2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【取り口】輝 大士 PART9【改造中?】

1 :待った名無しさん :2021/09/16(木) 18:54:15.28 ID:I9Yl04aOa.net
即死回避頼むぞおまいら

令和三年七月場所現在プロフィール

四股名 達 綾哉→ 輝 大士
本名 達 綾哉
愛称 タツ
生年月日 1994年6月1日(27歳)
出身 石川県七尾市
身長 193cm
体重 170kg
BMI 45.64
所属部屋 高田川部屋
得意技 突き・押し

成績
現在の番付 東前頭13枚目
最高位 東前頭3枚目
生涯戦歴 398勝384敗(67場所)
幕内戦歴 213勝252敗(31場所)

データ
初土俵 2010年3月場所
入幕 2016年1月場所
趣味 温泉巡り

2 :待った名無しさん :2021/09/16(木) 18:57:22.17 ID:LlwoWazH0.net
序盤戦終了 3勝2敗

3 :待った名無しさん :2021/09/16(木) 18:57:45.33 ID:LlwoWazH0.net
星取表

輝輝堕堕輝

4 :待った名無しさん :2021/09/16(木) 18:58:25.77 ID:LlwoWazH0.net
ここまで相撲内容は悪くない
遠藤戦の脱線負けは勿体なかったな。

5 :待った名無しさん :2021/09/16(木) 19:00:23.85 ID:LlwoWazH0.net
現状、前に出ていく時の動きに課題かな
しっかり間合いを詰めて出ていかないと引き叩きを喰らってバッタリになる
浅く差すか廻し掴んで出る動きがもっと出ると良いが

6 :待った名無しさん :2021/09/16(木) 20:29:07.91 ID:LlwoWazH0.net
タイトルに示した取り口改造だが、親方がそう言う意味のこと言ってるんだとNHK中継で聞いたぉ
長身を窮屈に屈めて突き押し相撲、だったのが、じょじょにガタイを活かせるようになってきた感じ
今場所勝ち越してここから再上昇してほしい

7 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 01:22:55.94 ID:kVflk1rK0.net
即死回避協力たのんます...

8 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 01:25:21.72 ID:kVflk1rK0.net
北国新聞社 初日時点の記事

 輝は立ち合いで巨体の剣翔の右張り手にも構わず、厳しく攻めて突き起こしたところ、よく見て引き落とした。リモート取材には「初日だから大事だと思っていった。この調子でいきたい」とほっとした表情を浮かべた。

 5場所連続負け越し中だけに、なんとしても今場所での勝ち越しを狙う。「相手のことは考えず、力強い相撲を取れるようにしたい」と意気込んだ。

9 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 01:32:47.39 ID:kVflk1rK0.net
しかし、良いガタイで良く稽古する真面目な性格という、三役なんかすぐじゃね?という力士が、
どうしてここまでモタついてるのか?
真面目すぎ?疑惑はあるんだよな。
師匠のアドバイスを素直に聞くが、それが自分に合って無くても愚直に努力続けちゃう、
みたいな問題があるような気がして仕方がない

10 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 01:34:42.37 ID:kVflk1rK0.net
我が強く、自分で考えた上でマイペース調整に徹する御嶽海みたいな力士とは対照的のような

11 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 01:41:22.38 ID:kVflk1rK0.net
>>8自己レス
北国新聞、石川県出身(関連)力士のくくりで記事にしてるんだね

輝、遠藤(出身)豊山、大翔丸、朝志雄(出身高校)

12 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 01:42:27.98 ID:kVflk1rK0.net
立派なおっぱいの話はこれまでもあんま話題になってないなw

13 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 01:43:47.37 ID:kVflk1rK0.net
明日、じゃなくきょうは一山本が相手

14 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 01:45:17.36 ID:kVflk1rK0.net
一山本は初顔か

15 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 01:46:39.49 ID:kVflk1rK0.net
朝乃山には5-3と勝ち越してるのか

16 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 01:47:25.20 ID:kVflk1rK0.net
隠岐の海に7-6なのもやや意外だな

17 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 01:50:05.09 ID:kVflk1rK0.net
小兵と言われる力士に強いけど、石浦には7-9とカモれていない

18 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 01:53:49.31 ID:kVflk1rK0.net
輝が幕内で最も苦手なのは御嶽海で0-6
負け越し数だと北勝富士に2-7

19 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 01:56:03.99 ID:kVflk1rK0.net
あと2レス付けて寝るw

格から考えて善戦してるのは豊山6-6。妙義龍4-3、あ、貴景勝に4-3!

20 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 01:57:40.13 ID:kVflk1rK0.net
豪風に5-2なのは意外
ゴーフースペシャルの引き叩きを喰らいまくってたかと思いきやw

21 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 05:09:23.77 ID:fidRkYHY0.net
>>20
身長低い相手には強い傾向がある
例えば豊ノ島、嘉風、松鳳山、宇良、翔猿、照強、炎鵬に勝ち越してるよ
小兵と言われる力士で輝に強いのは石浦くらい

22 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 09:36:29.01 ID:kVflk1rK0.net
>>21
うむ
石浦は何やら策があるんだろうね

23 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 18:05:09.23 ID:kVflk1rK0.net
輝輝堕堕輝輝

良い相撲、超特急電車道

24 :待った名無しさん :2021/09/17(金) 20:24:05.96 ID:70V5IlkX0.net
前スレ気付いたらなくなってた
今場所は絶対勝ち越してほしい
今日はとってもよかった。明日も頑張れ!

25 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 16:29:33.89 ID:n7gpg5yG0.net
超特急逸走(´・ω・`)

26 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 18:22:03.57 ID:n7gpg5yG0.net
輝輝堕堕輝輝堕

良い当たりして攻めるもいなし一発で逸走負け
「下半身(股関節)が硬いからなあ(だからこういう負けが多くて伸びしろが期待できない)」という勝昭からの指摘
長身で下半身(股関節)が硬い輝の場合、「セオリー」通りの背を丸めて前に出る動きはいなしの餌食になりやすいから、
必ずしも良くないのかもな

27 :待った名無しさん :2021/09/18(土) 20:24:42.89 ID:45I9uHcEd.net
ゴールドのまわしに戻した方がいい

28 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 21:50:42.34 ID:baI/ZFJ10.net
輝輝堕堕輝輝堕堕

内容は悪くないが結果に繋がってないねえ...

29 :待った名無しさん :2021/09/19(日) 22:20:04.02 ID:55wiQh/P0.net
ここから ここから
絶対勝ち越せる

30 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 13:30:41.82 ID:krlW+PYh0.net
いなされバッタリ負けを減らせないとなあ
押しに拘らず、長身とリーチ活かした上手投げや掬い投げを繰り出す四つの取り口も取り入れた方が良いんじゃ?
つーか師匠の指導どーなのよ...

31 :待った名無しさん :2021/09/20(月) 18:08:59.83 ID:krlW+PYh0.net
輝輝堕堕輝輝堕堕輝

今日は脱線せずに終着まで完走!白星先行

32 :待った名無しさん :2021/09/21(火) 17:48:52.38 ID:cRIx1at00.net
輝輝堕堕輝輝堕堕輝堕

千代大龍の圧力強烈で逆走超特急...

33 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 17:30:23.27 ID:UfPTe5IGd.net
勝ち越し危うくなってきた…

34 :待った名無しさん :2021/09/22(水) 17:38:40.35 ID:43Mu5pxZ0.net
輝輝堕堕輝輝堕堕輝堕堕

お馴染み土俵内脱線負け。引き技に弱い(´・ω・`)

35 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 16:49:40.42 ID:pFQ0Y1mD0.net
輝輝堕堕輝輝堕堕輝堕輝

超特急かがやき疾走!妙義龍に安牌当てたんじゃね?風評を吹き飛ばす、
突き押しに徹し攻めきった好内容勝ち。あと3日がんばって勝ち越せよ!

36 :待った名無しさん :2021/09/23(木) 16:50:14.05 ID:pFQ0Y1mD0.net
星取表間違えたorz

輝輝堕堕輝輝堕堕輝堕堕輝 ですね

37 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 18:43:27.11 ID:nq8L+H6Z0.net
輝輝堕堕輝輝堕堕輝堕堕輝堕

両差ししたが、ノシンに上手許してたからな
両腕を張るとか、差し手を返して上体を預けるとかの工夫が欲しかった
6場所連続負け越しにリーチ...

38 :待った名無しさん :2021/09/24(金) 18:45:45.31 ID:FFyCzkk1d.net
え? ちょっともしかして今場所も負け越しですかいい加減にしてくださいよー

39 :待った名無しさん :2021/09/25(土) 18:02:58.03 ID:Rb9bUscJ0.net
輝輝堕堕輝輝堕堕輝堕堕輝堕堕

ファン溜息の脱線超特急で6場所連続負け越し(´・ω・`)
良い出足とハズ押しを見せてるんだが、いなし一発でゴロンしちゃうんだよな

40 :待った名無しさん :2021/09/26(日) 19:00:08.86 ID:np2NhV0k0.net
輝輝堕堕輝輝堕堕輝堕堕輝堕堕輝

照強に手こずったがやはり小兵キラー、なんとか7-8で終えた
来場所こそ勝ち越せよ!

41 :待った名無しさん :2021/09/26(日) 19:12:17.01 ID:/2Z45o8w0.net
なんとか千秋楽に勝って良かったー!昨日の堕がもったいなかったな。
負け越しだけど幕内にギリギリ残れる?今年最後の場所は勝ち越してほしいね。

42 :待った名無しさん :2021/09/26(日) 20:29:50.84 ID:np2NhV0k0.net
日刊スポーツにコメントあった

☆輝「最後の1番に勝つ負けるで大きく違う。最後を締めることができてよかった。(6場所連続負け越し)
内容はよくても負けている相撲が何番もある。それをどうやってなくしていくか考えないと、ズルズルいってしまう」

43 :待った名無しさん :2021/09/26(日) 22:13:49.75 ID:5VziIyF40.net
来場所こそ勝ち越してくれ十両で輝は見たくないよ

44 :待った名無しさん :2021/10/25(月) 19:52:31.92 ID:EB64HBuu0.net
合同稽古参加とな!

45 :待った名無しさん :2021/10/26(火) 21:38:22.85 ID:5ks+HMbU0.net
合同稽古のつべをチラ見 左膝テーピングしてた。
阿武咲との申し合いで一気に体を寄せて押し出す動きが出てたのは良かった、実戦で出れば

46 :待った名無しさん :2021/11/01(月) 18:43:05.01 ID:F1L6qk1oK.net
東前頭14枚目
今年初の勝ち越し頼むよ

47 :待った名無しさん :2021/11/14(日) 16:27:51.44 ID:kmfy4c590.net
うーん、合同稽古の効果???

48 :待った名無しさん :2021/11/14(日) 16:29:33.29 ID:phirPLfrd.net
令和三年九州場所



何で千代の国より腰高いのに、あんな引きながらの叩きに引っ掛かっちゃうの?
稽古どうなってるの?

49 :待った名無しさん :2021/11/14(日) 19:23:37.43 ID:MUHows440.net
安定のDIVE!

50 :待った名無しさん :2021/11/15(月) 16:30:58.91 ID:ViHZ5we2d.net
堕輝

密着して相手に相撲を取らせないいい内容!
どうしてこちらを伸ばそうとしないのか

51 :待った名無しさん :2021/11/16(火) 16:32:04.81 ID:ILbxGB3ed.net
堕輝堕

同じ押し相撲に四つにされて負ける
…いつまでも幕内後半の常連に地力負けしてる場合じゃないのに

52 :待った名無しさん :2021/11/16(火) 22:00:09.14 ID:QKKnQEql0.net
まあ格上相手じゃ仕方ない

53 :待った名無しさん :2021/11/17(水) 16:26:46.55 ID:SiXxBs9hd.net
堕輝堕輝

意外と素早い千代丸の動きに着いていく
いいぞいいぞ
この位置の力士にくらいには一方的に勝ってくれるくらいじゃないと

54 :待った名無しさん :2021/11/17(水) 17:42:53.55 ID:NoinC9bj0.net
今日みたいな相撲が増えればいいね

55 :待った名無しさん :2021/11/18(木) 18:09:06.59 ID:GBsUeMYQ0.net
ノシンと右四つに組んじゃ勝てんがな(´・ω・`)

56 :待った名無しさん :2021/11/18(木) 18:20:27.53 ID:FrbmKJj3d.net
堕輝堕輝堕

栃ノ心相手に胸合わせてどうすんの?
怪我明けだからって油断してた?

57 :待った名無しさん :2021/11/18(木) 23:39:20.12 ID:MMK8L6bFd.net
やっぱ輝はゴールドの締め込みが一番似合うな戻して正解
勝ち越さないと気持ち的に年越し辛いぞ!
年最後の場所くらいビシッと決めろ!

58 :待った名無しさん :2021/11/19(金) 16:22:51.97 ID:47T0mJNdd.net
堕輝堕輝堕輝

押し合いだったら負けない
いいじゃないか

59 :待った名無しさん :2021/11/20(土) 16:23:37.70 ID:bKi/dGr2dHAPPY.net
堕輝堕輝堕輝堕

…極め出し失敗
というか極めることしか出来なかった

ぬけぬけが続くと負け越しになるぞ…
どっかで白黒反転させろ

60 :待った名無しさん :2021/11/20(土) 18:00:26.67 ID:NLwkQwxr0HAPPY.net
好調佐田の海相手に厳しかったか
大柄だけに、極めて勝てるようになれば相手に脅威与えられるんだがな

61 :待った名無しさん :2021/11/21(日) 16:19:34.51 ID:mCZqlvYpd.net
堕輝堕輝堕輝堕堕

ぬけぬけ回避…嫌な方のパターンで
てかそれはダメだろ、輝
悪い癖出ちゃった

62 :待った名無しさん :2021/11/21(日) 16:19:48.51 ID:mCZqlvYpd.net
堕輝堕輝堕輝堕堕

ぬけぬけ回避…嫌な方のパターンで
てかそれはダメだろ、輝
悪い癖出ちゃった

63 :待った名無しさん :2021/11/22(月) 16:14:40.50 ID:TQKL5Ratd.net
堕輝堕輝堕輝堕堕堕

身体でかいから投げられると映えるなー(棒)
いつまで引き立て役やるつもりだ、輝

64 :待った名無しさん :2021/11/22(月) 16:20:32.12 ID:Y60b9qLFd.net
今年全場所負け越しの可能性大
十両に落ちたらもう上がってこれないと思うけど

65 :待った名無しさん :2021/11/22(月) 21:05:02.85 ID:tuM5Uu+H0.net
引き叩きに弱いのは仕様だから、離れて取るのは止めて組んで攻める方が良いような気がするんだが
生真面目らしいがそれだけじゃダメで、もう少し考えてみろと

66 :待った名無しさん :2021/11/23(火) 14:01:36.23 ID:EF9qUnRNd.net
幕内在位がそこそこ長く横綱・大関との総当たりの地位にも進出したのに
三賞・三役に縁がなかった力士として、曙貴時代では肥後ノ海、朝乃若
千代の富士時代では起利錦が思い付くが、輝には彼らと同じ匂いを感じる

67 :待った名無しさん :2021/11/23(火) 16:39:52.95 ID:k7huWNMfd.net
堕輝堕輝堕輝堕堕堕堕

叩きにもいなしにも耐えた!
なのにどうして安易に投げにいっちゃうの?

68 :待った名無しさん :2021/11/23(火) 19:06:53.90 ID:EF9qUnRNd.net
>>66の自己レスだが、
朝乃若は上位にはほとんど勝てなかったが、それ以外は上位にも
そこそこ勝って爪痕を残したな
特に起利錦は初顔合わせで横綱千代の富士に勝った3人の力士のひとりだし
残りは言わずと知れた小錦、貴花田だしな
輝の場合には上位総当たりが2回のみだしな

69 :待った名無しさん :2021/11/24(水) 16:23:40.71 ID:fZHGt9Eld.net
堕輝堕輝堕輝堕堕堕堕堕

負け越し…
まさか得意の小兵相手に攻めこむことすら出来ないとは
どっか悪いの?

70 :待った名無しさん :2021/11/24(水) 18:18:19.02 ID:RBu+dbkk0.net
足が悪いような感じ これは苦しいな、大負けすると関取陥落

71 :待った名無しさん :2021/11/25(木) 18:14:14.27 ID:HfpgFgbWd.net
堕輝堕輝堕輝堕堕堕堕堕堕

泥沼6連敗…
変化に着いていけてるし身体は動いてると思うのに何でだ
あと1敗したらかなりヤバイよ!

72 :待った名無しさん :2021/11/25(木) 19:58:22.63 ID:f8nv9Szed.net
あと1敗したらヤバイのは間違いないが何より絶不調のザコシショウに負けるのはヤバイ

73 :待った名無しさん :2021/11/25(木) 23:10:58.38 ID:7zwxEphY0.net
左膝かなあ、攻められると残せない

74 :待った名無しさん :2021/11/26(金) 16:45:31.14 ID:TvglP+Yld.net
堕輝堕輝堕輝堕堕堕堕堕堕堕

もういい、休め…
攻める気も残る気も見られない…

75 :待った名無しさん :2021/11/26(金) 18:43:34.30 ID:vMy9NNRb0.net
お得意の小兵相手に負けまくるのは明らかに負傷だよな。休んだほうが良いんじゃ無いかねえ

76 :待った名無しさん :2021/11/27(土) 07:46:33.87 ID:4nP/dlkDd.net
師匠の指導が悪い
この部屋の力士の低迷伸びあぐねみんな同じパターン

77 :待った名無しさん :2021/11/27(土) 14:38:31.07 ID:zIcvYHMsM.net
あの図体でノーパワーというギャグみたいな存在だった

78 :待った名無しさん :2021/11/27(土) 14:48:03.97 ID:9XFlHbNt0.net
北青鵬のことか

79 :待った名無しさん :2021/11/27(土) 16:48:16.83 ID:rcDZKpiEd.net
堕輝堕輝堕輝堕堕堕堕堕堕堕輝

必死の相撲!
基本に立ち返ったのか、久しぶりに輝いた
腐らずこの相撲を思い出して!

80 :待った名無しさん :2021/11/27(土) 18:10:53.83 ID:u818N+Gy0.net
志摩の海を起こして勝てたのは良いね
初場所は十両から出直しだががんばれ

81 :待った名無しさん :2021/11/27(土) 21:58:58.80 ID:AzOCNDTS0.net
こんな感じでよく5年以上幕内にいられた
三賞も三役もなく大関戦勝利もなく誰でも一度ぐらい目立つときあるのに
こんな地味な力士も珍しい

82 :待った名無しさん :2021/11/28(日) 01:43:44.11 ID:wPKX8MwC0.net
荒磯コメント「土俵を半分しかで使えてない」
先手を取れて前に出る威力は幕内トップクラスだが、そうなれないときの相撲が下手というニュアンス
横に躱したり余裕残しで下がって体勢を立て直すような守り/しのぎの動きに欠けると言う感じかな
あと下半身にもっと筋肉を付けた方が良いのではと

83 :待った名無しさん :2021/11/28(日) 07:51:28.95 ID:+JHcmXjVM.net
以前いた栃乃若と重なる部分あるね
流石にあれよりは骨あるけど

84 :待った名無しさん :2021/11/28(日) 15:55:56.85 ID:7oSm5bLDd.net
堕輝堕輝堕輝堕堕堕堕堕堕堕輝輝

最後はらしい相撲で有終の美
これをいつもやってくれたら良かったのに…
来場所は十両からやり直しだけどまだ見捨てないからね

85 :待った名無しさん :2021/11/28(日) 18:46:13.24 ID:wPKX8MwC0.net
攻めた相撲は好内容。
守勢でやたら脆かったのが負傷であるならそこが治れば来場所は期待できる

86 :待った名無しさん :2021/12/01(水) 08:31:24.63 ID:MPsTHyQ/0.net
足がもう少し太くならないのかね、彼。

87 :待った名無しさん :2021/12/05(日) 10:25:08.77 ID:uIdpt98g0.net
可動域が少ないというか・・・輝見てたら

88 :待った名無しさん :2021/12/05(日) 15:03:48.32 ID:q1XyRN3G0.net
「期待の若手」には優しい傾向の勝昭が、輝に関してはそういう下半身の硬さを理由にあんま優しくないのよな(´・ω・`)

89 :待った名無しさん :2021/12/06(月) 08:37:05.66 ID:KZfHWFED0.net
ジジくさいからかな。

90 :待った名無しさん :2021/12/07(火) 19:48:06.50 ID:TqlDhmFI0.net
今の相撲だと筆頭で8-7で幕内復帰はまだありそうな気がするが
3枚目で9-6や5枚目で10-5の成績を出せる気がしないので
来場所で復帰できなかったらもう戻れないかもしれんな

91 :待った名無しさん :2021/12/16(木) 00:18:11.70 ID:SONiamabd.net
当初、起利錦は巨漢だけで下半身も脆かったが、
それでも3人の横綱(千代の富士、双羽黒、北勝海)に勝った事があり、
引退直前とは言え大関若島津にも投げで勝った
三賞・三役に縁がない、巨漢・下半身が脆いと言う共通点が有っても
印象が全然違うな
因みに起利錦は千秋楽に負けて三賞を貰い損ねたから
三賞に全く縁がないと言う訳でもなかった

92 :待った名無しさん :2021/12/20(月) 22:15:47.18 ID:URE4RXMR0.net
合同稽古参加。立て直す良いきっかけにして欲しいね

93 :待った名無しさん :2022/01/01(土) 12:08:49.02 ID:6mytNHyF0.net
全然指名されなくて泣いた

94 :待った名無しさん :2022/01/01(土) 14:27:58.57 ID:5MXW42z+d.net
入門当初は本名の達でそこそこ知名度があり、
新入幕までは期待に違わぬスピードで昇進出来たが、
数場所様子を見て、伸び代が無いことに気付いた

95 :待った名無しさん :2022/01/01(土) 14:48:29.56 ID:87wskm+60.net
師匠の頭の悪さをそのまま引き継いじゃったねw
師匠の性格の悪さまでは、継承していないのがまだ救いか?

その分師匠の性格の悪さは、竜電・白鷹山が引き継いでるみたいだがw

96 :待った名無しさん :2022/01/01(土) 16:57:16.01 ID:5MXW42z+d.net
竜電は大好きだったが一連の件で性格が悪い事が判明した
白鷹山も性格悪いんか?

輝については素直なところは好感が持てる

97 :待った名無しさん :2022/01/02(日) 14:52:28.07 ID:rHm5UWkYd.net
素直すぎるよ…
窮屈な突き押しにずっと拘ってたし
今でこそ考えた跡あるけど

98 :待った名無しさん :2022/01/03(月) 09:05:51.66 ID:POba614yd.net
今でこそ四つ相撲にも対応するようになったが遅きに失した
本来は師匠が体格から前哨戦は突き押しで相手の上体を起こしてから
四つ相撲で対応と言うように指導すべきだった
現役時代の師匠の安芸ノ島は大好きな力士だったが、指導力については疑問だな
頭が固すぎる

99 :待った名無しさん :2022/01/09(日) 16:18:56.51 ID:OVZEISl8d.net
令和四年 初場所



目の覚めるようないい相撲

十両だとあんまり見られないことあるのでこれ、誰か代わりにやってほしい

100 :待った名無しさん :2022/01/09(日) 16:40:05.12 ID:O49zcwvf0.net
全然駄目でかろうじての逆転勝利に見えたんだが?

101 :待った名無しさん :2022/01/09(日) 18:08:38.67 ID:APVTyIxD0.net
押し込まれて苦しかったが、諦めずに右から掬うように抵抗したのが良かった

102 :待った名無しさん :2022/01/09(日) 20:35:17.84 ID:gwz8VE9WM.net
いつもは逆転される側なのに逆転した!幸先いいぞ

103 :待った名無しさん :2022/01/10(月) 17:44:47.28 ID:LMiaiQvZ0.net
星取り表代理します

輝堕

昨日より内容は良かった。終始積極的、右四つに組んだあとに先に寄り立てたのも悪くなかった
だが琴勝峰の粘りが素晴らしくそこから巻き替えられて勝てず
相手を褒める一番と思ったが、組んだ時に左からの上手投げがあればなあ、とも思った

104 :待った名無しさん :2022/01/10(月) 23:04:51.75 ID:FTbN0DqO0.net
二人とも引かないいい勝負だった

105 :待った名無しさん :2022/01/11(火) 17:39:35.25 ID:Gvh7QIJ30.net
星取り表代理

輝堕輝

終始攻勢で寄り立てる。錦木に粘られて逆襲されるも持ち堪えて攻め返して勝ち、今場所一番の内容

106 :待った名無しさん :2022/01/12(水) 17:39:20.47 ID:s5jlN4md0.net
星取り表代理

輝堕輝堕

松鳳山に両差しを許しては苦しかった。不利な体勢でメイチに粘った闘志は評価

107 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 16:12:39.05 ID:LBefZTbud.net
いい押しだ
新入幕の若い相手に引かせること出来るんだからまだまだ衰えてないわ

108 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 16:23:03.58 ID:Ly25Dyz/d.net
乳輪

109 :待った名無しさん :2022/01/13(木) 17:24:00.18 ID:xrSH/JZQ0.net
星取り表代理

輝堕輝堕輝

王鵬と互角に攻め合って攻め勝った内容、素晴らしい。先輩関取の意地を見せたな
今場所はいなしを喰らう間合いにならないように相撲が取れてる感じ

110 :待った名無しさん :2022/01/14(金) 17:46:54.77 ID:k6jmvJ8l0.net
星取り表代理

輝堕輝堕輝堕

やや当たり負け、そこから大奄美の攻めをまともに受けて完敗 忘れて切り替えよう

111 :待った名無しさん :2022/01/14(金) 18:53:09.63 ID:OjIus7l5d.net
ぬけぬけって先場所前半と同じ…
先場所は七日目から最悪なことになっちゃったけど明日からはどうなるか

112 :待った名無しさん :2022/01/15(土) 16:32:56.20 ID:ldYQN9Gad.net
相変わらずかがやき号は土俵際で脱線転覆するよなあ
なかなか改善されない重大インシデントだよ

113 :待った名無しさん :2022/01/15(土) 17:50:49.94 ID:H9AL5zOE0.net
星取り表代理

輝堕輝堕輝堕堕

ここんところ影をひそめていた脱線事故勃発(´・ω・`)
もっと間合いを詰めて攻めないとな

114 :待った名無しさん :2022/01/16(日) 15:48:28.40 ID:J6ps/JRR0.net
よしよし 今日負けて残り5勝2敗になると厳しかったがまだ戦える

115 :待った名無しさん :2022/01/16(日) 17:47:27.70 ID:V0xy33mv0.net
星取り表代理

輝堕輝堕輝堕堕輝

昨日の脱線事故の反省を活かしたな
良い立ち合いから終始攻勢、きっちり体を寄せて勝った。この相撲が続けば!

116 :待った名無しさん :2022/01/17(月) 18:01:11.08 ID:nTfSNQ030.net
星取り表代理

輝堕輝堕輝堕堕輝輝

好内容で今場所初の連勝。ひさびさの勝ち越しに向けていい感じになってきたかな?

117 :待った名無しさん :2022/01/18(火) 16:16:43.84 ID:MlSCqjjX0.net
星取り表代理

輝堕輝堕輝堕堕輝輝輝

しっかり当たって圧力を掛け、相手の下手投げに上手投げを打ち返して潰して勝ち。
好内容の3連勝。さあ勝ち越し目指せ!

118 :待った名無しさん :2022/01/18(火) 23:10:09.05 ID:eUHwTUYM0.net
土俵際で攻め勝ったー

119 :待った名無しさん :2022/01/19(水) 17:18:47.32 ID:zCbQ2ZZ80.net
星取り表代理

輝堕輝堕輝堕堕輝輝輝輝

徳さんに圧勝。乗ってきたな!勝ち越しまであと1番

120 :待った名無しさん :2022/01/20(木) 00:29:32.45 ID:Rue0GXc1M.net
一場所で復帰だ

121 :待った名無しさん :2022/01/20(木) 16:44:30.93 ID:bncewi+s0.net
星取り表代理

輝堕輝堕輝堕堕輝輝輝輝輝

不戦勝で勝ち越し、来場所は幕内復帰確定。
残りも星を積み上げて、出来るだけ高い位置に再入幕したいね

122 :待った名無しさん :2022/01/21(金) 17:11:07.77 ID:GzxVngH50.net
星取表代理

輝堕輝堕輝堕堕輝輝輝輝輝堕

良く攻めたが、相手を追い切れずに脱線事故(´・ω・`) 

123 :待った名無しさん :2022/01/22(土) 16:42:37.57 ID:dFJ12m9H0.net
星取表代理

輝堕輝堕輝堕堕輝輝輝輝輝堕堕

好調の矢後相手に先手を取って悪くないのに、連日の脱線事故(´・ω・`)

124 :待った名無しさん :2022/01/22(土) 22:30:18.16 ID:K6K2njbRM.net
なんかこう、足首にテーピングのふりして重りをつけるとか…

125 :待った名無しさん :2022/01/23(日) 13:58:03.17 ID:P+Xd6rhb0.net
いくらなんでも引きいなしを喰らいすぎる。そこを改善して脱線事故を減らさないと、幕内に戻っても苦しむと思う
今日の翠富士戦はどうか

126 :待った名無しさん :2022/01/23(日) 15:15:53.01 ID:0jTvPJRsd.net
翠富士といえば肩透かしってことくらい頭に入れといてくれよ…

127 :待った名無しさん :2022/01/23(日) 15:19:24.65 ID:P+Xd6rhb0.net
星取表代理

輝堕輝堕輝堕堕輝輝輝輝輝堕堕堕 8-7

連続負け越しを止め幕内復帰はめでたいが、
正直不戦勝のおかげだし、終盤の脱線事故3連発はいただけない
それでもでぐんぐん前に出て勝つという「輝の型」らしきものも見えてきたのは収穫であろうか
より一層の精進を!今場所乙

128 :待った名無しさん :2022/01/23(日) 17:04:55.66 ID:p4WwGk4Cd.net
輝も星取表代理の方もお疲れ様でした
ほんと不戦勝に救われたね
改善点明確なので頑張れとしか言いようがないです

129 :待った名無しさん :2022/01/24(月) 10:45:44.44 ID:N1cnl47r0.net
>>125
いえいえ
自分、御嶽海スレ住人で、今場所は忙しかったですが(笑)、ここでは役目を果たせて良かった。
輝関、いなしを喰らいにくい取り口に進化していければぐんぐん上に行けると思うので頑張って欲しいですな
廻し掴むなり浅く差すなりして寄る、ってのが出来れば...などと素人目に思ってますが

総レス数 129
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200