2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ203

1 :待った名無しさん :2022/04/22(金) 13:24:14.59 ID:zJRREkni0.net
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1649254278/l50

年寄定年予定、一時的襲名者(借り名跡)、年寄襲名資格者一覧は>>2-4辺り

902 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 16:31:44.39 ID:TAiSYroja.net
あと横綱大関は一代年寄りに無条件でするべき(日本国籍条件変更なし)

903 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 16:36:59.78 ID:RBYoUBhH0.net
資格者に株が足りんとか言ってる奴がいるけど、そもそも株は減らすべきだろ
年収1000万以上の終身雇用で65歳まで100人以上雇い続けることこそバカげてる
力士は700人弱で関取が70人なのに105人の年寄雇う必要どこにある

904 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 16:41:44.84 ID:zou0uupva.net
>>903
帰化してないやつやカテゴリ未達や思い出関取なら70は軽く超えるだろ

905 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 17:08:59.35 ID:ORpfq29j0.net
>>901
今すぐ進退という訳ではないしあと2年頑張れば
大関特権の3年経つ頃に再雇用の株が空くから何とかなると思う

906 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-g4zb):2022/05/11(水) 17:27:23 ID:TAiSYroja.net
準年寄制度復活させればいいのに

907 :待った名無しさん (ワッチョイ be26-U1YL):2022/05/11(水) 17:41:59 ID:VTAmN6Tn0.net
>>904
現役関取定員が70人
何で70人って言われてすぐに気づかず思い出関取とか言い出すんだw

支配下登録プロ野球選手の人数とほぼ同じ
野球もサッカーも選手以外の高給取りは100人もいないだろう
終身雇用は言わずもがな
相撲は異常なんだよ

908 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 18:03:00.43 ID:zou0uupva.net
ならつぎの就職や年金制度を考えてくれ

909 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 18:18:54.96 ID:hTP8JPb00.net
監督コーチは数年の契約。70まで安泰なんて他のスポーツではありえない
昔は平年寄はろくに給金もなく今とはちがったそうだが

910 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 18:26:15.21 ID:Eg9i8LgH0.net
普通人に比べれば短命でも昔に比べたら長寿になったのも株が足りなくなった要因
定年まで勤め上げれる人が多くなったからね

911 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 18:26:30.79 ID:3mFZklXg0.net
きょうの九重の解説、「ここが良かった/悪かった」「ここが課題」として具体的に技術面を指摘してわかりやすいし為になる
つーかこれからは若い親方に正面解説を委ねるべきだな、精神論と稽古ヤレヤレに終始しがちな旧世代親方の解説は要らん
勝昭はおもしろ居酒屋トーク要員として許すがw

912 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 18:28:20.44 ID:HRA/jYmq0.net
>>908
お前は現状維持でいいと思ってるのか?

913 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 18:35:06.29 ID:zou0uupva.net
>>912
残らなくても美味しいエサがあれば自然と解決
昔の野球選手はコーチになるより解説や不動産とかやる方がおいしかったからな
江川とかそれ
あと企業絡みは親会社に異動できるしね
残らないほうが年金の受給ポイント高い(再雇用が最低)とか、教員免許を優遇で取れるとかあるでしょ

914 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 18:38:47.89 ID:HRA/jYmq0.net
残るメリットを減らせばよい
赤字企業なんだから

915 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 18:41:09.47 ID:yA2iD0uG0.net
>>909
能力のない親方を解雇する制度が必要だな

916 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 18:48:40.49 ID:hTP8JPb00.net
地方場所部はその時以外、巡業はずっと仕事がない
それだけでも給与カットする理由になるのに

917 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 18:56:13.94 ID:360n4Nn6M.net
>>911
勝昭と龍二さんのコラボに期待したい・・
けど、無いだろうなぁ

918 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 18:58:45.03 ID:rtyijRD5a.net
名跡株が必要な再雇用がおかしいのよな
再雇用するにしても当時の四股名にさん付けで再雇用しろ

919 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 19:06:26.56 ID:Szz0rwt8d.net
>>917
元横綱と元大関だからね
一緒に解説は出来ない

920 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 19:09:37.51 ID:zou0uupva.net
>>919
こないだ同期同門友人ライバルという理由で元横綱と元大関があったぞ

921 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 19:10:54.03 ID:+I01x9VSd.net
大学職員になって母校の監督コーチの道とか無いのかなと有名大を見てみたが、
大学相撲部は新卒で大学職員選んだOBのテリトリーなんだな。
ちゃんこ屋はきついし、メディアは出番無いし、協会残れないと人生ダークモードやな。

922 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 19:26:05.14 ID:zou0uupva.net
メディアも新しい口をみつけたりスポーツ担当にはしてくれないだろうな
年末の野球のあの番組してるTBSは晒し者にするだけ晒し者にして解説に誰一人雇わないどころかラジオ中継やめて口自体削ったからな

923 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 19:27:39.89 ID:Szz0rwt8d.net
>>920
それはまさに同期同門友人ライバルだからでしょ
それに加えてNHKの企画もあったし

これに限らず菊は冷遇されてる気がするけど

924 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 19:40:01.37 ID:FOKVCFd3a.net
菊なら今場所二日目に正面解説してただろ

925 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 19:40:24.89 ID:FOKVCFd3a.net
それも幕内解説な

926 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 22:13:43.45 ID:A6fpUc6D0.net
実績があったのに親方になれなかった
舞の海 追風海 浪乃花 若瀬川(Ⅲ)栃赤城 舛ノ山 霜鳳 若羽黒 鳳凰 栃剣 千代天山 豊桜 隆乃若 玉龍 板井 孝乃富士 朝青龍 徳瀬川 白馬 大砂嵐 若ノ鵬 露鵬 白露山 阿覧 大砂嵐 把瑠都 黒海 春日王
実績があったのに今協会にいない(死去以外)
明武谷 北の富士 琴乃富士 栃王山
若乃花(Ⅱ) 大至 男女ノ川 房錦 貴乃花 若乃花(Ⅲ) 若翔洋 鬼雷砲 飛騨乃花 恵那櫻 巨砲 三杉里 佐田の海(父) 琴龍 和歌乃山 豊ノ海 陣岳 曙 小錦

927 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 22:24:20.70 ID:3mFZklXg0.net
不祥事解雇混ぜてるのは故意?

928 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 22:26:30.40 ID:Xd/317WDa.net
>>927
いつもの残れなかったやつの名前を並べてるだけだから意味ない
不祥事はまだしも定年のなまえも並べていたことが

929 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 22:33:29.59 ID:Kn4u6PC60.net
>>926
不祥事組は論外としても
この人には残ってほしかった…って人は若乃花3くらいだな
やはり残るべき人が残って去るべき人が去ったという印象

930 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 22:45:04.98 ID:a1RUyfYAd.net
>>914
観客上限大幅緩和したんだから
そのうち解消されるだろ
来年には巡業も復活しそう

931 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 22:51:11.29 ID:A6fpUc6D0.net
>>927
真面目にやっていれば残れたのでのせました

932 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 22:51:12.83 ID:OVa/p0cpa.net
協会が待ちのぞんでるのは巡業解禁だろうね
巡業があるかないかで全然違うだろ
プロの公式試合でもないのに万札払って観る競技なんて相撲ぐらいじゃないか?w

933 :待った名無しさん :2022/05/11(水) 22:54:36.03 ID:NY0EHajD0.net
巡業は名古屋場所後に日帰り圏内で復活させるって言ってただろ
それまで巡業部は給料泥棒
だいたい警備やもぎりに大金払ってるのは麻痺してるんだわ

934 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 00:08:05.76 ID:mGjb+spP0.net
試験的だからなあ
従来の巡業はなかなか無理かも

935 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 00:22:13.61 ID:lyzMEFJ80.net
曙には残ってほしかったよ

936 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 01:08:48.57 ID:jVwbW9XUa.net
ダチョウ倶楽部の上島さんの件で思ったのだが
芸能人で自殺した人は数え切れないほどいる。しかし力士で自殺した人って聞かないよな
芸能人と母数が違うのはあると思うが、常ノ花は未遂だし、春日錦は例のチャンネルで
言われてるだけで真偽不明。早死にした人はほぼ全員が病死。
力士って実はメンタル鬼の奴が多いのかね
野球は伊良部とか高野光とか、あと湯口事件の湯口も自殺と言われてる

937 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 01:20:51.60 ID:mGjb+spP0.net
フグ中毒で死のうとしたのはいたはず。大正の紅葉川
戦後の竜王山はフグ自殺の噂ある

938 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 01:26:13.14 ID:jVwbW9XUa.net
>>937
そうなのか
フグ自殺って聞くと怖いけど、あの猛毒だと一瞬で死ねて苦しまずに済むのかな

939 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 01:38:39.65 ID:mGjb+spP0.net
常ノ花は実はフグ中毒らしい。自殺ではないけど
フグ中毒は体が動かなくなっても意識はあるそうね。沖ツ海は周りが可哀そうだと悲しんでると涙を流したとか。一瞬で死ねないから酷とも聞いた
阿久津川という力士もフグ中毒になったが肥溜めの水飲ませて数日ほったらかしにされて生き返ったらしいよ
大正の福柳は昔土に埋めて数日後に生き返った話があって数日たって真似でやったがダメだったらしい
力士とフグは昔からエピソードが多い

940 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 01:42:35.91 ID:jVwbW9XUa.net
そういや長谷川は部屋の力士がフグ中毒になったときにたまたま運よく部屋にいなかったらしいね
当時の佐渡ヶ嶽は何人かそれで亡くなってるんだよな

941 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 01:45:29.24 ID:mGjb+spP0.net
長谷川は腹の調子が悪くて外でうどんを食べていたそう
琴桜も亡くなった力士の給仕でフグを食べたが何もなかったらしい
亡くなった力士たちは別に分けておいた肝を食べたせいとも聞いたが

942 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 01:48:23.05 ID:uw0hS/pxa.net
まあ、部屋で共同生活するわけだし、タフじゃないとやってられないんじゃないかと思う
タフというか、ある意味無神経というか

943 :942 :2022/05/12(木) 01:50:51.37 ID:uw0hS/pxa.net
リロードせずに書き込んだら話題が変わっちゃってたけど、>>942はフグ中毒じゃなくてメンタルの話ね

944 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 04:59:04.11 ID:n9DDbnW90.net
常ノ花がもうちょっと長生きしてれば、出羽海は千代の山→北の富士と引き継がれたのかもな

そうすればみすぼらしい実績のくせに態度だけはでかい今のような状態にはならなかったか

まあ九重部屋の躍進は、最小外様一門の傍流の反骨精神がベースかもしれんが

945 :待った名無しさん (アウアウウー Sa1f-hrPi):2022/05/12(木) 05:26:49 ID:VmM38HjNa.net
>>939
タニマチがちゃんこのネタになるとそのまま持ってきてバレやせんと資格なしの取的がさばくから
今起きないのはたぶん出してないか加工したのにしてるから

946 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 06:00:46.08 ID:5Wdj0FuI0.net
再雇用を四股名にしないのは人件費対策だろ
事実上の70歳定年制だしこれも一定時期が経過すればそれ前提に年寄株は廻っていくだろ

947 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 07:35:17.99 ID:x2yA+ZyT0.net
九重千代大海は解説でくしゃみ連発してたのは花粉症ならまだしも
他の場合もあり得るなあ。

948 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 07:40:28.01 ID:Xu8p334Fd.net
>>936
思いつくのは二丈岳ぐらいか

949 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 07:47:17.07 ID:aHuFHVEU0.net
ちなみに営繕部に元十両の山錦がいる

950 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 07:47:51.22 ID:aHuFHVEU0.net
>>948
自殺未遂した理事長ならいた

951 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 08:19:56.16 ID:GsWDTiGR0.net
噂では元横綱の親方が一人

952 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 09:35:04.13 ID:5tL6MgH9r.net
二代目西の海

953 :待った名無しさん (スプッッ Sd2a-O/1y):2022/05/12(木) 10:15:27 ID:SUe54PYWd.net
メンタル鬼じゃなきゃ格闘技なんてやってられん

954 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 10:40:08.41 ID:WZk2imBcd.net
>>934
もう状況は変わってんだぞ
そろそろコロナ脳をアプデしろ

955 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 11:05:14.46 ID:kINd0QonM.net
>>897
千賀ノ浦を里山に売ったのは舛田山だ
株を出羽海一門に返したんだろ

956 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 11:21:26.91 ID:jVwbW9XUa.net
>>952
調べたら確かに二代目西ノ海は50歳没で自殺って書かれてるな
協会取締(今の理事?)で談合を破って井筒系の役員を増やしたら
反協会の連中から非難を浴びて取締辞任→自殺
戦前の価値観だとこんな理由でも腹を切るのか・・・・

常ノ花に関しては未遂に終わってしばらくは普通に協会にいたらしいね

957 :待った名無しさん (ワッチョイ fbec-U1YL):2022/05/12(木) 12:38:11 ID:bJ60/AYe0.net
>>954
お前は命よりも金儲けを優先させているだけだろ
一人でも感染者が出たらロックダウンする外国を見習え!

958 :待った名無しさん (ワッチョイ fbec-U1YL):2022/05/12(木) 12:40:30 ID:bJ60/AYe0.net
>>938
フグ毒の中毒になって回復した人の話だと
意識はハッキリあるが身体が動かせず酸欠状態だと
地獄の苦しみだわな

959 :待った名無しさん (ワッチョイ 23b8-iRMP):2022/05/12(木) 12:46:41 ID:K4gvYL2O0.net
さいたまスーパーアリーナ、船橋、立川立飛、春日部
って巡業の意味あるのかね?
協会がまだ泊まりはしたくないのわかるけど、
その地域の客は両国に直ぐ来れる圏内だしなあ。

960 :待った名無しさん (ワッチョイW 7334-+XjD):2022/05/12(木) 12:55:05 ID:BwGKjR8L0.net
今場所から審判変わったんだよな?
解説はチヨス参戦キセ撤退か
他の親方は誰が参戦で誰が撤退?

961 :待った名無しさん (ワッチョイ fbec-U1YL):2022/05/12(木) 12:58:04 ID:bJ60/AYe0.net
>>960
安芸乃島、栃東が解説に参戦
琴ノ若、琴欧州が審判部異動で解説から撤退
多賀竜が理事を外れたから解説から撤退

962 :待った名無しさん (ワッチョイW ea6c-V/WP):2022/05/12(木) 13:04:50 ID:DMrQ+QjD0.net
湊さんも解説してるけど審判12年とか長すぎるよな。チヨスもそのぐらいだったとか。フツーの仕事もそうだけど一ヶ所長いと良くないぞ。

963 :待った名無しさん (ワッチョイW ea6c-V/WP):2022/05/12(木) 13:09:04 ID:DMrQ+QjD0.net
谷川の解説も聞きたい。
審判て毎日出番あるのかな
審判部の仕事ないときは解説できないのか。

964 :待った名無しさん (ワッチョイ beaf-HNGk):2022/05/12(木) 13:09:11 ID:mGjb+spP0.net
>>956
西ノ海は体が大きいのに気が小さかったとあちこちで言われてる
ある親方から金を借りたが返済をしつこく迫られ苦にして自殺とも

965 :待った名無しさん (ワッチョイW 23b8-OQd5):2022/05/12(木) 13:16:58 ID:GsWDTiGR0.net
>>958
神経毒だから、呼吸とかもできなくなって窒息死

966 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 13:36:01.58 ID:gueHBeo1H.net
>>961
撤退は尾車もじゃね
変更理事の佐渡ヶ嶽が審判、霧島は大関+事業部長だから理事枠も今まで来なかった人が誰か追加されるはず
伊勢ノ海あたりか?

967 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 16:43:50.96 ID:GWj121i50.net
二代目西ノ海は三代目西ノ海の無理矢理な横綱昇進にも絡んでる

968 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 16:56:12.67 ID:Tcbo8Esc0.net
優勝経験無しで横綱になったんだっけ
当時は源氏山で昇進後に西ノ海を襲名

969 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 17:28:07.31 ID:N75LWMVV0.net
三代目も自殺だろう
二代目は常陸山との関係が悪くなったから・・
西の海の名前はもう復活しなくてもいいよ。ゲンが悪い

970 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 17:46:01.99 ID:AZe/7ulV0.net
縁起が悪い名前は使われなくなる
落語だと小圓遊は誰も受け継がなくなった

971 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 17:59:13.37 ID:mGjb+spP0.net
三代目は病死とはなっている
横綱なのに平年寄のままで不遇だったとか

972 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 18:21:19.11 ID:yLcBwIBo0.net
若貴も受け継ぐ人がいなくなるのか。
貴継承が貴の名を受け継ぐかもしれないが

973 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 18:25:19.04 ID:TmzdddUma.net
霧島が大関で優勝した時連続優勝で横綱昇進したら4代目西の海襲名が話題になったそうだ。

974 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 18:26:27.23 ID:kUuy8Nxu0.net
というか、名前を継ぐのはよっぽど条件がそろっているか親族限定でいい
これが当たり前に簡単に行われるようになると誰が誰だかわからなくなる

975 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 18:52:05.82 ID:5Wdj0FuI0.net
>>959
開始が午前9時とかだから力士は8時過ぎには会場入りしないといけないんじゃないの
各部屋から個別に集合するにしても地方で泊まって翌朝開始よりきつそうだ

>>974
柏戸なんて何人いるんだよって話だな

976 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 20:28:04.28 ID:XukvO+Cb0.net
木村山は顔じゃないのに勘違いをしているようだな

977 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 20:39:16.47 ID:kUuy8Nxu0.net
>>976
親方は最高位5枚目以内であること、その上で横綱か大関と一度は対戦経験があることを条件としてほしいね
現在存在する6枚目以下の16人はいらない
親方ちゃんねるレギュラーメンバーはみな勘違いをしているだろう(北太樹は除く)

978 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 20:51:37.85 ID:XukvO+Cb0.net
>>977
娘をわざわざ何の役に立つのか分からん学校に通わせてるぞ

979 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 21:56:21.17 ID:wF75bTmka.net
年寄じゃなく広報部プロパーにするとか?

980 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 22:52:55.59 ID:WZk2imBcd.net
>>957
未だにこんな分かりやすいコロナ脳が湧いてて草
1人でもロックダウンていつの話だよw
ゼロコロナに固執する中国でも行ってろやw

981 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 23:33:09.93 ID:uMnSeL4Ga.net
今から株の取得条件を変更するのはタイミングがあまりにも難しい
力士によってはせっかく親方になれると思ったらハシゴを外される訳だろ
佐田の山が提案した株の協会所有と同じぐらいの難しさ

982 :待った名無しさん :2022/05/12(木) 23:39:23.30 ID:mGjb+spP0.net
定年した親方の株を協会所有にして段階的にできればよかった
一律でやるのは当然反対意見が出る。公益法人化でも紛糾したけど

983 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 00:36:28.90 ID:A6Xqes2O0.net
>>980
立憲民主党もゼロコロナ政策を掲げているぞ
頭を切り替えなよ、時流にとり残されてしまうよ

984 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 05:50:04.88 ID:JsmZqDgG0.net
>>977
協会に残りたいけど株の手配のメドがつかないやつのレス

985 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 06:08:33.04 ID:vfQbmYez0.net
相撲協会は実力の世界ではなく、
ニート取的が文句垂れて、養育費よこせ、って言いだすようなところだからw

986 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 06:22:00.65 ID:mYBEQVnR0.net
養育費w

987 :待った名無しさん (ワッチョイ 23b8-S2Xa):2022/05/13(金) 07:04:30 ID:s/uSK8Hd0.net
>>981
佐田の山は当時捨て値でも1億5千万と言われた年寄株を
協会で一律3千万で買い取ろうとしたんでしょ
そりゃさすがに反乱が起きるよw

988 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 09:08:08.98 ID:b2I3AMlS0.net
今や、Bカテがやたら増殖したことで、
少ない株の奪い合いが更に激しくなって
3億円市場になっちゃってるしな。
需要と供給が市場を形成するから仕方ないことではあるが。

989 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 10:04:03.24 ID:yBaFxj6u0.net
Bカテどころか横綱、大関、大関経験者が誰も株を持っていない
年齢を考えたら特権があるとはいえ異常な気がする

990 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 10:46:05.28 ID:QwYNCShf0.net
まあ持ってるの公表しちゃうと誰も得しない状態になるってこともあるしな
株持ってるけど特権使うってできないよな?

991 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 10:47:47.32 ID:o2i7kTjgd.net
>>983
立憲こそとっくに世間から取り残されてるじゃんw
たまには外に出なよ

992 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 13:21:16.36 ID:dq3g+XHe0.net
どうやっても批判されるんだから、後手に徹する八角さんのやり方は正しかったという事で。

993 :待った名無しさん (ワッチョイ fbec-U1YL):2022/05/13(金) 14:33:51 ID:yBaFxj6u0.net
>>990
大乃国が株を貸したまま特権を使っていたような

994 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 15:41:53.57 ID:ApHJLoINd.net
出島って本当にうぜえな、神経質なのあいつ

995 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 16:05:10.50 ID:cznHfrSi0.net
>>993
昔はその辺曖昧だったからなあ

996 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:25:19.96 ID:48qqOj1L0.net
>>992
コロナで赤字なのに現状維持ばかりで自らの地位を守る糞理事長

997 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:30:42.62 ID:Y4lr09E40.net
貴乃花を相撲協会理事長に

998 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:33:48.93 ID:It0Ih1Uyp.net
コロナ赤字を理事会の責任にするのはお門違い
誰かが悪いわけではない

999 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:34:21.39 ID:It0Ih1Uyp.net
コロナが収まれば解消されるからな

1000 :待った名無しさん :2022/05/13(金) 17:34:23.96 ID:jpSkUOuo0.net
コロナ赤字なのに何もやらない理事長は問題だ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200