払って5chとか恥ずかしすぎるぞw
ダブスタカスのお前こそ一回病院で精密検査受けた方がいいわw

>>340
安倍の話と白鵬の話は何ら変わらんだろ自己矛盾に気づけないバカなのか?

>>341
質問の答えになってない、また自分は根拠を説明できずに逃げるのかよ!

343 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:32:20.37 ID:gP+yfAch0.net
>>342
金払って5ちゃんが恥ずかしいというのは
お前の恥ずかしい価値観だよw
どうせ誹謗中傷しかしてないんだろ
生憎有用なスレも多いのでな

344 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:32:58.24 ID:gP+yfAch0.net
>安倍の話と白鵬の話は何ら変わらんだろ自己矛盾に気づけないバカなのか?
ハァ?
白鵬の話なんかしてねえだろ
また捏造かよw

345 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:33:46.14 ID:in8CPdd1r.net
>>337
何ら反論できないことを謝罪しろ

>>341
誰がいつそんなこと言ってんだよ見えない敵相手かバカ

>>343
お前自身が誹謗中傷そのものだろw

>>344
スレの流れすら理解できないのかバカ

346 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:33:57.04 ID:gP+yfAch0.net
新聞記者が仕事してる根拠上げろってか?w
お前本気なのか?w

347 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:35:19.34 ID:gP+yfAch0.net
脳内が崩壊してるから
設定がめちゃくちゃになってるみたいだなw

348 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:36:21.93 ID:KeJQFql00.net
>>344
ボクチンの脳内ではモンゴル互助会の話と白糞の話は別件なんだねww

>>343
お前の書き込み自体が根拠のないお前の言う誹謗中傷になりまくってるアホw

>>346
>>プロの記者が汗をかいてきちんと謝罪して検証して書いた記事で←答えになってない

>>347
お前自身が自分の脳内ルール破りまくってるのが現実だろうが!

349 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:37:20.66 ID:gP+yfAch0.net
いやだから白鵬のことなんか一言も書いてないぞ
書いてないことをでっち上げるのを捏造と言います

350 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:37:45.43 ID:in8CPdd1r.net
>>346
政治家の疑惑の根拠上げろってか?w
お前本気なのか?w

>>349
また記憶喪失かよw

351 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:38:25.46 ID:gP+yfAch0.net
日本のルールを脳内ルールと言い張るボクチン君w

352 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:39:33.05 ID:KeJQFql00.net
>>349
モンゴル互助会批判に難癖付けてて白鵬の事じゃないとかニワカの負け惜しみだなw

>>351
その根拠を説明してみろ!早く!

353 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:40:09.42 ID:gP+yfAch0.net
お前だけが知る脳内事実をこっちに押し付けられても
ついていけんよ
テレパシーなど使えないのでなw

354 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:40:33.56 ID:in8CPdd1r.net
>>353
お前だけが知る脳内ルールをこっちに押し付けられても
ついていけんよ
テレパシーなど使えないのでなw

355 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:41:13.79 ID:gP+yfAch0.net
いやいや
モンゴル力士何人いるんだよw
お前の脳内ルール押し付けんなってw

356 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:42:11.78 ID:in8CPdd1r.net
>>355
モンゴル互助会の意味を勉強してから出直せ
ニワカ

357 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:42:18.46 ID:gP+yfAch0.net
>>352
だから何度も同じこと言わせんなよ
日本は根拠もなく覚醒剤中毒を言いふらせる国じゃないの
理解力がチンパンジーだろw

358 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:43:28.65 ID:gP+yfAch0.net
突然白鵬の名前出してきて
それを当たり前のように言うこいつの脳をCTスキャンで見てみたいわw

359 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:44:41.09 ID:KeJQFql00.net
>>353
脳内ルールを押し付けてるのはお前だろうが!批判と中傷の違いの根拠すら説明できない

>>355
モンゴル互助会の意味も知らずに知らないことに対して誹謗中傷とか言ってるのかこのニワカww

>>357
お前自身が根拠のない中傷繰り返してる事実を無視するな根拠を出せ!

>>358
言葉の意味を知らない恥の上塗りかよww

360 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:45:49.79 ID:in8CPdd1r.net
>>357
覚醒剤なんて言ってるのはお前だけ

>>358
ニワカ脳のお前こそ脳をCTスキャンで見てみたいわw

361 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:46:20.71 ID:gP+yfAch0.net
批判と中傷の違いも何回も何回も説明してるだろうが
文盲かよw
批判の根拠となる事実を立証しろと言ってるだろうが

362 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:47:11.07 ID:gP+yfAch0.net
お前の脳内定義なんか知るかw
お前の脳内クラブの中でニワカならそれでいいわ
勝手にレッテル貼りでも何でもやれやw

363 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:48:13.12 ID:gP+yfAch0.net
チンパンジーに失礼だな
この馬鹿の脳はミジンコ並みだw

364 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:49:03.40 ID:KeJQFql00.net
>>358
モンゴル互助会って白鵬批判なのにお前は無知すぎてニワカすぎてその事すら知らないのかマジ勉強しろよw w w w w w w w w w w w w w

>>361
いや、まともに説明できてないだろ

>>362
お前は相撲記事すら見てないバカだってよくわかったよw

>>363
無知を晒したお前の自己紹介かよww

365 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:49:51.85 ID:tBjqFWCMd.net
68レスもして熱くなる前に、このスレに迷惑だと思わなかった?

366 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:50:25.65 ID:gP+yfAch0.net
だからお前の脳内定義なんかどうでもいいって
ドヤ顔は脳内でいくらでもやってもいいが
表へ出てくるなキモいから

367 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:51:45.92 ID:yGVCBpDur.net
モンゴル互助会はモンゴル横綱批判なことも知らん奴が暴れるとかww

>>366
脳内定義の恥さらしはお前だ

368 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:51:56.87 ID:gP+yfAch0.net
>>365
暇つぶしに馬鹿を弄ってるだけだ
同じ台詞馬鹿の方にも言ってくれ

369 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:52:13.60 ID:yGVCBpDur.net
>>368
馬鹿はお前

370 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:52:36.74 ID:gP+yfAch0.net
やれやれまたID変えかよ
即NG登録〜

371 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:53:20.86 ID:KeJQFql00.net
>>366
脳内定義で誹謗中傷だと言って騒いでる迷惑物はお前だ!

>>369
バカ荒らしはお前な

372 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:56:00.45 ID:gP+yfAch0.net
>>371
散々馬鹿を晒してご苦労だったな
早く職探ししろよw

373 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:56:12.96 ID:gP+yfAch0.net
>>365
とは言え、目汚しすまんかった
これで消えるわ

374 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:56:55.85 ID:yGVCBpDur.net
>>370
負け惜しみイラネ

>>372
お前のような無知は就職無理

375 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 16:58:54.17 ID:KeJQFql00.net
>>372
モンゴル互助会批判と本人が否定してる汚職批判は何ら理屈は変わらない
勉強できて良かったな

376 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 18:18:45.18 ID:tBjqFWCMd.net
>>368
馬鹿に日本語通じるわけねーだろ
日本語通じるからおめーに言ったんだ

377 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 18:20:59.41 ID:HeQw+i1/0.net
根拠もなく誹謗中傷ダーーーって言ってる奴こそ日本語理解できてない

378 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 19:55:17.30 ID:jj4dbDMD0.net
白14勝、照14勝・・・本割で照が勝利し優勝&昇進
長年互助会を見続けて来たから、この予想には自信ある。

まだしつこくモン互助幻想語ってるのかよ

379 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 20:19:39.93 ID:wzPP7rMm0.net
>>378
誰のどの書き込みに言ってるのか意味不明だからアンカー使って書き直せ

380 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 20:54:44.12 ID:g2fFX5CCa.net
スレが無駄に伸びてるときはだいたい進一くんが暴れてる
相撲板をどうしたいんだよお前はw

381 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 21:15:14.70 ID:wzPP7rMm0.net
>>380
お前の分身が一人で荒らしてるんだろ

382 :待った名無しさん :2021/09/05(日) 22:03:34.31 ID:3t4XNDUA0.net
若い頃の白鵬なら譲ってあげただろうけど
この前は白鵬も復活優勝したかったし、照も横綱なんとか上がれそうだったからしょうがない
ああいう時力抜くのが相撲の心やぞ

383 :待った名無しさん :2021/09/06(月) 02:29:24.11 ID:9VISYVaXp.net
貴闘力チャンネルで暴れてる馬鹿と同じやつかね?

384 :待った名無しさん :2021/09/06(月) 16:52:24.55 ID:0rQjBJDRa.net
貴乃花ヲタ進一は直ちに荒らすのを止めてハローワークに行けよ

385 :待った名無しさん :2021/09/06(月) 17:02:08.84 ID:+HULFY1h0.net
年寄スレ荒らしの伊勢ヶ濱信者は無職か?w

386 :待った名無しさん :2021/09/06(月) 18:04:30.12 ID:DRNZSJGyF.net
宮城野部屋全員休場じゃん

387 :かか :2021/09/06(月) 18:07:47.82 ID:fCFp7x3b0.net
今場所は大相撲ファンのガス抜き場所だな
まあ99パー照優勝だけど

388 :待った名無しさん :2021/09/06(月) 18:20:04.51 ID:OGZfg7vy0.net
照が怪我すればグダグダだな。貴景勝はどんな調子か

389 :かか :2021/09/06(月) 18:26:28.42 ID:fCFp7x3b0.net
>>388
情報ないな
なんかダメくさいけど。。

390 :待った名無しさん :2021/09/06(月) 21:39:44.58 ID:mRiJpJMk0.net
槇原が活動再開「やはり自分には音楽しかない」
刑法違反なのにこれ。
かたや大麻取締法違反でもないのにクビ。

391 :待った名無しさん :2021/09/06(月) 21:41:42.57 ID:FCWdKndk0.net
槇原は相撲やってないじゃん
馬鹿なの?

392 :待った名無しさん :2021/09/06(月) 22:27:37.75 ID:27MJuhfI0.net
>>389
健康診断には来てたよ
協会のインスタに写真上がってる

393 :かか :2021/09/06(月) 22:35:52.92 ID:fCFp7x3b0.net
>>392
そうか
最悪引退もありえたから一安心か

394 :待った名無しさん :2021/09/06(月) 22:37:07.54 ID:8myqfUIQ0.net
九月場所割予想
https://pbs.twimg.com/media/E-mqSFMVgA8LWKO?format=jpg&name=4096x4096

395 :待った名無しさん :2021/09/06(月) 23:00:54.68 ID:dmJeH7zWM.net
>>393
常盤山部屋のTwitterに隆の勝との最新稽古写真あり

396 :待った名無しさん :2021/09/06(月) 23:01:15.24 ID:+HULFY1h0.net
>>390
相撲協会も芸能界もどっちもおかしいんだよ

397 :待った名無しさん :2021/09/06(月) 23:21:50.52 ID:aO/WtIzI0.net
テルは1勝すれば来場所は東横綱が確定か。

398 :待った名無しさん :2021/09/06(月) 23:26:16.61 ID:g8iNvumO0.net
1日でも出れば負けても東横綱だろ
稀勢の里の引退場所がそれ

399 :待った名無しさん :2021/09/06(月) 23:38:23.19 ID:0YqUKjoAd.net
てか、東正横綱になれなかった横綱っているのか?

400 :待った名無しさん :2021/09/06(月) 23:40:37.91 ID:gBM9AHNH0.net
芝田山だって横綱だ

401 :待った名無しさん :2021/09/06(月) 23:54:18.85 ID:0NW+PoAcd.net
>>398
大乃国がなれなかった東横綱にわずか二場所でなるのか

402 :待った名無しさん:2021/09/06(月) 23:54:22.76 ID:yOrXoJjH0.net
横綱・白鵬ら宮城野部屋の力士は秋場所全休 全協会員の検査でコロナ陽性者が新たに1人判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0f6198d0936005a4fa5571fd31fcff0d6d6c5da

403 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 01:22:18.33 ID:WHGw4AAO0.net
大乃国の成績見たら東正横綱がないどころか張出横綱が23場所中15場所もあるんだ。まあ晩年は全休しまくってたせいでもあるが.

404 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 02:25:03.22 ID:IrzETQoP0.net
>>403
横綱昇進前後に、今で言う睡眠時無呼吸症候群を発症して、体調が万全にならなかったことを忘れずに追加しといて

405 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 06:09:42.91 ID:BI81weE3d.net
調べたら、大乃国って横綱で1回優勝してるけど、優勝同点だった北勝海が番付上位だったから、翌場所北勝海が東正横綱になってるんだな
横綱で優勝0回(優勝同点あり)の虎上でも1場所東正横綱になってるのに、ちょっと気の毒

406 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 11:28:25.96 ID:y9uxnzVi0.net
デルゲルバヤル=欧勝馬

407 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 17:02:23.06 ID:OXk0A2tZ0.net
>>406
「おうしょうま」かと思ったら「おうしょううま」って呼ぶんだってな
しょうまの方が呼びやすいしよくないか?
安馬が「あうま」だったら嫌だろ

408 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 17:21:25.55 ID:2zX0cHhIp.net
おうしょううみ
おうしょううま

409 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 17:28:23.97 ID:IhG+WzK5K.net
追手風の大翔ナントカみたいでそのうちネタ切れしそう

410 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 18:25:37.76 ID:mJ/woLBE0.net
ヨーロッパ出身みたいな欧をやたらつけるとこといい
おうしょう うみ とか おうしゅう うま とか
日本語の語感とか無視するとこが、外人親方っぽい。
まぁカロヤンが名付けてるかは知らんけど

411 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 19:07:07.43 ID:xGTvFy5xd.net
音読み好きだよね、カロヤン

412 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 20:23:39.97 ID:/2uC1cs40.net
>>407
日刊の誤植っぽい
名前の読み方も間違ってるからダブル誤植

413 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 23:31:07.71 ID:/2uC1cs40.net
琴欧洲の発音が悪くて聞き間違えたパターンか?

414 :待った名無しさん :2021/09/07(火) 23:42:42.01 ID:QHDWlmFp0.net
追手風みたいな馬鹿の一つ覚え四股名量産しやがってるか

415 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 01:33:06.16 ID:rKcKaY3P0.net
新横綱が登場する本場所まであと3日なのに盛り上がらない

416 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 03:36:33.98 ID:Bgsn67nC0.net
照ノ富士の横綱があまりにも順当すぎるからね。関脇大関とは番付5枚ぐらい違うイメージ
あと名古屋の千秋楽が後味悪い
照もいきなり一人横綱で大変

417 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 07:39:47.99 ID:sU6/WF+td.net
単に世間がコロナコロナで相撲熱が高まらないんだよ

418 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 08:02:18.13 ID:A3pXmarzr.net
白鵬が優勝すると視聴率が下がる現実な

419 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 09:08:15.98 ID:UqvaaAXpx0909.net
>>415
まあ白鵬休場が一番やけど
15日間緊急事態宣言
総裁選挙
オリパラ疲れ
セ・パ日替り首位
オオタニさん10勝50本塁打なるか?
など相撲以外の要因も多い(涙)

420 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 10:29:21.37 ID:mkNcJIVGa0909.net
上位不在の混乱期と横綱大関が強い安定期が交互に来るのが相撲だが
「混乱期をそろそろ抜け出すかな」と思うところで白鵬がまだ全勝する余力を残してるもんだから
なかなか出口が見えない状況が続いていて、ファンが混乱期に慣れてしまってマンネリ化している

照ノ富士も強いけどもう30歳だし膝爆弾もかかえてるからそう長くは続かないと思う
25歳以下がもっとしっかりしないと

421 :かか :2021/09/09(木) 10:29:41.03 ID:Flv9suNwp0909.net
まず盛り上がるメンツじゃないしょ
だって99パー照優勝やし
大関が一人はポンコツ 一人はいつ怪我で居なくなってもおかしくないスペランカーやし
メイセイが優勝争いしたら面白いけどなまあ二桁いければ上出来かな

422 :かか :2021/09/09(木) 10:34:09.11 ID:Flv9suNwp0909.net
五輪みるとほんと日本人で運動能力高い若い子は他のスポーツに流れてるんだなと実感するわ

423 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 11:40:24.85 ID:vVjc2MQY00909.net
世論がモンゴル横綱にうんざりしてるから盛り上がらないんだろ

424 :かか :2021/09/09(木) 11:48:43.52 ID:gu01xhXW00909.net
そのモンゴル横綱に対抗できる日本人がいないからがだろ
ウルトラマンでいうならいまはウルトラマン不在でバルタル星人に街をただ破壊されまくってるのを見てる状態
そんなの何がおもしくなくて当然やわ

425 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 11:52:50.67 ID:pF1JU3rY00909.net
結局世間は日本人横綱を求めてるんだろうね
モンゴル対日本の対立構造に嫌気が差してる
だけど綱取りできる大関どころか、まともな日本人大関候補さえいない
世代交代の失敗がもろに出てる

426 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 12:07:55.75 ID:vVjc2MQY00909.net
>>424
興行的にはモンゴル横綱はいらないって言ってんだよ
相撲協会は白を野放しにしたことで自分の首を締めてるってことだ

427 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 12:10:27.69 ID:Bgsn67nC00909.net
過去1972年、1992年あたりは戦国時代で毎場所のように優勝者が変わっていた
ただ長くて1年ぐらいで新勢力が出ているのが普通。前者は輪島貴ノ花北の湖、後者は曙貴
いまはそれに当たる人間がいなくていったいいつまで続くのか
稀勢の里とか入幕12年でなんとか横綱にはなったが(半分むりやり)それで終わった
今の大関関脇にはそれすら厳しいだろう

428 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 12:14:22.02 ID:pF1JU3rY00909.net
白鵬が出てこない時は照、さもなきゃわけのわからん平幕
これじゃファンには面白くないのが当然

429 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 12:15:53.27 ID:dRBkYr7A00909.net
日本人トップが正代とかもうねw

430 :待った名無しさん:2021/09/09(木) 12:52:20.07 ID:+2+nFf9q0.net
大関・関脇・小結・前頭が入り乱れる戦国時代に突入するぞ

431 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 12:56:37.99 ID:hbO7wANTa0909.net
大関は当分出ないだろうな。上位で2桁安定して勝てそうなのがいない。

432 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 13:00:11.98 ID:Bgsn67nC00909.net
筆頭で優勝した大栄翔が今場所4枚目で上位圏内ギリギリ。いかに一発屋みたいな優勝が増えたか

かつては平幕で好調でもストッパーがいたが今は同格で誰も止める人がいない。照がかろうじているが

433 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 13:22:42.12 ID:tEjQpQtZd0909.net
こんなに上位が弱いのに二桁続けられない、いや二桁一場所さえもできない海

434 :かか :2021/09/09(木) 13:25:26.91 ID:5RejWMbIp0909.net
>>433
まあ期待するならメイセイに移ろう。。

435 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 14:09:09.20 ID:pk2udUUI00909.net
上位陣の新入幕の年齢はみんなそこまで遅い訳じゃないけどそこからぐんと伸びる力士が居ないのがな

436 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 14:13:07.76 ID:8CJ8B96Ba0909.net
なんかアフガニスタンみたいになってるよな
せっかく民主化したのにまたタリバンに統治とか
アフガンの春に該当するのが琴奨菊の優勝でキセが民主化定着して解放されていたが…って時代

>>418
ならいない次はもう少し盛り上がるんでは
オリパラロスだし

>>425
一回だけ引導をわたす儀式は必要だよ
2017初みたいに
白鵬は照ノ富士や豊昇龍に引導を渡されたくないだけまだマシか
自分の星を減らしてでも譲り上げした鶴竜とは何かが違う
逆になんで鶴竜なんかにあんなに譲ったのかわからん

437 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 14:25:45.04 ID:sU6/WF+td0909.net
キセも別に世代交代感は無かったけどね
「ついに」とか「とうとう」みたいな感じだった
白鵬と同世代だし

438 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 15:00:01.59 ID:Bgsn67nC00909.net
キセの全盛期は2013〜2016年だろうな
白鵬の43連勝ストップ、13勝が5回、12勝2回
これで優勝できないのだから時代悪すぎた

439 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 15:04:31.78 ID:dRBkYr7A00909.net
今は焼け野原でペンペン草も生えない程度ね
火種は未だ元気だけどw

440 :かか :2021/09/09(木) 15:08:18.66 ID:gu01xhXW00909.net
毎年日本産のまく種は少ないし、いい種は他のスポーツに流れるしな
モンゴル産の種の方がよく育つし

441 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 15:12:08.32 ID:vVjc2MQY00909.net
日本人の弱さを嘆くよりもモンゴル人を大量入門させたことへの後悔がネット以外の一般世論だろ

442 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 18:04:44.05 ID:xsUn07DS00909.net
またモンゴルアンチの戯言か

443 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 18:51:25.26 ID:vVjc2MQY00909.net
客入りやテレビ視聴率を見れば間違いないだろ

444 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 18:54:04.07 ID:dRBkYr7A00909.net
モンゴル他のスポーツカスなのに何で相撲全特化なんだ

445 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 18:57:28.76 ID:pF1JU3rY00909.net
>>444
後進国の人間は血の気が多いから近代化の初期は格闘技(他の国だとボクシング)が流行る
その次の段階に行くとこれがサッカーに取って代わる
多くの国が通って来たコースで、タイがまさにこの過渡期に居る
つまり、モンゴルでサッカーを流行ればモンゴル人力士は急激に質落ちするはず

446 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 19:58:45.01 ID:dRBkYr7A00909.net
>>445
ウランバートルも近代化進んでるって言うしモンゴル人の運動性能は次第に落ちてくだろうね

447 :かか :2021/09/09(木) 20:12:39.27 ID:/eL70ZMQp0909.net
>>444
柔道もひと昔は五輪で旋風まきおこしたしな
まあルール変わってからダメになたっけど
相撲もかち上げは禁止にしてほしいもんだ
もはやかち上げは白の専売特許な技やん

448 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 20:43:27.63 ID:1YRpMRhXa0909.net
東欧、ロシア系など旧共産圏は格闘技強いよ
身体も平均的にデカいね

449 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 20:45:40.07 ID:eGfKXq0f00909.net
基本的なことだが世間一般の日本人は日本人が活躍するスポーツしか見ないんだよ
こないだまで五輪やってたのに、まだそのことがわかってない奴が居ることに唖然とする

五輪だけじゃなくサッカーW杯でもレベルの高い外国人同士の決勝戦よりもレベルの低い日本戦を日本人は見る
メジャーリーグだってそうだろ

ラグビーW杯の時もそうだったが、にわかファンに興味を持たれないスポーツは衰退するだけ
相撲協会は日本人相手に商売してるくせに、その点で致命的なミスを犯してるわな

450 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 20:52:48.23 ID:sU6/WF+td0909.net
何のミス犯してるの…?
大相撲力士のほとんどは日本人だし、日本が外国に勝てるかどうかは力士同士の問題であって協会がどうこう出来るもんじゃないだろ

451 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 20:57:00.60 ID:OxERLs7H00909.net
>>450
白糞を野放しにしてたことが致命的だろ
本来は野球賭博の時に切るべきだったし、その後に処分するチャンスはいくらでもあっただろ

452 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 21:09:33.82 ID:eGfKXq0f00909.net
>>450
白鵬に強く言えずに増長させた相撲協会の責任は大きい
これだけ外国人が上位に集まるのは想定外だったんだろう
結果論だがモンゴル人が一人も居ない方が相撲人気は高かったであろうことは間違いない

453 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 22:10:15.24 ID:sU6/WF+td.net
モンゴルがいようがいまいが相撲人気はコロナ前までずっと高かったんだけど

454 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 22:14:56.56 ID:8xrWw7zr0.net
>>453
若貴以降、青全盛期が底でそれ以降多少盛り上げたけど往時には到底及ばない
稀勢が居なかったら終わってただろ寝言かよw

455 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 22:26:04.84 ID:L0dzUNE50.net
>>453
昭和から若貴の頃までは民放のワイドショーやスポーツニュースでも相撲の本場所を普通に扱ってたんだよ
モンゴル時代以降、不祥事以外ほとんど扱われなくなった
つまり相撲は数字が取れないコンテンツになってしまったんだよ
今じゃニュースで本場所を2分以上扱うのはNHKぐらい

456 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 22:34:19.25 ID:0QUHsBH7d.net
>>455
そりゃ若貴はスターだったからね
でもそれだって別に相撲内容語ってた訳じゃないだろ?
不祥事の報道だってモンゴルが来たからというより朝青龍がいたからだし、
白鵬の連勝記録はそれなりに話題にはなってた

でも相撲人気ってそういうことじゃないだろ?
本場所のチケットの売り上げとか、巡業の数とかそういうのだろ?
それだって、Twitterやったり握手券付けたり、スー女向け雑誌作ったりの協会の努力の結果で日本だのモンゴルだの関係ない
「若貴以降は相撲人気ない」なんて言ってたら努力してた相撲協会の構成員が泣くよ?

457 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 22:38:30.55 ID:3irqSC/+0.net
貴洗脳騒動 若貴兄弟喧嘩 相続で揉め若追放 貴のヤバさが白日のもとに
このあたりで人気が落ち込んでる事実

458 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 22:45:30.55 ID:8xrWw7zr0.net
>>455-456
民放のニュースで相撲をやらなくなったのが若貴引退して青が台頭してくる頃からだなw
それと巡業云々言ったらプロレスなんてゴールデンのテレビ中継が無くなってからドーム興行やり出して客は増えたんだろう
それでも猪木馬場の頃より人気があるとは言えんだろw
お前はモンゴルは不人気じゃないって結論ありきの主張が実に醜いわww

それと貴乃花は退職するまで大人気だったことは疑う余地がない
審判で出てくるだけで大歓声浴びるシーンは見たことがない

459 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 22:50:16.90 ID:g5yRz/Q20.net
審判の歓声に関しては2010年代後半から誰にでもでかいからな
九州だと無名力士でも生まれならあんた横綱ですか?という騒がれ方
それでNHKでは藤井康生が苦々しく文句つけるまでがお約束w
吉田はうるさいのが好きなのかあまり怒らないが

460 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 22:55:23.01 ID:0QUHsBH7d.net
プロレスを例に出すんだったら、相撲が本当に人気あったのは大鵬の頃だろ…
国民みんなが騒いでないと人気にならないのか?
本当に相撲協会の構成員泣くよ

461 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 22:55:28.84 ID:L0dzUNE50.net
>>456
モンゴル時代から相撲がニュースで扱われなくなって日本の中でマイナースポーツになったんだよ
今もそう、ラグビートップリーグよりも扱う時間が少ないから
相撲の地位を復活させるには日本人のスター横綱が出てくる以外に無い

>>458
プロレスは今はそもそもスポーツだと見られてない
けど観客動員に関係なくゴールデンタイムに生中継してた頃の方が人気があったと見られる

462 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 22:56:17.96 ID:pF1JU3rY0.net
>>449
それは日本人はじゃなくて万国共通
むしろ海外厨なんて言葉があるだけ日本はフェアとさえ言える
モンゴル人だってヨーロッパサッカーの移民や黒人よりははるかにマシな扱い

463 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 22:57:40.15 ID:8xrWw7zr0.net
>>459
審判に大歓声なんて貴乃花以前に見たことないわ
捏造するなよ

>>460
トップが無能だから構成員はかわいそうだってか

464 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 23:05:22.21 ID:cHw0TWrHa.net
宮沢りえと破局したあたりから若貴人気にかげりなかったか?
若がいい人だったから急落はしなかったけどな

貴は「なんで若貴なんだよ?俺の方が実力上だから貴若だろ?」とか本気で思ってそうだな

465 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 23:07:56.40 ID:8xrWw7zr0.net
小泉が来て「感動した!」の時は民放のスポーツコーナーも相撲一色だっただろ

466 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 23:09:16.42 ID:Nk7OCVuNr.net
モンゴルや協会が叩かれると単発ワッチョイが増えるのがお約束w

467 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 23:11:59.43 ID:V+ofh8Wqa.net
昨年の無観客場所以降は確かに売上をかなり落としてるけど
2014年〜2017年あたりの相撲人気は相当なものだったよ
娯楽が多様化してるなかで5場所連続満員御礼とか巡業は数年先まで予約でいっぱいとか
「大相撲人気 回復」でググるとあらゆるメディアに相撲人気を分析する記事がずらりと並んでいる
他の格闘技の比較を考えてもこの10年についてはそう悲観することはない

しかし今後の課題は人材だよ。白鵬の世代まではいいが次の強い横綱大関が出てこないことには
未来はない

468 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 23:15:38.12 ID:V+ofh8Wqa.net
>>464
兄弟の仲が悪くなった99年以降は余裕で国技館には入場できたよ
平日だけど、花田さんとか武蔵丸とか俺は当日券で見てたからなw
公傷で力士が休みまくりなのもファンを白けさせていた

469 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 23:16:53.00 ID:L0dzUNE50.net
>>467
現状でいくら観客増やしても、結局マニア向けのマイナースポーツから脱出できないんだよ相撲は
日本人が勝てないんだったら外国人をお断りするぐらいのことをしないと復活しない
民放テレビだけじゃなく、一般の雑誌で相撲が取り上げられることも、モンゴル時代以降はほとんど無くなった

470 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 23:22:27.58 ID:8xrWw7zr0.net
北斗晶が言ってたけど全盛期にドーム満員にしてたけど、街を歩いてて声をかけられることがほとんどなかったってな
テレビ中継が無くなって一部の狂信的ヲタに支えられるだけなら未来は暗い

白鵬だって街歩いてて力士だと気づかれても白鵬って名前が出てこない奴の方が圧倒的多数じゃねーのか
貴乃花や曙でそれは絶対にないw

471 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 23:24:12.78 ID:Nk7OCVuNr.net
>>449は定期貼り推奨

472 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 23:34:19.67 ID:V+ofh8Wqa.net
昭和は紅白歌合戦の視聴率75%とか行ってたし、老若男女みんなで注目する娯楽があった
80年代までのヒット曲はみんなで歌えたりしただろ?
おしんの最高視聴率62%ってのも今では現実味のない数字だよね
今はそんな空前絶後の視聴率取るテレビ番組なんてありえないし、4年に1度のW杯サッカーが
50%行くかもというレベル。この前の五輪の開会式も50%台だった

2010年代の相撲人気ぐらいで今の時代は御の字なんだよ。
年寄りの思い出基準に届くような相撲人気を望んでも無理

473 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 23:37:43.06 ID:8xrWw7zr0.net
若貴時代は平成だろうが
相撲の地位が下がったのはモンゴル全盛期からなのは間違いないなw

474 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 23:48:46.30 ID:V+ofh8Wqa.net
90年代の若貴については半分以上はゴリ押し
俺は40代前半だからわかるけど周囲見れば相撲なんて大半の奴が見てないw
当時の若者はJリーグやら小室ファミリーあたりに夢中で
相撲を語れるのは俺をはじめとした変人だけ
若年層はほとんど興味もないのに、あたかもみんなが若貴を応援してるかのような
偏向報道が平然と成されていた

475 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 23:54:00.64 ID:L0dzUNE50.net
W杯サッカーも五輪も日本が参加して活躍してるからみんな見る
もし次のW杯に日本が出れなかったら・・・今の相撲がそんな感じ

仮に次のW杯サッカーが日本開催だったとして、開催国枠が無く日本が出れなかったとしても会場はそれなりに埋まるだろう
だけどそれが国民的なお祭りになるかどうかは・・・今の相撲がそんな感じ

そんなマイナースポーツとして相撲が黒字なら今のままで良いと思う人とは永遠にわかりあえない

476 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 23:54:02.96 ID:8xrWw7zr0.net
>>474
民放は視聴率が取れないことは扱わないからゴリ押しなんて通用しないんだよあ鵬
結論ありきで捏造書くなって

477 :待った名無しさん :2021/09/09(木) 23:56:30.05 ID:Nk7OCVuNr.net
>>474
モンゴルがそれ以下なのは疑う余地無しw

478 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 01:02:43.92 ID:SyaK3GYb0.net
アメリカで野球の人気が落ちてるのって
中南米出身者の実力者が増えて合衆国出身者が目立ってないってのが有る

479 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 01:08:44.70 ID:Dltqc58L0.net
逆にアイスホッケーが暑い南部で一定の人気があるのは白人しかいないから

ボクシングに至ってはホワイトホープなんて言葉があるくらい長年アメリカ人で白人のヘビー級チャンピオンが待望されてる

逆を行って黒人を主要顧客に据えてブランディングしたのがNBA

NASCARは田舎対都会の代理戦争でさえある

サッカーは貧乏移民しか見ないのでアメリカ人でも名前を知ってるようなビッグネームを買い集める楽天戦術でしのごうとしてる

とどのつまり、興行と人種は不可分

スペル綴り大会はインド人ばかり勝つからインド人しかやらなくなってるなんてのもあるぞ

480 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 01:27:37.39 ID:5b9i6iTI0.net
マジレスするとスポーツ全部が見られなくなってる
今のスマホ使いは長々としたものは耐えられない
映画の長さですら耐えられないそうだ
サッカーなんかも世界的に人気落ちてるんだって
それでルールいじろうかという話も出てきてる

481 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 01:32:42.73 ID:SyaK3GYb0.net
アメフトは短いから良くて野球は長すぎるから飽きるってのも有るね
相撲は極端に短いからお手軽に見れるんだけどね

482 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 01:44:13.12 ID:Dltqc58L0.net
>>480
それはまた議論されているのとは別の問題
ただ、その観点だと相撲は仕切りに細工するだけで済むから非常に有利

483 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 06:21:40.29 ID:ieyqN+swd.net
あのさー、老若男女がずっと相撲見てるが「人気」の基準だったら大鵬の時代以降、「人気」なんて無いよ
日本人が活躍しているメジャーリーグだってわざわざ中継見てる人皆無
オリンピックにしたって、みんながみんな見てる訳じゃない

マイナーかどうかに何か異様に拘ってるけどバラエティで特集されることも多くて、
力士が24時間テレビに出たりもする相撲がマイナーだというなら、
日本にメジャースポーツなんて野球くらいしかないよ
その野球だって中継は昼やBSに追いやられてるのに

484 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 06:51:27.72 ID:jvHtuUWM0.net
どちらかといえばプラスイメージや同情的な目で見られてた力士や親方、若手が出てきてる部屋程、変に不祥事起こしてるよな。
竜電や時津海がそんな奴だったとは思わなかったし、朝乃山がそうなるとは1年前には誰も思っていなかった

485 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 07:39:37.41 ID:yDsm0hTi0.net
移民国家のアメリカですら、移民系ばかりが活躍するスポーツが不人気になるんだったら、日本なら言わずもがなだ

>>483
日本人が活躍するスポーツしか日本人の大半が見ないのは事実だろ
今のご時世でスポーツで視聴率30%40%超えるのなんて日本人が活躍してることでしかありえない
今の相撲はバラエティで特集されることは少ないし、力士の顔と名前が一致してる人も少ないのが現実

今の相撲の現状で、「相撲は不人気じゃない」「外国人のせいじゃない」って、お前は他のスポーツでも同じセリフが言えるのかよ
世の中に外国人オタなんてのはどんなスポーツでも少数派なんだよ。少しは現実直視しろよ

何度でも言うが、日本人相手に商売してるのに、日本人が活躍出来ないスポーツに未来はない

486 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 10:01:23.64 ID:ieyqN+swd.net
>>485
相撲は不人気じゃないよ
日本人活躍してようが外国人活躍してようが関係ない
コロナ禍の中でもお客さんはそれなりに入って、Twitterにそれなりにフォロワーがいて、
そんなスポーツがマイナーとか大相撲どころかいろんかスポーツに対する冒涜だ
いい加減にしろ


それに日本人の活躍を期待するなら、外国人を追い出すことじゃなくて強い日本人が現れてくることを願うものなんじゃないの?
少なくとも自分はそうだよ?
いろんなスレで言ってるけど、現状ナンバー1の白鵬を追い出して、
残ったメンツで2位決定戦をする方が大相撲に未来は無い

お前も進さんも勘違いしてるけど別に自分は外国人ヲタじゃねーからな?
むしろ白鵬に関してはいい加減無様に負けろと思ってる
追い出すじゃなくて負けろ、だ
何が違うか考えろ

487 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 10:21:43.37 ID:yDsm0hTi0.net
>>486
お前の周辺に相撲に興味があって横綱大関の名前を言える奴がどれだけいる?
マニア向けの商売なんて衰退あるのみだろ
ラグビーみたいに大衆を巻き込まなきゃ駄目だ
相撲は大衆的人気がないから新弟子が減ってるんだ
どこのスポーツでもそれを目標に色々やってるのに、相撲は違う

世の中の人は日本人が活躍しないスポーツに興味を示さないのは明白
特に相撲は日本国内だけのものだからなおさらそう
外国人がいるせいで日本人が活躍できないなら、そんな外国人はいらないんだよ
興行的にマイナスでしかない

>コロナ禍の中でもお客さんはそれなりに入って、Twitterにそれなりにフォロワーがいて、

へ?

488 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 10:35:15.68 ID:yDsm0hTi0.net
>>486
モンゴル全盛期到来の時期から、相撲の一般マスコミへの露出が激減したことはどう説明する?
一般人が相撲に興味を示せなくなったことを証明してる現実な
相撲を扱っても数字が稼げないからそうなった

>残ったメンツで2位決定戦をする方が大相撲に未来は無い
実際白鵬休場で二位争いしてる場所の方がテレビ視聴率は高いんだからお前の主張は机上の空論

スケボーやサーフィンの露出が増えたのは日本人が活躍したからだしこれから競技人口が増えるだろう
五輪競技にならなければマニア向けのマイナー競技でしかなかった

相撲はNHKが中継してくれてるのが唯一の救い
もしそれが無くなったと仮定して、外国人ばかりが上位にいる団体にこそ未来があると思うのか?

489 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 11:38:56.80 ID:iR2ziszwK.net
明生の報道の時に他板のスレ見たら「下っ端ごときが身を弁えろ」みたいなこと書かれてて
小結(当時)っていわばベスト8なのにそれで下っ端とか言い出したら幕下以下はどうなるねんと思ったけど
世間の認識なんてそんなもん

490 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 11:40:18.93 ID:KNKoWR7Ka.net
そもそも相撲の人気がないのと横綱がモンゴル人なのは関係ないよ
一般人は「白鵬ってモンゴル人なの?」レベルだからw
うちの妻がまさにそう

491 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 11:50:24.06 ID:4TYG4gQv0.net
>>490
関係大有だろ
日本人が活躍しないスポーツで日本で大人気のスポーツって何だ?

492 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 12:20:29.52 ID:KNKoWR7Ka.net
>>491
だから一般人は白鵬が日本人でないことも知らない、と言ってるのがわからんの?

493 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 12:22:49.52 ID:KNKoWR7Ka.net
まあ白鵬に人気がないとしたらモンゴル人だからじゃなくて、
見た目が昔からオッサンだったからだろw

494 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 12:26:07.36 ID:Dltqc58L0.net
モータースポーツなんて車は日本なのに乗ってるのが外人だからどんなに勝っても相手にしてもらえない
逆にヨーロッパじゃ日本車ばかり勝つってんで嫌われさえする
国籍だけが全てではないが、国籍は重要

495 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 12:34:54.73 ID:4TYG4gQv0.net
>>492
>>493
だからマスコミに取り上げられないのは白がモンゴル人だからだろ
よって世間に知られてない

496 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 13:12:46.44 ID:kOyO8MfU0.net
本当は日本人力士だけの相撲といいたいがそうなるとレベルが低すぎるので
モンゴル人力士がいたほうがましとも思える

497 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 13:15:35.96 ID:4TYG4gQv0.net
玉鷲クラスのモンゴル人なら居ても興行的にマイナスにはならんだろうな

498 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 13:50:00.02 ID:KNKoWR7Ka.net
モンゴル人いなければ日本人横綱誕生すると思ったら大間違いだからな
横綱は他の力士を凌駕してないといけないが正代、朝の山でさえ下位に普通に取りこぼししてたからな

499 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 13:52:52.77 ID:4TYG4gQv0.net
>>498
モンゴル人を除いて番付作ったらどんな番付になるのか確認してから言えよ

500 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 14:41:42.89 ID:KNKoWR7Ka.net
>>499
横綱
(空位)←これね

大関
貴景勝(←多分今場所で陥落)
正代(←いつか陥落)

関脇 御嶽海(←いつまでたっても大関に上がれない)
明生
朝の山(←三段目まで陥落決定)

小結
高安(←ここ一番に弱い元大関)
(空位)

前頭一
(空位)
隆の勝

前頭二
北勝富士
(空位)

501 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 15:05:37.67 ID:QtW3MDZK0.net
正代も8勝がやっと。これで務まるのだからレベルが知れる
怪我が1場所早ければ幕内下位に沈んでただろうね

502 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 15:11:54.66 ID:mqqW64iY0.net
>>500
>>501
対戦相手も変わってくるから少なくとも2勝3勝は得することになるだろ
結果が変わるしその方が今よりマシだわ

503 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 15:20:15.86 ID:kOyO8MfU0.net
幕内のレベルがかなり下がっているから幕内とそれ以外の差が縮まっているよね
幕内力士が十両や幕下上位はおろかちゃんこ長や序ノ口常連にも勝てるかどうかわからない時代

504 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 15:40:34.56 ID:2YgG2e8Ur.net
幕下力士と殴り合いの喧嘩をしたのに互角だったからと減給処分だけで済んだ石浦をdisるなよ

505 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 17:16:04.23 ID:uB8paHJI0.net
日本人がほとんど活躍してないのに日本で大人気なスポーツってのがあるんなら逆に教えてほしいわ

百歩譲ってモンゴル時代の相撲が人気だと言うなら、もし日本人スターが居たらもっと大人気になってたって発想に何故ならんのだ

白鵬と同じ成績を日本人が達成してたら、双葉山超えの連勝記録更新なるかとか連日ワイドショーやスポーツニュースで取り上げられて若貴時代のような大ブームになってたかもしれない

つまりトップに外国人が君臨してる限り、相撲を大衆的なスポーツに戻すことは永遠に無理だってこと

絶対的な外国人横綱なんて居ない方がマシだってことは猿でもわかる

506 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 17:26:17.76 ID:QtW3MDZK0.net
若貴時代のようなときに賭博、八百長、暴力が大ニュースになればどうなってたんだろう

507 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 17:38:28.15 ID:uB8paHJI0.net
当時は賭博や暴力に今より寛容だったし、八百長は若貴曙とか上位は無縁だったし相撲人気に影響小さいだろう

508 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 17:51:27.63 ID:5b9i6iTI0.net
若貴時代は棒や竹刀でしばくのが挨拶がわりみたいな世界
もうちょい前だとマスコミの前で殴る蹴る棒でしばいても誰も疑問に思わない世界

509 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 19:03:44.58 ID:jECROm1od.net
魁舞翔てどこの部屋だったんだ

510 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 19:08:54.16 ID:agB3yV7Ka.net
でも入門させないとか小錦みたいに昇進止めるとか協会に残さないはもう冷戦の時代で無いんだから許されないぞ
永く永く君臨してしまうのを止めるには日本人の実力しか無いんだよ、残念ながら
白鵬が居座り過ぎたのはしかたがないが照ノ富士や豊昇龍に関しては幕下や十両でなぜ止めなかったの?と
あとモンゴルを削りながら優勝や昇進していた玉鷲や栃ノ心を考えたらますます複雑になる(鶴竜なんかもう勝てなくなっていたし)
もし止めてくれていたら角界の史実は変わったし、本当の意味で日本人が外人君臨を止めた快挙なのでは?

511 :待った名無しさん:2021/09/10(金) 19:09:00.17 ID:nAaJI5HU0.net
四股名で分かるだろ

512 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 19:09:24.22 ID:NdCYUnGsa.net
魁皇の浅香山部屋

名前みたら友綱か浅香山のどちらかだとなんとなく分かるだろ

513 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 19:24:29.59 ID:PtMjk7od0.net
>>510
外国人力士は別にいなくていいんだぞ
何か勘違いしてないか
弟子のモンゴル人をゴリ押しで横綱にしたくてたまらない暴走伊勢ヶ浜を誰も止めない時点で相撲協会腐った組織だわな

514 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 19:29:55.82 ID:QtW3MDZK0.net
照はどういう終わり方するか。膝もボロボロだが今の上位陣では多少ダメになってもキセ以上に延命できそう
新横綱とか次はいつになるか

515 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 22:35:14.51 ID:9+EeDqOGr.net
5年サボリモンゴル特権を照に使わせるなよ

516 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 23:13:56.73 ID:DvXANy3Ha.net
>>515
5年も使わなくとも親方が定年してしまう

517 :待った名無しさん:2021/09/10(金) 23:28:26.39 ID:nAaJI5HU0.net
親分があと4年で定年だからな

518 :待った名無しさん :2021/09/10(金) 23:31:14.81 ID:PtMjk7od0.net
安美錦が継ぐんじゃないのかよw
まあ照は5年も持たんだろうがな

519 :待った名無しさん :2021/09/11(土) 04:54:02.20 ID:69NIb+rCp.net
>>503
照ノ富士が唯一苦労したのは十両の10勝5敗だけだったね。阿炎も十両で星落としてるし、十両が一番強いかもね(笑)

520 :待った名無しさん :2021/09/11(土) 04:59:47.05 ID:69NIb+rCp.net
>>498
前頭中位から下位で好調な10番11番あたりの力士が優勝してしまい、上位戦も割返しで消え、審判部の都合がまかり通るつまらない場所になるだろうね。

521 :待った名無しさん :2021/09/11(土) 05:59:21.55 ID:FGA3oDuW0.net
照は毎日の土俵入りだけでも膝にかなり負担かかるだろうな
今は巡業ないからまだしもコロナ収束して平常に戻ればこれに巡業やら行事に依頼されての土俵入りが加わる

522 :待った名無しさん :2021/09/11(土) 06:44:48.95 ID:XZfrLTUZK.net
そういう意味でも「長くやれるかはわからない」と言ってるんだろうな

523 :待った名無しさん :2021/09/11(土) 07:01:36.39 ID:g8gAxDsS0.net
>>520
>審判部の都合がまかり通るつまらない場所

まんま伊勢ヶ浜審判部長の自分の弟子へのゴリ押し依怙贔屓のことだな

524 :待った名無しさん :2021/09/11(土) 10:12:53.68 ID:gcZzUVGY0.net
という妄想

525 :待った名無しさん :2021/09/11(土) 10:37:27.00 ID:lRjOlOyB0.net
>>523
その通り

526 :待った名無しさん :2021/09/11(土) 15:11:28.54 ID:Q8mcM5Q90.net
明瀬山まだ出れないのか

527 :待った名無しさん :2021/09/11(土) 16:09:52.45 ID:Q8mcM5Q90.net
九月場所 序盤五日間の取組予想
https://i.imgur.com/pSDxJpW.jpg

528 :待った名無しさん :2021/09/11(土) 18:12:25.97 ID:xCiNxODp0.net
白鵬休場、勝南桜引退の今場所

529 :待った名無しさん :2021/09/11(土) 19:32:05.83 ID:Oj8/GFwWp.net
いよいよ明日初日
横綱優勝か?

530 :待った名無しさん :2021/09/11(土) 21:24:23.08 ID:bweRWSV9p.net
ゴリ押し新関脇明生が優勝(笑)

531 :待った名無しさん :2021/09/11(土) 23:25:42.62 ID:goHAVGuC0.net
>>526
年取って強くなったのに、不運の負傷よなあ

532 :かか :2021/09/12(日) 09:39:49.51 ID:cHuQxWzUp.net
優勝は照だから優勝争いはどうでもいいけど
メイセイが二桁できるか
暗黒の相撲界に少しでも光を当ててほしい

533 :待った名無しさん :2021/09/12(日) 16:34:33.11 ID:t0nq2sho0.net
モンゴル時代

534 :待った名無しさん :2021/09/12(日) 16:35:38.04 ID:Kvjqag6o0.net
モンゴル不人気時代


535 :待った名無しさん :2021/09/12(日) 16:46:54.98 ID:t0nq2sho0.net
モンゴル人力士ばかり優勝、優勝争いで上位独占するのが目に見える

536 :待った名無しさん :2021/09/12(日) 16:57:46.55 ID:9Z0ghMJm0.net
誰得不人気時代が継続する予言かよ

537 :待った名無しさん:2021/09/12(日) 18:00:28.41 ID:lV9JVJ070.net
横綱 ★白鵬__ ややややややややややややややや ※同部屋でコロナ陽性ありのため
横綱 _照ノ富士 ○
大関 _正代__ ●
大関 _貴景勝_ ● ※カド番
関脇 _御嶽海_ ○
関脇 _明生__ ●
関脇 ★朝乃山_ 【6場所出場停止(2場所目)】
小結 _高安__ ●
小結 _逸ノ城_ ●

538 :かか :2021/09/12(日) 18:03:18.42 ID:dQkK/GfD0.net
まあ初日からまあ。。
一年以内に大関はいなくなりそだな

539 :待った名無しさん :2021/09/12(日) 18:29:53.13 ID:HW+V5oAp0.net
今の大関なんて学生相撲でも優勝できないだろ

540 :待った名無しさん :2021/09/12(日) 18:30:31.02 ID:Mfu5JJQp0.net
正代がまた8勝で維持してもなあ
大関ゼロの方が次はオレだと活気が出そう。中途半端に地位を守る力士がいてもヌルさが目立つだけ
大関ゼロになった場合協会がどうするのか興味もあるが

541 :待った名無しさん :2021/09/12(日) 19:44:13.91 ID:Md3Sb9Im0.net
>>538 豊昇龍がすぐ上がってくるよ

542 :待った名無しさん :2021/09/12(日) 19:58:11.58 ID:hj6TR7pRa.net
照ノ富士以外の上位がみんな9-6とか8-7でロック!とかそういう酷い状態が延々と続くのか、これから・・・

543 :待った名無しさん :2021/09/12(日) 20:09:01.38 ID:SZZJ/KIfa.net
11勝3場所連続してからならいくらでも8-7,9-6してくれていいんだが

544 :待った名無しさん :2021/09/12(日) 20:40:21.52 ID:HW+V5oAp0.net
このぶんだと貴景勝がロックしそうだな

545 :待った名無しさん :2021/09/12(日) 20:58:05.04 ID:zgmEhX2C0.net
明生は大関になってチャルメラのCMやってほしい、メイセイチャルメラ♪

546 :待った名無しさん :2021/09/12(日) 21:17:26.30 ID:FhZT/5B/0.net
横綱
大関 8-7 8-7
関脇 8-7 8-7
小結 8-7 8-7
前*1 8-7 8-7
前*2 8-7 8-7  

547 :待った名無しさん :2021/09/12(日) 21:55:08.16 ID:1y1CDo9A0.net
今日まだみてないんだが上位初日落としまくりとかマジかよ
照一人旅のつまらん場所になりそうだな

548 :かか :2021/09/12(日) 22:00:47.69 ID:dQkK/GfD0.net
貴はさんざん前から言われてた通り
身体がもたなかったな
もう怪我が怖くて強く当たれないほどメンタルも崩壊したし

549 :待った名無しさん :2021/09/12(日) 22:09:12.34 ID:zgmEhX2C0.net
北勝富士優勝の大波乱あるで

550 :待った名無しさん :2021/09/12(日) 22:12:40.87 ID:Mfu5JJQp0.net
貴はダメだろう。明らかに怖くて当たってない
正代は相変わらずで何も変わらない

551 :待った名無しさん :2021/09/12(日) 23:28:52.65 ID:6rqfaBcJp.net
 大相撲秋場所番付
 東  地位  西
白 鵬 横綱 照ノ富士
正 代 大関 貴景勝
御嶽海 関脇 朝乃山
明 生 小結 逸ノ城
高 安 前頭 隆の勝
豊昇龍  2 北勝富士
若隆景  3 琴ノ若
玉 鷲  4 霧馬山
大栄翔  5 千代翔馬
宝富士  6 阿武咲
志摩ノ海 7 宇 良
照 強  8 翔 猿
隠岐の海 9 千代大龍
碧 山 10 英乃海
妙義龍 11 石 浦
剣 翔 12 遠 藤
琴恵光 13 栃ノ心
 輝  14 魁 聖
一山本 15 豊 山
千代ノ皇16 千代丸
徳勝龍 17 千代の国
 東  十両  西
水戸龍  1 大奄美
天空海  2 旭大星
若元春  3 佐田の海
魁 勝  4 武将山
阿 炎  5 王 鵬
大翔丸  6 松鳳山
錦富士  7 白鷹山
東 龍  8 東白龍
貴源治  9 矢 後
琴勝峰 10 錦 木
炎 鵬 11 翠富士
貴健斗 12 旭秀鵬
北青鵬 13 大翔鵬
朝志雄 14 美ノ海

552 :待った名無しさん :2021/09/13(月) 10:17:17.22 ID:E+PB+Vc/0.net
>>550
カゲカツ,引いたらあかんやろ

553 :待った名無しさん :2021/09/13(月) 10:22:42.71 ID:9vB5yGme0.net
>>552
無理言うな
貴景勝のピークは貴乃花同様20代前半だったんだよ
言葉では何とでも言えるけど体は正直
もうこれからは落ちるだけ

554 :待った名無しさん :2021/09/13(月) 11:26:56.69 ID:hvFZ/biI0.net
貴景勝、両膝爆弾は減量で緩和したけど、今回の首負傷は古傷再発だそうで恐怖心も付き纏うからかなり厳しそう
あの短躯をいっぱいいっぱいに鍛え上げて大関まで来たが、その代償として若くして満身創痍だあな

555 :待った名無しさん :2021/09/13(月) 11:40:33.30 ID:9vB5yGme0.net
>>554
貴景勝の相撲寿命が普通より短いのは今更
その代償が大関だったってことだ
もう25歳になり、ピークも過ぎでその大関からも陥落しそうなのが今
霧馬山相手に八百長するかどうか

556 :待った名無しさん :2021/09/13(月) 12:16:12.83 ID:cRkS/hnt0.net
モンゴルは八百長ばかりだと言いたいんだな

557 :待った名無しさん :2021/09/13(月) 12:18:30.05 ID:16EgDDU9a.net
禿景勝に負担をかけすぎの周りの大関が悪い
具体的には朝乃山がもっとも悪い

チビで怪我に苦しみながら必死に取ってる景勝を横目に
素材だけでダラダラ取ってて自粛期間でも夜遊びしまくってた朝乃山はクソすぎる
以前は朝乃山派だったがさすがにこいつは擁護できなくなった

558 :待った名無しさん :2021/09/13(月) 12:19:30.99 ID:cRkS/hnt0.net
>>557
相撲板荒らしのお前が癌だろうが!

559 :待った名無しさん :2021/09/13(月) 12:24:43.04 ID:9vB5yGme0.net
>>556
そんなこと言ってない
ただ貴景勝が次の取り組み相手の霧馬山相手に八百長しなかったら関脇に落ちるかもねってこと
貴景勝も貴乃花同様20代前半がピークの力士だから

560 :待った名無しさん :2021/09/13(月) 13:45:33.76 ID:cRkS/hnt0.net
>>559
その通りだろうが

561 :かか :2021/09/13(月) 18:10:36.47 ID:US5KmNw/p.net
貴。。うん。。ダメだなこりゃ。。

562 :待った名無しさん :2021/09/13(月) 18:22:50.06 ID:8VVuEATr0.net
幕下以下の休場が51人か・・・

563 :待った名無しさん :2021/09/13(月) 18:45:21.90 ID:DcC+/iul0.net
前頭筆頭〜3枚目全員勝ち越しとかいう珍事ある?

564 :待った名無しさん :2021/09/13(月) 18:59:38.14 ID:MZezlwCMp.net
この子、無茶可愛い カワ(・∀・)イイ!!

https://imgur.com/a/N3AKYHv
https://imgur.com/a/2vPQH6S
https://imgur.com/a/orXWIwx
https://imgur.com/a/WHWSdMe

アクセス数が異常!もう有名人レベル

565 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 01:15:49.37 ID:YTLmzN6C0.net
横綱大関来るか!?

566 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 08:52:30.40 ID:YVCqeoU30.net
貴景勝は今日、逸ノ城に負けたら
休場して関脇で10勝目指したほうがいいな。

567 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 09:55:21.03 ID:KokEV8X80.net
>>566
休んだ所で10桁勝てるわけないわ
白鵬も戻ってくるわけだし

568 :待った名無しさん:2021/09/14(火) 10:02:57.93 ID:yevZ/s4/0.net
横綱 ★白鵬__ ややややややややややややややや ※同部屋でコロナ陽性ありのため
横綱 _照ノ富士 ○○
大関 _正代__ ●○
大関 _貴景勝_ ●● ※カド番
関脇 _御嶽海_ ○●
関脇 _明生__ ●●
関脇 ★朝乃山_ 【6場所出場停止(2場所目)】
小結 _高安__ ●●
小結 _逸ノ城_ ●●

569 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 11:54:07.35 ID:TdgD3dPBp.net
今日雑誌買う予定にしてます!

570 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 15:47:54.35 ID:Snj0BOg10.net
朝弁慶、朝玉勢、朝志雄
関取定着しなそうだな

571 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 15:54:30.99 ID:v2XKeT740.net
休まなくても10桁は無理だ
白鵬だって無理だ

572 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 15:57:02.22 ID:6atOgQoW0.net
>>570
さらにもう一人似た感じなのが
幕下筆頭にいるし

573 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 17:09:18.75 ID:nbUlpzdqp.net
>>570
>>572
もーちょっと下の筋肉の人がぶっちぎっていくのかな

574 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 17:56:52.13 ID:Y/Bc6IFe0.net
金沢市工→東洋→高砂とかいう絶望ルート

575 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 18:10:48.79 ID:Gp+wcj18d.net
明生7-8、高安8-7で完全ロックか

576 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 18:11:11.05 ID:Snj0BOg10.net
九州場所は横綱大関と前頭18枚目が見れるのか

577 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 18:42:13.02 ID:WWyDwRBM0.net
貴景勝このまま陥落すれば西横綱白鵬が横綱大関だな
現状じゃ来場所の10番も厳しそうだ

578 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 18:43:35.37 ID:Gp+wcj18d.net
横綱も大関もいなくなったらどうなるんだ
下手すると近いうちにそうなりかねない

579 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 18:45:00.37 ID:Y/Bc6IFe0.net
平成:終わってみれば貴乃花
令和:始まる前から照ノ富士

580 :待った名無しさん:2021/09/14(火) 19:07:53.48 ID:yevZ/s4/0.net
横綱 ★白鵬__ ややややややややややややややや ※同部屋でコロナ陽性ありのため
横綱 _照ノ富士 ○○○
大関 _正代__ ●○○
大関 _貴景勝_ ●●● ※カド番
関脇 _御嶽海_ ○●○
関脇 _明生__ ●●○
関脇 ★朝乃山_ 【6場所出場停止(2場所目)】
小結 _高安__ ●●●
小結 _逸ノ城_ ●●○

581 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 19:18:13.48 ID:Gp+wcj18d.net
このままいけば来年には「大関より強い三段目力士」が誕生しかねないな

582 :かか :2021/09/14(火) 19:21:16.58 ID:9s2h30Xyp.net
まあ横綱以外は番付は飾りやからな。。
いまの貴なら絶対十両力士のほうが勝つよ

583 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 19:57:26.20 ID:gMhiGhw/0.net
正代だって微妙。貴は相撲スタイルこのままなら無理

584 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 19:58:59.53 ID:hxZhz7dk0.net
朝乃山がキャバ、貴景勝が怪我、正代は腰高爪先立ち。
一方、大けがの照ノ富士は序二段から横綱。横綱は
モンゴルばかり。霧馬山、豊昇龍も強くなりそう。
なんでこうなるの?相撲好きなんだけどさ。

585 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 21:07:46.57 ID:+CCO9fol0.net
そら気持ちが違うだろうし、素材レベルも違うからな
イッチなんかは気持ちが弱すぎて体の割りには弱いが
今日の相撲もまったくなんの迫力もなかったし
あいつの体を他の奴が操縦すれば大関楽勝よ

586 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 21:09:14.62 ID:n7gHGKWc0.net
現状白鵬、照の二強で白鵬はいつ引退してもおかしくない状況
景勝は陥落どころか引退もある
正代は勝ち越したら満足の糞の役にも立たん
御嶽も同じ
期待できるのは甥ドルジ、キリバン、
有村、わたたたたげぐらいか

587 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 21:24:05.20 ID:Wq3+fjSnK.net
有村w

588 :待った名無しさん :2021/09/14(火) 23:33:40.33 ID:Iw4bSmwf0.net
御嶽海の大甘昇進があるかもしれないね。
マスコミもこぞって盛り上げたら、
無理に大関をこしらえる可能性もあるかな。

589 :待った名無しさん :2021/09/15(水) 00:06:12.74 ID:60R3gbJx0.net
14勝したらあるかもな
それ以下だと流石にない

590 :待った名無しさん :2021/09/15(水) 00:20:12.59 ID:+SmwqjTW0.net
正代は最低来場所まで大関でいられる。貴は来場所の10勝も厳しいだろう
強制昇進といっても11月かも
御嶽も正代も今場所負け越せばどうにもならないな

591 :待った名無しさん :2021/09/15(水) 00:43:32.44 ID:UL+aDaNUa.net
御嶽海って8勝する能力はかなり高いよねw
中盤で負けが込んでも「もう駄目や」といわれても終盤に怒涛の勢いで帳尻を合わせてくる
ある意味、大関向きの力士ではある

592 :待った名無しさん :2021/09/15(水) 00:52:01.33 ID:P3V0Rs230.net
高安あの体勢から負けるのは厳しいな

593 :待った名無しさん :2021/09/15(水) 06:14:01.65 ID:cr37GjOe0.net
御嶽や正代が大関やるぐらいなら高安の方が遥かにいいんだが今場所ダメだねえ

594 :待った名無しさん :2021/09/15(水) 08:51:15.65 ID:XR22I4120.net
なぜ琴ノ若に期待しないのか

595 :待った名無しさん :2021/09/15(水) 10:27:43.27 ID:Q4PyNoBKd.net
>>594
どうせそのうち休場するとわかりきってるのに何を期待するんだ

596 :待った名無しさん :2021/09/15(水) 14:36:49.89 ID:SopRVSflK.net
北の若強い!3兄弟長男を寄せ付けず

597 :待った名無しさん :2021/09/15(水) 14:51:07.50 ID:Bf002TNhd.net
取組編成のスレは落ちちゃってるのか

598 :待った名無しさん :2021/09/15(水) 18:04:23.01 ID:P3V0Rs230.net
割予想更新
https://i.imgur.com/Y8Mm64q.jpg

599 :待った名無しさん :2021/09/15(水) 18:06:56.44 ID:P3V0Rs230.net
>>527
幕内下位を除き、五日目まで全て的中

600 :待った名無しさん:2021/09/15(水) 18:33:53.65 ID:NALYc6Ew0.net
横綱 ★白鵬__ ややややややややややややややや ※同部屋でコロナ陽性ありのため
横綱 _照ノ富士 ○○○○
大関 _正代__ ●○○○
大関 _貴景勝_ ●●●○ ※カド番
関脇 _御嶽海_ ○●○○
関脇 _明生__ ●●○○
関脇 ★朝乃山_ 【6場所出場停止(2場所目)】
小結 _高安__ ●●●●
小結 _逸ノ城_ ●●○●

601 :待った名無しさん:2021/09/16(木) 14:01:26.07 ID:9TzzzI5h0.net
北勝富士が靭帯損傷で休場
隆の勝不戦勝

602 :待った名無しさん :2021/09/16(木) 14:18:18.97 ID:XD82Hq7L0.net
不戦勝の隆の勝のほうが、昨日正代に負けた直後、右ひざ痛めた感があったんだけどなぁ

603 :待った名無しさん :2021/09/16(木) 16:44:08.37 ID:I3jqIP5e0.net
一山本も痛々しいな、早く休め

604 :待った名無しさん :2021/09/16(木) 23:13:28.39 ID:NC+MSAZX0.net
ケガ人増えそうだ。落ち方が危ない力士多いよ

605 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 00:16:22.48 ID:kVflk1rK0.net
体重増問題じゃなくて、脚の送りや取り口が危なっかしい傾向が増してる感じあるなあ
親方の指導???
危ない取り口見せたら厳しく指導する言い切る尾車の弟子・友風が悪癖を直せないでけっきょく大怪我とかなあ

606 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 07:08:21.17 ID:wfGHLnA5p.net
土俵下柔らかいマット敷いたらどうかな

607 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 09:57:47.15 ID:8iBfwZ3s0.net
昨日大徹の現役時代の映像が出たが、細いので驚いた。でもあの当時、大徹は
ソップ型ではあったがそんなに細いとは思わなかった。今の力士が
それだけ大型化し過ぎているということだろう。ちょっと異様である。

608 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 10:14:41.07 ID:CkRZqJdU0.net
藤島部屋の時代来そうだな

609 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 10:18:16.20 ID:u4DZjsqYr.net
>>607
大徹は身長が当時としてはズバ抜けて高い193cmだったしな

610 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 10:31:38.60 ID:LsABpTCFd.net
ずば抜けてというほどじゃないだろ
琴若とか長身力士はいたよ

611 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 13:12:38.42 ID:BxD3ntHV0.net
貴乃花は何で貴景勝に四つ相撲も出来る様に指導しなかったんだ?
今頃言っても遅いが

612 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 13:21:43.04 ID:+Wd4RNeWr.net
>>611
背が低く手足が短い、絶対的不利な体型の貴景勝が四つ相撲だったら大関になれてない
他の力士にも言えるが、両方覚えろなんてのは机上の空論

613 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 13:27:10.70 ID:4zeV1rA50.net
押し相撲が寿命短いのは昔から同じ。琴桜、北勝海とか四つでもできたが
出島、大受、若羽黒とかあっというまに陥落してるし貴景勝も同じ道だろう

614 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 13:37:12.24 ID:0RnN/S/t0.net
チビで手が短いなら北の湖みたいなやり方でとれないもんかね?

615 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 13:39:59.55 ID:+Wd4RNeWr.net
北の湖は当時は高見山に次ぐ重量力士だから貴景勝とは比較にならん
手足の長さも違う

616 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 14:19:39.80 ID:40Yqxi7N0.net
つーか貴景勝の師匠は埼玉栄の山田監督だし

617 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 15:18:58.45 ID:kVflk1rK0.net
貴景勝は取り口においての進化の余地はもうないよ
満身創痍でそれが大爆発したら大関陥落それどころか引退危機という力士、もうそれは仕方がない

取り口ガー、というなら、石川県出身の土俵内でしょっちゅう脱線する超特急が問題
長身の使い方がどうしてああも泣けるほど下手なのか

618 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 15:33:40.55 ID:dPlZt2hG0.net
>>616
で?

619 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 17:12:27.43 ID:hyyXUKgr0.net
北の湖は当時の重量級だったのに動きの速さもトップクラスだったからな
貴景勝は「動けるデブ」ではない

620 :かか :2021/09/17(金) 17:51:51.94 ID:3XpZQ59R0.net
まあメイセイもまったく大関になれる器じゃないな

621 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 18:12:23.27 ID:kVflk1rK0.net
ここまでの内容だと霧馬山が大関だなw
ここまで横綱を最も苦しめてるし、大関ふたり撃破

622 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 18:23:50.59 ID:CkRZqJdU0.net
10日目までの取組予想
https://i.imgur.com/LNqUXO5.jpeg

623 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 18:28:29.66 ID:CkRZqJdU0.net
貴景勝は最後まで諦めなければ割崩しもある

624 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 18:31:11.36 ID:kVflk1rK0.net
霧馬山スレ無いんだな(´・ω・`)

625 ::2021/09/17(金) 19:36:54.12 ID:xVMlNB/C0.net
たててくれよ。スレが全滅する前はあったし、次の大関は霧馬山だと思うんだ。

626 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 19:48:02.05 ID:BxD3ntHV0.net
旭國 安芸乃島は手足短いが四つ相撲だよね
貴景勝 手足短くても四つ相撲出来るんじゃないの?

627 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 20:05:40.04 ID:8iBfwZ3s0.net
今日の玉ちゃんの相撲は、決して玉ちゃんパワー全開ではなかった。
2回引いたが,景勝が好調だったら最初の引きに付け込んで決めていたと思う。
勝昭の予言通り、景勝は今場所もう無理だね。

628 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 20:06:25.71 ID:KifPo2Mo0.net
>>626
突き押しと四つを両方覚えようとするとどっちも中途半端になって自分の型を持てずに弱くなる
これが基本な
両方極めてる奴なんてほとんど居ないんだよ

千代大海の例を出す奴がたまにいるが、千代大海が自分から四つ相撲をやったことなんてほとんど無いだろ
おそらく四つ相撲の稽古もほとんどしてないだろう

突き押しの力士は四つを覚えるんじゃなくて四つにならないことを稽古すべきなんだよそろそろ学習しろ

629 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 20:10:33.00 ID:C6d1SZyxa.net
舞の海が本人に直接「前ミツ取ったらどうですか」って言ったら
景勝はやんわりと却下してた
いろいろ理由があるとは思うが、景勝さんは圧力を相手に伝える技術は目を見張るものがあるが
引きつけたり相手を浮かせる、持ち上げるなどの筋力に自信がないのだろう
四つ身なんて一朝一夕で身につくものではないしな

630 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 21:29:55.75 ID:4zeV1rA50.net
前に四つになって寄り切ったとき足を痛めたはず
慣れない体勢で逆におかしくなった

貴みたいに全くできないのも珍しいのだが。昔の大受、富士桜ぐらい?

631 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 22:55:30.97 ID:kBhJUkhsa.net
いっそのこと琴勇輝みたいに自分から廻しを取るのを拒否るぐらいにガチガチに手をテーピングして凶器にしても良いかもしれんな、貴景勝は・・・

632 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 23:55:07.09 ID:Na2D6XqMd.net
栃東の相撲が理想的だな
元々四つ相撲だったが、怪我で押っつける相撲になった
押っつけたら上手も浅いところがとれるし、
掴まえる力士相手には廻しを取らさずに押し出せる
それも四つ相撲が最初からやっていったのが前提だから
今さら貴景勝が四つ相撲を覚えるのは無理だな

633 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 00:25:11.80 ID:83YBmANv0.net
貴景勝さんは突っ張って両前蜜を引いて頭を付けて寄るような相撲が撮れるようになると良いんですが。

634 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 04:27:32.72 ID:n7gpg5yG0.net
貴景勝の陥落マジック4 残りは9番
相手は、若隆景(確定)、照ノ富士、正代、御嶽海、明生、高安、大栄翔、千代翔馬、宝富士(上位からのベタ予想)
平幕に全勝、役力士5人に2-3なら残れるが、さて?

635 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 08:26:33.00 ID:REJrgVYka.net
相手に良い体勢になられても成り行きと力技でなんとかしてしまう照ノ富士の相撲って、
なんというか古式ゆかしい相撲爺が喜ぶ横綱相撲っぽい。

冷静に考えると怪我しそうで怖いのだが。

636 :待った名無しさん:2021/09/18(土) 08:34:11.72 ID:ftnEL8AN0.net
横綱 ★白鵬__ ややややややややややややややや ※同部屋でコロナ陽性ありのため
横綱 _照ノ富士 ○○○○○○
大関 _正代__ ●○○○○●
大関 _貴景勝_ ●●●○○● ※カド番
関脇 _御嶽海_ ○●○○○○
関脇 _明生__ ●●○○●●
関脇 ★朝乃山_ 【6場所出場停止(2場所目)】
小結 _高安__ ●●●●□○
小結 _逸ノ城_ ●●○●○●

637 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 10:14:50.14 ID:/R+4TjSO0.net
貴景勝は大関になれたんだから十分だよ
横綱なれる訳ないんだからこれからは幕内上位で頑張るしかない
次横綱なるのは北青鵬だろうな

638 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 10:18:14.33 ID:r6f6BHOa0.net
十両力士の過大評価イラネ

639 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 11:14:38.55 ID:n7gpg5yG0.net
現時点での瞬間風速で言うなら、大関以上のスター候補に挙げて良い若手は霧馬山だあな

640 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 11:48:47.23 ID:REJrgVYka.net
今の大関の2人より強いからと言って大関の力があるとは言えない何かがある。

641 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 12:09:25.83 ID:yOT7ZTwa0.net
正代なんか初優勝の1年前は前頭4で3勝12敗だった
そんな力士が1年で優勝して大関だから明らかに上位がスカスカで繰り上がったようなもの
貴景勝の方が波があるとはいえ上位を3年ぐらい保ってる
どっちも大関として微妙だけど

642 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 12:33:44.54 ID:x1shjNW10.net
正代はちょくちょく優勝争いに絡むなど
好成績あげてたけどな

643 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 12:40:32.36 ID:R4T2SbjAa.net
正代は2020年になって突然体に厚みが出てきて大きくなった印象がある
13勝ー8勝-11勝-13勝(優)で大関上がったけどこの後、足を挫いて毎場所苦戦してる
これは自粛による稽古不足とか土俵が全体的にガチすぎて誰もが手を抜いてくれないとか
色々要因はあると思うよ
確かに>>641のいうようにモンゴル3横綱+稀勢、豪、菊のいた時代のほうが上位は充実してたけどね

644 :待った名無しさん:2021/09/18(土) 12:41:33.71 ID:ftnEL8AN0.net
豪栄道
関脇 12-3 殊勲賞
関脇 8-7 殊勲賞
関脇 12-3 殊勲賞

稀勢の里
関脇 10-5
関脇 12-3 殊勲賞
関脇 10-5 技能賞

照ノ富士@
前二 8-7 敢闘賞
関脇 13-2 殊勲賞/敢闘賞
関脇 12-3 優勝/敢闘賞

栃ノ心
前三 14-1 優勝/殊勲賞/技能賞
関脇 10-5 殊勲賞
関脇 13-2 敢闘賞/技能賞

朝乃山
小結 11-4 技能賞
関脇 10-5
関脇 11-4

正代
関脇 8-7
関脇 11-4 敢闘賞
関脇 13-2 優勝/殊勲賞/敢闘賞

照ノ富士A
小結 13-2 優勝同点/技能賞
関脇 11-4 技能賞
関脇 12-3 優勝/殊勲賞

645 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 14:26:26.04 ID:yOT7ZTwa0.net
>>643
ちょうど2019年後半から栃ノ心高安と落ちて豪栄道が引退、鶴竜もほとんど休場になった
正代も変わったとは思うがこんなにガラッと入れ替わることも滅多にないし上手くタイミングに乗ったね

646 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 15:17:49.18 ID:fQedjyc60.net
琴裕将は一発で十両入りか
同門の誰かさんとは違うな
クビ1名に落ちるの結構いそうだから5勝すれば確定だろう

647 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 15:48:06.11 ID:XJl4gbY50.net
>>639
モンゴル人って時点で強さに関係なくスターになんかなれません

648 :かか :2021/09/18(土) 17:56:11.32 ID:zDJvFUB8p.net
歴代最短日優勝って何日目やろ
照は今場所で更新できそうかな

649 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 18:20:38.24 ID:ww8SK6r5K.net
昭和14年夏場所 双葉山 12日目
かな

650 :かか :2021/09/18(土) 18:25:09.07 ID:zDJvFUB8p.net
>>649
サンキュ
全勝でも13日目が多いからな
他力本願だけど今場所のメンツなら12日目優勝も可能性低くないか

651 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 18:25:34.36 ID:YsvY7N/c0.net
>>646
そういうことは確定してから言わないと
まだ勝ち越しすらしてないのに

652 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 19:00:27.87 ID:/R+4TjSO0.net
炎鵬より宇良の方が数段面白い相撲とるなぁ

653 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 19:03:32.30 ID:Z4Bddk9Z0.net
常に誰かを貶してないと気が済まないのかお前らは?

654 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 19:06:19.47 ID:ww8SK6r5K.net
>>649
補足として当時は同点だと番付上位が優勝だから
現在のルールに当てはめると13日目になる

655 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 19:21:53.81 ID:yOT7ZTwa0.net
炎鵬はもう取り口が読まれてる。宇良の方がバリエーションあるね

656 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 19:34:54.03 ID:hqO8n/sn0.net
炎鵬は今のままだと二度と幕内には戻れないな

657 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 19:45:56.76 ID:hvSxwK200.net
寺沢はあと1勝で関取か
面白いキャラなので応援してる

658 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 21:19:02.41 ID:H5Q3lXA9r.net
>>646
琴裕将は次はかなりの確率で寺沢戦
(同じ3勝1敗の荒篤山が両者と対戦済なため)
そこで負けると流石に残り2勝してやっと可能性出るぐらい

659 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 21:26:26.94 ID:H5Q3lXA9r.net
>>649
昭和十四年夏場所の星取改めて見直したが
西横綱の男女ノ川が十二日目時点で9勝3敗だから
現基準だと全勝の双葉山の優勝はまだ決まってない
当時は相星なら番付上位が優勝のルールだったから
まあどのみち男女ノ川が十三日目に負けてるから
現状ルールでも13日目には優勝決まってたけど

660 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 21:34:29.20 ID:H5Q3lXA9r.net
>>659補足
男女ノ川以外に前頭の安藝ノ海、松ノ里、照國の3人も9勝3敗だった

661 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 21:51:48.91 ID:x1shjNW10.net
>>647
それはレイシストであるお前の偏見

662 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 22:00:53.22 ID:0M6qX7vRp.net
>>649
幕内優勝が真っ先に決まるのもなんか恥ずかしいね(笑)

663 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 22:17:42.56 ID:KVC/a7Wu0.net
>>661
日本国内のスポーツで外国人のスター選手って具体的に誰?

664 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 22:37:28.92 ID:0M6qX7vRp.net
>>663
張本智和(笑)

665 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 22:39:35.62 ID:dQmuCtMp0.net
日本産まれの日本国籍だろうが

666 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 22:48:46.49 ID:/S3zBqV5d.net
>>663
ストイコビッチ

667 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 22:57:42.80 ID:vM4biT7ea.net
らんでぁ

668 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 22:58:29.92 ID:vM4biT7ea.net
>>663
ランディ・バース

669 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 23:00:04.47 ID:hqO8n/sn0.net
レイシストとか人種差別とかすぐ言う奴がいるけど、日本生まれ日本育ちの日本国籍なのに、両親の血筋で区別しようとする奴こそ人種差別主義者だわ

670 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 23:11:04.65 ID:KVC/a7Wu0.net
>>666-668
主役になれないことを証明する名前ばかりでワロタ
野球やサッカーは外国人枠がちゃんと機能してるのに相撲は

671 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 23:27:03.00 ID:uU2bweSwa.net
主役になれないフィリピン力士たち

672 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 23:29:56.55 ID:KVC/a7Wu0.net
そんな奴はいないから

673 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 23:29:57.23 ID:dQmuCtMp0.net
団体競技はいくら活躍しても助っ人外人でしかないからな
モンオタは他の個人スポーツでも外国人同士のレベルの高い試合を求めてるのかね
柔道とかボクシングとか、プロレスでもいいが
日本国内で興行的に成り立たないとまでは言わんが圧倒的に不利なのが容易に想像できるだろう
相撲脳に染まりきってるようだが相撲だけが特別なんてことは無いぞ

674 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 23:59:58.76 ID:hqO8n/sn0.net
サッカーのクラブワールドカップ(旧トヨタカップ)もクラブチーム世界一を決めると何度も日本開催してるけど観客数は・・・

675 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 00:08:01.91 ID:YSwSI36l0.net
個で勝負するスポーツとは比べられないな
外国人は無条件で幕下付け出しとかになるわけではないし

676 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 00:30:26.74 ID:QjyOPW+Dr.net
実力主義の結果、決勝戦は全階級全て外国人同士の対戦になりました
レベルの高い熱戦が見られますから、日本人の皆さんぜひ会場に見に来てください
ってのを二ヶ月毎にやってる団体があったとしてどうなるかね

677 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 01:04:13.47 ID:dxtmdLwfa.net
それ、ウインブルドンや世界陸上じゃね?
あと全階級は相撲でも流石に無い
かならず十両幕下以下で日本人がいる
さらにモンゴルだけ幕内ウハウハは先場所みたいなの?
アレ意外にもなかなかない
次点の日本人率がほとんど
また、日本人が優勝した時の次点はなぜかモンゴルも少なく日本人で同点次点を分けたパターンが多い

678 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 01:30:28.64 ID:iFjuMPO20.net
寺沢改め朝光渡(あさこうと)

679 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 01:46:59.36 ID:cGZZ2vJ1K.net
千代翔馬はギリギリ横綱と当たる位置だけど、もし15戦全敗で残るとなると混乱するなw

680 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 02:28:11.71 ID:F+LaihASK.net
技能力士の第一人者、安美錦が解説!宇良と翔猿の一戦の解説が楽しみですね。

681 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 06:36:50.97 ID:+yBvK7ar0.net
>>677
陸上の国際大会がイマイチ盛り上がりに欠けるのは日本人がメダル候補ですらないからだろ
要は日本人が活躍できない競技は日本人の興味を引かないってことだ
相撲だってそう、全階級はたとえ話だろ

682 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 07:27:46.13 ID:OXop+v+a0.net
お前の脳内ではな

683 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 07:38:27.03 ID:+yBvK7ar0.net
>>682
間違ったこと言ってないだろ
それで、日本国内のスポーツで外国人のスター選手って具体的に誰?

684 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 08:34:57.27 ID:NwSMEFkJp.net
囲碁なら趙治勲とかいるけどね。

685 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 09:22:03.29 ID:OXop+v+a0.net
ラモスとか普通に人気あったじゃん
てめーの脳内論理勝手に押し付けんな

686 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 09:32:16.65 ID:8fIV4FH8r.net
出てくる例えが昨日からオッサン丸出しで吹いたw
ラモスは主役じゃないだろ

何十年も遡らないと外国人スター選手の名前を出せない時点でオワコン

日本人は日本人が活躍することを望み、そういう競技を求めて見るのは五輪を見ても明白なのにお前の空想こそ

お前の脳内ではな

だわ

687 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 09:43:16.72 ID:OXop+v+a0.net
やれやれ
例を挙げたらてめーの勝手な脳内ロジックで否定かよw
勝手に一生妄想に浸ってろやwww
基地外の相手して時間の無駄だったw

688 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 09:54:50.43 ID:ONsdY/me0.net
同じ日本人の誰かが活躍したところで自分が偉くなったわけでもなく
何もないからそれにすがるしかない、哀れなものだな

689 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 09:56:43.41 ID:77lfpH6fr.net
>>687
外国人が主役のスポーツで日本国内で盛り上がってる競技あるか?
特に個人競技で相撲だけが例外なんてそんなことは無い
妄想じゃなくて現実

690 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 11:45:23.62 ID:itgUk8jqa.net
進さんが暴れてるけどお前の来るスレじゃないだろw
何が言いたいのか分からないが外国人は日本人より人気ないから外国力士は入れるべきではないってこと?

子供の数を見れば団塊ジュニアが1学年190万人いたのに、今年の出生数は80万人だし
外国人を入れずに今後の業界を維持することは不可能。昔と違いプロスポーツの数も多用なわけでね
外国人が強いのであれば外国人と共存しながら人気をどうやって維持するかがこれからの課題だよ
異常に日本人にこだわる団塊以上の世代はこれから少しずつ亡くなるし、他競技も国際化は必至である。

691 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 12:38:12.92 ID:+t9i18+O0.net
>>690
力士は今でも約700人いて、外国人はその内で50人程度
外国人がゼロになっても相撲興行に影響はないんだわ
日本人の新弟子数が若貴時代の1/10になっても相撲は維持できてる

日本人が活躍出来ない競技が日本で人気が出る訳がないってのは正論だろ
NHK以外が相撲を取り上げることも無くジリ貧確定なのもな
頼みの綱のNHKもモンゴル全盛期以降、BS中継はどんどん縮小されてて、ダイジェストは今や午前4時からだw

692 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 12:55:58.98 ID:dPQHAmAsa.net
今はまだ30代の力士(取的含む)も大勢いて、なんと40代の氷河期世代にも現役がいる
つまり2021年現在では日本人が沢山いるるような体になってるわけだが
各種統計でも分かるように20代以下は人口が激減してて10代となると恐怖すら感じるほどに数が少ない。
新弟子もこれからヤバいほど減っていくし、相撲部の廃部も相次ぐだろう
ここから外国人減らしていくなんて非現実的なお花畑だよ。

693 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 13:02:53.66 ID:+t9i18+O0.net
>>692
人手不足の肉体労働じゃあるまいし、力士のなり手が減れば番付減らせば良いだけ
なり手の減少を外国人を増やして現状維持することこそ脳内お花畑だわw
モンゴル人のおかげで相撲はマイナー競技に成り下がったんだからいいきっかけだ

694 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 13:47:38.59 ID:YSwSI36l0.net
番付減らすことで関取の価値が落ちることを一番恐れていると思う
関取というだけで威張れる立場なのに力士数が400人ぐらいになれば十両以上を削減するしかなくなる

695 :待った名無しさん:2021/09/19(日) 13:51:33.87 ID:N6vQ8AF00.net
横綱 ★白鵬__ ややややややややややややややや ※同部屋でコロナ陽性ありのため
横綱 _照ノ富士 ○○○○○○○
大関 _正代__ ●○○○○●○
大関 _貴景勝_ ●●●○○●○ ※カド番
関脇 _御嶽海_ ○●○○○○●
関脇 _明生__ ●●○○●●○
関脇 ★朝乃山_ 【6場所出場停止(2場所目)】
小結 _高安__ ●●●●□○○
小結 _逸ノ城_ ●●○●○●○

696 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 14:01:14.07 ID:ZXsRE2hh0.net
>>608
もしかして藤青雲とか勝呂に期待しちゃったりしてる?
どっちも幕下止まり確実の実績なし大卒だぞ、周りが弱いだけ
鈴木は復活したかと思ったら三段目ですら負けてるし

697 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 16:14:08.09 ID:R/vDOokl0.net
>>694
相撲ブームが起きる気配もないどころか相撲人気が上がる理由が全くないんだから、コロナのせいにしていろいろ減らすべきなんだよ
巡業復活当分先だし、復活しても利益が半減した巡業がどれだけ売れるのかも疑問
関取定員も年寄の数もこれをきっかけに減らすべき、相撲協会を売上に見合った規模に縮小すべきなんだよ
十両廃止のような大ナタうるうぐらいのことが出来んのかね

関取は平成になってから公傷廃止とかで増やし続けた分とか今すぐにでも減らせるだろ
八百長事件で大量解雇があった直後に関取数減らしてた前例もある

698 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 16:47:05.14 ID:eADtyeOt0.net
新聞を購読していれば厭でも星取表は目に入ったし、
テレビも誰かが見ていれば子どもも視聴したけど、
そんな時代じゃなくなった。
スポーツに限らず興味のないことは無視するように変わったから厳しいね。
草相撲なんて農村でもやる人がいなくなった。

699 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 17:45:09.09 ID:YSwSI36l0.net
>>697
オリンピックとかいろいろあったけど照の横綱が全然ニュースにもならなかったからね
三段目や幕下の定員削減はあってもいい。その次はいよいよ十両だろうね
八百長の時は負け越しの力士まで昇格させて水増しがひどかった

>>698
昔は祖父祖母が見てるから何となく相撲見る層は多かった。そこから力士が出てファンも出る
核家族化で色々と影響出てる

700 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 18:52:43.06 ID:iFjuMPO20.net
照ノ富士ー宇良が見れそうだったのに、今日千代翔馬勝っちゃったよ

701 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 19:40:32.78 ID:k00gB/7C0.net
裏もすっ飛ばして阿武咲が当てられそうだけどねw

702 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 22:13:39.87 ID:ZXsRE2hh0.net
幕下は石崎と深井が例によって7番相撲両方負けて6-1決定戦になりそう

703 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 22:36:20.83 ID:ECfPJH5gr.net
>>702
5-0で4人残れば、誰か休場でもしない限りその可能性は0になるな
明日三段目の琴大龍と当たる輝富士が勝った時点で5-0が4人になるし

704 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 23:12:29.08 ID:ZXsRE2hh0.net
>>703
石崎と深井は同部屋なので当たらない

705 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 11:46:33.30 ID:paZ/8rmh0.net
会長休場・・・

706 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 12:42:34.66 ID:ZXsoN0YZ0.net
将豊竜も時栄も関取無理そうだな
2人とも普通なら下位相手で余裕で全勝だったはずなのに…

707 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 13:03:36.21 ID:/2HEYWZtK.net
水戸龍が休場の為、魁勝が不戦勝で6勝目。新入幕のチャンス!

708 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 13:06:36.37 ID:1vTdUtSRa.net
水戸龍は最近会長扱いされてるのかよw
あいつ本気出せばもっと強いだろうし、地位を維持するために(誰かと共謀して?)
手抜きまくってると思われても仕方ないね

709 :待った名無しさん:2021/09/20(月) 13:10:03.92 ID:NJsyQCpG0.net
幕下付出で入門して4年くらい十両にいる水戸龍が幕内に上がれないのに
2013年入門で十両4場所の魁勝があっさり幕内に上がっていくのか…

710 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 13:13:45.68 ID:ZXsoN0YZ0.net
時津風部屋関係者は正代に運をすべて吸い取られたに違いない
怪我する前にワンチャン生かしての大関昇進、休場明けで内容最悪でも運だけで千秋楽まで優勝争い、陥落確実の状況から朝乃山のやらかし+照ノ富士戦回避で勝ち越し、運だけでここまで来れる力士はなかなかいない

711 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 13:16:13.46 ID:1vTdUtSRa.net
徳勝龍に優勝奪われたときや、新大関で足を怪我したときは正代も運がねえなと思ったけど
ここまでグダグダでも大関を維持してて、トータルで見れば正代はあの部屋では強運なほうだね

712 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 13:40:13.06 ID:aMpnTC+za.net
芝、ここから6-1で上がれず、
来場所3-4でまたこの位置まで落ちると予想

713 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 13:40:20.54 ID:sudvKhX20.net
秋田も宮城も持ってないなあ
隣県の力士は無駄に持ってるのに…

714 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 13:57:30.42 ID:Hm/R2wKa0.net
>>708
その程度の実力なんだよ

715 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 14:00:47.57 ID:/2HEYWZtK.net
確実な給料を維持して、モンゴルに仕送りしているらしいから大変なんじゃないかな?水戸龍関は…

716 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 14:04:20.72 ID:Hm/R2wKa0.net
幕内維持できる実力があるなら幕内エレベーターやってた方が懸賞金その他もろもろで給料以外でだいぶ得
モンゴルは幕内しかテレビに映らないらしいからなおさら
その程度の実力が無いのが水戸龍

717 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 14:11:56.26 ID:/2HEYWZtK.net
幕下のマッチョマン石崎、今日も勝ちました。将来の出羽の花もしくは霧島になれるか!?

718 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 14:15:33.84 ID:paZ/8rmh0.net
照ノ富士ー宇良きたー
先場所(琴恵光、千代大龍)の反省からか?

719 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 14:15:45.96 ID:/2HEYWZtK.net
今場所ずっと相撲内容が良かった北の若、今日も勝ちました!全勝ならば来場所は関取か?

720 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 14:16:13.98 ID:qhf6rsnt0.net
次若様と石崎楽しみだ

(もう落ち着かない

721 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 14:53:00.07 ID:l/bOA2wwp.net
寺沢勝ち越しや
新十両当確
おめでとう

722 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 15:20:43.86 ID:Z2rdXt27x.net
>>717
石浦にしか見えん

723 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 16:31:22.24 ID:ZXsoN0YZ0.net
水戸龍も田中理事長の顔写真入りチロルチョコ食って元気出せよ

724 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 17:14:09.38 ID:aMpnTC+za.net
>>721
朝志雄が確実に陥落するだけにホッとしておるだろうな部屋としては。
関取ゼロか許されない空気感あるし高砂部屋

725 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 18:59:32.87 ID:xPAX0vXvM.net
旭秀鵬・貴健斗・朝志雄と貴源治が抜けた分で
最低4枠は空きそうだから、6勝しておけば芝はワンチャンあるかも?

726 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 19:24:49.64 ID:ZXsoN0YZ0.net
>>725
おそらく2枚オーバー程度じゃ残留が優先される

727 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 20:08:34.57 ID:AHzyZY/k0.net
>>725
5枚目ならともかく、
6枚目でしかも芝だから無理。

728 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 23:52:32.23 ID:xzgJx+0nr.net
千代嵐を朝志雄に当てるかと思ったら何故か美ノ海とかまたワケわからんな

729 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 23:57:07.97 ID:paZ/8rmh0.net
幕内・十両・幕下入れ替え争い状況(9日目終了)
https://i.imgur.com/9uNt7I9.jpeg

730 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 00:31:10.55 ID:k6oi0tXN0.net
>>728
そこは妥当でしょう
むしろその次の平戸海を朝志雄に当てるか貴健斗に当てるかが意見の割れるところだと思う

731 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 10:09:19.52 ID:Qkr9S2a9r.net
>>730
次平戸海は琴裕将じゃね?
荒篤山がその両者と対戦済だから先に入替戦に回されそうな

今日林が負ければ平戸海入替戦送りで琴裕将-林かもだけど

732 :待った名無しさん:2021/09/21(火) 10:50:55.95 ID:EOKt8RAE0.net
横綱 ★白鵬__ ややややややややややややややや ※同部屋でコロナ陽性ありのため
横綱 ☆照ノ富士 ○○○○○○○○●
大関 _正代__ ●○○○○●○●○
大関 _貴景勝_ ●●●○○●○○○ ※カド番
関脇 _御嶽海_ ○●○○○○●○●
関脇 _明生__ ●●○○●●○●○
関脇 ★朝乃山_ 【6場所出場停止(2場所目)】
小結 _高安__ ●●●●□○○●●
小結 _逸ノ城_ ●●○●○●○●●

733 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 12:10:24.52 ID:1jTGoYiI0.net
塚原は中々パッとしないなぁ 琴勝峰 王鵬より素質あるだろう?

734 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 12:37:00.89 ID:Qkr9S2a9r.net
>>733
幕下3年間で過去番付1桁台5回経験して全て負け越しだからな
12〜15枚目6回経験してうち5回勝ち越してはいるが、1回15枚目で5勝2敗やって以降4回4勝3敗1回2勝5敗
まだ21歳だが上を目指すには何か足りない

735 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 13:15:22.77 ID:OeOZMhFr0.net
ほら予想通りだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a36de28a405c435cc45cd515be642304f6bc6e6

736 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 13:22:18.17 ID:w655/33Rd.net
>>718
千代大龍はともかく琴恵光と当たることは全くおかしくない

737 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 13:53:06.83 ID:3Ai0ajHLa.net
>>735
ただこれで十両幕下入替戦は明日以降なしだな
千秋楽に2番組んだりはあるかもだが

738 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 14:27:10.49 ID:LbGVe1Rm0.net
上位にしゃしゃり出た若手から消えていく
10年後の幕内は今の十両レベルかもしれん

739 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 14:37:18.09 ID:z60bWbuS0.net
2敗は阿武咲以外30代。若手が全然成長してない

740 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 14:47:45.73 ID:1fKNTKgq0.net
琴ノ若が休場らしいが理由が伏せられてるあたり
何かあったんか?

741 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 14:50:03.36 ID:z60bWbuS0.net
膝を痛めたらしい

742 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 14:51:01.99 ID:1fKNTKgq0.net
怪我ですか。しっかり治してですね。

743 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 14:59:32.36 ID:nY08BOwyr.net
千代嵐が美ノ海に負けて3-3
他の上位の6番相撲は恐らく
寺沢-芝
平戸海-琴裕将
荒篤山-林
千代鳳-獅司
常幸龍-栃丸
北の若-石崎

744 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 15:12:33.57 ID:oW8jVYExr.net
大翔丸安定の星の押し売り

745 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 15:19:55.28 ID:oW8jVYExr.net
貴健斗と旭秀鵬当たってねえじゃん
これ組んで幕下の誰かの7番相撲に回せるな

746 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 15:38:22.42 ID:nY08BOwyr.net
朝志雄は1場所でリターンか
高砂部屋としては寺沢と入れ替わりだが

寺沢って朝佐渡とかにでもすんのかね?

>>745
そしてその二人は白鷹山とも当たってない
白鷹山もあと5日間で3勝以上しないと幕下落ちる星だからな

翠富士、矢後、東龍、東白龍も数字上可能性なくはないが、あと1番か2番勝てば残留なので

747 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 15:49:44.78 ID:pqTbiNloK.net
朝鳴渡

748 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 16:10:34.15 ID:OeOZMhFr0.net
壊れかけてた若手が大卒とはいえ初土俵から休場なし、幕内連続出場現役1位のベテランに止め刺されて休場、すべてを象徴してるな
半月板損傷は死刑宣告と言ってもいい、例によって師匠は再出場を検討してるし来年は三段目で朝乃山とやってるかもな
どの部屋も高卒で入ってきた逸材をことごとく劣化させてるし親方の指導力ってマジで埼玉栄以下なんだろうな

749 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 16:44:46.63 ID:z60bWbuS0.net
玉鷲の方が若手より活きがあるからね
大栄以外に照を追い詰めたのも玉鷲ぐらいだし
平成生まれ幕内の全体的な質低下を感じる

750 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 18:25:02.63 ID:1A3CKk4Pd.net
水戸龍若元春白鷹山の入幕拒否トリオ

751 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 19:16:55.05 ID:sRsQ0hd1d.net
琴ノ若の休場で来場所での白鵬との対戦が無くなったな

752 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 19:45:17.30 ID:okSD2nUT0.net
>>751
どうでもええな

甥ドルジvs白鵬は見たいけど
あとわたたたたげも

753 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 20:40:24.89 ID:mD2yj7Oda.net
今の土俵があまりにガチすぎて怪我人だらけになってることを誰か理事会でも指摘すべき
ヤオがいかんとか必死になる人が世の中にに多すぎるからこうなる。糞闘力なんてA級戦犯といえるよ
プロの力士はあんな連中のいうことに惑わされたら駄目。
相撲は興行なわけで、みんな生活かかってるんだからさ

754 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 20:44:16.45 ID:PsVgoC0k0.net
>>753
理事会でガチンコだとケガ人増えるから八百長を増やしましょうって言えってかw
お前ホントバカだよな。外部に漏れたら言った奴がクビになるだろ
モンゴル互助会全盛期のように千秋楽前に優勝者がわかって、最後に醜いダンスを見せられる時代に戻るのはまっぴらごめん

755 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 21:46:50.46 ID:nY08BOwyr.net
明日の幕下上位5番+1がほぼまんま>>743だった
唯一林と荒篤山の東西が逆なだけ

756 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 23:25:52.85 ID:qpaeSC6pp.net
>>740
貴闘力チャンネルで注射がバレた(笑の

757 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 05:47:10.77 ID:5kF6MnFO0.net
注射って?

758 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 10:34:27.08 ID:JiubjXeIr.net
序ノ口
東20枚目瀬戸の海(高田川)と、序二段戦に勝った御船山(木瀬)の2人が6戦全勝で13日目直接対決

759 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 10:35:00.59 ID:JiubjXeIr.net
>>758補足
御船山は東13枚目

760 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 11:00:04.01 ID:JiubjXeIr.net
序二段
東63枚目日翔志(ひとし 追手風)
西17枚目小滝山(二子山)
の2名が6戦全勝
13日目直接対決

761 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 13:23:33.13 ID:JiubjXeIr.net
三段目
西82枚目勝呂(すぐろ 藤島)
西73枚目鳴滝(なるたき 伊勢ノ海)
東21枚目藤青雲(ふじせいうん 藤島)
13日目は鳴滝-勝呂か藤青雲

762 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 13:52:24.20 ID:QraXliM90.net
藤青雲つぎ鳴滝に勝てば一気に幕下15枚目だ!

763 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 14:12:29.23 ID:JiubjXeIr.net
幕下6戦全勝
東43枚目深井(高砂)
東11枚目北の若(八角)
13日目直接対決
北の若は勝てば十両昇進
幕下以下で千秋楽優勝決定戦の可能性が残るのは三段目のみ

764 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 14:37:18.19 ID:N6RHFXdx0.net
北の若は覚醒したのか?

765 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 14:53:54.50 ID:QraXliM90.net
妙義龍の対戦相手この期に及んで甘すぎやしないか

766 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 14:59:09.29 ID:JiubjXeIr.net
寺沢5勝目
平戸海、荒篤山勝ち越し
西筆頭3勝3敗の千代嵐は普通に星勘定で常幸龍か
あるいは荒篤山とセットで千秋楽あたり入替戦2番組むか

767 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 15:48:01.91 ID:8XAdkX2yr.net
十両残留争い
解雇-貴源治
降格決定-朝志雄
1敗で降格-貴健斗
2敗で降格-旭秀鵬
3敗で降格-白鷹山
4敗で降格-翠富士、矢後、東龍、東白龍

幕下上位昇格争い
昇格決定-寺沢
1勝で昇格-北の若
他の結果次第-平戸海、荒篤山
あと1勝&他の結果次第-千代嵐

768 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 16:13:54.75 ID:CvFOGoGX0.net
北の若普通に深井に負けそう
腐っても三段目格付け出しだし

769 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 16:19:18.14 ID:CvFOGoGX0.net
>>765
そういう相手に負けるのがお約束

770 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 17:00:28.42 ID:0rP6E9Iaa.net
>>768
今日同じ3段目付け出しの石崎を圧倒して勝ったけど。

771 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 17:07:23.99 ID:8XAdkX2yr.net
>>767
明日の十両残留関連
錦 木-東 龍
朝志雄-大翔丸
東白龍-大翔鵬
翠富士-王 鵬
白鷹山-旭秀鵬
〜〜〜〜〜〜〜
貴健斗-松鳳山
魁 勝-矢 後

772 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 19:29:02.24 ID:YhdOpHWt0.net
阿炎はあと一つで幕内戻れるんかな
なんだかんだで強いわな

773 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 19:51:21.62 ID:QWk9awsw0.net
↓西9、朝志雄
貴健斗(後1敗)、旭秀鵬(後2敗)、白鷹山(後3敗)
東白龍、東龍、矢後、翠富士、美ノ海、大翔鵬(後4敗)
↑寺沢
北の若7>平戸海5>荒篤山5>千代嵐4>平戸海4>荒篤山4>常幸龍4>琴裕将4
 
常幸龍と琴裕将は1枚足らずの十両との比較なら上がれない(明確な入れ替え戦なら別か?)
白鷹山3東龍4矢後5旭秀鵬6ならほぼセーフくさい(審判部屋と尾車だし)
この二人は北の若と千代嵐が負けて十両が救済不能の場合にのみ可能性有り

774 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 21:59:19.34 ID:vAPYiSXBd.net
旭秀鵬は落ちたら引退かな

775 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 22:47:59.96 ID:wHBcwwUvK.net
日馬富士みたいに東京に住むのかな?旭秀鵬は…

776 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 22:57:47.67 ID:h+NQVGKI0.net
ここから星を買い集めまくって千秋楽入れ替え戦に勝って残留を決める未来が見える

777 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 00:18:45.04 ID:Nprq2vmYx.net
>>765
二桁枚目はそんなもん

778 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 00:23:32.46 ID:TGZ+V/1Kd.net
藤青雲−深井
北の若−寺沢
にはならないですか

779 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 01:26:13.19 ID:bWEbs1a00.net
旭秀鵬は買い漁る予感しかしないから3日間幕下戦でいい
今更貴健斗とは当てなくて良い

780 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 05:10:22.91 ID:TikzRE7Ir.net
>>779
関取誰かもう1人休場するか
1日2番十両幕下戦組まないと無理

781 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 05:14:12.94 ID:TikzRE7Ir.net
>>778
幕下の全勝2人が同部屋でもあるまいし割を崩す意味がわからん

782 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 06:59:21.04 ID:TikzRE7Ir.net
>>781補足
仮に>>778のように組んだ場合
藤青雲と寺沢が勝つと、三段目も幕下も決定戦やらないといけなくなる上に、幕下は6勝1敗多発で大人数トーナメントになり面倒な事になる
幕下の6戦全勝が同部屋(今場所の場合北の若が石崎に負けてればあり得た)なら仕方ないが、わざわざやらなくてもいい千秋楽優勝決定戦の可能性を生む割崩しをする必要が全くない

783 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 08:52:53.07 ID:n47Lan+Ra.net
>>763
たまに出るよな、十両どころか幕下上位とすら当たらずに7-0で抜ける力士。
来場所のお得意様になるのが目に見えるようだ。

784 :待った名無しさん:2021/09/23(木) 10:07:16.32 ID:xIWtgs740.net
横綱 ★白鵬__ ややややややややややややややや ※同部屋でコロナ陽性ありのため
横綱 ☆照ノ富士 ○○○○○○○○●○○
大関 ☆正代__ ●○○○○●○●○○○
大関 _貴景勝_ ●●●○○●○○○○○ ※カド番
関脇 ☆御嶽海_ ○●○○○○●○●○○
関脇 _明生__ ●●○○●●○●○●●
関脇 ★朝乃山_ 【6場所出場停止(2場所目)】
小結 _高安__ ●●●●□○○●●□●
小結 _逸ノ城_ ●●○●○●○●●○○

785 :待った名無しさん:2021/09/23(木) 11:25:55.52 ID:xIWtgs740.net
高安休場

786 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 11:32:06.13 ID:8S4jYYegd.net
三役枠は結構空きそう

787 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 11:51:59.91 ID:PHdsAfIdd.net
2不戦勝+不戦敗

788 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 11:54:50.37 ID:+bfwRYVNK.net
これで明日から十両幕下入れ替え戦が1つずつ組めるな

789 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 12:44:53.57 ID:zXLw2Y8q0.net
>>787
千代の国思い出したわ
2横綱から不戦勝もらったのに、新三役の最大のチャンス逃したんだよ

790 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 13:38:28.69 ID:TikzRE7Ir.net
どのみち貴健斗の4連勝はなさそうだから
とっかかり明日は旭秀鵬-千代嵐あたりか

で貴健斗は白鷹山と足の引っ張り合い

791 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 14:01:23.87 ID:pFQ0Y1mD0.net
明日、妙義龍ー貴景勝、正代ー阿武咲
これで正代ー貴景勝は無くなったのかな
妙義龍が勝った場合を想定して十四日目は全取組終了後編成?

792 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 14:08:28.08 ID:4tDieWj20.net
最近割崩し多すぎ
隆の勝ー千代の国の番付差対決は先場所も見たな

793 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 14:08:56.84 ID:bWEbs1a00.net
貴景勝 vs. 妙義龍 13-0

794 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 14:09:01.48 ID:ZMZBavrVd.net
妙義龍は実力者だが、よりによって貴景勝に1回も勝った事がないんだよな
正代に当てさせた方が面白かったろうに

795 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 15:08:58.12 ID:6yrYGuqMd.net
正代ー貴景勝は崩す必要なかった

796 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 15:09:06.22 ID:4tDieWj20.net
幕下上位7番相撲予想

平戸海ー貴健斗【入替戦13日目】
荒篤山ー旭秀鵬【入替戦14日目】
千代嵐ー?【入替戦千秋楽】
寺沢ー對馬洋(5-1)
千代鳳ー出羽ノ龍(2-4)
常幸龍ー塚原(3-3)
琴裕将ー林(3-3)
栃丸ー若隆元(2-4)
芝ー玉正鳳(4-2)
北の若ー深井(6-0)
島津海ー欧勝海(5-1)

797 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 15:22:58.92 ID:4tDieWj20.net
>>796
貴健斗は降格圏に落ちたので明日は平戸海ー旭秀鵬かな

798 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 15:46:03.85 ID:TikzRE7Ir.net
十両残留争い十二日目終了
解雇-貴源治
降格決定-朝志雄、貴健斗
2敗で降格-旭秀鵬、白鷹山
3敗で降格-東龍、東白龍

幕下上位昇格争い
昇格決定-寺沢
1勝で昇格-北の若
他の結果次第-平戸海、荒篤山
あと1勝&他の結果次第-千代嵐

高安休場で出来る入替戦枠はとっかかり旭秀鵬-千代嵐?

799 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 15:48:26.15 ID:4tDieWj20.net
>>798
厳密に言えば貴健斗は決定ではないけどね

800 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 16:04:30.30 ID:Nprq2vmYx.net
>>798
降格候補が7人もいるのに
昇格候補が5人しかいないのはおかしい

801 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 16:07:32.69 ID:P0EumTo6d.net
常幸龍はチャンスないのか

802 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 16:22:14.99 ID:TikzRE7Ir.net
>>799
仮に残り3連勝でも6勝9敗で13枚目から3枚落ちる計算
既に寺沢、平戸海、荒篤山は勝ち越し
北の沢が優勝なら序列2位なだけ
無理矢理残す理由もない

803 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 16:22:53.16 ID:TikzRE7Ir.net
>>802
北の沢じゃねえわ北の若

804 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 16:25:18.40 ID:TikzRE7Ir.net
>>800
最終結果出てないんだから候補数に差があって何が問題?

805 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 16:36:20.90 ID:TikzRE7Ir.net
あ、美ノ海も3敗したら降格だったわ

しかし阿炎も幕内復帰か…
徳勝龍以外にあと2人ぐらいは落ちそうだし

806 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 17:08:58.62 ID:4tDieWj20.net
>>802
他の降格候補が負け続ければ比較で残る可能性はある

807 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 17:20:30.93 ID:4tDieWj20.net
幕内・十両・幕下入れ替え争い状況(12日目)
https://i.imgur.com/PR2uthP.jpg
【13日目直接対決】美ノ海ー平戸海

808 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 17:56:30.26 ID:9RRqAGNJ0.net
横綱になったらみんな忖度せずに照ノ富士の足攻めるようになったな

809 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 18:06:28.81 ID:4tDieWj20.net
こうなったらもう残りの割全部崩して歴史に残る異例の場所にしてほしいな

正代ー御嶽海
正代ー貴景勝
貴景勝ー御嶽海
照ノ富士ー貴景勝
照ノ富士ー正代

これ全部崩して平幕で3敗の阿武咲、妙義龍、遠藤と当てる

810 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 18:07:48.19 ID:4tDieWj20.net
隠岐の海も3敗だった

811 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 18:08:29.71 ID:SfCssC3J0.net
照ノ富士も3日間全勝無理だろう
誰が優勝するか分からなくなった

812 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 18:13:25.66 ID:x/2G9ElP0.net
貴景勝かど番脱出 まさよ(笑) 照の富士大丈夫か脚

813 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 18:23:27.53 ID:4tDieWj20.net
十四日目の終盤4番がこれなら笑う

御嶽海(関脇・4敗)vs 妙義龍(前頭10・3敗)
正代(大関・4敗)vs 遠藤(前頭11・3敗)
貴景勝(大関・4敗)vs 隠岐の海(前頭8・3敗)
照ノ富士(横綱・2敗)vs 阿武咲(前頭6・3敗)

814 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 18:27:32.34 ID:SfCssC3J0.net
下位で勝ち進んでも止めるべき上位がボロボロだから4人のうち誰かが優勝かも
前半ダメだった貴景勝がこの中では一番調子いいな

815 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 18:33:28.46 ID:XnqfyOX0r.net
>>761
三段目優勝争いは藤青雲-鳴滝
同じく6戦全勝の勝呂は西62枚目5勝1敗朝鬼神閻魔(高砂)

816 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 18:48:47.39 ID:Ks2gEIzL0.net
>>796
東白龍が千秋楽3-11で迎えたら千代嵐と入れ替え戦あるかも

817 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 18:51:51.89 ID:XnqfyOX0r.net
結局明日の入替?戦は
美ノ海-平戸海
次にヤバい旭秀鵬は若元春、白鷹山は貴健斗

818 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 18:52:51.78 ID:x11nzXmz0.net
それ入替戦じゃないなw

819 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 18:58:20.58 ID:XnqfyOX0r.net
美ノ海はもう7勝してるし他の結果によっては半枚スライド残留もあるしなぁ
平戸海にしても仮に負けたところで、千代嵐荒篤山北の若が全員7番相撲負けるか、十両側の落ちる星次第じゃラッキー昇格もないわけではないし

820 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 19:27:49.75 ID:bWEbs1a00.net
常幸龍と琴裕将が上がれるパターン
↓白鷹山2-13 西9 旭秀鵬5-10 貴健斗 朝志雄
↑寺沢 平戸海 荒篤山 常幸龍4-3 琴裕将4-3  
千代嵐3-4 北の若6-1
白鷹山、旭秀鵬に後1つでも勝たれると1枚足りないだけなので残留される

貴健斗が残れるパターン
↓白鷹山2-13 西9 旭秀鵬5-10 朝志雄
貴健斗6-9   
↑寺沢 平戸海 荒篤山
千代嵐、常幸龍、琴裕将、北の若の内から最大1人のみ7番相撲勝利
宝くじ買った方がマシ

821 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 20:49:19.72 ID:8/hZ6XkC0.net
≪ 十両幕下間 ≫
_ ___ ___ |十_6| 白鷹山 _2−10 :2
_ ___ ___ |十_7| 東白龍 _3−_9 :1
1: _4−_8 東_龍 |十_8|
_ ___ ___ |十_9| ■■■ ■■■ ■

2: _5−_7 旭秀鵬 |十12|
● _3−_9 貴健斗 |十13| 朝志雄 _1−11 ■
1: _7−_5 美ノ_海 |十14|

◎ _5−_1 寺_沢 |下_1| 千代嵐 _3−_3 △
◎ _4−_2 平戸海 |下_2| 荒篤山 _4−_2 ▲

_ _3−_3 常幸龍 |下_4| 琴裕将 _3−_3
△ _6−_0 北の若 |下11|

822 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 20:58:36.42 ID:8/hZ6XkC0.net
≪ 幕内十両間 ≫
_ ___ ___ |前13| 剣_翔 _5−_7 :1
2: _4−_8 魁_聖 |前14|
▼ _4−_8 一山本 |前15| 千代皇 _4−_8 :3
_ ___ ___ |前16| 徳勝龍 _3−_9 ■
_ ___ ___ |前17|

_ ___ ___ |十_1| 天空海 _8−_4 ◎
_ _5−_7 大奄美 |十_2|
_ _6−_6 若元春 |十_3| 佐田海 _8−_4
_ _8−_4 松鳳山 |十_4|
○ 10−_2 阿_炎 |十_5| 武将山 _7−_5

_ 10−_2 錦富士 |十_9|

823 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 21:11:23.37 ID:9RRqAGNJ0.net
明日の割からして3敗が全員消えかねない

824 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 21:40:52.43 ID:SfCssC3J0.net
正代は負ける気もするがこんな時こそ無駄に力出すのが正代だから
貴の方が気持ちきれてるかもしれないが

825 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 00:26:23.57 ID:pOdo9dfxd.net
勝ち越し決まってない段階の前頭二桁妙義龍を
三役に当てるべきとか能町何言ってんだ

826 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 00:35:06.26 ID:ueXp+fqN0.net
でも勝ち越してるのを待つと割崩しするしかなくなるからなあ
番付最上位が初日西小結から下位に降りて行くやり方と
13日目から上位4人が総当たりするやり方を変えるしかないな・・・

827 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 00:42:32.34 ID:PT8aaAw30.net
大関同士、大関関脇を中日あたりにあててもいいんだよ。昔八百長防止で初日からもあった
今は番付発表でほぼ対戦順が予想できるしつまらない

828 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 00:46:05.24 ID:9GlWnG/yr.net
モンゴル互助会全盛時代にそれやってれば日馬鶴竜の優勝回数激減してたな

829 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 00:52:31.96 ID:94YLfkGzK.net
北の富士がいきなり初日に大関琴櫻と当てられて
調子狂ったのか早々に休場したりとか

830 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 00:54:00.82 ID:oiuUXs+rd.net
12勝なら阿武咲一気に小結か

831 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 01:24:10.52 ID:Eeoqj8vF0.net
今場所、またまた正代×貴景勝の大関戦がないの?
たしか夏場所は正代がふがいなさすぎたからだったが。

832 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 01:50:23.80 ID:PT8aaAw30.net
まだ大関同士で1度しかやってない。互いに休場が多いせいだが
こういう点でも大関としてどうなのか
今場所も割崩しになればやはり今の上位陣の二流感を感じてしまう

833 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 03:09:37.59 ID:V7nOZr5x0.net
普通平幕なんて適当なやつと当てても勝手に落ちてくから小結あたりでお茶濁せばいいんだよ
どうしてもっていうなら大関4人位にして13日目の横綱大関総当りから漏れた力士と戦わせる

834 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 04:01:29.96 ID:nq8L+H6Z0.net
>>825
能町のコメは常に120%感情ベースで、それを「アテクシの私情」ではなく「筋立てて物申してる」体で
発信するので非常にタチが悪い。そんな能町をNHKが相撲特番に起用するのも問題

835 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 07:17:03.44 ID:Ymz0OSGjd.net
照ノ富士への負担は横綱土俵入り>>>取組だったことが発覚したといってもいい

836 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 07:52:09.49 ID:dWgcwc800.net
わずかながら大関に優勝の可能性が出てきたんだから割を失敗してるのは間違いない
11勝じゃほぼあり得ないけど優勝したら綱取りにも触れないといけないし

837 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 08:34:14.77 ID:5WNTQB0za.net
>>835
土俵入りでシコ踏むときにサポーターを思い切り叩くのは膝に良くないんではないか?とは思ってる

838 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 09:58:01.17 ID:GZZlnRdJ0.net
優勝争いトップの平幕下位を
終盤の大関戦でケアするのはいいが
優勝争い2位に対して大関戦崩ししてたら
毎場所、大関戦なくなるw

839 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 10:11:15.89 ID:0L8anRUR0.net
>>838
本来は優勝争いトップの横綱と二位の平幕を当てるべきなんだけどな
優勝争い脱落大関と横綱の対戦を無くして
大関大関戦の割崩しと比べて何故かハードルが高いようだが

840 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 10:25:58.75 ID:nq8L+H6Z0.net
これから毎場所、照ノ富士は終盤が厳しくなるのかね?
本人発言の「自分に残された時間は余りない」がいきなり襲いかかってくるのはしんどいなあ

841 :待った名無しさん:2021/09/24(金) 10:47:16.27 ID:ILftx9uK0.net
横綱 ★白鵬__ ややややややややややややややや ※同部屋でコロナ陽性ありのため
横綱 ☆照ノ富士 ○○○○○○○○●○○●
大関 ☆正代__ ●○○○○●○●○○○●
大関 ☆貴景勝_ ●●●○○●○○○○○○ ※カド番
関脇 ☆御嶽海_ ○●○○○○●○●○○●
関脇 _明生__ ●●○○●●○●○●●○
関脇 ★朝乃山_ 【6場所出場停止(2場所目)】
小結 ★高安__ ●●●●□○○●●□●■ややや
小結 _逸ノ城_ ●●○●○●○●●○○○

842 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 10:48:55.06 ID:94YLfkGzK.net
逸ノ城が14勝した時よりはずっと良くなったけど
割り崩しを考えるのが1日遅いんだよなぁ

843 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 11:36:44.87 ID:5WNTQB0za.net
1差の平幕より2差の関脇大関の方が
2つ負ける可能性あると思うけどな。

844 :かか :2021/09/24(金) 11:43:39.42 ID:Zx7X7eOOp.net
いまは大関以下の番付はただの飾りやからな

845 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 12:18:30.73 ID:TZr7NRdSa.net
テル以外の上位が毎場所のように優勝争いから外れるから
上の人がいうように大関戦が毎場所崩されることにもなりかねないね

テルも後半戦は毎場所キツそうにしてるが、周りが弱いから
結果はなんだかんだ出してしまう。幕内のレベルが低い云々というより
これは力士の力量が幕内中位ぐらいまでほぼ拮抗してるのと、土俵がガチすぎで
怪我だらけなのが背景にある。多少のヤオは許して上位が安定する時代が戻ってきてほしいわ

846 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 12:27:25.36 ID:9p0rweVs0.net
論外

847 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 12:57:04.95 ID:94YLfkGzK.net
勝呂注文相撲に屈し藤青雲鳴滝の勝者が三段目優勝

848 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 13:38:16.86 ID:EUTtU9cQ0.net
幕下以下連勝記録上位は大怪我、八百長、賭博、早死に、出場停止、スカし、暴行と栃東以外ろくなのいない

849 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 13:44:23.90 ID:f/yA5feR0.net
来場所いきなり藤青雲と欧勝馬が当たるかも

850 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 13:52:35.55 ID:PT8aaAw30.net
大関戦が毎場所崩されそうななあたり今の大関は飾りなんだな
琴欧州が不調で皆勤ながら横綱大関戦すべてはずされたことあったが毎場所こうなっては

851 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 14:07:39.47 ID:76NEhyC5d.net
正代ー御嶽海もなくなった

852 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 14:13:57.59 ID:PT8aaAw30.net
正代‐貴景勝消滅

軒並み3敗力士を上位にあてて潰そうというのだろうが勝ち進む感じある
徳勝龍と大関が千秋楽に当たって勝ってしまう時代だからな
場合によっては3敗力士と照が千秋楽もあるか?

853 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 14:14:49.97 ID:76NEhyC5d.net
隠岐の海ー遠藤
これなんで組まないんだよ

854 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 14:17:18.76 ID:nq8L+H6Z0.net
全取組終了後に組むのが大変なのはわかるが、そこがんばってくれないとファンが白ける
伊勢ヶ濱が照に配慮してるせい?

855 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 14:20:11.49 ID:OqhVAz35F.net
後から見直したらよくわかるが、このスレにいるチョンは逆神すぎるな

豊昇龍を持ち上げまくったら馬鹿にしてた貴景勝に負けた後病気になるし、霧馬山を大関だとか持ち上げてたら星が伸びない

856 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 14:21:51.60 ID:J3Sgmag20.net
>>855
それw

857 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 14:31:02.10 ID:nq8L+H6Z0.net
照ノ富士、挑戦を受ける立場と土俵入りの負担で横綱デビュー場所から膝が悲鳴を上げてるんだな...
残された時間は本人が宣言したときよりも相当に短いのかも知れない
よってここから3日は鬼モードで優勝取りに来るだろう、御嶽海・貴景勝・正代はこの鬼モードに対抗できるか?
逆にここから照が優勝を逃すと、短命横綱覚悟の土俵生活とは言え短命が加速するかもだ

858 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 14:32:01.60 ID:ndLeGOrId.net
最近は好調の平幕同士でなるべく潰し会わないようにしているな
この期に及んで妙義龍の対戦相手が輝でハァ〜(;゚Д゚)?って思ったしな
結果的に輝が妙義龍に勝ったから良かったが、千代の国と早く当たらせろよと思った
だから中途半端に割りを崩さなければいけなくなる
だから平幕優勝が出やすくなる

859 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 14:42:37.91 ID:93U5tAQud.net
北の若

860 :待った名無しさん:2021/09/24(金) 14:44:54.04 ID:ILftx9uK0.net
◇14日目(確定分)
10-2 照ノ富士 - 貴景勝_ 8-4
8-4 正代__ - 妙義龍_ 9-3
8-4 御嶽海_ - 隠岐の海 9-3
5-7明生__ - 阿武咲_ 9-3
6-6 逸ノ城_ - 遠藤__ 9-3

861 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 14:49:37.33 ID:TOD9+V0Kd.net
ほら見ろ、覚醒したぞ→気のせいでしたの繰り返し、しょせん器じゃない
ここで勝てるようならそもそもこんなに低迷してない
このパターンで翌場所勝ち越せた記憶がない

862 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 14:53:48.36 ID:Xt9XLdbv0.net
幕下は深井が優勝
北の若負けたから、平戸海は十両昇進確定か

863 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 14:57:57.06 ID:R+WPtDY+0.net
なんで3敗同士組まないんだ?3敗減らすのが最優先だろが

864 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 15:00:49.67 ID:ndLeGOrId.net

同意

昔は早めに好調の平幕力士を当てさせていたと思う
大勝もせいぜい11勝程度だったしな

865 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 15:05:51.99 ID:ueXp+fqN0.net
平幕優勝で会場が盛り上がる旨味を知っちゃって抜け出せないんだろな
大関同士の対戦を見せろっていう声は協会にはなかなか届かない・・・

866 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 15:06:36.11 ID:TOD9+V0Kd.net
序二段に負けて5勝止まりの若隆景>>>>>>順当に全勝優勝した朝志雄になろうとは…

867 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 15:11:43.25 ID:PT8aaAw30.net
平18夏の把瑠都は13日から朝赤龍雅山白鵬と当たり11勝
平19秋の豪栄道は12日目から安馬千代大海白鵬とぶつけられ全敗、11勝だった
平19九州の把瑠都も13日目から千代大海安馬と当たってこれも11勝

12日目ぐらいからあてるのが一番だが

868 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 15:12:39.08 ID:f/yA5feR0.net
これで遠藤が12勝3敗(うち三役戦2番)で優勝でもしたらどうするんだ

869 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 15:15:47.07 ID:nuUaJfaVa.net
もっと早く
幕内下位の好成績者を
幕内上位と対戦させることは
できないのか?
横綱、大関が3人しかいないのに
それすら総当たりできないのは
どうかと思うが

870 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 15:28:25.88 ID:EUTtU9cQ0.net
こういう話してると3敗全滅+御嶽海無気力相撲で明日にも照ノ富士優勝確定になるんだよな

871 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 15:50:55.87 ID:V7nOZr5x0.net
大卒力士の各段優勝とかとりあえず関取欲しい親方しか得しねえだろ

872 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 16:32:19.54 ID:f/yA5feR0.net
入れ替え戦また美ノ海?!?!

873 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 16:35:00.50 ID:76NEhyC5d.net
平幕の好調同士をもっと当てないとなあ
そして勝ち越したら上位、9勝したら三役、10勝したら大関、横綱と当てればいい
しかし白鵬が無双してたころなんか3敗の平幕なんか役力士に当てる必要なんかとてもなかったなあ

874 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 16:42:52.63 ID:f/yA5feR0.net
入替戦
【13日目】平戸海○●美ノ海
【14日目】千代嵐ー東白龍
【14日目】荒篤山ー美ノ海
【14日目】常幸龍ー旭秀鵬
【千秋楽】琴裕将?ー

875 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 16:57:10.49 ID:axwdgLiJ0.net
一山本と千代ノ皇は陥落決定かしら?

876 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 17:07:07.07 ID:f/yA5feR0.net
まだ決定ではないね

877 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 17:14:02.80 ID:gBpjIukOr.net
>>875
阿炎、天空海、佐田の海との比較だから
一山本は残り連勝で6-9にして魁聖が5-10になり
大奄美若元春負け越しで松鳳山8-7とかまで揃えば
ひょっとしたら逆転残留もあるかもだが
千代ノ皇は6-9にして十両が上の条件に加えて
魁聖5-10一山本5-10か4-11でようやくギリ?

878 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 17:18:49.13 ID:axwdgLiJ0.net
なるほど、色々と複雑なのね
ありがとう

879 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 17:19:54.86 ID:EUTtU9cQ0.net
明日の東白龍は変化するだろうな
千代嵐もそこまでのアホじゃないと思いたいが…

880 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 17:21:48.76 ID:f/yA5feR0.net
幕内・十両・幕下入れ替え争い状況(13日目)
https://i.imgur.com/H67Q6lV.jpg

881 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 17:30:54.04 ID:EUTtU9cQ0.net
あまりの運のなさを哀れんで水戸龍を幕内経験者扱いしてくれたNHK

882 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 17:32:09.44 ID:y0/s46gvd.net
意外と三役空かないのか

883 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 17:33:40.26 ID:EUTtU9cQ0.net
>>882
高安↔隆の勝で終わりそう
阿武咲は12勝でも無理

884 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 17:34:56.36 ID:PT8aaAw30.net
水戸龍は1場所ぐらいは幕内にいたイメージある。見た目は貫禄あるし

885 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 17:44:13.37 ID:nq8L+H6Z0.net
勝昭始め割り崩し待望論が賑やかだが、伊勢ヶ濱がゴリ押して弟子贔屓の割にしそうだな

886 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 17:45:29.28 ID:ikC2VKhKd.net
阿武咲はノーチャンスか

887 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 17:47:05.79 ID:f/yA5feR0.net
阿武咲がガチで優勝しそう

888 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 17:48:39.50 ID:f/yA5feR0.net
阿武咲12-3優勝、隆の勝8-7なら隆の勝は東筆頭へスライドだろうな。

889 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 18:30:02.82 ID:RVwsMtjFr.net
大関は形だけなんだから明日も割崩すべきだった
照ノ富士には阿武咲と遠藤の両方当てなきゃ、両方に対して最近負けた取り組みあるんだし
これは伊勢ヶ濱の贔屓だわ

890 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 18:33:56.06 ID:nq8L+H6Z0.net
>>889
全取組終了後編成をしてもおかしくない情勢になってるのにそれをしないのは「伊勢ヶ濱だから」と言わざるを得ない
千穐楽は、地位優先というロジックでモチベ失った正代を照に当てるんだろう
指導はリスペクトするが審判部としての伊勢ヶ濱は最低だ

891 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 19:21:41.74 ID:f/yA5feR0.net
明日照ノ富士が負けて平幕の誰かが3敗をキープした場合は照ノ富士と平幕力士の相星決戦にすると思う。

892 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 19:33:41.45 ID:Ogv8PLvMd.net
>>888
霧馬山9勝、若隆景9勝ならば
東前頭二枚目の可能性すらある

893 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 19:35:10.09 ID:Zg1TeqQWa.net
明日の3敗勢の対戦相手の力関係や
今場所の調子を考えると
一番3敗を守る可能性が高いのは
阿武咲だと思う

894 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 19:36:17.92 ID:0CIoCC1ga.net
千秋楽は照ノ富士阿武咲だろうな

895 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 19:41:36.69 ID:nq8L+H6Z0.net
>>894
ヒント 伊勢ヶ濱のごり押し

896 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 19:42:09.06 ID:f/yA5feR0.net
>>892
すまん、それは100%ない

897 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 19:49:44.75 ID:f/yA5feR0.net
明日の取組
碧山(7-6)vs 千代の国(ガチンコ力士※)
剣翔(陥落ピンチ)vs 志摩ノ海(ガチンコ力士※)
魁聖(陥落ピンチ)vs 宇良(ガチンコ力士※)
千代丸(7-6)vs 玉鷲(ガチンコ力士※)
千代大龍(7-6)vs 豊昇龍
逸ノ城(7-6)vs 遠藤(ガチンコ力士※、優勝争い)
※ソースは貴源治

審判部もやっぱその辺考慮してるのかな

898 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 20:50:03.16 ID:iSmSe/CId.net
北の若は本当に期待外れだなあ
来場所負け越したりして

899 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 20:51:22.54 ID:iSmSe/CId.net
大関二人の体たらくときたら
こりゃまだ白鵬が優勝重ねるかも

900 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 20:51:24.96 ID:PT8aaAw30.net
大一番で勝てないのがやはりがっかり
日本人全体そんな傾向だし

901 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 20:58:03.42 ID:PT8aaAw30.net
>>899
大関は本当だらしないな。正代なんか勝ち越して喜んでるような力士だし
成績も振るわないのに地位ばかりで。大関特権辞めろって思うよ

902 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 20:59:09.00 ID:P8crheg80.net
優勝狙える時にしか出てこない白こそ皆勤してから言えよ
横綱特権こそ5年以上悪用されてて問題多すぎ

903 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 21:38:33.79 ID:PT8aaAw30.net
横綱特権悪用の白も酷いが先場所優勝してしまったからなあ
出れば一応結果を残してしまった。今度ダメならどうなるかと思うが
大関、特に正代はずっとチンタラ状態で今場所も8勝止まり?
このまま魁皇の晩年みたいな状態で行くと思うとゾッとする

904 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 21:44:31.49 ID:9Vmwwg/X0.net
さんざん休んだ結果でな

905 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 21:54:19.39 ID:PT8aaAw30.net
白も最低レベルの引き際の悪さだが追い込めない上位陣も酷いよ
一時代築いた横綱も最後は勝てなくなって辞めてる。戦後は栃錦とか大鵬ぐらいだろう

白鵬に前半で4敗ぐらいつけなければ無理だろうし今場所もこの大混戦

906 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 22:03:54.86 ID:P8crheg80.net
白糞の存在が外国人を野放しにしたのは間違いだったことを証明してる

907 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 22:07:13.37 ID:mHGyzrPL0.net
やれやれまた糞レイシストかよ

908 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 22:14:24.96 ID:P8crheg80.net
やれやれまた単発糞野郎がレイシストなんて言ってるのかよ

909 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 22:34:18.34 ID:f/yA5feR0.net
ガチンコで勝ち越しを続けれる大関って時点で十分立派。
横綱の独走を許していることについては別に大関だけの責任ではない。

910 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 22:52:33.50 ID:phqhzbJKd.net
角番の繰り返しで勝ち越しを続けているとな

911 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 23:01:12.54 ID:dG5NzJqy0.net
休場を繰り返してたまーに優勝してドヤ顔されてもな

912 :待った名無しさん:2021/09/25(土) 00:10:22.48 ID:fceMUfuE0.net
横綱 ★白鵬__ ややややややややややややややや ※同部屋でコロナ陽性ありのため
横綱 ☆照ノ富士 ○○○○○○○○●○○●○
大関 ☆正代__ ●○○○○●○●○○○●●
大関 ☆貴景勝_ ●●●○○●○○○○○○● ※カド番
関脇 ☆御嶽海_ ○●○○○○●○●○○●●
関脇 _明生__ ●●○○●●○●○●●○○
関脇 ★朝乃山_ 【6場所出場停止(2場所目)】
小結 ★高安__ ●●●●□○○●●□●■ややや
小結 _逸ノ城_ ●●○●○●○●●○○○○

913 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 00:58:50.88 ID:UuPtvq3g0.net
アナウンサーだけじゃなく新聞もこう言ってるしやっぱり明生って平幕なんじゃね?
https://twitter.com/junpeikubota0/status/1441317262967721984
https://twitter.com/cordial8317/status/1441112259078492162
(deleted an unsolicited ad)

914 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 01:00:56.69 ID:y2RsTpgOa.net
新聞やらNHKアナやら揃いも揃ってこれじゃ、ちゃんと勉強しなおしたほうがいいよな
金星が何を意味するか、小学生でも分かる奴は分かるだろうに

915 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 01:03:32.23 ID:1hAXRQYO0.net
>>898
勝昭がテレビで北の若について「そんなことを言っているようじゃ
駄目だな」と小言を言っていたが、何だろう。聞き取れなかった。

916 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 01:15:12.97 ID:QxrOccRJ0.net
>>913
やっぱり記者やアナのレベルが落ちてるんだな。雑誌もつまらないし
昔の内藤アナや石橋アナ、相撲誌の記者ではこんなことあり得ないだろう

>>915
勝てば新十両の可能性があるといった事

917 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 09:48:58.19 ID:8UFB9B9La.net
北の馬鹿

918 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 10:04:32.56 ID:1hAXRQYO0.net
北の若はなあ・・高校横綱で体も顔もいいんだが、なんか伸び伸びして
いないね。大物感がしない

919 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 10:31:17.32 ID:Uq7cQHyea.net
藤青雲の本名って東龍輝なんだな
東龍でワロタw

920 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 10:38:03.67 ID:UoQXsoTI0.net
>>866
大怪我があったとはいえ今は亡き勝南桜相手にあれだけ強い相撲をとった朝志雄が
十両ではこのありさまだからなんやかんやで関取は厳しいな

921 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 12:36:45.59 ID:7+FRoGVR0.net
>>916
藤井・吉田とその下の世代の間には超えられない壁があるね

922 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 13:27:36.29 ID:kwZ0GEpG0.net
当然太田アナが金星の定義を知らないわけがないので単なる勘違いだとは思うが
これに関しては周りにいた舞の海とかスタッフが誰もつっこまなかった方がどうかしてると思う

923 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 13:37:36.14 ID:QxrOccRJ0.net
スタッフの相撲知識はアナ以上にないだろうね
前に解説者の玉の海関連の中入り企画があったとき出てきた映像が荒法師玉ノ海だった
制作して試写する段階で誰も気づかないのかとガッカリ

924 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 13:39:25.49 ID:7tteXm290.net
解説「(金星間違えてる気がするけど…まあディレクターが指摘するやろ)」D「(まあ解説が指摘するやろ)」アナ「誰も指摘しないのでヨシ!」

925 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 14:25:43.03 ID:Rb9bUscJ0.net
照ノ富士の在位が師匠の9場所より短くなる可能性が否定出来ない
白鵬のいない今場所は何が何でも優勝して、横綱としての実績を残したい所だろう

926 :かか :2021/09/25(土) 14:45:39.95 ID:09aZRV+a0.net
51歳が勝ち越しかw
白も40歳まで安泰だなw

927 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 14:47:24.71 ID:4pul+lPw0.net
次の横綱マジで北青鵬だろう

928 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 14:51:45.82 ID:7/L6ZCW10.net
芝の幕下上位力はすごいな

929 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 14:58:15.24 ID:7/L6ZCW10.net
美ノ海勝ち越しで残留決定

930 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 14:59:22.13 ID:UoQXsoTI0.net
>>926
そこまで実績のない50代が割次第では勝ち越せたりなかなか引退に追い込めない序ノ口や序二段下位なら
関取経験者は余程状態が悪くない限りは全敗はなさそうだな

931 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:10:07.78 ID:/dWSS+R+0.net
>>927
どさくさ紛れに何言ってんだ

932 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:11:35.02 ID:7/L6ZCW10.net
千代嵐負け越しで荒篤山の十両復帰濃厚か

933 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:14:57.43 ID:+hT6uk0+d.net
常幸龍は4番手だけど旭秀鵬6-9でも残るわな

934 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:16:11.96 ID:tHjt82yr0.net
千代嵐にしてみれば貴源治の解雇が番付編成前なら
今場所再十両だったのに運悪く上がれず
実質1枠増の今場所は負け越しで踏んだり蹴ったり

まあ手負いの東白龍のあんな甘い変化に落ちるぐらいだし
十両に上がる実力ではないと言うことだな

935 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:17:52.80 ID:bDlsYGstr.net
入替戦3番組んで幕下で勝ったのが常幸龍だけ
僅かに降格の可能性があった白鷹山も勝利で残留

これ明日は唯一降格可能性の残った旭秀鵬と
昇進ないが負け越すわけにもいかない琴裕将か?

936 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:18:07.43 ID:06HHughX0.net
【悲報】琴裕将、新十両の望みなく千秋楽の十両戦へ

937 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:18:47.79 ID:E1EVQQbW0.net
白鷹山東白龍美ノ海残留確実
旭秀鵬も残留の可能性有

938 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:19:11.81 ID:tHjt82yr0.net
十両に上がるのは寺沢、平戸海、荒篤山、常幸龍の4人で確定だな

939 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:20:22.96 ID:06HHughX0.net
>>933
直接対決組まれたんだから旭秀鵬が6-9なら入れ替わるでしょ

940 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:23:56.09 ID:tHjt82yr0.net
>>939
アホか
人数考えろよ

941 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:26:08.19 ID:tHjt82yr0.net
>>940
返信先間違えた
スマン

942 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:27:29.43 ID:bDlsYGstr.net
>>936
ガチで幕下の3勝3敗が琴裕将しか残ってないから
どう見ても十両に当てるつもりなの明白
5勝1敗の寺沢は1回大翔鵬とやって勝ってるし
9枚目の對島洋が5勝1敗で残ってるからそっち

943 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:30:04.06 ID:LWEFwTl6d.net
旭秀鵬東12枚目で6-9だったら常幸龍東4枚目4-3だし旭秀鵬残すと思うけどな

944 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:32:26.38 ID:tHjt82yr0.net
明日の寺沢は消化試合
勝っても負けても来場所の番付変わらなさそう

945 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:33:59.47 ID:dXy1bgFH0.net
>>942
去年の11月の寺沢がそのパターン
相手は名前の消えたあの人
勝てば残留の相手に当たるとすれば
そのパターンにえらく近くなるなあ

946 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:36:50.99 ID:bDlsYGstr.net
旭秀鵬は今日荒篤山千代嵐が東白龍美ノ海に勝ちで
東白龍美ノ海が千秋楽勝ちで自身は負けて6勝9敗
入替4とかなら落とされたかもだが
千代嵐負けで対象が東4常幸龍4勝3敗なら残るわ

947 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:38:18.18 ID:bDlsYGstr.net
しかし村田は1勝だけなら2桁番付まで落とされるかもね

948 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:38:24.86 ID:0QCPGG+e0.net
先場所

大翔鵬 東十K 6勝9敗→西十M
千代嵐 東下C 4勝3敗→西下@

今場所

旭秀鵬 東十K 6勝8敗
常幸龍 東下C 3勝3敗

949 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:41:38.29 ID:06HHughX0.net
だから旭秀鵬と北青鵬の番付逆だろとあれほど言ったのに・・・
そのせいでここまでややこしくなるとは

950 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:43:14.72 ID:06HHughX0.net
>>948
先場所の千代嵐は入替戦組まれてない
そこが今場所の常幸龍とは大きく異なる

951 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:45:07.95 ID:bDlsYGstr.net
これ琴裕将は朝志雄とかもしれないな
とか書いてたら阿炎十両優勝w

>>948
常幸龍は4勝だろ

952 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:47:04.40 ID:06HHughX0.net
まあ千秋楽の琴裕将ー旭秀鵬はほぼ確実だろう
旭秀鵬も最後の2日間を入替戦で連敗なら落とされても納得せざるを得ないだろう

953 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 15:59:05.91 ID:C95wnlBOd.net
千代嵐しかり芝しかり肝心なところで番付運のないやつはどうやっても上がれないんだな
ここで勝てるような力士なら「入れ替え戦?落ちる成績の奴は落とすに決まってんだろ」で今場所の時点で上がってる

954 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 16:00:58.87 ID:C95wnlBOd.net
>>947
最近の傾向だとむしろ1-14でも5枚目に残りかねない

955 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 16:05:30.09 ID:2o1HMull0.net
≪十両幕下間≫
ーーーーーーーー十7 ▼東白龍3−10
ーーーーーーーー十9 ×(空白)
▽6−8旭秀鵬 十12ーーーーーーーー
×3−9貴健斗 十13 ×朝志雄 1−13

◎5−1 寺_沢 下1ーーーーーーーー
◎5−2 平戸海 下2 ◎荒篤山4−3
?4−3 常幸龍 下4 △琴裕将3−3

956 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 16:08:37.28 ID:06HHughX0.net
平成27年初場所
東龍(東十12・6勝9敗)と希善龍(東下4・4勝3敗)は入れ替わっている。
因みにこの場所の希善龍は十両とは当たっていない。

957 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 16:15:29.53 ID:bDlsYGstr.net
>>955
東白龍は千代嵐に勝って4-10で残留決定だろ

958 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 16:18:02.17 ID:15e1Kn2t0.net
荒篤山、ガチガチの相撲だったが、ツキはあったか
陥落後ひと場所で戻れないと長引くから良かった

959 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 16:19:32.51 ID:06HHughX0.net
琴裕将ー東白龍が組まれる可能性が微レ存

960 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 16:24:12.58 ID:jNC4Pwq3d.net
幕内何枠空くかな

961 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 16:36:01.21 ID:7/L6ZCW10.net
徳勝龍・千代ノ皇・一山本は陥落確実
剣翔と魁聖は明日負けると危ない

松鳳山を剣翔か魁聖とあてるかな

962 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 16:41:36.25 ID:2o1HMull0.net
≪幕内十両間≫
ーーーーーーーー前13 ▽剣 翔5−9
▽5−9魁 聖 前14ーーーーーーーー
×4−10一山本 前15 ×千代皇4−10
ーーーーーーーー前16 ×徳勝龍4−10

ーーーーーーーー十1 ◎天空海8−6
△7−7大奄美  十2ーーーーーーーー
▲7−7若元春 十3 ◎佐田海10−4
△9−4松鳳山 十4 ▲魁 勝7ー7
◎12−2阿 炎 十5 ▲武将山8−6

963 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 16:41:41.11 ID:w1V+wqh/0.net
千代嵐、芝、琴大豪
そんなに幕下上位が居心地良いのか
そして島津海が仲間入りしそうな予感

964 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 16:46:09.46 ID:06HHughX0.net
幕内・十両・幕下入れ替え争い状況(14日目)
https://i.imgur.com/0OHPDIH.jpg

965 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 16:52:01.58 ID:7/L6ZCW10.net
>>964
分かりやすくて素晴らしい

松鳳山ー魁聖
大奄美ー剣翔

の入れ替え戦組まないかな

966 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 17:19:55.18 ID:06HHughX0.net
>>965
恐縮です

大奄美と剣翔は同部屋ですね

967 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 17:23:19.46 ID:7/L6ZCW10.net
>>966
同部屋でしたか
それでしたら

松鳳山ー剣翔
大奄美ー魁聖

の入れ替え戦がみたい

968 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 17:27:57.89 ID:fKC3BYj6d.net
三役枠争いが相変わらず混み合いそうね

969 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 17:40:57.53 ID:kGX44PLPd.net
これで三役一枠だけか

970 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 17:43:11.99 ID:2o1HMull0.net
≪三役平幕間≫
ーーーーーーーー関脇 ▼明 生7−7
×朝乃山0−0−15関脇2
×高 安4−8−3小結 ーーーーーーーー

ーーーーーーーー前2 ◎霧馬山8−6
?若隆景8−6 前3ーーーーーーーー
ーーーーーーーー前4 ?大栄翔9−6

971 :>>970の訂正 :2021/09/25(土) 17:46:38.20 ID:2o1HMull0.net
≪三役平幕間≫
ーーーーーーーー関脇 ▼明 生7−7
×朝乃山0−0−15関脇2
×高 安4−8−3小結 ーーーーーーーー

ーーーーーーーー前2 ◎霧馬山8−6
?若隆景8−6 前3ーーーーーーーー
ーーーーーーーー前4 ?大栄翔9−5

972 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 17:51:55.73 ID:kGX44PLPd.net
隆の勝も明日勝てば8-7だしチャンスあるんじゃない

973 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 17:56:39.04 ID:2o1HMull0.net
≪三役平幕間≫
ーーーーーーーー関脇 ▼明 生7−7
×朝乃山0−0−15関脇2
×高 安4−8−3小結 ーーーーーーーー

ーーーーーーーー前1 △隆の勝7−7
ーーーーーーーー前2 ◎霧馬山8−6
?若隆景8−6 前3ーーーーーーーー
ーーーーーーーー前4 ?大栄翔9−5

974 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 17:56:52.87 ID:yoCL/gJu0.net
明生・隆の勝―志摩ノ海・碧山だろうな
隆の勝が勝てばすんなり決まるな

975 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 17:59:09.62 ID:o3U772iv0.net
千秋楽結びは照vs妙義龍、結び前に大関同士の対戦やるのかも?

976 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 18:00:17.44 ID:tOepGYj30.net
>>963
千代嵐は一応関取経験者だから・・・

977 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 18:03:58.19 ID:S1k+Hdzda.net
明日のこれより三役は
御嶽海ー明生
正代ー貴景勝
妙義龍ー照ノ富士

これで決まりでしょ

978 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 18:05:29.41 ID:yoCL/gJu0.net
一度崩した割をもう一回組まないだろう

979 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 18:08:49.22 ID:NjoKHsZkd.net
審判部
「明生は立ち合い変化して心証が悪いので、千秋楽に負けたら平幕に落とす」

980 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 18:16:32.96 ID:4ZhKLd2F0.net
>>973
三役にあがれるのは一枠だけだから(張り出しは無くすはず)、霧馬山はまだ確定ではないのでは?

981 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 18:18:39.01 ID:G+yUTF+8r.net
隆の勝が明日勝って三役返り咲くようだと本当に三役の硬直化が懸念されるわ
プロセスは互助とガチで全然違うが回し合ってる状態なのは一緒じゃねえか

982 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 18:23:09.75 ID:06HHughX0.net
千秋楽の取組予想
https://i.imgur.com/jvK5yK7.jpg

983 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 18:24:12.62 ID:91iLWDPf0.net
御嶽海・逸ノ城(特に御嶽海)はともかく明生はまだ三役2場所目の新鋭だから
硬直化とか言わないであげて

984 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 18:41:38.45 ID:/KTCXdsJ0.net
そもそも隆の勝は西筆頭だから勝って8勝としても上がれると決まった訳じゃないでしょ

985 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 18:44:11.08 ID:C95wnlBOd.net
いついかなる事態があろうとも御嶽海は7〜9勝、いい加減学習しましょう

986 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 18:53:46.41 ID:QxrOccRJ0.net
豪栄道栃煌山と同年の妙義龍が優勝2番手にくるのだから豪栄道もまだできたな

987 :待った名無しさん:2021/09/25(土) 19:01:16.48 ID:fceMUfuE0.net
横綱 ★白鵬__ ややややややややややややややや ※同部屋でコロナ陽性ありのため
横綱 ☆照ノ富士 ○○○○○○○○●○○●○○
大関 ☆正代__ ●○○○○●○●○○○●●●
大関 ☆貴景勝_ ●●●○○●○○○○○○●● ※カド番
関脇 ☆御嶽海_ ○●○○○○●○●○○●●●
関脇 _明生__ ●●○○●●○●○●●○○○
関脇 ★朝乃山_ 【6場所出場停止(2場所目)】
小結 ★高安__ ●●●●□○○●●□●■ややや
小結 ☆逸ノ城_ ●●○●○●○●●○○○○○

988 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 19:09:01.64 ID:LIGPbijbd.net
妙義龍と明生か

989 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 19:10:59.30 ID:LIGPbijbd.net
大奄美と松鳳山は入れ替え戦か

990 :かか :2021/09/25(土) 19:11:01.69 ID:K7orQrnzp.net
でたよ
伊勢ケ浜の贔屓が
クソが

991 :かか :2021/09/25(土) 19:12:01.16 ID:K7orQrnzp.net
大相撲協会はお客様のことなんてどうでもいいんやろな

992 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 19:14:34.52 ID:UuPtvq3g0.net
琴勝峰「佐久間先輩来場所も幕下で頑張ってくださいね(笑)」

993 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 19:14:37.76 ID:15e1Kn2t0.net
直接対決かと思ったが、正代では止められないだろう
妙義龍・明生はそれもありかとは思うが

994 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 19:15:48.09 ID:7+FRoGVR0.net
>>954
全敗で13枚目まで落とされた王輝の例を見てもさすがにそれはない
まぁ10枚目以内はあるかも知れんが

995 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 19:16:03.86 ID:gFcwT9r10.net
勝昭これどうすんの

996 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 19:27:40.01 ID:LOC1b/rJ0.net
妙義龍って正攻法で相撲も上手いし綺麗なお手本の様な相撲取るから昔から応援しとるのよ
なんで大関なれんかったんかなー

997 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 19:28:30.45 ID:haCDNXgo0.net
なんで照vs正なんだよ
こんなん100%照が勝つじゃねーか
賭けられるなら照に1億ペリカ賭けるわ

照vs妙にすれば、妙には最期のチャンスだから死ぬ気で頑張るだろうに
伊勢ケ浜のクソが

998 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 19:31:27.33 ID:oVUmT23ed.net
普通に妥当の割だろ

999 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 19:38:07.53 ID:Ngd8999h0.net
日本人大関の割はしょっちゅう崩すけど照の割を崩さないのは審判部長の贔屓だと思われても仕方ない

1000 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 19:38:15.08 ID:Ngd8999h0.net
特に伊勢ヶ浜審判部長になってから割崩しが常識化してるのに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200