2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

番付編成180

1 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 01:56:12.70 ID:viC8CU2fd.net
前スレ
番付編成178
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1652680023/
番付編成179
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1653209357/

2 :待った名無しさん (スップ Sdda-a/DQ):2022/07/19(火) 02:01:45 ID:viC8CU2fd.net
巡業やるの?

3 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 06:58:21.30 ID:nQGk4ChVa.net
無理やろ

4 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 07:20:47.40 ID:rRxv5sJt0.net
戦後の全大関
一場所平均何勝してるか調べてみろ
大関に夢持ちすぎ

5 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 09:26:00.01 ID:20GixmRoM.net
石浦は引退かな。本人は相撲だけの人生にこだわりなさそうだし、

なんかアパレルとか立ち上げたりしそう

6 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 11:46:54.69 ID:PFmsTd+2r.net
毎場所二桁とは言わないから年間50は勝ってほしい

7 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 12:52:26.31 ID:EYFMkW/z0.net
関脇以下の力士たち見てみ
みんなどんぐりの背比べ
三役で33勝なんて至難の業だぞ
この先一年以上大関になれるのは出て来ねえな

8 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 12:59:17.51 ID:fQO1gRTld.net
朝乃山が大関に返り咲くほうが早そう

9 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 13:09:09.89 ID:7yWFsB5Vd.net
現状の上位総崩れって下からの突き上げが激しいんじゃなくて
上位から中位の実力が変わらなすぎて皆成績が均衡してしまって締まらない
かといって絶対王者が一人で独占するのもシラケる
横綱大関が4人くらいで直接対決まで無敗で場所を引き締めるのが理想的

10 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 14:39:34.14 ID:9QMp0yiop.net
横綱大関4人が直対まで無敗なんて過去あったか?
若貴時代でも青白時代でもなかったと思うが

11 :待った名無しさん:2022/07/19(火) 15:03:05.07 .net
武蔵川部屋の力士が新型コロナ感染、武蔵川親方とともに休場 場所中の感染発覚は4部屋目
https://news.yahoo.co.jp/articles/49d6906c12ddf5b3d43ba7fbd7eb76b6edde6a3c

12 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 15:13:17.64 ID:gf13lONL0.net
>>10
少しだけ近い事例としてパッと浮かんだのが平成16年春場所だな
横綱朝青龍、大関千代大海、大関魁皇、平幕朝赤龍の4人が初日から11連勝
12日目に魁皇が朝赤龍との直接対決に負けて均衡が崩れた
終わってみれば朝青龍の全勝、他3人は13勝2敗で、4人の直接対決以外の黒星は朝赤龍が若の里に負けた1敗分のみ

13 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 15:13:36.32 ID:Jd6Ut5kM0.net
武蔵川部屋も人数多いから
取組減りまくりじゃん
どうすんだよ

14 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 15:28:01.01 ID:KmjL7Zwdr.net
十両幕下間(令和四年七月場所十日目)

--- --- 十両8  炎_鵬 4-6
魁_勝 4-6 十両9  --- ---
--- --- 十両10●石_浦 0-0-10
魁_聖 2-8 十両11 栃_丸 3-7
北の若 5-5 十両12 矢_後 4-6
--- --- 十両13 --- ---
千代栄 7-3 十両14 豪ノ山 6-4

貴健斗 3-2 幕下1 金峰山 5-0
狼_雅 4-1 幕下2 菅_野 4-2
友_風 2-3 幕下3 大翔丸 2-3
上_戸 3-2 幕下4 千代海 2-3

15 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 15:37:03.93 ID:ydkYNnxf0.net
>>12
懐かしいなあ

16 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 16:11:27.71 ID:/vX0qWZn0.net
もう少ししたら、朝乃山と当たる地位になる(・ω・;)

17 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 16:36:47.90 ID:8SJWkMd3F.net
優 勝 候 補 錦 木

18 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 16:50:31.23 ID:WuvmdwFnd.net
候補かはともかく、幕内勝ち越し第1号が錦木になる世界線って何なんだ

19 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 16:50:34.59 ID:8RR8l/i00.net
北の若-貴健斗
もう3枚目は上げるつもりはないってことかな

20 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 16:51:01.58 ID:KmjL7Zwdr.net
明日北の若-友風だと思ってたら貴健斗か
流石に金峰山は6番相撲で負けない限りは十両戦組まないだろうし、貴健斗と狼雅か菅野は十両戦3番組むのか?

21 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 16:53:53.35 ID:KmjL7Zwdr.net
まあもし上戸が4勝2敗なら7番相撲十両戦組むかもだが

22 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 16:56:38.41 ID:KmjL7Zwdr.net
幕内十両間(令和四年七月場所十日目)

志摩海 1-9 前頭9 --- ---
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
照_強 4-6 前頭12 --- ---
--- --- 前頭13 千翔馬 4-6
--- --- 前頭14 剣_翔 5-5
阿武咲 5-5 前頭15 王_鵬 6-4
豊_山 4-6 前頭16 大奄美 2-6-2
錦富士 7-3 前頭17 千代丸 3-7

竜_電 8-2○十両1 英乃海 5-5
東_龍 4-6 十両2 東白龍 3-7
_輝_ 6-4 十両3 --- ---
朝乃若 4-6 十両4 水戸龍 6-4
千代国 6-4 十両5 德勝龍 4-6
熱海富 5-5 十両6 武将山 7-3
--- --- 十両7 --- ---
平戸海 7-3 十両8 --- ---

23 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 17:07:05.87 ID:m5u5lZ1Hd.net
貴景勝ならアピールしてる

24 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 17:07:17.18 ID:7yWFsB5Vd.net
志摩ボロボロじゃねぇか

25 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 17:07:42.96 ID:25muUu/ya.net
逆鉾が怒ってるんだろうか

26 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 17:23:51.76 ID:WyS6SnStd.net
北の若-貴健斗
金峰山-(時疾風)
狼雅-(藤青雲)
友風-千代の海
大翔丸-(明瀬山)
上戸-(塚原)

27 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 17:39:50.49 ID:25muUu/ya.net
なんかまたいつものパターンになってきたぞw

28 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 18:15:22.08 ID:PG9PCzFpa.net
正代負け越してる遠藤じゃなくて錦木に当てないんか
飛猿は貴景勝なのに

29 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 21:31:32.02 ID:PEQMj1EAr.net
栃東か誰かが触れてたけど翔猿は今日横綱戦でよかったぐらいだな
照に佐田の海はぬるすぎた

30 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 21:57:32.32 ID:Vu7nbUeh0.net
貴健4-3 金峰6-1なら狼雅6-1でも幕下据え置き?

31 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 22:27:48.32 ID:jTKYW6OOr.net
>>30
何で昇格2枠しかない前提なんだよ

32 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 23:02:10.50 ID:SzsO4/he0.net
それだけ心配なんじゃないの

33 :待った名無しさん :2022/07/19(火) 23:18:35.56 ID:WyS6SnStd.net
そりゃ押尾川春日野大島でコロナ発生!が有り得るからな

34 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 09:26:33.07 ID:MJtyIxVNd.net
>>19
いやいや番付どおりでしょ

35 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 09:29:01.81 ID:MJtyIxVNd.net
>>30
西13で7-8の旭日松を落として
東2で6-1の岩崎(翔猿)を上げた実例もあるし
2枚目の6勝は星の強さを考慮されるでしょ

36 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 09:37:37.45 ID:VGj9AMwi0.net
取組編成スレが立たないようなので、終盤の取組ネタをここに書いてもいいですか

37 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 10:52:46.99 ID:eTB/+YZmd.net
佐渡ヶ嶽部屋休場か

38 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 11:06:51.51 ID:R0e3VsRP0.net
琴ノ若三役拒否!!!う

39 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 11:42:59.65 ID:3FRZ5oyM0.net
玉ノ井部屋もか
番付どうすんだろ

40 :待った名無しさん (オッペケ Sr75-VRVn):2022/07/20(水) 11:50:05 ID:WsKY7FWQr.net
場所打ち切りも考えないとならんね

41 :待った名無しさん (ワッチョイW 76e3-a/DQ):2022/07/20(水) 11:50:44 ID:R0e3VsRP0.net
さっさと明かしてくれないと予想番付組めなくてつまらない
つーか今までは毎日検査してなかったってことよな
毎日やってたら毎場所途中休場まみれだったはずだから

42 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 12:18:34.01 ID:hTGBMeeJ0.net
手計はじめ勝ち越してる力士と負け越してる力士
これはムズい判断やね。

43 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 12:34:55.37 ID:nZdIk2Co0.net
来場所は全員番付固定とかなったりして

44 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 12:37:06.87 ID:RfsYvCX5d.net
勝ち越してる力士はそれなりに上げる
負け越してる力士はそれなりに下げる
他は据え置き
それしかないわな
勝率とか複雑なことやろうとすると番付編成パンクするぞ

45 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 12:48:22.32 ID:hTGBMeeJ0.net
Abema観てると不戦勝が多くて時間潰しに土俵整備ばかりですね。

46 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 12:58:20.87 ID:hTGBMeeJ0.net
今場所はコロナ途中やら廻し待ったやら前代未聞が多いね。

47 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 13:26:22.09 ID:jOldGWXG0.net
これだけ休場でれば御嶽海は据え置きだろう
他は変動幅少なくして、それだと昇格枠も減ってくるから
幕内十両幕下間の移動は大負けしてる力士をばっさり落とすといったところか

48 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 13:44:20.80 ID:3DdcpTSv0.net
観客制限撤廃したんだっけ?
ここまで感染者出てる原因それじゃねえの

49 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 13:47:42.78 ID:PTRChz3h0.net
御嶽海はともかく琴ノ若は可哀想

50 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 13:49:07.54 ID:rcE96GQmd.net
>>49
優勝はできないだろうし三役も空く可能性少ないから別にいいんじゃね?

51 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 13:49:24.50 ID:a+D27rPb0.net
休場前までの星勘定をどうするのか
ポイントはその一点
秋は、前代未聞の番附になる

52 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 13:53:03.17 ID:RYB641Gr0.net
羽目外してる奴は居るだろうね
タニマチも張り切るだろうし

53 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 13:53:26.94 ID:HsAm8VPz0.net
もう中止しろよな

54 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 13:57:35.29 ID:a+D27rPb0.net
14日まで12-2で、千秋楽コロナ休場
で据え置き?
紛糾するぞこれ

55 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 14:01:14.39 ID:PYOxN13kr.net
公平性の観点から番付上げ下げ一切なしにしようとかそういう話も出てくるはず
そもそも千秋楽までできるか不明だけど

56 :待った名無しさん (スプッッ Sdda-aELU):2022/07/20(水) 14:09:39 ID:0u9BjZvKd.net
>>51
どうするも何もそれまでの成績で決めるだろ

57 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 14:18:34.47 ID:1DfPb+Xd0.net
9-6優勝もありえる

58 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 14:18:49.34 ID:HsAm8VPz0.net
とどめの伊勢ケ浜のコロナはよ

59 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 14:32:26.08 ID:E4+dejerd.net
>>48
観客がコロナだろうが土俵上の力士には移らないよ

60 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 14:45:44.23 ID:3y+PnYbHa.net
新たな休場が佐渡ケ嶽の幕内3人(琴ノ若、琴恵光、琴勝峰)玉ノ井の十両2人(東龍、東白龍)
既に休場してる幕内4(高安、御嶽海、隆の勝、一山本)、十両3(石浦、欧勝馬、島津海)と合わせて関取70人中計12人休場
このままなら明日から再び十両幕下戦はなくなる

61 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 14:53:35.76 ID:3y+PnYbHa.net
令和4年7月場所取的全勝(十一日目)

序ノ口
西17 高橋  二所ノ関

序二段
東85 林虎  二所ノ関
東62 日翔志 追手風

三段目
西88 篠原  藤島
東67 大青山 荒汐
西22 朝乃山 高砂

幕下
東38 吉井  時津風
東1 金峰山 木瀬

62 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 14:53:46.25 ID:3DdcpTSv0.net
>>59
土俵上では移らなくても土俵下で待機してる時なら移りそうなもんだが
まあでもそうなると観客の方でクラスター出てないのが謎か

63 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 14:54:15.55 ID:tL5iyflZ0.net
そもそも時期的に番付編成会議も通常通り行えるか微妙
出席できない親方はリモートで参加するのか?

64 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 15:01:15.99 ID:R0e3VsRP0.net
>>62
無症状軽症なら感染してても一々検査しないからな

65 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 15:04:51.66 ID:hTGBMeeJ0.net
7-3と3-7を公平性からチャラ?
8-2、2-8も

66 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 15:04:52.64 ID:0uSIRCoza.net
大相撲もプロ野球もコロナ(笑)ごときで大変だねぇ

67 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 15:16:27.37 ID:ff12ONHfa.net
取組スレッドは無いの?

68 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 15:30:00.29 ID:3y+PnYbHa.net
十両幕下間(令和四年七月場所十一日目)

--- --- 十両10●石_浦 0-0-11
魁_聖 3-8 十両11 栃_丸 3-8
北の若 6-5 十両12 矢_後 4-7
--- --- 十両13 --- ---
千代栄 7-4 十両14 豪ノ山 7-4

貴健斗 3-3 幕下1 金峰山 6-0
狼_雅 4-2 幕下2 菅_野 4-2
友_風 3-3 幕下3 大翔丸 3-3
上_戸 3-3 幕下4 --- ---

69 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 15:35:46.47 ID:R0e3VsRP0.net
貴健斗狼雅菅野が入れ替え戦、友風大翔丸上戸が入れ替え戦(笑)だな

70 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 17:01:37.07 ID:3y+PnYbHa.net
幕内十両間(令和四年七月場所十一日目)

志摩海 1-10 前頭9 --- ---
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
--- --- 前頭13 千翔馬 5-6
--- --- 前頭14 剣_翔 5-6
阿武咲 6-5 前頭15 --- ---
豊_山 5-6 前頭16●大奄美 2-7-2
--- --- 前頭17●千代丸 3-8

竜_電 9-2◎十両1 英乃海 5-6
--- --- 十両2 --- ---
_輝_ 6-5 十両3 --- ---
--- --- 十両4 水戸龍 7-4
千代国 6-5 十両5 --- ---
熱海富 6-5 十両6 武将山 7-3
--- --- 十両7 --- ---
平戸海 8-3 十両8 --- ---

71 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 17:19:24.68 ID:IZPA5uUT0.net
>>70
武将山は7−4

72 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 17:37:34.94 ID:SHmGe4OCa.net
碧山とか言う最後の壁
安定泰然なモンゴル横綱や元気いい日本人より厄介な存在じゃね

73 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 17:41:49.05 ID:IZPA5uUT0.net
好調な場所の碧山は今でも三役レベルだからな
一度不調になると何場所も戻って来ないのが問題だが

74 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 17:47:38.06 ID:SHmGe4OCa.net
貴景勝は年内は大関の地位維持。

75 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 18:32:24.39 ID:Gx5WujtS0.net
狼雅は十両にさえ上がれば番付駆け上がると思うから今回で上がってほしいわ
かなり厳しそうだけど

76 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 19:43:40.87 ID:hTGBMeeJ0.net
大関で一番強いのは正代

77 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 19:48:16.43 ID:fxdBOlL0d.net
陥落とかありうるヤツは感染した方が得?

78 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 20:07:56.57 ID:R0e3VsRP0.net
15日に換算して上げ下げするのが自然かなぁ
勝ち越し負け越し済は弄れるけど
7勝と7敗は共に据え置きですとはいかんでしょ
陥落相当になってないのに落とされるのはかわいそうだけど

79 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 20:11:32.66 ID:vACyuDM/0.net
早よルール決めとくれや…

80 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 20:20:38.95 ID:WgvJUPIq0.net
これまた3役ロックパターンやん
逸ノ城は何勝すれば小結上がれる?

13勝優勝→東関脇2
13勝同点~12勝→東小結2
11勝→東筆頭

81 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 20:28:38.87 ID:5XyJJKA50.net
事前にルール決めておかないと大負けしてようが納得できないと思う

82 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 20:51:31.35 ID:NgW/DPMn0.net
筆頭で13勝優勝した大栄翔が張出小結にされたことは忘れねえぞ

83 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 20:58:31.48 ID:QJZvIi3m0.net
北勝富士(西3枚目11勝)が11勝で三役上がれなかった最高位
逸ノ城11勝で上がれなかったら1枚更新(個人的には三役増員すると思うけど)

84 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 20:59:46.07 ID:Gx5WujtS0.net
休場までの勝ち負けの±で上げ下げしたらいいと思うけどな
5-3なら9-6 2-7なら5-10 勝ち負け同じなら据え置きで

85 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 21:19:16.65 ID:aAIcwtPk0.net
そうなると不戦敗の1敗が大きいよな

86 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 21:29:13.68 ID:3FRZ5oyM0.net
不戦敗はノーカウントでは

87 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 21:55:06.63 ID:96uU2dhmd.net
コロナ感染拡大により
途中休場力士続出で
バランスを取るため
御嶽海6勝8敗1分扱いで
大関陥落の可能性出て来たな

88 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 21:55:19.54 ID:hQtVE2730.net
朝乃山の七番相撲は大青山が濃厚か?
実績見る限り今場所の対戦相手の中では一番の強敵っぽいな

89 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 21:56:52.85 ID:Wu9qq1q4a.net
なんでこんなときに逸ノ城も優勝狙いに行くんだかな 
空気が読めてないわ

90 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 21:58:17.84 ID:nEPwUw4R0.net
十両2、3人しか開かなそうだね
狼雅きっついな

91 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 22:11:18.21 ID:hPF+tTuDd.net
朝乃山は優勝インタビューとか恥ずかしいな

92 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 22:17:44.08 ID:BDvSUmt+r.net
まあそこは阿炎も竜電も出てるから

93 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 22:32:00.44 ID:2nqOo6Hi0.net
>>87
御嶽海もうかうかできないな。初めは来場所あるからラッキー程度だっただろう
あと10人程関取が休場になればいったいどうなるか

94 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 23:03:06.21 ID:JH88poGl0.net
朝乃山は三場所連続で晒される可能性あるから

95 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 23:03:14.42 ID:Gx5WujtS0.net
>>90
3人あいたら貴健斗か菅野のどちらかが負けるだけで済む
矢後、栃丸、菅野リカルド、石浦は落ちると思うけどな

96 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 23:04:26.04 ID:SjKaJRk9r.net
朝乃山今日の相撲だと幕下上位では負けそうと思った
その頃には復調してるだろうけど

97 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 23:09:08.56 ID:3DdcpTSv0.net
カド番の大関は据え置きにするしかないんじゃないの
コロナにかかったら終わりですとか不公平極まりない、自分の努力で防げるようなもんじゃないし

98 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 23:12:40.08 ID:0tR1wbqq0.net
どっちにしても不公平感は残るよな
あのまま皆勤してたら陥落してた可能性が大いにありうるからな

99 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 23:25:54.68 ID:2nqOo6Hi0.net
全休でも1枚は落ちるようになってるからな
番付上がる力士はあまりいないように思うが

100 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 23:39:19.24 ID:3FRZ5oyM0.net
皆勤してたらカド番解消してた可能性もある

101 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 23:43:22.45 ID:3DdcpTSv0.net
>>98
皆勤して負け越したんなら本人も納得できるだろうけどそれすらできないってのはなあ
これで来場所また感染とかしたらどうあがいても陥落なわけだし

102 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 23:49:20.55 ID:nZdIk2Co0.net
佐渡力士休場でも宿舎が別だからということで粂川は審判長席
次郎がコロナ陽性でも春日野力士は休場とならないのは、呼び出しさんも宿舎別なのかな?

103 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 23:55:37.90 ID:edhSvpyK0.net
>>96
まぁ相手の勝呂も有望株だからね

104 :待った名無しさん :2022/07/20(水) 23:57:00.55 ID:0tR1wbqq0.net
部屋付き親方や裏方資格者はホテル住まいが多い

105 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 00:00:13.88 ID:6CVVMsSxa.net
正代ここでコロナ感染で明日から休場したらカド番来場所に継続?

106 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 00:04:33.27 ID:WJUEJmPQ0.net
ウィークリーマンション借りてる人も多いな
特に朝早くからの準備であれば

107 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 00:59:18.28 ID:UDdtPWTRa.net
14日目まで照と逸がこのまま2敗キープして、それまでに3敗勢が全員4敗以下になってたとして
千秋楽に伊勢ヶ浜と湊部屋が両方コロナ休場になったら優勝はどうなる?

108 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 01:20:05.91 ID:bZE/maT40.net
菅野○(特製ちゃんこ)●栃丸

109 :待った名無しさん:2022/07/21(木) 02:28:40.66 .net
佐渡ケ嶽、玉ノ井部屋全力士が休場 コロナ禍が優勝争いにも影響、土俵上に物足りなさも
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e43c2cdede536c6586180c11555ab952efeb93b

110 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 06:25:58.75 ID:ZsXB8gw+0.net
網膜剥離の人権なし力士が過大評価されてて草生える
https://news.yahoo.co.jp/articles/49d0e430ecab544b6b30bf9277e50da074962619

111 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 08:47:30.93 ID:7srLng+Fd.net
○日目以降に感染したら成績は15日で考えるとかルール作ったら良さそう

112 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 09:04:39.08 ID:vQILqb4M0.net
コロナ禍2年半で初のコロナによる途中休場ってのは逆にすごいなw

113 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 11:54:56.78 ID:uB8UrTu/d.net
浅香山部屋の力士が休場・・・コロナ関連の休場は7部屋目

114 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 12:00:21.75 ID:uB8UrTu/d.net
幕下に浅香山部屋魁郷と佐渡ケ嶽部屋琴大樹が組まれてるけどどうなるんだ

115 :待った名無しさん:2022/07/21(木) 12:37:10.64 .net
浅香山部屋でコロナ感染者、十両の魁勝ら休場…「全員休場」は8部屋
https://news.yahoo.co.jp/articles/3996d128d5617622e9f29ad1dcc37526c18af19e

43部屋中8部屋が全員休場
力士は合計134人だと

116 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 13:19:06.02 ID:rvUXtuKVr.net
>>114
三段目の浅香山小原-佐渡ヶ嶽琴ノ藤がアナウンスだけで両者不戦敗

117 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 13:22:53.44 ID:/yWy/LDSd.net
東龍、東白龍、魁勝も据え置きなら不公平なのか
沢山いすぎて訳分かんね

118 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 13:33:32.05 ID:vV1kvgLrd.net
幕下で両者不戦敗だって
初めてだろこんなの

119 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 13:39:25.39 ID:uB8UrTu/d.net
豪の山不戦勝で勝ち越しか

120 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 14:06:14.21 ID:WpIAkkR+0.net
こんな状態だと錦戸部屋みたいな部屋が最強だね。万一師匠が感染したら部屋あぼーんするだろうけど。

121 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 14:32:28.98 ID:YdWoj0KI0.net
>>102
木村容堂も休場だけど、別宿だったので力士たちは出られるらしいよ

122 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 14:36:59.37 ID:i0oZp9gC0.net
既に勝ち越し負け越し確定しとる香具師は番付据え置きにはならんやろ

123 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 14:52:18.90 ID:bZE/maT40.net
矢後と栃丸と魁聖は何でウチでコロナなんねーのかなーって思ってそう

124 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 14:56:16.24 ID:s5OsY4k0d.net
全休は一枚落ちくらいでいいけど途中でコロナで休場になった場合その間の成績考慮されるんだろうか

125 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 15:03:32.20 ID:bZE/maT40.net
千代栄おじさん勝ち越すとは思わなかった

126 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 15:04:13.12 ID:6h+/Htjd0.net
残り全勝で勝ち越しとか全敗で負け越しとかもあり得るんで確定してないのは考慮できないのでは

127 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 15:16:53.79 ID:gFGcYnre0.net
>両者不戦敗、初めてだろ

いや、過去にある
大相撲の記録は、そんなに浅くない

128 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 15:23:14.37 ID:BRZk8fZwr.net
十両幕下間(令和四年七月場所十一日目)

--- --- 十両10●石_浦 0-0-12
魁_聖 3-9 十両11 栃_丸 4-8
北の若 6-6 十両12 矢_後 4-8
--- --- 十両13 --- ---
--- --- 十両14 --- ---

貴健斗 3-3 幕下1 金峰山 6-0
狼_雅 4-2 幕下2 菅_野 4-2
友_風 3-3 幕下3 大翔丸 3-3
上_戸 3-3 幕下4 --- ---

129 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 15:25:13.69 ID:BRZk8fZwr.net
間違えた十二日目>>128

130 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 15:36:06.72 ID:cS9SpWlY0.net
>>128
幕内十両間もよろしくお願いします

131 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 15:40:30.48 ID:bZE/maT40.net
もし貴健斗がコロナ休場したら東筆頭据え置きしかないだろーな

132 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 15:53:28.09 ID:bZE/maT40.net
千秋楽
A□(不戦勝) 12-3優
B●      11-4

こうなったら最悪

133 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 16:19:05.75 ID:2JrKahQo0.net
そろそろ部屋丸ごと休場じゃなくて本人のみ休場にルール変えた方がいいだろ
野球でもホテルで同部屋でも濃厚接触扱いしてないんだよな?

134 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 16:22:55.79 ID:BKX4gsdd0.net
相撲の敵はクレーマーとそれを民意と言い張るマスゴミ
だから間違ってても他所より甘くは出来ないんだよ

135 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 16:24:15.03 ID:bZE/maT40.net
部屋の稽古で濃厚に接触してるからなぁ
そんなこと言ったら感染発覚者と取組した相手も同じことが言えるんだけど

136 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 16:30:17.24 ID:BKX4gsdd0.net
正当性よりハッタリが大事
クレーマー対策とはそういう物

137 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 16:39:17.25 ID:YdWoj0KI0.net
ポリコレ対策にも言えるわな

138 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 16:42:58.16 ID:BRZk8fZwr.net
魁勝の休場で十両幕下戦再開だが

貴健斗矢後w

139 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 16:49:58.42 ID:BRZk8fZwr.net
明日貴健斗矢後が組まれたことにより
貴健斗○→貴健斗と金峰山昇進、石浦矢後降格
貴健斗●→金峰山昇進石浦降格貴健斗残留決定

よってこの時点で金峰山の十両昇進が決定

140 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 16:53:25.84 ID:BRZk8fZwr.net
>>128改訂版

十両幕下間(令和四年七月場所十二日目)

--- --- 十両10●石_浦 0-0-12
魁_聖 3-9▼ 十両11 栃_丸 4-8
北の若 6-6 十両12 ▼矢_後 4-8
--- --- 十両13 --- ---
--- --- 十両14 --- ---

貴健斗 3-3△ 幕下1◎金峰山 6-0
狼_雅 4-2 幕下2 菅_野 4-2
友_風 3-3 幕下3 大翔丸 3-3
上_戸 3-3 幕下4 --- ---

141 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 17:04:54.52 ID:xqFxa1P6d.net
志摩ノ海て4勝しないと残れない可能性高いからリーチ掛かってるんだな

142 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 17:14:35.80 ID:BRZk8fZwr.net
幕内十両間(令和四年七月場所十二日目)

志摩海 1-11▼ 前頭9 --- ---
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
--- --- 前頭13 千翔馬 5-7
--- --- 前頭14 剣_翔 5-7
--- --- 前頭15 --- ---
豊_山 6-6 前頭16●大奄美 2-8-2
--- --- 前頭17●千代丸 4-8

竜_電 10-2◎十両1 英乃海 5-7
--- ---  十両2 --- ---
_輝_ 6-6  十両3 --- ---
--- ---  十両4 水戸龍 7-5
千代国 7-5  十両5 --- ---
--- ---  十両6 武将山 8-4
--- ---  十両7 --- ---
平戸海 8-4  十両8 --- ---

143 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 17:46:21.94 ID:xqFxa1P6d.net
三役枠は相変わらず空かない

144 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 17:50:11.31 ID:os8OWq3gd.net
まだ12日目なのに大関が全員勝ち越した!
今場所は何かが起きる!

145 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 17:53:58.56 ID:bZE/maT40.net
こう正代みたいに「絶対負け越すだろ」から勝ち越す人も居るから
勝手に負け越し扱いするのはどうなのかなってなってしまう

146 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 18:15:49.18 ID:F5u1+8WQa.net
>>143
今回は豊昇龍が関脇シフトかね?

147 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 18:23:24.46 ID:bZE/maT40.net
照ノ富士 横綱
貴景勝  大関 正代
     大関 御嶽海
若隆景  関脇 大栄翔
豊昇龍  小結 阿炎
逸ノ城  前1 琴ノ若

こんな未来しか見えねぇな

148 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 18:41:03.21 ID:bZE/maT40.net
13
矢後-貴健斗
栃丸-(徳勝龍)
魁聖-(大翔鵬)
14
友風-(つる林)

狼雅、菅野、大翔丸、上戸が十両戦へ
何故か友風だけ十両戦やらずに終了
貴健斗負けて十両3人撃沈したら上がるぞ

149 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 19:08:15.43 ID:UIVfR5px0.net
幕下と三段目の両者不戦敗の取り組み結果が空白のままだけど、これはシステムの想定外だから?
それとも記録上どうするのかこれから話し合うのだろうか
公式サイトの記録では、まだ敗戦とも休場ともカウントされていない

150 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 19:09:11.08 ID:bZE/maT40.net
流石に番付組むときは不戦敗除外しろよ

151 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 19:11:50.32 ID:8fymiZ0S0.net
あうん

152 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 19:14:41.03 ID:BRZk8fZwr.net
令和4年7月場所取的全勝取組(十三日目)

序ノ口
西17 高橋(二所ノ関)-西16 一翔(立浪 5-1)

序二段
東62 日翔志(追手風)-東85 林虎(二所ノ関)

三段目
東71 花房(二所ノ関 5-1)-西88 篠原(藤島)
東67 大青山(荒汐)-西22 朝乃山(高砂)

幕下
東1 金峰山(木瀬)-東38 吉井(時津風)

153 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 19:23:33.42 ID:XUtMwjFwM.net
>>133
通常の家庭が同居家族は濃厚接触者なのでそう言う対応は無理

154 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 19:41:52.54 ID:8gfskLwy0.net
千代栄が勝ち越すなんて思わなかった

155 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 19:58:52.49 ID:BRZk8fZwr.net
>>148
真っ先に貴健斗矢後組んだのはわからなくもないんだが、10日目に6番相撲取ってる菅野先にすりゃいいのにとは思った
多分14日目に魁聖-菅野あたり組むんだろうけど

156 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 20:14:44.64 ID:QKAlA/3Id.net
明生って王鵬に恨みでもあんの?

157 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 20:42:59.66 ID:1Zup3jh60.net
>>128
こら、矢後は9敗でも落とされるかもしれなくね?

158 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 20:51:11.33 ID:fRQXKnGc0.net
≪ 三役平幕間 ≫ |大関| 御嶽海 _2④_5 ?

_ 若隆景 _7-_5 |関脇| 大栄翔 _6-_6 :1
1: 豊昇龍 _7-_5 |小結| 阿炎_ _6-_6 :2
_ 霧馬山 _5-_7 |前_1|
_ _琴ノ若 _7-_4 |前_2| 逸ノ城_ 10-_2

≪ 幕内十両間 ≫
▼ 志摩海 _1-11 |前_9|



_ ___ ___ |前13| 千翔馬 _5-_7 :1
_ ___ ___ |前14| 剣翔_ _5-_7 :1

1: _豊山 _6-_6 |前16| 大奄美 _2②_8 ■
_ ___ ___ |前17| 千代丸 _4-_8 ●

◎ _竜電 10-_2 |十_1| 英乃海 _5-_7
_ _東龍 _4-_7 |十_2|
_ __輝 _6-_6 |十_3|
_ ___ ___ |十_4| 水戸龍 _7-_5
_ 千代国 _7-_5 |十_5|
_ ___ ___ |十_6| 武将山 _8-_4


≪ 十両幕下間 ≫
1: 島津海 _5②_4 |十10| 石浦_ _0⑪_0 ●
▼ _魁聖 _3-_9 |十11| 栃丸_ _4-_8 :2
1: 北の若 _6-_6 |十12| 矢後_ _4-_8 ▽
□ 欧勝馬 _5③_3 |十13|
_ ___ ___ |十14|

△ 貴健斗 _3-_3 |下_1| 金峰山 _6-_0 △
_ _狼雅 _4-_2 |下_2| 菅野_ _4-_2
_ _友風 _3-_3 |下_3| 大翔丸 _3-_3
_ _上戸 _3-_3 |下_4|

159 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 21:11:45.24 ID:D1yPD2Kj0.net
見方がわからない…

160 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 21:26:52.85 ID:t964lBIR0.net
東67 大青山(荒汐)-西22 朝乃山(高砂)

最後に今までにないレベルの強敵と組まれたな、
まあ予想できた相手ではあるが

161 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 21:34:48.22 ID:nLsYKeHp0.net
矢後は放っといても落ちるのにわざわざ入れ替え戦するのか

162 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 21:36:30.65 ID:nLsYKeHp0.net
誰かと思ったらアスハダか
インターハイベスト8レベルだし相手じゃないだろ

163 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 22:12:16.19 ID:7HW+03+20.net
>>155
菅野対決??

164 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 22:35:06.84 ID:KHNL60eW0.net
大青山ってなんであんなに長く研修してたんだ

165 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 22:35:17.01 ID:N2y/lonAa.net
コロナで途中休場の扱いが難しい。休場までの星で勝ち越してれば半枚上げ、負け越してれば半枚落ちでもいいけど。

166 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 22:37:19.28 ID:BRZk8fZwr.net
>>163
スガノとカンノだけどな

167 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 22:43:39.87 ID:BRZk8fZwr.net
>>157
そもそも西12だから6-9は落ちる星
明日貴健斗に負ければ当然落ちるし、勝っても狼雅か菅野どっちか5勝との比較なら落ちる
まあ魁聖栃丸がともに5-10以下で矢後6-9(ただし明日貴健斗に勝つ前提)なら幕下3枚目以下の4-3との比較になるから残るかもだが

168 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 23:35:17.14 ID:hsChlEYid.net
貴健斗勝ち越しで落ちるの石浦だけとかなったら困るし白黒はっきりさせたんじゃない

169 :待った名無しさん :2022/07/21(木) 23:57:42.06 ID:bEmtoRbsr.net
>>165
休場までの勝ち負け越し星数でいい
星数あたり枚数の番付上下が編成の基本

御嶽海は慈悲でカド番継続のまま大関に残すとして

170 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 00:11:10.60 ID:tj2MATwR0.net
カド番大関落とすと来場所また感染者出た場合に10勝できなくなる可能性があるんだよな
そうなるとまた関脇からやり直しになる
感染者の増加ペース見る限り恐らく9月場所も結構やばそう

171 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 00:18:10.85 ID:9FgAoSXB0.net
一度感染するとすぐは感染しないというがどうかね

172 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 02:23:14.88 ID:NG1QIavK0.net
>>164
研修生も外国出身力士枠の対象だから蒼国来が引退するまでは研修生ですらないただの居候扱い

173 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 04:57:15.16 ID:pDkKDDvT0.net
番付上げるモチベーション無いのにただただ稽古と雑用やる日々って辛いな

174 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 05:17:23.17 ID:COrHTsQB0.net
この爆発的な感染状況だと今日も休場の発表がありそうだな

175 :待った名無しさん (ワッチョイ 751d-YB3J):2022/07/22(金) 07:28:38 ID:4WZIVIJ50.net
>休場までの勝ち負け越し数でいい
すると感染日時によって不公平が出る

176 :待った名無しさん (ワッチョイ fdaa-k/So):2022/07/22(金) 07:34:55 ID:4/T+3inG0.net
中卒叩き上げ力士吉井は覚醒したの?
中学生横綱で相撲名門校に進学せず角界入りして関取になったら玉飛鳥以来か

177 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 08:07:19.21 ID:+ylqmeDYM.net
>>142
十両上位勝てないな
3枠とすると輝も勝ち越せば昇進出来るか

178 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 08:37:15.60 ID:IViMGE5Or.net
今日の取組開始11:35
過去1年の13日目の開始時間調べたら
昨年九州と今年初場所が10:50
今年5月が10:55
昨年7、9月と今年3月が11:00
35〜45分は遅い
まあこれだけ休場出るとこの開始時間ですら
勝負審判交代で余分に時間取りそうだが

179 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 08:38:57.34 ID:lbP0dwr/a.net
>>169
番付制度に慈悲というシステムはない
落とすなら落とす、落とさないなら落とさない

今回は御嶽海も含めて全員一枚落としくらいじゃないかね。

180 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 08:42:31.24 ID:xArOwiW70.net
本人に全く非がないのに、勝手に減給(陥落)させたら裁判ものですぜ

181 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 08:47:16.24 ID:fGj0uzcRd.net
さすがに休場前に勝ち越し・負け越していたら現状維持は無いか

182 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 10:20:09.56 ID:UCGWB/s00.net
>>175
どんな方法でも多少の不公平が出る中で
まあマシな方法だとは思うよ

183 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 10:35:44.30 ID:IViMGE5Or.net
幕内最高優勝争い残り3日
番付上2人はほぼ決まりだが逸ノ城がわからんな
多分下位の勝ち越し組としてこの辺候補か
      13日目 14日目 千秋楽
照富士10-2 若隆景 正_代 貴景勝
貴景勝 9-3 正_代 若隆景 照富士
逸ノ城 10-2 錦_木 (妙義龍/錦富士/栃ノ心/明生/翠富士)

184 :待った名無しさん (ワッチョイW 257b-cFxE):2022/07/22(金) 11:18:48 ID:deuRmBgz0.net
玉鷲、錦木休場
もうどうにもならんな
番付編成も取組編成もめちゃくちゃだよ

185 :待った名無しさん:2022/07/22(金) 11:23:45.52 .net
片男波、伊勢ノ海、芝田山の3部屋からも感染者で玉鷲ら休場…新型コロナ関連は7日連続11部屋で計158人に
https://news.yahoo.co.jp/articles/95bd0ba514fdc1a592ae151b435c8ec284793aad

これ千秋楽まで無理矢理やるのか?
43部屋中11部屋だぞ

186 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 11:24:05.02 ID:IViMGE5Or.net
よりによって優勝争い中の逸ノ城が不戦勝か

187 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 11:27:31.30 ID:IViMGE5Or.net
地方場所で宿舎滞在だから起きた混乱とも言えるわな
東京場所なら取的はともかく関取にここまで濃厚接触者や感染者大量発生はなかったかも

188 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 11:35:45.57 ID:vpzeKhTo0.net
連続出場記録どう扱うんだろ

189 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 11:42:43.22 ID:gPz8+UUsp.net
残り3日だから
やりきるよ
これが序盤なら中止だったな

190 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 12:04:01.20 ID:O5IC2jTGa.net
>>188
本人の非じゃない扱いだから続くんだとさ

191 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 12:06:16.46 ID:vpzeKhTo0.net
>>190
ありがとう
そりゃそうなるか

192 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 12:19:58.86 ID:iMyWRT3zF.net
でも今日で8敗、負け越しになるんだろ

193 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 12:48:29.69 ID:NG1QIavK0.net
>>176
今日勝ったらな、負けたら単なる確変

194 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:07:15.28 ID:EOBhzfQLa.net
これ既に勝ち越してる力士とか扱いどうするの?

195 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:19:06.27 ID:vBAk1Qjor.net
序ノ口
唯一の全勝だった高橋が唯一の1敗一翔に敗れ
千秋楽この2人で優勝決定戦

序二段
日翔志が林虎に勝ち優勝

三段目
篠原が1敗の花房に敗れたため
この後の大青山-朝乃山の勝者が優勝

196 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:23:16.61 ID:pDkKDDvT0.net
その日翔志の追手風休場

197 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:23:55.77 ID:jmG2ppLQ0.net
追手風もかい

198 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:31:27.95 ID:UDYh3h7i0.net
剣翔はこれで負け越しだけどどうするんだ

199 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:32:09.15 ID:JCaOyfLNr.net
日翔志が取り終わるの待ってから検査結果聞いたんだろうな

元々無理っぽかった大翔丸の関取消滅

200 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:34:13.25 ID:vBAk1Qjor.net
朝乃山普通に大青山寄り切って優勝
てかあの体格で朝乃山とがっぷり四つに組んでたらそりゃ勝てねえわw

201 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:34:38.06 ID:O5IC2jTGa.net
ダイエーも豊昇龍阿炎次第では平幕逝きか…
かわりに逸ノ城が入ると
そして阿炎があれだけやらかしたからかまだ錣山は無事という

202 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:37:00.70 ID:PSDPm/TYr.net
玉鷲は不戦敗で負け越しになるの?救済ないんかなあ

203 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:38:14.62 ID:jmG2ppLQ0.net
幕内七番不戦勝w

さすがにノーカウント場所か
でも13日目まで取ってる力士おるからな

204 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:40:41.26 ID:c5Pj8vhG0.net
朝乃山は、若い衆ぶっ壊さないように7番丁寧に取った
さぞ疲れたろう
全勝おめ

205 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:42:11.52 ID:zT0v7d5Md.net
幕内中盤が不戦勝の垂れ幕ばかりになる
今日の観客は金返してもらっていいくらい

206 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:43:21.57 ID:vBAk1Qjor.net
コロナ途中休場でノーカンにしてしまうと
既に十両落ちる星の大奄美が残留になっちまうぞw

207 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:44:14.09 ID:c5Pj8vhG0.net
千秋楽まで発生するだろうから、12-2や2-12でノーカンにはならんよ
昇降はある

208 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:48:11.37 ID:NG1QIavK0.net
もう幕下以下は明日全部やっとけよ

209 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:51:16.78 ID:vBAk1Qjor.net
日翔志は優勝したのに今日のNHK地上波の優勝インタビューも千秋楽の表彰式もなくなるのか

210 :待った名無しさん (アークセー Sx75-Ta5m):2022/07/22(金) 13:55:00 ID:om0IEw1px.net
>>206
ノーカンにしないと
御嶽海が
大関から陥落してしまう

211 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 13:57:40.66 ID:vBAk1Qjor.net
これコロナ休場番付据え置き大量発生なら
朝乃山を来場所15枚目以内に入れられない
可能性出て来たかもしんないw

212 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 14:09:20.98 ID:kuuL7Igh0.net
>>210
御嶽海はまだ負け越してなかったでしょ。あそこから連勝して勝ち越してたかもしれない
大奄美は負け越してる

213 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 14:09:39.77 ID:AJ0spUqud.net
特例で15枚目付け出しにしよう

214 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 14:11:24.96 ID:c5Pj8vhG0.net
追手風も出たぞ
遠藤が感染

215 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 14:15:45.89 ID:k6VOVMuQ0.net
片男波なんて少人数部屋で、部屋ごと休場なんて可哀想すぎる

216 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 14:17:47.14 ID:ETX3URDx0.net
錦木は運ないね

217 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 14:20:52.43 ID:NG1QIavK0.net
成績見る限りよほどのことがない限り朝乃山は15枚目以内に入りそう

218 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 14:25:50.16 ID:PSDPm/TYr.net
今日で場所打ち切ってもよくない?
照ノ富士が勝ったらその後優勝決定戦すればいいし、負けたらその時点で逸ノ城優勝で決めちゃおうよ

219 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 14:27:15.82 ID:O5IC2jTGa.net
>>218
あと明日あさっての星で貴景勝が上回る可能性もある
もし照ノ富士、逸ノ城負けて明日伊勢ヶ濱休場とかなったら

220 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 14:27:31.41 ID:Plifax3wp.net
残り3日なのにかw
序盤なら中止でいいけど

221 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 14:28:38.67 ID:Plifax3wp.net
まあ今日チケット買った人はご愁傷様

222 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 14:59:28.56 ID:jmG2ppLQ0.net
吉井が勝つとは
胸熱

223 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 15:06:44.96 ID:T2aa1gJdr.net
矢後幕下落ちてるやん

224 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 15:07:59.09 ID:zouoAAV3r.net
狼雅菅野友風「チッ使えねーな」

225 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 15:12:49.02 ID:vBAk1Qjor.net
しかし大翔丸休場となると千秋楽にもう1人必要になるんだが
千代嵐8番か?

226 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 15:29:14.25 ID:vBAk1Qjor.net
十両幕下間(令和四年七月場所十三日目)

--- --- 十両10●石_浦 0-0-13
魁_聖 4-9▼ 十両11 栃_丸 5-8
--- --- 十両12●矢_後 4-9
--- --- 十両13 --- ---
--- --- 十両14 --- ---

貴健斗 4-3◎幕下1◎金峰山 6-1
狼_雅 4-2 幕下2 菅_野 4-2

227 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 16:00:30.01 ID:ntN1yWfY0.net
>>219
これで貴景勝が優勝して綱取りと言われてもね

228 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 16:07:18.30 ID:cR+DxqIXd.net
栃丸が勝ったせいで菅野が上がれないって有り得るな

229 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 16:13:38.11 ID:zouoAAV3r.net
>>228
魁聖-菅野
栃丸-狼雅しか組めないからなんとか

230 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 16:17:35.23 ID:FYczXqLta.net
勝昭「いつ3人かかるかまたわからない」

231 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 16:19:03.41 ID:cR+DxqIXd.net
栃丸って狼雅キラーだよな

232 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 16:37:37.86 ID:D4lS8Uh8d.net
はやく感染経路を徹底調査して夜に外出してた奴は1年出場停止にしろよ、朝乃山は感染してなかったんだぞ

233 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 16:46:55.01 ID:DECKbNam0.net
今時夜外出してたから感染したとか主張する奴がいるとは…

234 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 16:48:08.16 ID:cR+DxqIXd.net
魁聖-菅野 菅野対決!
栃丸-狼雅
荒篤山-上戸 何これ?

235 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:03:11.42 ID:FYczXqLta.net
ここ数年の名古屋は日本人惨状場所になりやすいな
反対に初場所は日本人活躍モンゴル惨状になりやすいが

236 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:17:13.90 ID:vBAk1Qjor.net
幕内十両間(令和四年七月場所十三日目)

志摩海 1-12●前頭9 --- ---
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
--- --- 前頭14?剣_翔 5-8-2
--- --- 前頭15 --- ---
豊_山 6-7 前頭16●大奄美 2-9-4
--- --- 前頭17●千代丸 5-8

竜_電 11-2◎ 十両1 --- ---
--- ---  十両2 --- ---
_輝_ 6-7  十両3 --- ---
朝乃若 6-7  十両4 水戸龍 8-5
千代国 8-5  十両5 --- ---
熱海富 7-6  十両6 武将山 8-5

既に落ちる星3人いるが上がるの竜電しかいない

237 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:17:42.88 ID:EMTC0NHK0.net
>>232
いくらなんでもそんなアホいないだろ

238 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:18:37.84 ID:EMTC0NHK0.net
>>237に追記
朝乃山の件があったにもかかわらず、 ね

239 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:18:59.49 ID:KH3dBYuO0.net
>>236
水戸龍・千代の国は9-6でも上がれそう

240 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:21:54.37 ID:Evm5Nuz20.net
さすがに半額返してやれよ

241 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:25:31.01 ID:KH3dBYuO0.net
今場所値上げしたのにな

242 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:30:07.92 ID:Evm5Nuz20.net
マス席なんて悲惨すぎるな

243 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:33:48.26 ID:1bYI4MPV0.net
狼雅上がれる可能性ないだろ
幕下で腐るのかな
入る部屋違えば関取なれただろうに

244 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:37:51.53 ID:KH3dBYuO0.net
>>243
5-2なら可能性ありそうだけどね

245 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:42:57.89 ID:FYczXqLta.net
豊昇龍はこれでも関脇確定しないという…
33番も達してないし若隆景が勝ち越せばまた据え置き

246 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:45:13.59 ID:911YkXK7a.net
優勝争いよりも、コロナ休場者の扱いが気になる

247 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:49:30.46 ID:IWI0VJrtp.net
幕下西2枚目の菅野は十両に上がれない可能性あるの?

248 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:51:51.59 ID:IWI0VJrtp.net
>>246

コロナ休場の時点で勝ち越し負け越しの画決定してる力士は
番付の上げ下げがあるけど、それ以外の力士は据え置きだろ?

249 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:54:30.08 ID:IWI0VJrtp.net
新日本のG1の星取り表みたいに、勝敗が並んだら
直接対決で勝ってる方が優勝という訳にはいかんのかな?

250 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 17:55:20.33 ID:vpzeKhTo0.net
昔は同点なら番付上位優勝だった

251 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:01:01.57 ID:dw2i50Fe0.net
勝点3、不戦勝1、不戦敗-1、負け3(´・ω・`)

252 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:05:54.69 ID:UjcjdSQZa.net
菅野○狼雅○→狼雅確定、菅野は千秋楽栃丸次第
菅野○狼雅●→栃丸、菅野確定で春日野ニッコリ
菅野●狼雅○→狼雅、菅野共に千秋楽魁聖栃丸次第
菅野●狼雅●→栃丸確定、狼雅は千秋楽魁聖次第

253 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:16:31.64 ID:KbBAx6wH0.net
霧馬山が勝ち越せば4小結もあるな

254 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:23:02.44 ID:94/znQB00.net
>>227
モンゴルの優勝こそいらん

255 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:34:16.63 ID:FYczXqLta.net
>>254
だけどもう止めるの厳しい
名古屋の日本人惨状の法則は今回も発動してきている…
いつもいつも初場所みたいならそりゃあ、ね

256 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:37:20.39 ID:KH3dBYuO0.net
逸ノ城は何勝すれば小結にあがるかな

257 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:48:38.92 ID:vpzeKhTo0.net
明日の十両十番しかない...

258 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:51:36.95 ID:Z+IuFtMAH.net
吉井はこれで15枚目以内だから来場所も優勝すれば晴れて関取だ

259 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:54:11.59 ID:vpzeKhTo0.net
>>258
無茶言うなw

260 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:56:35.52 ID:Q20VEB60r.net
>>258
朝乃山「やあ」

261 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:57:28.77 ID:Ni6m+8cla.net
5枚目いないになるでしょ
逸ノ城はあと1勝すれば小結確定かな

262 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:57:50.71 ID:1bYI4MPV0.net
>>244
5-2なら確定だろ
ただ勝ち目がない

263 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 18:59:35.45 ID:cR+DxqIXd.net
>>258
3か4枚目にはなる

264 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 19:06:20.64 ID:gmZc16LOd.net
>>261
三役が空けばな

265 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 19:11:15.60 ID:Ni6m+8cla.net
筆頭11勝張り出し小結だから
2枚目で12勝なら張り出し小結にするんじゃない

266 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 19:15:28.30 ID:FYczXqLta.net
大栄翔→据置関脇確定
若隆景→あと1番で関脇を塞ぐ、負け越せば小結
豊昇龍→若隆景が負け越せば関脇
阿炎→勝ち越せば小結、負け越せば陥落

逸ノ城霧馬山阿炎の熱い小結争い

267 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 19:39:04.75 ID:MJPmRAMT0.net
ダイエー据え置き確定なの?

268 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 19:55:18.82 ID:NG1QIavK0.net
友風と上戸が勝ち越したら吉井が5枚目以内に入れない可能性

269 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 20:11:52.90 ID:Rm++p1Vdd.net
志摩が見たことがない位ボロボロなのだが…あと2番勝てば残れるのか?

270 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 20:21:35.62 ID:LqPIufCoa.net
>>267
大栄翔据え置きならラッキーだな
若隆景が負け越す可能性あるのに

271 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 20:21:36.61 ID:lnXSrfmgp.net
新婚なのにな
たぶん妻とうまくいってないんやろな

272 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 20:31:45.35 ID:ma8wa8tn0.net
>>233
>>232は小池

273 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 20:32:41.67 ID:MJPmRAMT0.net
>>271
志摩の海の話?

274 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp75-6ll8):2022/07/22(金) 20:35:46 ID:lnXSrfmgp.net
>>273
うん

275 :待った名無しさん (ワッチョイW 896c-IjkA):2022/07/22(金) 20:50:39 ID:MJPmRAMT0.net
>>274
志摩の海、明日勝つと思う?

276 :待った名無しさん (ワッチョイW 5a7c-6ll8):2022/07/22(金) 20:57:12 ID:Evm5Nuz20.net
厳しいかと

277 :待った名無しさん (ワッチョイW 896c-IjkA):2022/07/22(金) 21:02:19 ID:MJPmRAMT0.net
相手は輝だよ?十両だよ?

278 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 21:11:14.92 ID:Evm5Nuz20.net
幕内経験ない十両ならともかく。。
調子だけなら志摩はかなり悪いし

279 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 21:52:32.23 ID:qFXSUGe5d.net
ワイ錦富士のファン、このまま不戦勝で優勝してしまうかと思ってしまった

280 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 22:09:58.31 ID:XPxDYo550.net
>>279
錦富士の相撲ほんといいよね
上位に定着してほしい

281 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 22:39:14.52 ID:G1AGT2mB0.net
「幕内は最低○○番、十両は最低○○番の取組を組むべし」みたいな内規でもあるのか?
入れ替え戦なのか、入れ替えは無し前提の消化試合なのか、意図がよく分からない段違いの対戦をこんなにたくさん組んでる目的がよく分からんのだが・・・
それとも単純に組み合わせの問題で、出席力士同士ではもう取組が組めなくなって苦肉の策で段違いにしてるの?

282 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 22:40:39.29 ID:pO8b1RcRd.net
感染リスクが高くて力士がスカスカの千秋楽チケットを定価転売なんて強欲

283 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 22:48:51.11 ID:ZZ+mmpvmd.net
つかいい加減5類にしろよ
そもそも未だに病気の扱いが過剰すぎるんだよ
今後も変異は続くぞ
いつまでこんな馬鹿騒ぎやってんだ

284 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 22:49:20.23 ID:vBAk1Qjor.net
>>281
NHKの中継時間との兼ね合いだろ
千秋楽は表彰式もあれば優勝決定戦の可能性もあるから早終わりもありだが、明日は十両幕内出来るだけ増やしておかないと今日みたいな無理矢理間を持たせる形になるし

285 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 22:50:47.23 ID:Evm5Nuz20.net
>>283
だから欧米はもう無駄に検査しなくなったし
満塁ホームラン級にアホなこと続けてのは日本と中国だけ

286 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 22:51:40.96 ID:vBAk1Qjor.net
>>283
5類にしろとか言うがそれで医療逼迫が改善するなんざ夢物語
そのくせコロナ医療費自己負担になるし

ついでだから相撲協会について言えばただでさえ感染発症リスク高い体型の連中揃いなんだし

287 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 22:54:36.97 ID:vBAk1Qjor.net
>>285
アメリカ並みに大量感染死亡でもいいんならいいけど
感染者数4人に1人の8900万人、死者は102万人

自分や身内がなっても一切文句言わないならどうぞ

288 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 22:54:59.08 ID:nTWh2O/40.net
>>281
最近あまりなかったが休場者が多い時に
下位から力士を上げて取組数を増やすのは常套手段
関取以上16人休場で有名だった平成14年名古屋場所は
9日目以降千秋楽まで幕内−十両の取組が3番以上必ず組まれていた

289 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 22:57:39.02 ID:Evm5Nuz20.net
>>287
だからいま問題なってんのは
無症状や軽症のやつらが
馬鹿みたいに検査しに行くから
こんな騒ぎになってんやろ
いままで風邪ひいたらイチイチ病院行ってたんかよ

290 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 22:58:08.65 ID:Evm5Nuz20.net
ほんま日本人って非生産的だよな

291 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 23:14:30.40 ID:9FgAoSXB0.net
陽性=アウトが変わらない限り混乱は続くよ
アメリカなんか元々そういうものにはいい加減だからな
あれだけ銃乱射があっても銃規制もできないし

292 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 23:19:50.92 ID:LEfLVQNad.net
銃規制の話とコロナ一緒にされても…

293 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 23:24:33.74 ID:9FgAoSXB0.net
銃規制は確かに飛び過ぎだけどよく言えば大らか悪く言えば大雑把で適当という国
公的な保険もないし

294 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 23:26:44.23 ID:cCe1F8u4d.net
>>286
だからもう風邪程度だって言ってんの
風邪なんて大昔からあるが
それでイチイチ部屋ごとの強制休場させてたか?

>>287
きたよコロナ脳が
弱毒化してどれだけ経ってるんだよw
いい加減脳内アップデートしろよ

295 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 23:27:51.97 ID:Evm5Nuz20.net
5類にしたら死亡者増加するって
どんな理論で言ってんだ
なんのために基礎疾患持ちや高齢者に優先して集中してワクチン打たせたんだ
無症状や軽症者が馬鹿みたいに検査しに行くから
症状ありの基礎疾患持ちや高齢者が検査受けにくくなってるし

296 :待った名無しさん :2022/07/22(金) 23:59:53.97 ID:cR+DxqIXd.net
貴景勝がナンバー2な時点で暗黒感パネェ

297 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 00:43:23.10 ID:nb5qBrBxd.net
>>270
途中までの成績が良かったほうが解禁したがために負け越しとかになったら不公平だよな

てか、なんで感染者が毎日少しずつ増えるの?
みんな同じ日に検査すりゃいいのに

298 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 00:43:56.67 ID:IVpQRxFH0.net
1、○菅野○狼雅 ↓魁聖↑狼雅 千秋楽栃丸●で↓栃丸菅野↑
2、○菅野●狼雅 ↓魁聖↑菅野
3、●菅野○狼雅 千秋楽魁聖か栃丸負けで↓魁聖or栃丸↑狼雅、両方負けで↓魁聖栃丸↑菅野
4、●菅野●狼雅 千秋楽魁聖負けで↓魁聖↑狼雅

1のパターンは地獄、栃丸は部屋のちゃんこを食わないほうがいい
菅野の取組のが先なのが何とも

299 :待った名無しさん (ワッチョイW 49b8-1ND9):2022/07/23(土) 00:54:07 ID:zERsPklc0.net
北勝富士ってなんでこんなに弱くなったの?
首の怪我とかのレベルじゃないだろ
八角部屋って相当指導の質低いの?

300 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 01:21:19.47 ID:YcQ2JWZya.net
ほんの少し前まで三役争いの名前によく出ていたんだけどな
太り過ぎか?

301 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 01:40:07.26 ID:NF6k5bnW0.net
>>299
悩んでるんだろ
前頭部に出とる

302 :待った名無しさん (ワッチョイ 991d-LdgQ):2022/07/23(土) 06:01:13 ID:uMpQu+z40.net
もう30歳だし衰え始める年齢
しかし前頭上位はまだ維持できる

303 :待った名無しさん (ワッチョイW f17a-ePtP):2022/07/23(土) 07:16:31 ID:PH5pNLwM0.net
こんだけ休場だと、次の番付編成を公平にやるのは無理だろう。
来場所は全員今場所と同じままにするのが良いだろう。
正代も角番継続

304 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 07:29:54.88 ID:uMpQu+z40.net
12-2と2-12を同じ扱いにすることこそ不公平

305 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 07:39:26.81 ID:uMpQu+z40.net
大奄美 2-9-4
ケガ休2、ケガ不戦敗1
コロナ休2、コロナ不戦敗1

306 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 08:28:20.79 ID:Be3mTB+Dr.net
スレ違いだからこれまでにしとくが
力士1人コロナで死んでることすっかり忘れてるボケどもは黙っとれ

307 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 08:33:39.72 ID:Be3mTB+Dr.net
しかし今日の取組開始12:45か
14日目としてはここ最近で一番遅かった今年の1月場所の11:35よりも1時間10分も遅い
早かった時の10:45と比べると2時間

308 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 08:49:13.81 ID:qqdj6tUzd.net
>>306
同意

309 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 09:01:00.16 ID:49VnDWKSa.net
剣翔は幕内残留確定?

310 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 09:06:01.71 ID:inOmZVF+0.net
>>305
大奄美ギャル、大混乱w
まあ気の毒ではあるけど

311 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 10:14:10.45 ID:tm3qzzvfa.net
栃丸は十両に上がれただけでも十分いい思い出になってよかっただろ
ついでに芝も

312 :待った名無しさん:2022/07/23(土) 10:21:32.08 .net
いわゆる、新型コロナウィルスが指定感染症が第五類になること何て
当分ないわ
爺の開業医様が困るからな

313 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 10:40:09.04 ID:dmjeF4vxa.net
大栄翔据え置きなのか?
豊昇龍と直接対決残ってたし
納得いかないわ

314 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 10:42:22.94 ID:SkSAVtWCd.net
コロナ脳の馬鹿は亡くなった唯一の例をダシに吠えてるが
コロナ以前にどれだけの人間が肺炎で亡くなってると思ってるんだ

315 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 10:43:22.91 ID:oWpiTiv7d.net
>>314
肺炎で亡くなった人の人数、知らないから教えて

316 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 11:08:23.93 ID:h4pUy6lw0.net
最盛期には平日朝7時頃から取組開始してたな
新序があったし
人数もレベルも途方もなく下がってしまった

317 :待った名無しさん:2022/07/23(土) 11:58:18.41 .net
SARS-CoV-2だけでこの世とオサラバすることなんてほぼないわ
大体は、持病が悪化して亡くなる
又は普段は免疫で抑えられている肺炎球菌が暴れ出す
かつてのスペイン風邪も肺炎球菌が真の原因だったからな

318 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 12:02:22.82 ID:R5t2tfYld.net
まだ序の口の取組始まってないのか

319 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 12:16:08.32 ID:Be3mTB+Dr.net
どこの馬の骨とも知れんアホの言い分より現場の医療従事者の言うことの方を信じますんで
一切医療も医療保険も使うなボケが

ついでにコロナと時津風暴行事件以外で現役力士の死亡例挙げてみろやコラ

>>311
芝は出場停止で思い出も何もあったもんじゃないだろw

320 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 12:17:33.24 ID:bKuCxrRP0.net
土俵に立てただけ芝より王輝のほうがはるかにマシだわな

321 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 12:19:38.53 ID:Be3mTB+Dr.net
>>319
時津風の暴行はいいわ
肺炎で死んだ力士挙げてみろ

322 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 12:20:31.68 ID:Wh0+ktNOd.net
どうせならBSに合わせて13時開始にしてあげればよかったのにな
15分位なんとかなるでしょ

323 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 12:25:06.37 ID:R5t2tfYld.net
今日狼雅勝っても栃丸千秋楽勝ちで6-9魁聖連勝で6-9なら狼雅上がれないのか

324 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 12:32:34.17 ID:01lgU4M/d.net
芝の何がアレかって関取経験者扱いなのに
本人の関取の姿を収めたものが何一つ存在しないこと

325 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 12:44:16.85 ID:DSMwD9uRa.net
>>319
響龍

326 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 12:47:02.93 ID:95d+X9yGd.net
変異前のウイルスで
たまたま一人の力士が死亡しただけで
鬼の首をとったように発狂するコロナ脳草
(それも「たった」一人)

> 一切医療も医療保険も使うなボケが
ハァ?w
何がどうなってそうなる?www

コロナ以前に年10万人肺炎で死んでるの知らんのか?
こういう馬鹿は客観的な指標じゃなくて
自分の信じたいものを盲信してるだけだなw

327 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 12:48:16.52 ID:GnGrk+d0d.net
>>325
裁判で負けたくないから何で死んだんだろうねってとぼけてたヤツがいたな

328 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 13:07:28.35 ID:sMEETv9a0.net
やっぱ高齢者ほどコロナ脳なんだな

329 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 13:08:00.70 ID:J9rwWoe10.net
決定戦以外でテレビで序二段の取組見られるのは貴重だな

330 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 13:16:35.93 ID:+1olAG+h0.net
相撲ファンは高齢者だし
相撲取りは肥満だからしゃーない

331 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 13:19:29.43 ID:VUFtYY4tp.net
ならワクチン打ちましょう
ただ検査ワクチンは感染防止じゃなくて重症防止のためにあるからな
ここいまだに勘違いしてる馬鹿がたくさんいる
まあ河野や専門家が感染防止に効果あるていいまくったのが原因やけど

332 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 13:20:43.48 ID:ko68kieGd.net
コロナで20代死人出しといてコロナ脳とかいってんなアホ

333 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 13:21:52.91 ID:VUFtYY4tp.net
じゃ肺炎で亡くなった人は?
肺炎は2類なんですか?

334 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 13:23:28.65 ID:689Ruisvd.net
誰が「こうこう…」喋っとるかと思たらシャケさんか

335 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 13:23:46.59 ID:VUFtYY4tp.net
てかコロナ、肺炎ってかゼロリスク信者なんやろな
そんなん言ったら
車乗るんだって交通事故のリスクあるからな
てかそとでたらなんならかの事故をもらって死ねリスクはあるからなw

336 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 13:25:12.72 ID:232rdbAl0.net
普通の肺炎で亡くなった10代も20代も過去たくさんいますよー
そんなだからコロナ脳って言われるんですよー

337 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 13:26:15.90 ID:MCuPliZaa.net
来場所、遠藤ってどれくらい番付下がる?

338 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 13:30:25.90 ID:VUFtYY4tp.net
>>336
なんで肺炎は無視して
コロナだけコロナがーコロナわーになるんだろなw
デルタ株までは俺もやばいと思ってたけど
まだデルタ株のままと思ってるガイジなんかな

339 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 13:34:27.97 ID:uP2jxZWoa.net
相撲協会がコロナ5類にできるわけでもないのにコロナ脳はよそで話をしてくれ

340 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 13:39:38.57 ID:IZTsicC30.net
遠藤は3勝9敗残りノーカン扱いでいいのかな

341 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 13:48:18.68 ID:VUFtYY4tp.net
まあ相撲は個人競技だからな
団体みたいな他選手から補充できないし
いろいろ厳しい

342 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 14:36:28.80 ID:EznYaBAp0.net
若隆景が大関取りの可能性がある場所だから忘れられがちだけど
大栄翔も、一応大関取り2場所目なんだよな
まぁ不戦敗の昨日を含めて残り全部勝っても9勝だから
この辺どうなるんだろうね

343 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 14:44:59.13 ID:SyM/X1Wy0.net
大関にしても興行的価値のないやつばかりだな

344 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 14:48:30.94 ID:R5t2tfYld.net
逸ノ城は2場所連続優勝なら大関昇進なのかな

345 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 14:54:51.37 ID:vXbZfFFa0.net
若隆景は一度ぐらい照ノ富士に勝たないとな

346 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:02:35.78 ID:zERsPklc0.net
この時代でも今の大関は〜とか言われてた?
琴奨菊、豪栄道あたりの時もレベル低いって言われてたけど今よりは遥かにマシだし
https://i.imgur.com/L3PIwbp.jpg

347 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:03:27.38 ID:KYyWq4JC0.net
朝乃山って三段目優勝初なんだな
一回くらいやってると思ってた

348 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:12:56.71 ID:DSMwD9uRa.net
>>346
今以上に上位外人ばっかだな
モンゴルだけじゃなくヨーロッパも多い

349 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:26:47.01 ID:zERsPklc0.net
>>348
4人だけしかいないけど

350 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:28:14.41 ID:eHdi/oRO0.net
友風勝ち越し
3枚目だから関取昇進は50%くらいかな

351 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:30:52.06 ID:gW7Gi7YEd.net
>>350
筆頭と二枚目の4力士が勝ち越してるから無理じゃない

352 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:34:03.82 ID:oWpiTiv7d.net
>>350
50%ってどうやって計算したの?

353 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:36:35.81 ID:7bu6wxBl0.net
田子ノ浦部屋の力士は途中から出場できるのでは?

354 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:37:21.29 ID:NR95HhAId.net
栃丸踏み止まった

355 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:37:24.79 ID:uW6WNSUDd.net
栃丸残留確定か

356 :待った名無しさん (スッップ Sd33-EFyl):2022/07/23(土) 15:39:21 ID:689Ruisvd.net
カンノがアレで勝ちでロウガが無念かよ

357 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:43:11.21 ID:NR95HhAId.net
>>356
狼雅と菅野の対戦相手が逆だったら狼雅上がれそうだったな

358 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:44:12.47 ID:J9rwWoe10.net
二子山親方「私が親方になってまだ部屋から関取が出てないんです」
審判部「ほう…」
こういう展開になる可能性もゼロではないので
栃丸は明日も勝っておいたほうが良いかもw

359 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:45:03.76 ID:eHdi/oRO0.net
だいたいです。
友風の昇進多分無理やな

360 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:46:09.69 ID:01lgU4M/d.net
      栃丸6-9↓

↑狼雅4-3

有り得るぞwww

361 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:46:30.66 ID:DSMwD9uRa.net
>>358
春日野の政治力をブタスが上回る日が来るのか

362 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:48:48.50 ID:UkNlw+oLd.net
まあコロナ休場あるからどうなるか分からんことが多い

363 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:50:30.26 ID:KYyWq4JC0.net
なんにせよ魁聖、矢後アウト確定でいいかな。
東西筆頭の星が強烈だから明日は取るだけ無駄か

364 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:51:44.24 ID:01lgU4M/d.net
栃丸は狼雅キラーっぷりを発揮し対狼雅5-0
菅野上って(スガノは落ちる)栃丸残って春日野ニッコリ
栃丸は今日負けてたら明日も負けたら菅野が上がるという地獄になっていた

365 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:59:07.51 ID:ZOcWoz6X0.net
関取になりたいのはわかるけど変化してまでってなると応援する気はないし力士としての器量はしれてる

366 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 15:59:33.45 ID:aDgajlVvd.net
十両は竜電以外上位でいい星の力士いないな

367 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 16:03:11.84 ID:01lgU4M/d.net
いやー、馬鹿正直に真っ向勝負に拘って負けて関取ならずに終わるんだったら
目先の一つを拾いに行ったほうがいいね

368 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 16:03:26.47 ID:zERsPklc0.net
狼雅は幕内上がれる素質あるけど無理矢理にでもあげないと絶対に関取になれないわ
宮城野に移籍でもできたら大関も狙えると思うんだけどな

369 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 16:05:55.67 ID:j6NA+Y8id.net
>>359
13日目に北の若が勝って十両からの陥落枠が最大で4が確定したからその時点で友風の昇進の可能性は無くなった。

370 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 16:06:00.77 ID:pwfIY59u0.net
結局 入門前に地元紙のインタビューで語ってた通り 相撲クラブの後輩だった塚原と栃神山が幕下の壁でもたついてる間に一番先輩の菅野が関取昇進する事になるのか

371 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 16:09:40.63 ID:6d3hrK31r.net
十両幕下間(令和四年七月場所十四日目)

--- --- 十両10●石_浦 0-0-14
魁_聖 4-10●十両11 --- ---
--- --- 十両12●矢_後 4-10
--- --- 十両13 --- ---
--- --- 十両14 --- ---

貴健斗 4-3◎幕下1◎金峰山 6-1
狼_雅 4-3 幕下2◎菅_野 5-2

372 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 16:11:44.48 ID:DSMwD9uRa.net
>>368
幕内日本人惨状場所かつすでに新十両に外人がきまっていてさらに他だしぬいて外人新十両とかなるといろいろなあ…

373 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 16:11:48.61 ID:01lgU4M/d.net
水戸龍9勝なら上がるのに絶対上がる気ねーよなコイツ

374 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 16:14:41.21 ID:fskec+8N0.net
>>371 まあこれで決まりだろうな

375 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 16:15:57.03 ID:kdQRDX70d.net
なぜか友風を差し置いて強引に14日目に十両で取らされたうえに黒星が大きく先行してるわけではない先場所まで幕内にいた荒篤山と当てられて3連勝4連敗の上戸涙目

376 :怒るでななし :2022/07/23(土) 16:16:58.43 ID:J9rwWoe10.net
水戸龍は周り次第では8勝でも幕内に上がれるかもしれないのか

377 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 16:21:46.74 ID:ndByYRCZ0.net
あああ・・・狼雅たんだめか

378 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 16:32:10.25 ID:zERsPklc0.net
二子山部屋潰れねえかな
勿体なすぎ

379 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 16:38:07.65 ID:IakxPQsHd.net
これはコロナ措置次第だから
わからんなあ

380 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 16:40:25.83 ID:6d3hrK31r.net
明日大翔丸勝ち越して魁聖矢後引退なしだったりすると来場所の幕下上位はこの10人か

魁聖↓
矢後↓
狼雅
友風
大翔丸
吉井(東38枚目優勝)
湘南乃海(東15枚目6-1)
塚原(西6枚目4-2明日7番)
對島洋(東7枚目4-2明日7番)
藤青雲(東8枚目5-2)

381 :待った名無しさん (オッペケ Sr85-nUUj):2022/07/23(土) 16:42:41 ID:6d3hrK31r.net
>>380
スマン思いっきり勘違い
大翔丸休みで残留の前提

382 :待った名無しさん (ワッチョイW 1344-ee6a):2022/07/23(土) 16:44:38 ID:bKuCxrRP0.net
>>380
藤青雲、吉井、狼雅とかはとっとと上がっておかないと

383 :待った名無しさん (スッップ Sd33-vOti):2022/07/23(土) 16:48:42 ID:01lgU4M/d.net
幕内で大したことない竜電に無双されてるから十両は相当弱い

384 :待った名無しさん (ワッチョイ 8baf-e/zo):2022/07/23(土) 16:53:06 ID:eGPT+k3c0.net
竜電も休養で前より強くなってるのかもしれないがね

385 :待った名無しさん (ワッチョイ 8bf5-IdmX):2022/07/23(土) 16:59:53 ID:2xc2knX50.net
>>343
興行的価値なんて言うならモンゴル人こそいらないんだよ

386 :待った名無しさん (ワッチョイ 8ba3-SXL5):2022/07/23(土) 17:06:14 ID:EznYaBAp0.net
>>343
日本人は肩書に弱いからへーきへーき

>>383
三役経験者なんだが

387 :待った名無しさん (ワッチョイW d9b8-enBS):2022/07/23(土) 17:07:20 ID:u84sp2f50.net
魁聖どうするんだろうな
近所のスーパーで時々見かけるから心配だ

388 :待った名無しさん (ワッチョイW d9b8-8Jld):2022/07/23(土) 17:10:35 ID:SyM/X1Wy0.net
>>385
若はだからこそ良くない
倉庫が延命してしまう

389 :待った名無しさん (オッペケ Sr85-nUUj):2022/07/23(土) 17:13:50 ID:6d3hrK31r.net
>>387
日本国籍取って幕内在位60場所達成してるので株さえあれば独立部屋も可能なんだがいかんせん株あるのやら

390 :待った名無しさん (オッペケ Sr85-nUUj):2022/07/23(土) 17:14:23 ID:6d3hrK31r.net
幕内十両間(令和四年七月場所十四日目)

志摩海 1-13●前頭9 --- ---
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
--- --- 前頭14?剣_翔 5-8-2
--- --- 前頭15 --- ---
--- --- 前頭16●大奄美 2-9-4
--- --- 前頭17●千代丸 5-9

竜_電 12優2◎十両1 --- ---
--- ---  十両2 --- ---
_輝_ 7-7  十両3 --- ---
朝乃若 7-7  十両4 水戸龍 8-6
千代国 8-6  十両5 --- ---
熱海富 7-7  十両6 武将山 8-6

落とせる星は何人もいても上げられるのが今のところ竜電しかいない

391 :待った名無しさん (スフッ Sd33-9KBA):2022/07/23(土) 17:20:33 ID:A34QZiyOd.net
三役はロックがガッチリなので枠が空かない

392 :待った名無しさん (ワッチョイW 8b34-upfm):2022/07/23(土) 17:27:18 ID:wPVrAUOw0.net
>>346
ドルジと白鵬が強すぎて感覚がおかしくなってたんや

393 :待った名無しさん (ワッチョイW d9b8-Erzq):2022/07/23(土) 17:31:02 ID:Lifm4d6l0.net
>>387
応援してるの?
魁聖幕下からでも相撲とってほしいね

394 :待った名無しさん (ワッチョイW f16b-Erzq):2022/07/23(土) 17:34:09 ID:IvhAquVA0.net
欧勝馬島津海落ちないだろうな

395 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-KEsZ):2022/07/23(土) 17:41:49 ID:DSMwD9uRa.net
若元春は9敗か
ナナハチで照ノ富士の優勝ならしょっぱすぎたからこれで良かったか

396 :待った名無しさん (ワッチョイW 49b8-bSm/):2022/07/23(土) 17:44:19 ID:+Q2Ut0oX0.net
休場相次いでまだ残っている上位力士は楽だな
阿炎の相手が千代大龍とか

397 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 17:45:39.16 ID:SuCwS+uwr.net
>>392
ハイハイ単発w

398 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 17:45:46.97 ID:KYyWq4JC0.net
>>390
大奄美、コロナ休場だったよね?
普通に6-9なら落ちる星だが
「コロナ休みは番付を最大1枚しか落とさない」
謎ルールで生き残ると思うよ

399 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 17:46:33.84 ID:ZOcWoz6X0.net
変化相撲見たい変わった奴いるんだな

400 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 17:47:29.25 ID:DSMwD9uRa.net
志摩を14枚落とすなら2枠か

401 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 17:49:09.21 ID:DSMwD9uRa.net
熱い関脇争いw

402 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 17:50:04.05 ID:8MPOse+Wd.net
三役枠空かないから霧馬山勝ち越しても逸ノ城12勝でも三役に上がれないか

403 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 17:51:03.40 ID:oWpiTiv7d.net
>>398
大奄美はコロナ不戦敗の前日時点ですでに負け越しているので落ちると思う

404 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 17:52:26.01 ID:qBA4ZiDI0.net
大奄美はコロナの部分全部白星だと仮定しても5勝8敗2休だから無理

405 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 17:52:55.76 ID:IZTsicC30.net
大奄美はコロナ前で2-8-2だから落とすと思う

406 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 17:53:28.72 ID:AQu7Wqyl0.net
霧馬山勝ち越しなら小結増枠で逸ノ城も上げるかな
霧馬山7-8、逸ノ城11-4ならそっくり入れ替えかも

407 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 17:54:45.89 ID:DSMwD9uRa.net
三役確定

408 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 17:55:28.00 ID:DSMwD9uRa.net
>>406
むしろ豊昇龍なんとかしてやれやw

409 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 17:57:12.20 ID:IZTsicC30.net
審判部権限で琴ノ若小結も

410 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 17:57:20.29 ID:IvhAquVA0.net
大栄翔関脇残留かぁ

411 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:00:16.85 ID:X2pLBcEG0.net
豊昇龍早く大関なれよ 三役空かんじゃないかよ

412 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:01:03.22 ID:AQu7Wqyl0.net
ほら開始遅らせるから18:00じ終わらんかったじゃないか

413 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:01:33.62 ID:DSMwD9uRa.net
これで城北決戦か

414 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:01:46.99 ID:X2pLBcEG0.net
わろた

415 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:02:57.45 ID:sMEETv9a0.net
正代w
ほんまおもろいな

416 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:04:08.01 ID:BSgJ1txLr.net
>>403
誰上げるんだよ

417 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:06:50.52 ID:IZTsicC30.net
志摩海残留の方があり得る

418 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:09:20.84 ID:Dzjh9cub0.net
これで伊勢ヶ濱、湊からコロナが出て貴景勝優勝というオチに期待

419 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:10:01.10 ID:IvhAquVA0.net
流石に水戸龍あたり上げるんじゃ

420 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:12:18.86 ID:DSMwD9uRa.net
>>418
逸ノ城また感染するのかよw

421 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:17:10.83 ID:01lgU4M/d.net
正代また優勝争いトップ二人ともぶちのめしたな

422 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:20:59.93 ID:Dzjh9cub0.net
>>420
部屋の誰かが感染したら有無を言わさず休まされる

423 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:28:23.36 ID:yO/aY9dH0.net
正代来場所綱取りで良いよ

424 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:34:17.60 ID:Yk9wPf9Xa.net
>>418
それに加えて常磐山部屋もコロナになった場合、優勝どうやって決めるの?
・2人優勝
・番付上位の照の優勝
・後日決定戦
のどれかだと思うが

425 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:36:52.90 ID:eGPT+k3c0.net
今日発表ないのは検査してゼロなのか検査してないのかよく分からない
3部屋がアウトになるの恐れてると思うが

426 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:45:49.27 ID:BZvY7HjFa.net
景勝が感染したら面白い

427 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 18:47:08.15 ID:sMEETv9a0.net
最後の1日ぐらい馬鹿真面目に検査すんなよ

428 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:03:58.38 ID:01lgU4M/d.net
逸ノ城-宇良

429 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:04:43.40 ID:xUrPALFPa.net
4小結にならなかったらレイシストってことでおk?

430 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:05:45.10 ID:c9oozutba.net
前例的にも豊昇龍の小結据え置きはやむを得ないけど
小結の枠は増やして欲しい

431 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:07:27.18 ID:KGhrVs4Da.net
あと1つ勝ってれば11勝ルール適用だったし千秋楽まで可能性残せたのにな

432 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:07:49.49 ID:m53Oa01M0.net
コロコロau

433 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:12:22.73 ID:gqjFYvFvd.net
>>301
> 悩んでるんだろ
> 前頭部に出とる
だから最近ずっと前頭なんだな

434 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:12:55.27 ID:bfi6NY8Ia.net
8番相撲3番って初めて見たわ
ありなんか

435 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:13:26.55 ID:37ztwG40M.net
十両―幕下が3番で幕下は2勝5敗勢3人が8番相撲とか、栃丸十両残留決定やん

436 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:14:37.46 ID:WQPwx/Dda.net
豊昇龍は前例的に見て据え置きはしょうがないが
明日霧馬山、逸ノ城が勝って小結増枠されなきゃ前例破壊なのでレイシストということになる

437 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:17:29.33 ID:01lgU4M/d.net
志摩ノ海-水戸龍 据え膳過ぎるwww

矢後-王輝
栃丸-明瀬山
魁聖-千代嵐

なんかもうメチャクチャ

438 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:20:19.69 ID:yO/aY9dH0.net
逸ノ城優勝!→筆頭止まり
だったら草

439 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:28:30.01 ID:Wt6XhlEF0.net
>>438

栃丸-明瀬山

幕下6枚目で2-5の明瀬山に負けているようじゃ、
(成績的には6-9でギリギリ十両最下位で残留ですが)
幕下に落とすよ、という栃丸へのメッセージかもしれないネ!

狼雅が東2で4-3なので、
遠藤が新十両決定した時のように、
本来十両最下位で残るべき力士の陥落が久々に発動するかも?

440 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:29:31.27 ID:g1DDPhVX0.net
大奄美はコロナ休場の前に負け越し決まってたから十両に下がるよね?

441 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:37:16.02 ID:Dzjh9cub0.net
7-7対決に固執するあまり平幕上位は7勝で実質勝ち越しみたいになってるのなんとかしろよ

442 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 19:58:08.70 ID:IZTsicC30.net
志摩海あした勝ったら残留あるな

443 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 20:41:48.07 ID:bKuCxrRP0.net
十両がこれだと幕内に奇跡の残留何人かありそう

444 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 20:42:38.59 ID:fskec+8N0.net
平戸海明日勝ったら・・
流石に無理か

445 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 20:47:43.93 ID:eCqcZJB00.net
>>444
10勝+輝● なら可能性あるかも

446 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 21:27:32.82 ID:AQu7Wqyl0.net
霧馬山が勝つとどっちにしろ増枠だから収まりを考えて4小結か
それとも豊昇龍と逸ノ城を上げて4関脇か

447 :待った末シ無しさん :2022/07/23(土) 21:28:26.30 ID:Dzjh9cub0.net
豊昇龍は番付運いいから大栄翔据え置きが別枠とみなされて関脇に上がりそうだな

448 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 21:31:43.48 ID:KYyWq4JC0.net
>>437
流石に幕下13枚目でしかも2-5から
関取と八番相撲取らされるとは考えまいよ王輝も

13日目の相撲終わった時点で東京に帰る荷造りを始めてたまである

449 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 21:37:01.41 ID:EzThPF3Od.net
>>423
正気か?

450 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 21:57:16.88 ID:vXbZfFFa0.net
そろそろ何回か連続でカド番になったら強制陥落とかにした方がいいんじゃない
あの調子だと延々と繰り返すよ

451 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 22:04:52.55 ID:Dzjh9cub0.net
>>450
連続でカド番になることはありえない

452 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 22:10:51.53 ID:vXbZfFFa0.net
>>451
正代が既に4回ぐらい繰り返しカド番やってんじゃん
それとも勝ち越し挟んでるから連続ではないってか?

453 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 22:14:42.69 ID:eGPT+k3c0.net
2005年は魁皇千代大海が交代で角番だった
現行では8勝→0勝→8勝→0勝→8勝で1年もつわけでこれでいいのかといえば問題だよな

454 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 22:35:22.30 ID:aUdgRyUz0.net
十両全敗経験者が再度十両で取るとかw
竜電は表彰式の後に取るんかいな。

455 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 22:38:19.92 ID:AQu7Wqyl0.net
>>454
取組の後に表彰式でしょ
https://www.sumo.or.jp/pdf/honbasho/kansen/torikumi/2207_15.pdf

456 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 22:40:12.27 ID:6d3hrK31r.net
>>448
阿炎のやらかしで懲りてる寺尾が先に取的帰さねえよw

457 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 23:03:07.62 ID:6d3hrK31r.net
>>444-445
加えて千代の国●水戸龍●ついでに朝乃若●まで揃えば平戸海10勝でも大抜擢あり得なくもないが

458 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 23:05:45.13 ID:zERsPklc0.net
>>439
直接対決で栃丸に負けてるしないだろ

459 :待った名無しさん :2022/07/23(土) 23:22:20.18 ID:6d3hrK31r.net
>>439
休場多発で取組数増やすための単なる数合わせ
本来千秋楽は狼雅か菅野と大翔丸上戸予定だったのが14日目に前倒しになり大翔丸は休場
千秋楽に7番相撲の予定組んでた力士以外で2勝の力士の8番相撲を十両下位の負け越し力士の番付順に当てただけに過ぎない
>>458の言う通り栃丸は狼雅に昨日直接対決勝ってるんだからその両者の入れ替えは今更あり得ない

460 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 01:32:44.16 ID:vDfjSZa30.net
十両経験者で十両で未勝利なのは、王輝と紫雷だけかね

461 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 03:14:00.30 ID:+k8MERX00.net
>>460
厳密に言えば二人とも上がる前に王輝は朝弁慶に、芝は平戸海と矢後に勝ってる。

462 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 06:04:58.84 ID:zC+FczrO0.net
>>451
つ御嶽海

463 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 06:34:42.39 ID:VmQrLGBo0.net
>直接対決勝ったから入れ替わらない

まだこんなの居るのかw

464 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 06:51:35.79 ID:+k8MERX00.net
BSで細っこい序二段力士が見れるのは今場所だけかね

465 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 06:58:24.69 ID:GixvZLgEa.net
>>463
栃丸と狼雅についてならそれだけじゃないだろ
栃丸は明らかに残れる星
狼雅は上がらなくても不思議じゃない
それを8番の明瀬山とやってどうとか言ってる
>>439のこじつけの方がお笑い種だわ
あんなもん取組数増やすための時間稼ぎだけ
本来なら千代嵐だけ8番取らせれば済んだ話
関取21人も休場してなかったら有り得ない

466 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 07:10:58.44 ID:MJZlFipr0.net
千代の国ファンだけど何でこうも近年千秋楽の大事な一番できつい相手が多いのか…嫌がらせかよw

前頭16枚目7勝7敗で隆の勝とか、勝てば幕内残留のときに合口めっちゃ悪い宝富士とか、
そして今日は十両5枚目で本来は幕では取らない地位なのに、幕に入って実力者阿武咲とか

9勝6敗なら他との兼ね合いがあるとはいえ、ひょっとしたら幕内復帰かもと思ってたけど、
今日勝てそうにないから諦めたわ…

467 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 07:27:49.03 ID:c2ei5WkT0.net
雅山が師匠になってから
二子山部屋から関取が誕生していない

栃丸にとって怖いのはこの1点だけだな
今日勝てば杞憂に終わるが

468 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 08:53:48.07 ID:B3VQ8BFI0.net
栃丸が、普通に明瀬山に勝てばいいだけの話。

ただ、栃丸は突き押しメインなので、明瀬山にまわしを取られるときついのと、
明瀬山も幕内経験はあるので、幕下6枚目となめてかかると、
痛い目に遭うかも。

469 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 08:55:32.76 ID:h/xN8ksmd.net
>>465
栃丸は負けても残れる星と何度も指摘されているのだが

470 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 10:11:47.90 ID:eTfWEczCa.net
明瀬山ってこの地位で2-5なのか
十両上位ぐらいの力はあると思ってたが怪我が直ってないの?それとも元々こんなもん?

471 :待った名無しさん (スップ Sd73-EFyl):2022/07/24(日) 10:25:52 ID:M2kzM3xGd.net
ロウガにもう一番取らせてくれ

472 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 10:50:48.19 ID:h/xN8ksmd.net
>>471
もう1勝しても何も変わらないが

473 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 10:52:29.48 ID:NMFKr5L8a.net
流石に今日逸ノ城勝って2枚目で12番勝って三役じゃなかったらこの編成はおかしいよ
筆頭8番 2枚目11番 3枚目12勝 で次の場所三役昇進を決定して欲しい。
関脇小結2枚目が増えてもいいじゃないか?

474 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 11:02:53.24 ID:plP8q4bVa.net
>>473
> 流石に今日逸ノ城勝って2枚目で12番勝って三役じゃなかったらこの編成はおかしいよ

それどころか、霧馬山が勝ち越しちゃったらまぁ大変。
2桁勝利で番付が全く上がらないという。ましてや優勝でもしようものなら前代未聞。
コロナ欠場でも番付据置じゃなくして御嶽海に陥落してもらうか。流石にそれはないだろう。

> 関脇小結2枚目が増えてもいいじゃないか?

霧馬山が勝っちゃったら張出小結使うしかない。
審判部は今、全力で霧馬山の負けを祈ってるところでしょう。

475 :待った名無しさん (ワッチョイ 1344-VsAj):2022/07/24(日) 11:14:50 ID:vDfjSZa30.net
>>461
ああなるほどね
回答ありがとう

476 :待った名無しさん (ワッチョイ b90b-Z6Jb):2022/07/24(日) 11:19:46 ID:NEREhUyv0.net
どうせ増枠するなら2枠にするだろうから
霧馬山8-7・逸ノ城12-3→豊昇龍・逸ノ城を上げて4関脇
霧馬山8-7・逸ノ城11-4→4小結
霧馬山7-8・逸ノ城11-4→増枠無しor宇良も上げて4小結

霧馬山7-8・逸ノ城12-3のパターンだけ難しいな

477 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 12:05:41.81 ID:wamAh3Sb0.net
コロナって原則据え置きってだけだろ?
ダイエーは小結に落ちてもらおうや

478 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 12:06:04.55 ID:+t3y1KIs0.net
>>477
逸ノ城は優勝しても去年の大栄翔の例を踏襲して小結までしか上がらん

479 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 12:13:14.95 ID:+jPkVKqD0.net
>>477
反対
理由は不戦敗を抜けば勝ち星と負け星が同数だったから
不戦敗前に負け星が先行していた場合は仕方がないと割り切れたけど、それは流石に無理

480 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 12:38:13.06 ID:KdHW+QKRd.net
前場所の逸ノ城とか去年の初場所の炎鵬とかコロナ全休から一枚落ちた例もあるからどうなるか分からんな

481 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 12:38:55.05 ID:a4OAZeuia.net
>>468
パンは対琴太豪には何度も関取潰してきたことがあるが果たして栃丸は?

>>467
そこでそんな査定なるならば春日野の政治力は無くなってきてるってことになるな
後ろ盾に尾車を選んでしまって定年なって政治力の源泉が無くなってるとはいえ

482 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 13:07:40.53 ID:EnaeE6/q0.net
>>480
役力士以外は一枚くらいならコロナ全休でも落とせると思うよ
役力士は無理

483 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 13:15:03.07 ID:jZ+Sq8gn0.net
全休半枚下げと、6-6を同じ扱いにはできないだろうな
大栄は秋も関脇

484 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 13:22:27.59 ID:jZ+Sq8gn0.net
東前頭筆頭の8-7据え置きは、前例あることはある
63年前の信夫山、67年前の朝潮(のち横綱)、70年前の若ノ花(のち横綱)

485 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 13:43:23.54 ID:B3VQ8BFI0.net
>>466

確かに、千代の国は不当にも終盤戦で上位に当てられすぎだと思いますし、
千代丸も、霧馬山や宇良に当てられたせいで、負け越したこともあるので、
不公平だと思います。

コロナのせいとはいえ、
千代大龍も阿炎とぶつけられたし、千代翔馬も千秋楽は霧馬山なので、
これでは、九重部屋がいじめられすぎ!

私的には、
豊山−千代の国、栃ノ心−阿武咲の方がよかったと思います。

486 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 14:03:38.17 ID:h/xN8ksmd.net
>>484
大昔過ぎて来場所の参考にはならない

487 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 14:20:51.95 ID:BgLZFoEo0.net
逸ノ城は三役に上げない代わりに今場所の勝ち星を大関取りに加算で妥協する

488 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 14:31:19.01 ID:LbUVr8kWa.net
>>482
御嶽海に対しての贔屓目が公正さを曇らせとるな
自分はそんなもんはないので全員まとめて一枚落とし位の雑なやり方でいいと思ってる

御嶽海に大関の力があるなら10位勝てるだろ

489 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 14:55:50.29 ID:9eNcMsEAr.net
幕下13枚目2-5にやられる矢後
心おきなく幕下に落とせるな

490 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 14:56:41.45 ID:MWhExF7Y0.net
芝このまま頑張れば再十両ある?

491 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 14:59:08.91 ID:9eNcMsEAr.net
ちょw栃丸w

492 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 14:59:57.31 ID:MWhExF7Y0.net
とwwちwwまwwwるwww

493 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:00:02.32 ID:9eNcMsEAr.net
実は栃丸負けてホッとしているであろう菅野
(栃丸7-8だと自分が14枚目になりかねない)

494 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:01:30.87 ID:MWhExF7Y0.net
深尾と栃丸だと一見どっちが十両でどっちが幕下かわからないな

495 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:01:33.02 ID:pAXejAfA0.net
>>488
落とすのは別にいいが来場所また出羽海部屋から陽性者出たらどういう扱いにするんだ?
10勝できなかったから残念って事でまた3場所33勝しろと?

496 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:03:13.34 ID:9eNcMsEAr.net
十両幕下間(令和四年七月場所千秋楽)

--- --- 十両10●石_浦 0-0-15
魁_聖 5-10●十両11 --- ---
--- --- 十両12●矢_後 4-11
--- --- 十両13 --- ---
--- --- 十両14 --- ---

貴健斗 4-3◎幕下1◎金峰山 6-1
狼_雅 4-3 幕下2◎菅_野 5-2

497 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:09:44.65 ID:qGbAEMM90.net
>>488
ウン、確かに雑すぎるね

498 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:11:06.96 ID:9eNcMsEAr.net
大翔丸固定ならこんなもんだろうか

令和四年九月場所幕下上位予想

狼_雅 幕下1 魁_聖
友_風 幕下2 對島洋
藤青雲 幕下3 大翔丸
湘南海 幕下4 塚_原
矢_後 幕下5 吉_井

499 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:14:12.50 ID:RAUto8a60.net
狼雅菅野と北青鵬に勝って残留は可哀想だな
北青鵬は互助だし4-1から連敗するのも悪いけど

500 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:15:28.36 ID:hnFId+VJd.net
錦富士2不戦勝で三賞ゲット!

501 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:19:29.17 ID:hnFId+VJd.net
いや3回かwww

502 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:20:18.09 ID:zspNcESn0.net
>>500
3不戦勝だよ
まあ新入幕10勝なら三賞貰えてたからおかしくはないけど土俵で勝ったのは7勝なのに三賞って…w

503 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:23:30.88 ID:aDhIZp8Rd.net
そもそも伊勢ヶ濱は近大と縁の深い部屋なんですけど…中退したのも本当は公表できない理由だし
https://news.yahoo.co.jp/articles/34aa52dfa1197940f5c1be4147164d8d4958a01c

504 :待った名無しさん (ワッチョイ b90b-Z6Jb):2022/07/24(日) 15:28:25 ID:NEREhUyv0.net
宮城野部屋から出てれば何かと理由付けて石浦残したかもしれんが結局出なんだなw

505 :待った名無しさん (ワッチョイW 49b8-1ND9):2022/07/24(日) 15:30:29 ID:RAUto8a60.net
平戸海と錦木って似てない?

506 :待った名無しさん (スププ Sd33-9KBA):2022/07/24(日) 15:30:36 ID:gyy7rXwYd.net
平戸海の新入幕の可能性あるのかな

507 :待った名無しさん (ワッチョイW fbc3-FWzh):2022/07/24(日) 15:32:43 ID:qGbAEMM90.net
こんな休場ばっかりの場所で無理に三賞あげる必要ないのに

508 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-xgrE):2022/07/24(日) 15:32:53 ID:2r/s4qkCa.net
>>505
前からそれ思ってたよ
錦木のほうが10歳ぐらい上だけどちょっと綺麗な感じ

509 :待った名無しさん (オッペケ Sr85-nUUj):2022/07/24(日) 15:41:31 ID:9eNcMsEAr.net
輝と朝乃若負け越しで
水戸龍千代の国負けると平戸海幕内の可能性浮上w

510 :待った名無しさん (ワッチョイW 8be3-vOti):2022/07/24(日) 15:41:39 ID:b52CVfB+0.net
狼雅  下1 魁聖
友風  下2 對馬洋
藤青雲 下3 大翔丸
吉井  下4 矢後
塚原  下5 湘南乃海

全体的に弱いから狼雅は流石にね

511 :待った名無しさん (ワッチョイ b90b-Z6Jb):2022/07/24(日) 15:41:39 ID:NEREhUyv0.net
朝乃若と輝が入幕レースから脱落
これで水戸龍>千代の国>平戸海かな

512 :待った名無しさん (ワッチョイW d3b5-RHkW):2022/07/24(日) 15:42:42 ID:BgLZFoEo0.net
不戦勝で山椒ワロタ

513 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:44:32.79 ID:4BjaNWUGd.net
八角部屋でコロナ発覚したのか

514 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:44:54.22 ID:b52CVfB+0.net
馬鹿正直に千秋楽に検査するんじゃないよ
北の若取ってたのに

515 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:45:42.98 ID:+t3y1KIs0.net
北の若には情報が伝わってなかったんかな?

516 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:46:20.04 ID:a4OAZeuia.net
コロナなら八角は挨拶してない

517 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:46:44.08 ID:NEREhUyv0.net
でも八角親方さっき挨拶してたよな
親方はいいのかな

518 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:50:22.96 ID:b52CVfB+0.net
北勝富士がコロナ
八角は会場にしか居ないのだろう

519 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:50:27.98 ID:Qmtmy8hR0.net
八角部屋の「隠岐の海、北勝富士」がコロナで休場!

520 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:51:02.65 ID:b52CVfB+0.net
炎鵬「ふざけんな!」

521 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:51:15.39 ID:uvhkOPLEx.net
>>513

> 八角部屋でコロナ発覚したのか
理事長は土俵に立ってええのんか?

522 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:52:27.04 ID:2r/s4qkCa.net
北の若の相撲までは部屋のコロナ感染は分からなかったとか言ってたね
表彰式には八角は普通に出てくるのか?

523 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:54:31.57 ID:btdmcBTS0.net
実質7勝5敗で敢闘賞
なんだかなあ

524 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:56:24.35 ID:NEREhUyv0.net
まあ伊勢ヶ濱部屋ですから
他部屋ならまずないよ

525 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 15:56:58.17 ID:EnaeE6/q0.net
あんだけ幕内拒否してきた水戸龍ついに入幕するのか

526 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:03:59.98 ID:stk8cDgJ0.net
水戸龍と矢後、どこで差がついたのか

527 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:06:37.55 ID:/B1l1rDF0.net
調整に調整を重ねたのに不戦勝で無理やり勝ち越してしまった哀れな水戸龍
幕内に上がってしまう

528 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:08:20.96 ID:btdmcBTS0.net
平戸海確定か

529 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:08:35.09 ID:SIgWxvefd.net
幕内に上がれる力士いないから水戸龍が8勝でも上がれるのか

530 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:08:51.53 ID:zspNcESn0.net
今日負けたら志摩ノ海残留、平戸海昇進で上がらないかもよ

531 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:09:52.16 ID:a4OAZeuia.net
八角早退だと

532 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:10:05.71 ID:b52CVfB+0.net
平戸海以外のライバルが総崩れで現状3枠の負けても3番手を確保してしまったな

533 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:11:24.89 ID:SIgWxvefd.net
水戸龍の8-7と平戸海の10-5ではどっちが強いのかな

534 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:11:25.31 ID:uvhkOPLEx.net
>>522
一番ドキドキしてるのは
霧島だね

535 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:16:42.00 ID:b52CVfB+0.net
多分志摩-水戸は明確な入れ替え戦で志摩は勝てば残ると思う
3枚足らずで苦しいが4枚目8-7を上げてでも落とさなきゃいけないことはない

536 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:18:20.91 ID:9eNcMsEAr.net
高橋は7番相撲で負けた一翔に勝って優勝

537 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:20:53.03 ID:Zp4Y7tBCd.net
前頭二桁同士の取組0かい

538 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:21:05.83 ID:9eNcMsEAr.net
序二段優勝の日翔志は優勝決定した日に部屋のコロナ判明だったからな

539 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:23:37.82 ID:a4OAZeuia.net
ガチンコ型はむりやりナナナナ対決に当てはめなくていいんじゃね?

540 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:24:56.31 ID:4HAKOdx1a.net
十両以下の表彰、竜電と朝乃山の不祥事コンビに挟まれる吉井w
豪華なメンツだな
序二段優勝はコロナ欠席だし、上記2名の不祥事はコロナ絡み

コロナはいろんな人を不運に追い込んでるな

541 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:26:36.07 ID:tT1n9inUd.net
志摩ノ海と水戸龍は入れ替え戦か

542 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:26:37.15 ID:YG5OunBhd.net
>>503
理由を教えて下さい。

543 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:27:37.15 ID:9eNcMsEAr.net
>>540
竜電はコロナ前からの愛人問題のもつれなんだからコロナのせいにすんなよw

544 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:27:50.14 ID:a4OAZeuia.net
>>540
吉井もあの中川の愛弟子で、あんな不祥事でも進んでついてきた男だしな

545 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:29:35.52 ID:b52CVfB+0.net
志摩の足が出てしまい水戸龍新入幕確定してしまう

546 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:29:38.27 ID:zspNcESn0.net
水戸龍上がる気あったんか

547 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:29:38.29 ID:BgLZFoEo0.net
水戸龍負けようとしたのにワロタ

548 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:29:43.39 ID:btdmcBTS0.net
3人入れ替えで決まりだな

549 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:29:50.58 ID:/B1l1rDF0.net
上がっちゃったwwwww

550 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:30:10.86 ID:uvhkOPLEx.net
水戸龍新入幕おめでとう!

551 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:30:47.65 ID:EnaeE6/q0.net
明らかに緩く取ってたのに先に足出されて勝ってしまった水戸龍

552 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:31:08.89 ID:DIgkv3qx0.net
志摩ノ海ボロボロ。もう引退も見えそうだ

553 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:32:20.67 ID:a4OAZeuia.net
これで貴景勝負けたら城北祭りだな

554 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:32:22.16 ID:9eNcMsEAr.net
幕内十両間(令和四年七月場所千秋楽)

志摩海 1-14●前頭9 --- ---
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
--- --- 前頭16●大奄美 2-9-4
--- --- 前頭17●千代丸 6-9

竜_電 12優3◎十両1 --- ---
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
--- ---  十両4 水戸龍 9-6
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
平戸海 10-5  十両7 --- ---

555 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:33:23.26 ID:9eNcMsEAr.net
>>554訂正

幕内十両間(令和四年七月場所千秋楽)

志摩海 1-14●前頭9 --- ---
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
--- --- 前頭16●大奄美 2-9-4
--- --- 前頭17●千代丸 6-9

竜_電 12優3◎十両1 --- ---
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
--- ---  十両4 水戸龍 9-6
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
平戸海 10-5  十両8 --- ---

556 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:33:28.25 ID:NEREhUyv0.net
大奄美はステイだろ
落とすとしても1枚

557 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:33:31.45 ID:zspNcESn0.net
水戸龍は負ける気ならさっさと押し出されとけよw
変に熱戦にしようとすな

558 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:34:00.04 ID:btdmcBTS0.net
>>554
平戸海八枚目

559 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:34:17.37 ID:4HAKOdx1a.net
どちらもやる気が感じられないふざけた入れ替え戦だったが
水戸龍もとうとう幕内力士かw

560 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:34:43.79 ID:b52CVfB+0.net
>>556
コロナ休場除いても10敗

561 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:35:07.28 ID:CN+EMb+d0.net
>>558
>>559で訂正してるだろ

562 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:35:17.50 ID:btdmcBTS0.net
千代丸残留させたりして

563 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:35:39.93 ID:CN+EMb+d0.net
>>558
>>555

564 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:35:42.23 ID:BgLZFoEo0.net
もはや完投賞だな

565 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:35:45.00 ID:9eNcMsEAr.net
>>556
大奄美はコロナによる不戦敗と休場差し引いても2勝8敗2休
仮にその3日間全勝でも5勝8敗2休だから既に落ちる星だった

566 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:36:10.98 ID:b52CVfB+0.net
足出たあと組み付いてグルグル回って寄り切られるのが分かった

567 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:36:24.02 ID:XLccFLza0.net
>>542
翠富士ほか1名とともに何らかの不祥事による中退と思われる
ここにそれらしきことが書かれてる
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1468093616/

568 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:36:48.23 ID:NEREhUyv0.net
高橋はモンゴル人か?

569 :待った名無しさん (ワッチョイW 8be3-vOti):2022/07/24(日) 16:40:58 ID:b52CVfB+0.net
>>562
17枚目が消えるのが濃厚だから無理

570 :待った名無しさん (ワッチョイ 1109-KxVo):2022/07/24(日) 16:42:56 ID:CN+EMb+d0.net
>>569
いや十両の成績悪いから可能性もあるよ

571 :待った名無しさん (オッペケ Sr85-nUUj):2022/07/24(日) 16:45:15 ID:9eNcMsEAr.net
>>570
千代丸は幕尻で負け越し3だから平戸海との比較でも負ける
7-8残留ならまだしも不戦勝2つありの6-9で残留はないわ

572 :待った名無しさん (ワッチョイ 0915-iIN/):2022/07/24(日) 16:46:59 ID:XCsZ8T790.net
さすがに下に半枚残ってるならともかく
最下位の地位で6−9残留はないわな
過去にそんな事例も存在してない

573 :待った名無しさん (ワッチョイ 8b8f-VsAj):2022/07/24(日) 16:48:23 ID:lrtVz4up0.net
お見事

574 :待った名無しさん (ワッチョイ 1109-KxVo):2022/07/24(日) 16:49:55 ID:CN+EMb+d0.net
>>571
不戦勝は普通のと違うし今の時点で判断するのはおかしい
それに今場所の英乃海や竜電が上がれる成績でもあるのに十両残留もしてるから
平戸海を無理に上げる成績でもない

575 :待った名無しさん (ワッチョイW 41c2-4vrE):2022/07/24(日) 16:51:05 ID:stk8cDgJ0.net
大奄美の方が落ちなさそう

576 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:51:58.08 ID:9eNcMsEAr.net
>>574
竜電英乃海の時は落とせる星の幕内力士いなかっただけ
今回の幕内3人はいつぞやの不祥事大量解雇でもない限りどう転んでも落ちる星

577 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:55:01.89 ID:CN+EMb+d0.net
>>576
仮に千代丸が落ちても5枚目以内ならまだしも平戸海はないよ

578 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:55:34.80 ID:9eNcMsEAr.net
先場所のはこれな

幕内十両間(令和四年五月場所千秋楽)
王_鵬 6-9  前頭14 豊_山 6-9
東_龍 5-10●前頭15 --- ---
石_浦 全_休●前頭16 --- ---
荒篤山 2-13●前頭17●_輝_ 6-9

千代丸 8-7◎十両1 英乃海 8-7
--- --- 十両2◎剣_翔 10-5
--- --- 十両3 竜_電 9-6
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大奄美 11-4◎十両6◎錦富士 11優4

579 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:56:59.87 ID:9eNcMsEAr.net
>>577
東5千代の国8-7の方が上ともなるまい

580 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:58:32.98 ID:+t3y1KIs0.net
逸ノ城三役決定

581 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:58:41.32 ID:BgLZFoEo0.net
イッチー三役確定?

582 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 16:59:19.56 ID:YG5OunBhd.net
>>567
ありがとう。

583 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:00:52.61 ID:XCsZ8T790.net
逸ノ城再三役だな
コロナで1枚降下で割喰ったかと思ったが良くやった

584 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:01:32.93 ID:9eNcMsEAr.net
昨年5月場所の結果幕内から十両に4人降格した時
東4枚目豊山8-7で残留、東8枚目一山本10-5が昇進
という実績がある
5枚目の8-7なら8枚目の10-5より下

585 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:03:11.50 ID:+t3y1KIs0.net
霧馬山も勝ち越したんで4小結?

586 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:03:16.29 ID:EnaeE6/q0.net
霧馬山勝ちか

587 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:03:35.37 ID:BgLZFoEo0.net
霧馬山勝っても特に意味ない一番

588 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:04:04.87 ID:XCKaEaqtd.net
さすがに張出確定かこれは

589 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:04:41.90 ID:XCKaEaqtd.net
>>587
東だし

590 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:04:55.74 ID:a4OAZeuia.net
名古屋のモンゴル強い日本人惨状法則は継続か…

591 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:04:59.53 ID:Hgv05Q8o0.net
大栄翔を編成上はいないものとして3関脇3小結でもいいと思うが…

592 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:05:04.61 ID:Jr5I94G9a.net
>>505
カバみたいなのか

593 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:05:11.22 ID:+jPkVKqD0.net
>>568
二所ノ関のホームページの写真みてきた
高橋って鶴竜に似てないかwww

594 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:05:48.29 ID:NEREhUyv0.net
>>591
横綱・大関・関脇・小結が全員奇数は見栄えが悪い

595 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:05:53.29 ID:b52CVfB+0.net
友風と栃清龍も似てると思う

596 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:07:06.24 ID:C3DKvQ9D0.net
霧馬山、53年ぶりの東筆頭8-7据置なるか

597 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:08:03.47 ID:NEREhUyv0.net
東筆頭・西2枚目に誰持ってくるか難しい
東筆頭は琴ノ若を上げても良いと思うが

598 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:10:02.36 ID:qGbAEMM90.net
霧馬山はギリ勝ち越しだから据置きでも文句言えない

599 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:10:04.25 ID:XCKaEaqtd.net
割組むのも番付編成もかなりキツイ仕事だなこれは

600 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:11:18.96 ID:XCKaEaqtd.net
>>598 今は東筆頭なら無条件だろ
しかしアビがまあハンナナロック要員になるとはなぁ

601 :待った名無しさん:2022/07/24(日) 17:11:22.65 .net
八角理事長も休場、表彰式出られず 混乱の名古屋場所、千秋楽まで
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c0417bb8bac4fae9c41398a137d8c9c9466e575

北勝富士がコロナ陽性だと

602 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:13:39.71 ID:XCsZ8T790.net
・小結11勝以上で関脇昇進
・東前頭筆頭勝ち越しで三役昇進
・東幕下筆頭勝ち越しで十両昇進
・幕下15枚目以内全勝で十両昇進(15枚目格付出は除く)

↑は直近50年例外なく上がってるもしくは100%昇進してる例なんだが
霧馬山で一角が崩れる可能性が出てきたな

603 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:15:54.60 ID:a4OAZeuia.net
豊昇龍は据え置きだな

604 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:16:12.88 ID:NEREhUyv0.net
だってどうせ逸ノ城の分増枠するんだから霧馬山を上げたがらない理由が全くわからん
西筆頭9-6とかならともかく

605 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:16:58.64 ID:BgLZFoEo0.net
豊昇龍大関起点もなくなったか

606 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:18:15.21 ID:XCsZ8T790.net
豊昇龍の驚異的な番付運もこの上位渋滞の中ではさすがに発揮できなくなってきたな

607 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:19:14.25 ID:Jr5I94G9a.net
十両東筆頭で勝ち越しながら入幕できなかったのは、久島海と・・

608 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:21:02.43 ID:BgLZFoEo0.net
正代初日と中の人違うだろw

609 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:21:39.39 ID:XCsZ8T790.net
結局2桁勝つのか正代

610 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:22:22.45 ID:eFbMc2jra.net
正代ほどフザけきった力士はおらんよw

611 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:30:10.80 ID:WM5BmPxP0.net
逸ノ城でも優勝できる大相撲www

612 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:30:56.02 ID:1cjotxq/0.net
大坂はもう二度と相撲実況やらせるな

613 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:31:30.05 ID:UxnpLjl+d.net
逸ノ城て来場所優勝なら大関なのかな

614 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:31:42.12 ID:WXB7BAsS6.net
来場所4小結確定

615 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:31:46.00 ID:BgLZFoEo0.net
貴景勝準優勝で来場所綱取り?

616 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:32:56.68 ID:WXB7BAsS6.net
>>615
ねーよ

617 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:33:29.65 ID:XCsZ8T790.net
>>611
逸ノ城は過去に幕内で14勝13勝やってるから
多賀竜や徳勝龍みたいな確変優勝的な感じではないけどなw

618 :待った名無しさん:2022/07/24(日) 17:33:41.80 .net
>>615
綱取りは基本的に優勝か優勝同点

619 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:34:30.74 ID:+t3y1KIs0.net
上位がスカスカになりそうで、まさかの逸ノ城霧馬山ともに平幕止まりの可能性もあるなぁ…

620 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:35:02.75 ID:RBdV4/nN0.net
まあ難しいなこれ

621 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:35:45.93 ID:FlyV58Plr.net
>>615
13勝ぐらいの次点ならありえるけど11じゃなんかの足しにしかならんわw

622 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:35:59.44 ID:B+Pm5L5cp.net
>>615
年間通して成績良くて尚且つ13勝14勝してるならともかく今年の景勝の成績で11勝の準優勝で綱取りなんてないない

623 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:37:32.19 ID:mUN3T/530.net
いい加減に張出復活しろよ

624 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:38:20.19 ID:B+Pm5L5cp.net
流石に逸ノ城のために張出作ると思うけどな
2枚目で優勝して筆頭止まりなんてありえんでしょう

625 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:39:26.74 ID:Hgv05Q8o0.net
幕内は勝ち越し力士が少ないから逆に組みやすいな
勝ち越してから休場の翔猿や錦木はガッツリ上げられるし勝ち越し負け越し決まってない力士は据え置きに近い形で自然に収まる

626 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:39:41.12 ID:WM5BmPxP0.net
国際化が進んでるどころかブラジル・ジョージアは風前の灯、ロシア、中国は実質モンゴル、空いてる枠は間違いなくアマのモンゴル人で埋まるから獅司、金峰山以外全部モンゴルになりそうなんですが
https://news.yahoo.co.jp/articles/9efaccf5a3e2cebdb6ae5ba65cdc07b64183e4a6

627 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:40:56.52 ID:/3MC6tYB0.net
関脇 小結 4人づつになるんでしょ?

628 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:41:22.15 ID:XCKaEaqtd.net
優勝ならさすがに張出だね
11勝の優勝だったらわからなかったかもしれんが
一人張出作るなら、東西揃えて霧馬山も張出

629 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:43:29.44 ID:XCKaEaqtd.net
これ平幕で勝ち越した力士はかなりラッキーな上がり方するなw トビザル筆頭ありえるぞw

630 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:44:21.35 ID:XCKaEaqtd.net
>>626 アメリカ人気づいたらいなくなってたな

631 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:47:39.64 ID:+xjfEAoT0.net
関脇 若隆景 豊昇龍
関2 大栄翔 逸ノ城
小結 阿 炎 霧馬山
がしっくりだけど、平幕上位があまりにもすっかすか
隆の勝を据え置きじゃなく4点負け越しと見るならどう組むのやら

632 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:48:01.76 ID:UkjdZpbK0.net
逸ノ城張り出し確定
霧馬山は今場所成績微妙だけど張り出しでもいい成績
近年の成績いいから張り出しでもいいよな

633 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:48:11.26 ID:WM5BmPxP0.net
優勝は14勝のコロナウイルス関でいいよ

634 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:48:21.90 ID:hFo/dFS/0.net
>>613
そうだろ 照ノ富士と同じだよ

635 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:49:07.48 ID:UkjdZpbK0.net
近年→直近数場所に訂正

636 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:51:48.14 ID:eFbMc2jra.net
逸ノ城って力士としてのスペックは最強クラスなんだよな
しかし性格がのんびりして、成績があまりにも安定しないから・・

637 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:52:00.51 ID:zspNcESn0.net
霧馬山上げなかったら実質半枚降下になるから上げるだろう
これで上げなかったら協会がおかしい

638 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:53:44.53 ID:+t3y1KIs0.net
>>631
隆の勝は怪我の休場なので前頭下位まで落ちるよ

639 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:54:55.85 ID:NEREhUyv0.net
というか上がらないと思ってる奴が意味が分からん
東筆頭勝ち越しで据え置きは半世紀以上出てないのに対して、増枠自体は数年に1度あるし
5小結になるとかいうわけじゃあるまいし

640 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:57:39.04 ID:WXB7BAsS6.net
翔猿が東前頭筆頭になりそう

641 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 17:58:33.90 ID:btdmcBTS0.net
>>640
東は琴ノ若じゃないかな

642 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:00:24.09 ID:XCKaEaqtd.net
>>640 それしかないんだよなw 8番で5枚半はかなりラッキー
まぁ出てたらあと一番は勝ってたと考えれば妥当ではあるが

643 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:01:07.15 ID:Hgv05Q8o0.net
若隆景 関脇 大栄翔
豊昇龍 小結 阿炎
逸ノ城. 小結 霧馬山
琴の若. 前一 翔猿
翠富士 前二 錦木
玉鷲一 前三 宇良
明生力 前四 髙安
若元春 前五 佐田海

644 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:02:07.42 ID:XCKaEaqtd.net
>>641 さすがに上がるまではないんじゃないかな? 八百長廃業続出の場所以来の珍事か?

645 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:02:56.65 ID:UkjdZpbK0.net
霧馬山上げると上位すかすかになるね
降下力士の数的に狼雅は幕下筆頭ぽいね

646 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:03:28.72 ID:B+Pm5L5cp.net
琴ノ若は上げてやらないと可哀想だよ
2桁勝ててただろうしな

647 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:10:39.83 ID:UkjdZpbK0.net
多分4小結で
あとはコロナは星分上げ下げするんじゃない
これはしゃーない

648 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:11:05.69 ID:XCKaEaqtd.net
朝乃山が15枚目以内に入ってくるかも気になる
16枚目で止めてやらないと、随分と軽いペナルティじゃないかな

649 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:13:39.93 ID:XCKaEaqtd.net
>>647 そうしないと今後三役張出があったときに幕尻でコロナ休場はどうなるのか? なんて自体もありそうだよな 
まだまだ2~3年はこんな感じだろうし

650 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:17:19.64 ID:bFq6yeQs0.net
不戦勝と不戦敗を除いた勘定で上下させて

大栄翔は5-6なので-1で小結
御嶽海は2-4なので陥落
2関脇(若隆景・御嶽海)5小結(豊昇龍・阿炎・大栄翔・逸ノ城・霧馬山)にしよう

651 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:18:54.15 ID:B+Pm5L5cp.net
役力士は据え置きにするしかないよ

652 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:20:41.42 ID:C39lukAOp.net
琴若は上位終わって7勝3敗からコロナだから平幕10勝相当だったとカウントして来場所12勝再来場所12勝なら大関かな

653 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:23:29.70 ID:uvhkOPLEx.net
>>637
八角休場しちゃったし
陸奥が実質協会No.1だから
上がると思う

654 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:25:15.43 ID:UkjdZpbK0.net
不戦勝は引かなくてよくね
相手の原因だし

655 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:27:57.86 ID:B+Pm5L5cp.net
不戦勝をノーカンには出来んでしょ
星の数合わせるために不戦敗はノーカンにできん

656 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:36:06.93 ID:XCsZ8T790.net
しかし多少なりとも方針を示してくれんと予想番付も作れんな
御嶽海はともかく大栄翔の扱い次第で三役も変わってくるし

657 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:39:18.67 ID:VaXv/cgna.net
大栄翔と豊昇龍の直接対決ないんだから
大栄翔は落としていいよ

658 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:40:20.99 ID:b52CVfB+0.net
照ノ富士 横綱
貴景勝  大関 正代
     大関 御嶽海
若隆景  関脇 大栄翔
豊昇龍  小結 阿炎
逸ノ城  小結 霧馬山
琴ノ若  前1 翔猿
翠富士  前2 錦木
玉鷲   前3 宇良
明生   前4 高安
若元春  前5 佐田の海
宝富士  前6 阿武咲
碧山   前7 遠藤
栃ノ心  前8 北勝富士
妙義龍  前9 琴恵光
錦富士  前10 千代大龍
琴勝峰  前11 一山本
隠岐の海 前12 隆の勝
竜電   前13 千代翔馬
照強   前14 王鵬
豊山   前15 剣翔
水戸龍  前16 平戸海

コロナ休場については完全に感覚だが
10-5で絶対5枚上がる訳でも6-9で絶対3枚下がる訳でもないし
今まで通り空いてそうな箇所に放り込めば良いと思う
水戸龍は千秋楽痛恨の白星で入幕してしまう

659 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:44:26.90 ID:XCsZ8T790.net
水戸龍は63年塗り替えられていない白雄山の新十両以来連続十両在位記録を
抜いてくれると信じてたのにこんな形でストップとは

660 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:45:16.26 ID:QSKiLh7O0.net
課題としては
・大栄翔と豊昇龍を入れ替えるかどうか
・三役が詰まってるからと逸ノ城がこの後も10勝以上繰り返しちゃった場合大関にできない事で揉める

ただ結論から言えば
大栄翔と豊昇龍を入れ替えなくても誰からも文句は言われない
逸ノ城はほっといても負けこしてくれるから大関がチラつく事はない
つまり今のまま何もしなくても丸く収まるだろうという

661 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 18:57:35.93 ID:WM5BmPxP0.net
みんな勝ち越し点以上に上がる中1人実質据え置きの豊山涙目

662 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 19:06:16.82 ID:a4OAZeuia.net
>>653
八角「大輝を早くから3役にしてやりたかったんだよ」

663 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 19:14:51.34 ID:b52CVfB+0.net
千代丸  十1 志摩ノ海
東龍   十2 大奄美
英乃海  十3 東白龍
千代の国 十4 輝
熱海富士 十5 朝乃若
武将山  十6 大翔鵬
天空海  十7 荒篤山
美ノ海  十8 炎鵬
北青鵬  十9 魁勝
島津海  十10 徳勝龍
北の若  十11 千代栄
豪ノ山  十12 欧勝馬
金峰山  十13 栃丸
菅野   十14 貴健斗

新入幕二人と対照的に中位がとても可哀想なことに
多分コロナ負け越しの下げは最小限だろうな
だって全休なら1枚しか落ちないのに出てしまうとガッツリ落とされるのはちょっとな

664 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 19:31:43.82 ID:hL3exoNU0.net
東1の8-7は、据え置き前例あり
西2の12-3は、例外なく三役昇進

665 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 19:39:12.53 ID:1ZOW+R9Q0.net
>>658
大関関脇より小結のほうが強そう

>貴景勝 正代 御嶽海 若隆景 大栄翔

>豊昇龍 阿炎 逸ノ城 霧馬山

666 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 19:53:51.87 ID:hoDJl13S0.net
正直幕内の枠が余ってるならもう朝乃山上げとけよと思う

667 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 19:57:53.33 ID:dID/A1hN0.net
関脇経験無しで大関はさすがにないよな?
豊昇龍も誤審なけりゃ来場所大勝ちすれば大関って感じだったけども

668 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 20:02:21.89 ID:kxcmhs/Sa.net
>>667
関脇2場所経験しないと

669 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 20:04:12.27 ID:XCKaEaqtd.net
>>666 嫌がらせで東16だと思ってるw

670 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 20:04:20.33 ID:hFo/dFS/0.net
総当たりで大関横綱を連続撃破
来場所も、星が綱、大関を上回る12、13勝なら
上げてもいいんだけどな

671 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 20:10:40.76 ID:QhHtIJKj0.net
>>668
10-10-(13以上)の場合のみ関脇1場所の可能性はある

672 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 20:15:24.94 ID:hL3exoNU0.net
審判部が途中休場組のガイドラインを出してくれないと、組みようがない

673 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 20:29:58.78 ID:kPAMrqoS0.net
>>80
ほぼワイの予想当たりそう

674 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 20:30:16.15 ID:kPAMrqoS0.net
>>80
ほぼワイの予想当たりそう

675 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 20:30:25.09 ID:Kx3jA7dXa.net
普通に4小結だろうな
豊昇龍は関脇に上げて欲しいのは何よりだが
3関脇、4関脇にして中途半端に8、9勝を全員に続けられて大関が落ちてきたら5関脇、6関脇になってしまうリスクがあるしそれはさけたいはず
小結を増やすぶんには14勝、15勝したら関脇飛ばして大関でもいいし、8、9勝なら小結残留でいいし4関脇4小結とかならもしなっても困らない
5関脇、6関脇のリスクは大関にあげてしまうには苦しい星だが11勝ルールは適用というニッチなパターンのみとなる

676 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 20:41:29.38 ID:Bju4YD3Qd.net
水曜日に何らかの方針出るんかな

677 :待った名無しさん:2022/07/24(日) 21:11:11.34 ID:jF7Pt2goz
3小結の可能性はあるのかな?

678 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 21:26:47.14 ID:4GyQGKrI0.net
>>617
13勝しても14勝しても優勝できなかったのに
初優勝が12勝というのも面白いね
まぁ照ノ富士のコメントじゃないけど
「優勝する番が回ってきた」という感じなのかもね

679 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 21:39:04.14 ID:igzsH+Wt0.net
とにかく部屋で1人でもコロナ陽性者が出たら
他の力士が問答無用でそのまま休場と言う連帯責任制度は厳しすぎるし、もう無くすべきだな
全員にPCR検査して陰性が証明できた力士は、そのまま出させてあげるべき

琴ノ若も気の毒だったが、手計次男もあのまま千秋楽まで取ってたら
来場所は幕下中位くらいまで番付上がれそうだったし、楽しみにしてたのに

680 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 21:42:52.32 ID:w3InVmZjd.net
優勝パレードの旗手阿炎かよ

681 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 21:47:03.86 ID:cdmjdzm40.net
野球やサッカーも今は原則本人のみ休みだからな

濃厚接触を隠蔽してる可能性は大いにあるけど、相撲も右にならえでいいんじゃね

毎日PCR検査してるならなおさら

682 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 21:59:27.69 ID:btdmcBTS0.net
他スポーツも濃厚接触なら出場させてない

683 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 22:15:58.06 ID:tZJUMBhs0.net
とにかく大関にだけはしたくない
ああいう故障持ちのモンゴル人に長居されると困る

684 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 22:16:31.90 ID:9eNcMsEAr.net
こんな風なら朝乃山15枚目漏れになるw

狼_雅 幕下1 魁_聖
友_風 幕下2 對島洋
藤青雲 幕下3 大翔丸
湘南海 幕下4 塚_原
矢_後 幕下5 吉_井
時疾風 幕下6 上_戸
千代海 幕下7 紫_雷
栃清龍 幕下8 石_浦
白鷹山 幕下9 千代皇
欧勝竜 幕下10 玉正鳳
明瀬山 幕下11 獅_子
北天海 幕下12 鈴_木
海乃島 幕下13 靏_林
栃神山 幕下14 千代嵐
琴裕将 幕下15 北磻磨

休場はこうしてみた
大翔丸→3-3からコロナ休みなので据え置き
欧勝竜→3-0からコロナ休みなので上げてもいいが一応東スライドのみにとどめた
琴裕将→1-4からコロナ休みのため落とす
豊翔→西13だが初日から多分怪我休場とみて落とした

685 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 22:19:41.82 ID:GwTIMREua.net
北はり磨はいつまで現役やるつもりなんだろ
もう長い間、関取から遠ざかってるだろ

686 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 22:27:27.69 ID:igzsH+Wt0.net
>>683
この勢いで行けば、一気に大関まで行っちゃうかも>>逸
大波三男やアビが思いのほか伸び悩んでいるし
2人とも大関にはまだ時間かかるか、どちらも上がれない可能性もあるもんな

豊昇龍もそう遠くないうちに大関になりそうだし
やがては東西がモンゴル大関とかになりそうな予感

687 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 22:30:43.45 ID:9eNcMsEAr.net
>>685
5年前の9月場所の後3年幕下暮らしの後、2年前の9月場所で1場所だけ十両だったからまだ最後の十両からたかだか2年だぞ

それ言い出すと北磻磨より6つ年上で最後十両いた時から今場所で16年経つ大雷童とかどうすんだって話にw

688 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 22:33:27.71 ID:GwTIMREua.net
>>687
2020年に一場所だけ十両復帰してたんだね
失礼しました

689 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 22:34:02.45 ID:b+nizG9t0.net
勝つべきときに勝てるかどうかは大きい
テルなんて、もしあれが日本人なら二桁勝ててなかったと思うよ
正代みたいなやつを判官贔屓気取りで応援してるうちは、日本人の強い奴なんか出ない

690 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 22:38:02.35 ID:tZJUMBhs0.net
>>686
勢いに乗る前に故障するのが逸
だからこそ、何かの間違いで大関になられると長居されて後が困る

691 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 23:01:22.86 ID:c2ei5WkT0.net
北播磨は力士生活21年目に突入か
これだけ長くやってれば(本人の意思次第だが)
裏方として若者頭や世話人で協会に残れるかもね
今かなり空きあるし

692 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 23:10:46.87 ID:MWhExF7Y0.net
魁聖って引退しないの?

693 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 23:11:08.22 ID:6aRy3lXW0.net
>>684
北はり磨は西幕下11枚目で3-4だから最近の前例からみてまず15枚目以内には残れない
(運が良くても17枚目、多くは19枚目)。
ただ東幕下21枚目の向中野が4-3だから朝乃山はそれとの比較になる(令和2年春場所の北勝翼が
翌場所東幕下15枚目だったことがあるため)。果たしてどうなるか。

694 :待った名無しさん :2022/07/24(日) 23:21:36.07 ID:DIgkv3qx0.net
>>690
本当大関は面倒な地位になってしまった
中途半端なケガならあれほど楽な地位ないからな
栃ノ心、高安みたく隔場所皆勤もきついレベルでない限りなかなか落ちない

695 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-ST79):2022/07/24(日) 23:41:23 ID:hfcW14/Qa.net
>>687
大雷童はここ数年ほとんど三段目を行ったり来たりでいまだに序二段に落ちそうにない
それと鳰の海も最後の十両から10年
まだ幕下だが2014年以降は幕下上位にすら戻れない
ある意味安定感抜群の奴ら

696 :待った名無しさん (ワッチョイ 6992-0Lqh):2022/07/24(日) 23:54:42 ID:Wvyu2W470.net
御嶽海はそのまま出てても負け越しだろうから関脇にするのが良いんでない?
本人も大関は嫌そう

697 :待った名無しさん (ワッチョイW d9b8-8Jld):2022/07/25(月) 00:13:44 ID:Bg8WI2gq0.net
いやいや、こういう外野に判断の付かない事柄は日本有利でいい
照ノ富士が去った時、少しでも迅速に日本人横綱を立てることが相撲の将来の為には必要

698 :待った名無しさん (ワッチョイ 8baf-e/zo):2022/07/25(月) 00:17:39 ID:NPgU5Dvq0.net
正代なんか何かの間違いで横綱になれば金星乱発で酷い土俵になる
横綱空位はこれまでもあるのだから多少長くなってもやむを得ないんじゃないか

699 :待った名無しさん (スプッッ Sd73-jCN/):2022/07/25(月) 00:22:37 ID:X2TzpMaGd.net
朝乃山は東16だよw

700 :待った名無しさん (ワッチョイW d9b8-8Jld):2022/07/25(月) 00:29:46 ID:Bg8WI2gq0.net
>>698
それでも日本人横綱が居るというアリバイが必要
モンゴル人が大相撲を支えてるなんて無理筋がまかり通るのも、ひとえに唯一メディアに定期的に露出のある横綱が長くモンゴル人だけだからだ
幸い後続のモンゴル人はどんどん小粒になってる

701 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 01:04:21.97 ID:WAQ9VHXn0.net
照ノ富士が去る頃には豊昇龍が横綱候補になってそう

702 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 01:13:45.25 ID:Bg8WI2gq0.net
あいつには不祥事という不確定要素がある
それも本人だけではなく部屋やドルジの分も
そうなるなら早いに越したことはないが、どうなるやら

703 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 01:15:47.61 ID:/NILiwpe0.net
>メディアに定期的に露出のある

それが理由なら、それこそどこの国籍でも関係ないって話になるんだがw

つか心の底から相撲が好きなら日本でもモンゴルでもカザフスタンでも一向にかまわんわ
臥牙丸みたいに協会に残れなくても「日本に骨をうずめたい」って言ってくれて
日本相撲振興財団に所属してる人もいるしな

704 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 01:21:47.18 ID:1MNjs0KWa.net
今回は日本人惨状場所であったが最後にもりあげて持ってったのはまさかまさかの日本人大関だった

>>700
永田町の第四台座みたいに敢えて空位にして狙いに行く道も面白い
テレ東あたりのバトルアニメにもよくあるな

705 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 01:23:19.94 ID:Bg8WI2gq0.net
結局は相撲に悪意を向けてくる外野の評価の問題だよ。あいつらはモンゴルに逆差別をしてる
あいつらさえ黙らせれば極端な話関取が全員外人でもいい
他の国の力士ならそれは歓迎すべき事で、大砂嵐はやらかす前は大抵の日本人より商品価値があった

706 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 01:31:22.90 ID:1MNjs0KWa.net
ジョージア大使館ツイの親日好角なイメージと違いモンゴルは冷たすぎるんだよな
力士送り出してる国以外にも、ググらないとわからない小国ですら出してる安倍追悼メッセージを全く出してないし、相撲でも活躍した場所なら喜べばいいのにさ
モンゴルがかちすぎてイメージ悪くなるならモンゴルの国側が距離縮める努力しないと向かう先は相撲でなく外交的、政治的な問題になってお互いめんどくさくなるぞ…
民主化されてロシア中国の枷が落ちたのに、反日反蒙の応酬になられては

707 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 05:11:39.64 ID:KmuuT6mQ0.net
>>684
元林一回負けたろ

708 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 05:30:06.06 ID:/JE9lEZn0.net
朝山を幕下15か16のどちらかにするかは、伊勢ケ濱の胸先三寸
過去は両ケースある

709 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 06:36:51.93 ID:bZ9JynlF0.net
相撲の地位低下マイナー化は外国人が優勝独占したのが原因
朝青龍や白鵬が日本人だったらこんなことにはなってなかったし相撲ブームが起きてたかもしれん
日本人スターの存在が状況改善する唯一の方策

710 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-z27v):2022/07/25(月) 06:58:48 ID:t2uBMeJWa.net
北海道出身の北青鵬とかいう横綱候補

711 :待った名無しさん (オッペケ Sr85-nUUj):2022/07/25(月) 07:03:27 ID:XpvyRjbtr.net
あと幕下上位は魁聖幕下落ちしても現役続けるのかという不確定要素があるといえばある
もし明後日までに引退にでもなれば朝乃山の15枚目もある?

>>707
そういや湘南乃海に負けてたな
不戦敗と勘違いした

712 :待った名無しさん (ワッチョイ 7b44-SXL5):2022/07/25(月) 07:04:53 ID:vHd0yIrr0.net
十両力士を横綱候補と言って、実際に横綱になる奴の方が少ない現実w

713 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 07:31:48.59 ID:zjs3t28Q0.net
コロナワクチン後遺症でネット検索して
動画検索が良いと思う
コロナワクチンの危険性が分かる

714 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 07:34:32.35 ID:EqCw90sma.net
反ワクはくたばれよ

715 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 07:44:44.38 ID:F8xyLfC10.net
碧山も未来の横綱って言われてたよな最初は
少なくともバルトクラスにはなると思ったんだが何があかんかったんやろな
部屋か?

716 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 08:09:08.28 ID:16A1TDBAd.net
>>714
ワクチン3回目うってないと名古屋場所出場資格無しにすればよいのに、
まったくワクチン規定決めてない相撲協会も悪いよ。
ワクチン打たせない部屋も存在してるし。

717 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 08:38:00.07 ID:7iYrLcv20.net
照富士 横綱
貴景勝 大関 正代
御嶽海
若隆景 関脇 大栄翔
逸ノ城
豊昇龍 小結 阿炎
霧馬山 前01 翔猿
琴ノ若 前02 翠富士
玉鷲 前03 宇良
錦木 前04 高安
明生 前05 佐田海
若元春 前06 遠藤
宝富士 前07 北勝富
碧山 前08 栃ノ心
阿武咲 前09 琴恵光
妙義龍 前10 隠岐海
琴勝峰 前11 錦富士
隆の勝 前12 千大龍
一山本 前13 竜電
千翔馬 前14 剣翔
王鵬 前15 照強
豊山 前16 水戸龍
平戸海 前17

718 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 08:51:04.90 ID:7kTDYYPd0.net
>>717
期待の北の若より先に新入幕する平戸海
しかも中卒叩き上げ

719 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 09:20:17.77 ID:XpvyRjbtr.net
>>716
相撲には直接関係ないがアメリカMLBで
カージナルスのアレナド、ゴールドシュミットという
オールスターゲームにも出た主力選手2人が
ワクチン接種拒否でチームのトロント遠征参加不可に
(カナダ政府が未接種者の入国拒否してるから)

相撲協会ただでさえ肥満揃いで潜在的危険性高い上に
現実に20代の死者出してんだからしっかりしろと

720 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 09:27:30.88 ID:wKrWWsxUr.net
昔なら、逸ノ城は関脇昇進だよ。三役は多くいても構わない。マジで大関が無人になる日が来るかもよ。

721 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 10:35:27.22 ID:TcseT58ka.net
御嶽海は落ちないの?

722 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 10:48:09.34 ID:XpvyRjbtr.net
十両見るともし東龍東白龍据え置きか1枚落とし程度なら8-7で半枚上げとか最悪据え置きも出るなこれ

723 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 11:39:38.04 ID:U72An4Q6d.net
>>686
大波三男はむしろ順調そのものだと思うが
少なくとも阿炎よりは安定して星を上げてる

724 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 12:02:38.11 ID:/NILiwpe0.net
>>706
モンゴル大使館は、例の集団脱走事件以来
あんまり相撲と関わりたくないのが本音なのかも

725 :待った名無しさん (スッップ Sd33-FWzh):2022/07/25(月) 12:14:49 ID:IhFef+Nod.net
関脇から前頭二枚目までの顔ぶれを見ると殆ど差がないね
お互い星を潰し合う感じで連続二桁は無理じゃないかな

726 :待った名無しさん (ワッチョイW 9958-BtYZ):2022/07/25(月) 12:16:14 ID:ctLJfUar0.net
その割にはコロナ前までずっと千秋楽の表彰式にモンゴル大使が来てたし、旭鷲山に外交官パスポート出したり便宜をはかってるようだが
おそらく朝青龍や白鵬も現役時代から外交旅券を持ってたんだろう
そんなことするから後進国にしか見えないモンゴル

727 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp85-yU1K):2022/07/25(月) 12:23:28 ID:ZpD1x8+Ap.net
上位の中でも琴ノ若と豊昇龍は抜けてる
若くて伸び代しかない
琴ノ若なんか今場所途中休場したのに年間最多勝レースのトップにいる

728 :待った名無しさん (ワッチョイW 9958-BtYZ):2022/07/25(月) 12:34:12 ID:ctLJfUar0.net
低レベル時代の証明でしかない

729 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 12:45:47.74 ID:ZpD1x8+Ap.net
途中休場ありで年間最多勝トップってのは低レベルかどうかとは関係ない
大鵬北の湖千代の富士貴乃花朝青龍白鵬と歴代の大横綱は皆休場ありで年間最多勝を獲得したことがある
それに琴ノ若は途中休場とはいえ今場所7勝している

730 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 12:46:21.28 ID:OsmGwDExa.net
>>726
反目しあってる韓国があちらこちら食い荒らしてもヘイトが増えてこない(韓流ドラマや一部産業なんかかなり酷い)のに相撲で温和な力士でもモンゴルが勝てば嫌がられるってのはどう見てもなにか落ち度あるわ

731 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 12:49:25.05 ID:ZpD1x8+Ap.net
単に層の問題だろう
相撲を見る層とドラマや音楽を聴く層では外国人に対する認識に違いがある
特に相撲は国技を名乗る格闘技だからね

732 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 12:50:15.19 ID:A7dSZBnnF.net
>>729
勝ち星見ろよあ鵬

733 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 12:51:51.03 ID:ZpD1x8+Ap.net
>>732
年間最多勝力士の勝ち星が多ければハイレベルで少なければ低レベルだと言いたいのか?

734 :待った名無しさん (ワイーワ2W FF63-u9Gc):2022/07/25(月) 13:03:46 ID:A7dSZBnnF.net
年間9勝ペースで最多勝狙えるなんて普通にレベル低いと思わんのか?

735 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:08:13.19 ID:ZpD1x8+Ap.net
照ノ富士が休場すればこんなものだろう
今の大関陣は情けないからな
とはいえ残り2場所照ノ富士がフル出場出来れば年間最多勝ラインは60勝くらいに落ち着くんじゃないかね

736 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:09:47.24 ID:A7dSZBnnF.net
希望的妄想にすがるしかない訳だ

737 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:10:23.11 ID:tQd1BGhZa.net
照ノ富士が最初から休場したら10勝5敗で優勝とかありそう

738 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:11:35.04 ID:A7dSZBnnF.net
横綱が休めば普通ラインは上がる
今でも2位はだいたい11勝

739 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:11:36.10 ID:ZpD1x8+Ap.net
順当な数字だと思うけどな
照ノ富士は現在37勝
残り2場所で23勝というのは

740 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:12:53.91 ID:tQd1BGhZa.net
>>738
上がらないよ
星の潰し合いで下がるよ

741 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:13:25.11 ID:ZpD1x8+Ap.net
レベルが低いと思ったのは朝乃山の55勝くらいで60勝前後ならレベルが低いとは思わんよ

742 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:13:46.56 ID:A7dSZBnnF.net
4場所連続皆勤する方が可能性低いだろ

743 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:15:36.91 ID:ZpD1x8+Ap.net
横綱が休場すれば年間最多勝ラインは下がるが角界のレベルが下がったとは思わん
単に横綱がいない場所のレベルが下がるだけ

744 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:17:04.73 ID:oS9Ef+fK0.net
>>738
確かに最近毎場所ダークホース的な力士が出てきてかき回すもんな

745 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:18:20.12 ID:CsntahD20.net
平幕優勝→休場→8場所連続皆勤→休場→2場所連続皆勤
ゆうほど可能性低いか?

746 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:18:31.52 ID:o2PEhO+0r.net
>>743
今までの2位以下の勝ち星見てみろ

>>740
照ノ富士休場場所は決定戦だったけど他は単独
ともにほぼ12勝優勝

747 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:19:50.28 ID:TcseT58ka.net
御嶽、正代
「部屋からコロナでたら負け越しにならずに済むのか!!」

748 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:26:13.40 ID:/NILiwpe0.net
>>727
豊昇龍は型がない(というか本人が型を作りたがらない)から
現状、勝ち越すのがやっとになってる
本人曰く「おじさんみたいに何でもできる力士になりたい」と言っていて
実際、器用さはあるんだが、そういうのはちゃんとした型を作ってからの話で
なんか求める順番が逆なんだよね
ドルジだってはじめから何でもできたわけではないし
年齢的に伸びしろがあるのは確かだが
この考えが改まらないと、そこで成長が止まる可能性だってある

749 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:29:07.00 ID:7bDEhASIa.net
>>746
今のが実力伯仲してるだろ

750 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:29:22.28 ID:96XRDhuw0.net
※これは転載です
日刊スポーツ
照富士_横綱
貴景勝_大関_正代
____大関_御嶽海
若隆景_関脇_大栄翔
豊昇龍_小結_阿炎
逸ノ城 _小結_霧馬山
琴ノ若 _前 1_翔猿
錦木__前 2_翠富士
明生__前 3_宇良
玉鷲__前 4_高安
若元春_前 5_佐田海

751 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:32:07.26 ID:OsmGwDExa.net
いまの大関が今場所後半みたいなのをずっとやれてりゃ日本人横綱なんかすぐでそうなのに

752 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 13:32:15.81 ID:ZpD1x8+Ap.net
>>748
今場所も先場所も疑惑の判定があるからなぁ
圧勝すればいいと言われたらそれまでだが

753 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 14:36:53.33 ID:RODQVbyia.net
>>663
志摩ノ海と大奄美は甘過ぎやしないか?
志摩ノ海は十両4、大奄美は十両7くらいまで落としてもいいくらい

754 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 15:19:43.84 ID:iy5lQxRe0.net
>>750
ニッカンは御嶽海を据え置き見込みと「スクープ」してるのでそこは責任重大

755 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 15:22:31.75 ID:iy5lQxRe0.net
>>748
今場所はその豊昇龍スタイルで一段進化を見せた感じはある
さらに進化すれば一気に突き抜けそうな期待感はあるが、さてどうなるか

756 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 16:07:28.03 ID:8pB+JeAYd.net
濃厚接触者だって分かってるのに挨拶したくてわざわざ出てきたの八角?自己顕示欲強すぎ無能のくせに

757 :待った名無しさん (スププ Sd33-rhxV):2022/07/25(月) 16:27:07 ID:HETTwu5Ld.net
>>753
この2人を下げるとそこに宇摩郡はまる力士がいなくなるんだよなあ

758 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 16:50:33.75 ID:DJoBoWpF0.net
>727
貴景勝と一歳しか変わらんのだがな琴ノ若は
伸びしろなんて言い出したら何とでも言える

>729>733
お前の中での低レベルの定義って何だ
742と自己矛盾してるぞバカ

759 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 16:50:41.06 ID:DJoBoWpF0.net
>743
>横綱が休場すれば年間最多勝ラインは下がるが
下がり度合いによるだろ、日馬鶴竜は年間最多勝取れなかったけど今の上位よりはよっぽど強い

>>749
確かに低レベルで伯仲してるな

>>748
型がある力士が強いと言ってる白の主張を行動で否定してるモンゴル笑えるわ
先場所照に自分からがっぷり四つに組みにいったり、貴景勝に突き押し勝負を挑んでともに完敗してたが何の意味があったんだか

760 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 16:56:51.37 ID:pJ8KVXRfa.net
豊昇龍は大関なったら品格変わりそうだな
多分、親方の言うこととか聞かなくなりそう

761 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 17:10:39.03 ID:NPgU5Dvq0.net
朝青龍も一応大関まで我慢してたな。豊昇龍なんか青以上に師匠が軽いし今でも存在感ない

762 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 17:20:09.62 ID:ZpD1x8+Ap.net
故障でボロボロの貴景勝と琴ノ若じゃ違うだろ...
貴景勝はまだ若いのにもう...

763 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 17:20:31.36 ID:efd6mLwad.net
>>750
霧馬山を上げる予想なのはびっくりだな
東筆頭で勝ち越しでも上があかなきゃ上がらないのが通例だろう。何十年前に前例あるって聞いたし

そもそも休場者が多いから勝ち越せてる側面が大きく配慮の必要もない

さすがに逸ノ城は優勝だから三役は当然だと思うけど

764 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 17:25:06.47 ID:82Bl2UGVr.net
>>762
出世速度の話だろ
何が伸び代だよww

765 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 17:32:09.33 ID:ZpD1x8+Ap.net
>>764
琴ノ若が場所ごとに成長してるのは明らかだろう

766 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 17:33:42.88 ID:GmJ3nlqNr.net
>>765
明らかって何を根拠にw

767 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 17:38:45.20 ID:ZpD1x8+Ap.net
成績見れば分かるだろ
今場所の琴ノ若は前2で7勝3敗だぞ
上位との取組消化してこれは明らかに先場所のクンロクより成長してる

768 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 17:40:03.25 ID:M69kb3Rnr.net
>>767
上位で一度も二桁勝ててない
どこが右肩上がりなのか

769 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 17:40:06.09 ID:oS9Ef+fK0.net
番付編成のスレなのに成長の話をしてんじゃねえよ
他でやれよ

770 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 17:42:06.58 ID:ZpD1x8+Ap.net
番付の話だが琴ノ若はどういう扱いになるんだろうか
横綱大関との取組消化して7-3の琴ノ若は10勝相当の成績はあると思うが据え置きになるのか前頭筆頭にはあげてもらえるのか

771 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 17:43:27.65 ID:bu7zbeysr.net
>>770
前例が無い話なんだから答えが出てくる訳がないあ鵬

772 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 17:46:55.85 ID:itK9FJKVd.net
筆頭も二枚目も大して変わらんと思うがな
給料変わらんし
筆頭の方がかっこいいか?
男としては二枚目って呼ばれると嬉しいか?

773 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 17:49:17.30 ID:ZpD1x8+Ap.net
筆頭で10勝なら役力士になれる
2枚目で10勝じゃ役力士にはなれない

774 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 17:50:20.28 ID:0lLiTRXnr.net
だいたい途中休場を全部出たと換算して番付作ったら今まで以上に不公平で不満出まくり

775 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 18:57:59.50 ID:LO82Owo60.net
ついでに琴ノ若も小結で

776 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 19:05:39.91 ID:2MF1Vqu6a.net
まぁ霧馬山より逸ノ城のが上だろな
小結4人なら張り出し東が逸だよ

777 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 20:07:44.45 ID:O4sHNn4B0.net
>>770
それはやらないと思う
7-3は最大限評価しても勝ち星4点
現実には負け越しだって考えられる星

778 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 20:08:55.70 ID:LB/yc8tta.net
コロナ連帯休場の一番の被害者は琴ノ若なのは確かだな
最後まで取れば普通に優勝候補だった

779 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 20:10:04.09 ID:R+Ip0Vxvr.net
タラレバ

780 :待った名無しさん (ワッチョイW 4106-5Sdo):2022/07/25(月) 20:15:39 ID:O4sHNn4B0.net
1. 白星先行は休場時点の勝ち点分番付上げ
2.9敗以上は負け越し分をコロナ不戦負を除き番付下げ
3.8敗以下の黒星先行は据置

1の番付上げは8勝以上限定にするかも

精々こんなとこだと思う

781 :待った名無しさん (ワッチョイW 71b3-upfm):2022/07/25(月) 20:47:06 ID:1F12OJuI0.net
豊昇龍好きなんだが手付きだけはどうにかしてほしいわ
絶対自分から手付かないよな
相手が意地張って手付かない奴でもお構い無しだからメンタルはたいしたもんだけどさ
その辺の小細工無しでも勝てるだろうしちゃんとしてほしいわ

782 :待った名無しさん (ワッチョイW d9b8-8Jld):2022/07/25(月) 21:28:39 ID:Bg8WI2gq0.net
遺伝子レベルでフェアプレイが出来ないんだよ
だからさっさとお引き取り願いたいね

783 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 21:42:18.90 ID:cHatCUc1a.net
豊昇龍、照ノ富士にけたぐりやろうとしてたなw
やっぱり血だねwこいつメンタル凄いわ
審判部に嫌われてる意味わかるわw

784 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 21:53:14.73 ID:gw0PokvQ0.net
そのうち悪の豊昇龍正義の王鵬て扱いになるだろうね

785 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 21:54:25.06 ID:SEa0ptch0.net
>>783
照はダメ押しでお返ししてたよなw

786 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 22:05:24.63 ID:pn79HlxF0.net
>>784
王鵬は今後分からないけど正義の琴ノ若は確定路線よな分かる、土俵降りたら好青年っぽいんだけどねー手付きは気になる
>>785
見合った後かな?来いやァ…って左手ちょいちょいってやる照かっこよかったわ

787 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 22:18:45.90 ID:Bg8WI2gq0.net
アホ共にかかればモンゴル人の悪さは協会のせいだからな
だったら出世する前に尻尾を出してくれる方が助かる

788 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 22:21:13.82 ID:pwhb7VUOa.net
>>783
むしろこれまでの悪運が精算されてきてる感にも
反対に王鵬に運が向いてきてる
出世には運が必要なんだよ
御嶽海や照ノ富士見てみろ?

789 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 22:47:58.87 ID:/wmawIwP0.net
北青鵬に続いて伊勢ヶ濱に埼玉出身扱いのモンゴル人が入ったけどこれから番付に反映されない隠れモンゴルが増えていくからな、すでに海洋にも1人いる
そのうち中学から来日させて大学まで行かせて10年達成、というケースが増えるだろう

790 :待った名無しさん:2022/07/25(月) 23:14:40.68 ID:txFVyKX0E
>>750 翠富士は上げすぎかな? 伊勢ケ浜審判部長の部屋で優遇か?

791 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 23:33:33.60 ID:nEwySfQW0.net
それは別にいいだろ
12歳と言えば子供だぞ
何故そこまでモンゴルを目の敵にするのか

792 :待った名無しさん :2022/07/25(月) 23:40:25.08 ID:Bg8WI2gq0.net
だとしても、土地の力士としては決して認められない
高知県民は明徳を敵視し、県民なのに明徳に行った栃煌山をユダ扱いする
そういう県単位の対立には何も言わないし自分もしてるくせに、国単位になると差別になるというのも筋の通らない話だ

793 :待った名無しさん (FAX! Sa5d-KEsZ):2022/07/26(火) 00:04:39 ID:ntJ6ndeuaFOX.net
>>792
サッカーチームで、南米や他国ばかりでも我々のリーグが国際的に凄いから選んで来てくれるようになっている!最高!というラテン人の気質を見習うべきか。

794 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 00:19:36.78 ID:+xgN0+LeaFOX.net
>高知県民は明徳を敵視し、県民なのに明徳に行った栃煌山をユダ扱いする

栃煌山さんをユダ扱いする輩なんて高知県民の1%もおらんだろ
昨日から極端な思考の奴がいるなここ

795 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 01:19:27.46 ID:y7nNnBtZ0FOX.net
>>793
それは建前、さもなきゃクラブ本位の思想
代表だと黒人や移民はどんなに活躍しても差別されるのが現実だ

むしろ外野さえ黙ればモンゴル人でもという大相撲は寛大で、アホな外野がありもしない差別を作ってしまったんだよ
あいつらが相撲を叩かなければこんなに事態はこじれてない

796 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 01:38:53.32 ID:Y1DervS20FOX.net
まさよ最高
イチンノロブもっと最高

797 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 01:49:21.58 ID:wqNpz0dt0FOX.net
>>791
生まれてから12年もモンゴルなら本人も自分をモンゴル人だと絶対思うだろう
後から学生時代10年過ごした日本人になりましたと本人が思える訳がない
幼少期は大事

798 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 02:11:17.95 ID:jaChsWoI0FOX.net
>>797
10年住んだら日本出身を名乗る権利を与えられて外国出身力士枠の対象外になるだけで別に日本人になるわけじゃない、一部スポーツ紙が「日本人扱い」という誤解を招く書き方をしてるだけ
外国出身力士枠の扱いと日本国籍の取得は関係なく実際に日本人になっても日本出身扱いはされない、番付において問われるのは国籍ではなく出身地

799 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 02:18:45.99 ID:wqngP9BQ0FOX.net
大卒で相撲経験ない奴っている?

800 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 03:44:30.79 ID:yZRSUkVm0FOX.net
令和4年9月場所 番附編成
前位置☆勝や敗↑↓|<東方>|地位|<西方>|前位置☆勝や敗↑↓

東横綱☆11-_4→00|_照ノ富士|横綱|□□□□|□□□□□□□□□
東大関☆11-_4→00|_貴景勝|大関|正代__|西大_2☆10-_5↑01
□□□□□□□□□|□□□□|大_2|御嶽海_|西大関★_2⑧_5↓01
東関脇☆_8-_7→00|_若隆景|関脇|大栄翔_|西関脇★_6②_7→00
東小結☆_9-_6→00|_豊昇龍|小結|阿炎__|西小結☆_8-_7→00
西前_2☆12-_3△03|__逸ノ城|小_2|霧馬山_|東前_1☆_8-_7▼01
東前_2★_7④_4→00|__琴ノ若|前_1|翔猿__|西前_6☆_8②_5↑08
西前11☆10-_5↑17|_翠富士|前_2|錦木__|西前_8☆_8②_5↑10
東前_3★_5②_8↓02|__玉鷲|前_3|宇良__|西前_3★_7-_8↓02
西前10☆_9-_6↑11|__明生|前_4|高安__|西前_4★_0⑮_0↓02
東前_4★_6-_9↓04|_若元春|前_5|佐田の海|西前_5★_7-_8↓02
東前15☆10-_5↑16|_阿武咲|前_6|一山本_|東前13★_6⑥_3↑11
西前12☆_9-_6↑09|_宝富士|前_7|碧山__|東前_6★_6-_9↓05
東前_8★_7-_8↓02|__栃ノ心|前_8|北勝富士|西前_7★_6-_9↓04
東前14☆_9-_6↑08|_妙義龍|前_9|琴恵光_|西前_9★_5④_6↓02
東前_5★_3②10↓12|__遠藤|前10|錦富士_|東前17☆10-_5↑11
東前11★_5④_6↓02|_琴勝峰|前11|隆の勝_|西前_1★_1⑧_6↓22
東前_7★_4-11↓12|隠岐の海|前12|千代大龍|東前10★_6-_9↓07
西前15☆_8-_7↑03|__王鵬|前13|豊山__|東前16☆_8-_7↑03
東十_1☆12-_3△06|__竜電|前14|千代翔馬|西前13★_7-_8↓04
東前12★_6-_9↓08|__照強|前15|水戸龍_|西十_4☆_9-_6△10
西前14★_5②_8↓05|__剣翔|前16|平戸海_|東十_8☆10-_5△15

801 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 03:44:48.49 ID:yZRSUkVm0FOX.net
東前_9★_1-14▼18|_志摩ノ海|十_1|千代の国|東十_5☆_8-_7↑07
西前17★_6-_9▼03|_千代丸|十_2|熱海富士|東十_6☆_8-_7↑07
東十_3★_7-_8→00|___輝|十_3|東龍__|東十_2★_4④_7↓03
西十_1★_6-_9↓05|_英乃海|十_4|朝乃若_|東十_4★_7-_8↓01
西前16★_2④_9▼11|_大奄美|十_5|武将山_|西十_6☆_8-_7↑02
東十_7☆_8-_7↑02|_天空海|十_6|荒篤山_|西十_7☆_8-_7↑02
西十_9☆_9-_6↑05|__美ノ海|十_7|北青鵬_|西十13☆11-_4↑12
西十_8☆_8-_7↑01|__炎鵬|十_8|島津海_|東十10★_5⑥_4↑03
西十_2★_3④_8↓13|_東白龍|十_9|大翔鵬_|西十_3★_4②_9↓12
東十12☆_8-_7↑04|_北の若|十10|千代栄_|東十14☆_9-_6↑07
東十_9★_5③_7↓04|__魁勝|十11|欧勝馬_|東十13★_5⑦_3↑03
西十_5★_5-10↓13|_徳勝龍|十12|豪ノ山__|西十14☆_8-_7↑04
西下_1☆_6-_1△05|_金峰山|十13|菅野__|西下_2☆_5-_2△06
東下_1☆_4-_3△02|_貴健斗|十14|栃丸__|西十11★_6-_9↓06

802 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 03:44:57.04 ID:yZRSUkVm0FOX.net
東下_2☆_4-_3↑02|__狼雅|下_1|友風__|東下_3☆_4-_3↑03
東十11★_5-10▼10|__魁聖|下_2|吉井__|東下38☆_7-_0↑71
東下_7☆_5-_2↑08|_對馬洋|下_3|大翔丸_|西下_3★_3①_3→00
東下_8☆_5-_2↑08|_藤青雲|下_4|湘南乃海|東下15☆_6-_1↑21
西十12★_4-11▼13|__矢後|下_5|塚原__|西下_6☆_4-_3↑02
西下10★_3③_1↑09|_欧勝竜|下_6|紫雷__|西下12☆_5-_2↑12
東下20☆_6-_1↑26|_時疾風|下_7|上戸__|東下_4★_3-_4↓07
西下_4★_3-_4↓07|千代の海|下_8|栃清龍_|東下11☆_4-_3↑05
西十10★_0⑮_0▼25|__石浦|下_9|白鷹山_|東下12☆_4-_3↑05
東下16☆_5-_2↑12|_千代ノ皇|下10|玉正鳳_|東下17☆_5-_2↑13
東下14☆_4-_3↑06|__獅司|下11|北天海_|東下31☆_6-_1↑39
西下15☆_4-_3↑07|__鈴木|下12|明瀬山_|東下_6★_3○_5↓13
東下_9★_3-_4↓08|_海乃島|下13|鶴林__|西下_9★_3-_4↓08
東下10★_3-_4↓08|_栃神山|下14|千代嵐_|東下_5★_2●_6↓19
西下25☆_5-_2↑21|_西乃龍|下15|石崎__|東下26☆_5-_2↑21

803 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 05:26:44.88 ID:0JwALkXm0FOX.net
>>799 大学中退だが上戸は入門まで相撲経験なし

804 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 06:51:14.73 ID:++z5Ug9MrFOX.net
>>802
1月東35枚目で優勝の西川が3月東3枚目
東38枚目優勝の吉井が西2枚目は上がり過ぎでは?
7、8枚目で5-2の對島洋や藤青雲より下でもいい
あるいは15枚目6-1の湘南乃海と同列

805 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 07:52:43.50 ID:eiNIsfXV0FOX.net
西3が妥当だが大翔丸が据え置き
よって東3か東4に落ち着く

806 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 08:42:46.67 ID:hdJmZAFT0FOX.net
>>802
朝乃山が幕下15枚目に上がれない状況で同部屋の石崎が15枚目以内に入ることはあり得ない(もしそうなれば不当・不正番付)
というのは置いといて、千代嵐(下東5で8番相撲を取って2-6だから2-5相当)が15枚目以内に残るかは非常に微妙。
西乃龍の行方は千代嵐とコロナ球場の琴裕将の動向次第。
でも実際西乃龍と向中野だと実力はどちらが上かねえ。

807 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 08:46:10.38 ID:++z5Ug9MrFOX.net
他力士の成績にもよるとは思うが
25枚目以上の5-2って15枚目以内入らないような

808 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 08:54:39.04 ID:++z5Ug9MrFOX.net
と思ったがその時次第だな
玉正鳳は5月西26で5-2→7月東17だが
鳩岡は3月同じ西26の5-2→5月西14だった
一木は1月西27の5-2→東17

そこそこ残酷なのが昨年9月
西24熱海富士、東25石崎、西25天王山と3人5-2
11月熱海富士西14、石崎西15、天王山西16

809 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 09:08:42.73 ID:Re5vbz2UaFOX.net
朝乃山、幕下15枚目に上がれなくても
幕下で2回優勝して賞金60万ゲット出来るからいいじゃん

810 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 09:18:56.28 ID:DCTi0lCqrFOX.net
霧馬山の連続据え置きはさすがにやりにくい?

811 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 09:33:44.06 ID:Z5ql3iby0FOX.net
>>810
地方紙の予想は据え置き。
イッチーのみが張り出し関脇になってる

812 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 10:45:22.17 ID:++z5Ug9MrFOX.net
>>811
しかし1月に同じ筆頭で6-9で落ちた後4枚目10-5→2枚目10-5→筆頭8-7の霧馬山上げる上げないの話なら、関脇2作るのに6枚目11-4→小結で8-7→8-7→9-6と連続勝ち越してる豊昇龍上げないというのも流石に心証だけで片付けられないような

813 :待った名無しさん (FAX! Sa5d-ST79):2022/07/26(火) 11:04:56 ID:i2lSFBXTaFOX.net
>>812
そいつら番付上がりも下がりもしなそうだから筆頭〜関脇ならどこでもいいような

814 :待った名無しさん (FAX!W 6992-EwHw):2022/07/26(火) 11:17:52 ID:Y1DervS20FOX.net
>>809
1日も早く関取復帰して給料出た方が遥かにいいじゃん

815 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 12:08:14.93 ID:ZuZiOYPS0.net
バカだな
十両優勝して200萬稼げるだろ

816 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 12:09:49.27 ID:y7nNnBtZ0.net
協会としては一刻も早く戻したいから優遇されるだろ
幕下に居られると他の力士も迷惑する

817 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 12:14:43.53 ID:fu/sLNtJa.net
朝乃山にとって一番嫌なのは高砂部屋に感染者出て
コロナで連帯休場させられること
不運にも9月場所直前だったりしたら全休、据え置きになり幕下生活が続く

818 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 12:21:29.51 ID:DCTi0lCqr.net
いくら朝乃山でも十両全勝優勝は難しいだろうな

819 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 12:27:27.04 ID:ZuZiOYPS0.net
逸ノ城「モンゴル力士グループと一線を画す姿勢」がついに花開いた
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1658803914/

820 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 12:28:55.20 ID:y7nNnBtZ0.net
さて、チームモンゴル(笑)への苦言を叩いてた連中はどう責任を取るんだ

821 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 13:19:03.28 ID:9a6jjh5T0.net
>>801
東西の6枚目が相星なのに3枚も差をつけるのはさすがにちょっと…

822 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 14:09:58.29 ID:AQUHrUpX0.net
>>763
つーても霧馬山は琴ノ若以外の上位力士全員と当たってるぞ
御嶽海・大栄翔とも当たってるし(なお両方とも負けた)
不戦勝も1個もない

823 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 15:12:01.81 ID:++z5Ug9Mr.net
>>821
中位の8-7多過ぎるから格差つけるのはどうも
やるとすると8-7揃いゾーンの下で9-6の美ノ海か
もっと下だが11-4の北青鵬を爆上げさせるしかないな

824 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 15:19:05.76 ID:jaChsWoI0.net
「三役予想は新聞の逆を行け」が鉄則

825 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 16:31:17.82 ID:C5xFLTYz0.net
朝日新聞は来場所の予想番付の掲載を見送ったぞ

826 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 17:55:03.67 ID:RTBQnhid0.net
霧馬山は据え置きでも小結4人にして西小結2でも実質番付下がってるのかぁ

827 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 18:39:25.48 ID:jaChsWoI0.net
>>819-820
なソポ

828 :待った名無しさん :2022/07/26(火) 19:09:42.98 ID:ePyHvLZta.net
>>826
そうだね
前頭4枚目だと上位と当たらない可能性

829 :待った名無しさん (ワッチョイW 49b8-1ND9):2022/07/27(水) 00:08:19 ID:N3v2j+2Q0.net
逸ノ城三役に上げるなら霧馬山もセットであげていいだろ
北勝富士が筆頭で連続9-6した時2枚目で10勝しかしてないのに朝乃山が三役上がってたし

830 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 02:55:39.79 ID:nvTKcDEA0.net
芝さん栄のホームページにすら名前間違えられてる

831 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 03:51:10.91 ID:MmvQRGwca.net
琴ノ若が善玉なら佐渡アンチの進さんどうすんのw

832 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 04:29:16.95 ID:m6fMHH3Da.net
もう今回の番付編成訳わかんねーよ
連帯責任させすぎだよ
だいたい場所途中に観戦が発覚した時点で、それまでの出羽海勢の取組相手は
数十人単位で感染してるし
それで部屋に連帯責任取らせてたらそりゃ全力士の2割休むわ
相撲協会がおかしいわl

833 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 04:30:07.40 ID:mPP8gLD90.net
明日の編成会議は本当に大丈夫?

834 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 05:54:46.14 ID:Qw9ww3Mh0.net
今日だよ

835 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 07:17:49.27 ID:dLQGCMF9a.net
菅野の新四股名もわかるかな

836 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 08:21:28.70 ID:+Ahy/M8ed.net
おかしいのは協会じゃなくて、濃厚接触者を馬鹿みたいに隔離しようとしてる国
医療が逼迫してるのも、いつまでも自粛ムードが抜け切らないのもこれのせい

837 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 09:08:14.71 ID:rzgCxb4oM.net
こんな馬鹿げた状態が続くのは、国全体でいままで一般人に対する感度の高い良質な検査を頻回にすることを否定してきたからだよ
相撲協会は場所中は毎日それやってる、だけど世間はそんな体制じゃないからショービジネスの体裁上、
世間の間抜けな常識に迎合するしかない
だから、陽性出たら部屋全員が場所離脱みたいな大雑把で馬鹿げた対応しか出来ないんだ

838 :待った名無しさん (テテンテンテン MMeb-5Sdo):2022/07/27(水) 09:12:44 ID:fukyemCzM.net
>>836
現実的に、医療が逼迫している状況のときは無症状の陽性者は医療を受けられないので
医療の逼迫は濃厚接触者の隔離云々関係ない
むしろ、無駄な隔離も医療の逼迫を防ぐ方向に作用してる

839 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 10:33:35.34 ID:OwQOEJ7X0.net
国も濃厚接触の追跡ほとんどしてないんだから、協会も毎日検査してるってことで本人のみ休場にすればいいんだよ
他のスポーツでも濃厚接触で休む話はほとんど聞かなくなったし
リスクを取れない現状維持の理事長には無理だが

840 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 10:41:09.75 ID:nuk9bjEYr.net
>>839
>他のスポーツでも濃厚接触で休む話はほとんど聞かなくなったし
すぐわかる嘘をつくな
野球では現在進行形で濃厚接触も休ませてるけどな
プロもそうだし高校野球の予選参加辞退も多発

841 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 10:57:44.99 ID:AAznb1LGd.net
栃武蔵ってダサい

842 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 10:58:30.26 ID:63hkiOaid.net
まあ相撲の場合、共同生活だから仕方ないかも
外に出ないで篭ってるから尚更感染しやすかったりして

843 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 11:11:13.17 ID:+Ahy/M8ed.net
>>838
濃厚接触で隔離されてるのは患者じゃなくて医者の方だからね
だから医者が足りなくなるんだよ

844 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 11:12:51.46 ID:lbjqOJ0d0.net
武蔵川部屋所属と間違われるじゃん

845 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 11:25:44.29 ID:zgbXAn4g0.net
>>840
プロ野球の濃厚接触は外部飲食や外部接触だろ
ホテルで同室でも濃厚接触扱いにしてないザルルールな
最近じゃプロ野球の出場停止発表は、他に濃厚接触者はいませんでしたと発表するのがデフォになりつつある

もともと飲食禁止の相撲には当てはまらないし、部屋丸ごと出場停止の相撲とは違う
相撲もプロ野球並にすればいいんだよ
高校野球は毎日検査してないからプロ野球や相撲と違う
お前こそ少しは調べてか嘘つきがー叫べよアホ

846 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 11:29:08.94 ID:nuk9bjEYr.net
>>845
お前こそ調べろやボケ
オールスターゲームにファン投票で選ばれてた巨人の新人大勢が濃厚接触で出られなかったんだが

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/20/kiji/20220719s00001173802000c.html

847 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 11:34:40.18 ID:zgbXAn4g0.net
>>846
だからそれは他のチームの選手と同じベンチに入るオールスターだからだろ

公式戦の同一チーム内の濃厚接触最近聞かんぞ

848 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 11:44:02.71 ID:zgbXAn4g0.net
毎日検査してるんだから濃厚接触の定義をプロ野球並にすればいいんだよ

同部屋全員休場なんてチーム活動停止並みの愚策

849 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 11:49:02.70 ID:Q7K0KaM90.net
部屋での同居禁止するしかないな

850 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 11:52:03.14 ID:TJ719Nm6a.net
場所中は関取だけでもホテル個室にすればいいと思うんだが
付け人制度がやっぱり濃厚接触にどうしても当たってしまうのかね

体ふいたりタオルを渡したり、組んで密着してウォーミングアップしたり
他のスポーツ以上に力士同士の接触は濃厚だからねw

851 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 11:54:34.11 ID:nuk9bjEYr.net
>>847
その前の登録抹消の時点で同じチームでも出てねえんだよ
他のチームとか関係ねえわ

852 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 11:55:46.50 ID:nuk9bjEYr.net
栃武蔵って20年近く前に廃業した取的がいたんだが

https://sumodb.sumogames.de/Rikishi.aspx?r=273&l=j

853 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 12:02:27.63 ID:JTDhXobFa.net
吉井は幕下5枚目圏内確定?

854 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 12:10:09.50 ID:nLu8cZcra.net
>>853
はい

855 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 12:10:19.91 ID:mATI+5OEa.net
魁聖の引退発表なし
これで朝乃山の15枚目が微妙になってきた

856 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 12:11:07.54 ID:nLu8cZcra.net
>>852
栃乃和歌なら忘れてつけた可能性もある

857 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 12:17:30.36 ID:nuk9bjEYr.net
引退は松鳳山含めて10人

https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/07/27/kiji/20220727s00005000249000c.html

858 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 12:18:52.33 ID:2KVCKn1td.net
菅野は入間市出身だっけ?
春日野部屋が道場作って関取衆が教えに通ってるって聞いたが?
その道場の関取一号だから思い入れがあったんだろな
栃入間じゃ間抜けに聞こえるから栃武蔵か、栃乃武蔵だと徳乃武蔵と紛らわしいし

859 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 12:20:46.47 ID:OX3ELZyv0.net
栃武蔵って強そうな四股名だな
栃木山+武蔵山だ

860 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 12:37:19.84 ID:j5DfyKNc6.net
朝乃山は他の力士に関係なく西幕下15固定だろ
そのために下げ幅を微妙に緩めたのに

861 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 12:40:47.28 ID:+Bs+U13Ud.net
魁聖は引退せんのかな

862 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 13:27:32.84 ID:S22sUsm60.net
今日の時点で全ての番付決まったのかね
御嶽海は残留確定?

863 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 13:50:17.16 ID:iZ/7C6RH0.net
今回は異例だったが、だんだん規制が弱くなっているので
次回から濃厚接触者なら数日だけになるだろうし、もしかしたら検査で陰性なら休まないで良くなるかもね
とにかく、部屋を丸ごと休みにするようなことはなくなるでしょう

864 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 14:24:44.43 ID:QTsMm3jY0.net
石浦、魁聖、矢後が陥落

865 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 15:57:22.31 ID:WnB+vHXw0.net
魁聖は親方になりたいって昔からいってたけど株あんのか瓜線で金はあるだろうが

866 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 15:58:20.10 ID:OwQOEJ7X0.net
>>851
言い換えるとそれが唯一の例なんだよな?
一人の感染で同部屋全員巻き添え喰らう相撲と大違い
最近終わった世界陸上も、コロナで出れない奴がいっぱい居たけど、休んだのは陽性者本人のみ
毎日検査してる中で相撲だけが周回遅れなんだよ

867 :待った名無しさん (ワッチョイW 136c-2HZj):2022/07/27(水) 16:17:32 ID:4uOJoBru0.net
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202207270000772_m.html?mode=all

868 :待った名無しさん (スッップ Sd33-RrrY):2022/07/27(水) 16:24:46 ID:2KVCKn1td.net
>>858
若干訂正
入間の道場主が春日野と同じ明大でその縁で合宿とか稽古付けたりがあるそうだ

869 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-UDgg):2022/07/27(水) 16:34:36 ID:lthL6BMYa.net
>>865
友綱が規定路線でしょ
8月分の給料確保で引退届を出さなかった…が濃厚

旭天鵬から「1場所だけ頑張ってみろ」と言われて慰留されたのかもしれないし、魁輝との折衝次第かもしれない

870 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 16:40:33.15 ID:VX6MO/7La.net
しばらく関取が出なかった(まあ一人は早くからなっていてもおかしくなかった)のが今年2人出すとは
次に波が来そうな部屋と引きそうな部屋はどこだろう

871 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 16:46:35.73 ID:iZ/7C6RH0.net
御嶽海は、大関のままで10勝が陥落阻止条件あたりかなぁ。8勝未満で陥落、8-9勝で関脇陥落で次の場所で10勝復帰条件とか

複雑すぎるw

872 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 17:14:14.97 ID:Q7K0KaM90.net
3勝0敗でも据え置きなのか
酷くね?

873 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 17:16:30.26 ID:UsZYGsiY0.net
>>871
勝ち越しで陥落はさすがにない
もし厳しくするなら、秋場所10勝以上でカド番脱出、8~9勝なら九州場所カド番継続でしょ

874 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 17:22:29.86 ID:Q7K0KaM90.net
>コロナによる不可抗力の休場は原則、番付の昇降に反映させない方針を明らかにした。
>途中休場する前に既に勝ち越し、負け越しが決まっている場合は昇降に反映させる。
https://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/20220727-OYT1T50236/

琴ノ若も一山本も据え置きか

875 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 17:33:10.14 ID:fogPEvC00.net
コロナ前、7-3も3-7も同じ据え置きか
釈然としない

876 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 17:37:54.06 ID:FghNdJU50.net
>>874
まあ妥当な判断でしょう。コロナで休場の場合は番付昇降させないと既に決めてるし
たとえ1勝7敗からコロナで休場しても、正代みたいなケースもあるから
コロナに見舞われなければ8勝7敗で終わる可能性がある以上
推定で昇降させるべきではない

877 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 17:40:36.46 ID:9cl/TQ2ld.net
>>875
じゃあ、矛盾のない対案を出せ。

878 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 17:44:58.62 ID:fogPEvC00.net
>>877
お前と議論する気ない

御嶽海は大関に据え置きへ
ttps://www.tokyo-sports.co.jp/sports/sumou/4347848/

879 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 17:48:46.71 ID:DVJkE8yga.net
三役2人増員前提として、平幕の枚数が1枚減るから琴ノ若、一山本は1枚上げても良い気がする

880 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 18:20:23.74 ID:/snOmIXH0.net
コロナ休みの力士は1枚なら降下しても良いって謎ルールすぎるけどな
かわいそうだって話なら完全据え置きにすべき

881 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 18:20:50.98 ID:XcZzV03iM.net
勝ち越し負け越し確定以外は据置
妥当だと思う

882 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 18:38:41.92 ID:PdFgYCQW0.net
日刊スポーツ記事での伊勢ヶ濱コメント

>本場所途中で新型コロナ関連で休場した力士らの扱いについてのルールを作ったかを問われると
>「それはできないでしょう。番付だから」

ルールが明示されるとそれを踏まえた「ズル」が出るとかリスクがあるから、
ルールつかガイドラインはあるけどそれは明らかにしないよ、という方便と取ったが、どうかね?

883 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 18:51:02.05 ID:aU/A8NWN0.net
念の為確認ですが御嶽海は秋場所カド番だよね?

884 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 19:03:31.78 ID:UfiPf2qM0.net
>>840>>846
巨人の大勢はその日のうちに自分も陽性になってるから濃厚接触でオールスター出れなかった訳じゃない
プロ野球の場合は濃厚接触だったとしても、本人がその後のPCR検査で陰性だったらすぐ再登録できる
相撲の場合は同じ部屋で一人が陽性になっただけで、全員千秋楽まで出られないんだから運用が違いすぎる

885 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 19:05:35.05 ID:w1SBVx5r0.net
7-1と1-7が等しく据え置きというのも不平等に感じるな
あと 十両中位なども皆勤した力士と不公平が無いようにして欲しいが

886 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 19:05:44.46 ID:lXuNhb2E0.net
休場前にまだ勝ち越し負け越しが決まってなかった人は据え置きか一枚程度の上下、じゃなかったっけ?
とすれば角番継続だろうね

琴錦んとこの息子はやっと引退表明したんだね
大分前にちょんまげは無くなってたようだが、どういう事情で粘ってたんだろう
比べちゃ駄目だけど竜勢は頑張っててすごいなあ
年を感じさせないやる気が感じられる、一場所は関取になれそうな雰囲気

887 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 19:07:56.82 ID:4uOJoBru0.net
競馬みたいに後方待機とかなくて休場までは日々全力なのだから休むまでの成績は考慮すべきと思うが、それやったらキリがないと。

888 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 19:16:19.76 ID:w1SBVx5r0.net
>>876
7-1で据え置きなら残り全部負けた扱いに近いし 1-7なら残り全部勝った扱いに近い
残りは五分扱いくらいのほうが公平だと思う

889 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 19:38:32.46 ID:6c7vsA6g0.net
琴ノ若据え置いたら筆頭は翔猿とあと誰なのよ
霧馬山53年ぶりの据置食らってる気がしてきたんだが

890 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 19:43:50.90 ID:Q7K0KaM90.net
筆頭は霧馬山と逸ノ城になってそう
融通効かなさそうなので

891 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 19:45:50.53 ID:Lrm6aUhw0.net
連続優勝して綱ならば、
連続優勝したらイッチーは大関は当確だな
筆頭据え置きとかは陰謀論だわ

892 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 19:55:34.63 ID:tCBOrT9t0.net
>>862
確定
来場所もカド番です

>>883
そうです

893 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 20:09:36.34 ID:yxqImWSwd.net
>>877
>>875ではないが、代案として
勝ち星と負け星との差を基準とする
ただ、序盤での休場と終盤での休場とでは重みが違う
重み付け(重み係数を1)を行って、序盤での休場を例えば0.3、中盤での休場を0.6、終盤での休場を0.9で重み付け
端数は四捨五入で丸める
これで序盤での休場と終盤での休場を同列に扱わなくする
序盤での休場は恐らく四捨五入したら0(ただし差分が2なら四捨五入したら1)だから
実質据え置き扱いになる

894 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 20:09:42.74 ID:KpqQ51ge0.net
筆頭どうなったろうな
琴若据え置きとすると、西は10枚上げて翠富くらいしか見当たらない
余りにも差がつきすぎ

895 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 20:19:01.67 ID:eUKVLm0Aa.net
逸ノ城霧馬山しかもういないじゃん適任者が

896 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 20:20:45.43 ID:l+vpKdQea.net
霧馬山の三役はないだろ

897 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 21:08:49.38 ID:mtFShJR0d.net
逸が一人だけ張出の場合霧上がらないと実質半枚落ちだし、二人張出か二人筆頭のどちらかじゃないか?

898 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 21:08:51.91 ID:5HA7IHkv0.net
>>886
もっと早く鏡山閉じて伊勢ノ海に行っていれば…
稽古は(コロナ前は)出稽古すればいいじゃんというものじゃなくちゃんこにしろ何にしろ、ある程度人数がいるからこそ競争意識とか緊張感とかが芽生えて伸びてくんだと思うの
鏡桜が結婚してからはとっくに部屋に住んでないんだろうしそれってただの黒谷家やんっていう

899 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 21:10:36.53 ID:mtFShJR0d.net
まぁどうせ来場所逸の優勝なんてありえないんだし、大関がどうたらは早い
前半負けが込んで後半巻き返して、6-9~8-7でまとめるのが逸

900 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 21:39:37.78 ID:HRgJZ/480.net
狼雅はまた幕下なの?

901 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 21:47:45.03 ID:LDWco9j8d.net
まあしかし御嶽海は怪我を治す時間を手に入れたな
持っていると見るべきか

902 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 21:51:13.00 ID:boDFMXDx0.net
コロナ途中休場の場合は残りの取り組みは勝ち負け半々にするのが公平よな
奇数の場合は勝ち1個増やしてさ

903 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 21:52:48.30 ID:RCuux/ua0.net
都合よく運用できるよう曖昧にしておくのが吉だろ
これはアホな名ばかり相撲記者にも読めないから便利に使える

904 :待った名無しさん (スッップ Sd33-JDkA):2022/07/27(水) 21:54:29 ID:rCBdaCchd.net
>>900
栃丸と入れ替え戦して負けたから来場所は幕下筆頭では?

905 :待った名無しさん (ワッチョイW fbc3-RrrY):2022/07/27(水) 22:25:42 ID:XWqQ84cC0.net
大関で連続優勝なら横綱という基準はあるが、平幕三役で連続優勝なら大関という基準はない
だから万が一イチが来場所優勝してももう一場所かかる

906 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 22:37:01.51 ID:PdFgYCQW0.net
未遂に終わったが琴錦事案があるので、連続優勝の可能性が出て来たら騒ぎにはなるぞ

907 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 22:43:14.00 ID:/snOmIXH0.net
連続優勝で大関なら大栄翔(前②10勝-前①13勝優勝)とか普通は関脇に上げるだろ
別に小結から大関に上げちゃいけないわけではないけど関脇からの方が自然だし

908 :待った名無しさん:2022/07/27(水) 22:50:24.11 .net
大関になるにはあくまで安定感を求められてる
横綱昇進の基準とかを持ち出すなら7-8 → 15-0 → 15-0 → 7-8でも上げるのかと

909 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 22:57:34.59 ID:vgZbsNHPa.net
横綱は2場所連続優勝なら確実だろ
3場所前8勝でも旭富士がそう

910 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 23:06:45.83 ID:ZlhkGld+0.net
豪栄道が全勝優勝した時は前の場所で7-8だったけど綱取りが認められてたから
>>908でも昇進だろうな

911 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 23:10:38.02 ID:mephCpGFa.net
>>866
ソフトバンクもつい先日濃厚接触者隔離してる
その例に限らずNPB統一でやってるわ
何で調べずに言うかねこいつは

912 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 23:14:43.97 ID:fl5MkUT50.net
>>911
即検査して陰性なら終了
千秋楽まで隔離される相撲と比べたら隔離なんて無いも同じ
野球と相撲で大違いだなww

913 :待った名無しさん :2022/07/27(水) 23:39:30.75 ID:DVlz278P0.net
オミクロンだBA5だって変異株が出るたびに隔離期間がどんどん短くなってるのに、相撲のコロナ休場の基準は初期の頃と全く変わってないんだよな

914 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 00:00:22.92 ID:TfUVwikk0.net
皆勤力士を優先して番付組んでコロナ休場力士は据え置きにして番付被る場合はコロナ力士を付出にしたらいいと思う

915 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 02:02:31.17 ID:vC5YXTmNd.net
>>914
用語を知らない奴は来なくていいから

916 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 02:30:25.25 ID:Xtne8OAmd.net
逸ノ城は平幕から大関に上がる可能性あるのか

917 :待った名無しさん (ワッチョイW 8b42-z27v):2022/07/28(木) 03:05:45 ID:MsDp40sk0.net
張り出し

918 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 05:02:21.98 ID:YWdIQNWs0.net
関取はまだいいじゃん 
下でリーチかけてたのに据え置きはキツイやろ

919 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 05:20:17.87 ID:ba82u1SU0.net
逸ノ城はかなり研究されるだろうから来場所は勝ち越しがいいとこだと思うよ

920 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 07:34:13.44 ID:Q1ZNVYCg0.net
三役も勝ち越し固定だから、前1の霧馬まで固定広がった可能性ある
前例もある
で、優勝逸が小結2枚目

921 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 07:47:30.61 ID:Q1ZNVYCg0.net
島津  十10  徳勝
千栄  十11  北若
金峰  十12  豪山
勝馬  十13  栃武
健斗  十14  栃丸
コロナ途中休場連を固定するとこうなる

922 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 08:51:58.57 ID:xS0hamBDa.net
>>910
さすがに全勝だからなー
ヒマの綱取りの時も結構賛否あったろ

923 :待った名無しさん (オッペケ Sr85-nUUj):2022/07/28(木) 09:30:26 ID:myUJG13Rr.net
>>893
あくまで

詳細は番付発表にて

という「当選発表は商品の発送をもって替えさせていただきます」方式
休場時点の絶対的勝ち越し/負け越しは反映すると発表されたんだし(例:大奄美の十両降格確定)
そうでない休場力士はそれまでの差を理由にいじり倒すつもりでしょ
そうしないと膠着するか異常な据え置き、あるいはその逆の異例の大抜擢みたいな事にもなるし

924 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 10:17:02.01 ID:EwOqnImU0.net
>>913
具体的にどうやって隔離すんの?取的は個室すらないんだぞ

925 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 11:02:19.61 ID:np2qb51V0.net
>>924
今は具体的にどうやって隔離してんの?取的は個室すらないんだぞ

同部屋全員陽性パターンは今も少ないだろう
陰性者も含めて同部屋一緒に謹慎なら、それは隔離じゃない
個室が無いから陰性者と陽性者が同じ部屋に居たら笑い話にもならん

隔離期間が変わっても隔離方法は従来通りで問題無くね?

バカなのか?

926 :待った名無しさん (オッペケ Sr85-I0Xs):2022/07/28(木) 11:31:26 ID:MirHx5UVr.net
場所中のコロナ感染は考慮しないとなると、症状が軽い場合にこれを隠蔽することが頻発するだろうし、今回みたいに番付据え置きを常態化すると、陥落防止にコロナ患者を飼っておくとか自分から感染にいく可能性があるよね。

927 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-xgrE):2022/07/28(木) 11:40:03 ID:pAnFteSea.net
・屋内競技
・密着する格闘技
・集団生活
・客層が年寄り中心

相撲と感染症は相性があまりにも悪すぎるな

928 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-ST79):2022/07/28(木) 12:35:33 ID:He8ZWXTAa.net
>>858
栃入間だと入間川部屋の力士だと勘違いする奴もいる

929 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 12:40:49.62 ID:qwBPtwkr0.net
栃武蔵だと武蔵川部屋と(ry

930 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 12:54:40.92 ID:dpEjaV0q0.net
>>927
力士が不健康デブで死人発生済

931 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 13:54:57.34 ID:CiG2dELPd.net
>>926

コロナ患者を飼っておくとか現実的に無理なのだが。

932 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 14:13:45.56 ID:qwBPtwkr0.net
負けが込んだら検査をしまくればいいってことだな

933 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 14:28:17.77 ID:dpEjaV0q0.net
魁聖と矢後にコロナ休場されてたら栃丸両筆頭との比較で落とされてたよな

934 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 15:05:31.94 ID:UejgvuDy0.net
>>930
危険度MAXの環境で死者一人なら健康だわ

935 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 15:49:55.76 ID:He8ZWXTAa.net
>>869
まあ魁聖は来場所5-2なら十両に戻れる位置だし(4-3でも十両次第で)

936 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 17:33:58.78 ID:NNw5f68+0.net
休場前の時点での成績で決めるかと思ったけどな
例えば幕下3-1なら二点勝ち越し
1-3なら二点負け越しとか
それなら公平と思う
両方同じ扱いというのはどうなんだろ

937 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 17:39:38.64 ID:U7JoSsaU0.net
8勝で休場になったら8-7扱いで計算されるのかな
逆に8敗なら7-8扱い
そうしないと7勝や7敗で据え置きとの整合性が取れない

938 :待った名無しさん (スッップ Sd33-RrrY):2022/07/28(木) 17:55:44 ID:+qxe19+Ud.net
>>936
そんなやっかいなこと審判部には対応不能だよ
あっちこっちから文句が押し寄せるのも必定

939 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 18:21:44.31 ID:CiG2dELPd.net
>>936
一見、公平に見えるけど、1-3で落とされる力士の立場になれば「残り3連勝していたら上がっていたのに」「3-1の力士は残り3連敗していたら下がっていたのに何で上がるんだよ」というわだかまりが残る。

不戦敗直前に8勝以上(取的は4勝以上)なら上がり8敗以上(取的は4敗以上)なら下がるが一番シンプルで公平。

940 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 19:25:37.15 ID:yVPaw+Bs0.net
>>931-932
陽性者に故意に濃厚接触しに行くことは今も可能だから、故意にコロナにかかることは難しくなさそう
だから途中休場で無条件番付据え置きはダメだよな

941 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 19:51:39.25 ID:3mfl3D0Ld.net
やっぱり落合は実質コーチじゃないか、まず宮城野部屋の写真も廻しすら締めてないし
https://twitter.com/N1KBG6Q6dAEoynt/status/1552596892777074688
(deleted an unsolicited ad)

942 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 20:14:20.59 ID:FJyFOs6X0.net
0-7と7-0でコロナった場合同じ扱いってのがなぁ
休場後の取り組みは星は五分で計算(奇数の場合は引き分け1)でよくねえか?
もちろん横綱や大関昇進の起点扱いにはならないとかしてさ

943 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 20:15:11.59 ID:Tv5hSjv6d.net
濃厚接触者はともかく陽性は普通に負け扱いでいいと思う

本割や稽古中に相手の巻き添えで怪我したところでなんの配慮もないわけで
感染したことを責めるのは違うけど、勝負の場に出てこれないのはやはり本人の責任だろう

944 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 20:39:32.70 ID:/oEDOPaV0.net
たとえば小結は前半三役戦が多く、関脇は平幕戦が多い
数字の上では同じ7-0でも価値が違う
15日皆勤することで相手の強さが平均化されて数字を比較できるようになる

945 :待った名無しさん (アウアウエー Sae3-iOkq):2022/07/28(木) 21:16:58 ID:p98X0JHYa.net
>>499
番付的に有利なのに入れ替え戦で負けるのが悪い。
最悪高見旺のようになる恐れが出て来た。

946 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 21:38:45.75 ID:TUHy0rYh0.net
何か、ヤクザが子分を身代わり出頭させるみたいな

947 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 22:00:11.58 ID:VjmZE02sr.net
>>934
日本人20代最初の死者が取的という記録

948 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 22:03:13.16 ID:VjmZE02sr.net
>>942
その2例が同じ扱いになるとは断言してなくね?
個々の対応は番付発表で、と濁してるわけだし
明確にされたのは既に勝ち越し/負け越しはその通り扱うという基準だけで

949 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 22:35:19.23 ID:m5i26kJj0.net
>>929
栃西武とか…。

950 :待った名無しさん :2022/07/28(木) 23:50:42.53 ID:He8ZWXTAa.net
>>949
企業みたいな名前が入るのは…

951 :待った名無しさん (ワッチョイW 8be3-vOti):2022/07/29(金) 00:31:50 ID:ztu+EMKN0.net
>>950
朝 阪 神

952 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 06:55:41.08 ID:v1HRL5PF0.net
>>940
今は部屋に一人でも感染者が出れば連帯責任で全員強制休場だから
わざわざ罹患しに行くような人はいないと信じたい
同じ部屋に勝ち越しの掛かる人がいたら、その人を巻き添えにするわけだし
ただし休場の基準を部屋単位から個人単位に変えた場合は
追い込まれた力士がその手を使う可能性は出てくるね

953 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 07:10:19.45 ID:0ErBwhald.net
コロナに罹患すると極端な話、後遺症で力士生命を絶たれるリスクもあるのに一場所の負け越し回避のために自ら罹患とかあり得ないだろ

954 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 07:25:11.29 ID:djko4vamr.net
ただの風邪なんだから楽勝だよ
誰一人後遺症でてる奴なんていないし

955 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 07:28:31.94 ID:P3GMEZ40d.net
>>954
根拠は?

956 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 07:33:23.68 ID:W9+Aab5qa.net
>>954
俺味覚戻ってないけど

957 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 08:06:07.76 ID:E5bWgsun0.net
相撲界にこんだけコロナ蔓延してるけど、最近後遺症の話はほとんど聞かんけど
今の変異株は力士のような若者(肥満)でも後遺症ほとんど無いんだろう

958 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 08:35:29.78 ID:AARft+lv0.net
BA.5は感染者の約1/3が10代以下(それも大半が小学生以下)で
20代30代よりも、感染者数が多い
本当に今迄のインフルとほとんど同じなんだよ
子供が家庭内で両親や祖父母にうつして感染爆発してる

959 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 08:37:34.00 ID:GRe19NZPd.net
>>957
根拠は?
誰が罹患したかも不明な取的に後遺症の取材できないだろ

960 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 08:52:47.31 ID:wM91w6eA0.net
>>959
力士で後遺症に苦しんでる人がもしいるならお前がソースを出せばいいんだよ

無いことの証明はできないし、そういう報道が無いのだから、後遺症に苦しんでる力士はいないのでは?ってのは十分すぎる根拠だ

もし、それでも後遺症に苦しんでる力士が居ると思うなら、逆にお前の根拠を教えてくれ

961 :待った名無しさん (ワッチョイW 11dd-EOrm):2022/07/29(金) 09:29:06 ID:Go4LiaGM0.net
>>959
バカ
悪魔の証明

>>960
正論

962 :待った名無しさん (アウアウウー Sa5d-xgrE):2022/07/29(金) 10:29:59 ID:qMoZ1epTa.net
確かに後遺症の話は全然聞かないね
メディアは盛んに後遺症の存在を強調してるけど
力士はあれだけ感染者が大量に出てるのに、後遺症で苦しんでる力士の話が出てこない
不調な力士が実は原因がコロナの後遺症だったっていうケースも
もしかしたらあるのかもしれないが・・

963 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 10:44:32.85 ID:2Wrtq2R80.net
>>952
巻き添えは良くない

964 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 13:33:19.67 ID:WxYyzwmR0NIKU.net
どっかに書いてあったけど、今の変異株は
RPGで言うところの防御力特化型なんだと
だからタフ(感染力が強い)なわりに重症化しづらいってことらしい

965 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 15:57:52.47 ID:xvy4k4b4rNIKU.net
>>956
お前がどうだろうと相撲界に関係はないけど?

966 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 16:14:55.23 ID:1MXW252O0NIKU.net
朝乃山は川副にやられそうな気しかしない、照強に見え見えの足取り食らってたし

967 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 17:43:21.00 ID:HAS0sRAU0NIKU.net
野球やサッカーは少しづつでもコロナ前に近づけようと努力してるのに、相撲は観客定員を戻したり収入に直結すること以外はひたすら現状維持なんだよな

968 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 18:00:23.60 ID:Zq5l/GZCaNIKU.net
>>965
一般人より相撲取りのほうが不健康体でリスクあるぞ

969 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 18:04:48.15 ID:PMfqf/Ux0NIKU.net
それは去年の話だろ
955以降を読み返せ

970 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 19:18:02.64 ID:rkjpLvuOdNIKU.net
>>969
だから。自分も最近感染したが軽くなったというがえインフルエンザよりキツイし1ヶ月過ぎてもまだ息苦しさはあるぞ…

971 :待った名無しさん (ニククエ Sr85-rxVM):2022/07/29(金) 19:25:41 ID:3gPcOcqDrNIKU.net
>>970

>>965

972 :待った名無しさん (ニククエW 816c-shu8):2022/07/29(金) 19:37:32 ID:ydFBdfqX0NIKU.net
荻野・宮市・千代の国

973 :待った名無しさん (ニククエ Sd33-Erzq):2022/07/29(金) 19:42:56 ID:rkjpLvuOdNIKU.net
>>971
一般人より相撲取りの方が軽いとでも思ってるのかアホか

974 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 20:00:38.34 ID:PMfqf/Ux0NIKU.net
>>970
お前は力士と同類のブタなのかw

>>973
だったら力士の後遺症が重かった証言が皆無なのは何故?

975 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 22:07:57.00 ID:0JTvRcvv0NIKU.net
>>962
正代が序盤毎場所おかしいのも
コロナの後遺症なんだろうか

976 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 22:24:43.34 ID:VDir5ZAF0NIKU.net
正代と若隆景は報道されてたな

977 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 23:45:42.86 ID:ydFBdfqX0NIKU.net
むしろコロナ感染は優勝フラグ

978 :待った名無しさん :2022/07/29(金) 23:59:46.81 ID:bVAdfv9K0NIKU.net
正代にコロナの後遺症と言うなら中終盤の神がかりの方だろ
コロナにかかった方がメリットがあるってことになるなw

979 :待った名無しさん :2022/07/30(土) 01:17:09.33 ID:JTXacFgh0.net
>>966
そういう相手とは極力組まれないだろ

980 :待った名無しさん :2022/07/30(土) 05:05:26.06 ID:xBD71vKq0.net
>>979
今場所見る限り圧力で勝てるから変化されてもいいように見て立ってるから
どっちにしろ大丈夫だよ

981 :待った名無しさん :2022/07/30(土) 19:05:45.59 ID:epzMvwZVd.net
感染休場感染休場そして誰もいなくなった

982 :待った名無しさん :2022/07/30(土) 21:44:07.81 ID:5J5tgXM00.net
陽性より濃厚接触休場の方が多い異常団体

983 :待った名無しさん :2022/07/30(土) 23:37:10.24 ID:GwZoccZU0.net
厳しくしないと叩かれる
野球より甘かったらたとえ野球が明らかなやり過ぎでも相撲が悪いという事になってしまう

984 :待った名無しさん :2022/07/31(日) 06:33:33.65 ID:YfTg+MbY0.net
被害妄想

985 :待った名無しさん :2022/07/31(日) 13:11:40.50 ID:ilERCeL9d.net
2類に変えたらインフルエンザと同じ扱いだから、感染者だけ休場
しかも普通の休場と同じ扱いってことだよな

986 :待った名無しさん :2022/07/31(日) 17:18:26.91 ID:8jduIMnZd.net
どうも完全に2類にはしなさそうだけどな
よくある玉虫色

987 :待った名無しさん :2022/07/31(日) 17:59:43.59 ID:uManJN5S0.net
完全に二類にしたら治療費負担バカ高になるからね

988 :待った名無しさん :2022/07/31(日) 18:06:10.51 ID:H1U+MfJe0.net
>>985-987
コロナは今が2類で5類に引き下げる議論をしてるのに正反対の恥さらしな勘違いするなww
自演埋立乙

989 :待った名無しさん :2022/07/31(日) 19:10:12.26 ID:ApkKccwYa.net
>>985-987
それを言うなら5類だろ?
2類だと現状維持に近くなるぞ

と思ったら同じような私的が入ったな
文体を見たらあの御仁みたいだが

990 :待った名無しさん (スプッッ Sd7a-xrMX):2022/07/31(日) 19:29:34 ID:cvzKHP4nd.net
今の幕内に学生相撲出身かつ押し相撲は北勝富士と千代大龍くらいしかいないのになぜか押し相撲と学生相撲出身が結びつけて語られる

991 :待った名無しさん (ワッチョイW bd43-d0wC):2022/07/31(日) 20:12:18 ID:zCYKwRU+0.net
御嶽海、宇良、翔猿、北勝富士、千代大龍、志摩ノ海、翠富士、一山本、妙義龍、豊山
取り敢えず、日本相撲協会の力士プロフィールで得意技が突き押し系のみの学生相撲出身現幕内力士を調べてみたら、結構いたが…
学生相撲の大会も突き押しばかり、学生相撲出身者が入門するときも決まり文句のごとく、自分の突き押し相撲を磨きたいとコメント
まるで四つ相撲など存在しないように狂ったように突き押し
そもそも、現在の日本出身者で四つ相撲が出来るといえるレベルにいる力士は片手で収まる数くらいじゃないかw
若元春には是非とも頑張ってほしいところ

992 :待った名無しさん :2022/07/31(日) 20:19:45.01 ID:H1U+MfJe0.net
四つ相撲力士が弱いことを嘆くなよ

993 :待った名無しさん :2022/07/31(日) 22:27:37.14 ID:m8r3GLw8a.net
>>964
なにっ

994 :待った名無しさん :2022/08/01(月) 00:25:32.21 ID:Roh7A5VLd.net
ほんと、何から何まで力士を馬鹿にすること大好きなんだな…

995 :待った名無しさん :2022/08/01(月) 00:26:39.61 ID:4A/xcXUg0.net
まあこいつらはモンゴル人が四つ相撲だから四つを持ち上げてるだけだからな
ハワイ全盛期は押し相撲を持ち上げてたんだろうよ

996 :待った名無しさん :2022/08/01(月) 00:51:41.86 ID:Roh7A5VLd.net
何勘違いしてんの?

997 :待った名無しさん :2022/08/01(月) 02:06:10.84 ID:PXnBBhW00.net
モンオタって時点で少数派の逆張りなのは間違いない
今は圧倒的に突き押しが多いから、少数派の四つを持ち上げてる
その時代の人気トップだった稀勢の里や貴乃花や貴景勝や朝乃山を批判するのも同様
フィギュアの羽生や浅田を罵倒したり歪んでる奴らが一定数5ちゃんねるにはいる層

998 :待った名無しさん :2022/08/01(月) 14:58:47.16 ID:ArJn1bYr0.net
マスコミがゴリ押しするのを無批判で礼賛するのも
それはそれでどうかと思うけどな

999 :待った名無しさん :2022/08/01(月) 15:02:14.99 ID:ArJn1bYr0.net
ついでに次スレ立てといた
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1659333680/

1000 :待った名無しさん :2022/08/01(月) 16:03:56.60 ID:dgcydpJQ0.net
>>998
マスコミのゴリ押しって誰の事だよ
人気者を取り上げてることとゴリ押しは違うぞ

1001 :待った名無しさん :2022/08/01(月) 16:13:01.65 ID:0yGmRf1Mr.net
>>997
その通り

1002 :待った名無しさん :2022/08/01(月) 16:13:11.17 ID:0yGmRf1Mr.net
ゴリ押しが口癖のあ鵬

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200