2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乗り越えるのは】正代応援スレpart.8【自分しかない】

1 :待った名無しさん :2022/03/20(日) 21:04:10.02 ID:DnEpvWkcM.net
四股名:正代 直也
本名:正代 直也
生年月日:1991年11月5日(30歳)
出身:熊本県宇土市
身長:183cm 体重:167kg
所属部屋:時津風部屋
得意技:右四つ・寄り
最高位:大関
生涯戦歴356勝268敗10休/623出(48場所)
幕内戦歴288勝250敗10休/537出(37場所)、1優勝、3準優勝、1殊勲賞、6敢闘賞、1金星
大関戦歴64勝54敗10休/117出(9場所)
関脇戦歴39勝21敗/60出(4場所)、1優勝、1殊勲賞、2敢闘賞
十両優勝1回、幕下優勝1回、序ノ口優勝1回
初土俵:2014年3月場所
入幕:2016年1月場所
趣味:腕時計集め
過去スレ

【めざすは】正代応援スレpart.6.1 【現状維持】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1625275369/

【立ち上がれ】正代応援スレpart.7【のんき坊主】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1642207748/

2 :待った名無しさん :2022/03/20(日) 21:40:05.97 ID:mK7zh8fU0.net
>>1

照ノ富士は休場
天敵の豊昇龍は御嶽海戦で脚を負傷
絶好調の高安は上と当たるにしても正代に当てる意味はない
他の大関とは割崩して回避

こりゃ角番脱出あるで〜

3 :待った名無しさん :2022/03/20(日) 21:41:43.25 ID:uCswO71id.net
過去スレ

【東農大】正代 直也スレ1【臆病者?】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1439557798/
【白鵬に痛めつけられ】正代 直也スレ2【よりネガティブに】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1501152555/
【貴景勝に勝ってルンルン】正代 直也スレ3【ネガティブ脱却?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1580246539/
【朝正時代】正代 直也スレ4【日本人ツートップ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1604844373/
【ふんばれ】正代応援スレpart.5 【角番】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1610245870
【めざすは】正代応援スレpart.6.1 【現状維持】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1625275369/
【立ち上がれ】正代応援スレpart.7【のんき坊主】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1642207748/

4 :待った名無しさん :2022/03/20(日) 22:54:28.22 ID:SoZmLbS10.net
幾らか書き込まないとスレが消滅してしまうぞ

5 :待った名無しさん :2022/03/20(日) 22:56:42.42 ID:SoZmLbS10.net
正代にはこの言葉を贈りたい

生きて腐って呪え

何が何でも大関の地位にしがみつき周りの足を引っ張る事を是として現役を続けて欲しい

6 :待った名無しさん :2022/03/20(日) 22:59:32.53 ID:AmhathcPa.net
直也の直は立ち直るの直

7 :待った名無しさん :2022/03/20(日) 23:00:35.80 ID:SoZmLbS10.net
正代はそろそろ身を固める頃合いだと思うんだよ
エナコなんぞにうつつを抜かしているから相撲に身が入らないんだ
俺は正代の嫁に朝潮の娘を推薦する
正代には俺は朝潮の義理の息子になる運命なんだと覚悟を決め朝潮の娘と結婚して欲しい

8 :待った名無しさん :2022/03/20(日) 23:02:22.57 ID:SoZmLbS10.net
とりあえず10までいけば即死回避らしいからもうちょい書くわ

9 :待った名無しさん :2022/03/20(日) 23:07:05.88 ID:SoZmLbS10.net
正代に足りないものは酒に逃げる力が無い事だと思う
嫌な事があったら酒を飲んで逃げて良いのだよ
稽古が嫌なら稽古前に酒を飲めば良いし取組が憂鬱なら取組前に酒を飲めばいい
酔いに任せ嫌な事から逃げ続ける人生だって立派じゃないか

10 :待った名無しさん :2022/03/20(日) 23:08:10.27 ID:SoZmLbS10.net
これで即死回避になるはず
正代頑張れ!

11 :待った名無しさん :2022/03/20(日) 23:14:08.78 ID:UwUNnfH90.net
これという必勝の方がないよね
正代といえば土俵をぐるぐる回って勝つかあっさり負けるかという感じ

12 :待った名無しさん :2022/03/20(日) 23:28:00.79 ID:AmhathcPa.net
手付きが負ける時は遅い法則…

13 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 02:09:27.83 ID:nB2b2Flq0.net
>>6
プラカード掲げてる人映ってたね

14 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 05:33:04.55 ID:tw4zrirh0.net
残り7日で5勝は無理だろうな
御嶽海、貴景勝とも当たるし

15 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 06:32:51.25 ID:nB2b2Flq0.net
わからんぞ
優勝争いから脱落しとる理由で御嶽海戦を割崩しの可能性ある
負け越してなくても割崩されるからな正代は

16 :相撲少年 :2022/03/21(月) 06:53:56.09 ID:L5BDgu+N0.net
こういうレベルでとれるなら、仮に下がっても何とか復帰できるかもね。

17 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 08:39:14.02 ID:7ngr7//7d.net
三役で二桁とか無理ゲーすぎる

18 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 09:04:05.77 ID:o9KuUaL4M.net
取り直しで調子狂っちゃたけど先場所惜しいところまで追いつめてるんだよね
昨日みたいに動けると今日は仕留められると思う

夜の間にスレ進行&過去スレまとめおつありです

19 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 10:41:14.88 ID:qAOGIu5sa.net
>>15
しかしあまり崩れると高安や琴ノ若が控えてるし関脇2人まだだよね
さらに遠藤とかそのあたりもまだ…

20 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 10:53:03.04 ID:tw4zrirh0.net
昨日の相撲も必死さは分かるけど全く型になってない
今場所の高安みたいに速攻で仕留める取り組みじゃないと

21 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 11:39:31.07 ID:c+KPmvOS0.net
いや、昨日の相撲は正代の本当は凄い潜在能力を示した一番だったと思う

霧馬山のこれ以上ないという充分過ぎる体勢をそれがなんだと根こそぎ破壊したあの力は空恐ろしささえ感じた

22 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 12:23:26.68 ID:mr5QEsDD0.net
>>20
型なんぞ勝っていくうちに良くなっていくよ
今はどんな形であれ勝って勢いに乗る事が大事

23 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 14:04:29.02 ID:FC/eYxWm0.net
正代元々型がないんだよな
四つか突きかもはっきりしない相撲で

24 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 17:50:01.38 ID:9sFyKRM0a.net
強さが三役レベルまで戻ってきたぞ

25 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 17:50:35.19 ID:qFWPsj7Z0.net
どう見ても負けそうだったのに豊昇龍が余計な事した為に勝ってしまったw
生き残る可能性が出てきてしまったわ

26 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 18:49:08.37 ID:BicJgm4H0.net
土俵際まで寄られた時は、いつもならそのまま割る所だが、今日は足裏を俵にかけて残した。凄い精神力を感じたね。その後は力強い押っつけで寄りきったな。ヒヤヒヤだったが、今日みたいな相撲は明日以降に十分生きるわ。力強さを見せつけてほしいね。とにかく喉輪つかれても怯むな。

27 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 18:57:59.02 ID:Ee0I4qis0.net
俺は序盤は負けているが内容は悪くないと言い続けていた
全て俺の予想通りに事が運んでいる
明日も勝つよ

28 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 18:59:25.60 ID:qFWPsj7Z0.net
どう見ても内容は悪いだろ
今日だって良くないわ

29 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 19:01:30.08 ID:FC/eYxWm0.net
三役〜前頭上位が低調だからたすかってるな

30 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 20:14:07.45 ID:o9KuUaL4M.net
豊昇龍に初勝利おめ!
相手の投げ失敗とはいってもこれも豊昇龍が押しで決めきれないところで粘れた結果つかんだ勝機かと
明日は遠藤だし次から次に難敵続くな
明日こそ全身使って腹と腕で二の矢三の矢で攻めきれればいいな

31 :待った名無しさん :2022/03/21(月) 22:25:25.62 ID:VOgc+RuU0.net
明日もきっと勝つよ

32 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 01:53:07.49 ID:n7E/lssC0.net
おれは豊昇龍が好きだから、今日はちょっと複雑な気分。
でも、勝利は素直に褒めたい。
残り6日を4勝2敗で乗り切ればよいわけだから、少し光が見えてきたね。

33 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 06:21:09.37 ID:muYCFbQK0.net
正代は殊勲インタビューなかったの?

34 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 09:37:31.01 ID:P8lDTd8T0.net
正代が間違いなく勝てない相手をカウントすれば今後は予想つく。
御嶽海、若隆景、高安・・・負け越し決定。

35 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 09:44:08.96 ID:0V0cYVpgM.net
霧馬山戦で下に潜ってくる可能性潰したし、昨日は自家こんにゃく発動確認して正面も厳しいと思わせたし、阿武咲の連続のど輪にも力負けしなかったから今日はおっつけ圧力ゴリゴリいけそう
変化ぎみの横移動はあるだろうけど今みたいに全身で動けていれば十分対応可能とオモ

36 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 09:44:29.46 ID:0V0cYVpgM.net
霧馬山戦で下に潜ってくる可能性潰したし、昨日は自家こんにゃく発動確認して正面も厳しいと思わせたし、阿武咲の連続のど輪にも力負けしなかったから今日はおっつけ圧力ゴリゴリいけそう
変化ぎみの横移動はあるだろうけど今みたいに全身で動けていれば十分対応可能とオモ

37 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 09:44:48.75 ID:0V0cYVpgM.net
霧馬山戦で下に潜ってくる可能性潰したし、昨日は自家こんにゃく発動確認して正面も厳しいと思わせたし、阿武咲の連続のど輪にも力負けしなかったから今日はおっつけ圧力ゴリゴリいけそう
変化ぎみの横移動はあるだろうけど今みたいに全身で動けていれば十分対応可能とオモ

38 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 09:47:15.33 ID:0V0cYVpgM.net
通信エラーで二重書き込みになってもうてスマンかった

39 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 11:17:27.77 ID:JQo7RAUB0.net
今日の遠藤戦はいささか微妙だな
というのは、先場所遠藤には借りがあるからだ
星を借りたのなら返さなきゃいけない
この場合、正代はうまい芝居の出来るヤツじゃないから下手な負け相撲になるな
ま、売ったのならガチンコでもいいのだが、正代の性格で果たして思い切り行けるかどうか
開きなおってほしいところだ
今場所、遠藤はまだ優勝圏内にいるから先場所のような無気力相撲はない

注目だ

40 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 12:56:14.11 ID:Johv+PDRd.net
>>32
正代はこの勢いで
ドル甥はこの悔しさをバネに今場所勝ち越ししてほしいな

41 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 17:59:36.68 ID:yVSVFJL80.net
俺の言う通り勝った
だから序盤は負けたが内容は悪くなかった、それが俺の見立てだ
明日も勝つよ

42 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 19:06:10.85 ID:VN5tTDB90.net
すくい投げからの流れを思いだしたみたいね
でもこれからは相手も簡単に差させないだろうからどうするか

43 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 19:44:14.30 ID:TN/YAjsFM.net
勝ち星五分にもどしたー!よかった
はじめに相手の力を殺して攻め手をなくしてるんだね、でこれが盾としての受けじゃなくて腕や体を休まず動かしての攻めへのいい形にもっていくあたりがホントすこ
今場所はまわし取られても左右にブンブン振り回してく圧の強さがハンパない
疲れも蓄積してると思うし正念場これからだけど負けたくない気持ちもあると思うから気を引き締めていってほしい

44 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 19:51:41.37 ID:OsMRi6QTr.net
いうて他の大関二人が片八百してくれそうなもんだけどねぇ

45 :待った名無しさん:2022/03/22(火) 20:56:44.61 ID:cqlsux6ky
コロナが治ったんじゃないか。
直った。

46 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 21:21:18.86 ID:lXBKgkfy0.net
>>34
今場所仮に勝ち越しても、来場所以降もグダグダ大関はいらんよな

47 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 21:47:25.30 ID:X2tuTqTCa.net
もしかして序盤手を抜くことで終盤の割を崩してもらってカド番脱出の可能性を上げる作戦だったんじゃ

48 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 21:54:54.55 ID:0y+3qF8dr.net
御嶽海がこのまま脱落してくれたらもう一勝期待できる。

49 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 22:52:19.87 ID:JGqkZGiu0.net
>>48
ていうか今だに大関互助てあんの?
とっくに崩壊してたと思った

50 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 23:08:28.40 ID:VKK8+1c+0.net
互助会なんて今はない

51 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 23:10:31.17 ID:Vjib2eOk0.net
貴景勝と千秋楽
7勝7敗同士で対戦て事はないよな

52 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 23:20:01.27 ID:252L3Lzb0.net
明日もきっと勝つよ

53 :待った名無しさん :2022/03/22(火) 23:57:16.02 ID:P8lDTd8T0.net
正代が間違いなく勝てない相手をカウントすれば今後は予想つく。
御嶽海、若隆景、高安・・・負け越し決定。

54 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 00:48:43.58 ID:TBKtyiVt0.net
星を五分にもどしたとはいえ、のこり五日で三勝する必要がある
正代はキツい対戦を組まれない傾向にあるから、なんとか乗り切れるかも

55 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 01:06:53.49 ID:BxWdF0pq0.net
>>53
高安には合口いいはず

56 :かか :2022/03/23(水) 04:31:08.63 ID:m0n0ZdaJp.net
貴は勝ち越してたら譲ってくれるとして
高安ミタケワカタカカゲに勝つの厳しいから当てないで

57 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 09:24:14.19 ID:e8zKsW/EM.net
紙の方の毎日新聞に記事出てた(目新しい内容はなかったけど)
今日の宝富士は距離取ったら向こうの力が出やすくなるから距離詰めていったほうがよさそうやね

58 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 12:24:15.02 ID:R8KUA8ECa.net
琴ノ若は貴景勝、高安は若隆景戦が組まれたね
琴ノ若と高安は優勝圏内にいる限り上位戦が組まれそうだし正代もどこかで組まれるかもしれないな
ただ明日から残り4日で貴景勝、御嶽海、若隆景は確定してるからあたってもどちらか1人なのはよかった

59 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 14:26:50.59 ID:iSV3M7yY0.net
明日貴景勝と組まれたぞ

60 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 14:40:31.01 ID:k6ETPecr0.net
御嶽海、若隆景、高安敗戦で負け越し決定。
この誰かとまさかの不戦勝がないと無理。

61 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 14:58:42.14 ID:/7yKXrNl0.net
御嶽海、若隆景、高安の誰かにまさかの勝利で7勝7敗とかになりそうだな

62 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 17:50:33.00 ID:3loBKD0s0.net
今日も勝ったね。この分なら勝ち越せるかも 
とはいえ、その成績では恥ずかしいが

63 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 18:06:38.26 ID:zLW9j9s5d.net
立ち直るの直って横断幕は千秋楽のかっこいいEDに出てきそう

64 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 18:43:31.65 ID:Lap8b9xDa.net
格的には13日目〜千秋楽の3日間で大関3人が総当たりなんだけど12日目に組まれたね
調子も上げてきたし空いた1日に誰と当たるか楽しみ

65 :待った名無しさん:2022/03/23(水) 18:48:54.89 ID:iUq17ba50.net
明日貴景勝になってる
千秋楽若隆景か?

66 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 19:09:19.62 ID:yccDm9MD0.net
勝てたが心と身体がバランスを崩しまるで大きな赤子が暴れているようだ
気をしっかり持たないと連敗するぞ

67 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 19:11:05.80 ID:FnTYK5W8a.net
琴ノ若も高安も負けたし若隆景は上位戦残してるから3敗でもまだ可能性ありになったのは逆風だけど今の状態なら貴景勝とも互角以上に取れそう
貴景勝を撃破できれば勝ち越し行けるね

68 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 19:52:37.81 ID:cu3y5BUBp.net
優勝関係ない貴景勝は快く星を譲るよ

69 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 20:00:58.80 ID:HRu0NVb/0.net
>>61
正代に負けた奴が優勝争い脱落するね
ここにきてキーマンになりそうだ

70 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 20:01:34.58 ID:5nECx2Zk0.net
11日目にもなって今日、宝富士なんかと当てて何考えてるんだよ審判部!
他の2大関は阿炎と琴ノ若と対戦してるのに
コイツを大関から落としたくないのが見え見えだな、協会よ
9日目からの相手は普通に貴景勝、御嶽海、若隆景、阿炎、高安、琴ノ若の6人だろ
これじゃ、どうせ最終的には8-7で大関安泰だろ
ちくしょうめ!

71 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 20:24:13.64 ID:e8zKsW/EM.net
今日は勝ててよかったー
今場所の貴景勝は胸が合った相手にやられてるけど当たりの強い貴景勝にいかに密着させるか、そして九州場所では差し封じられて右も働かなかったから右をいかに上手く使うかにかかってるかな
明日も全身動かして気持ち負けずにいってくれい

72 :待った名無しさん:2022/03/23(水) 21:28:05.34 ID:iUq17ba50.net
大関・正代  ※カド番
初日   ●大栄翔
二日目  ●(小結)隆の勝
三日目  ●逸ノ城
四日目  ●宇良
五日目  ○阿武咲
六日目  ●玉鷲
七日目  ○明生
八日目  ○霧馬山
九日目  ○(小結)豊昇龍
十日目  ○遠藤
十一日目 ○宝富士
十二日目 _(大関)貴景勝
十三日目 _
十四日目 _
千秋楽  _

73 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 22:44:16.39 ID:IA4HKalc0.net
>>70
全然安泰じゃない件について
わざわざ釣られてやったから感謝しろよ

74 :待った名無しさん :2022/03/23(水) 22:58:57.93 ID:3W3TCj2J0.net
明日もきっと勝つよ

75 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 00:38:15.06 ID:jos2gRi10.net
あまり好きな手段ではないが…
明日は変化すれば100%勝てると思うぞ
個人的な考えとして、怪我や角番崖っぷちであれば、1場所1回であればあり
あちらさんは勝ち越しして、優勝争い的にも3敗で厳しいからそんなに荒れないと思うしな
正代みたいな赤点ギリギリの大関でもいないよりはマシだから、なんとか踏みとどまれ

76 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 00:38:45.11 ID:do23Dhtd0.net
>>70
たしかに、過去の場所でも後半になって甘い対戦が多いのは事実
優遇されているとしか思えないかも

77 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 00:43:07.21 ID:jos2gRi10.net
日付変わってたわ。今日勝て
貴景勝は偶の変化であれば、上手くいく
変化で確実に沈められるのは今日だけだ
陥落するかどうかの運命は今日決まる
今日勝てれば、後1勝もなんとかなる

78 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 00:48:23.74 ID:dJ99FgQHa.net
12日目 貴景勝
13〜楽 若隆景、御嶽海、阿炎(順不明)

割を崩さない限り残りは両大関、両関脇だから高安、琴ノ若を組む余地がないね
両大関は成績上位と組まれたけど正代は回避成功ぽいしもし組まれても上位戦が一つ減るしいい方向に向かってきた

79 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 00:59:45.77 ID:+4dNDwC+0.net
いつもこんな感じ。序盤の方が苦手が多いんだよ。というより稽古不足で体が動かないのか
関脇大関とやる方が分がいいこと多い
へっぽこ大関だから上位戦崩されるのが結果的に追い風になってひどいもんだ
先場所も千代翔馬なんかと当たって
上位を盛り下げてる正代なんか大関に残して意味あんのかね

80 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 01:30:24.96 ID:jos2gRi10.net
令和3年1月→番付順、3月→番付順
5月→照ノ富士戦免除と朝乃山のやらかしで免除
宝富士はあれだが、遠藤戦は優勝次点だからあり
7月→番付順
9月→番付順ではないが、優勝争いしてる2人を当てられた為で正代のせいではない
11月→照ノ富士戦免除で玉鷲戦へ
1月→照ノ富士戦免除で豊昇龍戦へ(11勝)
3月→文句を言ってるかた>>70がいるけど、今のところは番付順
高安と琴ノ若は本来当たる位置ではなく、優勝争いしているから、優勝争いしてる上位に当てられているだけ
まとめると令和3年5月と11月と令和4年1月の照ノ富士戦、計3番の徳
思ったほどは優遇はされとらん
あまりに酷いと流石にばれる

81 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 07:15:31.50 ID:IWFOVLvN0.net
今日は気持ちよく星を譲って貰えるから安心だ

82 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 07:44:05.05 ID:CGDLm8AuM.net
貴景勝は突きの威力はあるけど回転遅くて差しやすくなっちゃうから当たり止めて押しでくるだろうぬ
となると組んじゃう?
今日は星勘定関係なく大関同士の負けられない戦い
だからただただ思い切りいこう!

83 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 07:52:34.36 ID:u0Jl2lcl0.net
貴景勝は高安戦もあるだろうし自力優勝の可能性あるから簡単には負けないよ

84 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 11:06:08.78 ID:D989sKAl0.net
離れての応酬だと貴景勝に有利だからそれは避けたい
ここまでの相撲で窮地を脱してきた、左差して強引に攻めきるような相撲取れれば可能性ある

85 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 12:21:02.66 ID:ZQGegDV5p.net
貴景勝は本調子じゃないからどんなに頑張っても優勝は無理。
だから他の大関に貸しを作って、後で回収した方が得策。

86 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 13:01:21.62 ID:cJH12uU70.net
普通なら大関関脇の対戦が残っているけど、その中で二人は優勝争いだし貴景勝と阿炎に勝たないとな
その二人なら突き押し一辺倒だから、まだ正代が勝てるけどね。逆にこの二人に勝てないとなるとヤバい

87 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 13:14:54.83 ID:73zT1Zvk0.net
>>85
問題は正代は、後で星を返すような余裕は今後もなさそうなこと。

88 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 15:12:51.09 ID:8UeZ4UNe0.net
序盤のようにただ体当たりして何もできず押し出される悪寒

89 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 15:57:21.12 ID:MfitrJBw0.net
いま残ってる成績のいい力士で一番やりやすいのは高安。

90 :待った名無しさん:2022/03/24(木) 17:25:32.29 ID:UbrIY4uk0.net
明日は琴ノ若
御嶽海・若隆景・阿炎のうちの誰かは当たらないことが確定

91 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 17:46:53.02 ID:qjAsfoSb0.net
星もらったなこれは

92 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 17:47:24.92 ID:qr1xs3oR0.net
組んだら三段目と同等なフグ

93 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 17:47:35.57 ID:FJ8ZTPh30.net
貴景勝は八百大関

94 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 17:49:34.98 ID:RsG6iqpu0.net
無気力相撲

95 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 17:49:40.88 ID:EDaarkgD0.net
正代の勝った時のあの顔見てたらヤオの訳がない

96 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 17:50:12.28 ID:tcsXtTba0.net
急に強くなったな

97 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 17:50:27.42 ID:MzBLl+x6d.net
♪大関互助会♪

98 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 17:50:51.29 ID:vLXwBTNo0.net
貴景勝が弱いだけ

99 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 17:51:33.68 ID:jos2gRi10.net
大関昇進以降、大関以上戦の初勝利
現在、横綱大関戦は1勝8敗

100 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 17:53:59.56 ID:jos2gRi10.net
流石、角番職人
魅せてくれるねぇ
一周まわって好きになったわ

101 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 17:56:28.63 ID:MzBLl+x6d.net
来場所いくら返済すれば良いのだ?

102 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 18:02:28.20 ID:OZL3oGWhr.net
>>101
八百なら間垣に聞かないとw

103 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 18:30:37.65 ID:EDaarkgD0.net
白の言う「勝てる気がしない立合いの圧力の強さ(笑)」が出まくってた取組w

104 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 19:20:16.99 ID:cJH12uU70.net
>>90
なぜか宝富士と当てられたりしてw

105 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 19:22:57.91 ID:DNaAIgHga.net
>>90

アビと当たらなさそうね
優勝争いしてる力士と当てられるとこまで来たのは大復活だね
明日勝てば10勝も本気で見えてくる

106 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 20:03:25.35 ID:egPYffhm0.net
貴景勝は正代と対戦する前まだ3敗で
優勝の可能性がまだかすかにあったにも関わらず譲った
自身の優勝よりも正代が大関から落ちる方が嫌だった、仲間が落ちるのが嫌だった
こんな感じかな
正代、こうなった以上あと1勝頼むよ

107 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 20:08:32.26 ID:DEMw0tZh0.net
ガチだろ

108 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 20:21:02.08 ID:oOFJURmzd.net
既に8勝を上げて角番脱出確定の大関とまだ勝ち越してない角番大関の対戦。どちらが勝つか小学生でも分かる。それにしても貴景勝は芝居が下手やな

109 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 20:23:56.08 ID:xEKYAAcX0.net
>>108
お前こそ妄想が激しいな
そんなの照ノ富士の一回目の大関の時が最後だわ

110 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 20:24:56.10 ID:CGDLm8AuM.net
うおおおおお勝ったあ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ここまでいい形で勝つとは動揺と喜びが止まらんw
右がよく入ったなーとは思ったけど二の矢三の矢が続いた会心の出来だったと思う
アイドリング長すぎぃというツッコミはさておき明日は琴ノ若か、とりあえず前回の借りは返そう
まだ余裕ぶっこいてる場合じゃない
琴ノ若は柔らかい上半身、重たい下半身と強い腕の力によるはず押しのど輪が持ち味なわけだが、今場所の負けはパワー勝負の結果負けてる
となるとパワー勝負になるのかな
力盛り返してきたからいい勝負にはなりそうだけど前回左差してるにも拘わらず負けてることを忘れちゃいかん
豊山が初場所琴ノ若に勝ってるから参考に聞くべしよ

111 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 21:05:21.84 ID:BZj1A34g0.net
>>106
ピンチの相手に人情相撲を取ったらいざという時に相手が忖度してくれる可能性が高いからじゃないの
もっとも正代の場合人情に気がついていない可能性があるが

112 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 21:18:02.53 ID:73zT1Zvk0.net
強い時よりカド番の方がスレが盛り上がる正代。
さすがはカド番率3割の正代

113 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 21:18:36.75 ID:CrRtU2sv0.net
今日の相撲はガチンコだ
正代の潜在能力は横綱さえぶっ飛ばせるものだ
前に若隆景を子供扱いしたことがあったが、心に迷いさえなければ充分大関は務まる
明日の琴ノ若戦はむしろやりやすいんじゃないか?
メンタルに課題があって、時に集中力が分解されるんだよな
これは正代に限らないが、白鵬や照ノ富士はそれを克服してる

114 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 21:45:48.65 ID:3U0WDtv5a.net
正代はガチのつもりかもね
ただお仲間の時津風軍団が貴信氏に
お願いに行ったんじゃないかな
相撲ファンの多くはそのように推測する

115 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 21:50:50.76 ID:QCoVi3640.net
>>114
そんなこと思ってるのはお前だけだよマジあ鵬で翔ww

116 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 21:57:37.35 ID:EuY2eU5l0.net
朝乃山だけはガチ

117 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 21:58:59.50 ID:2C6PUK9I0.net
八百長モンゴル信者がガチンコ日本人大関に嫉妬してるとしか思えない捏造まき散らし

118 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 22:01:52.67 ID:HRSv8H980.net
明日は琴ノ若か
御嶽海戦や若隆景戦が控えてるかもしれないから
明日が角番脱出のチャンスだな

119 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 22:17:27.09 ID:cezm/Sx90.net
>>91
貴景勝も勝ち越してるしね まあ演技としてはわりと自然に出来ていた

120 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 22:20:58.30 ID:DEMw0tZh0.net
また単発が荒らし始めるのか

121 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 22:53:48.86 ID:GUymxx4Q0.net
明日もきっと勝つよ

122 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 23:03:40.76 ID:hjsqbPeV0.net
調子に乗ってる時は謎の安心感があるんだよなコイツは
基本的には御嶽海とか貴景勝の方が強いんだけど、
期間超限定で謎な無敵感がある。白鵬が勝ち筋が見えないと言ったのも頷ける(超調子いい時限定で)

123 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 23:06:55.92 ID:+4dNDwC+0.net
霧馬山に勝ってから調子上がったか?

124 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 23:06:57.93 ID:QCoVi3640.net
白膿の発言は自らの悪態を正当化してるだけ

125 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 23:27:32.84 ID:MWZ+DM3W0.net
モンゴルアンチも貴アンチも帰れ
ここはお前らが来るスレじゃない

126 :待った名無しさん :2022/03/24(木) 23:35:15.26 ID:QCoVi3640.net
モンゴルが批判された時しか>>125のような奴が出てこないのはみんな知ってる

127 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 00:45:01.61 ID:j2IcNocBa.net
正代強い!
大関相撲を見せてほしい

128 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 01:13:32.58 ID:teGLHHCV0.net
貴景勝も空気読んで互助会入会したな

129 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 02:34:35.63 ID:evQiJ8Jp0.net
ここ数日の奮闘に見直しはしたがまだ油断できない

130 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 05:10:44.34 ID:f3JqnGpf0.net
>>128
まさよも貴景勝が崖っぷちの時は助けるんだろう

131 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 06:07:51.71 ID:SICY63E60.net
正代強い!貴景勝を子供扱いしてコロッと勝った。
あと1勝。あと1勝で勝ち越し。あと1勝で天下無双の盤石の大関!!!!

132 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 06:21:12.54 ID:LDuf9Yz+0.net
>>128>>130
醜い自演すんな

133 :待った名無しさん:2022/03/25(金) 09:52:22.09 ID:pyOVmeyAt
正代は左四つもろ差しと思われているが、なまくら四つ。
右四つの方が良いんじゃないか。
フグは、左四つと思って右を固めてぶちかましたが、右がスパッと入ってなす術なし。
もし大関を陥落しなかったら、右四つの型を作って欲しい。

134 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 08:14:06.46 ID:ykuxNFtQ0.net
休場しなくてよかったな

135 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 08:38:48.84 ID:f3JqnGpf0.net
まさよ、御嶽、朝乃の大卒3人は8勝9勝できる力はあるんだよ

136 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 08:44:22.68 ID:UpJmDKzyM.net
琴ノ若は突き押し力士にうまいこと対応できているのでむしろお得意様なんだろう
負けてる相撲が組んでるから簡単にはまわし取らせてはくれないけど前褌取りにいっちゃう?
前回差して琴ノ若の腕の力にしてやられてはいるけど今場所正代も腕の力使えてるので力比べを見たい気もする
体全身使って当たらないと勝てない相手だと思うので全力で蹴散らせていこう!

137 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 12:32:37.92 ID:5+rl1C2T0.net
8勝お得意というあたり大卒という感じだな
6〜8勝でまとめる力が凄い

138 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 12:47:51.98 ID:HrP1fROZ0.net
かと言って横綱になるようなパワーや技や執念もない大卒

139 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 12:58:05.97 ID:SICY63E60.net
歴代最強の大関絶対王者正代!
相撲の象徴・正代!!
今日の琴ノ若は威力10トンの張り手をぶちかませ!!!

140 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 13:09:03.34 ID:YB5MVxJO0.net
ここから3連敗するのが正代クォリティ

141 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 17:55:51.82 ID:SBKjdmia0.net
正代やばいな 落ちるかもな

142 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 17:58:53.29 ID:x6yX4cBDd.net
負けた〜
完敗

143 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 17:59:28.97 ID:SBKjdmia0.net
正代千秋楽誰よ?

144 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 17:59:35.21 ID:/YS6PbT40.net
明日は高安で
千秋楽は御嶽海なるかね
キツいな

145 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 18:00:22.90 ID:BParIL8f0.net
前頭六に変化気味に立って負けるとか

146 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 18:00:31.64 ID:dBYMdO0Ma.net
景勝は互助やってくれたのにな

147 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 18:01:48.57 ID:MQXCWX2p0.net
>>146妄想にすがるしかないんだなw

148 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 18:07:58.30 ID:ucidPIItr.net
みたけは仲が良いから負けてくれるだろ

149 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 18:09:55.37 ID:+dcqhqqP0.net
>>143
たぶん若隆景

150 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 18:11:29.56 ID:ucidPIItr.net
大関とは当たらないの?
先場所は横綱とも当てて貰えなかったし

151 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 18:19:16.60 ID:zJD5lEMb0.net
負けたが内容は悪くなく次に繋がる負け方だった
明日は勝てる

152 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 18:19:32.78 ID:f3JqnGpf0.net
琴ノ若はお父さんよりセンスあるなあ
仕方ない。あした!

153 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 18:20:32.27 ID:IL9fyGFX0.net
高安、琴ノ若は14日目で三大関全員と当たることになる

対比して若隆景は千秋楽時点で正代とだけ対戦してないことになる
優勝争いしてる力士を中心に公平性を考慮してると思われるので千秋楽は
御嶽海-貴景勝
若隆景-正代

を想定して組んでる可能性が濃厚
つまりまた地味に大関戦一つ飛ばされた
と万が一こっからどんでん返しで御嶽海が優勝したらその公平性がなくなるのはご愛敬

154 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 18:31:43.01 ID:zJD5lEMb0.net
高安は昨日今日大関に勝って大勝ちしてんだし明日は負けてくれるさ
若隆景も関脇で二桁勝って満足しているだろうしもうやる気ないよ

155 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 19:07:32.42 ID:3VworIxEa.net
千秋楽は御嶽海でも若隆景でも強敵だね
優勝かかる高安には可哀想だけど明日勝って勝ち越しを決めてほしいね

156 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 19:10:46.24 ID:AGM5pM2P0.net
>>154
初優勝目の前にしてその考えはあり得んわ

157 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 19:44:07.89 ID:+UK7hrOaM.net
うーん今日は立ち合いの遅れに尽きるかな
71さんのリストお借りしますね

大関・正代  ※カド番 手付き
初日   ●大栄翔 遅
二日目  ●(小結)隆の勝 遅
三日目  ●逸ノ城 遅
四日目  ●宇良 遅
五日目  ○阿武咲 遅
六日目  ●玉鷲 遅
七日目  ○明生 早
八日目  ○霧馬山 遅
九日目  ○(小結)豊昇龍 早
十日目  ○遠藤 早
十一日目 ○宝富士 遅
十二日目 ○(大関)貴景勝 早
十三日目 ●琴ノ若 遅
十四日目  高安
千秋楽  _

相手が手をついて待ってるパターンもあるのでいつも早くいけるとは限らないですが、今日はいけたはず
琴ノ若相手に余裕ぶっこいてんじゃないわよう
負けてる時は立ち合い遅い、でもこれは即修正可能なわけで
明日の高安はほぼ後手を引いてくれるので当たりの圧力で負けないようにだね
簡単に高安に優勝決めさせちゃいかん、負けたくない気持ちがあるならんちゃんと難敵として立ちはだかるのよ!

158 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 19:53:34.75 ID:zJD5lEMb0.net
>>156
優勝なんて別に大したことじゃ無いし何時でも出来るんだから高安は明日負けてくれるさ

159 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 19:58:42.00 ID:jk3+G+Ey0.net
千秋楽御嶽戦じゃないのか?
キツイなあ

160 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 20:05:24.77 ID:g1l1u9WmM.net
千秋楽は若貴景でしょ

161 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 20:08:52.64 ID:jk3+G+Ey0.net
さすがに3敗で優勝は無いだろうし
千秋楽もう優勝決まってる状況なら譲ってくれるだろうから
勝ち越しは大丈夫と思ってたのに

162 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 20:12:56.81 ID:6VWo+ipEa.net
北の富士さんにあの反った体勢でなんで勝てるのかわからないが勝てるなら正解なのかもしれないと言わせるくらいだからな
相手が優勢に見えてもなんかモッチリとしていつのまにか正代というのがこれまで何度もあった
高安は押し相撲じゃなくて取りやすいだろうし明日でカド番脱出の予感がする

163 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 20:14:20.78 ID:xI5qA3ZI0.net
コイツが負けて、今夜は酒が美味い!
昨日の貴景勝との八百長くさい対戦にムカついていただけにスカッとした!
明日は高安、千秋楽は御嶽海か若隆景。もう逃げられないw
連敗してほしい

結局、関脇の阿炎とは無くなったし、御嶽海か若隆景のどちらかとも無し・・・
だから11日目に宝富士なんかと当ててるんじゃないよ
これで照ノ富士が普通にいたら、コイツはとっくに終了してたわ

164 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 20:20:20.51 ID:iL4usSOF0.net
バカ発狂w

165 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 21:13:21.86 ID:sOuMknHCa.net
>>157
こうまで手付きでバレルとは
これなら汚い方がまだいいわ

166 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 22:11:21.30 ID:RFdPQ7Cp0.net
>>163
バカが発狂してらあ

167 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 22:25:38.69 ID:pSSbPEZt0.net
今場所の高安や御嶽海はまず勝てない。
俺の予想どおり、負け越し。
そもそも序盤に平幕相手に稼げなかったら勝ち越しできるわけがない。

168 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 23:08:29.83 ID:8vQI4Jg70.net
明日はきっと勝つよ

169 :待った名無しさん :2022/03/25(金) 23:12:24.60 ID:b13qFnz90.net
高安はむり
御嶽が譲ってくれるかどうか

170 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 07:12:07.48 ID:Dmbq+Jaj0.net
高安や貴景勝なんか全く空気を読む連中じゃないからな
御嶽海しか頼りになる者がいない

171 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 07:17:54.85 ID:gPyUTaxSa.net
大関互助会は解散しても名残は残ってるよな

172 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 07:21:34.97 ID:Dmbq+Jaj0.net
千秋楽は御嶽海か
もうダメかもな

173 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 08:33:35.73 ID:Y6X3MhQIa.net
落ちてもまた上がればいいだけ

174 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 08:44:09.40 ID:BPl7Rv58M.net
今場所の高安は万全だぬ、組むのも上手くはないけど腕の力がハンパないから勝てる
となると今日こそ前褌からのゴリゴリいく?(秋場所で妙義龍がまさよに仕掛けたやつ)
すくい投げもよさそうだけど高安の腕の力を見誤っちゃいかん
取材でがむしゃらと言ってるし今日はチャレンジャーの気持ちで腕も腹も総動員してぶつかるしかない、悔いがないようにね

175 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 08:48:55.89 ID:Kl2Cbvow0.net
今日高安が勝ったら御嶽には優勝の可能性が消えるので
千秋楽御嶽なら譲ってくれるだろう
高安優勝なら千秋楽は御嶽戦の可能性は高い

176 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 10:55:24.31 ID:sdClfhgj0.net
立ち会いが全て

コイツ、ホント、応援のしがいがない

立ち会いで何べん相手に勝ち譲ってるんだよ

177 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 12:26:11.01 ID:2Hvs50iB0.net
二連勝してもクンロクかよ

178 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 12:48:42.12 ID:lniTU7JW0.net
>>172
逆でしょ
大関の御嶽だから大丈夫そうだ

179 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 12:51:28.91 ID:lniTU7JW0.net
つーか千秋楽は御嶽海じゃなさそう
千秋楽は
正代vs若隆
景勝vs御嶽
だろう

180 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 13:22:31.19 ID:u4cXu7/a0.net
正代(7-7)-阿炎(7-7)とかどうよ?

181 :待った名無しさん:2022/03/26(土) 18:11:48.65 ID:aHUfPWlEb
ついに右四つに開眼したか。
高安は右でもとれるが本来左四つ。
それで敢えて右四つにいったのかも知れないが、正代は右四つの方が良いと思う。

182 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 16:32:22.76 ID:4hJMr8Bk0.net
立ち会いがダメだと負ける大関
組まれると負ける大関

もうね、こんな大関陣どうするのさ

183 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 17:34:04.85 ID:0bHYL7uZ0.net
高安戦、変われば確実に勝てるぞ
角番かかってるし許されるだろ
高安は優勝争いしてるけど、りーどしてるし
追っているのが人気出てる若隆景だしな

184 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 17:35:14.68 ID:0bHYL7uZ0.net
>>182
学生相撲をなんとかしないとな
日本の相撲経験者全体の問題かも

185 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 17:43:48.66 ID:V9TUb3LP0.net
まさかの勝利

186 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 17:43:52.22 ID:0bHYL7uZ0.net
すげー
流石、大関

187 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 17:44:02.51 ID:2Hvs50iB0.net
勝ったか

188 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 17:44:22.51 ID:vPsfj4ump.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

189 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 17:44:27.55 ID:B5oZA0Ie0.net
予想通りでワロタ
こういう時だけ勝つのがこの人

190 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 17:44:54.74 ID:l+CDIWWVa.net
高安にそんな勝ち方が出来るならなぜ初日っからよっつも負けたのか・・・

191 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 17:45:13.70 ID:B5oZA0Ie0.net
カド番脱出オメ
まさかあそこから勝ち越すとは

192 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 17:46:10.02 ID:l+CDIWWVa.net
>>191
ウクライナも正代も
ほぼ負けの所から異常な粘りを見せてんな

193 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 17:46:19.63 ID:4zXM83qDa.net
これであと二場所大関だ

194 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 17:47:43.50 ID:CdgtR1XH0.net
勝ち越しおめ
でも心臓に悪いからもう少し安定して勝ってほしいわ

195 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 17:47:48.20 ID:sNUlpAq1a.net
高安がメンタル弱すぎなんだよ
出なくていい場面で前に出てる
正代からすれば待ってましたの体勢

196 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 17:48:05.87 ID:DNU6T2r+0.net
おめでとう

197 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 17:49:48.78 ID:V9TUb3LP0.net
>>182
貴は立ち合いダメプラス相手が正面で突き押しに付き合ってくれないとだめだからな

198 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 17:50:45.38 ID:0oWgCQ0V0.net
明日は、若隆景で決まりだな

199 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:00:57.75 ID:0t1Bh7Tla.net
二所ノ関一門の優勝間近に対して九州の大関が止める
菊ちゃんやん!

200 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:01:48.60 ID:Plnx/yOl0.net
\(^o^)/

201 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:05:17.88 ID:/BoPICpe0.net
正代 やれば出来る子 カエルの子

202 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:07:06.12 ID:Du/jCi4S0.net
フルパワー時は準横綱クラス
ただし大関の座に火が付かないとフルパワー発動しない

203 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:18:57.87 ID:d6usISQNa.net
明日は多分若隆景

204 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:20:54.68 ID:wpTYqhVy0.net
明日は負けてやれ

205 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:21:21.60 ID:c9t7gD9K0.net
なんだかんだ言ってすごいんだ。


と思う。正代は。

206 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:23:42.92 ID:/BoPICpe0.net
来年生まれる娘には「まさよ」と名づけたい

207 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:26:07.85 ID:0bHYL7uZ0.net
今日までは陥落阻止の為に応援していたが
明日は同じ一門の優勝がかかってる
元の強さに戻ってくれないと困りますわ

208 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:27:58.91 ID:dbnABSsoa.net
やれば出来る娘になるんだね

209 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:28:32.17 ID:Plnx/yOl0.net
>>208
子だくさんで裏山

210 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:36:54.67 ID:/BoPICpe0.net
レスリングの女子金メダルは2,3歳で鉄アレイがお玩具がわりだって
2歳で娘にまわしを与えよう

211 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 19:03:48.74 ID:xtuARzKH0.net
終盤の印象って大事だなあ
御嶽海と貴景勝よりずっと場所盛り上げた功労者に見えてきたわw

212 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 19:07:12.35 ID:HwsR0Ae4p.net
貴景勝は自分のかど番脱出だけで、場所の盛り上がりには一切貢献できていない(笑)

213 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 19:10:18.16 ID:DNU6T2r+0.net
やってることは同じなのに
貴景勝とまさよ


214 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 19:10:22.55 ID:zIQjVUFxr.net
キングメーカー正代かっこええな

215 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 19:11:45.33 ID:tEpbiXtd0.net
>>212-213
相変わらず仲いいなお前ww

216 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 20:14:12.17 ID:BPl7Rv58M.net
よっしゃああああ今日はカッコよかった(//∇//)
高安は今場所まわし取ったら負けなしだったんだけどよくその流れを断ち切ってくれた
今場所強い高安に勝っての、そして不可能と思われたカド番脱出おめ!
サブタイ通り乗り越えて、それから立ち直ってくれてよかったよ
明日は若隆景かー初場所は勝てたけど完全に向こうの形だったよぬ
若隆景に連勝してる御嶽海が体の寄せ方が上手い(腹を上手いこと使って密着)とのことなので参考にするのも一手
もういっちょ勝ちを重ねて次に繋げよう

217 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 20:45:44.73 ID:5CuYPgcc0.net
正代がなぜ大関になれたのか分かった気がする
カド番1-5から勝ち越しなんて大関クラブがなきゃ到底無理な話
ガチンコでやりきるとは…

218 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 20:47:00.24 ID:bWkcb6XZa.net
ステルス互助はまだ存在してるんだな

219 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 20:49:31.98 ID:WCeuJpYJ0.net
後半好調になった正代に優勝争いしてた奴らがわざと負けたとでも言いたいのかよw

220 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 21:05:51.92 ID:cRANZcQg0.net
立ち直るの直の人達にマジで感謝だな
あれから勝ちだしたんだし

221 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 21:12:42.52 ID:5CuYPgcc0.net
高安は結構得意な相手だったんだな

222 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 21:21:18.20 ID:R33Lcws50.net
勝ち越したし明日は間違いなく負けるだろう

223 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 21:30:39.89 ID:5CuYPgcc0.net
今日で勝ち越してホッとして気が抜けてる
明日はアッサリ負けるね

224 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 22:17:40.58 ID:WpeKmueB0.net
>>223
ほんとだよ
正代のせいで
また高安が優勝できなくなりそう
明日も勝てよ!

225 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 22:23:05.19 ID:0bHYL7uZ0.net
>>224
いやいや、32歳に優勝されても…
優勝は横綱大関、もしくは20代で3枚目以内までの大関候補にお願いしたい

226 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 22:24:19.20 ID:B5oZA0Ie0.net
玉鷲「だよねー」

227 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 22:38:03.08 ID:0bHYL7uZ0.net
>>226
基本的にどんな人でも32歳辺りから衰える
白鵬もこの年齢から2場所連続の皆勤がない
年6制以降昇進の横綱では栃錦と千代の富士くらいが強さを維持、大関止まりの人も昇進時がピークで年齢が上がるにつれて、なんとか地位にしがみつくのが殆どである
横綱や大関の昇進年齢も含めて、上がり目のない力士は優勝してほしくないと思っているんだが
私の中での例外だったのは最近の力士では嘉風と玉鷲のみ可能性を感じた

228 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 22:55:53.19 ID:V9TUb3LP0.net
栃錦千代の富士とも若い頃苦労した分だね
嘉風玉鷲も20代は目立ってないしなかなか上位に通用してない

229 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 01:24:41.56 ID:sT3W5MfL0.net
玉ちゃんのコロナ耐性が半端じゃないw

230 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 01:24:51.82 ID:txIX8tQC0.net
まさよと若隆景の一番が結びか
あまりパッとしないな
俺的にはドルジ甥と琴ノ若の一戦が楽しみ

231 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 05:03:33.15 ID:6eodAoYO0.net
序盤のあの状態からカド番脱出したのはすごい

あとそれだけじゃなくて
絶妙な星の調整の仕方で
正代が優勝争いのキーパーソンになってる
今場所ここまで盛り上がったのは間違いなく正代のおかげ

232 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 07:49:41.60 ID:kmmiiW6M0.net
>>231
今場所、幕内で最後に初日が出たの
正代じゃなかったっけ?
そんな大関、ほんと要らない
優勝争いするか、とっとと陥落するかハッキリしてほしい

233 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 07:56:23.88 ID:6eodAoYO0.net
>>232
休んでもいい横綱と違って大関に毎回優勝争いしろなんて酷
みんなまともに休めない大関に厳しすぎない?
だいたいの大関はハチナナかクンロクだから

234 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 08:25:07.10 ID:6eodAoYO0.net
>>232
正代が陥落しなくて残念でした〜
ざまぁ

235 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 08:33:45.33 ID:kmmiiW6M0.net
>>234
あんた、子供っぽいね

236 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 08:35:33.78 ID:N0rUDVRN0.net
>>233
優勝争いは大関の誰かがやればいいんだよ、毎場所優勝争いしろと言うのは横綱の役目
あとの大関は10勝を目指して、関脇以下が簡単に優勝をさせないようにしていれば場所は締まるの

その意味で、二桁は叶わぬとも、正代は大関の仕事をしたんだよ

237 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 08:35:55.43 ID:SpXLJqEsH.net
優勝争いも新大関も期待の若手も霞むくらい
正代が今場所の主役になってしまった

238 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 08:41:36.18 ID:SpXLJqEsH.net
>>236
いや大関の(出場場所の)仕事は
小結以下から1〜2敗にとどめる
+関脇の実力者にたまに負ける
+他の大関と星の潰し合い
+横綱に善戦するも勝てず
=だいたい9〜11勝
じゃないかな…

239 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 08:44:09.76 ID:rVbhQ23PM.net
今日も本気出さんとねー来場所のためにも緩んだり硬くなってる場合じゃない
個人的には九州場所のおっつけ…させないー展開が好きなんだけど、若隆景も下半身強化してるから簡単には吹っ飛ばされないだろう
こんな時こそ二の矢三の矢で今場所頑張った何とかしないとという粘りで腹腕胸使った全身でぶつかっていこう!

240 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 08:57:44.14 ID:CS2w5bC30.net
同じ一門だから忖度するかも

241 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 09:11:50.06 ID:Ue5vlzD+0.net
相手が優勝争いをしているとその雰囲気にのまれてしまうと正代本人が述べているが果たしてどうなる

242 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 09:21:30.17 ID:7ZgFhv850.net
高安は自分の優勝がかかっていたのに正代の勝ち越しの援護射撃をしたんだから、今日は正代が高安の優勝のために援護射撃をする番だよ。

243 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 09:52:08.53 ID:z2PC9vjM0.net
妄想醜い

244 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 10:27:16.57 ID:BfmxDlcv0.net
正代はいつか解説なったら面白い事言いそうだから今から楽しみ

245 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 11:38:25.44 ID:en+d/TVEd.net
若隆景に負けるよ

246 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 11:40:46.40 ID:7ZgFhv850.net
>>245
いいや、正代は昨日の援護射撃の借りを絶対返すよ

247 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 11:41:22.66 ID:45x6aBqR0.net
援護射撃って言葉がニワカの証明になってる

248 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 11:46:58.59 ID:4zZweVfHp.net
同部屋以外の自分が勝った結果たまたま他人の利益になった取組のお礼をやってたら、それはある意味八百長(笑)

249 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 11:50:19.78 ID:SqmOSISq0.net
大関だけど殊勲賞やろうw
高安潰し

250 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 13:54:30.15 ID:NDR9FxWY0.net
正代、来場所の優勝争いは間違いなし!

12勝3敗!

251 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 13:54:57.52 ID:7ZgFhv850.net
>>248
八百長ではない
援護射撃だ

252 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 13:55:45.56 ID:Cs8+JmeB0.net
>>247
だな

253 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 16:51:31.89 ID:Ex2HoYJh0.net
今日もきっと勝つよ

254 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 16:56:51.49 ID:7ZgFhv850.net
ああ、昨日は高安に勝ち越しの援護射撃をしてもらったからな。
今日はお返しに高安の援護射撃をしないとな。

255 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:16:11.92 ID:u11MU2pr0.net
まさよ責任重大やな

256 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:17:28.78 ID:7ZgFhv850.net
正代、援護射撃せいや
勝ち越しの援護射撃してもらった恩を返せよ

257 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:18:36.20 ID:79dy4uv40.net
一門同士だからな

258 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:23:52.58 ID:7ZgFhv850.net
4−3だけど、1つは若隆景の自滅とか草生えた
本当に大関の成績かよ

259 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:26:01.61 ID:u11MU2pr0.net
まさよえらい!

260 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:26:31.51 ID:Fhlp6p4H0.net
ガチンコ大関ばかりなのが今場所証明されてる

261 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:27:09.29 ID:VaaedfsG0.net
呆れるほど空気読めんなw
なら最初からやれって話だ

262 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:28:02.04 ID:u11MU2pr0.net
エンタテイナー

263 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:28:31.42 ID:MTF58Bkq0.net
引きにこだわらなければ強いw

264 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:28:46.87 ID:PIOzh6Bia.net
この人は序盤なにやってたんだ
9勝ってw

265 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:29:28.84 ID:/4eeJlGQp.net
エライスロースターターだな。
ようやくエンジン全開かよ

266 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:29:56.56 ID:u11MU2pr0.net
8、9勝てる力はあるんだろうね

267 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:29:58.83 ID:rFjjXXOd0.net
終わってみれば貴景勝より勝ち数伸ばしたか

268 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:29:59.39 ID:b6lYiqrH0.net
豪栄道より酷い大関

269 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:30:01.02 ID:7ZgFhv850.net
【朗報】
まさよ、最後にフグの白星を上回る

270 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:30:12.80 ID:le+2Xqnea.net
終わってみれば普段以上の好成績

271 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:31:06.05 ID:u11MU2pr0.net
御嶽とまさよと貴景勝は大関維持したらOKなんでしょ

272 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:31:26.95 ID:YMhMQOEA0.net
今場所最後に盛り上げたのは正代だったな

273 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:32:33.74 ID:fh2g7oJg0.net
空気読めないね(^。^;)

274 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:35:38.76 ID:Q4TaWoMX0.net
優勝争いを一番盛り上げた男

275 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:37:11.63 ID:PIOzh6Bia.net
しかし今場所のふざけきった星取には笑ったよ
てっきり足でも痛めてたのかと思ってたわ

276 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:41:27.75 ID:Q6wdRPWRa.net
多分勝南桜の生霊でもついてたんだろ、
序盤のムーンウヲークは・・・

277 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:44:55.88 ID:MTF58Bkq0.net
前半は押して引いて楽しようとした

278 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:47:26.40 ID:I0bAuWwW0.net
4連敗で始まって終わってみれば9勝
やはり地力はあるんだな

279 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:49:08.41 ID:le+2Xqnea.net
昨日の高安と今日の若隆景に勝ったということは実質優勝力士と同等の力

280 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:52:05.26 ID:BfmxDlcv0.net
何だかんだで華があるな正代はww

281 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:54:58.25 ID:n2IHvwWg0.net
まあ後半戦内容良かったんで来場所期待だな

282 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:55:02.81 ID:I0bAuWwW0.net
今日みたいな相撲取れるならなんで1勝5敗とかになったんだろう
あの体勢から一気に勝負決められるって凄いよ

283 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:56:27.71 ID:6pyeNG8P0.net
マックスパワーは現幕内最強クラスということを示した場所だったな
照ノ富士もいればもっと面白かったのだが
全開正代が照ノ富士相手にどれだけやれるか興味ある

284 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:57:34.75 ID:n2IHvwWg0.net
本場所で景子してる説

285 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:00:38.58 ID:5UoN/sjf0.net
逸の城や琴の若など苦手力士との対戦でのメンタル強化だな

今日の苦手力士の若貴景に快勝したことでメンタル克服につとめること

立ち会いも先に準備すればいいといつも思うが、大関のプライドなのかあとから立ち会いを会わせるよな

あれは立ち会いの遅れをとる一因だわ

見直すするいい機会だわ

来場所こそ優勝戦線にのこれ

北の富士や舞の海にバカにされるのは聞くにたえないわ

286 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:23:57.84 ID:7nx2hgnu0.net
正代ってさあ

引かなければ強いんじゃね?

287 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:28:06.58 ID:kjbGKDjXd.net
豊昇龍にまぐれだとしても勝てたのが大きい あれで心の鍵が外れ力が開放されたと私は考える

288 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:30:26.85 ID:edzuRSL+0.net
まさよの問題はこれが次場所に持続しないこと

289 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:34:59.26 ID:MTF58Bkq0.net
>>286
引き技でのしあがったからこだわりがある

290 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:36:20.53 ID:LJQBcJtj0.net
控えの時の顔が映らないから分からなかったけど、仕切りの時は映った。
その顔を見てこりゃ勝つんじゃないかと思った。果たして普通に考えて不利な
体勢からしれっと勝ってしまうときたもんだ。
大事な時に指のささくれを見たりしてる正代は恐ろしく強いんだ。

291 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:40:25.78 ID:bTY71npo0.net
終わってみれば貴景勝より勝ってる不思議さ

292 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:40:38.14 ID:ABsEfpDZ0.net
土俵際の魔術師から角界のエンターティナーにジョブチェンジしたな。

序盤連敗で大関陥落待ったなしと思わせてからの連勝街道。
更に自身は優勝争いに全く関係ない勝敗なのに優勝争いをかき回す。
正代が千秋楽結びの一番にくるとは誰も予想もしなかっただろう。そして、こんなに盛り上がるとは・・・。
場所の流れを掴み取り、最適解を導き出す。カド番脱出と同時に場所を盛り上げた正に正代劇場。

いや、面白かったわw

293 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:43:25.11 ID:Vx8BHi+C0.net
序盤は3勝ぐらいしかできないと言われてた
勝ちこんで威力ある相撲戻ったな
この人は気分でかなり変わるんだろうね

294 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:44:37.53 ID:ABTq5la80.net
7日目以降8-1

295 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:47:02.77 ID:6eodAoYO0.net
若隆景と正代は同じ一門だから正代がわざと負けるとか言い出したの誰だよ本当
実際は若隆景に勝って千秋楽を面白くしたじゃん

296 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:47:58.23 ID:Fhlp6p4H0.net
同門援護射撃
とか言ってる奴は素人

297 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:03:27.82 ID:h9Lqkj9P0.net
正代は歴代最強の力士。
入門からわずか半年で最年少大関まで上り詰めた無敵の力士だ。
稽古では三役力士5人を相手に5対1で戦って一度も負け知らずという途方もない強さだ。
正代が今後1敗でもすることは考えられない。

それほど強いぞ。正代は!

298 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:13:54.95 ID:GwHstlkra.net
今場所の裏MVPだわ
正代が意地見せて終盤盛り上がった
来場所はそこそこ復調するだろう

貴景勝はマジでやばいなw

299 :待った名無しさん:2022/03/27(日) 19:35:28.64 ID:72CMSbA20.net
終盤強かったけど大関御嶽海・関脇阿炎と当たってないんだよな

300 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:04:06.05 ID:IKz3jrY8M.net
ヤバいぞ今日はカッコよすぎて(//∇//)
若隆景の強烈おっつけに踏みとどまったのも凄いし腕ぐるぐるの攻防、最後は右を上手く使ってよく押し出した
対戦前は万全の高安、盤石の若隆景と思っていたけどその難攻不落の牙城を崩してリアルに立ちはだかるなんていい意味で予想を裏切ってくれるんだ!
場所前はコロナ後遺症に苦しんで連敗した時は見てるのも苦しかったけどホント絶望の淵からよく気持ち切り替えてここまでやってきたよ
先場所からの経験が養分になったのかな
よう頑張ったわ
後半の巻き返しはケガ以降の長い不調を忘れさせてくれる内容の濃い日々だったし、きっとまさよにとっても霧が晴れたような転換点になるような場所になったんじゃないのかな
御嶽海もこの一番の直後気合が入ってたぽいし若隆景もじき大関へくるだろうしこれからも切磋琢磨ガンバレ
ひとまずはゆっくり心と体を休めて自分にご褒美あげてください、15日間お疲れ様でした

301 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:04:36.86 ID:SqmOSISq0.net
やっぱり殊勲賞やろう
隆景、高安を連破

302 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:18:31.52 ID:NK0S9onfa.net
あくまで仮説だが序盤はコロナの病み上がりで
体調不良だったんじゃないか
中日あたりから体力も戻ったという可能性もある
15日間は長いからね。普通の風邪だとしても
初日と千秋楽では力の出方が全然違うだろう

303 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:20:49.14 ID:iDjHCrHdd.net
殊勲賞あげても良かったんじゃね?

304 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:25:49.89 ID:SpXLJqEsH.net
殊勲賞ドゾー
→「大関の名を汚さぬよう謹んで辞退いたします」
までが筋書きかな?

305 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:30:31.14 ID:Ye/D+qQM0.net
「まさよ」とか女みたいなシコ名だね

306 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:53:42.48 ID:6eodAoYO0.net
>>298
貴景勝はもう限界
引退近いだろう

307 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:54:52.89 ID:omB4oTne0.net
一人で何回無関係のスレに同じこと書いてんだこいつ

308 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:09:10.58 ID:eDTrMOiP0.net
>>299
照が途中休場でいなくなったのもラッキーだった

309 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:17:05.29 ID:8f60dDsY0.net
強い相手には勝ち、負け越してるような平幕に完敗の正代。
ほんと不思議な大関だな。

310 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 22:11:46.78 ID:bTY71npo0.net
弱きを助け強きを挫く
国定忠治だな

311 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 22:45:12.97 ID:te2z+29O0.net
復活と見せかけて
来場所初日から負けるのが正代

312 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 22:47:35.31 ID:NDR9FxWY0.net
「それにしても正代が……」と、苦笑気味につぶやく北の富士にアナウンサーが全く沈黙……

従って、意味不明な重い沈黙がしばし続いたのである

コイツら、正代の本質をわかっていない
北の富士はともかく、アナウンサーなど特に

来場所は優勝争いだ、12勝3敗

313 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 00:27:33.89 ID:ceYKT5Cp0.net
直也の直は立ち直るの直のメッセージが効いたな
別人の様に立ち直り優勝争いをかき回すキーマンになるとは

314 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 00:59:29.40 ID:N7/W9HJX0.net
>>310
安芸乃島も同じこと言われていた

315 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 02:23:36.98 ID:6vaJuMtP0.net
来場所はまた負け越しそう
土俵際まで詰まらないと力出せない性格か本場所で稽古してるような感じか

316 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 02:29:14.95 ID:bY/ly+lt0.net
なんだかんだ地力は有るんだなと思わされた後半だった

317 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 05:04:13.54 ID:5teSz4eea.net
今年の勝ち運を後半で使い切ったという見方も

318 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 06:14:53.73 ID:lOrfLCqQ0.net
正代はコロナだったらしいからね。
稽古できなくて序盤に成績が悪かったのはそのため。

優勝決定戦で戦った貴景勝と高安、両方に勝った正代は真の強者かも?

成績は9勝6敗。

319 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 06:47:08.32 ID:sPP5diDE0.net
影のMVP

320 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 09:42:45.88 ID:KgHSvNG50.net
>>318
だったら大関以クンロクどころかハチナナ負け越しばっかなのは何でだよ
ずっとコロナだったのか

321 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 09:52:48.72 ID:1DBfzEY70.net
大関なんて何十年も前からそんなもん

322 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 10:27:56.27 ID:Bep2smjdr.net
名大関など存在しない
強けりゃ上がるんだから

323 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 11:45:22.49 ID:4xZkgOoi0.net
>>302
コロナは風邪じゃねえよハゲ

324 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 12:11:03.94 ID:HAQb5Eo80.net
大関だらだらと続ける奴は多いけど、3場所33勝ってそう簡単には出来んからな
みっともない大関でも地力はあるんよ

325 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 12:11:14.69 ID:PO160sksd.net
御嶽海だってコロナだぞ

326 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 12:49:06.26 ID:6vaJuMtP0.net
1度でも3場所33勝の実績とプレッシャーをクリアしたのは大きいんだよな
正代の後半の強さは横綱級だったが

327 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 13:14:18.14 ID:nEAfGetEa.net
>>323
風邪だよ。なった俺が言うんだから間違いない。
風邪(コロナ)の期間稽古してないだろうし序盤はキツかったのかもね。

328 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 13:21:01.87 ID:rahxI0FM0.net
正代はこの場所はいろいろと目立ちまくったな
大関なのに意外性を持ち合わせるとはやっぱりスターや

329 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 14:02:24.02 ID:4xZkgOoi0.net
>>327
なら後遺症で苦しんでる人山ほどいるのどう説明する?
てめえの個人的な体験談を勝手に全世界に当てはめんなハゲ

330 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 14:38:41.28 ID:6qYIuvB3p.net
>>306
まだ25歳なのに限界とか言われてワロタw

331 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 14:41:45.84 ID:JHme09/lr.net
醜い自演でドヤ顔カス

332 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 15:43:18.83 ID:SEV112zK0.net
正代って顔から全く覇気が感じられないし
取る相撲もマジでしょうもなかったりするんだけど
偶にマジで鬼神みたいな強さになるから困るわ
それ安定して出せてればとっくに横綱だろ

333 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 15:47:50.61 ID:HAQb5Eo80.net
大関という最高位に近い地位なのに、
「意外に強い」と驚かれるのは正代くらいのものであろうw

334 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 15:57:43.41 ID:6vaJuMtP0.net
まあ6連勝は価値あるよ。今の大関、特に正代は連勝もやっとだからな

335 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 16:10:08.23 ID:iYt2UfX3d.net
1勝5敗からのカド番脱出というのはそうそうないだろうな

336 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 16:56:53.77 ID:+VRJ97mI0.net
若嶋津や北天佑(故)ですらそこまでヤバかったのはない

337 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 17:57:51.87 ID:HXaT/bar0.net
>>335
出だし4連敗からのカド番脱出は史上初。

338 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 18:02:13.89 ID:ASXWWjqCa.net
笑代と豚景勝は相撲をなめてるとしか言いようがない
明らかにファンを愚弄してると思う

339 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 18:08:56.54 ID:XscMeb6k0.net
ファンを愚弄してるのは横綱相撲を放棄し立合い下がってこれしか勝てる方法がないなんて平然とほざいてる糞横綱

340 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 18:55:29.44 ID:pDnxiA7h0.net
>>335
武双山が朝青龍戦残して3勝6敗からの脱出したくらいか。

341 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 19:01:02.40 ID:in5XL90l0.net
序盤4連敗からカド番脱出は初だそう
記録つくったね
ある意味すごい

342 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 19:58:40.27 ID:6vaJuMtP0.net
意外だが曙も3勝6敗から6連勝を大関カド番でやってる

343 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 23:29:57.97 ID:FwwsA8kG0.net
最終盤の正代の顔は大関らしい力強さがあった
テレビ画面の大アップにも充分応えていた
自信があったのだと思う
負けてる時のオドオドした情けない表情が一切消え去っていた
遅咲きの…横綱か?
ま、そこまではどうかだが今場所前半の相撲をカットしてみれば可能性はゼロではない
来場所、前半から突っ走れば…

344 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 23:49:22.16 ID:HXaT/bar0.net
昨年1月のカド番脱出時の記事・・・この経験でバージョンアップか?・・・
とあるが、残念ながら変わってないようで。

https://www.chunichi.co.jp/article/187986

345 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 00:58:29.77 ID:6zLQpd4b0.net
結局9勝したんだが、これで安心しちゃダメだね
序盤の5敗した頃とか、もう大関どころか前頭下位みたいな
ていたらくだった
常に二桁以上勝たないとね。それと、まさよは顔に緊張感がない
顔は関係ないという人もいるかもしれないが、内面は顔に表れるものだよ

346 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 03:53:16.98 ID:8HDpDMeTd.net
最後若高を倒して大関の意地を示したし、角番脱出は認める
ただ、意地は示したけど責任は果たしてないよね
大関が初日から4連敗してのクンロクなんだから。褒めはやされてもらっては困る
琴ノ若には完敗したし、あの序盤のだらしない負けと嘆息をちゃらにはできん
大関にしがみついたのなら、来場所からは大関らしくつとめを果たしてくれ

347 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 06:23:18.95 ID:Yq/+vYuo0.net
>>327
>風邪だよ。なった俺が言うんだから間違いない。

罹った者が決めることではない。
医学界が決めることだ、ボケ!

348 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 06:29:40.43 ID:Yq/+vYuo0.net
今後正代が出せる最高成績は13勝2敗。
つまり連勝は6連勝が限界ということ。
6連勝した後は心身ともにガタガタになり1度負けないと、それがリセットされない。

つまり6ー1ー6−1−1で13勝2敗が実現可能な最高成績ということになる。

13勝2敗でも優勝の可能性は半分くらいあるから、大いに期待できるぞ!!

349 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 06:37:46.01 ID:IcOsjUII0.net
正代と同じようにバカにされ続けた豪栄道が突然全勝優勝したこともあったし何がおこるかはわからない
御嶽海だって急に確変して大関になったし

とは言っても二度と二桁勝てないんじゃないかと今は思ってるが

350 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 08:00:05.07 ID:wodAH+oO0.net
今場所は土俵際の魔術があまりなかったね

351 :待った名無しさん:2022/03/29(火) 10:30:42.26 ID:H1S0aaZd4
火事場の馬鹿力というが、力を出すには気合を丹田に込める必要がある。
正代は、その気合がわかっていないんじゃないか。
どうやったら力が出るかわからない。たまたま出る時がある。
たまたまが続く時もある。
鶴竜が一時期鍛えていたが、そういう存在がなくなったら、ノホホン。

352 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 11:34:12.66 ID:Yq/+vYuo0.net
正代は横綱にはなれるかもしれないが、ならないほうがいいかもね。
あまりのプレッシャーに、勝負が始まった瞬間にヘナヘナと尻餅をつく姿が想像できる。
横綱ではなく不世出の大関を目指すべき。

353 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 12:34:54.83 ID:n5eS6bwf0NIKU.net
横綱にも幕尻にもなれる力士、それが正代

夢と悪夢を抱く男、角界一の個性派力士

それが正代

354 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 12:44:01.20 ID:UReIxV21aNIKU.net
最初は幕尻と言うより後相撲では

355 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 12:55:49.20 ID:3kPAjbOT0NIKU.net
>>353
なんかポエムみたい

356 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 13:24:54.46 ID:8Dc1zcoKMNIKU.net
6日目解説の鶴竜親方が5敗して心の部分が大きいという話をしていたけど、初日まさよが「かみ合ってくれないのと、体が反応してくれないというのがあった」というように場所前半不調の答えはもう出ていたのかも

先場所も故障ではないにも拘わらず前半からネガティブモードが止まらないとボヤいてからの負け越しだから心の部分が他の力士より影響していると思われ

先場所立ち直れなくて今場所立ち直った心の部分の違いを本人が認識してコントロールできるようにしていかないとだな

あと体が動くようになってから徐々に調子上げていったから序盤から動けるように調整するのと序盤は突き押し力士に当たる確率高いので突き押し対策ちゃんとすることよね

357 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 15:04:31.18 ID:7TKhr307dNIKU.net
てか稽古せーや

358 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 15:33:48.76 ID:Sr97PwFDaNIKU.net
正代は毎場所角番にしろよ

359 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 15:41:47.37 ID:4bPTTIeBdNIKU.net
正代の調子のバロメーターはいかにぐにゃぐにゃしてるかだな
ぐにゃぐにゃしてるときは相手の圧力を上手くいなして残せてる

360 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 16:07:05.81 ID:aKXZK+wX0NIKU.net
土俵際の突き落としが持ち味だからな

361 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 18:38:43.85 ID:xvbb+gX5aNIKU.net
>>354
たしかにほぼ勝南桜

362 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 18:48:33.12 ID:qMmxRHvN0NIKU.net
正代と貴景勝の最弱大関コンビに引退勧告を出すべきだ

363 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 18:50:03.95 ID:C3BUsulI0NIKU.net
何が最弱だよ過去の大関の記憶喪失

364 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 19:46:59.30 ID:/kMflnUa0NIKU.net
強い大関など存在しない
強けりゃすぐ上がるんだから大関時代なんて記憶に残らない
強い大関って誰?あげてみ?

365 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 21:08:29.18 ID:aKXZK+wX0NIKU.net
栃東、武蔵丸は強い大関だった。片方は陥落2度、片方は5年も大関だったが

366 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 21:14:26.56 ID:lQ8JWb3P0NIKU.net
強い大関……
少なくても
横綱大関には負けても
平幕には負けない
小結にも関脇にも負けない
のは最低条件だね

367 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 21:22:49.39 ID:kV+YMsgxMNIKU.net
稀勢の里は強い大関だったと思う

368 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 21:38:16.14 ID:aKXZK+wX0NIKU.net
武蔵丸 95年69勝、96年59勝、97年68勝、98年64勝 全勝1回、13勝4回、12勝10回
稀勢の里 12年61勝、13年68勝、14年58勝、15年62勝、16年69勝 14勝1回、13勝5回、12勝2回
栃東 14勝1回、13勝2回、12勝2回

武蔵丸稀勢の里は星取が似てるな

369 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 21:41:13.69 ID:puhTEP/i0NIKU.net
稀勢の里の安定感は凄かった
だからこそ横綱になれたんだけどな……
哀しい

370 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 21:49:47.41 ID:DGDm0iUAaNIKU.net
>>364
まあそれは分かるけど
強い(最高位)大関というのは
一般的に力量や実績が横綱と比肩する印象を持たれる人を指すんじゃないかな

となると魁皇、千代大海、小錦あたりじゃね
小錦なんて瞬間風速的には横綱みたいな雰囲気あったからな

371 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 23:33:04.78 ID:C5v7itJd0NIKU.net
>>358
わざわざしなくても
一場所おきになるから大丈夫

372 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 04:52:08.79 ID:1HymUCQl0.net
>>365
武蔵丸は大関で負け越し無し、休場も無しだからね立派

373 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 11:20:51.77 ID:kvAnr3UR0.net
武蔵丸は安定しているだけで、肝心の相撲は全然面白くなかったな
推理小説と教科書を読むぐらいの差があった

374 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 13:32:43.52 ID:dkWJJc87d.net
武蔵丸は教科書
朝青龍はノワール系のエンタメ小説
正代はまさに純文学

375 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 20:08:51.32 ID:9s7b4ICO0.net
天からもらった最高の肉体的才能に脆弱な精神を宿したアンバランスさ
がっかりさせられることも多くてもうダメだと思ったら底知れない強さを発揮したりする
決してファンを安心させない魔性の大関それが正代

376 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 20:50:19.00 ID:SUb6EVRv0.net
【正代は】【やめられない】

377 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 20:50:23.07 ID:MJfhjYYO0.net
身長・体重的に最大級なわけではないんだけど馬鹿力の印象あるよな

378 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 21:18:58.52 ID:kedcKJVY0.net
上体の力はすごそう

379 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 21:26:33.18 ID:CdXC0PU4a.net
胸から当たる立合いがコンマ数秒のズレで
一気に劣勢になるリスクも高くギャンブル的な要素がある
やってる本人も一か八かでやってるから常に不安を
抱え、ああいうネガティブな性格になってる所もある
もっと勝てる確率の高い当たり方を覚えればいいのだが
新しいこと覚えるには年齢的に遅い

380 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 21:39:17.62 ID:ojWslTXz0.net
上体が伸びあがったつま先立ちの状態で相手を吹き飛ばしたり
左手が手首まで入れば相手を起こしたりと天性のパワーがあるよな
大相撲のYouTubeチャンネルで握力を計ったら100キロ超えてたし

381 :待った名無しさん :2022/03/31(木) 14:14:14.00 ID:5MbOLgWo0.net
>>375
それもう太宰治

382 :待った名無しさん :2022/04/01(金) 21:46:45.76 ID:0luDMnyOa.net
阪神が前場所の正代のようだ…

383 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 12:13:02.10 ID:dLJvxp3l0.net
互助会を仕切る景勝に忠誠を誓えば大関の地位は安泰だ

384 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 12:35:20.29 ID:cg9MGBLTd.net
つまらん

385 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 15:04:06.91 ID:6ls0QZYA0.net
>>383
貴景勝が御嶽海と正代相手に仕切れるようなやつに見えない
貴景勝は顔もキモいしどちらかというとペコペコしてそう
互助会を仕切ってるのは正代か御嶽海のどちらかだろ

386 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 15:22:47.02 ID:6ls0QZYA0.net
白鵬も正代には評価したりするけど
解説で貴景勝のことになると黙りがちになってしゃべりたくなさそうになる
琴ノ若もこんなやつ本当は勝たせたくなかったと言わんばかりにビンタして負けるし

貴景勝にこんなに人と上手くやってける能力がないとは思わなかった
引退後は間違いなく協会には残れないね
そんなやつの言うこと御嶽海も正代も聞くと思えない

387 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 15:34:09.01 ID:dGzz/mSw0.net
互助会なんてんなもんねーから暇人が妄想でありもしないこと書いて喜ぶなよ

388 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 15:53:34.48 ID:6ls0QZYA0.net
常盤山親方に唯一教わったこと

人にペコペコすること

正代にもペコペコしてるよ

389 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 16:28:49.72 ID:Y/vxFwL00.net
ペコペコ理事長が何だって?

390 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 16:44:41.74 ID:6ls0QZYA0.net
>>388
これは事実だろ
常盤山親方の得意技
人にペコペコすること
貴景勝が唯一常盤山親方に教わったこと
人にペコペコすること

正代にも御嶽海にも高安にも若隆景にもモンゴルにも全方位ペコペコ

391 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 16:54:31.02 ID:Y/vxFwL00.net
自分に返事してバカが吠えてるけど貴景勝が大関連中にペコペコしてる根拠はお前の脳内にしか無い訳だ

392 :待った名無しさん :2022/04/03(日) 01:08:35.27 ID:37fbbNxsp.net
正代の口パク気持ち悪い

393 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 18:38:15.69 ID:KUOPbwhl00404.net
>>392
口パクというよか、顎カックンじゃないか?

394 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 10:28:43.66 ID:LGICjouX0.net
3月場所は一応・・・・
貴景勝を圧倒してからすっかり波に乗ったように見えたけど
大関が波に乗って勝つようでは本来あれなんだがw

395 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 12:28:36.53 ID:ZLBawKLG0.net
結果的には他の人の優勝を邪魔するって大関の仕事してたよなw

396 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 14:14:17.38 ID:k8Ip9NSKM.net
春場所はすくい投げと右差しが上手くいって助けられたところはあるけど、来場所も通用すると思ってたらすぐ対策されちゃうからもう少し引き出しほしいところ
のど輪対策として当たってからいなしなり横移動なりまわし取って左右に振るなり相手の力を逃がすようなことができればいいんだけど
こんにゃく発動すればいいけど対琴ノ若戦では発動しなかったからね

397 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 15:54:48.06 ID:XZXfog440.net
正代はアデノイド顔だし、コロナで上咽頭やられたんだろうね

398 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 23:12:59.24 ID:icmK1qKN0.net
大相撲観戦チケットって、なかなか取れないんだよね
ネットで8000円(手数料含めると9000円を超えた)で購入したが、とんでもなく遠く離れた椅子席で絶望した
仕方ないから立ち見厳禁の場所で観てたよ
すぐ後ろに引退した見覚えのある元関取(背が高くてスマートながらハゲていた)が警備してたが何も言われなかった w
白鵬が北勝富士に土俵際まで押されながら正代のごとく踵だけ残して勝った日だった

399 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 14:35:42.61 ID:KXQcV98Ea.net
実は直近3代の佐渡ヶ嶽の大関よりマシな成績だったりするんじゃ
光紀カロ菊ちゃんより

400 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 17:19:46.42 ID:IOiqO88Id.net
>>398
琴欧州の鳴戸親方なら審判部に配属されたよ

401 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 09:51:36.15 ID:k+EsAHPG0.net
後ろの客見えんだろ

402 :待った名無しさん (ワッチョイW 2b6b-IpSy):2022/04/11(月) 05:08:50 ID:sChHwX/30.net
正代の結婚はいつになるんだ!!

403 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 11:59:01.46 ID:m1GTzxgs0.net
結婚相手が、まさかの正代さん(婆ちゃんと同名)とかいうネタ展開希望w

404 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 15:24:05.96 ID:+IOckCks0.net
https://i.imgur.com/K4zmluP.jpg
このv系正代好きo(´・ω・`o)

405 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 19:50:47.47 ID:9NutzmFt0.net
サラサラストレートヘアなんだよね

406 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 23:06:04.68 ID:SrUjJVXO0.net
>>404
なんかヤバいデブって感じだ

407 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 19:48:02.56 ID:pH57BRzA0.net
コミケにいそう

408 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 21:36:11.88 ID:AlVr10RD0.net
五月場所はかなりの確率で正代は優勝争いをしそうだ

若隆景と高安を退けた実力は無意識のうちに正代の自信に繋がっている

白鵬が引退した今現状、飛び抜けた力士はいない

409 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 23:57:05.19 ID:8PK7soACd.net
>>406
デブの中では最強クラスだな

410 :待った名無しさん (アウアウウー Sabb-3x0J):2022/04/13(水) 00:37:03 ID:Ou6oBAEza.net
正代は何をやっても陰キャラ感が滲み出るので
怪力の持ち主だということが忘れられがち

411 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 09:35:14.46 ID:fBot+MYn0.net
>>403
いまどき正代って名前の若い女はいないだろw
さな とか なぎ とかの名前が主流。

412 :待った名無しさん (ワッチョイ dfb8-U3yj):2022/04/13(水) 09:38:10 ID:fBot+MYn0.net
>>403
キミは正代って名前が女性の名前の主流だった時代に青年時代をすごしたの?

ぶははーーーっ!!すげーーー化石wwwwwwwwwwwwww

413 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 10:09:52.98 ID:czwLkw/D0.net
>>412
おまえさんの煽り方も化石やで

414 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 22:19:20.58 ID:/2rF4I9mM.net
メイドインアビス1期をBSイレブンで深夜放送してるのね(強制視聴ではない)

415 :待った名無しさん :2022/04/23(土) 00:01:52.93 ID:v5PtEJvoa.net
萩原とキャバクラでも行って元気を出せよ正代

416 :待った名無しさん :2022/04/27(水) 20:14:05.69 ID:6mu05hE1M.net
最新体重アップデートされてた 165キロ(前回測定時より2キロ減)

場所後に体重戻らない問題とコロナ後遺症で稽古中に息があがってたのは大丈夫になったのだろうか

417 :待った名無しさん :2022/04/29(金) 18:04:25.92 ID:25DXjapbMNIKU.net
「大関正代、春場所カド番脱出は少年ジャンプのおかげ、その訳は…!?」

久々の近況記事キタ!と思ったらジャンプで奮起とかコスパよすぎて草
今後の展開に思いを巡らせマイナス思考を追い払うとか自己流すぎだけどw気持ちのコントロールも頑張っとる
共同通信の記事で体調は良好だというとのことなんでよかったー

418 :待った名無しさん :2022/04/29(金) 19:54:33.89 ID:eidfT2vq0NIKU.net
相撲のこと考えなくても勝てるんだから
相撲のこと考えられるようになったらどんだけ強いんだ

419 :待った名無しさん :2022/04/30(土) 09:02:38.27 ID:eXFTXnTb0.net
>>417
ジャンプ連載の「キングダム」で、剣の達人のはずだが実は弱キャラのカイネが活躍したから、奮起したんじゃないか?
正代はカイネタイプの女が好きだったとか?w

420 :待った名無しさん :2022/04/30(土) 16:44:17.61 ID:5f18OuW4M.net
>>419
鬼滅も弱味噌と言われながらも強い善逸をリスペクトしていたし、カイネで奮起もあるかもですね
この際まさよが奮起してくれるのであれば何でもいいのよw

421 :待った名無しさん :2022/05/01(日) 09:34:08.22 ID:K7OJnLjZa.net
正代「いい経験になった」 先場所かど番脱出 「引退するの?」の後援会にもう心配かけない!
https://www.sanspo.com/article/20220429-BHLTPAHAKNPSNATFONNSHR5COA/

422 :待った名無しさん :2022/05/04(水) 19:34:11.31 ID:1lpihNJWH.net
418

423 :待った名無しさん :2022/05/05(木) 14:33:34.99 ID:WDgJoxVea0505.net
一体何があったのだと思ったくらい、先場所の正代には驚きを隠せない。
カド番にもかかわらず、六日目を終えて一勝五敗。大関陥落は免れられないと思われていた。
ところが七日目から別人になったかと思うほど相撲が良くなり、十四日目・千秋楽では高安・若隆景を撃破して優勝争いを盛り上げる活躍を見せたのだ。
前代未聞のカド番脱出を果たし、正代の強さを再認識させられた場所だった。
同時に、大栄翔や逸ノ城などの苦手力士対策という課題も浮き彫りになった場所だった。
今場所も、強い正代が見られるか期待したい。

424 :待った名無しさん :2022/05/06(金) 01:24:17.51 ID:/5MBjzH90.net
みんな「大関互助会のおかげだ」と思ってるよ

425 :待った名無しさん :2022/05/06(金) 06:30:25.84 ID:iF2qRyfZ0.net
日馬カス竜じゃあるまいしw

426 :待った名無しさん :2022/05/06(金) 09:27:13.49 ID:T9bFbOSm0.net
>>424

今時大関互助会などあるはずもなく、死語 

いつの時代を生きてるジジイだよ、ばか

427 :待った名無しさん :2022/05/06(金) 11:07:19.09 ID:u5Pr3WA+0.net
互助会を仕切る景勝に忠誠を誓ったから大関の地位は安泰だな

428 :待った名無しさん :2022/05/06(金) 11:43:55.73 ID:+83mKJty0.net
景勝が互助会を仕切ってると断言する根拠はニートのボクチンの妄想です

429 :待った名無しさん :2022/05/06(金) 17:48:26.43 ID:CJtrvy10r.net
先場所後半の相撲はさすがだと思ったよ
予測不能大関とかええやん

430 :待った名無しさん :2022/05/06(金) 20:44:11.15 ID:X2bBjlZlM.net
初日2日目の対戦相手決まった
のど輪受けた時の対策&ケガ回避のためにもこんにゃく発動確認しとくんや

431 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 18:04:13.56 ID:ptffoeshM.net
先場所の対高安戦若隆景戦のいい感触のまま今場所入ってくれるといいな
明日は脇差されてまわし取られる形がイカンから先場所みたいな感じでいいのかな
腕も全身使ってぶちまかしてちょうだい!
あとケガなく15日間過ごせますように

432 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 18:22:37.25 ID:VoUf/+VMM.net
ヒヤヒヤする15日間が、また始まるのか。

433 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 18:56:07.26 ID:qFQbKLJL0.net
今場所は不思議と期待感の方が不安より遥かに大きい

なんかやってくれるんじゃないかな

434 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 08:23:13.53 ID:ABOnvsua0.net
復調気配じゃね
場所盛り上げて欲しいわ

435 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 15:45:29.85 ID:xSU9AubZ0.net
ペコちゃん

436 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:39:54.84 ID:pjhrJ0gS0.net
まあこんなもんか

437 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:39:59.88 ID:skOBi1TJ0.net
黒星スタート

いつも通りですわ

438 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:40:42.42 ID:3qj5P41E0.net
またこのパターンか

439 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:42:30.29 ID:ZuPJmiOo0.net
予想通り。

440 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:42:58.31 ID:DHu16Ls7a.net
いつもの笑代
カド番ではないというだけで
途端に気が抜けてる

441 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:57:26.18 ID:cIpoO+5Pd.net
>>433
今日の感想をどうぞ

442 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:57:56.81 ID:ZuPJmiOo0.net
オマエラも正代Tシャツ着る漢になれよ

443 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 18:02:25.40 ID:ZksDEleh0.net
正代と貴景勝の最弱大関コンビに引退勧告を!!

444 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 18:03:35.17 ID:80/Mc7d00.net
8-7か9-6以外ならなんでもいいよ。
って毎場所言ってるんだよなあ。

445 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 18:04:22.47 ID:tzwxQJkx0.net
>>443
仮病モンゴルにすら引退勧告しなかったのに

446 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 18:12:35.25 ID:3qj5P41E0.net
ペコちゃんの化粧まわしが原因

447 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 18:24:48.44 ID:Sdj0nFkj0.net
勝昭「やっぱり弱かった」

448 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 18:33:10.75 ID:qgJC2jEk0.net
まぁ、ハチナナクンロクでいいよ
こんなんでも、番付上に大関がいるのといないのでは大違いだから
後2年は陥落せずに頑張ろう
そして、一度だけでいいから大関の地位で優勝を目指すのが現実的なところ

449 :待った名無しさん (スッップ Sd8a-3kH6):2022/05/08(日) 19:15:07 ID:w2RtJV1Hd.net
立ち直るの直の人たちにもう明日来てもらおう

450 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 19:43:50.13 ID:R1txeNXE0.net
今場所もまた後半に優勝争いに嫌がらせするだけで自身はクンロクハチナナで終わるんだろうな

451 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 19:44:15.84 ID:QVrFYl1pM.net
今日の敗因は立ち合いの踏み込み遅かったのと腰が軽すぎたというか相手に上手く起こされちゃったね
先場所霧馬山が起こせなかったところを踏み込みを速くすることで可能にしてきたところに上位陣の厳しさをみた一番ですた
明日の琴ノ若も先場所から手をついて待つスタイルから速く攻撃するためにサッとこする手付きに変えてきてるぬ
そして今日の対貴景勝戦でも思ったけど琴ノ若は腕の力に自信を持ってる
先場所を冷静に見てみると途中まで腕の力を殺してるところまでは悪くなかった、けどのど輪で一気に形勢が崩れた感じかな
明日はどうのど輪を防ぐかだね
組んだ方がまだ勝機はあるけど腕の力で振切ろうとするし
とりあえず先場所の腰の重さを取り戻すしかない、それから立ち合い早くする必要ないけど遅れないようにしないとだね
それはそうとペコちゃんまわしめっちゃかわいかったw

452 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 20:20:32.28 ID:iZrlQ3Wf0.net
今日のペコちゃんの化粧まわし見てビックリした
(まあ以前キン肉マンとかもあったけど)
そのうち萌えアニメのキャラクターの化粧まわしを付ける関取も出てくるんだろうなw

453 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 20:57:28.88 ID:3qj5P41E0.net
照ノ富士は膝の故障
貴景勝は首の故障
正代は精神の故障

454 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 20:58:51.74 ID:O6JCf3A+0.net
まさよはカド番にならないとやる気出さないからな
良くない制度だわ

455 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 21:12:25.72 ID:ZL8DQSRZd.net
>>452
メイドインアビスの化粧まわしおねだりしろ

456 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 21:16:29.00 ID:fSG+6+nga.net
来場所の後半から本気出す

457 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 21:18:47.89 ID:5WDFFRPD0.net
名古屋の中日以降か

458 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 21:22:44.42 ID:UxJTbZAp0.net
まず優勝が絶望的になるようになるまで自分を落とし込む
優勝するという邪念を振り払うのだ
その上で勝ち越しを狙うことに専念する
大関としての一番の重責だ

459 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 21:23:25.18 ID:UxJTbZAp0.net
優勝することだけが大関の仕事ではない

460 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 22:59:59.31 ID:27lvSvda0.net
今場所の正代は期待できると、昨日行きつけの呑み屋で、言ったのに

461 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 09:34:07.93 ID:8ZSz5Z0xM.net
意識しすぎちゃったかもしれない問題は不二家さんに失礼にならんようにしょんぼり顔で土俵入りしちゃらめえってことだけを意識すればと思うの

先場所は思い切りのよさとかけ続ける圧力で活路を見出したこと、若隆景の強力おっつけに耐えた圧力も忘れんでーちゃんと力はあるから
当たり合わせて中に入ってからのまわしの結び目に近いところを取ってあとは得意のうっちゃりなり投げなり肩透かし?でも何でもいいからがむしゃらにいくっきゃないかなー今日はただただガンバレ

462 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 10:15:11.17 ID:6pNw6FJA0.net
頭(頭脳)はない

本能があるだけ、時々

463 :待った名無しさん (ワッチョイ ea44-CQ/T):2022/05/09(月) 14:15:44 ID:IuB82+p40.net
ぼくはカド番にならないと燃えないのが悩みです。

464 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 15:09:57.93 ID:kn0Y+Ecnr.net
正代は子供の時、夏休みの宿題を最後の1日でやってただろ

465 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 17:45:03.38 ID:Q5e0AZn50.net
貫禄の2連敗ワロタ

466 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 17:48:28.85 ID:TBKuR9Zo0.net
また来場所かど番か。ふー。

467 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 17:50:32.21 ID:GRR1ry4cd.net
いつも通りじゃん
変に連勝するより安心だろ

468 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 17:51:56.20 ID:IuB82+p40.net
負けないとやる気がでない僕っておかしいかなあ?

469 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 17:59:51.30 ID:WjuOTmji0.net
だめだこりゃ…

470 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 18:06:59.53 ID:fdYiZTZO0.net
めっちゃ際どいやん
まあ追い詰められてもそう簡単に負けない琴ノ若が強いということか

471 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 18:39:36.09 ID:737tAi5Z0.net
「物言いつかねえかな」って表情だったな・・情けねえ

472 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 18:40:07.14 ID:WxWOLGsH0.net
あれだけ琴の若に善戦すれば今場所はやれる

473 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 18:46:04.30 ID:uCLA4smN0.net
物言いはついて当然だわ

474 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 18:47:49.94 ID:q1VfrIgf0.net
来場所の後半から本気出す

475 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 18:56:54.54 ID:jPC7+YqB0.net
>>472

正代どのポジションやねん

476 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 19:04:15.74 ID:d2qKqBv0M.net
スローで見たけど琴ノ若の足が出たのとまさよの腕が付いたのがほぼ同時に見えた
体がないといわれればそれまでだけどあとちょっとやったねーマジで惜しかったし今までの対琴ノ若戦で一番圧力が伝わっていたと思う
今日でこんにゃく動作確認と体動けてます確認はできたと思うのであとは前進あるのみよ
明日の大栄翔はこんにゃくフル稼働で当たりすぐの二の矢三の矢で圧力かけ続けていければ今日の琴ノ若の圧に後退しなかったしいけるんじゃないかな
今日の協会ツイの土俵入りの写真堂々としていいよいいよー

477 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 19:50:09.91 ID:VnJehBC80.net
明日は大栄翔か
うまく引けるかwww

478 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 20:13:47.13 ID:gYCZs/c50.net
明日はきっと勝つよ

479 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 21:34:05.95 ID:d/kfIphZa.net
>>476
俺も物言いはつけてもいいと思ったが
毎度毎度、防戦一方で土俵際に綱渡りショーみたいな相撲を取ってるから
審判の印象も悪いのだろう。ある意味では正代は自業自得。

480 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 21:35:39.56 ID:xLhlvb+20.net
>>479
取り口が悪いから自業自得ってなんだその屁理屈はw
対戦力士によって物言いの有無に差がある方がそれこそ問題だ

481 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 22:03:52.01 ID:0pLetc830.net
伊勢ヶ濱が自分の弟子に都合よい結果に捻じ曲げてたのは周知の事実
佐渡ヶ嶽よ、お前もか

482 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 22:16:52.76 ID:xLhlvb+20.net
どっかで見たけど、十両幕内の正面審判長3人の中で2人が佐渡ヶ嶽ってのは何かが起きそうな気がする

483 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 22:19:24.34 ID:d/kfIphZa.net
琴ノ若は見た目は弱そうなのにガッツがあって足腰も強くて楽しみな力士だよな

申し訳ないけど正代は今や相撲界のお笑い芸人だよ

484 :待った名無しさん (ワッチョイW 2a74-FjFK):2022/05/09(月) 22:33:24 ID:8nrZRcc10.net
>>483
妄想と現実の区別がつかないお前は相撲板のお笑い芸人やんw

485 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 23:33:12.63 ID:FcPcbI/20.net
今場所、というより場所前から既にメンタルを崩していたよ。周囲の励ましが少しでもチカラになればいいんだけど。

486 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 23:33:32.96 ID:o3v0M8yc0.net
意地でも優勝争いはしたくないんだな

487 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 23:48:54.83 ID:6xfjdX9b0.net
メンタルなんていつもおかしいんじゃない

488 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 23:58:15.47 ID:0pLetc830.net
白鵬?

489 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 00:02:59.74 ID:M64G2H8O0.net
貴乃花?

490 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 00:12:31.11 ID:aFE2pmp/0.net
少女のペコちゃんを土俵の上に上げたことで相撲の神の逆鱗に触れたか

491 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 06:02:09.54 ID:mQUgg3Z20.net
メンタルがおかしいのは69代

492 :待った名無しさん (ワッチョイW 23b8-Er6G):2022/05/10(火) 06:35:28 ID:ougbsoNZ0.net
内容は悪くなかっただろ
一応

493 :待った名無しさん (ワッチョイW be0f-FCi6):2022/05/10(火) 06:56:44 ID:PHR39F8C0.net
最後に「勝ったら負け」オーラが噴出していた

494 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 08:24:05.55 ID:b/UvEN8VM.net
まさよの運の神様もスロースターターのようで昨日は仕事してくれなかったけど、場所後半で勝ちを拾うこともあると思う
最初の勝ちは誰にも文句言わせん形で勝ち取った方が弾みがつくからね
そして昨日の悔しさを自信という養分に変えるんよ
今日はただ無心に腹胸腕全身使ってこんにゃくフル稼働で圧倒するんだ!

495 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 08:37:56.78 ID:1wjfN/VZ0.net
北の富士「今まで何度も物言いに救われたから今回は仕方ない」

496 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 14:29:25.72 ID:HuBDnQOW0.net
カド番で負け越しそうにならないと、やる気がおきません。
変ですかね?

497 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:34:49.48 ID:MYWDl1i60.net
正代の強みは激しい相撲。
ちょっとでも消極的になったら必ず負ける。

498 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:36:09.10 ID:hhoFtxwd0.net
酷すぎて草

499 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:36:30.31 ID:qVuquA5Va.net
やる気がないなら辞めろw

500 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:36:39.43 ID:FbN3zbVd0.net
ほんとひでーわこの人

501 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:37:00.05 ID:fPDw2zOB0.net
いや、大丈夫っす!
先場所同様、途中から6連勝しますから

502 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:37:01.74 ID:dVjJO4gc0.net
前半は黒星先行で後半盛り返すって作戦かも知れん

503 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:37:03.99 ID:6ub8OE4C0.net
今場所はもういいやか

504 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:38:18.75 ID:qVuquA5Va.net
このままギャグ大関でいいのか?

505 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:39:34.62 ID:CjJzObkI0.net
突き押し力士に胸で受けて一直線
同じ負け方数えきれないほど見てるな

506 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:40:00.99 ID:FbN3zbVd0.net
このメンタルで大関になれたのが凄いわな
2連敗で完全に弱気になってるのが分かりやす過ぎるわ

507 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:45:11.33 ID:HuBDnQOW0.net
カドバンかつ、カドバン場所で負け越し危機にならないとやる気が出ません。

508 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:52:15.08 ID:fPDw2zOB0.net
大関全敗じゃねーかw
今場所3人合計2勝7敗

509 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:55:13.42 ID:HuBDnQOW0.net
カドバンでもないのになぜ、必死にやらなきゃならんのですか?

510 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 18:07:58.16 ID:LsB5bVwYa.net
大関が二場所連続初日から三連敗とか、ちょっと記憶にないなあ。

511 :かか :2022/05/10(火) 18:10:27.39 ID:7CEdHvJrp.net
今場所は手抜きして楽する場所やから
来場所が本番

512 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 18:13:54.53 ID:t0A3wYQe0.net
大鵬の相撲を正代流にアレンジするのが一番あってると思うんだけど、どうなの?
立ち会い強く当たって双差し狙い、無理なら逆くの字で突っ張りながらしのぐ、隙を見てマワシを掴むか掬い投げを打つ
無茶ぶりしているかな?どうだ?

513 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 18:16:45.99 ID:Y0QFH8NRd.net
こんなんでも明日、高安には勝つんだよなー
高安にだけはやけに強いから

514 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 18:18:23.53 ID:HZFTLAwl0.net
今場所はカド番じゃないから安心して負けてるんじゃないのw

515 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 18:35:14.01 ID:BGBcih4hd.net
正代は昨日負けにされたのが引きづったかな
ちょっと気の毒

516 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 19:08:15.08 ID:pPYniYj2M.net
頭も筋肉か
毎場所同じように
こちらの想像するように負けてるじゃん
作戦たてるとかしないのかな

517 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 19:15:06.75 ID:zK9BYWMT0.net
相撲のこと考えないと勝てるらしいから、
作戦とか無理じゃないの

518 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 19:34:27.31 ID:b/UvEN8VM.net
ちゃんと食べれてるかなあ
また体重減ったりしないといいけど
今日はゆっくり休んどくれ

519 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 20:02:28.77 ID:FbN3zbVd0.net
場所前に体調いいって言ってた人に食べれてるかなぁは無いだろ

520 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 20:05:34.46 ID:s1jyFtvX0.net
明日はきっと勝つよ

521 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 21:57:41.18 ID:icz5dSzCa.net
正代がやるべきことって禅寺に行くとか心理カウンセラーを雇うとか
もしくは思い切って何らかの薬(合法)に頼るとか、そっちかもね

はっきりいって大関の器ではない。力量云々よりも精神面で。

522 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f6b-N81V):2022/05/10(火) 22:34:28 ID:gTVTqjOQ0.net
数日前にかなり気持ち落ちてた。大関に関してが相当キてるっぽいわ。
本当に一度メンクリ行くべきかもしれない。

523 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 23:14:31.68 ID:HuBDnQOW0.net
カドバンかつ、カドバン場所で負け越し危機にならないとやる気が出ません。
カドバンでもないのになぜ、必死にやらなきゃならんのですか?
今場所は15敗でも大関からは陥落しませんよ。

524 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 00:02:26.54 ID:7ULgaeDb0.net
今場所は休場の場所
気分転換

525 :待った名無しさん (ワッチョイW eaee-MY31):2022/05/11(水) 02:09:49 ID:9bJKyy+S0.net
>>521
フグみたいにいっちゃった目になれというのか?

526 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 06:04:17.96 ID:u4lFFDqE0.net
白いっちゃった目鵬翔?

527 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 07:08:54.41 ID:XCMyGCDH0.net
苦手意識がある相手には無抵抗で負ける
対策もへったくれもないわ
こんなんで大関の座に居座ってほしくない 陥落して出直してほしい
今場所も興奮することなく早々と終わった

528 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 07:45:12.85 ID:XCMyGCDH0.net
大栄翔は突っ張りや押し込み相撲なのはわかってをだから、以前はその力強さを利用しようと、はたいたり引いたり突き落とそうとしたりしたが効果なくそのまま押し出された。最近は引かなくなった反面、差しに拘り力が抜けたところを一気に押し出されるパターン。初日の霧馬山戦もそう。
体格差は圧倒的なのになぜ小兵力士に負けるの。しかも押し出しで?理解に苦しむわ。
大栄翔などタイプには一度正代も真っ向から突っ張りいどんだらどうかと思う。どちらも一気に押せず恐らく組み相撲になるかと。一気に押し出したい大栄翔からすればかなりイヤだと思う。長々すみませんでした。

529 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 08:40:19.61 ID:IG/zxVGe0.net
こいつは一つ勝てば目覚めるんだけどな
今までで一番ひどい場所になるかも
胸出す立ち合いのくせしてどんだけゆったり時間かけた腰下ろしてんだよ、アホ

530 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 09:46:29.48 ID:wwbLdT76M.net
迷いがある立ち合い問題、まさよの仕事の本分は勝つこと、序列がどこであれ力士続けてる限りはこの基本線は変わらんのだがまさよがどうしたいかなんだよね…じゃないと出口も見えてこない
呪術廻戦で夜蛾学長が何故戦うのかの問いに虎杖が「生き様で後悔したくないから」という答えを導いたようにまさよも迷いがふっきれて後悔のない答えが導けるといいんやが
本人忘れてると思うけど地力あるし気持ちが入れば強いし勝った時はカッコいいから←ここだけ主観込み
今日の一番は気持ち入ってくれることを願います

531 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 10:32:48.28 ID:TwYk1OIG0.net
先場所後半に星勝ったの見え見えだな

真剣勝負だと勝てない憐れな大関だぜ





 

532 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 11:14:44.15 ID:WDyvIDuBa.net
相変わらず負ける時は手付きが遅いな
シャケみたいに戦略でやるならまだしも基本汚いし
と、指摘するとフェイントかますからな

533 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 16:22:11.14 ID:NjI75MGW0.net
どうせ結局は8-7で終了だろ
仮に負け越しても
来場所カド番で8-7だろ

534 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 16:24:42.62 ID:hTP8JPb00.net
自分の相撲を分析してるのかね
毎日同じような形でそれも怪しい

535 :待った名無しさん (ワッチョイW 73ec-NNzZ):2022/05/11(水) 17:42:28 ID:5k+OJUZF0.net
高安絶対殺すマン

536 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 17:43:32.58 ID:D+9NmfLRa.net
令和になってこれで高安に13勝1敗
この合い口のよさは何故なのかw

537 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 17:43:36.39 ID:4xhfX71Q0.net
なんか負けてもらったみたいな相撲やな

538 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 17:49:20.46 ID:ALJx1HbM0.net
おっ!
今日は大関全勝やん
これで今場所合計5勝7敗やな

539 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 18:05:25.17 ID:3mFZklXg0.net
高安は長身脚長なのでまさよが嫌がる下からの攻めが出しづらい
その辺じゃ無いかな

540 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 18:21:31.08 ID:D+9NmfLRa.net
確かに高安は重心落とせないし腰高なのが弱点と言われてて
モンゴル勢には軽く捌かれていたな

541 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 20:06:39.51 ID:VoDmrU2eM.net
ふうーやっと初日が…やれやれだぜw
部屋の若手が今日めっちゃ頑張ってたのも後押ししたんじゃないかな
今日は差してからの体入れ替えからの動くように頑張ってるあたり負けたくない気持ちが見えた
取り組み終わっておなかつまんでるの見たらペコちゃんのほっぺが食べたくなったw
明日の遠藤は密着ゴリゴリかな
遠慮せずに攻めこんでほすい

542 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 21:10:00.89 ID:IG/zxVGe0.net
今日みたいに先に腰を下ろして両手をつく
これだと正代の勝率はグンと上がるんだ
妙に気取って偉そうに立ち合いに時間かけるから勝率が下がる
相手が格下だろうと大栄翔みたいな立ち合いを心掛けるべき

543 :待った名無しさん (ワッチョイ dac0-RGfD):2022/05/11(水) 21:32:09 ID:mtz4gnW20.net
明日もきっと勝つよ

544 :待った名無しさん (ワッチョイ ea44-CQ/T):2022/05/11(水) 23:20:50 ID:ezJDUXI30.net
みなさん、ハラハラする方が面白いでしょ。
みんなにカドバンになるとか、大関陥落かとか、緊張感をもってハラハラ応援してもらってます。
この道を突き進みます。

545 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 23:49:01.36 ID:XTyhHVjEa.net
千代大海、「正代本人は皆さんが心配するほどしてない。」
さすが3-12の記録ホルダー、ええこと言うわ。

546 :待った名無しさん (ワッチョイW be0f-FCi6):2022/05/12(木) 06:51:24 ID:aBiYw7J/0.net
正代「そうっす。俺、角番じゃないとやる気起きないんで。」

547 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 07:45:03.51 ID:VmM38HjNa.net
なんで九州の大関って昔からこうなんだろうな
晩年霧島以来ずっとこんなんじゃ

548 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 09:17:03.65 ID:dA8+fJy6d.net
クマソに大関はつとまるまい

549 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 09:46:23.29 ID:2q6v8axdM.net
立ち合いつかめてない問題、もう序盤終わるし、いなされるかわされる当たり前やし、それ考える暇に突き押し一発飛んでくるしで考え固まってないなら考えるにしても走りながら考える、先に体動かすしかないような
優勝時の一撃必殺から体フルに稼働させての隙見つけて仕留める必中必殺に先場所からシフトチェンジしてるのかと思ってた
とりあえず近接でかけ続けられる圧力を相手は嫌がると思うんで怖いのもわからんではないけど負けたくなければ今できることをするしかない
とにかく全身使って動くのみや

550 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 09:49:35.84 ID:2s5MzTtM0.net
>>548
クマソは鹿児島。調べればわかる。

551 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 17:53:10.68 ID:YgV1YHWVa.net
またしても酷い相撲w
無気力に胸を出してるだけ

552 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 17:53:38.52 ID:AxseIP/80.net
今日の負け方はよくないですね

553 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 17:56:14.29 ID:heehP39E0.net
明日から本気出すみたい

554 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 18:03:28.65 ID:10MWnBPX0.net
今日は大関陣1勝2敗と負け越し
今場所通算6勝9敗
情けないの〜

555 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 18:13:38.66 ID:UYfgdTjR0.net
結局お得意様に勝っただけか
カド番じゃないし普通に負け越し決定だな

556 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 18:21:52.25 ID:mGjb+spP0.net
いつも思うが出続けないで休めよと思う
白星配給してるだけだからな

557 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 18:23:50.71 ID:RI1wBg220.net
こいつの面倒なところは
終盤の優勝争いに水差しするところ

初めから有る程度成績残してるなら分かるが
序盤無気力で体力残して終盤に放出ってそれはアカンわ

558 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 18:36:10.82 ID:XukvO+Cb0.net
負けたが内容は悪いものではなかった
勝てる流れだったが負けが込んでいる遠藤に施しを与えたような印象だった

559 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 18:40:59.72 ID:k0JLeRjX0.net
立ち合い両足離れて蛙飛びしてるのはよくないだろ

560 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 18:46:25.30 ID:w+/TpNep0.net
>>554
これぞまさにクンロク大関群かw
みんなあわせてクンロク!

561 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 19:11:32.71 ID:BeRb+zNM0.net
いつもに増してひどい立ち合いだったな
差せば強いから白鵬に土下座して張り差しでも習えばよくね

562 :待った名無しさん (ワッチョイW 6a44-srEv):2022/05/12(木) 19:31:01 ID:MK9irN6i0.net
>>557
それが一番腹立つんだよな
前半しょーもない無気力相撲ばかり取ってるくせに優勝争いでは頑張って嫌がらせするところが

563 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 20:49:52.44 ID:QG3F9wtf0.net
高安「なんで俺の時だけいつも強いんだよ……」

564 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 20:57:02.50 ID:m342D6lN0.net
遠藤には借りがあるからな
今場所はカド番じゃないから返したんだろう

565 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 21:46:27.03 ID:zJ3VngyR0.net
大関のレベルが低すぎる。
新たなルールを導入するべき。

1年6場所のうち、3場所負け越しで終わった場合で、年間を通して「勝<負」の場合は大関陥落とするべき。
そうでないと、8勝7敗→15戦全敗→8勝7敗 の繰り返しでも大関を名乗り続けることになってしまう。

566 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 21:47:43.27 ID:2mf6htk+0.net
照ノ富士がそんな感じで大関延命してたよな

567 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 21:52:36.80 ID:/pC8JSey0.net
明日はきっと勝つよ

568 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 22:11:58.78 ID:wF75bTmka.net
インタビュー受けたくないなら勝たなきゃいい話

569 :待った名無しさん (ワッチョイ beaf-HNGk):2022/05/12(木) 22:29:20 ID:mGjb+spP0.net
正代はカド番脱出の時点で2場所は安泰という気持ちが強いな
照ノ富士の第1期大関時代は膝に糖尿などでそんな余裕もなかったと思うが

570 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 23:25:49.16 ID:2s5MzTtM0.net
カドバンかつ、カドバン場所で負け越し危機にならないとやる気が出ません。
カドバンでもないのになぜ、必死にやらなきゃならんのですか?
今場所は15敗でも大関からは陥落しませんよ。

571 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 07:58:15.40 ID:5ji4cX4i0.net
今場所も照ノ富士と正代の取り組みが見られそうもないね。
今のうちに当てちゃえばいいのにな。
て言うか、早く陥落しろ!

572 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 08:31:44.52 ID:yBaFxj6u0.net
>>571
今日から大関ー関脇戦が組まれ始めたから大丈夫

573 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 08:44:34.04 ID:HWQCG8IDM.net
気持ちの面で思い切りいけなくなって初場所みたいな流れになっとる
「昔は考えなかったが、大関の一番一番の重みを感じた時に、思い切りいきづらくなっている」(12日付毎日より)

意識すると体が硬くなるから考えるほどいい相撲が取れなくなる悪循環
先場所みたいに無心で開き直れるといいんだけど

昨年の九州場所で応援団が来た日に目の覚めるような一番取れてたしまさよの場合気持ちで取る部分が大きい

大関という呪いは受け入れた以上はその呪いとつきあうしかない
なのでまさよがどうしたいかにかかってる
勝ちたいなら最低限気持ち入らんと
自分の本分は応援することだから大関であろうとなかろうとそこは変わらん
すんばらしい健康体とかケガなく相撲取れるとか今あるものに目を向けてそこから希望を見出してくれるといいんやが

574 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 13:18:42.34 ID:eZVxQg+80.net
悪い事は言わん


引退しろ


引退しろ


引退しろ


引退しろ


引退しろ


引退しろ


引退しろ


引退しろ




余りにも惨めだ


余りにも惨めだ


余りにも惨めだ




 

575 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 14:24:44.96 ID:h5rEhIEi0.net
お笑い枠は残しておいてほしい

576 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 14:30:23.63 ID:yBaFxj6u0.net
今日が阿武咲戦だったらなあと思ってそう

577 :待った名無しさん (ワッチョイ 3326-vjB4):2022/05/13(金) 16:03:34 ID:XCGjyROG0.net
きっと親方株も確保してるんだろうな。

578 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:26:19.10 ID:48qqOj1L0.net
>>574
お前が人生引退しろ

579 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:35:25.35 ID:5yqn5dB70.net
オマエラ、本気で正代を応援しているならば、正代Tシャツ着て応援しろよ

580 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:36:54.58 ID:o1sGTmdu0.net
安定の弱さw

581 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:37:00.32 ID:2aqBJWGO0.net
はい、今日も負け
やる気無し?

582 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:37:30.73 ID:VSjesx7D0.net
今日はよく粘った

583 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:37:53.71 ID:FSxv0U+20.net
安定感抜群だわ

584 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:37:54.93 ID:+COXgbGu0.net
カドバンかつ、カドバン場所で負け越し危機にならないとやる気が出ません。
カドバンでもないのになぜ、必死にやらなきゃならんのですか?
今場所は15敗でも大関からは陥落しませんよ。

585 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:39:35.02 ID:6Sw+afTd0.net
左入れることばっかり拘って、やっと入ったときには土俵際
このワンパターンな攻めで何で大関やってんの

586 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:45:42.35 ID:FpDP4PHm0.net
相撲はやめたほうがいい
もっと幸せな人生が送れるよ

587 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:50:37.22 ID:o1sGTmdu0.net
今日は3大関1勝2敗か
今場所通算7勝11敗
いつ勝ち越せるんだ?

588 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:58:03.81 ID:xQKb+hzS0.net
早く横綱大関と当てとけよ

589 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:59:07.97 ID:Nm5jNVq20.net
先場所はここから9勝6敗までもっていったぞ

さあ、明日からだ!

590 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 18:07:55.95 ID:2EDVb57/a.net
四日目に勝っていけるかと思ったのに連敗かよ。どうすりゃ思い出すんだ?

591 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 18:09:04.10 ID:Nm5jNVq20.net
明日から怒涛の連勝ですから

592 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 19:04:17.38 ID:jCSXRTGwM.net
対隆の勝戦、先場所いいとこなしだったけど今日は投げや腕動かして隙を作ろうとする気持ちを感じられた点はよかった
鶴竜親方によれば攻めが遅かったとのことなんでこれはすぐ改善可能だから明日はもっと動けるよ
とりあえず今晩はしっかり食べて体のケアをしてゆっくり休んで明日に備えるのよ

593 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 19:06:16.76 ID:+XiUWQSH0.net
相手の持ち味を引き出す相撲

594 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 19:13:39.22 ID:FSxv0U+20.net
相手の持ち味を引き出して負ける相撲

595 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 19:16:53.44 ID:FpDP4PHm0.net
人柄的には いいヒトみたい

596 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 19:21:38.32 ID:h5rEhIEi0.net
>>579
相撲観戦のときならいいけど
普段着てたら「まさよ」が好きだと思われるからやだ

597 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 20:22:22.89 ID:ZimHJLBA0.net
開き直ってスーパーヒール大関になって欲しい
3勝くらいで終わって、
「今場所は陥落しないから勝つ必要ない。来場所勝ち越せば文句ないだろ!」と言ってほしい
そして来場所は変化しまくって、8勝7敗

598 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 20:30:12.49 ID:vZEQSW1m0.net
本当に優勝絶望になるまで自分を追い込むんだな

599 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 20:37:37.85 ID:ZimHJLBA0.net
NHKさんよ、
正代に限っては、正代が勝った時に、正代が勝利者インタビューを受けることにしてほしい。

600 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 20:37:40.41 ID:6Sw+afTd0.net
>>597
そんなこと出来るならもうちょっと勝ってる

601 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 20:57:20.14 ID:cznHfrSi0.net
インタビューいつまでやるか

602 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 20:59:20.07 ID:mNWypjca0.net
明日はきっと勝つよ

603 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 21:05:26.82 ID:FpDP4PHm0.net
あんまり自分を責めたり、苦しまないで

604 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 22:14:14.87 ID:Nm5jNVq20.net
>>601
負け越すまではやるんじゃなかったかな

605 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 22:15:06.95 ID:Nm5jNVq20.net
もうそのうち勝ってもインタビュー拒否する奴出そう

606 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 23:57:56.97 ID:2ymQ73320.net
正代が勝つ筋書きだったのに隆の勝が勝つっておかしくね?

607 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 00:27:37.45 ID:MS9HksgG0.net
カド番でもないのになぜ、必死にやらなきゃならんのですか?
今場所は15敗でも大関からは陥落しませんよ。

カド番で8勝すればいいんです。大関のままです。

608 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 01:00:09.56 ID:pAIi5fki0.net
いつまで経っても

学習出来ない、くまモン

もう相撲やめたら・・・・・




 

609 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 06:41:48.43 ID:C2WazyFhd.net
くまモンは佐田の海のものなので…

610 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 09:26:29.29 ID:n7w6o2qaM.net
昨日の取組、相手の結び目が取れなくて攻撃の角度を変えようとしてたんかな、じゃ鶴竜親方の見立て通り攻め手が遅かったでいいのか
今日は圧力かけ続けることだね、琴ノ若の圧力に退かなかったこと思い出して自信もっていってくれい

611 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 17:39:01.85 ID:fJCJitxZ0.net
さすがに今日は勝つでしょ!

612 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 17:42:59.22 ID:BBzq/i4Z0.net
>>611
残念でした

613 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 17:44:01.42 ID:+nrOUaMHa.net
もうこの人病気でしょw

614 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 17:45:18.15 ID:2LHwfbPUr.net
ご立派な大関ですね

615 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 17:45:35.93 ID:7bbw63M/0.net
内容が悪すぎるわ
まったく相撲の形ができてない

616 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 17:45:44.90 ID:fJCJitxZ0.net
>>612
手負いの北勝富士にまで負けるとは…

617 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 17:49:06.25 ID:h1dW4crS0.net
正代を破る為には正代の体を起こせば簡単に勝てる

618 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 17:49:38.83 ID:fJCJitxZ0.net
今日の大関陣1勝2敗
今場所通算8勝13敗

619 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 18:00:31.68 ID:+sinfmYP0.net
北勝富士インタビューなしか~い

620 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 18:06:02.38 ID:mTidLXbwd.net
なんで高安に勝てたの?

621 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 18:18:30.98 ID:w07lbrb7a.net
高安勝ってりゃこいつ全敗もありえたぞw

622 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 18:28:34.24 ID:4UmXQyGZ0.net
今場所はいつも以上に高いね
相手からすれば少し低く立ち合えばまず勝てる楽な相手ww

623 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 18:40:39.95 ID:C2WazyFhd.net
まさか本当に殊勲インタビュー無くなるとは
特別企画中だったとはいえ大栄翔より先に大関に勝ったのに

624 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 18:44:22.81 ID:Gh1dalQIp.net
正代に負けたら引退を本気で検討すべきだよ

625 :かか :2022/05/14(土) 18:48:38.54 ID:3evGgTvEp.net
別に角番じゃないしな
まだ慌てる時間じゃない

626 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 18:53:36.40 ID:j98y0TW00.net
負けたが復調の兆しが見え悲観する事はないように思えた
大負けしている北勝富士に星を恵んでやった感じ
明日は勝てるよ

627 :かか :2022/05/14(土) 18:55:02.97 ID:3evGgTvEp.net
別に負けても死ぬわけじゃないしな
今場所は怪我しなければノルマ達成

628 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 19:00:36.51 ID:6tDxm3Wkd.net
来場所本気出せばいい

629 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 19:13:18.91 ID:IHk+jUew0.net
遠藤とか北勝富士に勝てないで誰に勝てるんだよ

630 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 19:14:25.31 ID:n7w6o2qaM.net
もうどうしたらいいか本人もわからなくなってるのかもだね…
残り全敗しても見届ける覚悟はできたさ
絶望の底を見てからどうしたらいいかがわかるかもしれんし背負いすぎんようにね

631 :かか :2022/05/14(土) 19:17:31.93 ID:3evGgTvEp.net
土佐豊が超絶うんこポンコツ無能師匠やかな
もうすこしまともな師匠なら。。

632 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 19:31:08.41 ID:MR0kTPvs0.net
早く横綱・大関に当てろ!

633 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 19:34:01.19 ID:UYKet0OBa.net
>>623
ま、まあ白鵬が怖くて辞退しただけかもしれんが…

634 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 19:45:02.33 ID:AqbnegHvd.net
>>631
それは薄々思ってた…でも師匠土佐豊やる気満々だしな

635 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 19:46:45.05 ID:5F83uGDT0.net
正代の成績見てると時津海時代に伸びて師匠が変わってから低迷してるのは間違いない

636 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 19:50:07.75 ID:HNhz2NIB0.net
かつて大関とは、相撲の世界において最高位であった。
また、横綱という地位が出来上がった後も、落ち目の横綱よりは、勢いのある大関の方が強いということも珍しくなかった。
そして、大関に勝った場合は「銀星」とも呼んでいた。
今はどうだろうか?
銀だろうか?

637 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 20:07:30.42 ID:MR0kTPvs0.net
どうせ来場所8-7でまとめるんだろ

638 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 20:16:08.26 ID:dutLXvgQ0.net
こんな弱い大関を見る事も二度と無いかもなぁ・・・・
元々その器じゃ無い人をたまたま成績出たからと上げちゃうからこういう事になる
横審は全く仕事して無いわ

殊勲インタビュー無しは当然でしょ
むしろ相手に失礼だよ

639 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 20:17:59.11 ID:5F83uGDT0.net
横審は大関は関係ない

640 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 20:21:14.95 ID:7oe3JpKZ0.net
アイリちゃんにタメ息つかれるぐらい弱い大関

641 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 20:25:26.84 ID:3b76xOZf0.net
休場するとしたら、どんな理由にするんだろ?

642 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 20:37:46.15 ID:m8afjMTT0.net
今場所も10勝以上勝てないことが確定してしまったか
もう2桁勝ってないのは何場所連続なんだ?

643 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 20:50:06.40 ID:UYKet0OBa.net
熊本最近呪われてるなあ…

644 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 20:53:54.69 ID:j98y0TW00.net
>>642
去年の一月に二桁勝ったきり

645 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 21:00:55.41 ID:diDL+4QV0.net
負け越した状態で照に勝つのが正代

646 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 21:27:58.95 ID:/Hj915ER0.net
明日はきっと勝つよ

647 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 21:28:28.92 ID:mKPr92eC0.net
大関昇進後
20九 3-2-10
21初 11-4(角番1)
21春 7-8
21夏 9-6(角番2)
21名 8-7
21秋 8-7
21九 9-6
22初 6-9
22春 9-6(角番3)
22夏 1-6
通算 71-61-10
明日負けるとついに勝率5割切りw

648 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 21:41:35.32 ID:u7oLcTPw0.net
>>647
相撲の勝率は基本的に休場を省いて計算するものだよ
一応、wikiに載っていたのをかき集めた+正代は今場所の成績を含む計算で
年齢6場所制以降昇進の琴ヶ濱〜御嶽海までの37人中、大関勝率は32位でまだ下には下がいる
酷いには変わりないが…

649 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 22:06:44.17 ID:I7Ch3Vey0.net
照ノ富士の大関勝率って5割切ってそう
一回目が醜かったし、二回目はすぐに横綱になったから

650 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 22:17:44.88 ID:Wk/XktDt0.net
間垣の最強説が強烈な皮肉になってるよなあ
ポテンシャルはあるのだが活かせてないってことでしょ

651 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 22:18:10.74 ID:Wk/XktDt0.net
ごめんスレ違い

652 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 22:18:24.64 ID:u7oLcTPw0.net
>>649
きってない
照は大関勝率.573で横綱昇進者の中では最低の数字ではあるが…照の前までは三重ノ海.594が最低
年6制以降昇進の大関の37人の中に照を1人組み込んで計算すると38人中26位タイで豪栄道と同じくらいの数字でさらに下に12人いる
大関勝率で5割きってるのは大受、雅山、栃ノ心で最低は栃ノ心.449

653 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 22:20:13.22 ID:vqDo5XdX0.net
栃ノ心は7場所在位で2場所勝ち越しだからなあ。ダントツで不成績
大受、雅山は勝ち越しは8勝程度で大負けだからそうなるよね

654 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 22:24:01.89 ID:u7oLcTPw0.net
追加
照の第一次と第二次に分けた場合
第一次大関勝率.524
第二次大関勝率.866

655 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 22:29:13.46 ID:A8z0iMQR0.net
貴景勝は6割には届いているのかな?
朝乃山は結構勝率良さそう

656 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 22:43:43.35 ID:QmR+qLh50.net
休場して精神科に通ったほうがよい

657 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 22:45:47.67 ID:u7oLcTPw0.net
>>655
貴景勝は今場所含む大関勝率.626
37人中11位で現在の面子とか考えなければめちゃくちゃ優秀
朝乃山は大関勝率.680で37人中1位
まぁ、今も続けていたら下がったか、上がって横綱までいけたかわからんが…

658 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 22:46:55.22 ID:vqDo5XdX0.net
朝乃山は最低10勝最高10勝というイメージ

659 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 22:48:55.72 ID:n4ogI80Ca.net
土佐豊が批判されてるけど
あいつが大関に指図は出来ないでしょw
平幕師匠は技術面で大関にアドバイスは無理
正代は自分との戦いに勝つしかない

660 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 23:04:46.93 ID:5/sjmqxg0.net
時津海は平幕なのによくやってた

661 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 23:08:17.24 ID:NvgpZord0.net
>>656
単発君は今度は正代叩きですか

662 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 23:09:23.65 ID:u7oLcTPw0.net
個人的に興味があったのは魁皇が調子がいい時、横綱に上がれたか?どうか?
平成16年7月11勝→9月13優→11月12準で千秋楽朝青龍を倒せば可能性あるって言われて倒した
その時にあげてもらえたらどうか?
歴代の横綱が殆どクリアしている3場所36勝(平均12勝)は合格だし、優勝+準ずる成績(朝青龍13優だった)も合格
この時点で大関237勝99敗54休で勝率.705
大関在位26場所中21出場5休場で19場所二桁2場所一桁(出場率8割こえて、二桁率7割3分)
ちなみに大関勝率.700こえて横綱になれなかった人はいないので結論は問題ないってことに
魁皇の当時昇進してた面子だけではないが、栃錦〜照まで30人いる中に上の条件の魁皇を入れた計算で31人中23位(稀勢の里22位)
問題点は琴櫻の最高齢昇進を1ヶ月更新してしまうことだが、思いで横綱でもいいからみたかった

663 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 23:31:40.86 ID:MS9HksgG0.net
>>643
TSMC熊本1兆円投資で正代の勝ちなんかより1,000倍いいわ。

664 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 23:39:27.52 ID:A8z0iMQR0.net
>>657
ありがとう
貴景勝は大関としては強い部類なのだね
朝乃山は幻の最強大関だねw

>>659
いやいや、大関が部屋の師匠からあれこれ言われなきゃというのは異常だと思うよ
大関なら技術面もメンタル面も自分で何とかしなきゃ

665 :待った名無しさん :2022/05/14(土) 23:40:00.12 ID:NCNKT5pu0.net
体どこか悪いのかな、と思ったが
メンタル以外どこも悪くなさそうなのがまた悲しい

666 :待った名無しさん (ワッチョイ 87af-hFP2):2022/05/14(土) 23:54:26 ID:vqDo5XdX0.net
あの柔軟さは天性だな。足をちょっと悪くしたがそれ以外けがないのはあの柔らかさだろう

667 :待った名無しさん (ワッチョイ 6d69-lIli):2022/05/14(土) 23:58:16 ID:5/sjmqxg0.net
体格にも恵まれて体も柔らかく大きなケガも抱えてない
なのに勝てないんだから力士に向いてないんじゃないかと思えてきた
魁皇と同じで性格も温厚そうだし

668 :待った名無しさん (ワッチョイ 5bdf-juoA):2022/05/15(日) 00:08:00 ID:P5pdwBKB0.net
魁皇が温厚?

ハッハッハw

669 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 04:10:09.28 ID:qecl0jhEM.net
相手を振り回す投げがまた見たいんじゃ

670 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 06:10:56.64 ID:9djiyK9a0.net
正代は横綱になれるかも?
格闘技に転向して素人にボコボコにされた曙でさえ横綱になれたんだから、正代もなれるかも?

671 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 06:48:34.48 ID:9m65E22p0.net
>>668
温厚さと酒癖の悪さは有名だと思う

672 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 08:05:20.75 ID:xgR9plAmM.net
今日まさよが国技館に入ったら虚式茈が使えるようになってますように(相手死んじゃう…)
現実逃避はこのへんで、はよ出口の足がかりが見つかりますように
今は考えすぎて動けなくなってる悪循環の状態だから背伸びせずにできることだけやる(昨日よりは足動かすとか)
大事な人のためになら力湧くから色んな人の思いを受け止めすぎないようにして欲張らない(今日はお母さんのためにだけ頑張るとか)
万人を幸せにするとか無理やしにんげんやし
いま一番守らないといけないのは自分の心、他者を思いやるのは俯瞰できるようになってからでいいからぬ
簡単にはいかないけど問題をシンプルにしてがんじがらめの気持ちがちょっとでもほぐれてくれるといいな

673 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 08:44:38.28 ID:VGYhXOY10.net
正代はお祓いをしてもらった方がいい。
落武者の霊が取り憑いていると思う。

674 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 08:50:18.92 ID:ygrscaIz0.net
今日の相手は豊昇龍か
今日は勝てるな、どちらかがとは言わんが

675 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 08:55:18.95 ID:AGTyiuTS0.net
こいつ、負けた時に、お辞儀をきちんとしないから大嫌い!ふてぶてしいツラだし。
人間性のカケラも感じない。

676 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 09:13:33.94 ID:r+PWRawAd.net
>>651
スレ違いでもないけどw

素質は本当かなりあるのに全然生かせてないっちゅーか、
体に比べて明らかに心に問題あるんだよな、正代

677 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 09:53:15.52 ID:P8U4tIK70.net
たまには低く頭から当たる正代を見てみたいもんだ

678 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 10:25:07.42 ID:oL1GPemK0.net
こういう時に豊昇龍に勝てるのが正代 

そしてやはり大関、さすがと納得させる

いつもの手段

679 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 11:45:52.43 ID:sl2kopbOa.net
立合いピョンと飛んで胸を出すとか
正代を知らない人が見たら勝つ気あんのか?っていう内容
事前情報がなければ八百長を疑うような相撲だよ
14敗とか酷い成績になる前に休んだほうがいいかもな

680 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 11:59:43.12 ID:tPs/8s4E0.net
カド番でもないのになぜ、必死にやらなきゃならんのですか?
今場所は15敗でも大関からは陥落しませんよ。

カド番で8勝すればいいんです。大関のままです。

681 :待った名無しさん (ワッチョイ 2db8-hFP2):2022/05/15(日) 13:21:53 ID:wrmeo9By0.net
先場所のように後半確変したら笑える

682 :待った名無しさん (ワッチョイ 5bdf-juoA):2022/05/15(日) 13:23:51 ID:P5pdwBKB0.net
>>675
>負けた時に、お辞儀をきちんとしない

テルとかアミとか
以前の伊勢ヶ浜にそんなの多かったな

683 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 14:54:53.12 ID:RcdndYrN0.net
頭を低くして当たってみたらきっと勝てるよ

684 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 15:15:40.11 ID:Vmyy6D/Ba.net
>>681
無理だろ
先場所と違って内容も最悪だから

685 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 16:16:18.76 ID:FPAnfwn9d.net
前の親方って人間性はアレだけど指導力はあったのかね

686 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 16:24:39.59 ID:BcFSCamc0.net
正代は千秋楽に力尽きて倒れるほど激しく頑張ってみろ?そうすれば必ず勝てるから。

そうして実際に千秋楽には力尽きて倒れてみろ?

それまで14勝全勝していれば、千秋楽で気絶しても優勝もできるし、横綱にも昇進できるよ。

約束だぞ!正代!!!

687 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:37:55.11 ID:GycOpfhp0.net
今日は難敵だな

688 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:45:44.17 ID:PLu2XjGIp.net
正代にとって難敵じゃないのは服部桜ぐらい

689 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:48:36.46 ID:PLu2XjGIp.net
アナウンサーも正代が勝つはずがないと、思わず間違った

690 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:49:09.25 ID:aW8BTeila.net
今日からやる気出すみたいだなw

691 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:49:17.06 ID:A4qBiBEqd.net
買収成功

692 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:49:30.06 ID:/4WM1pNL0.net
負けてたろw

693 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:49:40.63 ID:GycOpfhp0.net
今日は大関3勝
今場所通算11勝13敗

694 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:50:07.59 ID:PLu2XjGIp.net
萩原の目が節穴で命拾いしたな

695 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:50:20.69 ID:BHLYUs/n0.net
買収であんなきわどい相撲になる訳がない

696 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:50:23.79 ID:aW8BTeila.net
ん?正代先に落ちてね?

697 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:50:40.02 ID:zBgPC2+E0.net
忖度

698 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:50:45.76 ID:Zv6Ilu0ra.net
別人のような取り組みで草
コイツ本当ムラありすぎだろ

699 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:51:19.74 ID:TSAZa1RMa.net
うむスローで見たら先にひざついてるが
流れだけ追ってたら正代の勝ちと見るわ

700 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:51:20.23 ID:ih2bv1iq0.net
初日か二日目あたりに微妙なのあったから帳尻www

701 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:51:57.09 ID:ScwNDfwn0.net
あれれ?
これはダメだろ
審判が忖度したか
少なくとも物言いはつけないと

702 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:52:11.74 ID:RcdndYrN0.net
おいおい判定おかしいぞ 負けてるじゃん

703 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:52:17.27 ID:pOuBDDGjd.net
負けだろ

704 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:52:43.56 ID:W+3SqoC2d.net
序盤二回くらい微妙なやつあったしな

705 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:53:00.94 ID:aW8BTeila.net
気の毒だし正代の勝ちでいいやって感じだな
豊昇龍も勝つつもりなさそうだし

706 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:54:23.43 ID:pgYzO33z0.net
本人も最後までキョロキョロしてたな
https://i.imgur.com/Swj3SRw.jpg

707 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:54:32.69 ID:ScwNDfwn0.net
流れとか関係ないよ
豊将竜も左手で正代の脇を押さえて落としにかかってるんだから

708 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:54:35.42 ID:/4WM1pNL0.net
どうでもいい取組だと審判も適当になるよな

709 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:54:53.88 ID:PijHA2U70.net
スロー見る前に微妙だから物言い付くなと思ってたら
ただ座ってるだけの使えない糞審判ども

710 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:57:35.24 ID:ScwNDfwn0.net
審判もだが行司も差し違えだからなw

711 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:58:08.40 ID:rjJUaK/Td.net
今からでも豊昇龍の勝ちにした方がいいよ

712 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 17:58:24.01 ID:tPs/8s4E0.net
どちらでもいいですよ。

カド番でもないのになぜ、必死にやらなきゃならんのですか?
今場所は15敗でも大関からは陥落しませんよ。

カド番で8勝すればいいんです。大関のままです。

713 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 18:01:26.34 ID:c51at+ft0.net
差し違えにしたら伊之助がもうクビレベルだから物言いつけなかったんだろう
ズッコケ行司

714 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 18:02:36.77 ID:0DzPf12V0.net
協会工作員はモンゴルが負けにされたことに対する文句にはダンマリかよw
高安が行司のせいで負けにされた時には必死に擁護してたのにww

715 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 18:04:25.33 ID:W+kCTseg0.net
微妙どころかはっきり負けだよな行司も正代も勢いでごまかした

716 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa1d-ohTG):2022/05/15(日) 18:07:54 ID:TSAZa1RMa.net
珍しく正代が攻めたので行司がごまかされたのはまあちょっとはしょうがないとしても
審判は手を上げなければいけなかったね

717 :待った名無しさん (アウアウウー Saaf-XQq1):2022/05/15(日) 18:11:14 ID:JAsRHqeua.net
とうとう攻めてたから勝ちでいいやレベルまで落ちたか正代

718 :待った名無しさん (アウアウウー Sa31-47V7):2022/05/15(日) 18:11:31 ID:aW8BTeila.net
キセは挙げなくてもいい場面で挙げてたのにな
あいつは審判部をクビにするべき

719 :待った名無しさん (アウアウウー Sa31-P7GP):2022/05/15(日) 18:12:42 ID:oJp4uH0/a.net
ほんと二所ノ関はクソだな

720 :待った名無しさん (ワッチョイ d7b2-hKhi):2022/05/15(日) 18:12:54 ID:0DzPf12V0.net
>>718
何でキセのせいなんだよ頭大丈夫か?

721 :待った名無しさん (ササクッテロレ Sp63-9jCR):2022/05/15(日) 18:14:02 ID:QSK0B9aCp.net
ズッコケ行司式守伊之助のせいだよ
伊之助の差し違えが多すぎるから審判も見逃したんだ

722 :待った名無しさん (ワッチョイW 856c-X8Xj):2022/05/15(日) 18:19:26 ID:rTb6lN3U0.net
メンタル弱点の正代にとって、あまりいい勝ち方じゃないなあ。
一勝儲かったラッキー、くらい思ってくれればいいんだけど。

723 :待った名無しさん (ワッチョイW ab50-iQ9C):2022/05/15(日) 18:21:14 ID:VGYhXOY10.net
俺のアドバイスが効いたな

724 :待った名無しさん (ワッチョイW 7344-NqQx):2022/05/15(日) 18:41:00 ID:hITeagiT0.net
本人が勝ったと思ってたらヤバイだろ
まあもともとこんなんばっかか

725 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 18:44:50.03 ID:z7KHiJ86d.net
>>718
ほんまそれ
稀勢の里は審判員としても無能

726 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 18:50:40.07 ID:0DzPf12V0.net
>>725

>>720

727 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 19:05:50.21 ID:PxRPuTh80.net
「今日の相撲は負けていましたよ。この白星は返上します」って、コメントを出せば株も上がるだろう。
審判部は面目丸つぶれで切腹モノだろうな。

728 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 19:13:49.56 ID:YfQDHhdfa.net
なんかこの流れ以前にも見たぞ

729 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 19:28:28.35 ID:IHamjfN00.net
力士から物言いする権利ないってツラいよね
一場所に一回とか権利あればいいのに

730 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 19:30:48.66 ID:/4WM1pNL0.net
野球のリクエスト権利みたいなやつか
まぁ今後作られる可能性は低いだろうなぁ

731 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 19:31:58.69 ID:VGYhXOY10.net
先場所と同じパターンでワロタ

732 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 19:37:07.91 ID:P5pdwBKB0.net
まあここから勝ち越しですから
暴れてるアンチは阿鼻叫喚になるぞwww

733 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 19:43:41.92 ID:YfQDHhdfa.net
>>731
負けまくりで中日に合口良くない次世代モンゴルに勝つとかまんまだわ

734 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 20:05:08.50 ID:xgR9plAmM.net
モヤっとはしたけど審判5人いて誰も手挙げなかったし2日目同様受け入れるしかない立場だしここは有難く頂戴しておこうw
引きずらないのが一番よ
今日は好調豊昇龍相手に待望の懐入って近接ゴリゴリ攻められたのはポイント高かったね
これを待ってたよー退かずに攻められた感触は明日へつなげよう(´Д⊂
今日は体と気持ちが噛み合ってたから明日はそのほぐれた体と気持ち大切にしていこう!

735 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 20:10:07.14 ID:ytSiazKi0.net
奇蹟のクンロク大関で満面の笑みを期待する

つーか駄目大関に駄目行事か
いやはや

736 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 20:33:05.48 ID:P5pdwBKB0.net
今場所はハチナナかな

737 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 20:52:52.67 ID:m4s27yWu0.net
今日の審判って琴稲妻と誰?
変わったばっかりで新入りばっかやったんか?
いくらなんでもひどいわ

738 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 21:14:47.58 ID:ygrscaIz0.net
>>737
千田川、竹縄、枝川、二所ノ関
二所ノ関以外は審判の経験は豊富

739 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 21:24:36.24 ID:hE9YQFyd0.net
勝ちは勝ち
が口癖の協会工作員はモンゴルが負けにされると出てこないモンオタカスかよw

740 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 21:24:50.79 ID:TugEsD2ra.net
二所ノ関審判の態度に俺はがっかりした
正代が負けてるのを知ってるかのような表情
こうやってズルい大人になっていくんだな

741 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 21:26:15.21 ID:hE9YQFyd0.net
目の前に別の審判いたのに二所ノ関ガーーーの異常者の絶叫マジキモイ

742 :待った名無しさん (ワッチョイ 471d-WeGt):2022/05/15(日) 21:58:03 ID:t4C620tj0.net
>>739
正しい指摘ですね

743 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 22:46:32.52 ID:b+ALmoR20.net
明日もきっと勝つよ

744 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 00:30:05.08 ID:o2Q/sgsH0.net
コロナで稽古できないなんて言い訳だわオメーんとこは豊山いるだろ
玉ちゃんなんて部屋に関取いないのにあんな勝ってんだから

745 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 01:56:36.73 ID:8NcVkMUK0.net
親方衆の忖度に感謝やね
物言いつけないという最大級のアシスト
リプレイ見られたら負けやから

746 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 02:46:33.68 ID:m6Nsp6k20.net
豊昇龍との取り組み後から見直したら負けてるのがバッチリわかるし
あんなあからさまな忖度されたら正代も屈辱だし豊昇龍も浮かばれねぇ

747 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 03:20:10.98 ID:MZ1PKfas0.net
マサヨは以前から、いろいろと優遇されてるよな
横綱との対戦がないとか ふつうならとっくに大関を陥落しているはず。
今場所もそれが出たね 豊昇龍がかわいそう くやしそうな顔をしていたが
それは当然だろう NHKの解説では、舞の海だけが「最低限物言いを付けるべき」
と、正しいことを言っていた。

748 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 03:23:53.70 ID:Ud1VfGQs0.net
あの内容で100%勝ちだとドヤれるモンオタもなかなか笑えるなw
豊昇龍さんにはじつに立派なファンが付いていらっしゃるものだ

749 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 05:53:43.47 ID:UdfdwxlN0.net
>>748
これが正代の勝ちに見えるならメクラだよお前
https://i.imgur.com/5uOMNXh.jpg

750 :待った名無しさん (オッペケ Sr69-JOAs):2022/05/16(月) 06:13:52 ID:/iDb6VfMr.net
>>739
それ

751 :待った名無しさん (ワッチョイ 471d-WeGt):2022/05/16(月) 06:32:50 ID:fKbiJGf60.net
いろんなスレで言われてるけど、モンゴルがからむ誤審に文句言う奴ってマジ噛みつかれないんだな
御嶽海が行司のせいで勝った、高安に同情するって書いたらアホが必死に審判行司擁護してたのに
裁定に文句言うな、協会の文句を言うなって奴にとってモンゴルが絡むと例外になるらしい
ダブスタ乙

752 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 06:57:08.76 ID:yYvElloT0.net
そのモンオタ協会工作員は五輪で白鵬と協会がもめた時の協会批判にもダンマリw
貴派のダブスタ処分で協会の文句言うとすぐに出てくるからw

753 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 07:33:18.37 ID:BIyBThwEa.net
なんにせよ二所ノ関には厳しい処分を下すべきだろう

754 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 07:37:45.23 ID:E/6fTtrca.net
なんにせよ悪いのは正代じゃない。今日から萎縮して泥沼にならないか心配。

755 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 07:46:13.46 ID:+++P9oaQr.net
>>753
寝言ほざくな

756 :待った名無しさん (スッップ Sdd7-T8yM):2022/05/16(月) 08:36:22 ID:TnrItZjVd.net
>>749
これ伊之助はバッチリ正対して見てるな
これでも間違うのは重症だわ
今日からメガネかけて土俵に上がれっての

757 :待った名無しさん (アウアウウー Saaf-XQq1):2022/05/16(月) 08:38:12 ID:DcTAKsyVa.net
本人は何度も辞めたいって言ってるのに辞めさせない協会も悪い
まともに勝負も捌けないならさっさと辞めさせればいいのに

758 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 08:50:52.13 ID:9GPbUPqK0.net
早く照ノ富士に当てろよ!

759 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 09:05:07.77 ID:uTckr14mM.net
今日も背伸びしない欲張りすぎないやるべきことをただただ尽くすんよ
阿炎対応は今のところ2通り、高速突き押しに更なる高速突き押しで攻める(術式反転赫に虚式茈で対抗)かおっつけとか脇の下に入りこんでで腕の力を殺すか
前者の場合注意しないといけないのは前回対戦時が仕様変更前の阿炎の頃だからそれより突きの速さ増して想定より速いことを踏まえないとよね
後者は密着したら足動かす腹使う腕使う全身使うことだね
魂入れて全力でぶつかってきてちょーだい!

760 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 11:21:52.37 ID:txUxx56E0.net
今日も正代にアドバイスしといたからな
心の中でまあ頑張れやと

761 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 11:21:58.79 ID:Cm4ViJLep.net
ここまではっきりわかる誤審も珍しい

762 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 12:09:45.85 ID:8NcVkMUK0.net
少なくとも物言いはつかないとおかしい状況やからね
結果が覆るかどうかはともかく物言いつけない理由がない
真面目にやってこれなら親方衆が雁首揃えて何も見てない証
流石にそれはないと思うから…まあ忖度、見てみぬ振りやろ、と
そうまでして庇ってやりたい存在、上に好かれるのも才能

763 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 12:26:26.96 ID:RfVj+TBDa.net
>>758
照ノ富士はその内休場するやろ。運も向いてきたな

764 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 12:26:59.31 ID:8OdpCbQX0.net
八角理事長「物言いはつけた方がいい」正代の際どい2勝目を評価も審判には注文「確認は必要」
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202205150001120.html

765 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 12:40:32.98 ID:sHYI9eG9a.net
豊昇龍の潔さに相撲ファンが感動している
正代は勝ち星を贈り物だと思って大切にしてほしい

766 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 13:32:29.75 ID:8orkdPMa0.net
早く照ノ富士に当てろよ!

767 :待った名無しさん (ワッチョイ dfb8-5/8R):2022/05/16(月) 14:34:12 ID:8orkdPMa0.net
相撲協会は正代に忖度してるのか。豊昇龍戦は完全に正代の負け。スロー映像で観れば誰でもわかるよ。いや、見るまでもない。
先場所のカド番勝ち越しも胡散臭いし、その前のカド番も横綱戦を組まれないという不可解な取り組み編成もあった。
初優勝の時も何故か同じ番付の御嶽海戦を組まれない取り組み編成もあったし、ホント不可解。
協会が正代に甘いところに闇を感じる。
せっかく豊昇龍が役力士で唯一2敗で、他の2敗平幕力士とトップ並走かと思いきや、
軍配も差し違えてるし物言いもつかない誤審だもんな。物言いついてたらビデオ室とも確認して豊昇龍の勝ちだっただろ。
正代に1勝なんぞいらない。どうせ負け越して来場所カド番なんだから。豊昇龍は二桁勝って大関への足固めと、
今場所優勝の可能性もあるのに、これからって時に後味悪い痛い一敗。

正代って、負けた時に土俵にあがってもちゃんとした礼もせずにとっとと下がって行く。

NHKのアナウンサーは豊昇龍の勝ち、と最初に伝えて行司を見てから訂正してたね。
この勝負、明らかに正代の負け。左足の甲が返っており、スローで見るまでもない。
今の「式守伊之助」は早めに交代した方がいい!すべてがダメ。
豊昇龍は優勝争いに関わるかもしれないし、もしかしたら2場所後くらいに大関昇進を狙う可能性だってある。
カド番が確定的な正代とは、1勝の重みが違う。
この糞大関と対決する時は、物言いをつけさせない勝ち方をしないと負けになってしまうので要注意だな。w

768 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 15:25:55.75 ID:z/WjhRlK0.net
>>757
立行司が差し違えで進退伺いを出すのは形式的だぞ
本気で本人が辞めたいと言ったのに辞めさせないなら犯罪だ

>>765
不満タラタラだろw

769 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 15:40:25.75 ID:bi8xzk/H0.net
今日もなす術なく押し出されるのが目に見える
なんとかならんものか

770 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 15:51:05.52 ID:yfjqggqB0.net
豊昇龍は沢山勝っているんだから一つくらい負けても何も問題なくね?

771 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 16:54:29.89 ID:69mPOLIOa.net
正代は女のファンが少なすぎる
コロナ前でも「しょーだい!しょーだい!」と
男子の声だけが館内に響いていた

772 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:14:32.21 ID:oxy4keT70.net
>>771
他の力士も似たようなもんだろ

773 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:24:26.51 ID:axesWvyZ0.net
正しいものを正しいと言ったら,すぐにモンオタとか決めつける人がいるね
心が広いですねえ(笑)

774 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:26:26.95 ID:mO+w1ElG0.net
>>773
誰に何を言ってるのか意味不明だからアンカー使って書き直せ

775 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:26:37.93 ID:axesWvyZ0.net
今日の北勝富士、琴乃若戦も少なくとも物言いは付けないと悪いよね。
審判団は心を入れ替えないと。
審判団について語るスレって無かったかな?

776 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:27:28.75 ID:axesWvyZ0.net
>>774
アンカー要らないだろ。君が自分で名乗り出たんだから(笑)

777 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:28:43.29 ID:mO+w1ElG0.net
>>776
だからお前が意味不明だからアンカー使って教えてくれってことだ

778 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:30:41.91 ID:isj+EiBV0.net
>>775
本当にそうだよな
https://i.imgur.com/bo3og0b.png

779 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:31:19.18 ID:axesWvyZ0.net
>>777
分からないのは君のアタマが悪いからですよ
他の人はみんな分かってるから
それに「心が広い」と褒められてるのに食いつくかね?

780 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:36:03.61 ID:69mPOLIOa.net
割ときちんと勝ってワロタ

781 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:36:38.33 ID:wr1+EQXya.net
アビの引きの悪癖に救われた

782 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:36:49.72 ID:SG7TAX+T0.net
北の富士さんwww

783 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:36:58.86 ID:kFd0NN3o0.net
優勝を捨てたから真価を発揮する
いい相撲だ

784 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:37:33.76 ID:Q37PYusz0.net
>>779
いやいや、アンカーも使わずに意味不明な独り言の意味はお前以外にわからんわw

785 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:40:06.84 ID:zHFVvRaD0.net
エンジンがかかった。ここから五連勝します

786 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:49:57.94 ID:5NASrR4C0.net
折角正代が勝ったのに2大関が敗北
大関陣今場所通算12勝15敗

787 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:52:26.34 ID:Ud1VfGQs0.net
さあここから勝ち越しだぞwwwwww

788 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:55:53.80 ID:vZxRVuW20.net
御嶽海貴景勝の方が危なくなってきたか

789 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 17:59:28.42 ID:69mPOLIOa.net
今場所の正代の酷さが目立つのはしょうがないが
豚景勝もグダグダだよな

790 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 18:03:10.48 ID:VsGx3wh90.net
>>789
豚が雄叫びを上げるなよw

791 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 18:07:20.42 ID:kFd0NN3o0.net
サッカーの降格争いみたいなもので、最後の最後で生き残ってこそ感動を呼ぶのかもな

792 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 18:23:31.31 ID:Ud1VfGQs0.net
終わってみれば3大関で正代だけ勝ち越しという大どんでん返しが起こるぞ

793 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 18:45:07.64 ID:uTckr14mM.net
虚式茈キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
よもやよもやの脇の下おっつけと虚式茈ゴリゴリのハイブリッドだったw
阿炎もアベマ解説も圧力凄かったとのことだったんでどんだけマグマ溜め込んでたのよう
そういやペコちゃんの赤は火の国の赤とかチラッと見たけどペコポコ揃い踏みの完勝で不二家さんもニッコリだね
よっぽどジャンプの内容がよかったとみえるw
この調子で明日も優しカッコいいまさよでお願いします

794 :待った名無しさん (ワッチョイ 1192-PM07):2022/05/16(月) 19:48:21 ID:6Y2RPwdJ0.net
玉鷲翔猿と大関片方に勝って6勝9敗と予想

795 :待った名無しさん (ワッチョイW ab44-Mmxv):2022/05/16(月) 19:49:24 ID:V7w/S9M10.net
>>771
鬼女板の相撲スレでは大人気よ

796 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 21:12:40.55 ID:k2WCkugX0.net
腰高の相手には勝つのな

797 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 21:16:20.01 ID:q78W/RYL0.net
先場所の再現期待してるぞ

798 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 21:50:23.46 ID:IFN6ZUmQ0.net
明日もきっと勝つよ

799 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 22:24:37.17 ID:ReKIOZhY0.net
大関が早々に6敗もすると、大関に勝つ価値がなくなって相手もやる気がなくなる。
僕はそれを狙ってるんです。

800 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 01:11:31.93 ID:3nG7Vpl40.net
もう勝ち越ししか見えない

801 :待った名無しさん (ワッチョイ 61b8-5/8R):2022/05/17(火) 08:22:06 ID:wNaDt/Tw0.net
早く照ノ富士に当てろよ!

802 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 09:05:11.91 ID:Nake/GfmM.net
昨日の取組全然力入ってないようにも見えるのがしゅごい、隙あらばおかわりしてるw
九州場所のおっつけさせないーもツボだからまた見てしまった
今日の若隆景は近接だろうぬ、おっつけか今場所前まわし狙われてるからそのへん注意かな
密着圧力圧力腹腕使う使う使う、そのへん惜しまずいこう
勝ち星先行してるわけじゃないからまだまだチャレンジャーの心意気でいくよ!

803 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 09:51:13.49 ID:KFtyzyUp0.net
あと2つ負けたら負け越し、またまたカド番
あと5勝したら勝ち越し
考えただけでこっちが疲れ果てる
ホント、毎場所罪なやっちや

804 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 09:56:54.47 ID:re6VgxyH0.net
ハラハラさせて勝ち越すのが彼の魅力なんですね

805 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 10:40:14.92 ID:X3kWD0xba.net
ハラハラするのは来場所だろ。今場所は負け越しても問題なし。

806 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 14:32:52.65 ID:Es6SlWhp0.net
>>775
審判部のメンツを一気に入れ替えすぎた弊害かね?

807 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 15:42:00.32 ID:N8X442xm0.net
1つしか負けられないって今場所はさすがに無理だろう
来場所が本番

808 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 15:50:06.92 ID:rbSIcClE0.net
早く照ノ富士に当てろよ!

809 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 17:03:37.85 ID:Bcuj7mwNa.net
照ノ富士は今日豊昇龍に負けて明日から休場(予定)

810 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 17:40:23.00 ID:Q4vVvW+Y0.net
はい、負けました

811 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 17:41:49.48 ID:6A55cnZ3a.net
順当に負けたな
驚かなくなったわw

812 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 17:42:21.19 ID:ddLJn+A9a.net
負け。

813 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 17:48:07.89 ID:ULmSsfyp0.net
今場所大関陣13勝17敗
今場所勝ち越せないのでは?

814 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 17:51:48.80 ID:/I7j57V80.net
2人負け越しそうだな

815 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 17:52:18.60 ID:LBMAK3Dsa.net
土俵際で苦し紛れの小手投げがうてるようになったから
一応復調したといってよい

816 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 18:00:04.15 ID:XX1i4FP6r.net
残り全部勝つのは無理だろ

817 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 18:08:08.54 ID:5q1XA6qz0.net
ゲイとかじゃないけど正代見てかわいいって思ってしまう

818 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 18:09:07.52 ID:5q1XA6qz0.net
関脇の時はイキイキしてたのに

819 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 18:12:31.20 ID:foSrTI4K0.net
時津海をクビにしたのは間違いだった

820 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 18:23:51.67 ID:wbipIUH3a.net
>>809
なんで豊昇龍に負けると思った?

821 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 18:44:37.35 ID:N8X442xm0.net
さあ 来場所だ

822 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 18:52:57.09 ID:6PwKKOmL0.net
明日玉鷲に負けたらまた横綱戦無しか?

823 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 19:03:51.41 ID:AefDDseR0.net
もう今場所は明日からの対戦相手には星を貸して来場所返してもらえばいいんじゃないか
受けてくれるかどうか知らんけど

824 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 19:26:00.94 ID:onwfKr1R0.net
>>823
もう既に十分なほど貸し付けているよ。
来場所から見違えるように全勝優勝を繰り返して横綱昇進だ!

825 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 20:20:03.40 ID:ktbczR+P0.net
早く照ノ富士に当てろよ!

826 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 20:32:29.76 ID:A+0SRI63d.net
照ノ富士と当たるのは番付上だと14日目になる訳ですが、そんだけ終盤だと絶対割り返しされてる

827 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 20:35:39.07 ID:iK3L5GKHM.net
まさよおおおお(´Д⊂
間垣親方によれば当たりはそこまで悪くはなかったとのことだけどおっつけながらの前みつ探るとか…アイツやるやつだぜ
土俵際の反撃の腕の動きと足は動いていたけど右腕の力が働くスペースがほしかった…
後がなくなったけど星取いくつであってもベストを尽くすことに変わりはないからね
またマグマ溜め込んでると思うので残り5日は出し切ってほすい
明日はムラサキ出てくれるか…結果はどうあれ一勝のためにもがくのは皆同じだから格好悪くてももうちょっと悪あがきしてみよう

828 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 21:03:23.85 ID:chHJ7OV2a.net
全くやる気なしで国技館に通勤する正代
社会人としてどうかと思うぞw

829 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 21:11:10.23 ID:lluurd/B0.net
無職がほざくなよ

830 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 21:16:58.90 ID:QkHKwtrMa.net
なぜバレた?

831 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 22:57:41.25 ID:FuJ1mkAS0.net
弱くてもどうにかしようって気概があるならまだ許せるけどそれすらないからな
ただ淡々と番数こなして負け続けるだけ
こんなに情けない大関見たこと無いよ
あんだけ恵まれた体格と才能を授かってるのに見に来てくれるお客さんに申し訳ないて思わんのか
もうさっさと陥落してほしいこれ以上大関の地位を汚すなって
協会もこんなやついつまでも甘やかすなよ

832 :待った名無しさん :2022/05/17(火) 23:02:05.47 ID:Y1N79pVF0.net
明日はきっと勝つよ

833 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 01:03:11.18 ID:W+22tgWN0.net
>>758
照ノ富士はそのうち休場するやろ。運も味方に付けそうだな

834 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 01:16:50.11 ID:vGWkdrQR0.net
5連勝しか道がないぞなもし

835 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 01:28:17.15 ID:kRYUBtEM0.net
なんだ、5連勝でいいのか
いけるぞ

836 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 05:10:55.90 ID:wUwi2QvT0.net
ここから優勝候補を次々と倒す正代

837 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 06:22:46.07 ID:D4dhIKLs0.net
正代にはどうやっても勝てないと言った元横綱のアホっぷりが

838 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 07:35:12.10 ID:EPxH1mieM.net
玉鷲は腰高の相手には懐に飛び込んでのど輪狙いかな、ただ低いところからくる相手に手こずってる

4日目の対高安戦で九重親方と清見潟親方が攻撃する時のまわし位置が低いから今日は上手くいった、そうさせてるのが膝が曲がってるからみたいな話やったけど二の矢でいいから低くはできないもんだろうか
そこで昨日の立ち合いみたいにまさよ基準で低いところからのまわし狙いじゃダメなんかいな
前師匠も立ち合い1センチ低くするだけで全然違うと言ってたと思うけど記事が見つからないや
あんまり低くするとおかしいことになるのは見えてるので無理はせんでいいけどスイートスポットをずらすだけでも違うのかなとも思ったりする
ただ玉鷲がまさよの腰高を信頼しきって一目散突っ込んでくるからあのスピードを踏まえないとね

あと昨日は右腕が久しぶりにいい動きしていたからそのへんからきっかけつかんでの茈ゴリゴリいけたら理想なんだけど
転ぶにしてもただでは転ばない、次への足がかりを掴んで帰るつもりで臨んでほすい

839 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 08:36:48.04 ID:drqVvE3w0.net
早く照ノ富士に当てろよ!

840 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d9c-nyNy):2022/05/18(水) 09:22:17 ID:+mcLCWdk0.net
突っ張りをせめて下からあてがう技術でもあればまだ反転の目があるというもんだが、コイツは押されたら終わりだからな

時々運が向いて相手が勝手にこけてくれるけど

毎日毎日運頼みの大関、いや相撲取りなんて前代未聞だ

841 :待った名無しさん (ワッチョイ 5bdf-juoA):2022/05/18(水) 09:54:15 ID:kRYUBtEM0.net
優勝かかったテルに正代が勝って
テルの優勝が消えるところが見えるw
こういう時だけなぜか勝つのが正代

842 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 10:42:39.87 ID:Zek0HMW10.net
こいつは大関相撲とは無縁

本当に情けない関取

玉鷲に敗れて予定終了だろう


 

843 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 11:04:55.70 ID:WIVcRDK0a.net
横審様お気に入りの立ち合いだぞ!

844 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 12:12:46.43 ID:u5N3q0cl0.net
不調だろうが皆勤してるな。正代の場合は休めよと思うが

845 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 12:27:44.63 ID:8LZK9HMla.net
いま復活しても優勝できそうな奴

白鵬、日馬富士、稀勢の里、豪栄道

申し訳ないけど今の大関見たらそう思うよw

846 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 14:38:04.38 ID:u5N3q0cl0.net
正代程度の成績なら引退数年の上位陣はいけそう

847 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 15:04:48.39 ID:evF3+m2Wa.net
晩年の稀勢の里や鶴竜にも勝てなかったよな…

848 :待った名無しさん (ワッチョイ 87af-hFP2):2022/05/18(水) 15:27:50 ID:u5N3q0cl0.net
正代VS稀勢の里
2016秋 ●
2016九州 ○
2017初 ●
2017春 ●
2017名 ●
2018秋 ●
正代VS鶴竜
2018夏 ●
2018名 ●
2018秋 ●
2019春 ●
2019名 ●
2020春 ●
全然歯が立たない。結局世代交代で繰り上がっただけなんだな

849 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 15:41:12.83 ID:h8xs9CMY0.net
来場所も大堰なんだから切り替えていこう

850 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 15:41:39.77 ID:h8xs9CMY0.net
大関だ、大関

851 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 16:52:25.17 ID:evF3+m2Wa.net
>>848
稀勢は17名と18秋がまずい

852 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 17:52:07.88 ID:Ht54ouiza.net
今日は強かった!
いい相撲だったね!(笑)

853 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 17:54:13.74 ID:oS41HOANa.net
お笑い力士正代

854 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 17:57:45.58 ID:bXHKIx3Ga.net
なんだこれw

855 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 18:01:16.94 ID:UR09XmGp0.net
早く照ノ富士に当てろよ!

856 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 18:04:33.00 ID:kRYUBtEM0.net
たったあと4連勝
勝ち越しが見えてきたな

857 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 18:08:40.16 ID:GggKZBH+a.net
足掻くな
楽になれ

858 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 18:28:30.50 ID:lyDQfCYr0.net
なんか初っ切りみたいだったな

859 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 18:47:54.19 ID:kRYUBtEM0.net
正代ばかりが言われるが
御嶽もほとんど数字変わらんな

860 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 18:58:25.91 ID:u5N3q0cl0.net
正代はこの1年ずっとこれだから
御嶽は優勝もあるし先場所もまずまずだった

861 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 19:05:10.67 ID:BmrZn7EXM.net
まさよおおおおーよく頑張った。・゚・(ノ∀`)・゚・。
押し込まれたとトヨノンは言ってたけど、退くのも最小限に留めてるしあと速すぎて何が起こったかわかんないくらいスピードが凄かったw
そして何よりも昨日の流れと玉鷲へのほんのり漂う苦手意識からよう力ふり絞って掴んだ勝ちだと思う
兄弟子解説の日にペコポコ頑張れてよかった
今日はゆっくり休んで明日に備えて下さい

862 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 19:12:46.59 ID:8RhZQk+70.net
>>859
御嶽海はここ1年二桁勝利4回
正代は0

863 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 20:05:08.54 ID:IrgItUEM0.net
>>843
横審じゃなくて白膿なw
立合いの圧力に勝てる気がしない力士らしいからw

864 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 20:46:20.08 ID:kRYUBtEM0.net
>>863
皮肉じゃなくて?
頭から全力でブチかましてくる立ち合いよりあの胸出しが?
確かに張り手エルボーを食らわせ辛い立ち合いではあるが・・・

865 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 21:05:42.63 ID:tlKH1ebr0.net
今場所は正代のせいで目立たないけど御嶽海と貴景勝も中々ひどい
部屋に関取がいなくてコロナで出稽古が出来なくてキャバクラ通いをしていた朝乃山の方が強かった

866 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 21:08:19.73 ID:kRYUBtEM0.net
安定して8~10は勝てる大関だったからな

867 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 21:10:44.11 ID:8RhZQk+70.net
そもそも朝乃山は休場した場所以外は当たり前のように二桁は勝ってる

868 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 21:11:53.98 ID:1BlXNuP80.net
>>864
何度も何度も同じこと言い続けてるぞアイツw

869 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 21:19:11.62 ID:tfrr9EcXa.net
朝乃山は照ノ富士に全く敵わないのに象徴されるように
工夫が足りないところがある。バカのひとつ覚えみたいに胸合わせて組んでそのまま寄られる
素材的には一級品なんだろうけど

870 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 21:22:42.43 ID:1BlXNuP80.net
そんな力士を最強力士と評価する親方ってバカだよなぁ

871 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 21:23:39.11 ID:kRYUBtEM0.net
>>868
「この俺が絶賛してるんだからその立ち合い変えんなよ」ってことじゃないのw
立ち合いさえ改善できれば一気に別物に強くなることを分かっているんじゃないのか

まあ今更改善できるわけないんだけど

872 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 21:28:39.84 ID:cCKC+r7ya.net
ペコちゃん化粧廻しの白星を数えたら5個
しかなかった。

873 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 21:32:48.57 ID:LdT9Pn3y0.net
マガキは人を見る目が無いんだよ

874 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 22:13:37.69 ID:xnDHPjCdd.net
顔じゃない土佐豊が師匠になってモチベーションが上がらないってことは?

875 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 22:16:21.59 ID:OLaS4xCa0.net
明日もきっと勝つよ

876 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 22:17:15.28 ID:j3jjR/Ct0.net
おかみはしっかりと何もかも支えているのかね?

877 :待った名無しさん :2022/05/18(水) 23:35:28.03 ID:rqYIJJ58a.net
エリ旦那は白鵬と誕生日同じなのに

878 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 01:06:41.89 ID:S4liYb6s0.net
豊山の頭打ちも含めて土佐豊じゃ力不足感は否めない。

879 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 02:19:45.54 ID:UvJxO1tu0.net
令和の善戦マン豊山

880 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 02:28:07.64 ID:fVklQaam0.net
このままいくとカズ山本が大関の誰かに当てられるかな?
我らが正代、力の差を見せつけて壁になる時

881 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 02:29:56.81 ID:fVklQaam0.net
と思ったがカズ山本3敗目してたんだな
無いか

882 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 02:33:10.26 ID:xvDidW4u0.net
まさよって不思議だね
壊滅的な星勘定なのに、なぜか後半になると幸運も重なって、
いつの間にか勝ち越してる でも、今場所もそううまく行くとは限らない

883 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 02:37:53.62 ID:f1n3oSrX0.net
崖っぷち

884 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 06:11:59.19 ID:oRVwyXat0.net
翔猿は相撲巧者だからな。小さいがそこそこ力もある。
用心しろよ正代。だが用心しすぎると負けるから、用心しながらムチャクチャぶちかませ!!

885 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 08:05:07.88 ID:2zOaFkwlM.net
翔猿は力つけて大型力士にわたりあえるようになってから自信つけて変化も少なくなってる、腕の力と横への変化にも柔軟なのが強み
立ち合いペチペチしながらまわしを狙うスタイルで逸ノ城もやられてるから焦る必要はないけど向こうのペースで無駄に長引かせるのは危険
前回対戦が優勝のかかった千秋楽と特殊だったから苦手意識持つ必要もないけど簡単に勝たせてくれる相手でもないね
でもまさよも昨日のインパクトで右も使える+左の驚異=何かスゴイことになってる?のでこれに投げもいけるプラス虚式茈も繰り出せるで勝負だ
ちゃんと研究してくるので前まわし警戒、かけ続けられる圧力でやられてるので密着腹腕茈で圧力かけ続けていこう!
部屋の若手も正念場、しんどさMAXだけどあとちょっと頑張るのよ

886 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 08:25:14.68 ID:jPmewdiM0.net
早く照ノ富士に当てろよ!

887 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 08:40:42.85 ID:v0ca7t4W0.net
弱い大関正代だが、なぜか試聴ランキングベスト3にはよく入るんだな

2位が多いが、正代の強いのか弱いのか分からない、相撲ファンの予想を裏切る相撲が魅力なんだろうと思う

誰も真似出来ない魅力が、確かにあるよな

888 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 08:44:04.29 ID:v0ca7t4W0.net
つまりだ、ここに集う正代ファンって、幸せ者なんじゃないの?

いや、不幸せ?

889 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 08:46:48.31 ID:izhLIODi0.net
ハラハラがクセになるのよ

890 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 12:07:36.87 ID:9r3IygNX0.net
早く照ノ富士に当てろよ!

891 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 12:42:19.98 ID:Z1PFlfx1a.net
今日も勝つな

892 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 15:06:18.10 ID:zeLozx3V0.net
負けるのがデフォの力士だと勝った時に喜べるからいいな

照ノ富士ファンなんて優勝しないかぎり喜べないだろ

893 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 17:38:18.55 ID:QlC2I2f+a.net
面白い取組だ(笑)

894 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 17:39:08.19 ID:47p8mXDQ0.net
こいつどんだけ助けられんの?w

895 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 17:39:34.93 ID:I9F7Wh0g0.net
おいおいあの勝負取り直し?
どこ見てんだよ
正代の負け!

896 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 17:40:05.11 ID:aQSZnhej0.net
今場所の正代助けて何になるのか

897 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 17:41:06.33 ID:yI0ANaRW0.net
運のいい力士だね
なんかズルいw

898 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 17:41:22.94 ID:rkj2HWFR0.net
審判部に助けられまくってる
ほんと恥ずかしい大関

899 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 17:41:23.87 ID:47p8mXDQ0.net
審判部を忖度させる最強大関w
ほんまクソ

900 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 17:42:02.74 ID:1O3G4jrt0.net
翔猿はまぁ変化のアレで勝てないときついわな

901 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 17:42:45.41 ID:p2WD49wea.net
「可哀想だから取り直し!」

902 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 17:43:00.83 ID:tUlgZR000.net
翔猿の左足甲が先に返っていたから取り直しは妥当じゃね?

903 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 17:49:46.97 ID:tUlgZR000.net
明日は御嶽海とカド番決定戦らしい

904 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 18:02:50.29 ID:93jZcQESa.net
今の御嶽は左腕が使えてないから単純にマサヨが優位と思う

905 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 18:05:57.30 ID:fVklQaam0.net
ついに御嶽に並んだwww

906 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 18:08:53.22 ID:hgaw+VmS0.net
十三日目にしてカド番決定戦か
マジで恥を知れよ
情けない

907 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 18:09:05.32 ID:fVklQaam0.net
3大関で勝ち越しが正代のみ
これ現実になる流れw

908 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 18:12:14.38 ID:a/9pwSUB0.net
今場所の3大関合計16勝20敗
もう五分も不可能だな

909 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 18:13:19.80 ID:TIzmELcua.net
また忖度か

910 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 18:16:08.55 ID:rkj2HWFR0.net
>>901
可哀想なのは翔猿なんだよなぁ

911 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 18:24:21.68 ID:FEjo+Jj/0.net
いいかげんにしろ協会!!!
コイツになんか弱みでも握られてるのか?
ふざけるな!
誰がどう見てもこの糞大関の負けだろが!
どうしてもコイツを大関にとどめておきたいのか?
何故だ?何故なんだ?

912 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 18:25:07.05 ID:XKqeDJbd0.net
どう見ても普通に取り直しが妥当

913 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 18:37:45.56 ID:2/YzzdXda.net
違うね
贔屓目に見て取り直しだった

914 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 18:46:40.78 ID:4BFiUbVHa.net
いや、猿の腕も落ちるの早いし取り直しは妥当
正代を叩きたいだけでマトモな判断を出来ないなら見るなよ

915 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 18:53:10.54 ID:hBjRx6ewa.net
翔猿は投げを打ってたし甲が返る前に正代の膝が先についていた
まともな判断が出来てないのは審判だろうが

916 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 18:59:29.79 ID:zeLozx3V0.net
仮に明日勝つとおそらく翌日は貴景勝とまたカド番対決になるのな。
毎日楽しめるぜ

917 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 19:13:16.14 ID:VjhJ8yxn0.net
>>904
右腕な

918 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 19:37:30.48 ID:8w789jOWa.net
まさか熊本の力士と関西の小兵が最後まで優勝争うことになるとは

919 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 20:11:10.44 ID:VzIodGwoM.net
あー今日の取組心臓に悪すぎ(ノ∀`)
変化はないと思ってたけど翔猿が今日まで5連敗してたの念頭になかったは、でも取り直しと思ってましたと言ったあたりアイツもやるやつだ
相撲というかレスリングぽくてフィジカルエリート同士の攻防見応えあったわ、よう反応したよー足取りかわしたの本当凄い
特に倒れ込みながらも地面に向けて翔猿の体を押し込んでるところほんとすこ
以前倒れながら手を上げて胸から落ちたの見てから目が離せなくなったし土俵際の粘りはまさよの真骨頂だわね
今日二番取ってアドレナリンドバドバと思うけど今日はゆっくり休んであと3日気持ち切らさんでくれー

920 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 20:42:55.31 ID:V7fOhJMM0.net
翔猿は取り直しで完全に気が抜けてたな
自分が勝っていたと思っていたのかどこか上の空で仕切りの時も忘れいていて
一人でニヤニヤしてたし

921 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 21:23:08.56 ID:fVklQaam0.net
あと3勝
これはもう勝ち越したと思っていいな

922 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 22:20:37.43 ID:ozSO2/9L0.net
明日もきっと勝つよ

923 :待った名無しさん :2022/05/19(木) 22:38:34.43 ID:K/w/l0M50.net
玉鷲戦も露骨なヤオだし豊青龍戦は完全に負けてたし本来ならとっくに負け越してるザコ大関

924 :待った名無しさん (ワッチョイW e9be-EjCo):2022/05/20(金) 00:20:01 ID:dcPyYFyH0.net
>>907
これあるよ
コイツの強運はやばい

925 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 05:06:19.25 ID:/S4JfCama.net
>>915
猿の左足が裏返ってホウキのように指で掃いたとき
正代はまだ全身宙に浮いてたからな
本来なら行司の刺し違えで正代の勝ちで良いくらいだぞ
映像をストップしたりして見直せや(∩゚∀`∩)

926 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 05:52:33.62 ID:xEg1fNef0.net
御嶽海と正代。本来なら御嶽海のほうが実力は上だが、今場所は不調のため、今場所に限っては正代に分がある。
御嶽海は小細工はしない力士なので、重戦車みたいにがむしゃらに押し出して勝て!
命がけで押し出せよ!約束だぞ。

927 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 06:12:19.33 ID:aeD/GCMEa.net
北の富士に
「正代は負け越しそうになるとなぜか物言いの助け舟が出る
 不思議な大関である」
と書かれてしまったな
ますますアンチが増えてしまいそう

928 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 06:28:20.23 ID:vx0mbhqo0.net
北の富士も審判部批判してるのかよw

929 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 06:37:08.86 ID:3tY6Ukddr.net
さすがに昨日のは取り直ししないとおかしいだろwww

930 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 08:01:16.15 ID:Nup5xk7u0.net
早く照ノ富士に当てろよ!

931 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 08:05:19.41 ID:86RvQULZM.net
今日はドミンゴ御嶽海、理由はわからんけど御嶽海は今場所突き押し突っ張り相手に粘れてない
組むと対若隆景戦の時異様に粘っていたから密着しない方がいいのかな、お互いに負けられない一戦だし
となると体離す形で茈ゴリゴリかな
今やるべきことは今日の一番にベストを尽くすのみ
集中できてるみたいだし体も動けてるので自信もっていくんよ

932 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 08:12:47.08 ID:Nup5xk7u0.net
「正代への度重なる作為的な忖度判定には毎度毎度気分が悪くなります。
昨日の勝負も北の富士さんが記されている通り、軍配通りだと思いました。
こんな疑惑判定が頻繁に起こるので、毎日、正代の対戦相手に勝ってほしいと思うようになりました。
あからさまに何とか正代を大関に残したいと思わせる審判部には不信感が募るばかりです。
正代は早く大関陥落してほしいです。
そうなればこんなに胸糞悪い気分は減ると思うのですが…。
今日も当然、不調なりに頑張っている御嶽海の方を応援します。
今場場所以前も含め、正代戦で損した力士たちも応援します。」

933 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 08:14:59.37 ID:cSBIOMqY0.net
13日 (6勝7敗)御嶽海○ー●正代(5勝8敗)
14日 (7勝7敗)御嶽海○ー●貴景勝(6勝8敗)
15日 (12勝3敗)照ノ富士○ー●御嶽海(7勝8敗)

934 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 08:30:38.90 ID:Nup5xk7u0.net
「協会の正代贔屓については、もう疑惑ではなくて確信に変わっています。
こう毎場所毎場所、物言いで無理矢理勝たせてもらっては、北の富士さんでもさすがにスルーできませんよね。
負けにされた相手力士が不憫でなりません。」

「正代はここ2場所ほど物言いが多すぎる、際どい相撲ばかりだ、そして何故か勝っている、協会の何らかの思惑が見える」

「正代は毎回、最後は横綱と当たらない編成。あんな弱い大関を残すように仕組む必要あるか?」

「正代の方が先に土ついて軍配が正代の時は、物言い付かなかったし、
正代の方が先に土ついて軍配が相手の時は、物言い付いた。贔屓???」

「正代は完全に負けている。物言い付ければいいと言うものでもないだろう。審判の技量が疑われる。」

「正代にやたらと優しい審判と協会はどうなってんだ?何故そこまでして正代を守りたいんだ?」

「協会が大関キープの為に正代に甘いのは理解できない。協会批判が多くなるだけ。地位に相応しくない弱い大関はいらない。」

935 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 09:27:15.79 ID:kN426Rg7a.net
今日の取組で大関のどちらかが負け越してしまうのか。

936 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 10:52:47.16 ID:zTak+oi20.net
昔過疎スレ、今は人気スレ。
正代の人気急上昇中。
アンチも結局は正代が気になってしょうがないという事実。

937 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 11:20:46.25 ID:dcPyYFyH0.net
2大関が13日目で5-7とか終わっとる

938 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 11:44:07.22 ID:kO1WSnu40.net
こんなんで勝ち越してもねぇ

939 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 11:56:38.51 ID:F3AzFI3ia.net
正代、御嶽海は負け越し確実だな。貴景勝もかなりやばい。大関全て負け越しって今まであるんだろうか?

940 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 11:57:59.85 ID:6PFVp3sw0.net
なんだかんだ正代が気になって目が離せないんだよね。わかります

941 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 12:03:38.67 ID:hyVfMg4R0.net
14日目は割崩して照ー宇良なんだろな
また横綱回避かよこの豚面

942 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 12:23:23.14 ID:YZ6yc7gsa.net
こいつにだけ露骨な物言いが数場所続いてるんだからわざわざ書き込みにくるやつもいるだろう
こいつへの物言いがおかしいと思ってる人間が増えてるのが現実
アンチがアンチがじゃなくて正代がそう思われるような物言いをつけてる審判を恨め

943 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 12:24:35.97 ID:JdOBfmd10.net
モンゴルに不利な判定(されたと思い込んでる)があってから
やけにアンチや荒らしが増えたなあw

944 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 12:29:45.49 ID:MdFV85Zaa.net
今場所はさすがに負け越すとは思うが
今のままではお笑い大関正代として歴史に残る
意地を見せてもう一回ぐらい優勝してから引退しろよ

945 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 12:34:59.74 ID:97gGGTla0.net
勝ちは勝ちとか言ってた奴が正代スレには来ないのが笑える

946 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 12:37:53.10 ID:gjPSTKXa0.net
本来栃ノ心のようにあっさり陥落するところ周りの状況も手伝ってグダグダ残ってる
割崩しがプラスになってるから皮肉

947 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 12:47:30.66 ID:epJDXY8aM.net
割崩しはなぜ他の大関ではなくいつも正代なのか

948 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 13:15:01.40 ID:zTak+oi20.net
割、割とうるさいが、去年の終盤に優勝がかかった相手をことごとく圧倒した強さも
認めないとな。

949 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 14:57:54.43 ID:mghOcgSj0.net
明日明後日と割り崩しで負け越し決まってる平幕とあてて、こいつだけ勝ち越しというパターンに期待している
最凶ヒールになれる逸材

950 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 15:15:59.45 ID:gjPSTKXa0.net
前半調子上がらないのはどういうことか。本場所で勘つかんでるのかね

951 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 15:16:58.18 ID:IXuhoMVMa.net
時津風は何を指導しとるんや

952 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 15:18:38.85 ID:M0yBljb30.net
ネタとしての逸材でもある

953 :待った名無しさん (ワッチョイ 61b8-5/8R):2022/05/20(金) 15:38:36 ID:VCD9oxD30.net
>>942
俺の思っていることをそのまま、よくぞ言ってくれた

954 :待った名無しさん (スップ Sdb7-R7FW):2022/05/20(金) 15:42:35 ID:tPhMHkXJd.net
明日は照ノ富士ということで、割を崩す気はないみたいですね

955 :待った名無しさん (ワッチョイW 95ed-DasH):2022/05/20(金) 15:48:50 ID:kO1WSnu40.net
負け越して気楽なって照ノ富士をぶん投げたりして

956 :待った名無しさん (ワッチョイ 87af-hFP2):2022/05/20(金) 15:52:34 ID:gjPSTKXa0.net
組めば照ノ富士が圧倒的有利だからな

957 :待った名無しさん (ワッチョイ d320-IiCa):2022/05/20(金) 16:13:16 ID:mghOcgSj0.net
>>950
昔のG1馬みたいに前哨戦(前半戦)叩いて良化する。なんせ白鵬が恐れた男だし

958 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 16:33:54.68 ID:vQ8psC+Z0.net
>>947
成績不振の正代の代わりに好調平幕を当てるからだろw

959 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 16:47:03.11 ID:/uRFRu5A0.net
そも大関維持の2場所に1度勝ち越せばいいって言うのが緩すぎるんだよ
せめて2場所で19勝以上だろう、12以上勝つなら1回7になっても許せる

960 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 16:57:51.74 ID:JdOBfmd10.net
>>959
昔なんて3場所に1度だったらしいぞ
実際カツアキは2場所連続負け越しでカド番になった経験あり
まあそれくらい大関ってなってしまえば良い番付なんだよ
だから皆大関にはなりたがる
横綱は皆がなりたがるわけじゃない

961 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 17:03:06.95 ID:JdOBfmd10.net
昔は3場所負け越しで陥落、翌場所10勝復帰が無かったんだったかな
今は2場所負け越しで陥落、翌場所10勝復帰あり

962 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 17:11:25.56 ID:gjPSTKXa0.net
大正時代は1場所の負け越しや五分で落とされてる

963 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 17:46:53.22 ID:gjPSTKXa0.net
負け越し

964 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 17:47:50.99 ID:EmynJbOG0.net
手負いの御嶽海を気遣える優しい大関だな

965 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 17:48:10.30 ID:IXuhoMVMa.net
3場所負け越しで陥落にしたら良くないか?

966 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 17:48:20.11 ID:uY5PVZ1Sa.net
なんで御嶽海相手でも立ち合い受けるかなー。
この相撲なら陥落だな、こりゃ。

967 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 17:48:21.26 ID:4pE3cmJ20.net
はい怪我人に完敗で負け越し
運と忖度だけで勝ち越せるほど甘く無い

968 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 17:52:19.65 ID:tivITEby0.net
今の御嶽海に負けたら駄目でしょ
何回角番繰り返すんだよ

969 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 17:55:48.73 ID:JdOBfmd10.net
おかしい!
取り直しを要求する!!

970 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 17:57:42.70 ID:gjPSTKXa0.net
勇み足でも誘えばなあ

971 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 17:59:34.20 ID:EmynJbOG0.net
大関3人合計で17勝22敗
全員負け越しの危機だな

972 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:00:38.02 ID:JdOBfmd10.net
まあ先輩大関としての心遣いというところか
来場所返してもらおう

973 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:08:07.59 ID:QrP1NYTia.net
順当に負け越したね
つうか13日目まで持ったのが不思議なぐらいだ
さすがに今場所の正代が勝ち越したら大相撲はギャグだよね

974 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:09:25.47 ID:gjPSTKXa0.net
大関3人皆勤負け越しになれば大関制度の見直ししてほしいね
長い歴史でも初めて

975 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:10:54.22 ID:bc8cQmHIa.net
散々審判共に介護してもらって結局負け越し

976 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:11:21.01 ID:JdOBfmd10.net
やっぱり3場所負け越しで陥落に戻そう
大関が一気にいなくなったら困るでしょ協会も

977 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:14:25.70 ID:cYwgFMJdM.net
てか昔の大関は八百長で勝ち越せてただけで、ガチンコならこんな場所もザラだったはずだ

978 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:16:49.81 ID:gjPSTKXa0.net
朝潮北天佑若嶋津の頃は8勝だらけ
魁皇千代大海時代もアレだが

979 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:23:50.07 ID:JdOBfmd10.net
>>978
そこはちゃんと琴風も入れてあげてw
大関互助全盛といえばあの4人w

980 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:24:05.22 ID:xESXExmKM.net
>>978
しかし今の大関が互助会やってたとしても、直接対決までに7敗してたら意味ないよなw

981 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:26:52.82 ID:JdOBfmd10.net
7敗してからの朝潮とかめちゃくちゃ強かったんだぞ
やる前から「今日は勝ちだな」って分かるくらいにw

982 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:31:36.46 ID:QrP1NYTia.net
いまの3大関が八百長をやってないというのがそもそも本当なのかなって思うよ

過去の互助大関たちも互助に至る前に序盤でボロボロ落として
勝てなくなったら普通に陥落して引退してる
景勝さんは負け越し危機のときは大栄翔など気をつかってくれてるのがミエミエだし
正代だって仲いい力士はシレっと負けてくれてるだろw
後半に星を拾うのはそれもあるだろう。御嶽海は初日から千秋楽まで随所にけっこう怪しい
大関ってのはそういう地位だから別に批判するつもりもないが、今の大関がクリーンとは思わない

983 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:32:04.42 ID:gjPSTKXa0.net
>>979
琴風は強かったからね。ケガで落ちてすぐ引退
朝潮も6連勝とかあるし今の大関とはちょっと違う
今の面々は正代はじめ下位に苦手が多すぎる。本当1度のチャンスで上がっただけと思うな

984 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:34:16.52 ID:qQVJveNN0.net
>>982
お前は今の大関に八百長呼ばわりするのに、もっと露骨なモンゴル互助会を否定するのは妄想バカでしかないぞ

985 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:35:23.06 ID:tPhMHkXJd.net
とうとう日本語までおかしくなったか

986 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:36:02.10 ID:4gJfeU+W0.net
まあ明日は久しぶりの横綱。なんとなくだけと照ノ富士には勝ててたイメージがある。意地見せろ。

987 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:37:07.01 ID:3r+msbAm0.net
>>982
モンゴル三馬鹿は八百長だよな?

988 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:42:24.98 ID:UOBTEkcf0.net
明日負けで実質10敗
さらに貴に貸し作って実質11敗か

989 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:45:42.92 ID:JdOBfmd10.net
今場所は御嶽と貴に貸して
来場所回収する作戦か
3人とも大関で生き残るには最善だな

990 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:46:14.41 ID:mTVxpoLU0.net
ハイパー状態なら普通に勝てる
ハイパー状態かは知らない

991 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:49:52.13 ID:28wZMuoD0.net
>>951
なんか師匠が代替わりしてから、急激に劣化したよな
土佐豊って部屋持ちの器じゃないんじゃないの?
もちろん正代本人にも大いに問題あるけどさ

992 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:56:10.60 ID:gjPSTKXa0.net
土佐豊に代わる直前の2021初が11勝で一番良かった
それ以降6勝〜9勝が続く

993 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 18:57:56.83 ID:QrP1NYTia.net
俺はあんまり師匠が悪いとは思わないな
普通の師匠は弟子が大関になると技術的にあれこれ五月蝿く言うことはほぼない
平幕師匠なんてただのマネージャーみたいなもんだ

伊勢ヶ濱も日馬が昇進したら「あとは自分でやれ」的なスタンスだった
佐渡ヶ嶽は部屋に記者が来てるとき琴勇輝が「大関(菊)は独自調整してるので別メニューです」
みたいな話をしてた

994 :待った名無しさん (ワッチョイ d79e-hKhi):2022/05/20(金) 18:59:36 ID:p5xLWWEw0.net
師匠が代替わりしてから伸び悩んでるのは事実
ついでに言えば貴景勝もな

995 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 19:20:49.35 ID:4pE3cmJ20.net
貴景勝は怪我っていう明らかな理由があるから別だな
正代は大きな怪我したわけでも無いし師匠どうこうで今更取り口が変わる力士でも無いんだから本人も問題だろ

996 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 19:20:51.07 ID:cJRnh1bA0.net
若い子たちは今場所絶好調。

997 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 19:22:42.51 ID:NVx+yxNd0.net
>>978
琴風→大関22場所中、二桁13回、クンロク5回、ハチナナ2回、二桁負け1回、途中休場1回
若嶋津→大関28場所中、二桁12回、クンロク5回、ハチナナ4回、ナナハチ1回、二桁負け2回、途中休場4回(引退場所含む)
朝潮→大関36場所中、二桁7回、クンロク16回、ハチナナ8回、二桁負け1回、途中休3回全休1回
北天佑→大関44場所中、二桁16回、クンロク12回、ハチナナ10回、ロクキュウ1回、二桁負け1回、途中休3回全休1回

琴風は把瑠都が勝率並ぶまで最強大関と大関の立場で20連勝以上(3人しかいない)
若嶋津は70勝以上の年間最多勝と大関の立場で20連勝以上
朝潮はこの中で1人だけ勝率.600以上ではないが、この中で一番千代に勝っている(昭和60年辺りまで)それと横綱戦勝利40勝以上
北天佑も昭和60年辺りまで千代に勝てていた、もちろん勝率.600越え
まぁ、色々言われているけど、年6制以降だと歴代1番強かった大関陣だぞ
後、千秋楽北天佑と朝潮で朝潮の勝ち越しがかかった取り組みは3回のみで元々朝潮の方がぶがよかったからそれほど不自然ではない

998 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 19:28:39.92 ID:MX36H9580.net
>>995
アスリートが指導者の変更で成績が上下する例は腐るほどあるだろ

999 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 19:29:06.17 ID:gjPSTKXa0.net
4人とも優勝2回や複数回決定戦出場など歴代中の最強大関ではあるね
ただ昭和61〜63年位は星取見ると今の3人のようなイメージになってしまう

1000 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 19:30:32.72 ID:ztli+tuE0.net
>>997
ここまできちんと調べて
根拠も示して素晴らしい!

1001 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 19:31:28.26 ID:4pE3cmJ20.net
>>998
若手ならその理屈もわかるがな
もう中堅ベテランのアスリートには当てはまらない
自分の調整なんか本人に任されてるアスリートだろうよ

1002 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 19:31:53.19 ID:+epPiTPJ0.net
>>988
明日、御嶽6-7と貴6-7が直接対決だから、それ次第

1003 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 19:32:50.58 ID:MX36H9580.net
>>1001
若手に限った話じゃない

1004 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 19:33:13.23 ID:MX36H9580.net
貴景勝なんて若い

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200