2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北の富士勝昭スレ51

1 :待った名無しさん :2022/05/31(火) 11:21:28.06 ID:aS/pUsY30.net
※前スレ
北の富士勝昭スレ50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1642859399/

2 :待った名無しさん :2022/05/31(火) 11:22:32.86 ID:aS/pUsY30.net
気付くのが一歩遅かったけどたてました。

3 :待った名無しさん :2022/05/31(火) 12:41:55.05 ID:9OrlITLN0.net


4 :待った名無しさん :2022/05/31(火) 13:00:08.17 ID:4fZBWfjL0.net
>>1
乙昭

5 :待った名無しさん :2022/05/31(火) 15:04:01.83 ID:A5XWDeDb0.net
1さん乙です!

6 :待った名無しさん :2022/05/31(火) 15:06:10.18 ID:mB47xfj70.net
おつでし

7 :待った名無しさん :2022/05/31(火) 15:18:12.67 ID:3MQ4HpNF0.net
ごめん前スレの最後の最後で誤爆してたわ
すいません

8 :待った名無しさん :2022/05/31(火) 15:48:38.11 ID:LBBKWZ4va.net
弟子だったターザン後藤氏がお亡くなりになった
現理事長の同部屋同期生でもある
合掌

9 :待った名無しさん :2022/05/31(火) 18:33:34.55 ID:IFZdCke70.net
>>1
お疲れ様

10 :待った名無しさん :2022/05/31(火) 19:11:38.79 ID:NGi62Oz20.net
>>1
乙保守
って何レスくらいすればいいのかな
もう大丈夫?

11 :待った名無しさん :2022/06/01(水) 03:23:42.38 ID:Zt6MCb6k0.net
>>1
よろちく(´・ω・`)乙

12 :待った名無しさん :2022/06/01(水) 09:14:35.00 ID:TcZWUiCG0.net
>>1
乙!

13 :待った名無しさん (ワッチョイ d38e-u3mr):2022/06/01(水) 10:38:26 ID:TcZWUiCG0.net
心労あって大変だったようだが夏場所は怒りっぽくてちと嫌だったな
名古屋場所はもう少し落ち着いてほしい

14 :待った名無しさん :2022/06/02(木) 17:53:14.67 ID:JzdnKxJv0.net
>>10
20くらいじゃない?
1乙

15 :待った名無しさん :2022/06/02(木) 19:59:50.59 ID:q9AXw9US0.net
大関陣の情けなさに激オコな気持ちはよく分るんだが、
もう少しあっさりしないと勝昭らしくない。
まあ、こういう時に口を閉ざす秀平よりはマシだが。

16 :待った名無しさん :2022/06/02(木) 20:02:12.43 ID:X+SD5csm0.net
NHK中継の本番では千秋楽の割崩しの話を振った舞の海に対して北の富士はダンマリだった訳で

17 :待った名無しさん :2022/06/02(木) 21:28:55.63 ID:VmAFelXt0.net
怒りっぽいのは認知症の前兆よ
もう歳だから仕方ない
解説やめたらすぐボケるぞマジで
藤井のYouTubeとかAbemaでレギュラーやるんならまだしもそんな体力もないだろうなー

18 :待った名無しさん :2022/06/03(金) 21:00:52.27 ID:+QONC6u20.net
近くの郵便局へ行ったら北の富士カレーが置いてあった。
1個400円。

19 :待った名無しさん :2022/06/08(水) 09:40:40.10 ID:2nxeTlH20.net
>>17
そうか?怒っているのは3大関に対してだけだぞ?あの3人の現状を
見れば当然だろ。それも貴景勝については、恵まれない体で頑張って
いることを理解しているのでそんなにひどい言い方ではないし。
軽々に認知などと決めつけるのはおかしいと思う。

20 :待った名無しさん :2022/06/08(水) 09:50:02.19 ID:EQkdk64D0.net
審判部の物言いのあり方や伊勢ヶ濱の取組編成にも怒ってる

21 :待った名無しさん :2022/06/08(水) 10:10:31.98 ID:2nxeTlH20.net
それも理解できるな。先場所は、物言いがついて当然なのに見逃したという相撲が
何番かあったし、千秋楽結びに照ー御嶽はないよ。

22 :待った名無しさん :2022/06/08(水) 12:11:49.40 ID:uN/TL070p.net
御嶽海も決して恵まれた体ではないがそれ以上にやる気がないからいろいろ言われても仕方ないな

23 :待った名無しさん :2022/06/09(木) 10:36:17.38 ID:jxLj9wDV0.net
勝昭さんは御嶽海の言葉が軽い点を嫌っているんだよ。大関以前から
そこは一貫している。これは御嶽海ではないが、誰かのインタビューを見て
「最近のお相撲さんは良く喋るねえ。ワシらの頃は勝てば”まぐれ”、負ければ
 ”弱いから”、この二つしかなかった」と言っていた。

24 :待った名無しさん :2022/06/09(木) 22:02:27.67 ID:w2A5EVqn0.net
>>23
ソレ以前にゼーゼーハーハー言ってるだけで言葉になってなかった記憶

25 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa11-jalE):2022/06/09(木) 23:14:04 ID:VO5vm0+za.net
>>18
まじか。数日前郵便局行ったけど、気づかなかったのか、そこにはなかったのか…。
試しに一食食べてみたいだけなので、通販はちょっとな…と思ってたんだよね。

26 :待った名無しさん :2022/06/10(金) 01:40:33.10 ID:qq69YW5U0.net
あの「マルガリータ」をまた聞きたい。勝昭さんはああでなくちゃねw

27 :待った名無しさん :2022/06/14(火) 09:44:39.66 ID:yz2d08kF0.net
勝昭:オレはスタイリスト付けてないよ。舞の海は付けているけどね。

28 :待った名無しさん :2022/06/14(火) 14:57:25.29 ID:oyDyKUdm0.net
スタイリストついてあの七五三かよ

29 :待った名無しさん :2022/06/14(火) 17:44:28.46 ID:yz2d08kF0.net
スタイリストなしであのシャレっぷり

30 :待った名無しさん :2022/06/17(金) 23:09:56.54 ID:R9uBs1Zv0.net
>>25
ちなみに1食400円。やや辛いがコクがある味。

31 :待った名無しさん :2022/06/19(日) 13:22:40.21 ID:iJ0ZBBRRa.net
勝昭の最弱大関トリオに対する怒りはもっともだと感じた。

32 :待った名無しさん :2022/06/19(日) 14:57:23.05 ID:4DWtLFCHa.net
前田智徳と萩野公介と鼎談してほしい

33 :待った名無しさん :2022/06/19(日) 15:13:33.30 ID:j/QpNqy7r.net
>>31
照の無気力相撲を批判してたのは無視かよw

34 :待った名無しさん :2022/06/19(日) 17:26:12.09 ID:FzbdoXLe0.net
>>31
最大の問題は、3人とも横綱を狙う気配すらないこと。
照も長くないのは明らかだし、どうなっちゃうんだ!と怒鳴りたい
心境だろうね。

35 :待った名無しさん (ワッチョイ 5acd-cImh):2022/06/19(日) 17:28:10 ID:/Kd65lNe0.net
横綱になれるならなりたいに決まってる

36 :待った名無しさん :2022/06/19(日) 17:59:18.53 ID:an4Z30Xya.net
3大関+朝乃山の醜態には呆れて物も言えないのだろう

37 :待った名無しさん :2022/06/19(日) 18:00:25.75 ID:M/n4gQY70.net
モンゴル横綱のダンスよりは今の方がマシな現実

38 :待った名無しさん :2022/06/19(日) 18:17:02.88 ID:toGjTvOsp.net
貴景勝は唯一やる気が感じられるが体型がカッコ悪すぎ!
あんなのが土俵入りしても映えないわ

39 :待った名無しさん :2022/06/19(日) 18:19:04.00 ID:M/n4gQY70.net
自称大横綱の自己流土俵入りの醜さは最後まで治らなかったよな

40 :待った名無しさん :2022/06/19(日) 19:59:29.67 ID:jjKG9O1Na.net
ここは北の富士勝昭スレ

41 :待った名無しさん :2022/06/19(日) 21:42:46.42 ID:OaYUZbvPr.net
正しくは
北の富士勝昭スレ51
というスレ

42 :待った名無しさん :2022/06/21(火) 11:50:07.07 ID:gAJJCvfc0.net
もしかして、記念すべき第51代スレですか?

43 :待った名無しさん :2022/06/22(水) 20:16:17.84 ID:hj4aeJ2W0.net
勝昭、次のどすこい研にVTR出演する模様

44 :待った名無しさん :2022/06/22(水) 21:21:24.74 ID:TGXtamc+0.net
>>43
もうお金には困らないし今さら名を売る必要もないだろうにそうやって出演するのは、
大相撲を何としても盛り上げたいんだろうね。

45 :待った名無しさん :2022/06/27(月) 13:41:20.78 ID:Df7aornv0.net
558 待った名無しさん (ワッチョイ 4f0b-qwBH) sage 2022/06/26(日) 08:04:20.53 ID:FS3XKhiq0
大相撲どすこい研「外掛けの刃 キレッキレの足技」
BS1 7/3(日) 20:00~20:50

3日連続で決めた?稽古ではやらない?体の小さな力士に必要?大切なのは密着?
褒められる技じゃない?モルドホ?リスク感じる?今回は「外掛け」をあれこれ掘り下げます!

出演者ほか

【司会】今田耕司,【ゲスト】二所ノ関親方,松本薫,能町みね子
【出演】北の富士勝昭,武隈親方,安治川親方,佐田の海,豊昇龍
【語り】阿部敦

46 :待った名無しさん :2022/06/27(月) 15:21:14.04 ID:nNVRhhj+a.net
勝昭の外掛けは腰高であんまり効かない技だったんだがなあw

47 :待った名無しさん :2022/06/28(火) 08:33:43.73 ID:Ve7ugt4l0.net
何そのメンバー、面白い!

48 :待った名無しさん :2022/07/01(金) 10:22:42.96 ID:QMVsZkbr0.net
北の富士カレー、家族に好評だったのでまた3パック買った!

49 :待った名無しさん (アークセー Sx23-KcEL):2022/07/03(日) 09:21:23 ID:4nZ3YMdUx.net
>>18
国技館カレーやアパ社長カレー、マースカレーは見るが
北の富士カレーもか

50 :待った名無しさん :2022/07/03(日) 16:35:55.63 ID:uQfarKFX0.net
箱に勝昭のエプロン姿と現役時代の土俵入り姿の写真が

51 :待った名無しさん :2022/07/03(日) 20:22:31.65 ID:mE1QL3AO0.net
どすこいに出てな。
顔色も艶もええな。80には見えん。

52 :待った名無しさん :2022/07/03(日) 20:32:12.56 ID:lcIyuO8/a.net
>>49
アパカレーはアパホテルでたくさん貰ったな〜!(笑)
北の富士カレーも欲しい…。
あと長州力のカレーも作ればイイのに。
かなりヒットするだろ!

53 :待った名無しさん :2022/07/03(日) 20:53:16.74 ID:4FpQohPDd.net
中卒はもう禁止にしろ
今の時代はそんな経歴で判断できるような時代じゃない。
中卒は苦労していて、大卒は苦労してないみたいなのは、高度経済成長期には当てはまっていたかも知れないが、現代的には全く当たってない。

54 :待った名無しさん :2022/07/03(日) 20:58:45.68 ID:uQfarKFX0.net
スタジオから「粋だ!」と声が上がった。実際そう思うよ。
言うことは相変わらず毒舌だが。

55 :待った名無しさん :2022/07/03(日) 21:01:24.35 ID:toLNHMAn0.net
大卒は関取になれそうな奴しか入門しないからな
今でも数で見れば中卒の方が多いだろ
なのに禁止して新弟子を更に減らしてどうすんだよ

56 :待った名無しさん :2022/07/03(日) 22:29:57.67 ID:CTdhEaP5x.net
>>52
アパカレーはカツが要るよな

57 :待った名無しさん :2022/07/03(日) 22:30:19.18 ID:CTdhEaP5x.net
>>55
高卒増えてね

58 :待った名無しさん :2022/07/05(火) 00:34:17.80 ID:DIKeNn8+0.net
どすこい研に出ていた北の富士さん本場所中に比べて元気そうだった
顔色も良かったし口も滑らかでほっとした
本場所中は解説以外にも、新聞?雑誌?かに当日の取り組みについて寄稿しているようだし、忙しいから疲れが出ても仕方ないか

59 :待った名無しさん :2022/07/05(火) 20:25:30.79 ID:TGFv8+Yia.net
ダメ大関トリオの醜態に心労で倒れないか心配だ

60 :待った名無しさん :2022/07/05(火) 20:40:40.65 ID:CeZxXJA60.net
歴代最低モンゴル三バカ横綱の醜態でも倒れないんだから何ら問題はない

61 :待った名無しさん :2022/07/05(火) 20:43:19.68 ID:EFEvQyKEd.net
倒れる訳ねーだろ
むしろ楽しんでるんだから

62 :待った名無しさん :2022/07/07(木) 09:28:29.32 ID:TS7cWq/Jp0707.net
>>60
でも落日結びのダンスに
予想してたより見応えあった
とか言うてた

63 :待った名無しさん :2022/07/07(木) 19:10:42.11 ID:8UIJuPtX00707.net
どんだけ醜い予想をしてたんだよw

64 :待った名無しさん (タナボタ Sx23-KcEL):2022/07/07(木) 19:53:50 ID:HuABu59Bx0707.net
まあでも結果は変わらんのよね

65 :待った名無しさん :2022/07/08(金) 09:33:06.68 ID:hZtAzM2ZH.net
長生きしてください

66 :待った名無しさん :2022/07/09(土) 22:46:51.47 ID:oqQGD/XF0.net
令和4年名古屋場所

10(日) テレビ 舞の海、三瓶
12(火) ラジオ 高山
14(木) ラジオ 大坂
16(土) テレビ 若松、太田

67 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 18:02:26.61 ID:IEHIILoF0.net
「御嶽海は三味線引いてる」ww

68 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 19:39:27.22 ID:xsow1k670.net
相変わらず隠岐の海に辛辣で笑える:
「朝早く若い衆が稽古場へ降りると、先に隠岐の海が回しをつけていたそうです」
「そりゃ見間違いじゃないの」

69 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 20:22:44.45 ID:A3n0HMBB0.net
注目力士がほとんど負けたな。

70 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 20:29:35.78 ID:FNKUigGy0.net
参議院でもまけたか

71 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 21:28:16.68 ID:qNME6qpp0.net
今場所は聞き取りにくいねえ
てか杖ついて来とるのか

72 :待った名無しさん :2022/07/10(日) 21:31:56.39 ID:Yqh+niaz0.net
赤色のパンツすごくかっこよく履いてた おしゃれね

73 :待った名無しさん (スプッッ Sd03-NONW):2022/07/10(日) 22:10:36 ID:fm//2C5Ld.net
杖は少し前から使ってるっぽい

74 :待った名無しさん (アウアウウーT Sa09-GwFB):2022/07/10(日) 22:43:17 ID:EP5K2IKMa.net
後半のボヤキが止まらなかったな。

75 :待った名無しさん :2022/07/11(月) 01:53:04.99 ID:LCAIesI20.net
>>74
関脇以上で勝ったのが御嶽海だけ
負けた連中で、横綱は取りこぼし、貴景勝は霧馬山殊勲って感じだが、正代と期待の関脇2人が内容の良くない負け
そらあボヤくわ

76 :待った名無しさん :2022/07/11(月) 17:23:32.27 ID:r57m4yTWd.net
>>21
批判だけでこうした方が良いとは言わない老害だなお前も勝昭と一緒で

77 :待った名無しさん :2022/07/11(月) 23:04:06.04 ID:C10CRqEIp.net
また血圧あがる状況だな

78 :待った名無しさん (ワッチョイW 4b0e-vKBp):2022/07/11(月) 23:20:25 ID:UQTynLRS0.net
>>76
勝昭はお前みたいに了見狭くないよ

79 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 03:16:35.13 ID:ipKqL/z80.net
連休に県体育館に行くんだが勝昭カレー売っているかなぁ
売ってたら一ダース買ってきて家族と食べたいな

80 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 14:18:10.33 ID:C9hMktA10.net
>>80
場所でも売っているだろうが、近くの郵便局で買えると思う。

81 :待った名無しさん (ワッチョイW 236c-a7G4):2022/07/12(火) 18:01:17 ID:pWkKC8Y40.net
高山とは組ませない方がいい

82 :待った名無しさん (ワッチョイW 0544-bqBJ):2022/07/12(火) 18:04:00 ID:0uasR9TD0.net
>>81
今日ひどかったねー高山アナ
どうして吉田親方と組んでくれないのかなー

83 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 18:15:17.84 ID:xg18uHia0.net
>>82
アタマに蛆が湧いてるのか?
吉田じゃ喋ってくれねえだろ
あのキチガイは自分で踊らせようとするばかり

84 :待った名無しさん :2022/07/12(火) 21:01:51.17 ID:cr3Pcp0S0.net
10(日) テレビ 舞の海、三瓶
12(火) ラジオ 高山
14(木) ラジオ 大坂
16(土) テレビ 若松、太田
19(火) テレビ 宮城野、三瓶 ※土俵人生を振り返る

宮城野親方とは親交が深かったの?

85 :待った名無しさん :2022/07/13(水) 12:41:59.20 ID:vu0ATAcc0.net
洋服も悪くはないが、勝昭はやはり和装が良い

86 :待った名無しさん (アウアウウー Sa09-cU2E):2022/07/14(木) 19:46:03 ID:61W3jaf2a.net
今日の「九重」のコメントも辛辣だった。大関陣に。
「(大関負けても)波乱じゃないよ」とか
優勝争いを予想して外すのが九重だで、「もう予想しません」とか言ってるくせに
大関負ける予想があたったら「言った通りじゃないですか〜」って↓もなめらか

87 :待った名無しさん (ササクッテロラ Spa1-Hlai):2022/07/15(金) 05:44:28 ID:Q7X0Yg51p.net
もう大相撲ダメかもな

88 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 08:18:24.92 ID:2MGysh7ha.net
コラム、お怒り度MAXだな…

89 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 09:53:02.98 ID:JNdCLu0G0.net
仮にも横綱だった人が大相撲に興味なくしそうって深刻すぎる状況やわ
まじ八百長問題の頃より酷いかもしれん

90 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 15:06:56.03 ID:tjT+dlYYM.net
取り組について全く言及してはいけないほど呆れてるんだな
もう解説から引退するんじゃないか

91 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 16:49:55.04 ID:8SeNXnxM0.net
今場所の大関陣の酷さは目に余るよね
八角理事長がもっと引き締めてやらないといけないんじゃないかな
とにかく勝てばいいんだ、たくさん勝った者が偉いっていう風潮を放置した結果がいま返ってきてる
親方衆ももっと危機感持ってほしい

92 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 17:02:57.12 ID:Ov63AaIgM.net
>勝てばいいんだ、たくさん勝った者が偉いっていう風潮

つまり白膿が一番悪いってことか

93 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 17:05:46.05 ID:JNdCLu0G0.net
>>91
今場所もな

94 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 20:57:11.81 ID:QrEkewG80.net
正代の取り組みの時なんて、必ず悪口(事実だけどね)出てくるからな

95 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 21:15:24.34 ID:cMn93v3Y0.net
勝てばいいんだも何も勝ててねーぞw

96 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 22:07:16.53 ID:IpmSBH9m0.net
内容二の次で星数ばかり追ってきたツケだろう
バラエティ出るのもいいけど本業あってこそなんだよな

97 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 11:16:34.89 ID:FvXPQ5XS0.net
今日のコラム“御嶽海は明日も土俵に上がるのだろうか”で締めてるすぐ横に
休場のツイートが表示されてて思わず苦笑

98 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 11:28:04.21 ID:rSWSQ5Ge0.net
>>90
代わりが…
花田虎上を解説として起用するのはさすがにNHKもためらうだろ

99 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 16:56:41.78 ID:XsEEpR180.net
「朝乃山は今場所優勝で飛び級十両復帰でも良い」と言いだしてアナを困らす

100 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 17:10:38.04 ID:Nf0RGuNM0.net
北の富士は宇良 炎鵬のファンらしいが
舞の海の相撲のファンじゃなかったんだな 何処が違うんだ?

101 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 17:17:41.18 ID:/Gw6JA8m0.net
今日はなめらか

102 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 17:38:58.43 ID:AeuuwM68d.net
珍しく!?太田といい呼吸

飛び級は皆賛成でしょう。。

103 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 18:07:42.26 ID:2bn1NlOY0.net
「誤りの」北の富士勝昭スレ52「塊」www

104 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 18:13:05.07 ID:gV7h2z+L0.net
正代勝っちゃったら勝っちゃったで、辛辣なコメント聞きたいな
「なんで空気読まないんですかね〜今場所盛り上げてる逸ノ城でしょ?こういう時だけ勝つんだからね〜わけわかんないよ」
とか?

105 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 19:14:39.92 ID:WKVtfULZ0.net
>>100
舞の海は基本的に足技じゃん、勝昭も外掛け得意な人だし

106 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 20:39:26.76 ID:VFo2rT3g0.net
>>104
まだ前半だし流石に空気読むとかではないかと、、、

107 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 20:40:37.75 ID:Zr9FuDela.net
舞の海が現役だったほとんどの期間、勝昭はまだ協会にいたからな
弟子、孫弟子もいたし一門も違う他部屋の小兵を応援する余裕とかなかっただろ

108 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 21:41:48.67 ID:BFRbJmRo0.net
舞の海と言ってる事はほぼ同じだが北の富士はファンが多い

109 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 21:45:33.78 ID:mLKzsTOH0.net
どうせヤフコメガーーツイッタガーーとか言い出すんだろ

110 :待った名無しさん :2022/07/17(日) 08:18:15.80 ID:/B+FxYOW0.net
そいや九重移籍後は、高見山と同門だったな
相当一緒に稽古したろう
手が合いそう

111 :待った名無しさん (ワッチョイ 55d1-iKrT):2022/07/18(月) 01:34:48 ID:pnyBu1dl0.net
20日以降の分を追加

10(日) テレビ 舞の海、三瓶
12(火) ラジオ 高山
14(木) ラジオ 大坂
16(土) テレビ 若松、太田
19(火) テレビ 宮城野、三瓶 ※土俵人生を振り返る
20(水) ラジオ 佐藤
22(金) テレビ 立田川、佐藤
24(日) テレビ 舞の海、大坂

112 :待った名無しさん :2022/07/18(月) 12:05:03.91 ID:kAO85prga.net
二代目若乃花死去
また一人、後輩横綱があの世へ逝ってしまったが
勝昭はまだまだ元気でいてくれよ

113 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 10:59:30.42 ID:qDa5hgOw0.net
北の富士さんの後継が虎生氏になる布石だっだのかな?

114 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 16:18:55.86 ID:SzsO4/he0.net
チェックのシャツもフツーに似合う

115 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 17:13:08.50 ID:NM6ffWGKa.net
>>110
本場所で立ち合いにいきなり北の富士が「かいな捻り」にいった事があったね?

116 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 17:30:05.66 ID:3fYDmFX+0.net
今日の勝昭、ちゃんと仕事しているな。

117 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 18:00:35.96 ID:NM6ffWGKa.net
ありがとう!

118 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 18:17:19.29 ID:25muUu/ya.net
日馬富士…宝富士?

119 :待った名無しさん (アウアウウー Sa39-7I7b):2022/07/19(火) 18:38:25 ID:NM6ffWGKa.net
>>118
四股名の言い間違いは相変わらずで面白い!(笑)

120 :待った名無しさん (ワッチョイW 6192-diQp):2022/07/19(火) 19:31:04 ID:/kJiWCAx0.net
定年の人がくるとシャッキリする傾向
喉大丈夫か

121 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 20:53:44.71 ID:6O+kRgLL0.net
今日は良かった
ありがとう!

122 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 13:45:03.88 ID:IurQovpo0.net
羽生の会見あったから?
5時までしか録画出来てなくてガッカリ
プラスで見られるって言ってもなー
けっこう勝昭の解説の日ってこういう予定外のことがおこる

123 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 19:42:38.15 ID:wb6SQ0Pza.net
>>112
下山さんは、現役時代、北の富士関のような相撲をとりたい、と語っていた記憶あり。

124 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 19:59:32.72 ID:PISW+2pua.net
>>122
Youtubeに転がってるかも(コソッ

125 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 21:33:22.59 ID:svLJ3CBZ0.net
今日の佐藤さんとのコンビ、良かったんじゃない。昔話結構出したから御大もご機嫌だったし

126 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 00:06:33.50 ID:5bwEWVlAd.net
>>122
録画できてないの自分だけかと思った
宮城野も最後だしショックだよね

127 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 00:23:48.78 ID:3oQ845Gn0.net
宮城野若い頃カッコええなぁ

128 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 05:02:50.38 ID:Mbmbk7wa0.net
コラム休載

129 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 06:59:57.58 ID:ujxt7g0ja.net
>>122
なんで?
オレのは最後まで録画出来てたが…。
羽生結弦の記者会見は録画出来てなかったが…。(笑)

130 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 07:15:01.68 ID:R/+x5gRA0.net
時間指定の録画なら成功
番組表から予約してたら失敗
サブチャンネルに羽生の記者会見が急遽入ったから番組表が変わって、通常4時-6時の番組表が4時-5時に
ってな所だろう

全録買えば解決
買う前も時間指定で6時10分まで指定しとけば延長時に切れることもなかった

131 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 07:20:57.45 ID:btFnpA85a.net
テレビによると思う。
うちは番組表から録画してたがとれてた。
その代わりなぜか3分割。

買い替える前のテレビではできなかったので、
新しめなやつはサブチャンネルの仕組みを学習?してるのかと思ってたが、メーカーにもよるのかも。

それはそうと、コラム休載じゃないか。

132 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 07:22:03.93 ID:ujxt7g0ja.net
>>130
そっか〜!

133 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 07:24:15.88 ID:btFnpA85a.net
>>131
自己レスだが、今回のはサブチャン関係ないのか。
スルーしてくれ。

134 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 07:25:19.25 ID:ujxt7g0ja.net
でも羽生さんの会見はサブチャンネル(012)だよね?
そんなのが録画されたりするの?

135 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 07:33:53.78 ID:R/+x5gRA0.net
初めからサブチャンネルで全部予約してたらありえる話
相撲では俺はやらんけど、NHK五輪中継とかで「延長時サブチャンネル」の時は初めからサブチャンネルで全部予約しとけば延長時に切れない

136 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 08:33:01.36 ID:1Zup3jh60.net
録画じゃなく普通にみてただけだが、勝手にサブチャンネルの方に変わってた。録画失敗の人は同じようなことになってたんだろう
ちなパナのテレビ

137 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 11:25:41.42 ID:vV1kvgLrd.net
サブで羽生始まったら相撲の画質が落ちた。サブでありながらそちらが主かな

138 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 11:53:06.67 ID:z42qkqMx0.net
>>136
そっか、うちのレコーダーもパナだから同じ理由なのかも
テロップにも羽生の会見はサブチャンネルでって書いてあるよね
オリンピックの中継で急にサブチャンネルが設けられる時は、たしかにそっちに勝手に画面が切り替わるが
それは同じ競技を続けてみるためだから理にかなってるけど
今回は別番組じゃないかーNHKさん考えてください
相撲をリアルタイムでゆっくり見るの難しい人多いし
元々の番組のほうを優先してほしいよね

139 :待った名無しさん (ワッチョイW da3a-eZO7):2022/07/21(木) 13:01:07 ID:y31IFfVb0.net
コラム休載て、
勝昭さん元気なのか?
解説はやるんだろ

140 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 13:09:44.00 ID:APBAVf6w0.net
以前はこれほど怒りっぽくなかった気がするんだが,年のせいかな

141 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 13:10:58.19 ID:fO8EZWCD0.net
一昨日、昨日と2日続けての出演だったからね
地方場所だとホテル暮らしになるからそれだけでも疲れるだろうし
今日は休みだからコラムも復活すると思う

142 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 13:33:59.96 ID:JHGqjw/O0.net
>>140
明らかに怒りっぽくなって、居酒屋トーク成分が増えて技術的な話しが減った
サンモニの張本化しつつある嫌いも有る
俺的には「まあ勝昭だからなw」で済ますけど、知名度からその発言がやたら拡散して影響力を持つのはなんだかな感はある

143 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 13:41:25.23 ID:byO9SsJz0.net
東京に帰りたいと思う
感染しないでおくれ

144 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 14:10:27.97 ID:V65g7bbDa.net
>>140
直ぐ前に落ちるクソみたいな相撲が多いから仕方ないよ。ドングリの背比べみたいな状況。
かろうじて面目を保ってる照の膝が悪化していなくなったらマジで崩壊する。

145 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 15:33:28.43 ID:7nDIBNpH0.net
>>144
酷いよな…
少し前は36歳の白鵬(32歳から二場所連続皆勤なし)に照ノ富士ですら勝てず
今は膝に爆弾がある照ノ富士にかなわない
折角、一部の力士が土をつけてくれる(白鵬の時より状況はマシ)のにそれでも優勝は照ノ富士
照ノ富士は12勝優勝多いのにな

146 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 15:36:36.11 ID:7nDIBNpH0.net
あの状況の照ノ富士が頑張れば頑張るほど、他の力士はなにやってんのって感想になる
先場所?だったが不調の大関陣を照ノ富士が庇っていたけど、逆効果よ

147 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 15:44:39.27 ID:mCzjHz9zr.net
大関時代の照は最低レベルだったから

148 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 15:49:35.61 ID:os8OWq3gd.net
照の膝はまだ限界じゃないってことだよ

149 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 15:57:38.82 ID:ujxt7g0ja.net
>>135
なるほど!
参考になりました!

150 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 19:17:09.05 ID:K0QS+1qm0.net
>>140
協会やめる前はもっと怖かったし、いつもブスッとしてたような記憶なので、舞の海とコンビになってからはやたらくだけたキャラになったなあと思う
審判のとき、合わないヤツらを睨み付ける顔は、伊勢ヶ浜なんか泣いて逃げ出すレベルのヤクザだったw

好角家としての一般的な良識じゃなく、単なる依怙贔屓なのを昔ながらの相撲の見方みたいにすり替えるのがちょっと駄目だと思うけど、
まあこの人のそういうとこ目当てに中継見る人も沢山いるから、それはそれでいいんだろう
頭がよくてイケメンなのは、元横綱としても貴重だよね

151 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 20:08:34.98 ID:WsEA30o/0.net
>>150
確かに最初は千代の富士の師匠で土俵下で睨みつける怖い人というイメージだったがこんなに稀有な方とは思わなかった

152 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 21:39:52.53 ID:l09XtG370.net
>>140
アナウンサーが世代交代してるのも大きいと思う

153 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 00:39:50.58 ID:Dh4ay1zmx.net
>>152
若手に甘いやん

154 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 01:03:49.78 ID:AK8nZlW6a.net
>>150
TVタレントになった今の長州さんみたいだね〜!

155 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 02:54:43.66 ID:A/AMyKgq0.net
>>153
同性でも若い子に甘いよね
若い力士が活躍すると興奮したり

156 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 06:48:50.26 ID:w2xMOqIY0.net
緑のたぬき好きだなあw 以前もコラムに書いてなかった?

157 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 08:03:51.44 ID:qD6RWZh/F.net
書いてたね
お金もらってるのかなぁ

158 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 10:34:25.71 ID:mWTJ0ixpa.net
元横綱が緑のたぬきなのもっといいもんないのかな

159 :待った名無しさん (ワッチョイ 766c-lyap):2022/07/22(金) 11:16:38 ID:bfPb0E3l0.net
普段いいもの食ってるからたまに食うカップ麺が美味いのだ…たぶん

160 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 11:25:43.48 ID:D9jAEuJra.net
勝昭は普段は八角部屋のちゃんこ食ってるんだっけ
栄養バランスはよさそうだね。だからいつまでも元気なのかもしれんが
コラム見てると場所中は外食も多いね

161 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 12:49:49.69 ID:Dh4ay1zmx.net
>>155
中年の堅物と相性悪いわな

若手には非礼がなきゃ許すし

162 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 12:50:24.96 ID:Dh4ay1zmx.net
>>160
一緒に食えんから
持って来てもらうのか

163 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:27:12.62 ID:o2BkBE+20.net
レトルトカレーとかうどんとか
食べてるけど、ホテルなのに部屋で作れるの?

164 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:48:54.68 ID:jmG2ppLQ0.net
こりゃ今日は嘆き節に終始するな

165 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 16:24:15.86 ID:jmG2ppLQ0.net
コロナ休場の多さに唖然として話に身が入らないが自分もそう思う。
下の方から観てたけど仕事とは言えアナも解説もよくも勝負に集中できると思うわ。

166 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:04:48.65 ID:AK8nZlW6a.net
千代大海…大龍か…。
北さんはしょっちゅう千代大海が出て来るね〜!(笑)

あと松下奈緒が大相撲観戦に来てるね!
スゲェ〜!

167 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:38:24.76 ID:AK8nZlW6a.net
それにしても…焼き鳥屋じゃないんだからさ〜!

168 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:52:55.69 ID:jVAv5Rm2a.net
後半はご機嫌がよくなってきたようで何より

169 :待った名無しさん (ワッチョイ 1344-Czaa):2022/07/23(土) 01:09:19 ID:tzW49Vix0.net
>>166
勝昭は元々、隠岐の海と千代大龍には厳しい。だらだら現役を続けているように
見えるのだろう。

170 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 01:18:41.32 ID:Zo5plaiE0.net
貴景勝が正代に勝って満足したんだろ
大関が1差で追走してればギリギリ面目は立つからね
正代が勝ってたら最後まで勝昭イライラしてたと思うよ
勝昭が今一番嫌いなのは正代だろうし

171 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-xgrE):2022/07/23(土) 01:23:27 ID:L3S4yIyba.net
千代大龍と隠岐の海は体が大きく素質は十分あったのに
ちゃらんぽらんな性格でなかなか強くならないから可愛さ半分で叱ってた感じ
2人とも孫弟子ってのもあるな
同じ孫弟子でも北勝富士は真面目だからか勝昭はあまり文句をいわない

172 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 05:44:18.86 ID:LcohvFx00.net
>勝負だから逃げて何が悪い。お客のために相撲をとっているのではないとほざいた大バカ者がいたが、
誰のことだ?

173 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 06:54:57.55 ID:Owg54SiR0.net
>>172
自分も気になった
無知なだけかもしれないが

174 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 08:46:17.75 ID:PTe6CzoG0.net
現役時代を振り返る時が一番楽しそう
大鵬やら清国やら。
新入幕で13勝しても騒がれなかったこととか

175 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 11:30:09.79 ID:h4pUy6lw0.net
>焼き鳥屋じゃないんだから

これは勝昭名言集に入るよ
シャケじゃないんだから、に続くシリーズ第二弾

176 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 11:36:07.77 ID:sIhe6k2dd.net
結局、なつめには行きましたか?
緑のたぬきばっかホテルで食べてるとは思えないわ
北の富士さんには錦3(キンサン)で豪遊してもらいたい

177 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 12:01:52.89 ID:liFbybSIa.net
>>172
たぶん鶴竜だねw
優勝した場所に2回稀勢に対して変化した(1回目は待った)
鶴さんは好きだけどあの発言はよくなかった

178 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 13:07:28.38 ID:HvmIaDTU0.net
>>172
勝昭本人のことちゃうの?
自虐やろ

179 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:46:16.49 ID:mwz0xcU3x.net
>>172
鶴竜だよ
あいつ、舐めてるよね

180 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:29:36.28 ID:q2ZI6iGV0.net
鶴竜は、客の為に相撲を取ってるわけじゃないとは言ってないけどな。
誰かの為にと言った。
まぁ同じようなもんだが。

181 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:22:35.88 ID:tzW49Vix0.net
正代は勝昭に散々けなされて覚醒したのか?

182 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 20:35:17.90 ID:L9HkIEvV0.net
正代劇場なんて言葉が出来てるんだ

183 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 22:18:44.17 ID:KmU+YMeG0.net
いよいよ明日千秋楽ご機嫌でしゃべってくれるといいな
今日大坂なおみのおじいちゃん(北海道在住)がテレビで喋ってるのを聞いたら勝昭にそっくりの喋り方で驚いた
勝昭は15で東京出てきてるにもかかわらず、喋り方は変わってないってことなのかな?
自分は九州だから、勝昭は東京っぽい喋り方なのかなーと勝手に思ってたけどあれは北海道ふうなの?
北海道の方おしえてー

184 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 23:02:45.88 ID:d5WHgeKH0.net
>>150
審判長の時は柏戸の方がもっと怖い感じ。次が琴櫻で。

185 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 23:09:49.38 ID:d5WHgeKH0.net
>>137
BS4Kだと失敗あまりないと思うよ。

ただし相撲中継が延びると「鎌倉殿の13人」が予約録画失敗することも。
今年の春場所ダラダラ延びたせいでこの回の録画しくじった。
両方負けた優勝決定戦はなんか3位決定戦みたいで、本割ですんなり決めてくれよと思った。

186 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 08:48:58.95 ID:/C3PKrlP0.net
コラムどうしたのかな
新聞には載ってる?

187 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 08:52:26.55 ID:8SPtIEkL0.net
>>186 yahooで読んだよ

188 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 09:24:35.36 ID:/C3PKrlP0.net
>>187
ありがとう!
中日スポーツも更新されたね

189 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 09:32:43.26 ID:wWxjYJYGa.net
>>172
マジかよワンコ。所詮アイツもエルボーと同じ穴のムジナだな

190 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 09:38:27.49 ID:v/OU+GRxM.net
誰かのために相撲とってるわけじゃない自分のためなんだって言ってたと思う
優勝一夜開け会見だったかな
言葉のアヤだと思うけど…

191 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 09:38:52.67 ID:/3MC6tYB0.net
霧馬山若元春の取り組みを絶賛してるけど
北の富士から後ぐらいの親方が押す寄り前へ前への教えしかしないからなぁ
そら単調で面白くない取り組みが増えるよ 親方連中の教えが悪いんだよ 

192 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 10:11:42.59 ID:b+nizG9t0.net
勝昭はエエカゲンだからしうへいの駄弁をすぐ真に受ける
その鶴竜の話もそれじゃね?

193 :待った名無しさん (ワッチョイ 1344-Czaa):2022/07/24(日) 10:26:31 ID:GpNTzOrl0.net
>>184
昔々、旧国技館で柏戸からギロリと睨まれた。
羽織袴姿だったので審判で向かう途中だったかも。
こっちは別に挙動不審ではなかったと思うんだが、あれは癖
なんだろうな。

194 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 11:03:44.19 ID:wamAh3Sb0.net
だから>>172は勝昭の自虐ネタだろ
アスペばっかやな

195 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 11:05:49.90 ID:h+rsKKk7a.net
>>194
それはお前だ

196 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 14:18:28.95 ID:8F8ip5tfa.net
しうへいガーーーっていくら叫んでもカス竜の発言は消せないぞ、また単発ww

197 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:44:56.98 ID:TfTpuCL00.net
ステーキ屋の名前間違えないでのね、あそこのオッチャン本当にいい人なんだからね。

198 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:54:41.25 ID:Quvccwnga.net
なんですか…?

199 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:03:19.38 ID:XDufNHqY0.net
>>197
そういうとこだぞ

200 :待った名無しさん (スッップ Sd33-HIzq):2022/07/24(日) 16:41:51 ID:YiGyahd9d.net
北の若が負けたと聞いたら 急に不機嫌になった気がする 喋らないしw

201 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:26:46.08 ID:hHbhz22W0.net
正代をさんざんコケ下したのに10勝したら手のひら返しw

202 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:34:32.20 ID:3MpHut/jd.net
イチコ大好きな勝昭

203 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:53:10.33 ID:1zMX4YKwa.net
謝っちゃおうかな♪

204 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:52:37.12 ID:KSIoO+rx0.net
タラは北海道には笑った

205 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 19:44:15.36 ID:G3EIk1+k0.net
正代も貴景勝も照ノ富士に勝つんだったら優勝したかったねぇ。ラインも三敗に下がってたからチャンスだったのに。

206 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 19:49:09.63 ID:YiGyahd9d.net
>>205
本当にね。マタ結局モンゴルだし

207 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 19:49:46.68 ID:eFbMc2jra.net
正代は序盤ヘナヘナで十両にも負けるんじゃないかという
内容だったんだから、勝昭は謝らんでもいいのにw

正代ほど突然人が変わったような相撲取るやつも珍しい

208 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 20:14:53.23 ID:1y/fIWR10.net
>>203
まさよへの謝っちゃおうかなは可愛かった

209 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 21:24:46.88 ID:VVz7rNmT0.net
>>193
加えていつも口をとがらせて叱責してた記憶

210 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 23:04:30.79 ID:vab6HI4y0.net
その当時は旭富士が「怖い審判長」になるとは夢には思わなかった。
柏戸顔負けの強面審判長

211 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 00:35:13.74 ID:Mt7O7FR0x.net
>>210
弟子贔屓

212 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 00:46:00.35 ID:3MEUF0fiM.net
勝昭は以前にもいっちの笑顔見て
笑ったねかわいいねえって言ってたような気がする

213 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 02:34:41.86 ID:3AJdv/A30.net
>>212
言ってたね、上がってきたばっかりの頃に勝って花道下がる時に

214 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 05:17:11.93 ID:TCfNAt960.net
今年で勇退するみたいだな。 

【北の富士コラム】私は今年で終わりの気持ちで来ていただけに、残念でたまりません。15歳で初めて名古屋に来て65年、思えばその間、一度も休んでいません。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d8a8619cc085243a7f2728a19d575173435b38c

215 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 05:35:57.46 ID:RNOQUVMia.net
>>214
終わりの気持ちだから
来年になったら、去年で終わりのつもりでしたがにかわるよ

216 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 06:38:31.77 ID:bZ9JynlF0.net
最近の相撲中継見てると、北の富士後継に虎上を考えてるような気がしてならん

217 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 07:25:40.42 ID:VnlWvHM30.net
>>215
数年前の九州場所の時も今年で最後だからって何度も言ってたよなあw

218 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 07:43:40.86 ID:SCmLOBiwd.net
>>216
貴闘力にやってもらいたい

219 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 09:14:51.04 ID:7VtL1sie0.net
技能相撲の元横綱がメイン解説に来たら、技能相撲()の秀平さんの立場なくなるwww

220 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 09:24:23.73 ID:FV10Xwvb0.net
【#きょうの北の富士さん】

「いやー大変な
 場所だった!
 まぶしいなー!」

(来場所も
 よろしくお願いします‥)

「もうもたんかも
 しれんよ(笑)!」と
言いつつ

「また来年!」と
言い残し
さっそうと
帰って行かれました!

ありがとうございました!

221 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 09:39:39.13 ID:g7xgaC080.net
千秋楽の解説、やる気なさすぎでさすがにどうなの?

立場的には高砂一門の重鎮なのに、なんでいつも他人みたいな顔してるんだろ
八角とも既に疎遠なのかなー…
一門とはいえ九重や錦戸高砂は関係も薄そうだけど、もっと直接苦言を呈すればいいのになーんか遠回しの嫌味言うだけでさ
勢いのある部屋や力士に乗っかるような解説になりがちなのは仕方ないとして、いまいちなところを陰で支えるようなことはできないんだろうか

222 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 09:47:55.29 ID:Mt7O7FR0x.net
九重自体が亜流なので

223 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 10:08:55.99 ID:7VtL1sie0.net
>>221
もう協会の外にいる人だから、協会の方向性など余計なことは言わんだろ?
自分の経験したことを話す、横綱の立場やその頃の思い出、今との違いのようなことを話してくれればいいじゃないの

224 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 11:16:57.09 ID:Kna/XAitF.net
もうおじいちゃんだから昔話を合間に入れて機嫌良く喋ってくれたらそれでエエやん

225 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 11:42:15.69 ID:Vjv4Tkx+0.net
勝昭さんは解説席にいてくれるだけで俺はうれしい

226 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-KEsZ):2022/07/25(月) 12:27:01 ID:OsmGwDExa.net
>>218
暴露ネタを控えていれば今頃は道がひらけていたかも

227 :待った名無しさん (ワッチョイW 9958-BtYZ):2022/07/25(月) 12:33:49 ID:ctLJfUar0.net
暴露ネタやらなくても解雇者に解説やらせる訳がない

228 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 12:39:56.17 ID:sWBNVzhM0.net
琴光喜もあかんか
Abemaでも呼ばれとらんよな?
ドルジの1000万企画以降表舞台には出とらんの?

229 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:19:36.40 ID:32xacPT70.net
あの時ボブ・サップが取組後のインタビューで
友人が拉致されてると言ってたがあれは何だったんだ

230 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:27:57.41 ID:Xh30biHn0.net
北の若の低迷にいらついている

231 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 14:12:46.17 ID:67O+T5T80.net
>>200
今のところ最後に勧誘した弟子だからかな

232 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 14:54:29.03 ID:iy5lQxRe0.net
最新コラム、女湯覗きばなしわろたw

233 :待った名無しさん (ワッチョイ 991d-LdgQ):2022/07/25(月) 16:34:26 ID:rjFMwsxO0.net
大起関の話な
グーグルMで見たら、65年前どこの木の下で稽古したか分かったよ

234 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 16:50:57.43 ID:DJoBoWpF0.net
>>228
Abemaの解説者の面子見たら、琴光喜や貴闘力呼んだ方が面白そうだが、相撲協会から呼ぶなと念押しされてそう

235 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 19:58:30.30 ID:22wrKMoj0.net
>>224
>>225
玉ノ海梅吉、神風正一、若瀬川忠男、緒方昇、出羽錦忠雄のかつての専属解説者各氏は
勝昭よりも若くして解説を引退しているけど、彼らが60代の頃でも今の勝昭よりも遙かに年寄りに見えたな

236 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 20:00:21.36 ID:LB/yc8tta.net
昔は還暦でもみんな爺さんっぽかったよな
最近は若く見える60代が増えた
昨日、表彰式に出てきた霧島はあれでも60代なんだぜ

237 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 01:45:39.01 ID:KPpMenSPdFOX.net
>>231
そうだよね!雰囲気が似てるって言われてるし

238 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 08:10:24.31 ID:QYtEd1ptMFOX.net
今場所の総括より熊本の知人から馬刺しが送られて来たかどうかが知りたい

239 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 11:38:02.67 ID:fu/sLNtJaFOX.net
北の若は顔がかっこいいし大器っぽい雰囲気を出してる力士だから
勝昭としては相撲人気のためにも横綱大関になってほしいと願うだろう

240 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 12:46:16.39 ID:ANAVt4o2F.net
石坂浩二だって81でクソ暑い中で応援演説してたし
勝昭もまだいけるよ

241 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 13:10:59.49 ID:khQ/Wfbk0.net
昨日北の富士カレー食べたよ。
美味しかったよ!
勝昭さんと金ちゃんに感謝だよ。

242 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 13:27:24.56 ID:HhOuV1DAM.net
北の若はちょっと楽して勝とうとするところがあるね

243 :待った名無しさん (ワッチョイ 1344-ZN6i):2022/07/26(火) 13:38:22 ID:cP9gapPI0.net
出羽の海部屋が宿舎にしていたお寺は廃墟だった、と。ホロリとさせる。
こういう話は勝昭でなくては書けない。

244 :待った名無しさん (オッペケ Sr85-LYPm):2022/07/26(火) 13:44:22 ID:bVLnaWEbr.net
勝昭勇退後は結局舞の海がメインになりそう
個人的には大岩戸が面白そうなんだけど

245 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 15:49:48.77 ID:Ka2C45DH0.net
さっき買い物行ったんだけど緑のたぬきカゴに入れてた

246 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 15:54:26.17 ID:JsTknT4O0.net
増位山のオモロさを皆に知ってほしい…歌手なんてもうやめちゃえばいいのに

247 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 20:59:15.59 ID:WUx8Qfeb0.net
神風さんの名調子知ってるのも、今や少数だろう
忘れることはできない

248 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 22:30:17.11 ID:/2S1aINx0.net
>>247
俺は梅吉派だったわ

249 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 22:42:31.42 ID:cP9gapPI0.net
>>244
他に誰かおらんのか?

250 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 23:50:13.50 ID:N3vFHsol0.net
ブチクシが唯一今でも崇拝しているらしい

251 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 00:43:46.49 ID:Ljwktrb50.net
NHK露出が増えてきた虎上の移籍の可能性もあるような

252 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 00:52:06.79 ID:yYjYDn1Sa.net
アベマがあのテレ朝で藤井以外まともなアナいねえからなあ

253 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 15:56:53.49 ID:4PlW9+E50.net
>>252
藤井良かったまさるさんともええ
定年あと仕事するね

254 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 15:58:04.07 ID:4PlW9+E50.net
>>251
まさるさん木更津から通うかな 国技館ならアルファードでいくかな

255 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 17:43:58.03 ID:noQGdZtr0.net
画面で花道の奥が写った。付け人がうちわをつないだもので照ノ富士を
扇いでいた。勝昭はこれを見て「昔は大うちわで扇いだもんだ。それが粋
だった」
アナ氏「でももう作り手が・・・」
勝昭「注文すれば作ってくれるよ。気が利かないんだよ」
この頃のアナは、勝昭のペースに合わせるのが下手過ぎる。

256 :待った名無しさん (ワッチョイ b3c9-SJIj):2022/07/28(木) 21:14:19 ID:6GSSN5Zs0.net
コロナワクチン後遺症でネット検索してみて
動画検索が良いかと
コロナワクチンの危険性が分かる

257 :待った名無しさん (ワッチョイ 1344-ZN6i):2022/07/28(木) 21:17:12 ID:noQGdZtr0.net
続き:
オレも壊さないように気をつけながら、大うちわを担いだもんだ。何だか自分も強く
なったような気がしたよ。
ここでアナ氏は「いやあ北の富士少年が目に浮かぶようですねえ」
とでも言えばいいのに、ダンマリ。

258 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 22:37:04.42 ID:tuSpbTGZ0.net
>>249
いない
現役親方は元横綱or大関でないと正面解説にはなれないし
しかも場所中一度だけの出演 舞の海なら解説委員だから何度でも出演できる

259 :待った名無しさん (ワッチョイ b31d-0NZL):2022/07/28(木) 23:15:37 ID:O0VRxAh/0.net
>>258
理事も正面解説できる
栃乃和歌とか両国とか元関脇でもやってる

260 :待った名無しさん (ワッチョイW 816c-UDgg):2022/07/29(金) 01:25:16 ID:qfhaXcpy0.net
>>259
正面解説の優先順位
北の富士>大乃国≧白鵬=鶴竜>霧島≧琴奨菊=豪栄道>元関脇>元小結≧舞の海

261 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 04:58:09.01 ID:BnE4/FEG0.net
>>260
エルボー張り手は最下位でよい。

262 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 06:31:24.21 ID:mbL2TOLe0.net
>>261同意

263 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 11:03:48.71 ID:HF7qbCUV0.net
俺の記憶では、引退後協会に残らない場合大関以上でないとゲストに呼ばれないよな

264 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 12:46:40.19 ID:z482Zudd0NIKU.net
神風さんも出羽錦さんも緒方昇さんも、最高位関脇じゃなかったっけ

265 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 13:07:39.63 ID:mH6qqNOBdNIKU.net
>>264
その3人はNHKの専属解説者でゲストではないからな。

出羽錦さんと緒方昇さんは協会停年になってから解説者になってるよね。

266 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 13:33:35.37 ID:CPzaMI3X0NIKU.net
>>263
横綱大関で協会に残らなかったのって、朝青龍、日馬富士、把瑠都、北尾、あと昔の大関一人くらいじゃ

267 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 17:43:29.11 ID:HAS0sRAU0NIKU.net
>>266
その中で引退後にゲストで呼ばれたのは把瑠都だけだよな??

268 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 18:16:44.72 ID:HF7qbCUV0NIKU.net
そりゃ他は不祥事なんだから呼ぶわけない

269 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 20:08:10.66 ID:zmvKEtyraNIKU.net
上のリストにはないけど輪島は不祥事退職だけど
2000年代になって一度ゲスト解説に呼ばれたよ
デーモンと一緒に和気あいあいとトークしてた

理事長が好敵手の北の湖だったから特別に許されたんだと思う

270 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 20:11:55.71 ID:PMfqf/Ux0NIKU.net
退職して20年以上たつ虎上が北の富士の後釜狙ってるのは間違いないな

271 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 21:28:06.23 ID:HF7qbCUV0NIKU.net
ドルジもヒマも北尾もいつか呼んでほしい

272 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 21:47:29.18 ID:Mz8NECccaNIKU.net
北尾「お…おぉ」

273 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 21:51:06.50 ID:qQZuSzKO0NIKU.net
ドルジは言いたい放題言って放送事故なりそうだわw
ヒマは日本語上手くないから微妙かもな

274 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 23:21:01.79 ID:zAuDLCD1MNIKU.net
>>244
舞の海メインになるくらいならたまにでいいから虎上氏の解説聞きたい

275 :待った名無しさん :2022/07/30(土) 01:02:11.34 ID:WjmMg/mU0.net
秀平は玉ちゃんにいつもケチをつける。「馬力が落ちた」、
「後半スタミナが切れる」等。玉ちゃんに限らず、努力している者を素直に讃える
ことがない。メイン解説者の器ではない。

276 :待った名無しさん :2022/07/30(土) 01:23:36.47 ID:AgcSXklVa.net
2019年のサンデースポーツ「平成から新時代の大相撲」はNHKがんばったな
ドルジをゲストに呼び、白鵬ややめたばかりのキセをながして大学で教鞭取る貴乃花を紹介という豪華な中身

277 :待った名無しさん :2022/07/30(土) 14:17:59.22 ID:DQobiBSh0.net
>>266
残ら じゃなくて 残れ
大違い

278 :待った名無しさん :2022/07/30(土) 14:33:39.95 ID:Rz++qs9hd.net
日馬は日本語が下手なんじゃなくて青森訛りが強いんだ

279 :待った名無しさん :2022/07/30(土) 15:00:53.97 ID:2ShNcxT/0.net
>>277
そうなると >>263 の記憶にある人って誰なんだろうね?って話よ

280 :待った名無しさん (アウアウウー Sa09-xuZy):2022/07/31(日) 13:50:08 ID:QlaxoFb0a.net
貴景勝のマゲマゲアピールに対する勝昭の怒りはもっともだと思った

281 :待った名無しさん :2022/07/31(日) 16:09:09.42 ID:hltqRpNa0.net
白鵬には愛想が尽きた…44回も優勝してもまだあのような汚い手段で優勝したいのか
https://www.chunichi.co.jp/article/293116

その通り

282 :待った名無しさん :2022/07/31(日) 16:31:22.07 ID:YqbWpxJd0.net
NHKの解説になると場所中は当然平日も拘束されるし地方場所は半月以上ホテル暮らしだしマサル氏にそれが可能なんだろうか
今はAbemaも土日だけそれも東京のスタジオだしこの前の名古屋も休日
もし平日他の仕事してたら整理する必要があるが

283 :待った名無しさん :2022/08/12(金) 19:21:45.38 ID:IrE40cmLd.net
北の富士さん、まだ健在でしたか、って書いたら、一瞬で書き込みを消されたw

284 :待った名無しさん :2022/08/12(金) 19:39:04.29 ID:IrE40cmLd.net
実際にはマサルでも十分可能だよ
多少はおかしいコメントがあるかも知れないが、そこはNHKアナウンサーが補導すれば全然問題ない

285 :待った名無しさん :2022/08/12(金) 19:48:48.24 ID:IrE40cmLd.net
今は重用してるけど、どうせ亡くなった後には無かったような扱いになるに決まってるからな

286 :待った名無しさん :2022/08/12(金) 19:56:30.89 ID:IrE40cmLd.net
こんなスレの監視をするより、現実の警備を増やした方がいいんじやないのか。
こんな掲示板で偉そうにしてる奴のほとんどの場合が、現実には全く逆だからなw

287 :待った名無しさん (ワッチョイW 4930-i5rd):[ここ壊れてます] .net
>>284
補導の使い方がおかしいw

それはさておき、白鵬や高見盛の解説を操れるNHKアナなら虎上氏は全く問題ないだろうな

288 :待った名無しさん :2022/08/14(日) 23:17:49.19 ID:zCciLfVF0.net
てすと

289 :待った名無しさん :2022/08/15(月) 08:28:52.95 ID:8JjvNFLR0.net
まさるしね

290 :待った名無しさん :2022/08/16(火) 22:38:00.35 ID:3fBQiUW70.net
スレすら立たなくなった臭平さん

291 :待った名無しさん :2022/08/16(火) 22:43:12.45 ID:RTXuhxSC0.net
荒らしが規制されると叩くためのスレが激減するのはワッチョイ導入以降に何度も証明されてるよな
貴稀アンチスレが何年も立てられないんだからww

292 :待った名無しさん :2022/08/22(月) 20:35:31.67 ID:Ol1n75u60.net
てす

293 :待った名無しさん :2022/08/23(火) 09:08:07.14 ID:wywUw/5A0.net
>>290
降板か?

294 :待った名無しさん :2022/08/23(火) 09:27:45.45 ID:taidGRNl0.net
んなわけない

295 :待った名無しさん :2022/08/23(火) 20:57:22.69 ID:R6H/ehkE0.net
そういや舞の海ガーーーの、あ鵬も急に出てこなくなったよなw

296 :待った名無しさん :2022/08/26(金) 22:56:59.94 ID:3Tp3riew0.net
>>271
北尾は3年前に亡くなったんだけど、ネタ?

297 :待った名無しさん :2022/08/27(土) 10:27:07.08 ID:ai5L3oOn0.net
>>295
もはや批判の必要すら無くなったからな

298 :待った名無しさん :2022/08/27(土) 16:11:18.94 ID:EI3O0w7Z0.net
確かに舞の海批判こそが白膿信者の口癖の「言いがかり」だと明白になったからな
ジンシュサベツガーーーって言ってるのに具体例が出てこないのには笑ったよ

299 :待った名無しさん :2022/09/03(土) 01:51:15.90 ID:Izy7KA5hd.net
日本相撲協会監修のランチパック「北の富士カレー風」が9月1日に全国で発売

300 :待った名無しさん (ワッチョイW 0721-+SIG):[ここ壊れてます] .net
>>299 スーパーに置いてあって即かごに入った もったいなくてまだ食べてないけどリピート買いして初日に食す

301 :待った名無しさん :2022/09/03(土) 14:50:51.35 ID:UfaakMle0.net
ものすごくローカルな話で恐縮だが、
スーパーオオゼキで今日明日とやる東京フェアのチラシに
国技館カレーと一緒に北の富士カレーも載っていた
近所で北の富士カレーが買えるとは大変ありがたい

302 :待った名無しさん :2022/09/03(土) 16:12:26.68 ID:0Zrgacg70.net
北の富士カレー、近所で買えるのうらやましいな
いま検索したら、もち吉でも買えるんだな

https://www.mochikichi.co.jp/products/detail/81013

303 :待った名無しさん :2022/09/03(土) 20:09:22.28 ID:3EtlYbsq0.net
〒局にあると思う

304 :待った名無しさん :2022/09/05(月) 21:22:43.73 ID:lsky3sI50.net
ドラッグストア寄ったらランチパック北の富士カレー風ってのがあってびっくりした

305 :待った名無しさん :2022/09/05(月) 21:34:51.31 ID:Hp5DGYsd0.net
協会は最近、発信に力を入れ出したね

306 :待った名無しさん :2022/09/05(月) 23:03:44.18 ID:gtdyQcbsd.net
テレビ出演とかお知らせしてるからな

307 :待った名無しさん :2022/09/06(火) 06:06:41.20 ID:v68cbyXo0.net
若い親方がYouTubeとかでどんどん発信せなあかん時代やでな

308 :待った名無しさん :2022/09/06(火) 18:03:26.97 ID:JNxx/NK0a.net
>>247
わしが相撲の面白さを知ったのは神風さんのおかげ。
いまだに神風さんにまさる相撲解説者はいないと思ってる。

309 :待った名無しさん :2022/09/07(水) 10:33:06.75 ID:hcUY//Xm0.net
北青鵬が大相撲の救世主になるであろう

310 :待った名無しさん :2022/09/07(水) 13:52:42.11 ID:tGZAQidYF.net
ないない
出世したら不人気の継続だ

311 :待った名無しさん (ワッチョイ c70e-+xtQ):[ここ壊れてます] .net
出世の有無に関係なく、デカイだけで取り口に魅力がある訳でもない北青鵬が人気者になるイメージない

312 :待った名無しさん :2022/09/07(水) 15:51:19.12 ID:ksvCzTzWd.net
あんな腰高輝二世やん

313 :待った名無しさん (ワッチョイ 7fa3-9TNW):[ここ壊れてます] .net
ランチパック食べたけど、辛かった

314 :待った名無しさん :2022/09/07(水) 20:03:31.26 ID:NfeII1DF0.net
ランチパックは9月30日までの限定販売だな
ちょっと探してみるわ

315 :待った名無しさん :2022/09/07(水) 20:09:41.84 ID:HnDuOaMcx.net
>>313
解説とどっちが辛い

316 :待った名無しさん :2022/09/07(水) 21:02:28.02 ID:qcLEb9zPa.net
北の富士カレー風はランチパックのコーナーにけっこう置かれてるけど、それ以外の協会コラボのパンがなかなか見つからない
「解説は辛口。カレーはちょっと辛口」って書いてあるけど、わりと辛いw

317 :待った名無しさん :2022/09/07(水) 22:32:38.46 ID:lDaI+3L6d.net
レトルトは甘かったけどランチパックは辛いのか
楽しみ

318 :待った名無しさん :2022/09/08(木) 06:45:19.94 ID:tN/ilObC0.net
>>315
両方辛いよ

319 :待った名無しさん :2022/09/08(木) 18:58:04.75 ID:ZgE8PR+A0.net
https://i.imgur.com/XtpQF1k.jpg

320 :待った名無しさん :2022/09/08(木) 19:18:09.77 ID:9DGl6IR40.net
最初は甘いと思ったけど後から辛さがじんわり広がる

321 :待った名無しさん :2022/09/10(土) 09:17:40.95 ID:n6bVAYSf0.net
>>320
勝昭の解説みたいなものかw

322 :待った名無しさん :2022/09/10(土) 09:19:23.06 ID:9+Mn9W1ba.net
解説時代でも親方時代でもなく現役時代の写真をパッケージに使うところがいいね

323 :待った名無しさん :2022/09/10(土) 09:28:28.97 ID:zIQ373Hjx.net
>>321
歳とると甘くなるのか

324 :待った名無しさん :2022/09/10(土) 10:50:04.66 ID:d4/keMsjr.net
ランチパック確かに辛かった。もちろん食べられる範囲だったけど、辛いの苦手な人は気をつけたほうがいいと思う。

325 :待った名無しさん :2022/09/10(土) 14:28:28.87 ID:O7ZCbCoT0.net
令和4年秋場所

11(日) テレビ 舞の海、太田
13(火) ラジオ 太田
15(木) ラジオ 高木
17(土) テレビ 錣山、大坂

326 :待った名無しさん :2022/09/10(土) 20:28:55.22 ID:Sqzt0J0T0.net
ランチパックやっと買えた!
本物のカレーと比べてどうかな、食べるのたのしみだー
コラムきてたね、元気そうでよかった

327 :待った名無しさん :2022/09/10(土) 22:15:22.39 ID:GIWTtmhE0.net
明日は北の富士のランチパックを食べながら観戦するぞ

328 :待った名無しさん :2022/09/10(土) 23:53:33.64 ID:zIQ373Hjx.net
テレビか

329 :待った名無しさん :2022/09/11(日) 12:45:19.54 ID:geF7DlBNa.net
北の富士さんの歌声を聞きたくなった

330 :待った名無しさん :2022/09/11(日) 15:44:26.90 ID:Jdqc5wGN0.net
毎夜>>329の夢枕に立ってエンドレスでネオン無常を歌ってくれる優しい勝昭

331 :待った名無しさん :2022/09/11(日) 18:44:26.79 ID:l73QiNhL0.net
ミスター大相撲w

332 :待った名無しさん :2022/09/11(日) 19:51:51.55 ID:A5gPkvQ/x.net
イチの初優勝で人生が変わる話は
千代の富士物語でウルフ初優勝目前の場面で
勝昭役の梅宮辰夫がウルフ役の宍戸開に言ってたの思い出した

333 :待った名無しさん :2022/09/11(日) 20:40:28.40 ID:AMi5avR10.net
北の富士って竹刀で弟子を叩くなんてイメージはあまりないが、
あれ創作だよな、自棄になって酒は喰らう、稽古はサボる千代の富士を竹刀で叩いて活を入れたの。

334 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 10:35:56.37 ID:0gg430Th0.net
80歳であんなにスーツ姿が決まってる爺さんはいないよ。あれだけでも人間
国宝ものだ。

335 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 12:15:33.69 ID:+vteAFYLa.net
>>331
うるさい、舞の海!

336 :待った名無しさん :2022/09/12(月) 20:21:02.53 ID:8fupVsOLx.net
千代の山は分家認めない出羽の海から独立したから
勝昭の独立にも寛容だったのか

337 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 00:13:26.72 ID:Zz4L4WkJ0.net
>>333
色々確執があっただろうな。でもそれを言わないのが勝昭の良いところだ。

338 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 05:31:36.94 ID:aVkci7DLa.net
存命者で60超えてる元横綱って3人しかいないんだよね
来月大乃国が60歳になるけど
曙も死にかけてるし、曙貴より古参の横綱がもう5人しかいないのもびっくりする

339 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 09:22:24.97 ID:KeJ1GoqA0.net
コラム
>押し相撲一筋で大関になったのは、恐らく大受くらいのもの

誰か忘れてませんか? わざと?

340 :待った名無しさん (アウアウウー Sa21-OjgY):[ここ壊れてます] .net
貴景勝はもうひとつ上に行く可能性があるからでは?と、好意的に解釈した。

341 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 17:38:55.40 ID:o/vcZKbNa.net
「ちょっとトイレ行って来た!」
生放送中にスゴイね!(笑)

342 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 17:49:57.79 ID:AzvDZcrDx.net
トイレで勝昭に会いたい

343 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 19:02:27.38 ID:xKLb/aoB0.net
平戸海 買ってるね 御大予想通り速攻で終わりしろぼ
太田アナおそれいりました(笑)

344 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 19:02:55.89 ID:xKLb/aoB0.net
平戸海 買ってるね 御大予想通り速攻で終わりしろぼ
太田アナおそれいりました(笑)

345 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 19:11:14.93 ID:Dycmgzv20.net
>>339
貴景勝は引き相撲

346 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 19:18:14.09 ID:o/vcZKbNa.net
>>342
「ちょっと漏らしました!ズボンの前が大変です!(笑)」
生放送中にスゴイね!(笑)

347 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 19:45:02.61 ID:AzvDZcrDx.net
>>345
GADは

348 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 23:12:33.37 ID:0jcNeUDq0.net
>>345
龍二に触れないのは優しさか

349 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 00:56:21.72 ID:2vvrhGIr0.net
前立腺肥大で間に合わなかったのだろう。ワシも覚えがあるので同情するわ。

350 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 02:16:12.90 ID:552n77oQd.net
トイレに行ってたせいで宇良の取り組み見られなかった

351 :待った名無しさん (ワッチョイ 895e-cmKz):[ここ壊れてます] .net
>>339
理事長?途中から四つでも取れるような取り口になったけど。
大関時代までは突き押しタイプというイメージ。

余談だけど理事長の師匠がTV解説って春日野理事長時代なら栃木山が解説してるようなもんか?

352 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 08:30:43.05 ID:SuSTFFD80.net
11(日) テレビ 舞の海、太田
13(火) ラジオ 太田
15(木) ラジオ 高木
17(土) テレビ 錣山、大坂 企画「教えて!北の富士さん」
20(火) テレビ 安治川、三輪
21(水) ラジオ 太田

今場所は太田アナが多いね

353 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 09:16:49.71 ID:p/f98KZN0.net
北の富士さんと組みやすいのは千秋楽も太田かな 次点大坂
ラジオは吉田さんも組みやすい

354 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 09:25:51.62 ID:o/DtzFBVx.net
残りテレビは木曜か金曜か

多分また金曜か

355 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 09:54:53.37 ID:4Zj3IBrja.net
取り組み前から全然おんたけを信用してない解説でワロタw

356 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 10:26:55.55 ID:2vvrhGIr0.net
>>355
御嶽海に対しては以前から低評価。理由は言葉が軽いから。

357 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 16:30:27.55 ID:6EOEwZHNa.net
きのう貴闘力の話題になって、
「貴闘力は好力士だが名力士ではない」なんて言ってたな

358 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 17:31:29.95 ID:g7Jt+CZPd.net
>>351
栃木山が1972年に解説してるようなもんだから、まあそんなもんよね

359 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 18:01:55.08 ID:dxkZWUFd0.net
>>357
それ、理事長の意向かw

360 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 18:42:04.85 ID:Uptajl3nd.net
ラジオのほうが面白い

361 :待った名無しさん :2022/09/14(水) 21:37:44.94 ID:GQbReXWN0.net
みんな教えて北の富士さんに質問送ったんだろうなw

362 :待った名無しさん (ワッチョイ c592-7hJD):[ここ壊れてます] .net
【おもしろい】北の富士勝昭スレ52【ミスター大相撲】

363 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 12:34:37.16 ID:7UtYN9hn0.net
現役の頃、何にむかついたのか、立ち合い直後に
大きな弧を描く真横からの張り手で、長谷川を一発昏倒させた
今でも脳裏に焼き付いている

364 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 12:48:24.06 ID:1P83iKqWa.net
御大の現役時代覚えてるってアラ還以上か?

365 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 18:02:27.40 ID:yGDrXxzI0.net
勝昭は福の花の張り手一発喰らったKO負けも経験してるんやでw

366 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 19:19:08.78 ID:o9fV8RD10.net
歳を取るごとに渋さを加える容貌。普通は加齢とともにみすぼらしくなるものだが
勝昭は例外だ。

367 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 23:19:18.45 ID:S/RT/njD0.net
伊勢ヶ濱部屋の話題になると「あそこは親方もうるさいし」って触れるのが定型句になってるねw
あくまで良い意味で言ってて、最高の稽古環境と褒めてるから、全然いやな感じはしないからいいんだけど

旭富士の引退が1992年、陣幕(当時)の協会退職が1998年だから協会の仕事で接してる期間は短いし、一門も違うけど、実際はどれくらい接点があったんだろう?

368 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 00:27:02.29 ID:j0yLJNay0.net
この人は貴親方について語った事はあるの?
現役の頃じゃなくて親方としての貴を。

369 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 02:10:08.92 ID:0ibedtGna.net
>>360
ラジオでは、しょっちゅうあくびしてるよね?(笑)

370 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 06:52:30.99 ID:LPhwNO9n0.net
>>368
協会との関係が悪化してからは無い。
NHKとしは触れてほしくない名前だから、勝昭もその程度の配慮はするんだろう。

371 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 07:15:51.51 ID:x1iRvM/z0.net
弟子の八角体制だと 貴闘力は語って良いが 貴乃花はだめ 
王鵬の話題だと祖父大鵬と父貴闘力は外せないからね

372 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 07:29:37.80 ID:oVfxZ5Ia0.net
>>370
NHKと言うか相撲協会が触れてほしくないんだろ
特に八角は
八角の意に反するコメントは決してしないから

373 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 10:17:32.90 ID:j0yLJNay0.net
なるほどな。
日テレの相撲特番で貴と対談してた事があったけど、珍しく?相手に敬意を払って接してたのが印象的だったなぁ。

374 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 11:43:14.07 ID:Z9JDpNF6F.net
別に貴乃花の話題がダメなんてことは無いと思うが…
話題にすることないだけで

375 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 11:57:57.05 ID:NQDSJsV40.net
北の富士が触れないだけで他の親方は普通に貴乃花の話をしてるから
北の富士は理事長忖度

376 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 14:53:00.81 ID:x1iRvM/z0.net
あとは千代の富士か

377 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:38:17.46 ID:gTCVvxWOx.net
ウルフからは懸賞金貰った事ない話

378 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 18:23:40.05 ID:6z071D9ba.net
>>368
そもそも親方の協会内での立場や動向なんぞ、相撲解説で語る事ではないし、そんなアホな事を語れと言うとるアホはお前だけ

379 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 18:27:47.73 ID:6z071D9ba.net
相撲解説は相撲内容と力士の説明、せいぜい番付や割の話をするだけで、協会の政治の話なんかする馬鹿はいない

380 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 22:04:19.31 ID:uzwAtLHs0.net
>>377
こういう話をしても悪口や嫌味に聞こえないのが勝昭。同じことを余人が言うと
暗くなる。

381 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 06:49:52.25 ID:QhUaAx390.net
北「オレのこと知ってる?」
千「知らない、大鵬だったら知ってる」
これの恨みだな、執念深い

382 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 09:18:02.43 ID:Zuz6nPDZx.net
千代の山じゃね

383 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 09:25:04.77 ID:TtURbI100.net
今日は「教えて!北の富士さん」だな。
みんなミスター大相撲にどんな質問してんのかな?

384 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 11:07:55.00 ID:Pz2+m/I90.net
ファッション関係の質問もしてほしい
あと、かつあきコラムを書籍化してほしい、
巻頭におしゃれ写真がいっぱい載ってるやつ

https://i.imgur.com/zYTr4S8.jpg
https://i.imgur.com/NCvWHRS.jpg

385 :待った名無しさん (ワッチョイ ff6c-KrpW):[ここ壊れてます] .net
カッコイイ80歳だなあ
自分がこんな年寄りになるのは無理だけどこんなお祖父ちゃん欲しかったわ

386 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 12:48:44.39 ID:x/InlfvX0.net
吉幾三より大分カッコいいなあ

387 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 16:28:50.02 ID:Qr3MfTsw0.net
>>384
カッコいいー
これたしかクルーズ船に乗った時の写真だよね
若い頃よりカッコよくなってるってのが本当にスゴイ

388 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 17:11:31.28 ID:QuvdgXCL0.net
遠藤より高安応援か 遠藤嫌われたもんだな

389 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 17:14:00.61 ID:QuvdgXCL0.net
貴乃花も80歳なったら北の富士ぐらいのカッコ良さになるだろうな

390 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 18:24:36.58 ID:ShIcFtW50.net
こうじさんはいきてるかな 兄もやばいがあちらは初代の血か

391 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 18:27:25.95 ID:ShIcFtW50.net
おしえて北の富士良かった 舞の海でいいよ

392 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 20:39:41.28 ID:QhUaAx390.net
やっぱ、頭も良くないと、組織の一員にはなれないって話
北の富士も錣山も、的確に話の急所を捉えて、的確に回答できる
時間が来たなら、きちんと黙る、要するに、そういう空気を読める頭がなければ
組織の構成員にもなれないし、高見盛みたいな存在にしかなれない
みんな、頭がいいね、白鵬も鶴竜も
バカでデブなら相撲しかないなんて、バカも休み休みにしる!

393 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 21:01:39.32 ID:ptOJdq4F0.net
日本語たどたどしい外国出身解説はいらん

394 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 22:06:44.94 ID:jo0EonrG0.net
これは自分で選ぶのかね?ちょっと信じられないほどのセンスだが

395 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 22:11:22.58 ID:Ylj67zKEM.net
Tシャツほしい

396 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 22:15:32.97 ID:uskeCeuTa.net
存命の横綱15人はちょうど勝が真ん中でそれより前は古参の部類に入る

397 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 22:28:11.36 ID:B1O5r6pP0.net
相撲協会「よしっ。カレーの次は北の富士Tシャツを売り出すぞ」

398 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 23:22:41.12 ID:lWXsWIBqa.net
>>396

> 存命の横綱15人はちょうど勝が真ん中でそれより前は古参の部類に入る

マジか!?と思ったけど、確かに昇進順で
並べるとちょうど真ん中なんだねぇ。

北の富士、三重の海、北勝海、大乃国、旭富士
曙、貴乃花、若乃花、武蔵丸、朝青龍
白鵬、日馬富士、鶴竜、稀勢の里、照ノ富士

399 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-4G+B):[ここ壊れてます] .net
御本人は85までが目標と仰っていたが、栃の海まであと2年、梅ヶ谷まであと3年、新記録は余裕で樹立だな
還暦古稀喜寿傘寿と来て次の祝いは米寿まで無いのかな?

400 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5b-4G+B):[ここ壊れてます] .net
>>389
目が違う
アレは基地外の目ですよ

401 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 12:39:52.96 ID:ZlmBYbYY0.net
口にはしないが北の若に裏切られた思いだろうな

402 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 13:09:10.46 ID:p2bGMofq0.net
11(日) テレビ 舞の海、太田
13(火) ラジオ 太田
15(木) ラジオ 高木
17(土) テレビ 錣山、大坂 企画「教えて!北の富士さん」
20(火) テレビ 安治川、三輪
21(水) ラジオ 太田
23(金) テレビ 高田川、太田
25(日) テレビ 舞の海、佐藤

403 :待った名無しさん (ワッチョイ 9fb8-4aNw):[ここ壊れてます] .net
>>400
これ?
https://www.youtube.com/watch?v=gl2SO6Zstjs

404 :待った名無しさん (ワッチョイW d792-sikt):[ここ壊れてます] .net
北の若にはオッキーの系譜を感じるのよね
>>400
塩爺おつ

405 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 17:28:39.25 ID:SqFypixM0.net
まさるさんはいつもニコニコ解説だね。技術論もうまいし。

406 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 18:06:17.40 ID:L5ENuSo90.net
>>405
良いですよね
ABEMAだからってのもあるだろうけど
今は藤井さんとのコンビになったのも良い

407 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 18:19:33.80 ID:wdJVQJKU0.net
今日も正代負けたな、、、
御大、筆を置かなくていいかもね

408 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 18:43:56.22 ID:tFi4MxVx0.net
 御嶽海陥落 まさよカド番 貴景勝は苦言なし
照ノ富士はまあ 高安(汗)

409 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 19:21:44.15 ID:6RWSVdwJ0.net
ライバルや実弟、弟子(元は弟弟子)にも先立たれてるからその分長生きしてるような感じ。

410 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 20:33:15.35 ID:ehCCx/gO0.net
>>403
貴乃花の特徴をよくとらえているな

411 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 20:53:26.58 ID:AKOAOSyy0.net
単発君w

412 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 21:05:27.25 ID:KEuHWKzM0.net
正代については藤井さんが「コメントのしようがありません」って言ってた

413 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 00:59:14.99 ID:jnfgOGA/0.net
誰か昨日のカコイイ勝昭のサムズアップの画像持ってないかなぁ
かっこ良すぎてクラクラしたわ

414 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 07:02:19.77 ID:zYr0KawD0.net
これかな
https://i.imgur.com/PApOggO.jpg

415 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 09:47:24.51 ID:PGf6sZfk0.net
地毛だろうか?

416 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 11:58:45.69 ID:jnfgOGA/0.net
>>414
これよ///
㌧!!!

417 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 12:08:06.31 ID:AU0bM34/0.net
北勝富士が優勝して地元凱旋パレードでは勝昭が旗持つの?

418 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 13:26:25.85 ID:PGf6sZfk0.net
(一応地毛であるとして)やっぱり頭髪は大事だわ。これがゲハだと・・・

419 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 13:50:32.30 ID:c0YUe44H0.net
北勝富士まぐれが まさかあるか

420 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 13:55:18.67 ID:c0YUe44H0.net
八角部屋初の優勝あるか
千代の富士はあれだけ冷遇されたかま一応チヨスがいる

421 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 18:26:13.77 ID:AU0bM34/0.net
三役以上に当たれば普通に勝ちそうだけど
正代、翔猿、佐田の海とかの空気読めないのに当たると負けそう
取組相手次第で優勝出来そう
孫弟子の優勝おめでとう

422 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 22:34:48.64 ID:PGf6sZfk0.net
名古屋場所の解説のエピソード。照ノ富士の付け人が普通のウチワをいくつか束ねた
もので横綱を扇いでいる場面が写ると、勝昭は「粋じゃないねえ。オレたちの頃は
大うちわで扇いだもんだ」とお小言。アナ氏が「もう製造中止では」、勝昭は
「そんなことない。発注すれば作ってくれる」と動ぜず。
今場所の花道ではちゃんと大うちわで扇いでいる。勝昭は影響力があると思った。

423 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 22:36:22.15 ID:OMrb7pBKa.net
勝昭の話聞いて発注したのかな
伊勢ヶ濱が個人的に持っててそれを借りたのかもしれないけど

424 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 23:50:57.43 ID:A1xxarlNx.net
名古屋に持って行かなかっただけだったり

425 :待った名無しさん :2022/09/20(火) 07:19:55.63 ID:HOpkyqtc0.net
今日の中日スポーツのコラムは休みか
まあ、昨日の有様じゃ何も書きたくなくなるわな

426 :待った名無しさん :2022/09/20(火) 09:37:40.89 ID:oe1Pz4AG0.net
初日に危惧してたことがことごとく現実になってるからな
そりゃ無言にもなるわ・・・

427 :待った名無しさん :2022/09/20(火) 10:35:07.02 ID:45irG7b0M.net
もとから毎場所いちどはお休みしてるよー

428 :待った名無しさん :2022/09/20(火) 15:17:05.96 ID:9KTbpvmu0.net
コラム休みじゃなかった

429 :待った名無しさん (ワッチョイW 9fc8-AZM9):[ここ壊れてます] .net
敬老の日孫弟子北勝富士連勝大喜び →3大関横綱負け記録

430 :待った名無しさん :2022/09/20(火) 21:43:45.41 ID:8HOy0zLB0.net
以前クイズミリオネアで東西南北のうち横綱の四股名に使われてないのはどれかという問題があったが、

回答者が、一番分かりやすいのは「北」、誰がいるかと聞かれたら回答は北の湖だった。
(北の富士、北勝海の名前は出なかった)
北のつく横綱って普通の人が真っ先に思い浮かべるのは北の湖なんだろうなあと思った。

もし南海龍が横綱になっていたら出てこない問題だ・・・

431 :待った名無しさん :2022/09/21(水) 06:59:09.99 ID:0jBsvSMR0.net
北勝富士より高安
北の若より熱海富士
孫弟子でもきたいはずれのはバッサリ過去の隠岐の海か

432 :待った名無しさん :2022/09/21(水) 17:51:13.71 ID:g7UxAz2c0.net
御嶽海
負けた分だけ落ちるんでしょ

433 :待った名無しさん (ワッチョイW d792-jxZW):[ここ壊れてます] .net
正代お客様は見捨ててないよ

俺は…

434 :待った名無しさん :2022/09/21(水) 19:51:29.19 ID:vWMwpLeN0.net
>>430
東富士がいるぞ

435 :待った名無しさん :2022/09/21(水) 21:23:48.40 ID:3MnI3BPja.net
太田アナ「豊山ですがね…どっか痛いんじゃないですかね?」
北の富士「痛くない!痛くない!な〜にが痛いんですか!(笑)」

今日はいつも録音する「東京NHKラジオ第1」じゃなく地方の「NHKラジオ第1」で録音したら、何回か入る「交通情報」が全く無くて良かった!(笑)
東京版だと北の富士さんが面白そうな事を喋ってても「交通情報」が何回か入って来るし!
これからは録音は地方版ラジオだね!(笑)

436 :待った名無しさん :2022/09/21(水) 21:28:38.88 ID:DLUKaSYa0.net
北の富士は怪我を否定するのが定番だねw
自分たちの時代と比べるとみんなヤワに見えるんだろうな

437 :待った名無しさん :2022/09/21(水) 23:29:08.08 ID:otJ77frj0.net
>>435
えっそうなの!
いいこときいた、こんど地方版(きけるのかな?)を試してみるよありがとう!

438 :待った名無しさん :2022/09/22(木) 08:42:13.07 ID:crXaVOG2a.net
らじるは地域選択できるよ
全部聞いたわけじゃないけど、名古屋と松山が交通情報の割り込みが少なかったと思う

439 :待った名無しさん :2022/09/22(木) 09:09:25.76 ID:nVRL0Hsl0.net
うちの地域は5時半くらいに必ず交通情報入ってくるがだいたい三役戦の盛り上がるあたりなわけでその解説が聞けないのはもどかしい
先場所か先々場所くらいには取組に被せてきやがったことがあった
あと先場所の照若元春の仕切り時に入れてきた時は取組聞けるんかとやきもきした

440 :待った名無しさん :2022/09/22(木) 10:56:40.37 ID:o7b2UKd10.net
国技館の入り口で警備員に止められたらしい。「どなた様ですか?」
「北の富士だ」、「はあ?」・・・昭和は遠くなりにけり、ですなw

441 :待った名無しさん :2022/09/22(木) 12:46:07.39 ID:jw6rC6XV0.net
>>438
ありがとありがと!やってみるーー

>>440
ひどいね
かつあき知らなくて国技館の警備って、
誰の何を警備してるんだ

442 :待った名無しさん :2022/09/22(木) 13:39:02.04 ID:z/Vo3Ix50.net
>>440
警備員もひどいけど勝昭さんもパーカー着てキャップかぶってマスクしていたんじゃないのか
あやしい奴が来たと思われたのかも

443 :待った名無しさん :2022/09/22(木) 14:35:36.20 ID:Aeh81Kdhd.net
あれだけデカイ爺さんなかなかいない

444 :待った名無しさん (アウアウエー Sadf-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
これかw

445 :待った名無しさん (アウアウエー Sadf-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/ih04z15.jpg

446 :待った名無しさん :2022/09/22(木) 21:14:20.33 ID:XcVK8n/G0.net
50代って言っても通用しそう

447 :待った名無しさん :2022/09/22(木) 22:35:40.37 ID:o7b2UKd10.net
勝っつあんにはIDカード支給されていないのかな、と思った。その辺が相撲協会
らしいって言えば言えるけれど,セキュリティが甘そうで心配。

448 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 00:21:50.05 ID:hCCB2MGm0.net
>>434
その回答者は四股名に東と西のつく横綱は知らなった。(東富士と西ノ海(こっちは3人))
相撲には東と西があるから過去にあったんだろうと推測して南を選んで正解。

449 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 11:14:57.91 ID:XApfGsnp0.net
おかゆはレトルトかな
梅、玉子、鮭どれがお好みだろう

450 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 11:59:57.15 ID:LmDZ0VS70.net
>>449
おれはシャケが好きだね

451 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 12:11:13.49 ID:Xh+fQMfw0.net
シャケに決まってるだろw

452 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 12:50:20.11 ID:33AmBJ9za.net
正代の成績は勝昭が悪いだろ
初日に褒めたから本人その気になったんだ

453 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 12:51:47.99 ID:TgwJuU2ca.net
勝昭にはこういう逆神パターンもあるのかと思ったな
「正代、今場所はいける!」みたいなこといってこのザマだw

454 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 13:55:56.15 ID:GazFl6bxd.net
江戸時代関所を通過するとき力士は通行手形いらなかったのに

455 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 17:38:55.79 ID:UR4vzQSA0.net
アナ「白鵬が玉鷲にアドバイスしてたようですが」

北の富士「うるせいなーと思ってるんじゃないんですか?」
北の富士「本人に悪気はないけど言われた方は早く帰りたい」

アナ「苦笑」

ワロタw

456 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 19:34:14.13 ID:Yi7Sq1uf0.net
空港で年寄り元スポーツ選手逮捕の報で、もしやまた…と思いきや全然違う人だった。
そもそも空港でもないし逮捕もされていないんだね

457 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 19:35:25.18 ID:Tqvvq+8Y0.net
拳銃持ち込んだ時も逮捕されてないの?

458 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 19:56:15.05 ID:88qVeZUF0.net
>>455
これを言えるのは勝昭しかおるまい。

459 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f0e-vPT2):[ここ壊れてます] .net
>>457
勘違いしている人多いけど柏鵬と違って
持ち込んでもないし逮捕されてもないんだよ

460 :待った名無しさん :2022/09/24(土) 08:41:18.21 ID:gbyX8o/b0.net
勝昭自身のコメントでは「知人がハワイ旅行に行った。”お土産は何がいいか”
と聞かれたんで冗談で”拳銃を”と言ったら本当に買って来て青くなった。川で
試し打ちをして捨てた」だったかな。
「知人」は確実にその筋の人だし「青くなった」と言いながら試し打ちを
するのも変だが、その当時はこれで済んだようだ。多分勝昭自身がオーダーし
たが、柏鵬が大騒ぎになったんで急遽こういうストーリーにしたのだろう。
まあ隔世の感があるわw

461 :待った名無しさん :2022/09/24(土) 14:02:34.48 ID:dMf/+N+s0.net
でも警察に事情聴取はされたんだっけ

462 :待った名無しさん :2022/09/24(土) 18:06:20.20 ID:w05mxzTt0.net
北勝富士まけ明日は玉鷲と高安楽しみ
明日御大はどうかな

463 :待った名無しさん :2022/09/24(土) 21:57:40.20 ID:wdge2Mfs0.net
高安と玉鷲の優勝争いの後、7番も消化試合を見ないといかんのか…

とぼやきそう。
ここは高安勝って、優勝決定戦に持ち込んでほしい。
じゃないと最後ぼやきまくりになるぞ。

464 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 11:14:11.38 ID:KURZOlDx0.net
いつも食い物の話ばっかしやがって
腹減ってくるわ

465 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 17:57:39.17 ID:I8u8pBcd0.net
わあ、玉ノ富士に言及された。
栃木県民としちゃ嬉しい。

466 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 19:42:03.68 ID:TGg4Awpa0.net
昨日のnhkのラジオ深夜便で「ネオン無情」が流れた。
初めは知らずに「誰だろう、いい声だ」と思って聞いていた。
その後で「こりゃ銀座でモテたでしょうねえ」というDJの声が入り
「ひょっとすると・・」。番組の最後でやっぱり勝昭だと判明したw

467 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 20:47:17.19 ID:/S2bfst9a.net
NHKの余剰金でフジテレビを助けてやれ  09/25 20食47口

468 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 14:40:00.13 ID:0JJB9IH00.net
>>463
その通りの展開になったけど、そんなにご機嫌は悪くもなかったようだがw

469 :待った名無しさん :2022/09/28(水) 04:30:16.88 ID:rVsWIPFf0.net
>>464
食い物屋だもん

470 :待った名無しさん :2022/09/28(水) 15:54:29.88 ID:10KrBW640.net
この前YouTubeで99年頃の取組見たら当時すでに解説してたんだね
20年以上第一線で解説続けるって大変なことだと思うわ

471 :待った名無しさん :2022/09/28(水) 16:52:59.63 ID:Jud4KUWd0.net
>>470
「また生まれても相撲取りになるわ。こんないい商売はない」BY勝昭
好きでなけりゃ続かないよ。元横綱、大関でもこういう風に言える人ばかりで
はないと思う。

472 :待った名無しさん :2022/09/30(金) 16:37:35.99 ID:+nblabAga.net
ランチパック安売りしてたから買った!
美味しいね!

473 :待った名無しさん :2022/10/01(土) 00:36:59.38 ID:s8zvIVMM0.net
勝昭がNHKの専属解説者を長く勤めているのは千代の富士の裏切りもあって定年よりもかなり早く相撲協会を辞めたから
本当だったら北の湖の前に理事長になっていなければ

474 :待った名無しさん :2022/10/01(土) 09:23:00.61 ID:uEcShF1Pd.net
アントニオ猪木と勝昭同世代なんだな

475 :待った名無しさん :2022/10/01(土) 11:46:46.64 ID:lyuKHf83a.net
>>464
「博多からのめんたいこに梅と昆布のつくだ煮、長崎からはハム、ソーセージとかまぼこ各種、酒田の妹から「マスカット」、熊本からお待ちかねの馬刺し…大阪・心斎橋の焼き肉の名店「家族亭」のてっちゃん鍋のセット、、もう冷蔵庫が満杯です。」
そりゃこれだけ頂ければ、書かずにはいられまいてw
羨ましい、涎が出るぞw

476 :待った名無しさん :2022/10/01(土) 16:28:48.14 ID:LmxYnltr0.net
勝昭は
八十路(やそじ)に達して
更にモテ

477 :待った名無しさん :2022/10/01(土) 23:55:19.69 ID:ceBKeCR6a.net
傘寿のお祝い会なんてやってたんだな。

478 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 03:31:34.52 ID:ccg0afMh0.net
毎場所解説が聴けることに見る方も感謝しなきゃいけないなと最近思うわ
同じことはF1中継でも感じることだが

479 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 13:26:54.22 ID:JardhuMK0.net
>>477
元横綱で80歳越えはレア。しかも全然気息奄々ではなくてNHKで現役の解説者。
この人は持っているよ。

480 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 14:03:16.87 ID:4BX6yGYI0.net
>>477
年寄名跡スレに記事を貼ったが良い光景だね
弟子が大勢集まったが正直誰が誰だかわからん

481 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 21:42:11.37 ID:JardhuMK0.net
色々差し入れがあるのも人徳の表われ

482 :待った名無しさん :2022/10/03(月) 04:53:47.54 ID:YgIvY6JAr.net
倉庫引退相撲で晃之助が「北の富士」柄のグリーンの装束を着てたよ
本場所では着ないのかな

483 :待った名無しさん :2022/10/04(火) 17:33:14.63 ID:WUYkYYTU0.net
80歳にして憎い浴衣姿!江戸の雰囲気を漂わせる最後の人かも知れん。

484 :待った名無しさん :2022/10/12(水) 22:23:11.06 ID:DQtvZBHC0.net
勝昭は理事落選後に政界入りを打診されたが「相撲協会の
理事選に落ちた者が国の選挙に出るなんておこがましい」と断ったらしい。
チャランポランのようでいて、そういうところは筋が通っている。
相撲界の大御所的存在になって、結果的にも正解だった。

485 :待った名無しさん :2022/10/12(水) 22:45:01.59 ID:k/0OSEwa0.net
求めていない放送を売りつけるなよ

486 :待った名無しさん :2022/10/13(木) 11:30:56.18 ID:DaezTs/Y0.net
>>484
拳銃不法所持歴のある俺なんておこがましいとは言わんかったかw

487 :待った名無しさん :2022/10/13(木) 18:28:38.58 ID:gmPw4hhQ0.net
拳銃の話なんて解説中にしたことないだろ

488 :待った名無しさん :2022/10/14(金) 15:37:17.68 ID:DLOpX3yT0.net
むかしはハワイに行ったときお土産に拳銃を買ってくるのが流行ってたみたいね

489 :待った名無しさん :2022/10/14(金) 15:53:02.37 ID:7Qy120Zh0.net
猪木の家族葬に参列とか

490 :待った名無しさん :2022/10/14(金) 18:33:45.62 ID:q9o1YJaJ0.net
勝昭にも赤いタオル配られたのかな
絶対似合うだろうな、見たかった

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/10/14/jpeg/20221014s00041000445000p_view.webp

491 :待った名無しさん :2022/10/14(金) 19:40:14.39 ID:vXBRfGkv0.net
猪木に2度にわたってプロレス入りを勧められたが「もっと若ければ」
と断ったらしい。

492 :待った名無しさん :2022/10/15(土) 22:31:16.48 ID:/Wd1rnbU0.net
北の富士さん、アントニオ猪木さんの告別式参列「やることのスケールが大きい」と故人しのぶ
https://www.chunichi.co.jp/article/563528

「横綱だったとき、猪木さんから『やってみない?』ってプロレスに誘われたことがあった。2回ぐらいかなあ」
その当時、東京・六本木の芋洗坂に『ちゃんこ北の富士』を開店。そこに倍賞美津子さんも来店していたという。
その関係から猪木さんの誘いを受けたが「いや俺は若かったらやるけど、今さらいってもねって断ったんだよ」と懐かしそうに振り返った。

493 :待った名無しさん :2022/10/16(日) 15:54:45.57 ID:+cgAT4Mtd.net
どんなリングネームになったんだろか?
グレート北の富士とかキング勝昭とか

494 :待った名無しさん :2022/10/16(日) 23:05:19.02 ID:PjjpjgMI0.net
以前「もともと俺、残る(協会に)つもりなかったんだ」って言ってたけど何するつもりだったんだろ。
ちゃんこ屋さんに専念?

495 :待った名無しさん :2022/10/16(日) 23:29:42.54 ID:xO3FA3Mda.net
ちゃんこ屋経営と歌手業だと思う

496 :待った名無しさん :2022/10/17(月) 15:01:07.35 ID:/W9+2tOu0.net
甥が北の富士の名を冠したでかいチャンコ店を旭川で経営しているそうだ。
かなりのロイヤルティーが入るんだろうな。

497 :待った名無しさん :2022/10/17(月) 18:26:18.76 ID:ivPeJoOnp.net
>>494
Wikipediaに色々載ってるよ

498 :待った名無しさん :2022/10/19(水) 11:05:10.53 ID:MZl4W3Am0.net
あれだけのお洒落が出来るのは、懐があったかいからだろうね

499 :待った名無しさん :2022/10/19(水) 11:07:18.34 ID:oNWppX2+0.net
NHKの専属解説だけで年間2000万だっけ?
時給換算したらいくらになるんだって話だよ。

500 :待った名無しさん :2022/10/20(木) 01:46:25.72 ID:yeLc+pve0.net
そして中日新聞の原稿料、チャンコ店の利益(店舗は複数ありそう)か。
子どもの養育費はまだ払っているのかな?

501 :待った名無しさん :2022/10/21(金) 23:32:05.01 ID:6kR8d3Fv0.net
金はあるし人は集まるしか

一般人は歳を増す毎にどちらも減っていくのにすごい人だな。

502 :待った名無しさん :2022/10/22(土) 00:11:09.79 ID:ROrwY7cW0.net
>>501
特筆すべきは人相が悪くならず、むしろ若い時より渋みが加わっていい顔に
なっていること。こういう人は滅多にいないわ。

503 :待った名無しさん :2022/11/04(金) 19:31:20.60 ID:4BsBCZpN0.net
一昔前は勝昭スレが賑やかになって来ると「ああ場所が近いな」と
思ったものだが・・・

504 :待った名無しさん :2022/11/04(金) 19:57:11.17 ID:MECi9UIia.net
存命の日本出身者で優勝二桁回数やってるのが
もうたった2人しかいない事実

505 :待った名無しさん :2022/11/04(金) 21:23:29.43 ID:2sOyaqUA0.net
モンゴルイラネって言いたいのか

506 :待った名無しさん :2022/11/05(土) 16:44:47.41 ID:6UF0xFh/0.net
吸収場所には行くのかな?博多は名物が多いから、多分行くだろーなw

507 :待った名無しさん :2022/11/05(土) 16:45:30.75 ID:6UF0xFh/0.net
九州場所だった

508 :待った名無しさん :2022/11/06(日) 10:56:30.38 ID:ihSGIxOVa.net
この先、日本人の大横綱は出てくるんだろうか。
わしは悲観的。

509 :待った名無しさん :2022/11/09(水) 08:32:06.53 ID:zNX7QHrJx.net
>>500
まだ成人してないのか

510 :待った名無しさん :2022/11/10(木) 10:08:47.73 ID:Si2k0qncx.net
テレビ

初日
木曜

511 :待った名無しさん :2022/11/10(木) 10:33:23.74 ID:zIlt+Ent0.net
後期高齢者の希望の星!

512 :待った名無しさん :2022/11/10(木) 18:19:57.70 ID:rglyi5Icp.net
>>499
テレビやラジオの時だけが仕事じゃ無いもの
横綱総研とかにも映っているし、それなりの取材もやっているんでしょう。もしかしたら顎足枕は自前なのかもしれないし

513 :待った名無しさん :2022/11/10(木) 18:52:01.30 ID:zIlt+Ent0.net
いずれにせよリッチ老人であることは確か

514 :待った名無しさん :2022/11/10(木) 23:24:39.63 ID:Si2k0qncx.net
>>512
コロナ禍以降ロクに取材してないやろ

515 :待った名無しさん :2022/11/11(金) 01:46:10.39 ID:elPwMXvX0.net
九州場所解説予定

13(日) テレビ 舞の海、大坂
15(火) ラジオ 酒井
17(木) テレビ 高田川、吉田

516 :待った名無しさん :2022/11/11(金) 17:48:08.93 ID:i9ACWSUQ01111.net
火事にだけは気を付けて下さい

517 :待った名無しさん :2022/11/11(金) 23:31:32.06 ID:/mb5ZSDia.net
横綱存命者年齢

52、北の富士80歳
57、三重ノ海74歳
61、北勝海59歳
62、大乃国60歳
63、旭富士62歳
64、曙53歳
65、貴乃花50歳
66、若乃花51歳
67、武蔵丸51歳
68、朝青龍42歳
69、白鵬37歳
70、日馬富士38歳
71、鶴竜37歳
72、稀勢の里36歳
73、照ノ富士30歳

518 :待った名無しさん :2022/11/12(土) 01:01:25.52 ID:VRWBAQjAa.net
今更ながら郵便局で北の富士カレー見つけたので買ってみた。
結構甘みがあってまろやかなんだね。後味がちょっと辛口。
あんまり辛いと高齢者がむせちゃうからあのくらいがいいのかも。

519 :待った名無しさん :2022/11/12(土) 13:46:12.80 ID:ejSVN5/M0.net
>>518
郵便局で売ってるんですか?
前から食べてみたいと思ってるんですよね

520 :待った名無しさん :2022/11/12(土) 16:58:42.54 ID:Pox5ri+Z0.net
自分も食べたけれど甘みと辛みが程々にミックスされていて
そこが勝昭風味w

521 :待った名無しさん :2022/11/12(土) 19:44:27.29 ID:3SGtVa5ma.net
>>519
発売された頃くらいかな、ここで「郵便局で買った」っていう書き込みを見たんだよね。ただ、全ての郵便局で売ってるのかは不明。
今回は、普段と違う郵便局に行ったら、窓口の横に「販売中」とディスプレイされてたので買いやすかったけど、そうじゃないと職員さんに聞くのがちょっと恥ずかしいかも?

522 :待った名無しさん :2022/11/12(土) 19:46:08.05 ID:3SGtVa5ma.net
>>520
わかるw
あれ、甘い?と思ったらやっぱり辛かった、みたいなw

523 :待った名無しさん :2022/11/12(土) 20:45:25.04 ID:qAIeG1Li0.net
中日スポーツのコラムってもうYahooに配信されないの?

524 :待った名無しさん :2022/11/12(土) 21:18:47.62 ID:iA3/+FAT0.net
九州場所解説予定

13(日) テレビ 舞の海、大坂
15(火) ラジオ 酒井
17(木) テレビ 高田川、吉田
19(土) ラジオ 吉田

木曜に続いて土曜も吉田アナ
先場所なかったのでその埋め合わせ?

525 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 00:19:31.93 ID:h05EaV6c0.net
一頃には及ばないが、このスレはやっぱり伸びて来たw

526 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 01:18:44.34 ID:ZYI3lcrs0.net
>>524
黄金コンビくる!
実況席が居酒屋に!
嬉しい!嬉しい!嬉しい!!!!!

527 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 01:53:47.95 ID:GuL3QRW20.net
勝昭吉田の居酒屋コンビが2回もあるではないか!
サイコーすぎる!
5日目と7日目は絶対忘れないようにしなきゃ。
ラジオはさらに自由だし、ラジオのこのコンビはかなり久々な気がする。

528 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 08:36:44.03 ID:ZYI3lcrs0.net
>>527
もうどっちも録画・録音予約した
お相撲がない偶数月に楽しむためにいつもやってるよー

529 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 09:49:19.29 ID:80N/xkmgK.net
九州こないんじゃなかったんかいwww毎年毎年やらないってwww
元気なのは良いことだね

530 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 10:46:37.30 ID:sktA7nat0.net
来週日曜も判明したのでさらに追記

13(日) テレビ 舞の海、大坂
15(火) ラジオ 酒井
17(木) テレビ 高田川、吉田
19(土) ラジオ 吉田
20(日) テレビ 大山、佐藤

531 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 13:03:13.80 ID:h05EaV6c0.net
今場所も秀平を思い切り可愛がって下さいw

532 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 13:03:48.53 ID:fkSWtdGZ0.net
若手でいい力士がでないとあったがやはり中卒入門を増やすべきでは

533 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 15:10:36.62 ID:VrLpkq9c0.net
中継の角度が変だな

534 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 17:45:57.99 ID:TGa44ExSa.net
今日もアクビが凄いね!(笑)

535 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 18:32:00.22 ID:+uaUYiyer.net
琴ノ若の取り口について舞の海と考えが反対だったけど、お互い納得したようにうまくしめた感じ。

536 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 20:10:21.34 ID:PNJkRDR+d.net
「大栄翔なんて飛び上がってるじゃない」
「八百長だということですか?」
「いや、いい相撲だったね」

537 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 20:12:39.61 ID:B8LVf0TQ0.net
作文楽しいか?

538 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 20:20:38.07 ID:PNJkRDR+d.net
八百長力士がいつまでも偉そうに

539 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 20:22:03.82 ID:031i/EShr.net
モンゴル互助会は敵か

540 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 09:51:00.32 ID:9mKJNDuK0.net
昨日の逸ノ城の無気力相撲にコラムで何かいうかと思ったが何もなかったな
この道65年の勝昭さんの目には問題なしと見えたということか

541 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 09:57:31.59 ID:aXDFmlbE0.net
いったん距離を作った御嶽海がうまかった

542 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 12:51:34.95 ID:1JV14RAp0.net
解説菊だから
アベマの松かラジオの勝昭にしよっ。

543 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 16:10:35.10 ID:A95mjbV/0.net
>>540
愛弟子が理事長してる相撲協会と同じで逸ノ城に触りたくないんだろw

544 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 17:46:54.56 ID:MD0JXHLFa.net
「ハ〜ァ…(あくび)」
「もう帰っていいかな…?(笑)」
「俺も見る目が無いネ〜!(笑)」

545 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 18:07:28.05 ID:MD0JXHLFa.net
今日のラジオ放送の最後の一言は、
「ありがとう〜!」
とてもカッコ良かった!(笑)

546 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 18:22:51.76 ID:EH8eireka.net
>>540
逸ノ城の無気力相撲なんて昨日に始まった事じゃないしw
あいつの手抜き相撲は見飽きたわw

547 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 18:28:22.34 ID:A3rFhUipr.net
やはりラジオのほうがより面白い感が強いと思った。

豊昇龍が勝った相撲に手を叩いたことを言われて「黙ってなさいよ」もよかった。
最後の期待の力士に若隆景を上げたのでコケないことを祈る!

548 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 19:28:44.17 ID:I6QmdupO0.net
東京にいるより九州のが安全だなw

549 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 19:59:02.27 ID:VB9GFAI+0.net
さっそく御嶽海爆死

550 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 21:58:28.59 ID:xfKRLBZ9d.net
こんな理事長、審判長、メイン解説者が全て八百長力士ってのが周知されてるってのは例がないだろうよ。
ウィンブルドン現象と言っても、そんなテニスは関係者が全て八百長ってわけでもないだろうに。

551 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 23:27:20.27 ID:MD0JXHLFa.net
>>547
あったね〜!(笑)

552 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 10:50:58.26 ID:8SPdb2gM0.net
解説予定更新

17(木) テレビ 高田川、吉田
19(土) ラジオ 吉田
20(日) テレビ 大山、佐藤
23(水) ラジオ 三瓶

553 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 18:04:08.48 ID:p6/PEgg0a.net
今年は年間最多勝のレベルが低いね。(笑)
照ノ富士や貴景勝も休場があるからこんなもんなのかな?

554 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 18:26:41.32 ID:sB9eF6ye0.net
>>553
今年は×
2016年〜現在まで(2021年除く)
稀勢の里が年間最多勝を優勝なしで取ったあたりからおかしい
白鵬を中心に日馬富士、鶴竜、稀勢の里、琴奨菊、豪栄道は全員前後1歳差(当時の上位)
2016年からは本来、照ノ富士世代が引っ張ってないとおかしなはなし
2017〜2020年の4年間に全く後任が育ってないのが痛すぎる
私の考える本来の理想は2016〜2020に照ノ富士中心の時代で2021〜2025は朝乃山が中心で引っ張る
現在、大幅に予定がくるっている
当時の親方衆と現役が後任を育ててないことと若手の意識の低さと全てが悪い

555 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 18:41:08.22 ID:B6PN7B+D0.net
豊昇龍は8勝8勝9勝8勝

556 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 18:43:11.78 ID:iA3zUFTpx.net
これまでも年齢順で世代交代したわけじゃないし

557 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 21:21:53.21 ID:B6PN7B+D0.net
>>554
稀勢の里年間最多勝(2016年)
9 13 13 12 10 12

今の年間最多勝争いとは比較にならない

558 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 22:15:12.98 ID:iA3zUFTpx.net
コレもレベル高くはないだろ

559 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 22:57:29.63 ID:B6PN7B+D0.net
>>558
高くも無いけど低くも無い
朝青龍は年間最多勝5回取ってるけど、そのうち3回が稀勢の里以下
稀勢の里の前年と翌年はともに白鵬だけど、両方とも稀勢の里以下

560 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 23:30:10.60 ID:iA3zUFTpx.net
>>559
休場ありか

561 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 23:34:34.91 ID:Qvc/LI4Z0.net
北の富士と関係あんの?

562 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 23:35:49.49 ID:5aH5y43I0.net
休場有で取れる時代こそ低いよな
>>555見ると失笑する

563 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 23:56:10.74 ID:B6PN7B+D0.net
朝乃山の時は皆勤負け越し2回

564 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 00:07:29.73 ID:f7E55hCk0.net
昔春日富士が何の活躍もしてないのに7勝8勝の繰り返しで最多勝上位に入ったことがあって
デーモンがバンバン相撲誌上でなぜなのか解説したことがある
今はそのレベルで最多勝とるところまで来てしまった

565 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 00:20:44.10 ID:z3GMijY20.net
いやいや、70勝以上じゃないと低いでしょ
1957〜2016までの60年間で超えてないのが15回
(1957と2011は5場所だが、勝率で計算し直し比較した結果、超えてる扱い)
この時までは70勝以上じゃない場合はレベル低い扱いだった筈
この後から60勝以上も取れないという論外な状況になって今みたいな意見が出るようになったんだろうけど
ちなみに朝青龍も3回云々言ってるけど、問題は他にフォローいれる候補者がいないこと
大横綱でも休場はあるし、1場所休場あると70勝以上は難しくなるからね
それ考えると一年に一回ほど均等に休んでいた千代の富士のかわりに70勝以上あげていた人たちは優秀だとおもう(後、北の湖は異常だわ。凄い)

566 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 01:09:10.67 ID:xMN6RNrCa.net
そんなことより水炊きに加える一品って何だろう?
それを考えると夜も眠れないw

567 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 01:51:59.69 ID:XNbEwl7X0.net
>>564
平成7年幕内勝利上位
80 貴乃花
69 曙、武蔵丸
66 若乃花3
54 魁皇
52 貴ノ浪
45 水戸泉、春日富士

これな
横綱大関がガチガチで他の成績が伸び悩む中
前頭9〜14枚目で8勝7敗と7勝8敗が3回ずつだった春日富士が7位にランクインした怪記録

568 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 03:36:28.51 ID:+bk6V28ga.net
遠回しにくだらんつまらんちゅうとるのに、はっきり言わんと分からんのかこのアホはw
ここは御大のスレや
よそでやれドアホ

569 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 06:17:52.46 ID:H6gMxN1B0.net
>>565
つまり朝青龍時代は低レベル時代だったと言いたいんだな

570 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 08:25:48.91 ID:sfH2Am2lx.net
>>567
高レベルやん

571 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 10:47:19.59 ID:HGJilTc10.net
今日はテレビか
楽しみだなぁ

572 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 11:02:46.41 ID:Vtk+M6H6M.net
しかも吉田アナとだ!
有休とってるから、録画しつつ生放送を楽しめるぞヤター

573 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 15:13:33.77 ID:GH9u5mRH0.net
吉田親方との放送は他に類のない楽しみと感じるわ。
課金してもいいくらい。

574 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 16:47:12.43 ID:GH9u5mRH0.net
コラムでは四日目で全勝が居ないと書いているが、放送では「えっ全勝いないの?」
とぼけてるだけだったのか少し安堵した。

575 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 17:48:08.47 ID:FDpk/M8c0.net
53年前のその九州場所は優勝が勝昭、十両優勝が貴ノ花

576 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 18:35:47.96 ID:QzN/xHe0r.net
千代大龍の元気ないのはもみあげ取ったからかとは出たけど、そこまで面白いという感じでもないか。

正代には相変わらず呆れていてあまり言いたくない感。

土曜日の同じコンビのラジオに期待します。

577 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 20:17:27.99 ID:b+nnuN7T0.net
正代は天井を向いて相撲を取っている。勝昭が何も言う気にならないのは
当然だ。

578 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 11:55:27.23 ID:59o/LHOb0.net
解説予定更新

19(土) ラジオ 吉田
20(日) テレビ 大山、佐藤
23(水) ラジオ 三瓶
25(金) テレビ 西岩、佐藤

579 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 13:06:33.41 ID:6z8zoVYA0.net
北の若がなあ・・・

580 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 21:22:25.82 ID:qoVrq0ry0.net
千代大龍もみあげなくなったら可愛くなったなw

581 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 06:22:07.60 ID:PHzcKnZ/a.net
折角のラジオ吉田アナとコンビなのに16:50から放送って何だよ
岸田18:00からやれよ

582 :待った名無しさん (ワッチョイ 06a3-Nwcx):2022/11/19(土) 06:46:51.07 ID:b5gYIGzU0.net
テレビもラジオも16:50からか

583 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 07:03:16.58 ID:CMtXUpJz0.net
えええええ!がっかりすぎるひどい!
コラムまだかー

584 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 08:11:50.40 ID:WjZZdUmcr.net
週末だから国会中継もないかと安心していたら、こんなトラップがあったとは。
しかもラジオで吉田アナとの日とは。
残念すぎる。

585 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 10:31:35.12 ID:fHXQDmuXa.net
ここ見たおかげで、録画変更できたわ。さんくす。

自動で対応できてる時もあるけど、いまいち仕組みがわからんから、
手動で変更しておいた方が無難なんだよね。

586 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 16:06:06.78 ID:oDHpl3hfr.net
ラジオ始まった

587 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 00:08:42.78 ID:6C/84AyC0HAPPY.net
解説予定更新

20(日) テレビ 大山、佐藤
23(水) ラジオ 三瓶
25(金) テレビ 西岩、佐藤
27(日) テレビ 舞の海、太田

588 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 05:33:29.27 ID:uWAfUGoJaHAPPY.net
千代大龍突然の引退
北の富士さんもびっくらぽんでしょうね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6bbab0cc2a9ccd99a27428f56de0a41fdfce43d5

589 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 06:53:40.30 ID:IwSdYIq40HAPPY.net
>>588
びっくりした
今日テレビだから、何かコメントあるかもね

590 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 07:16:04.72 ID:ZkTGTj5R0HAPPY.net
旭鷲山引退会見の時の師匠の仏頂面を思い出した

591 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 07:33:03.64 ID:6/fqJ4gA0HAPPY.net
コラム今日も更新されてないね
新聞には載ってるのかな
前に休載した時はそう書いてあったね

592 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 08:43:38.06 ID:k83WKGw60HAPPY.net
引退?千代大海?
ああそう

593 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 10:16:35.95 ID:9jU8M7NTrHAPPY.net
昨日はこのスレで録音してオフに放送を楽しんでいる人を真似して、初めて録音しながら聞きました。
教えて頂きありがとうございます。

聞き直すと、北の富士さんはやはり高安や豊昇龍あたりは好きなんだろうと感じます。

594 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 10:18:56.45 ID:g/CeY2oZaHAPPY.net
>>592
wwwww

どんな反応するか楽しみだね
向正面は千代大龍より年下なのに兄弟子の千代鳳だし、明月院の思い出話が出てくるかな?

595 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 13:03:24.19 ID:zGN1QzbyaHAPPY.net
千代大龍は解説ではいろいろ言われても
場所前の稽古などでは勝昭のところに行って愛想よくお喋りしてたし
勝昭も寂しいだろうね

596 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 14:28:10.53 ID:ek9wulX0dHAPPY.net
NHK Twitterに解説玉ノ井とあったよ
勝昭休場?心配だわ

597 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 14:59:11.93 ID:r5yUYVML0HAPPY.net
はやわざ御免も休載中だよね

598 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 16:02:41.54 ID:IwSdYIq40HAPPY.net
TVによると体調不良だってさ

599 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 16:02:43.63 ID:ux35Ye/70HAPPY.net
解説休場〜

600 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 16:09:55.92 ID:wX9Mon950HAPPY.net
明日月曜が勝昭解説になっているな

601 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 16:25:41.85 ID:SeGcfe5OaHAPPY.net
コロナだったらやばいな
ただの体調不良だと信じましょう

602 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 16:33:50.65 ID:PBDjc96Y0HAPPY.net
コロナだったら一日ずれは無いw

603 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 18:55:11.70 ID:E0x/Trru0HAPPY.net
TVタレント全般に言えるけど
フツーに「体調不良でお休み」が多くなった。
良いことだと思う。

604 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 19:02:02.42 ID:O+Vb6H6WdHAPPY.net
相撲で80歳ってのはもう一般人だと日野原医師とかそのレベルだから

605 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 19:22:05.82 ID:tKX2KQBM0HAPPY.net
個人的に相撲取りは+20歳で計算してる

606 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 22:40:45.43 ID:6/fqJ4gA0HAPPY.net
>>600
ほんとだ!番組表を確認してきたよ
ちょっとくたびれたとか、ちょっと鼻風邪気味だから大事をとってとか、
そんなんでありますように!

607 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 23:17:07.98 ID:Ym+N/pYMaHAPPY.net
81歳の欽ちゃんでさえさんまの番組に音声でコメントおくれなかったから、北の富士さんがいかに元気なのかわかった
明日の解説楽しみです

608 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 05:53:42.45 ID:Co2xYaLZ0.net
>>606
太いウンコしてケツが痛くなったのが休場の理由だってさw
まあ大事がなくて良かった

609 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 06:43:41.61 ID:0F44Q/+6r.net
この日のテレビ出演を休んだ原因は、前日の朝、大便をしたときに久しぶりに太いのが出ました。このところ便秘気味だったので、喜び勇んで一気に踏ん張って尻の穴を傷つけてしまいました。出血はしませんでしたが、ラジオ放送の椅子のクッションが硬く、さらに悪化。それでこの日は休んだ次第です。

 おかげさまで、オロナインをべったり塗ったら、今朝はほとんど治りました。もう大丈夫です。尾籠(びろう)な話で誠に申し訳ありません。

610 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 06:48:13.86 ID:Nkh9n+tY0.net
よかったーーーーーwwwwwwww
コラム読んで泣き笑いしたよ、心臓のことじゃなくて本当に本当によかった!

611 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 11:03:28.24 ID:yUESfFx70.net
年とると便秘がちになるんだよね
勝昭さんなら良い医者の知り合いもいるだろう

612 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 11:31:28.90 ID:DL+1pUg3a.net
大病ではなかったのはよかったが
この歳で痔が悪化したら結構キツいと思うし身体は大事にしてくれよ勝昭

613 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 12:00:46.14 ID:1TEMd0080.net
中スポのコメント欄で「お大痔に」って書いてあって笑った

614 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 13:56:28.40 ID:+HGi1khDd.net
みんな心配するから痔をカミングアウトせざる得ない
いや、オレも心配だったが

615 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 17:34:58.29 ID:G/a2uyv30.net
聞き違いが増えたな
年だから仕方ないけど

不届き者には笑った

616 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 18:01:00.37 ID:yE3AHjFGK.net
きたねぇ話だなぁ

617 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 18:14:34.57 ID:7nwxYpw1a.net
王鵬の取り組み中で
貴闘力の名前が出て来た。

流石
勝昭!

618 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 20:34:23.82 ID:Fze9c/HP0.net
喰った方が悪いって
豊昇龍が言ったとは思わないだろ普通w

619 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 21:36:03.87 ID:JeENn9qad.net
さっき飯食いながらコラム読んでたら思いくそ下ネタで噴いたw
なにはともあれ安心したわ

620 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 22:57:36.85 ID:8Y0rNl55d.net
相撲は80はもう死ぬ年齢なのに、何をここでは一般人と同じ目線で言ってんだかなw

621 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 12:22:20.34 ID:yviK4FF1a.net
>>620
相撲じゃなくても、80代男性が長期地方出張してメディアに出るなんてすごいことだよ。

622 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 13:46:56.82 ID:F/IHMpw80.net
北の若、しっかりせいよ。勝昭の寿命を縮めるぞw

623 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 14:53:41.92 ID:PJSbUYNfr.net
そう、相撲に限らずこの年まで解説していることがすごいことだと常々思っていました。

624 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 20:16:49.13 ID:hewAPVNEd.net
解説は、野球でも川上哲治の84歳が最高かな?
やっぱ勝昭の80歳は凄いわ

625 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 20:30:27.93 ID:mKJMSutE0.net
関根潤三は90近くまで解説してなかったかな
でも地方には行かないわな

626 :待った名無しさん :2022/11/23(水) 05:36:17.05 ID:q5hMJPs+0.net
大変だ、勝昭に電話しなくちゃ!

627 :待った名無しさん :2022/11/23(水) 06:23:47.03 ID:xTBFD3FGa.net
もしもしじいちゃんオレだよオレオレ

628 :待った名無しさん :2022/11/23(水) 06:58:28.37 ID:VTjnNZc00.net
北の若って輝二世にしか見えない

629 :待った名無しさん :2022/11/23(水) 07:14:06.63 ID:nQ17GElDa.net
来年春場所千秋楽重大発表かな?(´・ω・`)

630 :待った名無しさん :2022/11/23(水) 12:09:37.86 ID:IgvNX6Wo0.net
>>629
実は不届きものと言われても仕方ありませんがこの年で子供を授かりましたので60歳年下のホステスと来年再婚することとなりました。
携帯電話は不通となりましたのでご連絡はご不要でお願いいたします。
ではまた


かな…

631 :待った名無しさん :2022/11/23(水) 12:13:04.41 ID:7ag8J94d0.net
>>630
その子が成人するまで解説つづけてほしいね

632 :待った名無しさん :2022/11/23(水) 12:37:56.38 ID:E68HAD+f0.net
誰か勝昭の電話番号知らないのか

633 :待った名無しさん :2022/11/23(水) 13:14:54.18 ID:bqga+c2y0.net
今日はラジオか
楽しみだな

634 :待った名無しさん :2022/11/23(水) 14:07:15.63 ID:qfLxLbNR0.net
>>628
隠岐の海じゃないのw

635 :待った名無しさん (ワッチョイW 7730-ecfQ):2022/11/23(水) 14:41:23.02 ID:FvzAHs+S0.net
>>628
>>634
自分もタイプ的には隠岐の海だと思うが、入門に北の富士さんが関わってるから単純に呑気坊主になれないという…

636 :待った名無しさん :2022/11/23(水) 15:21:21.01 ID:5Rwqfyz00.net
負け越しかよ
ったく

637 :待った名無しさん :2022/11/23(水) 15:39:23.91 ID:qfLxLbNR0.net
>>635
北の若は高校横綱だっけ?
なのに、格段優勝経験なし、内容も進歩がない
まだまだ、若手で仕方ないかもだが、応援していて精神衛生上よろしくないので一旦応援やめているわ

638 :待った名無しさん (ワッチョイW 626c-FPym):2022/11/23(水) 16:25:06.60 ID:5Rwqfyz00.net
平野海…笑

639 :待った名無しさん (ワッチョイW cf92-plH6):2022/11/23(水) 17:20:23.27 ID:IgvNX6Wo0.net
平野海と霧ヶ峰は大関になる‼

640 :待った名無しさん (ワッチョイ 06a3-Nwcx):2022/11/23(水) 18:25:43.65 ID:bqga+c2y0.net
勝昭って虎キチだったっけ?
今日タイガースのジャンパー着てた

641 :待った名無しさん (オッペケ Srdf-Urbm):2022/11/23(水) 18:32:42.40 ID:qxrPuXg1r.net
御岳海はバッサリ斬っていたね。予想も当たって、御岳海は気力無しと。

642 :待った名無しさん :2022/11/23(水) 18:36:50.26 ID:yVOKk0kA0.net
ラジオだと気軽だね

643 :待った名無しさん :2022/11/23(水) 20:50:28.24 ID:QBEhKQ0A0.net
>>641
御嶽海

644 :待った名無しさん :2022/11/24(木) 07:29:13.54 ID:xbPvsF0Yr.net
>>643
ごめんなさい。正してくれてありがとうございます。

変換して違和感はあったので、そういう時は確認すべきですね。
これからはより気をつけます。

645 :待った名無しさん :2022/11/24(木) 10:34:44.10 ID:xv/8b2i40.net
勝昭は北の若に一発気合を入れたいだろうね。
ちょっとモタツキ過ぎる。

646 :待った名無しさん :2022/11/24(木) 10:45:31.95 ID:tQe5a9d7d.net
秀平は勝昭の痔を弄るんだろうか

647 :待った名無しさん :2022/11/24(木) 11:11:51.12 ID:vGVF4Grj0.net
>>640
金本知憲と広島カープ時代から交際があるらしい

648 :待った名無しさん :2022/11/24(木) 11:25:07.20 ID:KVgQC2KK0.net
御嶽海の10勝はまず大丈夫だろうとか言ってたことは
華麗にスルーしている御大よ…!

649 :待った名無しさん :2022/11/24(木) 12:22:42.36 ID:c272+Vnq0.net
出張先のホテルでお夜食にカップラーメンを食べながら
テレビ中継のサッカーを観戦、応援
若くて独身のサラリーマンのイメージwww

650 :待った名無しさん :2022/11/24(木) 19:04:45.82 ID:xv/8b2i40.net
>>648
📺で陳謝していたように思うが

651 :待った名無しさん :2022/11/24(木) 22:28:10.66 ID:+ZcshYRz0.net
千代大海(現九重)の解説久しぶりだったが面白かった
無理だろうけど北の富士さんと共演してほしいな

652 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 00:27:08.13 ID:Mz1WU3z+0.net
>>648
この人の予想は当てにならんよ。
特に御嶽海に対しては何度も「裏切られた」と言ってるが、見る目がないだけじゃんね。

653 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 00:30:36.68 ID:eJYwxxv/0.net
マルガリータさん目当てでつい緩くなっちゃうんだよ

654 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 06:30:13.28 ID:2jvipgaP0.net
よそうはうそよも良かったが、
「夜明けのふんどし」・・・・
立ち直れない

655 :待った名無しさん (ワッチョイ 0ed1-48dD):2022/11/25(金) 11:51:04.11 ID:5Dv1xU6b0.net
今日は国会中継で地上波は17時5分から
御大解説日なのにBSがなければまともに見られなさそうで残念

656 :待った名無しさん (ワッチョイW 9fb8-zPC3):2022/11/25(金) 12:00:31.57 ID:xL0wAYFD0.net
そもそも大臣辞任など内閣のゴタゴタのせいで予算案の審議開始が延期になったからこうなったんだよな
相撲を見たいだけの視聴者からするといい迷惑だわ・・

657 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 15:57:03.63 ID:Ix2PCZOr0.net
文春が騒ぐのもわるいんじゃないかなこういうタイミングで

658 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 16:25:43.70 ID:4XfTEQrYa.net
野党なんて独自になーんにもネタを持ってないボンクラアホバカ議員ばっかりで、今政界スクープをネタを持ってるのは文春と新潮くらいなのに、何でスパイを送り込んどかんのかね自民党は。

659 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 16:28:49.09 ID:4XfTEQrYa.net
照強ついに13連敗。
幕内初日から全敗という31年振りの偉業、成るかな?

660 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 16:56:42.15 ID:KtkM+8w90.net
>>658
赤旗はたまに独自のネタ持ってくる
辻元も桜のとき自分でホテルに質問してネタ持ってきてたな

週刊誌のネタしかないのは杉尾くんw

661 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 17:59:35.78 ID:VAun5H5j0.net
千代大海は意外とドラマ的な話が好き

話オモロイしいいな。

662 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 18:34:05.84 ID:l7oQWxKbr.net
正代の負け方が当たってしまい気持ちいいものではないと言っていた。
まあ大関が負けることはよくないからねえ。

663 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 21:01:00.66 ID:W5hiYgXVK.net
15敗は無い無い

664 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 21:16:55.28 ID:xNez1jbGa.net
>>660
ムネオハウスは与党でムネオを煙たがってる勢力が共産党に調べさせたって噂があったな
与党内部の争いで困ったときは共産党を使って不祥事を追及させるというプロレス

あ、そういや勝昭、八角ラインってムネオと結構繋がりが深いんだっけw

665 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 21:20:21.32 ID:cNd9inHp0.net
ムネオハウスの件は共産党から処分された筆坂が、資料がFAXで共産党本部に突然流れてきたと言ってるがなw

666 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 22:13:19.63 ID:cvc3THem0.net
>>656
黙って安定のBS4Kにしろってことか。この前の地震の時もそう。

BSもいつ終わるのかわからない。国会中継の時は唐突に時間延長してくるし。
地上波録画にしても国会の様子が映ってたときもあった。

667 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 23:00:21.32 ID:NQlumu3q0.net
勝昭は、正代に対しては大関昇進当初からずっと辛口だった。
結局その通りになった・・・

668 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 23:22:38.80 ID:8FYiom5Va.net
>>667
あの取り口を見てたら誰でも批判しますがな。
やる気のあるとき、やる気のないとき、はっきりし過ぎwww

今場所の逸ノ城はずっとやる気がないけどw
とっとと破門しろよと思うわ。

669 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 23:25:52.87 ID:JnpY3/e90.net
逸ノ城が御嶽海相手に土俵際で棒立ちで立ち止まったのには笑った
彼の貢献もむなしく御嶽海は陥落したのも何だか

670 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 00:47:29.97 ID:FukGpPVO0.net
勝昭の御贔屓は琴ノ若と霧馬山と平戸海だが、最近若元春もお気に入りに加わった。
若隆景にはやや辛口で、王鵬については半信半疑。

671 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 00:51:16.03 ID:i6wtHJ+v0.net
>>668
逸ノ城は初日だけはムチャクチャやる気あったぞ
そんな日に当てられた玉鷲がかわいそうだわw

672 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 00:58:42.51 ID:i3U+GHvZ0.net
霧馬山はあまり目立たず勝昭にベタ褒めされないから着々と来ているなw

673 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 01:17:12.85 ID:+sQsL9gm0.net
豊昇龍もお気に入り

674 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 10:21:37.35 ID:nYcqu9Mx0.net
>>670
若隆景に辛口なのは北の富士さんの現役の頃にはああいう感じの力士が幕内のスタンダードだったからだと思う
以前から言われてたけど、素質だけなら次男の方が上
三男はもう一つ上に行くには何かが足りないという感じがするのだろう
王鵬はどうしても大鵬さんと比べられちゃうんだろうな

675 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 12:25:36.84 ID:7hxAlk8j0.net
でも逸ノ城のこの成績はやはり色々勘繰ってしまうよね
朝乃山の不祥事がわかったときと同じように

676 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 12:43:08.45 ID:Zu4momvu0.net
逸ノ城は優勝して以降ずっと負け越しとか星を返却してるとしか見えん
それとすっかり記事にならなくなった暴力事件は協会の思惑通りにうやむやに終わりそう

677 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 12:45:16.62 ID:7hxAlk8j0.net
むしろ暴力事件がこの成績に影を落としてるんじゃないのか?
個人的には雰囲気的に朝乃山のケースみたくなってきてると思うが

678 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 14:07:48.31 ID:wkjmNpk4a.net
>>676
今の世間は相撲界にそんなに甘くない
これだけはっきりと報道されたら協会も頰被りなどできない
場所後に何らかの処置を取るだろう
逸ノ城もそれがわかっているからやる気がないのだろう

679 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 15:21:08.55 ID:+4jeZBrY0.net
逸ノ城って大体の場所がやる気なく見える

680 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 15:39:05.14 ID:e3RqYO8H0.net
師匠の目が怖いのにダラダラと千秋楽まで出るほうがおかしいだろ・・

681 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 15:39:45.31 ID:Tm4pZA+TF.net
>>679
白カス引退して怖い者ない筈なのに

682 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 15:45:16.17 ID:teEzX75I0.net
御嶽海と照ノ富士と逸ノ城が無気力トライアングルw

683 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 15:52:09.04 ID:KHI/WQ4Jx.net
まさよは

684 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 15:52:35.37 ID:KHI/WQ4Jx.net
>>680
師匠が怖くて引退できへん

685 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 18:26:43.53 ID:OPNkWD/j0.net
明日は面白そう 退屈しないで済むが舞の海が余計なこと言いそう

686 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 20:03:29.86 ID:2fgrpNBe0.net
御大は高安の母ちゃんも知ってたりするのかな?

687 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 22:53:40.99 ID:ZRTtG+eK0.net
逸ノ城伝説
・引いたら全く残せない相撲で負け、白鵬に寄り切られた後に顔を掴まれびんたの様に強く押される
・土俵際で腰が立ったので寄り切ったかなと力を抜いた嘉風を左からビターンと首ひねりのように突き落とす
・土俵のカド近くでヒザから落ちると衝撃で土俵が崩れる

688 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 23:01:32.58 ID:pKglJG7ba.net
逸ノ城やっぱり協会から事情聴取されとる。場所後かなと思ってたが、土俵態度が悪過ぎると判断されたのだろう。
破門廃業待ったなしだな。

689 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 00:29:20.04 ID:ocpLAGEL0.net
>>685
秀平は盛り下げにかけては天才的だからなw

690 :待った名無しさん (ワッチョイW 178e-urRH):2022/11/27(日) 06:06:01.86 ID:JGnq7/Vx0.net
>>686
母ちゃんよりも嫁さんのほうを知っていそう……と思ったら今日のはやわざ御免で少し触れられていたね

691 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 08:50:46.58 ID:/oqLmezx0.net
>>689
具体例教えて

692 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 09:08:50.57 ID:pBeELuBk0.net
高安の男泣きを見たい

693 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 13:42:28.50 ID:jx43/YNGK.net
逸やる気無さすぎ
お酒飲みたいんでしょ

694 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 14:47:41.88 ID:5ubfxTLkr.net
公平でなければと言いつつ高安に勝たせたいって気持ち分かるわ
引いた阿炎にバッタリ落ちるか乗じて前に出られるか

695 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 16:20:22.45 ID:HaVZREgi0.net
舞の海を持ち上げたりこき下ろしたり

696 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 16:21:31.63 ID:HaVZREgi0.net
一山本
「よりによって千秋楽に」
千秋楽で良かったんじゃないの

697 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 17:06:01.30 ID:B0Zo4McFx.net
呑みに行く気分じゃなくなるからか

698 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 17:49:25.37 ID:VtEkW7Pg0.net
予想も解説も当てにならない北の富士さん。さすが!

699 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 18:04:28.48 ID:/uRNuini0.net
なんか今場所が最後の解説になったりしてな

700 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 18:06:00.18 ID:eAr+Pi100.net
今のうちに3DCG作っておかないと

701 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 18:14:42.94 ID:putkCsEe0.net
寺尾の錣山親方の回復いのるまさか北の富士さんより先に(汗)

702 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 18:18:10.81 ID:iNBaP2Qm0.net
勝昭御大
今年もお疲れ様でした。

これから中洲ですね!
来年も健康ご自愛ください。

吉田親方

703 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 18:44:21.42 ID:i/Plr5ul0.net
勝昭は千代の山に付いて行って九重部屋の力士になって最初の場所
出羽海部屋の兄弟子佐田の山さんに勝って初の幕内最高優勝してるんだね…なかなか複雑

704 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 18:45:23.07 ID:HQNMGTTga.net
>>691
北の富士さんとアナウンサーをしらけさせる発言は数えきれない。毎回テレビ中継の中で最低一回は必ずあるから見てればわかる。

705 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 18:59:14.63 ID:ocpLAGEL0.net
>>701
何か気がかりだよね

706 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 20:36:43.77 ID:BCkVqvBSa.net
お前ら寺尾はあと3ヶ月で還暦だぞ
琴稲妻も栃乃和歌も三杉里も大乃国も水戸泉も60歳になったぞ
時間が経つのは早いもんだ
こないだ栃乃和歌と琴稲妻が引退したと思ったらなあ
剣晃が死んで、あと2場所で25年だ

707 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 00:22:22.82 ID:RRW+lhhz0.net
>>691
今年の初場所で北の若について「将来は北勝海か北の富士を名乗ってほしいですね」と言って
勝昭さんから「何いってんの君は。八角に怒られるよ」と、あきれられたことがあったな

708 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 00:22:32.88 ID:UeX1W2qA0.net
??

709 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 02:37:03.72 ID:yilP1mSBa.net
それでも勝昭と舞の海はやはり相性いいと思う。
なんだかんだ、今日でも舞の海をいじってたし、やり取りを楽しんでそう。
舞の海はMだから、ともするとカレカノみたいなやり取りにも聞こえる。たまにガチで舞の海に怒ってはいるけどw

710 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 07:48:03.31 ID:9TBj4Y+l0.net
プロレス定期

711 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 12:00:24.86 ID:/zCWI9hua.net
北の若が大関昇進決定となったら聞くべき質問だよね。
いままだ十両の壁にもがいているね
来年入幕出来るかどうか本人の努力次第

712 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 12:03:02.42 ID:SmKxOtkHa.net
体は立派だがへっぴり腰の力士はけっこういるが北の若もそんな感じだろう
重心を下げられないと伸びんよ
小さい突き押しの連中の餌食になる

713 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 12:18:32.88 ID:d3LyHMGs0.net
何とかの若って、普通は若名乗りの意味合いだもんな感覚的には将来大名称があっても不思議はないし

714 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 12:18:35.14 ID:BFeNd/wu0.net
もう言いません!
舞の海、任せた!

解説拒否。そろそろ潮時だろう

715 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 12:22:01.68 ID:aKFogxe+a.net
>>706
いや栃乃和歌や琴稲妻が引退したのは随分前だぞ
栃乃若ならまだわかるが…

716 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 12:31:20.33 ID:9TBj4Y+l0.net
まぁ解説者としては失格レベルでも、あの御仁の代わりになるくらいに含蓄ある話が出来てタレント性のある解説者って思いつかないな。
強いて言えば花田某か!?

717 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 12:44:25.89 ID:THpv6u8e0.net
>>716
そこだよね
俺もラジオとテレビで勝昭が出てる方にするもの
なかなか代わりはいない
コラムで九州場所は今年で最後って書いてたが来年もいそうw

718 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 12:47:12.62 ID:y9OzTx2Fa.net
>>706
春日野部屋も境川部屋も錣山部屋も錦戸部屋も芝田山部屋も、そろそろ【誰に継いでもらうか】を考えないとならなくなるんだなぁ。

719 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 15:14:08.95 ID:5fPPAbvha.net
若隆景ですら若葉山襲名の話が出てこないのに、十両ごときに名跡を継ぐなんて話は百年早いわw

720 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 15:23:12.27 ID:AeMCqgRO0.net
照強にはもうちょい温かいコメントが欲しかった

721 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 16:26:28.57 ID:/kHo+bjo0.net
豊山の引退残念隠岐の海はまたまだやれる そして北の富士さんにこきおろされる

722 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 18:14:37.42 ID:5OI5SJ/Q0.net
北の富士さんそろそろ
マジで見納め聞き納めだなあ

723 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 21:38:25.47 ID:N9rZi/5j0.net
豊山引退と聞いて嘘だろと思ったがマジだった
個人的に応援してた力士だけに残念過ぎる・・

724 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 22:55:31.29 ID:0mrcpzGU0.net
>>661
親方ちゃんねるも面白かったしね
無駄な自分語りがないのもいい

725 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 23:10:04.16 ID:e9f5o5D40.net
>>724
歴代九重全員話が上手くないか?
千代の山→北の富士→千代の富士→千代大海
普段おしゃべりかは別として、口を開くとすらすらと時にユーモアを交えて全員話せる印象

726 :待った名無しさん :2022/11/29(火) 01:26:44.37 ID:lLnrKgtC0.net
九重は結構人情家というか、気配りができる人間だと思う。
言葉を選んでいるのが分る。

727 :待った名無しさん :2022/11/29(火) 03:11:19.23 ID:ieBnsX/I0.net
どこかで読んだ千代大海こと現九重さんのインタビューはイイハナシだったなぁ。
特に魁皇との仲の話は泣けた(つД`)ノ

728 :待った名無しさん :2022/11/29(火) 03:28:36.53 ID:D3ATslst0.net
九重部屋は全員千代大海

729 :待った名無しさん :2022/11/29(火) 06:00:50.28 ID:4l1jOf9Ja.net
千代大海は、チヨス文化を一時期定着させただけでも相撲板的には功労者
ライダーキックだのチヨスクリューだの

730 :待った名無しさん :2022/11/29(火) 16:06:08.72 ID:YN6j4T9B0NIKU.net
>>725
理事長も(真面目だから好き嫌い分かれるけど)解説大好きだし実はめちゃくちゃ話好きだからな
なんかそういう系統なのかもね

731 :待った名無しさん :2022/11/30(水) 19:39:49.92 ID:Hrs6tmyEd.net
>>729
なんと言ってもムーン突っ張りだなあ

732 :待った名無しさん :2022/11/30(水) 20:08:17.27 ID:Eh3z806F0.net
クンジョニということばは以前からあったの?
自分はチヨスで初めて知った

733 :待った名無しさん :2022/12/01(木) 15:34:16.23 ID:6JsJUSk60.net
千代大海は朝青龍相手にひたすら右のど輪連発で勝った取組が未だに記憶に残ってる

北の富士さんも当時「千代大海ファンには謝らなきゃいかんね。素晴らしい!」って思わず言ってた

734 :待った名無しさん :2022/12/01(木) 18:05:40.36 ID:gXe/eB4K0.net
九重は、千代の富士に出会っていなければ今ごろは九州一の大組長だったかも。

735 :待った名無しさん :2022/12/02(金) 03:13:54.76 ID:hSV4Aa0p0.net
大分の龍二だもんね ボス的に千代の富士や北の富士のほうが怖い

736 :待った名無しさん :2022/12/02(金) 11:03:12.43 ID:mqNbz/EA0.net
鎌苅君が、花田家にお世話にならなかった時間軸でどうなったかも見てみたい。

737 :待った名無しさん :2022/12/04(日) 19:55:00.26 ID:AFpMyO840.net
NHKで前に放送した、伝説の一番て、みんな観たかな
相撲史に残る名勝負 北の富士対貴ノ花っていうの
力士はじめ相撲関係者は命懸けだったし、
記者やお客さん達も、みんな相撲を心から愛してるのが判る
この時代の人達からみたら、今の相撲なんて
ぬるくてしょうがないだろうね
全力士に百回でも千回でも観てほしいな

https://i.imgur.com/OYX3zBj.jpg
https://i.imgur.com/xN6ft3z.jpg
https://i.imgur.com/ZwjhAKf.jpg
https://i.imgur.com/XDfC4tX.jpg
https://i.imgur.com/5Se0N5N.jpg

738 :待った名無しさん :2022/12/05(月) 08:54:09.80 ID:AVEyTZay0.net
ウエイトトレーニングやランニング禁止とかトンチキな話も多かったけどねw

739 :待った名無しさん :2022/12/05(月) 09:24:57.51 ID:DNxfYF1z0.net
>>737
昔の再放送だろ?

740 :待った名無しさん :2022/12/05(月) 10:39:44.73 ID:Pm3nSvl70.net
>>738

一時期、力士にもランニングやらせる部屋が結構出没したけど
力士の体重考えるとランニング稽古は無理筋じゃね。

741 :待った名無しさん :2022/12/05(月) 12:17:31.19 ID:HOVkeOQ10.net
あんな体重で走ったら膝が壊れるわ。
相撲に限らず昔の体育会系ではコーチなんかが竹刀を持って睨みを効かせてたけど、今やったら一発アウトだな。

742 :待った名無しさん :2022/12/05(月) 12:20:41.35 ID:LVCrG1spp.net
昔、大徹が腰にダンプのタイヤを結えてダッシュするトレーニングやってるのテレビで見たが、大徹のあの成績からみるとほとんど役に立ってなかったな。

743 :待った名無しさん :2022/12/05(月) 18:11:42.04 ID:rzGc7OAVM.net
すごい遅レスだけど
>>576
もみあげ取ったから弱くなったって言った後、アナが「サムソンとデリラじゃないんですから…」と小声で言ったのが自分的にナイスコメントだと思いました

744 :待った名無しさん :2022/12/06(火) 00:35:22.03 ID:xrqnb/a+0.net
荒勢と大徹はともに揉み上げが見事だったな

745 :待った名無しさん :2022/12/06(火) 00:58:19.78 ID:FmfzGNjv0.net
つ 闘牙と隆の鶴

746 :待った名無しさん :2022/12/06(火) 00:59:36.34 ID:FmfzGNjv0.net
あと立洸

747 :待った名無しさん :2022/12/06(火) 01:36:56.99 ID:j7YyDhIJa.net
ランニングやったから輪島さん横綱なれた

748 :待った名無しさん :2022/12/06(火) 07:15:08.72 ID:FmfzGNjv0.net
北の湖は自転車でリハビリ

749 :待った名無しさん :2022/12/06(火) 07:52:10.84 ID:pINsA2N20.net
揉み上げだったらジェシーは外せんだろ

750 :待った名無しさん :2022/12/06(火) 14:18:13.23 ID:WFDQ4bRwr.net
>>743
そんなこと言っていたんですね。
わかりませんでした。
情報ありがとうございます。

751 :待った名無しさん :2022/12/09(金) 07:50:30.31 ID:f1qF0Gsw0.net
10年見てようやく一人前
観戦歴50年以上がゾロゾロ居る世界だし
勝昭も、「この道65年」と常々言ってる

752 :待った名無しさん :2022/12/09(金) 10:39:19.02 ID:9PIeLcdJ0.net
横からだが、最近の入門者はやたらにチビデブが増えた気がする。
今日の木瀬部屋の奴も肥後ノ海より20センチ低い感じで
165ないんじゃないかな。何でこうなるのだろうヵ?

753 :待った名無しさん :2022/12/09(金) 11:51:13.66 ID:XprwQGE50.net
今時、相撲取りになろうと言う人が絶滅危惧種なんだからしゃーない

754 :待った名無しさん :2022/12/09(金) 12:45:13.55 ID:9PIeLcdJ0.net
勝昭は「また生まれて来ても相撲取りになるわ。こんないい商売はない」
と言っている。是非そこをPRして欲しいw

755 :待った名無しさん :2022/12/09(金) 12:51:29.85 ID:aNZN0bYxK.net
相撲なんてやらん
体の大きい人は別のスポーツやるよ

756 :待った名無しさん :2022/12/09(金) 14:16:57.24 ID:RBccGBUY0.net
>>754
言えない話のほうが多い定期

757 :待った名無しさん :2022/12/09(金) 18:10:26.15 ID:nYxncsZo0.net
チビの入門が増えた印象があるのに、幕内の平均身長が90年代からほとんど変わってないのは、チビが不利で出世できないことを証明してる

758 :待った名無しさん :2022/12/09(金) 18:47:40.70 ID:9PIeLcdJ0.net
アマでも二極分化の傾向があるようだ。全日本で優勝の中村は193cmだが、
対戦相手は170センチ台が多かった。
なお、プロでもアマでもモンゴル勢は背が高い印象あり。モンゴルのプロで
180未満はいないんじゃないかな?

759 :待った名無しさん :2022/12/09(金) 22:05:03.10 ID:tFPRSfuva.net
>>731
(`3´) <何だコラ → パリーン

760 :待った名無しさん :2022/12/09(金) 23:38:26.09 ID:PcqKOTeex.net
>>758
龍皇176cm

761 :待った名無しさん :2022/12/15(木) 11:26:22.27 ID:t8aMZ//EM.net
tps://www.chunichi.co.jp/article/590286

余談ですが、私も来年の九州場所は多分、無理のようである。今年もやりたいことの半分も実行できずに終わった。古い友人、知人もたいがいは故人になって寂しい限りである。

762 :待った名無しさん :2022/12/15(木) 12:54:35.14 ID:0ZbWfITI0.net
来年は無理って毎年言ってるなw

763 :待った名無しさん :2022/12/15(木) 20:28:40.19 ID:kQB5w0n90.net
NHKとしては緒方昇さんみたく元気なうちに勇退させることを今から考えてるのかな?
やっぱり倒れて突然というのは視聴者としては見たくないし

764 :待った名無しさん :2022/12/16(金) 20:07:36.64 ID:vY3NBguYa.net
話の内容は相変わらず面白いけど
テレビの音声的には年々聴き取り辛くなってきてるな
勝昭担当の日は音量上げて集中して聴かないと何いってるかわからんことも増えた

765 :待った名無しさん :2022/12/17(土) 09:09:14.84 ID:d4MueNYZa.net
マスクしてるからよりいっそう声が籠るんだよね

766 :待った名無しさん :2022/12/17(土) 13:02:31.26 ID:Z+Cmr8+V0.net
本日のパスタ好きだったけど、たらこスパのおっさんはどうしても受け入れなかったわ(´・ω・`)
こういうキャラもいたほうが良いんだけど

767 :待った名無しさん :2022/12/22(木) 18:14:38.28 ID:cRjXGKIK0.net
>>763
後釜がいないんで勝昭に頼るしかないんだろう。お兄ちゃんが有力と思うが、
本人はスポーツタレント路線なので、NHKに拘束されるのはイヤなんじゃないかな。光
司は論外だし。鶴竜が株取得を諦めたら、大番狂わせであり得るかも。

768 :待った名無しさん :2022/12/22(木) 20:33:43.60 ID:L/hA1a5Y0.net
29日(木) 18:05〜18:43
令和四年 大相撲この一年

北の富士、舞の海、阿炎、高安、若隆景、豊昇龍、(司会)太田

ゲストは阿炎だけで、残りはVTRインタビューかな?

769 :待った名無しさん :2022/12/23(金) 06:59:41.33 ID:3NpQcLsK0.net
司会太田なんだ
大坂じゃなくてよかった

770 :待った名無しさん :2022/12/24(土) 11:24:42.90 ID:A9gELakKpEVE.net
太田光

771 :待った名無しさん :2022/12/24(土) 21:42:15.24 ID:HWuiO108dEVE.net
八百長力士

772 :待った名無しさん :2022/12/24(土) 21:48:50.71 ID:HWuiO108dEVE.net
相手力士に献金力士と、新興宗教献金力士

773 :待った名無しさん :2022/12/25(日) 18:45:35.55 ID:bp4AIAZHdXMAS.net
双羽黒「この、八百長野郎!」旧九重部屋の力士に向かって

774 :待った名無しさん :2022/12/25(日) 18:49:57.53 ID:bp4AIAZHdXMAS.net
八百長力士と公認されてる力士が解説してるなんて日本くらいだよ。
アルゼンチンでさえも制裁を加えるからな。

775 :待った名無しさん :2022/12/25(日) 19:16:39.63 ID:bp4AIAZHdXMAS.net
今の理事長が千代の富士と結託して双羽黒の優勝を阻止した、これには本当に腹が立ったな。
アナウンサーも北勝海が八百長力士ってのをたぶん知っていて、北勝海と双羽黒の取組で横綱頑張れ!(要するに相手は横綱と呼ぶには値しない!)って言ってたのに。

776 :待った名無しさん :2022/12/25(日) 20:26:43.17 ID:bp4AIAZHdXMAS.net
こんな八百長力士がなぜ今だにトップなのか、理解不能な団体だよ、相撲協会は。

777 :待った名無しさん :2022/12/26(月) 12:20:27.54 ID:EbKVPnqF0.net
日本だってスポーツなら黒い霧のようにヤオは追放だろ

778 :待った名無しさん :2022/12/26(月) 14:45:33.98 ID:DOcUp6l30.net
相撲は興行、いわばプロレス
江戸時代より見世物でしかない。
いわゆる「国技」、も自称しているだけ。

779 :待った名無しさん :2022/12/26(月) 15:12:05.71 ID:PoIXbkgU0.net
>>778
興行って基本金を取ってやるイベントのことなんだけど?
映画も芝居もコンサートも興行なのに、そいつらもプロレスなのか?

780 :待った名無しさん :2022/12/26(月) 15:31:04.11 ID:DOcUp6l30.net
一文字に食いついてお門違いの話をして、他の字は見えないバカがいるようだ

781 :待った名無しさん :2022/12/26(月) 18:00:13.00 ID:1QlSOtDd0.net
>>777
ゴネ得来が裁判沙汰にして証拠不十分で解雇無効だって前例作っちゃったから

782 :待った名無しさん :2022/12/26(月) 19:22:44.19 ID:t00Qvf4vx.net
>>779
筋書き決まってるからそれこそプロレス

783 :待った名無しさん :2022/12/26(月) 19:40:15.59 ID:1MGskK7aa.net
>>743
あんなツッコミがさっと出てくるのがすごいな、と思ったわ。
だが、一般受けはしなさそう…(気づく人が少なそう)

784 :待った名無しさん :2022/12/26(月) 19:46:47.48 ID:1MGskK7aa.net
>>768
NHKによると
「スタジオには北の富士さん、舞の海さんのお二人に加え九州場所優勝の阿炎。」
だそうだよ。
録画せねば。情報さんくす。

785 :待った名無しさん :2022/12/27(火) 10:43:07.02 ID:qqdmsJfj0.net
北の富士カレー、郵便局にまだあるかな?少々高いが、独特の味。

786 :待った名無しさん :2022/12/27(火) 20:16:20.64 ID:JFkRP84E0.net
あの部屋に入ったのが良かった。
と常々言っていた部屋があんなことに。

787 :待った名無しさん :2022/12/29(木) 18:58:35.05 ID:DpsSGKXF0NIKU.net
真赤なタートルネック!それがまた似合ってる。芸能人を超えているわ。

788 :待った名無しさん :2022/12/29(木) 20:50:14.76 ID:dWG17a7t0NIKU.net
>>785
以前書き込んだ者だがあればいいな

789 :待った名無しさん :2022/12/29(木) 23:46:02.91 ID:7yKKOO8naNIKU.net
大相撲この1年観ました
高安来年こそ優勝や!

790 :待った名無しさん :2022/12/30(金) 00:05:31.87 ID:MipcWON80.net
阿炎に「チャンスはそんなにないぞ」と。あれは相当利いたと思う。

791 :待った名無しさん :2022/12/30(金) 00:22:42.65 ID:Uu8gdvRo0.net
浴びがそんなやつかよw

792 :待った名無しさん :2022/12/30(金) 06:57:49.25 ID:P4LnkVjN0.net
勝昭さんより、ふたつ年長のペレさん逝去…。

793 :待った名無しさん :2022/12/30(金) 11:01:08.15 ID:xSZfmvLMr.net
北の富士カレー風という意味の分からない山崎パンがあったぞ

794 :待った名無しさん :2022/12/30(金) 15:13:49.05 ID:wGVast+D0.net
横綱はムリだろうから来年はせめて大関誕生を期待する…景勝は好成績の優勝なら綱の可能性あるのに押し相撲は評価しないからまるで頭に無さそう。

795 :待った名無しさん :2022/12/30(金) 15:59:24.83 ID:bAbsPee60.net
キセルールだと優勝なしでも12番で横綱昇進だよ 貴景勝

796 :待った名無しさん :2022/12/30(金) 16:03:34.86 ID:8RfevnL8r.net
意味不明

797 :待った名無しさん :2022/12/30(金) 19:00:09.86 ID:MipcWON80.net
阿炎に「一つでも取りこぼしてはいかん」と。あれも利いただろう。

798 :待った名無しさん :2022/12/30(金) 19:01:25.57 ID:pUfyQZmO0.net
キセルール昇進が怖いな

799 :待った名無しさん :2022/12/30(金) 19:08:27.28 ID:jKes4rSLr.net
伊勢ヶ浜審判部長の依怙贔屓こそが悪夢

800 :待った名無しさん :2022/12/30(金) 19:17:13.75 ID:pUfyQZmO0.net
そんなものはない

801 :待った名無しさん :2022/12/30(金) 19:22:03.41 ID:MraOhMW5r.net
>>798
そんなものはない

802 :待った名無しさん :2022/12/30(金) 19:27:44.78 ID:Za6jhmcqa.net
>>792
ペレさんは、大鵬さん、王貞治さんとおなじ、1940年生まれ。各界に3人も大物を輩出した。

803 :待った名無しさん :2022/12/30(金) 22:55:58.09 ID:wGVast+D0.net
浴びしゃなくてタカヤスにじゃない?

804 :待った名無しさん :2022/12/31(土) 16:31:26.86 ID:VkpdDf6Wr.net
寺尾も好きな力士なのでビデオ出演でも見られてよかった。

805 :待った名無しさん :2022/12/31(土) 17:39:51.43 ID:UOT9nUl90.net
錣山は立派だね。オレが師匠だったらとっくに破門してるわ。

806 :待った名無しさん :2022/12/31(土) 21:24:59.33 ID:vhwSCPeGa.net
一回でいいから紅白の審査員に出してあげたいな
相撲枠でなくNHK功労枠で
表彰されてもおかしくないぐらいなのに

807 :待った名無しさん :2022/12/31(土) 21:52:58.34 ID:UOT9nUl90.net
「相撲」についての解説なら他にも適任はいるだろうが、「大相撲」という。
スポーツの要素だけでなく義理人情裏切り打算あらゆる要素のまぜこぜになった
モンスターな世界を解説できるのは、やっぱり勝昭以外にいない。

808 :待った名無しさん :2023/01/01(日) 00:29:25.85 ID:a3Tx0SHE0.net
勝昭あけましておめでとう!
今年も解説たのしみーーー

809 :待った名無しさん :2023/01/01(日) 13:44:19.19 ID:tvlLSh320.net
舞の海とは気が合うのかな

810 :待った名無しさん (ワッチョイW 3346-m/yz):2023/01/01(日) 14:14:11.66 ID:BBTGVy2k0.net
一番気があってはいけない人物

811 :待った名無しさん (ワッチョイ ba75-TwI4):2023/01/01(日) 14:20:07.63 ID:bBeMlPlE0.net
は白豚翔

812 :待った名無しさん :2023/01/01(日) 22:11:35.28 ID:92X8eMZY0.net
>>806
勝昭さん表彰されたよね

813 :待った名無しさん :2023/01/01(日) 22:18:55.02 ID:bkrbC93ga.net
勝昭がちあきなおみをお姫さま抱っこした画像が貼られてたけど
あれはレコード大賞だっけな

814 :待った名無しさん :2023/01/01(日) 22:35:11.78 ID:G1JQ2jYm0.net
天衣無縫ってスッと口から出るようになってみたい

815 :待った名無しさん :2023/01/01(日) 23:05:39.07 ID:/tUpqlmc0.net
>>812
放送文化賞だよ。北大路欣也と一緒の受賞だから勝昭も
満更でもないと思うけど、照れているのが勝昭らしいところ。

816 :待った名無しさん :2023/01/02(月) 11:05:10.51 ID:Rvd1l2GS0.net
あと,さだまさしも一緒に受賞した。

817 :待った名無しさん :2023/01/02(月) 11:17:52.65 ID:Jgx+ZtPa0.net
力士の名前すら覚えられないに歌手のこと覚えられるわけないだろ
協会に媚びて解説にしがみつき見苦しいことこの上ない

惨めな人だね

818 :待った名無しさん :2023/01/02(月) 11:49:40.78 ID:sQadwUKs0.net
いきなりどうした

819 :待った名無しさん :2023/01/02(月) 12:29:28.82 ID:UYKzLraaa.net
>>817は相撲板名物のコロコロ君だよw
勝昭、八角、稀勢のことが大嫌いな人

820 :待った名無しさん :2023/01/02(月) 12:39:55.21 ID:K8Iiaf9+0.net
>>819
主張コロコロ捏造自演荒らしのお前がほざくな!

821 :待った名無しさん :2023/01/02(月) 13:42:51.93 ID:rcfJ4s/4a.net
初場所春場所の千秋楽最後の解説となるのかな?

822 :待った名無しさん :2023/01/02(月) 14:55:05.87 ID:zU2Dglx9a.net
>>813
レコード大賞
輪島がアッコさんに菊の花束贈ったのもこの時じゃね?

823 :待った名無しさん :2023/01/04(水) 19:24:21.53 ID:7F9SmwDoa.net
豊ノ島が勝昭の後継に名乗りを上げるか?

824 :待った名無しさん :2023/01/04(水) 21:20:36.40 ID:WVPLgdNYa.net
豊ノ島が専属になったら舞の海が初日千秋楽正面解説だから凄い嫌だな
一回北の富士が療養中でお休みした時に千秋楽舞の海が正面解説ってあったけど違和感おおありだった

825 :待った名無しさん :2023/01/04(水) 22:08:31.51 ID:2Wj7gLy40.net
豊ノ島は自分の話をするのが好きだからな
誰でもいいんなら、解説がうまい勝に是非後継者になってほしい

826 :待った名無しさん :2023/01/04(水) 22:15:03.37 ID:LpWeR9aI0.net
豊ノ島は弁が立つし面白いけどな

827 :待った名無しさん :2023/01/05(木) 00:30:05.69 ID:HZoavmmBa.net
若乃花にお願いしたけど断れたかも
実績なら北の富士さんの後継は若乃花がいいけどね
それなら北の富士の正面解説の所が若乃花に代わるだけで落ち着く。
2人とも技術解説が上手いからそういう点ではわかりやすい放送になるかも

828 :待った名無しさん :2023/01/05(木) 19:49:52.10 ID:dwSf45Yd0.net
勝さんせーい

829 :待った名無しさん :2023/01/06(金) 13:01:29.50 ID:wyLTVR2F0.net
>>827
勝は陽性で適当にちゃらんぱらん。その点は勝昭と共通。そこが解説者には
一番大事な要素かも知れない。

830 :待った名無しさん :2023/01/06(金) 13:43:33.69 ID:ObluXjb6r.net
舞の海「勝昭の後継者は俺」

831 :待った名無しさん :2023/01/06(金) 17:16:31.74 ID:ovBh0VM30.net
>>830
朝青龍「顔じゃないよ!」

832 :待った名無しさん :2023/01/06(金) 19:34:54.23 ID:wyLTVR2F0.net
>>830
秀平はいつも腹に一物ある感じで良くない。

833 :待った名無しさん :2023/01/06(金) 20:13:37.12 ID:ZU7zsQNi0.net
白鵬批判は正しい

834 :待った名無しさん :2023/01/06(金) 21:24:49.75 ID:J/xrpBsD0.net
舞の海さん参政党支持らしいね

835 :待った名無しさん :2023/01/06(金) 22:17:00.99 ID:pROO5nCUa.net
イチモツ?

836 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 00:47:38.10 ID:IL9vIh+90.net
初場所解説予定

8(日) テレビ 舞の海、太田
10(火) ラジオ 高山
11(水) テレビ 錣山、厚井
13(金) ラジオ 厚井
15(日) テレビ 北陣、大坂

837 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 10:37:39.60 ID:Lw+L0s8nF.net
ttps://www3.nhk.or.jp/sports/story/37770/

838 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 11:32:30.04 ID:nx6F12tda.net
「ところで白鵬の引退相撲の1組500万円の席は売れたのか少し気になります。諸物価が上がって大半の国民が苦しい状態の時に500万円はないでしょう。いくら引退相撲とはいえ少しやり過ぎやしませんか。昨年サッカーは「ブラボー」で楽しませてもらいましたが、白鵬の500万円の席は「ベラボーめ」であります。」

839 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 11:51:32.97 ID:iVmw5hfy0.net
名跡交換だけに2億円も要求した銭ゲバ勝昭がよく言うわ
お前が言うなの典型

840 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 13:01:42.72 ID:NWQU276b0.net
出稼ぎ害人の最後の金儲けw

841 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 13:49:45.66 ID:jPKiLi8Q0.net
>>836
ありがとう!
今場所も吉田アナとのコンビ回があるといいなー

842 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 14:25:33.46 ID:imVkR36cd.net
>>827
勝が受けるかどうかとは関係なく現役時代の地位はできるだけ高いほうがいいな
優勝争いや昇進場所や横綱大関の心境とか初優勝時の感慨とか心構えとか経験もないやつが軽々と口にするなよ

843 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 16:41:03.95 ID:IktP+SHf0.net
勝はくどいね

844 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 16:49:16.61 ID:/JjYdBkB0.net
>>842
親方でもない元横綱が
解説者の仕事を引き受けたのが例外中の例外

それまではNHKの相撲解説者といえば
神風正一(元関脇)
玉ノ海梅吉(元関脇)
若瀬川忠男(元小結)
出羽錦忠雄(元関脇)
緒方昇(北の洋、元関脇)

要するに大関以上に上がった人は解説者になってない
現役時代の知名度が皆無でも勤まらないから元三役あたりが丁度いいってこと

845 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 17:26:22.66 ID:JzBVvlLga.net
安芸ノ海って専属だっけ?それ以降の専属はほとんど関脇だね
勝昭の長期政権は異例といってよい

846 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 17:37:55.05 ID:iRKln02i0.net
太田「豊山が引退して稽古相手が幕下しか…」
勝昭「何?んなこと前からだろ」

847 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 17:55:11.68 ID:q6TXYvan0.net
今日は相撲内容がいいのが多いからご機嫌やな
全体的に悪い日はみるみる悪くなるのがわかるw

848 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 18:04:16.00 ID:44cipplu0.net
マスクなしになったから聞きやすくなったかな

849 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 18:18:32.16 ID:33LClzY0x.net
>>844
しうぺい「そうですね」

850 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 18:20:21.88 ID:1D3XKktg0.net
霧馬山を何度も霧島って呼んでたのが笑った。

851 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 18:20:46.57 ID:RmV5RBNua.net
>>844
歴代ベスト解説者は
やっぱり神風さんやなあ
素人にもわかりやすい、玄人も納得させる解説
相撲展開の予想もなるほどと思わせた
ガキにもこの人はこの人は説明がうまいなあとわかった

852 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 18:39:42.44 ID:imVkR36cd.net
>>844
それは知ってる
北の富士が大物すぎるということも
だが一度その味を知ってしまった以上もう昔には戻れないんや

853 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 19:08:09.64 ID:ISQof3pc0.net
解説者はやっぱり「大相撲愛」が欲しい。神風さんは番付の不公平が不満で
廃業した人だが根底にそれがあった。勝昭が長持ちしているのも、結局は
そこに帰する。相撲界に恨みつらみを抱いている者では駄目だ。

854 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 19:35:10.99 ID:JzBVvlLga.net
玉ノ海梅吉も自分の八百長をわざわざ告白したり、大鵬の取り口を異常なまでに批判してたり
ちょっと反協会っぽいところがあったらしいね

855 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 20:02:18.99 ID:GuyLWT4E0.net
北の富士さんのかわりはいないね

856 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 20:08:57.70 ID:1btAmIcid.net
お兄ちゃん若乃花招聘があるだろw

857 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 21:13:55.38 ID:fn38J8e90.net
もうすぐ81歳か
元気だなあ

858 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 21:14:41.56 ID:uRO/dhhNa.net
>>856
あれはダメだ 事前の身体検査でいろいろ引っかかるw

859 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 21:16:26.70 ID:uRO/dhhNa.net
>>857
今の八十代は異常に元気な人が多いw
わしなんかよりずっと元気

860 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 22:16:54.62 ID:pDxEKqGN0.net
今日見れなかったけど放送席マスクなしになったの?
こういうちょっとしたところから元に戻していかないとダメだよね

861 :待った名無しさん (ワッチョイ 2b6c-AyIk):2023/01/09(月) 00:23:17.10 ID:yHDh9Fg00.net
80歳過ぎてこれ
昨年末のこの一年での和服は決まってた
横綱の健康寿命を考えたら超人クラスだよ

優勝回数は大横綱クラスには及ばなくても
後継育成とその後の解説者としての息に長さなど
引退後の経歴まで含めたらまさに大横綱

862 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 00:54:43.39 ID:fA2j5JDx0.net
アナ:北の富士さんは弟子にどんなことを教えたのですか?
勝昭:「宵越しの銭は持つな」。駄目だな、こんなことしか教えていないんだから。

863 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 05:34:09.94 ID:Ty1iy+S70.net
>>862


864 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 05:46:10.97 ID:WJKUUPqh0.net
また舞の海に28勝が

865 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 09:06:21.00 ID:4beELUHeF.net
自分は小結で2勝のくせに

866 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 10:00:28.16 ID:ULV0nwXEa.net
勝昭は師匠時代に地方場所で門限破りをした部屋の人間をグラフ化したら
「トップが私でした」と徹子の部屋で言ってたしな

867 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 10:49:10.04 ID:ViNsE5Fpx.net
勝昭「関脇も小結も大した違いはない」

しうぺい「おっしゃる通り」

868 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 11:17:32.65 ID:GagoEdDD0.net
つまり舞の海は実質関脇と

869 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 12:30:29.15 ID:+mq1ikke0.net
それはそう。大関横綱はやはり別格だからな
一般人は横綱大関以外の力士はほとんど知らないのが現実だ

870 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 13:13:12.10 ID:GiA3TBWPa.net
>>865
豊ノ島来たらどうなるやら

871 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 13:18:39.12 ID:mu4O7I+XF.net
「元小結」はごく最近のような一部例外除いて小結(三役)で勝ち越したことがない力士
何場所勝ち越しても昇進基準満たさなければ据え置きの「元関脇」には大きく劣る

872 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 13:20:24.53 ID:F3+dvHAkd.net
>>871
舞の海さんアンチの方ですか?

873 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 13:30:55.85 ID:VD7a+L570.net
(前の海マンセーっているんだろうか)

874 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 13:51:55.01 ID:2JFKZuI60.net
勝昭<今日はラジオを聴く

875 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 16:01:33.87 ID:qh0GaOakp.net
関脇も小結も大差ないってのは関脇以上だから言えることであって小結がそんなこと言ってちゃあかんやろ
勝昭さんが言うならわかるがしうへいが言えることじゃない

876 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 16:03:29.57 ID:k5EhMzWs0.net
舞の海アンチなんて白豚信者だろw

877 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 16:24:04.12 ID:sWpHYkz8p.net
>>873
特定のカルト宗教信者

878 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 16:25:10.34 ID:WA0P7yNY0.net
舞の海アンチというか日本人叩きの逆張り続けてるニート一匹がカルト宗教信者だろw

879 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 16:29:51.94 ID:xG4orM2p0.net
このスレ見ても舞の海アンチは単発ばっかだしなw

880 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 18:12:57.01 ID:7OymoW8wp.net
舞の海をやたら讃えているのは、新興カルト宗教が結成した反日テロ組織日本会議の関係者だけ。

881 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 18:15:50.79 ID:bIIpyfzj0.net
舞の海をやたら讃えてる書き込みってどれ?
逆はすぐにわかる

882 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 18:42:47.62 ID:jt2PrXpCd.net
また北の富士スレに関係ない話してる
進一はスルーしろって言われてるだろうが

883 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 18:44:28.70 ID:qWctVZwt0.net
一人しか使わない単語で複数端末使いの自演カスの正体がバレるのが笑えるww

884 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 19:24:10.06 ID:qh0GaOakp.net
豊ノ島が謙遜の意味を込めて関脇と小結なんて大差ないというなら分かる
最高位小結が関脇と大差ないなんて言っちゃダメでしょう
まして舞の海なんか小結で勝ち越したのに関脇が空いてなかったとかそういう訳でもないんだから
3勝12敗だっけ?

885 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 19:24:40.74 ID:mK55iUnc0.net
一人で何回同じこと言ってんだよお前は

886 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 19:27:17.06 ID:qh0GaOakp.net
勝昭さんと違ってしうへいはシンプルに実績不足なんだよね
元横綱が言うから角が立たない言葉を最高位小結ごときが言うからよくない

887 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 19:29:12.52 ID:mK55iUnc0.net
実績不足なんて言い出したら相撲に限らず解説者の多くが該当者なしってことになる

888 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 19:29:47.62 ID:jt2PrXpCd.net
分かったから舞の海のアンチスレでも立ててそこで言え

889 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 22:50:01.36 ID:J3BnTJye0.net
舞の海は日本会議だろろ

890 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 23:16:15.94 ID:hO8rt7aU0.net
だろろ

891 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 23:21:08.35 ID:gllwk/3oa.net
元小結の舞の海秀平氏が3日、東京・平河町の砂防会館別館で開かれた
公開憲法フォーラム「憲法改正、待ったなし!」で提言を行った。
昨今の日本人力士の「甘さ」は憲法前文の影響だと持論を展開し、会場の笑いを誘った

892 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 23:31:57.51 ID:hO8rt7aU0.net
>>876
間違いない

893 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 00:38:11.66 ID:416RWddh0.net
勝昭さんのスレで舞の海さんの話やめなよ
舞の海話やりたいなら専用のスレでやってくれ

894 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 00:41:29.18 ID:rFMISwcYa.net
前はあったが落ちていた

895 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 01:09:42.16 ID:ezq8n6df0.net
初場所解説予定更新

10(火) ラジオ 高山
11(水) テレビ 錣山、厚井
13(金) ラジオ 厚井
15(日) テレビ 北陣、大坂
17(火) テレビ 西岩、厚井

896 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 11:49:44.75 ID:Jgsej7y+0.net
豊ノ島おしゃべりが上手で面白いってよく言われてるけど全くわからん
abemaで音羽山たちと出てるの見たけど痛い感じ

897 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 12:32:52.79 ID:Y3G0pU190.net
今日菊かよ。
下手なのによく使うな。
GADの方がまだええわ。

898 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 12:34:57.88 ID:416RWddh0.net
ここ勝昭さん以外の話題多いね

899 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 13:06:11.94 ID:J6cmFj8Fa.net
>>897
稀勢の里が審判から外れたら審判に回りそう

900 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 14:11:17.65 ID:HojfSTpN0.net
鶴竜は上手くなったな

901 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 15:04:04.26 ID:Y3G0pU190.net
元横綱であれだけちゃんと解説できたら十分だわ。人柄もええしいっそ勝昭さんの後継にでも。

902 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 15:06:48.35 ID:Y3G0pU190.net
今日は鳳→菊だから
Ameba→radio勝昭

903 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 17:04:17.93 ID:BWDPEki+0.net
鶴竜解説は舞の海アシストの功績が大きい

904 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 17:15:58.51 ID:W6cT7Wdpa.net
菊練習してきたか?

905 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 17:24:38.76 ID:x7seo/zjx.net
>>901
単体で悪さしないだけで長い物に巻かれる系だろ

906 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 18:00:46.51 ID:AUEbJktYa.net
>>905
八角といっしょやん

907 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 18:04:40.19 ID:KtF4xoR40.net
同時代のナンバー2で敵が居ないとか、八角と鶴竜に共通点は多い
かつては理事長は強い横綱が襲名するのが常識だったが、今の相撲協会で出世するのはそういうタイプなんだろう

908 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 18:10:52.88 ID:vEGHw+qid.net
後続になるにはまず株手配しないといけないけど

909 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 18:21:14.78 ID:Y3G0pU190.net
協会離れて専属解説たぞ。

910 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 18:46:27.40 ID:Or5Qu7ohp.net
>>907
ヒマ「」

911 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 18:58:10.72 ID:waxEphRYr.net
誰かが書いていたけど、今場所はいい相撲が多いから機嫌がよさそうで何よりです。

912 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 19:00:06.12 ID:MCdlWVBc0.net
勝昭の後継どうなるんやろなマジで
虎上が理想やけど断られそうだし
舞の海は顔じゃないし豊ノ島も喋りは上手いけど関脇だから大差ない
となると思いきって藤井さんを後継者にするのもありだよなw
YouTubeは伸び悩んでるし暇そうだけど相撲の知識は誰よりもある

913 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 19:10:22.74 ID:r+swA9zX0.net
鶴竜は某大横綱と違って、「オレがオレが」ではないのがいい。
勝昭も自分の話になると自虐ネタでうまく逸らす。良い解説者であるには
自慢話をしないことも要件の一つだと思う。

914 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 20:00:08.21 ID:vjxwENh0a.net
鶴竜、ぼそぼそ聞きづらいけど(昨日はそうでもなかったから、今後は大丈夫かも)
ぼやき解説は嫌いじゃないw

勝昭は聞き取りづらいけど面白いw

915 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 20:51:54.96 ID:8obslT930.net
鶴竜:(優勝争いから脱落した遠藤にたいして 明日の対戦相手は優勝争い中の力士)
明日は意地を見せて場所を盛り上げてほしいですね
お ま え が い う な !

優勝争いから脱落した力士が意地を見せて場所を盛り上げるってこと知ってたんだ、っておどろいたわ

916 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 21:02:55.74 ID:rOihTLVDx.net
>>913
勝昭「自慢が過ぎた。舞の海に乗せられた」

しうぺい「もっと聞きたいです」

917 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 21:03:27.13 ID:rOihTLVDx.net
>>915
優勝狙ってたのか

918 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 21:13:04.02 ID:mjeIBg2ra.net
勝昭は早々と審判部に回されてしまったから辞めてすぐの自分語りネタがしようにもできなく、それ故に経歴が熟成されて自慢も自虐も面白くなったパターンだな
ところが熟成されないやつがどのスポーツにもいて例えばコーチ前の桑田真澄は酷かった
あれなら清原のがずっとまし。

919 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 22:47:32.01 ID:r+swA9zX0.net
自虐が暗く聞こえないのが勝昭。この芸風を継げる者はいないと思う。

920 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 23:12:22.80 ID:66Pb9eJ80.net
>>912
まだ早いよ
85までは生きたいみたいだから
生きるどころか85まで解説やりそうだ

921 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 23:19:58.32 ID:NDLlWcax0.net
>>919
自虐してても常にカラッと明るいよね 湿度が低い
予想が外れたり間違った発言したりしても
そうだったっけ?失礼しましたぁーぐらいで引きずらない
風格とお気楽さの絶妙なバランスが楽しい

922 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 23:22:52.68 ID:XCPBNvy9a.net
勝昭って10回優勝した名横綱の類だけど
泣かせた女やら何やら悪いこともかなりしてきてるだろ
「自分はそんなに偉い人間ではない」という謙虚さがある
だから解説が割と合ってた
普通は横綱が解説やるとだいたい傲慢になるからね

923 :待った名無しさん (ワッチョイW c16c-a/Os):2023/01/11(水) 00:13:22.82 ID:+GyGYlS60.net
>>922
拳銃横流しで書類送検されたが協会では処分なしが有名かな

924 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 01:25:00.58 ID:qJOWvqvc0.net
>>922
横綱の解説が傲慢って、偏見だろ

925 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 05:16:57.59 ID:wJTwDJ2Z0.net
今日の中日スポーツは北の富士さん休み 解説大丈夫かな 寺尾の錣山親方も大丈夫か?
阿炎の優勝が入院治療の回復成功か

926 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 06:06:03.72 ID:mTXbaI330.net
はやわざ御免休載か
体悪くしていければいいけれど

927 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 10:39:39.83 ID:wJTwDJ2Z0.net
昨日解説ラジオでしてたから わすれたのか
寝てしまったのか 咳はしてたし実況はやりにくい高山アナだったし
高山にはきちんと対応しいろいろ教えてた 疲れたかな
今日はどうなるか 

928 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 13:39:16.18 ID:rYE+wwnOa.net
>>912
わしも藤井康生氏がええと思うが、NHKはいっぺん放り出した人を呼び戻しはできんやろ、恥ずかしくて。

929 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 16:07:05.71 ID:KxnkEts50.net
今日はテレビか

930 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 16:16:36.43 ID:wJTwDJ2Z0.net
赤紫のセーター にグレージャケット
若いね 

931 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 17:09:13.76 ID:BE28dmmNa.net
>>928
円満定年だし池上彰や石澤典夫と同じで大丈夫な枠では

932 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 17:36:48.82 ID:taZRtcK20.net
大相撲経験無しのアナが解説者?

頭でっかちで口だけ達者じゃさすがに引くわ

933 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 17:43:14.49 ID:XVnKaut9x.net
しうぺい以下だわな

934 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 22:02:39.56 ID:Mtty3EaQ0.net
>>931
全然話は違うが石澤典夫はそこはかとなく二代目若乃花に似ていた

935 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 22:54:37.10 ID:we7dR/hd0.net
NHKの内情は知らんが、例えばラジオ深夜便では定年でフリーになったアナが担当することもあるらしいし大相撲の実況も同じようにできないのかなって思う

936 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 23:01:59.41 ID:UyNA/hkyx.net
ラジオ深夜便てのは何やってんだ

937 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 23:35:24.55 ID:6Z4fdCoDa.net
>>931
池上彰みたいなゴミクズアホバカ白痴と一緒にするな。

938 :待った名無しさん :2023/01/12(木) 00:00:56.15 ID:nxRBz60Ga.net
>>932
>>933
大相撲だって古典芸能のひとつだと考えれば、別に経験者である必要もあるまい。能、狂言、歌舞伎、浄瑠璃、落語、講談、みんな経験者でない人が解説や批評をしている。
大相撲だって横綱昇進の可否を審議するのは全員、経験者じゃない。

939 :待った名無しさん :2023/01/12(木) 04:47:22.41 ID:8syA+0680.net
経験者と言えば岩佐さんはもう復帰できないんかな

940 :待った名無しさん :2023/01/12(木) 06:37:05.97 ID:WGk1vILP0.net
コンビアナの話聞いてないのか耳悪いのか、必ず聞き返すね。

941 :待った名無しさん :2023/01/12(木) 08:05:37.59 ID:7Vw3XAnwa.net
なんだ、コラムを休載したのは孫とメシを食うためなのかw

942 :待った名無しさん :2023/01/12(木) 12:17:30.61 ID:ANkdS7+K0.net
少し心配したけど
3年ぶりに会えたんだし、よかったね

943 :待った名無しさん :2023/01/12(木) 15:14:43.16 ID:kZGwLP8H0.net
孫は何人いるんだろう。全員、女?

944 :待った名無しさん :2023/01/12(木) 18:15:06.48 ID:81z78bgka.net
私生活は謎

945 :待った名無しさん :2023/01/12(木) 19:40:03.35 ID:qN7rctoY0.net
>>943
数が多過ぎて本人も確かなことは分らないw

946 :待った名無しさん :2023/01/12(木) 22:55:09.02 ID:UjHKOR4z0.net
いまNHKジャーナルで先場所の勝昭の予想がハズレたことを茶化されてた

947 :待った名無しさん :2023/01/13(金) 05:23:29.06 ID:zKA6OSuo0.net
罰当たるで

948 :待った名無しさん :2023/01/13(金) 06:39:28.62 ID:InbvnYZh0.net
きのうはテレビ境川親方 ラジオ舞の海
どちらも 佐田の山の弟子か 

949 :待った名無しさん :2023/01/13(金) 06:52:20.13 ID:InbvnYZh0.net
で今日は千代の富士のでし大関千代大海
死にそうになって三途の川で千代の富士に追い払れロナから回復しこちらは貫禄ついてきた 

950 :待った名無しさん :2023/01/13(金) 08:38:32.60 ID:FcKMmAZCx.net
13日目テレビじゃないのか

951 :待った名無しさん :2023/01/13(金) 11:48:28.49 ID:oZeE2duT0.net
>>949
どんな病気になってたんだ?
コロナでヤバかったのか?

952 :待った名無しさん :2023/01/13(金) 11:51:16.42 ID:ZzoXDprm0.net
初場所解説予定更新

13(金) ラジオ 厚井
15(日) テレビ 北陣、大坂
17(火) テレビ 西岩、厚井
20(金) ラジオ 三瓶

953 :待った名無しさん :2023/01/13(金) 12:01:37.50 ID:EizJ5ZXua.net
13日目陸奥親方が解説
チヨスはキャンセル?

954 :待った名無しさん :2023/01/13(金) 17:50:06.54 ID:+HzgGGA3p.net
今場所はテレビ4回?

955 :待った名無しさん :2023/01/13(金) 17:50:34.89 ID:+HzgGGA3p.net
5回か

956 :待った名無しさん :2023/01/13(金) 18:10:51.50 ID:oUaF7PRBa.net
>>949
日本語になっていない

総レス数 956
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200