2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本人最強力士】貴景勝 光信応援スレpart32【若手日本人の希望 貴、嶽、正】

1 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:37:44.10 ID:3lphp5DJ0.net
プロフィール
http://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/profile/3582/

2 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:38:02.96 ID:3lphp5DJ0.net
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B4%E6%99%AF%E5%8B%9D%E5%85%89%E4%BF%A1

3 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:38:31.91 ID:3lphp5DJ0.net
前スレ

【日本人最強力士】貴景勝 光信応援スレpart31【若手日本人の希望 貴、嶽、正】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1638410991/

4 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:41:08.07 ID:RmBlq2rn0.net
前スレで自演バカが発狂してるw

>>1

5 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:44:48.01 ID:Jmf8c8Tt0.net
人気トップ力士新スレ乙

6 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:45:03.94 ID:Jmf8c8Tt0.net
日刊スポーツの毎年の人気投票でも貴景勝はトップ

7 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:45:33.13 ID:Jmf8c8Tt0.net
互助会とか言ってる馬鹿アンチはアンチスレ立ててそっちでやれ

8 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:45:49.62 ID:Jmf8c8Tt0.net
結果を見て栄出身者に勝てばヤオだと騒いでるだけ
そいつの主張に何の根拠もない

9 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:48:29.87 ID:tEpbiXtd0.net
チビでも大関になれると身をもって証明したのが貴景勝

10 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 18:54:13.55 ID:YDplE9U50.net
うむ

11 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 19:01:11.93 ID:ggKywUz5r.net
援護射撃の意味を知らんやつ笑

12 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 19:10:42.75 ID:HwsR0Ae4p.net
>>11
優勝争いしている同じ一門の力士の為に、同じ一門の大関が優勝争いの相手を負かすことだから、意味は合ってるんじゃないの?義務まであるのかは知らんが(笑)

13 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 19:13:16.50 ID:tEpbiXtd0.net
>>12
普通同門に援護射撃とは言わんだろ

14 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 19:15:57.17 ID:Y1NvlRAn0.net
>>12
前スレにも書いたけど
よくわからないけど
「弱くてすみません」
とでも謝ればいいわけ?
そもそも貴景勝はそんな強くないから期待するな

照ノ富士とともに限界なのでは
次場所は休めばいい

15 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 19:18:00.01 ID:tEpbiXtd0.net
同じ一門の力士に援護射撃しろなんて言い出したら菊は何回キセの邪魔したと思てるんだww

16 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 19:18:47.26 ID:sNUlpAq1a.net
正代戦で明らかに立合い手を抜いただろ?
ああいう互助行為をやれば立合いの勘が狂う
草さんは弱いくせに互助なんて十年早いね
互助やれるのはそれなりに実力が必要

17 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 19:20:03.13 ID:tEpbiXtd0.net
>>16
手なんか抜いてねーだろ取組ちゃんと見ろよ基地外

18 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 20:28:41.71 ID:LMjKhjSZp.net
正代未満の雑魚ってだけだろ

19 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 20:33:54.91 ID:WCeuJpYJ0.net
過去の成績を調べてから言えよ

20 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 20:38:19.56 ID:5CuYPgcc0.net
弱さを受け入れられない
負けた相撲は全部ヤオだの互助だの
現実を受け入れましょう
貴景勝は横綱にはなれません

21 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 20:40:06.72 ID:/qoDFVET0.net
>>16
手なんか抜いてねーよ
正代より弱かっただけだよ
現役最弱大関だよ

22 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 20:41:03.36 ID:WCeuJpYJ0.net
>>20
誰に何を言ってるのか意味不明

23 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 20:41:17.66 ID:WCeuJpYJ0.net
>>21

>>19

24 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 21:05:49.15 ID:LMjKhjSZp.net
>>19
昔は強かったんだね

25 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 21:13:39.45 ID:/qoDFVET0.net
>>23
いつまで過去の栄光にすがるんだ?
もう正代にも勝てない最弱大関だぞ?w

26 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 21:14:46.83 ID:5CuYPgcc0.net
怪我が多すぎる
あと子供の頃からバカみたいに食わされて無理やり太らされてるし、今も生きてるだけで心臓に負担かかってるよ
絶対早死にする

27 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 21:14:50.37 ID:WCeuJpYJ0.net
>>24-25
昔だの過去だのってお前は何言ってんだw

28 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 21:16:36.35 ID:/qoDFVET0.net
>>27
今現在正代にも勝てないじゃん

29 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 21:17:04.63 ID:YDplE9U50.net
>>25
正代に今まで連勝してたこと知らないんだ
今場所ひさびさに負けたことも

30 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 21:17:34.27 ID:WCeuJpYJ0.net
先場所までの対戦成績見ろよカス

31 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 21:29:30.66 ID:siD2TUU80.net
やっぱ引くのは良くないな

32 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 22:21:38.39 ID:5CuYPgcc0.net
何で立ち合い一発で土俵際まで吹っ飛ばしてんのに引くかなぁ、あのまま押してったら勝てたろうに
引いたら叩いたりはやめてほしいわ
つけこまれる

33 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 22:23:31.42 ID:AcWarTIia.net
引くのが読まれてたかなあ・・・
「押して駄目なら引いてみな」ってのは失敗すると無様だなあ。
千代大海を思い出した。

34 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 22:26:19.06 ID:0bHYL7uZ0.net
いやいや、あそこまで頭が下がった状態なら、8割以上の力士が叩きにいくだろ
若隆景の負けが確定したと思ったもの

35 :待った名無しさん :2022/03/26(土) 22:29:17.24 ID:AcWarTIia.net
となると残した若隆景を褒めるべきかね・・

36 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 07:13:50.96 ID:MTF58Bkq0.net
琴風を攻略した千代の富士みたいになりそう

37 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 16:42:37.38 ID:n2IHvwWg0.net
>>29
うん、だからそれは過去の話でしょ?w

38 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 16:45:31.33 ID:Wltj49S9r.net
それまでずっと勝ち続けてたのに今場所ひさびさにたまたま負けたから何?

39 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:18:12.58 ID:/4eeJlGQp.net
盛り上がりに欠ける消化試合だな

40 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:19:20.23 ID:/4eeJlGQp.net
情け無し

41 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:19:40.82 ID:7ZgFhv850.net
あっという間に負けたなフグ
もう誰も期待しないな

42 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:19:45.36 ID:n2IHvwWg0.net
な?現役最弱大関だろ?

43 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:20:48.42 ID:PIOzh6Bia.net
ワロタ
変化ではなく一応当たってからの出し投げだよこれ
勝ち越せばあとはどうでもいい
典型的なダラダラ互助大関という感じ

44 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:21:38.00 ID:Fhlp6p4H0.net
ガチンコだからこういう相撲になるんだろ

45 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:22:01.20 ID:7ZgFhv850.net
これ、正代に星逆転される可能性さえあるなw

46 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:24:05.58 ID:Cp67fXY/p.net
弱すぎて草

47 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:26:13.50 ID:7ZgFhv850.net
【悲報】
フグ、最後にまさよに星を越されるw

48 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:27:01.46 ID:WXy5gBNQr.net
フグ鵬翔?

49 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:28:23.56 ID:/4eeJlGQp.net
正代に星譲る必要なかったなw
かえって恥かいた

50 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:29:45.49 ID:Fhlp6p4H0.net
>>49
ガチンコの証明だろ

51 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:31:12.35 ID:n2IHvwWg0.net
ガチで現役最弱大関だな

52 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:31:31.31 ID:PIOzh6Bia.net
しかし正代も豚信と同様ふざけきった力士だよな

やっぱりモンゴル力士は偉大だった
照ノ富士はやく戻ってきてくれ〜

53 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:32:35.68 ID:Fhlp6p4H0.net
モンゴル互助会の毎場所予定調和は悪夢の記憶
勝ち負けが事前に予想できない今の方がずっとおもしろい

54 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:34:47.98 ID:Cp67fXY/p.net
貴景勝が今日負ける予想なら簡単に当たったわ

55 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:35:22.48 ID:Fhlp6p4H0.net
>>54
いつどこで?

56 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:39:46.60 ID:6eodAoYO0.net
もうなんていうか
山田監督と反社の芝の手前、勝ち越しはさせてもらえるけど
後は勝たせてもらえないね
こうもハッキリ8勝7敗だと…
マジで正代以下の大関じゃないの

57 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:40:23.83 ID:4zZweVfHp.net
>>55
前スレで、貴景勝はクンロクに終わりそうと予想した人がいて、「え、後一番誰に勝つの(笑)?」って言ってた人がいた。

58 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:40:39.85 ID:Fhlp6p4H0.net
>>56
キチガイ妄想の設定がまた変わったのかお前の脳内で

59 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:44:24.59 ID:Cp67fXY/p.net
正代はクンロク
貴景勝はハチナナ
内容的にも正代のがいい

60 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:57:47.08 ID:dwgHYjJ/0.net
勝ち越した途端売りに回る互助会長の鑑

61 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:59:03.92 ID:Wz7N4n1Sr.net
妄想イラン

62 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 17:59:34.76 ID:n2IHvwWg0.net
>>60
失礼なこと言うな!
実力でこれなんだよ

63 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:08:04.09 ID:HpfRjkqka.net
まさかまさよより白星が少なく終わるとは
若隆景と安倒したまさよに比べて目立たなかったな

64 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:09:51.34 ID:Cp67fXY/p.net
カド番こそ脱出したものの優勝争いに絡むことも場所を盛り上げることも出来ずハチナナ
正代未満の最弱大関

65 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:11:07.48 ID:Vx8BHi+C0.net
正代は見せ場作ったから合格か
貴景勝は勝ち越してからショボショボだった

66 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:15:59.01 ID:Fhlp6p4H0.net
>>64-65
正代に負けるまで二差で追っかけてた

67 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:17:06.41 ID:Lj3rLi6Qa.net
日本人最強って
そういやしばらく前はそうだったな

68 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:20:01.46 ID:Cp67fXY/p.net
11日目終了時点で2差つけられて次の日負けて脱落
終わってみればハチナナ
まぁこれを優勝争いに絡んだと言うならそうなんだろうね

69 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:20:45.82 ID:fQC9z8HD0.net
>>67
所詮白鶴時代の力士ってことだな。

70 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:21:02.75 ID:VKqTxcxx0.net
終わってみれば正代成績悪いなんて。来場所頑張れ

71 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:21:36.37 ID:6eodAoYO0.net
>>64
まさか貴景勝は序盤連敗でバカにしてた正代以下で終わるとは私も思ってなかったわ
この場をかりていうけど
正代、序盤連敗してるときバカにしてごめんなさい
正代は見せ場も作ったし場所も盛り上げたし、そういう点でも完敗だった

72 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:21:56.14 ID:Fhlp6p4H0.net
>>69
白鶴仮病延命時代がどうした?

73 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:23:45.65 ID:Cp67fXY/p.net
>>71
正代がここまでやるのは誰も予想してなかったから仕方ない
中日からの正代はそれまでと別人のようだった
日本人最強は正代かもしれんな

74 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:25:45.17 ID:Lj3rLi6Qa.net
>>71
正代は決定戦に出た2人に勝ってるからさすが大関だな

75 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:28:06.60 ID:6eodAoYO0.net
山田監督と反社の芝がいる手前8勝はさせてもらったが
8勝したら急に勝たせてもらえなくなったし、力士の心の本音はこいつを大関として認めてないんだろうな
貴景勝も限界が近いのかもしれない
引退は思ったより早そう

76 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:28:45.14 ID:Fhlp6p4H0.net
>>75

コロコロ変わりすぎだなお前w

77 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:31:10.75 ID:Cp67fXY/p.net
精神的に持ち直して9勝まで星を伸ばし優勝争いをしてる2人に勝って場所を盛り上げた正代は立派
来場所への期待が持てるね
御嶽海も平幕に4敗と精彩を欠いたものの終盤まで優勝争いに絡み11勝と大関に恥じぬ成績
貴景勝は関脇レベル

78 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:31:56.31 ID:uPNVpI/Xr.net
>>77
今場所だけやん

79 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:33:33.86 ID:Cp67fXY/p.net
>>78
先場所の話する?

80 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:35:51.93 ID:348GRmwyp.net
>>75
ま、次落ちたら引退だろうね(笑)

81 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:36:29.88 ID:Fhlp6p4H0.net
>>79
正代を褒め称えてるお前が
恥かくだけだぞ

82 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:37:07.51 ID:6eodAoYO0.net
>>77
>>78
正代はまさかの9勝で、場所も盛り上げた影の功労者だったし
御嶽海も終わってみれば11勝、悪くない
貴景勝はもうピーク過ぎちゃったんだと思う

83 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:38:09.14 ID:Cp67fXY/p.net
>>81
あんなんでも貴景勝よりマシだぞ

84 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:42:20.72 ID:Fhlp6p4H0.net
>>83
今までの成績並べて見てみろ

85 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:43:50.49 ID:aXCNTtZG0.net
今場所出てた?ってくらいの存在感のなさ
目立ったのはキレた場面だけ笑

86 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:44:22.94 ID:Cp67fXY/p.net
>>84
昔は凄かったんだね

87 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:44:45.76 ID:Fhlp6p4H0.net
>>86昔どころか数ヶ月前の話あ

88 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:55:56.25 ID:Cp67fXY/p.net
この1年で大関と言える成績残せたの2場所だけだろ

89 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:57:13.15 ID:w0pLTZ4zr.net
>>88
お前が褒めてる正代かw

90 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:58:38.85 ID:Cp67fXY/p.net
>>89
今場所の成績的にも内容的にも正代の方が今後期待が持てる

91 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 18:59:03.01 ID:r1wk1FtW0.net
後半の失速まさか怪我とかじゃないよな
これで来場所負け越しとかもう目も当てれんわ

92 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:01:34.21 ID:6eodAoYO0.net
>>85
終盤にかけてどんどん存在感なくなってた
正代は逆で終盤にかけて存在感増していった

93 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:04:34.95 ID:6eodAoYO0.net
>>91
貴景勝はもともと怪我多いし来場所休んでほしい
大関は横綱と違って自由に休めないのが残念

94 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:05:34.18 ID:4RroKY+Ja.net
惜しかったなあ
あと一つ序盤に負けておけば祝杯だったのに
高安V逸と景勝8勝止まりはどちらも嬉しいけどちょっと物足りない

95 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:05:59.34 ID:w0pLTZ4zr.net
>>90
今場所だけな

96 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:06:33.41 ID:Lj3rLi6Qa.net
アンチはこの力士のどこが嫌いなのですか

97 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:10:48.58 ID:6eodAoYO0.net
>>94
8勝止まりなのは山田監督と反社の芝の顔をたてただけ
景勝本当の実力なら8勝もいかない

98 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:11:22.57 ID:dM/iBbN50.net
また来場所だな。

99 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:12:28.31 ID:gjuKeSZer.net
>>97
ハイハイ

100 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:22:33.09 ID:n2IHvwWg0.net
>>84
いつまで昔の話するの?w

101 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:27:00.20 ID:omB4oTne0.net
今年の話が昔なんだw

102 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:31:52.55 ID:4RroKY+Ja.net
冷静に考えて今場所序盤あの状態だった正代より弱いってヤベーだろ
照がでてたら陥落だよ

103 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:32:32.54 ID:HpfRjkqka.net
息切れと取組中のスタミナ切れの早さがやばいな
スペ体質になったのは太ってからだろう
あと押しを耐えさえすればなんとかなると分かられてる

104 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:33:14.56 ID:BqkPiQm80.net
琴ノ若戦だけは気合が入ったな
取り組中も取り組後もな
勝ち越しかかってたし後輩だから意地でも負けれなかっんだろ
そのあとはご覧の通り黒星続き

105 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:35:52.44 ID:omB4oTne0.net
>>102
照こそヤベーから休んだんだろw

106 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:36:26.53 ID:n2IHvwWg0.net
>>104
後輩恫喝は酷かったな
あんな事しか出来ないからハチナナ止まりなんだな

107 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:38:10.83 ID:7d6Rv/3h0.net
まぁ、かろうじて勝ち越しただけのゴミみたいな内容でしたな
今の上位は横綱もいなくなって相当レベル落ちてるだろうに、にも関わらず
勝ち越すのがやっとという事は大関水準とは言えない
とりわけ今場所の突き押しは上位に全然通用していない
押せなきゃ引き叩きしか無いんだから相手も分かってくるわな

このままだと若手が上位で安定してきたら時間の問題

108 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:38:12.49 ID:omB4oTne0.net
>>106
後輩恫喝なんてやるのは白膿ぐらいだろw

109 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:41:10.61 ID:NK0S9onfa.net
チンピラ豚信が琴ノ若を制裁しそうで怖い
佐渡ヶ嶽は琴ノ若を全力で守れ!

110 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:42:13.48 ID:omB4oTne0.net
まんま白膿がやりまくってたことかよw

111 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:43:52.56 ID:n2IHvwWg0.net
>>107
来年まで保たないだろうな
師匠と仲悪いから名跡も手配して貰えないだろうし
来年にはクズ双子と仲良くRIZINデビューだな

112 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:45:03.87 ID:omB4oTne0.net
すげぇニワカ発言

113 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:47:44.67 ID:ZEzoFwyf0.net
ふくすまのかっぺが優勝したのかw

114 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:53:37.34 ID:6eodAoYO0.net
>>111
私も来年まで保たないと思う
だから来場所は休養したほうがいいと思うが
後、貴景勝は心臓の病気だからRIZIN無理だと思う
引退したらユキナが介護して入院生活だろう

115 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:54:09.67 ID:omB4oTne0.net
お前の病気は死ぬまで治らんよな

116 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:56:25.84 ID:A3VbtPMnM.net
名跡はどこからも回して貰えないから角界には残れないだろうね
引退したら芝の用心棒かな

117 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:57:13.36 ID:omB4oTne0.net
芝とか言ってる時点で
バカ一匹がワッチョイ転がしてることが

118 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 19:59:31.99 ID:A3VbtPMnM.net
芝がケツモチなのは皆んなが知ってるじゃん

119 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:00:32.20 ID:omB4oTne0.net
>>118
そんな話を知らんからそう主張する根拠を教えてくれ

120 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:01:44.17 ID:6eodAoYO0.net
>>116
角界には残れなさそう
心臓の病気があるから芝の用心棒も務まるかどうか
引退後は入院生活しか考えられない
本当は今すぐ入院した方がいい
その場合ユキナに稼いでもらうしかないが

121 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:02:02.96 ID:ZYzfSy0jM.net
常盤山親方はしっかり指導してやれよ
貴景勝もイマイチ隆の勝貴健斗は負け越し太一山引退でええとこなしの部屋
貴乃花をコーチに雇って指導してもらえよ

122 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:02:31.80 ID:n2IHvwWg0.net
あ、そうか芝の杯貰うって道もあるな

123 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:03:34.42 ID:n2IHvwWg0.net
>>121
暴力部屋になっちゃうじゃん

124 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:04:26.66 ID:o4f2JWqjM.net
>>121
不祥事だらけになるわw

125 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:07:12.59 ID:omB4oTne0.net
>>123-124
ワッチョイ変え忘れてるぞカスw

126 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:07:30.37 ID:6eodAoYO0.net
>>121
常盤山親方は空気だからなあ
貴乃花をコーチに雇ったとしてももうピークもすぎて手遅れ
貴乃花の評価が下がりそうだから貴乃花はもう角界に関わらなくていいと思う

127 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:08:03.42 ID:omB4oTne0.net
>>126
妄想ばかりのお前が相撲板に関わらなくて良い

128 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:08:22.10 ID:4RroKY+Ja.net
>>125
自己紹介かよ

129 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:09:30.14 ID:omB4oTne0.net
>>126
俺が同じことやってるのはどこか教えてくれ
お前にしか当てはまらないこと言われて自己紹介としか返せない荒らしの敗北宣言乙

130 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:20:00.14 ID:6eodAoYO0.net
>>121
常盤山親方も本音をいうと貴を弟子にしたくなかっただろうな
頭のおかしい貴ノ岩に問題児双子に邪魔な貴景勝
引き取ってなかったらもっと和気あいあいとした部屋になってて
常盤山親方も出世できただろうに
貴のせいで常盤山親方は可哀想
貴景勝も邪魔だから実力落ちぶれたしとっとと引退してほしいと思ってるはず

131 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:20:56.16 ID:omB4oTne0.net
もともと貴乃花の部屋付きだったことすら知らんのかお前は

132 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:29:42.97 ID:6eodAoYO0.net
みんなもう貴景勝の引退後について話してるね
やっぱり貴景勝は限界だとみんな気づいてる
ライジンとか格闘技系に転向は無理かな、怪我多いし
引退したらすぐ入院したほうがいいと思う

133 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:35:23.08 ID:omB4oTne0.net
お前が一人で妄想書いてるだけだろうが

134 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 20:59:10.84 ID:3KQ2EOEf0.net
荒汐部屋は弱小だったが優勝力士が出て、さらに来年は同じ福島からイケメン有望株が入ってくる
人気部屋に育つかも

135 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:01:57.93 ID:omB4oTne0.net
スレタイ読めない単発が話題そらし始めたのか

136 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:03:41.63 ID:15xplLBxa.net
まあカド番8勝大関の話題なんてあんまないからな

137 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:06:02.16 ID:pohR4phj0.net
しかし今日の負けはなんなんだ……
最初は変化されたのかと思ったけど映像見ると御嶽海は別に当たるまでは左右にズレてないよな
単に貴景勝が低すぎて体開いたらそのまま突っ伏しちゃった感じ

こいつは猪みたいな相撲しか取れんのか?

138 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:11:09.97 ID:eNLZEscy0.net
単発が一番多い力士スレはここか

139 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:22:16.47 ID:6eodAoYO0.net
貴景勝は山田監督と反社の芝の手前、8勝だけしてもらっただけ
事実8勝したらもう勝たせてもらえなかった
力士も心の中ではこんな雑魚は大関として認めてないんだろうな
山田監督の命で勝たせた琴ノ若がビンタしたのもわかる
本当はこんなやつ勝たせたくなかったけど山田監督の顔をたてて負けることになるのが嫌だったんだね
せめてもの抵抗にビンタして、負けてあげた

140 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:23:07.89 ID:eNLZEscy0.net
その根拠はニートのボクチンの妄想です

141 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:23:46.70 ID:15xplLBxa.net
お前がな

142 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:24:31.35 ID:eNLZEscy0.net
>>139の主張の根拠は全く説明できません
何故なら>>140だから

143 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:26:26.63 ID:15xplLBxa.net
まあこの陰謀論の人もどうかとは思うけどね
ヘイトスピーチネトウヨJアノンのモンゴル陰謀論と大差ない

144 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:28:24.20 ID:eNLZEscy0.net
陰謀論にすらなってねーだろw
モンゴル陰謀論なんて被害妄想カス

145 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:32:08.46 ID:348GRmwyp.net
鎌谷、佐藤は大関なんだから、ここは転びなさい(笑)

146 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:32:52.30 ID:NLyfYjEw0.net
そんなことがあると信じるあ鵬

147 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:38:53.75 ID:6eodAoYO0.net
山田監督と反社の芝の手前8勝だけはさせて後は一番も勝たせてもらえなかったのは事実
力士たちの心の中の本音は貴景勝を大関と認めてないからそうなってんだろ
それをふまえるとどうして琴ノ若がビンタをしたかよくわかる
山田監督の命で貴景勝を勝たせることになったけどこんな雑魚を八百で勝たせるのが嫌だとせめてもの抵抗でビンタして負けた

148 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:39:52.78 ID:eNLZEscy0.net
山田と芝が動いてると言う根拠は一切説明できませんw

149 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:52:23.67 ID:15xplLBxa.net
モンゴルが星を回しあってるという妄想と同じくらい根拠がないな

150 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 21:54:38.93 ID:eNLZEscy0.net
モンゴルは仲間の昇進が掛かってる時以外は優勝争いトップの力士が勝つ
明確な事実があるのに妄想じゃねーよバカ

151 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 23:22:53.47 ID:v0CDD9IB0.net
来場所初日はそこそこで行こうぜ

152 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 23:27:53.24 ID:dwgHYjJ/0.net
互助で居座るだけの大関は要らないんだよね

153 :待った名無しさん :2022/03/27(日) 23:29:33.94 ID:NLyfYjEw0.net
そんな力士がいない今の相撲界は最高だってか

154 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 02:35:19.29 ID:a3YrDQu0a.net
>>130
その場合隆の勝は三役にならなかった
よくて平幕下位かな

155 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 03:10:03.51 ID:QVTpHcFGM.net
>>154
稽古相手って大事だよな
隆の勝は合併前から貴乃花部屋に出稽古に通っていた。貴乃花から直に指導も受けたと本人が語っていたから、出稽古に通って貴乃花の指導をもっと受けれていたら、今よりも強くなれたかもしれん
貴景勝も貴乃花がいて、四つの貴ノ岩がいたら、今頃横綱だったよ。今の常盤山部屋は押し相撲ばかりで、貴景勝も隆の勝も貴健斗も頭打ちで先が見えん。常盤山は指導力がないし困りました。マジで貴乃花をコーチに雇ってくれよ!

156 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 06:07:18.23 ID:7ljrAjZva.net
>>155
いやそれは逆
貴乃花部屋が存続してたら三役になれなかった
コロナ発生したら出稽古できない
コロナ前に合併できたからコロナ発生しても隆の勝は一緒に稽古できてる
貴乃花ではなく貴景勝の存続
合併前の最高位がやっと

157 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 06:17:14.82 ID:YNuLvZMna.net
>>156貴景勝の存続じゃなくて存在の間違い
貴景勝も貴乃花部屋がなくなってから三役になったっけ?
貴景勝も三役になれても貴乃花部屋がコロナ発生して存続してたら隆の勝と離れるし大関になれなかった

158 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 06:17:36.60 ID:tanlSzgHr.net
貴乃花部屋が続いてたら貴景勝は横綱

159 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 06:17:47.59 ID:FWKgxGMLa.net
龍神部屋イラネ

160 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 06:40:22.70 ID:oTF0bMCM0.net
貴乃花部屋は関取多数の成功部屋だから

161 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 06:52:31.42 ID:Z54lqV02p.net
貴景勝が横綱なんて無理無理
陥落する心配しとけ

162 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 07:07:55.22 ID:oTF0bMCM0.net
>>158は正しい

163 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 07:27:16.84 ID:Z54lqV02p.net
貴乃花がいようがいなかろうが貴景勝の身長が高くなる訳でもないんだから横綱なんてありえない
そもそも怪我が多すぎるから大関の地位に居座るのすら大変

164 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 07:57:33.57 ID:oTF0bMCM0.net
貴乃花部屋じゃなければ大関にもなれてないチビ

165 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 09:06:11.10 ID:NplwlYtl0.net
上位が押し相撲ばかりだとつまんないから消えてほしい
勝負は一瞬だし引き技多いし盛り上がらん

166 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 09:50:34.50 ID:U37PiQ6e0.net
信者が未だに貴乃花を神格化してて笑える
成績が振るわない、怪我するのは常盤山親方のせい
勝てば貴乃花のおかげ

都合がよすぎだろ

167 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 09:53:30.38 ID:1DBfzEY70.net
お前の好き嫌いなんてどうでもよい

168 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 10:00:41.75 ID:Z54lqV02p.net
信者共の好き嫌いもどうでもいいわ
貴乃花マンセーの道具にすんじゃねぇよ

169 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 10:10:41.85 ID:1DBfzEY70.net
信者以前に事実だろ

170 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 10:16:07.46 ID:HFrOsSTna.net
この体なら荒汐部屋で若景勝だったらどんな道だったのか

171 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 10:25:52.80 ID:U37PiQ6e0.net
あの相撲で横綱になるなら曙ぐらいの体格やスピードがないとな
もっともその曙も晩年は怪我に苛まれたけど

172 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 12:51:18.46 ID:/7cTzbha0.net
>>170
若隆景と比べてるんなら身長が違いすぎるから比較にならんよ

173 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 13:14:42.47 ID:qko5cf1Y0.net
>>170
宇映圭将の話をしたかったのだろう(笑)

174 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 13:17:55.17 ID:6vaJuMtP0.net
昨日の相撲はひどすぎた
中継もカメラ切り替え忘れる寸前だったし

175 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 13:55:43.37 ID:S1TbYWUJd.net
貴景勝だけはガチンコとか言うヤツラがいるが
対正代なんか互助会丸出しのひどい相撲だったな

てか壁ぶん殴ってから全敗とか殴られた壁の祟りでも憑いたかな

176 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 14:38:21.34 ID:JHme09/lr.net
>>175
貴景勝は優勝争いしてて正代顔真っ赤にしてた取組をヤオ呼ばわりするならモンゴル互助会を一日中叩いてろ

177 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 15:11:00.01 ID:r9Lr175U0.net
日本人大関をヤオ呼ばわりする奴に限って、もっとバレバレなモンゴル互助会をスルーするのは異常

178 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 16:20:35.53 ID:ASXWWjqCa.net
>>175
同意

179 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 16:23:45.00 ID:Av8Gm5zkr.net
>>177
同意

180 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 18:50:39.19 ID:GzV3gxKT0.net
どうでもいいから、もっと勝てば済むこと。
せめて9勝ね。

181 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 18:56:30.57 ID:aSa8Vei40.net
どうでもいいなら黙ってろ

182 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 19:22:11.98 ID:1xTdf/isp.net
ハチナナでは文句言われて当然
貴乃花信者の道具にされてるのが気にいらないが大関ならもう少し勝たないと

183 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 19:25:48.65 ID:aSa8Vei40.net
>>182
いちいち端末使い分けるな

184 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 19:35:35.96 ID:in5XL90l0.net
>>182
弱いんだよ貴景勝は
力士も心の本音では大関として認めてないからその後一番も勝たせてもらえずに
最終的に正代以下の結果になる

185 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 19:37:27.18 ID:aSa8Vei40.net
>>184
だったら何で過去に優勝して大関になれてんだよ
結果を見て後付で結論ありきで作文書いて喜ぶカス

186 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 19:38:09.62 ID:11+8b0tha.net
あ鵬は白膿のチンポコでもしゃぶってろよ

187 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 19:49:09.11 ID:in5XL90l0.net
>>185
あの時の優勝争いの相手はあのプレッシャーに弱い高安だったし
個人的にはあの優勝あたりがピークであとは落ち目
今はもう弱くて山田監督と反社の芝の手前、8勝だけさせてもらって後は一番も勝たせてもらえない
結果はあれだけ序盤バカにしてた正代以下

188 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 19:54:35.52 ID:QIqoiBxM0.net
>>187
過去の貴景勝の成績を調べてから妄想語れよゴミクズ

189 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 19:58:51.82 ID:in5XL90l0.net
>>188
過去は過去
もう今は8勝がやっとの大関
現実をみることかできない馬鹿

190 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 20:02:06.39 ID:iya4W27M0.net
>>187
突き押しなら波があって当然なのだがな、相撲の常識がないな

191 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 20:02:14.43 ID:R+jhIGhup.net
過去の貴景勝の成績ねぇ
12勝→休場→8勝を繰り返してるようだけど
3場所に1回しかまともに大関の相撲が取れてない

192 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 20:04:29.40 ID:6vaJuMtP0.net
千代大海もひどいけどここまでではなかったような
まだ若いのに晩年の土俵みたいな乱調ぶりだからな
結果的に正代よりも勝ち星少ないしいろいろ恥ずかしい

193 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 20:06:18.29 ID:QIqoiBxM0.net
>>189
お前の書き込み内容が過去の成績と矛盾だらけだろうがバカなのか

>>191
(ワッチョイW f5c6-WMLV)に文句言うといつもお前が絡んでくるよなw

194 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 20:56:35.97 ID:Zurr1Ydp0.net
>>192
千代大海は別に酷くはないだろ
大関在位65場所中27場所二桁41%(休場115)
貴景勝はこれからどんどん落ちてくと思われ
大関在位16場所中6場所二桁37%(休場54)
仮に横綱を目指す場合の残された時間は横綱昇進に時間がかかった人で大関在位30場所(琴櫻、武蔵丸、稀勢の里参考)辺りが目安だから、残り約2年ほど
貴景勝の場合は在位20前後で上がれないと今の休場とかもろもろ考えて厳しいだろうね

195 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 21:15:21.69 ID:6vaJuMtP0.net
まあ当時は千代大海も酷く感じた。それぐらい大関は特別な地位のはずだったが
今は8勝するだけでやっとか8勝してからボロボロだからなあ
貴景勝は二桁が年2回ペースだからちょっと低空すぎ

196 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 21:25:01.60 ID:Y5res70o0.net
大関で年2回二桁勝てれば問題ないだろ
大関の勝ち越しは10勝なんて言ってる協会幹部が居たけど、現実にそれを達成し続けてる大関はほとんどいない

197 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 22:38:06.94 ID:Zurr1Ydp0.net
>>196
あら、こちらでもコメントされているのな
意見を同意した上で
大関の勝ち越し10勝って言っているのは次の地位を目指す上で必要な数字だからでは?
はよ、横綱になれよって解釈してるけど
横綱の12勝もあるけど、こちらはこの数字を安定クリアは大横綱クラスだけ
つまり、時代を引っ張るくらいの横綱になれよってことだと解釈してる
ちなみに栃ノ心が大関昇進したころに横綱と大関の平均勝率(年6制以降昇進)で調べたけど
横綱が平均11勝くらいで大関が平均9勝くらいだったよ

198 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 22:45:34.39 ID:AURW76Az0.net
突き押し嫌いに目の敵にされて荒らされてる

199 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 22:48:41.12 ID:zmlnQQ+/p.net
突き押ししか出来ない力士は横綱になれないのはただの事実だろ😅
好き嫌いの問題じゃないよ

200 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 22:52:15.38 ID:Y5res70o0.net
>199
お前若隆景スレで赤っ恥晒してるのに貴景勝叩きでしか自我を保てないんだよなw

201 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 22:54:26.29 ID:AURW76Az0.net
>>199
四つ相撲力士しか横綱になれないって主張からトーンダウン

202 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 23:12:30.53 ID:in5XL90l0.net
>>197
そもそも横綱になれると思ってないが
時代を引っ張れる横綱になれると思ってるお前は頭がお花畑だ
今場所8勝7敗の正代以下の力士にどんだけ期待してんだよ
アホ

203 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 23:19:18.89 ID:in5XL90l0.net
私の予想では、どんどんカド番にされて、八百長からは逃げられなくなると思う
このままだとね

204 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 23:19:39.78 ID:Y5res70o0.net
>>202
ここでは今現在の事限定で話してるお前が若隆景スレでは過去の話ばかりしてる姿に苦笑w

205 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 23:39:56.81 ID:zmlnQQ+/p.net
>>201
そんな主張最初からしてないし琴櫻の話もしたよね
捏造してる暇あったら突き押しだけで横綱になれた力士でも探してこいよ

206 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 23:44:13.16 ID:zWpmMhwX0.net
>>205
誰が突き押しだけで横綱になれる奴が居るって話をしてんだよ
お前の四つ相撲の脳内定義だったらそうなるだろw

207 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 23:46:54.53 ID:zWpmMhwX0.net
(ワッチョイW f5c6-WMLV)(ササクッテロラ Sp79-lVaU)

出てくる時間が常にニアミス、好き嫌いも主義主張も完全一致
何でいちいち使い分けてんだかコイツw

208 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 23:54:42.63 ID:zmlnQQ+/p.net
>>206
四つ相撲が出来る力士が常に優位なのは歴史的事実なので
貴景勝は四つが覚えられないなら大関止まり

209 :待った名無しさん :2022/03/28(月) 23:57:34.70 ID:zWpmMhwX0.net
それで、今現在優位に立ってる四つ相撲力士って誰?

210 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 00:25:07.87 ID:2pGfYrwUp.net
そら横綱よ

211 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 00:37:18.60 ID:ew3Hdsas0.net


189 待った名無しさん (ワッチョイW f5c6-WMLV)[sage] 投稿日:2022/03/28(月) 19:58:51.82 ID:in5XL90l0
過去は過去
現実をみることかできない馬鹿

212 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 05:42:25.19 ID:rF2ulkD90.net
>>191
いやほんとそれ。
怪我して角番→何とか角番脱出→優勝争い
の無限ループだわ。
ずっと応援してるけど、さすがに3場所に1回しかまともに稼働しない大関はなあ…

213 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 06:41:41.97 ID:IcOsjUII0.net
日馬富士鶴竜だって大関時代は半分も優勝争いしてないけど

214 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 07:44:35.60 ID:9uOV76KXa.net
年内平幕

215 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 15:55:24.84 ID:KY8Oqro/aNIKU.net
調子が悪いと、早々にトンズラする癖も治さないとな。

若隆、アビ、豊昇に霧馬とかが台頭してきたからな、ちょっと痩せて左右の動きについていけるようにならないとキツイぞ!

216 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 15:58:11.94 ID:tpBnwGGKrNIKU.net
照もそうだが、出たがり行動でケガ悪化させて一度陥落してるから仕方ない

217 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 16:15:26.12 ID:aKXZK+wX0NIKU.net
左右の動きが全くダメだからな
好調な場所は正面で突き押しに応戦してくれることが多い。次の場所はいなしなどされてダメ

218 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 16:37:38.19 ID:XQX2HPjMaNIKU.net
皆の言うとおり貴信さんは
トンズラ、8勝(ヤオ疑惑あり)、休場を繰り返してるよな
それでも貴ヲタは貴信さんは照ノ富士と互角で横綱候補だという
おめでたい思考に凝り固まっている

219 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 16:43:04.52 ID:D874/zB6rNIKU.net
>>218
>貴ヲタは貴信さんは照ノ富士と互角で横綱候補だという

そんな書き込み見当たらないけどw

220 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 16:44:22.17 ID:2pGfYrwUpNIKU.net
そもそももう日本人最強じゃないだろ
少し前までは朝乃山の方が安定した成績残してたし今では御嶽海の方が強い
こいつが日本人最強だったのなんて朝乃山が出てくるまでの一瞬だけ

221 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 16:47:22.64 ID:FPFyUnWfrNIKU.net
>>220
どうみても貴景勝>>>朝乃山だったけど

222 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 16:49:10.33 ID:2pGfYrwUpNIKU.net
>>221
大関陥落してたじゃん

223 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 16:49:46.69 ID:FPFyUnWfrNIKU.net
>>222
当時の成績見てないだろw

224 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 17:00:37.81 ID:OYqdNcVQpNIKU.net
>>223
貴景勝が日本人最強だったのなんて2018年後半から2019年前半にかけてだけでしょ
そっからは陥落したりハチナナクンロクの不甲斐ない成績
たまに2桁勝ったと思えば次の場所は休場して帰ってきたらハチナナに戻ってる

225 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 17:05:42.43 ID:LtE0lb8RrNIKU.net
優勝争いすらできない朝乃山とは比較にならんわな

226 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 17:07:19.60 ID:pPVcBIREaNIKU.net
突き押しに昔のような波動が無くなった気がする…
キセが「あれは4つにくまれてると同じですよ、逃げられません」と褒めていた時代があったが今は我慢すればなんとかなりそうな域に

227 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 17:09:13.15 ID:/tK3/qZnpNIKU.net
まぁ貴景勝はもはや12勝休場8勝を繰り返すだけの底辺大関になったし朝乃山もキャバで6場所休場
今日本人で1番強いのは御嶽海だな

228 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 17:19:49.61 ID:aKXZK+wX0NIKU.net
安定の方がイメージいいからな
正代も実は6〜9勝なのだが低レベル安定だからイマイチ

229 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 17:20:59.53 ID:lMNwRJ88rNIKU.net
安定なんてただの地味力士
毎場所八勝の平幕力士が印象いいか?w

230 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 17:35:53.14 ID:aKXZK+wX0NIKU.net
大関の安定のこと
貴は優勝1回、12勝3回あるのだがダメの時はとことんダメだから印象悪くなる

231 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 17:37:12.60 ID:78S1UG35rNIKU.net
そんだけあれば十分
毎場所10勝で優勝争い圏外よりも

232 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 18:01:00.82 ID:pPVcBIREaNIKU.net
2場所前が12番か…
皆勤負け越しは最近無くなってはいる

233 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 19:46:22.74 ID:SzDouttApNIKU.net
角番と8勝の繰り返ししか出来ないのが日本人最強力士かよ・・・
日本人力士も落ちるところまで落ちたな。

234 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 19:55:18.63 ID:vQxxUz4IMNIKU.net
そうだよな、レベルの低い皆勤より
休みがちでも出てきた時は優勝争いしてる方が偉いよな

235 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 20:01:07.39 ID:C3BUsulI0NIKU.net
貴景勝を褒めてるんだな

236 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 20:09:12.44 ID:qMmxRHvN0NIKU.net
大関互助会長と栄互助会長の二足の草鞋は忙しいだろうな

237 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 20:10:57.76 ID:7bvEymbA0NIKU.net
そんなもんねーし

238 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 20:35:26.34 ID:XQX2HPjMaNIKU.net
>>236
同意

239 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 20:36:49.16 ID:VjLCciLD0NIKU.net
その根拠は障害者の僕の妄想ですってか

240 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 23:00:14.11 ID:ZbPUTQqlpNIKU.net
休みがちでも優勝争いに絡めばいいとか言う理論で貴景勝持ち上げてるやつが休みがちでも出れば優勝の白鵬を叩いてるのほんまおもろい

241 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 23:01:48.49 ID:VjLCciLD0NIKU.net
>>234がバカだと言いたいんだな

242 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 23:02:25.96 ID:ZbPUTQqlpNIKU.net
貴景勝は休みがちな上8勝しか出来てないじゃん

243 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 23:05:07.95 ID:GQXcpj5c0NIKU.net
今場所はな

244 :待った名無しさん :2022/03/29(火) 23:08:45.57 ID:HKCMCvtj0NIKU.net
>>240
白鵬は休みがちというよりは、休みすぎだろ。
あれだけ休めば誰でも回復できるわ。

245 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 00:53:24.97 ID:R6oRekzD0.net
栄互助会の血の掟を破ろうとした後輩への土俵上でのかわいがりは酷かった

246 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 02:51:49.16 ID:KK9EDdkep.net
>>244
稀勢の里の悪口やめろ

247 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 06:25:27.46 ID:SPkzVvB90.net
白膿カス竜の休みすぎはキセとは比較にならんのだからいちいち名前出してごまかすなカス

248 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 06:31:24.51 ID:KK9EDdkep.net
キセは何場所休んでも回復しなかったよね

249 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 06:35:48.78 ID:KzibSzf3r.net
だから潔く引退した

250 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 06:45:43.77 ID:KK9EDdkep.net
つまり誰でも多く休めば回復できるってのは間違いってことよ

251 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 07:49:57.36 ID:SPkzVvB90.net
コロナ中止の翌場所は全員リフレッシュしてたからモンゴル横綱グダグダだったw
つまり過大評価モンゴル

252 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 08:54:34.79 ID:1D6jsqMj0.net
コロナの流行は外国人差別に繋がったからな

253 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 09:17:16.05 ID:0jMoH8Mm0.net
根拠の説明よろしく

254 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 09:23:08.92 ID:1D6jsqMj0.net
清潔で民度の高い日本という嘘の幻想、外国人がコロナを持ち込むという風説に繋がり外国人嫌悪が多かった

255 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 09:45:39.16 ID:0jMoH8Mm0.net
そんなの結論ありきの捏造だわ

256 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 12:48:09.83 ID:1D6jsqMj0.net
捏造じゃないぞ
俺も背が高くて色白で掘りが深いから
二年前のいま頃は外あるいてるとよくゴーホームヤンキーって言われた

257 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 13:13:09.08 ID:H3tsDZH00.net
捏造じゃなくて嘘つきってことか

258 :待った名無しさん :2022/03/30(水) 13:47:46.17 ID:CvBwngFi0.net
コロナが外国人差別と連動してるとかどこ情報だよ

259 :待った名無しさん :2022/03/31(木) 20:21:25.07 ID:wKJabCGK0.net
現役時代は互助会と痛めつけを担保に権勢を振るえるが、親方になるとこれが効かない
貴景勝がそれを自覚して行動を考えられるかどうかが鍵
新協会を作るってんならそれもいいだろう

260 :待った名無しさん :2022/03/31(木) 20:30:54.04 ID:Vs/UQWLG0.net
白膿にしか当てはまらないことをどこでほざいてんだよあ鵬

261 :待った名無しさん :2022/03/31(木) 20:32:13.38 ID:+d6QUKMKa.net
龍神シュモー協会か

262 :待った名無しさん :2022/03/31(木) 20:44:01.92 ID:ng5OqGTU0.net
白膿スレじゃねーぞ

263 :待った名無しさん :2022/04/01(金) 20:11:42.28 ID:X6TSbE+ea.net
>>260
あ鵬じゃなくて亜鵬じゃなかったか?
即レスお待ちしてます

264 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 18:11:38.21 ID:dLJvxp3l0.net
大関互助会で早めに角番脱出決めるのもそうだし、栄同士いつも同じ勝ち負けの決まったしょっぱい相撲を取るのもそうだし、ファンを引き付ける要素が無い

265 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 18:20:30.87 ID:Y/vxFwL00.net
>>264
俺の番付編成スレの書き込みパクって意味不明に改変するなカス
栄同士の取組で貴景勝が負ける取組事前に予想できないんだろあ鵬

266 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 18:54:36.96 ID:S1vn5TaGp.net
互助とか言うな
貴景勝は必死にやってハチナナってだけだぞ!

267 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 19:00:31.23 ID:NTTiuU1Aa.net
貴景勝正恩は相撲史に残る互助大関として
その名を刻むこととなる可能性はあるね

268 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 19:05:03.84 ID:eJUBYKDKa.net
連敗からのカド番逆転記録1位2位が正代貴景勝なんて希望になるぞ
これが魁皇やチヨスや光紀や雅山、さらにバブル期の大関なら絶望でしかないがこの二人なら

269 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 19:05:38.76 ID:Y/vxFwL00.net
一人でワッチョイ使い分けるなカス

270 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 19:08:17.43 ID:NTTiuU1Aa.net
突き押しでダンスするという貴景勝ならではの相撲を
見せてくれると楽しい
正代や御嶽海と星の回し合いが今後3年は続くんじゃないかなw

271 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 19:11:10.00 ID:Y/vxFwL00.net
>>270
取り口もわからないニワカの妄想だわなw

272 :待った名無しさん :2022/04/02(土) 23:29:09.57 ID:Nc5HGQjtM.net
貴景勝のあの前脚掻きみたいな動作なんなの?
後脚立ちを仕込まれた豚みたいで笑えるんだけど

273 :待った名無しさん :2022/04/03(日) 06:11:15.45 ID:plwt4/6G0.net
ブタノ独り言です

274 :待った名無しさん :2022/04/03(日) 16:40:10.47 ID:Xmj3ZGwTa.net
貴オタはカルト信者
はっきりわかんだね

275 :待った名無しさん :2022/04/03(日) 16:41:25.13 ID:HaiXPSl6a.net
草信氏は阪神矢野を知性のある監督だと思ってそうだよな

276 :待った名無しさん :2022/04/03(日) 16:50:08.83 ID:Xmj3ZGwTa.net
あとノムケンとかね

277 :待った名無しさん :2022/04/03(日) 16:52:00.64 ID:P/fV4ie90.net
>>274-276
いちいちワッチョイ使い分けるな自演ゴミクズ

278 :待った名無しさん :2022/04/03(日) 17:10:36.28 ID:5Zxs34Z4a.net
>>276
ノムケンって広島の?
彼は暗黒脱出の種まきしたぞ
むしろ過大評価なのは克也だわ

279 :待った名無しさん :2022/04/03(日) 17:14:27.87 ID:Xmj3ZGwTa.net
野村克也過大評価は同意

280 :待った名無しさん :2022/04/03(日) 17:17:24.12 ID:Xmj3ZGwTa.net
広島の暗黒脱出はブラウンがやってくれそうだったのにヘイトと精神論で壊したんだと思う

281 :待った名無しさん :2022/04/03(日) 17:21:39.71 ID:P/fV4ie90.net
スレタイ読めないあ鵬の独り言イラネ

282 :待った名無しさん :2022/04/03(日) 20:09:06.03 ID:6tqFMjOR0.net
栄互助会から足抜け図ろうとした不逞人琴ノ若に懲罰を与えたあの一番には感動したな。

283 :待った名無しさん :2022/04/03(日) 20:10:01.39 ID:q117fikN0.net
妄想楽しいか障害者よ

284 :待った名無しさん :2022/04/03(日) 23:45:05.70 ID:luVorh3fa.net
今日、西武の森友哉がベンチ裏で怒りのあまり
物を殴って指を怪我したらしいな

草信さんも琴ノ若への怒りで壁をぶん殴ってたが
怪我しなくてよかったねw
森友哉みたいなことになったら陥落待ったなしだったよ

285 :待った名無しさん :2022/04/03(日) 23:55:29.12 ID:Xmj3ZGwTa.net
野球だとむかしn利き手はやめろブルガリア!
ってのがあったけど、角界はリアルブルガリア人がいるし稀勢の里をイライラさせる側だったからなw

286 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 00:04:08.63 ID:kTPTSBYYa.net
杉内がなぜかブルガリアになっちゃったんだよな

287 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 06:19:00.15 ID:GQ37jUPeM0404.net
>>284
あの程度でぶん殴った内に入らんわ

>>285
その捏造何回目だよ

288 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 15:29:41.96 ID:PbDHF69Xa0404.net
乱暴者 貴信


いつか追放されそうだな

289 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 15:31:04.20 ID:hHOy5dzwr0404.net
白膿はスレ違い

290 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 15:52:22.89 ID:rN+mhQMT00404.net
軽く壁を叩いただけで暴力だの乱暴だのって言いだしたら白鵬は刑務所に入れないと

291 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 17:04:34.99 ID:98nnkm5Ga0404.net
苦しくなると関係ないレスで話題そらしか

292 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 17:15:50.25 ID:/wdU1cjRr0404.net
>>288は苦しくなると関係ないレスで話題そらしは醜いよな

293 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 19:45:56.08 ID:srAQPoEo00404.net
貴景勝がハチナナでも盛り上がれるバカ相撲ファン
貴景勝はこのままでいいと思ってんだな

294 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 19:57:59.30 ID:plKLBI9+00404.net
バカの独り言か

295 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 20:01:38.92 ID:srAQPoEo00404.net
相撲協会のツイッターで
墨田区のひよの山ランドセル新一年生贈呈式で
間垣親方(白鵬)と貴景勝が一緒に写真に写ってるだけで感動
間垣親方と貴景勝は微妙な関係なのかもしれないけど少しは仲良くなったかな?

296 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 20:06:37.24 ID:plKLBI9+00404.net
公式行事で一緒に写真映ってるだけで盛り上がれるバカ

297 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 20:10:40.90 ID:6yskBHVza0404.net
貴景勝って案外誰からも好かれてないか?

298 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 21:37:58.31 ID:PbDHF69Xa0404.net
「もうあんなイカれた光司師匠なんてどうでもええ。
僕には栄の仲間がいるし、妻は大先輩北天佑関の娘や。
いつまでも前の師匠との義理に縛られる必要はない!
それより偉大な大横綱白鵬関のアドバイスを沢山聞きたいで!」


貴信氏の本音はこんな感じだと思う

299 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 22:41:53.56 ID:lwFjG3hE0.net
>>296
公式行事でも兄との写真を拒否した貴乃花

300 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 22:45:51.63 ID:0yXFbwfi0.net
不仲が明らかになった後の親父の葬式で一緒に並んでるけど、退職した兄と一緒の公式行事って何だよ

301 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 23:07:36.09 ID:UKsgdf+nd.net
やはり貴乃花の弟子だからここまで来れたし、北天佑が出来なかった横綱昇進の夢も背負ってる

302 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 23:15:27.42 ID:srAQPoEo0.net
>>301
横綱昇進
どうやって?
八百長で横綱?

横綱になったら休みたい放題だからずっと大関でいるよりマシだとは思うが

303 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 23:19:05.92 ID:UKsgdf+nd.net
休めると言っても最大一年で、しかもあんまり休んでると追放されかねないから、大関で止まってる方がいいってこともあり得るけどな

304 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 23:24:59.78 ID:srAQPoEo0.net
>>303
貴景勝は頸椎も危険な状況だし色々体がボロボロだし
八百長で横綱昇進して、1年休んで潔く引退ってのもあり

305 :待った名無しさん :2022/04/04(月) 23:29:13.88 ID:UKsgdf+nd.net
クビが危険と言ったのは伊勢ヶ浜に対する抗議で、そんな横綱になれないのに土俵に出てもしょうがないだろう
昔の江戸時代の横綱でも、どうせ休んで星を売買してたんだよ。それを今になってガチンコ勝負ってのがバカバカしいような話だ

306 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 06:28:39.33 ID:xkp0c7wO0.net
>>302>>304
それはモンゴル人だけだ

307 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 06:59:54.73 ID:uF3JISII0.net
一年以上のリフレッシュ休暇を取得できるのは、貴乃花が獲得した日本人横綱だけが享受できる特権。

308 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 07:25:55.24 ID:xkp0c7wO0.net
5年サボりはモンゴル特権だと言いたいんだな

309 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 11:20:01.86 ID:KwWRFnhdd.net
ん?ヤクルト1000のCM出てる?

310 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 12:32:50.21 ID:LxR6PdKD0.net
>>300
98年虎上がまだ現役の時
国技館前で2人の写真を要求されたが
貴乃花がそそくさと帰ってしまい残された若乃花が苦笑い

当時これでもかと放送されたが

311 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 12:47:09.96 ID:ZLBawKLG0.net
>>309
売人からしか買えない高濃度のヤクw

312 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 13:05:28.77 ID:SzpP1Xblr.net
>>310
それがお前の脳内では公式行事なんだな

313 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 13:21:26.26 ID:ScxoBZYha.net
>>310
品格ないよね!

314 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 13:37:26.39 ID:LxR6PdKD0.net
>>312
何の行事かは忘れたが羽織袴だったから公式行事だろう

315 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 13:40:18.11 ID:RCGBtkh8r.net
>>314
これでもかと放送されたと言うのに動画探しても出てこないぞ

316 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 13:56:26.02 ID:ybb9R89n0.net
98年虎上現役時、国技館前、羽織袴、ツーショット写真拒否、兄が苦笑い、当時これでもかと放送

ここまでわかってるのに何の公式行事かもわからないし、動画も出てこないんだw

317 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 14:14:27.95 ID:LxR6PdKD0.net
何でも動画で上がってるわけないだろ
動画がなければ書き込めないのか

別に嘘ついてまで書き込まないけど信用しないならそれでもいい当時を覚えている人に伝わればいいよ

318 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 14:20:09.91 ID:RCGBtkh8r.net
>>316
それ

319 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 14:34:44.75 ID:ybb9R89n0.net
>>317
当時は不仲報道が出てたけど人前ではそんなそぶりを見せて無かった印象がある
だからどんなシーンなのか見て見たいと思ったんだ
だけど、動画は無いw

320 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 14:37:37.86 ID:/9xm3OSka.net
若貴の不仲報道の最中に
記者が撮影の時に2人並んで下さいと言ったら
光司が無視して出ていったことはあったよw
有名な話だし、知らない人(進一だけだろうが)
は外国にでもいたんじゃね?

321 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 14:46:30.47 ID:RCGBtkh8r.net
同じこと言ってるあ鵬が自称複数人出てきてるのに何の公式行事か説明もできずに動画もないことが笑ってしまう
ネット記事探しても見当たりませんw

322 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 20:51:35.21 ID:uF3JISII0.net
>>320
あったね。
そもそも貴乃花は、父の花とも不仲で絶縁して一切口きかなかったくせに、父の花が死んだ途端に自分が父の花の正統な後継者と主張し始めたな。
あいつの頭には腐った糠味噌でも詰まっているのかね?

323 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 20:54:48.35 ID:1lhxEoHup.net
自分が生まれた家族とも自分が作った家族とも仲良くできない角界のコミュ障貴乃花

324 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 20:58:33.18 ID:aNtf3agB0.net
>>322-323
具体例出せずに自演でごまかすしかないんだもんなバカだからww

325 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 21:04:37.72 ID:1lhxEoHup.net
具体例も何も家族と尽く絶縁状態じゃねーかwww

326 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 21:07:12.85 ID:ElW8Xmgq0.net
貴乃花はあれだから結局は角界にいても害悪なだけだろうな。

327 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 21:12:37.84 ID:aNtf3agB0.net
>>325-326
相撲板荒らしの害悪が何言ってんだ

328 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 21:21:22.17 ID:ElW8Xmgq0.net
角界への復帰訴えるカネもなかったんだろうな。

329 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 21:27:42.99 ID:aNtf3agB0.net
何のカネが必要なんだよ

330 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 21:39:06.97 ID:ElW8Xmgq0.net
訴訟費用もないからなあ、ふるなびしないと。

331 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 21:39:53.03 ID:ElW8Xmgq0.net
してもないか・・・

332 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 21:43:23.87 ID:jALQisC80.net
貴景勝のスレはいつも荒れてる
貴景勝は引退したら角界追放してほしい
間違っても年寄名跡名乗らせないようにしてほしい
そうすれば相撲板は平和になる

333 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 21:46:59.69 ID:aNtf3agB0.net
>>330-332
お前一人が消えれば相撲板の荒らし対策は不要になるな

334 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 21:52:38.87 ID:OBK2nJO2d.net
引退後は若貴みたいな芸能人でいいけど
とにかく横綱になって欲しい
後に本当に力を出せるのは2〜3年しかないからな

335 :待った名無しさん :2022/04/05(火) 23:20:13.18 ID:XgKDieux0.net
横綱になってキセ貴越えの9場所連続休場&9連敗を実現してほしい

336 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 00:28:26.63 ID:mIN8l/R/0.net
>>334
全面的にあなたに賛成です
ファンは常々人気ナンバーワンとか言ってるから引退後は若貴みたいな芸能人になってもやってけるでしょう
問題は横綱になることだけど
本人の意識が変わらない限り八百長で横綱になるしかなさそう

337 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 06:53:41.97 ID:RrpLLt8k0.net
>>335
モンゴル特権は利用しないんだな

338 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 09:57:51.65 ID:fIlf6zUm0.net
周りが認めていなければヤオ昇進の協力もさせてもらえないだろ
横綱どころか休場ばかりで星も安定せず大関としても疑問符が付く
あのけったいな体で頑張っていると思うが上位で取るには荷が重すぎる

339 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 10:14:51.56 ID:/vqEd1MI0.net
今の大関に八百長なんてないだろ

340 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 10:38:03.83 ID:BsTKnvXDp.net
八百長はないとおもってるよ
八百長してハチナナはあまりにもダサすぎるからな
単純に弱いだけだろう
だから横綱になるには八百長くらいしないとなれないだろうね

341 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 10:45:02.51 ID:/vqEd1MI0.net
カス竜のようにか

342 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 18:04:14.01 ID:rQTpqooAa.net
カスの里のようにか

343 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 19:40:25.01 ID:SLq3W8p+0.net
稀勢の里に続くガチンコの系譜が景勝
八百長モンゴル互助会とは対極

344 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 20:09:51.40 ID:mIN8l/R/0.net
>>343
ガチンコとか時代にそぐわない無理なもんいうな
例えば
ガチンコで大関と八百長で横綱とどっちがいいか
八百長で横綱の方がいいに決まってる
それにガチンコ力士は引退が20代後半あたり
八百長力士の方が息も長くて賢いよ

345 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 20:16:55.24 ID:SLq3W8p+0.net
八百長こそ時代にそぐわないわ
せっかくモンゴル横綱が消えて上位の八百長ほとんどなくなったのに何で今さら

346 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 20:21:06.26 ID:mIN8l/R/0.net
>>345
お前に聞きたい
ガチンコで大関と八百長で横綱のどっちがいいか
たいていの人は八百長で横綱の方がいいに決まってる
それに八百長をなくすとカド番になったときに困る

347 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 20:33:04.73 ID:SLq3W8p+0.net
ガチンコで横綱目指せばよい
八百長で横綱になるぐらいだったら大関でよい

348 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 20:45:54.09 ID:mIN8l/R/0.net
>>347
横綱は大関と違って勝ち以外許されないから常に八百長し続けなければならない
負けだしたら休場休場だから
ガチンコで横綱なんて無理な話なの

大関にしても、大関は勝ち越しさえすればいいんだけど
カド番になったときが一番大変だ
八百長で星買わないと落ちるから

349 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 20:46:01.25 ID:r8xwTOKJa.net
草信さんは既にヤオしまくってると思うけどね
こいつの星取見てると結構怪しいよw

モンゴル人は序盤から終盤までずっと真剣に取って
14日目、千秋楽にもう優勝の目がない段階になって
優勝しそうな同胞に多少ヌルい相撲を取ってるだけ
これに対して草信さんは序盤から怪しい相撲が多く
気に入らない明生などには闘志むき出しだが
仲良し相手には涼しい顔して仕切ってる
そして勝ち越したら弱々しい相撲ばかりになるw
貴ヲタ以外はみんな草信さんに怪しさを感じているぞ

350 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 20:53:36.30 ID:cEi6Konr0.net
>>348
妄想の世界から早く脱出しろw

>>349
星取表見てどう怪しいんだよ
序盤から怪しいと言うなら取組前に言えよ
特に貴景勝が負ける取組をな

351 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 14:26:03.46 ID:WuLULrV30.net
角番で勝ち越すとあと全敗するのほんま草
先場所は序盤大負けしていた正代に最終的に星取りで負けてるし

352 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 14:45:26.39 ID:LqcTgwis0.net
モンゴル横綱に一番当てはまることを叩く理由に使ってる奴は草
彼らと同格だと言いたいんだろう

353 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 17:14:31.67 ID:NbaAgJvBa.net
モンゴル横綱は不調でも二桁勝ってただろうがw

354 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 17:20:21.97 ID:82ZMJY3R0.net
八百長でなw

355 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 17:31:08.81 ID:NbaAgJvBa.net
星を売らなければ毎場所全勝だったと言いたいんだなw

356 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 17:40:01.34 ID:4rBWzSkr0.net
日馬カス竜は何度もヤオで取り繕ってるだろ

357 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 18:37:52.02 ID:5r0/VtN5p.net
ちなみに誰から買ったん?
特に鶴竜

358 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 18:47:01.51 ID:gNdW2yKF0.net
>>355に聞いてるんだな

359 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 21:32:38.92 ID:5r0/VtN5p.net
>>358
買ったって言ってんだからお前に決まってんだろ
鶴竜は誰から買ったんだ?
言ってみろよ

360 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 21:35:44.02 ID:viUSfEKj0.net
売り買いなんて言ってるのは>>355だけだろバカw

361 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 22:04:48.05 ID:5r0/VtN5p.net
>>360
お前はヤオって言ってるじゃん
わざと鶴竜に負けてやるやつなんて幕内のどこにいたんだよ
白鵬も日馬富士も容赦なく鶴竜ボコボコにしてたろ

362 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 22:08:43.07 ID:viUSfEKj0.net
>>361
質問相手を間違えるなよあ鵬

363 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 22:10:59.98 ID:7mbFSZnBa.net
>>362
答えろ
逃げんな

364 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 22:13:28.22 ID:viUSfEKj0.net
>>363
だから誰に言ってんだって

365 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 22:16:31.74 ID:7mbFSZnBa.net
>>364
お前だろ信一

366 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 22:19:02.38 ID:viUSfEKj0.net
>>355フルボッコでごまかす負け犬泣くなww

367 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 22:20:01.30 ID:cXuZUFwG0.net
逃げてるのは(ササクッテロラ Sp01-oi+k)

368 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 22:55:18.21 ID:YRQZ66yM0.net
>>361
>白鵬も日馬富士も容赦なく鶴竜ボコボコにしてたろ

絶妙なタイミングで負けてあげてたじゃん

369 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 22:57:38.99 ID:5r0/VtN5p.net
>>368
>>353
不調な時の話な
日馬富士がいなくなってからもいつも白鵬に負けてたよね

370 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 23:00:01.35 ID:cXuZUFwG0.net
モンゴル互助会 偉大なる軌跡

1. 白鵬の八百長優勝記録
2. 白鵬鶴竜の横綱休場日数ワーストワンツー
3. 5年以上サボって給料泥棒
4. 優勝争いトップの力士が数年間必ず勝ち続ける
5. 白鵬日馬が鶴竜に負けるのは鶴竜の昇進場所と優勝争いトップ場所と勝ち越し10勝援護のみ
6. それまで白鵬に全敗で貢献度特大だった栃ノ心が自身の大関取りの場所で唯一の勝利
7. 立合いが張り差しエルボー無くがっぷり四つでその後の取り口もいつも同じ
8. 土俵際に一気に追い詰めるも何故か力を抜いて土俵中央にいったん戻るダンス
9. 引き付けあいと巻き替え合いで熱戦を演出するのも恒例
10. 照の最初の大関時代のカド番場所限定で会員負けまくり
11. カチアゲエルボーは反互助会力士にしかやらない
12. 会員の横綱大関昇進チャンスは仲間が負けてくれるから一発ツモ

371 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 23:10:45.85 ID:5r0/VtN5p.net
八百長優勝記録ねぇ
白鵬は比較的に日本人力士に勝って外国人力士に負けてた力士
日本人が星を売ったってことかい?w

372 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 23:12:30.39 ID:viUSfEKj0.net
5. 白鵬日馬が鶴竜に負けるのは鶴竜の昇進場所と優勝争いトップ場所と勝ち越し10勝援護のみ

日馬と鶴竜は鶴竜が大関時代から、鶴竜が日馬に勝って二桁とか勝ち越しってパターンが結構あるよなw
逆に言うとそれ以外の場面では絶対日馬が勝つってことだ

こういう法則性があって、やる前から勝ち負けが予想出来て外れないことを互助会って言うんだよ
つまり貴景勝には当てはまらない

373 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 23:29:54.02 ID:Lo3i4S/fd.net
白鵬が近代最強なのは間違いないが記録が上積みされてる
日本人に譲ってるってのは全くの間違いで、千秋楽に鶴竜とやって勝ち星を計算できるからってので優勝回数を5〜10回上積みした
それでも歴代一位は間違いないとは思うが、記録がかさ上げされてるからな

374 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 23:36:03.85 ID:YRQZ66yM0.net
ライバルが不在だと優勝回数が稼げる
ただそれだけ

375 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 00:11:29.02 ID:KZfek/o3a.net
モンゴル人のトップクラスが対戦するのは
ほとんど13日目〜千秋楽の最終盤で
その時は優勝争いしてる力士、
調子のいい力士、怪我などで早く場所が終わって欲しい力士、
大きく負け越した力士など明暗が分かれているから
モチベーションの違いもはっきりしている
日本人同士も含めて取組の予想が当たるのは当たり前
そんな当たり前のことを互助会とか言ってるのは
気の狂った貴ヲタもしくはキセルールに洗脳された奴だけだよ

376 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 00:20:11.95 ID:KZfek/o3a.net
それくらべ貴景勝は気に入らない力士には睨みつけて
いつも以上に激しい相撲をとるのに
お仲間には涼しい顔して申し訳程度にバチンと当たってヘナヘナと前に落ちることもあれば
大栄翔のようにわざとらしく飛んでいくこともあって
分かってる客は苦笑している
モンゴル人こそが四つ身、突き押し、前さばき、足技など
相撲の醍醐味を客に提供し続けてきたのは自明であり
笑代直也、貴景勝豚信、御嶽海怠司の3名は
今からでもモンゴル人の相撲を研究して自分を高めてほしいものだ

377 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 00:28:31.57 ID:3ZxeLtFcd.net
まずモンゴルは一切禁止にしたらいいのにな。
北の富士みたいな耄碌じいさんが懐古趣味で残してるだけで、昔は八百長してたんだろ。

378 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 00:31:01.29 ID:3ZxeLtFcd.net
長寿は好ましいけど、こんな八百長力士を天下のNHKが称賛するようになったらおしまいだろ。

379 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 06:21:20.58 ID:EzxoHUn70.net
>>375-376
だったら何で数年間毎場所当たるのに法則の例外が無いんだよ
おかしいだろ!
バレバレモンゴル互助会の八百長を否定するのに何の法則性もなく勝ち負けの事前予想もできない貴景勝をヤオ呼ばわりすることこそ頭いかれてるだろ

380 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 07:19:56.69 ID:PWU4qIJDd.net
このレス応酬力士同士で投稿してるのかな…しかも貴景勝スレでw

381 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 07:51:57.26 ID:EzxoHUn70.net
>>376
>それくらべ貴景勝は気に入らない力士には睨みつけていつも以上に激しい相撲をとるのに
>お仲間には涼しい顔して申し訳程度にバチンと当たってヘナヘナ

貴景勝の立合いの型はだいたい決まってるけど具体的に誰だよ
毎場所そうなのか?
お前は何でモンゴル互助会にしか当てはまらない現実を貴景勝スレで言ってるんだよマジバカは死ね

382 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 09:50:10.92 ID:4Of2lb3b0.net
等と貴乃花信者が申しております

383 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 09:55:03.68 ID:nQ1wLDZx0.net
それで、貴景勝の具体例どうした

384 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 14:53:54.28 ID:zmzBqMZA0.net
>>379が正しい

385 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 21:10:41.49 ID:XHGUqM4O0.net
>>376さんに同意

386 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 21:15:54.57 ID:DyaW728z0.net
>>381の質問に反論できずに逃げてばかりだなコイツw

387 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 21:42:15.28 ID:3ERvR4+X0.net
スレが荒れるのも貴景勝のせい
貴景勝の人柄が悪いからファンの人柄も悪い
引退と同時に角界からいなくなってほしい

388 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 22:04:27.32 ID:kLKQOIJt0.net
お前が一人で荒らしてんだろ

389 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 13:05:45.87 ID:PfSu8g10d.net
日本人最強と若手日本人の希望とかいう恥ずかしい肩書きは消した方がいいよ

390 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 13:16:31.61 ID:Tnv4S0Md0.net
ガチンコ大関

391 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 13:34:58.22 ID:ODx6F8ad0.net
>>390
ガチンコとか言うならさ
山田監督と反社の芝と縁を切ってから言ってほしい
大関から陥落したら困るのはこの2人なんだから裏からお金が出てると思わざるを得ない

392 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 13:35:55.74 ID:ODx6F8ad0.net
>>389
貴景勝ファンは誰よりも幼稚ってこと

393 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 13:42:28.24 ID:PfSu8g10d.net
ガチンコとかいう割には角番勝ち越ししたらあとは全部負けるし
古くは勝てば優勝とはいえ幕尻徳勝龍にあっけなく負ける始末

394 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 13:46:06.49 ID:Tnv4S0Md0.net
>>391
お前こそ幼稚すぎて意味不明

>>393
だから何?

395 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 13:57:01.45 ID:ODx6F8ad0.net
>>394
お前の夢の中での貴景勝は日本人最強なんだろうなw
貴景勝ファンは幼稚園児みたいなのしかいない

山田監督と反社の芝と縁を切ってからガチンコと言ってくれ
実は裏でお金が対戦相手に回ってるとか日常茶飯事になってないか?
てかもはや相撲界は八百長なしじゃ成り立たない興業だから

396 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 14:14:21.67 ID:Tnv4S0Md0.net
>実は裏でお金が対戦相手に回ってるとか日常茶飯事になってないか?
てかもはや相撲界は八百長なしじゃ成り立たない興業だから

そう思う根拠は?

397 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 14:24:43.99 ID:ODx6F8ad0.net
>>396
わかんないならいいよ

お前みたいな幼稚は馬鹿として生きていくのがお似合いw

398 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 14:26:35.97 ID:Tnv4S0Md0.net
>>397
お前の妄想だからお前以外には誰もわからないんだろ
幼稚なバカの自己紹介かよ

399 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 14:34:45.43 ID:ODx6F8ad0.net
>>398
馬鹿はお前
ちょっと考えればわかるけど仮に八百長なしになったら横綱も大関もいなくなるよ

400 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 14:46:56.06 ID:/H/CcTBT0.net
>>399
モンゴル人は八百長じゃなければ横綱になれてないって言いたいんだな

401 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 14:53:36.56 ID:3OTU5t7Na.net
毎場所白鵬が他の力士全員破壊して全勝優勝になってしまうち言いたいんだろ

402 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 14:58:21.95 ID:/H/CcTBT0.net
なってしまうちってどこの言葉だよ

403 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 14:59:25.59 ID:3OTU5t7Na.net
揚げ足を取ることしかできないのか

404 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 14:59:54.80 ID:3OTU5t7Na.net
それを言うならお前は逆裏対偶覚えたか?

405 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 15:00:11.76 ID:/H/CcTBT0.net
聞いてるだけだが

406 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 17:05:10.81 ID:fu67yJjo0.net
ちょっと生意気で親離れが出来ていない部分はあるが人間的には基本悪くない男でしょ貴景勝は

ファンがキモいんだよ
大半が貴乃花信者だし

407 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 17:09:49.94 ID:/H/CcTBT0.net
引きこもり妄想病的アンチ一匹がキモいんだよ

408 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 17:14:55.01 ID:2Xeo/wsd0.net
>>407
引きこもり妄想モンゴルアンチ一匹がキモいよな

409 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 17:15:26.86 ID:L665W5zu0.net
>>406
相撲板で貴乃花に執着してるのはアンチだけ
お前は何年タカノハナ信者ガーーーって絶叫してんだよ
一番キモイのはお前

410 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 17:16:12.26 ID:L665W5zu0.net
>>408
どの書き込み者のこと言ってるのかアンカー使って書き直せ

411 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 17:16:36.36 ID:2Xeo/wsd0.net
>>410
お前だ

412 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 17:16:49.49 ID:2Xeo/wsd0.net
>>409

>>410

413 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 17:23:32.28 ID:L665W5zu0.net
>>411-412
ここでモンゴルの話なんてしてねーが
モンゴルにしか当てはまらない事実を貴景勝に言ってるバカはいるけどw

414 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 01:09:59.27 ID:WMklc6QUa.net
>>406
確かに景勝さんは根性はあるし、人並みのコミュ力もある
他の貴部屋のDQNとは違い不祥事もない

親父の影響で貴部屋に入っただけで、本人は春日野に出入りして栃ノ心に可愛がってもらったり
栄の仲間がいるほかの部屋でもよかったと思う
貴部屋に入ったばっかりに変な期待を背負わされて気の毒

415 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 06:22:42.91 ID:riyDxwau0.net
貴乃花部屋だから大関になれたんだろ

416 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 10:32:32.12 ID:LpuITTKva.net
○秀以外ならどこでも成功していたりして

417 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 10:39:24.47 ID:Q6vzAJL/0.net
他のチビ力士を見れば>>415が正しいことがわかる

418 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 11:41:01.26 ID:Dk/W8wRS0.net
貴景勝は、貴乃花の正義の相撲道の正統な継承者。大関や横綱になるのは当然の権利だ。
日本を侵略する悪の外国人力士をバッタバッタと土俵の外に突き飛ばす豪快な王道相撲には胸が熱くなる。

419 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 11:42:56.49 ID:eFjYTISap.net
逸ノ城に寄り切られて豊昇龍に投げられる正義の大関貴景勝www

420 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 11:51:55.95 ID:oU0aaqvYr.net
>>419
一部抽出してどうした?

421 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 12:14:37.00 ID:OpaPDBE/0.net
春日野に入ってれば横綱だったかもな

422 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 12:57:58.09 ID:tDAYiUgOr.net
その根拠は?
栃ノ心の方がよっぽど素質に恵まれてるのに低迷してるぞ

423 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 14:32:49.96 ID:OpaPDBE/0.net
春日野の指導のおかげで幕下から大関にはい上がれたんだろうが

424 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 14:36:04.66 ID:4galWYtJr.net
むしろ栃ノ心が貴乃花部屋だったら横綱かもな

425 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 15:06:09.81 ID:orPJvYa10.net
春日野部屋も栃乃和歌の代になって伸び悩んでる印象
佐渡ヶ嶽ほどじゃないけど

426 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:10:21.87 ID:WMklc6QUa.net
春日野は決して名師匠ではないし、平均よりちょっと上ぐらいの指導力だと思うが
栃ノ心みたいに膝の怪我で引退まで考えてた人間が
這い上がってあそこまで行ったのは春日野のサポートは大きい

つうか本気で花田さんと春日野を比べて花田さんのほうが良い師匠だと思ってる奴は
頭が狂ってると思ったほうがいい。花田さんの数々の蛮行は裁判所でも(複数の力士によって)
証言されてるし春日野のアイアン事件とは比較にならない。花田さんが自分の部屋を
めちゃくちゃにしてしまったのは報道等を見ても明らかだよw
景勝さんは悪環境のなかで自分を見失わなかった点では立派

427 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:14:37.30 ID:orPJvYa10.net
>>426
栃乃和歌と貴乃花を比べて前者が上ってことは無いw

428 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:19:01.56 ID:WMklc6QUa.net
貴ヲタって本心では自分に嘘をついてるんだよな
もし自分が中学生か高校生だとして相撲の才能があるとして
春日野と貴乃花のどちらの部屋に入りたいかといったら
貴ヲタでも絶対に春日野を選ぶよw
春日野が凄いとか立派とかではなく将来を考えれば常識的に春日野を選ぶよw

429 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:22:00.45 ID:JYqqWkMpr.net
>>428
普通に貴乃花部屋の方がいいだろ
多分名門春日野部屋の栃ノ和歌時代と貴乃花部屋で大卒外国人以外の関取数あまり変わらないんじゃねw

430 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:24:07.42 ID:orPJvYa10.net
春日野部屋こそ暴力精神論がはびこってる印象

431 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:27:31.14 ID:WMklc6QUa.net
まず貴部屋にいたら貴ノ岩とか貴源治と一緒にいる自体が苦痛なはずで
最低でも数場所は付け人としてこいつらに殴られて生活しなければならない
さっさと出世すれば殴られることはなくなるだろうが部屋のなかで暴力を目にして
それを注意でもすれば、貴ノ岩の怒りのパンチが飛んでくるんだろ?
師匠はヘラヘラして注意もしないし、協会に反発ばかりして他の親方も寄り付かない

春日野の様子を映像で見たけど、栃ノ心が部屋に帰って来たら碧山や栃煌山が「おつかれ!」と
声かけてみんなニコニコしてて実にいい環境だし、春日野もひとりひとりに夜間にアドバイスを送ってて
部屋全体がいい雰囲気。稽古も相手が沢山いて充実してるしな。

432 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:28:28.62 ID:p9XHs4jXr.net
>>431
キチガイの捏造空想いらねーから

433 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:08.10 ID:WOc8K9Zca.net
>>429
栃ノ心碧山と貴ノ岩引いても春日野のが多くないか?
シャケと貴景勝が比較になるんだろうがどちらも名門校だな、貴景勝に軍配だろうが

434 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:29:50.38 ID:orPJvYa10.net
>>431
だったら素質ありそうな弟子が伸び悩んでるのは何で?

435 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:31:36.06 ID:mvpqmKO7r.net
>>433
428以降、中卒高卒の話をしてるんだが数えてないけど大差なさそうだぞw

436 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:55:33.17 ID:eSqDMWC6a.net
>>428
そうだろうな
貴オタでも絶対春日野を選ぶ
その結果貴乃花部屋を選ぶような正常な判断力を喪失した知的障害者か精神障害者かしか入門しないからキチガイの掃きだめ反社養成部屋が加速したんだろうな

437 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:58:54.51 ID:eSqDMWC6a.net
貴乃花部屋は戸塚ヨットスクールとかオウム真理教とかアムウェイが比較対象だろ

438 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:59:09.23 ID:AmkTQyjK0.net
auコロコロ自演カスが一人で傷口を舐めてる姿は爆笑もんだw
春日野は誰がどう見ても当代で落ち目
栃ノ心や碧山はどう見ても貴景勝よりも素質が上なのに実績は逆

春日野論外すぎるだろw w w w w

439 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:18:44.87 ID:nL3is1760.net
>>418
貴乃花信者はこれだから嫌い
貴景勝はこれからはモンゴルと上手くつきあっていきたいのを邪魔してる
マジで春日野部屋にしとけばよかった
栃ノ心とも仲いいし

440 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:19:38.01 ID:AmkTQyjK0.net
貴乃花信者

これ、バカ一匹しか使わないセリフw

441 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:24:34.21 ID:nL3is1760.net
>>440
>>418はどうみても貴景勝ファンじゃなくて
貴景勝とモンゴルが歩み寄ろうとするのを邪魔する貴乃花信者にしかみえねーよ
貴乃花部屋に入ったのが失敗
仲いい栃ノ心のいる春日野部屋に入ればよかったよ

442 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:26:02.00 ID:AmkTQyjK0.net
貴乃花部屋>>>春日野部屋
なのは明白な結論だろw

貴乃花部屋じゃなければチビが大関になれないぞ

443 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:35:39.99 ID:nL3is1760.net
>>442
貴乃花についてる貴乃花信者はモンゴルと貴景勝を分断させようとするのが嫌な
春日野部屋でも仲良しの栃ノ心、幼少からの知り合いの春日野がいるし大関になれたかもしれないし
今よりモンゴルとも確実に仲良くなれた

444 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:42:34.80 ID:AmkTQyjK0.net
>>443
被害妄想にすがるしかない病人の戯言かよw

445 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:50:29.70 ID:nL3is1760.net
>>444
貴乃花信者が貴景勝とモンゴルを分断させようとしてるのは事実じゃん
春日野部屋に入ってれば変な信者がつかずにモンゴルとも仲良くなってた
これで貴景勝と間垣親方や鶴竜親方と仲悪い、なんてことになったらこのスレの貴乃花信者のせい

446 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:55:58.65 ID:kQL7i5RK0.net
>>445
>貴乃花信者が貴景勝とモンゴルを分断させようとしてるのは事実じゃん

誰がどの書き込みでそんなこと言ってるのかお前の脳内を教えてくれ
春日野が仲良くなれてたって根拠もな

447 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:59:45.90 ID:2ffpxORXa.net
まず景勝さんが栃ノ心より上だという理屈に少し疑問を持ってほしい
確かに数字上は景勝さんは優勝2回だが
栃ノ心は3歳差以内に、翔、日馬、鶴、キセ、菊、把瑠都、豪とこれだけ強豪がいて
若い頃に彼らに割って入るのは不可能に近かった

景勝さんがもし86年生まれなら小結だよw

448 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:02:27.96 ID:kQL7i5RK0.net
>>447
そんなお前は優勝回数至上主義でキセを下げて御嶽を持ち上げてるダブスタクズだろw

449 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:03:42.23 ID:2ffpxORXa.net
俺は御嶽海をそんなに持ち上げてないと思うが。
コロコロ君だろそれは

450 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:05:00.88 ID:kQL7i5RK0.net
>>449
ワッチョイコロコロ自演カスはお前自身だろうが

451 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:06:46.72 ID:nL3is1760.net
>>446

>>418の貴乃花信者が貴景勝とモンゴルを分断させようとしている
春日野部屋だったら仲いい栃ノ心がいるしモンゴルと仲良くなろうとしても邪魔する者がいないから

452 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:20.09 ID:mSTxatzP0.net
>>450
おらおら、そんなあ鵬な奴は泣きわめくまでどんどん叩いてやれ!

453 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:07:33.25 ID:kQL7i5RK0.net
栃ノ心はモンゴル互助会仲間だと言いたいんだな

454 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:20:23.16 ID:nL3is1760.net
>>453
そうじゃない
これからはモンゴルはたくさんの人が親方になる
間垣親方、鶴竜親方をはじめ照ノ富士や玉鷲や逸ノ城も親方になるだろう
栃ノ心は親方になるか分からないけど
現時点でもし間垣親方と鶴竜親方と仲悪かったら貴景勝じゃなくて貴乃花信者のせいでしょ
貴乃花信者はもし貴景勝が間垣親方と鶴竜親方と仲がよくなかったら貴景勝に謝るべき

455 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:24:56.14 ID:eSqDMWC6a.net
コロコロ君は貴オタキセアンチのやつだろ

456 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:27:01.97 ID:kQL7i5RK0.net
>>454
親方同士が仲悪くなるのは信者だと言うトンデモ理論w

457 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:28:30.88 ID:nL3is1760.net
あーあ
貴景勝が春日野部屋だったらよかったのに
春日野部屋だったら変な信者も来なかった
春日野部屋でも大関になれたかもしれない
春日野部屋だったら仲いい栃ノ心がいた
春日野は何だかんだで幼少期からの知り合いで貴景勝には厳しいけど優しさもあるし

458 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:29:27.47 ID:kQL7i5RK0.net
春日野だったら大関になれてないから良かったってのがアンチの感想です

459 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:33:58.05 ID:eSqDMWC6a.net
貴部屋残滓で四股名が最低だからアンチになってるんであってそもそも春日野だったらアンチにならんよ、俺はね。
貴部屋じゃなかったら容姿と体型と取り口がちょっと残念なだけの普通の力士だ。

460 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:34:55.21 ID:kQL7i5RK0.net
>>459
貴乃花部屋に入ったから大関になっちゃったのがけしからんってことか

461 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:36:08.01 ID:eSqDMWC6a.net
貴部屋に入ってなきゃ普通の横綱だった

462 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:37:09.98 ID:nL3is1760.net
>>456
意味不
貴景勝が間垣親方と鶴竜親方と仲がよくなかったらそれは間違いなく貴乃花信者のせいだから貴乃花信者は謝るべきなんだが

463 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:37:29.06 ID:eSqDMWC6a.net
容姿と取り口と体型がちょっと残念だけどモンゴル強豪が軒なみ抜けた時期ならチャンスはあっただろう
貴部屋じゃなかったらチャンスを掴んでたかもしれない

464 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:41:18.90 ID:kQL7i5RK0.net
>>461>>463
その根拠を何度聞いても答えられないだろお前は

>>462
それがトンデモ理論だと言ってるw

465 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 19:08:17.36 ID:WOc8K9Zca.net
春日野は阪神の監督になるべきだわ
熱い勝ちを重視する平成後半のやり方にもどすべき、星野とは学閥同じだし
矢野の根拠無き野村式スピリチュアルはあわん

466 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 19:09:50.20 ID:dx5gcZXz0.net
星野的な熱血漢のタイプの春日野も今の時代に合わなそう

467 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 19:13:09.93 ID:WOc8K9Zca.net
貴乃花も野村臭えからなあ
第三の道がいるわけか

だが、阪神は熱血でよい

468 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 23:00:50.88 ID:2ffpxORXa.net
>>465
春日野は箕島高らしいね
しかも野球やってたという
あの体格ならそれなりに長打力はありそうだ

469 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 23:28:58.25 ID:eSqDMWC6a.net
同じく野球経験者の稀勢の里と一打席勝負
春日野のほうった危険球を避けようとして逆に当たってしまうアホの里が見たいぞ

470 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 23:40:46.53 ID:j5W4ngou0.net
>>468
>>469
ワッチョイコロコロ一人で連投楽しいか?

471 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 14:59:33.75 ID:wwtVOwb7a.net
>>470
しつこく相手にしろ
絶対スルーすんなよ

472 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 16:10:49.66 ID:wGn/uxCda.net
野村克也は時代遅れな価値観で選手のモチベーションを削ぎ、
紙と鉛筆でやるエセID野球(Byマーティ・ブラウン)は昭和的で期待値を無視したゴミのような作戦ばかりだった
恐妻家ぶってたけど愛人と変態プレイをして連れ歩く昭和的性道徳の持ち主だった
こうしてみると貴乃花と似ている面もなくはないかも
あんなジジイでも貴乃花よりはまだマシだと思うが

473 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 16:13:18.02 ID:VNPAOQRGr.net
自称複数人がスレと関係無い全く同じこと言い出すんだから笑ってしまう

474 :待った名無しさん (ワッチョイ dfb8-wyX0):2022/04/11(月) 17:33:06 ID:IO059wsG0.net
自演アンチの引きこもりが野村が嫌いだと理解した
こうやって朝から晩まで相撲に限らず何かの文句を延々言い続けてるんだろうな
そんな底辺に目の敵にされる貴に同情する

475 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 18:19:38.06 ID:lPjVGNz90.net
>>474
貴景勝が春日野部屋だったら目の敵にされなかった
貴景勝の親父はほんと馬鹿なことした
貴景勝の親父は自分の息子の本名に貴の字つけたのもすげー馬鹿だし
間垣親方や鶴竜親方と仲良くなれなかったら親父を殺してもいいくらい

476 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 18:28:31.77 ID:ni/s1T5O0.net
アンチのお前は春日野部屋に入って大関になれない方が良かったって言いたいだけなんだろ

477 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 20:19:26.27 ID:SsvEZpHz0.net
互助の貴公子

478 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 20:22:47.13 ID:Yxg3kfZs0.net
ガチの貴公子

479 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 20:36:23.67 ID:lPjVGNz90.net
>>478
ガチとか言ってる馬鹿
相撲は八百長ありじゃないと横綱も大関もいなくなることがいつまでたっても分からない馬鹿

480 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 20:38:01.20 ID:Yxg3kfZs0.net
お前の脳内ではな

481 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 20:42:15.54 ID:lPjVGNz90.net
>>480
貴景勝ファンはお前含めて頭の中お花畑率が高いからな

482 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 20:43:37.03 ID:Yxg3kfZs0.net
>>481一人がお花畑なんだよ

483 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 20:54:55.69 ID:lPjVGNz90.net
>>482
お前がお花畑なんだよ
相撲は八百長ありじゃないと横綱も大関もいなくなるから
なんでお前に通じないかな?日本語読める?

484 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 21:02:25.57 ID:Yxg3kfZs0.net
>>483
お前がお花畑なんだよ
相撲は八百長ありじゃないと横綱も大関もいなくなるなんて思ってるのはお前だけ
なんでお前に通じないかな?日本語読める?

485 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 21:05:33.11 ID:lPjVGNz90.net
>>484
大関互助会ってどうしてできたか知ってる?

486 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 21:25:47.41 ID:HWOW8k550.net
んなもん過去の話だろ

487 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 21:47:23.98 ID:lPjVGNz90.net
>>486
貴景勝ファンは物事を表面しかみない人が多いから詐欺にあいやすそう
私が詐欺師だったら真っ先に貴景勝ファンを狙う

488 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 21:50:16.21 ID:HWOW8k550.net
妄想にすがるお前は詐欺師にすらなれません

489 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 00:42:11.19 ID:v9VJtQCG0.net
栄互助会の守護者。
血の盟約を破り、足抜けを図った裏切り者の琴ノ若への制裁には胸が躍った。

490 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 02:15:43.88 ID:SDsqdLO4a.net
琴ノ若は大栄翔にぶん殴られるかもな

491 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 17:50:28.25 ID:9th2nM5k0.net
貴源治がRIZINでKO負けしたぞ

492 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-RiQw):2022/04/16(土) 19:09:11 ID:lZ73Rd2Pa.net
>>491
マジかwざまあw

493 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-7ou9):2022/04/16(土) 19:10:25 ID:pyTli7QEa.net
まったく貴は恥さらししか出来んのか

494 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 19:11:08 ID:aMv2Fuqs0.net
また荒らしauが暴れ出したのか

495 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 15:04:17.28 ID:MyBKwbzP0.net
プーチンロシア+ナチスドイツ=貴乃花部屋

496 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 16:01:58.64 ID:pqhwUkpO0.net
入門時の師匠のおかげでチビなのに関取になれて大関にもなれた力士

497 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 16:53:00.88 ID:HbvKLhr+0.net
中学時代に手を伸ばす手術やっておけばよかったのに

498 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 11:26:18.66 ID:A8ErqujIa.net
進一はあたかも素質のない奴をパマ部屋が強くしたみたいなファンタジックストーリーを信じてるようだが
もともと草信さんは高校時代からアマエリートで、食事管理からトレーニングまで自分でちゃんと出来る奴だからな
モンゴルやキスノンが完全に衰えた時期に幕内上位に上がってきて時代にも恵まれた

499 :待った名無しさん (ワッチョイW b727-fw9G):2022/04/18(月) 11:45:54 ID:BM/bWv410.net
チビが大関になれたのは貴乃花の功績が大きい

500 :待った名無しさん (ワッチョイW d746-QD6B):2022/04/18(月) 11:54:02 ID:X1YKpV2N0.net
春日野や伊勢ヶ濱に入門していれば横綱になれた

501 :待った名無しさん (ワッチョイW b727-fw9G):2022/04/18(月) 11:55:46 ID:BM/bWv410.net
その根拠を説明してくれ
素質だと栃ノ心や碧山の方が上

502 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 12:50:07.37 ID:yJIRkVcla.net
碧山は20代後半まで別の部屋にいただろうが

503 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 13:15:51.10 ID:BM/bWv410.net
だから何だよ
最近の惨状は関係ないとでも?

504 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 13:18:25.64 ID:X1YKpV2N0.net
最近の惨状ってなんだよ
もうロートルなのによく力を維持してるだろうが
この年でたまに上位総当たりにも顔出すのはすごいぞ
普通十両維持がぎりぎりになって引退を考える年齢だろ

505 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 13:22:29.82 ID:BM/bWv410.net
移籍後の成績の推移とそれ以前で何が違う?
春日野に指導力あるなら変化が無いとおかしい

506 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 13:51:14.66 ID:yJIRkVcla.net
それで、最近の惨状って何!?

507 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 21:10:10.05 ID:BVLk9GBv0.net
>>506
栃乃和歌が春日野を継承して以降、近年最低の実績だろ
当然碧山も部屋移籍して化けた訳でもない
これを惨状と言わずに何とや
そんな春日野に貴景勝が入門してたら横綱になれてたなんて話しこそファンタジーだw

508 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-QD6B):2022/04/21(木) 18:37:57 ID:fBl4kwBXa.net
龍神教の2012年に人類が滅ぶなんて話こそファンタジーだ

509 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 18:54:11.17 ID:/rdv464f0.net
今現在の相撲界で互助会なんて言ってる奴こそファンタジーだ
汚い横綱たちが引退したからガチンコばかり

510 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 20:19:16.30 ID:569UDKB90.net
モンゴル互助会なんて言ってるやつはファンタジーだ
モンゴルはガチンコ熱戦ばかり

511 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 20:21:12.30 ID:F8LGutQd0.net
>>510
毎回取り口が同じで事前に勝ち負けがわかるのにガチンコ熱戦なんて言ってる奴こそファンタジーだw

512 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 00:26:38.67 ID:jbA5EAvLd.net
最初の段階ではガチンコってのは間違いないと思うけど、取組を繰り返すうちに情実が湧いてきて
結果として他の国の力士が入り込めない状態になる

513 :待った名無しさん (ワッチョイ 9712-FAys):2022/04/22(金) 01:13:08 ID:r5ih9iWq0.net
日本人でも琴奨菊みたいなのが居たけど

514 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 01:18:32.24 ID:OEbV6OXJ0.net
日本人でも琴奨菊みたいな根性あるのがいたけど他は根性なしだった、と言いたいのか

515 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 01:20:55.37 ID:jbA5EAvLd.net
琴奨菊の綱取りでの稀勢の里の変化はどうかとは思ったな
それで自分が横綱としてやれるならともかく、結果恥ずかしい成績というのではね

516 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 01:21:30.12 ID:r5ih9iWq0.net
日本人でも琴奨菊みたいなモンゴル互助会の協力者が居たけど他の多数の日本人はガチンコだった、と言いたいんだ

517 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 01:24:24.43 ID:YCUym4u0a.net
進一の発言はなぜ毎度スベるのかw
的外れなことを言ってる暇があったらモンゴルの相撲を見て勉強しろよ

518 :待った名無しさん (スププ Sdbf-iDfv):2022/04/22(金) 01:28:03 ID:jbA5EAvLd.net
モンゴルと日本というより入門年齢で変わってくるからな
モンゴルと言っても遅く入ってる逸ノ城には日本でいう学生相撲出身者みたいな見方がある

519 :待った名無しさん (ワッチョイ 9712-FAys):2022/04/22(金) 01:28:46 ID:r5ih9iWq0.net
>>517
お前こそモンゴルダンスを見て何も思わんのか
いちいちワッチョイ使い分けるなゴミクズ

>>515
日馬鶴竜栃ノ心の昇進場所での白膿の八百長こそどうかと思うわ

520 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 02:31:34.79 ID:OEbV6OXJ0.net
鶴竜昇進場所は興奮した

521 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 04:05:58.03 ID:Z4g9asX5a.net
>>512
そして第3位置のヨーロッパが漁夫るw

>>513
スレの雰囲気だけは菊ちゃんスレを見習うべきだなw
言ってる話題は変わらないのに全く殺伐とした感じが無かったし

522 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-FAys):2022/04/22(金) 06:11:30 ID:fjX68rNh0.net
白鵬日馬が都合よく負けてくれる鶴竜綱取り時の醜さは二度とごめん

523 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 09:42:45.50 ID:YCUym4u0a.net
菊なんて相撲史では良い意味でも悪い意味でも普通の大関だからな
実力もだいたい大関の平均ぐらい
ネット時代だから互助的な相撲が話題になりやすいだけ
貴ヲタは貴がつく力士を神聖化しすぎて何らかの嫌疑をかけられただけで発狂する

524 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 09:50:36.57 ID:IDcEUyFm0.net
嫌疑って具体的に何だよ

525 :待った名無しさん (スププ Sdbf-iDfv):2022/04/22(金) 19:52:33 ID:jwb5x9/6d.net
大関在位期間が長くて横綱でも勝つってのがあんまりないからな

526 :待った名無しさん (ワッチョイ 3792-XhrW):2022/04/22(金) 19:58:55 ID:+fRzquxU0.net
日馬や琴奨菊をモンゴル互助会というが、
この二人に余裕で負け越しているのが最弱の里w

527 :待った名無しさん (スププ Sdbf-iDfv):2022/04/22(金) 20:04:44 ID:jwb5x9/6d.net
琴奨菊や豪栄道でも綱取りになった時期が大関になってかなりたってるから、
稀勢の里とあんまり変わらないくらいしか活躍できない

528 :待った名無しさん (ワッチョイ 3792-XhrW):2022/04/22(金) 20:09:49 ID:+fRzquxU0.net
豪栄道なんか大関昇進後は、勝ち越すのに四苦八苦状態w
最弱の里が安定して12勝程度を勝てるようになった時期(本の1年程度)から
豪栄道も安定して勝ち越せるようになったw

バカ:最弱の里は周りのレベルの高い状況で12勝を安定してあげていた!
事実:豪栄道ですら、安定して勝ち越せるぐらいレベルが落ちたので、最弱の里でも棚ぼたで12番に手が届くようになった

529 :待った名無しさん (スププ Sdbf-iDfv):2022/04/22(金) 20:13:01 ID:jwb5x9/6d.net
いずれにしても貴景勝は体格的にも稀勢の里の年齢までは無理だろう
大関以下で取る分にはできるが

530 :待った名無しさん (ワッチョイ 3792-XhrW):2022/04/22(金) 20:19:48 ID:+fRzquxU0.net
貴景勝は体格もだが、頭も相当弱そう
ぶくぶく太って転がるしかできない相撲で何がしたいんだ状態

勝曰:(制限時間一杯)顎が上がって、闘志が前面に出てきていますね
でもこいうとき、ほとんど動けなくてあっさり負けるんですよね

531 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 20:24:08.93 ID:ZUAj4aYN0.net
>>525
貴景勝が三役に定着した頃には、横綱は休みがちで対戦数がそもそも少ないけど何が言いたい?

>>526
スレタイ読めないあ鵬が何言ってんだ

532 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 20:24:13.81 ID:ZUAj4aYN0.net
>>528
その前後で対戦相手がどう変わったのかを見るだけでバカはお前だとわかる

>>530
バカな上に頭も弱かったんだなお前ww

533 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 20:24:24.60 ID:jwb5x9/6d.net
豪栄道でいえば全勝の時よりも稀勢の里が最後に皆勤した時が昇進のチャンスだった
ここで稀勢の里が奇跡の復活優勝を果たせば、準ずる成績+全勝経験者ってことで昇進の流れに持ち込むこともできたが、
稀勢の里が復活しなかったので横綱の夢も断たれたw

534 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 20:35:31.24 ID:+fRzquxU0.net
>>532
妄想しか言えないお前にいわれてもなwww

535 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 20:46:06.50 ID:HtWAUnFk0.net
>>530なんか典型的な妄想な

536 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 20:46:22.00 ID:uEy0s12Pa.net
コロコロは稀勢を貶すのが芸風だからちょっと大げさに煽ってるとこあるけど
普通に考えて稀勢は「大関」としてはハイレベルだったと思うけどね
優勝できなかったのは2016年あたりまでの白鵬や日馬が強すぎただけ

537 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 20:47:57.69 ID:HtWAUnFk0.net
× 強すぎただけ

○ 汚すぎただけ

538 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 20:52:54.13 ID:jwb5x9/6d.net
時代が違うと言えばそれまでよ
明治時代だと貴景勝やそれ以下の体格でも横綱はいたからな

539 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f71-wCJf):2022/04/22(金) 20:54:04 ID:HtWAUnFk0.net
>>538
誰に何を言ってるんだ?

540 :待った名無しさん (ワッチョイ 3792-XhrW):2022/04/22(金) 20:54:54 ID:+fRzquxU0.net
>>536
モンゴル互助会なんてものがあるとは思わないが、
優勝に絡めなくなったら気が抜けていたのは事実
→それで最弱の里が見かけ上準優勝(そんな制度無w)となっていただけ

もし準優勝って制度があったら、最弱の里はやっぱり話にならなかったとおもうなw
横綱時代は、平幕から金星+懸賞金付きのネギカモと呼ばれる始末w
大関まではこいつに勝ってもって状態だったわけよw

541 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 20:59:53.91 ID:jwb5x9/6d.net
貴景勝はもう次の世代なわけだから、そんな先輩と比べてもしょうがない
今の相撲界でやれるかどうかが勝負で、25って年齢は取り口や体格を考えれば、上の地位を狙うにはそんなに若くないだろうな

542 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 21:00:17.89 ID:HtWAUnFk0.net
やっぱり妄想じゃんw

543 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 21:02:45.95 ID:uEy0s12Pa.net
碧山、栃ノ心みたいな体格で見劣りしない力士には稀勢は得意のおっつけがあまり通用しなかったし
腰高を突かれて菊さんには重要な局面で負けっぱなしだった
「(稀勢の)安易な昇進には反対」と千代の富士がコメントしてたらしいが
稀勢が横綱に満たない実力であることは見る人が見れば分かってたのかなとは思うよ
今は仲良しの白鵬も「稀勢は何かもうひとつ足りない」と現役時代に苦言してたしな

544 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 21:02:49.06 ID:jwb5x9/6d.net
妄想ではなく、過去のデータから見て、ここから上の地位を狙うには、そんなに時間はないってことだよ

545 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 21:04:14.77 ID:+fRzquxU0.net
まあ最弱の里が怪我で引退に追い込まれたというのは妄想というよりも
捏造だからなww

貴景勝の安直な太り方は最弱コースそのもの 知能が足りないわなw

546 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 21:08:59.74 ID:uEy0s12Pa.net
景勝さんがこれより上狙うのが厳しいことは流石に本人も分かってるんじゃないのw
テルがかなり疲弊してるのと、他の若手の成長が遅いから棚ボタで昇進する可能性もゼロではないが
まず大関にしては休場率が高すぎるのと、取り口に幅がない、あと首やらあちこち痛めてるし
マグレで昇進しても稀勢以上に醜態を晒すだけ
当面はヤオでも何でもやっていいから大関の地位を維持することに全力を傾けることがベストだよw

547 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 21:09:09.31 ID:HtWAUnFk0.net
稀勢13-6碧山
稀勢17-9栃ノ心

ダブルスコアで勝ちこしてるのに負けっぱなしとか言っちゃうのは稀勢が強すぎる大関だからこの程度の負けも許せないってことか

548 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 21:18:36.20 ID:jwb5x9/6d.net
これ紛争国になったから事情が変わったけど、昔だとべつにその国から来てても問題はなかったよ

549 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 21:20:12.69 ID:HtWAUnFk0.net
>>545
お前が妄想捏造まき散らしてるんだろ

>>548
???

550 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 21:24:46.17 ID:jwb5x9/6d.net
紛争国からはさすがに採用できないだろうな
まずは所属してる国家が安定してる事が採用の条件だからな

551 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 21:28:07.51 ID:jRbUkeXe0.net
相撲板は頭のおかしい奴ばかり

552 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 21:34:11.46 ID:jwb5x9/6d.net
これはもともとは江戸時代の長期安定した時代の文化を受けついでるものであり、
紛争や戦争とは、本来なら無関係な文化だからな。

553 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 21:35:20.07 ID:HtWAUnFk0.net
埋め立てのつもりかお前

554 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 21:38:02.16 ID:jwb5x9/6d.net
貴景勝ほどの力士なら、情報上限に達してもまた再スレッドが立つとは思うが

555 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 21:39:35.10 ID:HtWAUnFk0.net
相撲板に要らん書き込みばかりだぞお前

556 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 21:48:33.65 ID:jwb5x9/6d.net
相撲協会でもかつてはGHQと協力して存続が許されたんだから、そんな他の地域を無視して、ただ相撲が強ければいいって訳ではないだろうよ

557 :待った名無しさん (ワッチョイ fff6-FAys):2022/04/22(金) 22:18:04 ID:4nFXOt5F0.net
イミフ

558 :待った名無しさん (スププ Sdbf-iDfv):2022/04/22(金) 22:29:48 ID:jwb5x9/6d.net
かつては戦前の双葉山とかは、戦争を煽動した犯罪人として、処刑されてもおかしくなかったんだよ
しかし戦後の人たちの取り計らいによって、戦後もやれることになった

559 :待った名無しさん (ワッチョイ fff6-FAys):2022/04/22(金) 22:36:18 ID:4nFXOt5F0.net
それで、貴景勝スレで何言ってんだ

560 :待った名無しさん :2022/04/23(土) 01:03:58.72 ID:pQdS0+L30.net
>>545誰目線で物言いしてるんだよ。大関じゃねぇか。いつまでも幕内中位から下位をうろうろして上がれない力士に文句言えば?

561 :待った名無しさん :2022/04/23(土) 02:03:22.59 ID:qw7CcA4R0.net
>>560
太る=頭いい
と勘違いするバカ発見
太るだけで大関になれるなら春日野部屋でも問題なく大関になってたんじゃないのか

562 :待った名無しさん :2022/04/23(土) 04:59:47.94 ID:pQdS0+L30.net
>>561
太る=頭いい
と勘違いするバカ発見
は?言ってないしそんなこと思ってないが。貴景勝の相撲を昔から見ていたら大関にならなかったとしても上位で十分やれる実力はあるのはわかるじゃん。
太り過ぎだと思うよ。アレでは心臓に負担がきてもおかしくないからね。

563 :待った名無しさん :2022/04/23(土) 05:06:27.01 ID:SdLxTNkd0.net
>>561
チビデブは近年でも豊ノ島とか居るけど大関になれてないだろ
春日野の今の惨状見るとあそこで大関は無理だなw

564 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-kgfx):2022/04/24(日) 12:11:13 ID:P2JbgtOta.net
景勝さんの増量は膝やら内臓への負担が見るからに大きい印象は確かに受ける
常に口をパクパクしてて力士生命はもちろん、早死にするんじゃないか心配されて当たり前
190センチ超でもともと巨漢の力士が20キロ増えても大したことがないと思うが
もともとサイズが小さい景勝にとっての適性な体重をはるかに越えてるんじゃないか?

565 :待った名無しさん (ワッチョイ f25f-E6ke):2022/04/24(日) 15:34:54 ID:C2G7rxYo0.net
太らなきゃ大関になれなかったんだから仕方ないだろ

566 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 16:00:58.28 ID:jqrGcLeap.net
文字通り命を削って大関になってる
まだ若いのにもう先がない

567 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 16:15:38.58 ID:1mo3nCd70.net
勝武士、響龍、貴景勝

568 :待った名無しさん (ワッチョイW bec6-Tzx0):2022/04/24(日) 16:24:03 ID:1mo3nCd70.net
>>565
ただ太るだけで大関なら春日野部屋でも問題なかっただろ

569 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 17:11:26.48 ID:hs/iHzSZ0.net
またあ鵬が荒らしてら

>>568
春日野部屋の衰退っぷりを調べてから言えよニワカw

570 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 17:18:16.16 ID:1mo3nCd70.net
>>569
勝武士、響龍、貴景勝

このレスについては?
私は貴景勝は20代後半に死ぬと本気で思ってる
デブりすぎという3人の中で1番馬鹿な理由で

571 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 17:21:32.49 ID:1mo3nCd70.net
貴景勝死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

勝武士、響龍、貴景勝

572 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 17:22:43.48 ID:dNkDd6rPp.net
限界以上に太って命を削ってというようなやり方ではこうなる
適正体重で戦わないと

573 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 17:30:01.79 ID:k31Y2nPe0.net
短命力士は珍しくない
現役アスリートに健康のためにやせろなんてバカの主張だ

574 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 17:36:41.83 ID:p0dlz9iTp.net
結果的に短命になるというならともかく自分から寿命を縮めるような真似をする必要は無い
大鵬に千代の富士に白鵬
彼らが優勝回数を伸ばせた理由は選手生命が長かったからだ

575 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 17:38:06.85 ID:1mo3nCd70.net
>>573
それは貴景勝に現役中に死ねという意味ですね
わかります
勝武士、響龍のように貴景勝も20代後半で死ぬことが貴乃花の教え

576 :待った名無しさん (ワッチョイW bec6-Tzx0):2022/04/24(日) 17:41:12 ID:1mo3nCd70.net
>>574
選手生命を長くするコツは自分の適正体重を見極めることが重要

577 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 17:42:08.69 ID:k31Y2nPe0.net
強くなるために不健康になるのはアスリートではありえる話で何の問題もない

578 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 17:43:15.23 ID:1mo3nCd70.net
貴景勝死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

勝武士、響龍、貴景勝

579 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 17:43:39.54 ID:k31Y2nPe0.net
細く長くと太く短くだったらの選択は人それぞれ

580 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 17:46:52.42 ID:1mo3nCd70.net
>>577
だからそれは貴景勝に現役中に死ねと言う意味
お前も貴景勝アンチなんだろ

勝武士、響龍のように20代後半に死ねってことが貴乃花の教えだよ

581 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 17:49:19.03 ID:1mo3nCd70.net
>>579
貴景勝はいつ死ぬと思う?
引退前には確実に死ぬよね

582 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 17:52:14.82 ID:k31Y2nPe0.net
病気やケガで死んだ奴と同列に並べる異常人間

583 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 17:55:22.77 ID:444HtkVxp.net
>>579
そんな単純な二択じゃない
過去の大横綱のように理想形である太く長くを目指すべき
結果的に細くなってしまったり短くなってしまうならともかく自分から短くすることはないということ

584 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 17:56:23.97 ID:k31Y2nPe0.net
太りすぎだから現役中に死ぬとか中傷醜い

585 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 17:59:39.74 ID:1mo3nCd70.net
>>582
勝武士や響龍のように20代後半で死ねってのが貴乃花の教えだろ
お前が言ってるのは常に口パクパクの貴景勝に現役中に死ねって言ってるのと同じだから

586 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 18:02:06.41 ID:1mo3nCd70.net
>>584
私は事実を言ってるだけ
あんな口パクパクしてるの貴景勝しかいないから

587 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 18:06:34.94 ID:QhuCHkIs0.net
>>583
まず「太く」を優先させるのがアスリートの王道
初めから長く現役続けることを考えてる奴はエレベーター力士でゴロゴロいるけど大成しない

588 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 18:22:13.65 ID:D6tMyNaVa.net
>>568
巨デブ養豚場=木瀬部屋だろ

589 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 18:48:57.56 ID:QhuCHkIs0.net
力士に太りすぎ糖尿病は数えきれないほどいるけど現役死なんてほとんどいねー

590 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 18:57:13.12 ID:1mo3nCd70.net
>>589
貴景勝は勝武士、響龍の仲間入りだよ
あんなにデブりすぎたら20代後半で死ぬ
貴景勝は口をパクパクさせてその兆候がすでに出てる

591 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 19:00:36.65 ID:QhuCHkIs0.net
コロナで死んだ力士を含めてる時点でお察し

592 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 19:13:41.81 ID:EMBrdzz7d.net
>>590
あなた通報される前に自分から消えた方がいいよ?

593 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 20:20:55.85 ID:TENB0hcIp.net
>>587
太くを追求するのは間違いではない
ただ貴景勝は自分の適正体重の中で太くする努力をせずに体重を増やすという手に出てしまった
その代償がまだ20代なのに3場所に1度怪我をし安定感も失った今の姿だ

594 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 20:27:10.92 ID:L6cMVVQd0.net
>>593
適正体重って何だ?
体重を増やす以外で大関にはなれなかっただろ?
貴景勝のやってることは強くなるために正しい行動だ

595 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 20:30:14.36 ID:TENB0hcIp.net
>>594
貴景勝はまだ25歳
何回怪我で休場した?
稀勢の里のような大きな事故もなかったはずだ
明らかに異常だよ
太り過ぎ

596 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 20:32:12.83 ID:L6cMVVQd0.net
>>595
だから太ったから大関になれたんだろ
やせてケガが無くなった代わりに平幕や十両に定着することがスポーツ選手にとってプラスの訳がない

597 :待った名無しさん (ササクッテロル Sp39-2iYH):2022/04/24(日) 20:48:48 ID:mBRMXy7Rp.net
>>596
痩せてたら大関になれないとも限らん
ただ現状を見る限り今のままでは30まで相撲を続けれるか怪しい

598 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 20:57:52.21 ID:L6cMVVQd0.net
>>597
石浦や照強がどうやったら大関になれるのか教えてくれ

599 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 21:36:56.91 ID:1mo3nCd70.net
>>594
春日野部屋でも問題なかったわけだ

600 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 21:39:07.30 ID:1mo3nCd70.net
>>596
私もあなたと一緒で貴景勝が20後半で死ぬのは賛成
貴景勝死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
勝武士、響龍、貴景勝

601 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 21:46:07.78 ID:5uo8HhN9a.net
太れ太れ四股すり足四股すり足前に出ろ腰は低く

こんなんばっか

602 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 21:49:32.72 ID:L6cMVVQd0.net
春日野部屋の衰退っぷりを見るとあんなとこに入らんでよかったわ

>>601
基本としては正しい

603 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 21:54:05.36 ID:1mo3nCd70.net
>>602
ただ太るだけなら春日野部屋でもできた

604 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 21:56:01.30 ID:1mo3nCd70.net
>>601
早死するから今では誰もやってない

605 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 21:58:47.62 ID:1mo3nCd70.net
貴景勝死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
勝武士、響龍、貴景勝

606 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 22:00:06.02 ID:k48gBPe4d.net
早死には極端に身長や体重が多いとそうなるが、
貴景勝は体重は異常でも身長は平均くらいだから引退後にダイエットすれば普通にやれる

607 :待った名無しさん (ワッチョイ 1547-sRyU):2022/04/24(日) 22:06:57 ID:L6cMVVQd0.net
>>603-604
その根拠は?

608 :待った名無しさん (ササクッテロル Sp39-2iYH):2022/04/24(日) 22:11:29 ID:hqyCpi2Op.net
>>598
体質も取り口も違う力士と比較してどうするのか

609 :待った名無しさん (ワッチョイ 525c-VXkF):2022/04/24(日) 22:12:56 ID:zq2hFark0.net
>>598
体質って何だよ体質って
チビで体重がないからああいう取り口になるし、体重があれば突き押し一本でも行ける

610 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 22:17:55.84 ID:hqyCpi2Op.net
文字通り命を削ってる割にはしょぼい成績だな

611 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 22:22:27.28 ID:zq2hFark0.net
チビで腕が短いのに大関に居ることが奇跡

612 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 22:35:22.73 ID:k48gBPe4d.net
体格だけならもう外国人でいいじゃない
そこの狭間を突いて白鵬みたいなしょうもないノッポが勝ち続けるってつまらない展開になるんだろうな

613 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 23:01:55.18 ID:hqyCpi2Op.net
千代の富士みたいな力士が出てきて欲しいものだ

614 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 23:04:04.28 ID:1mo3nCd70.net
>>613
今1番千代の富士に近いのは、若隆景か豊昇龍じゃない?

615 :待った名無しさん :2022/04/24(日) 23:05:11.06 ID:zq2hFark0.net
千代の富士は身長があるから貴景勝とは比較にならんスレ違い

616 :待った名無しさん (ワッチョイW 966c-rYrL):2022/04/25(月) 02:51:48 ID:MWsha0rr0.net
>>600
好きすぎの裏返しだね。可哀想に。。。

617 :待った名無しさん (ワッチョイW 920e-pRUp):2022/04/25(月) 11:28:06 ID:MgJ/HSmO0.net
日本人最強や若手日本人希望の肩書きは恥ずかしいから外したら?
既に日本人で三回優勝してる力士いるし

618 :待った名無しさん (アウアウウー Sa30-qwqc):2022/04/25(月) 11:43:58 ID:X2+1eoV5a.net
後者は貴景勝より若いやつはまだモンゴルですら優勝してないからまだいいんじゃね

619 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 17:02:59.18 ID:zBjbzqiZp.net
今のボロボロの貴景勝のどこに希望が?

620 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 17:27:21.04 ID:AQbBNbL5r.net
モンゴル人こそオワコン

621 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 18:31:52.89 ID:zBjbzqiZp.net
若手日本人の希望っていうスレタイの話してる時になんでモンゴル人?
正直まだ若いのに年2場所休場してボロボロの貴景勝より琴ノ若の方がその称号に相応しいと思うが

622 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 19:21:26.60 ID:kpbKOXIi0.net
現状貴景勝>>琴ノ若だけどな

623 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 19:36:32.89 ID:zBjbzqiZp.net
>>622
現状最強の日本人は御嶽海だし未来を見すえた希望という点では若くて怪我もしてない琴ノ若の方が貴景勝より上

624 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 19:42:40.27 ID:3Nh7+AmA0.net
>>623
琴ノ若は大関の足元にも及ばない
貴景勝が何歳で大関になったのか調べてみろ
御嶽海が最強って優勝回数だけw

625 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 19:47:35.66 ID:QLHy+vOPp.net
>>624
現状の話だろ?
この1年で御嶽海と貴景勝どっちが勝ってるか分かるか?
2人とも上位総当りだが
貴景勝は大関にはなったがあの様子ではもう未来がない
若くて発展途上で怪我もしてない琴ノ若の方が未来がある

626 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 19:51:09.18 ID:3Nh7+AmA0.net
>>625
現状ってお前の理屈だと場所毎にコロコロ変わるんだよなぁww
それで、貴景勝は何歳で大関になったか知ってるか?

627 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 19:54:49.48 ID:QLHy+vOPp.net
>>626
22歳だろ?
その時は凄かったな
でも2021年以降の貴景勝の成績が御嶽海に劣ってるのは事実ですよね

628 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 19:55:06.70 ID:3Nh7+AmA0.net
関取の言葉も意味も知らず、2009年は歴代最強とほざくお前の主張に説得力ゼロw

629 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 19:58:39.81 ID:QLHy+vOPp.net
貴景勝が現状御嶽海より強いなんて言ってるお前の発言こそ説得力なし
2021年初場所以降の8場所で休場3度の時点で将来性もない

630 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 19:58:44.24 ID:3Nh7+AmA0.net
>>627
都合よく2年で区切ることでしか自分を正当化できないあ鵬かw

631 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 19:59:06.95 ID:QLHy+vOPp.net
>>630
現状の話をしてるのに3年も前の話をするのか?

632 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 19:59:53.01 ID:3Nh7+AmA0.net
都合よく2年で区切る俺様基準を問題にしてるだけだが

633 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:01:33.80 ID:QLHy+vOPp.net
>>632
現状の話をしてるんだし3場所とかで区切っても構わんぞ?

634 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:02:27.68 ID:3Nh7+AmA0.net
関取の言葉の意味を最近知った上に2009年最強とは言えなくなったのか?ww

635 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:04:54.28 ID:QLHy+vOPp.net
>>634
関取の意味を最近知ったってなんの事だ?
人違いだと思うが
それと2009年は間違いなく最高レベルだったよ

636 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:04:58.35 ID:3Nh7+AmA0.net
>>633
お前の現状の定義は何だよ

637 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:06:00.75 ID:QLHy+vOPp.net
>>636
現状は現在の状態の略語だぞ
人によって定義が変わるものでもない
今現在どっちが強いかで言えば御嶽海だろう

638 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:06:35.56 ID:3Nh7+AmA0.net
>>635
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1647865571/631

w w w w w w w w w w w w w

関取の意味を知らないあ鵬あごまかすなってw

639 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:07:58.42 ID:QLHy+vOPp.net
>>638
そのレス関取の意味となんの関係があるんだ?

640 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:08:51.89 ID:3Nh7+AmA0.net
>>637
だったら何で2年で区切るんだよ自己矛盾カスw

641 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:09:24.65 ID:QLHy+vOPp.net
>>640
別に1年でも3場所でも1場所でもいいけど

642 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:10:31.98 ID:pZHxpJ0M0.net
>>639
そんなことも理解できないニワカかw

643 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:13:40.48 ID:vaAvi23Tp.net
>>642
関取ってワードが1文字も出てないし見る限り当時の幕内上位の話しかしてないから十両まで含まれてる関取って単語に関連性があるとは思えんのだが

644 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:14:02.86 ID:pZHxpJ0M0.net
>>641
現在の状態とか言っといて1年2年持ち出す自己矛盾の恥さらしの言い訳ブザマだねぇww

645 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:16:22.08 ID:BQU4vqud0.net
貴景勝死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
勝武士、響龍、貴景勝

646 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:16:26.90 ID:vaAvi23Tp.net
>>644
ここ1場所だけ見ても御嶽海の方が上
2場所で見ても御嶽海の方が上
3場所で見ても御嶽海の方が上
お前の好きなところで区切ればいいよ
現状なら明らかに御嶽海の方が成績いいから

647 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:16:36.50 ID:pZHxpJ0M0.net
>>643
年寄スレで恥晒したことすら都合よく記憶喪失してるんだな底辺カスよ

648 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:18:51.34 ID:vaAvi23Tp.net
>>647
誰のことだよ
該当レス持ってこいよ

649 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:18:55.61 ID:pZHxpJ0M0.net
>>646
一年二年の話からまたそれたのか

650 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:20:26.85 ID:vaAvi23Tp.net
>>649
ん?2年で区切ったのに不満があるんだろ?
お前が好きなところで区切ればいいよ

651 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:20:29.84 ID:pZHxpJ0M0.net
>>648
スレも読めずに別人の振りかよ糞

652 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:24:43.32 ID:vaAvi23Tp.net
>>651
別人のフリも何も別人なんだから当たり前だろ
言いがかり付けるなら該当レスくらい持ってきたらどうだ

653 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:25:07.44 ID:pZHxpJ0M0.net
>>650
現状と言ったことすら記憶喪失かよ

654 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:30:48.84 ID:vaAvi23Tp.net
>>653
現時点なら明らかに御嶽海のが強いよ
初場所は優勝前場所も11勝
一方貴景勝は休場からのハチナナだからね
何か異論がる

655 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:30:57.73 ID:pZHxpJ0M0.net
>>652
2009年最強だとほざいたことも含めて言いがかりってことにしないと自分を正当化できないんだよな

656 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:33:37.00 ID:vaAvi23Tp.net
>>655
2009年は間違いなく最強だろ
優勝25回と45回が同時にいるだけでもう歴代最高レベル

657 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:33:43.93 ID:pZHxpJ0M0.net
>>638にURL貼られてるのにすげぇごまかし

658 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:36:39.61 ID:vaAvi23Tp.net
>>657
2009年は事実として歴代最高レベル
関取云々は俺は知らん
言いがかりを付けるなら該当レス貼れよ

659 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:36:49.63 ID:pZHxpJ0M0.net
>>56
2人が抜けてただけで最強なんて言えんわ

660 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:43:18.27 ID:vaAvi23Tp.net
>>659
大横綱と言えるような成績の横綱が力を維持したまま同時に2人いるってだけでレベルが高いと言える
大鵬と千代の富士がもし同時に居たら他の力士がどれだけ弱くてもレベルは高い
大鵬と千代の富士を打ち負かさないと他は優勝出来ないレベルってことだからな

661 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:43:24.14 ID:5DCRSeB/0.net
他が弱いと優勝回数を稼げる
ただそれだけw

662 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:45:44.22 ID:vaAvi23Tp.net
>>661
朝青龍は白鵬に勝たないと優勝出来ないし白鵬は朝青龍に勝たないと優勝出来ないんだが

663 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:47:14.64 ID:5DCRSeB/0.net
>>660
周囲が弱いから大横綱に祭り上げられた二匹の時代が2009
しかもそれ以外の力士がグダグダw

664 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:49:03.75 ID:vaAvi23Tp.net
>>663
おいおい稀勢の里アンチか?
周囲の力士も充分強かったが
日馬富士も歴代横綱の中でそれなりに上位の成績残して引退した

665 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:50:06.45 ID:5DCRSeB/0.net
>>662
優勝回数稼いだ時期がズレてるだろ
んなことほざくからニワカだといわれんだよ

666 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:52:58.01 ID:vaAvi23Tp.net
>>665
白鵬は朝青龍が引退するまでの間だけで12回優勝してる
通算が化け物すぎて勘違いされがちだけど新入幕から6年で12回優勝ってめちゃくちゃ凄い

667 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:53:05.89 ID:5DCRSeB/0.net
>>664

>>638を見て謝罪しろ

668 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:56:28.98 ID:vaAvi23Tp.net
>>667
日馬富士琴欧洲把瑠都なんかは立派な成績だしほかの力士も場所によっては活躍してる
横綱大関があれだけの数いて上位総当りでこれだけみんな安定して勝ててるのは凄いこと

669 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 20:56:46.09 ID:5DCRSeB/0.net
>>666
んなこと言ったら貴乃花なんて曙というライバルがいたのに25歳で20回優勝してるがな

670 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:00:12.92 ID:vaAvi23Tp.net
>>669
曙は優勝回数たかだか11回の上位横綱程度じゃん
横綱勝率も8割に届いてないし朝青龍ほどでは無い
貴乃花が凄いことは否定しないよ

671 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:00:21.70 ID:5DCRSeB/0.net
>>668
大半が一桁でたまに二桁勝つのが立派な成績とかお前マジで相撲見てるのかってレベルの妄言だな

672 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:03:27.63 ID:vaAvi23Tp.net
>>671
当時は大関が5人もいて潰しあっていたからな
あの中で安定して11勝以上出来るような奴は横綱になってるわ

673 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:03:34.86 ID:5DCRSeB/0.net
>>670
優勝回数でしか見ないニワカの感想だな
曙と貴乃花は同期生
朝青龍と白鵬は少しかぶっただけで時期がズレてるだろ
だから優勝回数稼げたのは誰もがわかる話だ

674 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:06:40.78 ID:vaAvi23Tp.net
>>673
貴乃花も曙も横綱でもない奴らに負けすぎ

675 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:06:46.83 ID:5DCRSeB/0.net
>>672
大関が多い時代なんて珍しくもなんともないわ
大関の数を強さレベルの目安にするなんてバカにされる行動だぞw
今だって朝乃山が居れば4大関だしな

676 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:09:14.86 ID:vaAvi23Tp.net
>>675
大関が沢山居るからレベル高いと言ってるんじゃない
大関以上が沢山いると星を食い合うから2桁勝つのが難しいって話だ
その中で毎場所のように14勝付近で優勝争いが起きてたから2009はレベルが高いと言ってる

677 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:09:31.36 ID:2l4dstr40.net
>>674
それこそ実力が拮抗しててレベルが高い証明だろ

678 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:12:40.73 ID:vaAvi23Tp.net
>>677
横綱なのにそれ以下の奴らと実力が拮抗してちゃダメだろ
曙が衰え貴乃花が怪我でいなくなっても横綱になれたのは武蔵丸だけ
横綱レベルが下に沢山いたわけじゃない

679 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:13:03.27 ID:2l4dstr40.net
>>676
優勝争いも何も2人だけが抜けてるからそういう成績になる
他との実力差があるから優勝ラインが上がるだけ
一強皆弱とか二強をレベルが高いとは言わん
何だあの大関陣の成績は

680 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:16:45.64 ID:vaAvi23Tp.net
>>679
白鵬と朝青龍が強すぎるのであって大関陣が弱い訳では無い
日馬富士も稀勢の里も後に横綱になるし琴欧洲は2横綱5大関の中で2009年は2桁4回

681 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:17:02.53 ID:2l4dstr40.net
>>678
お前の言う2009だって互助会日馬と稀勢しか横綱になれてねーじゃねーかw
横綱になれなかった奴を都合よく横綱レベルにしたりしなかったりダブスタカスだな

682 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:20:57.12 ID:vaAvi23Tp.net
>>681
日馬富士は2009年も優勝してるし互助関係なく強い
あと横綱になれなかったやつを横綱レベル認定って具体的にどの力士のことだ?

683 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:21:17.92 ID:2l4dstr40.net
>>680
だから上位多数で二桁大関は珍しくないだろ
お前は何も知らんのな

684 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:22:36.91 ID:vaAvi23Tp.net
>>683
具体的に誰だよ
横綱大関7人もいて毎場所のように2桁勝てる大関なんて稀勢の里くらいしか知らんぞ

685 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:23:10.97 ID:2l4dstr40.net
>>682

>>678でお前自身がいってるだろうが!
琴欧州の大関時代の成績書き出してみろよ
醜いもんだ
全盛期に二桁勝つ大関なんて珍しくない

686 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:23:40.34 ID:vaAvi23Tp.net
あとは横綱になる前の武蔵丸くらいか

687 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:24:17.65 ID:vaAvi23Tp.net
>>685
琴欧洲が横綱レベルなんてどこにも書いてないやん

688 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:25:01.55 ID:2l4dstr40.net
>>684
具体的も何も全盛期に2桁勝つ大関なんて珍しくないだろ
琴欧州はピーク抽出してるだけ

689 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:28:38.14 ID:vaAvi23Tp.net
>>688
2横綱5大関いて年間通して2桁勝ち続けるのはなかなか珍しくないか?
稀勢の里や武蔵丸のようにそういうのは基本横綱になったりする
今思い出したけど小錦は確かにそうかもしれん

690 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:28:47.11 ID:2l4dstr40.net
>>687
だったら>>678の言う横綱レベルが下にたくさんいた訳じゃないってのは2009年もそうだってことだよな
お前また自滅してるぞw

691 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:30:59.55 ID:vaAvi23Tp.net
>>690
日馬富士稀勢の里鶴竜と3人横綱になってるじゃん

692 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:31:29.21 ID:2l4dstr40.net
>>689
2009年は他とは違うと主張してたお前の論理が崩壊してるぞ
何回自滅してんだよ

693 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:32:44.26 ID:vaAvi23Tp.net
>>692
2009が他と違うのは白鵬と朝青龍がいることだぞ
大関未満のレベルは若貴時代も2009年も変わらん

694 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:33:52.64 ID:2l4dstr40.net
>>691
2009年当時の地位を見てから言えよ
大関でもなかった奴がのちに横綱になったから当時はレベルが高かったって戯言かよ
お前は貴乃花と対戦したことのある朝青龍を当時に含めないのに矛盾してる

695 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:35:42.33 ID:vaAvi23Tp.net
>>694
日馬富士と稀勢の里は2009年当時から優勝や優勝争いに絡んだりしてる
貴乃花と朝青龍は2回やっただけで無関係じゃねーか

696 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:35:53.48 ID:snQLVhdp0.net
>>693
だから2人だけが抜けてるだけだろ2009は
お前ボロボロだなw

697 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:36:39.05 ID:vaAvi23Tp.net
>>696
2人が抜けてる=他の力士が弱いってことではない

698 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:37:08.50 ID:snQLVhdp0.net
>>695
年1回絡んでるだけで他は一桁だろ
それのどこがレベルが高い証明なんだよ

699 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:37:53.61 ID:vaAvi23Tp.net
それに鶴竜も2009年には関脇になってたろ

700 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:38:05.82 ID:snQLVhdp0.net
>>697
2人が抜けてる=他の力士が強いってことではない
よな

701 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:39:36.61 ID:vaAvi23Tp.net
>>698
日馬富士は2009年に優勝してるし後に横綱に登り詰める

702 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:39:42.72 ID:snQLVhdp0.net
>>699
今度は三役に定着してない力士を持ち出してきてレベルが高いとのたうち回るのかよw

703 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:44:17.71 ID:vaAvi23Tp.net
>>700
2009年の上位力士は日馬富士は後に横綱になるし魁皇は貴乃花が大怪我する前に2回優勝して大関に上がりそれから陥落してない実力者
千代大海は言わずと知れた名大関
稀勢の里鶴竜も後の横綱
レベルが低いとする根拠が分からない

704 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:44:27.30 ID:snQLVhdp0.net
>>701
お前の理屈だと、平幕優勝した力士がのちに横綱になったらその時代はレベルが高いってことになるのかよw

705 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:46:15.45 ID:vaAvi23Tp.net
>>704
日馬富士は当時大関だし2009年の初優勝の前にも3度次点になってる

706 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:46:38.34 ID:snQLVhdp0.net
>>703
それで、その年の魁皇千代大海の成績は?
都合よく琴欧州の全盛期の成績をレベルの高さに持ち出してるのに魁皇の全盛期の成績は無視かよ
朝青龍が貴乃花と対戦したのは大関だぞ
平幕持ち出してレベルを語るのは笑止千万w

707 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:54:36.72 ID:vaAvi23Tp.net
>>706
朝青龍が大関だったのは2度目の2002年9月場所のことか?
あの時はまだ朝青龍は優勝未経験だったな
10勝5敗だったはず
それと魁皇の全盛期は毎場所2桁12勝以上3回の2004だな

708 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:54:52.61 ID:snQLVhdp0.net
>>705
それで過去の次点回数がどう2009年のレベルの高さと結びつくんだよww

2009年は魁皇が年6場所全てハチナナ達成したのは相撲板で有名な話
同年の千代大海は大関陥落した年
それがどうレベルが高い証明になるんだよww

37歳の魁皇が大関維持できてる時点でレベルが低い証明じゃね?w

709 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:58:02.28 ID:vaAvi23Tp.net
>>708
それに関しては魁皇が強いだけだぞ
全盛期の2004年の成績とか横綱と言われても違和感ないレベルだからな
衰えても元が強ければ大関でいられる
お前はいつも互助会とか言ってるけど魁皇こそ怪しいしな

710 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 21:58:12.83 ID:snQLVhdp0.net
>>707
魁皇の全盛期は30代だと言いたいのかw
それは他が弱くてレベルが低い証明でしかないだろ

711 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:02:36.32 ID:qSJw7o3Up.net
>>710
魁皇の全盛期は30代だぞ
本当は2度優勝した2001年が全盛期になるはずだったが椎間板ヘルニアで全盛期が遅れた
それに歳をとってから全盛期が来る力士も珍しくない千代の富士なんかその典型だろう

712 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:03:01.05 ID:snQLVhdp0.net
>>709
30代で勝ち続けられるなんて他が弱いからに決まってるだろ
過去に千代の富士ぐらいしか居なかったのに、このころ以降は何故かゴロゴロと
層が薄くなってんだよ

貴乃花や曙に歯が立たなかった同期の魁皇が、同世代が引退してからピークを迎えるなんて他が弱いことの証明でしかない

713 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:03:59.13 ID:qSJw7o3Up.net
>>712
魁皇は貴乃花を制して2度優勝してる

714 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:06:17.44 ID:vGT9KIvM0.net
>>711
千代の富士も魁皇も同世代が居なくなった後の話だろ
そんなのがモンゴル時代以降にはゴロゴロいる不自然さw

715 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:10:34.03 ID:qSJw7o3Up.net
>>714
医療の発達で寿命が伸びてるんだぞ
千代の富士が歳をとってから強くなったのは元々フィジカルに頼るスタイルじゃないのと技術を磨き続けた結果
魁皇はヘルニアで遅れただけ

716 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:10:44.56 ID:vGT9KIvM0.net
>>713
それがどうした?
過去の対戦まとめた動画がツベに転がってるから見てみろよ
お前は知ったかで数字でしか語れないw

それで魁皇が37歳で年間ハチナナ達成した2009年が何でレベルが高い証明になるのかそろそろ教えてくれよ

717 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:19:01.51 ID:trL0Jk+Q0.net
若貴曙武時代(この4人+貴ノ浪が全員大関以上になった平成6年3月場所〜若乃花が引退する平成12年3月場所、数場所前に千代大海と出島が大関)

この時代の二子山勢が対戦する力士よりかは2009年はレベル高いと思うよw
全盛期が終わり怪我で休場が増えはじめる曙にようやく貴乃花が勝てるようになったw
上で書き込んだ期間中の曙の出場は37場所中25で3場所に1回は闘わない計算
横綱大関で貴乃花、若乃花、貴ノ浪は同部屋なのでお互いに闘わないし、千代大海、出島は若乃花がやめる数場所前にやっと増えた大関
ああ、どうでもいいけど、同部屋対決全敗でしたな貴乃花はw
つまり、曙が休場すると二子山勢が対戦する上位力士が武蔵丸のみになる
ありがたいことに武蔵丸は殆ど休場なしなのでその点で二子山勢はなんとか救われてるけどw
それに比べたら2009年なんてハイレベルだろw

718 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:20:57.16 ID:0v6ItvfIa.net
現役晩年の魁皇はその時代のレベルを語る上では別枠と考えていい
15日間ほとんど周囲の力士は魁皇戦だけは腫れ物扱いで
真剣に力入れて取ってる奴はほとんどいなかっただろ

白鵬や日馬は魁皇と同じ一門だし当時大関は理事選で1票持ってたんだよな
無理やり引退させずに現役を続けさせてたという印象しかない

719 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:23:20.24 ID:vGT9KIvM0.net
>>715
いくら医学が進歩してもアスリートの全盛期は他の競技もそんなに変わらん
もともと平均年齢の高かった野球だって40代でタイトル取れないだろ
サッカーだってそう

それより選手寿命が昔からはるかに短かった相撲だけが何で近年に30代に成績ピークを迎える力士がゴロゴロしてるのか
答えは選手層が薄くなってレベルが下がってるからに決まってる

サッカーの日本代表の平均年齢を調べると、おそらく数十年前と極端には変わってないだろう
だけど相撲の幕内平均年齢は違うからな

720 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:25:55.82 ID:vGT9KIvM0.net
>>717
前にも書いたけど同部屋対決が無いことで得をするのは下位の力士だから

>>718
ロートル魁皇が現役続けることがレベルの高さの証明だって発想はバカだってことかw

721 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:31:11.21 ID:trL0Jk+Q0.net
>>717
わかりやすく
その期間中にお互いに多く闘った横綱大関
曙、貴乃花、若乃花、武蔵丸、貴ノ浪
(貴乃花、若乃花、貴ノ浪は同部屋で対戦なし
貴乃花は若乃花1回と貴ノ浪2回と決定戦で全敗)
名関脇である安芸乃島や貴闘力とも同部屋で闘わないので二子山勢が対戦するレベルは…

722 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:33:27.50 ID:vGT9KIvM0.net
>>721
決定戦の成績を持ち出してる時点で歪んでる
安芸乃島貴闘力が名関脇になれたのは同部屋対決がない恩恵があったからだろう
だから下位が得するんだよ

(ササクッテロロ Spc1-2iYH)→(ワッチョイW 0943-ynPL)
見事な入れ替わりw

723 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:35:36.17 ID:trL0Jk+Q0.net
>>720
徳してるじゃんw貴乃花が特にw
決定戦が全敗なんだからw

724 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:38:12.48 ID:vGT9KIvM0.net
そもそも2009年のレベルが高い証拠に魁皇千代大海のロートル大関持ち出したり、基本一桁だった日馬稀勢把瑠都琴光喜を出してきてる時点でおかしいだろw
五大関時代が凄いと言っても面子と成績を見ると笑ってしまう

>>723
あの圧力で親子の仲がこじれたことを知ってて言ってんだろあ鵬

725 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:41:26.33 ID:trL0Jk+Q0.net
>>722
若乃花と貴ノ浪が抜けてますよw
あと、そいつとは別人な
書き込み方が違うから、まともな思考の人間ならわかると思うけどw
ヒントを与えると過去のデータを用いて長文ややたらと()を多用するのが私な
多分、他のスレとかで見たことあると思うけど
ああ、悪いなw私はそんなに頭よくないから長文が多くなってしまうんだわw

726 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:41:46.98 ID:Vr0VGevTp.net
分かりやすいように全盛期同士で比較
1995年に貴乃花が対戦した横綱大関→曙と武蔵丸だけ
2009年に白鵬が対戦した横綱大関→朝青龍日馬富士琴欧洲魁皇千代大海琴光喜

727 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:43:30.00 ID:vGT9KIvM0.net
あわててかぶせてきたよw

>>726
横綱大関と対戦数が多いとレベルが高いってのはトンデモ理論な
対戦した当時の大関の成績を調べてから書けよ

728 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:44:03.37 ID:trL0Jk+Q0.net
>>726
わかりやすいw
私と違って頭いいなw

729 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:45:14.14 ID:vGT9KIvM0.net
わかりやすいニワカへの賛同レス晒してどうした?w

730 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:45:27.14 ID:E0fWK2oca.net
入門した時にすでに髷が落ちていたおっさんたちの話をここでしないとならないの?

731 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:46:35.44 ID:vGT9KIvM0.net
>>726は2009年の大関の成績を書き出してくれw

732 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:48:29.65 ID:0v6ItvfIa.net
二子山船団のなかで光司氏が糞闘力たちより得してるかどうかなんてただの論点ずらし
貴ヲタはすぐこういうエスケープをするが、糞闘力たちが得をしたかなんてどうでもいい話

大事なのは光司氏が曙や武蔵丸より有利だったってところだよ
12日目以降の最終盤で平幕と対戦できる横綱なんて他のライバル横綱よりも有利に決まってる
「貴は全ガチだから凄いんだ」とかいうけど、それが事実だとしても、
当時の周囲があからさまに怪我させないように気を遣ってるのと取組編成の有利さが背景にあるのは
計算に入れざるをえない
これについては俺は別に光司氏をバカにしたくて言ってるわけじゃないし、光司氏が弱いと言ってるわけじゃない
千代富やモンゴルのほうがやっぱり終盤のカードは厳しかったといってるだけ

733 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:48:44.25 ID:VXhRWQhNp.net
ちなみに1995年の曙は九州場所途中休場して貴乃花と対戦してない

734 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:52:06.70 ID:vGT9KIvM0.net
>>733
だからレベルが高い2009年の大関の成績は?

735 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:52:58.40 ID:UznN0yi0p.net
貴乃花が対戦する横綱大関→曙と武蔵丸だけ
曙が対戦する横綱大関→貴乃花若乃花武蔵丸貴ノ浪

736 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:53:43.94 ID:trL0Jk+Q0.net
>>726
鶴竜、稀勢の里、把瑠都、琴奨菊、豪栄道とも対戦があって豪華だな

737 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:54:12.92 ID:vGT9KIvM0.net
>>732
何言ってんだ?
若や浪よりも貴乃花が先に出世してんだぞ?
周囲がケガしないように気を使ってたなんて何の根拠もない妄想でしかない
実際貴乃花は武蔵丸と同部屋の武双山にケガさせられてんだから
都合よく妄想して醜い作文書くなって

738 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:55:12.41 ID:vGT9KIvM0.net
>>735
2009年最強とはついに言えなくなったかww

>>736
それで、その年のそいつらの成績早く

739 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:56:05.78 ID:0v6ItvfIa.net
曙は優勝場所を見れば分かるけど92年〜93年に固め打ちしてて
94年以降は7年間のうち優勝は5回。休場も多くて優勝率は年1回に満たない
怪我だらけで実質ポンコツだったから、貴が優勝を量産できた

つまり曙貴時代なんていう言葉は実はあまり的を射てない
結局、光司氏にとて怖いのは事実上は武蔵丸だけだったんじゃないの
敷島、大翔山、久島海と互角の対戦成績だったのを見ても光司氏は大横綱というわりに
雑魚にボロボロ星を落としていて北の湖、白鵬に比べて格が落ちるというのが俺の見方だ

740 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 22:58:28.75 ID:vGT9KIvM0.net
>>739
だから都合よく解釈するなって
貴乃花が曙を逆転したからそうなった
武蔵丸と貴乃花の取組はツベに転がってるから決定戦以外を見てから言えよ

お前の言う雑魚のレベルが低いと上位は取りこぼさないってことだ

741 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:00:38.82 ID:vGT9KIvM0.net
長文キャラが糞レス投下を繰り返すと同時に (ササクッテロロ Spc1-2iYH)の書き込み数が激減してるのが笑えない

742 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:01:17.71 ID:Gas1cxrMp.net
❌貴乃花が曙を逆転した
⭕若乃花貴ノ浪貴闘力安芸乃島の代わりに前頭6、7枚目と戦える分貴乃花の方が有利

743 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:03:18.57 ID:vGT9KIvM0.net
>>742
だから同部屋力士はかさ上げされてんだって
貴乃花を叩いても2009年最強を証明したことにならんぞ負け犬

744 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:04:25.07 ID:Gas1cxrMp.net
>>743
かさ上げかなんだか知らんけど少なくとも前頭6、7枚目の力士よりは強い

745 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:04:52.97 ID:trL0Jk+Q0.net
>>740
ササクッテロロ Spc1-2iYH、アウアウウー Sab5-kgfxと私ことワッチョイW 0943-ynPLに証明を求めるよりも貴方がレベルの高い年度を指定して証明した方が早いと思うよw
出来るものならだけどなw

746 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:05:21.44 ID:0v6ItvfIa.net
武蔵丸は確かに身体スペックには秀でていたけど片腕に力が入らなかったし
相撲が特に上手いわけでもない。把瑠都に毛の生えた程度の実力。
もし白鵬や日馬と対戦してたら武蔵丸は間違いなくカモだよねw
どこ攻めれば武蔵丸が弱いかなんて白鵬たちの頭脳なら一発で見抜くはずw

光司氏はピュアなのかアホなのか知らんがなぜか真っ向勝負を挑んでたが
体を痛めるだけで何の意味もなかった
ちなみに「痛みに耐えて」の一番は普通に考えて武蔵丸の片ヤオ。
武蔵丸は勝つ気が見られなかった。悪いけど光司氏の時代って茶番が多いよねw

747 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:06:07.70 ID:Gas1cxrMp.net
そもそも朝青龍と曙に差がある
1995年にもなると曙は全盛期過ぎて途中休場もしてる
対して朝青龍は2度14勝で優勝してる

748 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:07:29.94 ID:vGT9KIvM0.net
>>744
1枚2枚の差は大して変わらん

>>745
2009年最強はおかしいって話から逃げてる敗北宣言いただきましたww

>>746
武蔵丸カモってお前の根拠のない妄想だろw
茶番って言うならモンゴル互助会無視すんなって
何年続けたんだよあの茶番を

749 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:08:09.95 ID:vGT9KIvM0.net
>>747
優勝成績は対戦相手の弱さもあるだろ何回同じこと言わせんだ

750 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:09:23.48 ID:Gas1cxrMp.net
>>748
貴乃花は同部屋の三役4人の代わりに前頭6、7枚目と組まれてるんだぞ
1枚2枚どころか7枚差

751 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:10:18.71 ID:vGT9KIvM0.net
>>750
だから貴乃花と対戦しない恩恵でかさ上げされて三役に居るんだろ
大きくは変わらん

752 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:11:05.45 ID:xSFok8vRd.net
戦争を仕掛けるような国の力士には大相撲には必要がないからな

753 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:11:52.76 ID:vGT9KIvM0.net
2009年最強と誰も言えなくなった時点で負け犬の遠吠えでしかない
貴乃花叩きでごまかすのは見飽きた荒らしの敗北宣言w

754 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:12:56.36 ID:0v6ItvfIa.net
>>743
例えば衰えきった小錦が9枚目まで落ちてるのに
この番付で、フルで若、貴、浪と対戦させられたんだぜ
引退間際で満身創痍でしかも平幕中位の小錦が横綱に連日当てられるとかありえないだろ

何度も念を押すけど光司が弱いなんて俺は言ってないよ。光司が曙たちより有利だったって言ってるだけ
モンゴル人や千代富も序盤からもうちょっと強い相手とやってたよw

755 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:13:57.07 ID:NYd3aYSAp.net
>>751
大関関脇にいるような力士が前頭6、7枚目と変わらないと言いたいのか?
つまり貴乃花は前頭6、7枚目レベルの力士に3回も優勝決定戦で負けたって認識でよろしい?
貴乃花をバカにすんなよお前アンチか?

756 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:13:58.39 ID:xSFok8vRd.net
貴乃花の現役時代の実績はもちろん評価されるべきだけど、
そこに至るまでの教育というのは、再検討すべき部分はあるだろうよ

757 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:14:10.59 ID:trL0Jk+Q0.net
>>748
ハワイ勢も互助会があったわけなのだがw
モンゴル互助会を持ち出すなら、見逃せないよw
まぁ、ハワイ勢といっても曙が八百長しまくっていたって話で武蔵丸は仕方なく星を売っていたって話だが(武蔵丸は小錦と曙専門の八百)
どうあっても二子山勢の対戦相手は大したことないって結果になりますが、いいのか?それでw

758 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:15:11.55 ID:NYd3aYSAp.net
そもそも白鵬と朝青龍が貴乃花より強いので2009の方がハイレベル

759 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:15:17.19 ID:vGT9KIvM0.net
>>754
その理屈で言えば引退間際の魁皇千代大海の存在を2009年のレベルの高さの理由にするのは間違いだってことだよなw
若貴時代を叩いてもモンゴルスゲェとはならんからww

760 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:15:59.18 ID:vGT9KIvM0.net
>>755
それで、2009年最強ってのは間違いだったんだよな?

761 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:16:05.88 ID:xSFok8vRd.net
ハワイでも一応はアメリカの支配下にはあるわけで、そんなロシアに協力する可能性がある連中には断じて協力できないからな

762 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:16:14.96 ID:NYd3aYSAp.net
>>759
平幕中位に落ちてた小錦と違って魁皇は大関維持できてたよね

763 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:16:47.03 ID:NYd3aYSAp.net
>>760
朝青龍からして貴乃花より強いので2009が最高レベルな

764 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:17:06.62 ID:vGT9KIvM0.net
>>757
仮にハワイ勢にヤオがあったとしてもモンゴルのように何年も優勝たらいまわししてたわけじゃないだろ
モンゴル互助会以上に悪質なヤオなんて無いぞ

765 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:17:39.37 ID:vGT9KIvM0.net
>>758
対戦相手が弱いから青白だけが目立つってことが証明されたようだw

766 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:17:40.01 ID:NYd3aYSAp.net
>>764
弱いからやりたくても出来ないだけじゃん

767 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:18:06.42 ID:xSFok8vRd.net
ロシアに協力する可能性があるって自体が、100回優勝しても協力できない可能性があるからな

768 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:18:09.45 ID:NYd3aYSAp.net
>>765
対戦相手が弱いのは貴乃花の事だろう?
白鵬と朝青龍は上位総当り

769 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:18:42.09 ID:vGT9KIvM0.net
>>762
だから何?
周りが弱いことの証明でしかないわ
当時の小錦の年齢調べてみろよ

>>763
その根拠は全く説明できてない

770 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:19:25.18 ID:NYd3aYSAp.net
>>769
魁皇が凄いだけだぞ
歴代最強の大関を舐めすぎ

771 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:19:48.29 ID:vGT9KIvM0.net
>>766
毎場所2〜3勝かさ上げされてるモンゴル互助会のような芸当はやりたくてもできないよなw

>>768
その上位のレベルの話をしてんだろ

772 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:19:52.63 ID:xSFok8vRd.net
朝青龍と白鵬は、ロシアの隣接国なので、その協力者ということなら、日本相撲協会としても協力できない部分は出てくるだろうな

773 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:20:11.16 ID:vGT9KIvM0.net
>>770
周りが弱いから大関維持できた

774 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:20:59.19 ID:0v6ItvfIa.net
モンゴルの互助(とされるもの)なんて優勝まであと1番の力士と消化試合の力士が
真剣にやっても適当にやっても同じ結果だから怪我しないように大して力入れないっていう話

千秋楽なんて優勝の目がない横綱は昔からみんな力なんて入れてない
曙も武蔵丸もマサルもこれは同じ。まあ光司は空気読まないからそうでもなかったかもね
モンゴルに対してだけ目の敵のように「常に真剣に取れ」って言うのはまさに差別だよw

775 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:22:03.45 ID:vGT9KIvM0.net
>>774
若貴時代は終盤上位の逆転は普通にあっただろ
モンゴル時代は全くない異常さ
常軌を逸してる

776 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:22:25.26 ID:trL0Jk+Q0.net
>>771

>>745読んだ?貴方が2009年よりもレベルの高い年度を指定すれば早くない?
貴方の方が詳しいみたいだし、出来るよねw

777 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:22:26.45 ID:NYd3aYSAp.net
>>771
互助が起きてた証拠なしw
上位のレベルが低いとする根拠持ってこいよ
貴乃花は三役の半分と対戦してないのに朝青龍以下の勝率

778 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:22:55.60 ID:NYd3aYSAp.net
>>773
魁皇が強いだけ

779 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:23:25.85 ID:vGT9KIvM0.net
>>776
2009年最強がおかしいって言ってるだけなのにお前は何言ってんだ
証明することを放棄して負け犬の遠吠えですかww

780 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:23:45.31 ID:NYd3aYSAp.net
>>775
そもそも白鵬時代は14日目次点で白鵬が優勝を決めてることが多く逆転など起こせない

781 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:24:49.43 ID:vGT9KIvM0.net
>>777
他が弱いとトップの勝ち星が上がる単純な話
近年でも衰えた照が勝ちまくってただろ

>>778
若貴時代にかろうじてわき役だった奴を過大評価するしかないのかw

782 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:25:30.54 ID:vGT9KIvM0.net
>>780
その対戦相手が仲間だからだろw

783 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:26:24.88 ID:NYd3aYSAp.net
>>781
貴乃花武蔵丸を制して2度優勝してる
曙がいた発展途上の時期だけ見て脇役呼ばわりは失礼

784 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:27:10.04 ID:vGT9KIvM0.net
>>783
過去の対戦成績見れば差は明白だ

785 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:27:20.62 ID:NYd3aYSAp.net
>>782
日馬富士と対戦するのはいつも千秋楽だし鶴竜はシンプルに弱いから負けてるだけ
成績見れば分かると思うが

786 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:27:35.59 ID:0v6ItvfIa.net
俺も2009年は番付見てもかなりレベル高いと思う
白鵬なんて序盤から阿覧とか把瑠都みたいなある意味fでは武蔵丸と同等の筋力の力士と対戦して
かなり体力が削られてるから相当なハードモードだった
あの時代の日馬は白鵬相手に目の敵のように飛び込んでたしな

ただ俺の意見は魁皇は別枠で考えてほしいと思ってる。あいつを絡ませると議論がややこしくなる
魁皇については興行のために相撲界全体で彼を守ってた印象

787 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:28:01.44 ID:trL0Jk+Q0.net
>>777
しかもようつべの再生速度を落とせばわかるけども、2回目の貴乃花対朝青龍の対戦は貴乃花が普通に負けてるんだよなwマゲ掴みで
揚げ足取りでもなんでもなく、マゲがのびて朝がつんのめってるからわかりやすい

788 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:28:28.75 ID:vGT9KIvM0.net
魁皇は同世代の若貴曙丸浪より明らかに格下な

789 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:29:53.27 ID:vGT9KIvM0.net
>>785
千秋楽一差で同点にすらなったことがないだろちゃんと見ろ

>>786
上位二人以外の成績グダグダだろ

>>787
掴んでねーだろ

790 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:30:24.57 ID:NYd3aYSAp.net
>>784
魁皇の対戦成績
6-25 曙
12-27 貴乃花
20-26 武蔵丸
12-25 朝青龍
6-27 白鵬

791 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:30:45.97 ID:xSFok8vRd.net
相撲とかの勝ち負けってのは一般社会では無関係だからな
こいつらが戦乱国に援助しようが否かってのは関係ないからな

792 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:31:10.98 ID:vGT9KIvM0.net
>>790
衰えた30代魁皇相手に勝ち星稼いだ奴が居る証明だわなw

793 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:32:15.64 ID:NYd3aYSAp.net
>>789
千秋楽に一差だったのってそもそも何回あるんだ?
日馬富士は調子の浮き沈みが激しいからいつも13勝以上は必ず挙げる白鵬に1差でついていけたこと自体少ないと思うが
鶴竜は論外だ

794 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:33:18.06 ID:xSFok8vRd.net
でも魁皇は大関止まりが本当の希望だったんだよ
そんな本気で横綱が希望なら、余裕で達成できるからな

795 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:33:30.10 ID:vGT9KIvM0.net
>>793
なのに優勝争いトップに日馬鶴竜がたつと必ず白が負ける異常さな

796 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:33:57.76 ID:NYd3aYSAp.net
>>792
全盛期か来る前に稼いだやつもいるけどな

797 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:34:30.59 ID:vGT9KIvM0.net
>>796
朝青龍白鵬以外は魁皇と同世代だが

798 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:35:48.78 ID:NYd3aYSAp.net
>>795
白鵬が優勝争いトップに居ない=相当調子が悪い
日馬富士は2009年に優勝したように実力があるから勝てても不思議ではない

799 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:36:22.80 ID:trL0Jk+Q0.net
>>789
そう思うなら、今見てこいよw
再生速度を落とさなくても私はわかるけど、0.25倍速で見ればわかりやすいからw
稀勢の里も照ノ富士戦でマゲを指摘されていたけど、あちらは揚げ足取り
貴対朝はなんで見逃されたのかわからないレベルでマゲを掴み引っ張っている
今、書き込んでいる人たち全員に確認してほしいね

800 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:36:56.38 ID:vGT9KIvM0.net
魁皇の全盛期が30代とか結果見てみるなって
ロシアが追放されて優勝するフィギュア坂本みたいなもんだ

>>798
上位がガチンコの時代はそこでの逆転パターンが普通にあるから

801 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:37:37.18 ID:NYd3aYSAp.net
>>797
魁皇の全盛期は2001〜2004年
曙は引退してたし貴乃花は大怪我で2001年の後半からいない
その証拠に時代が被った武蔵丸が1番負けてるだろ?

802 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:38:14.45 ID:vGT9KIvM0.net
>>799
照が菊の髷掴んでるのは知ってるぞ
お前こそ揚げ足取り

>>801
同世代が消えたからかさ上げされたんだろ
今さら何言ってんだ

803 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:38:29.41 ID:xSFok8vRd.net
もうモンゴル支持者を相手にしてもしょうがない
こいつらには、モンゴルを支持すれば利益を得られるシステムが確立してるから
しかし一般市民ではそんなのは確実ではないからな

804 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:38:50.47 ID:NYd3aYSAp.net
>>800
日馬富士や鶴竜が千秋楽の時点で白鵬に1差でリードしたのが何回あるか数えてみろ

805 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:40:07.20 ID:vGT9KIvM0.net
>>804
何回あろうがトップの力士が数年間必ず勝つ事実は消えないぞ
上位がガチンコの時代はそんなことはない

806 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:41:12.73 ID:xSFok8vRd.net
日馬富士や鶴竜や白鵬や朝青龍とか、あいつらは容赦なく埋めるレベル。
しかし紛争国だからしょうがないのかもな。

807 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:41:16.49 ID:NYd3aYSAp.net
>>802
2000年5月場所に優勝してから片鱗を見せてたぞ

808 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:41:52.13 ID:vGT9KIvM0.net
>>807
同世代のライバルが消えて優勝できたから何だよ

809 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:42:57.99 ID:NYd3aYSAp.net
>>805
日馬富士と鶴竜の成績見ればわかると思うが白鵬に日馬富士鶴竜が肉薄出来た回数自体めちゃくちゃ少ないから数年間とか言われても困る

810 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:43:20.49 ID:0v6ItvfIa.net
魁皇の全盛期は30歳だね。
相撲内容をちゃんと見てればわかる

90年代の魁皇は腕力はあるのにむちゃくちゃヘタクソだった
魁皇が舞の海に3勝2敗だったって知ってる人いるかな。横綱大関でこれはないでしょw
引退間際の30代後半の栃乃和歌や、ほぼ病人の剣晃とも対戦成績は互角
せっかくの怪力なのにちょっと作戦立てられるとボロボロ星を落とす低能力士だった
00年ぐらいから少し頭使うようになって結果がついてきたが
綱取りでことごとく失敗するのはやっぱり頭が悪いからだと思う

811 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:43:58.52 ID:xSFok8vRd.net
やっぱり戦争で負けたからハワイでも受け入れないといけないわけで、
昔だと連続優勝達成しても見送りとかはあったからな

812 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:44:15.31 ID:vGT9KIvM0.net
>>809
だから優勝争いトップの力士が必ず勝つんだよ
日馬が横綱になって以降ずーーーーとな
これを異常だと思わないのに他をヤオ呼ばわりするのはただの障害者

813 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:45:10.69 ID:vGT9KIvM0.net
>>810
相撲内容をちゃんと見た結果バカだと言ってるだけで根拠になってない

814 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:46:10.49 ID:xSFok8vRd.net
41回も書き込みするようでは
45回の白鵬と同じくらいの異常者だろうなw

815 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:46:52.42 ID:iaURHzlwp.net
>>808
魁皇が初優勝した時はまだ曙も貴乃花も消えてなかったぞ
2度目に優勝した時は曙は引退してたけど貴乃花はまだいた

816 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:46:58.46 ID:vGT9KIvM0.net
(ササクッテロロ Spc1-2iYH)は76回なw

817 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:47:47.53 ID:vGT9KIvM0.net
>>815
だから何?
白鵬に勝って初優勝した稀菊豪と事情は変わらん

818 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:48:36.89 ID:iaURHzlwp.net
>>812
白鵬が勝ってるだけだろ
ほとんどの場所で鶴竜は不安定すぎて優勝争いにすらならなかったし日馬富士も千秋楽には2差以上付けられて逆転の目はなくなってた

819 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:49:37.51 ID:vGT9KIvM0.net
>>818
なのに日馬鶴竜がトップに立つと必ず勝てるのはおかしいだろ
実力差は明白なのに

820 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:50:30.68 ID:xSFok8vRd.net
白鵬も朝青龍があまりにも勝ちすぎるので期待されたが

821 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:50:48.74 ID:iaURHzlwp.net
>>817
何故そこでそいつらが出てくるのか分からん
貴乃花と違って稀勢の里なんかは白鵬と丸被りだろ

822 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:51:35.54 ID:iaURHzlwp.net
>>819
日馬富士は横綱になる前から調子が良ければ優勝や優勝争い絡める実力があったし白鵬に勝って優勝してただろ

823 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:52:20.58 ID:vGT9KIvM0.net
>>821
魁皇だってそうだろ
逆に言えば同世代がとっとと引退したから長くできたんだよ
稀菊豪だって白日鶴が先に引退してれば30代全盛期だとお前は言ってただろうなww

824 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:52:58.06 ID:vGT9KIvM0.net
>>822
実力差は明白なのに優勝に絡むと必ず日馬が勝つ異常さw

825 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:53:29.57 ID:xSFok8vRd.net
白鵬でも昔はナイスガイだったとは思うが
あんまりにも引っ張り過ぎたのでまずい事になった
そもそもが横綱というのは八百長しないと30以上では無理だから

826 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:55:25.72 ID:iaURHzlwp.net
>>823
事実として稀勢の里は遅咲きの力士だろ
不幸にも大怪我をしてしまったが

827 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:55:53.14 ID:KycZbC5ra.net
進一には何回も言ってるけど
モンゴルで最弱の鶴が優勝6回のうち白鵬は休場2
日馬は鶴の3回目の優勝以降は引退してて出場すらしてないって話
鶴にいちいち負けてたのはむしろ鶴に相性がいいはずの稀勢w

アンチの話が正しければ鶴さんこそが白鵬らに助けられないといけないのに
言うほど助けられてないってわけよ
稀勢が互助会員だって言うんなら納得だけどね

828 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:57:40.33 ID:iaURHzlwp.net
>>824
横綱になる以前の成績や通算の対戦成績を考えれば日馬富士が白鵬に勝つのはおかしなことでもないだろ
実力差があるとはいえ覆せない差じゃない
若貴だって明らかに貴の方が強いが優勝決定戦で勝ったのは若だ

829 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:57:55.74 ID:vGT9KIvM0.net
白日と稀菊には明確な差があった
曙貴と魁皇武双山の差もそんな感じ

この2つで違うのは横綱と大関のどっちが先に引退したかどうかだけ
横綱が先に引退してたら大関は強く見えて当然だ

>>827
昇進アシストもあるだろ
鶴は自分の昇進優勝からみ以外で白に全敗
なのに数少ない逆パターンでは勝ってしまう不自然さw

830 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:58:37.48 ID:trL0Jk+Q0.net
そろそろ日付も変わるし解散かなw
なぜか、モンゴル勢の擁護みたいになってしまったけど、私はアンチモンゴルな
昭和の相撲(千代の富士引退)までが好きだから、好きな力士は数人いるが平成以降の相撲は思い入れがない
では、おやすみ〜

831 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:58:51.33 ID:iaURHzlwp.net
>>829
稀勢の里は横綱なんだが
アンチか?

832 :待った名無しさん :2022/04/25(月) 23:59:43.52 ID:vGT9KIvM0.net
>>828
何年も特定の場面でしか白鵬に勝てないのはおかしいだろw

>>831
横綱の中でも実力差は明白だろ何を今さら

833 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:04:04.46 ID:qOg24egg0.net
>>830
アンチモンゴルアピールしながらモンゴル互助会には目をつぶって貴稀叩きばかりを延々繰り返すお前のやり方はうんざりだ
それ何十回目だよw

>>832の訂正

× 何年も特定の場面でしか白鵬に勝てないのはおかしいだろw
◎ 何年も特定の場面で必ず白鵬に勝つのはおかしいだろw

834 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:05:43.22 ID:XOIEYMwtp.net
>>832
日馬富士は別に特定の場面でなくてもちょくちょく勝ってたりする
それに俺は稀勢の里と日馬富士の間に大きな差があるとは思ってない
稀勢の里は大関時代の勝率7割超えてるからな
昇進前の1年間くらいが全盛期だったけど大怪我さえなければもっとやれたと思ってる

835 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:09:40.04 ID:qOg24egg0.net
>>834
日馬が横綱になって以降、白鵬が優勝争いトップの時には日馬は負ける
自分が優勝争いトップの時には必ず勝つ
共に優勝争い脱落した消化試合と相星の時は「たまに」勝つ

何年も毎場所対戦し続けてたのにこれが現実な

836 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:14:48.48 ID:XOIEYMwtp.net
>>835
日馬富士が横綱になる前から日馬富士は調子が極端だったのはご存知だと思う
日馬富士は爆発力が凄まじく調子が良い時は朝青龍や白鵬が相手でも戦えた
日馬富士が優勝争いトップに立てるくらい調子がいい時は誰にも止められん

837 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:17:27.85 ID:qOg24egg0.net
>>836
日馬は大関時代に「たまに」優勝争いする程度でほとんど9〜11勝なのに、綱取り場所だけ連続確変する異常さなw
モンゴル横綱の勝ち負けはわかりやすい法則があって、そこから絶対に外れない八百長の現実を認めて楽になれ

838 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:17:44.34 ID:fZgBq5aU0.net
>>833
いやいや、めちゃくちゃ叩いてましたよw
私の過去の書き込みを知ってればわかるけどw
例えば、照ノ富士が幕尻で優勝した時に朝乃山になんで照強を当てたのか?優勝争いを考えると当日負けなければ琴恵光負ければ優勝経験ある玉鷲が正解(この日は翌日のわりが幕内中盤戦辺りまで組まれてなかった)って主張してた
過去のモンゴル互助会の例もだして、流石にモンゴル贔屓がすぎる的な書き込みを長文でしてた筈
モンゴル互助会はあるだろうし、モンゴル出身横綱が活躍するよりも自国出身横綱が活躍した方が相撲人気も復活するとも思ってるよw
先ほど、言ったように昭和相撲(千代の富士引退)までが好きで平成以降ら思い入れがあまりない
現役だと、朝乃山、大栄翔、若隆景に期待してますよと(若隆景を横綱大関へ)

839 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:18:15.35 ID:EHUHEPPdd.net
日馬富士が辞めさせられたのは暴力もさることながら、勝てなくなったからな
普通の日本人なら自発的に辞めるんだが

840 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:20:07.66 ID:qOg24egg0.net
>>838
だったらモンゴル横綱、特に白鵬の存在は相撲界にデメリットしかなくていらなかったよな?

841 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:20:12.09 ID:MiqPsDRDp.net
>>837
15戦全勝はヤオで出来るものでは無い
日馬富士の綱取りに何か文句でも?

842 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:23:15.76 ID:qOg24egg0.net
>>841
別格の実力だった白が2場所連続で負けてくれたからそうなったんだろ
要はモンゴル仲間と当たるまで星をキープできてれば横綱になれるのは決まってた
1場所実質12日だ

843 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:24:47.72 ID:MiqPsDRDp.net
>>842
12日?残りの3日誰だよ

844 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:26:18.13 ID:qOg24egg0.net
>>843
鶴竜もそうだがだいたいわかるだろ
特に鶴竜は春日錦が金銭授受と八百長認めてテープに残ってる
いくつか買ってるんだよあいつらは

845 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:33:05.31 ID:qOg24egg0.net
モンゴル互助会の話をすると異常な反応するあ鵬が張り付いてるけど、
何年も毎場所直接対決してるのに勝ち負けの法則が明確で例外が無い時点でおかしいと思えよ
調子の良し悪しだけで事前予想が何年も当たり続けるわけがない

そんなバカが他の日本人力士を根拠も無いのに八百長呼ばわりするのはあ鵬すぎて笑ってしまうで翔

2009年最強説はついに誰も言わなくなりましたとさw

846 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:34:37.12 ID:6dE1foWAp.net
>>844
白鵬鶴竜とあと1人誰だよ
そもそも綱取りの時の相星決戦の千秋楽
あれのどこが互助なのか
張ってたし土俵下まで白鵬落ちてるのに
なにより白鵬からしたらわざわざ負けてやる理由がない

847 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:35:29.46 ID:6dE1foWAp.net
2009は白鵬と朝青龍がいる時点で最高レベル
大横綱2人が力を保ったまま同時にいるだけで歴代最高

848 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:38:17.79 ID:fZgBq5aU0.net
>>840
個人的な意見だが、モンゴル勢のなかで白鵬は間違いなくいらなかったと思うよ
まず、朝青龍は問題児だったが、ハワイ勢や学生相撲力士が増えて限度を超えて大型化してしまった相撲界の在り方を持ち前のスピード相撲で一時的にストップさせたから評価してる
次に残念な辞め方をした日馬富士もこの大型化の時代に軽量でよくやっていたし、休場も少なかったし評価をしている
あくまで、日本出身でこの2人みたいに太りすぎずに動ける力士がいたら、そちらを応援してた
白鵬がいらないと言った理由だけど、色々と言われていた品格もそうだが、48代大鵬→55代北の湖→58代千代の富士→65代貴乃花→68代朝青龍と間を開けて大横綱が出現していたのに68代→69代と連続で大横綱が誕生してしまったこと
後、ラスト5年(ラスト4年は連続皆勤なし)も酷かったと思う
鶴竜はまぁ、休みすぎ

849 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:41:19.27 ID:qOg24egg0.net
>>846
協力者はモン互助スレに書いてあるだろ
日馬の横綱昇進つぶす気なら勝つだろ
仲間の昇進がかかると白はいつもそうだ
なのに八百がないとか頭おかしいのか?

>>847
2人が別格なのは周囲が弱いからな

850 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:50:15.80 ID:6dE1foWAp.net
>>849
相撲は一方的に勝ち負けを決めれるものでは無いんだが
朝青龍も白鵬もライバルに恵まれてたよ
特に白鵬なんか朝青龍がいなくなっても日馬と稀勢がいた
もうすぐ1時だし俺は寝る

851 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:52:57.24 ID:fZgBq5aU0.net
>>840
追加で
昭和相撲(千代の富士引退)までが好きなので貴乃花稀勢の里を叩いても考えとしては成立するよ
モンゴル勢も問題だったが、連続休場を更新した貴乃花と稀勢の里も好きじゃない(両アンチ)
先ほどの理由から朝青龍と日馬富士は特例で評価
白鵬と鶴竜は休み方が悪質すぎる(白鵬は+品格)

好きな横綱も言っとく
常陸山、栃木山、双葉山、千代の山、栃錦、初代若乃花、佐田の山、北の富士、北の湖、千代の富士、武蔵丸、朝青龍、日馬富士な
武蔵丸も大型力士で本来なら好きではないところだが、55場所連続勝ち越しや片腕をアメフトでやっていたのに強かったことで特例で評価
次の横綱に朝乃山(体重は重いが均整とれているので特例)と思っていたんだがな
今は若隆景を応援している

852 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:53:21.25 ID:qOg24egg0.net
>>830
二人とも一強時代に優勝回数稼いでただけ
それがたまたま少しだけ時代がかぶった
ただそれだけ。
あの時代の他の力士の成績はさんさんたる惨状w
対戦成績ダブルスコアの日馬稀勢はライバルに値しない

853 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 00:54:54.14 ID:qOg24egg0.net
>>851
お前は体型の好き嫌いで文句言ってるクズだったか

854 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 01:04:07.14 ID:fZgBq5aU0.net
>>853
別にいいでしょwそれはw
自国出身が活躍できるなら活躍した方がいいと思っているのは一緒なわけだからな
この間の高安対若隆景や最近のモンゴル横綱(朝白日鶴)を考えても横の動きが素早い力士が安定して頂点に立つのはわかると思う
貴闘力も言っていたけど、もっと円の動きを上手くできないとな
日本出身は太り過ぎで直線は強くても曲線は弱いんだよ
取り敢えず、若隆景にはこのまま駆け上がってほしいところ
私も寝ますわ。おやすみ〜

855 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 01:07:23.81 ID:qOg24egg0.net
相撲板でわざわざ寝るアピールする共通点w

856 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 01:10:04.99 ID:C2+z/mxo0.net
(ササクッテロロ Spc1-2iYH)

夕方5時から8時間で90レス

857 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 01:16:08.56 ID:fZgBq5aU0.net
>>855
>>830で先におやすみ言っとるが…
個人的に返信せざるを得なかったから、延長した
意見があえば、そうでないこともあるだろうよ

858 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 06:36:02.30 ID:PHYoe1+G0.net
普通はおやすみと言ったらそれ以降ネット遮断するだろコイツは何言ってんだw

859 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 06:40:57.87 ID:PHYoe1+G0.net
相撲板でわざわざ寝るアピールすることと、寝ると言っても実際はネットに張り付き続ける、寝る寝る詐欺も共通点

860 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 10:45:26.59 ID:fZgBq5aU0.net
>>858
バカが私に対してのレスをやめないからなw
おやすみ=この後は私が反論する必要があるレスしてくるなって、そんなつもりで最後の書き込みしたんだが…
おやすみと言ったらそれ以降ネット遮断するだろって考えの貴方なら、わざわざそんな相手を引き止めるような無礼なレスつけないよな?
ああ、わかってると思うけど、これにもレスつけないでね(目を盗んで書き込んでいる)
このレス自体が貴方の書き込みに対しての弁解だから、わざわざ必要性がないレスはつけてこないと思うが一応言っとく(貴方の考えを否定したわけではない)

861 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 10:51:58.20 ID:f8uvMSJ2a.net
貴乃花ファンの荒らし行為に僕達相撲ファンは我慢の限界だよ

862 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 10:53:59.57 ID:z1QkLsu20.net
>>860
めちゃくちゃな俺様ルールだなw
ニワカあ鵬は叩かれて当然
嫌ならお前が書き込み止めれば一件落着

863 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 10:57:29.05 ID:2BacmTv4a.net
進一の荒らしっぷりは留まることをしらない
年寄名跡スレでのノンストップ6時間書き込みは酷かった

864 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 10:58:40.58 ID:z1QkLsu20.net
>>856で指摘されてるなw

865 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 11:00:04.27 ID:4xsgwrvyr.net
20年貴乃花アンチの荒らし行為に僕達相撲ファンは我慢の限界だよ

866 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 11:29:28.74 ID:dkdmekeqa.net
たまたま好きな、嫌いな力士が貴乃花の弟子だったでなく貴乃花の弟子だから応援や不支持という謎構造になってるからこんな荒れ方になるのか

867 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 11:48:45.24 ID:2BacmTv4a.net
貴信者の9割は景勝さん本人には本当はぜんぜん魅力を感じてなくて
支持してる理由は貴の弟子という要素だけ
技術から体作り、相撲に対する心構えなどほとんどが栄の山田の指導だし
独力で考えた栄養メニュー等の努力は一切無視して
「貴の弟子だから大関になった」と歪んだ理屈を必死にゴリ押しする貴信者
あの暴力だらけの悪環境がとても有望な力士のためになるとは思えないのに。

もし伊勢ヶ濱の弟子で照景勝なら「サボリ!」「チビデブ!」と叩いていたと思うし
心から愛されてないある意味かわいそうな大関だよ

868 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 11:54:00.06 ID:z1QkLsu20.net
>>867
その根拠はお前の妄想だろ
貴乃花に執着してる大半がアンチなのは検索すれば一目瞭然だ

869 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-PwhP):2022/04/26(火) 15:22:32 ID:LDxk4bPaa.net
相撲界の知床遊覧船といえば貴乃花部屋

870 :待った名無しさん (ワッチョイ 0dbe-E6ke):2022/04/26(火) 17:14:31 ID:pvJV4sEL0.net
>>860
俺に反論するなって奴はここの掲示板は向かないから記名式の板で好きなだけ語れよw
寝る前の挨拶をして、ずっとスレを監視してるなんて、昼夜同一ワッチョイの引きこもりならではの思考だわな

871 :待った名無しさん (ワッチョイ 0dbe-E6ke):2022/04/26(火) 17:14:42 ID:pvJV4sEL0.net
>>866-867
「貴乃花」であちこちのスレを検索してみろ
病的アンチばっか引っかかるから

要は貴の弟子だから貴景勝が応援されてると妄想してるバカ一匹がピントのズレた書き込みを繰り返して荒らしてるってことだ
栄の山田の弟子で学生時代に結果出してた奴は角界にいっぱいいるのに、大関になれたチビが貴景勝一人なのは何でだよ
貴乃花部屋の指導が貴景勝にはハマってたんだろうよ

872 :待った名無しさん (ワッチョイW d00f-5krV):2022/04/26(火) 19:19:49 ID:tP8M5Mpz0.net
角界の秀岳館 貴乃花部屋
殴られた方が殴った方に謝罪させられた上にクビ

873 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 20:22:06.16 ID:ntGSKUCYp.net
https://i.imgur.com/Gj5MDgI.gif

874 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-kgfx):2022/04/26(火) 20:49:53 ID:av6eC3wUa.net
うろ覚えだけど景勝は以前
「師匠(花田)は技術的なことは特に何もいわないんです。
それより人間としての心構えみたいなものを教わりました」
とコメントしてたよね。覚えてる人もいると思う。
俺の推測だけど辻本の説法とか、20XX年に人類が消滅するとか宇宙がどうのこうのとかいう話を
景勝さんは「師匠の教え」だと好意的に捉えてくれてるんだと思う
景勝さんはそういう気遣いが出来る人だと思うしな

貴ヲタはこれを「技術指導」だと思ってるんだろうけどw

875 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 21:31:37.56 ID:JznuOncQM.net
貴景勝「(貴乃花親方は)あまり具体的な指導はされないんです。おもに生活のこと。しっかり睡眠時間を取れ、ちゃんと食事をしろと。それでよく稽古もしなさいと。24時間相撲のことを考えているくらいじゃないと、勝つ資格はないということ。そして自分で考えなさいと。こうしろ、ああしろと細かく言わない。自分の頭で考えろ。そうしないと上には上がれないよと。自分にはその指導が合っていたんだと思います。おかげで、自分で考えるということが身につきました」

876 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 22:15:49.16 ID:EJ+TqdKc0.net
貴乃花アンチがスレ荒らしだってことが>>872でも証明されてるな

>>874
うろ覚えだと言えば妄想長文書きまくりが不問になる訳じゃねーぞ
お前マジあ鵬で翔w

877 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 22:20:49.32 ID:tP8M5Mpz0.net
海の貴乃花部屋 有限会社知床遊覧船

878 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 22:27:07.06 ID:W1iXL6CD0.net
テメェが文句言われるとすぐに糞レス人格障害者

879 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 23:22:02.98 ID:WF0CTTuDa.net
ちゃんと寝ろとか食事しろとか
そんなものわざわざ言われなくても景勝さんなら分かってることだろw
自分の頭で考えろとか言われて「うるせえこのパーマ野郎!」と内心思ってたに違いない

そういやスダリオも少し花田さんを舐めてたよね
舐めてなかったら師匠が告発状出してるのに支度部屋で付け人を殴るわけがない

880 :待った名無しさん :2022/04/26(火) 23:46:40.50 ID:Hh+z9cMJp.net
食事しろと言う割にちゃんこをケチるのな

881 :待った名無しさん :2022/04/27(水) 06:32:58.72 ID:VngJPROE0.net
妄想を事実であるかのように語るあ鵬は現実との区別が付かない障害者

>「貴乃花」であちこちのスレを検索してみろ
>病的アンチばっか引っかかるから

その通りで吹いた

882 :待った名無しさん :2022/04/27(水) 14:11:14.68 ID:EvkmgTwc0.net
現役で唯一小結で優勝経験のある力士

883 :待った名無しさん :2022/04/27(水) 21:34:16.27 ID:GF3dv1yP0.net
貴景勝弁当なんて作られたら中身なんだろ?
ポテチと宅配ピザとカップ麺かな?

884 :待った名無しさん :2022/04/27(水) 21:40:00.23 ID:SJ7rtpoX0.net
国技館行って確かめろよ引きこもり

885 :待った名無しさん :2022/04/27(水) 22:55:51.31 ID:H1pwD1Tdd.net
意外とカズワンの代表はともかく
むしろ明らかに危険なのに客がどうなのかって流れになってきたなw

886 :待った名無しさん :2022/04/28(木) 01:52:21.48 ID:c7NPbEQSa.net
>>883
コロナ前だから制作はされている
全く制作されてないのが正代、御嶽海、2回目照ノ富士
最後に新作が出来たのが栃ノ心かな

887 :待った名無しさん :2022/05/02(月) 15:48:48.23 ID:+XdETuLr0.net
大栄翔との友情ダンスたのしみだな

888 :待った名無しさん :2022/05/02(月) 17:44:19.22 ID:UlIn1c2+0.net
バラエティーにでも出るのかよ

889 :待った名無しさん :2022/05/04(水) 19:25:24.50 ID:1lpihNJWH.net
889

890 :待った名無しさん :2022/05/05(木) 14:01:35.32 ID:WDgJoxVea0505.net
先場所、勝ち越してカド番は脱出したものの8勝止まり。
その敗因が四つ、特に右四つに組まれてしまったこと。
脇の甘さが本当に気になってしょうがない。
序盤と終盤の連敗も本当にもったいない。
今場所、再起ができるかどうか……。

891 :待った名無しさん :2022/05/05(木) 22:14:00.09 ID:/bQfexJnd.net
やはり横綱を目指すからには2場所で圧倒的な成績を残した場合は別にして、常時10番勝ってないとなかなか声が掛からない。

892 :待った名無しさん :2022/05/06(金) 13:19:10.56 ID:FHIFFjc10.net
少し前までは運があれば優勝ある位置だったのにジリジリとそれも難しくなってきてるのがな

893 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 14:59:08.40 ID:ZLc/PUaW0.net
>>891
突き押し相撲だから成績が不安定なんだよなぁ……

>>892
まさにそれ。
千代大海と同じ状態になっている。

894 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 15:33:05.43 ID:HTQR+Wz80.net
>>893
四つ相撲だって安定10勝で優勝争いに絡めない朝乃山って大関が居たがなw

895 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 15:43:21.26 ID:w1spANDnp.net
四つ相撲の2番手と押し相撲の頂点で比較してもなぁ

896 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 15:59:06.41 ID:yFmQeCAA0.net
今や四つ相撲力士は安定低空飛行の力士ばかりじゃんw

897 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 17:54:05.96 ID:wtjLxfcha.net
大相撲この一年の四ツ押し論争が面白かった

898 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 21:18:08.35 ID:oFt6YzRNd.net
千代大海と大差ないと思うけど大横綱不在になってるので今の方がチャンス

899 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 22:17:13.53 ID:aXm2m1rtp.net
論争も何も歴史的に押し相撲が四つ相撲を上回った瞬間なんてあったか?
曙全盛期くらいだろ

900 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 22:23:59.99 ID:oFt6YzRNd.net
大相撲ってのは大きな戦争を挟んで生き残ってる訳だから、やはり有事の際には米国庇護下の力士を優先するのが基本になってくるからな。
そんな敵対国の疑いがある力士を擁護する訳にはいかないからな。

901 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 22:25:24.56 ID:zqetow2+r.net
今の上位でヨツ相撲力士は照だけ
突き押し力士はいっぱい

902 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 22:27:35.59 ID:zqetow2+r.net
大相撲この一年
って言われて、ピンとくることなくその意味を勘違いしてる時点でニワカの主張だわなw

903 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 22:28:14.04 ID:ImJhwljC0.net
なんかまた数日出て休場しそう

904 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 22:34:11.35 ID:oFt6YzRNd.net
ウクライナ力士を歓迎すべきなのか、ってのは疑問だけどな。
そこまで相撲をしても、援助は限られてるし、他でもっとやった方がいいんじゃないのか

905 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 22:38:33.53 ID:llgCUyFf0.net
次スレ

【日本人最強力士】貴景勝 光信応援スレpart33【若手日本人の希望 貴、嶽、正】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1651930559/

906 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 22:54:46.65 ID:zqetow2+r.net
>>7
んだ

907 :待った名無しさん :2022/05/07(土) 23:25:05.58 ID:RpDCIV92a.net
>>900
倉庫が引退した今狼雅以外はロシアに煮え湯を飲まされた国ばかりじゃね?
ブルガリア、ジョージア、モンゴル、忘れてならぬウクライナ
倉庫だって中国とは名ばかりで迫害されてる民族だし
韓国は李が辞めたあたりから来なくなったし

908 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 13:00:39.88 ID:fxQoX+Xhp.net
結局頂点にいるのは四つ相撲主体の力士じゃん

909 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:03:51.96 ID:qbHw0vjF0.net
>>908
四つ相撲力士が上位からどんどん減ってるのが現実だろニワカ君w

910 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:31:32.00 ID:1a3WW1Jqp.net
若隆景すげー
やっぱがっぷり四つの相撲は盛り上がるな

911 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:31:45.18 ID:1a3WW1Jqp.net
>>909
で?今の横綱は?w

912 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:34:54.80 ID:pz1hnCe70.net
後輩恫喝失敗

913 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:36:47.38 ID:cqeeQGNI0.net
今場所負け越しそうだな

914 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:37:22.28 ID:lpAICjjo0.net
完敗だったな。まあしゃあない明日明日

915 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:37:31.72 ID:DHu16Ls7a.net
>>912
確かに

916 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:37:58.58 ID:qbHw0vjF0.net
>>911
他に誰もいないだろバカなのか?w

917 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:38:00.43 ID:ZksDEleh0.net
>>913
その前に仮病でサボるでしょう

918 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:41:48.02 ID:DHu16Ls7a.net
王鵬とは違い決めるところは決める琴ノ若
チンピラ先輩にもビビらない

919 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:43:30.88 ID:ZuPJmiOo0.net
やっぱり互助会に頼らないと勝ち越せないな。

920 :待った名無しさん :2022/05/08(日) 17:44:17.74 ID:sg7QhFih0.net
>>917
モンゴルじゃあるまいしw

921 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 09:18:54.74 ID:70VxS1Yc0.net
そのモンゴルと同じように去年初場所サボったの誰だっけな
横綱でもないくせに不調で休場、後付けで足がいたいとか言ってサボったし

922 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 09:48:28.48 ID:1rBRp7Te0.net
サボリ頻度が違いすぎるわw

923 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 10:55:24.27 ID:DJCZHqUvp.net
そもそも横綱と大関では違うんだが

924 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:05:30.10 ID:iBWWDrCs0.net
だったら横綱だけを批判しろよ

925 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:06:26.60 ID:DJCZHqUvp.net
大関は横綱特権がないんだから休みまくっちゃダメだろ

926 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:08:12.42 ID:iBWWDrCs0.net
>>925
別に休みまくってる訳じゃないだろ
年一回しか出てこないやつとは比較にならん

927 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:09:25.95 ID:DJCZHqUvp.net
>>926
2018年の稀勢の里の話か

928 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:10:49.62 ID:/GM9xafwr.net
>>927
稀勢は途中休場だろうが

929 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:14:09.86 ID:DJCZHqUvp.net
>>928
じゃあ2002年の貴乃花の話か
白鵬も途中休場だしな

930 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:15:25.96 ID:/GM9xafwr.net
>>929
>>929
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1647865571/729

931 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:17:29.85 ID:DJCZHqUvp.net
ん?話逸らしてどうしたん?
年に全休5回もした横綱は貴乃花だけだぞ?
稀勢の里と白鵬は途中休場だからな

932 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:17:55.61 ID:/GM9xafwr.net
>>931
自己矛盾だろ

933 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:19:56.28 ID:DJCZHqUvp.net
>>932
ん???貴乃花の話だろ?
お前が途中休場って言い出したんじゃないか
もしかして白鵬も途中休場なの忘れてたとか?w

934 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:20:30.01 ID:/GM9xafwr.net
>>933
他スレと矛盾してるバカw

935 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:22:30.22 ID:DJCZHqUvp.net
>>934
お前が貴乃花の話だしたんだろ
全休だけで5回も休んだバカは貴乃花だけだからな
自分で言い出したのに他スレだの自己矛盾だの言い出すの頭おかしいで

936 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:25:06.36 ID:/GM9xafwr.net
>>935
20年貴乃花なんて言ってるねはお前だけ

937 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:26:27.44 ID:DJCZHqUvp.net
>>936
お前から年1場所しか出てこないやつの話出したんだろ

938 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:27:53.92 ID:/GM9xafwr.net
>>937
白豚がそうだろなんで20年前なんだバカ

939 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:28:27.81 ID:DJCZHqUvp.net
>>938
白鵬は途中休場だろうが
>>928

940 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:29:14.03 ID:/GM9xafwr.net
>>939
全休回数調べろカス

941 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:30:34.75 ID:DJCZHqUvp.net
>>940
通算全休回数
貴乃花11回
白鵬10回

おいおいまた貴乃花の悪口かよ
アンチか?

942 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:32:13.18 ID:1p+vWQHK0.net
貴景勝は大関止まりで終わるんなら、問題ない
上を目指す気があるならば、現在の休みは多いと言うところだろ
というか、連続休場記録を伸ばした貴乃花、稀勢の里が酷いのはもちろん、ラスト4年2場所連続皆勤がなかった白鵬も同じくらい酷いぞ
これからは日本出身を応援したければ、若隆景でモンゴル出身を応援したければ、豊昇龍を応援すればいいでしょw(私は当然、自国出身支持)

943 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:33:15.57 ID:DJCZHqUvp.net
>>942
出身地で応援する力士決めてないんでw
俺は御嶽海若隆景豊昇竜あたりを応援するかな

944 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:36:55.14 ID:s4jP154xr.net
>>941
20年前と比較してどうしたwww

945 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:37:20.93 ID:s4jP154xr.net
>>942
5年サボリモンゴルこそ一番醜いわ

946 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:37:23.17 ID:1p+vWQHK0.net
>>943
まぁ、いいんでない
私は同じくらい強いやつがいたら、自国出身を優先して応援してるだけで、豊昇龍を応援してないわけじゃないから
私は大栄翔、若隆景、豊昇龍の順で応援中

947 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:38:21.14 ID:DJCZHqUvp.net
>>944
お前が途中休場込みで年1場所しか出てこないやつの話しだして全休回数調べろって言ったんだろwww

948 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:39:27.24 ID:DJCZHqUvp.net
>>946
地元出身は応援してるけど流石に国単位では決めてないな
御嶽海は地元だから応援してる
ダイエーもいい力士だよな

949 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:39:27.65 ID:s4jP154xr.net
>>947
白豚の話をしてるのに20年前の話を持ち出してごまかすのはお前だ

950 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:40:37.73 ID:DJCZHqUvp.net
>>949
途中休場込みで年1場所しか出てこないやつの話だろ?
白鵬は稀勢の里と同じように途中休場だから関係ないよね
それに貴景勝の話してる時に他の力士の話し出すのどうかと思うぞ

951 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:41:47.49 ID:aw/8YvbOa.net
横綱が長期休場していい風潮は北の湖が最初だと思うが
花田さんがそれを強固なものにした
稀勢もそれに乗っかったし、モンゴル2人もそれに続いた

しかし景勝さん。あんたは20代前半の大関だしいちいち休場してカド番になるのは
なんか色々と酷いね。出てきても栄高校相手だとなんか怪しい相撲を取るしな

952 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:41:49.84 ID:s4jP154xr.net
>>950
何屁理屈言ってんだ
稀より白のが悪質だろうが

953 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:42:25.29 ID:s4jP154xr.net
>>951
一度陥落したから早めに休むのはサボリじゃない

954 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:43:37.30 ID:1p+vWQHK0.net
>>948
あら、こちらの大栄翔も地元ですわ
御嶽は最近安定してきたな
横綱大関に怪我人や成績が不安定な正代がいるからな。御嶽は最近はより注目されてるな

955 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:43:37.99 ID:DJCZHqUvp.net
>>952
屁理屈も何も途中休場って言い出したのはお前だろ
稀勢の里も白鵬も途中休場でも出てるだけ全休よりはマシだな

956 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:44:16.59 ID:s4jP154xr.net
>>955
比較してみろ白のが悪質だろ

957 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:45:36.20 ID:DJCZHqUvp.net
>>954
照ノ富士貴景勝はもう体ボロボロだし正代は正代だからな
御嶽海の稽古嫌いも案外悪くないのかもしれん

958 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:47:10.00 ID:s4jP154xr.net
貴乃花ガーガーガー

w

959 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:49:32.27 ID:1p+vWQHK0.net
>>951
えっ、元祖休場王の柏戸じゃない?
北の湖は仕方ないでしょ
入門から初休場まで約15年休場なしの不沈艦だぞ
あまり休場はしてほしくはないけど、流石にあれは許されるだろ
貴景勝は大関止まりなら問題ないけど、先を目指すならば問題あり(昇進後もっと酷くなる為)

960 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 11:57:01.17 ID:aw/8YvbOa.net
>>959
ああ、柏戸も休場王だな
4場所連続休場とかしてたんだっけ。あの時代にしては凄いな

961 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 12:08:06.08 ID:1p+vWQHK0.net
>>960
柏戸は4場所連続休場+6場所連続休場
大鵬は5場所連続休場
いずれも途中休場を含んでいる
休場が多いのは数字的には白鵬、鶴竜、貴乃花、曙、柏戸(白鵬は休場率は悪くない)
後は休み方が悪かった稀勢の里くらいかな
貴乃花、稀勢の里は連続休場をのばしたこと、白鵬、鶴竜は休場日数をのばしたこと
それぞれが問題ある

962 :待った名無しさん (ワッチョイ 5b0e-WqAT):2022/05/09(月) 16:44:31 ID:VvqNGcgP0.net
去年のモンゴルの悪態が批判されると数十年前の話を持ち出してごまかすいつものバカが荒らしてることがよくわかるな

963 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 18:46:45.85 ID:zQuixc9c0.net
またモンゴルガーのワッチョイの一人相撲。
そういうくだらない憎悪でしか相撲を見ることができない可哀想な生き物。

964 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 18:50:39.76 ID:uCLA4smN0.net
貴景勝休みすぎ→モンゴル人よりマシ→タカノハナガーーー
だもんなw
可哀そうな生き物はモンゴルが叩かれて発狂するあ鵬だ

965 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 18:59:01.75 ID:y9Jx8Dh5p.net
貴乃花の話しだしたのお前だけどな

966 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 19:04:20.30 ID:QmeU1LpO0.net
>>881の正論が際立つなw

967 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 19:25:42.49 ID:nsYDfq3Ya.net
スレに関係ないモンゴル叩きにボク達相撲ファンは迷惑しています

968 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 19:27:08.31 ID:QmeU1LpO0.net
モンゴルに一番当てはまることを貴景勝にだけ文句言う奴が荒らし
その事実を指摘されるとタカノハナガーーーだからなお悪質

969 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 19:52:00.36 ID:ru1hJh9np.net
みんな貴景勝の話してたのに途中休場込みでも年1場所しか出てこないやつの話しだしたのお前だけどな

970 :待った名無しさん :2022/05/09(月) 19:55:16.45 ID:unukivbZ0.net
>>969
お前はモンゴルに一番当てはまる話を貴景勝にぶつけてる基地外

971 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 00:21:30.16 ID:qtOmUYVsa.net
悪景勝は前に明生に悪態ついてたが
これからは琴ノ若をターゲットにすると思う

972 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 00:26:21.91 ID:/xXoykGBr.net
糞ノ若親子は問題児

973 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 06:21:46.94 ID:kc7BikMc0.net
結局>>970の指摘の通りなんだよな
悪態って言葉は白鵬の為にあるようなもんだ

974 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 07:45:48.89 ID:HTT8Pir1a.net
先場所の壁殴り威嚇事件に怯んでいない琴ノ若は偉いな

975 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 08:14:47.02 ID:IET8TUCR0.net
>壁殴り威嚇事件

そんな事件ねーし

976 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:50:48.40 ID:59J9rb/H0.net
何か取り口変えようとしてる?単に馬力が無くなったから騙し騙しやってるだけ?

977 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:51:32.18 ID:PHR39F8C0.net
貴景勝らしい無様な負けっぷりだな。
こりゃ互助会の力を借りないと角番だよ。

978 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:52:07.42 ID:qVuquA5Va.net
大栄翔に助けてもらうしかねえな

979 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 17:52:40.94 ID:Jzq8Dh/vr.net
>>977
>>978
一人で何やってんだ

980 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 18:11:19.86 ID:Eq7szkYe0.net
高安の順当勝ち!!

981 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 18:52:57.87 ID:rzGnOn7Ka.net
前半戦は熱戦続きだったのに大関3人して客冷めさせててひでえよ

982 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 21:25:24.66 ID:acoML0fU0.net
明日もやばいな

983 :待った名無しさん :2022/05/10(火) 22:10:21.62 ID:icz5dSzCa.net
申し訳ないけど力量的に高安のほうが上という感じの相撲だった
高安はまだ横綱4人いるときに大関昇進しただけはあって、貴信さんとは地力が違うのかな

984 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 07:40:06.22 ID:oIe2ZCR90.net
いい加減陥落してほしい
カド番で陥落期待させてからの8勝→二桁勝利→またカド番で期待
このループ飽きた

985 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 10:44:23.59 ID:TBNCM5Osa.net
同意

986 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:48:45.77 ID:5yqn5dB70.net
ベチャっとヒキガエルみたいに無様に潰れたな。

987 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 18:46:13.39 ID:/AUvyA7ia.net
立ち合いのぶちかまし圧力が、なぜこんなになくなってるの?
武器は立ち合いぶちかまし+いなし、くらいでしょ。そのうち一つがなくなってしまったら弱いわな。

もう、いなしがハマらなかったら上位には勝てないでしょ。
やっと8勝の場所が続きそう。まだ若いのに。8勝大関を長々続けるのかな。

988 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 18:52:40.22 ID:FpDP4PHm0.net
可哀そう

989 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 18:56:25.93 ID:FpDP4PHm0.net
もう通用しないんだよね

990 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 19:51:04.51 ID:Nu4j37snd.net
通用しないというか調子悪いんだろ

991 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 20:25:05.75 ID:ycTkAaFwa.net
この程度の立ち合い圧力なら、きょうの阿炎みたく余力をもってかわされるか、
捕まってしまうかになるよ。先場所もつぶし合いの終盤は通用しなかったでしょ。
よくて8番だな〜。応援してるのにさ〜。

992 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 20:41:13.84 ID:2FwpaRrO0.net
大怪我してもまだ大関に残れているのが奇跡だな

993 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 13:29:01.64 ID:Qr9++pN+a.net
弱すぎる

994 :待った名無しさん :2022/05/15(日) 18:47:39.61 ID:z7KHiJ86d.net
栄互助発動
つまらんね

995 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 18:48:58.69 ID:uhBKfhCDa.net
若隆景が手を付いていたように見えたが

996 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 18:51:34.99 ID:Zqe+TNxG0.net
>>995
ついてるね

997 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 20:17:42.71 ID:80JEUduga.net
いちいち相手にするな

998 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 20:47:03.11 ID:69mPOLIOa.net
若隆景はナイスファイトだった
手がついてる?蚊が止まったぐらいの触れ方だしこんなものに執着するのは惨めすぎる

999 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 20:48:50.23 ID:Enjw7No70.net
取組見ないで言ってる妄想障害者の感想です

1000 :待った名無しさん :2022/05/16(月) 20:48:59.24 ID:Enjw7No70.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200