2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ202

1 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 23:11:18.85 ID:fJKLtxb20.net
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1646400524/l50

年寄定年予定、一時的襲名者(借り名跡)、年寄襲名資格者一覧は>>2-4辺り

2 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 23:12:05.46 ID:fJKLtxb20.net
年寄定年予定(向こう5年、右端は所属一門)

2022.04.25 尾車    琴風    二所ノ関
2022.06.06 立田山   薩洲洋   時津風
2022.06.11 友綱    魁輝    伊勢ヶ濱 ☆再雇用
2022.08.14 高島    高望山   伊勢ヶ濱
2022.08.20 宮城野   竹葉山   伊勢ヶ濱
2022.10.15 大山    大飛    高砂    ☆再雇用
2023.02.14 鏡山    多賀竜   時津風
2023.04.24 入間川   栃司    出羽海
2024.04.02 陸奥    霧島    時津風
2024.04.07 花籠    太寿山   二所ノ関
2025.07.05 伊勢ヶ濱  旭富士   伊勢ヶM
2025.09.30 大嶽    大竜    二所ノ関
2025.11.06 陣幕    富士乃真 高砂
2025.12.06 白玉    琴椿    二所ノ関
2026.02.28 常盤山   隆三杉   二所ノ関
2026.05.10 峰崎    三杉磯   二所ノ関 ☆再雇用
2026.10.28 湊川    大徹    二所ノ関 ☆再雇用
2027.01.11 荒磯    若嶋津   二所ノ関 ☆再雇用

3 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 23:13:02.47 ID:fJKLtxb20.net
【一時的襲名者(借り名跡)一覧】 所有者   所有一門(関係) R04.4.6

寶千山    40歳 振分    協会預かり   (元高砂)
佐田の富士 37歳 出来山  元出羽の花  出羽海 (同門)  
翔天狼    39歳 北陣    遠藤      時津風 (他一門=出羽)
天鎧鵬    38歳 音羽山  阿武咲     二所  (他一門=出羽)
豊ノ島     38歳 井筒   元逆鉾遺族  時津風 (同門)  
琴勇輝    30歳 君ヶ濱  隠岐の海    高砂  (他一門=二所)
旭日松    32歳 桐山   元黒瀬川    伊勢ヶ濱(同門)  
千代鳳    29歳 佐ノ山  協会預かり? (元高砂)

鶴竜      36歳 横綱5年年寄〜R08.03.24 時津風

(空き名跡)     錦島    元朝潮      高砂   

4 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 23:14:52.31 ID:fJKLtxb20.net
【年寄襲名資格者一覧】     2022年4月(3月場所終了)現在

◎年寄株所有(公式発表者)   D横綱5年特権  B大関3年特権  (※外国籍)

A 部屋新設、既存部屋継承、部屋付き親方
  ・横綱       D照ノ富士
  ・大関       B高安  B貴景勝 B朝乃山 B正代  B御嶽海 (※栃ノ心)
  ・幕内60場所   ◎隠岐の海  魁聖  宝富士  碧山  (※玉鷲)     

B 既存部屋継承、部屋付き親方 (幕内20or関取30は先に到達したほうに記載)
  ・三役  関脇  妙義龍  大栄翔  隆の勝  明生  逸ノ城  若隆景  阿炎      
       小結   松鳳山  常幸龍  千代大龍  ◎阿武咲 
            ◎遠藤  北勝富士  竜電   (※霧馬山  ※豊昇龍)                            
  ・幕内20場所   輝    錦木  豊山  
  ・関取30場所   富士東 徳勝龍 佐田の海 千代の国 千代ノ皇 千代丸 明瀬山 石浦    
             英乃海 大翔丸  旭大星 剣翔  琴恵光  大奄美  照強 (※東龍 ※千代翔馬 )

C 既存部屋継承 (先に到達したほうに記載)
  ・幕内12場所   志摩ノ海        
  ・関取20場所   芳東 北播磨 翔猿 炎鵬 矢後 宇良 (※鏡桜 ※水戸龍 ※大翔鵬)


今後の予定 (2022年5月場所以降の在位)

Aまで
幕内1場所(現59場所)  妙義龍   

Bまで (関取28場所でも名跡の前保有者と師匠、保証人の親方の願書があれば襲名可能 ※寶智山例)
幕内3場所(現17場所)または関取5場所(現25場所)  志摩ノ海

5 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 23:16:06.17 ID:fJKLtxb20.net
部屋新設条件(Aカテ)を満たしてる年寄

大鳴戸  秀ノ山  間垣  (鶴竜)
清見潟  安治川  竹縄  立川  中村  粂川  
花籠(閉鎖)  井筒(借株)

6 :待った名無しさん :2022/04/06(水) 23:19:54.71 ID:fJKLtxb20.net
引退相撲日程
2022年
1月29日 豪栄道 (終了)
1月30日 栃煌山 (終了)
2月5日  嘉風  (終了)
2月19日 誉富士(関係者のみの断髪式)(終了)
5月28日 豊ノ島
5月29日 安美錦
10月1日 琴奨菊
10月2日 蒼国来
2023年
1月場所後 豊響(予定)
5月場所後 鶴竜(予定)

未定
白鵬、勢、千代鳳、旭日松

7 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 05:01:57.03 ID:UGh/iu9hr.net
うむ

8 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 07:20:56.25 ID:zan+FtnY0.net
10まで伸ばさないと

9 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 07:21:20.00 ID:zan+FtnY0.net
スレ即落ちするんじゃなかったっけ?

10 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 07:21:50.05 ID:zan+FtnY0.net
この板は大丈夫なのか

11 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 15:06:40.05 ID:4Q7Kwc3K0.net
▽高砂一門理事/副理事(監事)  平成以降

90  九重(横綱北の富士)   高砂(小結富士錦)
92  陣幕(横綱北の富士)   高砂(小結富士錦)
94  陣幕(横綱北の富士)   高砂(小結富士錦)
96  陣幕(横綱北の富士)   高砂(小結富士錦)
98  高砂(小結富士錦)
00  若松(大関朝潮)     /八角(横綱北勝海)
02  高砂(大関朝潮)     /八角(横綱北勝海)
04  高砂(大関朝潮)
06  高砂(大関朝潮)
08  九重(横綱千代の富士)
10  九重(横綱千代の富士) /中村(関脇富士櫻)
12  九重(横綱千代の富士)  八角(横綱北勝海)  /大山(前頭大飛)
14  八角(横綱北勝海)
16  八角(横綱北勝海)
18  八角(横綱北勝海)
20  八角(横綱北勝海)    /若松(前頭朝乃若)
22  八角(横綱北勝海)    /若松(前頭朝乃若)

12 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 15:07:28.61 ID:4Q7Kwc3K0.net
▽時津風一門理事/副理事(監事)  平成以降

90  時津風(大関豊山)  鏡山(横綱柏戸)
92  時津風(大関豊山)  鏡山(横綱柏戸)
94  時津風(大関豊山)  枝川(大関北葉山)
96  時津風(大関豊山)  枝川(大関北葉山)
98  時津風(大関豊山)  
00  時津風(大関豊山)  
02  伊勢ノ海(関脇藤ノ川)
04  伊勢ノ海(関脇藤ノ川)  /湊(小結豊山)
06  伊勢ノ海(関脇藤ノ川)  /湊(小結豊山)
08  伊勢ノ海(関脇藤ノ川)  /湊(小結豊山)
10  鏡山(関脇多賀竜)  陸奥(大関霧島)
12  鏡山(関脇多賀竜)  
14  鏡山(関脇多賀竜)    /井筒(関脇逆鉾)
16  鏡山(関脇多賀竜)  
18  鏡山(関脇多賀竜)    /井筒(関脇逆鉾)  
20  鏡山(関脇多賀竜)
22  陸奥(大関霧島)   伊勢ノ海(前頭北勝鬨)

13 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 15:08:09.22 ID:4Q7Kwc3K0.net
▽伊勢ヶM一門理事/副理事(監事)  平成以降

※2007年までは立浪・伊勢ケM連合一門→2010年まで立浪一門→
 2012年に春日山・伊勢ヶ濱連合を経て伊勢ヶM一門
※2012年は春日山(のち雷)が任期途中退職

90  立浪(関脇羽黒山)   伊勢ケM(大関清國)  /玉垣(小結若浪)
92  立浪(関脇羽黒山)   伊勢ケM(大関清國)  /玉垣(小結若浪)
94  立浪(関脇羽黒山)   伊勢ケM(大関清國)  /玉垣(小結若浪)
96  立浪(関脇羽黒山)   木瀬(前頭清の盛)   /玉垣(小結若浪)
98  大島(大関旭國)     木瀬(前頭清の盛)   /武隈(関脇黒姫山)
00  大島(大関旭國)     若藤(前頭和晃)    
02  大島(大関旭國)     若藤(前頭和晃)    
04  大島(大関旭國)     若藤(前頭和晃)    
06  大島(大関旭國)     友綱(関脇魁輝)    
08  大島(大関旭國)     友綱(関脇魁輝)    
10  友綱(関脇魁輝)    
12  春日山(前頭春日富士)→伊勢ヶM(横綱旭富士)
14  伊勢ヶM(横綱旭富士)  友綱(関脇魁輝)    
16  伊勢ヶM(横綱旭富士)  
18  高島(関脇高望山)
20  伊勢ヶM(横綱旭富士)  高島(関脇高望山)
22  伊勢ヶM(横綱旭富士)

14 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 19:48:44.11 ID:urLYunT10.net
Bカテのうち、何人が協会に残れるのか
なかなか厳しい

15 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 21:47:37.41 ID:4Q7Kwc3K0.net
15

16 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 22:03:35.47 ID:eCMH5qrQ0.net
>>14
借株親方も厳しいのが多いんじゃないかね

17 :待った名無しさん :2022/04/07(木) 22:18:37.91 ID:zan+FtnY0.net
Bカテは玉石混交だからな
三役経験ありで幕内で長く取ってるのもいれば
十両でのんびり互助ってるようなのもいる

18 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 09:04:27.95 ID:zjydWCpn0.net
Aカテが誰も株を持っていないというのがな
御嶽海については一門が総力を挙げて株を工面するだろうし
高安、貴景勝についても一門内に再雇用が何人かいるからそこから何とかなるだろう
照ノ富士は旭富士が定年になれば何とかなるだろう

正代、朝乃山が株を工面出来るビジョンが見えない

19 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 09:08:11.82 ID:wmM0QjOTa.net
千代丸に親方になってほしいが

20 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 11:51:05.31 ID:GAziqfidd.net
ルールを変えてまで親方になった寶千山、取得するアテはあるのか?アテもなく特例で借り株状態を継続するのってさすがにどうなんだろうか?

21 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 11:55:36.07 ID:r1SFAXxN0.net
薩州洋 お前船降りろ by 現役力士一同

22 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 12:38:39.78 ID:cZjmiA8B0.net
>>18
ひょんなことで錦島が空いてるし、給与補償もしなくて済むし
オークション状態だなw

23 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 13:46:51.02 ID:62zGnsmqa.net
鶴竜豊ノ島の株も未だに出せず、井筒式秀間垣と3家も他の一門に流れるばかりでここにきて一気に候補が育ってきた時津風一門が一番ヤバそう
高砂は錦島あるし大山もそろそろだし東関陣幕振分佐ノ山錦戸あたりもどうなるかわからんし、いま急いで欲しいのは朝乃山と隠岐の海のみ
九重軍団や北勝富士はまだまだやりそうだし、高砂のその他関取はすぐに候補にはならないだろうし…って高砂錦戸九重八角しか今部屋ねーんかい!

24 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 14:53:41.24 ID:zmzBqMZA0.net
横綱大関で株取得できずに退職するのは同情するけど、豊ノ島はそうじゃないし、必ず残すべき実績でも無い

25 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 15:08:29.88 ID:62zGnsmqa.net
あとバラエティ適性が強い割に解説がつまらんのだよな
フジテレビかNHKのスポーツ担当になり他のスポーツも見て回りながら相撲の関心を高める仕事に邁進したほうがよさそうだ…

26 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 17:00:59.20 ID:3ERvR4+X0.net
株は有限なんだよ
渡されるべき人に渡されるべき
膿景勝はもちろん渡されるべきでない
鶴竜や豊ノ島でも株が不安定なんだ
これで膿景勝に株を与えたら最悪だ

27 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 17:04:06.67 ID:3ERvR4+X0.net
膿景勝に株を与えるな
膿景勝は角界の嫌われもの
膿景勝は角界のガン

28 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 17:06:45.40 ID:3ERvR4+X0.net
これからの二所ノ関一門は稀勢の里中心
決して膿景勝中心ではない

29 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 17:11:36.71 ID:lGwXTRJl0.net
千代大海は肩が悪かったのか
審判やめてやっと手術できたってことなのかな?

30 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 17:12:09.87 ID:3ERvR4+X0.net
膿景勝にだけは株を回すな
高田川親方みたいに貴乃花が嫌いとハッキリ言えば残してもいいが

31 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 18:46:18.08 ID:l656c61V0.net
>>18
朝乃山は朝潮が持ってる錦島が回ってくるんじゃないか
金額で折り合いがつけば、の話だが

32 :待った名無しさん :2022/04/08(金) 23:45:31.48 ID:ZuZfIq+90.net
ポウは居なくなってほしいわ

33 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 00:23:13.64 ID:dkZK3GuU0.net
>>23
隠岐の海はことゆうき

34 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 00:23:35.46 ID:dkZK3GuU0.net
隠岐の海は琴勇輝に株を貸しているんだが

35 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 06:30:32.99 ID:z8kMkJHkr.net
十二単を率いていた暴走族のヘッドが30年を経て相撲協会の役員待遇って
感慨深いものがあるな

36 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 15:40:56.21 ID:ODx6F8ad0.net
>>34
琴勇輝には株は渡されるべき
貴景勝なんかには回さずに株が不安定な琴勇輝に株を与えろ

37 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 15:42:07.74 ID:ODx6F8ad0.net
株は有限なんだ
渡されるべき人に渡されるべき

38 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 16:48:04.68 ID:knTz5hGQ0.net
>>36
お前は貴景勝に何の怨みがあるんだよw

39 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 17:45:58.20 ID:bc3xhpsha.net
隠岐の海は典型的な無理せずダラダラ系の力士
多分あいつは40歳まで取るつもりだろう
琴勇輝はそれまでに琴椿あたりと話つけるんじゃね?

40 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 18:35:14.68 ID:M4tgtZrta.net
最近帰化した奴らはアテが有るのかな?
魁聖はありそうな気がするけど他は…
小結や場所数でのBカテもほとんど無理そう
徳勝龍も優勝したけどどうだか

41 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 18:48:57.47 ID:knTz5hGQ0.net
>>40
徳勝龍は無理だろう
師匠が栃乃和歌、両国なら何とかなっただろうが
常幸龍も無理だろうな
志摩ノ海は人生を賭けた大勝負がどうなるか

42 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 18:56:17.47 ID:xr+SvABFa.net
矢野見てるとアレに入ってるやつはスポーツ指導者に向かないな
チームづくりやめてスピリチュアルなことしか言わなくなってる

だよな、錦戸田子ノ浦式秀?

43 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 19:02:21.86 ID:bc3xhpsha.net
矢野はソーカなのか
試合前に訳わからん儀式をやるらしいけど
流石に尾車はそんなことしてないよな
式秀ならありえるけどw

44 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 19:23:33.58 ID:xr+SvABFa.net
アレだけというよりスピリチュアルなミーティングがまずいのかも
部屋によってはミーティングなんてバカバカしいから稽古したり昼寝したりしたほうがいいなんてとこもある、だいたい想像つくが
境川の日本軍話であんなに関取出るのは奇跡かも…

45 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 19:49:05.64 ID:7kBg+P7M0.net
玉乃島はダイエットしたから役者みたいだ

大相撲 放駒部屋が足立区で部屋開き 先代・若嶋津から地域密着の姿勢受け継ぐ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b44fb626fbc011d4ba991b0e599406a5e1522a4a

46 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 21:03:13.67 ID:CURciBlG0.net
>>40
株のアテの有無にかかわらず帰化すれば引退後もビザなしで永住できるから
帰国するつもりがなく日本で暮らすつもりならメリットあるだろ
日本生まれの子供とかいれば特に

47 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 21:25:24.16 ID:knTz5hGQ0.net
>>44
境川の躾の秘訣は知りたいな

48 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 22:38:03.56 ID:PsiJrI3L0.net
準年寄制度を復活させればいいのに

49 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 23:19:57.84 ID:CYGfKZ8L0.net
それより、やっぱり70歳の定年延長を廃止して65歳定年に戻すべき

50 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 23:37:10.44 ID:gO2pOB520.net
三役を一場所でも経験すればBカテというのは改めるべきだと思う
三役は通算5場所在位でBカテを満たすで良いんじゃないか?
幕内やら関取での在位でのBカテ達成も見直しで良いと思う

51 :待った名無しさん :2022/04/09(土) 23:45:35.22 ID:rZyhh7yI0.net
思い出でもBカテ扱いはビミョーだね。一回だけだと運次第とかあるし。

52 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 01:05:41.11 ID:WMklc6QUa.net
三役で勝ち越しを条件にすればいいんじゃね
三役で勝ち越せなかった人は、つまり番付の家賃が高かったということで
実質三役の力はなかったのも同然

53 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 06:48:38.03 ID:naw0Jofmr.net
三役で勝ち越せてない人いっぱいいるからなあ
ほれ。役員待遇になった栃司、起利錦、琴椿もそうだし、
理事だった多賀竜、両国、高望山。現理事だと北勝鬨、小城乃花。
委員以下は逆に三役で勝ち越した力士探す方が少ないくらいだ。
委員以下は79人、うち三役で勝ち越したのは
若嶋津、魁輝、豊ノ島、栃煌山、白鵬、琴奨菊、鶴竜、豪栄道、
嘉風、安美錦、若の里、栃東、旭豊、稀勢の里、朝赤龍、旭天鵬、琴欧洲、
琴錦、雅山、栃乃洋、魁皇、土佐ノ海、出島、武蔵丸、安芸乃島、寺尾の26人。
因みに役員待遇以上で三役勝ち越しは千代大海、水戸泉、琴風、武双山、
琴ノ若、太寿山、旭富士、大乃国、霧島、栃乃和歌、北勝海の11人だから
おおよそ親方衆の3分の1なんだよな。
まあ同世代で辞めた若貴曙や死んだ貴ノ浪、解雇の琴光喜など
有資格者自体は探せばいるが、どうかね。

54 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 07:06:43.71 ID:QGgkX/Pbd.net
>>41徳さんと宇良は残って欲しい。
常幸龍は幕下で取り続けてるってことはアテがないんだろう。
志摩は婚約した途端すぐに怪我をして力士人生は短そうだな。人生博打には勝ったのかもしれんが先はわからんしな。

55 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 08:08:49.45 ID:iRoAbn1Ha.net
>>47 >>44
境川部屋は高校や大学でやってた人、そしてある程度以上に大きい人しか入れてない気がする。
親方、良い人みたいだけど相当右なんだね

56 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 10:25:02.91 ID:LpuITTKva.net
>>53
これ見てると三役勝ち越しのほとんどがAカテなんだな

57 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 11:10:44.63 ID:QyTStw9/0.net
若荒雄なんかカメラ目線の記憶しかないのに元小結て肩書きに違和感しかないわw

58 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 11:11:23.34 ID:QYrMr6Uw0.net
>>53
両国が節操をもって理事を退任したことになってるw
栃乃和歌 両国 小城ノ花 この無能3人衆はほんと問題w

59 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 11:11:51.96 ID:kG3+/x3Ar.net
相撲界にパヨって居るのかw

60 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 11:44:19.07 ID:QYrMr6Uw0.net
最弱部屋に大卒力士2名が入門(事実上中村親方の弟子w)!

61 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 11:50:20.56 ID:oU0aaqvYr.net
>>60
中村を押し付けられた

62 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 11:58:37.64 ID:LpuITTKva.net
>>43
尾車はタニマチがふえるからつかってるだけだと思うのは自分だけか?

>>59
タニマチや仲人に非自民左派系の政治家だった人はいるよ
レンホーや田中真紀子みたいに公益認定でうるさかったやつの支持者はほとんどいなさそうだけど
サンデーモーニングなんか番組は左だが出てるやつはみんな相撲好きみたいだし

63 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 12:48:26.78 ID:ozyOncQg0.net
>>58
次の理事長候補は年齢的に藤島や玉ノ井あたりしかいないのに
その3人、特に春日野境川が理事にいつまでも居座っててはどうにもならない。
少なくとも来期はどちらか同士で理事入れ替わらないと八角退任までに理事経験積む
ことができないよ。
新理事が理事長なんてないだろうし、まさか出羽海理事長なんてこともね。

64 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 13:23:50.33 ID:SLkm1dhB0.net
>>59
いる
天覧相撲で天皇皇后両陛下を紋付き袴で迎え入れている時に
皆頭を下げている中一人だけ平然と頭を下げずふんぞり返っていたのがいたぞ
観てて驚いたよ
その後パワハラで部屋が無くなったけどな

65 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 13:43:47.22 ID:S9we1LUqa.net
>>63
ネクスト若貴世代なんて最悪飛ばしてくれても構わないけどなどこの一門も
ヤオくさい話が出まくりだしなんとなく場所が淡白で空席続出
んでモンゴル対峙や優勝や横綱などをみんな次世代におしつけてぬくついていただけだし
もしこの世代が2006〜2016まで不定期に優勝して誰かが横綱なりゃ次世代は相当楽だったはず

66 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 14:03:16.45 ID:orPJvYa10.net
武双山は学年で若と貴の間の同世代
大卒だから入門は後だけど
貴乃花の故障は武双山だし、若の最後の相手は栃東だし、ネクストと言うのは少し違和感

67 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 14:34:23.77 ID:byz0T5WK0.net
>>66
栃東、チヨスはネクストだろ…

68 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 14:43:00.29 ID:D/DvprKp0.net
ネクストのはずが結局全盛期は貴時代になった感じ
千代の富士・大乃国北勝海と被る

69 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 14:50:01.56 ID:4galWYtJr.net
今日はネクストが口癖の単発君w

70 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 15:01:51.35 ID:86fNBXbBa.net
>>69
しつこく相手にしろ

71 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 15:04:53.12 ID:orPJvYa10.net
>>67
武双山魁皇は若貴と同世代だと言いたかったんだ
チヨスの話は誰もしてない

72 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 15:30:16.72 ID:XwppnTyzd.net
>>45
どっちも相撲の親方には見えない

73 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 15:47:44.27 ID:QYrMr6Uw0.net
貴乃花世代の横綱武蔵丸(しかも優勝12回)がいるのに、頑なに気づかないふりして、
最弱の里世代まで横綱はいなから、大関で繋ぐしかないっていってるよなw

74 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:03:05.85 ID:WMklc6QUa.net
今の武蔵丸は日本語の読み書きはどうなんだろね
最低でもカンペを読めないと協会挨拶は出来ないし
理事会では資料配ってそれを見ながら会議するだろうし
現時点では理事長候補からは外されてるんだろ
そういや解説にもここ10年ぐらいは呼ばれてないよな

75 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:04:29.64 ID:QYrMr6Uw0.net
日本語話せない阿武松が審判部長まで勤めたんだから、大丈夫だろw

76 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:16:54.01 ID:WOc8K9Zca.net
それ以前にやる気がみえないんだよな武蔵丸
やる気あるのに上から頭押さえつけられてるにもみえないし…
鯲沼のような泥臭いとこだから、やる気無いなら無いでいいよ

77 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:41:23.05 ID:D/DvprKp0.net
>>76
武蔵丸は何か冷めてるように思う
小錦曙の騒動見て協会残るのも考えたというし一時はやめる雰囲気もあった
とりあえず部屋作ってはいるが体調も良くないようだし定年前に廃業もありえそう

78 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:42:30.56 ID:QYrMr6Uw0.net
>>76
そもそもやる気があるとはどのいう親方のことを言うんだ?
2013年に部屋を開き、関取は出ていないものの弟子はそれなりに集めている

大乃国、多賀竜、大寿山と比べるまでもなく、頑張っているように思うがなw

79 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:45:46.01 ID:JUqYj0CO0.net
>>77
武蔵丸はなんとか残り続けてほしいな
外国出身である程度強くて日本の相撲道な考えをもってるのってこの人くらい(横綱とは的なやつ)

80 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:46:25.32 ID:QYrMr6Uw0.net
理事長候補とか言われる武双山の方が、冷めていてこいつやる気あるのか?
って思うがなw

81 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:49:23.79 ID:QYrMr6Uw0.net
>日本の相撲道な考えをもってる
最弱の里がこの考えがあったら、引退会見の時にせめて後悔の念と謝罪を口にするよな
それが一片の悔いなしだからなw

82 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:50:41.39 ID:JUqYj0CO0.net
>>78
そうだよなw
というか、関取を出すのは大学高校にコネクションがある人じゃないと厳しいだろ
部屋開いたばかりの豪栄道は西川と神崎が今年中に関取になりそうなくらいコネに恵まれている

83 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:50:44.96 ID:ESGr/lpTp.net
穢らわしいガイジンは日本から出て行け。武蔵丸は追放だ。

84 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:57:43.79 ID:s1BXTa4cd.net
>>71
栃東を例に出したから書いただけだよ。おまえが武双山だけ語ってたら黙ってたよ。

85 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 16:59:58.31 ID:AmkTQyjK0.net
ネクスト君が必死に取り繕ってるw

86 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:06:10.08 ID:orPJvYa10.net
>>84
だったら栃東と言うか玉ノ井と藤島の名前を出してる63に返信してる65を叩けばいい

87 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:06:18.24 ID:JUqYj0CO0.net
栃東、千代大海はネクストであってるんじゃないか?
栃東は朝青龍と互角にやりあえたのに怪我
千代大海は突き押し一本だったからなぁ
魁皇が2人と同年齢くらいだったら、横綱候補一番手なんだが…貴乃花と同期だからな
当時、魁皇が横綱を望まれていて、年齢的にマズイだろって思ったもんだよ

88 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:08:43.15 ID:vzsrMuDVr.net
>>84
お前のやり方いつも同じだよなw

89 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:33:52.69 ID:mSTxatzP0.net
>>85
パヨクの俺から見たら滑稽だよなw

90 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:35:05.48 ID:mSTxatzP0.net
↑ネクストがネトウヨに見えた
この発言取り消し

91 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:41:55.05 ID:AmkTQyjK0.net
>>89-90
昼間と深夜22〜2時に常駐してるお前のやり方ワンパターンなんだよ
相撲板でネトウヨが口癖のあ鵬の正体バレバレで翔w

92 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:45:41.45 ID:mSTxatzP0.net
あ鵬って何?
亜鵬ならアホって意味だけど?

即レス待ってます!
スルーしたら地獄に落とすからな!

93 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:46:48.44 ID:mSTxatzP0.net
>>79
武蔵丸は身体大丈夫なの?

94 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 17:54:39.95 ID:kQL7i5RK0.net
>>92-93
お前は頭大丈夫なの?

95 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:05:52.84 ID:mSTxatzP0.net
擁護する発言はスルー
そうでない発言には即レス

全然進歩がないw

せっかくお前を庇ってやってる発言もしてやってんだから感謝しろよ

96 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:08:04.17 ID:kQL7i5RK0.net
>>95は誰に何を言ってるのか意味不明すぎる

97 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:10:46.77 ID:mSTxatzP0.net
>>96
あんたに言ってんだよ
貴乃花や稀勢の里をしつこく侮辱してくる野郎を早く5ちゃんから追い出してやれ!

98 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:13:24.95 ID:DEuUXmYE0.net
武蔵丸は高見山コースだと思う
定年まで残るだろうけど要職につくことはない

99 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:15:28.67 ID:kQL7i5RK0.net
>>96
>擁護する発言はスルー
そうでない発言には即レス

具体的に

100 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:15:33.40 ID:JUqYj0CO0.net
>>93
2017の手術以降に、悪いって話あったっけ?

101 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 18:53:36.62 ID:ytyt+Z700.net
奥さんから肝臓(?)移植してもらったんだろ
無理はしないでいいよ
奥さん孝行しなさい

102 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 19:31:04.01 ID:D/DvprKp0.net
腎臓だね。やつれてるからおかしいと思ってたが

103 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 19:59:18.68 ID:5TsU/lpW0.net
武蔵丸が体調が悪いというソースは?

104 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 20:02:41.48 ID:dx5gcZXz0.net
武蔵丸 腎臓移植

で検索

105 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 20:35:37.40 ID:byz0T5WK0.net
>>88
誰かと勘違いしてるぞ

106 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 20:45:58.28 ID:j5W4ngou0.net
>>105
お前は文句言われた時のリアクションがいつも同じなんだよ少しは学習しろカス

107 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 21:05:54.79 ID:byz0T5WK0.net
>>106
お前にとってはいつも同じやつとやってるように見えるんだろうな。
このスレに書き込むの1年ぶりくらいなんだが…。

108 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 21:06:36.68 ID:byz0T5WK0.net
>>106
ということにしたいのですね

109 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 21:11:39.94 ID:CgdGx8oD0.net
>>107
ということにしたいのですね

110 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 21:16:17.05 ID:ph6FvLcxr.net
平成初期の二子山部屋
貴乃花(49)…無職面白おじさん
若乃花(51)…解説者
貴ノ浪(享年43)…お墓の中
安芸乃島(55)…高田川親方。理事の目なし。
貴闘力(54)…余命10年以内。
三杉里(59)…五城楼に押し出されて退職
若翔洋(56)…貴ノ浪に押し出されて退職
隆三杉(61)…常盤山親方。大関1。
浪之花(53)…一般人
豊ノ海(享年56)…お墓の中
呪われてんのかな?

111 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 21:18:48.66 ID:jc0PeUEBd.net
>>109
いいえ事実です

112 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 21:22:20.00 ID:j5W4ngou0.net
>>108
いいえ事実です

113 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 21:22:56.47 ID:Qm+ANyP+r.net
>>110
ニワカの恥さらしかよw

114 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 22:31:54.41 ID:EfvXgy5W0.net
>>76
武蔵丸はわきまえてるから
優勝決定戦でTにわざと負けてあげてたし

115 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 22:35:42.22 ID:j5W4ngou0.net
ということにしたいのですね

116 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 22:43:54.14 ID:cIXbSnUBa.net
>>110
むしろ摩天楼とかデブの伸び悩みのつづきすぎがなにかを感じますわ

117 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 22:56:14.93 ID:hpIaKaqA0.net
イミフ

118 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 23:22:09.19 ID:I+oF42FG0.net
>>1114

まあ相手は負傷してるのわかっているんだから、そこを集中攻撃するのが手加減無しの本物のガチな真剣勝負。

119 :待った名無しさん :2022/04/10(日) 23:41:35.84 ID:JyT7wDA9r.net
集中攻撃って何だよニワカw

120 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 00:29:58.55 ID:U3Wvqkyg0.net
てか完全に棒立ちでなんか手をごそごそ動かしてただけだったわ
あのときの武蔵丸
後援会でもわざと負けたやろっていわれたって告白してた

121 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 06:20:30.15 ID:4X/LQDiS0.net
武蔵丸が弱かっただけ

122 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 07:00:02.99 ID:Iy4dcEcJ0.net
山下と武蔵丸は二大名ダンサーだからな。
全日本国民があの華麗なステップに泣いた。

123 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 07:14:27.88 ID:uFybB4MX0.net
ダンサーというのにモンゴルを無視する異常者

124 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp5f-1Wyk):2022/04/11(月) 08:24:15 ID:Nctyt8c4p.net
>>123
時の総理も「感動した」と泣いたのは山下・ラシュワンと貴乃花・武蔵丸の華麗な名ステップだろう。
人類史上、これを超える名ダンサーは出ないよ。

125 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 10:04:29.33 ID:+8oxX6ID0.net
>>123
うむ

126 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 10:24:48.53 ID:Utu5gRZY0.net
>>124
その時の総理大臣って橋本龍太郎だったか?

127 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 13:14:40.44 ID:9q89dF2S0.net
小泉首相「痛みに耐えてよく頑張った。感動した」
あれはガチンコだから感動させたんだよ

128 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 13:19:56.97 ID:Y7hqvxGna.net
花田は国民栄誉賞をくれなかった小泉を恨んでるかも

129 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 13:26:01.38 ID:Pv2vacyur.net
その根拠はボクチンの妄想です

130 :待った名無しさん (アウアウウー Sabb-Sffe):2022/04/11(月) 14:33:20 ID:wwtVOwb7a.net
はいはい単発単発

131 :待った名無しさん (アウアウウー Sabb-Safi):2022/04/11(月) 16:20:05 ID:UHOw3oNNa.net
みんな単発

132 :待った名無しさん (オッペケ Sr5f-JfaS):2022/04/11(月) 16:23:57 ID:VNPAOQRGr.net
へ?

133 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 18:41:20.26 ID:bf2Tl+x80.net
小泉って誰だよw
妄想で勝手に人物を作り出してんじゃねーよw

134 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 19:51:54.05 ID:Yxg3kfZs0.net
ハイハイ

135 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 19:54:03.08 ID:Nctyt8c4p.net
>>127
小泉劇場に騙されて、竹中平蔵に尻の穴の毛までむしり取られた愚民乙!

136 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 19:55:12.50 ID:Yxg3kfZs0.net
と、ナマポニートが

137 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 22:27:29.19 ID:U3Wvqkyg0.net
てか武蔵丸はダンス踊れなくてオロオロして突っ立ってるだけだった
日頃から脅迫状とかハワイ勢には届いてたから
これで勝って怪我にとどめさしたら大変なことになるからな

138 :待った名無しさん :2022/04/11(月) 22:30:37.55 ID:HWOW8k550.net
妄想で勝手に人物を作り出してんじゃねーよw

139 :選挙に行こう :2022/04/12(火) 01:55:31.48 ID:2ZjZQTW40.net
新聞購読を止めて、月3400〜4900円、年間40800〜58800円の節約

その上消費税増税の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない

140 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 07:34:33.46 ID:n3UUG3WF0.net
>>83
お前が日本から出て行けよゴキブリのカス野郎

141 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 09:12:35.31 ID:AIqj5rF50.net
宮城野部屋が年内に高見山が作った方の旧東関部屋に移転だとさ

142 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 10:35:54.34 ID:Pe6KSqGNr.net
再移転?

143 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 10:36:37.09 ID:nSAbJprDd.net
8月定年なのにどういうことだろうね

144 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 10:42:08.83 ID:zMm0Py7y0.net
白鵬が高砂になるんだろ

145 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 11:21:46.92 ID:ApInhyDn0.net
宮城野定年に合わせて銀座や浅草に部屋新築するならこのタイミングで移転する必要ない罠

いずれかの情報がガセなのか、宮城野と間垣が喧嘩してるかいずれかだろう

146 :待った名無しさん (スップ Sd02-P0J7):2022/04/12(火) 11:41:39 ID:nSAbJprDd.net
いずれにせよ師匠の資格は8月には失格するから
新規移転までの仮住まいか
もしかは部屋外から後継者を招くか
閉鎖で他部屋と合併は一番考えにくいか…

147 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 13:07:00.75 ID:a385N5Kc0.net
ヤホーニュースに上がってた、手狭が理由だって

石浦・炎鵬ら所属の宮城野部屋が旧東関部屋へ年内移転…2015年に墨田区八広に移転も力士増【大相撲】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f08698e1d4a77756f35797b8a7018b07974d41f0

148 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 14:20:58.08 ID:IgLkB8vK0.net
いやいや、4ヶ月で定年なのに普通手狭だから引っ越しってのは無い
銀座とか浅草とか今までに記事になってた白鵬の新部屋構想は、奴の希望を語ってるだけで具体的には何も進んでない予感

149 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 16:36:42.86 ID:bx5qLqpR0.net
土地を買って建物建てて部屋開きなんて
数ヶ月で出来るわけないだろ

150 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 16:40:27.12 ID:RGd+fGXG0.net
>>149
それまでのつなぎですな。

151 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 17:04:49.75 ID:q+FRaLLV0.net
>>149
一等地に作るならビルの中に相撲部屋って形になるんだろう
今から8月なんて間に合わんだろ

152 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 17:18:22.92 ID:q+FRaLLV0.net
今記事を読み返したら、今年の1月に浅草の料亭を土地建物付きで購入ってことだったんだな
建物はそのまま改装するだけだし数ヶ月あれば大丈夫か
浅草物件が予定通りに進んでないから引っ越ししたのは間違いない

153 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 18:04:04.79 ID:Qh31vcTp0.net
白鵬が独立で宮城野部屋は他の年寄が継ぐとか?

154 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 18:14:02.79 ID:Ze88MuVH0.net
今の部屋って竹葉山の所有なんだっけか

155 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 18:25:21.94 ID:s9hyQypc0.net
借りてるだけだったような

156 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 18:52:08.61 ID:MOhGag3t0.net
師匠の番付を超えた弟子って師匠を舐めて見下して不仲になるのが常識だから、定年後も同じ部屋に居る必要ないんだよな
特に俺が俺がの白鵬ならなおさら

157 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 19:15:34.49 ID:6jMkjAwwd.net
娘だけじゃなくてダブルサプライズでおかみもついてくるって怖いしそりゃこれまで断られるわなって思ってたけど。負けたらめっちゃ口出してきそうだし。あいつまじ大博打だな。

158 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 22:23:40.81 ID:nSAbJprDd.net
>>152
なんで間違いないんだよw
お前の妄想を確定事項のように語るなよ

159 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 22:33:19.75 ID:G3/Kh1hI0.net
白鵬部屋全然予定通りに言ってないのが笑える
銀座の話は本人のノリノリコメントがあったのに、今や無かったことにされてる
浅草の話は本人のコメントでは無いようだ

現実は宮城野定年の四か月前に東関にお引越しw

160 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 23:19:05.12 ID:TLTMRfUHa.net
いま宮城野部屋の内部でどういう話し合いがもたれてるのか分からないけど
前場所の石浦はけっこうヤバめの倒れ方したけど首は回復はしたのかね
再出場したが1勝しかできなかった
あいつ年齢はもう32だから引退を考えてもおかしくないし
石浦が辞めるか辞めないかで、白鵬が独立するか部屋継承するかの判断にも影響するだろ

161 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 23:22:50.96 ID:6yCWa7tI0.net
宮城野部屋は先代の持ち物なんじゃないの
その辺綺麗にしたいってのが白鵬の狙いか

162 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 23:28:56.66 ID:s9hyQypc0.net
今の所は元はスーパーかなんかで先代の物ではないはず
先代遺族とつながりあるのかは不明

163 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 23:31:13.19 ID:0f/2sr+P0.net
>>149
出来ぬ足りぬは工夫が足りぬだぞ
出来るように出来ないのなら部屋持ちになる資格はない

164 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 23:33:00.67 ID:MOL5aTeUa.net
>>162
ホンダディーラーだよ
改装前に青い帯が塗られた廃墟が出ていたことがある

165 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 23:33:36.56 ID:0f/2sr+P0.net
>>152
浅草はガセだぞ
料亭の跡にリフォーム工事すら入ってない

166 :待った名無しさん :2022/04/12(火) 23:41:33.27 ID:fuyM1Qjf0.net
移転話もガセだったりしてw

>>154
相撲部屋の大家さん@TipsyTap

167 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 00:54:58.39 ID:QJRAPNas0.net
宮城野部屋まだ新しいのに…
https://twitter.com/nabeakio/status/1513735936487849985

いや、新しくないだろ?w
(deleted an unsolicited ad)

168 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 02:29:11.84 ID:jkkRW06Xa.net
現宮城野は停年後の話になるのに自ら主導してる感じだな
実質的な院政宣言か?

169 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 05:55:48.14 ID:HUpFP4bz0.net
>>156
白どころか鶴は師匠の番付を抜いてから邪険にされたらしいけどな。まだ白の師匠の方がずっと仕事できてるわ。

170 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 06:25:53.88 ID:7SEFRItY0.net
宮城野部屋はずっと先代の持ち物の場所だったけど、金親がクビになるころに引っ越した

171 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 07:15:54.64 ID:AnG3nwGT0.net
知ってる人が言うには今の宮城野部屋はマジで狭いらしい
まあ少人数部屋だったからね

172 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 07:18:18.00 ID:AnG3nwGT0.net
ようつべで「宮城野部屋の朝稽古」が見れたが確かに狭いわ

173 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 07:25:30.74 ID:Cm7o+ZxI0.net
何年もその狭い場所に居たのに定年数か月前のこのタイミングで移転するのは変
新弟子が一気に増えた訳じゃないのに

174 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 07:50:30.96 ID:iCNlSn5m0.net
定年数ヶ月前に「決定」で
実際の移転は「定年後」と思われ
つまり新体制の意向

175 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 08:02:49.86 ID:oabMX9laa.net
>>167
移転したのは数年前だが建物自体は古いみたいね
改装はしてるけど、こんな所に相撲部屋が入れるのか、ってくらい

高見山の部屋に移ってる間にどこかに白鵬の部屋を建てるのかな
浅草の料亭報道が出る度に部屋のマネ?が打ち消してたのが気になるな

176 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 08:05:12.69 ID:Cm7o+ZxI0.net
>>174
なんで決定なんだよw
お前の妄想を確定事項のように語るなよ

177 :待った名無しさん (ワッチョイ 4e15-jTyu):2022/04/13(水) 10:13:42 ID:9WfzfQX/0.net
見るからに狭そうではあるよな
https://goo.gl/maps/y24AB2svc7VPhgPS8

178 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 10:33:24.36 ID:HLoc90gxd.net
>>176
「思われ」が読めない文盲か
もしくは日本語が理解できない外国人か
真性の馬鹿だったか

179 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 10:42:05.58 ID:CY17cLS70.net
部屋の前の道路を崩せばスペース確保出来るんじゃないか?

180 :待った名無しさん (オッペケ Sr5f-F1pO):2022/04/13(水) 11:12:18 ID:od7zXazSr.net
>>178
お前が日本から出て行けよゴキブリのカス野郎

181 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 11:48:49.39 ID:UraBFAvH0.net
宮城野部屋が旧東関部屋仮住まい 幕内石浦や十両炎鵬ら16人所属
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202204130000170.html

宮城野部屋が移転 力士増加で手狭に 旧東関部屋を仮住まいで使用へ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/04/13/kiji/20220413s00005000048000c.html

各社「仮住まい」を強調した報道してるからね

182 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 12:07:52.26 ID:AnG3nwGT0.net
16人いて今までの宮城野部屋のビルじゃどう見ても狭いわな
東関部屋も地所を相撲部屋のままで残しているって事は
そのうち復活もありえるって事かもね

183 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 12:14:34.25 ID:vOhq7qrY0.net
部屋の前の路上でトレーニングしてたもんね
浅草の話は全くのデマだって光法2が怒ってたのも、裏でこれの話が進行中だったからなのかな

184 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 12:20:50.12 ID:C+lBe5Mu0.net
「こいつは何でいつもどうでもいい書き込みを繰り返してるのに単発ワッチョイを多様するんだろう」

185 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 12:31:09.13 ID:92saYvRma.net
なんか自宅の改装時期だけいた転校生みたい
まさに仮住まいで、親戚や社宅を借りてる間だけ通って出来たらまた転校

186 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 13:01:47.40 ID:od7zXazSr.net
ここまでがセットw

187 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 13:12:56.46 ID:b62jJ4SBd.net
廣川家の宮城野部屋→竹葉山の宮城野部屋→旧東関部屋→白鵬がどこかに新築する宮城野部屋
になりそうだな。

188 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 13:56:52.13 ID:E6b0xdwz0.net
まだ続いてるよw

189 :待った名無しさん (アウアウウー Sabb-Sffe):2022/04/13(水) 15:00:26 ID:2hNWnhMwa.net
はいはい単発単発

190 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 15:13:14.24 ID:k9rj759Ed.net
高見盛「懐かしの部屋で相撲に関わりたいので宮城野部屋に移籍したい」

191 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 16:37:40.16 ID:taD69Nl4r.net
東関部屋は朝の若で存続させられなかったのか

192 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 17:27:54.75 ID:wdGf8a/d0.net
>>168,169,175,
177,181,187,190
初登場単発異常者乙

193 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 17:32:58.82 ID:qxTIGnBq0.net
>>191
あの話を報道したのは日刊だけだったし、記事は後で消えてなかったっけ?
本当だったかどうかもあやしい気が…

194 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 17:44:17.48 ID:c9EcOVx00.net
ニッカンは誤報が多いから信用できない

195 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 18:11:17.16 ID:XZIGxyx4a.net
>>190
あんたもう廃業したほうがいい

196 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 18:19:43.46 ID:tX6S1mL10.net
>>182
解体にも金がかかるし居住者(主にオーナー)がいたらなおさら解体しにくいし
舛田山の土地建物とか田子の浦が一時的に増位山の建物借りてたりとか
小さい業界でもそれなりに需要があって物件が回ってるんだな、と

>>194
「魁皇引退」って1面でガセ飛ばしたのもニッカンだったような

197 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 19:51:41.67 ID:AUd6OrUSa.net
魁皇引退のガセ記事は酷かったね
2007年だったと思うが、まああのときの魁皇は年がら年中8−7で調整してて
醜態晒すぐらいなら辞めろよとは思ってたがw

198 :待った名無しさん (ワッチョイ 6244-4DsN):2022/04/13(水) 20:05:33 ID:IkuhZv3l0.net
何年も前に遡らなくても稀勢の里のアキバ部屋は報知だったし、一紙単独記事にガセはつきものだ
相撲に限らずな
それでも東スポとかデイリーと比べるとスポニチニッカン報知は格上

199 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 20:31:28.25 ID:ytNFO/Sv0.net
一番情報が正確なのは中日スポーツな気がする 勢や遠藤の年寄株取得を報じたのも中日スポーツだったよな

200 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 22:32:04.78 ID:XZIGxyx4a.net
中日は名古屋場所の勧進社

201 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 22:37:11.69 ID:jaUI6PD60.net
関東関西に住んでると気づかないけど、地方に行くと地元紙の一紙独占状態の地域が多いこと多いこと
名古屋は巨大な地方だってことを裏付けてる
九州場所や巡業の勧進元も地元紙だったりすることが多い

202 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 22:50:07.57 ID:XZIGxyx4a.net
逆にニッカンってテレ朝(現在も和解できず)や朝日新聞などよく協会と揉める朝日系なのは偶然なのか?

203 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 22:56:35.84 ID:BBUVK0cI0.net
>>169
師匠:逆鉾を継いでくれ
鶴竜:ちゃかぽこ? そんな弱そうなしこ名いやだ

鶴竜はこの手の言動は結構多いw

204 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 23:09:02.91 ID:HLoc90gxd.net
回線変えまくってる基地外
173=176=180=186

205 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 23:20:06.57 ID:QJRAPNas0.net
>>173
物件が少ないから探してたのかも
賃貸なら更新のタイミングもあるだろうね

206 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 23:22:56.40 ID:jaUI6PD60.net
>>204
単発自演の主が逆上するなってw
毎日年寄スレに常駐して、自分の意見に異を唱えられると単発が次々に出てくるお前のやり方にはうんざりだ

207 :待った名無しさん :2022/04/13(水) 23:36:03.82 ID:GF9ld7qr0.net
>>156
琴奨菊・豪栄道・高安・栃ノ心・正代はどうなんだかな
あとは旭豊と明生(と関脇に上がった豊昇龍)かな?

208 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 01:28:35.45 ID:OrVIpXnza.net
菊は本音では師匠は琴櫻だと思ってるんじゃね
高安も隆の里が心の師匠だろう
境川は自分より強い弟子にも舐められないように
珈琲1杯奢ってもらうことはないらしいな

高校・大学相撲の監督は力士出身じゃなくても
教え子には慕われてるし結局は人望だと思う

209 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 01:51:55.73 ID:h/4nK9ala.net
そうして独立して歪な構図が解決するから根元部屋が一番番付低い力士だったなんてのがあるある
総帥に関してはあと10年でまた大関以上ばかりになりそうだけど、神の手みたいにうまく出来てるわ

210 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 01:59:21.97 ID:bI/rY8waa.net
>>208
学生と違ってプロは金が絡むからなあ

211 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 07:27:48.79 ID:Pw/V1Qbu0.net
東関部屋の画像があるが2018年にできたらしくて新しくて広くてここは良いわ
移転には最適

東関部屋が春場所を最後に閉鎖か、継承者選びが難航
ttps://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202103080000577.html

212 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 07:33:55.08 ID:l/+QzXBP0.net
そこって二子山部屋が使ってるんじゃないの?

213 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 07:47:18.07 ID:Pw/V1Qbu0.net
>>212
本当だ
ということはここに移る前の東関部屋がまた取り壊されずに残存していて
そこを宮城野部屋が使うのか?

旧東関部屋に移転した二子山部屋
ttps://katsushika.keizai.biz/photoflash/1406/

214 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 08:29:13.49 ID:vM87+bxU0.net
>>213
前の高砂部屋も、千賀ノ浦→常盤山を経て、今度は立浪部屋が移転する
増位山の三保ヶ関部屋も、鳴戸遺族から逃げ出した田子ノ浦部屋が借りてた時期があった
古い建物は頑丈に作られてるんだな

215 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 08:55:10.87 ID:S4lZUK3Hr.net
>>156
これレベルじゃねえか
https://i.imgur.com/3RJ7OLo.jpg

216 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 10:50:15.06 ID:fcDnF3ver.net
ヨーロッパの教師が鞭持ってたのも中流階級以下出身の教師を上流階級の生徒が舐めてくるからだしな

217 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 11:41:16.69 ID:m4fFjCv6d.net
>>211
ここはニワカが来る場所ではないのだが

218 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f43-vtdv):2022/04/14(木) 11:44:20 ID:lcEB1H1K0.net
ニカウさんが来る

219 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 12:17:12.73 ID:rRACIq220.net
>>214
相撲部屋への近隣の理解も既にあるしな。

220 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 12:22:37.80 ID:ZqC/cmgAa.net
ここの間の北青鵬のどこが上手いか説明しろみたいだな
見てわからない奴向けのスレではないみたいな流れだったね

221 :待った名無しさん (ワッチョイ 0696-yfbP):2022/04/14(木) 13:02:57 ID:Trn5BgvF0.net
30代のBカテ連中でも株買えず取的で足掻いてるのが何人もいるのに
Cカテ連中が幕下以下で何年も取り続けてるのかアホすぎないか?
番付数を減らしてんのに若者頭と世話人の数は減らないとでも思ってるのか?

222 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 14:30:50.42 ID:apCDzVNEd.net
旭豊と雅山が遠方部屋をギブアップした直後に
稀勢の里が茨城部屋を発表したんだよな。

223 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 14:41:20.59 ID:do5TcZq20.net
>>222
休場中とはだらだら過ごすことと勘違いして、ぶくぶくと太って相撲とれない体になって、引退に追い込まれたバカだらかねw

年寄株取得してから丸十年、内弟子も取らずにぼーっとしてたしw

224 :待った名無しさん (オッペケ Sr5f-a4mg):2022/04/14(木) 14:43:16 ID:y/3ahim6r.net
あ鵬の妄想またも炸裂で翔ww

225 :待った名無しさん (ワッチョイ cb92-wyX0):2022/04/14(木) 14:45:51 ID:do5TcZq20.net
事実だからなw 実際反論できないわけだろw

226 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 16:35:31.25 ID:do5TcZq20.net
おバカ兄弟、現行基準では方やA 一方はB
しかし印象としては、おバカ兄の方が活躍していたイメージはあった


逆鉾 => B
幕内在位:57場所
三役在位:16場所(関脇12場所、小結4場所)
三賞:9回

寺尾 => A
幕内在位:93場所(歴代5位)
三役在位:13場所(関脇7場所、小結6場所)
三賞:7回

227 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 17:05:23.86 ID:Vw7bM7wF0.net
>>220
北青鵬の相撲で体格以外に褒める点があるなら具体的に教えてくれ

228 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 17:05:48.18 ID:Vw7bM7wF0.net
>>223>>225

>ぶくぶくと太って相撲とれない体になって、引退に追い込まれた

これが事実なのかよお前の脳内でw w w w w

229 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 18:01:39.69 ID:do5TcZq20.net
ぶくぶく太って、体が相撲をとれる状態じゃなくなったんだろw
平幕力士が怖くて、立ち合い手をつくことすらできなくなった横綱w
事実ですなw 

それとも、万全なのに平幕力士にビビりまくってたっていいたのかwww

230 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 18:04:43.16 ID:OXlSPcsz0.net
すげえ妄想w

231 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 18:05:24.33 ID:do5TcZq20.net
>>230
ほら。また反論できなくて逃げるw

232 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 18:06:20.75 ID:OXlSPcsz0.net
>>231
反論できてないのはお前だ

>ぶくぶくと太って相撲とれない体になって、引退に追い込まれた

何ら根拠のない妄想じゃねーかww

233 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 18:13:24.55 ID:do5TcZq20.net
ハイハイ、
https://2ch.vet/re_tomcat_livejupiter_1516545644_a_0
「体に張りがなく、土俵入りのときも胸がぶらぶらと揺れている。
そりゃ、お相撲さんだから普通の男性より胸はありますが……あれではまるでおっぱい。
不摂生をさらけ出している」

相撲評論家の中澤潔氏もため息をつく。

234 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 18:23:50.42 ID:OXlSPcsz0.net
それが証拠だとでも?w

235 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 18:25:56.87 ID:do5TcZq20.net
>>234
結局おまえは何ひとつ反論できないわけだろw
お前の人生そのものだなw

236 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 18:28:33.41 ID:OXlSPcsz0.net
>>235
反論も何も太って相撲取れない体になって引退に追い込まれたって何だそりゃw
もっと太ってる力士は居るだろ

237 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:07:41.41 ID:do5TcZq20.net
>>236
最弱の里がぶくぶく太ってけいこ不足っていうのは妄想なのか?
相撲評論家が堂々と発言して、記事になっている内容だ

おまえは自分に都合の悪いないことは、妄想といって逃げるだけなんだろww

238 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:11:49.77 ID:do5TcZq20.net
相撲協会が裁判所に提出した意見陳書
北の湖前理事長が何故小林の言いなりになっていたかについて、
北の湖前理事長は、2004年10月15日に会員制クラブで女性に対しわいせつな内容も含む暴行を加え、女性に頸部挫傷(全治1週間)の怪我を負わせた。被害女性はその後、警視庁に被害届と告訴状を出して受理されている。
この件を、小林にうまく「解決してもらった」ことで弱みを握られたという

おまえら北の湖は人望があるwww

239 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:14:29.40 ID:OXlSPcsz0.net
>>237
>ぶくぶくと太って相撲とれない体になって、引退に追い込まれた

ごまかすなよ

240 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:17:55.18 ID:do5TcZq20.net
>>239
妄想という根拠を出したらw 相撲評論家が明言し、それが記事にすらなってるわけだ

241 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:20:24.72 ID:OXlSPcsz0.net
>>240
ケガして引退したことが記事になってるのにお前の脳内では太って相撲を取れなくなって引退したって言うんだろw
検索したらいくらでも引退時の記事出てくるだろ

242 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:21:06.45 ID:jgx8i9NAd.net
またお前らか

243 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:22:53.12 ID:LWH7m1IKa.net
残らない力士の新たな選択肢だが、昔からいた華吹だから出来たんだろうな…
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1605760324/891

錦戸はんな意味でもクソなんだよな

244 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:23:11.77 ID:do5TcZq20.net
>>241
公式の休場理由すら怪我とは捻挫レベルなわけだ

妄想とはまさにこのこと なんのケガが言ってみww」

245 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:24:13.23 ID:1udDzDnN0.net
>>226
逆鉾は関脇のイメージ
寺尾は幕内で長く取ってたイメージ

246 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:24:39.73 ID:YRvTnFlTr.net
>>242
またお前か

(スプッッ Sd22-Safi)1+1
http://hissi.org/read.php/sumou/20220410/czFCWFRhNGNk.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220410/amMwUGVVRUJk.html
(ワッチョイW 2ff5-Safi)4
http://hissi.org/read.php/sumou/20220410/Ynl6MFQ1V0sw.html
(スップ Sd02-P0J7)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20220413/SExvYzkwZ3hk.html
(スップ Sd02-IaH8)2
http://hissi.org/read.php/sumou/20220413/SExvYzkwZ3hk.html
(ワッチョイW cb92-P0J7)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20220413/aUNObFNuNW0w.html
(スップT Sd22-xb3m)1 1 1 1
http://hissi.org/read.php/sumou/20220411/TXRBV1VvcXlk.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220412/NW1TRU4zMm9k.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220413/b0V2VTRaUFpk.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220414/UEVlekhtR1pk.html
(スッップ Sd02-9MmY)2 1
http://hissi.org/read.php/sumou/20220410/OEE4bDY3YWlk.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220414/amd4OGk5TkFk.html
(スップ Sd02-5jFf)1+1
http://hissi.org/read.php/sumou/20220413/czZuWVNvbExk.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220413/WU5oNzg1TFRk.html
(スップ Sd22-v0je)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20220409/UGZTdThnMTBk.html
(スプッッ Sdaf-OCtv)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20220413/YjYyako0U0Jk.html
(スププ Sd02-h/Br)1
http://hissi.org/read.php/sumou/20220413/azlyajc1OUVk.html

247 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:26:01.14 ID:do5TcZq20.net
アホの妄想:最弱の里は怪我でダメになった!

事実:
最弱の里休場理由:
17年夏 *6勝*5敗*4休 左大胸筋損傷、左上腕頭筋損傷
17年名 *2勝*4敗*9休 左足関節靭帯損傷
17年秋 ________15休 同上
17年九 *4勝*6敗*5休 腰部挫傷、左足前距靱帯損傷
18年初 *1勝*5敗*9休 左大胸筋損傷疑い、左前胸部打撲
18年春 ________15休 同上
18年夏 ________15休 同上
18年名 ________15休 同上
18年秋 10勝*5敗
19年九 *0勝*5敗10休 右膝挫傷捻挫
19年初 *0勝*4敗   引退(パクリコメント発表)

捻挫??? www

248 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:26:13.18 ID:OXlSPcsz0.net
>>244
ケガなら発表してるだろ
お前の言うぶくぶくと太って相撲とれない体になって、引退に追い込まれたなんて話こそ妄想だろw

249 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:27:11.34 ID:Nl6rT2N20.net
華吹はちゃんこ屋やる話はなくなったのか

250 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:27:42.47 ID:LWH7m1IKa.net
>>249
コロナでまたずれた?

251 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:52:05.58 ID:5pc4nYHUa.net
昼間から暴れてるのは進さんとコロコロかw
コロコロの言うことは俺は分かるけどね

雑誌Nnmberで隆の里のコメントが紹介されていて
「ちょっと目を離すとあいつ(稀勢)は性格的に安易な方向に流れてしまう」と。
隆の里がいなくなって暴飲暴食するようになったんじゃないの。
日馬も稀勢を食事に誘ったときに「お前はまだ横綱を本気で目指してないだろ」と指摘したらしい

252 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:54:10.32 ID:do5TcZq20.net
>>248
だから捻挫のことかよww 妄想とはまさにこれw

253 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 19:58:41.86 ID:CNW+1mkZ0.net
>>252
だから太って相撲とれない体になって、引退に追い込まれたなんて何のことかよww 妄想とはまさにこれw

254 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 20:01:10.82 ID:LWH7m1IKa.net
つーかまたいつもの寒い下ネタギャグに呼応して白鵬ネタ貴乃花ネタの漫才かと思えば、>>222のレスに噛み付いて長々叩いてくるとかもう煽り運転みたいなやつだな…
単なる茨城拠点ネタじゃねえか

255 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 20:09:27.77 ID:CNW+1mkZ0.net
誰に何を言ってるのか意味不明

256 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 21:47:55.62 ID:jgx8i9NAd.net
>>251
キセはあの性格なんで、そりゃ安易な方に流れやすい
だからこそ隆の里のやり方があってたんだろうけど

でもだからといって、サボリ魔な訳じゃない
巡業でも若手に胸出してたし、何より怪我するまではほとんど休みらしい休みが無かったのは稽古してた証拠
晩年の印象だけをすべてのことかのように吹聴する野郎の言うこと真に受けるな

257 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 21:55:21.35 ID:i+bQvs680.net
>>224
いちいち相手に

258 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 21:55:56.59 ID:i+bQvs680.net
>>255
いちいち相手に


しろ!死ぬまで叩け!

259 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 22:12:18.52 ID:8tYl5QKRa.net
アンチの癖にやたらと詳しくてとても大好きなんだなあとしか

260 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 22:25:45.60 ID:LWH7m1IKa.net
>>256
歴代の横綱の中で一番友達いなさそうに見えたが、実は一番多そう

261 :待った名無しさん :2022/04/14(木) 22:41:48.53 ID:5pc4nYHUa.net
現役時代は報道規制でもされてたのかってぐらい稀勢=寡黙で孤独という
イメージを刷り込まれてたが、蓋をあけたら解説では饒舌で
笠原によるとキャバクラ遊びは派手で、モンゴル、菊らとも普通に仲良く話すし
イメージが全然違う
旧鳴戸の出稽古禁止も若の里がやんわり否定してたな。

262 :待った名無しさん (ワッチョイW 060f-e0rD):2022/04/14(木) 23:19:57 ID:ScnbHjwF0.net
>>260
歴代横綱で最も現役引退後も友達いないのは貴乃花だよ。
まあ、彼自身が、自分を無条件に崇拝する味方と、それ以外の敵という異常人格者だからな。

263 :待った名無しさん (ワッチョイ efaa-YJyq):2022/04/14(木) 23:22:47 ID:1udDzDnN0.net
これを貼れと言われた気がした

しかし貴乃花は中野新橋の部屋には常駐せず、品川区に新築した豪邸に、
1995年に結婚した8歳上の元フジテレビ・アナウンサーの夫人とともに住んで、部屋へ通勤した。
03年、朝稽古に姿を見せない貴乃花への不満を安芸乃島が口にし、それが本人の耳に入った。
元来よくはなかった2人の関係は、これを機に修復不能となった

再入院では勝が連日見舞ったが、貴乃花夫妻は一転して姿を見せなかった。
部屋の土地と建物の権利書を貴乃花が持ち出したことに二子山が激怒、出入り禁止にしたのだ

《三代で家業消滅》花田家が角界から去るまでの波乱万丈すぎる軌跡

貴乃花は、相撲協会のみならず、実兄、実母とも絶縁し、23年連れ添った夫人と離婚して、
ひとりの「タレント」となった。家族は解散し、家業は3代で消滅した。

264 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 00:32:00.84 ID:SyZEjlDR0.net
北青の体格っていっても身長だけだろ

265 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 06:05:44.19 ID:YTVCSBaD0.net
>>262-263
そんな貴乃花と安芸乃島がぶつかった時、周囲は全員貴乃花側に付いた現実

>>264
身長と腕が長いのは大きい
それで、他の長所って何かあるか?

266 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 06:58:29.05 ID:Gv1OCMNo0.net
理事長や貴乃花から憎悪されていた親父さんも、貴乃花の理不尽なパワハラに悩まされていた安芸乃島に救いの手を差し伸べているだろう。

267 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 06:58:34.96 ID:7/FLkPh/0.net
>>261
現役時代から、巡業サボってるのに、イベントと横綱土俵入りだけはしゃしゃりでて
って嘲笑されてたじゃんw

竹葉山ー白鵬の師弟関係を弟子が師匠をバカにしてとあるが、
こいつの振る舞いの方がよっぽど師匠をこけにしてるんだが
それにはだんまりw

268 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 07:07:53.91 ID:7/FLkPh/0.net
>>266
マジレスすると、
同じ部屋の主だった力士のなかで、一番年長なのに実績は一番ダメ
という現実から逃避するために、実績や地位よりも年齢がすべて、っていう考えで
年長者には結構へいこらしてるから、そこらへんのあたりはいいだろw

一方、年下の力士からの評判はあまりにもみじめ
まあ自分の弟子まで見殺しにしたやつだから、相応の評価と言えるがw

269 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 07:27:09.54 ID:j4Cll0rc0.net
>>266
安芸乃島の人望の無さは異常w

>>267
客を呼べる力士だったよ稀勢は

270 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 07:36:21.57 ID:7/FLkPh/0.net
>>269
最弱の里の本質は
怠惰・出たがり・傲慢
そういった気質は現役時代から十分に垣間見られたってこと

271 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 07:37:42.37 ID:j4Cll0rc0.net
>怠惰・傲慢

その根拠は?

272 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 07:47:05.39 ID:7/FLkPh/0.net
横綱の地位にありながら、怠惰で体を絞ることすらできない
師匠を徹底的にバカにする。数々の横綱最適記録を塗り替えた醜態にもかかわらず
引退会見で謝罪の言葉すらなく、一片の悔いなしとまでほざく厚かましさ

相当だろw

273 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 07:49:46.30 ID:j4Cll0rc0.net
本人は絞る必要が無いと考えてた
故障は結果論であり悲運であっただけで謝罪なんて必要ない
師匠を徹底的にバカにしたって何のことだ

274 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 07:53:14.32 ID:7/FLkPh/0.net
>>273
妄想はいいから、怪我でダメになったわけではないだろw
故障ってなんのことだ、まずそれを明確にしろ

275 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 07:54:55.76 ID:j4Cll0rc0.net
>妄想はいいから、怪我でダメになったわけではないだろw

報道全く見ない人なんだ
それと師匠を徹底的にバカにしたって何のこと?

276 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 07:56:53.72 ID:7/FLkPh/0.net
>>275
まず故障とはなんことかお前が答えろ 逃げるなよw

277 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 07:58:22.46 ID:qdhDvgRNd.net
怠惰だろうがあの体で長く大関を務めたんだから別によくない?出たがりより愚痴ばっかりの男の方が気持ち悪いと思うが。

278 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 07:59:31.02 ID:j4Cll0rc0.net
>>276
日馬との取組での故障以降成績が低迷したのは明白
それ以前とそれ以後の成績を見るだけで猿でもわかる現実
引退時の報道もそういう視点で記事になってる

それと師匠を徹底的にバカにしたって何のこと?

279 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 08:01:22.36 ID:7/FLkPh/0.net
>>278
最弱の里休場理由:
17年夏 *6勝*5敗*4休 左大胸筋損傷、左上腕頭筋損傷
17年名 *2勝*4敗*9休 左足関節靭帯損傷
17年秋 ________15休 同上
17年九 *4勝*6敗*5休 腰部挫傷、左足前距靱帯損傷
18年初 *1勝*5敗*9休 左大胸筋損傷疑い、左前胸部打撲
18年春 ________15休 同上
18年夏 ________15休 同上
18年名 ________15休 同上
18年秋 10勝*5敗
19年九 *0勝*5敗10休 右膝挫傷捻挫
19年初 *0勝*4敗   引退(パクリコメント発表)

日馬との取組での故障での休場理由は17年夏場所の1場所のみ
これが公式見解

おまえのバカっぷりがよくわかるわなww

280 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 08:02:53.83 ID:j4Cll0rc0.net
>>279
だからそれ以前とそれ以後の成績比べてみろよ
そろそろ師匠を徹底的にバカにしたって何のことなのか答えてくれ

逃げてるのはお前

281 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 08:04:16.13 ID:7/FLkPh/0.net
>>280
ごまかすなよw 成績が落ちたのは、さぼりぐせがついて相撲を取れなくなっただけ

ぶくぶくふとって、醜いとまで言われるまでになw

282 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 08:06:32.84 ID:j4Cll0rc0.net
>ごまかすなよw 成績が落ちたのは、さぼりぐせがついて相撲を取れなくなっただけ

その根拠は>>279で説明になってないぞ

そろそろ師匠を徹底的にバカにしたって何のことなのか答えろよ

逃げてるのはお前だろ

283 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 08:08:39.62 ID:7/FLkPh/0.net
>>282
じゃあお前がほざいて故障とやらでだめになってっていうのはまったくの根拠なしだな
お前の妄想にしか過ぎないw

たるみ切った体を絞って体を一から作り直さないといけないと師匠が指摘したのに
それを無視したのが最弱の里w

284 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 08:12:48.37 ID:7/FLkPh/0.net
師匠の田子ノ浦親方は「体も心も作り直さないといけない」
と話しているが、冒頭の中澤氏は「難しいでしょう」と、手厳しい。

「稽古を必死にやっていないのは、体を見ればわかること。
にもかかわらず、本場所に出てきたのがそもそもの間違いです。
これで15日間取りきれると思ったもくろみも甘い。精神的に幼い、過去最低の甘ちゃん横綱ですよ」

285 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 08:16:18.59 ID:LiQh9itTp.net
>>266
ワッチョイダブル連投はすげえな。
歴代最多金星上げた力士を実績が無いとバッサリきるんだ。

今は知らんが現役時代、安芸乃島は琴錦や貴闘力と仲良しで、インタビュールームの隅でおふざけしているのがチラチラテレビに映っていたけどな。
逆に貴乃花と仲良し力士っての聞いたことない。現役時代は誰とも口きかないことで有名だったのにな。

286 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 08:18:31.97 ID:O2T/AK+Ad.net
ホント朝から何やってんだよこいつら…
ファンであるからこその苦言を申してる中澤の発言使ってアンチの自分のイチャモンを正当化すんなよ…

287 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 08:23:00.47 ID:7/FLkPh/0.net
ある親方は「ケガなんてとっくに治っていますよ」と、こう続ける。

明らかに相撲勘が戻っていない。確かに左差し一辺倒の横綱だが、昇進前後は出足も鋭く、左からのおっつけるタイミングも悪くはなかった。その時の感覚をまだ取り戻せていないのだろう。もうひとつは稽古不足からくる下半身のもろさ。場所前は弟弟子の高安と40番取ったとか報道されていたが、番数を取っただけでは単なる自己満足。おそらく、下半身を鍛える四股などはあまりやっていないんでしょうね

288 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 08:51:42.28 ID:a8XI+IXMr.net
>>283-284
成績を見比べるだけで理由は明白

>ごまかすなよw 成績が落ちたのは、さぼりぐせがついて相撲を取れなくなっただけ

何の根拠もない主張

故障で成績が出せなくなったのに本場所に出たがって回復せずに引退
このソースは簡単いっぱい見つかるのにお前こそ何言ってんだ

師匠の体型コメントが師匠を徹底的にバカにしたことになるなら日本語わかってないってことだなww

289 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 08:51:49.15 ID:a8XI+IXMr.net
>>285
醜い自演すんなカス
現役時代の件があっても引退後は全員貴乃花の味方して誰も安芸乃島の味方をしなかった事実
貴闘力の動画見てたら当時引退してた取的もみんなそうだったことも明らかにw

290 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 08:59:44.93 ID:/fS716/Y0.net
高田川親方も可哀想だ
高田川本人は貴乃花が嫌いとハッキリ言ってるのに
貴乃花と同じ部屋だったばっかりに理事になれない

291 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 09:04:25.83 ID:EpUyxuM80.net
副理事になれてたし太寿山の後継理事は安芸乃島だろうさ

292 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 09:24:44.96 ID:q+5vfcBQ0.net
>>269
本当に人望なかったら
有力な力士は集まりません

293 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 09:30:04.00 ID:EpUyxuM80.net
>>292
安芸乃島とお友達の協会関係者って誰かいる?
上に好かれて出世してるだけじゃね

294 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 10:36:43.94 ID:GxU7uSQK0.net
貴乃花の話を持ち出すと冷静に語りだす人が現れる

295 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 10:42:34.27 ID:HYIileBld.net
栃東なんか35歳で副理事になったのに、
45歳で単なる委員だからな。

296 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 10:56:27.48 ID:ZOCy3+lTr.net
外国人力士が批判されると貴乃花の話にすり替える人が現れる

297 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 11:13:03.15 ID:0iBJPv5Ga.net
茨城の話が出てきた途端急にキセを痛罵
よほど茨城が嫌いな人なんだろうか
茨城の女(茨城の女っておいw)に振られたとか茨城の人間に親戚を殺されたか茨城の学校に落ちたかつくば博の手紙が不着だったか6号線に恨みでもあるのか納豆や梅が嫌いなのかw

298 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 12:06:57.98 ID:sajW68aTa.net
茨城の女に振られたって俺なのだがw
柏に住んでて近隣の旧鳴戸部屋や稀勢には割りと親近感はある
稀勢があんまりストイックな性格ではないのは確かだと思うよ
ただ、協会やファンの期待が異常すぎて稀勢に過大なストレスがかかっていたのも事実で
白鵬たちも最後のほうは稀勢に同情的なスタンスだったし
菊も横綱に昇進した稀勢を懸命に立てていた
稀勢を持ち上げすぎのファンがおかしいだけで稀勢自体はそんなに悪い奴ではないのだろう

299 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 12:19:36.16 ID:O2T/AK+Ad.net
稀勢の里のファンほど稀勢の里には辛辣なんだけどな
中澤とか
今やそういうファンは5ちゃんねるからは撤退してるけど

300 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 12:28:02.81 ID:V2mU+dwp0.net
>>298
気に喰わないことがあるとファンが悪いと言い始めるお前の妄想こそがおかしい

301 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 12:28:25.90 ID:0iBJPv5Ga.net
貴乃花とキセの間に日本人がどんなに心技体でクソでも横綱になっていてくれていたらなあ

302 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 12:33:02.69 ID:0iBJPv5Ga.net
>>299
藤井勝昭しうへいの「会員」も甘やかした話ばかり切り取られてくるが案外負けるとアンチより辛口だったな
この一年でくるしむキセの後に横綱の引き際という佐田の山の映像を出してきたりもあった

303 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 12:43:41.01 ID:mmdoyo3+0.net
クソなモンゴル横綱が続いたのが角界の悲劇

304 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 12:48:40.75 ID:sajW68aTa.net
>>299
まあ稀勢を持ち上げる風潮を作ったのは熱心に相撲を見てる層というより
どちらかというとライト層とメディアだね
あとモンゴル憎しでカウンターで稀勢贔屓になってる人もいる
そういう人ほど稀勢が左四つってことすら知らなかったりする

305 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 12:53:52.09 ID:0iBJPv5Ga.net
>>303
そのあたりの日本人上位の親方が未だに出世できんのもわかる気がするわ

306 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 13:10:10.82 ID:mmdoyo3+0.net
>>304
会場に足を運んで熱心に相撲を見てる層が稀勢を応援してるのは会場人気で明白だ
ネットにしか信者のいないモンゴル横綱とは大違い
つまり好角家ほど醜い相撲を取る横綱にうんざりしてて、ニワカほど強ければよいと思ってる

307 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 13:53:29.21 ID:noIqmsbG0.net
自分の事を「私」と言っているような弱々しいのは協会には不要
男なら自分は「俺」だ
岸田ですら自分の事は俺と言っているぞ

308 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 14:29:12.40 ID:GBgG7tfFa.net
佐田の山は理事長のときに一人称が「俺」で叩かれてたな

309 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 14:33:09.45 ID:IHZ5RiVr0.net
>>290
貴乃花とケンカしてたから出世してる

>>292
安芸乃島の基本と精神論の指導で弟子みんな伸び悩んでる印象
竜電にしろ輝にしろ

>>295
貴乃花派の粛清

310 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 15:02:23.14 ID:0iBJPv5Ga.net
力士なら「ワシ」だろうよw
だが定年間近や偉い理事や若手から全員今は「私」

311 :待った名無しさん (ワッチョイ 4e15-jTyu):2022/04/15(金) 16:42:56 ID:S+YMS1q00.net
「あーし」で

312 :待った名無しさん (アウアウウー Sabb-ExFv):2022/04/15(金) 16:59:41 ID:GBgG7tfFa.net
貴乃花さんはあのままだと
辻本の銅像や大聖堂を国技館の隣に建設しただろう
八角は貴乃花の暴走を止めた救世主だと思う

313 :待った名無しさん (ワッチョイ 4e5c-wyX0):2022/04/15(金) 17:45:11 ID:0rsWk6S/0.net
>>298
お前はさんざんキセ叩きやりまくってるのに都合よく取り繕うな

>協会やファンの期待が異常すぎて

みんな白膿の品格と終盤ダンスの消化試合にうんざりしてたから過大に期待が集まった
つまりモンゴル横綱がおかしいだけで、稀勢以外に対抗できそうな力士が居なかったから不幸だった

314 :待った名無しさん (ワッチョイ 4e5c-wyX0):2022/04/15(金) 17:45:20 ID:0rsWk6S/0.net
>>304
ライト層はモンゴル時代に相撲にそっぽ向いてたのが現実
ラグビーや五輪見てればわかるがライト層に支持されないとスターは生まれない
つまりお前のように内容に関係なく年間90日自宅にこもってネットに張り付きながら相撲を見続けてる層なんてどうでもいいってことだw

315 :待った名無しさん (ワッチョイ 4e5c-wyX0):2022/04/15(金) 17:45:57 ID:0rsWk6S/0.net
>>312
気に喰わない奴を次々排除する八角尾車はロシアや北朝鮮のような体制だわな

316 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 18:23:18.93 ID:O2T/AK+Ad.net
>>298がどこで稀勢叩きしてるの?

317 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 18:40:45.91 ID:s3+Huvrjr.net
>>316

(アウアウウー Sabb-ExFv)7 5 5 1+2 1 7 8
http://hissi.org/read.php/sumou/20220409/YmMzeGhwc2hh.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220410/MmZmcHhPUlhh.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220411/OXJRZ2d4cTRh.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220412/U0RzcWRMTzRh.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220412/czlIZ0FaUFVh.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220413/bmdMYnQ4MVBh.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220414/dnZHWDZDWU1h.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220415/R0JnRzd0ZkZh.html
(アウアウウー Sabb-3x0J)1 1 2 3+3+3 3+10 2+7 6
http://hissi.org/read.php/sumou/20220410/MmZmcHhPUlhh.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220411/WGUvQlV5UVlh.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220411/MWJwVE94TERh.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220412/U0RzcWRMTzRh.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220412/Q3ZTbkIrS2hh.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220412/czlIZ0FaUFVh.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220413/T3U2b0JBRXph.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220413/QVVkNk9yVVNh.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220414/T3JWSXBYbnph.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220414/NXBjNG5ZSFVh.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20220415/c2FqVzY4YVRh.html

318 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 18:45:57.90 ID:O2T/AK+Ad.net
それは>>298と同じ人なの?
あと全部読むのめんどくさいから稀勢叩きしてる部分だけ抽出してくれ

319 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 18:48:45.72 ID:hvcRokb90.net
>>318みたいなあ鵬が検索すればすぐに出てくることをソースを出せとか言っちゃうんで翔ww

320 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 18:49:16.54 ID:Gv1OCMNo0.net
>>289
不仲の親父さんを強制入院させて隔離し、血の粛清が始まったのが安芸乃島事件。
安芸乃島は親父さんや北の湖により救出されたが、その他の盲従しない親方、弟子たちその後次々と引退、追放、死亡して、あんなに大所帯の部屋だったのに、一桁の人数にまで激減した。
角界のスターリンによる恐ろしい血の粛清。

321 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 18:52:09.78 ID:hvcRokb90.net
>>320
お前突っ込みどころが満載で捏造が過ぎるぞw
しかも時系列が滅茶苦茶で頭イカレテルのかw

322 :待った名無しさん (ワッチョイW 060f-eYD6):2022/04/15(金) 19:21:17 ID:Gv1OCMNo0.net
昭和の貴乃花部屋 戸塚ヨットスクール
教育界の貴乃花部屋 日生学園
医学会の貴乃花部屋 報徳会宇都宮病院
歴史上の貴乃花 スターリン
地上の貴乃花部屋 北朝鮮

323 :待った名無しさん (ワッチョイ a271-KjJm):2022/04/15(金) 19:26:20 ID:hvcRokb90.net
スレと関係ない貴乃花叩きの為なら捏造作文何でもありかよ

324 :待った名無しさん (ワッチョイ cb92-wyX0):2022/04/15(金) 19:34:59 ID:7/FLkPh/0.net
>>288
相撲協会の公式発表が、日馬戦との怪我など休場理由ではないとなっているのに
なにほざいてるんだよw にげずに証拠出せよw

325 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 19:36:23.24 ID:7/FLkPh/0.net
アホの妄想:キセは怪我でダメになった

事実:日馬との怪我による休場は1場所のみ
実際はサボり癖がついてぶくぶく太り、相撲を取れない体になり
平幕力士相手にびびりまくって、立ち合い手をつくことすらできずみじめに引退しました

これが事実www

326 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 19:44:38.67 ID:hvcRokb90.net
アホの妄想:キセは太って相撲とれない体になって、引退に追い込まれた

事実:日馬との怪我は重傷だった
実際は重傷なのに休場したくないから出たがった結果、症状が悪化した
それまで安定12勝だったのに、故障後に成績が低迷し、不幸な引退劇だった

これが事実www

327 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 19:50:51.26 ID:7/FLkPh/0.net
>>326
重症なのに休場理由は捻挫ねw
お前の妄想っていうのがよくわかるだろw

328 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 19:51:56.49 ID:7/FLkPh/0.net
最弱の里休場理由(相撲協会公式発表)
17年夏 *6勝*5敗*4休 左大胸筋損傷、左上腕頭筋損傷
17年名 *2勝*4敗*9休 左足関節靭帯損傷
17年秋 ________15休 同上
17年九 *4勝*6敗*5休 腰部挫傷、左足前距靱帯損傷
18年初 *1勝*5敗*9休 左大胸筋損傷疑い、左前胸部打撲
18年春 ________15休 同上
18年夏 ________15休 同上
18年名 ________15休 同上
18年秋 10勝*5敗
19年九 *0勝*5敗10休 右膝挫傷捻挫
19年初 *0勝*4敗   引退(パクリコメント発表)

アホの妄想 >>326
日馬との怪我は重傷だった
実際は重傷なのに休場したくないから出たがった結果、症状が悪化した

329 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 19:56:16.00 ID:hvcRokb90.net
成績見ればあの時の故障以降何もかもが変わったのにコピペ荒らしに逃げるしかないあ鵬がこれw

330 :待った名無しさん (ワッチョイ cb92-wyX0):2022/04/15(金) 19:59:36 ID:7/FLkPh/0.net
>>329
相撲協会の公式発表なw
お前の妄想が事実なら、わざわざ嘘発表する必要なないわなw

331 :待った名無しさん (ワッチョイ 4e29-4DsN):2022/04/15(金) 20:08:19 ID:x2IrYX0p0.net
骨折の診断書出してサッカーやってたアホがいたけどなw

332 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 20:20:45.72 ID:7/FLkPh/0.net
最弱の里が申請した休場理由を相撲協会の公式発表しているのに
アホに言わせると、嘘だ、らしいからなwww

アホにつける薬なしw

333 :待った名無しさん (ワッチョイ 4e29-4DsN):2022/04/15(金) 20:23:12 ID:x2IrYX0p0.net
大本営発表は全て正しい

334 :待った名無しさん (ワッチョイW 066c-lL1C):2022/04/15(金) 20:26:25 ID:Huw+q5a50.net
>>332
一日中稀勢の里考えてるのね。もう恋じゃん。

335 :待った名無しさん (ワッチョイ cb92-wyX0):2022/04/15(金) 20:28:03 ID:7/FLkPh/0.net
>>333
相撲協会の公式発表が嘘という証拠だせよw
妄想とはまさにお前のことだw

336 :待った名無しさん (ワッチョイ 4e29-4DsN):2022/04/15(金) 20:34:33 ID:x2IrYX0p0.net
嘘も何も協会は届けられた内容をそのまま発表してるだけだからな
裏付け捜査でもやってるとでも思ってるのかあ鵬w

337 :待った名無しさん (ワッチョイ cb92-wyX0):2022/04/15(金) 20:39:57 ID:7/FLkPh/0.net
>>336
じゃあ最弱の里が虚偽申請したっていってるわけだなw
病院行けよアホw

338 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 20:45:06.57 ID:x2IrYX0p0.net
効いてる効いてるw

339 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 21:06:18.83 ID:Gs2cTX7Ga.net
しかしマジで茨城県民に恨まれたかのような煽り運転ぶりだな
茨城県の話出てからずーっと痛罵してる
場所ない月はよく相撲カテゴリネタになる親方だが、今回は東関部屋の話しか報道されてなくなにかスイッチ入るような材料が無いのに

340 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 21:39:24.58 ID:hjEYjHL/a.net
>>339
その東関部屋ネタが宮城野=白絡みだったからこうなってる

白下げネタ出るとそれをマスキングするために脊髄反射で延々とキセ叩きをする白ヲタモンヲタだからこうなるともう無理

ちなみにこれ書くと俺はキセヲタ認定されるw

341 :待った名無しさん :2022/04/15(金) 21:42:35.85 ID:Gs2cTX7Ga.net
関係ないやんけw
今調べたら今日が新弟子検査と芸能人が協会の企画でなんかやったこと、茨城つながりでヤクルト二軍が茨城に引っ越しとかニュースが増えていた

342 :待った名無しさん (スッップ Sd02-9MmY):2022/04/15(金) 23:50:07 ID:O2T/AK+Ad.net
そうだね、今日は新弟子検査だね
そういう話題は一切出ないね5ちゃんねる

343 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 00:49:33.47 ID:usoSVTzw0.net
新弟子なんて必要ない
新弟子が入らなくても何百人もいるんだから問題ない

344 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 07:33:55.53 ID:qVz+74Fj0.net
株取得から10年間、内弟子もとらずにぼーっとしてたのが最弱の里w
ぶくぶくと太って相撲とれないからだになりみじめに引退したのが最弱の里w
本場所も巡業も休んでるくせに、イベントと横綱土俵入りにはしゃしゃり出るのが最弱の里w

怠惰・傲慢そのくせ出たがりw この気質は現役時代から十分垣間見られました

345 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 07:48:03.92 ID:Xz79Hpk90.net
と、あ鵬が醜い妄想を繰り返しています

346 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 07:48:35.39 ID:U20mvtgqd.net
中々株取得ができない三役経験者が多い中、10年も前に株を取得して安泰に弟子を獲得していて稀勢の里は凄いな。

347 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 10:11:25.55 ID:qVz+74Fj0.net
>>345
反論できないバカの遠吠えw お前の人生そのものだよなw
自分が一番よくわかってるんだろ

みじめ極まりない成績にもかかわらず、相撲人生に一片の悔いなしとほざいた最弱の里とうり二つw

348 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 10:17:04.81 ID:WW3rv/bnd.net
この何の学びも得られない煽り合い、いつまで続けるの?

349 :待った名無しさん (オッペケ Sr8b-+153):2022/04/16(土) 10:44:58 ID:lW/fLYWQr.net
>>347
反論できないバカの遠吠えw お前の人生そのものだよなw
自分が一番よくわかってるんだろ

みじめ極まりない行動にもかかわらず、俺は大横綱とほざいた最悪膿鵬翔とうり二つw

350 :待った名無しさん (テテンテンテン MM8f-BrA7):2022/04/16(土) 10:56:44 ID:XCgt/3/uM.net
>>346
三役止まりの力士と横綱になる力士じゃね

351 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 11:49:02.08 ID:oyJbb4Kbp.net
つまり稀勢の里みたいにならないために怪我した時は遠慮なく休場すべきってことだな
まぁ稀勢の里は大概休んだと思うけどな

352 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 12:12:43.21 ID:dVxgf1OVa.net
あとデブリ過ぎをディスるなら体重制限が必要になるとなるんだが

353 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-nv2U):2022/04/16(土) 13:31:35 ID:W+4O6aQX0.net
>>347
いちいち相手にすんな
向こうを増長させるだけだ

354 :待った名無しさん (ワッチョイW 9743-nv2U):2022/04/16(土) 13:33:15 ID:W+4O6aQX0.net
>>349
相手が5ちゃんから出ていくまで叩きまくれ

355 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 13:56:37.62 ID:8rlQK6bra.net
稀勢の大怪我の翌場所に若の里が「あと2週間休めばなんとかなった」と言ってたが
そういういい加減なこと言う周囲もよくない
場所に出てくる以上は稽古もして調整するしちゃんと休むのは難しい
いちいち本場所に出てきて途中休場を繰り返すのがよくなかった
あと怪我をカバーしようとして体重増やしたのも悪手でその点ではコロコロの言ってるのは当ってる

356 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 14:43:34.38 ID:YSNkPdWI0.net
正代みたいに序盤で勘をつかんでいけると思ったんだろう
キセのメンタル、当時の上位陣見ると厳しかったな

357 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 15:08:47.86 ID:NitO0SIJa.net
人気ありすぎて懸賞取りになるからな
今年の阪神や昔の横浜みたいに取れる星を取るようになられるモードかかると今度はそけらだけ割増パワーなるしな
ああなると白鵬や貴乃花でもまず無理

>>355
武蔵丸はNHKの雑誌で「自由に休めるのは自分で得た権利なんだから納得行くまで休むべきだったんだよ〜誰もなぜ言わないのかね〜」
お前も親方なんだから言うなら言えよwは野暮な話になるが

358 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 15:28:58.81 ID:hfaOVW8k0.net
>>357
出羽海一門の武蔵丸よりも稀勢と同じ二所ノ関一門の横綱である大乃国が口を出すのが筋だと思うのよ

359 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 15:36:01.13 ID:MxVvQAno0.net

稀勢の里は横綱の権利を使って十分に休んでたと思うよ

360 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:00:20.94 ID:qVz+74Fj0.net
>>356
>当時の上位陣見ると厳しかったな
これも当時ほざきまくってたけど、最弱の里の横綱時代はあの豪栄道ですら安定して勝ち越しができる状況w

その豪栄道に軽くあしらわれて、醜態8連敗をさらしてみじめに引退したのが最弱の里w

361 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:03:53.19 ID:0cmGGc4O0.net
>>351
稀勢の里は本来全休すべきだったのに出たがって出場した結果がこうなったんだろ
貴景勝の大関陥落の時もそんな感じ

>>352
碧山とか魁聖とか逸ノ城を無視して稀勢にだけ文句言ってるあ鵬の戯言だから

362 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:05:10.63 ID:hfaOVW8k0.net
>>359
中途半端に出て休むを繰り返した馬鹿さについてだと思うよ(わかってて言ってるでしょw)
3〜4場所連続全休が正解なのに稀勢は6、7、8場所目でようやく連続で全休する判断の遅さ
過去の横綱の遺産(休み含む成績)があるのに全くいかせていない(隆の里は色々と優秀だったな)
こんなんだから、解説も信用してない
ペラペラとよく喋る解説にイラっとくる
正直、私は日本出身贔屓でみているけど、こいつは好きじゃない(若隆景に期待)
というか、今場所千秋楽の親方ちゃんねるはなんだいw高安が負ける前はテンション高かったのに負けるとお通夜で途中に白鵬に軽く肘打ちされてフォローされる始末w
色々と空気読めずの言動でやらかしていた白鵬にフォローされるとかよっぽどだぞ
稀勢の為に横綱昇進基準が昭和に戻ったのに鶴竜に上手く使われ、こいつが休みまくってたのを認めた結果、白鵬と鶴竜に文句を言いづらくなるなど、モンゴル勢に最大の貢献してたのこいつだろ

363 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:05:16.66 ID:0cmGGc4O0.net
>>359
モンゴル横綱と比較するとかわいいもんだ

>>360
お前は故障前の稀勢の里の成績をわざと無視してるのか

364 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:07:28.03 ID:qVz+74Fj0.net
>>363
故障前の成績が何の関係があるんだ?
最弱横綱稀勢の里の横綱時代を評価するんだから意味なしw

365 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:08:57.79 ID:NHcYiwdX0.net
>>364
それで、怪我した後の成績だけで文句言ってるバカなんだなw

366 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:10:32.93 ID:qVz+74Fj0.net
今年(H31)の目標は?
竜電:(最弱の里をニヤニヤ眺めつつ)金星!
最弱の里、8連敗の醜態をさらしてH31年1月場所引退
竜電:金星が・・・

竜電にまでコケにされる最弱の里w

367 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:11:38.46 ID:NHcYiwdX0.net
意味不明

368 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:11:52.68 ID:qVz+74Fj0.net
>>365
そもそも怪我が醜態の理由というのはお前の妄想
早く証拠出せよw 

相撲協会の公式発表、日馬との怪我による休場は1場所のみ
実際は、怠惰による太り過ぎで、相撲を取ることすらできない状況になっただけw

369 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:12:49.52 ID:NHcYiwdX0.net
>>368
それまで安定12勝だったのに、あのケガ以降成績が低迷したんだから因果関係は明白

370 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:16:09.36 ID:qVz+74Fj0.net
>>369
怪我が治っていないのならまだしも、怪我が治っているのに、サボり癖が治らずが原因なw
で、怪我が治っていないとの証拠はいつ出すんだw 妄想だから出せないんだろw

371 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:19:57.97 ID:NHcYiwdX0.net
>>370
だったら何で横綱になるまで全く休場しなかったんだろうねぇw
サボリ癖があるなら大関でもっと休めばよかったのに

372 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:23:00.01 ID:hfaOVW8k0.net
というか、こいつをいまだに擁護する意味ある?
茨城県民の相撲ファンなら理解できるけど…
もう一度言うけど、稀勢の為に横綱基準が元に戻った(ここまではいい)のに鶴竜に利用される→ようやく白鵬鶴竜の休場が増えて世代交代が進むかという状況で稀勢が休みまくり許された結果、白鵬鶴竜に文句を言いづらい雰囲気に
別に外国出身を迎え入れている以上、彼らが活躍するのは構わないけど、暫く日本出身の横綱が出てないから活躍してほしいと思っている相撲ファンの期待を最後まで裏切り続けてきた稀勢にはデカイ顔してほしくないね

373 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:23:51.43 ID:pcuZCCJzd.net
>>361
碧山、大分前から190cm183kgなんですが…

374 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:23:54.62 ID:8rlQK6bra.net
多分だけど稀勢の戦略は肩と腕の怪我でおっつけが弱くなった分
増量して圧力をつけようとしたんだと思う

増量する際は筋力も一緒につけていくのが普通のアスリートなんだけど
稀勢の場合は治療と増量を同時にやることで稽古不足になり、ただの太った人になっちゃった
これだと足腰にも余計な負担がかかるし、幕内上位では通用しないわな

375 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:24:48.55 ID:NHcYiwdX0.net
>>372
不人気モンゴル優勝たらいまわし八百長時代の希望の星だっただろ
もしキセが居なかったら相撲の地位がどこまで落ちてたのか想像しただけで悪夢

376 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:26:08.81 ID:NHcYiwdX0.net
>>373
アホに言わせれば太りすぎだから痩せろってなターゲットにはならんのかよ碧山はw

377 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:30:00.62 ID:NitO0SIJa.net
>>358
勝昭が力士稀勢の里に最後に贈ったことばは「一門の有力者に相談したほうが良い」だった
たぶん芝田山

378 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:31:01.13 ID:qVz+74Fj0.net
碧山が逸ノ城が怖くて立ち合い手をつくとすら状況になんてなってないわなw

ぶくぶくと醜いまでに太って、相撲とれなくなって
逸ノ城が怖くて立ち合い手をつくことすらできない醜態w

一生語り継がれますw

379 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:32:03.54 ID:8rlQK6bra.net
碧山を例に出すのは的が外れている
そもそも碧山はこれといった怪我はないので
日々ちゃんと稽古しながら(筋肉を保持しながら)体重を増やした力士。
ダルダルに見えるが足腰はちゃんと鍛えてる
またブルガリア、ジョージア、北オセチアあたりの連中は骨格が強く
重い体重に耐えられる。それと最高位関脇だから大勝ちは必要ない

稀勢とは条件が違いすぎるので比較する対象ではない

380 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:32:08.09 ID:NHcYiwdX0.net
>>378
怖くて手が付けないなんてのはお前の妄想だろ

381 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:33:22.78 ID:hfaOVW8k0.net
>>375
釣り合いが取れとらんわw
結果論だが、たいした成績(優勝回数)じゃないのだから、いないことで白鵬鶴竜の延命に厳しい意見がなくならない+有望な日本出身力士がいないことを早く気づき対策に動けるようにしていた方がよかった

382 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:33:36.98 ID:NitO0SIJa.net
こいつ大関中期から叩いていたからな
横綱として見苦しくなってアンチ化したわけでない筋金入りの嫌いぶりだわ
昇進した時の常総学院からの推薦、プロ野球ならという話にもウソ扱いして噛み付いていた(故・木内監督にも失礼)しな
もし角界に入らないで野球入りしていたらプロ野球板やなんJで騒いでいたんじゃ?

383 :待った名無しさん (ワッチョイ 9fcd-wCJf):2022/04/16(土) 16:36:22 ID:NHcYiwdX0.net
>>379
過去の横綱の体重を示して、太りすぎだ痩せろって言いだすバカが定期的に沸いてるだろ
そんなバカのターゲットに碧山はならない
身長が白鵬と変わらないんだから痩せれば強くなるって言ってる奴がバカだと言いたいんだなw

>>381
キセが居たおかげで相撲の地位低下が今の立場で喰いとめた
それでも若貴以前と比べて地に落ちてるけどキセの功績は特大
そんな不人気モンゴルに甘かった協会執行部の問題は別の話

384 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:37:10.49 ID:MxVvQAno0.net
>>362
すごい
こうして見ると稀勢の里はモンゴル勢に貢献してたことがよくわかる
稀勢の里は准モンゴル

385 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:38:34.70 ID:NHcYiwdX0.net
>>384
何をどう貢献してたんだよ意味不明

386 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:39:21.48 ID:qVz+74Fj0.net
相撲協会の一番の問題点は、自分たちの都合のいいように基準コロコロ
基準コロコロの典型がキセルールそのものだからな

387 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:40:40.06 ID:aMv2Fuqs0.net
>>386
モンゴル横綱に甘すぎて野放しにしたのが最大の問題

388 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:41:32.06 ID:MxVvQAno0.net
>>385
横綱昇進基準

横綱特権休みまくり
でモンゴル勢に貢献

389 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:43:35.89 ID:hfaOVW8k0.net
>>369
安定12勝は昇進前一年だけな
基本10勝で全体では大関勝率から10.75勝ほど
日馬と鶴竜は大関時代の勝率は稀勢よりも低いが昇進してからは日馬は終盤になるにつれてよくなり10〜11勝維持、鶴竜は逆に終盤になる前まではそんなに星を落とさない10〜11勝維持など強みはあった
稀勢はどちらもなかった上に一桁もそれなりにあったし、昇進したら人気ゆえに日馬鶴竜以上に勝ちやすい横綱として狙わられる運命だった
ケガがあろうとなかろうと厳しいことに変わらん

390 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:43:36.97 ID:aMv2Fuqs0.net
>>388
そこは稀勢と同時期にモンゴル横綱に引導渡せば良かっただけ

391 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 16:44:36.20 ID:aMv2Fuqs0.net
>>389
日馬と鶴竜には互助会の援護射撃があるやんw

392 :待った名無しさん (ワッチョイ 3792-XhrW):2022/04/16(土) 16:50:52 ID:qVz+74Fj0.net
最弱の里が成績が拮抗しているのならまだしも
白鵬、日馬にまったく話にならない対戦成績で、モンゴル互助会ってほざいてもなw

それとも最弱の里はモンゴル互助会会員って言いたいわけか?
確かに現役最後の勝ち星は鶴竜に恵んでもらったよなw

393 :待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs):2022/04/16(土) 16:50:55 ID:MxVvQAno0.net
鶴竜は弱い横綱と言われがちだけどそれでも鶴竜より強かった日本人は稀勢の里だけ
後の日本人は全く鶴竜にすら勝てない
今後鶴竜親方にデカい顔できるのは稀勢の里だけ

394 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-0fbr):2022/04/16(土) 16:51:30 ID:NitO0SIJa.net
>>393
御嶽海や高安や北勝富士なんかは最後は合口が良かった

395 :待った名無しさん (ワッチョイW 1743-FkbS):2022/04/16(土) 16:54:50 ID:hfaOVW8k0.net
>>391
互助はあるとは思うよ(それでも強い)
対稀勢で日馬は横綱時代は勝ちまくり、鶴竜は対戦成績で負けてはいるが横綱時代は互角だしな
稀勢はガチでやるのは構わないんだけど、結果がこんなんなら、自身も目をつけられない程度に互助していた方がよかったわ

396 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 16:55:01 ID:aMv2Fuqs0.net
>>392
終盤の上位対決で勝ち負け予想できないのはキセがらみぐらいだったろ
どっちが勝つのかわかってる取組見て何が楽しいんだよ

397 :待った名無しさん (ワッチョイ 3792-XhrW):2022/04/16(土) 16:58:30 ID:qVz+74Fj0.net
>>396
だから都合のいいように基準コロコロして最弱の里を甘やかしたのか?
その結果が、これまでの史上最低成績をほぼ網羅しましたって醜態

こいつだけは許すわけにはいかんわな

398 :待った名無しさん (ワッチョイW 1743-FkbS):2022/04/16(土) 16:59:49 ID:hfaOVW8k0.net
>>393
いや、無理でしょw
対戦成績は関係ない。優勝重視だよw
(白鵬が一番偉いとは言ってないからな)
勝ててればデカイ顔できるなら、朝潮は北の湖にデカイ顔できることになってしまうわ

399 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-0fbr):2022/04/16(土) 16:59:52 ID:NitO0SIJa.net
稀勢の里から初金星を取り鶴竜に引導をわたし白鵬照ノ富士に謎なタイミングで金星を取った力士がいるらしい____

400 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 17:02:38 ID:aMv2Fuqs0.net
>>395
結果がこんなって言うけど、故障前はよくやってただろ

>>397
意味不明すぎるぞ

401 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 17:18:46.69 ID:hfaOVW8k0.net
>>400
故障前はどうでもいいんだよw
他の書き込みは知らんが、ある程度やれる日本出身横綱の期待でこいつを応援してたんだよ
こんなんなら文句はでるわ
最低でも隆の里の優勝には並ぶと予想してたのに
むしろ、個人的には豪栄道の方が好きだわ
大関最初の2年は酷かったがワンポイントで全勝優勝(平成日本出身だと、千代と貴のみ)+20連勝(大関では琴風若嶋津のみ)でやめ方も潔かった
引退後もしっかり両国に近いところに部屋をもち、部屋始動場所で神崎が三段目優勝+西川も今場所上がれなかったが関取が期待できる
ところが稀勢は地方に部屋を開く(旭豊とか移転したのに)理にかなわない動き
弟子も殆ど嘉風のとこのだろw

402 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 17:21:43 ID:aMv2Fuqs0.net
>>401
嘉風一派を押し付けられた稀勢には同情するわ
ケガはタラレバだから言っても仕方ないだろ

403 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f6c-Er27):2022/04/16(土) 17:26:53 ID:R0HCldFf0.net
高身長と腕長は利点だろうが筋肉や全体のバランスが悪過ぎるわな。

404 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 17:28:37.36 ID:aMv2Fuqs0.net
北青鵬のことか

405 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 17:29:33.22 ID:MxVvQAno0.net
>>401
白鵬に1番対抗できてた日本人が稀勢の里
鶴竜の対戦成績勝ち越しの唯一の日本人が稀勢の里
そりゃ稀勢の里に期待はするわな
でも協会が贔屓したせいで横綱昇進基準でモンゴルに利用されるわ、横綱特権休みでモンゴルに利用されるわで酷かった

406 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 17:32:57.20 ID:aMv2Fuqs0.net
>>405
休場はモンゴルは別格だからあれを稀勢のせいにするのはおかしい

407 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 17:33:43.46 ID:hfaOVW8k0.net
>>402
怪我がしかたないのはわかっとるわ
私は当時、賛否あった稀勢の横綱昇進もずっと昭和基準に戻したかったし、こいつに期待もしていたから賛同
怪我をした上で出て優勝したのも、仮にできなかったとしても千秋楽も近かったし、横綱として初めての場所を皆勤したことも評価しとる
問題はその後の中途半端さだよ
休むのか出るのかどちらかにしろよ
過去の横綱のデータがあるし、二所ノ関一門には同じく地位に苦しんだ大乃国がいただろ
なにがしたかったんだ?あれ?

408 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 17:36:02.26 ID:qVz+74Fj0.net
最弱の里は怪我でだめになったわけではありませんw
怠惰でぶくぶくと太り、相撲を取れない体になり、みじめに引退しただけ

必死に怪我のせいにしようとしてるバカいるよな
まず相撲協会の公式発表を説明してみろよw

409 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 17:36:59.37 ID:aMv2Fuqs0.net
>>408
だからケガ前とケガ後の成績を比較しろって

410 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 17:40:37.94 ID:MxVvQAno0.net
>>407
結果的には休めばよかった
協会も稀勢の里を贔屓してたから休んでもすぐ引退とはならなかったはず

411 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 17:41:30.63 ID:aMv2Fuqs0.net
>>410
5年サボりのモンゴルを見ると贔屓なんて関係ないわ

412 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 17:45:26.79 ID:MxVvQAno0.net
>>411
白鵬は五輪開会式の土俵入りがやりたくて引退しなかった
それでも白鵬は皆勤場所はだいたい優勝してた
鶴竜は日本に帰化するために延命してただけ
日本に帰化できたらあっさり引退

413 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 17:48:05.70 ID:aMv2Fuqs0.net
>>412
>それでも白鵬は皆勤場所はだいたい優勝してた

優勝できそうな時しか皆勤しないだけ
優勝争いに絡めなくなると突然理由付けてサボる

鶴竜は帰化後3場所粘ってるのに何があっさり引退だよ
帰化後に一回も出場してないけどw

414 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 17:59:34.76 ID:qVz+74Fj0.net
>>409
怪我のあとはサボり癖がついただけだろw
日馬との怪我が休場理由ではない、これが明確な証拠

415 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:00:25.30 ID:aMv2Fuqs0.net
>>414
それまで何年も一日も休まなかったんだけど

416 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:04:29.44 ID:MxVvQAno0.net
稀勢の里が怪我したあと日馬富士が心配してた
悪いやつではないんだよな

417 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:07:16.28 ID:aMv2Fuqs0.net
相手がケガして心配してる風の行動をしない方が少数派

418 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:12:54.80 ID:hfaOVW8k0.net
>>415
何年も一日も休まなかったとしても、いきなり休みまくっていいわけないだろ
これは白鵬にもいえることだが(横綱8年休みなし

419 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:14:36.56 ID:aMv2Fuqs0.net
>>418
稀勢は1年ちょっとで引退してるけどな
モンゴルと比べるとよっぽど潔い

420 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:19:30.56 ID:MxVvQAno0.net
>>418
白鵬の横綱8年休みなしは記録じゃないのか
誰も達成してないだろ

白鵬はそれから休みがちになるけど皆勤場所は優勝してたから
そもそも白鵬は五輪開会式の土俵入りがしたかっただけ

421 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:21:02.72 ID:aMv2Fuqs0.net
>>420
五輪でやるとも言ってない横綱土俵入りの為に私利私欲で延命したってことか

422 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:24:10.02 ID:MxVvQAno0.net
>>421
長野オリンピックでは土俵入りあったじゃん

423 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:25:39.79 ID:aMv2Fuqs0.net
普通に考えて同じことはやらないだろうけどな

424 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:28:54.03 ID:hfaOVW8k0.net
>>419
同レベルだろ
横綱8年皆勤とか実績かんがえると白鵬のがまし
鶴竜は擁護できんが
というか、稀勢のせいで白鵬を擁護しないと私のなかの考えが成立しなくなるから厄介
こちとらアンチ白鵬だってのに

425 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:32:26.75 ID:aMv2Fuqs0.net
>>424
全盛期の成績と晩年の醜態は別問題
人気力士だった訳でもないのに

426 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:40:44.17 ID:hfaOVW8k0.net
>>425
それには同意(もちろん稀勢も含むぞ)
白鵬は実績から言い訳の余地があるけどな
私は2人とも好きじゃないですが…
2017年の大相撲総選挙白鵬は4位だぞ
まぁ、実績のわりに低いが(稀勢は6位)
鶴竜は30位以内にも入ってなかったから、鶴竜にその意見は成立するな(まだようつべで見れる)

427 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:43:59.67 ID:aMv2Fuqs0.net
>>426
モンゴルが上位を独占したから日本で相撲の地位が低下した
つまり白鵬は居ない方が相撲界にとってはプラスだった
奴の存在に何一つメリットはない
このことは協会もわかってるはずだけど

428 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:48:26.69 ID:4aIjpNlUa.net
マジで稀勢の里なんか起こしたのかッてほどの叩かれぶりだな
直近では相撲絡みの不祥事もおきてないし、この野球の戦力地図やサッカーのあの抽選では話題を脅かす脅かされるような事象に今年はならない
東大の弟子となにか因果関係でもあるのか

429 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:51:36.88 ID:hfaOVW8k0.net
>>427
それは同意
4位は実績のわりに低いと言ったことからわかるように日本出身で現役であの実績なら1位だったはず(何度も言うけど私はアンチ白鵬)
それと稀勢の晩年の酷さは別問題

430 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:51:46.00 ID:MxVvQAno0.net
>>427
それってつまりモンゴルが強いのが悪いように聞こえるけど
それなら外国人ありにしたやつを叩くべきだと思うが

431 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:52:35.66 ID:aMv2Fuqs0.net
私利私欲で延命したモンゴル二人は論外ってことか

432 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:53:30.54 ID:aMv2Fuqs0.net
>>430
それ以前に白鵬は態度や行動に問題がありすぎたから

433 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:54:30.56 ID:MxVvQAno0.net
>>431
白鵬はそれでも皆勤場所はだいたい優勝してるからまだマシ

434 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:55:29.78 ID:MxVvQAno0.net
>>432
例えば?

435 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 18:57:56.80 ID:aMv2Fuqs0.net
>>433
優勝できる場所しか皆勤しないのが現実

>>434
土俵上の悪態いくらでもあるだろ

436 :待った名無しさん (ワッチョイ 3792-XhrW):2022/04/16(土) 18:58:49 ID:qVz+74Fj0.net
貴乃花と最弱の里は全くの正反対
貴乃花:小結8-7 小結優14-1 関脇10-5 32勝13敗 大関昇進見送
稀勢の里:関脇10-5 関脇12-3 関脇10-5  32勝13敗 大関昇進(平成以降の大関昇進最低記録)

貴乃花:11-4 優14-1 13-2 横綱昇進見送
    優14-1 13-2 12-3 横綱昇進見送
    優14-1 11-4 優14-1 横綱昇進見送
    優14-1 11-4 優15-0 横綱昇進見送
稀勢の里:10-5 12-3 優14-1 横綱昇進(平成以降の横綱昇進最低記録)

基準を厳密に適用し、それにこたえて成長した貴乃花
基準を下げまくって、それにこたえずさらなる基準下げを要求した稀勢の里

437 :待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs):2022/04/16(土) 18:59:40 ID:MxVvQAno0.net
>>435
ないね
全部ルール通り

438 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 18:59:49 ID:aMv2Fuqs0.net
>>436
結果としてファンが望む結果になったのに何が問題なんだ

439 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 19:00:11 ID:aMv2Fuqs0.net
>>437
横綱の品格の枠外ばかり

440 :待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs):2022/04/16(土) 19:02:00 ID:MxVvQAno0.net
>>436
その通り
しかも稀勢の里の基準下げはモンゴルにも利用されてる

441 :待った名無しさん (ワッチョイW 1743-FkbS):2022/04/16(土) 19:02:34 ID:hfaOVW8k0.net
>>428
稀勢と白鵬の話題はアンチがしょっちゅうあげてるでしょう(そこに両アンチの私が参加してる)
白鵬がおとなしければ、おとなしいほど、稀勢の評価は下がっていく(私は白鵬の現役時代の態度を忘れないけどな)
今場所千秋楽の親方ちゃんねる見てみ、稀勢は色々と酷いから(コメントで時間割がある)
空気読めずの言動で叩かれてた白鵬にフォローされるとか(昨年の3月千秋楽も酷い)
みんなが見てるんだから、高安負けたからって黙って不貞腐れるなよ(白鵬肘打ちフォロー)

442 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 19:02:42 ID:aMv2Fuqs0.net
何がその通りなのか意味不明

443 :待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs):2022/04/16(土) 19:02:55 ID:MxVvQAno0.net
>>439
例えば?

444 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 19:03:37 ID:aMv2Fuqs0.net
>>441
引きこもりネット脳の典型的な主張だなそれw

445 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 19:04:04 ID:aMv2Fuqs0.net
>>443
横綱相撲を知らずに張り付いてるんだ

446 :待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs):2022/04/16(土) 19:05:00 ID:MxVvQAno0.net
>>441
おかしいよな
稀勢の里より白鵬の方が冷静

447 :待った名無しさん (ワッチョイ 17ec-+xkO):2022/04/16(土) 19:05:02 ID:gcjn8uwT0.net
>>434
嘉風戦でのセルフ物言いかな?

448 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 19:05:29 ID:aMv2Fuqs0.net
>>446
何がおかしい?

449 :待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs):2022/04/16(土) 19:06:08 ID:MxVvQAno0.net
>>445
横綱相撲は横綱の数だけある

450 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-0fbr):2022/04/16(土) 19:06:27 ID:4aIjpNlUa.net
>>441
親方としてまだ問題起こしてないのに?
しかも後相撲体質も嘉風系以外直弟子でも脱却しつつある
しかも白鵬も別に叩かれることはせず墨田区に仮移転するニュースぐらい
今になり大関の基準まで持ち出して荒らすとかなにかあるんかよ
貴闘力も稀勢の里については直近では褒めても叩いてもいないしマジで意味がわからん

451 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 19:07:08 ID:aMv2Fuqs0.net
>>447
故意に嘉風を持ち上げて井筒にぶつけたこともあったよな

>>449
そんなのお前の脳内ルール

452 :待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs):2022/04/16(土) 19:07:33 ID:MxVvQAno0.net
>>448
現役の時は稀勢の里の方が冷静に見えたが実は逆だった

453 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 19:09:21 ID:aMv2Fuqs0.net
>>452
弟弟子の高安が絡んでるんだから当然の反応
そうじゃなければ稀勢だって今まで問題なし

454 :待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs):2022/04/16(土) 19:09:30 ID:MxVvQAno0.net
>>451
お前の脳内横綱なんていねーよ
横綱相撲は横綱の数だけある

455 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 19:10:04 ID:aMv2Fuqs0.net
>>454
だからそれはお前の脳内ルールの俺様基準だろ

456 :待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs):2022/04/16(土) 19:11:22 ID:MxVvQAno0.net
>>455
お前の脳内横綱は誰なんだよ
横綱相撲は横綱の数だけある

457 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 19:12:25 ID:aMv2Fuqs0.net
>>456
お前は相撲中継すら見てないで言ってんだな
だから横綱相撲は横綱の数だけあるという俺様ルールを振りかざす

458 :待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs):2022/04/16(土) 19:15:18 ID:MxVvQAno0.net
>>457
相撲中継は見てる
で、お前の脳内横綱は誰なんだよ?

459 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:16:12.31 ID:aMv2Fuqs0.net
>>458
脳内横綱を語ってるのはお前だろ
中継見てるのに何でお前は横綱相撲を知らないんだよ

460 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:17:43.24 ID:MxVvQAno0.net
>>459
横綱相撲なんて横綱の数だけあるのが当たり前

461 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:18:17.26 ID:aMv2Fuqs0.net
>>460
当たり前というならそう思う根拠は?

462 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:19:44.60 ID:MxVvQAno0.net
>>461
横綱それぞれ取り口が違う
横綱相撲は横綱の数だけある

463 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:20:19.27 ID:aMv2Fuqs0.net
>>462
アホなのか?

464 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:21:42.25 ID:MxVvQAno0.net
>>463
脳内横綱を出せない時点でお前がアホ

465 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:21:44.53 ID:hfaOVW8k0.net
>>450
稀勢白鵬の各アンチが話題に出すのはいつも通りのことでしょう(一応、現役時代の話題)
そこに両アンチの私が好き嫌いを抑えて意見を述べていただけ(掲示板なんて所詮は落書きよ)
私が出した結論は稀勢白鵬の晩年は酷かったが白鵬のが実績があるぶんマシだった
今場所の親方ちゃんねる高安が負ける前はハイテンションだったのに負けたらお通夜で白鵬に軽い肘打ちフォローされてる
貴方の言う通り白鵬は親方になってからは問題起こしてない
稀勢の態度が悪いから、両アンチだけど、おもに稀勢だけに文句を言ってる形になっている

466 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:22:14.81 ID:aMv2Fuqs0.net
>>464
脳内横綱を語ってるだけのお前がアホ

467 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:23:31.26 ID:OUf1bJ/0p.net
横綱相撲の定義ってまず何?

468 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:23:32.70 ID:aMv2Fuqs0.net
>>465
あの程度の稀勢の態度のどこが問題なのか
自分語りばかりの白解説の方が苦痛
あとお前はいちいちアンチアピールしなくていいから

469 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:24:05.73 ID:aMv2Fuqs0.net
>>467
受けの美学って知らない?

470 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:24:56.20 ID:OUf1bJ/0p.net
>>469
受けの横綱って具体的に誰?
例えばだけど千代の富士は横綱相撲じゃないってこと?

471 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:25:19.56 ID:MxVvQAno0.net
>>465
親方チャンネル見たけど白鵬おじぎm(_ _)mしててすごいと思った
稀勢の里へのフォローもしてて、白鵬の方が大人な印象

472 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:25:31.98 ID:aMv2Fuqs0.net
>>470
基本相手から逃げなかっただろ
白鵬は違う

473 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:25:46.87 ID:4aIjpNlUa.net
未だに安倍が総理みたいな世界観なやつが左派にはいるが、未だに白鵬が優勝しまくり大横綱で稀勢の里がいないのは引退でなくサボってる現役という設定なやつがいるのか
あげく貴乃花の昇進まで持ち出してきてるとは…
照ノ富士や不甲斐なさもあるが3大関(あと岸田)に失礼だわ

474 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:26:16.14 ID:aMv2Fuqs0.net
>>471

>>453

475 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:27:06.16 ID:OUf1bJ/0p.net
>>472
相手から逃げるって何?
白鵬は正面からめちゃくちゃ組んでたと思うけど
まさかとは思うけど現役最晩年のイメージだけで語ってないよね?

476 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:27:46.83 ID:aMv2Fuqs0.net
>>475
基本白は自己中立合いだろ

477 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:28:32.28 ID:hfaOVW8k0.net
>>472
貴方の考えでいいから、ダメだと思った人が知りたいね
それに対して私はケチつけないから

478 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:29:51.30 ID:aMv2Fuqs0.net
横綱は勝ち方も問われるんだよ
つまりはハンデ戦ってことだ
頻繁にエルボーかます取り口は支持されないってことだ

>>477
近年で一番駄目なのが断トツで白だろ

479 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:30:26.97 ID:MxVvQAno0.net
>>473
安倍は矛盾野郎
安倍は総理だったころウラジーミルって言って仲良くしようとしてたのにいきなり手のひら返し
安倍は信用できない筆頭

480 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:30:29.62 ID:OUf1bJ/0p.net
>>476
白鵬の立合いは右四つになることを考えてやってると思うんだけど自分から組みにいってるのに逃げってどういうこと?

481 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:32:34.40 ID:aMv2Fuqs0.net
横綱相撲なんてものが無いんなら、立合いで下がったり猫だましやっても批判されることは無いんだよ
でも現実は違う。横綱は取り口や勝ち方も問われる。
汚くて強い横綱は相撲界には不要だから格闘技にでも転向すればよかったんだよ

>>480
相手に合わせず自己中立合いだろ
特に晩年になればなるほど醜くなった

482 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:34:52.46 ID:4aIjpNlUa.net
だからもう白鵬は引退してるんだが…

483 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:34:54.24 ID:OUf1bJ/0p.net
>>481
ガチンコ相撲の時代に何言ってんだお前

484 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:36:12.35 ID:aMv2Fuqs0.net
>>483
横綱相撲の上でガチンコ相撲を取ればいいんだよ
それと白鵬全盛時代はモンゴル互助会八百長時代な
上位にガチンコが増えてから休場が増えたのは偶然じゃないはず

485 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:43:00.80 ID:hfaOVW8k0.net
>>478
それはわかったけど(私も横綱相撲の支持者)
73人いる横綱で白鵬以外にも気に入らない人はいるか聞いているんだが(ケチはつけません)

486 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:45:04.09 ID:OUf1bJ/0p.net
>>484
何言ってんだお前
白鵬の全盛期の2010年の上位力士と言えば日馬琴欧洲魁皇把瑠都稀勢栃煌山とかだぞ
モンゴル勢は日馬くらい
むしろどの時代よりガチンコ勢が多かっただろ

487 :待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs):2022/04/16(土) 19:46:00 ID:MxVvQAno0.net
>>484
アホか
横綱相撲なんて八百長じゃなきゃ無理なんだよ
この脳内横綱野郎

488 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-0fbr):2022/04/16(土) 19:47:28 ID:4aIjpNlUa.net
222 待った名無しさん (スプッッ Sd22-OCtv) sage 2022/04/14(木) 14:30:50.42 ID:apCDzVNEd
旭豊と雅山が遠方部屋をギブアップした直後に
稀勢の里が茨城部屋を発表したんだよな。

このスレが荒れた発端レス
コレにスイッチ入るとかよくわからんわ
何の怒りコマンドがあるのか

489 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 19:48:33 ID:aMv2Fuqs0.net
>>486
モンゴル互助会を知らんぷりする寝言かよw

>>487
アホはお前
横綱相撲は横綱の数だけあると言ってたのに横綱相撲の定義を知ってることがバレてるぞw
だから横綱相撲の上でガチンコ相撲を取ればいいんだよ

490 :待った名無しさん (ワッチョイ 3792-XhrW):2022/04/16(土) 19:49:28 ID:qVz+74Fj0.net
>>488
怠惰で無能なくせに、人の話を聞かない傲慢体質
それは現役時代からの話、ってこと

491 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 19:51:32 ID:aMv2Fuqs0.net
>>490
白叩き乙

492 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv):2022/04/16(土) 19:52:25 ID:OUf1bJ/0p.net
>>489
白鵬全盛期の2010年の幕内上位にいたモンゴル勢なんて日馬富士くらいのもんだろ
たまに小結に鶴竜が入れる程度だぞ
なにがモンゴル互助会だよ

493 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:54:03.53 ID:OUf1bJ/0p.net
そもそも2010年頃なんて日馬鶴竜に対しては白鵬勝ちっぱなしじゃねぇか

494 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:54:27.58 ID:4aIjpNlUa.net
>>490
今叩くべきことか

495 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:54:44.32 ID:aMv2Fuqs0.net
>>492
だったら外国人互助会って言い換えれば納得するのかお前は

496 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:55:07.30 ID:MxVvQAno0.net
>>489
ガチンコだからこそ横綱相撲は横綱の数だけあればいい
白鵬もそう

ところで、お前の脳内横綱は誰なんだよ

497 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:55:54.17 ID:aMv2Fuqs0.net
>>487>>496は自己矛盾なw

498 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:56:01.31 ID:4aIjpNlUa.net
>>486
わすれられた安美錦琴奨菊
豪太郎は賭博謹慎前後の下番付、その後かなりの速さで来たからまだいなかったが

499 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:57:21.85 ID:OUf1bJ/0p.net
>>495
外国人はみんな互助してるとでも言いたいのか?
そもそも2010年2011年頃なんてずっと白鵬が勝ってるんだから負ける側にはなんのメリットもないぞ

500 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:58:10.22 ID:qVz+74Fj0.net
>>494
最弱の里の現役時代からのやり方で、あの醜態があったわけだ
こいつが相撲協会に残る限り、言われて当然のことをしでかしたわけ

501 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:58:36.87 ID:MxVvQAno0.net
>>497
だからお前の脳内横綱は誰なんだよ

502 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 19:58:44.52 ID:aMv2Fuqs0.net
>>499
ほら納得しねーじゃん
それとお前は過去の八百長の話を全く知らんのなw

>>500
問題児の白鵬こそ協会にいらん

503 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:00:04.48 ID:aMv2Fuqs0.net
>>501
誰って何だよw
お前も横綱相撲の意味を知ってることがばれてるだろ
白鵬より醜い取り口の横綱なんて居ない、だから白鵬が叩かれる
何が問題なんだ

504 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:01:03.55 ID:4aIjpNlUa.net
>>500
それと茨城なに関係あるの?

505 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:02:12.64 ID:OUf1bJ/0p.net
>>502
お前の妄想に納得するやつなんざ誰もおらん
むしろ初場所で把瑠都と日馬が白鵬に勝ってそれがなければ白鵬は年間制覇だったくらいだぞ

506 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:02:54.20 ID:MxVvQAno0.net
>>502
なんじゃそりゃ
2010年∼2011年ころは白鵬が八百長で勝ちまくって白鵬が八百長で稀勢の里に負けた
全部お芝居かよ

507 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:03:38.90 ID:aMv2Fuqs0.net
>>505
モンゴル互助会を妄想というしかない時点で都合の悪い現実から逃げてるだけな

>>506
誰が稀勢の里の話をしてんだよメクラ

508 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:06:09.38 ID:MxVvQAno0.net
>>503
白鵬はルール内なんだから
ルールを作ったやつを叩くべき

509 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:07:11.07 ID:aMv2Fuqs0.net
>>508
知ってて無視する白鵬とそれを野放しにした協会は叩かれて当然
当事者が一番叩かれるのも当然

510 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:07:38.58 ID:MxVvQAno0.net
>>507
モンゴル互助会について詳しく教えて

511 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:08:40.45 ID:aMv2Fuqs0.net
>>510
モンゴル互助会スレを遡るだけでわかる

512 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:10:45.94 ID:MxVvQAno0.net
>>511
今は日本人の優勝が続いてるんだけど
モンゴル互助会はどうなったの?

513 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:11:07.16 ID:aMv2Fuqs0.net
>>512
ニワカの質問スレじゃないぞここは

514 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:13:19.20 ID:MxVvQAno0.net
>>513
ほら答えられない
大阪場所は若隆景、高安でモンゴルどこ行ったんだよ
モンゴル互助会なんてないんじゃないのか?

515 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:14:22.97 ID:aMv2Fuqs0.net
>>514
そんなことも知らん素人が知ったかぶって張り付いてる姿を見るだけで反吐が出る
お前のようなニワカに常識を教えるつもりはないぞバカ

516 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:19:17.08 ID:MxVvQAno0.net
>>515
お前モンゴル互助会に詳しいなら教えてくれよ
今、モンゴル互助会がどうなってるのか

517 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:19:52.84 ID:aMv2Fuqs0.net
>>516

>>511

518 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:20:10.81 ID:2+mykY6ep.net
>>507
そもそも2010年当時上位にモンゴルは日馬富士しかいないわけだが
なんなら初場所日馬富士が白鵬の優勝阻止してるんだが

519 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:21:03.08 ID:aMv2Fuqs0.net
>>518
だからモンゴル互助会が無いと言いたいのかw

520 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:22:37.69 ID:2+mykY6ep.net
>>519
初場所日馬富士が優勝阻止してる時点で互助の役割を果たしてない

521 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:23:03.83 ID:MxVvQAno0.net
>>517
モンゴル互助会はだからどうなってるんだよ
最近は日本人の優勝が続いてるが
モンゴル互助会はもう崩壊寸前なのか?

522 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:23:39.26 ID:aMv2Fuqs0.net
>>520
だったら何で日馬の綱取り以降の勝ち負けの法則に例外がないのか

523 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:28:01.03 ID:2F9i9rCH0.net
22名無しさん@恐縮です2021/07/15(木) 18:23:24.87
千秋楽で

白14勝、照14勝・・・本割で照が勝利し優勝&昇進
白14勝、照13勝・・・本割で照が勝って、決定戦で白鵬優勝。照が優勝同点で昇進
白13勝、照14勝・・・本割で照が勝って優勝&昇進

長年互助会を見続けて来たから、この予想には自信ある。
-
モンゴル互助会とかいう妄想にしがみついてたアンチはこれで死にましたw

524 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:28:48.89 ID:aMv2Fuqs0.net
>>518
よくよく調べてみたら、2010年初場所まだ朝青龍が居る時代じゃねーか
当時の日馬はドルジ派だったってことも知らないんだなニワカ
モンゴルが上位に日馬しかいないとか調べればすぐにバレる嘘をつくな

>>523
たった一つの書き込みを抽出して元ネタどこだよURL貼れ

525 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:34:04.91 ID:ZEPFAGeWp.net
>>522
白鵬全盛期の話してる時に大分後の話されてもな

526 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:39:51.51 ID:aMv2Fuqs0.net
>>525
おいおい、お前は>>518の書き込みする前に星取表見てるはずだがw
そこに朝青龍って名前が一番上にあって、奴がモンゴル人だと知らなかったんだろ?w
そんなニワカばかりがウィキペディアで調べて白鵬擁護してるんだよなぁww

527 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:42:12.06 ID:hfaOVW8k0.net
モンゴル互助会はあったと思うぞ
モンゴル人が優勝や地位を守るための互助会で日本出身にも協力者がいたかと(琴奨菊に疑惑)
まあ、昔も八百長があったと言われているんだから、例には出せんが日本出身にも協力者が大勢いても不自然じゃない(多少なら仕方ない派)
2016〜2017年だな
あったとしたら、壊滅したのがその辺りの筈
不調なしの白鵬を中心に日馬鶴竜は10〜11勝のギリギリだがなんとか優勝と二桁を維持
2015年に大関照ノ富士が加わるまではよかったが怪我で照は2016年ぼろぼろになり、白鵬が不調照に2回くらい不自然に負けていた
そこから2017年に鶴竜も不調で白鵬も怪我が増え、日馬は引退、琴奨菊も大関陥落
その後、辺りから白鵬の2場所連続の皆勤がなくなり、鶴竜も一度立ち直ったけども休場祭り
現在はないと思われる

528 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:44:42.45 ID:Am3VMqNtp.net
>>526
白鵬全盛期の2010年2011年で朝青龍がいたのは初場所だけ
1場所しかいない力士を2010年の上位力士として紹介するやつがどこにいるんだ?

529 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:46:08.08 ID:Am3VMqNtp.net
同じ理由で千代大海と琴光喜も当時の上位力士として挙げてないだろ?

530 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:48:57.96 ID:aMv2Fuqs0.net
>>528
お前は上位モンゴル日馬しか居ないのに白鵬の優勝を阻止したと自慢気に言ってるんだぞ
代わりに優勝したのが誰だか気になって調べてみたら同じモンゴルの親分
白鵬信者の知識はその程度だってことだw

531 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:50:24.96 ID:Am3VMqNtp.net
>>530
そんなこと言ってないが
まーた捏造かよ
把瑠都日馬富士が白鵬に勝ったから白鵬じゃなくて朝青龍が優勝した

532 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:51:30.14 ID:Am3VMqNtp.net
白鵬全盛期の2010年2011年に互助なんてのは存在しない
ずっと白鵬の勝ちっぱなしで他の力士に利がない

533 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:53:19.14 ID:aMv2Fuqs0.net
>>531-532
お前は汚名挽回、詳しく星取表調べて日馬鶴竜が白鵬を引きずりおろした具体例出してくれよw
結局日馬は直属の親分の援護射撃をしてただけ
それと白鵬全盛期って2年しか無いのかw並の横綱と変わらんなw

534 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:55:13.92 ID:Am3VMqNtp.net
というか当時の日馬富士がドルジ派ってどこ情報だよ
日馬富士が優勝争いから朝青龍脱落させた場所もあるくらいなのに

535 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:55:59.44 ID:aMv2Fuqs0.net
>>518の書き込みは何度見ても笑えるw
その後の言い訳が自己矛盾だらけで醜いww

>>534
得意の星取表でいつなのか早く

536 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:57:37.52 ID:Am3VMqNtp.net
>>533
全盛期ってどういう意味かわかる?
最も勢いがあって盛んな時期って意味なんだけど
白鵬が1番勢いがあって強かったのは2010年な
あと2011じゃなくて2009のミス

537 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:58:28.18 ID:aMv2Fuqs0.net
>というか当時の日馬富士がドルジ派ってどこ情報だよ

そんなことも知らん奴が白鵬擁護を繰り返してモンゴル互助会を否定する
ニワカの恥さらしはかっこ悪いw

>>536
それで、全盛期はその時期だけなんだよなw

538 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 20:58:34.51 ID:Am3VMqNtp.net
>>535
2009年3月場所10日目に日馬富士が全勝だった朝青龍を破った
白鵬も全勝

539 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:00:30.46 ID:Am3VMqNtp.net
>>537
そうだぞ
全盛期は20092010の2年だな
それ以前は発展途上だったしそれ以降は衰えてた

540 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:02:06.42 ID:aMv2Fuqs0.net
>>539
衰えてたけど低レベル時代だから八百長駆使して優勝回数を稼いだと言いたいんだな

541 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:02:47.20 ID:hfaOVW8k0.net
2010年以前と以後では八百の勢力も違うわなw
懐かしいな朝青龍に何十連敗と不自然に負け続ける琴光喜、魁皇の年間ハチナナグランドスラム、把瑠都に空気投げwで角番脱出の千代大海など
一方、白鵬時代はリカルド(魁聖)、ダニエル(碧山)、ポット(栃ノ心)などの助っ人外国人w
琴奨菊によるゴロンもあるよなどなど
まぁ、他の八百スレの人よりもにわか知識だが、私でもこれだけ知ってる

542 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:04:46.57 ID:Am3VMqNtp.net
>>540
低レベル?稀勢の里が成長して名大関の貫禄を見せてきたのも2010年代前半からだぞ
何を言ってるんだ?

543 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:05:45.36 ID:aMv2Fuqs0.net
全盛期の2年だけはガチだけどそれ以降はヤオだってことなら、まあ良い
モンゴル互助会の存在を否定するのは無理筋だと証明されたようだw

>>542
稀勢の里は朝青龍と匹敵する横綱だからレベルは変わらないと言いたいんだな

544 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:08:57.00 ID:Am3VMqNtp.net
>>543
朝青龍がいた時代と比べるとレベルは落ちるけど低レベル時代と呼べるほどは落ちてないぞ
2009年は相撲の歴史の中で最もレベルが高かった年だから比較にならん

545 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:11:53.62 ID:aMv2Fuqs0.net
>>544
それで日馬の綱取り以降、モンゴル三人の勝ち負けの法則に例外があるなら教えてくれよ
周囲が弱いと強く見えるからなぁww

546 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:15:22.78 ID:hfaOVW8k0.net
取り敢えず、アンカ面倒だから
白鵬は2009〜2010全盛期だけど、2013〜2014も全盛期(第二次)だと思うよ
2012年終盤に張り差しかち上げを初披露で妙義龍を沈め、横綱昇進後初変化で稀勢を沈め
2013年は親方ちゃんねるで本人が後の先を初場所の妙義龍戦?でやめた発言があるな
大鵬さんの記録もあるし、先の先に切り替えたと
別件で日馬は朝青龍派で間違いないと思われ
自身の優勝や角番が問題なければなので、朝青龍を倒していても成立するぞ

547 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:16:38.33 ID:Am3VMqNtp.net
>>545
少なくとも日馬富士昇進前までは互助会とかいう謎の制度が存在しないのは理解出来たか?
日馬富士昇進後の話はその法則とやらをまず説明してからだ

548 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 21:19:17 ID:aMv2Fuqs0.net
>>547
お前はモンゴル互助会スレすら見ないで生意気なこと言ってんだな
さすがはニワカの恥さらしw

549 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv):2022/04/16(土) 21:22:12 ID:Am3VMqNtp.net
>>548
お前の妄想スレなんか見てもしょうがないだろ
あんなん白鵬しか得しない

550 :待った名無しさん (ワッチョイW 770e-RiQw):2022/04/16(土) 21:22:32 ID:t6zv65zj0.net
何かいつになく荒れてるな。
日本人力士至上主義者ではないが、心情的にキセノンが怪我でまともに横綱として機能出来なかった事が悔しかった人は潜在的に多かったんじゃないの?

551 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 21:23:21 ID:aMv2Fuqs0.net
>>549
モンゴル互助会の話をしてるのが俺一人だとでも思ってるのか妄想君w

552 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv):2022/04/16(土) 21:23:47 ID:Am3VMqNtp.net
稀勢の里は怪我が本当に惜しまれるね
大相撲史上最強の大関だと思う

553 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv):2022/04/16(土) 21:24:38 ID:Am3VMqNtp.net
>>551
白鵬しか得してないのに互助なんて言われてもな
お前みたいなのが複数いるのは嘆かわしいことだ

554 :待った名無しさん (ワッチョイW 1743-FkbS):2022/04/16(土) 21:24:54 ID:hfaOVW8k0.net
追加でその辺りから少しずつ品格いわれ
以前からの汗を拭かないヌルヌルから
ダメ押し、睨みつけ、懸賞振り回し、2014〜2016年辺りはサポーターを付けてのかち上げ祭り
大鵬さんが亡くなった際はラジオとかの放送事故を気にせず黙祷、朝青龍の優勝記録を超えた際はあの男を超えられてよかった発言
子供でもわかる発言や万歳に三本締め、土俵タクシーストップ事件や自分も加害を疑われているのに日馬を土俵に発言もあったなw

555 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 21:26:19 ID:aMv2Fuqs0.net
>>553
日馬鶴竜も十分得してるだろ

556 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv):2022/04/16(土) 21:29:53 ID:Am3VMqNtp.net
>>555
白鵬に8勝42敗日馬富士に17勝27敗
鶴竜はボコられてるだけだろ

557 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 21:31:05 ID:aMv2Fuqs0.net
>>556
日馬鶴竜の綱取りの時に都合よく負けてくれただろ
その対戦成績見れば2場所連続で勝つなんて無理だと思わんのかニワカ君w

558 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv):2022/04/16(土) 21:33:38 ID:Am3VMqNtp.net
>>557
鶴竜は何故か昇進基準が緩くなってたからたまたま昇進出来ただけだぞ
綱取りの1場所目白鵬に負けて優勝逃しとる

559 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 21:35:10 ID:aMv2Fuqs0.net
>>558
鶴竜の綱取り場所すら知らないのに知ったかしてるんだなw
得意の知ったか星取表調べて出直してこい

560 :待った名無しさん (ワッチョイ 97aa-pSIX):2022/04/16(土) 21:37:42 ID:2F9i9rCH0.net
【RIZIN】元貴源治こと貴賢神、ぼうぜんTKO負け

大相撲の元幕内で、昨年7月の名古屋場所中に大麻たばこを使用して日本相撲協会から解雇処分を受けた元貴源治
こと貴賢神(24=フリー)は、総合デビュー戦を勝利で飾ることはできなかった。
第6試合で、全日本ブラジリアン柔術選手権優勝者でプロレスラーとしても活躍する関根“シュレック”秀樹(48=ボンサイブルテリア)と対戦。
後ろからのパウンドや膝蹴り、肘打ちなど、多彩な攻撃を受けて体力を奪われ最後は、サッカーボールキックからのパンチの連打に撃沈。
デビュー戦は、2回TKO負けとなった。試合後は、ぼうぜん自失。関根に「絶対大丈夫だから君は」と、声をかけられる場面もあった。

561 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:38:33.79 ID:hfaOVW8k0.net
>>544
2009辺りはレベル高いかもだけど
実は朝青龍がいた時代は一番レベル低いんだよなぁ(横綱昇進時は横綱戦なし大関戦3回しかない)
魁皇千代大海栃東の怪我が多発の時期でしかも、魁皇は貴乃花と同期のおじいさんだしな
歴代の大横綱の中で朝青龍は一番横綱戦がない横綱で二番手に貴乃花がくる(早い昇進の曙戦のみ)
白鵬時代は一応、横綱大関は多数でそういう意味でレベルは高かった
八百疑惑や品格問題で色々と胡散臭いだけでw

562 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:39:04.28 ID:aMv2Fuqs0.net
>>523の元ネタURLまだか?

563 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:39:10.81 ID:Am3VMqNtp.net
>>559
2014年初場所は白鵬は優勝決定戦で鶴竜を下して優勝日馬富士は全休
次の場所に鶴竜が14勝で優勝
2場所連続優勝じゃないから本来は昇進できないけど何故かルールが変わり昇進
2場所連続で勝つってなんの話?

564 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:40:40.22 ID:aMv2Fuqs0.net
>>563
本割で鶴竜に負けてくれたから決定戦になったんだろ
星取表見て知ってるくせに都合よく知らんぷりすんなカス

565 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:41:53.26 ID:Am3VMqNtp.net
>>564
昇進のアシストしたいなら決定戦で白鵬が勝つ意味が分からんのだけど

566 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:43:21.62 ID:aMv2Fuqs0.net
○○○○○○ ●●○○○○

これが鶴竜綱取り前後2年間の白鵬から見た対戦成績
負けてるのが綱取り場所で2場所連続敗北
実に醜い

567 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:43:39.42 ID:Am3VMqNtp.net
>>561
1番レベル低いのは双羽黒だろ

568 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:44:18.38 ID:aMv2Fuqs0.net
>>567
一番醜いのはモンゴル互助会時代だろ

569 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:46:35.93 ID:Am3VMqNtp.net
>>568
1番醜いのは時津風部屋傷害致死事件に決まってんだろ

570 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:47:21.06 ID:aMv2Fuqs0.net
>>569
土俵上の話から涙の話題そらしかよ

571 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:48:28.67 ID:Am3VMqNtp.net
>>570
土俵上の話なら大相撲八百長問題に決まってんだろ

572 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:49:24.06 ID:aMv2Fuqs0.net
>>571
上位のモンゴル互助会の八百長をスルーして下位だけ処分したのは確かに醜い

573 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:51:02.82 ID:2F9i9rCH0.net
>>562
【大相撲】十二日目 白鵬、照ノ富士が12連勝で全勝キープ…照は自己新 宇良は4年ぶり幕内勝ち越し [渋柿の木★]

でググれ

574 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:51:57.82 ID:hfaOVW8k0.net
鶴竜は調べればわかるけど
一番八百くさいよ(白鵬戦について)
横綱大関昇進に関わる場所と優勝した場所と一桁で後がない時の3パターンで全部説明つくから
それ以外、勝ってるときはない
基本的に白鵬時代の八百があったとして、他の横綱の二桁がクリアされている場合は必ず優勝者に星がプレゼントされている
全勝がかかっている場合は一桁でも助けない
日馬戦で2回くらいあったけど、白鵬一つ差リードで日馬と直接対決があったときに2戦とも日馬勝利(直接対決はガチだと思われ)で優勝可能性のある2人が早い段階で直接対決した場合は勝った方に星が集まり優勝する(白鵬はやる気をなくし、負け始める)

575 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:54:02.47 ID:Am3VMqNtp.net
>>572
当時上位にいたモンゴルは日馬富士と鶴竜ぐらい
日馬富士も鶴竜も白鵬に負けっぱなしで互助なんて起きてねぇよ

576 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:55:43.58 ID:pyTli7QEa.net
貴源治、全然鍛えてない身体って感じだな
関根なんとかは年齢の割りにかなり強いらしいがそれにしてもこれはない
突き押ししか出来ない分、組んで取れる腕力もないんだから
ボクシング技術ぐらい身につけてからリングに上がれよ

貴のつく力士は世間で恥さらしてばっかり。
どうにかしろパマ田光司!なんとか道場とかやってる場合かねw

577 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:55:50.11 ID:aMv2Fuqs0.net
>>575
日馬がいつ白に勝ってるのか調べてから言えよ

578 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 21:57:40.31 ID:aMv2Fuqs0.net
>>576
総合に行った力士で活躍した奴なんて居ないだろ
貴重な日本人ヘビー級選手ってことで存在価値はある
曙の醜態を忘れて理想にすがるなよ

579 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:01:03.28 ID:Am3VMqNtp.net
>>577
さっき言った2010年初場所は日馬富士が勝ってるな
2009年は決定戦で1勝2008年は結構勝ててる
お前が言うには日馬富士は当時朝青龍派らしいけど何か関係あるのか?

580 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:02:36.74 ID:aMv2Fuqs0.net
>>579
>日馬富士も鶴竜も白鵬に負けっぱなしで

また自己矛盾してるぞ

581 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:04:57.85 ID:Am3VMqNtp.net
>>580
八百長問題が発覚する直前の1年で日馬富士と鶴竜は白鵬に1勝も出来てない
2010年初場所までは朝青龍がいたのでお前が言うには朝青龍派らしい日馬富士は関係ない
互助は起きてない

582 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:06:05.85 ID:aMv2Fuqs0.net
>>581
何故直前の1年で区切るんだよご都合主義か

583 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:07:32.71 ID:Am3VMqNtp.net
>>582
1年以上前は朝青龍がいた
日馬富士は朝青龍派らしちから白鵬と互助とかありえない
鶴竜は1年以上遡っても相変わらず負けてるから関係ない

584 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:10:28.47 ID:aMv2Fuqs0.net
負けっぱなしと言ってたのは嘘だったんだよな?

585 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:11:27.54 ID:Am3VMqNtp.net
少なくとも日馬富士か横綱に昇進するまでは互助なんて起きるわけが無い
白鵬が得しかしないからな

586 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:14:12.26 ID:aMv2Fuqs0.net
>>585
過去の八百長問題の話を全然知らずに言ってるんだな
ワッチョイ使い分け大変だw

587 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:15:38.34 ID:hfaOVW8k0.net
>>567
それぞれの時代の顔である大横綱を中心に考え
大鵬北の湖千代の富士貴乃花朝青龍白鵬時代の中で一番レベルが低いのが朝青龍時代
一応、白鵬時代は横綱大関の数を考えるとトップ3に入るレベルの高さ(色々と胡散臭いだけで)
>>565の質問に私から回答するけど
鶴竜は2014年の初と春に優勝準ずるで横綱になったけど、その前の4場所の2013年の5〜11月場所は稀勢が基準を下げられた上で綱取り(優勝と準ずるでいいよと)していた
初場所は白鵬が優勝したとおり、昇進させる気はなかったか基準が分からなかったので一応同点に場所後の綱取りの記者からの質問で稀勢の件もあり、鶴竜にも適応されることがわかり次場所優で横綱へ
その辺りのときに白鵬が記者に昔は3横綱以上の時代があったんだよなぁ。なったら面白くなるよねって意味深発言もあった

588 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:15:49.43 ID:Am3VMqNtp.net
>>584
過去3年まで遡っても本割で白鵬に勝てたのは4回だけ
4-14を負けっぱなしと呼ぶのは間違いではないと思うが
勝ちっぱなしが不適切だというなら訂正する

589 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:16:18.32 ID:pyTli7QEa.net
大量書き込みで暴れてるのは進一だろうけど
糞闘力はじめモンゴル同士の取組をあたかも角界の闇であるかのように
扱う馬鹿が多すぎる
あと1勝で優勝できる絶好調の力士と、優勝戦線から脱落して早く場所終わって家に帰りたい力士の
モチベーションの違いで、アンチが「互助」と批判する相撲の8割以上が説明できる。
意地でも勝つ必要がない取組に全身全霊で勝つ必要なんてないからね。

590 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:16:20.97 ID:aMv2Fuqs0.net
(ワッチョイW b7c6-ahDs)
(ササクッテロラ Sp8b-jhLv)

全く同じ主張を繰り返して知識が無い部分も一致
使い分けに疲れたから片方に統一したんだなw

591 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:17:38.75 ID:aMv2Fuqs0.net
>>589
数年間法則の例外が無い話を精神論で語る妄想いらねーぞ

592 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:17:42.97 ID:Am3VMqNtp.net
>>586
当時の白鵬の日馬富士以外の力士に対する勝率を考えると日馬富士はむしろ善戦してる方で八百長とも思えない

593 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:18:40.80 ID:L2yoZ5Bq0.net
なんでスレの流れが早いんだ?
荒らしてるようには見えないけど

594 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:19:05.28 ID:aMv2Fuqs0.net
>>592
だからお前はそれ以前の八百長疑惑の話を全く知らずに言ってるんだわな
得意のウィキで見つからなかったか

595 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:20:13.93 ID:pyTli7QEa.net
日本人でも菊なんて白鵬戦は基本捨ててるからテキトウに当って転がってたが
こんなのは互助でも八百長でもなく単なる体力温存だね。事前に星を買うとか面倒なことはまずない。
あと玉鷲と白鵬は仲はよくないが、白鵬からみて勝率でいうと9割勝てる玉鷲が
珍しく好調で優勝しそうだったときは、白鵬は御嶽戦で落とした翌日は玉鷲に無理に勝とうとしなかった。
相撲を長く取ろうと思ったら無駄な体力は使わないのは当然。
なぜか「玉鷲だけはガチ」とかキセヲタが言うんだけどねw

プロの力士は遊びじゃないんだよ。怪我して番付落としたり引退に追い込まれたら数千万の収入を失うわけだから必死。
13日目から千秋楽の最終盤は力士それぞれの体調や都合で本気出すかどうか基本は自分で決める
そういう思惑が番付に表れるわけで高度な心理戦を楽しむのが相撲観戦だよ。

596 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:22:23.31 ID:aMv2Fuqs0.net
>>595
お前が長文書き始めると(ササクッテロラ Sp8b-jhLv)の即レスが止まるんだな
(ササクッテロラ Sp8b-jhLv)が即レス張り付きしてる間は他のスレの荒らしが止まるんだな
実にわかりやすい」

597 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:23:32.04 ID:Am3VMqNtp.net
>>587
横綱大関の数だけで決まるものでは無いと思うが2009は間違いなく相撲の歴史の中で最もレベルが高いかった1年
大関が5人いた上に際立つのは白鵬朝青龍の強さ
年間で4敗しかしていないのに白鵬は3回しか優勝出来ていない
朝青龍が年間制覇した時代は確かにレベルが低いと言えるかもしれない
>>565
に関しては1場所目終了時点では白鵬が勝った通り互助はない
2場所目に関しては白鵬がいわゆる無気力相撲を行った可能性はあると思う

598 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:24:10.58 ID:kFXAIroi0.net
>>595
わざと負けるのは全部八百長
体力温存とか言っても正当化できん

599 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:26:04.32 ID:aMv2Fuqs0.net
>>597
横綱大関の人数だけ見てレベルが高いとか素人にも程があるぞ
鶴竜が2場所連続で負けてもらえなければ横綱になれなかったのに何言ってんだ

600 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:27:22.91 ID:Am3VMqNtp.net
>>594
前年に暴行で朝青龍を追い出し賭博で琴光喜を追い出し豊ノ島と豪栄道を休場までさせた相撲協会が八百長問題で白鵬と日馬富士を庇う理由はない
なかっただけ

601 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:28:21.42 ID:Am3VMqNtp.net
>>599
>>587に言え
俺は横綱大関の数だけで決まるものでは無いって書いてるだろ

602 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:30:31.81 ID:aMv2Fuqs0.net
八百長を無気力相撲とか体力温存とか言ってる奴は笑ってしまう
そう言えばモンゴル互助会の八百長なんて無いと否定できるとでも思ってるのかねw

>>600
やっぱりニワカか
白鵬が横綱になったから朝青龍を追い出せたんだよ
当時はそういう視点でさんざん記事が出てたのにそのことを全く知らない無知
そんな状況で一人横綱で豹変前の白鵬を追い出せるわけがないだろ

603 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv):2022/04/16(土) 22:32:00 ID:Am3VMqNtp.net
>>602
八百長の証拠はなにも出てないし疑わしい組み合わせもないだろ
単に勝ちすぎて疑われただけだぞ

604 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 22:32:53 ID:aMv2Fuqs0.net
>疑わしい組み合わせもないだろ

へ?

605 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv):2022/04/16(土) 22:34:31 ID:Am3VMqNtp.net
>>604
どの組み合わせだよ
日馬富士はむしろ白鵬に勝ててた方だぞ

606 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 22:35:03 ID:aMv2Fuqs0.net
そもそも白鵬は野球賭博の時に追い出しとけば良かったんだよ
周囲は真っ黒なのに一人横綱を守ったことがその後の悲劇を生んだ

>>605
日馬は勝ててるとか負けっぱなしとかお前はどっちなんだよ

607 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:36:11.97 ID:pyTli7QEa.net
15日間すべて全力で取るのが当然だと思ってる人が割と多いんだけど
9割ぐらいの力士が、捨ててる取組と、絶対に落としちゃ駄目な取組と、不確定要素の多いグレーゾーンを
分けてるはず。全ての取組を完全ガチでやれなんて無理ゲーであり
そんなことやってたら体ボロボロで26歳ぐらいで引退することになる

ちなみパマ田さんは大翔山や久島海と五分五分だったが
これは2人がパマ田戦を必死に勝ちにいってただけで
ヤオ全盛期だった時代の他の連中はパマ田戦は基本的には捨てていた。
無理して横綱に勝つ必要ないからヌルい相撲ばっかりw
つまり菊と白鵬の関係みたいなものだで、ガチの象徴とか言われてるパマ田さんも自分はガチのつもりでも
相手は本気出してないとか、当時の力士の思惑に助けられてたんだよw

608 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:36:42.77 ID:Am3VMqNtp.net
>>606
20092010の2年で白鵬は本割で8回しか負けてない
そのうち2つが日馬富士
だから他の力士と比べると勝ててる方
でも冷静に考えてみると2-10だから負けっぱなしという表現も事実

609 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:36:47.71 ID:CPkcWs7Fp.net
また番付表を透視すると八百長かどうかわかるというデムパ貴乃花真理教信者降臨かよw

610 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 22:38:14 ID:aMv2Fuqs0.net
>>607
それ全部、お前の「根拠」が全くない空想だよね?

>>609
気に喰わない話になると貴乃花ガーって何度同じ過ちを繰り返すんだ

611 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-l3VP):2022/04/16(土) 22:47:37 ID:pyTli7QEa.net
そういや糞闘力。あいつ自分で「俺はガチだ!!」と雄たけびを上げてるけど
相手によってモチベーション違ってたよねw
異常なまでに睨みつけて張り手しまくってる相手もいれば、妙に大人しく取る相撲もあった
金のやりとりがないから完全ガチだって言うんならそれでもいい。
しかしモンゴル人の手抜きは八百長で、自分の手抜きは休んでるだけとか
そんな自分本位な理屈が許されるわけないよw
こういういい加減な論理を振りかざすヤオ論者がいるからあのチャンネルは信用されない

612 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 22:48:25 ID:aMv2Fuqs0.net
>>611
>妙に大人しく取る相撲もあった

具体的に

613 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp8b-jhLv):2022/04/16(土) 22:54:17 ID:Am3VMqNtp.net
日馬富士は互助どころか稀勢の里のような白鵬に立ち向かった側の力士だろ
白鵬に最も勝った力士であり朝青龍の次に白鵬の優勝を阻止した力士
怪しいのは鶴竜だな

614 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb6-FAys):2022/04/16(土) 22:56:41 ID:aMv2Fuqs0.net
>>613
今度は鶴竜はヤオだと言いたいのか相変わらずのコロコロっぷりだw

615 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:58:59.85 ID:hfaOVW8k0.net
id:aMv2Fuqs0、id:Am3VMqNtpへ
お疲れ様ですw一足先にあがりますw
私の意見的に両アンチだから、2人がやり合ってるなかに参戦で双方に銃弾を打ち込む流れになったけど、なかなか楽しい時間でしたw
言いたい意見を言えて満足したので暫くこないと思いますw
普通のスレ民にだけは迷惑かけたかもなので謝罪をするわ。ごめんなさいね

616 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 22:59:41.65 ID:BlaKaLC9p.net
>>614
横綱昇進までの対戦成績考えれば鶴竜がこんなに白鵬に負けてるのは八百長とか互助とかじゃないわ
実力

617 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:01:56.27 ID:pyTli7QEa.net
>>613の言うとおりで
日馬は稀勢、白鵬に対して割と平等に闘志を向けていた
日馬がヌルい相撲取ってるときは自分の体調が悪いときだけ

実際、白鵬があと1勝で優勝しそうなときに、千秋楽結びで日馬の仕切り見てビビった白鵬が
思わず変化して日馬は土俵下に落下。大阪の客に大ブーイングを浴びたことがあったが
これも台本だと必死に言ってるアンチモンゴルは見苦しかった

618 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:01:58.30 ID:aMv2Fuqs0.net
>>616
お前は自分の鶴竜がらみの発言を読み返して謝罪しろ

619 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:03:14.55 ID:BlaKaLC9p.net
>>618
怪しいってのは横綱昇進の時の話
白鵬が手を抜いて鶴竜を横綱にしてあげた可能性はある

620 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:03:41.88 ID:aMv2Fuqs0.net
>>617
>日馬は稀勢、白鵬に対して割と平等に闘志を向けていた

それはない

>思わず変化して日馬は土俵下に落下

当時のモンゴルのヤオは変化で決まるのそこそこあっただろ
朝青龍が居たころとか特に

621 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:04:11.30 ID:aMv2Fuqs0.net
>>619
それがモンゴル互助会じゃねーかよ今さら何言ってんだ

622 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:05:50.08 ID:BlaKaLC9p.net
>>621
鶴竜がいつ白鵬を助けたんだ?昇進前と同じようにボコボコにされてるだけだ

623 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:06:37.75 ID:aMv2Fuqs0.net
>>622
普段負けてくれるから鶴竜の大事な取り組みでは白が負けてくれるんだろ今さらw

624 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:08:37.02 ID:BlaKaLC9p.net
>>623
横綱昇進前の対戦成績見れば普通に実力で負けてるだけとしか言えないが

625 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:11:17.91 ID:aMv2Fuqs0.net
鶴竜が白鵬日馬に勝つのは昇進場所と優勝争いトップの場所と、優勝争い脱落した場所の8勝10勝アシストのみ
例外は皆無。普段負けてくれるから特定の場面だけ恩返ししてるのがわかりやすい

>>624
日馬鶴竜は番付が上がるにつれて全く成長してないって言いたいんだな

626 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:12:57.42 ID:pyTli7QEa.net
白鵬や日馬よりは格が落ちる鶴竜がモンゴル仲間の温情に助けられたことは
そりゃあると思うけど、実際は鶴竜の優勝6回した場所のうち日馬は1回しか出場してないから
日馬はほぼ貢献してないも同然で、単に白鵬が個人的に温情をかけただけ
その白鵬ですら鶴さんの優勝場所では2場所も休場してる

実は鶴さんの優勝場所で3番とって2番負けてる日本人がいてそれは稀勢
稀勢は鶴さんの昇進2場所でも2連敗していて、陰でしっかり仕事してるナイスガイw

627 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:14:13.75 ID:MxVvQAno0.net
鶴竜は
白鵬、日馬富士、鶴竜の3横綱の中で1番弱い
稀勢の里は鶴竜より優勝回数少ないけど対鶴竜では日本人唯一の勝ち越しで終わってる
鶴竜は稀勢の里には大きな顔できないよ

628 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:15:22.35 ID:BlaKaLC9p.net
>>625
日馬富士は昇進前から強かったし優勝もしてる
鶴竜も昇進してから多少は成長してるかもしれんが白鵬に勝てるような力士じゃない

629 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:16:12.73 ID:aMv2Fuqs0.net
>>626
稀勢の勝ち負けに法則なんて無い
モンゴルの一直線優勝を何度も妨害してるのは稀勢
一方のモンゴル横綱対決は勝ち負けの法則の例外が無いんだからお前の主張は論外

>>627
またワッチョイ変更かよ

>>628
横綱昇進前の対戦成績がずっと続くって前提なら、日馬鶴竜が横綱になっても白鵬との実力差は全く変わってないってことになるわな
番付が上がってるのにw

630 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:18:12.90 ID:BlaKaLC9p.net
>>629
日馬富士はともかく鶴竜については多少成長してたとしても白鵬には程遠いわ
横綱勝率見てみろよ

631 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:19:58.81 ID:aMv2Fuqs0.net
>>630
対戦相手が変わらないのに勝率が上がってるならそれは成長だ
バカなのか?

632 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:23:21.33 ID:BlaKaLC9p.net
>>631
鶴竜の大関の勝率.661横綱になってからの勝率は.695
3分しか成長してないし稀勢の里の大関勝率の方が高い
これでは白鵬に勝てるわけがない

633 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:24:48.80 ID:aMv2Fuqs0.net
3分しか成長してないのに横綱になれたのは八百長だってことか

634 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:26:29.53 ID:BlaKaLC9p.net
>>633
1場所目の成績は実力だろう
2場所目は白鵬が手を抜いた可能性はある
ただ忘れてはいけないのは鶴竜は2018年にも2場所連続優勝していること
ちなみに2場所目は白鵬休学してる

635 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:27:46.47 ID:aMv2Fuqs0.net
>>634
白が手を抜いた時にしか鶴は勝てねーんじゃねーのかよ矛盾君

636 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:27:46.70 ID:BlaKaLC9p.net
休学→休場のミス

637 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:28:07.37 ID:BlaKaLC9p.net
>>635
さっきからそう言ってるだろ

638 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:29:30.64 ID:YSNkPdWI0.net
鶴竜はせいぜい強い大関レベル
大関としては上の方だが安定感イマイチでイメージが落ちる

639 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:30:18.85 ID:BlaKaLC9p.net
基本的には手を抜いてもらわないと鶴竜は白鵬に勝てない
ただ2014年初場所の本割で鶴竜が白鵬に勝ったのは実力だと思うぞ
優勝決定戦は負けたけどな
あの時点だと2場所連続優勝じゃなくても昇進できるってのは分かってなかったから白鵬は本気だっただろうね

640 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:30:41.29 ID:aMv2Fuqs0.net
>>637何が一場所目は実力だよ

641 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:31:24.38 ID:aMv2Fuqs0.net
>>639
>2場所連続優勝じゃなくても昇進できるってのは分かってなかったから

また無知を晒してらw

642 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:33:30.05 ID:BlaKaLC9p.net
>>640
>>641
白鵬が手を抜くなら決定戦でも抜くだろ
鶴竜を昇進させるのが目的ならわざわざ決定戦で勝って確実性を損なうようなことする理由がない
というか次の場所で鶴竜が優勝争いできるかも分からないのに白鵬がわざと負ける理由がない

643 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:35:35.60 ID:aMv2Fuqs0.net
>>642
やっぱり当時の状況何も知らずに知ったかしてんだろ
知ってたらそんな発言は出てこない
後付けでネットで調べた知識でだけで語ってるからボロが出るんだよ白鵬信者は

644 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:38:06.33 ID:BlaKaLC9p.net
>>643
次の場所に鶴竜が優勝争い出来るかも分からない状況の中それで全勝の白鵬が既に1敗してる鶴竜相手に負けてやる理由ってなに?

645 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:39:45.23 ID:aMv2Fuqs0.net
>>644
だからその質問自体が稀と鶴の綱取り時代のことを全く知らないことを証明してんだよ
素人の質問スレじゃないって何度も言ってるだろw
お前いつもおなじようにボロを出すw

646 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:44:37.85 ID:BlaKaLC9p.net
>>645
白鵬は全勝優勝かかってる時に手を抜く力士ではない

647 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:45:50.19 ID:aMv2Fuqs0.net
日馬や鶴竜の綱取り時代に相撲中継すら見てなかった奴が、ネット検索だけを駆使して、知ったかで綱取りを語って互助会を否定してるんだから開いた口が塞がらない
(ササクッテロラ Sp8b-jhLv)の発言は、相撲ファンで中継見てたらありえない発言が実に多い

648 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:47:13.81 ID:BlaKaLC9p.net
ありえないのはお前
整合性が無さすぎる

649 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:49:17.04 ID:aMv2Fuqs0.net
お前は日馬鶴竜の綱取りの頃には相撲に興味がなくて中継見てなかったし、白鵬の全盛期もそうだったんだよな?
なのに最近相撲に興味をもって、ネットで過去のことを検索して、検索内容を羅列してるだけなんだよな?

その答えは見る人が見ればわかるんだから、すべて認めて知ったか発言を謝罪しろ

650 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:50:04.00 ID:BlaKaLC9p.net
お前が妄想に取り憑かれてるだけだろ
2場所目ならともかく綱取りの1場所目でやる意味がない

651 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:51:16.30 ID:aMv2Fuqs0.net
それで>>647>>649は事実なんだよな?

日馬鶴竜の綱取りの頃には相撲に興味がなくて中継見てなかったし、白鵬の全盛期もそうだったんだよな

見る人が見ればバレバレなんだよ!

652 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:52:54.86 ID:BlaKaLC9p.net
>>651
普通に中継見てたが
お前のくだらんレッテル張りに付き合う義理はない
2場所目ならともかく1場所目で白鵬が自身の全勝捨ててまで鶴竜にわざと勝たせるなんてことはおかしい

653 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:53:24.59 ID:aMv2Fuqs0.net
>>650とかも当時相撲中継を見てなかった人ならではの発想だし
俺に相撲中継見てなかったと言われて否定が嘘過ぎて笑える

654 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:54:43.97 ID:BlaKaLC9p.net
>>653
くだらんな
見てないだろと連呼するしか出来ないのか?

655 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:55:46.55 ID:aMv2Fuqs0.net
>>652
仲間の昇進は最優先
だからモン互助仲間は昇進チャンスにみんな一発昇進決めてるだろ
何で相撲中継見てた奴が昇進基準が下がったことすら知らないんだよ嘘つきいいかげんにしろ!!!!!!

656 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:57:13.24 ID:GFGpK7tua.net
もう終わったことだからどうでもいい

657 :待った名無しさん :2022/04/16(土) 23:59:43.21 ID:aMv2Fuqs0.net
>>654
お前は相撲中継見てれば誰もが知ってることを、知らずに矛盾する書き込みしてることが多すぎんだよ
そのことに気づいてないのはお前だけ

658 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 00:02:01.81 ID:9V+wkIcHp.net
>>655
白鵬は綱取り1回失敗してるし日馬富士も2回失敗してるけど
つまり互助仲間じゃないってことか

659 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 00:04:23.93 ID:7T2jUAqf0.net
>>658
どこで失敗したのか調べればお前の主張は屁理屈だとわかるぞ

660 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 00:05:23.89 ID:9V+wkIcHp.net
>>657
中継見てたら日馬富士が1番白鵬に立ち向かってたことくらい分かるのにそれが分からないお前は中継見てなかったってことか

661 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 00:06:44.71 ID:9V+wkIcHp.net
>>659
日馬富士なんかは2011年に失敗してるけど

662 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 00:08:20.66 ID:7T2jUAqf0.net
>1番白鵬に立ち向かってたこと

対戦成績を見て言ってるだけ
つまりは検索結果なw
白鵬日馬の取組は晩年になればなるほど予定調和のしょっぱい取組ばかりになってる

実際見てない人ならではの感想だなお前

663 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 00:09:56.51 ID:7T2jUAqf0.net
>>661
だから何?
お前は>>659の質問の意味すら理解できないあ鵬で翔

664 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 00:10:07.07 ID:9V+wkIcHp.net
>>662
日馬富士の衰えが白鵬よりはやいってだけでは?

665 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 00:10:47.25 ID:9V+wkIcHp.net
>>663
昇進チャンスに1発決めたの鶴竜だけなのでお前が嘘ついてたってことだな

666 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 00:11:50.13 ID:uWJ8K2MV0.net
鶴竜はキセルールでのインチキ昇進だから

667 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 00:13:07.47 ID:7T2jUAqf0.net
>>664
何で日馬だけのせいなんだよ

>>665
何言ってんだ恥の上塗りかよw

668 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 00:13:56.18 ID:9V+wkIcHp.net
>>667
力士はいつか衰えるものだから悪いとかそういう話じゃない
白鵬の方が息が長かっただけの話だ

669 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 00:15:10.03 ID:7T2jUAqf0.net
>>659の意味をまだ理解できないあ鵬に唖然

>中継見てたら日馬富士が1番白鵬に立ち向かってたことくらい分かるのに

これは対戦成績を見て言ってるだけで相撲は見てないってことだw

670 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 00:21:27.13 ID:qZ7KoU4T0.net
>>666
本来稀勢の里の為に昇進基準を緩めたら鶴竜にそれを利用されたこと
そういう昇進のしかただから鶴竜は3横綱の中で1番弱い
それでも鶴竜は稀勢の里以外の日本人には勝ってたけどね

671 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 00:23:34.78 ID:fz5KcbGs0.net
>>666
× 鶴竜はキセルールでのインチキ昇進だから
○ 鶴竜はモンゴル互助会での八百長昇進だから

672 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 08:54:48.08 ID:M+kRlL0/d.net
飽きた

673 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 09:39:00.96 ID:zjbNh8TL0.net
一体あと何年この話題が続くんだ
今ある現実を見ろよ
過ぎた昔のことをあーだこーだ言っても何も変わらぬぞ

674 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 09:50:50.34 ID:JLzQn0xza.net
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/04/15/jpeg/20220415s00005000339000p_view.jpg

話変えるけどこの東大卒の新弟子、なかなか男前だし良い体してるな
180あるから最近多いチビ日本力士とは違う。強くなれば面白いのだが・・・

675 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 09:59:54.04 ID:aNhVRgFEa.net
>>673
過去を持ちすぎるスポーツのさだめかなあ
サッカーじゃ古い墓掘り話が少ないのに

>>674
こりゃ人気出そう

676 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 12:10:33.53 ID:8JQ60vnr0.net
隆乃若 旭道山 露鵬 黒海 把瑠都も三役勝ち越しありだが親方になれなかった

677 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 12:10:50.89 ID:8JQ60vnr0.net
突然すみません

678 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 12:26:28.68 ID:tuzAWQ760.net
>>673
最弱の里は平成以降における大関・横綱昇進の最低成績記録保持者
常に言われ続けるのは当たり前

実際、鶴竜、最弱の里、照ノ富士 と2場所連続優勝を満たさず横綱になった。
御嶽海が来場所優勝したらキセルールなら横綱だわなw

679 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 12:29:58.56 ID:OhbrcSu90.net
露鵬兄弟ってどうしてるんだろう
兵役ついてたら怖い…

680 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 12:36:33.33 ID:Sm4XWdLLr.net
>>676なってから選挙に出馬したヤツが

681 :待った名無しさん (ワッチョイW 3792-omkL):2022/04/17(日) 13:05:48 ID:4TShR8pQ0.net
>>674
東大は在学中で卒業はしてない
大学時代は殆ど実績ないし
まあ無理でしょう
三段目コースでは?
よく行って幕下

682 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 13:26:58.45 ID:8qixgzw40.net
舛名大程度にもなれるか

683 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 13:28:47.78 ID:aNhVRgFEa.net
明日の角界の未来を論じるのに過去を使うんだもんな
これでは絶対に良くはならない

684 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 13:33:52.90 ID:PzPhCzQw0.net
増東大

685 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 13:38:02.84 ID:zjbNh8TL0.net
>>679
肉弾戦になれば恐ろしいが
その前に肉塊にされてしまうのが今の戦争
知っている人が死ぬのは嫌だから入隊していないのを祈るしかないな

686 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 14:57:55.27 ID:vvZQcRzD0.net
東大桜

687 :待った名無しさん (ワッチョイ 3792-+xkO):2022/04/17(日) 15:29:33 ID:CqjS7SPB0.net
大学入ってから相撲を始めた? 舐め切っとるな
まぁ服部君に毛が生えた程度だろ。二、三年で暴露系相撲ユーチューバーに転身かな

688 :待った名無しさん (ワッチョイ 3792-XhrW):2022/04/17(日) 15:50:15 ID:tuzAWQ760.net
木瀬桜(稀勢桜 最弱桜)でいいだろw
文IIIに2浪で24歳、卒業もできてない
難しいわな 3年で引退(27歳)、桝名大みたいに転身だろうな

689 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb9-XhrW):2022/04/17(日) 16:00:34 ID:pqhwUkpO0.net
>>672
だったらネット止めてたまには外出しろよw

>>678
八百長モンゴル互助会時代のガチンコ横綱に嫉妬すんなって

690 :待った名無しさん (ワッチョイ bfb9-XhrW):2022/04/17(日) 16:02:16 ID:pqhwUkpO0.net
>>680
楽しいか?基地外

691 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 16:07:42.36 ID:tuzAWQ760.net
>>689
嫉妬されるぐらいの横綱時代なら
その成績を出されると、大関時代はーってほざくなよwww

勝率2割の最弱横綱ww

692 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 16:15:26.54 ID:ovVFc6MF0.net
八百長時代のガチンコ横綱に嫉妬してるあ鵬が暴れてるようだ

693 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 16:19:59.67 ID:tuzAWQ760.net
ガチだと勝率2割w 平幕力士がこわくて立ち合い手をつくことができませんでしたww

これに嫉妬の対象www

694 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 16:29:49.63 ID:ovVFc6MF0.net
図星だったかw

695 :待った名無しさん (ワッチョイ 3792-XhrW):2022/04/17(日) 16:38:21 ID:tuzAWQ760.net
最弱の里は、こじらせ続けた勝を元気づけたことは間違いない
横綱時代のみじめな成績にやけを起こし、相撲界を去ったが
これをはるかに下回る最弱の里の出現で、冷静な対応ができるようになったw

横綱勝率ワースト記録
1 稀勢の里 .213
2 若乃花III .391
3 朝潮 .400
3 栃ノ海 .400
5 鶴竜 .436

696 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f9e-wCJf):2022/04/17(日) 16:40:45 ID:ovVFc6MF0.net
>横綱時代のみじめな成績にやけを起こし、相撲界を去ったが

お前頭逝かれてるんだな

697 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 17:20:02.12 ID:5Hd6KMjsd.net
飽きた

698 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 17:21:49.73 ID:ovVFc6MF0.net
>>672>>697
マルチ

699 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 17:28:47.14 ID:exWS6skS0.net
ひとりで113レス

700 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 17:31:54.27 ID:aNhVRgFEa.net
最弱戦績を持ち出して指導者になっても腐すとかいまの最弱アズーリからはもう監督になってはいけないことになるわ
さらに言うなら岡田武史は現役時代最弱な代表だったから日本代表監督に2回就任してもいけないことになる
そもそも大関の話まで30年前の基準出して叩くんだからAカテなった段階でもうロックオンだろうな、もう
(ちなみに横綱になれない場合でも勝ち星を計算していけば大関になれていた可能性が高く、無理でも60場所クリア)

701 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 17:34:53.65 ID:4TShR8pQ0.net
>>688
文VおろかFランの嫉妬草

702 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 17:35:55.25 ID:ovVFc6MF0.net
単発Wifi君

703 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 17:43:56.29 ID:tuzAWQ760.net
>>701
俺は理Iなw アホは恥かくから黙っておいた方がいいぞw

704 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-gcAy):2022/04/17(日) 18:09:30 ID:H4JOUAEna.net
理I出たのに日々やることは四六時中このスレこの板で稀勢の里下げ書き込みする事

もうねw

705 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 18:50:57.70 ID:tuzAWQ760.net
>>704
ほらまたおバカ発言w 理Iは入るもので、出るものじゃないからなwww

706 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 19:06:49.13 ID:aNhVRgFEa.net
なんJあたりに晒してえw

707 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 20:59:34.28 ID:4TShR8pQ0.net
自称理Iw
違うと言うなら立証できるもの貼ってみろ
脳内だから出来ないだろうがなwww

708 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 22:43:39.89 ID:/xtAeJIj0.net
もうクソバカに構うんじゃない!

709 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 22:45:49.01 ID:tuzAWQ760.net
>>707
あほの挑発にのって個人情報出すわけがないだろw

おまえが東大のことを知っているのなら、東大生であれば知っているであろうこと
しかし一般にはあまり知られていないことでも聞いてみたらどうだw

おまえにその質問ができるのならなwwww

710 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 23:30:34.25 ID:0Bu9ug78a.net
文T落ちてWセダに行った俺が偉そうに言うことではないが
コロコロが東大でも別に驚かないけどな
どこの大学でも一定数は異常な奴はいる
俺にも言えることだが、歳食うと劣化したり、人格おかしくなる奴も多いんだよ

711 :待った名無しさん :2022/04/17(日) 23:55:25.04 ID:MUyDfvjs0.net
相撲界では何浪しようが東大に入れた時点で超絶エリートだろ

712 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 04:19:00.94 ID:VP04hx5Pr.net
自称じゃなきゃな

713 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 05:23:07.10 ID:m0u4BKQc0.net
くだらないレスをしてる時点で東大理Iはウソだとわかる
もし東大だったらもっと頭の良さを感じるレスをしろ

714 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 09:27:28.86 ID:C/BPxA77d.net
だから飽きたってーの
同じこと繰り返してる限り同じこと言い続けるからな

715 :待った名無しさん (ワッチョイW 17b8-Ltfy):2022/04/18(月) 09:57:15 ID:Gl28k2fz0.net
「東大理?」を卒業した人いない説〜

716 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 11:00:35.24 ID:CBNdwv8aa.net
コロコロ
小西クイズひろゆき
能町

入る段階の学類で自慢してるやつにろくなやつがいないな
赤門卒なら学類でなく学部で言うべきなはず
学類教養組はついていけてない現れでは
須山もこりゃ…
角界入りで良かったかもな

717 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 11:18:20.71 ID:A8ErqujIa.net
親御さんの気持ちを考えると須山君はもったいないとは思う
せっかく良いオツムを立合い頭からガーンと当ったりバンバン突きあって劣化させるのか?とw
幕内力士になればいいが、それだけで将来の保障はない

でもそいつの人生だからね
見切りを早くつけて再就職も視野には入れてるかもしれんね

718 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 11:47:34.49 ID:C/BPxA77d.net
頭突きくらいで知能が劣化するかよ

719 :待った名無しさん (ワッチョイ 3792-XhrW):2022/04/18(月) 16:52:27 ID:bSnmLNF00.net
それが
頭部への衝撃によってALSと臨床的に区別できない類似の病態がもたらされる
って説も最近出ている

720 :待った名無しさん (ワッチョイ 3792-XhrW):2022/04/18(月) 17:01:13 ID:bSnmLNF00.net
事実と公式記録に基づくまとめ
平成以降の大関・横綱昇進の最低記録は最弱の里
→最弱の里が絶えず比較されるのは当たり前のこと
最弱の里は、怪我で引退に追い込まれたのではなく、サボり癖がつき
ぶくぶく太り相撲を取れない体になった(平幕力士にびびるレベル)

最弱の里の怠惰・無能・傲慢気質は現役時代から十分に確認でき
親方としても年寄株取得から10年以上、内弟子もとらずぼーっとしていた
また周りが失敗しているのを確認しながら、あえてその失敗を繰り返そうとしている
→現在進行形

余談
脳震盪等,比較的軽微な頭部外傷を繰り返すことが行動の異常や人格の変化をもたらす変性脳疾患の原因
www.igaku-shoin.co.jp/paper/archive/y2014/PA03072_05

721 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 18:55:58.02 ID:Ku9LGwp50.net
>>719
相撲を取ったこともない学者の言う事なんて戯言も良いとこだよw

722 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 19:03:21.85 ID:C/BPxA77d.net
同じこと何度も繰り返すのは頭突きを繰り返してたからなの?

723 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 19:56:11.88 ID:AFJqTQy10.net
碧山も親方になるのか

724 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 20:00:28.68 ID:9AdOPkiQ0.net
古田亘右(ふるた・こうすけ)って普通の日本名にするんだな
やっぱり親方で残る気か

ブルガリア出身の碧山、ダニエル・イヴァノフから古田亘右に改名 3月に日本国籍を取得
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d88f9552605b4e168f0910be373ae2cf403475c0

725 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 20:55:06.10 ID:IG+unl7Da.net
「古田亘右」

なんか茶道か書道か何かの先生みたいな雰囲気の名だなw
もとブルガリア人という感じがしない所が面白い

726 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f3d-XhrW):2022/04/18(月) 21:09:57 ID:BVLk9GBv0.net
>>720
相撲を取ったこともないお前のようなクズの妄想なんて戯言も良いとこだよw

727 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f6c-BKAB):2022/04/18(月) 21:13:16 ID:+yC1YpWk0.net
>>725
茶道か書道の先生わかるw
ブルガリア出身の方って感じしない

この名前にした理由って何なんだろう

728 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-0fbr):2022/04/18(月) 21:41:59 ID:6Jy2/O7ja.net
久島でも綛田でもなくなぜ古田w
ヤクルトファンなのか?ヤクルトはライバルみたいな貴景勝のタニマチだけど
なんとなく外人は白鵬や時天空みたいに四股名で帰化してほしい気もするが

729 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f45-X/6k):2022/04/18(月) 21:49:19 ID:bTifdH/g0.net
□ばかりで書きやすいからだったりして

730 :待った名無しさん (ワッチョイ 97a1-aTY0):2022/04/18(月) 21:50:39 ID:cyrYz4uX0.net
逸ノ城は三浦駿だっけ
鶴竜は本名のカタカナ表記なんだよな

731 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 22:00:43.25 ID:bSnmLNF00.net
>>726
相撲をとったことのあるなしなんて関係ない
協会の公式発表・公式記録に基づく事実だ

おまえの怪我してだめになってたっていう証拠を何一つ上げれないたわごとを妄想というわけだw

アホには難しいかwwww

732 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 22:04:33.22 ID:4FXpyBvd0.net
>>731
大本営発表を信じる前に現実を直視しろよ
キセはあの故障以降に成績が低迷したんだから

アホには難しいかwwww

733 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 22:10:41.24 ID:bSnmLNF00.net
>>732
自ら嘘をつく最弱の里って言ってるわけだなw
お前のバカっぷりがよくわかるわw

734 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 22:12:24.13 ID:SwXBfodF0.net
碧山は株のアテがあるんだろうか

735 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 22:24:45.92 ID:4FXpyBvd0.net
>>733
モンゴル横綱と違って、出たがったからそうなったんだろ
お前のバカっぷりがよくわかるわw

736 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 22:49:17.92 ID:bSnmLNF00.net
>>735
稽古もせず、ぶくぶくと太って相撲とれないのに、出たがりの本性が抑えられなかったってわけねwww

やっぱアホだわw

737 :待った名無しさん :2022/04/18(月) 23:10:04.42 ID:6Jy2/O7ja.net
しかし親でも殺されたのかという粘着ぶりだな
稀勢の里が勝てば利率上がる資産運用していたとか、悪い話だが賭博のネタにでもしていたのかと
普通の人間は勝ち負けでそこまでいきり立たないし
稀勢の里が勝てば株が上がるとか年金の利回りが上がるわけでない、むしろやめた今が一番高い

もうすもう観戦の卒業時期だな
毎週大御所呼んで、答えの出来やノリより大御所をもてなすようになるのに邁進して寒くなった笑点なんかおすすめだわ

738 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 01:53:16.87 ID:qu5JmCCw0.net
久島ダニエルちゃうんかい!

739 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 01:54:00.09 ID:qu5JmCCw0.net
>>728
幻に消えた時天空一族

740 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 02:13:12.57 ID:Iqve55RH0.net
>>736
故障で稽古もできないのに、相撲が好きすぎて出たがった現実
給料泥棒のモンゴルとは対極な
お前やっぱアホだわw

741 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 05:16:48.56 ID:9eQKd5wVr.net
484 お前名無しだろ (ワッチョイW d716-RnVo) [sage] 2022/04/19(火) 00:15:17.05 ID:1RGi27hu0
東大道場は努力しなくても何でも出来てしまう鶴田みたいなのと、スパーの強さの他に何もない木戸みたいなのが同居してる
どこの団体もやる気のある鶴田を欲しがるが、木戸は行き場所がなくて末路悲惨だ

742 :待った名無しさん (ワッチョイ 3792-XhrW):2022/04/19(火) 05:56:40 ID:0Z0NoIfI0.net
>>740
故障するとぶくぶく太るのかw 日馬との怪我といのは、体重が増える奇病かよw
お前のバカっぷりがよくわるわ

現実は怠惰でぶくぶくぶと太り、相撲すら取れなくなりましたw

743 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 06:11:55.32 ID:3x8R6jV30.net
>>734
帰化すれば当然ビザなしで日本に永住できるんで
株の有無より引退後も日本に住むつもりなんだろう
もちろん株の手配がついて協会に残れればなおよし、だろうが

744 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 06:41:46.65 ID:X3w6y5nO0.net
碧山は幕内61場所で独立要件を満たしたので
このタイミングって事はやっぱ独立して部屋起こすんじゃないかね
普通の苗字の場合は師匠の太田とか奥さんの安藤を貰ったりするんだが
なんで古田だったんだろう

745 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 06:50:35.10 ID:0Z0NoIfI0.net
>>744
>関係者によると、「古田」は、かねて碧山を支えてきた後援者の名字をもらったという
永住目的だけなら、古田亘右はないわな

746 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 06:57:01.14 ID:vUIe1Awm0.net
>>742
誰がそんなこと言ってんだよ
相撲が取れないから太ったんだろ
お前のバカっぷりがよくわるわ

747 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 06:58:55.17 ID:0Z0NoIfI0.net
>>746
ほう、相撲がとれないとぶくぶく太るのかw 体調管理すらできないくせに
出たがりで、恥知らずの厚顔無恥ww

それとも、大胸筋をやられると、筋肉がぜい肉に変わり、それを落とすことすらできなくなるのかwww

748 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 07:00:23.78 ID:vUIe1Awm0.net
>>747
食事量が変わらなかったんだろ
恥知らずの厚顔無恥とはお前の事ww

749 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 07:01:37.52 ID:0Z0NoIfI0.net
>>748
だから体調管理すらできないクズってことだろw
怠慢そのものww

750 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 07:03:05.53 ID:0Z0NoIfI0.net
アホの珍説
大胸筋をやられると、下半身強化等も行えず、
食事の管理もできなくなり、ぶくぶく太らざるを得ない!

奇病稀勢の里病www

751 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 07:03:51.98 ID:vUIe1Awm0.net
>>750
仮病延命モンゴル横綱よりマシだと思わんのかね

752 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 07:06:00.46 ID:0Z0NoIfI0.net
白鵬も鶴竜も、休場中に体調管理すらできず、ぶくぶく太りすぎるっていことはないからな
どれだけ自分に甘いんだよ、最弱の里ww

評論家からもこけおろされてるわな、甘すぎるってなw

753 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 07:07:40.35 ID:vUIe1Awm0.net
>>752
仮病延命の話をしてるのにお前は何言ってんだ
評論家なんて言い出したら圧倒的に支持されてたのが稀勢の里
ファンも協会もマスコミもみんな日本人横綱の誕生を望んでた

754 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 07:12:31.66 ID:0Z0NoIfI0.net
>>753
怠惰により、ぶくぶくと太り相撲すらとれなくなった
っていうことだろw 

755 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 07:16:11.31 ID:vUIe1Awm0.net
モンゴル横綱の醜い仮病延命には沈黙かよ

756 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 07:18:29.45 ID:0Z0NoIfI0.net
>>755
ほら、反論できなくなったら話をそらすw

757 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 07:21:11.19 ID:vUIe1Awm0.net
>>756
話題そらしてるのはお前
お前がいくらキセをdisってもモンゴルよりはマシだと言ってるんだ俺は
お前はその話題には触れずに逃げてるだけ

758 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 07:23:21.68 ID:vUIe1Awm0.net
相撲界にとってキセは必要だったけどモンゴル横綱の存在にメリットは何一つ無かったのが結論

759 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 07:26:04.32 ID:X3w6y5nO0.net
>>745
日刊スポーツに出ているな
タニマチの苗字なのか

760 :待った名無しさん (ワッチョイW ff30-ZoE+):2022/04/19(火) 08:39:22 ID:4HJyV3Cs0.net
「松平 翔」

この「松平」はどこから?

761 :待った名無しさん (ワッチョイW ff6c-8rlI):2022/04/19(火) 09:37:52 ID:Vdsp572h0.net
待乳山?

762 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-l3VP):2022/04/19(火) 09:52:38 ID:2+sufXtla.net
大島勝、松平翔、三浦駿、古田亘右

名前だけ並べるとお前ら誰だよwwって思うよな

763 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 10:00:56.69 ID:0Z0NoIfI0.net
なんちゃって春日野清隆w

764 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 10:15:02.13 ID:hDAQtgdX0.net
意味不明

765 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 10:17:53.78 ID:68w2YL3xa.net
松平は豊昇龍が名乗れや
師匠は角界のマツケン

>>752-758
今いるのは帰化した杉野森正山のみだがな。

766 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 10:36:38.42 ID:hDAQtgdX0.net
>>756
話をすり替えるほど口喧嘩が弱い奴なんだからシカトすれば?
そっちの方が相手に大ダメージを加えられるぞ

気分を害したら本当に申し訳ない
俺はあんたの味方だ

767 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 12:28:38.24 ID:2W4SR0/D0.net
>>765
杉野森とか架空の人物をでっち上げるな!

768 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 12:36:00.18 ID:IwdWeT8p0.net
日馬富士も帰化はしてないけど、
永住者にはなってるよね。ずっと日本にいるし。
近年のモンゴル人力士で帰国したの貴ノ岩くらいじゃいか。

769 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 13:05:42.74 ID:g+cSlkFX0.net
貴は日本に居られなくなるようなことやらかしたからしゃーない

770 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 13:10:07.14 ID:EikxS1Z1p.net
親方も兄弟弟子もヤバいやつだらけの貴部屋
真面目にやってる貴景勝が可哀想だ

771 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 13:12:21.23 ID:Jbv+KOs00.net
>>769
>>770
お前あ鵬で翔w

772 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 13:22:39.23 ID:EikxS1Z1p.net
職務放棄の親方に暴力麻薬の兄弟弟子
この地獄みたいな環境の中まともに育って大関になった貴景勝は凄い

773 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 13:31:35.79 ID:Jbv+KOs00.net
貴乃花の指導力でチビなのに大関になれたのが現実

774 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 13:36:58.97 ID:lt7GM7Mmd.net
本当にそうなのかな。

775 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 13:46:21.36 ID:2W4SR0/D0.net
>>773
大関なんてなろうと思えば誰でもなれるんだから何の手柄にもならん

776 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 13:48:40.86 ID:lt7GM7Mmd.net
誰でも、は言い過ぎでは。

777 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 13:51:00.19 ID:EikxS1Z1p.net
職務放棄してるんだから指導もクソもないじゃんw

778 :待った名無しさん (ワッチョイW 5758-+153):2022/04/19(火) 13:53:13 ID:Jbv+KOs00.net
>>775
>>777

>>771

779 :待った名無しさん (スプッッ Sdbf-CEWK):2022/04/19(火) 13:56:25 ID:KmMp24Eqd.net
貴健斗ってどんな奴なのかな

780 :778の開設 (アウアウウー Sa1b-nv2U):2022/04/19(火) 14:00:04 ID:GclwSALBa.net
>>775
>>777

>>769
>>770
お前あ鵬で翔www

781 :待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs):2022/04/19(火) 14:02:19 ID:9s9IipbS0.net
貴景勝は春日野部屋だったらよかったのに
親父のバカアホのせいで貴乃花部屋になった
親父は自分の息子の本名にも貴をつける生粋の馬鹿

782 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-nv2U):2022/04/19(火) 14:04:43 ID:GclwSALBa.net
>>781
お前あ鵬で翔w

※アンカーで返答するとわかりにくいのでコピペしました

783 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 14:20:08.91 ID:EikxS1Z1p.net
仕事サボってクビにされる親方の弟子とか可哀想
あの後ちゃんといい親方に拾われてよかったなぁ

784 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 14:36:24.24 ID:Jbv+KOs00.net
前の部屋の貯金を使い果たして以降、見事に伸び悩んでるがな

785 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 14:40:02.83 ID:EikxS1Z1p.net
あのスタイルじゃ怪我しまくるからこうなるのは見えていたはず

786 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 14:46:37.07 ID:9s9IipbS0.net
>>784
あの…
怪我のせいなんですけど

787 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 14:47:47.21 ID:4HJyV3Cs0.net
>>767
照ノ富士が帰化して本名がこうなったことも知らんのか
このスレでは時々ニワカが無知晒してるが、ニワカ以下だな

照ノ富士、本名を「杉野森正山」に変更 師匠の「正也」から一文字
https://hochi.news/articles/20210827-OHT1T51185.html?page=1

788 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 14:51:44.39 ID:Jbv+KOs00.net
>>786
貴景勝以外の他の力士もみんなそうだが

789 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 15:03:03.92 ID:9s9IipbS0.net
>>788
とにかく春日野部屋だったらよかった
春日野部屋だったら仲のいい栃ノ心もいたし
春日野部屋でも大関になれたかもしれない
それなのに親父は貴乃花部屋を勧めたり、自分の息子の本名に貴の字いれるなんて擁護できない馬鹿さ
間垣親方や鶴竜親方と今後仲良くなれなかったら全部親父のせい

790 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 15:04:22.91 ID:EikxS1Z1p.net
育成以前に元いた部屋がなくなるってこと自体力士にとって不幸だよな
貴乃花が真面目に親方の仕事してればこうはならなかった

791 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 15:42:39.47 ID:lt7GM7Mmd.net
同意。

仲の良い力士が部屋にいることと強くなることは別では?

792 :待った名無しさん (ワッチョイ ffec-+xkO):2022/04/19(火) 17:23:41 ID:QRgu6GFC0.net
>>779
俺の嫌いなやつの下の名前に健という文字があるからろくでもない奴だと思う

793 :待った名無しさん (ワッチョイ ffec-+xkO):2022/04/19(火) 17:25:46 ID:QRgu6GFC0.net
>>787
そんな与太話知らんし知ろうとも思わん
妄想を書くな

794 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-0fbr):2022/04/19(火) 17:37:31 ID:zZpTebaQa.net
育成論争は消去条件付けてくるやつ多すぎ

□学閥が良い(日大日体栄城北など)
□相撲未経験だが格闘技経験ある
□先代の遺産(これはバカバカしいから外すべきでは)
□血筋が良い
□外人である
□体つきが良い(これはやつれるか制御出来ないクリーチャー化するかは未知数)

まだあるんだろうが、こんな消去条件をみんな外した力士を当てた親方なんかいなくないか?
そもそも入門自体しないような気がする
入門しても後相撲確実だし…

795 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 17:50:02.88 ID:0Z0NoIfI0.net
隆の鶴とか千代大海とか先代の遺産しかないのがいるからなw

796 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 18:07:20.59 ID:wub/1cBM0.net
千代大海は千代の富士存命時は有能言われてなかったか?

797 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 18:11:12.04 ID:0Z0NoIfI0.net
>>796
部屋継承から6年たとうとしているが、いまだ幕下力士すら育てられていない

798 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 18:16:17.22 ID:0Z0NoIfI0.net
千代大牙(東幕下60枚目)は千代大海の弟子だな

799 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 18:51:03.06 ID:8BK8uOHT0.net
>>769
本人の意思で祖国に帰った貴ノ岩と母国に学校作って校長やってますアピールしまくってたのにずっと日本に住み続けて学校ほったらかしの日馬糞

>>770
意味不明

>>772
関取多数の成功部屋を持ち出して何言ってんだ

800 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 18:51:21.42 ID:8BK8uOHT0.net
>>781
四股名は自由に変えれるのにそのまま名乗ってる時点でお前がバカ

>>789
自称複数人が春日野ガーって同じこと言ってるけど栃乃和歌の代になって親方ばかり増えて弟子は衰退してる現実

>>790
常習ダブスタ処分の八角尾車こそ問題だろ

801 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 19:09:03.89 ID:EikxS1Z1p.net
職務放棄したらクビになる
これは当たり前のことであって八角尾車とか関係ない

802 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 19:09:52.89 ID:5b0gRGMe0.net
>>768-769
また単発

803 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 19:13:12.66 ID:EikxS1Z1p.net
親兄弟妻子供と絶縁した社内ニートはクビにされて当たり前
働かないとクビになるって誰でもわかること

804 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 19:14:00.76 ID:5b0gRGMe0.net
>>803
いつまで妄想にすがってるんだよお前は

805 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 19:16:27.93 ID:EikxS1Z1p.net
親兄弟妻子供と絶縁👈ただの事実
職務放棄👈ただの事実
角界から追放された👈ただの事実

806 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 19:17:58.75 ID:5b0gRGMe0.net
>>805
その3つがどうつながるんだよ
その答えはお前の脳内にしかない

807 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 19:32:23.36 ID:EikxS1Z1p.net
>>806
家族と絶縁するコミュ力のなさ
職務放棄する怠慢さ
人付き合いが出来なければ上層部から嫌われるし仕事をしなければ仕事仲間から嫌われる
貴乃花が他の理事と上手く付き合っていればこんなことにはならなかった

808 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 19:36:39.25 ID:BeAgqf3l0.net
>>807
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1631423730/452

809 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 19:40:05.55 ID:EikxS1Z1p.net
僕にレッテル貼りしても貴乃花の絶望的人付き合いの下手くそさは変わらんぞwww

810 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 19:54:34.96 ID:BeAgqf3l0.net
>>809
お前が貴乃花がらみで妄想作文ばかり書いてる引きこもりだと言う事実

811 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 20:02:27.21 ID:ffiFQoNva.net
>>799
なぜ貴乃花にだけ>>794の消去条件入れないの?
もし部屋残していて、そっから付け出しで元思い出小結でも成功例として威張りそうだな
※なお、他の部屋なら条件つけて叩きまわります

812 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 20:10:23.20 ID:BeAgqf3l0.net
>>794がみんなに無視されてて笑えるw

813 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 20:48:52.45 ID:g+cSlkFX0.net
貴ノ花の育成能力は群を抜いてる

貴ノ岩  暴力で角界追放
貴王良  暴力部屋の被害者 引退後強盗で逮捕
貴ノ富士 暴力で角界追放
貴源治  大麻で角界追放
貴斗志  関東連合
貴月芳  関東連合

814 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 20:54:55.37 ID:QRgu6GFC0.net
大関やら関取なんてなろうと思えば誰でもすぐなれるんだから育成力とか言うほどの事じゃない

815 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 21:00:09.87 ID:DUhjMfpd0.net
出稼ぎ害酷人の犯罪

南海龍 アル中暴力
露鵬 カメラマン殴打・風呂場で喧嘩
露鵬白露山兄弟 大麻
若ノ鵬 大麻
ガガ丸&黒海 カレー屋のガラス破損
朝青龍暴行事件・仮病サッカー
野球賭博事件で白鵬隠蔽
八百長大量解雇にモンゴル人多数
大砂嵐 無免許運転
日馬富士暴行事件

816 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 21:20:36.74 ID:EikxS1Z1p.net
>>810
事実しか書いてなくてごめんなw
貴乃花が親兄弟とすら仲良くできないのも追放されたのも怠慢なのも事実なんや

817 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 21:40:49.74 ID:JarJjkL+r.net
>>806
まったくだ

818 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 21:45:48.11 ID:yhskqHUPa.net
>>781
あの親父さんが名前に貴なんてつけちゃったから貴部屋しばりみたいになって
ある意味では気の毒だった。おかげで岩とかスダリオの暴力環境で稽古せざるをえない羽目に。
花田さんが暴れてるときは出稽古もままならなかった

本人は中学の頃から春日野部屋に稽古行って栃ノ心と交流してたらしいし
栄ダンシング軍団の仲間は佐渡ヶ嶽とか追手風とか選んでるんだから
春日野に入って栃景勝でもよかった

819 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 21:52:48.36 ID:97uRtfUx0.net
誰が見ても貴乃花部屋>>春日野部屋が実績だけどな

820 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 21:55:39.65 ID:yhskqHUPa.net
そういや栃煌山は入門を前に最初は貴部屋を見学に行ったらしいね
でも明らかに怪しい雰囲気に「これはなんかヤバイ」と思ったのか、選択肢から外したみたいw

821 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 21:58:18.20 ID:97uRtfUx0.net
妄想世界に居るから現実を直視できない見本がこれ

822 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 22:00:14.47 ID:EikxS1Z1p.net
潰れてんだから実績もクソもないわなw

823 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 22:10:56.96 ID:97uRtfUx0.net
貴景勝が春日野に入門してたら大関になれてないのは春日野部屋の力士を見てれば普通にわかる

824 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 22:20:07.44 ID:SwVWO0S10.net
実績は実績だろ

825 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 22:27:05.85 ID:g+cSlkFX0.net
花田光司氏の実績は群を抜いてる>>813
一つの相撲部屋からこんなに出たことは前代未聞空前絶後

826 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 22:34:55.50 ID:97uRtfUx0.net
貴乃花部屋があったころにはほとんど問題おこしてないんだから
素行不良児の更生もやってる
相撲部屋って昔からそうだったから

827 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 22:52:18.36 ID:EikxS1Z1p.net
今はもうない部屋の話をしてもしょうがないwww

828 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 22:53:23.02 ID:So23ASpB0.net
>>820
ガセ

829 :待った名無しさん :2022/04/19(火) 22:54:25.90 ID:BHJK2O7Pr.net
>>827
お前が20年貴乃花叩きやってるクズだろうが!

830 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 03:11:06.03 ID:YXvuKBZ00.net
>>826
へ?更生どころか入門後にやらかした力士を育ててしまった印象だが

831 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 05:09:16.14 ID:1cJgbzcl0.net
>>829
いちい…以外略

832 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-FAys):2022/04/20(水) 06:19:48 ID:IK8IohnB0.net
>>830
貴乃花部屋が無くなった後の話が大半だから、貴乃花部屋が無くなったから、やらかしたと言える

833 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 06:45:40.64 ID:2HR+0JB20.net
松平翔は由来不明らしい

元琴欧洲は安藤カロヤン、元翔天狼は松平翔… 外国出身力士・親方の日本名をまとめてみた
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/30c39b27e89d87a28fc7d42b70129ba015374a04

834 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 06:57:04.05 ID:DTLv4sb00.net
昭和の貴乃花部屋 戸塚ヨットスクール
教育界の貴乃花部屋 日生学園
歴史上の貴乃花 スターリン
地上の貴乃花部屋 北朝鮮

835 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 06:59:44.51 ID:IK8IohnB0.net
たとえ話がオッサンだもんなコイツ

836 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 09:30:16.33 ID:bOW3uv6/0.net
>>834
おじいちゃん、戸塚なんとかって何?
父ちゃん母ちゃんに聞けばわかる?

837 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 10:35:26.82 ID:Y9KV34PIa.net
40代半ばだが戸塚ヨットぐらい分かるわ
戸塚知らなければ北の湖も千代富も全く分からないだろう
ガチで花田兄弟以降しか知らないから花田に異常に執着してるのか?w

俺思うに花田さんは戸塚ですらないと思う。師匠も女将も部屋で暮らさなかったから
部屋がむちゃくちゃになったんだろ。部屋つきは稽古見たら帰るし
看守のいない刑務所みたいなもんだよ

838 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 10:47:42.20 ID:oZde6hkH0.net
一人で捏造と自分擁護を繰り返す無職引きこもりの戯言がこれ

839 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 12:58:59.30 ID:jfVZWQrTp.net
385と386のワッチョイ連投自作自演が醜い。

840 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 13:04:07.86 ID:beXKKwv+0.net
>>837
その通り
花田兄弟、特に貴乃花しか知らんやつが暴れてる

841 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 13:54:09.41 ID:+RrYJpX50.net
古田亘右さんはまぁ株は大丈夫だろうな春日野だし
やべーのは木瀬のロートルの面々
年収100万の幕下上位で粘ってるのもいて悲しい
奥さんは株の目途が立ってないなら協会やめて他の仕事して欲しいと思ってるはず

842 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 15:15:57.43 ID:uZqJqgG0d.net
木瀬部屋

常幸龍=最高位・小結
明瀬山=最古参
徳勝龍=幕内最高優勝
宇良=一番人気

取り柄のない志摩ノ海が株のメドがついているという皮肉

843 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-BgpQ):2022/04/20(水) 15:41:14 ID:n8QnZt3ma.net
貴乃花を外部理事になぜしないのだろう

844 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 17:48:12.92 ID:1lLuSPB/0.net
幕内最高優勝した日本人で残れないってあったっけ?
幕内最高優勝して三役の経験なしは徳勝龍が成し遂げそうだが

845 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 17:54:34.39 ID:dBpO5PGz0.net
>>844
若羽黒 琴富士

846 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 17:59:51.74 ID:2HR+0JB20.net
>>845
両方とも廃業後にタイーホされているというw
現役時代から素行がアレでだから残れなかったんだろうな

847 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 18:18:57.89 ID:28RBVL5ma.net
輝と花籠(太寿山)、コロナ感染

848 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 18:20:41.25 ID:THJq6Y/F0.net
>>844
そういうので過去なかったからこれからもないとはならないだろ

849 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 18:35:49.35 ID:5tjrXQRY0.net
琴富士はなんかの番組でアリゲーターガーを殴っていた記憶がる

850 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 18:49:47.59 ID:45yx4CAW0.net
>>837-840
貴乃花アンチの無職引きこもり一人が20年荒らしてるってことだよな

851 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 20:07:27.41 ID:3MjxVmCYd.net
>>842
志摩要らねw

852 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 23:32:37.16 ID:mpzO8NJXd.net
>>851
それはそう思うけど、幕内だともっと要らない英乃海がいるのだが。

853 :待った名無しさん :2022/04/20(水) 23:41:18.62 ID:YXvuKBZ00.net
>>852
そうだね。言い換えるよ、親方として要らないな。宇良と替わってほしいわ。

854 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 00:12:40.83 ID://K40fh6a.net
木瀬部屋って肥後ノ海は管理人みたいな役割で
師匠が何か押し付けることはなく、それぞれ自分で考えて調整が出来るスポーツジムみたいな部屋なんだろ
今の力士には合ってると思うけどこれだけ関取が沢山いたら株の手配に困るね

855 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 00:16:39.43 ID:H6QUWFri0.net
それぞれの力士の後援者の財力ネットワーク次第やろなあ
寝屋川の金持ちが武隈に投資し終えてる宇良くんより奈良の有力タニマチが集まる徳さんの方が残ったりするかもね

856 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 00:56:57.46 ID:BCJQ9q/La.net
錦木は入った時は岩手に有望なアスリートなんてほとんどいなかったのに晩年にさしかかるにつれ規格外のがたくさんでてきているという
こりゃタニマチが分散して…
反対に豪風は秋田総取りだな

857 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 01:27:07.38 ID:2JzDuvaS0.net
>>855
関学OBってのはどうなんかね
近大は出身関取も多いから分散しそうだけど

858 :待った名無しさん (ワッチョイW ff6c-RiQw):2022/04/21(木) 02:42:10 ID:CVEn6FY00.net
志摩みたいにお金持ちお嬢様との縁談を探している可能性もあるんじゃないか?

859 :待った名無しさん (ワッチョイW ff6c-RiQw):2022/04/21(木) 02:44:54 ID:CVEn6FY00.net
そう考えると結婚相手に頼らず自力で株を取得できる力のある力士はほんと凄いと思うな…

860 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 02:47:01.34 ID:CVEn6FY00.net
そう考えると結婚相手や相手の実家の財力を頼らず自力で株を取得できる力のある力士はほんと凄いと思う。

861 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 02:47:05.03 ID:CVEn6FY00.net
そう考えると結婚相手や相手の実家の財力を頼らず自力で株を取得できる力のある力士はほんと凄いと思う。

862 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 02:48:02.08 ID:CVEn6FY00.net
連打すみません…

863 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 07:06:30.84 ID:1Tn1CzjT0.net
自力で株取得と言うと益荒雄とか高見盛とか
益荒雄は怒った大麒麟に破門されたが自力で独立なんだから良いじゃないかって気がするが

864 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 09:30:05.20 ID:I2HDKRxJ0.net
監事に女の神津カンナが入っているぞ
女性差別じゃないけど協会の役職に女はいらん
理事会に女を出すな

865 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 10:50:04.01 ID:58Rn0h3Sa.net
自力は残れる可能性が五分五分なやつに限られるよ
通常なら売りにでるとAカテ優先になるがそこを出し抜いて取ったわけだしな
借りた経験もなく取れたらなおさら凄い

志摩もある意味では自力だろうし、北桜も自力
自力を目指して爆砕したのが光法か?

866 :待った名無しさん (スフッ Sdbf-qyz5):2022/04/21(木) 11:39:01 ID:QCyu0w4Gd.net
自力かどうかなんてナンセンスなネタ。

自力の定義も曖昧だし、外からわからないことも沢山ある。

867 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 13:05:41.03 ID:+wO/GTaT0.net
そういや貴闘力が隆三杉は自宅を抵当に銀行から金を借りて株を手に入れたと動画で言っていたな
こういうのも自力になるのかな?

868 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 15:44:06.86 ID:AK72UGXl0.net
>>866
本来は自力でなければ、贈与税たっぷり支払う必要があるんだがなw

869 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 16:38:19.92 ID:CcRSmxPud.net
親方の息子に産まれて継承基準みたせたのも自力だし、
親方の娘婿になったのも自力だよ

870 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 16:52:58.54 ID:1Tn1CzjT0.net
デイサービス花咲のスタッフ。左から阿嘉宗彦さん(元前頭・若ノ城)、中板秀二さん(元幕下・駿馬)、山田裕三さん(元前頭・若兎馬)、シリウス社長の上河啓介さん(元十両・若天狼)

<スポーツの今>お相撲さんの第二の人生 高齢者と手を取り合って 東京・介護事業所
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0c6422232420fe2b3b67e6429c33d709a822b91f

871 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 17:01:48.83 ID:u8E7WkAga.net
志摩は他力狙いのためにやってることのスケールがすごすぎてもう自力でいいとなるわ
ここまで行くためにいろんな面倒ありそうだし

872 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 17:16:18.42 ID:tkuOf6Qs0.net
駿馬は照ノ富士が現役なのに裏切って引退した感がある
付け人が早くに引退するとか聞いたことが無い

873 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 18:05:18.08 ID:u8E7WkAga.net
教員不足に付き免許がなくても先生なれる特例

博士号とか世界的な賞だけなく相撲のBカテ以上からもなれるようにしてくれよ…

874 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 18:16:20.56 ID:60dR0gIg0.net
部活は教師が仕切るものという仕組みを無くす流れが今後も進めば、田舎帰った関取は相撲部のコーチくらいにはなれるだろ

875 :待った名無しさん (ワッチョイ 9792-mbkD):2022/04/21(木) 18:24:27 ID:WZI7phfI0.net
野球なんかはすでに監督=教師じゃないだろ

876 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 19:17:09.26 ID:SrBkrRqT0.net
>>873 生徒ぶん殴るような教師にしかならんだろ

877 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 20:37:04.20 ID:j8ZnA6tFa.net
常総の木内は教師ではなかったよな
まあアスリートを本気で目指す奴にとっては部活動って効率悪いなとは昔から思う
あくまで部活の意義は人間関係と就活のネタ作りが主だよ

韓国のソンフンミンは親父さんが海外行くまで個人指導してたらしいね
景勝さんや武双山も親父さんの果たした役割は大きかった

878 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 20:38:48.81 ID:CVEn6FY00.net
>>871親方になるのが力士の夢だろうし、部屋持ちになれる権利、マンションの家賃収入、井筒のたにまちゲットに加えて美人な奥さんをもらえるなんて超将来安泰。最高じゃん
。多少のリスクを差し引いても今幸せの絶頂じゃないか。力士ならうらやま案件だろう。>>871

879 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 20:41:39.59 ID:hMZ2Ec8H0.net
ジョジョの化粧まわしも貰ったし(公式本に掲載)ツキが来過ぎてるな

880 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 20:45:27.06 ID:j8ZnA6tFa.net
逆鉾の娘さんって宝塚だし力士と結婚するにしても高望みする人だと思ってた
志摩ノ海を伴侶に選ぶって斜め上すぎて苦笑したよw

881 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 20:47:48.57 ID:CVEn6FY00.net
志摩は大人しそうだし言うこと聞いてくれそうじゃね?

882 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 20:53:43.97 ID:H6QUWFri0.net
志摩は相撲っぷり見てただけでは俺が想像付かない様な魅力や能力があるんやろな

883 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 20:56:49.15 ID:X9rpSyXj0.net
>>877
貴景勝が間垣親方と鶴竜親方ともし仲良くなれなかったら親父と貴乃花信者のせい

884 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 21:02:18.57 ID:CVEn6FY00.net
>>882
…それはどうだろうか。と言っておくわ。

885 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 21:03:44.45 ID:X9rpSyXj0.net
貴景勝は協会には残りませんよね?
貴景勝に株回す人いないでしょうし
春日野部屋だったらこんなことはなかったでしょうに
自業自得

886 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 21:05:29.57 ID:F8LGutQd0.net
>>883
わざわざ仲良くなる必要はない

>>885
春日野だったら大関になれてない

887 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 21:10:45.97 ID:hMZ2Ec8H0.net
佐藤貴信が春日野部屋に入門していた場合の四股名

栃丸

888 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 21:12:08.93 ID:X9rpSyXj0.net
>>886
そうだね
貴景勝は親方になれないから仲良くする必要がないということだね
春日野部屋でも大関になれたかもしれないし、春日野部屋だったら確実に親方になれたのに世間知らずの親父のせいで苦労がつきませんな

889 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 21:14:08.61 ID:SrBkrRqT0.net
貴乃花信者のオヤジが息子を中卒で貴乃花部屋に入れず
埼玉栄に通わせたのは賢いリスクヘッジだったと思う

890 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 21:16:30.15 ID:F8LGutQd0.net
>>888
今の春日野の弟子の惨状見ろよ
あれで何でチビが大関になれんだよw
それとモンゴル親方に嫌われても何も困らん

891 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 21:17:57.34 ID:X9rpSyXj0.net
>>889
埼玉栄に通うことになったのは親父の判断じゃなくて山田監督のスカウトなんだけどね

892 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 21:18:37.31 ID:GROhD/fd0.net
>>889
それは中卒時に本人が力士になること決めてなかったから

それは言い換えると中卒しか入れない高田川は糞だってことか

893 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 21:19:11.19 ID:GROhD/fd0.net
>>889

それは言い換えると中卒しか入れない高田川は糞だってことか

894 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 21:20:46.38 ID:F8LGutQd0.net
>>891
お前の脳内では山田監督の中では貴景勝は特別なんだもんなww

895 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 21:24:04.57 ID:X9rpSyXj0.net
>>890
だからそれは貴景勝が親方にならないからでしょ
親方になるならみんなとモンゴル親方とも仲良くなくちゃいけない
稀勢の里みたくね
白鵬の解説を聞いててもどうも貴景勝のこととなると黙りがちで
でもこれだけは言える
春日野部屋だったら間垣親方とも鶴竜親方とも仲が良好で株も回してもらえて親方になれてた

896 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 21:27:23.62 ID:F8LGutQd0.net
>>895
親方になったからってモンゴルと仲良くならなければならない理由は何だ
100人以上居れば人間関係色々あるだろ
向こうが嫌ってるならこっちから仲良くしなければならない理由はない

897 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 21:35:54.12 ID:X9rpSyXj0.net
>>896
貴乃花部屋じゃなければ間垣親方や鶴竜親方に嫌われるなんてことはなかった
間垣親方や鶴竜親方と仲良くなれなかったら親方になる資格ないね
それ以前に貴景勝に株を回すやつはいないけど
春日野部屋だったら100%親方になれてたのに自業自得
引退後貴景勝は何するんだろね

898 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 21:37:57.40 ID:F8LGutQd0.net
>>897
もし貴乃花部屋力士をモンゴル二人が嫌うのが事実だとしても何が問題なんだよそろそろ説明しろ
引退後の奴らは特別な人間じゃないぞ
春日野だと株がもらえてる話も根拠なし
幕内になれなかったかもしれんし

899 :待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-ahDs):2022/04/21(木) 21:49:16 ID:X9rpSyXj0.net
>>898
モンゴル親方は日本に帰化した力士がいるからもっと増える
私は白鵬と稀勢の里が仲良くしゃべってるのが羨ましい
株は有限だ
これからは間垣親方や鶴竜親方と仲がいい人優先に株が回される
春日野部屋で大関だったら間違いなく親方になってた

900 :待った名無しさん (ワッチョイ 9712-FAys):2022/04/21(木) 21:51:25 ID:F8LGutQd0.net
>これからは間垣親方や鶴竜親方と仲がいい人優先に株が回される

んな訳ねーだろマジあ鵬ww

901 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-l3VP):2022/04/21(木) 21:52:01 ID:j8ZnA6tFa.net
景勝っていう奴はああ見えて割と要領はいい所もある
最近は尾車と関係がいいらしいしな

北天佑と尾車はもともと家族ぐるみで交流してて
景勝の嫁さんは尾車を子供の頃からよく知ってるとのこと
そのあたりまで計算して嫁を選んでるとしたら景勝は策士だよw
キセ&モンゴルラインにも最終的には近づいていくんじゃないかと思ってる
屁の役にも立たない花田(笑)なんてもう関係を切っていいだろw

902 :待った名無しさん (ワッチョイ 9712-FAys):2022/04/21(木) 21:54:11 ID:F8LGutQd0.net
>>901
損得で嫁を選ぶなら20年前に死んだ北天祐の娘じゃなくて同じ番組で共演してた若島津の娘の方が良かっただろ
なんだその醜い妄想作文はw

903 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-l3VP):2022/04/21(木) 21:55:03 ID:j8ZnA6tFa.net
>>902
アイリは一般人と結婚したし、景勝さんのようなチビデブは好みではなかったんじゃね

904 :待った名無しさん (ワッチョイ 9712-FAys):2022/04/21(木) 21:56:29 ID:F8LGutQd0.net
>>903
私には一言も無かったとか付き合ってるのも知らなかったと嘆いてただろ

905 :待った名無しさん (ワッチョイW 9fb2-abOU):2022/04/21(木) 21:57:19 ID:GROhD/fd0.net
>>899
そもそも鶴竜からして株を持ってないけどw

906 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1b-l3VP):2022/04/21(木) 22:00:14 ID:j8ZnA6tFa.net
景勝さんにとって光明がさしたのは
暴力チンピラ力士である貴ノ岩、貴ノ富士、そして大麻野郎の糞源治が角界からいなくなってくれたこと

面倒な元同僚がいなくなってよっぽど嬉しいのか
隆の勝と一緒にいるときは貴部屋にいたときには考えられないぐらいニコニコしてるよな
本心では隆景勝に四股名を変えたいんだろうけど、義理で貴を一応名乗ってるという感じだ

907 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:01:45.00 ID:NGcd8d3ra.net
貴景勝こそ高卒だけど頭はめちゃくちゃいいからキセもモンゴルも花田も馬鹿親も全部取り繕うと思うぞ
要領がいいじゃなくて純粋にあいつは頭がいい。親が先回りするバカだったせいか
突き押しで消耗の激しい愚直な相撲スタイル(それをやるしかないんだけど)より胃腸が心配

あいつは令和の傑物

908 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:04:02.27 ID:X9rpSyXj0.net
>>901
損得で判断してたならアイリと結婚してたはず
アイリにふられた情けないチビデブ
ユキナはデブ専だったからモテない貴景勝は妥協して結婚した

909 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:04:19.37 ID:F8LGutQd0.net
>>906
お前の主張の説得力はゼロw

910 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:06:04.03 ID:F8LGutQd0.net
>>899
>これからは間垣親方や鶴竜親方と仲がいい人優先に株が回される
>>908
>アイリにふられた情けないチビデブ

その根拠は?

911 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:06:23.82 ID:j8ZnA6tFa.net
>>908
そうなのか?
景勝さんって母親が相当な美人だし、実は女を見る目が厳しいのではないかと俺は思ってた
自分を棚にあげて「アイリは俺のタイプはない」とか思ってそうだw

つうか進一を除いて、皆おもしろい書き込みするね今日はw

912 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:07:53.59 ID:F8LGutQd0.net
>>911
お前だけが根拠のない妄想長文作文書いて喜んでるんだろマジバカだよなw

913 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:11:44.10 ID:X9rpSyXj0.net
>>910
株が有限だから
間垣親方と鶴竜親方は同胞に優先的に株を回すだろう

損得で結婚するんだったら私ならアイリを選ぶ
貴景勝もそのつもりだったけどふられたから何年も前に親父が死んだユキナと妥協して結婚したんだろ

914 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:13:14.04 ID:F8LGutQd0.net
>>913
だからアイリは私には一言もなかったって悔しがってたし、鶴竜はそもそも自分が株もってねーだろw
自分の株も無いのに他人に割り振りするのかお前の脳内ではw

915 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:13:50.53 ID:X9rpSyXj0.net
>>911
アイリは美人だぞ

916 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:15:02.65 ID:GROhD/fd0.net
>>913
お前の主張はめちゃくちゃ

917 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:15:17.14 ID:j8ZnA6tFa.net
景勝さんは普通に常盤山を貰うんだと思ってたが違うのかね?
隆三杉って61歳だもんね
再雇用入れても景勝はあと9年は取ってもいいよね

918 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:16:17.58 ID:F8LGutQd0.net
そこは妄想作文すら書けないのかw

919 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:19:06.19 ID:X9rpSyXj0.net
>>914
アイリの方が美人で若島津も生きてる
損得で考えたらアイリと結婚した方がいいに決まってる

後、これから浮いた株は全部モンゴルに回すことになってるから鶴竜も近いうちに正式に株手に入れられるよ
他のモンゴルも

920 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:20:41.18 ID:F8LGutQd0.net
>これから浮いた株は全部モンゴルに回すことになってるから

コイツどんどん症状が悪化してるな

921 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:22:00.18 ID:X9rpSyXj0.net
>>917
貴景勝は細く長くタイプじゃない
貴景勝は太く短くタイプだ
よって常盤山は手に入れられない

922 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:23:13.55 ID:F8LGutQd0.net
よくもまあ次々と根拠のない断定を

923 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:26:25.02 ID:NGcd8d3ra.net
いかに太く短くで早々に引退しても貴景勝が停年まで残れなかったらそっぽ向かれるわ

924 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:26:25.92 ID:j8ZnA6tFa.net
確かに普通に考えたら景勝さんはあの体型では健康状態が心配だし
力士として長持ちしないんじゃないかという意見も理解できる

でも栄互助とか大関互助で正代や御嶽さんに助けてもらいながら
星を買ってダラダラ取ればいいんじゃないかな。あと2年ぐらいで陥落はするだろうけどね

925 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:26:43.70 ID:X9rpSyXj0.net
>>922
貴景勝は太く短くタイプだろ?
だから常盤山は手に入れられませーん
それに貴景勝はあと何年間も大関やれるタイプじゃない
もう一度
貴景勝は常盤山株を手に入れられませーん
ファンは残念でした
ザマぁ

926 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:27:24.69 ID:F8LGutQd0.net
八百長モンゴル時代に戻せと言うのか

927 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:30:39.79 ID:X9rpSyXj0.net
>>926
あんた馬鹿?
八百長やらなきゃ26歳ぐらいで引退だよ

928 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:31:35.78 ID:F8LGutQd0.net
そうなったらそうなったで仕方ない
八百長延命イラネ

929 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:36:25.04 ID:j8ZnA6tFa.net
糞闘力のチャンネルをあんまり真剣に見ないほうがいい
あれ見てるとピュアなファンは貴がつく力士は完全ガチンコだと思ってしまう
だいたい糞闘力という力士自体が、相手によって異常なまでに睨みつけて闘志を表に出して
バンバン張りまくって取る日もあれば
妙に眠たそうに仕切って力なくヘナヘナと土俵割る日もあって力の出し方が怪しかった力士
貴時代に相撲を見てた人はこんなこと皆分かっている

自分を棚に上げてyoutubeでは「あいつはヤオだ」とか失礼なことばかりいって
コメント欄が「力関の言うとおりだ!」「力関を外部理事にせよ」などと
お笑いショーになっている。まったく迷惑系youtuberには困ったもんだよ

930 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:37:17.23 ID:X9rpSyXj0.net
>>923
これからの相撲協会はキセ&モンゴルが中心になってくるから
モンゴルと仲良くなれないやつは追放だよ

931 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:39:18.01 ID:F8LGutQd0.net
>>929
根拠のない空想をあたかも事実であるかの主張を繰り返すお前が糞で相撲板の迷惑人

>>930
>モンゴルと仲良くなれないやつは追放だよ

具体例は一つもありません

932 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:46:54.40 ID:X9rpSyXj0.net
>>931
じゃあお前言ってみろよ
太く短くの貴景勝が何の株を回してもらえるか
当ててみろよ

933 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:48:15.18 ID:F8LGutQd0.net
>>932
そんな話はしてない
モンゴルが中心になって株を回す話はおかしいと言ってる
脳内お花畑かよ

934 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:49:35.50 ID:X9rpSyXj0.net
>>931
あ、分かった
貴景勝は20後半に死ぬんだね♡
勝武士、響龍、貴景勝♡

935 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:52:59.45 ID:F8LGutQd0.net
やっぱり脳内お花畑かよ

936 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:54:39.87 ID:X9rpSyXj0.net
>>933
モンゴルはモンゴルに株を回そうとする
じゃあもうじき引退の貴景勝に株を回すのは?誰もいない
貴景勝は親方衆と関係を築けて来なかったからだ

937 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:55:55.92 ID:F8LGutQd0.net
>モンゴルはモンゴルに株を回そうとする

モンゴルが手放す株なんて無い
お前は株の仕組みも知らんのか

938 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 22:59:10.69 ID:X9rpSyXj0.net
>>937
浮いた株は全部モンゴルが取得するよ

939 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 23:00:17.08 ID:F8LGutQd0.net
そう断言する根拠は?

940 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 23:02:07.79 ID:X9rpSyXj0.net
>>939
モンゴルは帰化してるから
株の約束とかあるんだろう

941 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 23:02:52.71 ID:F8LGutQd0.net
帰化して協会に残らない外国人は何人もいるだろ

942 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 23:07:30.02 ID:X9rpSyXj0.net
>>941
モンゴルが協会に残ってほしい
モンゴルに積極的に株を与えるべきだ

943 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 23:09:49.50 ID:F8LGutQd0.net
>モンゴルが協会に残ってほしい

>>938からトーンダウンか
思い付きで適当言ってるだけだもんなお前

944 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 23:13:24.97 ID:X9rpSyXj0.net
>>943
次はお前の番
貴景勝はいったい誰から何の株を回してもらえるんだ?
いっぱい反論考えてきたから逃げんなよ

945 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 23:15:22.88 ID:F8LGutQd0.net
>>944
俺は貴景勝が株をもらえるとももらえないとも一言も言ってないが
お前が論点そらしで逃げてる証明だろw

946 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 23:22:23.57 ID:X9rpSyXj0.net
>>945
お前は貴景勝が株をもらえる自信がないからそう言ってる
そう貴景勝が株をもらえる可能性は低いのだ

947 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 23:25:10.54 ID:F8LGutQd0.net
>>946
そんなことは一言も言ってないが
今まで株取得を未公表だったのに突然引退して年寄襲名した例が腐るほどあることをお前は知らないニワカだってことだ

948 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 23:28:31.39 ID:X9rpSyXj0.net
>>947
もういい
お前の相手は疲れた
お前と違って暇じゃないから寝る

949 :待った名無しさん :2022/04/21(木) 23:29:40.89 ID:F8LGutQd0.net
>>948
お前の書き込み時間を見れば仕事してないのがバレバレだぞ引きこもりよ

950 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 09:50:11.03 ID:YCUym4u0a.net
もし景勝さんが株に苦労するとすれば
何らかの理由で引退が早まって隆三杉の停年にも間に合わなかった場合
もしくは隆三杉と険悪になったりして自分の株を他に売っちゃった場合だな
そういうことがあったら困るから景勝は親父さんと隆三杉が対立してた最中の時期に
優勝インタビューで「親方や女将さんに感謝」の念を表している
二代目若乃花は師匠(初代若)と険悪だから自分で株を調達したらしいね

951 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 10:38:49.29 ID:b/OYSXPS0.net
>>949
相手を打ち負かした気分はどうですか?先輩!
美酒に酔いしれてるところすみませんでした!

952 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 10:52:11.11 ID:66opWS610.net
>>950
八百長ありじゃないととてもじゃないけど停年までとれないね
栄互助会、大関互助会フル活用して
それでも大関でいられるかあやしいのに

953 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 10:52:50.79 ID:66opWS610.net
>>951
死ね

954 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 11:07:01.52 ID:PoUyc9HQ0.net
>>952
今のレベルなら30代関取余裕だろ

955 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 11:11:34.19 ID:YCUym4u0a.net
景勝さんは年齢的には若い大関なのに
大関16場所で6場所も休場(途休、全休)してる
大関としては驚異的な休場率
確かに引退が早まる可能性は結構あるのかもね

956 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 11:16:39.78 ID:66opWS610.net
>>954
30代ならまず間違いなく大関からは陥落してるね
30代関取もどうかね
八百長をやってれば30代関取余裕だけど

957 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 11:17:49.29 ID:PoUyc9HQ0.net
大関経験者の延命は照が悪しき前例作ったからな

958 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 11:24:29.19 ID:66opWS610.net
>>957
話をそらすな
30代ならまず間違いなく大関からは陥落してる
30代関取も八百長ならできるが
照はよくわからんシンデレラストーリーだからそんな例はめったにない

959 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 11:26:12.65 ID:PoUyc9HQ0.net
>>958
何をどう話をそらしてんだよ
照が悪しき前例作ったのは事実だろ

960 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 11:32:58.34 ID:66opWS610.net
>>959
焦点は貴景勝が株を手に入れるか入れないかだろ
貴景勝が株を手に入れるというならその名跡を言ってみろ
貴景勝が現役中に死ぬという予想でもいいぞ

961 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 11:34:08.75 ID:YCUym4u0a.net
>>870
俺は若兎馬と同年代なのだが
何年か前に「若兎馬が某所で警備員やってる」という噂を前に知り合いから聞いてたので
幕内で取った力士が警備員とか、尾車もなんとか出来なかったのかと思ってたが
いまは力士出身が多い環境で安定した仕事してるならよかったというべきか。
介護職は大変だろうけど頑張ってほしいね

962 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 11:37:02.57 ID:PoUyc9HQ0.net
>>960
お前が一人で言ってるだけ
アンカーいらねーだろ

963 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 11:41:59.01 ID:66opWS610.net
>>962
ほらお前は答えられない
貴景勝は誰にも株を回してもらえなくて協会には残らない
もちろん貴景勝は20代後半で引退
これに関しては反論はないでしょ

964 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 11:47:14.87 ID:PoUyc9HQ0.net
>>963
だからそんなことお前と会話してないって
バカなのか?

965 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 11:49:10.37 ID:66opWS610.net
>>964
お前は照批判をして論点ずらしをしていることに気づけ
私は照を批判したことはない

966 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 11:54:34.95 ID:PoUyc9HQ0.net
俺は貴景勝が今のレベルなら30代関取が余裕だって言ってるだけで株の話なんて一言もしてないからよく見ろ

お前はニワカだから俺が何で照の名を出したのかすら理解できてないようだ

967 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 11:58:37.18 ID:66opWS610.net
>>966
30代にもなったら大関からは陥落してるだろうがな
それとも八百長でずっと大関?

968 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 12:03:47.75 ID:uaKJGEwJr.net
>>967
お前は関取って単語の意味すら理解できてないww

969 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 12:09:03.06 ID:66opWS610.net
>>968
もし仮にガチだったら30代まではとてもじゃないけど体がもたない
30代関取が余裕ってことは貴景勝も八百か

970 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 12:20:29.59 ID:7bkjt9M1r.net
八百なんかやらんでも今の低レベルなら問題ねーわ

971 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 12:25:51.22 ID:66opWS610.net
>>970
その理由は?
レベル云々関係なくガチだと体がもたない
30代でも余裕とか貴景勝も八百の証拠

972 :待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-uBri):2022/04/22(金) 12:28:06 ID:66opWS610.net
>>970
貴景勝は細く長くじゃなくて
貴景勝は太く短くタイプだろ
20代後半に引退しなかったら貴景勝も八百長力士とみなす

973 :待った名無しさん (オッペケ Sr8b-+153):2022/04/22(金) 12:31:32 ID:6Wor0mD9r.net
>>971
>>972
お前がそう断言する根拠は?

974 :待った名無しさん (ワッチョイW b7c6-uBri):2022/04/22(金) 12:40:36 ID:66opWS610.net
>>973
押し相撲で現役長かった例がないから
理事長だって20後半で引退
ちなみに貴乃花も20後半で引退
その中で貴景勝だけ30代関取余裕だなんて八百長じゃなきゃ無理なんだよ

975 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 12:46:44.70 ID:6Wor0mD9r.net
それはレベルが高い時代の横綱だろ

976 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 12:58:34.37 ID:66opWS610.net
>>975
だからレベルなんて関係ないって言ってるだろ?
理事長や貴乃花はこんなに怪我だらけだったか?
普通に考えれば貴景勝は20後半で引退で、余裕で30代とか八百長じゃなきゃ無理なの
この人はどうみても太く短くタイプだろ
後、照のサポーター批判してる人にも言いたい
貴景勝もみっともない照のようなサポーターをつける可能性あるんだぞと

977 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 13:03:39.10 ID:b/OYSXPS0.net
>>973

>>953

978 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 13:08:10.36 ID:6Wor0mD9r.net
>>976

>>968

979 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 13:18:33.12 ID:66opWS610.net
>>978
関取って意味ぐらいわかるわ
ただ30代で貴景勝が幕内力士なんて八百長以外じゃ想像がつかないね
そもそも大関から陥落した後も関取を続けるのか?

980 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 13:20:09.89 ID:6Wor0mD9r.net
>>979
やっぱりお前は関取の意味をわかってないだろマジウケるww

981 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 13:25:56.44 ID:b/OYSXPS0.net
>>973
お前は関取って単語の意味すら理解できてないおマンコ野郎ww

982 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 13:27:37.74 ID:66opWS610.net
>>980
は?だから関取の意味ならわかるけど
ただ30代で貴景勝が幕内力士なんて八百長以外考えられないといっただけで

983 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 13:31:51.60 ID:6Wor0mD9r.net
>>982
だから恥の上塗りすんなってw w w w ww

984 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 13:33:01.95 ID:zJRREkni0.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1650601454/l50

985 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 13:33:30.71 ID:b/OYSXPS0.net
>>983
いちいち(以下略)

986 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 13:37:33.79 ID:66opWS610.net
>>983
お前、そうやって逃げるのか
ちゃんと答えろよ

987 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 13:42:01.40 ID:G/C7+vlpr.net
幕内と言う単語は>>979で初めて出てきた 

こっちは一貫して関取って言ってるのに降格が無い横綱の名前をだしたりバカ丸出し

ひょっとしてニワカ君は横綱に降格がないことも知らなかったの?ww

988 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 13:53:14.28 ID:66opWS610.net
>>987
横綱も関取の中の一人だろ
横綱に降格がないことぐらい知ってるわ
横綱には自由に休める横綱特権があるから貴景勝には八百長で横綱になってほしいぐらいだわ
30代なんて確実に衰えまくってるから貴景勝は八百長じゃなきゃ幕内力士でいられないよ

989 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 13:59:57.23 ID:G/C7+vlpr.net
>>988
横綱なら横綱と言うだろ
しかも貴景勝の30代関取の話と全く関係ない

それで、いつ関取って言葉の意味を理解して書き込みするの?ww

990 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 14:03:46.26 ID:66opWS610.net
>>989
関取は十両以上の力士のことでしょ
それくらい知ってるわ

991 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 14:07:02.50 ID:G/C7+vlpr.net
>>990
今気がついたからお前はずっとピントのずれた書き込みを繰り返してニワカを晒し続けてたわけだよなw w w w ww

992 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 14:07:03.49 ID:DkAAZEcc0.net
貴景勝は衰えても幕下以下でならあと10年はやれるだろ

993 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 14:14:36.58 ID:66opWS610.net
>>991
それはお前が貴景勝は30代でも余裕で関取なんて言うからじゃん
変な誤解をあたえるなよ
確かに幕下以下ならやれる可能性はある

994 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 14:17:40.60 ID:b/OYSXPS0.net
いつまでもくだらないことで議論してんなよ糞倭人どもが

995 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 14:17:44.01 ID:G/C7+vlpr.net
>967
>>974
>>976
は関取の言葉の意味を知ってればありえないバカレスww
何で貴景勝の30代関取の話をしてるのにそんなトンチンカンなこと言ってんだよマジあ鵬で翔w w w w ww

996 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 14:23:53.80 ID:66opWS610.net
>>995
だから貴景勝の30代関取の話に戻すけど
30代になって衰えまくった貴景勝は八百長じゃないと関取でいられないだろうね
幕下以下ではどうかわからないけど

997 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 14:25:10.84 ID:G/C7+vlpr.net
>>993
>お前が貴景勝は30代でも余裕で関取なんて言うからじゃん

>確かに幕下以下ならやれる可能性はある

まだ寝ぼけレスが炸裂してるw

998 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 14:26:58.56 ID:66opWS610.net
>>997
私は事実を言ってるだけ
どこが寝ぼけレスだよ

999 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 14:27:26.33 ID:G/C7+vlpr.net
>>996
だからその根拠はニワカの妄想な訳だw

1000 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 14:29:50.92 ID:G/C7+vlpr.net
>>998
幕下なんて俺は言ってない
アンカー違うだろバカ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200