2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正代直也の「直」は】正代応援スレpart.9【立ち直るの「直」】

1 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 19:35:03.72 ID:kGk0yzvEM.net
四股名:正代 直也
本名:正代 直也
生年月日:1991年11月5日(30歳)
出身:熊本県宇土市
身長:182cm 体重:165kg
所属部屋:時津風部屋
得意技:右四つ・寄り
最高位:大関
生涯戦歴367勝277敗10休/643出(49場所)
幕内戦歴299勝259敗10休/557出(38場所)、1優勝、3準優勝、1殊勲賞、6敢闘賞、1金星
大関戦歴75勝63敗10休/137出(10場所)
関脇戦歴39勝21敗/60出(4場所)、1優勝、1殊勲賞、2敢闘賞
十両優勝1回、幕下優勝1回、序ノ口優勝1回
初土俵:2014年3月場所
入幕:2016年1月場所
趣味:腕時計集め
前スレ

【乗り越えるのは】正代応援スレpart.8【自分しかない】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1647777850/

2 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 19:49:16.12 ID:kGk0yzvEM.net
過去スレ

【東農大】正代 直也スレ1【臆病者?】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1439557798/
【白鵬に痛めつけられ】正代 直也スレ2【よりネガティブに】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1501152555/
【貴景勝に勝ってルンルン】正代 直也スレ3【ネガティブ脱却?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1580246539/
【朝正時代】正代 直也スレ4【日本人ツートップ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1604844373/
【ふんばれ】正代応援スレpart.5 【角番】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1610245870
【めざすは】正代応援スレpart.6.1 【現状維持】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1625275369/
【立ち上がれ】正代応援スレpart.7【のんき坊主】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1642207748/
【乗り越えるのは】正代応援スレpart.8【自分しかない】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1647777850/

3 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 19:56:14.27 ID:mvg9vOvo0.net
いちもつ
立ってないと思って立てちった
もう1個の方は落としてくれ

4 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 19:58:59.92 ID:ijGv8J4wa.net
今場所の正代の目標は2桁負けない事
照ノ富士には勝てないだろうが押しの弱い貴景勝ならやれるだろ、とにかく立ち合いが全てだ

5 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 20:03:07.92 ID:NVx+yxNd0.net
>>4
二桁負けないのはどうでもよくないか?
二桁かせめてクンロク勝てないなら
照ノ富士に勝つこと
これで成績不振は全て許される

6 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 20:05:47.41 ID:kGk0yzvEM.net
今場所は色々心の部分が整ってないところに心乱されること満載で大変やったと思うわ
でもカド番パイセンの武隈親方によればもうカド番は始まっている、明日明後日どう過ごすかが大事になるとの有難いお言葉が
仕事のモヤモヤは仕事で晴らすしかないわけだけどその晴らすチャンスって普通なかなか巡ってこないからチャンスがあるだけいいと切り替えてくれればいいんやけどね
まあ明日も頑張れ

>>3
次スレ誘導間に合わなくてこちらこそスマンかったです

7 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 20:06:06.16 ID:4pE3cmJ20.net
8敗だろうが10敗だろうがカド番になる以外変わらないんだから負け数はどうでもいいだろ

8 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 20:14:30.75 ID:foXHHkCkM.net
開き直って明日は横綱に勝てるかも

9 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 20:16:46.77 ID:aKPQuD660.net
何も考えずにぶちかませしたらいいのに、いつもより仕切り線から一歩後ろでフワッと立ち会いしてるよね

10 :待った名無しさん (ワッチョイW e74a-L08D):2022/05/20(金) 20:54:04 ID:Is4lbGtc0.net
稽古してんのか?
合同稽古くらい出ろ
春日野に怒られたくらいで来なくなるってダサすぎだろ

11 :待った名無しさん (ササクッテロ Sp9f-LYa+):2022/05/20(金) 21:11:08 ID:8cnSoBM4p.net
今場所の正代の目標は星を貸すこと。
もう8つも貸してしまって目標達成。

12 :待った名無しさん (アウアウウーT Sab3-5/8R):2022/05/20(金) 21:32:30 ID:pQdqpPeqa.net
来場所の後半戦から本気出す

13 :待った名無しさん (ワッチョイW 2f6c-Lh2i):2022/05/20(金) 21:33:44 ID:bN8hLwPE0.net
明日の横綱戦どうなるかなあ
少しは意地見せるかな

14 :待った名無しさん (ワッチョイW 95ed-DasH):2022/05/20(金) 21:48:14 ID:kO1WSnu40.net
気楽だから強いはず

15 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d9c-nyNy):2022/05/20(金) 21:53:03 ID:8epFlwLv0.net
正代よ、頼むから明日もいつも通りに負けてよな

苦労人照ノ富士に久しぶりに優勝させてほしいんだ

どうか邪魔しないでくれ!!

16 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 22:16:31.16 ID:E15C+IXXd.net
>>10
土佐豊が悪い!師匠なんだからちゃんと指導しろやっていいたい!

17 :待った名無しさん (ワッチョイ 87af-hFP2):2022/05/20(金) 22:41:26 ID:gjPSTKXa0.net
土佐豊に満足のいく指導はできないだろう
自分自身ケガで半分休んでるような土俵だった。序ノ口〜幕下の連勝位しか目立つところない

18 :待った名無しさん :2022/05/20(金) 23:09:40.85 ID:aKPQuD660.net
ということは正代の相撲に周りが偉そうにあれこれ口出しし過ぎなんじゃないの?知らんけど

19 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 00:06:33.85 ID:mvwbkotV0.net
残念ながら直也の直は立ち直らないの直でした

20 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 00:23:43.01 ID:0F2sYy2P0.net
明日も頑張れ

21 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 02:32:23.77 ID:49HwPWam0.net
この体たらくで勝ち越しできるほど甘くはなかったな

22 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 08:28:57.73 ID:IP+vbA7z0.net
正代はたまたま調子良かった3,4場所に三役居たのが運悪かったな。本来なら下位で大勝ち、上位で大負けの繰り返しでのんびり出来たのになw

23 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 09:05:08.42 ID:evSM7L/mM.net
今場所のテルの3敗のうちひとつは隆の勝ののど輪、大栄翔が懐に入りこんで腕封じ、玉鷲のおっつけからののど輪
テルサイドからみたらまずは相手の腕ロックして封じるのが勝ち筋
となるとおっつけしてテルの腕を封じるくらいなのかな、とにかく腕を使わせないことには始まらんような
あと2日苦しいけど気持ち見える一番が見たいところ
今日が立ち直るの一歩になるようにだね

24 :待った名無しさん (アウアウウー Sac7-L/5A):2022/05/21(土) 09:44:52 ID:LPp7/1pea.net
正代は照ノ富士にけっこう勝ってたイメージがある。
ここで勝つのが正代wとか実況を沸かせてほしい。

25 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 11:16:03.18 ID:Uyg9DOHXp.net
直也直は直滑降の直でした

26 :待った名無しさん (ワッチョイW f369-lb3p):2022/05/21(土) 11:19:10 ID:5EkHUBsd0.net
まあ、中に入って速攻で決める以外勝機ないな

27 :待った名無しさん (ワッチョイW 63b8-LSsB):2022/05/21(土) 11:20:58 ID:l5nC6sPF0.net
勝とうが負け越し決定してるんだから普通に負けるだろ

28 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 11:56:44.22 ID:leDREik30.net
個人的に先に手をつく方がいい立ち会いだと思う
照が後つきだから、一気に当たればワンチャン?

29 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 12:10:09.45 ID:xUq1YUYU0.net
照ノ富士に思い切り土俵の真ん中で叩き付けられてほしい

少しは目が覚めるだろ

30 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 13:00:58.22 ID:GeNhEslRa.net
正代は定期的に照に勝てるイメージもあるが
御嶽海に手も足もでないのを見ると前に出る圧力もかなり落ちてるね
もしくは圧力を出せない精神状態になっている

もしかして私生活で何か気落ちする原因でもあるのか?
失恋とか、何か家族のことで気になることがあるとか
上島さんの自殺で落ち込んでるとかさすがにそれはないかもしれんが。

31 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 13:31:35.98 ID:A+c8d71od.net
史上最弱の大関言われてるよ… 悔しいよ俺は 正代がんばれ

32 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 13:36:13.75 ID:leDREik30.net
>>31
最弱は栃ノ心だよな
大関勝率を参考にすれば

33 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 13:48:27.54 ID:GeNhEslRa.net
正代がだらしないと言われるのは横綱1名でしかも割り崩しで対戦回避もされることが多く
朝乃山が自滅で陥落し、景勝は割とハイペースで休んでくれてるのにこの成績だからだろう

栃ノ心のときは一応3横綱揃っていた平成末期で白鵬もまだ数場所に1回は優勝していた
照と同じで怪我で引退寸前から幕下から大関まで上っていった根性も評価されている

34 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 13:48:30.91 ID:49HwPWam0.net
史上最弱かは知らんが超速スパンで角番繰り返す姿は弱いイメージを与えやすいとは思う
実際には即陥落した大関よりは強いのだろうが…

35 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 13:56:13.44 ID:2P1v1Yj+a.net
むしろ栃ノ心と当たりたいわ

36 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 13:56:22.97 ID:fomzg05T0.net
>>33
根性?恥だろw

37 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 14:07:16.40 ID:leDREik30.net
>>33
栃ノ心の昇進3場所→1場所目横綱鶴竜と大関豪栄道高安との対戦→2場所目も1場所目と同じ面子→3場所目横綱白鵬鶴竜と対戦
大関在位中は7場所のうち3場所途中休場で横綱大関戦なし、平成30年9月と平成31年3月はフルメンバーだけど、平成30年11月は高安のみ、令和元年9月は豪栄道のみ
大関勝率の数字を考えても最弱で間違いない
おまけに年6制以降昇進の琴ヶ濱〜御嶽海までで幕内の勝ち星よりも負け星が上回ってるのは増位山と栃ノ心のみ。やはり、最弱

38 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 14:22:41.47 ID:GeNhEslRa.net
>>34
イメージでいうと大受が一番弱いみたいによく言われるけど
取り口見るとそんなに弱い感じがしないんだよね
先代貴ノ花相手でも圧力で対抗してて内容は割と良い

正代は先場所みたいに9勝しても全然強いという印象がなくて
怪我してもないのにボロボロ負けて割り崩しの恩恵を受けながらななんとか勝ち越し
次の場所は気が抜けたように順当に負け越しみたいな連続なのがバカにされる理由だろう
白鵬と日馬に一切歯が立たないのと、土俵でいつもビビってるのがマイナスポイントになってるかもしれない
ただ正代は栃ノ心には割と強かった。栃ノ心の絶好調時にも正代は勝っていて合い口が割とモロに出る

39 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 14:44:52.98 ID:5NNqLrTn0.net
正代は拾ったような相撲が多いからな。完勝はほとんどない
勝ったり負けたりが多いのもある

40 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 14:50:09.18 ID:A+c8d71od.net
>>39
内容より結果で語れよ

41 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 14:55:50.81 ID:tUHXw8Lq0.net
内容は拾った勝ちばかりで結果も負け越しなんだから酷いとしか言いようが無いんだが

42 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 14:59:44.66 ID:5NNqLrTn0.net
魁皇は晩年でも豪快な上手投げがあるから8勝でもイメージ違う
正代は何をしたいかよく分からないうちに負けたり勝ったり

43 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 15:00:34.59 ID:GeNhEslRa.net
正代の勝ち方は押し込まれて土俵際でサーカスみたいに綱渡りながら片足が残って勝利!
っていうパターンがちょっと多すぎたからね。特にこの1年は。
たまに良い勝ち方すると、このスレでも「まさよ珍しくちゃんと勝った!」みたいなコメントが並ぶ。
立合い胸出して受けるような形になるからそうなりがちなんだが、速攻型で圧勝するほうが印象はよく見える

44 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 15:02:57.84 ID:OCZ35tEl0.net
栃ノ心こそ大関時代に醜い結果ばかりw

45 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 15:04:29.23 ID:jt6RLaUKa.net
すまんが、ライバルのよしみでスレ立てしてもらえないだろうか

【大関】御嶽海 久司45【信州の星】

前スレ【新大関】御嶽海 久司44【目指せ横綱】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1647865571/

46 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 15:07:25.79 ID:leDREik30.net
>>45
すまん、立て方知らんわ
特に前スレとか載せるやり方がわからん
誰か、親切な人やってあげて

47 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 15:10:17.42 ID:5NNqLrTn0.net
栃ノ心は休場ばかり。実質5場所で終わったようなものだし
ただあの頃は横綱大関も多いし正代と比較するのは酷かも
正代は横綱大関合わせて2〜3人の時代でこの成績だからなあ

48 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 15:19:21.25 ID:leDREik30.net
>>47
>>37で書いたとおり
大差ないよ。あの頃は休場多数で2〜3人出場時代

49 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 15:24:40.91 ID:5NNqLrTn0.net
まああまり変わらないか
栃ノ心は直前場所も13勝で3場所37勝という実績もあって少し上に思ってしまうが

50 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 15:32:01.40 ID:mgUJ0Xasa.net
45だけど、スレ立てありがとう!

51 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 15:48:30.15 ID:evSM7L/mM.net
>>50
いえいえ、喜んで頂けて何よりです

52 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 15:55:50.14 ID:STc1jFTKd.net
このついでに高安スレも立ててくれると嬉しい

53 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 16:06:21.03 ID:evSM7L/mM.net
>>52
前スレが残ってないので新スレタイと1の内容を貼って頂ければやってみます

54 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 16:22:09.48 ID:STc1jFTKd.net
プロフィール(相撲協会)※https(TLS)では無いのでご注意を
http://www.sumo.or.jp/ResultRikishiData/profile/2775/

Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%AE%89%E6%99%83

ツイッター
https://twitter.com/akira228taka

スレ立て時は本文1行目を
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑にしてください。

前スレ
高安 晃! 22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1648029227

スレタイは普通に「高安 晃! 23」でお願いしたいです
(deleted an unsolicited ad)

55 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 16:24:32.65 ID:leDREik30.net
令和04年05月場所13日目時点のプロフィール

所属 : 鳴戸部屋 → 田子ノ浦部屋
本名 : 高安 晃 (たかやす あきら)
しこ名履歴 : 高安
生年月日 : 平成2年2月28日
出身地 : 茨城県土浦市
身長 : 187.0cm 体重 : 184.0kg
初土俵 : H17.春 新十両 : H22.九州 新入幕 : H23.夏
血液型 : A型
生涯戦歴 : 647勝506敗96休(102場所)
幕内戦歴 : 487勝390敗96休(65場所)、5準優勝、2技能賞、3殊勲賞、5敢闘賞、4金星
最高位 : 東大関
幕下優勝 : 1回
得意技 : 突き、押し、左四つ、寄り、上手捻り
スポーツ経験 : 野球
愛称 : ヤス
趣味 : 音楽鑑賞
家族 : 独身(父・母・兄)

56 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 16:26:40.06 ID:leDREik30.net
>>54
一応、>>55に高安!17で使っていたプロフィールを修正してみたけど、必要なかったかな?

57 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 16:30:51.42 ID:STc1jFTKd.net
>>56
いえ、ありがたいです!

58 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 16:34:56.45 ID:evSM7L/mM.net
>>56
確認だけど1の内容は54だけでいいのかな?

59 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 16:38:11.17 ID:leDREik30.net
>>58
>>57の人にきいて下さいな
私は別人だから

60 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 16:53:47.17 ID:STc1jFTKd.net
>>58
たぶん字数制限もあるので
>>54を元にして一行目を
!extend:on:vvvvv:1000:512
にしてほしいです

61 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 16:56:45.74 ID:evSM7L/mM.net
>>60
了解しました
ちょっと待ってて

62 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 17:03:14.13 ID:evSM7L/mM.net
>>60
この端末ではスレ立てできませんのエラーが出ました
お役に立てずに申し訳ないです

63 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 17:18:00.15 ID:STc1jFTKd.net
>>61
残念
ありがとうございました

64 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 17:50:26.60 ID:rVzUNcwV0.net
御嶽負け越し
大関カド番クラブ

65 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 17:53:02.16 ID:5NNqLrTn0.net
何もできなかったな

66 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 17:53:06.39 ID:tUHXw8Lq0.net
負け越してるから当たり前なんだがあまりにも弱過ぎる

67 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 17:53:10.50 ID:Uyg9DOHXp.net
予想通りの展開と負けっぷり

68 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 17:53:43.52 ID:STc1jFTKd.net
そもそも横綱になってからの照ノ富士には一度も勝ってないしね
調子いいときでも

69 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 17:53:49.68 ID:49HwPWam0.net
まー、順当な負け

70 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 17:55:05.18 ID:2cdthyqqa.net
正代、お前は笑わせに国技館に来てるのか?w

71 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 17:55:35.60 ID:rVzUNcwV0.net
あとは貴が負け越しで3人カド番が見られるw

72 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 17:56:27.59 ID:9k9Z0G/i0.net
あんな負け方してるようじょ大関から陥落したほうがいいね

73 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 17:56:59.86 ID:l5nC6sPF0.net
来場所は勝ち越しムリだから大関陥落だなw

74 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 17:57:56.12 ID:dYhGWOMx0.net
抵抗なしとは・・・
一方的にやられてるな

75 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 17:58:13.46 ID:5NNqLrTn0.net
14日目に横綱と組む力士ではないな

76 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 17:59:05.51 ID:2cdthyqqa.net
わかってたことだけど
負けるにしても少しは善戦しろよ
照ノ富士も少し戸惑ってるんじゃね?

77 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 18:01:14.84 ID:Uyg9DOHXp.net
行事さんの方が戸惑っていた

78 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 18:03:08.63 ID:STc1jFTKd.net
>>71
その貴の対戦相手がこの人だよ

79 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 18:07:58.95 ID:virQF0Qm0.net
>>1
正代の「直」は直ぐ落ちるの直だったなw

80 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 18:07:59.33 ID:rVzUNcwV0.net
>>78
ここは素直に譲って来場所返してもらうのが順当かね
それともカド番仲間に引きずり込むために全力か

81 :待った名無しさん (ワッチョイW 9a44-19vx):2022/05/21(土) 18:16:50 ID:tUHXw8Lq0.net
照ノ富士にとっては今場所で1番楽な取組だっただろうな

82 :待った名無しさん (ササクッテロ Spbb-av4/):2022/05/21(土) 18:17:13 ID:Uyg9DOHXp.net
いくら正代でも2桁負けは恥ずかしいと思う羞恥心ぐらいはあるだろう。

83 :待った名無しさん (ワッチョイW df6c-+hKh):2022/05/21(土) 18:17:24 ID:jhcPUgGC0.net
何だあの無気力相撲は…

84 :待った名無しさん (ワッチョイW 0e0e-1WBP):2022/05/21(土) 18:21:09 ID:N3KiykL60.net
今日の伊之助は前より進歩してるな
昔だったらもっと派手にぶつかってたのに

85 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 18:31:55.78 ID:2hvf/VTma.net
明日は渾身の大関互助ダンスが見られそうだ

86 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 18:33:57.80 ID:v3UijZ3/r.net
今日の醜い照ダンスは?

87 :待った名無しさん :2022/05/21(土) 20:11:07.49 ID:Be7hYcDvM.net
横綱戦、テルに優勝追い風きちゃったから向こうが元気でちゃったかな
気力でかなわんかった
あと1日、結果はどうあれ気力をふり絞っていくっきゃないから今日はしっかり休息を取ってほすい

88 :待った名無しさん (ワッチョイ 33a1-92Kh):2022/05/21(土) 22:50:19 ID:zdP+QyM+0.net
さすがに大関全員がカド番は防げそうだな
貴景勝も運が強い

89 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 00:37:34.57 ID:1nN8Dhvda.net
相撲協会は八百長という言葉はあえて使わず無気力相撲という言い方をしてるが
当然ながら無気力相撲は禁止だし、証拠があればペナルティも与えられる

今場所の正代の相撲は無気力相撲といえるものが多いのではないだろうか?
足首はもともと悪いといわれてるが、他の力士のように致命的な怪我はないし
毎日のようにズルズルと後退してる。今日みたいな相撲は特に無気力相撲の認定を受けても
仕方がないのではないだろうか

90 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 00:59:33.76 ID:TLXN21cqp.net
「無気力相撲」という用語は、八百長問題が噴出した貴乃花が理想とした北の湖「大」理事長時代からね。
当時執行部だった貴乃花はなんの対策案の提案もしないし、無気力相撲を批判する事も無かった。

91 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 01:00:01.99 ID:mbZI5Vsv0.net
事前に話し合いをして勝敗を決めてる相撲を無気力(八百長)と呼びがちだが
正代のこの所の気力がない相撲は無気力認定されてもおかしくない
平成初期はいくつかそういう認定があったはず

92 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 06:33:55.38 ID:J7bgUy8J0.net
>>90
ハイ、知ったか乙

「無気力相撲」という用語は、八百長問題が噴出し週刊誌を賑わせた千代の富士全盛時代に当時の二子山理事長が言い始めた造語な
「八百長」という言葉を絶対に使いたくないからそうなった。ちょうど板井が株もってたのに協会に残れなかった頃の話
力士集めて怒鳴りつけてる理事長の音声も残ってる

なのに何が北の湖理事長の頃の話だよバカ。何もかもを貴乃花叩きに使いたい異常者の捏造は糞

93 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 06:50:54.77 ID:Q7XTG/Bq0.net
無気力相撲は前の山が物議を醸したのが最初じゃないの?
これがあって大関陥落、その後も振るわず引退したんだよな

94 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 07:03:50.28 ID:0EjI5+AA0.net
来場所の初日は勝てそうな相手を当ててほしいな
勝てそうな相手は、、

いない

95 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 07:06:44.20 ID:FjzqvHso0.net
>>91
千代の富士が現役だったころにあったね無気力認定
引退場所の初日からガチンコと言われた貴花田を初めとする藤島勢をぶつけたのも八百長と決別する理事長の強烈な意思だったと週刊誌に出てた
数々の記録に執着して更新し続けてた千代の富士が大鵬の優勝記録にあと一つだったのに引退させられたとか

96 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 07:55:00.06 ID:r73e3Hmg0.net
正代は「立合いイップス」。
アナウンサーにまで
「腰が高い」って言われりゃ、
調子くずすよ。

97 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 08:05:13.82 ID:+gWhGRVoM.net
今日は千秋楽、また変な空気流れてる…
若隆景の立ち合いで相手見て自分のタイミングで頷く時にシラネーとシカト決めこむまさよが最高なのに今更空気読むとか日和るとか勘弁してよねヽ(`Д´)ノ
お互いのためにならんし
貴景勝は先場所みたいに組むか玉鷲戦みたいに横から揺さぶるかだね
来場所のためにも変に意識するよりは一周してこの状況を楽しんで全力尽くしてくれるといいな

98 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 09:20:00.59 ID:bZ0qAxgZ0.net
まあ来場所も負け越して陥落、平幕でのんびりやった方が本人も楽だろ

99 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 10:43:15.54 ID:4aJ8cSAea.net
もし時天空が生きてたらかなり厳しく躾られてたかな。本当に残念、仕方ないけどたまに考えてしまう。

100 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 13:26:37.73 ID:UmRRoJPTa.net
時津風部屋が例の時太山の事件以降
部屋全体から暴力的な要素を排除して、部屋のスタイルを変えてきたのは事実だろう
豊ノ島も積極的に若手に声かけてスポーツクラブ的な雰囲気すらあった

ただ正代にとってはもう少し厳しさがあってもよかったかな

101 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 14:17:05.08 ID:sHe7b43X0.net
だから師匠が謹慎して交代してから成績が下降してるのが現実だって

時津海をクビにしなくて良かったんだ

102 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 17:26:55.71 ID:lIaZkylRa.net
まるでイソップ童話やスカッとジャパンのような展開www

103 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:02.72 ID:fw1nnyCod.net
「しょうがない…負けてやるか
あれ?全然攻めてこないな…いいのかな?勝っていいのかな?
よし!攻めよ…うわぁ!


…物言い!?」
みたいな感じの取組でした

104 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 17:27:41.37 ID:UmRRoJPTa.net
景勝さん相手にすげー頑張ってて笑ったw
序盤からこれぐらいガンバレよ

105 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 17:28:38.28 ID:mbZI5Vsv0.net
角番に引きずり込みたいという気持ちが出たな

106 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:04.87 ID:LetVFYwS0.net
大関が皆勤して2桁黒星w

107 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:09.25 ID:0reXfklT0.net
日本人同士の取組は嫉妬パワーで盛り上がる

108 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 17:29:41.01 ID:TLXN21cqp.net
腰への蹴りがかなりダメージを与えたな

109 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 17:31:43.34 ID:gpc2SimU0.net
疑惑の判定に助けられたけど実際は3-12だよね

110 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 17:37:01.47 ID:29urTZ9xa.net
>>109
本気で言ってる
猿にしてもあんな足が返って
足の指がホウキのように掃いてたし勝って当然だわ

111 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 17:38:41.33 ID:LhSG1zsf0.net
やる気出してこれだから相当弱いと言えるよ
怪我してる御嶽海と貴景勝と違ってどこも悪くないのにこの弱さなんだから
照ノ富士だって全く万全じゃないけど優勝だしな

112 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 18:21:07.95 ID:qzsT0dYS0.net
たぶん正代と豊山は名古屋場所までろくに稽古しないと思う
豊山は幕尻で十両落ち
正代も大関陥落

113 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 18:30:23.03 ID:W9LrQXX80.net
これで照ノ富士、御嶽海、貴景勝の中じゃ正代が一番弱いことがはっきりしたな。
逸の城も正代にとっては照ノ富士に等しい絶対勝てない相手。

前半に楽な勝ち方を探して負けてる余裕はまったくないのに・・・

114 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 18:44:02.57 ID:YJgd58Gmd.net
貴の足出てたな

115 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 18:44:43.08 ID:0reXfklT0.net
出てねーよバカw

116 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 18:47:19.52 ID:YJgd58Gmd.net
右足出てたわ、よく見ろ

117 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 18:48:21.26 ID:FKIuovzT0.net
>>116
だったら写真貼って

118 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 18:52:06.98 ID:fEh73AIhd.net
位置的には完全に出てたけど着地したかどうかは判らなかった

119 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 18:53:32.87 ID:ZA8GlG2bM.net
蛇の目を確認しなかったのは審判の怠慢

120 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 18:54:01.38 ID:LetVFYwS0.net
>>113
とっくにこいつが最弱だって結論出てるだろ

121 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 18:56:01.77 ID:FKIuovzT0.net
蛇の目に跡が付いてないだろ

122 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 18:59:16.66 ID:LhSG1zsf0.net
確認した結果跡着いてないから正代の負けなんだろうに

123 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 19:06:52.12 ID:xjyrIh150.net
キチガイの相手してあげて優しいね

124 :待った名無しさん (ワッチョイ 33ee-8jyA):2022/05/22(日) 19:56:12 ID:vhzUZp0V0.net
立ち遅れてたな
もう立ち合いでどのタイミングで立てばいいのか分からなくなってるのかも

125 :待った名無しさん (ワッチョイW df6c-+hKh):2022/05/22(日) 19:56:43 ID:5p4poAav0.net
大関に残るためにはどうすればいいんだ…

126 :待った名無しさん (ワッチョイ 3e0b-eugl):2022/05/22(日) 20:02:42 ID:/HiRFXR+0.net
全敗x2で陥落→10勝→全敗x2で陥落→10勝

年間20勝で大関維持できるぞ!

127 :待った名無しさん (ワッチョイW 9a44-19vx):2022/05/22(日) 20:04:48 ID:LhSG1zsf0.net
ここ1年二桁勝った事無いのが正代なんだけどな

128 :待った名無しさん (ワッチョイW b650-JqSB):2022/05/22(日) 20:08:33 ID:Sry2O5lC0.net
怪我もしてないのに何でこんなに弱いのか

129 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 20:19:16.67 ID:Wr1UFfMiM.net
うんうん、今日は不調なりに頑張った
貴景勝の正面に体置きすぎなのと、体が動いていたらもっと横に回れたから勝機はあったと思うけど今の状況じゃ難しかったかな
現状を受け入れよう
悔しかったら悔しさをバネに頑張るしかない
今日は頑張ってたから悔しい気持ちはあると思うんやが
しかし貴景勝のキックまで繰り出して勝つ執念と御嶽海のまさよには負けんというあそこだけ本気出した気持ちの差は如実やった…
まあ今場所も武隈親方が稽古と立ち合い見直せと言ってたし、その前にもニ所ノ関親方他にも同じこと言われてたしまさよ的に耳の痛い話かもしれんけど立ち直るためにももう一度問題点洗い出し必要よね
そして心の部分である気持ち問題がなーこれが一番厄介という…
明日はジャンプ読んでトヨノンの断髪式のお手伝いとかあると思うけど、あとの時間は前進するために使ってほしいところ
ともあれ15日間お疲れ様でした!

130 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 22:15:54.68 ID:vvw57jPI0.net
「稽古にしてもトレーニングにしても体のケアにしても
相撲につながることを日々考えている」

佐田の海の爪の垢を煎じて飲ませたい

131 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 22:21:31.15 ID:mu/3Co/t0.net
>>130
でもそれだけ考えても大関になれない奴より
何も考えてなくても大関になれた奴

私は後者でありたい

132 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 22:30:21.41 ID:W16DbVYFa.net
正代は身体的にはやっぱり強いから、今日みたいにエンジンかかれば善戦も出来る
景勝さんはもう少しで足が出るところだった

場所後に取り組むべくはメンタルトレーニングだね
冗談ではなく禅寺に行ったり、途上国でボランティアでもしてみたらどうだ?

133 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 22:30:49.50 ID:Q7XTG/Bq0.net
>>126
陥落したら維持にはならんて
全休→8勝7敗→全休→8勝7敗→全休→8勝7敗
これが一番効率的な大関維持

134 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 22:32:56.12 ID:VcXjb5730.net
照ノ富士の一回目の大関時代がそんな感じだったよなw

135 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 23:03:02.62 ID:YPBQt2sL0.net
>>133
魁皇に倣って一年間全ての場所を8勝7敗というグランドスラムを成し遂げて欲しい

136 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 23:05:24.03 ID:mu/3Co/t0.net
豪太郎も皆勤5-10があったけどそこから全勝優勝もした
正代もまだまだ、いつ目覚めるか分からない

137 :待った名無しさん :2022/05/22(日) 23:39:26.45 ID:4tAjYszP0.net
>>132
大関になる前は負けても勝っても楽しそうで如何にも相撲が好きという感じだった
今は勝っても全然明るさがない
大関ってのはよほどつまらない肩書きだと思わせるようなしょぼくれ顔

138 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 00:32:31.29 ID:YL1ql8uo0.net
来場所さっさと負け越して楽になると良い。栃ノ心や琴奨菊、少し前なら雅山のように陥落しても平幕で暫くとってる人も居るし、正代は平幕上下してる方が合ってるだろ

139 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 01:01:06.43 ID:11lVFnxq0.net
本来なら大栄翔、徳勝龍のように優勝1回の一発屋レベルなのに
たまたま大関不足の時に優勝+三役を維持できたから大関になってしまった
2020春は8勝だったがこれが負け越しなら運命変わってたかもね

140 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 06:13:43.68 ID:rX0CKCva0.net
>>139
大栄翔と徳勝龍を同列にするなよw

141 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 06:19:24.77 ID:g2oAfSVA0.net
照ノ富士と較べると、正代は肩が盛り上がっていない。
筋トレして来場所までには、照ノ富士と同じくらい肩を盛り上げろ。

142 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 07:58:01.08 ID:KDSgvyDh0.net
>>140
むしろ琴富士レベルだよね?

143 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 10:51:35.74 ID:NEr0Uxjba.net
正代を擁護するわけじゃないけど
大関昇進前は強かったよ。朝乃山を跳ね飛ばす相撲もあったぐらい
ただ新大関で足を挫いてそこからずーっと酷い場所が続いている
慢性的に足が悪いのかメンタル壊してるのかは定かではないが・・

144 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 11:04:06.32 ID:Nz9V73cV0.net
>>143
コロナ渦で稽古の貯金が底をついた事と稽古に工夫が無い事じゃないか?
コロナ前は黙っていても色んな部屋から力士がきて嫌でも十分な稽古が出来た
コロナでそれが出来なくなったが理由にはならんよね

だって玉鷲なんてあの歳であの位置で勝ち越し、更に部屋の力士は玉鷲含めたったの四人
一方正代は豊山という稽古相手もいて幕下力士も何人もいる恵まれた環境
長いコロナ渦で稽古内容を工夫もせず少ない番数を惰性で取っただけじゃそりゃ衰えるよ

145 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 12:15:53.11 ID:g+IqQfdb0.net
なぜ貴景勝相手に負けたとはいえ今場所一番輝く相撲がとれたのか?
まず、スピードが普段と全然違ってたよな
やれば出来るヤツなんだよ
ひっくり返されて醜いヒキガエルみたいだったが、いつもと違う健闘の結果だからそれはそれで良い

白星の少なさはやはりメンタルの問題であることは明白だな

146 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 12:25:55.93 ID:8kd5Drch0.net
貴景勝ともども師匠が変わって駄目になった典型例

147 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 13:16:07.24 ID:gCDuxHW30.net
>>143
失礼だが玉鷲と正代じゃおつむの出来も度胸もちと違う
玉鷲は練習の工夫を編み出すことに楽しみを感じてそうだが
正代はそれだけで疲れて消耗するだろう

148 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 16:09:19.94 ID:svLXKc3XM.net
2日目対琴ノ若戦見てると動き悪くないというかむしろいつもの序盤に比べたら動けてると思う
しかも最後倒れこみながらのワンプッシュ突き落としとか翔猿戦でも見せた相当な運動神経だし
しかしながら初日霧馬山、3日目大栄翔、5日目遠藤(この後取材でネガティブ心境吐露)、6日目隆の勝戦で勝機がそれ以外ない針の穴ワンチャンがことごとく決まったことにより心折れたと思われる
7日目の北勝富士とかお得意様なのに立ち合いマジ最悪だし
7日目北勝富士を落とさずにいたら、10日目の若隆景はそれまで変調だったし見える景色は違っていたかもぬ
まあ、たらればですけどw

149 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 16:17:36.46 ID:Z0YZNteO0.net
>>145
日本人は日本人にライバル意識を燃やしてバチバチ潰しあう
そんな典型的な良い取組だったな

150 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 18:29:11.76 ID:svLXKc3XM.net
立ち合い問題、いい時と比べて負けてる時は腕が働いてない(または腕を封じられている←この点はテル攻略と同じ)
琴ノ若が手をお留守にすることなく動かしてるのはいいお手本になると思う、若手見習えとかムッとするかもだけどさ
玉鷲みたいに2人相手に手さばき鍛えるとかしたらいいんじゃ、いいもんはどんどん取り入れりゃいいのよ
今場所立ち合いで狙われたのが前みつとのど輪だけど、のど輪は対玉鷲戦でやったやつの精度を上げて左右で使えるようになるとか無理かいな(その器用さはあると思うので)
選択肢があると相手に考えさせるだけで立ち合いでのど輪くらう確率は低くなると思われ
前みつについては今んとこ手さばき鍛えてぐらいしか思いつかないw

151 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 18:43:48.85 ID:s55eol0S0.net
立ち合いと言えば遠藤戦は何がしたいんだこの人?という立ち合いだったな

152 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 19:44:46.96 ID:/3AzCGZga.net
負けてる理由が「ネガティブな性格だから」というのは演出で
実は星を売りまくって部屋では札束数えながらウヒャヒャヒャ笑ってたりするかもな
もしそうなら正代はとんでもない策士だよw

153 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 20:03:04.76 ID:v6+r+R+50.net
>>152みたいな妄想書いて喜ぶ障害者って何が楽しいんだか

154 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 20:15:14.75 ID:VijDPcBoa.net
 気をつけないと熊農のご縁でなった人や宇土の人以外のタニマチさんを
佐田の海関に取られてもしかたなくなるかも…
いや、どちらも応援したいのはやまやまですよ

155 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 20:19:32.90 ID:HJ+jF3Vy0.net
来場所は立ち直ってくれるさ

156 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 22:11:28.73 ID:SNo0IjzO0.net
>>146
貴景勝は師匠が代わって大関になれただろう。
前の部屋での貴ノ岩のサンドバッグでしかなかったのに。

157 :待った名無しさん :2022/05/23(月) 22:14:47.94 ID:v6+r+R+50.net
前の部屋の稽古の貯金が消えて伸び悩んでるだろ
貴部屋出身者みんなそうだ

158 :待った名無しさん :2022/05/24(火) 00:21:07.88 ID:Z8psYreMa.net
予想外のケリ押しに負けたと思ってそう。

159 :待った名無しさん :2022/05/24(火) 11:46:46.60 ID:8Y5igegLa.net
正代って結婚してる?

160 :待った名無しさん :2022/05/24(火) 12:09:21.23 ID:2hCtUqZWd.net
正代は結婚していないよ。

161 :待った名無しさん :2022/05/24(火) 12:23:58.18 ID:Iong4JHja.net
>>160
うーん、、そうなんだ

162 :待った名無しさん :2022/05/24(火) 19:48:18.16 ID:wiNnAFQ70.net
まあ来場所は最初から本気出すでしょう

163 :待った名無しさん :2022/05/25(水) 13:58:48.22 ID:ZhpXU1tI0.net
大関陥落してもいいや、むしろ重圧から逃れられる…という気持ちがどこかに潜んでいるのだろう

来場所もそんな中途半端な気持ちだと、まさに大関陥落の願いを叶えることになる

それが正代という人間

つまり、勝負師にはほど遠い

164 :待った名無しさん :2022/05/25(水) 18:23:46.00 ID:A887vHTn0.net
間垣の目は節穴だったとやっぱり証明されたw

165 :待った名無しさん :2022/05/25(水) 19:00:44.50 ID:GrcFcldVd.net
ネガティブとまで言われてる人に今更勝負師どうのこうの言われても…

166 :待った名無しさん :2022/05/25(水) 20:48:10.34 ID:oWnCCBTF0.net
>>163
別にそれでもいいと思うけどね
どの世界にもずっと背伸びしてなきゃならないしんどい出世をするぐらいなら
適当なところで適当にやっていきたい人はいる
何とか幕内に留まって精神的に余裕があるほうが正代には向いているのかも

167 :待った名無しさん :2022/05/26(木) 07:35:19.43 ID:YWG4iukEM.net
場所中にどうしたらいいか本人もわからないような時があった
それから玉鷲戦後に考えても仕方ないと取材に答えてる

追いつめられて出た結論だから今考えても答えは多分変わらん気はする
時間のある今できることは信頼できる人に話聞いてもらうとかかね
話しているうちに気持ち整理できたり今後の方向性が見えるかもだし

ただ大関であろうとなかろうと勝つことが本分だし負けて悔しそうだったから稽古は積んでおくことやね

168 :待った名無しさん :2022/05/26(木) 17:17:46.79 ID:h85w/+9l0.net
出稽古オッケーになったみたいだね
前みたいにみんな時津風に来てくれるのかな?

169 :待った名無しさん :2022/05/26(木) 20:35:09.08 ID:5uZ4G69c0.net
出稽古ていうても前は幕内力士が集まって鶴竜が必ず稽古つけてくれて白鵬も来てたからな恵まれていたんだよね。地方場所で時津風に行くとたいていの力士が稽古しているの見学できたし。

170 :待った名無しさん :2022/05/28(土) 22:45:06.97 ID:m0N14vpRa.net
正代はイクのは早いらしいのに、立合いは半歩遅れるんだよな~

171 :待った名無しさん :2022/05/29(日) 04:18:25.79 ID:oEdJynbV0.net
正代スレに変なの紛れ込んでるね

172 :待った名無しさん :2022/05/29(日) 13:46:01.08 ID:dv8xrIy5aNIKU.net
正代、、、早く引退すればいいのに・・・




 

173 :待った名無しさん :2022/05/30(月) 12:12:28.52 ID:BPNCmBsEM.net
強い正代を見たいなぁ

174 :待った名無しさん :2022/05/30(月) 12:29:32.51 ID:jSRZA41Lp.net
>>173
そんなの正代じゃない。
序盤戦からハラハラドキドキさせてくれるのが正代だ。

175 :待った名無しさん :2022/05/30(月) 13:51:15.91 ID:25C7I+Zha.net
正代って実は失恋で弱くなったんじゃない?
夏場所見てたら好きな人を諦めきれない人にありがちな顔だと思った

176 :待った名無しさん :2022/05/30(月) 19:13:26.25 ID:3pNQmSrN0.net
昨日の引退相撲の取組で、御嶽海に塩ペッてされる正代可愛い

177 :待った名無しさん :2022/05/30(月) 19:23:54.19 ID:0OzppOrC0.net
>>175
妄想キモッ

178 :待った名無しさん :2022/06/11(土) 20:49:48.08 ID:nOT8cSiXa.net
貴景勝とは違い、正代はイイ奴だと思う

179 :待った名無しさん :2022/06/11(土) 21:04:54.11 ID:mpsQBNJM0.net
二人とも悪い奴には見えないが

180 :待った名無しさん :2022/06/12(日) 09:11:10.33 ID:Ou+8HlATM.net
今日のジャンクスポーツはトヨノン断髪式密着でのチラ映り期待
明後日14日はさんま御殿に出演…だと?心配しかないw

出稽古解禁になったし稽古はちゃんと積んどくのよ

181 :待った名無しさん :2022/06/13(月) 10:18:10.25 ID:RehmC65e0.net
さんま御殿のポジティブvsネガティブとかいうのに出るみたいだけど、カウンセリング受けた方がいいんじゃないかってレベルのメンタルで成績にも影響出てるのにテレビで面白おかしく語ってる場合なのか

182 :待った名無しさん (アウアウウー Sa67-Bj0r):2022/06/13(月) 11:11:56 ID:FZ+CRaDOa.net
実は場所が終わるとケロっとしてるのかもね
土俵では苦しみを前面に出して取ってたが
千秋楽後はやっとおわった~~風俗でも行こうかって感じかもしれん

183 :待った名無しさん :2022/06/13(月) 18:47:37.26 ID:RehmC65e0.net
>>182
それならそれで別にいいんだけどさっさと平幕に落ちろよと思うわ

184 :待った名無しさん :2022/06/14(火) 21:56:53.25 ID:39PsV9+P0.net
エゴサしてるってことは本人もこのスレ見てる可能性ありじゃん

185 :待った名無しさん :2022/06/15(水) 12:13:01.21 ID:Wu13qwA+0.net
いえ~い!
見てるか~?まさよ~!!





見てるんなら今すぐやめてさっさと稽古に戻れ
こんな便所の落書き見たってクソの役にも立たないからな
やるべきことやらないと本当に陥落するぞ?

186 :待った名無しさん :2022/06/15(水) 12:54:26.21 ID:UvTBsriIM.net
さんま御殿、富田選手の足首ゆるゆるの話で足首しっかり見たり後ろ頭映って話傾聴してるまさよかわいかったw
トークあんだけできるんだから相撲も自信持ちなはれ

日刊スポーツの記事より体重問題また出てきてるんかーい
どうせならラーメンよりは不二家の肥後グリーンメロンのモンブランとかタルト食べてますとか言って不二家とズブズブな関係であってほしかったw
エゴサもさんまさんから痩せるよと言われたから程々にだね

出稽古始めたんかーよかった
これからバンバンやってくるだろうからこねくり回し回されて鍛えておくれ

187 :待った名無しさん :2022/06/15(水) 13:32:07.39 ID:mpPT/+A/a.net
正代はメディアのインタビュー等では明るく普通にしゃべれる人間だけど
土俵の上で相手と向き合うと色んな雑念がよぎるんだろ
今の相撲界ではトップクラスの能力を持ってるくせに仕切りながら不安になるんだから困る

188 :待った名無しさん :2022/06/15(水) 19:39:12.24 ID:Oiw2qKz0a.net
もう一つ上の番付にはきっと興味ないんだろな

189 :待った名無しさん :2022/06/16(木) 17:32:28.21 ID:QB2+EupF0.net
調子悪いんなら休場したら

 

190 :待った名無しさん :2022/06/17(金) 00:33:40.98 ID:4u0ZR8MJ0.net
休場したら陥落するじゃないっすか!

191 :待った名無しさん :2022/06/17(金) 07:08:38.00 ID:hW43rwz90.net
大丈夫。来場所は勝ち越せる。
来場所負け越すのは貴景勝の番。

192 :待った名無しさん :2022/06/17(金) 07:40:50.22 ID:6DowpRuC0.net
番とかまだそんな妄想してんだな

193 :待った名無しさん :2022/06/17(金) 11:23:18.36 ID:s+QUeOY2a.net
正代もしれっと景勝とか大栄翔のグループに入れてもらえばいいのだが・・・・

194 :待った名無しさん :2022/06/17(金) 11:30:10.04 ID:m2CS8ffl0.net
照ノ富士と御嶽海みたいな露骨なダンスが無いだけよい

195 :待った名無しさん :2022/06/20(月) 10:19:54.67 ID:1U7NHqbra.net
進くんは御嶽海をヤオ力士とまで言い出してるのかよw

196 :待った名無しさん :2022/06/20(月) 12:21:49.31 ID:OoMfI4+Y0.net
ヤオ力士の横綱と無気力相撲ばかり取ればそう思われても仕方ないな

197 :待った名無しさん :2022/06/21(火) 18:55:53.23 ID:sY8PkOHqd.net
彼が気に入らない力士はとりあえず八百長やってることになってるからね

198 :待った名無しさん :2022/06/21(火) 18:58:02.81 ID:a8RCjy9O0.net
栄互助会とか言ってる奴の主張には根拠すらないからなw
モンゴル互助会には勝ち負けの法則すらバレてたのにw

199 :待った名無しさん :2022/07/02(土) 13:16:17.16 ID:AMYOWG+ta.net
幕内上位の渋滞が酷いから、他の三役に星をばらまいたあげく関脇に落ちるなんてことはやめてほしい。

200 :待った名無しさん :2022/07/03(日) 16:44:03.65 ID:+3+++N1vM.net
昨日の協会ツイの写真、豊山と共にお尻引き締め頑張ってる( ゚д゚)ハッ!
あとは高速対応と手と体が動けるように調整ガンバレ

201 :待った名無しさん :2022/07/04(月) 15:19:46.97 ID:OejkNhBDa.net
互助会メンバー達と角番脱出計画の話はついてるのかしら

202 :待った名無しさん :2022/07/04(月) 15:28:04.92 ID:RgoesEzfa.net
場所中に景勝や御嶽と話し合いしてるんだろ

203 :待った名無しさん :2022/07/04(月) 15:57:27.81 ID:axbic8Rx0.net
互助会って照ノ富士豊昇龍霧馬山あたりか

204 :待った名無しさん (ワッチョイW 1e0f-CTF5):2022/07/05(火) 07:01:28 ID:+Jiq0gmi0.net
>>201
今場所はフグが星を回す番だ。だから、フグは既に2敗。

205 :待った名無しさん (ワッチョイ a3a1-QBhF):2022/07/05(火) 07:02:32 ID:RRpMEvWQ0.net
照フグか

206 :待った名無しさん :2022/07/05(火) 08:04:11.56 ID:kmXGWBFl0.net
正代にも見合いの話行ってたんか。よく逃げ切った。よすよす

207 :待った名無しさん (ワッチョイW 467c-VwKX):2022/07/05(火) 11:24:56 ID:99BJcQoE0.net
まさよ、もう相撲辞めたら??

















 

208 :待った名無しさん :2022/07/05(火) 22:22:06.03 ID:SrosKdNfM.net
昨日の中日スポーツ「前に出るのを意識して、あまり引きこまないように」とのことやが、最近序盤に当たるのが腕の力の強いパワー系で相手が先手取ろうと高速で手を出してくるパターンよね
その相手のインパクトをもろくらってるから、いなしやおっつけでその力を殺すか一旦受けてからじゃなくて前に出て相手のインパクトを最小にするかだね
好調な時は前に出てインパクトを最小にできてる(=二の矢三の矢が出てるてことだろうけど)かつ手が働いて相手に密着できてるかな
あと当たりを盾じゃなくてハンマーにできるよう調整ガンバレ
夏バテ問題、馬刺しの差し入れがあるといいね

209 :待った名無しさん :2022/07/06(水) 22:01:31.07 ID:64RXS8h80.net
明けて深夜からメイドインアビス2期が始まる。
昼間に配信サイトで若い子たちを巻き込んで見るのを楽しみにしているだろう。

210 :待った名無しさん :2022/07/06(水) 22:44:51.83 ID:/LU4DbkKd.net
んなもん見てる暇あったら稽古しろ!

211 :待った名無しさん :2022/07/07(木) 10:10:35.46 ID:QQziV16v00707.net
今場所取組予定
照ノ富士 
貴景勝 御嶽海
若隆景 大栄翔
豊昇龍 阿炎
霧馬山 隆の勝
琴ノ若 逸ノ城
玉鷲  宇良
若元春 高安
取りこぼしが5番で10勝5敗かな

212 :待った名無しさん :2022/07/07(木) 10:32:11.42 ID:GccZfxYYd0707.net
高安は出ない、残念ながら
唯一のカモなのに

213 :待った名無しさん :2022/07/07(木) 13:22:01.38 ID:+nqk2icdp0707.net
照ノ富士御嶽海大栄翔あたりにはまず勝てないと思った方がいい

214 :待った名無しさん (タナボタW 1f6c-8/er):2022/07/07(木) 21:20:01 ID:6QzC2SHd00707.net
照ノ富士には割りと相性いいと思う。最近は割りを崩されて組ませてもらえないのが多いが。

215 :待った名無しさん :2022/07/09(土) 09:24:03.83 ID:/N89lspwa.net
照が幕内復帰した場所で優勝したけど
その時に黒星つけたのが正代なんだよね

ただその次の場所から全部負けてるという・・・

216 :待った名無しさん :2022/07/09(土) 20:02:05.88 ID:JwQT+gOWM.net
最近の場所前に比べてネガ発言少なかったし見た感じ調子も悪くなさそうな
自分のことに集中して、モヤモヤあるなら明日の取組にぶつけるためにも今日はゆっくり休んで明日に備えるんだ
今場所ケガなく部屋のみんなも頑張れますように
あとまさよの七夕の願いが叶いますように

217 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 03:52:27.87 ID:76EjYRsc0.net
夏場所は部屋の若い子たちはほぼ全員勝ち越し。
正代も豊山も気が引き締まったのではないか。

218 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 11:11:07.12 ID:u9G+iAUzM.net
前にも書いたけど先場所の対琴ノ若の内容は悪くなかったからそこまで苦手意識持つ必要ないと思う
琴ノ若はいかに手の動きを封じるかにかかっているような(夏場所の対高安戦参照)
腕のつけ根を正面から押さえてロックするか脇下差すか
もしくはまわし取るか(但し相手の腕の力が強いので組み負けないように)
お尻の肉も締まってたし二の腕もムキッとしてるし頑張った分は自信持ってくれい
火葬砲でも虚式茈でも何でもゴリゴリ出して勝ちを掴みにいこう
相手にも慣れてきたことやし手と体を惜しまずに動かして攻めていくんや

219 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 12:12:13.59 ID:Y1c+5FJmp.net
【名古屋場所】御嶽海、貴景勝は「優勝」 正代「角番脱出」…短冊に込めた力士らの〝願いごと〟

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0345e3e63d381fa777812caee35691ee5cb27e76&preview=auto

 興味深かったのが大関陣だった。今場所は御嶽海(出羽海)、正代(時津風)がカド番。先場所8勝7敗の貴景勝(常盤山)は奮起が求められる立場だ。
 そんな御嶽海の願いは「4回目の優勝!!!」、貴景勝も「優勝」と書き込んでいた。一方、正代は「角番脱出」。先場所まで大関在位10場所で10勝以上は昨年初場所(11勝4敗)の1度のみ。かねて〝控えめ発言〟が多い大関は現実的な願いごとを挙げたということか…。

220 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 12:27:06.70 ID:CnnIYVyH0.net
情けなや
平幕かよ正代さん

221 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 12:44:06.65 ID:JARjy8h5a.net
今の三デブは大関の責任を全く果たしていない。

222 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 13:33:11.65 ID:9Im+34Wna.net
国難のあとだから今回は日本人場所なるか?
震災の後も容赦なく優勝した白鵬はもうおらんし

223 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 13:43:49.99 ID:VvURN/8ga.net
過去の首相がキチガイに殺されただけで国難でもなんでもないよ
あと、照ノ富士は今は日本人だし、三役以上の外国籍は豊昇龍だけ
上位にいる外国籍は豊昇龍のほか霧馬山、逸ノ城、玉鷲あたりだが優勝する可能性は高くはない

224 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 17:40:50.88 ID:HSPpuSvCp.net
予想どおりの展開と終わり方

225 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 17:41:14.74 ID:VN79W1Acd.net
あかん
陥落したらあっさり引退しそうな気配を感じる

226 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 17:41:23.45 ID:phS6Pf96a.net
調子がよさそうなこと言ってたが
今場所も今日見る限りでは通常通りだな

227 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 17:57:31.67 ID:0qu4+Kqv0.net
>>221
照ノ豚の大関時代にはかないませんw

228 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 18:04:53.51 ID:A3n0HMBB0.net
奇襲とか逆転とかじゃなくて、普通に負けたな。

229 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 18:05:44.62 ID:uaqQ64AKa.net
正代おまえもう駄目やろ

230 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 18:25:28.72 ID:QMwdD+7H0.net
ここ6場所初日1勝5敗w

231 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 19:19:09.75 ID:u9G+iAUzM.net
腕の力が強い相手に序盤当たってしまうのは仕方ないちゃーないけど、素直に受けすぎた気もするね
そこは今日やられたみたいにタイミングずらす、相手にとってのスイートスポットをずらす的な修正とか工夫はしていかんと←これは駆け引きであって変化ではない
相手からすると真っ当に受けてくれると信頼してるからまともに当たらせてくれないと考えさせるだけでも違ってくる
これは即対応可能だからぬ
肝心なのは引きずらないこと、自分のやるべきことに集中すること、ちゃんと強いから自信もってけ

232 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 20:18:33.75 ID:/6JoQFya0.net
そんな細かいこと言ってもなあ
もはや相撲にもなってないレベルだからどうしようもないだろ

233 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 20:37:31.46 ID:OaopMWwa0.net
初日の負けは当たり前ですよ!?
初っ端からトップギアでいけるわけないじゃないですか!!
5日目まで負けてからようやく体暖まってくるんで!!

234 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 20:44:55.20 ID:QMwdD+7H0.net
>>232
だいたい本人がそう考えて即実行出来るようならこんな体たらくになって無いだろってね

235 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 20:55:39.28 ID:UWTV7yRj0.net
もう大関なんか返上して、高安や栃ノ心みたいにのんびり気楽にたまに勝ち越し目指すだけの平幕に戻ったらどうだ?
そのほうが正代らしくて気軽だろう

236 :待った名無しさん (ワッチョイW 03c0-2twL):2022/07/10(日) 22:23:36 ID:/AArC+Q10.net
豊山が気を吐いたのにコイツは何やってんだか
立ち会いの気合の入り方からして全然違ったな
相手は低い姿勢で先に手を着いてぶつかる気満々だったし

237 :待った名無しさん (ワッチョイW 1b7c-T3Xb):2022/07/10(日) 22:33:44 ID:XDsFRvfz0.net
悪いことは言わん


もう相撲とるの、やめたら?!




 

238 :待った名無しさん :2022/07/11(月) 07:47:39.52 ID:tBEOThab0.net
そんなにまさよをせめないで
まけこすまではすもうするよ


 

239 :待った名無しさん :2022/07/11(月) 08:18:12.92 ID:xaeFW6ACM.net
隆の勝の対まさよ戦はのど輪で起こして懐に入ってから攻め立てる
相手は接近したいので近づけさせないこと、もしくはのど輪封じることが大事かな←腕と体動かそう
「相手を負かすことはそんなに難しいことじゃあない、最も難しいことは自分を乗り越えることさ」とだが断るの人も言ってるけどまさよの場合気持ちひとつなんだよね
自分を乗り越えるのも運命を切り開くのも他の誰でもないと気づいて覚醒してもらわんことには始まらん(生殺与奪の権を簡単に他人に渡していい人生なら別だけど)ここは頑張りどころよ
先場所の考えても仕方ないというはよ硬さが取れる心境になってくれるといいんやが

240 :待った名無しさん :2022/07/11(月) 18:14:40.70 ID:9ub7HI0L0.net
もはや皮肉の書き込みすら無いか

241 :待った名無しさん :2022/07/11(月) 18:43:23.73 ID:/OinuPKj0.net
場所前に調子いいって言って初日から連敗するのは最早様式美

242 :待った名無しさん :2022/07/11(月) 19:17:45.98 ID:xaeFW6ACM.net
ここんとこほとんど体起こされて力を削がれてアッサリ負けてるように見えるけど、上位陣が上手いだけで割と針穴チャンスなんだよね…
そこを許す原因のひとつは同じ相手に同じパターンで負けてる点、これを何とかしないと
もひとつは自信なくしてる点
これは深界七層の心の闇に誰も入っていけないから今の仕事を続ける以上は向き合っていくしかなかろうて
no pain no gainというし苦しんだ分は必ず得るものはあるから
あと気持ち入った時のまさよの力と応援してくれる人の気持ちは信じていいと思う

243 :待った名無しさん :2022/07/11(月) 19:27:08.07 ID:A9uf2Mai0.net
指導者は一体何やっとんじゃ 気合い入れさせろや

244 :待った名無しさん :2022/07/11(月) 20:10:04.81 ID:ZD+DtB15a.net
土俵際の逆転も最近ほとんど見なくなったな。諦めが良すぎるのか。

245 :待った名無しさん :2022/07/11(月) 21:08:29.59 ID:HxAl3jysa.net
腰高でノソノソしたデブだがキセがいたからもしかすると思ったら下位互換なんだもんな

246 :待った名無しさん :2022/07/11(月) 22:19:57.04 ID:LV3cHjrt0.net
「お前、インタビュールーム行きたいだろ?」
「え?あ?まあ?」
「だっら出すモノだせよ!」

とかあったりしてな。

247 :待った名無しさん :2022/07/11(月) 22:57:33.42 ID:xNR6et+g0.net
あの一瞬の無敵感は何だったんだろう
もう全く勝つ気がしない

248 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 08:44:44.56 ID:RQ+Awg6IM.net
霧馬山は前まわし狙ってくるから取られないようにすることや
あてがいもうるさそうだからおっつけで止められるといいけど
できることをやるしかないんで当たりで気持ち負けないのと足を出していこう
今は苦しいしかないと思うけど自分が見に行く頃には元気で楽しんで相撲取っててくれるといいな
まさよの笑顔とささくれがはよ見られますように

249 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 08:49:04.03 ID:ftPDbN9Ya.net
霧馬山は素直に組んでくれるから
横綱大関で四つ相撲が出来る力士から見れば基本的には美味しい相手

ただ今の正代はそれでも勝てる気がしない
昨日の霧馬山は照にけっこう粘りまくっていた

250 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 17:49:40.64 ID:hRuGIL490.net
はい3場所連続初日から3連敗

251 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 17:52:05.50 ID:qSqLPdwy0.net
もぉダメポ(´・ω・`)

252 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 17:52:50.85 ID:5bgE5VlU0.net
明日は難敵豊昇龍

253 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 17:53:30.91 ID:L0K3EfvP0.net
難敵じゃない相手がいるのか

254 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 17:57:07.92 ID:o9sTkE+40.net
もう三役の顔じゃないね
前頭からやり直してこい

255 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 17:58:35.75 ID:hRuGIL490.net
霧馬山のインタビューいらないだろうよ
もう正代に勝ったぐらいでインタビューしなくていいよ

256 :待った名無しさん (アウアウウー Sa09-WZBb):2022/07/12(火) 18:03:17 ID:a4U13vYMa.net
協会は早く引退勧告を

257 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 18:04:54.51 ID:2GOXErZj0.net
モンゴル横綱にすらしなかったのにw

258 :待った名無しさん (ワッチョイW d5b8-BXm0):2022/07/12(火) 18:20:56 ID:5bgE5VlU0.net
上位力士「今の正代に負けていては駄目だ!」

259 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 18:29:54.16 ID:yZrIXPnw0.net
下位力士「今の正代に負けては恥だ」

260 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 18:35:00.59 ID:o9sTkE+40.net
十両「今の正代になら勝てそう」

261 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 18:55:58.28 ID:RQ+Awg6IM.net
結果には繋がらなかったけど、前回と同じ轍を踏まないという気持ちが見えたのはよかった
昨日の自分よりは前進したし、もがきながら進む方向が見えてくることもある
今日もがいたのは間違いではないと思うためにも明日勝つことだけを考えてよく食べてゆっくり休むんだ

262 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 19:03:19.47 ID:mmbCt1rza.net
3月はカド番4連敗スタートで9勝まで盛り返したし、とにかく早く初日がでてくれ。

263 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 19:06:15.19 ID:o9sTkE+40.net
稽古してるの?こいつ
産まれ持った体格は貴景勝より全然上なのに
同じ大関でここまで差が出るかね

264 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 19:10:08.41 ID:JQKQhzmux.net
やる気ないんだからやめろ

265 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 19:31:21.47 ID:vZ8E6ekD0.net
大関の看板が泣いてる😭やる気ないならさっさと土俵から去りなさい

266 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 19:44:27.28 ID:1nUtAMM60.net
それでも晩年のカス竜よりはマシな現実w

267 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 21:43:37.06 ID:WF66fcCi0.net
完全に勝ち方忘れてるわ

268 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 22:16:27.06 ID:ya7pjnwp0.net
だから言ってるじゃないですか!!!!
出だしからフルスロットルなんて無理ですよ!!
あと5回も負けられるんですよ!?
明後日まで負けて(調整)そこでやっとニュートラルなんで!!!

by まさよ

269 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 22:26:22.35 ID:ipKqL/z80.net
照ノ富士「今の正代に負けるのは無理です…」

270 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 02:40:31.39 ID:DVlYXLpO0.net
>>268
>あと5回も負けられるんですよ!?

それ陥落じゃないですかw

271 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 02:55:25.31 ID:HDU0ODU30.net
正代は「大関なのに弱い」のが良いのであって、
このまま負け続けて番付さがったらなんのネタにもできないただの弱い力士になっちまう

272 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 04:20:20.85 ID:DVlYXLpO0.net
来場所あっさり10勝復帰したら笑う

273 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 05:25:45.31 ID:hrYSVqE00.net
ケガはこれといってないし気持ちがほとんど。吹っ切ってガツンと当たるようになれば10勝もあるかね
本人がもう大関はこりごりとなればアレだけど
ただこの1年同じ様でも場所毎に少しずつ内容落ちてるし厳しいと思うが

274 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM51-mCOC):2022/07/13(水) 08:00:22 ID:nzhpM8zfM.net
豊昇龍は当たってからペチペチ腕中心の攻防かまわし取ってくるか
後者のまわし回避して隙をうかがうよか前者の前に出て受ける相手の腕のインパクトを最小にする方が昨日の前進を活かせるからオヌヌメだけど
迷うことが命取りなので何やるにしても今日はやりきることを目指した方がよさそう
マグマは内包してるとは思うけど、がむしゃらにもがいているところで噴出するだろうからそれ頼みじゃなくて攻める気持ちでいくんよ

275 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 09:41:23.67 ID:trkuIQ760.net
若手1番の新進気鋭に勝てる訳ない😵今日から休場した方がいいよ

276 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 13:00:06.73 ID:pa64Rk6fp.net
今からでも遅くないからコロナになれよ

277 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 14:09:39.09 ID:VxYe2ipp0.net
深夜アニメは予約で見て早く寝よう
相撲取りは早寝早起きが1番よ

278 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 14:21:07.96 ID:45N8bR5x0.net
幕内最高優勝を果たした偉大な徳勝龍も今は十両の常連

正代は大関経験者だから十両に陥落する前に引退だね

279 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 14:49:51.47 ID:pa64Rk6fp.net
引退したくても年寄株の取得見込みあるのか?

280 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 15:01:05.77 ID:WuOFF+bP0.net
無駄使いせず貯金してれば取得できるんじゃね?引退後も3年は猶予あるし
大関経験者の日本人力士が年寄株を取得できず廃業した事例は聞いたことないな

281 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 15:39:03.24 ID:VxYe2ipp0.net
古いけど若羽黒とか

282 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 17:36:45.25 ID:ltHazDur0.net
温かい拍手

283 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 17:37:12.41 ID:T5c48h520.net
豊昇龍はオジさんの喝が入りそうだな

284 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 17:38:06.57 ID:LqV0D/Q6a.net
豊昇龍のツメの甘さに助かったね
まあ勝ち星は薬だ

285 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 17:40:53.40 ID:trkuIQ760.net
散々貶したら勝ったわ😵奇蹟だわ😹明日は絶対に負ける✌と言っておこう!

286 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 17:51:35.80 ID:dJjnIsFo0.net
十二連勝してもいいのよ

287 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 18:00:23.57 ID:4ey8JDJKa.net
そっぷのモンゴルはやりやすいのかな?

288 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 18:36:46.86 ID:tNZFjZfoa.net
初日が出た後の正代は強い、はず。強ければいいなあ。

289 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 19:19:14.22 ID:nzhpM8zfM.net
まさよおおお初日が出てよかった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そして幕内300勝なんだねーおめ
今日はとにかく諦めなかったのがよかった
あの綱渡りで残せるのほんとすこ
立ち合いも豊昇龍がグイグイくるからソフトに受けたとか考えてたのもよすよす
全身動作確認できたから明日はもっと動けると思う
今日集中してストイックに見えたまさよがカッコよかったので、あと11日気持ちとエネルギーを勝つことに振り向けてやりきることに徹してほすい

290 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 22:28:25.17 ID:LKcbvkPy0.net
明日もきっと勝つよ

291 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 23:05:19.46 ID:F3dgjkpid.net
正代は長い相撲の方がいいんじゃないか?
相撲勘取り戻せるみたいだし

292 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 23:08:12.28 ID:kgS4nVko0.net
>>291
その前に押し出されてしまうから...

293 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 06:38:53.94 ID:7jXRccI1d.net
ついに勝てたな!
今場所優勝するんじゃないか?

294 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 07:28:39.00 ID:Tok7u82va.net
これからアンチもファンもイライラさせる毎度の展開がはじまるぜ

295 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 08:44:46.50 ID:UnogGTlhM.net
若元春は左四つかおっつけだけど昨日の豊昇龍から二本差されても腕手繰られても振り切ってたし、おっつけの威力も若隆景のを想定してたら対応できると思うので昨日みたいな冷静さと動きができればいいんじゃないかな
今日はアベマでまったにーさん解説となワクテカが止まらんw
まさよのフルパワー出力がかないますように

296 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 10:29:37.74 ID:E1p6jivaa.net
若元春は弟ほどスピードはないが
ここぞとばかりにイキって前に出てくるから、正代は焦らないこと
落ち着いていけば地力では断然正代のほうが強い

それでも心配ではあるけどね

297 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 12:09:52.42 ID:xmU/9k150.net
豊昇龍が、正代に対して自信もちすぎてるから
逆に穴になる。先場所もまったく同じだ。


 

298 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 17:40:26.56 ID:9+Tsoed/0.net
どうしようもねぇなコイツ

299 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 17:40:44.33 ID:UXAw3mYc0.net
もうダメぽ

300 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 17:41:10.25 ID:UT4JMdRw0.net
なんつーか完敗やね

301 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 17:42:03.60 ID:5/CuGZFa0.net
「引退」と改名しれ

302 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 17:44:09.67 ID:LJLrjB5B0.net
若元春に負けるとは思わなかった

303 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 17:44:43.10 ID:y/f3/T2ca.net
反り気味に受けてももう通用しない事、分かれよ

304 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 17:45:12.91 ID:9+Tsoed/0.net
怪我をしてるわけでもないのにこんなに勝てないのは異常だよ

305 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 17:47:41.03 ID:UXAw3mYc0.net
今場所3大関合計6勝9敗。
明日全勝でイーブン

306 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 17:52:44.39 ID:1aPlzaxB0.net
完全に稽古不足、やる気なし😭さっさと辞めた方がいい😣

307 :待った名無しさん (ワッチョイ 850b-L/7G):2022/07/14(木) 17:55:43 ID:9+Tsoed/0.net
もう終わりやね
若元春が思い切り来ることくらいわかっただろうに
身長はあるけどまだまだ軽量の若元春に立会いで負けてるじゃん

308 :待った名無しさん (アウアウウー Sa09-R3aI):2022/07/14(木) 17:58:52 ID:TH/UVWYLa.net
途中有利な体勢になって、勝てると思ったのになあ。

309 :待った名無しさん (ワッチョイW d5b8-FjFw):2022/07/14(木) 18:08:07 ID:r6/uxuXC0.net
毎回自分の仕切り線から
向こうで相撲取らないなこの人

310 :待った名無しさん (ワッチョイW 550b-1+90):2022/07/14(木) 18:10:50 ID:WY7to7+o0.net
御嶽と仲良く陥落か…
仲良いからって一緒に負けてどうするんだ

311 :待った名無しさん (ワッチョイ a3df-dZSM):2022/07/14(木) 18:11:57 ID:qWR8+EwK0.net
来場所の10勝復帰に照準を絞っているので今場所は手抜きなんでしょう
来場所こそ真価が発揮されますよ!

312 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 19:54:31.24 ID:yWuBpisea.net
豊山といい現時津風の指導力に疑問符をつけざるを得ない

313 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 19:55:09.05 ID:Tok7u82va.net
正代に勝って感動してる力士をすごくひさしぶりに見た気がする
のできょうは負けたけどよかった

314 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 19:59:14.31 ID:Vu66Dux+0.net
>>313
大関初挑戦初勝利だからそりゃあね
今後正代より大波兄弟の方が人気出そう

315 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 20:16:21.37 ID:mKzKgHTWa.net
若元春からすれば正代は同じ一門だし
自分が取的だった時に正代はずっと上位で取ってて雲の上だっただろう
稽古場でもずっと敵わなかったと思う

そりゃ嬉しいよ

316 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 20:37:19.81 ID:xmU/9k150.net
廃業したら楽になるで

なんにも悩むことあらへん

 

317 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 20:47:25.32 ID:tjCi1ieAa.net
陥落決定して引退の豪太郎コースか
落ちてもしばらくとって引退の琴奨菊コースか

318 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 22:11:09.05 ID:UnogGTlhM.net
今苦しいしかないと思うけど、先場所乗り越えられなかった試練というか壁が似た形できてるんよね
今ここで踏ん張って藁をもつかんどかないと来場所も同じ思いの繰り返しになるんじゃないかと思う
必死こいてもがいた末に見える景色もあるから(←ここ大事)、個人的には覚悟決めて開き直って向き合ってほしい

319 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 22:24:08.62 ID:oIoOVFlx0.net
明日はきっと勝つよ

320 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 23:20:48.80 ID:zy4tAGOM0.net
やっぱり無理して大関になっているよりも
栃ノ心や高安のようにのんびり相撲した方がいいだろ

321 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 23:27:25.01 ID:VoQ/nN3c0.net
その2人は怪我が原因で陥落したのにどこも怪我してない正代と一緒にしたらいかんよ

322 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 23:31:35.08 ID:xT31AWlU0.net
心が怪我しているのだよ…(たぶん

323 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 23:35:15.45 ID:4Q0NGCh7a.net
正代は昇進前は結構強くて、前に圧をかけるような相撲が多かったが
新大関の場所で足首を怪我してから力が出なくなった感がある

勝ち越してる場所でも、引いて土俵際の綱渡りでの辛勝が目立ち、とにかく内容が悪い
心なしか立合いの踏み込みも悪い。最初の怪我が慢性化して元に戻ってない感じもしている

324 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 23:40:14.73 ID:VoQ/nN3c0.net
自分から前に出て攻めて勝ったみたいな相撲が殆ど無いよね最近は
だいたい相手に攻め込まれて逆転みたいな勝ち方ばかり
これじゃ負けが込むのも当然

325 :待った名無しさん :2022/07/14(木) 23:50:00.32 ID:9+Tsoed/0.net
立会いで相手を圧倒しようという気持ちが全然見えないね
なんとなく立って相手に先手を与えて攻められる相撲ばかり

326 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 00:32:03.01 ID:dm49+a9/0.net
言えない、言わない怪我なんて力士はみんなしてるけどね
フィジカルが完璧な状態で本割に臨める回数なんて力士人生で数回もないだろう
それをメンタルでカバーしてバランスとるんだろうがこいつはメンタルがとにかく弱すぎる
心技体

327 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 01:23:42.05 ID:D1DMVY+l0.net
休むほど悪いところは無いとすると
やはり心の骨折でしょうか

328 :待った名無しさん (ワッチョイW 2344-l4EN):2022/07/15(金) 01:49:53 ID:JJfaZqBw0.net
>>326
そう
上位で長く取っててどこも痛くない力士なんかいない
貴景勝や御嶽海だって怪我してるけど勝つ時は前に出て攻めてるんだから以前の怪我のせいで前に出れないは言い訳にしかならない
自分から攻める気持ちが無くなったら辞めるしかないよ

329 :待った名無しさん (ワッチョイW 456c-wMFY):2022/07/15(金) 02:00:07 ID:QdDB0oT20.net
>>328
辞める事はない平幕でやってけばいい
来場所もチャンスあるのか

330 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 07:09:45.15 ID:P/Tec5/aa.net
正代直也の「直」は関脇直下の「直」

331 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 07:48:04.14 ID:RtT5Rw01a.net
もう少し下で気楽にとった方が、いい成績残せると思う。

332 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 09:22:52.71 ID:L5lKBZwjM.net
大栄翔にはここ数場所同じ内容だしテルも苦手はにしてるから攻略ムズいけどあの突っ張りまともにくらうのだけは回避できないだろうか
何でもいいからもがき抗って気持ちみせてくれる一番をたのんます
後悔のないようにね

333 :待った名無しさん (ササクッテロラ Spa1-Hlai):2022/07/15(金) 10:16:23 ID:klGMVZYNp.net
>>331
別にもう大関である必要ないもんな

334 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 10:59:36.78 ID:InFwbL0M0.net
もう少し下で気楽に取ると言っても
前頭4.5枚目だと上位との取組がある
15枚目位で照強千代丸ぐらいの位置
がいいかな
十両との取組が2番ほどで

335 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 11:15:46.94 ID:cMn93v3Y0.net
あれだけ頑丈に見えた白鵬も内実はボロボロだったようだしな
無論あれだけ長く横綱を務めた白鵬は凄く頑丈な方だろうが、どれだけ頑丈だろうが相撲取ってれば絶対消耗はする

336 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 12:55:54.48 ID:FqM/XR/fd.net
白鵬が頑丈だったのは休場が常態化する前まで

337 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 13:23:57.62 ID:4kVR/FcL0.net
今日こそはきっと勝てるよね

338 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 15:54:48.17 ID:QsHGJDUM0.net
上位に上がって10敗
下位に落ちて10勝
を繰り返すのが似合ってる

339 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 17:47:51.72 ID:K+VUnI4Jp.net
今日は超難敵大栄翔じゃねーかw
ちょっと無理かな…

340 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 17:51:00.94 ID:JJfaZqBw0.net
やればできるじゃん

341 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 17:53:39.07 ID:M3XuE/TIa.net
掴みどころのない、ってのは正代の事だな。突き押し大栄翔なんて勝つ見込みなしなのに

342 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 17:57:00.78 ID:D1DMVY+l0.net
御嶽に並んだ!

343 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 18:06:20.03 ID:2+zS3YB3a.net
正代「角番で負け越しそうで…」
御嶽海「心配するな、俺もいる!」

344 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 18:07:09.52 ID:prLbtrBna.net
組んだら勝てるかもって思ってたが、押し合いで勝ったな。なんか明日から勝てそうな気がしてきた。

345 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 18:10:21.15 ID:JJfaZqBw0.net
しかし明日は逸ノ城

346 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 18:55:46.23 ID:L5lKBZwjM.net
いやあ今日はかっこよ(>ω<)
大栄翔の突っ張りの威力を上手いこと殺して必中必殺にもちこんだあたりしゅごい
トヨノンにもこんな相撲取れるんだ(←失礼やろw)と言わせしめるし
今日は気持ちフワフワしたところがなくてパワーとエネルギーの使い方が見てて気持ちよかった
もがき苦しんだ後に見える景色のために今日はゆっくり休んで
この感触忘れんで明日もいい一番をたのんます!

347 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 19:00:09.26 ID:QsHGJDUM0.net
大栄翔は今場所は威力がないのが幸いしたね
明日は挑戦者の気持ちでぶつかって、もろ差し狙ってほしい

348 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 19:02:41.26 ID:V1pBAGVHd.net
弱すぎて応援される雑魚、集まる哀れみ

349 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 19:10:31.57 ID:Ip/RBsA7a.net
明日勝つのがこいつだが当たるのが早すぎだったかもな
優勝争い絡む終盤ならイッチーにも勝てたかも

350 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 21:17:44.02 ID:SuQTW1mm0.net
あと6つ

351 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 00:10:18.93 ID:KBgCksHw0.net
明日もきっと勝つよ

352 :待った名無しさん (ワッチョイW ae7c-f5yb):2022/07/16(土) 08:49:31 ID:s0romzLT0.net
逸ノ城に勝てるイメージが湧かない

どんなに頭のチャンネルを切替えても・・・

まあ六時屋タルトでもお食べ、落ち着くぞ


 

353 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 09:44:48.50 ID:3GHsrFBkM.net
逸ノ城は場所前に出稽古に来たんだっけか
重量感とスピードは想定できるわけね_φ(・_・
今場所は張り差しからの上手、テルと御嶽海には前まわし狙いだからこっちぽいかな
張り差しor前まわしからの胸合わせるのが鉄板だね
懐入れれば理想だけど逸ノ城のまわしに手をまわすスピードも速いから昨日みたいに上体低くできればいいのかな
初場所春場所はそのへん攻め手なくなって胸を合わされてから向こうのペースになったからね
ちょっとでも力負けせんように念送っとくわw

354 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 12:22:16.63 ID:VFo2rT3g0.net
御嶽海コロナで休場か。多分据え置きでしょ?ラッキーだね。
正代も内心いいなぁ、と思ってたりして

355 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 12:24:11.60 ID:WFIMhqL3a.net
正代「出羽じゃなく、うちの部屋だったらよかった」


こう考えてそうだなw

356 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 12:42:33.02 ID:4vvNthUPa.net
御嶽海が番付落とさずに休めるのは大きいかもしれないけど、正代は怪我してるわけじゃないからなあ。

357 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 13:14:33.53 ID:11GXz4n50.net
そう、正代が今場所休場できたとして来場所は勝てると言われたら無理ゲーだし

358 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 13:29:19.20 ID:PyY1bCBR0.net
救世主コロナはまだか

359 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 13:32:53.73 ID:PyY1bCBR0.net
今すぐ御嶽海の部屋に出稽古に行こう

360 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 17:42:17.37 ID:Zr9FuDela.net
正代君
あんた序盤はふざけてたのか?
客もいいかげん開いた口が塞がらないよw

361 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 17:44:24.57 ID:4nBUqaMm0.net
昨日から中の人が違うらしいよ

362 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 17:44:39.83 ID:R05uH/ZLa.net
奇跡が起こった
いやこれが実力か

363 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 17:45:17.46 ID:sPQw/qnp0.net
よし、いなして苦手の全勝力士の逸ノ城に快勝の押し出し
これで何とか後半行けるぞ

364 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 17:47:44.04 ID:9YMbPDjDp.net
インタビュールーム!

365 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 17:50:57.29 ID:b6ofCDLz0.net
かつての同門対決を制したか

366 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 17:52:30.71 ID:b6ofCDLz0.net
ひょっとして勝ち越せるんじゃ?

367 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 18:14:38.95 ID:mxIzGG8Sa.net
実は正代は皮だけで
中に白鵬とか色んな親方が入れ替わりで入ってるんだよ

368 :待った名無しさん (ワッチョイW 6192-q/r2):2022/07/16(土) 18:49:14 ID:1ndStqTZ0.net
文句なしに弱いけどたまに強い

369 :待った名無しさん (オイコラミネオ MMad-EcEO):2022/07/16(土) 18:55:57 ID:bYrUVX60M.net
おおお逸ノ城に勝ったあ
立ち合い見直しただけでこんなに違うとかジャンプより展開早くて追いつけないw
何より逸ノ城を退かせるとか圧力伝わるようになってよかったよ(´Д⊂
手が逸ノ城より早く動かせていたのと姿勢が低く当たれたのとちゃんと相手を見ていたね
あと土俵上の顔が精悍になってきたのがいい!
明日も置いてかれないようについていくのみだ

370 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 19:29:02.46 ID:LyeKwoY60.net
初日から本気出せよ

371 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 19:56:12.87 ID:PyY1bCBR0.net
これは勝ち越しは当然、10勝いけるな

372 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 20:38:24.80 ID:VFo2rT3g0.net
明日はいいようにやられる突き押し系の玉鷲。これに勝てば大丈夫かもね。

373 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 21:11:09.03 ID:Yr16r+8e0.net
だから正代ファンをやめられない!

いじけて、腐って、何もかもやめちまいたいと思うような自分に必ず希望をくれる

弱さと強さをドラマチックに併せ持つ正代だからこそいつも動画再生ベスト3に入るんだよね

374 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 21:19:48.14 ID:GZHguxwu0.net
なんか今日のわろたw

375 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 21:51:47.12 ID:m2lpqacr0.net
ちょっと気持ち入れなおして立会い変えただけで今の逸ノ城に完勝できるとか
普段どんだけ舐めくさって相撲取ってるのかって話よ
趣味かレクリエーション感覚かな

376 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 21:56:17.83 ID:SI1w6+yv0.net
正代正代さんほど面白い名前を知りません。がんばれ正代直也

377 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 22:35:05.99 ID:Zr9FuDela.net
もう完全にネタ力士だな
6連勝逸ノ城に勝つ予想なんて出来んわ

378 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 23:28:38.49 ID:IKn8oSG1M.net
相手より低い正代はなかなか見れない
相手を押し出す正代もなかなか見れない

379 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 23:34:57.60 ID:ILEFmd0K0.net
さすが角界のジョーカーだな

380 :待った名無しさん (ワッチョイW 896c-I0pf):2022/07/16(土) 23:56:43 ID:6MvSweuh0.net
優勝争いしている力士をどんどん引きずり下ろしてほしい
名古屋場所を盛り上げられるのは正代直也だ

381 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 00:34:21.60 ID:rDq5Tn550.net
番狂わせに定評のあるまさよ

382 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 00:37:46.56 ID:tluI/lav0.net
実は大関勝率が御嶽海以上の正代さんw
正代→.530 御嶽海→.513 貴景勝→.620
おまけ
朝乃山→.680

383 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 00:55:12.40 ID:VoEpL4rq0.net
千秋楽、テルイチとの巴戦を制して
11-4で賜杯を抱く正代の姿が見えるぞ

384 :待った名無しさん (ワッチョイ 751c-zBX4):2022/07/17(日) 01:38:32 ID:2HoVVEvl0.net
なんでもない相手には負けて、
勝ちを重ねて勢いづいている相手には勝ったりする。
それが正代。

385 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 06:52:38.36 ID:p6ErTUOo0.net
勝率みたいなものは、ある程度の期間があって集計しないと意味がない
2場所半で集計してもね、って感じ

386 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 08:40:47.77 ID:/MHjvT0Q0.net
これで皆が一気に応援しだすでしょ?
ここでまた期待を裏切るところまでが正代よ。

先々場所、Topを走る高安・若隆景を連覇したときの様に、
皆の期待が失われた時に「だけ」輝くのが正代w

387 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 09:35:28.94 ID:yT8Pq1+uM.net
玉鷲は突き起こしにくるし昨日の対琴ノ若戦のように玉鷲の圧力をまともに受けるのは危険
4日目対佐田の海戦、5日目の対貴景勝戦みたいにいなして力を逃して行き場をなくさせるのがよさそうだぬ
ただ玉鷲の出だしの速さと腕も速く出てくるから昨日くらいの速さで上手くさばければね(昨日の手さばきは玉鷲対策でやったんではないかしら( ゚д゚)ハッ!と思ったり)
自分は今日もまさよについていくのみだ

388 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 13:59:00.24 ID:VuoAk6jn0.net
今日もきっと勝つよ

389 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 17:47:52.92 ID:+6Mpyfloa.net
息吹きかえしてワロタ

390 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 17:49:29.34 ID:/MHjvT0Q0.net
あんな拍手万雷は、最近聞いたことなかった

391 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 17:50:12.37 ID:GX2pvh3N0.net
勝ち始めると残せるようになるからわかりやすいわ
これが連敗中だとまず残せてないな

392 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 17:50:14.55 ID:+6Mpyfloa.net
こんなふざけきった力士も珍しい

393 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 17:51:11.59 ID:1kjPbkLz0.net
まさよには中毒性がある
優勝争いと勝るとも劣らないまさよの綱渡り角番

394 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 17:51:19.93 ID:VoEpL4rq0.net
これは優勝をするしかない

395 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 17:53:23.25 ID:GX2pvh3N0.net
正に舞の海の指摘通りの力士だよ

396 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 17:59:22.19 ID:1kjPbkLz0.net
若元春のまわしを締め直すまさよ
優しくて惚れる

397 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 18:16:57.57 ID:Sab410QQ0.net
今場所もシナリオクラッシャーぶりを存分に発揮してくれ

398 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 19:01:58.88 ID:aWuG/S4o0.net
尻に火がつかないうちは力の1割も出してないんではなかろうか

399 :待った名無しさん (ワッチョイ 89ec-You7):2022/07/17(日) 19:31:13 ID:/MHjvT0Q0.net
序盤を稽古代わりにするのはやめてくれ。
ちゃんと稽古してから初日を迎えてくれ。

400 :待った名無しさん (ワッチョイW 896c-I0pf):2022/07/17(日) 19:33:34 ID:kUK6xOfj0.net
>>399
そうすると終盤失速するんですね

401 :待った名無しさん (ワッチョイW da44-+MXm):2022/07/17(日) 19:38:38 ID:GX2pvh3N0.net
>>399
稽古どうこうより気持ちの問題だからなぁ
大関まで上がっておいてこんな事解説にも言われてる時点で情け無いけど

402 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 19:59:31.55 ID:yT8Pq1+uM.net
こんにゃく発動キタ(゚∀゚)けど危なかった
玉鷲の押しの速さに立ち合い遅れたけど、密着しにいってよく耐えてくれたよー
諦めないでがむしゃらに攻めるのをやめない気持ちが見えた一番ですた
ここで勝ちをもぎ取ったのは大きいけどまだ日程的にも星取りも道半ばなので気引き締めて(若元春のまわし締め直したのには癒やされたけど)明日に備えるのよ

403 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 21:41:30.70 ID:VuoAk6jn0.net
明日もきっと勝つよ

404 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 22:13:38.60 ID:nMoCOypua.net
序盤はウォーミングアップだったってマジ?
連敗で苦悶の表情で土俵に立ってるように見えたが実は終わったらソープとか行ってたのかもな

405 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 22:18:42.31 ID:hOnUYNEN0.net
>>404
ソープ行ったら謹慎

406 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 22:22:54.53 ID:C2yvBYtJ0.net
若元春「大関!まわしキツく締めすぎっす!!」

407 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 23:56:09.08 ID:SCVPD2dA0.net
若元春のまわしを締め直す優しいまさよ
https://i.imgur.com/QFsfJ97.jpg
https://i.imgur.com/o9cnrCN.jpg
https://i.imgur.com/iikiwg3.jpg
https://i.imgur.com/0zuMgJa.jpg
https://i.imgur.com/dMKWbZj.jpg

408 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 01:04:29.57 ID:VeOFNsiB0.net
https://i.imgur.com/wgajV3X.jpg

409 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 05:31:57.52 ID:gXtPD1qX0.net
>>408
正代が勝っただけで嬉しいのに、こんなサービスショットまで頂けるとは

410 :待った名無しさん (ワッチョイW 896c-FROu):2022/07/18(月) 08:07:29 ID:bLL+eodS0.net
>>408
なんで俺がって顔してねーか?

411 :待った名無しさん (ワッチョイW b1c0-IVul):2022/07/18(月) 08:41:43 ID:jsHCRZQ60.net
弱いくせに態度だけはふてぶてしいダメ大関かと思ったら急に力強い相撲取り出したり優しい一面も見せるから、正代から目がはなせないんだよな

412 :待った名無しさん (オイコラミネオ MMad-EcEO):2022/07/18(月) 08:48:35 ID:FGtCH+KhM.net
阿炎は先場所まさよに上手いこと攻略されてるからまさかの組んでくる?wと思ったけど、錣山親方が相手によって変化するなど考えるタイプではないから自分の相撲が取りきれると言ってた
ただ先場所よりは速く突いてこようとはするかも
なので昨日の玉鷲のスピードで今日も突きがくると想定した方がいいかも
ところでまわし締め直しの反響がすごいねw
立ち直る横断幕が出たのも春場所の中日だったしほっこりエピソードが起こる中日のまさよ
幸せな気持ちにしてくれてありがとう
今日もついていきます

413 :待った名無しさん (ワッチョイW 0db8-O+t1):2022/07/18(月) 10:38:46 ID:vgQStfc30.net
これで部屋の誰かがコロナ感染して休場追いやられたらたまったもんじゃないな

414 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 12:23:18.83 ID:4VLdrhpe0.net
大相撲規約改定。「角番で8勝7敗の大関に賜杯。」に決定。

415 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 17:41:18.46 ID:NTCHS91Z0.net
白鵬がアドバイスしてから連勝してるんだってな

416 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 17:41:23.01 ID:DU50UqkV0.net
当然ながら、今日も勝った

417 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 17:42:43.39 ID:mm1BX3oUa.net
笑うしかない
普通に勝ち越しそうな勢いだね
なぜそれを初日から出来ない?

418 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 17:42:54.12 ID:gXtPD1qX0.net
正代は相撲が強いの、お前ら知らないの??

419 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 17:44:54.42 ID:882094vm0.net
ヌルヌルさんは正代のこと好きなのかね
まあ可愛いから仕方ない

420 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 17:58:21.06 ID:qRtJDOU80.net
やっぱり正代は強いんだ
ノリに乗ってるアビのノド輪ぜめを安定の下半身でしのいで
土俵際で突き落とし
最初はまた運が味方した勝ち方かと思いきや、スローで見ると
片側への抵抗から一瞬で逆向きへ突き落とすという、
まるで呼び戻し的な完璧な突き落とし
見た目に相手よりゆっくり動いていながら意識は相手よりも速い
あれを残せる力士はいないだろう
一方のアビは一生懸命相手を押してる時に視線が下を向いて
相手を見てない瞬間が相撲中に時々ある
それを見逃さない正代はさすがだ

421 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 18:46:48.28 ID:DU50UqkV0.net
もはや横綱である。

422 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 19:19:25.06 ID:3BW704ETa.net
カド番五日目以降の正代は大関レベル。

423 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 19:53:58.08 ID:4VLdrhpe0.net
ほんまに熊本の正代おばあちゃん、心臓大丈夫かなあ。心配かける大関だなあ。

424 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 20:06:20.88 ID:DU50UqkV0.net
やはり次の横綱はこの男しかいないな。

425 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 20:22:22.51 ID:FGtCH+KhM.net
白星先行キタオメ
間垣親方の汗かいてのアドバイスは春場所でも取組あとだと待ってる間に筋肉冷えるからとやっていたような(またジューシー増やそうとしてるwと思った記憶が)
でもそのお陰で逸ノ城戦とか1.5倍速くらい手さばき速かったし日頃の稽古でやってる動きがでるようになったのかな
ホント動けるようになってよかった
覚醒時のまさよはあれ真似しようと思ってもできないからってくらい人間離れしてて(褒めてる)今日の突き落としも眼福ものでした
明日もこの気持ちのまま次につないでいこう

426 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 20:27:23.92 ID:sblQXRiv0.net
来場所の全勝優勝が見えてきた

427 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 20:35:07.85 ID:VztLA2F9a.net
結局こんな感じでも大関の地位を維持してるのを見ると
基礎体力的なものはハンパない力士なんだろうなと思う
魁皇なみの握力もあるらしいからな
白鵬がちょっと助言しただけで勝てるようになるのは白鵬が凄いというより
正代があまりにも本場所に向けての調整を軽視しすぎてるんじゃないの?

428 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 20:38:52.49 ID:wKJcbQOI0.net
ここ数場所ずっとこんな感じなのに、正代が好調になったのは白膿の手柄だとかバカ信者の戯言だなw
教祖様もやたらいろんな力士にアドバイスしてることをアピールするけど、実名が出てくるのは好調力士ばかりで反吐が出る

429 :待った名無しさん (ワッチョイW da44-3RzP):2022/07/18(月) 21:21:43 ID:4VLdrhpe0.net
8勝で、農大伝統の大根踊り見たいなあ。

430 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 22:48:31.65 ID:OT4+6z5V0.net
明日もきっと勝つよ

431 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 00:49:50.91 ID:T0bHOqX70.net
>6日目に支度部屋を出て土俵に向かうとき、同親方に「ちゃんと汗かいて、体を温めてからいきなさい。そうしたら腰が割れるから」と助言されたそうで、その後はスクワットなどで汗を流してから向かっている。

つか今までやってなかったのかよ
そりゃ身体動かないだろ

432 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 00:56:32.32 ID:kzIAfeZR0.net
ここで部屋に感染者出てコロナ休場なるのが正代

433 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 01:00:43.47 ID:FmZSSzJi0.net
>>419
正代を恐れて奇襲に出たエピソードがあるから、正代に強くいてもらわんと困るんだろうよ。

434 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 03:18:50.37 ID:mQrXbDEo0.net
阿炎や逸ノ城は横綱を敗ったのに勝つなんてまさか自分も勝つ

435 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 05:49:13.44 ID:Q87VdsFoa.net
だけど場所中に魔法が解けてしまうことを恐れている

436 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 06:47:49.03 ID:vLx7vUe5a.net
>>431
つまり正代は何も知らずに大関になれた逸材。
準備運動と四股の踏み方教わっただけでこの成長。

これで相撲の取り方教わっちゃったらどうなっちゃうのか
白鵬があんなに後ろから立ち会った理由が今明かされる。

437 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 06:56:02.78 ID:t5+Ao70W0.net
序盤グダグダなのに、中盤以降で人が変わったようになって、終わってみたら勝ちこしてるパターンが多いよな
白鵬の指摘以前に、今場所だけの話じゃないし

438 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 09:11:07.40 ID:30onGmnYM.net
宇良は昨日の大栄翔のように中に入れさせず相手見ながら距離とって攻め手を失わせるのがベストなような
体格の大きい相手だと春場所みたいに左右に揺さぶって腕手繰られたり5日目の対御嶽海戦みたいにとったりがあるから高速手さばきを繰り出して対抗かな
今日も相手に集中して筋肉温めて腰を割る、でね!

439 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 10:11:13.68 ID:dQpITp4xa.net
しかし正代は大学相撲でも実績あるし、大関まで上ってきた30歳のベテランだよな
それが準備運動とか基本的なことを教わって調子が上がるとか
なんかちょっと変じゃね?

もしかして正代って天才なのかね。何も考えず土俵に上がるだけでこれまでは勝てたとかw
筋力は魁皇とあんまり変わらんというのはよく聞く話だが。

440 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 10:15:39.51 ID:wmWiRK5G0.net
学生相撲にありがちな立合い圧力だけで勝ってきた典型例
しかも体重が重さも持ってる

441 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 10:56:51.95 ID:A8UA1oKrp.net
単に普段やってたことが、角番のプレッシャーとかで出来なくなってただけじゃない

白鵬としては硬くならずにリラックスしていけって言いたかったんだろうけど、今の正代にそういう言い方では伝わらないから具体的な方法で伝えたって事で

そう考えると白鵬は指導者適正高いかもね

442 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 11:09:54.26 ID:wmWiRK5G0.net
奴がアドバイスしようがしまいが結果は変わらん
今年の星取表を見れば明白

443 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 11:14:22.93 ID:XOhsPyjUa.net
>>441
それ同意。ぜひ正代に自分と同じくらいの功績を残させてくれ

444 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 11:18:19.24 ID:FJU01efor.net
石浦と炎鵬見てれば師匠の指導力が猿でもわかるw

445 :待った名無しさん (オイコラミネオ MMad-EcEO):2022/07/19(火) 11:34:00 ID:30onGmnYM.net
まさよは恵体とナチュラルボーン素の力が凄すぎて変則上等でも大関に駆け上がってきた型破りというか異端というか(呪術廻戦の東堂みたいに素の力で1級呪霊なら倒せるみたいな)
大関になって戸惑ってる力士他にいないしw
ここんとこ調子上がらないのは研究されてきたのと欠点を後回しにしてきたツケではあるんだけど、そのへん一旦受け入れて咀嚼すればそこが大きなのびしろになるという不思議魅力満載な力士ではある
あと体が丈夫なのはご両親に感謝よね

446 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 15:52:56.86 ID:wycZl4vG0.net
大関堂々土俵入り

447 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 17:46:41.35 ID:wycZl4vG0.net
Ураааааааа

448 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 17:46:59.55 ID:IvIqwa70a.net
何だよ、この横綱相撲w

449 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 17:47:35.40 ID:1tAJj3Aba.net
圧勝w

左を差すのが早いし右のハズ押しも良い
なによりも落ち着いている!
ほんと序盤とは内容が違いすぎるね

450 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 17:48:21.57 ID:RS/bTpEa0.net
中日から本気だすまさよwwwww

451 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 17:48:22.49 ID:25muUu/ya.net
これギリギリ二桁いけるか?
御嶽海居ないし

452 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 17:50:30.16 ID:38dqfMXq0.net
熊本リレーか 佐田も頑張れ!

453 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 17:50:35.18 ID:R6Sn4cpsp.net
今場所勝ち越すも、来場所再び力無く負け越す様が目に浮かぶ。

454 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 17:56:14.54 ID:IePZl/Vu0.net
>>451
御嶽がいても今の状態なら相手にもならんだろう
誰がきてもほとんど負けないと思う

455 :待った名無しさん (ブーイモ MM0e-yA6e):2022/07/19(火) 18:35:51 ID:6qUMnBYZM.net
時津風(間垣(白鵬))親方で良いだろもう

456 :待った名無しさん (オイコラミネオ MMad-EcEO):2022/07/19(火) 19:19:21 ID:30onGmnYM.net
今日は迷いなく踏み込めたのがよかった、素敵すぎ(>ω<)
密着して宇良の脇下を厳しくロックして攻め手を封じるとか自分の予想を軽く超えてきたし最後まで休まず攻める気持ちが切れなかったのが伝わった
今夜は好きなだけジャンプ読んで英気を養って明日に備えて下さい

457 :待った名無しさん (ワッチョイ 1adf-x2aB):2022/07/19(火) 19:26:22 ID:IePZl/Vu0.net
足をかけて粘ろうとする宇良を喉輪でウラ返し
強すぎる

458 :待った名無しさん (ワッチョイ 1adf-x2aB):2022/07/19(火) 19:29:29 ID:IePZl/Vu0.net
あとはしても1敗か、どんなに負けても2敗以内にはおさまるだろう
予想は10-5、最悪でも9-6だな

459 :待った名無しさん (ブーイモ MMde-briB):2022/07/19(火) 19:31:37 ID:lsGHsdnnM.net
まさよ神の子不思議な子

460 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 21:16:47.51 ID:I4w2m+Pz0.net
ゴールデンカムイの最終巻手に入れたかなぁ

461 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 21:45:58.83 ID:rfTeipmA0.net
まだ間垣のアドバイスとか言ってる奴がいるけど、正代は前回のカド番でも初日から4連敗したのに中盤から6連勝してカド番脱出してるんだから終盤型なんだろう

2022年3月
●●●●○●○○○○○○●○○

2022年7月
●●●○●○○○○○

展開がそっくり

462 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 22:15:41.28 ID:JFfv3iny0.net
明日もきっと勝つよ

463 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 01:15:31.45 ID:svLJ3CBZ0.net
と思わせて既に負け越してヤル気のない遠藤に負けるのが正代

464 :待った名無しさん (ワッチョイW 610b-C2hf):2022/07/20(水) 06:26:00 ID:EYUh5UkO0.net
よこづなになるんじゃないか?

465 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 06:58:08.42 ID:TRW1uG0W0.net
>>463
そして7勝7敗で迎えた千秋楽、2敗で先頭を走る
照ノ富士を潰してカオスを呼び込むところまでが正代

466 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 07:02:13.89 ID:DhSBCyKJa.net
>>464
勝ちだしたらすぐそんなこと言う
来場所になったらまた連敗スタートだと思っておいた方が精神的にもいいよ

467 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 09:22:15.15 ID:pCgjNyvHM.net
今場所の遠藤は精彩を欠いているけど対テル戦では粘りを見せていたから、がむしゃらな心を忘れんで二の矢三の矢を出していくんや
今年に入ってからは遠藤が中に入ってこようとして力が作用するスペースが確保できたらまさよ有利、それより接近されたら遠藤有利だね
今場所そこは上手くできているけど相手は試合巧者だから油断することのないように
最初の連敗を悔やむ気持ちを今日の一番に振り向けていこう!

468 :待った名無しさん (アウアウウー Sa39-Lca+):2022/07/20(水) 11:53:06 ID:b2O4YA2Ja.net
確かに
遠藤は捌きがよくて食いついてくるから、正代は前に圧をかけて弾き飛ばさないと
遠藤に懐に入られていいように遊ばれるね
序盤の正代ならアタフタしそうだが、ここ数日の相撲が出来れば正代が勝つよ

469 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 17:30:39.53 ID:RfsYvCX5d.net
明日までにどうぞ勝ち越して下さいって割だな

470 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 17:34:25.87 ID:Aue22Om20.net
>>469
割組んでるのって伊勢ヶ浜だっけ?
今の正代にテル戦で本気出されても困るのかもなw

471 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 17:40:53.82 ID:syO1AmTL0.net
強ええええええええええええええええ

472 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 17:41:26.15 ID:Aue22Om20.net
一瞬危なくなっても落ち着いてるし
これは強いw

473 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 17:41:41.18 ID:dh5yNtlKa.net
引こうとしたが土俵際で踏ん張ったな
勝ち越しまであと一つというw

474 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 17:42:36.37 ID:Aue22Om20.net
序盤なら残せてないところを落ち着いて捌いてる
完全に別人

475 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 18:55:30.48 ID:pCgjNyvHM.net
遠藤立ち合い入ってきて一瞬ヒヤッとしたけど力出て圧倒できたー
あとはまわし取ろうが前みつ取ろうが関係なかった…よすよす
今日気持ちの流れ的にちょっと谷間ぽかったけど引いてからの追い込みで取り戻した感じだ
まだ守りに入らず明日の一番に真摯に向き合っていくのよ

476 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 20:13:38.68 ID:svLJ3CBZ0.net
これは覚醒したな。まずはカド番脱出だが二桁が見えてきた

477 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 20:45:19.89 ID:HF/eTAFC0.net
初日からこの調子なら優勝大本命だったのにアホちゃうか
もったいな

478 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 20:51:41.92 ID:SU/ilGILa.net
それができないから毎回カド番になるんだろ

479 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 21:41:39.79 ID:7LaeuqyC0.net
一年以上一度も二桁勝利してない屈辱を晴らせるか

480 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 21:46:37.50 ID:PTRChz3h0.net
これで来場所また連敗スタートするのが正代でもあるんだよな

481 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 21:54:37.89 ID:OIqfqKTPa.net
一応先頭を走ってるけど照ノ富士はどう見ても相撲内容的に不調

尻上がりに調子あげてる正代は照に案外勝てるんじゃないかと思う

482 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 22:40:42.26 ID:unXfguLe0.net
すぐに引いて土俵際まで下がったのが普段の正代

残して押し勝ったのが真の正代

つまり普段の正代がソロっと出てきてるんだわな、明日あたりソロソロ?

483 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 23:13:03.96 ID:kdR4/8vF0.net
一番勝てそうな相手に負けるのが正代

484 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 23:15:29.21 ID:0tR1wbqq0.net
星取表だけ見ると好調に見えるけど、内容は逆転勝利や強運勝利が結構ある
照も毎場所そうだが

485 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 23:21:16.19 ID:HSj/qrfB0.net
明日もきっと勝つよ

486 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 23:56:56.07 ID:1ZugN+KS0.net
ここからコロナ休場して来場所もカド番継続期待

487 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 00:16:27.36 ID:5v/fS5dt0.net
いつコロナに巻き込まれるか分からんから
明日というか今日さっさと勝ち越しておきたい

488 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 01:31:53.31 ID:WvE1ujMy0.net
>>436
子供の頃から相撲やってて学生横綱になるほどの相撲エリートなんだが、まともに四股も踏めなかったのかよ

489 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 01:36:15.91 ID:WvE1ujMy0.net
三敗に留まってりゃ優勝あったな

490 :待った名無しさん (ワッチョイW 610b-C2hf):2022/07/21(木) 03:04:37 ID:IKOOKvTB0.net
横綱になれるんじゃないか?期待してる!

491 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 06:18:11.33 ID:/I3HxkpZ0.net
間垣親方の一言で覚醒 確変
横綱に駆け上がるなんてことに
ならないかなぁ!

492 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 06:55:13.41 ID:R/+x5gRA0.net
白鵬が好調力士にだけアドバイスしたことを自ら語るのはもはや病気w
それを褒めたたえる信者もな
自分の内弟子の石浦や炎鵬にどんなアドバイスして低迷したのかもぜひ語ってほしいもんだ

493 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 07:15:09.80 ID:+adwk9Bwa.net
>>492
好調な力士じゃなくてアドバイスしたから好調になったんだろが(*´・д・)
白鵬アンチか知らないが現実も認められないのは惨めなだけだぜ?( ´゚д゚)

494 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 07:18:06.92 ID:R/+x5gRA0.net
盲目信者はこれだからw
>>461見て何とも思わんのか
3月場所はアドバイスの話は無いぞ

495 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 07:40:02.53 ID:6vA4DDev0.net
白鵬信者が単発ワッチョイばっかりなのもお約束

496 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 07:43:22.75 ID:SpT0CfbLd.net
白鵬アンチか知らないがっていうかただの白鵬アンチなので

正代の成績が向上したことが白鵬のアドバイスのおかげって訳でなくて、
取組前に準備運動するなんてのは白鵬に言われるまでもなく当たり前にやってないといけないこと
白鵬の功績よりも正代のダメさ加減の方を語られないといけない、本当は

497 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 07:44:25.27 ID:7OKofNlaM.net
「早い段階で勝ち越してケガなく今場所を終えられたら」(日刊スポーツ)

ちょコメントが確変前に戻ってない?w
碧山も昨日若隆景に勝ってるし、残りの対戦予定3人も簡単に勝たせてくれる相手じゃないから今日頑張っとかないと厳しい
コメントがポーズならいいけど、相撲内容まで緩んだら好きだけど嫌いになるからねっヽ(`Д´)ノ
ここまでの頑張りを無駄にしないためにも逸ノ城戦の時みたいに死ぬ気でやってちょーだい!

498 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 07:53:59.88 ID:+adwk9Bwa.net
>>494
信者とかw
事実を言ったまでなのに似た展開だからなに?
だからアドバイスが効いてないとでも?元々その成績に成ってたとでも言いたいのかw
アンチなだけでただ否定したいだけなヤツの思考はとんでも理論で笑えるよな
そもそも>>461の偶然を持ち出したバカも大概だな、今日ここに来たら面白いのに
こんな頭の悪い事を言い出す前にもっと物事をじっくり考えてから発言しろよとw
今頃冷静になって反省してれば良いが、今も理解してなくて同じ事を思ってるんならリアルでも出世しないタイプだろうな

499 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 08:53:54.15 ID:oMQzUe5j0.net
>>498
だから好調力士に「だけ」自分の手柄であるかのように自ら語るのはバカだって事実を言われて発狂すんなってw

これで来場所正代が不調だったらアドバイスの話を何も言わないのが間垣解説w

毎日アドバイスしてるであろう石浦炎鵬の惨状も笑える

>偶然を持ち出したバカも大概だな

偶然なら奴の手柄じゃないだろw

こんな頭の悪い事を言い出す前にもっと物事をじっくり考えてから発言しろよあ鵬

信者なだけでただ盲目的に教祖様の発言を信じるヤツの思考はとんでも理論で笑えるよな

こんな頭の悪い事を言い出す前にもっと物事をじっくり考えてから発言しろよとw
今頃冷静になって反省してれば良いが、今も理解してなくて同じ事を思ってるんならリアルでも出世しないタイプだろうな

500 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 09:56:12.73 ID:DPcdeTgta.net
上から良く言われると力発揮するタイプか
いつだかの芝田山とシャケのフルボッコ会は逆効果だったか?

501 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 10:22:31.08 ID:f3/aFVAk0.net
自分は白鵬アンチだが、正代への不調期のアドバイスは、面倒見がいいな・・・とは思ったよ。

あと、白鵬が指摘したのは、土俵に上がる時点で体が乾いてる(体が冷えてる)・・・だから土俵前の汗のかきかたが
足りない・・・という具体的・実践的なアドバイスだったので正代も気づくものがあったんだと思う。

単に取組前の準備体操をしろ・・・ということではなくて、土俵前の体の汗のかき方が足らない・・・という具体的なもの
だったから正代もわかりやすかったんだと思う。

502 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 10:59:27.65 ID:zQ7J0Vqq0.net
アンチだと前置きしながら教祖様を褒め称えるのは見飽きた光景w

503 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 11:04:50.74 ID:FGz1ddVda.net
伸びてると思ったら進一が暴れてるのかよw
こいつは白鵬をわずかでも肯定的に書き込みしただけで飛んで来るから無視したほうがいいよ
正代が好調に転じたのが全て白鵬のおかげとは思わないが、アドバイスが有効だったのは事実

504 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 11:26:47.43 ID:zQ7J0Vqq0.net
進一が口癖の (アウアウウー Sa39-Lca+) が荒らしなのはみんな知ってる

505 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 11:28:41.65 ID:f3/aFVAk0.net
指導者には、指導される側が納得して実践できる・・・腑に落ちる表現力が大事だし、
それが優れた指導者の資質の一つだと思う。

取組前に準備体操をしっかりやれ・・・というわかりきった表現ではなく
体が乾いてる、これでは体が動かない・・・という指摘は、同じことを言ってても受け取る方の
納得感や実践しやすさは全く違うし、白鵬の実戦的で優れた指導者の一面を見た気がする。

506 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 11:37:09.51 ID:pDoJSCx8r.net
>>502がその通りすぎて

507 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 12:44:46.15 ID:2ody4Egma.net
>>499
しょうもない言い訳するなよww

偶然なのは勝敗の形がな
好調になった原因は白鵬のアドバイスなのは事実だし、受け入れようぜ
アドバイスなかったら前と似たような星取票になることなく負け越してたぞ

508 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 13:15:47.72 ID:GB1xGJXrr.net
>>507
何をもって事実なんだよ宗教じゃないぞw

509 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 13:49:32.46 ID:+47rOA010.net
無視した方がいいと言われてるのに無視しないの何で?

510 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 16:18:50.60 ID:2JrKahQo0.net
白豚信者は教祖様のスレに引っ込んでろww

511 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 17:48:27.27 ID:YwSlM2QM0.net
強ええええええええええええええええええええええ

512 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 17:48:28.07 ID:os8OWq3gd.net
やりおったw

513 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 17:49:34.05 ID:5v/fS5dt0.net
7連勝で勝ち越しカド番脱出キタアアアアアアー

514 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 17:50:45.72 ID:XHzXDJbn0.net
微妙な勝ち方しやがって。

正代も「やべっ」って感じですぐ立ち上がるし、
場内ざわついてんじゃねーかwww

素直に喜べる勝ち方せーや!

515 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 17:51:00.05 ID:8hnw4h38a.net
強烈な攻めだったな
翔、おまえ最高だよ

516 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 17:55:50.04 ID:BonavcIA0.net
強烈な攻めだったな
翔、おまえ勘違い野郎だよ

517 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 17:57:50.72 ID:Zktvf1x50.net
勝ち越良かった❗さあ、明日からも頑張れ。

518 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 17:59:40.03 ID:Zktvf1x50.net
勝ち越し良かった❗明日からも頑張れ

519 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 18:05:12.26 ID:HzPTjtoVa.net
勝ち越しでこれだけ盛り上げる大関は前代未聞

520 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 18:06:22.61 ID:SzMlrJfxa.net
これでフグも負かしてくれれば最高なんだけどな

521 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 18:06:30.99 ID:5v/fS5dt0.net
テル戦と景勝戦が楽しみになってきた
優勝争いのキーマンだな

522 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 18:06:41.50 ID:3ZljEZzf0.net
勝利への意欲がまるで感じられない佇まいながら
終わってみれば勝ち越してしまう不思議な男

523 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 18:07:01.11 ID:jPbVqmEkr.net
フグノ富士か

524 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 18:07:30.84 ID:5v/fS5dt0.net
テルは正代に勝てれば優勝、負ければ優勝逃すことになるかも

525 :待った名無しさん (ワッチョイ 550b-UhWo):2022/07/21(木) 18:45:43 ID:i1JZfdD00.net
なんでこいつ初日から真面目にやらないんだろうな
相撲を舐めてんのかな

526 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 18:57:17.43 ID:WJUEJmPQ0.net
白鵬に言われたことが本当なら舐めてるな
フラっと来てそのまま土俵に上がってるようなもの

527 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 18:59:49.28 ID:Wp9J+Nat0.net
のんき坊主だから仕方がない

528 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 19:04:42.55 ID:LC6UG6Gs0.net
明日からバタバタ負けそう

529 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 19:19:22.09 ID:7OKofNlaM.net
まさよおおおカド番脱出おめ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
今日は一歩も退かずに前にいけたのよかった
今場所3連敗スタートなんだけど、先場所からだと本場所6連敗だったから苦しんだと思うけどよく頑張ったよー
その試練にどう立ち向かうかまさよの本気が見たいと思ってたから自力でよく切り開いてくれた
取組後土俵を降りる時ささくれ気にしてたのホントすこw
あと協会ツイ昨日の後姿でお尻から太ももにかけての筋肉がしゅごいのと9日目の突き落としも稽古の賜物と言われてたから頑張りが実ってよかったね
あと3番あるけど今場所まさよにとって大事な場所と思ってるので(自分が勝手にだけど)、どう完走してくれるかを楽しみにしてます

530 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 19:21:54.68 ID:dX1bYryL0.net
おめでとーヽ(`▽´)/
これで来場所また負け越せる

531 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 19:36:24.52 ID:i1JZfdD00.net
今年はこれまで負け越しと勝ち越しを繰り返してきてるからな
秋場所負け越して九州場所で勝ち越して今年を締めるつもりだろう

532 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 19:55:17.40 ID:Zktvf1x50.net
正代勝ち越し。良かった(*σ´ェ`)σもう、今日で今場所千秋楽にしとこ。

533 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 20:00:08.56 ID:5v/fS5dt0.net
まだまだ。
明日から10勝への道が始まりますから。

534 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 20:52:24.66 ID:hNrcEdWH0.net
これで2場所は大関だ。良かった良かった!

535 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 22:27:21.23 ID:3gZGWmAEa.net
次は九州場所の5日目くらいから本気出す

536 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 22:48:48.73 ID:emGeUaZi0.net
明日もきっと勝つよ

537 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 23:19:41.18 ID:zqzKBZ6S0.net
心底吹っ切れたように見えるが、明日からの3番で真の実力が測れるな

この勢いで1勝も出来ないようならそれが限界だろう

538 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 23:35:28.21 ID:f3/aFVAk0.net
今日の相撲だが、正代が頭からぶつかって、相手を土俵から出すなんてあまり見たことないな。
何か、中身が入れ替わったような感じだな。

539 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 23:36:58.14 ID:/109CLIla.net
とりあえず思いっきりはよくなったよね
ビビったり諦めることがなくなった
今日は先に落ちそうになってヒヤっとしたけど前に出ようという表れでもある

540 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 23:49:25.12 ID:/QVzJC1XM.net
ホッとしてあっけなく連敗だけはやめてね!

541 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 01:29:30.57 ID:Xt/pnX4Va.net
>>538
芸スポ+にも書いたんだけど、それなんだよね
なんで頭から当たりにいかずに胸で受けるんだろうね
結果当たり負けして何も出来ないこと多いし

542 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 02:31:42.01 ID:B2ZO0uq/0.net
これ来年の夏には横綱かもよ?!

543 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 03:54:06.27 ID:A/AMyKgq0.net
>>542
それを短冊に書いて欲しかったけど今場所の勝ち越しなんて小さいね

544 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 04:05:22.03 ID:9ztPvnZE0.net
正代がテルと景勝をなぎ倒し、優勝はイッチーになる気がする
残りの対戦相手的にもたぶん落とさないでしょ

545 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 07:45:38.94 ID:LYH4skqi0.net
角番脱出おめ

546 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 08:18:21.27 ID:Q9HUTauCM.net
貴景勝は春場所みたく組まれても困るから昨日みたいにのど輪狙いかな
まさよ対阿炎戦が頭に入ってれば土俵際に追いやるのは嫌がるからはたき込みか引き落としか
先場所もそうだけど貴景勝に対して体をどう正面に置かないようにするかだよね
今日もついていくぞ
勝ったら花道スキップ頼んます(無茶ぶり)

547 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 08:27:15.27 ID:P25y9jE/0.net
今みたいにネチっこく相手に食らいついて相手の嫌がる相撲取れば勝てるのに何故かいつも序盤は淡白な相撲になる😣納豆みたいにねばねば嫌らしい相撲とれれば横綱も夢でない

548 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 08:48:27.63 ID:piAkZjmra.net
>>546
強い時のまさよはのど輪無効だからどうかな

549 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 09:45:26.44 ID:Fo2wkfku0.net
角番後半の正代は強いからね

550 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 09:59:37.99 ID:Q9HUTauCM.net
>>548
ハッこんにゃく発動しますもんね
今日もぐにゃぐにゃしてほしい

551 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 11:56:18.46 ID:NtxZGQ/oa.net
来場所は前半から5連敗くらいして5勝10敗くらいだろうなあw

552 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 12:13:32.94 ID:ewKGtrsE0.net
卑景負やっつけろ

553 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 12:34:32.74 ID:ko44DEKF0.net
卑照逸と踊るなよ

554 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 14:22:07.99 ID:CN+BK+qZ0.net
ホンマにおもろい力士やのう

555 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 14:28:26.28 ID:NHDwyGz30.net
そもそもフィジカルの才能では貴景勝より上なんだから勝たないと恥ずかしい

556 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 15:41:42.96 ID:P25y9jE/0.net
身長公称182pになってるが昨日の碧山の190pと遜色ないように見えたが。185以上ありそうに見えるが

557 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 15:52:54.80 ID:9ztPvnZE0.net
伸縮自在なのですから

558 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 16:28:13.21 ID:7PnnryW/r.net
小顔だからそんなもんだろう
首から下のサイズは190センチ級

559 :待った名無しさん (ワッチョイW 5508-4pmz):2022/07/22(金) 17:49:21 ID:Td1aEaLw0.net
弱えええええええええええええええええ

560 :待った名無しさん (ワッチョイ 89ec-You7):2022/07/22(金) 17:50:12 ID:V28p45040.net
おかえり いつもの正代

561 :待った名無しさん (アウアウウー Sa39-U6or):2022/07/22(金) 17:50:18 ID:vg+3JbBYa.net
勝ち越した途端にこれかよw

562 :待った名無しさん (ワッチョイW da44-bu6M):2022/07/22(金) 17:51:40 ID:DECKbNam0.net
勝ち越した途端に元に戻るのやめろやw
これだから来場所もまた連敗するんだろうな

563 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:58:03.42 ID:NHDwyGz30.net
ダッセ
身長182pの大関が押し相撲しかできない身長175cmの雑魚チビに負けてやんの

564 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:00:29.09 ID:DECKbNam0.net
気分屋の正代に対して貴景勝の意地を感じた

565 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:01:53.14 ID:1iVjVc2sa.net
はー雑魚いなー
ここで勝たなきゃお前の価値ないだろ

566 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:08:38.87 ID:djcRq6MO0.net
優勝争いをしていない
カド番脱出済み

どうしてがんばらないといけないんだい?

567 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:29:08.05 ID:NHDwyGz30.net
勝ち越し決めて安全運転モードに入ったんか?
やる気ないなら休場しろよ
土俵が汚れるわ

568 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:56:44.41 ID:9ztPvnZE0.net
まだまだ
10勝チャレンジは続く

569 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 19:19:08.91 ID:Q9HUTauCM.net
貴景勝が休まず動き続けたのとフルパワー出力できてたね
まさよが仕事させてもらえんかった…
この悔しさを残り2日に振り向けるっきゃあない
キツさもピークだろうけど対戦相手も疲れてるだろうし根比べで負けんようにね
こんな時は体のケアしてゆっくり寝て明日へ備えるのよ

吉井くんは幕下優勝おめでとう!
金峰山に勝つとかビックリよ
その勢いを明日明後日のまさよに分けて下さい
そしてコロナがこれ以上拡大せずに完走できますように

570 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 20:06:15.02 ID:NoqARsI7a.net
今日の大関互助ダンスはひどすぎた…

571 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 20:13:58.80 ID:xvTuLoHF0.net
10年前から来たのかw

572 :待った名無しさん (ワッチョイW 756c-54N1):2022/07/22(金) 21:01:30 ID:A/AMyKgq0.net
>>566
頑張る事は怪我に気を付けるだけ

573 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 21:32:46.61 ID:NHDwyGz30.net
>>570
2人とも勝ち越し決めてるのに互助もクソもねーだろ

574 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 22:16:28.25 ID:9iaD1MMv0.net
こっちが本来の正代じゃね
見ていて安心するわ

575 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 23:33:25.38 ID:NHDwyGz30.net
正代も御嶽海も真面目に稽古すりゃチビの貴景勝なんかより強くなれるだろうにな
エンジョイ気質の陽キャだからどうしようもねーな

576 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 00:13:55.84 ID:5O/ydUWE0.net
>>573
正代は前のカド番の時に、貴景勝との対戦で勝ち越し決めたんだよな・・・
正代は勝ち越して、貴は優勝争いなんだから、勝つわけにはいかんだろう。

577 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 00:18:36.32 ID:Zo5plaiE0.net
>>576
つまり本気なら正代は貴景勝に勝てると言いたいわけか?
だったら初日から真剣にやって正代自身が優勝争いすりゃいいんだが

578 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-KEsZ):2022/07/23(土) 01:04:47 ID:YcQ2JWZya.net
>>575
正代が陽キャ?
御嶽海はたしかだが、貴景勝のがずっと活発だわ

579 :待った名無しさん (ワッチョイ 590b-AyvK):2022/07/23(土) 01:10:26 ID:Zo5plaiE0.net
たしかに正代は陽キャじゃないか
陰キャでやる気ないタイプだな
最悪だわ

580 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 01:33:31.92 ID:LGIAWHHla.net
正代はネガティブな性格で女性ファンの母性本能をくすぐるとか言われるけど
今場所見ててもなんか、コイツどこかふざけてないかと思うようになったわw
序盤を準備運動だと思ってるんじゃないかと疑ってしまう

581 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 01:37:12.51 ID:GLWSyT3f0.net
>>576
正代だって貴景勝に勝てば照ノ富士との対戦残して二差で優勝争いに名前が出てくるのに何言ってるの

582 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 01:57:23.31 ID:sdw0pjjA0.net
>>579
さんま御殿で陰キャグループに居たよね

583 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM8b-rrLj):2022/07/23(土) 06:44:22 ID:xyBbVhppM.net
過去の対戦見てたらまずまわし狙われてるね
去年の名古屋場所ですくい投げで慌てさせたけどねじ伏せられたってのはあった
今場所見る限りではのど輪してきそうな相手には突き放しでバランス崩させる、あとは両上腕ロックの抱え込みが多くて、あとは片腕ロックでとったりとか
まわし回避で慌てさせてからのいなしで揺さぶりかけちゃえ
それかまさよがのど輪やってくるとは思ってないから有効かも
取組数激減しても見てくれる観客に見てよかったと思って頂けるように使命と誇りをもって、取組ひとつ分と言われる労力使って横綱土俵入りを務めてハンデくれてる横綱に報いるためにも、序盤調子上がらなくても応援してくれたファンのためにも私の大好きなカッコいいまさよを今日は惜しみなく見せて下さい!

584 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 11:11:50.95 ID:5O/ydUWE0.net
>>581
2敗が2人いるから無理だよ(笑)

585 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 11:15:47.86 ID:5O/ydUWE0.net
>>577
普通の計算なら、横綱と上位対戦がない2敗の2人がいて、残り3日で4敗が追いつくのは
奇跡に近い。貴の応援に回ったがのちのち得るものが大きい。
相撲界で生きる知恵も大事だよ。

586 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 11:46:39.75 ID:mgu+/Nno0.net
今日はテル様に全力で挑むのですから
10勝しますよ!

587 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 11:50:42.94 ID:dg0RSwrr0.net
千秋楽は若隆景か。。。

8勝だな。カド番脱出おめ!

588 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 12:48:39.82 ID:mgu+/Nno0.net
今日はテル様を優勝争いから引き摺り下ろし
7-7で迎えた若隆景を負け越しに叩き落とすのがKY正代の真骨頂ですから

589 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 14:59:39.30 ID:+WNDfHpN0.net
>>588
マジこれ期待

590 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:14:00.59 ID:chjNxXw8a.net
勝ち続けた流れであれば照に勝ったかもわからんがまたヘナヘナに戻ったから勝てないだろう
KYも不発に終わると思う
照が負けたら謝るわ

591 :待った名無しさん (ワッチョイ 8bf5-IdmX):2022/07/23(土) 16:59:13 ID:2xc2knX50.net
正代の昨日の取組の結果が出てからごちゃごちゃ言ってる奴が居るけど、そんなこと言ったら照との取組こそよっぽど怪しいし、恩を売って得するのも照だろ

先場所貴景勝に物言い付くきわどい一番で負けたけど、あれがヤオで今場所返してもらうとか言ってたバカはどこ行ったんだ糞

592 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 17:28:23.63 ID:NRxIfinya.net
今日照に勝って嫌がらせできたら、今までの不甲斐なさは帳消し!

593 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:01:52.64 ID:XFpKSMoa0.net
よっしゃあー!

594 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:01:53.67 ID:R58Ws3N0d.net
白鵬のアドバイスのおかげか
親方は何してたんだ

595 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:02:13.75 ID:9HeIMHKZa.net
まだ魔法は解けてなかったわw

596 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:02:46.06 ID:KYyWq4JC0.net
お前そんなことできるんかw

597 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:02:52.30 ID:dg0RSwrr0.net
俺の知ってる正代はどこ行った??

598 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:03:08.57 ID:m53Oa01M0.net
>>594
あの決まり方でアドバイスも糞もあるかよw

599 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:03:19.37 ID:f/vKpcr30.net
貫禄の大関相撲!
優勝争いはしないけど優勝争いを面白くする男正代!

600 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:03:22.35 ID:1aRC9fJH0.net
うぉぉぉぉぉぉぉぉーwwwwwwww
全てが許される勝利(全許勝利)

601 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:03:56.49 ID:HjN9Ho9Na.net
>>590
おめでとうwww

602 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:04:02.62 ID:4ps5UR3ya.net
本当に笑わせてくれるわw

603 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:05:10.15 ID:mgu+/Nno0.net
>>590
謝罪はまだかw

604 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:05:46.95 ID:mgu+/Nno0.net
さすが優勝争いのキーマンw

605 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:06:21.39 ID:60VrFaIg0.net
草生えた

606 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:07:26.48 ID:mgu+/Nno0.net
今日若隆景勝ち越したの惜しいなあ
7-7で来てくれたほうが圧倒的に面白かったのにw
まあこれでマジ10勝いくんじゃないか

607 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:08:07.57 ID:KYyWq4JC0.net
全勝だった逸ノ城と優勝争いトップの照ノ富士に勝ったのだからもう殊勲賞でいいやw

608 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:08:37.91 ID:A2l4wckB0.net
この休場だらけの場所を盛り上げる正代!
優勝に関係なくてもかき回すエンターテイナー!

609 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:08:44.42 ID:g9P+fBHpH.net
逸ノ城も好きなこともあって勝った瞬間めっちゃテンション上がったけど座布団直撃で麦茶フイタw

610 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:10:20.75 ID:KYyWq4JC0.net
>>609
横綱に勝って座布団投げつけられる大関

というのが今の正代の評価なんだよな・・・
逸ノ城が照ノ富士に勝った時は飛ばんかったぞ

611 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:10:34.92 ID:XzRLPSKp0.net
座布団が頭に。
お笑いも忘れない大関。
それが正代。

612 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:11:23.47 ID:FLO+3S4t0.net
覚醒正代
座布団ポイがヨカッタな

613 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:11:43.65 ID:DSMwD9uRa.net
>>610
稀勢の里も白鵬に勝てば飛んでたし

614 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:13:34.01 ID:mgu+/Nno0.net
>>613
客がどれだけ楽しみにしてる取組かどうか、ってのが大きい気がするな
しかも優勝争い終盤の正念場だし

615 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:15:18.49 ID:8g1HTl6cM.net
座布団飛んできても動じない正代クール

616 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:16:10.70 ID:3RpVsn6Vp.net
詳しい人に聞きたい
正代の前半の連敗癖はなんなん?
小結以上には貴景勝にしか負けてないし、逸ノ城にも勝ったしなんでこんなことになるの?

617 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:16:46.67 ID:HeOssl0Z0.net
ナイスキャッチw
https://i.imgur.com/zOKHeLo.jpg
https://i.imgur.com/rogLk5C.jpg
https://i.imgur.com/VATn8ur.gif

618 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:16:49.26 ID:m4a0SrtT0.net
今世紀一番の番狂わせだったな

619 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:17:09.84 ID:q2ZI6iGV0.net
座布団が頭に乗って自分で取ってたの笑った

620 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:18:46.76 ID:mgu+/Nno0.net
>>618
そこまでじゃないな
生き返った正代ならテルに勝つ可能性はあると思ってた
相手が白鵬なら凄い番狂わせになるが

621 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:25:58.98 ID:kwyB/URLM.net
>>617
GIF職人、相変わらず仕事が早いね。

622 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:27:05.62 ID:DSMwD9uRa.net
>>616
出遅れ型でしょ
12、13日目が穴な稀勢の里とは逆

623 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:34:46.60 ID:9HeIMHKZa.net
明日勝ったら二大関二桁勝利なんだよな
ダメ大関陣の汚名返上のチャンスだ

あと一人?知らん

624 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:42:54.11 ID:tBRszcbHa.net
ムカつくからやっぱ謝らないわ

625 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:45:32.27 ID:iSB6BQGt0.net
>>616
カド番じゃなければ後半も弱いよ
カド番で追い込まれない限りは弱い

626 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:46:08.29 ID:vXbZfFFa0.net
来場所またカド番なら5連続カド番なわけだけど
5連続カド番って過去にやった大関いるの?

627 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:46:58.43 ID:DSMwD9uRa.net
>>623
明日は若隆景だがあちらは関脇確定させたから今日よりはゆるいはず

628 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:49:41.90 ID:ROC/TQdE0.net
>>627
若隆景は緩いとかそういうのはない
緊張してるかどうかだけ

629 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:50:08.39 ID:iSB6BQGt0.net
カド番を繰り返すよりも大関陥落→10勝復帰を繰り返してくれた方が面白いよって誰か正代に言ってやってくれ

630 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:50:08.73 ID:DSMwD9uRa.net
>>628
逆にノンプレかよ…

631 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:52:13.68 ID:ZHuNwmhi0.net
>>616
稽古不足
序盤を稽古のつもりで取り組んでいる

632 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:55:36.60 ID:2sUe9Cl2H.net
座布団当たったの大爆笑

633 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:02:48.01 ID:jw6sLQzn0.net
不思議な人だわwwww

明日も勝とう!

634 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:19:20.36 ID:xyBbVhppM.net
テルに勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まさよのシン立ち合いを警戒しないまま深入りしすぎたのかな
まわしに手が伸びてたし
まさよもあれ?体が勝手に反応しましたテヘペロな感じがしないわけじゃないけどw
多分先場所玉鷲に仕掛けたやつの改良版よね
とりあえず対テル戦の悪い流れを断ち切れてよかった
そしてさらりと座布団ノールックキャッチと見所満載で楽しかった
千秋楽迎えるにあたっていい流れなので最後まで集中力切らさずに完走を目指そう

635 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:32:25.04 ID:ORP3OaOmd.net
>>616貴景勝にも最後の押し込みがからぶって逆襲されただけ。内容は悪くはなかったわ

636 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:51:51.40 ID:JqSfBjM+0.net
まわし締めてあげたり座布団頭で受けたり大活躍

637 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 20:12:53.13 ID:NRxIfinya.net
本当に嫌がらせしてて笑った

>>617
懸賞受け取らずに座布団受け取って土俵を下りるボケかましたいよなぁ

638 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 20:17:52.36 ID:R4FQ2K2z0.net
もう殊勲賞は正代にやろう
大関だっていいだろ
肝心の所で横綱に強い

639 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 20:21:28.08 ID:qfBoky9ga.net
コイツほんと要らんことしかせんな
ろくに優勝争いにも絡まんくせに
どうせまた来場所以降も角番と勝ち越し繰り返すんだろ

640 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 20:23:46.05 ID:ihN5xLtg0.net
優勝争い面白くしてあげたんだから
要らんことではないじゃん

641 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 20:36:27.55 ID:sm93i85t0.net
成績はしょっぱいが話題提供、エンタメという意味では立派に大関しているな

642 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 21:03:41.53 ID:G45Eq2aJ0.net
大谷は、今日10勝目残念だった。
正代は、今日で10勝にリーチだ。全く比べられない世界だけど、世の中明るくしてくれてるなあ。

643 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 21:05:36.71 ID:yUmVMzwF0.net
ミラクルまさよ
正直1ミリも期待してなかった
やっぱやれば出来るやつなんやな

644 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 21:07:37.31 ID:diDOaaYga.net
リプレイ見たら
正代の引きのタイミングがあまりにも完璧すぎて驚いたわ

照が前ミツを狙って手を伸ばした瞬間引いてる
いつもの正代なら引いてそのまま持っていかれるんだよw
「なに引いてるんだよwww」と笑われるのがいつもなのだが今日は違った

645 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 21:47:27.06 ID:xv/VTVfN0.net
座布団もはたき込んだ。正代、再覚醒!

646 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 22:58:11.50 ID:OJg/ij5Sa.net
ほんとどうでもいい時に勝つな

647 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 23:08:23.95 ID:diDOaaYga.net
相撲の15日って長いね
序盤はこいつ引退する気かね?と思ってたが
あのころがかなり昔の話に感じる

明日勝てば10勝なんだろ?w
ふざけてるとしか言いようがない

648 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 00:24:00.78 ID:AjXS8Gya0.net
ジェットコースターを楽しめるのはまさよだけ!

649 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 01:32:16.58 ID:BWUMF5aQ0.net
大関で2度目の2ケタに期待大なのですから

650 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 03:06:19.95 ID:jFOEnfh6M.net
勝ち名乗りを受けてる時に座布団が頭を直撃したのにそれに目配せもせず
座布団の動きが見えているかのように瞬時に左手でひょいと払いのけたのはさすが。
やっぱ、ああ見えて運動神経はすごいんだね

651 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 07:44:42.50 ID:8IIyZXtTM.net
若隆景は強力おっつけかまわし取るかだけどここ一番にはおっつけかな、先場所今場所とその他の攻撃が思惑どおりには働いてないし
若元春もそうだけどおっつけの型に入るスピードがめっちゃ速いよね、そこを阻止できたらまさよ有利なんだけど
シン立ち合いの手さばきにまだムラがあるので(昨日はサラッと腕抜いてテルの腕ロック阻止とか実は芸が細かい)、そこは気を抜かないでいこう
序盤の苦しさを乗り越えたけど新たな景色は見えてきたかいな
今日全力出して頑張りきること、気持ちの軸をブレなくすることで見える景色の精度が上がってくると思う(多分ね多分)ので今日は気持ち見える一番をお願いします!

652 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 10:50:43.76 ID:rSZ38ouT0.net
正代お見事座布団キャッチ!照ノ富士撃破でどよめいた場内再び沸かせた

超人にしかできないような技・・・・さすが正代は普通の相撲取りとは違う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/28e1cbd019e59dbbc9accf2b64fa1687037f72a0/images/000

653 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 13:05:56.19 ID:bYL6Uxfmd.net
正代すごいね、能力も稽古もしてたけどギアの入れ方を知らなかったってやつ?

稽古不足だとか通ぶってるバカ女もいたけどさ

654 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 13:09:59.16 ID:HYHQOe2B0.net
まさよ やれば出来る子

655 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 14:28:32.22 ID:rSZ38ouT0.net
座布団が当たっても動じず見もせずにキャッチした正代に座布団1枚・・・
というか賞金42本で、420万ゲットだぜ。

656 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 14:32:31.85 ID:HYHQOe2B0.net
まさよは勝ち越しせば気持ちが安定しそう

それまでが厳しい

657 :待った名無しさん (ワッチョイW 6992-GRiA):2022/07/24(日) 15:30:58 ID:TfTpuCL00.net
部屋では毎日2時間座布団キャッチの練習、試合前には1時間四股鉄砲。これで横綱間違いないです。

658 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp85-yU1K):2022/07/24(日) 15:32:05 ID:1PNplexap.net
正代が15日やる気を出せば綱も掴める

659 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:43:52.05 ID:BA2HbfqV0.net
>>657
取組って言えよ

660 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:20:31.47 ID:+AjpgwCJ0.net
強ええええええええええええええええええええええ

661 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:21:08.21 ID:eFbMc2jra.net
10勝オメ

なんというか、来場所は序盤から頑張ろうねw

662 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:21:50.58 ID:HYHQOe2B0.net
北の富士さん舞の海さん
謝罪ww

663 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:22:04.36 ID:BWUMF5aQ0.net
強いwwwwwwwwwwwwww
一気の攻め、一旦は逆襲されるも落ち着いて捌く
3連敗からはじまって終わってみれば10勝

664 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:22:07.46 ID:+jPkVKqD0.net
二桁wwwwwwww
大関として仕事した

665 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:22:34.45 ID:TwE6o/uZ0.net
普通に強かったw

666 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:22:59.69 ID:BWUMF5aQ0.net
常時これなら本当に横綱も夢じゃないんだろうけどなあ

667 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:23:19.38 ID:hHbhz22W0.net
北の富士と舞の海を困惑させたwwwwww
よっしゃーーー

668 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:24:46.56 ID:XCsZ8T790.net
2桁白星フィニッシュ
カド番脱出どころか普通の大関としても合格レベルの星に到達

669 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:24:49.35 ID:+AjpgwCJ0.net
あと2回この調子で横綱だな

横綱なれたら思う存分無気力相撲できるぞw

670 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:25:14.32 ID:+jPkVKqD0.net
角番は必ず脱出するようなっとるんかw
あの前半4敗で他の力士は落ちる
約束されている大関の地位。ネタキャラ定着
まぁ、色々とお疲れ様w

671 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:26:36.82 ID:eFbMc2jra.net
序盤は場所がはじまったことに気づいてない寝起きみたいな顔で土俵立ってたよな

672 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:26:57.24 ID:HYHQOe2B0.net
メンタルトレーナーに相談したらどうかな?
出だしの悪さ

673 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:33:30.81 ID:eRQm19aya.net
正代、序盤うまくとれば優勝チャンスだったのにな
まあ二桁おめでとう

674 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:33:59.52 ID:hHbhz22W0.net
優勝した逸ノ城に完勝したまさよ 
来場所頑張れ

675 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:38:44.05 ID:qcwpiLkg0.net
>>669
この調子じゃ優勝できないじゃん

676 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:03:07.55 ID:G3EIk1+k0.net
催眠術でもかけてもらって俺は最強って思わせたら無敵だろ

677 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:10:08.94 ID:kkREgFZV0.net
このスレで来場所また楽しみたい。コロナ無くなれ疫病退散。

678 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:23:33.02 ID:hUT8l6Yh0.net
後半だけ横綱

679 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:44:29.45 ID:rNbuXek2a.net
座布団一枚しか飛んでないのに後頭部に直撃する奇跡
やっぱ正代は持ってるね

680 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:45:23.80 ID:ql3rJVQ70.net
どうやら逸ノ城と同じでやる気スイッチ搭載型の力士らしい

681 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 19:25:51.67 ID:pWXo1FISa.net
わさおつええ

682 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 19:59:15.80 ID:toB1G/pmM.net
直也の本気と覚醒キター(゚∀゚)
2桁勝利おめでとう!今度こそ何か買ってもらっちゃいなよw
名古屋あんまり成績よくなかったから余計嬉しい
途中若隆景にもろ差しされとるけどお構いなしに圧力かけ続けて力を出させなかったね
立ち合いで前に出れたのと勝ってやる気持ちが前面に出てて攻めを休めなかったのカッコよかった!
長いこと生きてる北の富士さんに「色んなことがありますわ」と言われるワンダーまさよw
コロナで完走できるか心配だったけど満足のいく内容の相撲を見せてくれてありがとう
メイドインアビスの作者さんも見ててくれてたみたいでよかったね
勝ち越した日のBBMスポーツで「今日は眠れるといいな」て記事目にしたけど、ゆっくり休んでおくれ
そして後遺症大変だったから引き続きコロナには気をつけるのよ

683 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 20:02:36.24 ID:Uzcq7tGXa.net
>>655
懸賞金10万なんてありませんよ??

懸賞は贈る側が1本6万2千円。
日本相撲協会が事務経費として5千300円を取り、力士の所得税にあてるため預かる金が2万6千700円です。
力士が実際に受け取る金は、懸賞1本につき3万円です。

正代が貰った懸賞金126万ですよ

684 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 21:27:47.74 ID:czW0S8au0.net
追い込まれての引き落としやら突き落としの逆転勝ちが多いけど、決して慌てていないんだな

というより相手の顔の方がいつもかなり苦しげだ

実は正代の反発力は相当に強いと見ていい
そして、それはもう身に付いたというか、板に付いたようだ

685 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 21:48:25.90 ID:rSZ38ouT0.net
>>683
まあ、給与総額だって税込みだから、その計算でも正代が260万4,000円獲得だな

686 :待った名無しさん (アウグロ MM63-oJkX):2022/07/25(月) 00:55:44 ID:3MEUF0fiM.net
懸賞金の引かれる分は源泉徴収じゃなくて
積み立てておいて引退時にもらえる分じゃないのん

687 :待った名無しさん (ワッチョイW 8b0f-IdIN):2022/07/25(月) 06:50:29 ID:uosHUB8r0.net
白鵬の慧眼には恐れ入ったよ

688 :待った名無しさん (ワッチョイW 71b3-upfm):2022/07/25(月) 06:56:34 ID:F8xyLfC10.net
今で準備運動もせず土俵に上がってたことの方が驚きだけどなw

689 :待った名無しさん (ワッチョイ 7b44-SXL5):2022/07/25(月) 07:01:36 ID:vHd0yIrr0.net
炎鵬を十両定着させる慧眼w

690 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 10:02:38.77 ID:HRt+W+9R0.net
白鵬の指摘は「準備運動しろ」じゃなくて、「体が乾いてる。それでは、体が低くならない」という
具体的、実践的な指摘。正代には、それがはまったということだろう。
正代本人が、白鵬にいわれて周りに漏らしたんだから、ありがたかったんじゃないの?

691 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 10:15:13.60 ID:TrmMOaiw0.net
>>690はツッコミ所が満載なんだけどソースあるのか?

692 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 10:17:23.55 ID:j1oiDpKY0.net
やっぱりまさよは見てて楽しいな

693 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 11:31:03.44 ID:fayx1J+10.net
エンターテナー正代

694 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 11:35:23.43 ID:GQAtomeDa.net
正代って場所はじまっても、重い腰をあげてダルそうに本場所の会場まできて
序盤は準備運動がてらに相撲とって、体がほぐれてきたら尻上がりに調子をあげていく人間なのかねw

これが事実なら面白いといえば面白いけど、相撲を舐めてるとも言える

695 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 12:43:27.00 ID:hFVq/XBsr.net
真の天才肌なのかな
初日からの連敗、覚醒、優勝争いかき乱し、まわし締め直し、座布団ノールックキャッチ
たくさん楽しませてくれてまさよには感謝

696 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 14:30:06.92 ID:3weiqG0+0.net
>>695
北の富士と舞の海に謝罪させる も入れてくれ

697 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 15:25:14.46 ID:9tTOLgc/0.net
まあ確かに白鵬は汗びっしょりで入ってきていたよな
それにひきかえまさよはサラサラしてるww

698 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 15:43:56.75 ID:MT+vW4Zi0.net
え、あれヌルヌルしたもん塗ってたんとちがうの?

699 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 16:08:49.51 ID:HRt+W+9R0.net
>>691
探す努力したならソース教えてあげてもいいよ

700 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 16:51:39.94 ID:DJoBoWpF0.net
>>690は間垣解説日の相撲中継を見ないで書いてるだろw

701 :待った名無しさん (ワッチョイW 096f-WMMS):2022/07/25(月) 18:42:55 ID:9tTOLgc/0.net
千代の富士はきれに見せるために何か塗ってたっけ?

702 :待った名無しさん (オイコラミネオ MMdd-rrLj):2022/07/25(月) 20:22:22 ID:T9573CtHM.net
今までもピースは揃ってたけど、無理してはめこんでいたとか合わせ方を掴めなかったところがあったと思う
ずっと噛み合わないって言ってたし
ピースが上手く噛み合いだして調子戻すのが常人レベルなんだけど、噛み合ったところが連動しだすのがまさよの凄いところよね、しかも本場所中にw
今場所一番変わったのは弱点改善に真摯に取り組んだこと、それに伴って意識も変わってきて大関としても一人の男性としても頼もしく変容してきた点
それがコメントにも顕著に出てた
序盤の勝率を上げること、常盤山部屋2人ののど輪攻略、日によってムラがある手さばき改善とかやることまあまああるかなw
来場所は本人も宣言したように優勝争いに絡んでいくことよね
ケガには気をつけて来場所も暴れて下さい!

703 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 21:12:50.24 ID:sRZtX/Do0.net
勝ち越して喜ぶのはいいけどそろそろ大関としての務めを果たしてくれんかな
初日から真面目にやってくれよ

704 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 21:30:22.12 ID:mJs5E8tpa.net
まあ帳尻を合わせることができるのも
実力があるがゆえのことだからな

705 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 21:32:30.72 ID:2Pi8y9VPa.net
前半はやる気が出ないってある意味、八百長と変わらんよねw
普通のアスリートは準備万端で試合に臨むわけで。
まあ相撲ってのはそういういい加減な所が魅力でもあるが

706 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 21:35:57.55 ID:sRZtX/Do0.net
舐めてるってことだからな
土俵に対する態度が悪い

707 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 21:53:09.44 ID:wxWIyrzy0.net
北の富士は別に謝罪する必要はないと思う

正代は強いのか弱いのか分からないって何度も言ってきたことだし

そして、それが正解なのだから

しかし、舞の海は正代を見誤っているから謝罪してもおかしくはない

708 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 22:51:05.23 ID:sRZtX/Do0.net
北の富士さんが謝ったのは負け越すと思っていたことに対してでしょ
強いのか弱いのかわからない力士という評価は改めてないよ
尾車も正代を不思議ちゃん扱いしてるし

709 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 23:39:26.98 ID:HRt+W+9R0.net
>>700
意味不明・・・自己満足レスはやめろよ
迷惑

710 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 23:47:55.71 ID:W8jQyYVg0.net
それで、>>690のソースは?
中継で話をしてないことを事実であるかのように語ってる

711 :待った名無しさん (ワッチョイ 1344-NDdQ):2022/07/25(月) 23:53:40 ID:HRt+W+9R0.net
カド番の正代 間垣親方からの助言で逆転勝ち、今場所初めて白星先行
7/19(火) 5:25配信 スポニチアネックス

 ◇大相撲名古屋場所・9日目(2022年7月18日 ドルフィンズアリーナ)
 カド番大関の正代が今場所初めて白星を先行させた。阿炎に攻め込まれた土俵際、
左の突き落としで逆転し5勝4敗に。「押し込まれたなりに対応できている。
連敗していた時に比べて自分のペースをつかめてきた」
 数日前に間垣親方(元横綱・白鵬)から「(出番前に)汗をかいて体を温めろ。そうすれば
腰が割れ、低い体勢で相撲を取れる」と助言されたという。
スクワットなど入念な準備運動は逆襲の一因となったようだ。

712 :待った名無しさん (ワッチョイ 1344-NDdQ):2022/07/25(月) 23:54:55 ID:HRt+W+9R0.net
立ち直った正代 元横綱・白鵬のアドバイスで6日目から4連勝 ついに白星先行
[ 2022年7月18日 20:36 ]
大相撲名古屋場所9日目 ( 2022年7月18日 ドルフィンズアリーナ )

 カド番の大関・正代(30=時津風部屋)が小結・阿炎(28=錣山部屋)を突き落として
5勝目を挙げ、今場所初めて白星先行とした。
 阿炎のもろ手突きからののど輪攻めに少し下がりながらも下からあてがって応戦。
最後は土俵際で左突き落としを決めた。「少しずつ自分のペースがつかめてきている」と
復調に手応え。序盤の不調がうそのように、自分の相撲を取り戻した。

 立ち直ったきっかけは間垣親方(元横綱・白鵬)のアドバイスにあった。
負けが込んでいた時、支度部屋から土俵へ向かう途中ですれ違い、声をかけられたという。
「もうちょっと汗をかいて体を温めてから行きなさい」。体が乾いているのを見た大横綱に
指摘された。それからスクワットなどの運動を行ってから土俵に臨むようになり、
6日目から4連勝。見違えるように相撲内容も良くなった。

 ついに白星先行。1勝5敗からカド番脱出した春場所の再現への期待は日に日に高まっていく。

713 :待った名無しさん (ワッチョイ 1344-NDdQ):2022/07/25(月) 23:59:25 ID:HRt+W+9R0.net
正代がついに白星先行 元白鵬の間垣親方の助言で4連勝「自分のペースがつかめてきている」
2022年7月18日 21時14分スポーツ報知 # スポーツ# 大相撲

 ◆大相撲 ▽名古屋場所9日目(18日・ドルフィンズアリーナ)

 カド番の大関・正代(時津風)が、6日目からの4連勝でついに白星を先行させた。
小結・阿炎(錣山)の喉輪交じりの突きを下からあてがいながら懸命にこらえ、
最後は左で突き落とした。「前に押し込めていないなというのが目立ちますね」と
首をかしげながらも、「押し込まれているなりに、何とか対応できているのかな」と振り返った。

 序盤5日間は1勝4敗だったが、5勝4敗と巻き返してきた。「序盤の4敗というのが
もったいないですね」としたが、「連敗が続いていたときに比べたら、少しずつ自分の
ペースがつかめてきているのかなとは思います」と、うなずいた。

 数日前には、取組に向かう前の体が乾いているのを見た間垣親方(元横綱・白鵬)から
「ちゃんと汗をかいて体を温めてから行け。そうしたら、いつもよりも腰が割れるようになる」と
助言を受けたという。

正代は「負けが込んでいるときに白鵬関としゃべったときにアドバイスしていただいて、
次の日から土俵に向かう前にさらにスクワットとかやって、汗をかいてから行くようにしました」と
明かした。

 10日目以降へ向け「押し込まれる相撲もちょくちょくあるので、そこをなくしていけたらなと。そうしたら結果もついてくるのかなと思います」と意気込んだ。1勝5敗から驚異的な巻き返しでカド番脱出に成功した今年春場所の再現に向け、徐々に期待が高まってきた。

714 :待った名無しさん (FAX! 1344-NDdQ):2022/07/26(火) 00:03:51 ID:qMi1Evsu0FOX.net
名古屋場所】大関カド番の正代が白星先行 元白鵬の間垣親方のアドバイスで復調気配
2022年07月18日 19時16分

 大横綱の助言で復調の気配だ。大相撲名古屋場所9日目(18日、愛知県体育館)、大関
カド番の正代(30=時津風)が小結阿炎(28=錣山)を退け、ついに5勝4敗と白星を先行させた。

 正代は阿炎に土俵際まで押し込まれるも、最後は体を開きながら逆転の突き落としを決めた。
取組後は「押し込まれているなりに、何とか対応できている。序盤の4敗がもったいない。
連敗が続いていた時に比べたら、少しずつ余裕というか、自分のペースがつかめている」と
復調の手応えを口にした。

 序盤戦を終えて1勝4敗。大関陥落がちらつき始めたタイミングで、元横綱白鵬の間垣親方から
声をかけられた。正代が支度部屋を出て土俵に向かう途中、
間垣親方は「体が乾いている。ちゃんと汗をかいて体を温めてからいけ。そうすれば腰が
割れるようになる」とアドバイス。その翌日に正代が「土俵に向かう前にスクワットとかを
軽くやって汗をかいてから行った」と実行に移すと、さっそく効果が結果となって表れた。

 正代は大関残留へ向けて「押し込まれる相撲があるので、なくしていけたら。
そうすれば結果もついてくる」。言葉にも力強さが戻ってきた。

715 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 00:58:18.23 ID:+xgN0+LeaFOX.net
翔さんは本当の優しさを持った人だと思った

716 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 05:23:44.73 ID:g79rATvF0FOX.net
スンとした正代

717 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 05:57:34.42 ID:1rhq4Z2B0FOX.net
後半白星伸ばしてくるのは玉鷲と真逆で
若隆景と似たタイプだな

718 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 06:21:40.23 ID:Q4J34Ojf0FOX.net
URL貼らないコピペ荒らしが暴れてるのか

719 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 07:22:34.64 ID:gI/GtrDe0FOX.net
正代関 メイドインアビスのスビンオフ
マルルクちゃんの日常が
アマゾンプライムビデオで配信中ですよ。

720 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 09:32:43.98 ID:qMi1Evsu0FOX.net
>>718
そのまま文章から検索すりゃすぐ出てくる。

721 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 11:33:38.22 ID:XkWTDzmb0FOX.net
>>720
次からはURL貼れよ

722 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 11:45:33.62 ID:fu/sLNtJaFOX.net
URLってあんまり貼ると規制かかるから
相撲板荒らし進一に挑発されても貼らんでいいよw
上の記事なんて多くの人が見てる公然の事実だから
わざわざ白アンチのために丁寧に説明してやらなくても良い

723 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 11:46:21.10 ID:xS3akjnW0FOX.net
クソ長ったらしいコピペはいらんから、かいつまんだタイトルとURLだけ貼ってね☆

724 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 11:52:47.41 ID:eUd03zg40FOX.net
>>722
気に喰わない奴を誰彼となく進一呼ばわりする自演荒らしニートが何言ってんだ

725 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 12:06:47.35 ID:g1+8muZZa.net
>>721
今はURLを貼ろうとすると
NGワードだの、余所でやってくださいだの、何も貼れないじゃん
いちゃもんなのか白鵬のおかげと知って悔しいのか知らないが
自分で検索するなり調べる努力をしろ

726 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 12:28:51.44 ID:oeGREkkLr.net
>>725
普通に貼れるだろあ鵬

727 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 14:01:57.52 ID:qMi1Evsu0.net
ろくに検索もせずにソース出されたら、ぐうの音もでずに、URL貼れだの違う方向で
必死に抵抗するアラシが惨めったらしいな。

もうあきらめろ。

〇数日前に間垣親方(元横綱・白鵬)から「(出番前に)汗をかいて体を温めろ。そうすれば
腰が割れ、低い体勢で相撲を取れる」と助言されたという。

〇 立ち直ったきっかけは間垣親方(元横綱・白鵬)のアドバイスにあった。
負けが込んでいた時、支度部屋から土俵へ向かう途中ですれ違い、声をかけられたという。
「もうちょっと汗をかいて体を温めてから行きなさい」。体が乾いているのを見た大横綱に
指摘された。

〇数日前には、取組に向かう前の体が乾いているのを見た間垣親方(元横綱・白鵬)から
「ちゃんと汗をかいて体を温めてから行け。そうしたら、いつもよりも腰が割れるようになる」と
助言を受けたという。
 正代は「負けが込んでいるときに白鵬関としゃべったときにアドバイスしていただいて、
次の日から土俵に向かう前にさらにスクワットとかやって、汗をかいてから行くようにしました」と
明かした。

〇元横綱白鵬の間垣親方から
声をかけられた。正代が支度部屋を出て土俵に向かう途中、
間垣親方は「体が乾いている。ちゃんと汗をかいて体を温めてからいけ。そうすれば腰が
割れるようになる」とアドバイス。

728 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 14:09:22.82 ID:imLkoyhdr.net
コピペ荒らしが涙の自分正当化w

729 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 16:40:57.88 ID:PASjMhQq0.net
>>727
私怨でスレを読みにくくすんなよ。
お前一人が我慢すればいいだろ。邪魔。

730 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 17:34:57.97 ID:qMi1Evsu0.net
あれれ、間垣親方のアドバイス効果を否定できなくなって哀れすぎるな。
ネット検索くらい覚えてね。

731 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 20:59:47.98 ID:zRReZqCw0.net
>>730
>間垣親方のアドバイス効果を否定できなくなって

お前は朝昼夕深夜と同一ワッチョイで何言ってんの?
奴がアドバイスしたことをテレビで語ってんだから、それを正代が否定できる訳がないだろw

親方チャンネル見てても、稀勢にはみんないろいろ意見を言い合ってるけど、白には誰も異なる意見を言えない雰囲気
どんだけ周囲をビビらせて、どこぞの国の独裁者みたいイエスマンを強制してんだよw
横綱、それは違いますよ!なんて言うと、裏でぶん殴られるんだろマジで

奴の主張と異なる意見を面と向かって言う同世代以下の力士親方なんて見たことが無い

732 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 21:15:43.60 ID:BkrX3HDe0.net
というか準備運動くらい言われなくてもしてこいよ…
調子悪いならなおさらだろ
そんな姿勢でよく大関になれたな

733 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 23:26:47.01 ID:qMi1Evsu0.net
>>731
ただただ、白鵬が嫌いなのはわかったが、それと新聞で伝えられる真実は違うことに気づかないと
あとソースをしつこく要求しといて、出されてもお礼も言わないのはダメだな。

>>732
準備運動は必要だ・・・というだけでなく、体が乾いてる・・・という具体的な指摘が正代には響いて
分かりやすかったんだと思う

では、俺は正代スレはいつも場所が近づいてからしかのぞかないから、また次の場所でね

バイバイ

734 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 23:32:15.99 ID:BkrX3HDe0.net
俺は正代の相撲を舐めくさった態度が大嫌いだから
来場所また序盤負けまくったらボロクソに叩いてやるわ
じゃあの

735 :待った名無しさん (ワッチョイ 93b2-SXL5):2022/07/27(水) 06:27:35 ID:rTadIBOU0.net
どいつもこいつも間垣にビビりすぎなんだよ糞

736 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 08:36:09.19 ID:s5n/bQ560.net
真牡蠣のアドバイスが効いたのもあると思うけど
一番はまさよ自身がふっきれたからじゃないの?
負けても良いから思い切り当たっていこうと思ったって実況のアナウンサーが言ってたよ
それが一番大きいと思うよ

737 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 10:31:47.00 ID:OwQOEJ7X0.net
千代の富士と瓜二つな間垣が十数年後に理事選に出て、無記名投票でどんな結果になるのか今から楽しみ

738 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 12:48:16.91 ID:ixpwO2GPa.net
>>737
10年も経たずに理事選に出ようとすると思う

739 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 18:21:18.48 ID:7GtcrB7Wa.net
武蔵丸にもやる気スイッチ言われてて草

740 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 23:31:52.77 ID:6Mty8CrN0.net
>>727
無断転載してんならせめて転載元もコピペしろよ
検索すれば出るとか検索もできないとかそういう問題じゃねーんだよ

741 :待った名無しさん :2022/07/30(土) 15:09:35.61 ID:c0x6LSnH0.net
ここはまさよスレだぞ
白鵬は未だに専スレあるだろうし争いはそっちでやってや

742 :待った名無しさん :2022/07/30(土) 15:35:19.03 ID:Nupg0ZcDa.net
ちゃんと提案は聞いて試す正代の「聞く力」を先に評価すりゃいいのに誰が言ったかで荒れるんだもんな
白鵬だろうがキセだろうがドルジだろうが八角だろうが勝昭だろうが貴闘力だろうが市川だろうが山根だろうがとりあえずやってみる人になっただけいいじゃないか
我がつよくて提案を採用しないとか、逆に尻込みして新しい可能性に向かわない(むかしの正代は多分コレ)よりずっと好感持てるよ

743 :待った名無しさん :2022/07/30(土) 17:43:12.16 ID:Rz++qs9hd.net
荒れるんじゃなくて意図的に荒らしてるの
煽り荒らしが白鵬の功績を大袈裟に語って、それに釣られた白鵬アンチ荒らしがモンゴル力士叩きを始めればスレはあらぬ方向に簡単に誘導できる
相撲板は元々、過疎な上に今はシーズンオフだからな
二人揃えば簡単に荒らせるんだよ

744 :待った名無しさん :2022/08/06(土) 19:59:30.05 ID:O7w5FDMDM.net
久しぶりに近況記事キタ
「稽古に参加して、一番でも多く相撲をとって色々来場所に向けたヒントでもつかめたら」(デイリー)
「(立ち合いを)鋭くしていくなり、もうちょっと低くしたりとか、いろいろ考えて取れたらなと思います」(中日スポーツ)

巡業中も課題をもって意欲的に取り組んでるのいいね
暑さとコロナ対策と移動大変だろうけど頑張るのよ

745 :待った名無しさん :2022/08/22(月) 09:50:56.50 ID:QYpiCfMga.net
正代は陥落しそうでしてない。2年間大関の地位を守っている
「落ちそうで落ちない」ということで正代の顔写真つきの受験のお守りでも作って販売すればいいんじゃね?w

746 :待った名無しさん :2022/08/22(月) 10:33:44.15 ID:jZ7NZtmI0.net
>>735
それ

747 :待った名無しさん :2022/08/31(水) 19:19:22.39 ID:mX5u+tbSM.net
にゃにー今日の東スポwebより右足親指に痛みとな
「けっこう腫れていて化膿しているんですよ」て心配だ
蜂窩織炎になる可能性もないとはいえないんでちゃんと治してね
昇進パーティーの準備もあって調整大変だろうけど、今が最悪と思って対策しとけば備えはできるから気持ち落とさずにいくんよ
影響が最小限で済みますように

748 :待った名無しさん :2022/08/31(水) 21:58:44.48 ID:Bi78WDdPd.net
右足親指、大丈夫かな?
場所まであと少しだし心配。

749 :待った名無しさん :2022/09/01(木) 19:59:54.22 ID:dC4BvQouM.net
巻き爪の痛みは一旦和らいだようでよかったー
ギュッと力入れたらまだ痛いみたいだし場所中じゃなくてよかったけど、また化膿するかもしれないのでしっかりケアしておくれ
今日の東スポwebより先場所後半のイメージを練り込んでるのはいいね!鋭い手さばき、冷静な対応、踏ん張ってからの頭からいくゴリゴリはまた見たいぞ
あとは初日に向けて集中できるといいな

750 :待った名無しさん :2022/09/06(火) 21:11:55.13 ID:yRqkz5IRM.net
今日の東スポweb「初日から優勝争いを引っ張っていけるようにしたい」てやる気なのよすよす
足指は影響なさそうで安心

先場所「3日目までは後手に回って硬くなっていた」「(4日目は)無理にぶつからずに取るようにした」との反省ふまえると、初日からの白星のカギは後手に回ることなく冷静に処理することよね
それ含めて立ち合いも詰めの段階と思うけど、最近は突き押し系が序盤に当たってたけど今場所はタイプがバラけそうなんで手さばきと足の動き確認も加えてほすい
気持ちは先場所後半のイメージを練り込んで無駄な空気(気負い)を抜くハンバーグ(byハンバーグ師匠風)のようにだぬ

751 :待った名無しさん :2022/09/10(土) 21:51:32.61 ID:nmMC0KTLM.net
足指のハプニングはあったけど稽古も試行錯誤も意欲的に取り組んでいたようなのでその充実ぶりが自信になってるのではなかろうか
さらにNHKワールドのインタブーが想定外に(失礼な)カッコよすぎた(//∇//)
これは先場所終盤のカッコよまさよ継続中なのかワクワク
今場所も部屋のみんなケガなく全力尽くせますように

752 :待った名無しさん :2022/09/11(日) 09:09:16.39 ID:X6iRfFF/M.net
翔猿は懐に入られると足が出たりするから先場所12日目の逸ノ城みたく体を正面におくのが最善だけど機敏に動いてくるだろうね
変化もバランス崩してくるのも想定内と思うけど、今まで想定外の出来事は他の力士よりは経験してるから経験値の高さは強みと思って何かは起こるかもだけど何が起こっても対応できると思ってくれい
今場所もまさよの願いがかないますように

753 :待った名無しさん :2022/09/11(日) 17:41:42.69 ID:zy+cIzx/a.net
珍しく初日から危なげがないw
今場所はもしかして行ける?

754 :待った名無しさん :2022/09/11(日) 17:42:36.40 ID:YcHW8g/N0.net
白鵬が師匠ならとっくに横綱だよ・・・

755 :待った名無しさん :2022/09/11(日) 17:45:48.73 ID:lvpz652i0.net
覚醒した?この調子で頑張れ

756 :待った名無しさん :2022/09/11(日) 17:52:03.42 ID:QHHUVNMg0.net
>>754
石浦炎鵬ww

757 :待った名無しさん :2022/09/11(日) 18:16:22.66 ID:nIRZjEMM0.net
なんか違う。俺の知ってる正代じゃない。
中に白鵬入ってね?

758 :待った名無しさん :2022/09/11(日) 19:30:30.42 ID:D6DrQRVNd.net
取り組み前に体を動かせって指導できない部屋の無能親方ども、恥を知れ

759 :待った名無しさん :2022/09/11(日) 20:20:16.39 ID:rWs5CJKsM.net
やだ開眼継続してた\(゚∀゚)ノヒャッホウ
翔猿の横移動にもピッタリついていって反撃の隙を与えなかったね
シン立ち合いも北の富士さんに素晴らしいって褒められてたしいい感じに練れてきてるんじゃ
場所前や巡業中の模索や試行錯誤がパフォーマンスに表れていたと思う
明日以降も強敵揃いだからしっかり休んで明日に備えてね!

760 :待った名無しさん :2022/09/11(日) 20:47:27.58 ID:+j5r4ZLJ0.net
正代 横綱への道

761 :待った名無しさん :2022/09/11(日) 20:49:38.72 ID:lvpz652i0.net
>>760
変なフラグ立てるなよ

762 :待った名無しさん :2022/09/11(日) 20:51:55.87 ID:+j5r4ZLJ0.net
このままいけば年明けには第74代横綱が見られそうだ

763 :待った名無しさん :2022/09/11(日) 22:38:23.85 ID:WEpRh6zx0.net
>>757
正代はエルボーしたりダメ押ししたりしないぞ

764 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 07:38:12.09 ID:qjzdseOG0.net
カド番を8勝で切り抜けて今場所は安心して10敗するのがテンプレのはずだったのに・・・

765 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 08:33:33.77 ID:FEMvqNavM.net
今日は霧馬山、先場所はつき起こされて向こうの体勢に持ち込まれたのよね
最初の当たりで一旦受けてからつき起こしか横移動でまわし狙ってくる、もしくはバランス崩してくるスタイル
腕ロックは珍しく苦にしないタイプだから、腕ロック以外でとなると手の動きが肝心になってくるような
昨日が基礎のおさらいとしたら今日の相手は腕ロック効かない受けが上手い更に1段階上の昨日の応用として手さばきを利用して機をうかがうのがいいのかな
今日も花道ぴょんぴょんしてつき起こされんようにね

766 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 10:06:56.26 ID:Tc/s2WSG0.net
顔付きはもはや横綱だね

767 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 10:12:37.34 ID:FuvBZX6V0.net
初めから白鵬が師匠だったら
入る部屋間違えた

768 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 10:13:46.52 ID:FuvBZX6V0.net
でも大学生正代って白鵬怖そうだからパスってなりそう笑

769 :待った名無しさん (ワッチョイW 6691-DAJ8):[ここ壊れてます] .net
白膿は有望株を集めて微妙な地位で終わらせる名人だろw

770 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 13:38:26.63 ID:2omp2NMc0.net
万が一このまま覚醒が続いて綱取るようなことになると、
マジで白鵬の外弟子みたいな感じになってしまうな

771 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 16:30:38.89 ID:+V107frgd.net
何でもかんでも白鵬の功罪にすんな

772 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 17:25:12.53 ID:BhF7DBpD0.net
白様ってなんかサイズの小さい日本人ばかり集めてるよなw
今日朝乃山と対戦した幕下15枚目付け出しデビューの学生横綱も170無いし

773 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 17:51:47.58 ID:qjzdseOG0.net
正代、久しぶりー! どこ行ってたの?

774 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 17:51:51.24 ID:JFA+V91ua.net
動きに翻弄されてたね
モタモタしてたら向こうのペースになった

775 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 17:52:35.06 ID:fMFautSS0.net
勝てた相撲が大逆襲くらい負けた

776 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 18:08:13.97 ID:+V107frgd.net
最初にはたき込んだ時に勝ったと思い込んだな
楽に勝とうとするから足元見られる

777 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 18:12:14.71 ID:poxHD8gI0.net
白膿信者は持ち上げる理由が無くて正代を持ち上げて自己満かよ
教祖様が私より強いと認めたのが正代だからなww
負けた時には教祖様の名前を出さない病的信者ワロタ

778 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 18:13:40.96 ID:+V107frgd.net
こいつっていつ規制されるの?
まるで会話する気ないのに邪魔されるの嫌なんだけど

779 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 18:15:41.03 ID:poxHD8gI0.net
教祖様が批判されると即レスする張り付き基地外笑えん

780 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 18:28:46.23 ID:BhF7DBpD0.net
肩透かしまでは良かったのに
なんでボーとしてんだよ止まらずにトドメを差しにいかんかい
モンゴルならああいうところで一気に行くんだよな
日本人はこういうのが多い

781 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 18:34:33.52 ID:CWPsSSKQ0.net
モンオタの巣窟になってるな

782 :待った名無しさん (オイコラミネオ MM92-9kVP):[ここ壊れてます] .net
ああんまさよおおおおおお
めちゃもったいなかった
土曜ニュースのプチまさよ特集で為末さんが躊躇がなくなったのがよかったみたいなコメントしてたけど、本能がオンになってなかった(ノД`)
たまになる野獣モードを明日はオンにできるよう今から備えるんや
今日のことは忘れるくらいの勢いで迷いを捨てる、そしてしっかり体のケアをするに限る
乗り越えた先場所からの苦労は養分になってるから明日は笑顔になれることを目指そう

783 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 19:19:08.75 ID:CmPK2xrp0.net
正代覚醒かと思っていたが・・・

784 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 20:01:14.35 ID:BhF7DBpD0.net
先場所序盤なんかと比べたら動きは違うし別に悪くない
詰めが甘いだけだ
今の大相撲は3敗しても単独で優勝できるくらいの状況だから
明日から気を取り直して優勝目指せ

785 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 21:04:55.27 ID:+V107frgd.net
別に悪い相撲では無いと思うよ
まあ、中に入られてからは悪かったけど
今日のは油断してた
それだけ

786 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 07:31:19.07 ID:6LVkRn6ta.net
確かにリプレイ見ると正代は運が悪いところもあったね
体勢たてなおした霧馬山のポジション取りがうまくはまった所もある

787 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 07:32:21.04 ID:7Cf8T8DxM.net
好調な時だけ教祖様の功績を語る白信者は癌

788 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 08:08:06.07 ID:CmIxg41cM.net
翠富士は相手が大型の場合は中に入ってまわし取る、あと言わずもがな肩透かし注意
あと連敗しててワンチャン狙いの変化もあるから動けるように
最小の力で相手の動かし方を熟知しているてことで、似たタイプとして霧馬山を考えていたから昨日できなかった最後まで気を抜かずに追い詰める闘いを今日やり遂げよう
野獣モードかつ冷静にって両立難しいけどかわいさとカッコよさ両立させてるまさよならできるはず
今日は勝って笑顔になってくれますように

789 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 13:58:42.01 ID:JVISbnhX0.net
白星ばかり続くと必ず緊張に押しつぶされる性格だから、2日目に負けるぐらいがちょうどいい

790 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 17:36:12.97 ID:Qc2nJZMk0.net
おい、何も変わってないやんけ

791 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 17:36:38.44 ID:mpEt6AQ00.net
意地でも優勝争いしたくないんだな

792 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 17:38:43.62 ID:Zg+O0QLwa.net
完全に向こうのペース
巻き替えも読まれてる感じだったな
そもそもあれだけ深く両方差されてそこから巻き替えるのも強引すぎるが・・

793 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 17:41:02.44 ID:CxHVsICe0.net
1勝4敗になってから本気出すのですから

794 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 17:48:45.38 ID:9tFO5uhw0.net
学習力がないのもまさよクオリティ

795 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 17:51:39.90 ID:7Cf8T8DxM.net
勝てば白膿教祖様のおかげ
負けるのは本人の責任

バカの妄想w

796 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 17:55:04.12 ID:Qc2nJZMk0.net
そもそもアドバイスを活かすのも本人だし相手も考えてくるわけでそれに対応するのも本人
大関まで上がってる力士に対して師匠ガー白鵬ガーってのはアホらしい

797 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 18:15:11.59 ID:XCzQSDVRr.net
白信者はアホってことか

798 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 18:38:23.01 ID:5Vg2/WEs0.net
翠富士があれほど真っ向勝負で勝てるとは
正代は本当木偶の坊だな

799 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 18:55:34.16 ID:CmIxg41cM.net
まさよおおお(ノД`)シクシク
初物苦手なのは知ってるけど相手に好き放題やらせちゃらめえ
この2日間立ち合いは悪くないとのことなんで、ニの矢三の矢にかけての手の動きがおざなりになっていってるから気をつける、手の動きと足は連動するからぬ
明日からはエンジンかかるようにちゃんと点検、イヤなイメージは忘れて明日に備えるんよ
眠れないなら昨日のジャンプ100回復習ね

800 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 19:16:40.56 ID:CbA+aga0a.net
いンだよ、角番の五日目以降が本番なんだから。

801 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 21:11:32.68 ID:0O9Dhlsm0.net
結局変わりなしか。安定の5勝10敗ペースだな

802 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 21:52:59.95 ID:JVISbnhX0.net
連敗しても、オレは連勝出来るからという妙な安心癖が憑いてしまったようだ
つまり、角番で終えても来場所余裕〜の悪癖

803 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 22:24:09.25 ID:kxnqH3aGa.net
翔猿、霧馬山、翠富士とここまで俊敏な力士と対戦してるが
若隆景、宇良、明生、大栄翔など縦横の動きのいい力士との対戦はまだ続く
今場所は上位にスピードのある力士が多い

翻弄されちゃ駄目よ

804 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 09:35:33.61 ID:bLKJAQULM.net
玉鷲の調子いい時は右手が伸びる(by二所ノ関親方)みたいだけど、なるほど先場所右手グイグイくらってるぬ
こんにゃく発動でしのぎきったから頭から突っ込んで逆転したけど、今場所両手で間断なくグイグイ押してきてるからのど輪対策やってるならそれ実行だ
あとはいなすか高速手さばき発動でインパクトを小さくするかだね
先場所の序盤の負けがもったいない=もっと動けたはずと思ってるってことよね
そこふまえて今日はしっかりやりきることを目指そう
後悔のないようにね

805 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 13:18:44.14 ID:1dd6iB8o0.net
G1レースで突如爆走して大穴あける馬の類の相撲取りだから、正代にはどんな期待もしないで静観がコツ

で、G1で大穴あける馬の特徴は不器用、繊細につきる

だからハマった時しか走らない

正代みたいな馬ならともかく穴馬としてどんなに成績が悪かろうが押さえておくべき

複でもワイドでもいいが、時には頭勝負でもいい

806 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 17:50:55.60 ID:43a+fk4xd.net
変わらんな、弱すぎだわ

807 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 17:54:58.41 ID:rzZ3HtIo0.net
貴景勝のような喧嘩ごしの厳しい
相撲取れないものかね
やる気あるのかな

808 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 17:55:44.08 ID:UPBf+AFn0.net
俺たちの正代が戻ってきたようだ

809 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 18:02:57.41 ID:UPBf+AFn0.net
次の横綱は結局ドルジ2世か
横綱正代を少しだけ夢見たんだけどなあ

810 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 18:03:29.01 ID:RV5D7rm60.net
熊本県民も村上宗隆のおかげで正代なんて応援してる暇ないだろうな。

811 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 18:04:08.69 ID:dxkZWUFd0.net
白信沈黙w

812 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 18:10:07.46 ID:26wNN6Fj0.net
大関に上がれただけでも恵まれてる
生まれたのが数年早かっただけでも大関には上がれなかっただろうから
もう何も期待する事は無いので次のカド番では陥落してください

813 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 18:14:59.64 ID:UPBf+AFn0.net
>>812
今の3大関って誰も上がれてないだろうな
朝乃山だけはもしかしたらと思うが

814 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 18:54:07.20 ID:5njgUrGq0.net
明日はきっと勝つよ

815 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 19:52:25.14 ID:lYiSh+T70.net
もう大関になって2年か
本来1年程で落ちる成績と相撲だが周りの体たらくにも助けられてる
正代ってほとんど休まないから平幕に星を配ってるだけの状態が多い

816 :待った名無しさん (オイコラミネオ MMb1-9kVP):[ここ壊れてます] .net
今日は手も出す暇なかった…玉鷲恐るべし
逆境は不可避なもんでどう向き合うかなんよね
先場所は向き合ったことで突破口も見えてきた(ここ大事)
ただアップデート早すぎてみんな対策考えてくる
霧馬山がやったことがたまたまハマって翌日の翠富士にヒントを与えたり、もうね試練としかいいようがないけど開き直ってまた向き合うしかないと思う
そのうちいいこともあるさ(と信じないとやってられないって)
ただ以前みたいに追い風吹くのを待つんじゃなくて試行錯誤は続けないとだね、まだ完成形見つかってないし

そしてここまで溜め込んだマグマを明日噴き出すためにも食う寝る切り替え( ・ิω・ิ)大事

817 :待った名無しさん (ワッチョイ 6da1-+Wio):[ここ壊れてます] .net
まあ、今場所負け越しても来場所があるわけだし

818 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 21:23:01.41 ID:FPWTWUTD0.net
まさよは5敗してから本番

819 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 21:36:47.79 ID:GQbReXWN0.net
7日目あたりから本気出すよ

820 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 00:00:33.78 ID:CJ4EJZh00.net
これでいつもの正代として応援できるな!

821 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 07:07:08.49 ID:WcEQyTo4M.net
昨日テレビの秀ノ山親方とラジオの立浪親方が共通して指摘してたのが顎が上がってるという点

秀ノ山親方「顎が上がっちゃうので、顎を引いて当たれるようになったらお腹に力が入って前でさばける相撲になれると思う
強く当たろうと思いすぎて上半身だけで相手に当たってるイメージ。先場所の最後の連勝はしっかり顎を引いて下から手を使いながら跳ね上げていってましたから
そういう顎を引くという意識をもってね相撲を取ってもらいたい」

立浪親方「顎が上がってるから押しやすい。調子が上がってる時はスピードでカバーできるけど調子が上がってないから踏み込みが足りない」

822 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 07:07:35.78 ID:WcEQyTo4M.net
ついでに優勝した時のかちゅあきのコメントくらえ
「(瞬発力、体の柔らかさに加えて)顎、大したことじゃないんですけど顎が引けるようになったら脇も固くなるし体も前傾になるし相撲がガラッと変わったんじゃ思ってるんです」

そして先場所阿炎戦での現宮城野親方も熨斗つけて謹呈しちゃう
「この顎使って引いてるの上手かったですね」
(中略)アナ「顎を引いて喉輪が外れることも」
宮城野親方「それもあります。これ考えてできるもんじゃないですよね。日頃の稽古やってるからこそ反応しますからね」

そういや先場所連勝してる時は経過はどうあれ最後は頭から突っ込んでたなってところは気づいたけど顎までは見てなかったかも
今日の琴ノ若は難敵だから簡単じゃあないけど試すくらいはできるやろ
でも、うっかり勝ってもいいんだからねっ!

823 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 12:41:53.73 ID:OfilVHGCa.net
もう相撲取り辞めたら・・・









 

824 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 12:42:53.66 ID:OfilVHGCa.net
もう相撲取り辞めたら・・・










 

825 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 16:19:34.00 ID:9DU+VuCB0.net
試すような位置じゃないだろ
普段出来たことが出来なくなってるってのは気だけ早って基礎がおろそかになってる証拠だ
師匠とか豊ノ島とか何やってんの?

826 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 17:51:52.50 ID:WX2rtUsX0.net
やる気あるん?
どっちが大関かわからん

827 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 17:54:31.82 ID:q2rv76zy0.net
なんなのこのお相撲さん
相撲音痴の家人がこの人
イップスじゃない?
だってさ

828 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 17:57:10.44 ID:1ursCZDH0.net
そもそも実力で完全に琴ノ若の方が上だから試すとかしたら現状が見えてないだけ
もう相手の方が上なんだから正代が謙虚に対策考えて相撲取らなきゃ一生勝てん

829 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 17:59:39.90 ID:FRw+JShr0.net
来場所カド番で本気出すのですから

830 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 18:01:32.76 ID:ZjeXzbQSa.net
正代、客に失礼だと思わんのか!

831 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 18:02:04.24 ID:1ursCZDH0.net
長文の人は正代に甘過ぎて何言ってんだコイツってなるわ

832 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 18:05:03.12 ID:WX2rtUsX0.net
甘いの一言
師匠は何を指導しているの?

833 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 18:05:11.01 ID:FRw+JShr0.net
カド番で1勝4敗になってからが本番

834 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 18:06:27.44 ID:yGDrXxzI0.net
御嶽海スレ住人だが
このガタイで四つ相撲でやらかいわけで、正代が3大関で一番横綱に近いポテンシャルあるのは間違いない
ただねえ、「中の人問題」がねえ,,,

835 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 18:08:25.36 ID:VYLjeWjt0.net
今日は立ち合いがあまりにもひどすぎた
苦手意識があるのはわかるが勇気をもって飛び込まないと…

836 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 18:24:58.48 ID:tjcLyZk2a.net
無気力相撲で制裁金を課したほうがいい。金出して観に来る客に失礼

837 :待った名無しさん (アウアウウー Sa21-BLAF):[ここ壊れてます] .net
本当、自信なくすと立ち合い棒立ちになるよね。まあカド番じゃないし安定の5勝10敗でしょう

838 :待った名無しさん (ワッチョイW 3d6c-qM3g):[ここ壊れてます] .net
>>836
ほんとそう思う
相撲を舐めている

839 :待った名無しさん (ワッチョイ a981-CTXo):[ここ壊れてます] .net
大関が4場所続けて序盤戦1勝4敗てもう空前絶後の記録だろこれ
8勝7敗続けてた頃の魁皇でさえ序盤戦は普通に勝ってたのに

840 :待った名無しさん (ワッチョイW 6a44-oBmt):[ここ壊れてます] .net
短命大関の雅山や栃ノ心ですらそんな成績残してないからな

841 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 19:27:44.67 ID:vL3RUsdb0.net
雅山も初日から8連勝があった。正代は中盤の6連勝はあったが
このまま何年もこんなペースでやるのかやれるのか

842 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 19:43:02.26 ID:DWMZIK/h0.net
負代

843 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 20:47:40.12 ID:ULfDLOcw0.net
カド番で8勝するだけの簡単なお仕事です

844 :待った名無しさん (ワッチョイW 5e7c-Cdn1):[ここ壊れてます] .net
弱いから負ける、ただそれだけ・・・




 

845 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 21:11:50.71 ID:FvNNPumn0.net
明日はきっと勝つよ

846 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 21:27:05.91 ID:ZjeXzbQSa.net
正代、お前好きな人でもおるんか?
負け方を見てると、恋が上手く行ってないときのマインドが相撲に表れてるように感じる

白鵬には相撲だけでなく恋の悩みを相談してみるのも良い
きっといいアドバイスを貰えるだろう
稀勢に相談するのは下ネタに走りそうなのでやめとけw

847 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 21:50:47.45 ID:uSY3UDXt0.net
今日の相撲を見てると、

どっちが大関かわからんねや

 

848 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 21:56:25.23 ID:vL3RUsdb0.net
先場所勝ち過ぎたから今場所は10敗以上行くかもね
ずっと不調のイメージあるが2桁負けは今年夏場所だけなのは意外

849 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 22:53:09.74 ID:WX2rtUsX0.net
調整してやがるのかもね
長く相撲を取るために

850 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 01:17:23.47 ID:u9Pocgf30.net
ガタイとやわらかさ任せに取るだけで相当に強いのだが、一方でこれはと言う「正代の型」=必勝パターンが見えてこない
よく大関になったよなあってところあるw アレは超確変だったのだろうか
腰高立ち合い上等と指導したトヨノンパイセン、いまはどう指導してるんだ?

851 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 02:01:13.70 ID:IExcOrfS0.net
正代直也の直は立ち直れないの直

852 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 07:29:54.43 ID:oVfxZ5Ia0.net
不調になると白の名前が出てこないのが笑えるよ
好調なら教祖様の功績にするのに糞信者w

853 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 08:04:51.17 ID:54zeO/H2F.net
あんぱんに似てるよね

854 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 09:55:30.58 ID:54lp752f0.net
死ねばいいのに

855 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 09:57:39.94 ID:54lp752f0.net
首くくるには、かなり太い荒縄が必要だよ

856 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 10:14:53.82 ID:S3GVDFhm0.net
さんま御殿でエゴサしてここ見てるって言ってたやんけ死ねばいいはさすがに言い過ぎ

857 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 11:02:19.15 ID:Yyc5Hvrp0.net
一生懸命応援してたが、あまりの弱さに、最近は負けてもなんとも思わんなった。     もうどうでもええわ。  笑笑笑




 

858 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 11:52:38.44 ID:Z9JDpNF6F.net
>>856
マジで…?
今までずっとこんなクソみたいなとこ見るなって言い続けてたけど本当に見てる力士がいるなんて…


改めて言うけど、こんなとこ見てる暇あったら稽古しろ
素人がギャーギャー喚いてるけど所詮素人
お前には師匠も豊ノ島もいるんだからちゃんとアドバイス貰え
さっさとスマホ仕舞え、バカ

859 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 12:07:02.98 ID:HIKxjDpha.net
いくらなんでも5chのスレまで見てるとは思えないが・・
もし見てるとして例えば「正代!おまえ客に失礼だと思わないのか!」と書き込んだら
本気で申し訳ない気分になったりするのかな
みんな半分は冗談で書いてるんだし、相撲は庶民のただの娯楽。野次も感想も娯楽の一部。
プレイヤーは基本は見ないのが一番だと思う

860 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 15:14:11.69 ID:N0iaqqcq0.net
さんま御殿で、以前は「弱すぎ大関陥落しろ」だったのに、今じゃ「引退しろ!氏ね!」と書かれてるとか言ってたよな
明らかに5ちゃん見て言ってるだろ正代w

861 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:08:26.56 ID:C7BwARQY0.net
誰かやる気スイッチ押しに行ってやれよ
後頭部殴ればスイッチ入るかもしれんぞ

862 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:19:04.21 ID:32eqRxTc0.net
優勝しろ!とか横綱になれ!とか書いたら
やる気出してくれないかなw

863 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:20:50.14 ID:NOks4wYe0.net
ま、今場所負け越しても来場所勝ち越せばいいのさ!

864 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:24:53.00 ID:C7BwARQY0.net
貴景勝はこいつ長生きできないだろうなって相撲してるけど
正代はめっちゃ長生きしそう
80過ぎまで元気に解説してそう

865 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:35:51.25 ID:C7BwARQY0.net
なんなのコイツw

866 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:37:07.65 ID:09e+bZ2x0.net
やる気なし

867 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:37:36.34 ID:09e+bZ2x0.net
白鵬も匙投げる

868 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:39:07.88 ID:C7BwARQY0.net
立会いも斜めに立ち上がるだけだし
やる気ないの?ないなら休場しろよ

869 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:40:31.02 ID:gW29xiOF0.net
もう陥落だね。明日から休場した
方が

870 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:40:40.90 ID:fX66dpKea.net
昨日よりは頑張ってたんじゃね
諦めもやたら早かったが。。

871 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:43:05.32 ID:uLEpvVRS0.net
初日はなんやったんや…

872 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:43:12.46 ID:VQsnMFDSr.net
>>867
白鵬より強い正代

873 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:44:15.44 ID:L+FHI8Q+0.net
実力的に普通の平幕と変わらんよね
毎場所の事だが正代に勝ったからってインタビュールームに呼ぶ必要無いんだよ
皆勝っても当たり前みたいな顔しながらインタビュー受けてるし息も切らしてない

874 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:45:22.36 ID:09e+bZ2x0.net
高齢玉鷲がこんなに頑張ってるのに・・・

875 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:48:11.42 ID:32eqRxTc0.net
初日は先場所の勢いがそのままだったんだよなあ
2日目に勝てる瞬間を棒立ちで逃して逆転負け食らって、緊張の糸がプツンと切れたのかな
3日目以降明らかにやる気無くしてるし

876 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:52:52.07 ID:NOks4wYe0.net
しかし、毎場所序盤から上位がコロコロ負けておもんないな

877 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:56:18.11 ID:sD49KbGX0.net
今日は横綱も大関も全員負けたから目立たないのが幸い

878 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 18:11:02.48 ID:KRbJKgIka.net
最後の方で優勝のかかった高安の邪魔をしそう

879 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 18:12:42.01 ID:3Pf3Xv130.net
たまには休場しろと思う
また終盤で優勝争いの邪魔しそう

880 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 18:32:04.04 ID:C7BwARQY0.net
5日目で4敗という先場所のルーティンはもう達成してたんだから今日は勝ってもよかったんだよ?
さらに自分を追い込んで明日から全勝で行くつもりなのかな?

881 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 19:39:35.91 ID:9YnzSGkB0.net
明日はきっと勝つよ

882 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 19:52:11.85 ID:uLEpvVRS0.net
こっから9連勝な!できるよー!!

883 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 19:52:29.23 ID:ONRU0JOmd.net
せやろか

884 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 20:03:56.69 ID:C7BwARQY0.net
考えようによっちゃあと2敗してもOKなわけだからな
年間8-7を達成した魁皇ってマジで凄かったんだけどな
確実に売り買いしてたけどw

885 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 21:15:54.60 ID:KwhGT5GZ0.net
>>878
ありそうで嫌

886 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 21:55:48.77 ID:BlHv9h5H0.net
あそこで勝てないなんて w

正代よ、下腹に気を込めろ!
それだけでいい

887 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 23:17:31.77 ID:GRyMpamh0.net
>>884
関脇時代の琴光喜も年間8−7寸前まで行ったけど(1〜9月8−7で11月8−6からの9−6)
ああいうのは当然のように勝ち越せる実力がないとできんからな
実際大関になってからの琴光喜は皆勤場所全部勝ち越して途中休場以外で角番にならなかったんだし
素で負け越してしまう今の大関陣では絶対出来ない芸当だw

888 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 17:18:58.36 ID:Og2UquDL0.net
今日の錦木は腰が重いというだけなので正代にはこれ以上なくやりやすい相手だな

今日の一勝を明日からの上昇気流に乗せられるかだ

889 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 17:43:08.67 ID:7epu8TWG0.net
ドンマイw
あと1敗できるからな
そこから全勝すればいいだけや!

890 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 17:43:21.69 ID:GVVmDXW/a.net
錦木に力負けするかね・・・稽古つけてるつもりなのか?
さすがに呆れた

正代、お前はもう大関失格だ!

891 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 17:43:54.45 ID:nKrYYeDe0.net
立ち合いがダメだからどうにもならない

892 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 17:44:03.43 ID:f+yn4p3o0.net
いくらなんでも錦木に完敗するのはヤバいだろ…

893 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 17:45:49.07 ID:wkOKzwNI0.net
錦木がユルフンに見えるが、あんなもんなのか?

894 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 17:48:03.03 ID:2zr849H50.net
次に勝ったら、殊勲の勝利者インタビューをして欲しいな

895 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 17:52:09.30 ID:SZH3R95d0.net
ここからまた連勝を続けたら笑える

896 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 18:05:36.19 ID:Q7Fl48WF0.net
なんであんなふんわりとした立ち合いになるかね

897 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 18:11:09.97 ID:7epu8TWG0.net
やはり角番で負け越し危機にならないとやる気スイッチ入らないのかね

898 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 18:28:22.29 ID:VPxfQhN80.net
先場所の良かった時と立ち合いが違いすぎる
あれじゃ立ってるだけで圧力何も無い
気持ちの問題だと思うけど、今場所は必死になる理由も無さそうだしもう無理だろうな

899 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 18:39:23.24 ID:Og2UquDL0.net
にぶい錦木がスピードで圧倒するとは!

錦木を基準に考えると今の正代は平幕下位の力しかないことになる
今場所の巻き返しはほぼない

900 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 18:41:21.88 ID:61jSx3o70.net
明日は勝つ!

901 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 18:42:24.33 ID:SvH+Slge0.net
こいつ、今の大関勝率なんぼ?
ぶっちぎりで歴代最低じゃねぇの

902 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 18:43:05.38 ID:nKrYYeDe0.net
平幕下位になればあっというまに十両落ちるんじゃないか
この相撲で下位では通用するとはならない

903 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 18:45:33.74 ID:f+yn4p3o0.net
>>901
まだ5割以上はあるから全然

904 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 18:48:36.22 ID:GVVmDXW/a.net
錦木さんは一昨年から今年のはじめまで9場所も十両暮らししてた
確かに最近の錦木は力が戻ってきてるが
大関がまともに錦木に勝てないってのはさすがに悲しいものがある

905 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 18:56:06.80 ID:7epu8TWG0.net
なんでやる気ないのに出てくるんだろうな
やる気ないなら適当に理由作って休場して角場所でやる気出せばいいのに

906 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 18:57:50.17 ID:VPxfQhN80.net
初日だけは違ったんだがなあ

907 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 18:58:57.57 ID:VPxfQhN80.net
やる気あったの2日目までだったな

908 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 19:24:17.93 ID:bpj07fud0.net
歌を忘れたカナリア状態😭
勝ち方忘れたお相撲さんは
幕下以下にも勝てないよ💦

909 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 20:39:20.92 ID:7epu8TWG0.net
かわいそうにオイコラミネオの人は顔を出さなくなっちゃったな
スレは見てるかもしれないけどあまりに正代が情けなさ過ぎて書きこめないだろ

910 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 21:47:01.63 ID:Pc/HkKfma.net
御嶽もだけどよく分からないけど調子いい時が続いて運良く大関慣れちゃった感じなんだろな

911 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 23:25:18.91 ID:B6KBtirxd.net
>>908
勝ち方忘れた正代は
後ろの山に捨てましょか
ってか?

912 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 01:25:05.28 ID:d9D8pWc10.net
正代は一旦落ちて10勝復帰ができればまだ見直す
今のままでは大関の特権に甘えてるだけ

913 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 03:28:45.63 ID:gqaVU0nv0.net
なんか弱いけどなんだかんだで勝ち越すちゃっかり者
序盤のどうでもいい相手によく負けて、終盤の優勝圏内の相手に勝ったりする

914 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 06:03:22.10 ID:u0nvnGPM0.net
まぁここで叩いてる奴らも残りを怒濤の6勝2敗で乗り切ったら手のひら返すんだろうなwww

915 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 07:51:30.79 ID:jfAoPm4O0.net
>>914
負け越してるじゃねーかw
7勝1敗で乗り切ったら手のひら返すよ
来場所に期待!ってなってまた同じパターンだろうけど

916 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 08:23:41.25 ID:zN/z54z60.net
まあ今場所は省エネモードでしょ
上目指さないなら2場所に1回ギリギリでも勝ち越せばいいんだから
まさよは制度の欠点を上手く突いてるよ

917 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 08:27:00.98 ID:rh2JoVMn0.net
そうか。極端なことを言うと
全敗→8勝→全敗→8勝
の年間24勝45敗でも大関維持できるのか・・・

918 :待った名無しさん (ワッチョイ d767-m3Sn):[ここ壊れてます] .net
0-15 0-15 10-5
これ2回の年間20-70が最強だな
間違いなく歴史に残る

919 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 10:25:55.52 ID:rh2JoVMn0.net
>>918
負け越し → 陥落 → 特例復帰 ですか。

>>917は計算ミス。スマソ。
7敗×3場所を足さなきゃ。24勝66敗ですな。

920 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 10:59:18.94 ID:RA+Y0Atkp.net
なに、来場所8勝すればいいんだから

921 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 11:11:13.39 ID:5DnGMNgZM.net
手短にポイントだけ
気持ちの問題と思うので、目の前の問題に向き合う、自分で気づく、私見は最後まで諦めないでほしい
(昨年夏頃から苦しい思いしてることがある場合は特に)
たどり着けることができるかは最終的にはまさよ次第

922 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 11:14:14.23 ID:jfAoPm4O0.net
ミネオさんキター

923 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 11:22:39.23 ID:u+Yi8QN6x.net
貴闘力部屋を語ろう5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1663467644/

924 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 11:35:33.49 ID:L5NJdB9I0.net
しかし改めて見てみると1-6ってひどい数字だな…
普通なら怪我してるとしか思えん

925 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 11:36:24.06 ID:X65DTGma0.net
今場所負け越したら親方は引退を勧告すべき
相撲を舐めている

926 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 13:11:59.39 ID:ZlmBYbYY0.net
どうも学生出身者は精神面で何かが足りない気がするな。
合理的過ぎて、燃えるものがない。

927 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 13:15:29.10 ID:X65DTGma0.net
御嶽海もな

928 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 13:41:12.10 ID:MDOclVqw0.net
貴景勝:角番になったら勝ち越せる自信がないから毎場所全力でやるしかない
正代、御嶽海:角番になっても本気出せば勝ち越せる自信があるから角番以外では舐めプ

929 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 14:15:07.77 ID:zN/z54z60.net
まさよはガチでそう思ってそう
もったいない

930 :待った名無しさん (ワッチョイ 1fc0-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
がんばれ

931 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 15:25:02.35 ID:Nima7goZ0.net
立ち会いの工夫で開眼したはずが大関昇進後、初の6連敗 w

あんまりだろよ

932 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 17:04:35.30 ID:MDOclVqw0.net
立ち会いの工夫?先場所と同じように斜めに立ち上がってるだけに見えるけど

933 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 17:20:36.74 ID:CFAyPZmJ0.net
好調なら白膿のアドバイスのおかげだと言うなら、不調だったら奴の責任だろw

信 者 沈 黙

934 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 17:34:53.28 ID:sBYVV92Zp.net
>>933
貴景勝が優勝した時は元親方の貴乃花のおかげ、調子悪くなったら常盤山親方とモンゴル人力士のせいと主張している脳が沸いた貴乃花真理教信者の痴態よりはマシだよ。

935 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 17:44:49.87 ID:CPB62oYQ0.net
>>934
>調子悪くなったら常盤山親方とモンゴル人力士のせいと主張している

そんな書き込み一度も見たことが無いけど
また捏造まき散らしてるのか

936 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 17:50:47.91 ID:UMlqnf/S0.net
弱い!

937 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 17:52:34.93 ID:2JZrisaya.net
白鵬「正代はどこか傷めてますね」

正代はメンタルも酷いが、突き詰めれば体の不調なのかもね

938 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 17:53:23.62 ID:MDOclVqw0.net
これで背水の陣完成よ
明日から全勝確定やで!

939 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 17:54:20.30 ID:sqksLCKV0.net
やる気のカケラも感じない相撲
本当に客に失礼だから休場しろよと言いたい
白鵬なんかあまりにも精彩を欠いてる正代に対して怪我を疑ってしまってるじゃないか

940 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 17:59:25.57 ID:COWaOzTIa.net
ここまで来たら皆勤で1勝14敗に期待

941 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 18:00:56.17 ID:sBYVV92Zp.net
体はいいが中身が無い
だな

942 :待った名無しさん (ワッチョイ 9fdf-UbhF):[ここ壊れてます] .net
大関皆勤で一番酷いの何敗だろう
2-13とか見た記憶があるような

943 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-EFZq):[ここ壊れてます] .net
>御嶽海の方は一番でも自分の相撲を取れたら立ち直りも少しは期待もできそうだが、正代の方はもはや手遅れ。手の施しようがない。医者に見放された患者みたいなものだ。先場所、思いがけなく10勝も挙げたので、すっかり相撲を甘く見てしまった結果であろう。このまま負け越したら昇進パーティーなんぞ、できっこない。
>私も、これほど厳しい意見を言うのだから責任は取るつもりだ。もし正代が勝ち越したら私は筆を折るつもりだ。悔しかったら勝ち越してみるがいい。初日の相撲を見て正代を大いに褒めてしまった自分が恥ずかしい。俺は何十年、相撲を見てきたのか。だまされた自分が情けない。

勝昭にボロクソに言われてんぞ
エゴサしてるくらいだから読んでるよな

944 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-GYYj):[ここ壊れてます] .net
今の横綱さんと数日前の解説さんの2-13がワーストですよ

945 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-x702):[ここ壊れてます] .net
場所前に立会い踏み込めない、足がどうのって行ってたから、そこがよくないんだろう。明日負けたら休場して治せ。

946 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 18:41:03.09 ID:jfAoPm4O0.net
>>944
テルとか膝がどうにもならん状態での数字だから仕方ないけど
今の正代は心以外どこも悪くなさそうなのがなあw

947 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 18:42:52.02 ID:jfAoPm4O0.net
>>945
初日2日目見る限りは悪くなさそうだったけど
悪化させたのかね

948 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 18:45:07.18 ID:N2XcqCqQd.net
そりゃ熊本県民 村上宗隆に夢中になるよね

949 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 18:52:15.45 ID:KLjHGbco0.net
>>943
昇進パーティー前に陥落した奴っておるの?w

950 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 18:56:50.30 ID:X65DTGma0.net
引退やね

951 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 19:16:24.37 ID:FfoVpTzWd.net
こんな無様でパーティーするの?守銭奴かな

952 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 20:44:47.95 ID:bOuKiiHXa.net
漫画アニメ断ちさせなきゃ

953 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 20:59:43.25 ID:MDOclVqw0.net
意地でも角番じゃない場所では本気出したくないのかな?
天才の考えることはよくわからんわ

954 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 21:07:51.34 ID:PWxLmszu0.net
御嶽海はフィジカルに問題あるようだが、フィジカルに問題のない正代がこうなるってのがわけわからん
先場所の後半考えると内臓疾患で力が入らない、も無さそうだし
いったいなんなんだw

955 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 22:14:14.31 ID:MDOclVqw0.net
毎場所二桁勝ってると寿命が縮むとか考えてるんじゃないの

956 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 22:34:53.66 ID:5YQvjIVNa.net
これで尻に火がついて来場所、勝ち越しやがるんだよな。カチカチ山のくまモン

957 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 22:58:38.91 ID:2JZrisaya.net
少しは村上を見習って気合を入れろよ正代

958 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 23:25:53.91 ID:palC175n0.net
明日はきっと勝つよ

959 :待った名無しさん (ワッチョイ 7781-OjcR):[ここ壊れてます] .net
2-13を記録した大関
テル→糖尿病と膝負傷でボロボロ、大関陥落後序二段まで落ちる
チヨス→晩年でそれから1年経たずに引退

このまま行ったら確実にこの2人の仲間入りだろうけど
正代は来場所になったらしれっと9−6とかやりそうなのがなあ

960 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 08:30:00.21 ID:8VoWsnHf0.net
カド番でもないし優勝の芽もないしそもそも横綱目指してないんだから負けが込めば込むほどやる気無くなるよな
それがまさよだし
ちょうどお気に入りのアニメもやってるらしいしそっちに気が向いてるんじゃないか

961 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 09:39:45.01 ID:E8ZrnWz7a.net
実はコロナ後遺症がまだ続いてるってのはないか?
人によっては半年から1年以上続くこともあるらしい
頭がもやもやしたり体が思うように動かなかったりするとか症状は多岐にわたる

ただ感染した力士は正代以外に山ほどいるから辛いのは正代だけってことはないよな

962 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 13:02:20.39 ID:43hsvYbk0.net
>>959
1勝5敗から6連勝とかしそう

963 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 13:04:41.61 ID:GRlUPbOh0.net
>>961
そもそもコロナに罹る前の場所でも負け越してるわけだが
コロナ後の場所じゃ勝ち越し負け越し勝ち越しって繰り返してるだけなんだから後遺症も何も無いだろ

964 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 13:13:28.15 ID:8VoWsnHf0.net
勝ち越すべき時には勝ち越せる絶対の自信があるんだろうな
本当もったいない力士だ

965 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 13:29:51.56 ID:37o0ygLk0.net
強弱併せ持つところは大坂なおみとソックリだな

966 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 14:12:43.44 ID:+lVQs4TOa.net
しっかり負け越しを決めながらも、後半で貴景勝、高安、北勝富士あたりには勝ちそう。

967 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 15:03:19.37 ID:HFNazWOe0.net
優勝争いを混沌とさせるたけの力士いらん

968 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 17:12:33.57 ID:az3t1ICv0.net
相撲界のダニ、埃、塵と罵られても仕方ない。

とにかく、相撲取りやめたほうがいいと思う。 

一応は大関なんだから、涙涙が出て止まらん。





 

969 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 17:17:10.82 ID:/UqSa/df0.net
この人負け越しても休まないよね。ある意味どこも悪くないと言ってるようなもので
足が悪いなら負け越しで休場してほしい

970 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-TDLd):[ここ壊れてます] .net
負代

971 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-EFZq):[ここ壊れてます] .net
マジで明日から休んでくれ
ふざけるな

972 :待った名無しさん (ワッチョイW 975c-e4DK):[ここ壊れてます] .net
痛々しい

973 :待った名無しさん (ワッチョイ 971c-ldZd):[ここ壊れてます] .net
角番の正代が本気の正代や!

974 :待った名無しさん (ワッチョイW 57b8-naEF):[ここ壊れてます] .net
千代大海とか魁皇とか見習って休んでほしいんだが

975 :待った名無しさん (ワッチョイW 9fe0-H5Op):[ここ壊れてます] .net
持てる力を先場所で出し切ったんだな

もう残りカスしかなかったんだよ、かわいそうに

976 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-9yCc):[ここ壊れてます] .net
親方とにかくメンタルトレーニングやらせろ!

977 :待った名無しさん (ワッチョイW 570b-ehj0):[ここ壊れてます] .net
今日も全大関負けたので目立たないぞ
負け越したしもう休め

978 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 18:32:02.33 ID:tgIrceVba.net
まだ13敗出来るから大丈夫

979 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 18:37:06.19 ID:yqdnSKUjd.net
ほんと大相撲を舐めていますよ
来場所は勝ち越すんですよね

980 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 18:40:49.17 ID:Qjx36Eg80.net
開き直って強くなり空気読まずに優勝争いを荒らしまくるまで読めた

981 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 18:43:14.20 ID:RFtkt0AK0.net
なんとなく北勝富士には勝ちそうな気がする

982 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 18:46:42.95 ID:/UqSa/df0.net
北勝富士には直近では負けてるが相性はいい

983 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 18:53:54.57 ID:yqdnSKUjd.net
正代、空気読めよ
北勝富士に勝たせろ

984 :待った名無しさん (ワッチョイ 970b-lBby):[ここ壊れてます] .net
こいつのやる気スイッチは角番で4敗しないとONにならないのでは?

985 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-eepx):[ここ壊れてます] .net
ボンボンなのだろうか?
東農大出身だし

986 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 20:45:31.59 ID:uBqZ6cek0.net
正代、もう休めよ

987 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 20:46:00.30 ID:yqdnSKUjd.net
負け越したのだから休めばいいと思う

988 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 20:51:53.83 ID:rjnR79wO0.net
出る意味ないよな
普通の力士なら来場所に向けて勝って感触をつかみたいとかあるけど
そういうのとは無縁な力士だからな
やる気があるかないかだけだから

989 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 20:59:24.16 ID:4RtUaY24a.net
正代が度を越して酷いけど、他の横綱大関もけっこう酷いね
景勝がちょっとマシな程度だが勝ち越せば御の字という相撲内容

こんなんで客から金を取っていいのかというレベルだ

990 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 21:03:01.10 ID:az3t1ICv0.net
土俵と観客に対して失礼だと思う

もう土俵にあがるな、さっさと消え失せろ!!




 

991 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 21:04:50.30 ID:oC6LLkqZd.net
>>990
舞の海さんも行っていましたが、正代はカド番制度に甘んじているのではないでしょうか?
来場所は勝ち越すと思う
大相撲を舐めてませんか?

992 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 21:13:22.43 ID:90SO/ajP0.net
いや、もう無理だと思う
どう見ても闘魂が尽き果てている
来場所半ばで強制休場か

993 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 21:32:33.32 ID:rjnR79wO0.net
ぶっちゃけ先場所も相撲を舐めてると思ってたから驚きはない

994 :待った名無しさん :2022/09/20(火) 00:04:10.75 ID:RYUrTIRq0.net
今思えば良く翔猿に勝てたな
初日はやる気スイッチが入ってたとはいえ今場所の翔猿普通に強いのに

995 :待った名無しさん (ワッチョイ 970b-lBby):[ここ壊れてます] .net
正直言うと最初は三大関の中で御嶽海が天才肌の不思議ちゃんタイプだと思ってた
でもそれは間違いで正代こそがそのタイプだと気づいたのが先場所
親方衆のコメントも正代に関しては気持ちの問題というのが大半だもんな
白鵬は怪我に言及してたけどあれは本音じゃないだろ
生中継の解説で「やる気の問題でしょうね」なんて言えないし

996 :待った名無しさん (ワッチョイ 9fdf-UbhF):[ここ壊れてます] .net
>>994
初日は普通に別人だった
先場所の中盤以降の強さそのまま
だから全く相手にならないくらい圧勝だったな

997 :待った名無しさん :2022/09/20(火) 06:57:07.36 ID:jpKFbKvY0.net
2日目の霧馬山戦でほぼ勝てた相撲を落としたのが痛かったな
俺自身が今思い出しても悔しくてならないんだから

998 :待った名無しさん :2022/09/20(火) 06:57:53.90 ID:jpKFbKvY0.net
あそこで運が尽きた

999 :待った名無しさん :2022/09/20(火) 08:29:07.68 ID:7EVo+TSn0.net
来場所8勝分本気出せばいいし余裕だと思ってそう
もう大関の地位キープに割り切ってるよ

1000 :待った名無しさん :2022/09/20(火) 08:29:40.91 ID:7EVo+TSn0.net
まさよはふてぶてしさも売り

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200