2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【目には青葉】玉鷲一朗 10羽目【to the 1630】

1 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 10:53:20.42 ID:xnbgFl2bd.net
歴代4位の通算連続出場は今日で1442回。青葉城のギネス記録まであと2年…!
今場所から関取最年長になった37歳の鉄人は、本日結び、連続金星の新記録をかけて土俵に上がる

2 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 11:21:39.49 ID:7idqY7ac0.net
通算連続出場記録
3位 貴闘力1456回(令和4年秋場所5日目で到達)
2位 富士櫻1543回(令和5年秋場所2日目)
1位 青葉城1630回(令和6年名古屋場所14日目)

2年後の名古屋まで皆勤すれば新記録だが39歳8か月か
こっちの記録更新はなかなかハードルが高いな

3 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 12:59:21.15 ID:xnbgFl2bd.net
同じ横綱から3場所連続金星

山錦 昭和5~6 宮城山
楯甲 昭和15~16 男女ノ川
鳴門海 昭和31~32 鏡里
大豪 昭和39~40 栃ノ海
玉鷲 令和4年 照ノ富士

新記録なるか?

4 :待った名無しさん :2022/07/15(金) 15:50:45.52 ID:KB88tof+0.net
青葉山好きのウリwwww

5 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 01:29:42.06 ID:G06Eg10na.net
外国力士の幕内記録としてはダントツ首位か
今後逸ノ城や霧馬山あたりが伸ばせるとも思えないから絶対的なもんかも…

6 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 09:53:27.31 ID:kWtbSp40d.net
○○○●●●

7 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 10:01:34.87 ID:kWtbSp40d.net
最近は序盤いいけど中盤から息切れだよ

8 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 10:08:10.75 ID:kWtbSp40d.net
史上初の同一横綱から4場所連続金星はならず
さすがに横綱にも意地があるそううまくはいかないか

9 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 10:24:26.03 ID:kWtbSp40d.net
現在37歳8ヶ月
これは旭天鵬が優勝したときの年齢と同じ

10 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 10:29:44.32 ID:kWtbSp40d.net
また、青葉城が引退した年齢でもある

11 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 10:38:47.43 ID:kWtbSp40d.net
スレがない間に日本国籍取得
これは意外でしたね

12 :待った名無しさん :2022/07/16(土) 10:42:45.20 ID:kWtbSp40d.net
今日は琴ノ若

13 :待った名無しさん (アウアウウー Sa39-mAI1):2022/07/16(土) 18:39:31 ID:mxIzGG8Sa.net
序盤だけ元気で中盤から負けだして終わってみれば8勝7敗

14 :待った名無しさん (スププ Sdfa-8wy2):2022/07/17(日) 00:06:20 ID:VYRWM6Qvd.net
今日の負けは悔しい!
琴ノ若徳俵で得しやがった

15 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 16:21:44.16 ID:TWGEH2zYd.net
○○○●●●●●●●

16 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 17:32:49.69 ID:IZPA5uUT0.net
霧馬山に勝って連敗ストップ
今場所霧馬山不調やな

17 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 11:52:15.97 ID:RxLYboe40.net
本日出場記録途絶えました
これでもういつやめてもいいね

18 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 12:22:38.55 ID:IE4eYv4Od.net
>>17
コロナによる休場は在位、出場、勝利の連続記録にはカウントしない
令和2年に日本相撲協会広報部が見解を発表してるのでセーフ
例として、北青鵬の連勝記録、芳東の連続出場記録はいずれも継続扱いになった
玉鷲ファンの皆様、
どうかご安心を。

19 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:10:00.18 ID:AK8nZlW6a.net
とうとう記録もストップか…残念だな〜!

20 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:11:19.98 ID:D5+fuOlx0.net
>>19
継続扱いだっての

21 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 19:18:17.12 ID:jOT56S4rd.net
千秋楽でどこか痛めた時に勝昭が明日は休場だ!と言っていたのを思い出した

22 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 22:22:04.39 ID:W7/CpPty0.net
記録的には救済措置があっても、初土俵以来、初めて休場したという事実には変わりない。精神的に落ちてるだろう。

23 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 22:31:44.79 ID:nTWh2O/40.net
まさか玉鷲の星取表に■が付く日が来るとは

24 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 22:46:28.60 ID:V8+WorKXr.net
気持ち切らずに来場所からも連続出場続けてほしい

25 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 00:15:47.07 ID:GpNTzOrl0.net
>>14
玉ちゃんは割とあっさり落ちるので怪我が少ない。だが、あれは惜しかったな。

26 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 22:45:14.00 ID:cP9gapPI0.net
連投だが舞の海はいつも玉ちゃんにケチをつける。「馬力がなくなった」とか
「後半スタミナ切れだ」とか。たとえ事実でも彼には言われたくないわ。

27 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 22:48:51.25 ID:6c/vSMGVa.net
マジかサイテーだな日本会議舞の膿

28 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 22:50:50.28 ID:9sg5t22M0.net
>>27にこそ言われたくないわ。

29 :待った名無しさん :2022/08/01(月) 22:05:13.50 ID:6+B6OlAK0.net
もうちょっと組んでからのワザがあればいいんだが・・・まあ仕方がないか

30 :待った名無しさん (ワッチョイ 7a44-TXr4):2022/08/05(金) 09:36:10 ID:KZ1vMY7s0.net
>>27
舞の海は、玉ちゃんに限らず努力している力士を誉めず、セコイ技術論ばかり

31 :待った名無しさん :2022/08/09(火) 19:46:31.16 ID:K/McRksy0.net
舞の海の心ない発言に多くの力士達が傷ついています

32 :待った名無しさん :2022/08/09(火) 19:48:50.81 ID:Yu3AXAXI0.net
客を呼べないいらない力士

33 :待った名無しさん :2022/08/12(金) 08:39:30.74 ID:B0Vcf2oU0.net
>>32
などと意味不明のことを呟いております

34 :待った名無しさん :2022/08/12(金) 08:55:14.44 ID:F0tAoivv0.net
>>31
などと意味不明のことを呟いております

35 :待った名無しさん :2022/08/18(木) 08:36:10.12 ID:taSUUq+c0.net
対御嶽海、何とかならんのか。

36 :待った名無しさん :2022/08/29(月) 18:10:51.40 ID:FoCSaTRh0NIKU.net
取り敢えず落ちないで良かった

37 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 20:28:27.05 ID:J5TyMPjlx.net
玉ちゃん
上位ただ一人の三戦全勝!

38 :待った名無しさん :2022/09/13(火) 22:58:42.93 ID:Zz4L4WkJ0.net
この後、謎の連敗が出ないことを祈る

39 :待った名無しさん (ワッチョイ ea44-B9HT):[ここ壊れてます] .net
日本語が超タドタド。全外国出身関取中、多分一番ヘタ。
でもスマイルでカバーしているw

40 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 14:33:22.66 ID:CJ4EJZh00.net
大関横綱までいくモンゴル勢はやっぱり頭いいんだなって
まあ玉鷲には頑丈な肉体があるさ

41 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 18:05:26.89 ID:aaqENgES0.net
一年間で4個も金星とってるw

42 :待った名無しさん :2022/09/15(木) 18:25:33.36 ID:01RZlppK0.net
膝がダメになってる照ノ富士がお得意様になってきてるな
金星も歴代TOP10入り行けそうな感じにまでなってきた
去年まで3つとかだったのに

43 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 14:27:22.34 ID:uzwAtLHs0.net
玉ちゃんは動きの早い相手が苦手。照ノ富士はじっくり取るタイプだから
相性が良い。

44 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:04:34.10 ID:FTVk8Wsxx.net
玉ちゃんはチビ力士が苦手。照ノ富士は長身だから相性が良い。

45 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 17:55:30.57 ID:C7BwARQY0.net
照ノ富士負けて3差か
これは大きいな

46 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 19:32:37.53 ID:wrh9NQsM0.net
玉鷲帰化しちゃいなよ!
すぐ空きそうな年寄株はないけど。

47 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 22:59:48.88 ID:uzwAtLHs0.net
帰化したという噂もあるが

48 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 23:09:03.63 ID:yJqSpgBB0.net
確か白とか菊と同い年
頑張るねえ

49 :待った名無しさん :2022/09/16(金) 23:17:58.80 ID:uzwAtLHs0.net
負ける時は粘らないであっさり負ける。体が硬いためという説もあるが、
これが大けがを防ぎ、長寿につながっていると思う。

50 :待った名無しさん :2022/09/17(土) 07:18:17.61 ID:FumM+b3R0.net
引退後も85歳以上まで長生きしそう

51 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 00:43:55.90 ID:Ugx2HRP7d.net
○○○○○○●

こっからいつものように失速して三賞も獲れずに終了ですね。

52 :待った名無しさん (スププ Sdbf-Qua6):[ここ壊れてます] .net
>>51
流石に御嶽海に勝てば
何か貰えると思う

53 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 12:42:35.56 ID:ZlmBYbYY0.net
昨日は絶好の形になりながら若隆景に勝てなかった。まあ若隆景を
褒めるべきだが、尾を引かなければ良いが

54 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 18:58:50.17 ID:x4bQtsxxd.net
引かなかったね
目が覚めるような圧勝

55 :待った名無しさん :2022/09/18(日) 21:37:10.10 ID:ZlmBYbYY0.net
これは玉ちゃん、「2度目」を狙うべきだな。十分射程内に入っているぞ。

56 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 08:03:31.59 ID:cYnYgZFb0.net
玉鷲のガン攻め相撲はほんと惚れ惚れするな
この人こそ、相撲の神よ
顔ペチンエルボー鵬なんぞ目じゃない

57 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 18:14:28.23 ID:PGf6sZfk0.net
今日の足は微妙だったが、好調の時はツキもあるなあw

58 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 18:39:18.76 ID:sJH7e+Lp0.net
相撲界で一番のリア充かも

59 :待った名無しさん (ワッチョイ 7792-E+l9):[ここ壊れてます] .net
まあ玉鷲くんもいい相撲しとるがね
今場所は北勝海がもらうよ

60 :待った名無しさん (ワッチョイ 7792-E+l9):[ここ壊れてます] .net
北勝海じゃなく北勝富士な

61 :待った名無しさん :2022/09/19(月) 21:19:38.37 ID:9312qy6md.net
連続出場貴闘力超えに自己最速勝ち越しの記録づくめの日が台風で生中継されず
ニュース中も勝ってると信じてたよ
勇み足はかなり怪しかったが、ツルハゲ審判長が明生の足しか見てないお陰で助かった。
勝ってると審判に与える印象も違うだろう

62 :待った名無しさん :2022/09/20(火) 19:03:23.16 ID:Gy6hBAKj0.net
御嶽海が前に出たんで「やられたか」と思ったが、右で掬って転がした。
今場所はこういうバリエーションを見せている。

63 :待った名無しさん :2022/09/21(水) 03:20:53.16 ID:iY3P0KE9x.net
https://mainichi.jp/articles/20220920/k00/00m/050/277000c

64 :待った名無しさん :2022/09/21(水) 14:44:41.75 ID:PuK/N6H70.net
もう名誉横綱でええわ

65 :待った名無しさん (スフッ Sdbf-3ekl):[ここ壊れてます] .net
今場所は優勝した場所には2敗した貴景勝と御嶽海に勝ったから大チャンス
今日の北勝富士との1敗対決が大一番

66 :待った名無しさん :2022/09/21(水) 17:13:33.63 ID:+WyF+KIxa.net
はい優勝おめでとう

67 :待った名無しさん :2022/09/22(木) 04:05:02.16 ID:1bwLKMlHd.net
2回目の優勝目前なのにスレのこの過疎っぷりが玉鷲らしい´・ω・`)

68 :待った名無しさん :2022/09/22(木) 06:39:10.02 ID:KqiL/gZq0.net
突き押し日本人の文句ばっか言って、四つ相撲マンセーしてた奴が、玉鷲批判は一切しないのが笑える
つまりはそういうことか

69 :待った名無しさん :2022/09/22(木) 08:48:52.65 ID:1bwLKMlHd.net
若元春は初顔か
普通なら右おっつけ左喉輪で労せずに見えるんだがどうかな

70 :待った名無しさん :2022/09/22(木) 08:52:03.66 ID:o7b2UKd10.net
>>67
今場所は土俵入りの時の拍手が増えたが、懸賞は相変わらず少ない。
昨日の北勝富士戦でも5,6本だったw

71 :待った名無しさん :2022/09/22(木) 13:29:41.14 ID:x85YNxxg0.net
うっちゃりに気を付ければ勝てる

72 :待った名無しさん (テテンテンテン MM8f-kalu):[ここ壊れてます] .net
相手が変化するわ

73 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-YGXv):[ここ壊れてます] .net
大波ブラザーズが天敵になって来たw

74 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 07:20:21.98 ID:Sn/tiVSld.net
高安は毎度お馴染みの自滅だしまた優勝するのでは?

75 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 08:37:13.58 ID:gRfAhvzE0.net
横綱休場、大関二人負け越し、三役以上に優勝争いしてるのがいない
ひでえ場所

まあ8勝勢は数字上は可能性が残ってはいるが

76 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 15:46:19.68 ID:Bl/2ok49d.net
このところの玉鷲は必ず後半連敗失速する
玉鷲ファンはまだこれくらいでは騒がないよ。
静かに見守るように応援するのが一番。

77 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 17:14:40.56 ID:Bl/2ok49d.net
緊張してるな
今日も踏み込みがない

78 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 18:22:23.98 ID:Bl/2ok49d.net
決まり手は「押し潰し」やな

79 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 18:23:30.66 ID:Axmuk9M20.net
玉鷲の本音

アナ「白鵬が玉鷲にアドバイスしてたようですが」

北の富士「うるせいなーと思ってるんじゃないんですか?」
北の富士「本人に悪気はないけど言われた方は早く帰りたい」

アナ「苦笑」

ワロタw

80 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 19:22:07.52 ID:Tqvvq+8Y0.net
緊張するってことはやっぱり欲があるんだろうな
当然だが

81 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 19:45:01.48 ID:Yi7Sq1uf0.net
猿に負けて高安に勝つのかな
猿は要らないところで勝つし、高安は大事なところで必ず負ける

82 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 19:59:26.97 ID:88qVeZUF0.net
翔猿は元々玉ちゃんが苦手とするタイプ。的が小さく動きが早い。

83 :待った名無しさん :2022/09/23(金) 21:24:35.37 ID:MSZuuo0B0.net
明日は翔猿がセコい変化仕掛けてくるだろうな。
玉鷲はしっかり見極めて叩いて優勝を決めてくれるだろう。

84 :待った名無しさん :2022/09/24(土) 08:30:08.40 ID:gbyX8o/b0.net
このスレは過疎でどうなる事かと主ったが、玉ちゃんの活躍で
少し賑やかになって良かったです。

85 :待った名無しさん :2022/09/24(土) 08:30:52.88 ID:gbyX8o/b0.net
主った→思った

86 :待った名無しさん :2022/09/24(土) 10:09:00.11 ID:Jso0gCdUa.net
今日はガチンコ力士の意地を見せてくれよな

87 :待った名無しさん :2022/09/24(土) 13:23:05.86 ID:+0hJDuFzd.net
もうモンゴル人の優勝はいいよ。飽きた、目障り

88 :待った名無しさん :2022/09/24(土) 17:11:00.88 ID:Jso0gCdUa.net
優勝確定だな
一目でガチンコと分かる素晴らしい相撲!

89 :待った名無しさん :2022/09/24(土) 17:40:13.67 ID:QwVc/Mndd.net
明日、玉鷲が星を売るとしたら高安はいくらまでなら出すだろう?

90 :待った名無しさん :2022/09/24(土) 17:43:59.84 ID:4IPt933z0.net
最年長優勝出来るかもしれないね

91 :待った名無しさん :2022/09/24(土) 18:52:44.42 ID:9BRYY+sT0.net
最近後半になると息切れする場所が多かったが今場所は普通に強いな
この歳で最後まで優勝争いトップにいるのは凄い

92 :待った名無しさん :2022/09/24(土) 22:58:41.26 ID:I81GIsUB0.net
体は相応に疲労しているが、
まさかの2回目の優勝できるかもという興奮が肉体を凌駕しているのではないか

93 :待った名無しさん :2022/09/24(土) 23:03:58.21 ID:wFiR1UUl0.net
優勝してもまた新聞一面奪われちゃいそうですね……

94 :待った名無しさん :2022/09/24(土) 23:09:19.68 ID:3PNS4qiux.net
福岡県朝倉市親善大使

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/09/24/kiji/20220924s00005000037000c.html

95 :待った名無しさん (ワッチョイ 1244-iUfx):[ここ壊れてます] .net
玉ちゃんの付け人の玉正鳳は、何回か関取寸前まで行きながらいつも今一歩。
あと10キロ太ればなあ。

96 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 15:34:09.59 ID:cRDdkUAZd.net
ここまで来たら優勝してほしい
欲をひとつ言わせてもらえば最高の相撲、うんうん会心の相撲で。
前回の遠藤戦は緊張踏み込みのない叩き込みで内心うーんやったからな
それは玉鷲本人が一番思ってるはず

97 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 15:45:56.54 ID:p2Ufvy0o0.net
玉鷲もし優勝したら2回目だけど
2回優勝して最高が関脇の力士今までいないでしょ?
最低大関になってるよね

98 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 16:00:05.91 ID:uFfP+8yU0.net
琴錦がいる

99 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 16:49:12.46 ID:ISbL2eAm0.net
優勝おめ

100 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 16:51:19.65 ID:dQ5sJ+YR0.net
おめでとう

101 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 17:12:38.95 ID:cRDdkUAZd.net
素晴らしい力士。名力士。涙出てきた
旭天鵬の時以来の感動だ。
今日土俵下に審判でいたけど、あの旭天鵬の記録を越えるなんて

102 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 17:26:34.32 ID:cRDdkUAZd.net
勝った瞬間口をまっすぐ結んでたのが印象的だった
込み上げたのかな
インタビューたっぷり時間ある楽しみ

103 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 17:43:51.99 ID:7dEaz1Qza.net
オメ

他のモンゴル人と違って来日が遅いから日本語が相変わらず下手だねw
でも強かったわ

104 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 18:04:43.95 ID:5xF6Eamu0.net
玉ちゃんおめでとう!

105 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 18:10:23.05 ID:gwk+RtFC0.net
日本語能力はそれほど高くないことは露呈してしまった

106 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 19:11:59.14 ID:cRDdkUAZd.net
玉鷲にああいった長時間のインタビューは禁物

107 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 19:34:49.41 ID:TGg4Awpa0.net
>>105
外国人力士の中で日本語力は多分ワースト1。だが玉ちゃんスマイルが補って
余りある。

108 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 19:35:26.22 ID:FklKA1Sa0.net
来場所は負けが集まって、5勝10敗。なぜだろうW

福島の兄弟力士だけは、紛れもないがちだったが

109 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 19:36:46.17 ID:ft6l7gCl0.net
先場所の逸ノ城もだいぶ日本語やばかった

110 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 20:24:00.59 ID:sH9vnvWu0.net
ᔕᗩᔕᕼᗩ🐥💜🌙
@Sasha20212021
もしかしてと思って国技館からの帰りにサミット石原店に寄ったのですが、流石お膝元。仕事めちゃくちゃはやくて最高でした🙌
玉鷲関、改めて優勝おめでとうございます🎉🎉🎉#sumo #サミット
https://i.imgur.com/aiApGTW.jpg
https://i.imgur.com/CPbjL3W.jpg

111 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 21:32:06.60 ID:XGbeGsZp0.net
ラジオ
本割で勝った玉鷲が「ただいま!」と笑顔でインタビュールームへやって来た
インタビューは表彰式でやりますから、と言われて引き返して行った

112 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 21:32:12.10 ID:xpVOTwRg0.net
>>110
いいね(*^^*)

113 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 22:07:45.42 ID:SIymLBEDa.net
この人他のモンゴル力士と違ってアンチ少ないね
やはり他のモンゴルの輩とあまり仲良くならないのがいいのか
モンゴル力士に星譲らないし

114 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 22:11:33.34 ID:koKb1TLMx.net
>>95
玉正鳳みたいな幕下上位の取的にも、1対2で稽古してるの?

115 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 22:26:07.46 ID:koKb1TLMx.net
>>107
玉鷲の姉貴は東大の大学院出てるのに
どうして玉鷲に日本語教えてあげないんだ?

116 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 22:31:46.33 ID:wFmFAzYK0.net
あと5年は幕内で取れそう
そして90歳以上まで長生きする可能性を感じる

117 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 22:32:17.15 ID:koKb1TLMx.net
>>95
玉正鳳は、玉ちゃんの義理の弟だったんだ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E6%AD%A3%E9%B3%B3%E8%90%AC%E5%B9%B3?wprov=sfti1

118 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 22:37:57.63 ID:wFmFAzYK0.net
本人が十両でも取る気があるなら、40代後半まで現役でいるかもしれない
三段目でも取るなら、55まで大丈夫だ

119 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 23:08:24.85 ID:dDv9SvGW0.net
大ケガしない限り青葉城超えは確実だな
旭天鵬同様40でも普通に幕内で勝ち越せるだろ
まだ5年弱かかるが大潮の通算出場記録1891を連続出場で更新して欲しいわ

120 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 23:22:52.63 ID:N28Kn018d.net
ヤクルト優勝しちゃったか

121 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 23:32:45.42 ID:OavFoxaB0.net
立ち合いで変化しないし、正攻法で強い。素晴らしい。
優勝おめでとう。GJ。

122 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 00:48:45.32 ID:IGtVHby+0.net
前回優勝時は嵐の解散報道と重なる
今回はヤクルト優勝とメイフェザー戦でのドタバタ騒動

123 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 00:58:51.90 ID:3wGbMJPH0.net
今回も一面無理なのかw
持ってるのか持ってないのか

124 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 02:39:33.81 ID:gyisGDgRd.net
サンデースポーツで共演した落合さんも37歳で本塁打王
「突き押しに徹していたのが勝因だ。自分で更けないこと、年齢制限を設けず、若い気持ちでやっていけばいつまでもやれる」とコメント

高安が支度部屋で「強かった」と笑いながら握手しにいくシーンめっちゃよかった。
それだけの内容だったからこそ負けても納得がいったんだろうな

125 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 03:01:55.32 ID:p0tD0Zog0.net
>>113
連続出場記録が取り上げられるようになるまでは
結構地味な扱いだったからかなw
千代翔馬とかにもアンチがあまりいないのもたぶんそれ
そして地味力士は優勝しても>>122のような目に遭いがちw
でも人柄はメチャクチャ良さげなんだよな玉鷲

126 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 03:37:33.09 ID:BmH2xvJ9x.net
>>98
玉鷲は二回とも上位での優勝なので
価値は玉ちゃんの方がある

127 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 03:48:17.90 ID:96fS54v5M.net
玉鷲ちゃんおめでとう!
今日の料理で餃子やケーキ作ってね

128 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 05:26:40.76 ID:x/YI3iCvd.net
3年前はワッチョイもIDもないスレで
玉鷲本人が見たら仰天しそうなぐらい荒れてたのに、平和になったなぁと時代を感じる
まあ夜が明けたら松木が荒らしはじめるんだろうけど

129 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 06:21:18.56 ID:S7Ank69b0.net
そんなマツキガーーーのお前こそワッチョイ導入後は一日数回の絶叫しか出来なくなってるやんww

130 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 06:47:43.29 ID:Bb9sMV4+0.net
>>116
ここぞという所での力の入れ方がすごい。
入れるときは入れる、入れないときは入れない。

131 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 10:07:28.25 ID:R9nOPd8nd.net
どこか一紙でも一面を飾ったスポーツ紙はあっただろうか?

132 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 10:11:16.59 ID:B306dUCl0.net
遺伝子レベルで身体が若そう

133 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 10:38:35.56 ID:xCX2kkni0.net
日本語以前より下手になってないか?w

134 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 11:23:03.36 ID:xCX2kkni0.net
かなしいなぁ…
https://i.imgur.com/KYngim3.jpg
https://i.imgur.com/7FHZtPO.jpg

135 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 12:16:09.67 ID:EFMLbN1Rp.net
しゃーない

136 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 12:19:03.11 ID:RqIwJobi0.net
おめでとう~
スポーツ新聞は村神様に負けた
まあ前回の嵐の妨害よかマシ

137 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 13:48:49.38 ID:0JJB9IH00.net
>>133
玉ちゃんの場合奥さんがモンゴル人、部屋の力士が本人を含め僅か4人で
付け人の玉正鳳もモンゴル人。こういう環境も影響していると思う。

138 :待った名無しさん (ワッチョイW 37a1-FNMN):[ここ壊れてます] .net
二回も平幕優勝とか琴錦みたいだな。

139 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 17:48:36.82 ID:VovRgIXSH.net
新聞一面は時の運もあるからこればっかりはなあ…

それより関脇ロック常連の実力者で優勝経験もあり
連続出場はじめ記録ランキングにいくつも名前が乗り
性格も素行も申し分なくインタビューも面白いのに
あの懸賞の少なさと観客の拍手の控えめさがかなしい

140 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 18:10:01.76 ID:0BOypUwE0.net
これでもだいぶファン増えたほう
初優勝決めた時なんて観客席からため息だったからな
あの反応はいちファンとしてショックだったわ

141 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 18:11:44.03 ID:CipRlRqB0.net
いまさらだがおめ

142 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 18:47:50.18 ID:qWohtX610.net
>>138
最初に優勝した時は関脇だった

143 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 19:04:21.79 ID:UCkymhCha.net
琴錦は2回とも平幕優勝だよ

大関候補と言われながら関脇のときに例の重婚騒動でメディアにバッシング受けて
4-11で平幕に落ちたんだが
「もう一度気合を入れなおせ!」と師匠に激励されて前5で優勝した

144 :待った名無しさん (ワッチョイ 1244-iUfx):[ここ壊れてます] .net
まあ土俵入りの時の拍手は大きくなったよね

145 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 20:37:34.56 ID:qWohtX610.net
>>143
玉鷲の一回目の優勝は関脇だったって話

146 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 20:40:01.73 ID:0JJB9IH00.net
これだけの実力を持ちながら大関になれなさそう(もちろん可能性は残しているが)
なのは、ガチ派だからだろうか?

147 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 21:08:26.48 ID:FFTxXOxs0.net
>>139
運以前にやっぱり人気がなさすぎるんだよ
前回がトラウマなんで今回こそは最終面くらいは…と思っていたが
報知、ニッカン、スポニチ、サンスポ、トーチュウ全てモノクロの三面記事
こんな調子では優勝決まってなくても三面カラーが関の山だっただろう
朝からがっかりして仕事が手に付かなかった

148 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 21:11:50.31 ID:0JJB9IH00.net
別にオレが玄人というつもりはないけれど、玄人好みの力士なんだよ。
解説者も(舞の海秀平を除いて)皆玉ちゃんを誉めている。

149 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 21:20:14.23 ID:8AYFfe5y0.net
そもそも近年相撲本場所が一面トップになることめったにないのに何でその程度で今さらがっかりしてんだよ
玉鷲の人気というよりも、今や相撲自体がマイナースポーツなのに若貴時代以降刑務所にでも入ってたのか?w

150 :待った名無しさん (スップ Sd32-zpn2):[ここ壊れてます] .net
若手力士の優勝ならば相撲界にとって明るい話題だけれど、優勝最高齢記録更新では見通しは暗いと思う

151 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 01:10:35.29 ID:yyTwEjsP0.net
宮城野が玉ちゃんに接近し出したのが気になるんだが・・・

152 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 06:26:18.77 ID:pAwWvCfo0.net
好調力士にアドバイスして俺って凄いとアピールするのは先場所の正代にもそうだったw

153 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 06:56:56.16 ID:fFOOav55H.net
毎場所、出だしは無敵の玉鷲!
お、今場所はまだつええなあ・・・・
と思ってたら見事な優勝だった

にしても最近の大相撲は面白いね
上に八百課さないのがイイ
若い連中にはマジメに相撲とらせてるし

だがテルは引退させてやれよ
まともに歩けないのに
なぜ見てる側が、まだ相撲取れると思うと思うのか、
頭沸いてる相撲協会

154 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 11:51:59.08 ID:8MbaeHYua.net
 おめでとうございます!

 う〜ん、頭下がります!




 

155 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 12:20:04.85 ID:jgEqK9Gl0.net
おとといの優勝パレード、誰が旗手やったか調べてみろ
これが玉鷲の人間味

156 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 13:05:49.98 ID:Iv8tWZyZ0.net
モンゴル勢の中では比較的地味な存在だった玉鷲だが、
長く取ってみるもんだね。まさか2回も優勝するとはね

157 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 13:42:54.45 ID:CgcJx3KJ0.net
>>155
輝だよね、それと人間味がどう繋がるんだ?

158 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 14:51:08.93 ID:7ZCfnT4r0.net
輝が取的時代に玉ちゃんの付け人だった縁、だよね

159 :待った名無しさん (ワッチョイW 07a2-QymP):[ここ壊れてます] .net
>>158そうだっだんだ。ありがとう!

160 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 18:14:06.80 ID:ClSYaBntp.net
モンゴル勢唯一のガチンコ力士なんだろ?

161 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 20:30:03.11 ID:UHY8vgNv0.net
なぜ人間味か分からんかw
幕にも一門は大勢居るのに、敢えて十両からな

162 :待った名無しさん (ワッチョイ 728e-/Peb):[ここ壊れてます] .net
玉ちゃんが十両落ちしてても輝を呼んだ、それも再度、というのは繋がりあればこそ
十両の旗手と言うことでは白鵬の例があるが、優勝回数多過ぎゆえの贅沢が出来る立場で
幕下陥落確定の思い出関取に役目を頼んで記念にさせたのでちょっと事情が違うね

163 :待った名無しさん (ワッチョイ 1244-iUfx):[ここ壊れてます] .net
そんなに尖らなくても・・・玉ちゃんは片男波部屋所属だが、大先輩に
当る横綱玉ノ海の浴衣地をネットで探して仕立てて着ている、という話が
ある。水害でやられた朝倉市の住民を励まして感謝されたのは有名だし、
ホロリとさせるエピソードの持ち主だ。

164 :待った名無しさん :2022/09/28(水) 03:30:39.98 ID:p4dl1Hugx.net
>>163
玉ちゃんも若い頃はやらかしている

玉鷲、ガラス割り右腕負傷
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2011/01/28/kiji/K20110128000134550.html

165 :待った名無しさん :2022/09/28(水) 08:06:46.49 ID:U4HKVDo90.net
>邪魔しないように
この精神は日本人と全く同じ
自分以外の関取衆へ敬意、何とも清々しい

166 :待った名無しさん :2022/09/28(水) 10:12:56.97 ID:Jud4KUWd0.net
>>163
知ってるよ。動脈切って助かったのはまさに「鉄人」w
玉ちゃんが本気で暴れたら誰も抑えられないと思うが、それはしないよ。

167 :待った名無しさん (アウアウウー Sa43-rtPa):[ここ壊れてます] .net
玉鷲(41)の横綱土俵入りが見たいぞ

168 :待った名無しさん :2022/09/30(金) 12:24:28.19 ID:3vcbxThWd.net
玉鷲が横綱昇進基準を満たしても高齢を理由に昇進が見送られそう

169 :待った名無しさん :2022/09/30(金) 13:46:29.06 ID:Mew6xYGH0.net
「玉鷲関さん」って面白い呼称だな
https://i.imgur.com/63TmYgx.jpg

170 :待った名無しさん :2022/09/30(金) 19:08:20.17 ID:/wjH742O0.net
力士幟は「○○関さん江」だったと思うが。

171 :待った名無しさん :2022/09/30(金) 19:22:41.11 ID:sf8S1JDF0.net
画像検索した限りでは○○関さん江は一個しか見つからなかったw

172 :待った名無しさん :2022/09/30(金) 19:25:07.24 ID:KoyjhAtS0.net
さかなクンさん江

173 :待った名無しさん :2022/09/30(金) 20:29:00.85 ID:rJ7oMVgv0.net
>>153
そもそも協会が無理に相撲取らせてるわけではないし
大関陣があんな体たらくだから満身創痍の横綱に頼らざるを得ないのは
運営する側としては当然の心理だし
「頭沸いてる」んじゃなくて「頭抱えてる」状態なんだよ

174 :待った名無しさん :2022/09/30(金) 20:39:38.24 ID:tMGS1m+i0.net
不人気横綱が休んだところで客入りや視聴率に影響はない

175 :待った名無しさん :2022/10/01(土) 00:29:06.37 ID:gXWoCHPkH.net
>>173
双葉山や大鵬だって
協会運営のために取り続けさせられたのは有名な話

176 :待った名無しさん :2022/10/01(土) 00:38:43.14 ID:s8zvIVMM0.net
白鵬はオリンピックの開会式で土俵入りをするために現役を続けていたんだよな

177 :待った名無しさん :2022/10/01(土) 01:16:49.03 ID:5JMj07b/0.net
玉鷲は大阪万博の頃横綱かな

178 :待った名無しさん :2022/10/01(土) 03:38:16.10 ID:PHKtP40f0.net
横綱の器ではなかろう

179 :待った名無しさん :2022/10/01(土) 06:06:15.55 ID:HR9ndzVx0.net
大関昇進の機会は、前回の関脇優勝時だけだった
翌場所5-10

180 :待った名無しさん :2022/10/01(土) 06:34:59.97 ID:DfqZ6Dgj0.net
>>175
時代が違う

>>176
個人的動機な

181 :待った名無しさん :2022/10/01(土) 16:22:45.93 ID:LmxYnltr0.net
玉ちゃんは記録にも記憶にも残る名力士であることは間違いない

182 :待った名無しさん :2022/10/01(土) 17:53:32.02 ID:SBwcUtNJd.net
>>181
玉ちゃんファンにとってはそうかもしれないが
アンチモンゴルにとっては記憶には残ってないと思う

183 :待った名無しさん :2022/10/01(土) 18:08:22.16 ID:WAK/dILa0.net
>>182
あんなに蛇蝎のごとく嫌っているんなら
むしろ記憶から消せなくてのたうち回るレベルじゃないの?w

184 :待った名無しさん :2022/10/01(土) 20:19:05.91 ID:dgB/b/T/d.net
いちいち話に出すなよ
来ちゃうだろ?めんどくさい

185 :待った名無しさん (ワッチョイW cf12-8lRg):[ここ壊れてます] .net
モンゴル出身の優勝力士は多いから、青や白はともかく、玉鷲までは覚えていないだろう

186 :待った名無しさん (ワッチョイW cf42-YpRV):[ここ壊れてます] .net
旭天鵬優勝場所とか今でも語られるし、
旭天鵬優勝場所と構図が似てる玉鷲も結構残ると思うな

187 :待った名無しさん (ワッチョイ 83b8-ufYE):[ここ壊れてます] .net
このスレのアンチモンゴルってどの書き込みのこと?

188 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 00:35:42.83 ID:ZZ8fYZIfx.net
>>187

>>87
もうモンゴル人の優勝はいいよ。飽きた、目障り

189 :待った名無しさん (ワッチョイ cf9a-pIDl):[ここ壊れてます] .net
本日サミット両国石原店玉鷲優勝セール

190 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 01:32:29.88 ID:PqFtpmPAr.net
>>188
つまり>>182は一週間前の書き込みに向けて今さら語ってる訳だw

191 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 07:19:38.79 ID:DsdPZDPJ0.net
来年は大関に昇進しそうだ

192 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 13:32:01.92 ID:JardhuMK0.net
玉ちゃんは例の暴力事件に関わらなかったのが幸運だったね。綾瀬はるかのドラマを
見るためだったというが、持っているわ。

193 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 19:03:02.66 ID:pmG88LDk0.net
というか無派閥だったんでしょ?
今でもモンゴル力士に旭鷲山派とか朝青龍派とかあるのかな?

194 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 19:22:47.74 ID:JudJsaW0p.net
派閥作れるほどモンゴルの関取がいるのか?

195 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 19:31:19.62 ID:Cl0EZMe+0.net
ニワカの独り言です

196 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 21:39:37.49 ID:JardhuMK0.net
まあ現場にいたとしても玉ちゃんが手を出すとは思えないし止めに入って
いたかも知れないが、いたというだけで色々面倒くさいことになるので、いなくて
良かったよ。

197 :待った名無しさん :2022/10/06(木) 15:02:19.02 ID:adoGt+YN0.net
今場所の玉鷲の相撲

『素晴らしい!!』の一言に尽きる





 

198 :待った名無しさん :2022/10/06(木) 17:34:15.30 ID:OKPKACGf0.net
大ベテランになっても、楽して勝とうという気持ちが全く見えないのが
凄い。

199 :待った名無しさん :2022/10/08(土) 10:51:01.52 ID:pLZz4Sqc0.net
(続き)
立ち合いに変化しない、張らない、かち上げをしない、
ダメ押しをしない・・・玉ちゃんの取り口は汚さが微塵もない。

200 :待った名無しさん :2022/10/14(金) 08:55:51.74 ID:vXBRfGkv0.net
Nande kono sure stop sita nodesuka?

201 :待った名無しさん :2022/10/14(金) 22:27:11.74 ID:SbXSEFPf0.net
いま一番ダサい力士が玉鷲と豊昇龍
来場所こそは汚名返上でガチンコだ

202 :待った名無しさん :2022/11/04(金) 19:34:56.04 ID:4BsBCZpN0.net
Nannde konosureha tomatta no desuka?

203 :待った名無しさん :2022/11/11(金) 04:07:45.68 ID:ocX4y84R0.net
仮に今度優勝すれば連覇になるし優勝も通算三度目
不安定な大関陣の状況見ても一気に大関昇進の可能性もあるな

204 :待った名無しさん :2022/11/11(金) 08:26:15.13 ID:i9ACWSUQ0.net
本人も意識していると思われる

205 :待った名無しさん :2022/11/11(金) 19:35:10.05 ID:Fn8K5nZkx1111.net
 初日 玉鷲1-2逸ノ城
二日目 玉鷲2-3豊昇龍

206 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 16:45:59.27 ID:wVMn7EDAx.net
相撲 九州場所展望号75頁によると
玉鷲は、押し出しでの幕内勝利がダントツの269勝
比率も、上位8関取の中ではトップの48%
富士櫻すら42%
幕内で押し出し勝利率50%超の関取はいますか?

207 :待った名無しさん :2022/11/14(月) 08:58:13.69 ID:1DlIGsmAp.net
天敵 玉鷲 5-27御嶽海
宿敵 玉鷲16-16高安

208 :待った名無しさん :2022/11/14(月) 13:21:02.13 ID:qJkWDMCf0.net
相撲 九州場所展望号48頁によると
玉鷲は、御嶽海を大の苦手にしているが直近は2連勝している
ララバイ高安にも、2017年に大関争いでは負けているが同年5勝1敗と圧倒している
琴奨菊にも中々勝てなかったが
大関陥落の引導を渡してからすっかりカモにしている

209 :待った名無しさん :2022/11/14(月) 17:02:37.26 ID:0oewOELH0.net
>>208
それ全部、相手が衰えただけで玉鷲が強くなってる気がしないのは俺だけじゃないはずw

210 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 14:20:40.68 ID:9nVhSfMpp.net
 カモ 玉鷲12-8 琴奨菊
ララバイ 玉鷲10-12嘉風

211 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 16:12:15.27 ID:A95mjbV/0.net
12-8でカモなんて言わん
勝率6割w

212 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 19:06:20.65 ID:tGawkcjyx.net
>>211
琴奨菊は大関だから間違いなくカモ

213 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 19:15:03.22 ID:zk70vx6Nr.net
イミフ

214 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 19:28:36.50 ID:VwdJxYQO0.net
今日の押しは強烈だった

215 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 02:30:26.01 ID:rtZEBoi50.net
いやはや、いい相撲だったな。

 

216 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 19:37:29.98 ID:fSQAD5Wn0.net
宇良の首葉大丈夫だろーか

217 :待った名無しさん :2022/11/24(木) 01:27:55.42 ID:r1fXP0ZH0.net
負け越してしまったが玉正鳳が朝乃山を撃破してニコニコだろうな

218 :待った名無しさん :2022/11/24(木) 10:30:04.79 ID:xv/8b2i40.net
二人で作戦を練ったそうだ。的中したw

219 :待った名無しさん :2022/11/24(木) 12:29:00.45 ID:zmfqYrPXx.net
>>218

https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202211230000623.html

220 :待った名無しさん :2022/11/24(木) 20:18:33.07 ID:xv/8b2i40.net
玉正鳳が十両に上がると、玉ちゃんの付け人がいなくなってしまいそう

221 :待った名無しさん (ワッチョイ 4b81-O0NY):2022/11/24(木) 20:39:53.97 ID:r1fXP0ZH0.net
以前の鶴竜見たらわかるけど部屋の力士が足りなくても
一門の他の部屋から付け人は借りれるから大丈夫

222 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 19:54:40.18 ID:DQ6Y5NAV0.net
今場所一番の相撲だった

気持ちを切り替えて、初場所頑張れ!!

 

223 :待った名無しさん :2022/11/25(金) 20:23:06.12 ID:NQlumu3q0.net
異議なーし

224 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 20:14:52.86 ID:FukGpPVO0.net
遅まきながら玉ちゃんらしい取り口が出て来た。まあ来場所に期待しよう・・・

225 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 00:30:29.55 ID:ocpLAGEL0.net
玉正鳳も明るいね。玉ちゃんの良い影響だろう。

226 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 00:51:43.02 ID:3E8DbFQ80.net
豪快だな、宝富士が吹っ飛んだぜ!!

 

227 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 19:47:46.66 ID:ocpLAGEL0.net
今場所は途中でトンネルに入ったが、終わって見れば6−9で来場所も上位をキープ
できそう。祝着至極にござりまする。

228 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 22:05:32.98 ID:stUMgf4ir.net
玉鷲が部屋に飾ったマワシ
受け取るのを忘れたマワシ

229 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 18:28:28.75 ID:TDDd7Xq80.net
でも相変わらず勝った後に、舌をペロッと出す癖が治ってないな。

あれは侮辱だからやめろ。

230 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 21:54:06.02 ID:AeMCqgRO0.net
恐ろしかったのは宇良の首を両手で捕まえてねじ伏せた一番。玉ちゃん、どうか喧嘩で
あれをやらないでくれよ。

231 :待った名無しさん :2022/12/09(金) 00:39:06.92 ID:9PIeLcdJ0.net
玉ちゃんは相手を壊さないように気遣っている。例えば
あの剛力で張れば強烈だと思うが、張ったのは見たことがなし。

232 :待った名無しさん :2022/12/10(土) 08:39:07.06 ID:zA3xrNMx0.net
基本的には良い人だからな。気質的に。

233 :待った名無しさん :2022/12/10(土) 21:22:44.18 ID:z7Fs5EBc0.net
玉ちゃんは三賞受賞が少なすぎる。あののど輪と押しは技能賞に
値する。

234 :待った名無しさん :2022/12/10(土) 21:45:17.59 ID:M7Io4LjZ0.net
伊勢ケ浜審判部長になってから、自分の弟子以外にシブチンだからな

235 :待った名無しさん :2022/12/11(日) 00:47:32.11 ID:k9HgmVNX0.net
前にも書いたが、玉ちゃんが貴ノ岩暴行事件の現場に居合わせなかったことは
実にラッキーだった。

236 :待った名無しさん :2022/12/24(土) 10:15:37.34 ID:UwgPUGTD0EVE.net
大関の陥落が続き逸ノ城の暴力事件もあって、一向に明るい話題がない。
その中で心を和ませるのが玉ちゃんである。新年も宜しく!

237 :待った名無しさん :2022/12/30(金) 19:07:32.27 ID:MipcWON80.net
昨日のNHKで勝昭「怪物だね。オレの方が先に死んじゃうよ」

238 :待った名無しさん :2022/12/30(金) 20:14:31.33 ID:fSJm3Mf10.net
>>233
そうだよね
特に高見盛に対して優しいよね

239 :待った名無しさん :2022/12/30(金) 21:23:17.21 ID:GzJF7P8X0.net


240 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 22:59:41.10 ID:ISQof3pc0.net
分の悪い霧馬山相手に二度もよく粘った。

241 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 08:16:48.81 ID:30XrjPu10.net
玉ちゃんの粘りというかスタミナはどこから出てくるのだろう(´・ω・`)?

242 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 08:49:20.07 ID:yHDh9Fg00.net
昨日、アナウンサーからも鉄人と言われたぞ
力士のモドリッチだな

243 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 13:16:13.80 ID:aqoku/a30.net
昨日は二番お疲れ様
先場所より体に張りがあり、楽しみにしています

244 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 18:04:07.87 ID:sSwll1ik0.net
今場所は一層充実してるな

245 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 18:33:05.17 ID:n+JNkNNza.net
隔場所活躍でいいんだよ。

246 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 22:31:50.42 ID:fA2j5JDx0.net
凄い当りだったな。さすがに顔をしかめて額を押さえていたw

247 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 04:00:40.62 ID:I9g+ebdE0.net
痛そうな顔だった

248 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 17:48:36.73 ID:qV3+CWqY0.net
これはいけるで

249 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 22:23:49.27 ID:I9g+ebdE0.net
顔を張られて、ブチ切れたみたいだな。それで闘志に火が付いたと。

250 :待った名無しさん :2023/01/15(日) 18:59:36.09 ID:ZxKYoU6H0.net
最も分の悪い御嶽海に四つになって勝った。不調の相手だから
本来は突き切って欲しい。褒めて良いものかどうか。

251 :待った名無しさん :2023/01/16(月) 06:42:49.48 ID:TSN0SnNZx.net
>>250
将来のある若手力士ならば兎も角
毎日完璧な相撲は取れないよ

252 :待った名無しさん :2023/01/16(月) 09:19:47.85 ID:QkSQLmxM0.net
玉ちゃんはこうして無理をしない方法を貫くスタイルで
今までの実績が可能となったのじゃよ(´・ω・`)

253 :待った名無しさん :2023/01/16(月) 15:22:40.35 ID:x/3oRRpd0.net
>>250
かかった右上手が相手の左を殺す絶妙位置だったラッキーが大きいと思うが、
それは諦めず必死に取ったことへのご褒美!でいいんじゃね?

254 :待った名無しさん :2023/01/16(月) 19:02:07.59 ID:PWwLzayp0.net
翔猿は的が小さくて動きがいいのでやり難い相手だが、わざと少し遅れて
立って良く見て攻めた(玉ちゃん談)とのこと。頭脳プレーだ。明日の大栄翔戦は
熱戦になりそうだ。

255 :待った名無しさん :2023/01/18(水) 19:53:02.09 ID:mSd7xV9V0.net
優勝ラインが3敗まで下がるとチャンスがありそう

256 :待った名無しさん :2023/01/19(木) 00:14:16.41 ID:q9T6EBH/0.net
3度目の優勝あるか?

257 :待った名無しさん :2023/01/19(木) 01:51:14.10 ID:rf/0qdbd0.net
残り全部かって優勝してほしいいな
3場所で2回優勝なら今横綱取してる誰かさんより上ですらある

258 :待った名無しさん :2023/01/19(木) 10:43:02.18 ID:2g8ECt0k0.net
インタビューで玉ちゃんスマイル、いいね

259 :待った名無しさん :2023/01/19(木) 15:15:47.11 ID:vMPECzmp0.net
玉ちゃんスマイルが嫌いな人なんて誰もいないさ(*´Д`)。

260 :待った名無しさん :2023/01/19(木) 17:08:08.50 ID:V4R7SlBB0.net
これは3度目優勝の可能性あるぞ

優勝ラインは12勝と診るがどうだろう?!

 

261 :待った名無しさん :2023/01/19(木) 19:43:44.26 ID:mLKVAjCxa.net
負けてんじゃん

262 :待った名無しさん :2023/01/19(木) 20:58:12.70 ID:V4R7SlBB0.net
御苦労様でした!
 

263 :待った名無しさん :2023/01/20(金) 08:34:22.73 ID:TL5uuGa20.net
貴景勝ー阿武咲の結果では、11勝まで下がる可能性もあるから。決定戦になったら勢いあるぞ

264 :待った名無しさん :2023/01/20(金) 11:53:02.50 ID:5pm70fE70.net
平幕優勝3回は新記録じゃないか?当然意識しているだろう。

265 :待った名無しさん :2023/01/20(金) 17:28:36.28 ID:w2d4yFLR0.net
はい優勝ムリw

266 :待った名無しさん :2023/01/20(金) 20:55:47.84 ID:aCwatgP0a.net
玉鷲優勝厨息してるー?
それとも5敗も優勝の可能性あるのw

267 :待った名無しさん :2023/01/21(土) 06:24:25.88 ID:QFw3PvBu0.net
勝ち越したあとは無理しない。これが長続きする秘訣。

ええんやで玉ちゃん(´・ω・`)

268 :待った名無しさん :2023/01/21(土) 11:44:41.65 ID:8/n9Oc/T0.net
玉ちゃんは玄人受けするいぶし銀のような力士だが、懸賞が少なくて気の毒。
錦木線なんてゼロだったw

269 :待った名無しさん :2023/01/21(土) 17:32:12.98 ID:fwEx/zkH0.net
体力切れか

270 :待った名無しさん :2023/01/21(土) 18:00:16.21 ID:Xtd2k/Up0.net
一生懸命の玉ちゃんとて悪い相撲になることはある。きょうはその日だったな

271 :待った名無しさん :2023/01/22(日) 12:26:05.91 ID:q8cvNRMb0.net
ダサい
257 待った名無しさん (ワッチョイ edb8-f6s+) sage 2023/01/19(木) 01:51:14.10 ID:rf/0qdbd0
残り全部かって優勝してほしいいな
3場所で2回優勝なら今横綱取してる誰かさんより上ですらある

272 :待った名無しさん :2023/01/22(日) 15:09:36.12 ID:Jy0e/2L40.net
>>270
行事は何を注意したの?
あれで集中が途切れた気がしてる

273 :待った名無しさん :2023/01/22(日) 16:12:16.31 ID:ysIxnCgta.net
9勝じゃ優勝できないよw
金輪際優勝できそうなんて言うなよ

274 :待った名無しさん :2023/01/22(日) 18:10:17.05 ID:eY3akTaG0.net
玉正鳳オメ。2度とないかも知れないチャンスを見事ものにした。

275 :待った名無しさん (ワッチョイ ff44-DmZS):2023/01/23(月) 13:34:22.21 ID:sTNmRq1Y0.net
連投恐縮だが、懸賞が少なすぎで気の毒。昨日の平戸海戦もゼロだった。
個人でもいいなら(多分ダメだが)、オレが一本懸けてあげたいほど。

276 :待った名無しさん :2023/01/23(月) 19:48:40.94 ID:8yL4pNw80.net
>>275
一本七万な

個人のファンはたくさんいそうだけどな

277 :待った名無しさん :2023/01/23(月) 21:34:11.43 ID:FRz49Szw0.net
>>275
3場所で2回優勝www

278 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 00:23:12.54 ID:/vPB4Xa20.net
今場所も元気な相撲とってたな

    38歳、鉄人玉鷲!!

 

279 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 11:12:23.40 ID:z38MGZMK0.net
この人の強さは場所中、過去を全く引きずらないことだろう。
こういうメンタルは他人がマネをしようとおもってもまあ出来ない。

280 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 11:23:20.70 ID:DIfwWmR/a.net
この年齢までやってるのは立派だけど
立合い汚すぎるよねこの人
押し相撲は立合いが全てだというのは分かるがちょっとは合わせろよw

281 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 11:42:28.58 ID:OS3+Z4yq0.net
貴景勝戦は特にひどかったな

282 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 14:01:57.72 ID:tjG3v0qB0.net
相撲っぷりはクリーンだ。変化、張り手、エルボー、ダメ押しを見たことがない。

283 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 15:05:23.47 ID:lSiJB9Fp0.net
>>281
先に手をついているのは玉鷲、貴景勝がずらそうと呼吸をあわせなかった

284 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 15:17:49.56 ID:He0Hl1y9r.net
玉鷲が2回つっかけてた

285 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 19:18:02.83 ID:lSiJB9Fp0.net
>>284
ど素人丸出しだな 苦笑😏

286 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 19:24:46.80 ID:/6XbvErqr.net
事実

287 :待った名無しさん :2023/01/25(水) 10:09:07.56 ID:WNAheYAJ0.net
鉄人玉ちゃんもいずれは引退する。角界に残らないみたいだが、どうするのだろう。

288 :待った名無しさん :2023/01/25(水) 10:46:34.39 ID:caTzt8AH0.net
>>287
帰化したって噂はあるけど、残らないの?
年寄株の問題はあるけど

289 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 22:09:14.63 ID:bJw1/pYf0.net
>>272
玉ちゃんの手が仕切り線から出ていたようだ。ごく僅かだが行司が良く見ていた。

290 :待った名無しさん :2023/02/14(火) 09:14:01.99 ID:Wa+6wRzk0St.V.net
>>290
申請中らしいね。株はどうなんだろう。玉ちゃんに資金力があるかどうか。

291 :待った名無しさん :2023/02/14(火) 12:05:22.81 ID:Wa+6wRzk0St.V.net
>>290
>>288とすべきだった。失礼。

292 :待った名無しさん :2023/02/27(月) 17:24:04.76 ID:VA9mPMbd0.net
筆頭止まりか。番付詰まり過ぎ。

293 :待った名無しさん :2023/02/27(月) 18:41:43.24 ID:dOwQMdnM0.net
この歳でまだ結びで取る位置にいるのか

294 :待った名無しさん :2023/02/27(月) 21:16:12.94 ID:BW6KkleRd.net
小結じゃなかったの?謎の不遇でさげぽよ

295 :待った名無しさん :2023/02/28(火) 10:08:42.40 ID:KZ7/XZfR0.net
玉正鳳は関取になっても付け人をやるのかな?禁止規定はないんだろうがw

296 :待った名無しさん :2023/03/12(日) 04:32:21.48 ID:y50ypamy0.net
青葉山

297 :待った名無しさん :2023/03/12(日) 04:32:44.66 ID:y50ypamy0.net
青葉城

298 :待った名無しさん :2023/03/12(日) 13:22:32.37 ID:2fOwZMZc0.net
目に青葉

299 :待った名無しさん :2023/03/12(日) 19:03:55.35 ID:WDOgIsTh0.net
最近土俵際での攻防が上手くなって来た。まだまだ進化中。

300 :待った名無しさん :2023/03/12(日) 22:59:51.79 ID:7Aa673k50.net
勝ってよかったけど、頭うってなかった?
大丈夫?

301 :待った名無しさん :2023/03/20(月) 19:12:43.54 ID:rrxlo5sc0.net
なんか色々と衰えを感じる
ここからもう一踏ん張りできるか?

302 :待った名無しさん :2023/03/20(月) 19:33:37.19 ID:57te0uw/0.net
玉鷲と三浦カズ どっちが先に引退するのか

303 :待った名無しさん :2023/03/20(月) 23:09:44.63 ID:zohtKOTe0.net
年相応

304 :待った名無しさん :2023/03/21(火) 20:55:33.35 ID:mumvACcT0.net
竜電は的が大きいので押しやすい相手だ。明日は分の悪い御嶽海。

305 :待った名無しさん :2023/03/22(水) 20:40:11.51 ID:ogXmbdQm0.net
と思ったが、のど輪で圧勝!まだまだやれる。

306 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 15:19:17.35 ID:5fKfFlUod.net
締め込み変えた影響か今場所は不調

307 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 20:09:33.41 ID:UQG7A1Eq0.net
今日も後一歩だったな。玉正鳳が育って来たんで少し緩んだか

308 :待った名無しさん (ワッチョイ 4244-1CuB):2023/03/26(日) 12:24:59.32 ID:Adi3Z89k0.net
勝昭がコラムで「玉鷲は攻勢だったのに審判はどこを見ているのか」と叱責。

309 :待った名無しさん :2023/03/26(日) 18:26:58.15 ID:a5XmdVbX0.net
今場所、ふるわなかったけど大丈夫かな
心配だよ
あと3年は頑張ってほしいよ

310 :待った名無しさん (ワッチョイ 4244-1CuB):2023/03/26(日) 19:03:06.12 ID:Adi3Z89k0.net
>>308
補足:14日目の佐田の海戦ね。勝昭は玉ちゃんにはいつも温かい。

311 :待った名無しさん :2023/03/27(月) 03:36:27.10 ID:eIrIMW290.net
test

312 :待った名無しさん :2023/03/30(木) 21:12:44.78 ID:r3j2AZHB0.net
巡業おやすみなの?
やっぱり怪我してたの?

313 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 10:37:44.63 ID:gXyi02Cp0.net
>>312
余りにも前の場所との落差が大きかったから、何かおかしいなとは思っていた。

314 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 11:43:41.60 ID:wR+CCs0ga.net
明らかに怪我だろう。
ほとんど前に出てなかったし凌ぐような相撲に終始してた

しかしこの人もさすがにそろそろ衰える頃だろうな

315 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 12:35:37.24 ID:zQgCHob40.net
不調モンゴルはケガ
不調日本人は弱いだけ

これが引きこもりの思考

316 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 14:38:54.46 ID:wfnk0ncCd.net
巡業の休場は初めて?マジで心配なんだが

317 :待った名無しさん :2023/03/31(金) 21:09:37.41 ID:7pBvjUxl0.net
玉ちゃんTT
私も心配

318 :待った名無しさん :2023/04/01(土) 11:54:26.20 ID:mvHHRqN60USO.net
玉正鳳よくやった。玉ちゃんと相撲ぶりは180度違うけれど、
後継者を目指すんだ!

319 :待った名無しさん :2023/04/21(金) 21:03:42.97 ID:8YDZiyxh0.net
玉ちゃん「本場所を休むようなことはない」

よかった(●´ω`●)

320 :待った名無しさん :2023/04/21(金) 22:05:12.37 ID:+A3GQ4/r0.net
まだ38歳だろ。40歳を超えて幕内の土俵に上がった力士は結構いるぞ。
最近でも大潮とか旭天鵬とか。玉ちゃんには45歳まで頑張って貰いたいw

321 :待った名無しさん :2023/05/21(日) 21:44:52.97 ID:UoAPiyDs0.net
隆の勝との取り直し前の一番は玉ちゃんの勝ちだった。あれを「微妙」で片づけられては
堪らないよ。

322 :待った名無しさん :2023/05/23(火) 23:14:23.65 ID:KZ9CPaZu0.net
今日の宝富士戦は、途中からではあるが幾分玉ちゃんらしさが出たな。この調子だ。

323 :待った名無しさん :2023/05/24(水) 04:18:36.43 ID:M8dN0ONZ0.net
あと何年やれるかな。幕内80場所
通算出場1516回

324 :待った名無しさん (ワッチョイ 8344-pLXA):2023/05/24(水) 08:48:51.22 ID:AZGSvvSJ0.net
玉正鳳が強くなったので、玉ちゃんも少し気が緩んだかなw

325 :待った名無しさん :2023/05/25(木) 22:57:11.24 ID:W/zqt/VK0.net
今日の碧山はあっさり後退したな

326 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 10:44:27.43 ID:LDOW5HyQ0.net
玉正鳳に追いつかれるかな・・・

327 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 15:35:46.62 ID:myOrM+bNx.net
>>326
玉正鳳に部屋頭の地位を奪われたら潔く引退するかな?

総レス数 327
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200