2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【二桁勝って】御嶽海 久司46【大関復帰へ】

1 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 20:01:53.98 ID:utpopX1F0.net
前スレ
【大関】御嶽海 久司45【信州の星】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1653114628/

2 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 20:09:14.96 ID:WcAB5JyM0.net
>>1乙!

3 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 20:16:44.85 ID:WcAB5JyM0.net
前スレ

【大関】御嶽海 久司45【信州の星】
ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1653114628/

4 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 20:17:02.13 ID:WcAB5JyM0.net
過去スレ1

☆御嶽海は負けねぇじ。。。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1425171724/
☆御嶽海は負けねぇじ。。。2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1442042253/
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力3倍目【幕内一桁目指せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1452853223/
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力4倍目【平幕上位定着目指せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1469154424/
【現役大相撲力士】御嶽海【5】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1481935470/
【現役大相撲力士】御嶽海 久司・努力6倍目【三役定着目指せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1484886276/
【現役大相撲力士】御嶽海 久司7 【三役定着目指せ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1488014641/
【目指すは】御嶽海 久司8 【大関取り】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1494250024/
【三役定着】御嶽海 久司9 【未来の大関】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1495840028/
【三役定着】御嶽海 久司10 【次の大関】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1499778330/
【三役定着】御嶽海 久司11 【次の大関】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1500541366/
【二桁勝利で】御嶽海 久司12【目指せ大関】 [無断転載禁止]c2ch.net
https://5ch.pub/cache/view/sumou/1503402072

5 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 20:17:24.96 ID:WcAB5JyM0.net
過去スレ2

【二桁勝利で】御嶽海 久司12【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1503402072/
【二桁勝利で】御嶽海 久司13【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1505562452/
【二桁勝利で】御嶽海 久司14【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1507756524/
【二桁勝利で】御嶽海 久司15【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1512392084/
【二桁勝利で】御嶽海 久司16【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1516184996/
【二桁勝利で】御嶽海 久司17【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1516575368/
【二桁勝利で】御嶽海 久司18【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1516917783/
【二桁勝利で】御嶽海 久司19【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1518015095/
【二桁勝利で】御嶽海 久司20【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1521277370/
【二桁勝利で】御嶽海 久司21【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1522059292/
【二桁勝利で】御嶽海 久司22【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1522060590/
【二桁勝利で】御嶽海 久司23【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1530780788/
【連続二桁で】御嶽海 久司24【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1531897833/
【連続二桁で】御嶽海 久司25【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1532250186/
【連続二桁で】御嶽海 久司26【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1536929298/
【連続二桁で】御嶽海 久司27【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1537681954/
【連続二桁で】御嶽海 久司28【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1543152731/
【連続二桁で】御嶽海 久司29【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1547801880/

6 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 20:17:44.66 ID:WcAB5JyM0.net
過去スレ3

【連続二桁で】御嶽海 久司30【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1548418939/
【連続二桁で】御嶽海 久司31【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1552713350/
【連続二桁で】御嶽海 久司32【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1554010740/
【連続二桁で】御嶽海 久司33【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1558751631/l50
【連続二桁で】御嶽海 久司34【目指せ大関】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1569141209/
【連続二桁で】御嶽海 久司35【目指せ大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1573604246/
【令和二年も?】御嶽海 久司36【バラエティー番組出まくる✌】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1578752137/
【関脇復帰で】御嶽海 久司37【大関再挑戦】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1595753854/
【関脇維持で】御嶽海 久司38【大関再挑戦】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1601374123/
【課題は】御嶽海 久司39【ムラっ気】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1605837756/
【ムラッ気】御嶽海 久司40【克服できるか?】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1620875777/
【御嶽海は】御嶽海 久司41【やめられない】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1632539168/
【今度こそ】御嶽海 久司42【信じて良いのか?】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1642170555/
【雷電以来の】御嶽海 久司43【長野県出身大関】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1642936797/
【新大関】御嶽海 久司44【目指せ横綱】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1647865571/

7 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 20:23:24.02 ID:utB6CCBlM.net
重複スレ立ててしまた
あっちはながして下さい

8 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 20:27:40.48 ID:WcAB5JyM0.net
>>7
ドンマイ

9 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 21:33:07.38 ID:WcAB5JyM0.net
あー即死回避カキコは必要だよな

10 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 21:33:25.07 ID:WcAB5JyM0.net
今場所回顧は明日の地方紙等に出るでしょう
自分を始め、心配してることがどうなるかはわからない
参考として、次場所で復帰チャレンジと思われた豪栄道の引退発表は千穐楽から中一日空いた火曜日でした

11 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 21:34:29.33 ID:WcAB5JyM0.net
あ、重複スレは自分の案採用だったのな、ありがとう!まあこれは仕方なし

12 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 21:37:48.33 ID:WcAB5JyM0.net
昨日と今日あたり、「あれ、肌の色艶悪いぞ?」って印象もあったなあ
内臓疾患とかあったらもう最悪なんだが、どうなのか...

13 :待った名無しさん :2022/09/25(日) 23:58:19.77 ID:84R4P0pU0.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
今場所黒星取りすぎたか来場所は全勝しろ。
御嶽の名前に恥じることのないように期待する。

14 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 00:02:41.79 ID:k81keGLPa.net
もう二度と大関とか名乗るなよ、このザコが!いちいち顔に出して目障りなんだよ負け犬

15 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 00:33:56.41 ID:Vxxw86Jj0.net
こんな姿でも最期まで取った気持ち
もう大関には戻れないと…本人が一番感じとるハズよね
それなら大関の地位で取れる思い出相撲、最期まで出たいと…
そういう事なら理解は出来るわね
戻るつもりなら休場しなかった判断は愚かの極み
1日でも早く休場、治療して復帰を目指す以外の選択肢はない
ダラダラ出て怪我悪化させて最悪の選択や

16 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 00:43:47.57 ID:uwmwF5jw0.net
腱板や靭帯は基本的に自然治癒しないから治療=手術になる
インナーマッスルを鍛えて周りの筋肉に機能代償させる方法もあるけど相撲だと割と厳しめだな
後はまあ本人のやりたいようにやらせるしかない

17 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 01:05:26.05 ID:TbLNd8YB0.net
長野の実家に聞いたら御獄海ブームはもうないって言ってた

ケガは仕方ないけど気がない相撲で応援する気ゼロだと

元々横綱なんか目指してなかったから平幕でいいんじゃないの?

18 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 01:17:24.83 ID:j6sdIxez0.net
いまだに熱狂してるの木曽人だけだろ

19 :待った名無しさん (アウアウウー Sa43-0umo):[ここ壊れてます] .net
一夜あけたけど進退についての報道は一切ないね
とりあえず来場所の10勝を目指すのが一番いい選択だけど
それならなぜ終盤休まなかったとも思えるし、どういうつもりなのか分からんね

20 :待った名無しさん (ササクッテロリ Sp47-qsxI):[ここ壊れてます] .net
ちぃ!引退なさそうかな
引退しろよ!

21 :待った名無しさん (ササクッテロリ Sp47-qsxI):[ここ壊れてます] .net
>>19
同情してほしいんじゃね

22 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 09:54:22.06 ID:ApD4E51r0.net
誰だってどこか痛いんだよ
ケガしてない力士なんていない
土俵に上がるなら死闘を見せろ
昨日国技館で見てて本当に腹が立ったぞ
もうやめてしまえ!

23 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 11:17:47.53 ID:Mpen3xj00.net
今朝の地元紙
本人コメントは無し、番記者が親方コメントを取っている

>「大関の地位を守らないといけないと強く思ったのか、修正能力が本来あるはずなのに、対応できなかった」

負傷が致命的なものではないと言う仮定で親方コメントから読み解くに、序盤こそ工夫して勝てていたものの、
負けが増えてからは、気にしてないと言っていた星勘定を意識しだしてメンタルからおかしくなって、
技術的に崩壊して修正できずに無駄に負けを重ねた、ということなのかなあ

>千秋楽の土俵で優勝を懸けて対決した玉鷲、高安も、御嶽海と同じく部屋に関取が1人だけ。
>「それでも2人は頑張っている。(御嶽海は)このまま相撲人生を終えたら、もったいない」

これは気になるコメントで、「陥落したら引退...」みたいなことを本人が言ったのだろうか?

24 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 11:32:06.45 ID:Mpen3xj00.net
>>23補足
先代出羽海・元鷲羽山のコメントもあり
照ノ富士や朝乃山の名を挙げ、恥じることは無い、出直せば良い、これは成長のチャンス(意訳)と、概ね優しかったな

25 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 11:36:08.53 ID:Mpen3xj00.net
これは本人コメントが出るまでは何とも言えんなあ
外野から見ていて、右肩負傷がどれぐらい重いのか?という問題と、本人のモチベ(メンタル)の問題が気になるが、
そのどちらも見えていないんでモヤモヤしてしまう

26 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 11:40:45.62 ID:Vxxw86Jj0.net
まあ朝乃山と同列は少し可哀想ではあるわね
奴は悪さをした結果
御嶽は少なくとも悪さはしとらんわけやし

27 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 12:02:13.01 ID:GcimoP6Ta.net
NHKラジオの方で
アナウンサーが取り組み中に言ってたが
場所後に思いきって手術する可能性もあるんだってさ
その場合、長期休養することになるららしい
それを今は悩んでるらしい

28 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 13:25:45.94 ID:CI5s9wUv0.net
う〜ん、御嶽より弱い正代が陥落せんとはのう

こいつは毎場所ではなく、2場所ごとに本気で

相撲とってる。大関長息のコツを摑んどるな。


 

29 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 13:45:57.15 ID:7CQe0Ram0.net
照ノ富士の例があるから長期休養も考えるんだろうが普通は引退相当だよね
大関4場所で終わるというのも悔いが残るな

30 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 14:02:37.89 ID:Mpen3xj00.net
>>27
おお、すごく重要な情報だ、ありがと!
難しい悩み抱えつつ、表向き快活、強気に振る舞ってたってことか...ちと泣ける
そんな事情抱えて土俵に上がってたんじゃ、フィジカルどころかメンタルに来て取り口崩壊にもなるって感じ

31 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 14:19:19.58 ID:E02TU6Or0.net
古傷があるなら下の番付の内に稽古で勝ち筋を増やすべきだったけどしなかったのは本人だからな
怪我で云々の擁護は効かんでしょう

32 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 14:45:10.41 ID:LMgf9cZUa.net
Sky Love Blue Murder?  09/26 14食45口

33 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 14:47:33.22 ID:uwmwF5jw0.net
へぇ、他の競技なら引退視野に入れるような負傷でも稽古してればどうにかなるのか
万能なんだな稽古ってのは

34 :待った名無しさん (ワッチョイ 27b8-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>27
これほんとなのか?アホらしい
そこまでの状態なら休場しないのがもっと不自然だし理解不能。要するにおバカじゃん

35 :待った名無しさん (ササクッテロロ Sp47-qsxI):[ここ壊れてます] .net
弱い怠け者オツム弱い
映す価値なしだな

36 :待った名無しさん (ササクッテロロ Sp47-qsxI):[ここ壊れてます] .net
>>34
やってること矛盾だらけなんよ

37 :待った名無しさん:2022/09/26(月) 17:31:57.31 .net
全容が分からないうちから阿呆だ馬鹿だと決め付けるのも浅慮だと思うけどね

38 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 17:41:36.40 ID:VovRgIXSH.net
もし本当にそうならば
現役時代誰が見ても重傷なのに何場所も強行出場して
勝てないばかりか観客が哀れに思うような相撲をとり
評判も人気も落とし力士生命も大幅に失ってしまった末
今スポーツ医学の勉強と怪我のない力士の育成に打ち込んでいる
某親方からありがたいお叱りを受けなさい

まああの方は稽古不足ではなく度を超えた激しい稽古をする方だったが

39 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 18:20:34.89 ID:Mpen3xj00.net
まあ続報待ちですな。

引退
手術して長期離脱
右が使えないなりの工夫を凝らして九州場所出場

方向性はこの3つか

40 :待った名無しさん :2022/09/26(月) 19:14:57.85 ID:AQFaPV5pd.net
>>34
手術の可能性があって出場はあり得ないよね

41 :待った名無しさん (アウアウウー Sa43-0umo):[ここ壊れてます] .net
本人しか分からないんだろうけど
終盤は引退するか手術するか迷ってたんじゃね
母親も来てたんだろ。呼んだ時点では最後になるかもと思ったのだろう。

42 :待った名無しさん (ワッチョイW 27b8-kW3g):[ここ壊れてます] .net
御嶽海6勝「出ないなら出ない」貴景勝再休場に苦言
[2019年5月20日19時59分]
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/201905200000880_m.html

こんな時代もあったんだけどね
今となっては複雑な記事だ

43 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 00:15:44.94 ID:WByyN7ca0.net
出場しても10勝はまず不可能

 

44 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 05:52:06.47 ID:5IfCuG+K0.net
>>42
恥ずかしいな
意地の悪さが出てる
余計嫌いになった

45 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 07:19:47.24 ID:LqgTq8fX0.net
だろ
この力士、大関云々以前に
人としておかしいんだよ
映す価値なしやでほんま

46 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 07:21:56.88 ID:wFjFpcm9d.net
何で引退か手術の二択になってんのw

47 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 08:05:39.76 ID:2PE3Bx8ba.net
>34
>>40
終盤の木曜日か金曜日のNHKラジオで御嶽海の取り組み中に言ってたよ
有料のラジコなんかで以前の生放送を聞けたりしないんだろうか?🤔
まあ、思いきって手術するか今まで通りの処置で済ませるか悩んでるようだ

48 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 08:08:21.46 ID:7ZCfnT4r0.net
NHKラジオは聞き逃し配信をしているが、大相撲中継はその対象じゃないんだな

49 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 08:46:34.72 ID:SV3SgyAk0.net
>>47
俺が言ってるのは手術も選択肢にしてるような状態なのに8敗目で休場しないのは意味わからんて所ね
だからその発言自体が嘘か、関係者の又聞きを拡大解釈してるか、そもそもそこまでのケガじゃないと思うわけ
だって手術も視野に入ってるくらいの大義名分もあるのに無気力相撲して残り出続けるって何の意味もない行為じゃん
もしそんな状態でも出てるのはただのおバカじゃんって

50 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 11:16:54.06 ID:7ZCfnT4r0.net
肩を手術?の件
ラジオ中継の書き起こしをしてるアカの過去ツイを検索したが確認できななった
場所中はずっと「御嶽海」でツイ検索してるがそういう話題は引っかってない
んー、すまんがこの話、否定はしないが保留にさせてくれ

負け越し翌日の地元紙で「右肩の可動域が狭まった状態である」のは確認してて、容易ならざる事態なのは明らかだが

51 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 11:31:44.43 ID:FwO2PYEyp.net
大関は出場するのが一番の仕事だから
横綱は優勝するのが仕事

52 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 11:33:29.35 ID:7ZCfnT4r0.net
休場しないのはみーたんなりの「ヘロヘロでも立てるなら土俵に立つ」主義があるって感じかねえ?
そこに「出る以上は勝てないまでも必死な姿を見せろ!じゃなきゃ休んで出直せ!」という勝昭たちの苦言や、
ここで言われるような「戦略的に休んで次回に備えないのは頭悪くね?」が刺さるのは当然だが
出羽海部屋が自主性尊重で、師匠が頭ごなしに力士に命ずることはまずない、と言うのも関係してそうだけど

53 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 11:38:46.71 ID:gGrJ6YsGa.net
NHKの内部留保を国民に還元しろ  09/27 11食38口

54 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 11:48:20.74 ID:7ZCfnT4r0.net
部屋の公式ブログ見てきた。最新記事は「九月場所を終えて」
御嶽海への具体的言及は無く、反省の場所、九州場所は全員勝ち越しを目指す、という短いもの
しかし、SNS時代でネット馬鹿が増えたとは言え、応援から掌返しの引退勧告(信州人)するウエメセ野郎や、
「廃業」とかお里の知れる書き込みする馬鹿がいて、注目される立場ってのは大変だな...

55 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 13:19:45.15 ID:XyA1QtAdp.net
>>51
もう御岳のファンなんて
こんなアホな御岳脳なやつしか残ってないやろ

56 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 13:27:44.96 ID:PQPXCWnl0.net
照ノ富士が膝を手術するかも、それだけ状態が悪い とはラジオで聞いたけどな
御嶽海で手術する云々は知らない
たまたま聞いてないときに言及あったのかもだけど

57 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 14:47:53.77 ID:1B44acmT0.net
>>26
朝乃山を出すのは確かにおかしいわな
出すなら照ノ富士同様、ケガでの陥落から再び昇進基準をクリアして
大関復帰した魁傑とかでしょ

58 :待った名無しさん (アウアウウー Sa43-Zs5P):[ここ壊れてます] .net
今の大関は注射も殆ど出来ないから大変だなw

59 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 16:32:01.28 ID:OOKwgk2N0.net
大関復帰は無理だから1日でも多く大関として土俵に上がりたかったんだろ

60 :待った名無しさん :2022/09/27(火) 18:41:34.42 ID:XyA1QtAdp.net
今ごろは家で協会や周りの批判を愚痴りながらスプラトゥーン3でもやってんだろな

61 :待った名無しさん :2022/09/28(水) 00:14:31.98 ID:EZ/MmBKn0.net
>>54
なるほど
言いたいことは分からない
長々とお疲れさまです

62 :待った名無しさん (アークセー Sx47-rYdY):[ここ壊れてます] .net
>>57
魁傑は荒汐親方を解雇したから
悪さしている

63 :待った名無しさん :2022/09/28(水) 06:53:05.63 ID:WcYsT9RZd.net
信者必死すぎ

64 :待った名無しさん :2022/09/28(水) 11:24:52.98 ID:IKX9LxBy0.net
豪栄道パターンの引退発表は無かったな...

65 :待った名無しさん :2022/09/28(水) 11:32:04.92 ID:QcDw3dECd.net
今の御嶽海に来場所10勝できるかどうかね‥ってかタラレバを言っても仕方ないんだけど5月場所で肩を痛めた時点ですぐに休場すべきだったしそもそも9月場所も大関陥落が確定になった時点で何で休場しなかったんだろう?角番確定になった正代もだけど

66 :待った名無しさん :2022/09/28(水) 12:36:29.68 ID:9E2+dzoS0.net
周りが成績上がらない原因として「ケガしてるに違いない!」っていうので納得したかっただけだろ?
もちろんケガ自体はしてたかもしれないけど単純に休場するほどのケガじゃなかったというだけだろ
なんだよこのスレは。アンチの俺が引退なんかするわけねーだろって言って、信者が「あぁもう引退だぁああ」「母親が見にきてたああ、引退濃厚だぁああ」って

普通逆だろwww

67 :待った名無しさん :2022/09/28(水) 13:48:17.14 ID:IKX9LxBy0.net
ファンスレにアンチだと名乗ってわざわざNGされに来られてもな

68 :待った名無しさん :2022/09/28(水) 17:03:26.70 ID:QCCYhyEH0.net
日本人大関を叩くことが生きがいの引きこもりは、自称複数人が揃いも揃ってアンチスレ立てられなくなりましたとさw

69 :待った名無しさん :2022/09/28(水) 19:01:39.88 ID:6DShUDfG0.net
長野県民だから応援ずっとしてたけど今場所の態度の悪さ+腑抜けた相撲で周りの人達でもファンからアンチぽい感じになってる

70 :待った名無しさん :2022/09/28(水) 19:03:42.77 ID:unPYNrXWa.net
御嶽海は明確に怪我だからどうしようもないんだろうなと思うよ
日馬みたいに怪我と付き合いながら白星を重ねるタイプでもない

問題は正代。何でああなってるのか誰も分からない

71 :待った名無しさん :2022/09/28(水) 20:07:40.62 ID:9tS1RgeA0.net
>>70
まさしく正体不明。

72 :待った名無しさん :2022/09/28(水) 21:08:09.78 ID:6DShUDfG0.net
勝ち負け以前の問題だよ礼の悪さ無気力相撲
状態悪かろうが勝利に邁進する相撲内容なら地元民は応援するよ

73 :待った名無しさん :2022/09/29(木) 00:33:36.33 ID:nzfwvMHZ0.net
盲目的に応援しちゃう信者の方が本人の為にならんしな

74 :待った名無しさん :2022/09/29(木) 01:53:54.63 ID:gOgKzMdo0.net
>>73
白鵬スレかと思たよ・・・

75 :待った名無しさん :2022/09/29(木) 06:07:15.23 ID:Q21efvTj0.net
ワロタw

>>73
白豚スレに同じ書き込みぜひ

76 :待った名無しさん :2022/09/29(木) 13:32:59.67 ID:0FjUVv/20NIKU.net
本人コメが出てくるまでは基本静観だあね

このまま現役続行なら、問題の無い左を使っての技術的打開かな
玉ノ井親方はABEMA解説と新聞コラムで、錦木に勝った一番を引き合いに
「右の代わりに左を使う相撲で行くべし」「取り口を変える対策しないで臨んでいては負け越しも致し方なし」
と、技術的な面から指摘していて、それは腑に落ちた

77 :待った名無しさん :2022/09/29(木) 13:36:15.27 ID:0FjUVv/20NIKU.net
>>76続き

今場所のみーたん流の打開策は右差し一気に前に、で、それを何度も失敗していたわけだが、
そこに左で前褌取るとかが加われば、もう少しは戦える気はする

78 :待った名無しさん (ニククエ Sd52-ZsPp):[ここ壊れてます] .net
左もダメになったっぽいけど

79 :待った名無しさん (ニククエW c27c-qsxI):[ここ壊れてます] .net
いままでろくに稽古しない力士なのに
いまから稽古で技術開拓?

は?そんな力士ちゃうやろ

今場所もいきなり本番で試したレベルやろ

80 :待った名無しさん :2022/09/30(金) 13:34:39.17 ID:gVEH+MyP0.net
10/5、上松町の町制施行100周年行事に登場する模様。何かコメントは出るだろう

81 :待った名無しさん :2022/09/30(金) 16:08:02.77 ID:WmKpXfyq0.net
>>80
「最低でも二桁勝利」

82 :待った名無しさん :2022/09/30(金) 17:33:30.03 ID:vwp0vJBBd.net
そりゃそうだろw

83 :待った名無しさん :2022/09/30(金) 18:06:21.39 ID:4PoZ+2U/0.net
MLB大谷の爪のあかでも煎じて飲んでほしい。
木曽にファンサービスで来るらしいけど どのつら下げてくるんか?
そんな暇あつたら稽古するなり治療に時間を割くなどして欲しいんだわ。

84 :待った名無しさん :2022/09/30(金) 18:09:18.49 ID:oJDdH39Mp.net
>>83
どうせ御岳脳な木曽人しかこないから問題ない

85 :待った名無しさん:2022/09/30(金) 19:25:44.24 .net
>>83
成績が悪いからといって地元に不義理をして良いというわけではない

86 :待った名無しさん :2022/10/01(土) 22:51:34.53 ID:tOnH2KyBd.net
今場所の成績で来場所何事もなく二桁勝てたらそれこそ八百長が疑われる

87 :待った名無しさん :2022/10/01(土) 23:04:51.66 ID:4jXZWCFV0.net
照ノ富士のようにか

88 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 01:24:22.33 ID:hVez5P7K0.net
琴奨菊引退相撲で花相撲をこなしていた模様

89 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 07:54:50.74 ID:8OX0KJXr0.net
元大関として親方になるんだろうけど迫力がないよね

弟子たちも「稽古嫌いにあれこれ言われてもね」って思われそう

一門の春日野部屋からも馬鹿にされて今よりも引退後の方がつらくなりそう

90 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 15:42:41.82 ID:hVez5P7K0.net
良くも悪しくも 脳 筋 からはほど遠い親方になると思う
それで弟子が集まるか、育成が成功するかは先の話だな
スカウトには東洋大チャンネルが使えるが、若隆景の出世次第では微妙になるかもね

91 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f8e-BQOA):[ここ壊れてます] .net
まあでも、名門と言われるも長く大関以上が輩出されず、
さしたるスカウトチャンネルも無く苦労してた出羽海部屋に取っては、現時点でも大救世主なんだけどな

92 :待った名無しさん (ワッチョイ 4330-eWb8):[ここ壊れてます] .net
>>89
伊勢ヶ浜部屋に対して使えそうなレスだなww

93 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f8e-BQOA):[ここ壊れてます] .net
きょうの蒼国来引退相撲と10/5の上松町イベントが明けて、何も出てこなければ現役続行かな
可動域が狭くなった右肩と付き合いながら、ということであるならば、取り口を改造するしかないね
秋場所で試したが失敗しまくってた右差しから一気に出る取り口の修正、錦木戦で見せた「右が駄目なら左使う」、
或いは前褌掴んで食い下がる準・四つ相撲とか、それなりの打開策はあると思っている

94 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f8e-BQOA):[ここ壊れてます] .net
秋場所大不振の中身は「右が使えないから」というよりは、
「右が不自由なりの取り口が定まっておらず、そこからメンタルも絡んで技術崩壊が起きた」と見ている
「右差しからの出足」で仕留め損ねた琴ノ若戦の負けで、修正どころか崩れてしまったなあと
器用だから、現役続行を決めじっくり修正していくのであればある程度やれる格好には落ち着くとは思うが、
直近の問題として10番が欲しいという状況が悩ましい罠

95 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 17:03:10.51 ID:r9yvLF2J0.net
この一人語りジジイくっそ気持ち悪いなwwww

96 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 19:20:04.39 ID:JudJsaW0p.net
40代以上のおじいさんは街の掲示板とかに書き込めばいいやん

97 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 19:30:27.39 ID:Cl0EZMe+0.net
>>96
このお前のような一人語りジジイくっそ気持ち悪いなwwww

98 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 19:35:35.16 ID:JudJsaW0p.net
>>97
20代のジジイですまん
やっぱネットは10代のものだよな

99 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 19:36:36.80 ID:y22rGyBB0.net
一人語りジジイw

100 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 21:16:41.87 ID:uMtVp/IAa.net
俺は40代だけどこの板を数年見てて
俺が生まれてない時代のリアルタイムな話をしてるやつはかなり多いぞ
俺は安芸ノ海の解説とか一切聞いたことないけど、某スレでは普通に盛り上がってたからな

インスタやツイッターは若者中心でいいが、ここは元々ひろゆきの思想が反映されたオッサン掲示板だよ
そもそも若いうちからこんな歪んだおっさんの憩いの場に来るのは健全ではない

101 :待った名無しさん :2022/10/02(日) 21:26:19.39 ID:2smylUwK0.net
>こんな歪んだおっさん

これが典型的な一人語りジジイだわな

102 :待った名無しさん :2022/10/03(月) 09:04:49.40 ID:pg2VGPsY0.net
気持ち悪いというより怖い

103 :待った名無しさん :2022/10/03(月) 15:27:51.74 ID:ikI7bq1op.net
40代50代のおっさんが何してるんだ...

104 :待った名無しさん :2022/10/03(月) 15:42:44.70 ID:YB9+4qbQ0.net
一人語りのが内容のない言い争いよりよほどマシ

105 :待った名無しさん :2022/10/03(月) 15:55:55.08 ID:9TDi5xAY0.net
琴奨菊引退相撲、蒼国来引退相撲、そして本日は力士選士権(3回戦敗退)と、連日の花相撲登場

106 :待った名無しさん :2022/10/03(月) 16:00:35.88 ID:lYPkzax+r.net
>>103
自己紹介すんなカス

107 :待った名無しさん :2022/10/03(月) 16:27:54.48 ID:YGMp3w49p.net
>>106
図星かな?

108 :待った名無しさん :2022/10/03(月) 16:30:24.54 ID:mBB266Tyr.net
>>106が図星w

109 :待った名無しさん :2022/10/03(月) 20:12:15.41 ID:lXRC1Pb70.net
>>104

110 :待った名無しさん :2022/10/04(火) 09:03:42.35 ID:OoU5ARmg0.net
>>105
これだけやってりゃ手術の必要があるような重度のケガ説はなくなったな

111 :待った名無しさん :2022/10/04(火) 11:19:41.69 ID:6fWRvaRb0.net
>>110
医学的には重傷では無く、相撲自体は取れるし花相撲は楽勝だろうが、
右肩可動域が狭まった→現実の相撲に明らかに影響、ということで、以前よりもパワーダウンした状態かと

112 :待った名無しさん :2022/10/04(火) 14:18:15.49 ID:6fWRvaRb0.net
今日の地元紙記事「御嶽海、木曽が原点 大関復帰への思いをインタビューで語る」
本人コメントあり
帰郷してのイベント出席と言うこともあってほとんどが木曽と後援者への感謝、フィジカル面に関する話は無し
目を惹いたのは「5日は気持ちをつくり直し、力に変える機会にしたい」かな
4-11のうち終盤の悪内容はフィジカルよりもメンタルという感じなので、その辺がリセットできれば良いけれど

113 :待った名無しさん :2022/10/05(水) 13:56:41.36 ID:sT+z4Arn0.net
御嶽山でリスタート

体調戻れば10勝可と診る


 

114 :待った名無しさん :2022/10/05(水) 18:48:09.19 ID:HXixzovMa.net
3年ぶり御嶽海関が帰郷「大関をもう一度奪還しないといけないので全勝優勝を目指したい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/19a7fde3902955b988a760fa678632cf01db6d39

115 :待った名無しさん :2022/10/05(水) 18:58:59.42 ID:YdaCdVEK0.net
地元紙記事(上松町町制100周年イベントに参加)から

>来場所に向け「大関をもう一度奪還しないといけない。全勝優勝する気持ちで臨みたい」と活躍を誓った。

>大関の地位について「4場所しか経験してないが、プレッシャーは関脇、小結とは全然違う」
>「上を目指さなければいけないが、この地位を守らなければという使命感もあった。
>ただ、守っているだけでは駄目なんだと改めて思った」と重責を語った

フィジカル絡みにはコメント無し。場の雰囲気として弱気なことは言えるわけないし、
「ビッグマウスなこと言って自身を鼓舞する」いつものみーたんというところかな

116 :待った名無しさん :2022/10/06(木) 15:10:35.12 ID:adoGt+YN0.net
御嶽海より弱い正代が、まだ大関とは・・・

くそっ、腹立つわ 九州場所で陥落じゃ!


 

117 :待った名無しさん :2022/10/06(木) 18:44:15.37 ID:x7Y3oDLrd.net
高速手形とかやってたけど、あんなん肩に負担かかるだろ
治ってるのか?やっぱり

118 :待った名無しさん :2022/10/06(木) 19:21:23.25 ID:m2fhXzlm0.net
前から言ってるやん
元々大したことない状態なんだよw
本人の調子が上がらないから周りが勝手に「ケガしてるに違いない!!!これは手術するようなケガだ!!!」って騒いでただけ

119 :待った名無しさん :2022/10/06(木) 22:12:58.69 ID:UMwN2rM90.net
>>117
ここまでの報道通りとして、痛みは引いて「治ってる」が、肩の可動域が狭まってしまい、
本番の相撲に影響が出ている、ということかと
可動域問題が長い目で回復していくのかはわからん

120 :待った名無しさん :2022/10/07(金) 10:00:30.91 ID:rymfBuGP0.net
手術も視野に入れてたなら、筋肉よりネズミの可能性もあったんじゃなかろうか

121 :待った名無しさん (ワッチョイ aa8e-761C):[ここ壊れてます] .net
千穐楽のママ観戦とただならぬ様子もあっていろいろビビらされたがw、現役続行は確定事項ってことで良いんだろうな
問題は右肩の可動域問題が急に良くなるわけがないことだな。
右腕での押っつけと突っ張りへのあてがいが出来ないと知れた状態でどれだけやれるか?
秋場所失敗しまくってた右差し一気が決まるようになれば、苦しい中での好材料になるのだが

122 :待った名無しさん :2022/10/09(日) 13:43:08.86 ID:BFpVUd+vr.net
稽古嫌い

123 :待った名無しさん :2022/10/10(月) 00:29:09.60 ID:V0HROyhq0.net
秋巡業(筑西市)で、翔猿と山稽古してる姿がツイートされてたな
左足に珍しく足袋穿いてた

124 :待った名無しさん :2022/10/10(月) 15:27:11.02 ID:OWBWTIl901010.net
引退しないのか
残念

125 :待った名無しさん :2022/10/15(土) 15:42:29.30 ID:RoHC0bsJ0.net
デイリースポーツ記事「御嶽海 大関復帰へのカギは「気持ち」「誰よりも強い気持ちで一日一勝を目指したい」

>「気持ちですね。気持ちが一番だと思う」と不振の原因を挙げた。今後は28日までの出稽古期間で
>積極的に出稽古をこなしていく方針。「しっかりいろんな関取衆と相撲を取って感覚を戻していきたい」と語った。

>九州場所で10勝すれば大関復帰。重要になる点を問われると
>「気持ちだと思う。自分の場合は気持ち一つで決まってくる。誰よりも強い気持ちで一日一勝を目指したい」と、
>何度も「気持ち」を繰り返した。

怪我については言及せず気持ちを強調
先場所を振り返るに、琴ノ若に惜敗した一番を境に右腕の問題よりも相撲全体が崩れた感じがあり、
終盤は「御嶽はなんだか憔悴した顔になってる」とあちこちで言われてたが、そこが気持ちの問題だったんかね?

126 :待った名無しさん :2022/10/15(土) 21:10:13.79 ID:RoHC0bsJ0.net
スポニチ記事「御嶽海 大関復帰への鍵は「強い気持ち」良いイメージを持って勝負の九州場所へ」

>貴景勝に勝って正代と幕内・高安(32=田子ノ浦部屋)にそれぞれ敗れた。
>「勝ち負けより立ち合いだけ意識してやっている」と少ない番数の中でも内容を重視した。

>秋場所はカド番で4勝11敗。「悔しい思いをした。それを受け止めて来場所に向けて準備しないといけないので、
>うじうじしていられないという気持ち」。1場所での大関復帰を目指し、既に前を向いている。
>結果を出すために大事なのは気持ちだという。「技術とか稽古とかいろいろ言われますけど、
>自分の場合は気持ち一つだと思っているので、誰よりも強い気持ちで一日一勝を目指したいと思います」。
>過去3度も幕内優勝を果たしている実力は確か。大関復帰への鍵は精神面だと本人も自覚している。

>精神面のコントロールは「一番難しい」としながらも「良い相撲で勝った時の映像を見ながら、
>勝っている時の自分を想像して気持ちを高ぶらせていく」と、気持ちを高める方法を明かした。

127 :待った名無しさん :2022/10/16(日) 08:35:11.76 ID:qW/OOXBbp.net
また口だけ
気持ちは土俵の上で見してください

128 :待った名無しさん :2022/10/16(日) 14:08:14.20 ID:F/sP1Y860.net
これまでの傾向からして、本人コメントは強気トーンに終始して自身を鼓舞してる感じなので、額面通りに受け取ってもしょうがないかな
「気持ち」を強調してるのは、先場所3-3から崩れた流れがフィジカルよりメンタルだったという反省?
フィジカルのことを一切言わなくなってるのは、右肩は元に戻らないままやってくしかないと腹を括ったと言うことか?
まあこの辺は九州場所の相撲っぷりで判断してくしか無い

129 :待った名無しさん :2022/10/16(日) 14:08:48.68 ID:F/sP1Y860.net
>>128
額面通りに受け取っても→額面通りにベタに受け取っても

130 :待った名無しさん :2022/10/19(水) 22:24:46.29 ID:mzEvwehy0.net
NHK長野に登場

右肩負傷をきっかけに「全身のバランスを崩した」と
不調に陥り「相手が大きく見えた」
立ち合いの鋭さを鍛え直すべく、重い球を持ってのすり足をして下半身強化中
「下から大関を狙う気持ちでやっていくしかない」

131 :待った名無しさん :2022/10/19(水) 22:36:08.25 ID:mzEvwehy0.net
巡業中に見せてた、玉ちゃんに付き合って貰っての低い姿勢で押すトレーニングは下半身強化の一環だな

132 :待った名無しさん :2022/10/20(木) 20:43:09.89 ID:2LUnBuZY0.net
御嶽海ではあかん、御嶽山に変えろ!!

このままでは二桁は雲の上、何かを変えんと




 

133 :待った名無しさん :2022/10/21(金) 11:42:30.16 ID:gqv4zlTY0.net
ここまでの情報から推定される状況

・右肩可動域問題は治ったわけではないと思われ
・その右肩問題よりもそこをきっかけに相撲全体が崩れ「相手が大きく見えた」スランプが4-11の結果になった
・この大スランプを乗り越えないとどうもならんというのがみーたんの現在の意識?
・乗り越えるには「気持ちを強く持つこと」「立ち合いを強化すること」

という感じかな

134 :待った名無しさん :2022/10/21(金) 11:44:53.91 ID:gqv4zlTY0.net
右腕は以前ほど使えないから、普通に取ってれば10番は難しくない、とは行かないだろう
崩れてしまったものをしっかり立て直し普通に取れる状態に戻した上で、
錦木戦のような工夫、現在取り組んでる立ち合い強化、そして気持ちを強く持つ、これが揃えば可能性はあると信じる

135 :待った名無しさん :2022/10/23(日) 19:05:24.85 ID:El1f6Pdoa.net
五十肩?
今の自分と同じような症状なんだが。

136 :待った名無しさん :2022/10/24(月) 21:04:23.38 ID:bgQe8zxa0.net
近況報道 日経にフィジカル面の情報有り
全快はともかく少しは良化したようだな

御嶽海、目標は「一日一勝」 九州場所へ大関復帰決意

>「現実を受け止めて自分で決めたものをやり遂げるだけ」

>「本当に怒濤(どとう)の1年だった。11月場所はしっかり締めくくれるように。結果は後からついてくる」

>可動域が狭くなっていた右肩は、腕立て伏せができるまでに回復。
>今月18〜20日は春日野部屋に出稽古して番数を重ね「ありがたい筋肉痛になった」と笑う。
>初日まで3週間を切った九州場所に向けて「2桁(勝利)ではなく、一日一勝」と目標を掲げ

137 :待った名無しさん :2022/10/28(金) 20:30:26.56 ID:CqSqpach0.net
NHK長野の小平奈緒選手引退特集にビデオメッセージで登場
夏の対談時に話した内容になにやらネタがあるらしいが、小平さんの意向で当面封印と

138 :待った名無しさん :2022/10/30(日) 18:24:10.85 ID:wFNOyFco0.net
小平引退で県のトップアスリートの位置づけになったのかな

139 :待った名無しさん :2022/10/31(月) 10:53:16.81 ID:Xc3XhFGj0HLWN.net
西関脇二 とにかく十番勝つしかない

なを部屋の二番手出羽ノ龍は東幕下九枚目、今場所を勝ち越して来場所関取チャレンジ目指すというところかぬ

140 :待った名無しさん :2022/10/31(月) 17:48:19.19 ID:mkFPb8DrxHLWN.net
フィリピン人の母親を持つスポーツ選手No.1の座を
オリックスバファローズの〝無双リリーバー〟宇田川優希投手(23)に奪われてしまった

https://news.yahoo.co.jp/articles/b99f207bb6dfee587d2bd02c1958b85eded95690

141 :待った名無しさん :2022/10/31(月) 19:47:36.13 ID:+1422gro0HLWN.net
御嶽山のように噴火しろ御嶽海!!






 

142 :待った名無しさん :2022/10/31(月) 22:49:42.80 ID:Xc3XhFGj0HLWN.net
あと二週間か
先場所の大崩れを見た翌場所だけに、10番以上勝つまではまったく安心できん、ドキドキハラハラの日々になりそう
メンタルの立て直し・技術の立て直し・右肩の回復・下半身強化
これらが良い方向に嚙みあえば10番の可能性はあると信じるだけ

143 :待った名無しさん :2022/11/01(火) 06:51:21.40 ID:kgPJHm/S0.net
10勝なんて無理だよ。頑張って8勝だと思う。

144 :待った名無しさん :2022/11/03(木) 20:01:17.64 ID:9XGzPof40.net
御嶽海が十一月場所で10勝できたら椎名林檎を生放送でケツアナかましたるよ

145 :待った名無しさん :2022/11/08(火) 10:26:54.78 ID:1wFvT8Fz0.net
特例復帰のジンクスが取り沙汰されるだろうから先に出しておく

これまで、3連勝スタートは復帰率100%、二日目までに黒星は復帰率0%。ジンクス的には連勝スタートが必須となる

146 :待った名無しさん (ワッチョイ 9e4d-SzIH):2022/11/09(水) 01:15:52.74 ID:J6Ab6hD70.net
10勝はメンタルをどうにかしないと無理っぽいが、だからといって
強いメンタルをもってしまったら、みーたんらしさが無くなって魅力
半減するような気もするんだ(´・ω・`)

147 :待った名無しさん :2022/11/09(水) 16:49:12.08 ID:GuIS6EBYF.net
プレッシャーに弱いタイプよね

148 :待った名無しさん :2022/11/09(水) 20:27:31.40 ID:uTAm4hDI0.net
プレッシャーに弱い方なのは間違いないと思うが、
優勝3回してるあたり運をもってる力士でもあると思うな
ツキがプレッシャーを上回ればあるいは

149 :待った名無しさん :2022/11/10(木) 11:12:27.09 ID:A05ibSaG0.net
プレッシャーに弱いというよりも、「ノリノリ好調」と「変に考え込んで不調」の落差が大きくて、
どっちが出るか、取ってみるまでわからないハラハラ力士ってところじゃないかな
勝昭の場所展望で苦言言われまくりだがまあこれは仕方がない、結果を出すしか無い

150 :待った名無しさん :2022/11/10(木) 11:37:25.33 ID:vApotzuya.net
フィリピンの強豪ボクサーであるカシメロもそんな感じだな
いつも陽気でゲラゲラ笑いながら井上を煽ってたが、井上の映像を見ると顔がみるみる青ざめて
落差の大きさに笑った
気持ちの浮き沈みはいかにも南国気質という感じで御嶽海も遺伝的にそうなのだろう

151 :待った名無しさん :2022/11/10(木) 17:55:12.09 ID:+nK3rdcPH.net
マイペースなタイプだからな
プレッシャーかけられてペースが狂うと駄目な感じ
大関昇進した時も場所前はそんな空気なかったのに結果を残して棚ぼた的に大関の地位が転がり込んできたわけで

152 :待った名無しさん :2022/11/11(金) 01:28:05.67 ID:PqcNhL610.net
明朝のおはにぽでミニ特集がある模様

153 :待った名無しさん :2022/11/11(金) 07:33:38.25 ID:MuHfV4yO0.net
フィリピンにもパッキャオみたいな奴もいるのに>>150こそ人種差別
モンゴルが批判されたらジンシュサベツガーーーと絶叫するのにフィリピンにはいつもこうw

154 :待った名無しさん :2022/11/11(金) 10:59:02.30 ID:PqcNhL610.net
>>152自己レス

視聴しますた。

「右肩をきっかけに相撲が崩れてしまった」
負傷がもっとも影響したのが立ち合いの威力減で、そこを取り戻そうと下半身強化(12kgボール抱えてのすり足等)重点の稽古
右肩は良くなっているそう
挿入された出稽古映像では「/」な感じの前傾をしたままぐいぐいと相手を押し出す動きがあった
気構えに関しては、はいつもの「自信を鼓舞する強気ワード」だが、「一日1勝」「強い気持ちで」を強調していて、
これは「考えすぎてネガになっちゃ駄目」という意識の表れかな

155 :待った名無しさん :2022/11/11(金) 12:04:24.12 ID:vprA4OEop1111.net
御嶽海と高安はなんでこんなにプレッシャーに弱いんだろ?

156 :待った名無しさん :2022/11/11(金) 12:10:55.05 ID:KT0wt2y401111.net
人種差別ガーガー
レイシストガーー
ヘイトスピーチガー

の奴は、フィリピンにはいつもダンマリw

157 :待った名無しさん :2022/11/11(金) 14:32:02.02 ID:PqcNhL6101111.net
初日  明生
二日目 逸ノ城

158 :待った名無しさん :2022/11/11(金) 15:50:00.65 ID:2bYoXhjg01111.net
人種差別ガーガー
レイシストガーー
ヘイトスピーチガー

と、言ってる帳本人がフィリピン叩きと日本人叩きをしてるからなw

159 :待った名無しさん :2022/11/12(土) 15:13:43.96 ID:/RexoFjJ0.net
9-6→11-4→13-2優→11-4でメンタルは一皮剥けたと思っていたし10勝宣言上等じゃん、と思ってたわけだが
春場所の負傷以降の苦境に陥って、その10勝宣言が悪く作用してしまっていたようだぬ
当たる相手想定しての星勘定や、あと何敗するとヤバイとか、無駄に考えちゃったんだろう
こんどの「一日1勝宣言」が良い方向に出ますように

160 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 17:34:12.38 ID:DAeuJQtfa.net
右肩けっこう調子よくなってきてない?

161 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 17:36:55.82 ID:Upnx+JaZ0.net
これが15日間続いてくれたらいいのに、、

162 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 17:48:36.26 ID:ftmcf4lw0.net
皆さん今場所も宜しく、戦評担当です。

白星スタートおめ
当たりは互角くらいだが御嶽海の方が低くて体勢やや良し
両者動きが一瞬止まったところから攻め立てて攻め切った
場所前の稽古で見せてた、前傾して相手の胸に張り付くように押す動きが出ていたな

163 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 17:58:49.66 ID:ftmcf4lw0.net
気になる右腕だが、押っつけとハズ押しでしっかり使えていたな

164 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 18:05:30.02 ID:Dk7erMkw0.net
よきよき

165 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 18:09:18.83 ID:ftmcf4lw0.net
デイリースポーツ記事にコメント

「いい相撲だったと思う。まだまだ始まったばかり。しっかり15日間やっていきたい」

1日1勝宣言に則り?これまでよりは抑え目の物言いだぬ

166 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 18:12:56.04 ID:9ED+4DERM.net
正代が今場所落ちるかもしれないから御嶽海が二桁勝って大関復帰してくれないと困るわ

167 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 19:08:44.07 ID:1w+GZwrs0.net
マジック9

168 :待った名無しさん :2022/11/13(日) 20:04:26.15 ID:ftmcf4lw0.net
日刊スポーツに載ったコメント見つけた、結構しゃべってるなw

☆御嶽海 しっかり集中してやれたと思います。良い相撲だったと思います。まだまだ始まったばかりなので。
(幕内で600回目の出場)意外と取っているなと思いました。もっともっと取れるようになっていきたい。
(横綱照ノ富士休場の中で盛り上げが期待される)自分の相撲を取れれば盛り上がると思います。

169 :待った名無しさん :2022/11/14(月) 09:10:01.92 ID:dIdTHGg20.net
某ラジオ中継書き起こしアカが春日野部屋の二十山親方(栃乃花)コメントを紹介してたので転載
関取衆の圧力を体感、以上にはやってなかった印象のある出稽古だが、今回はかなり考えてやっていたようだ

>「始めた当初よりはだんだん良くなって最後の方は形も自分の相撲になってきていました。
>栃ノ心辺りにまわしを引かれると中々力が出ないのかなというところだったんですが、
>それでも自分の体勢になったり我慢しながら番数を重ねていました」

170 :待った名無しさん :2022/11/14(月) 12:56:31.95 ID:mcd7ZJc70.net
今日は酒癖の悪いイッチーか

171 :待った名無しさん :2022/11/14(月) 12:58:35.75 ID:G7fQ2aOhd.net
御嶽海がんばれ。
なんとか2桁勝ってね。

172 :待った名無しさん :2022/11/14(月) 17:58:55.17 ID:dIdTHGg20.net
連勝スタートおめ

巨漢イッチを一気にとは行かず押されてしまい、あのままだったら危なかったが、右からのいなしと回り込みでしのぐ。
その結果両者がえらく離れ、「あれあれどうしたオレ達?」みたく睨み合い。先に我に返った?みーたんが動き出し、懐に入って勝ち
ちょっと珍な一番だったが勝って良かった
明日は大栄翔

173 :待った名無しさん :2022/11/14(月) 18:00:38.06 ID:wC8/aGxnd.net
御嶽海がんばれ。
ちょっとひやっとしたがよく相手を見てたね。
さらによく前に出れてよかったね。

174 :待った名無しさん :2022/11/14(月) 18:06:18.95 ID:ytTVFxc00.net
よきよき
>>172
いつもありがとう!

175 :待った名無しさん :2022/11/14(月) 19:17:49.73 ID:hrdqSyVi0.net
小平奈緒引退で気合入ってるのかも

176 :待った名無しさん :2022/11/14(月) 20:29:49.54 ID:dIdTHGg20.net
きょうはリモート取材受けず
花道では「しっかり集中して取ることが出来たと思います」昨日と同じコメントだそう

177 :待った名無しさん :2022/11/14(月) 22:35:05.12 ID:/JHjKAOR0.net
昨日、今日と 気合入って頼もしい。
先場所負けた相手には是非勝ってリベンジだ、頼むぜ。
我らの御嶽海、郷土の星、期待してる。

178 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 12:25:16.62 ID:pgm3dKCHr.net
北の富士勝昭のお墨付きが出たぞ

179 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 14:14:26.53 ID:3ukESFjWa.net
それヤバいフラグや

180 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 15:02:43.71 ID:gH65VwZx0.net
先場所も二日目までは良かった

181 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 17:41:56.30 ID:XZIJOS640.net
ほんまにフラグになってしまった

182 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 17:43:25.71 ID:3ukESFjWa.net
勝昭フラグ発動

183 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 17:44:19.16 ID:Hf0brPfgd.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
のどわにヤられて完全に我を失った。
連敗しないでね。

184 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 17:48:46.71 ID:vVACCAgu0.net
フラグほんとやめてほしいわぁ…

185 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 17:52:42.55 ID:Ni2qSyaY0.net
正代に並ばれた

186 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 19:10:25.47 ID:5ZGCN3yJ0.net
宮城野曰わく、二日とも相手が淡泊に土俵を割ったのは押しの威力があるからだそう
ただ勝昭や宮城野が褒めてるんで変なフラグにならんか心配している

・・・と書こうとしてたら(´・ω・`)

残念。

良い立ち合いから良く攻めたがダイエーに上手く凌がれて逆に押されて後退、
踏みとどまってそこから攻め返そうとしたのだが、足が揃ってた上に引き技の餌食になる絶妙の間合いになっていたorz
ま、悪い相撲を取ったというわけでもなく「勝負の綾」という感じでもあった
切り替えて一日1勝たのんます!
明日は宇良

187 :待った名無しさん :2022/11/15(火) 19:21:09.49 ID:wUlTON/xa.net
こっちが引いて負けたんじゃないならまだいい
切り替えて行こう

188 :待った名無しさん (ワッチョイ e51c-BvCT):2022/11/15(火) 21:04:48.31 ID:AHA9MbRe0.net
今日は初日2日目に比べて表情が硬かったな
ちょっと嫌な相手っていう意識もあったかもしれないけど

189 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 07:23:52.55 ID:0iSCSUOtr.net
勝昭手のひらクルクル

190 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 18:07:10.13 ID:a781BJer0.net
勝ったね!よきよき

191 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 18:27:43.33 ID:s6F/QpAI0.net
連敗回避の3勝目おめ

宇良が動いて来たが幻惑されずついていった。土俵際に詰まりかけたが腰は据わっててそこからじわじわと逆襲で圧を掛け、
苦しくなった宇良が引くところ一気に出て勝ち
明日は翔猿

192 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 18:30:22.10 ID:l6uCpWy5a.net
御嶽海がんばれ。
うらにうらをかかれなくてよかったね。
明日に向かって前に進め。

193 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 18:32:08.72 ID:luPJcBlrF.net
昨日今日と下半身がまだまだ使えてない感じがするなー

194 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 19:37:28.76 ID:D+P7WeO50.net
なんか優勝しそうな気がする

195 :待った名無しさん :2022/11/16(水) 21:58:50.12 ID:S7VokIrr0.net
今時点で一敗はトップタイだ。
自分のスタイルを通し ただただ悔いのない場所にしてほしい。
負けるのは弱いから、ただそれだけ。

196 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 00:47:18.62 ID:z3GMijY20.net
>>194
そんなに関脇でしか優勝したくないのかって感じだな
優勝したら、最高位大関御嶽海、優勝4回(全部関脇)とかになるわけだ
一応、現在大関勝率歴代最低(年6制以降昇進)なのだが、多分復帰できても大幅に勝率は変わらんだろうし、この場合どうなるんだ
最強大関、最低大関、どちらだw

197 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 02:22:32.44 ID:rtZEBoi50.net
なんか勝たせて貰って感でてるな

 

198 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 17:37:37.37 ID:oBqfMClb0.net
素晴らしい!

199 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 17:57:10.65 ID:KfaxCkH6a.net
御嶽海がんばれ。
いつもなら自分から簡単に足を後ろに
出すところ今日はよく耐えたね。
引き続き明日に向かって前に出ろ。

200 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 17:59:09.59 ID:FDpk/M8c0.net
連勝の4勝目おめ

翔猿の作戦を警戒した感じの立ち合い、組んで良しという選択だったか?
しかし翔猿に食い付かれる感じの右四つ、寄り立てられ土俵際に詰まり大ピンチ、もう駄目かと思ったが、
翔猿の攻めは右差しが返っておらず、そこが命綱、堪えてるうちに、
相手の右差しを抱えてた左腕がハズ押しするよな体勢に変わって逆転突き落として凌ぎ勝つ
諦めずによく頑張ってもぎ取ったこの1勝は大きい!

明日は高安

201 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 18:06:01.23 ID:FDpk/M8c0.net
>>200自己レス補足

>翔猿の攻めは右差しが返っておらず

ずっと左で押っつけて抵抗してたからな、最後にそれが活きた

202 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 19:50:48.52 ID:PxqSs6Ao0.net
二桁行くでしょ
後半戦になったら相手が強くなるって状況でもないんだし

203 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 20:13:40.67 ID:yvYSYgSk0.net
今日の取組は先月分の返済かな。
翔猿は頭つけりゃ良かったのにつけようともしなかったしな。

204 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 22:52:59.88 ID:L3edn0hY0.net
明日は合い口の悪い高安だ。
回しとられない様に速攻で寄り切って勝ってしまえ。

205 :待った名無しさん :2022/11/17(木) 23:13:08.57 ID:FDpk/M8c0.net
正代に何で負けたし?と思うほどに圧力が恐ろしい高安だけに、所正面から行っては苦しい
三月場所に勝った時のように、圧を避け廻しを与えないような動きが出来るか

206 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 07:21:56.06 ID:Bztih3xM0.net
残り10日で6勝
行けそうな気がする

207 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 07:27:18.34 ID:qep7L/Mi0.net
2勝1敗ペースでいいから、今日は負けてもOK

208 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 07:54:36.98 ID:DSPYQtata.net
今日勝てば、二桁どころか優勝を期待する。

209 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 10:37:39.14 ID:wf8k3bdD0.net
東スポがトレーナー(行きつけの整骨院の先生だが)のコメント紹介

トレーナーから見て先場所の大崩れは
「右肩をかばって左(上半身)を使い、今度は左も調子が悪くなった。それに対して気持ちがついてこなかったというのが一番大きい」
場所前の様子として、
「(チェックが)入念だった。例えばハリ治療中に以前と比べて肩回りの状態がどうか、筋肉が戻ってきているかなど(本人からの)質問も多かった。
東京から出発する前には足の張りやお尻回りは充実していた」

昨日の粘りには鍛えた裏打ちがあったというところかぬ

210 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 17:54:51.33 ID:wf8k3bdD0.net
残念

高安のカチ上げを警戒して右に動き、右を差して何か狙ったようだがそこで高安に両廻しを掴まれてしまったのが誤算、これではどうにもならず
まあ今の高安は幕内最強だし合い口悪いし、仕方ないかな 怪我しなくて良かったということで
明日は霧馬山

211 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 17:58:33.75 ID:37trwfdp0.net
もっと左右に揺さぶらないと高安はびくともしないな

212 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 18:02:01.60 ID:fJh1ug1Ia.net
中日まで二敗キープがひとつの目安かな
二桁はそれなりに高いハードル

213 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 18:08:42.15 ID:wf8k3bdD0.net
>>210補足
ズレて当たった後に突っ張って少し押し込んだ場面までは悪くなかった
ただそこから両差しならともかく右しか差せなかった。それで組まれたんじゃあ勝ち筋が無い
動き勝ちに賭け、離れた応酬を続けてた方が良かったのかもね

214 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 18:09:05.64 ID:XRelRVnQ0.net
残念
今日はまぁしゃーないな
明日からまたがんばろ!

215 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 18:37:02.51 ID:Mlnk/rMOd.net
大関は無理だから三役で長く取れればいいよ

216 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 19:29:34.64 ID:GLWGeXIYa.net
今日は高安が良すぎたな。悪くはなかったよ。

217 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 19:41:00.51 ID:dJa+YPHra.net
高安は優勝こそしてないが大関在位15場所で4横綱2大関の時代に昇進した実力者
異常に弱いメンタルのせいで大一番にすこぶる弱いが、素材的には今の大関には引けを取らないね

218 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 21:19:38.46 ID:PGU0AxfK0.net
当時は4横綱2大関2関脇2小結。今場所は2大関3関脇4小結。層が違うよなあ
ピンチになった時の地力に表れる

219 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 21:21:08.61 ID:qoVrq0ry0.net
高安怪我してるんじゃなかったのかよ

220 :待った名無しさん :2022/11/18(金) 22:13:19.91 ID:LiQbxi880.net
高安マジ強くて笑ってしまった
ブルドーザーかよ
まあ相手が悪かったししゃあないわ

221 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 04:06:44.64 ID:2E9ZYQ14d.net
また負けた。日々追い詰められていくのが最高w

222 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 08:51:36.58 ID:TmAwgm1Q0.net
みーたん、またいつものみーたんに戻ってしまうの? (´・ω・`)

223 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 16:58:36.93 ID:JqMgowCFa.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
連敗するなよ。

224 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 17:31:47.66 ID:gdn77nlt0.net
黄信号

225 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 17:34:55.45 ID:vLRMvCs9a.net
また右手使えなくなってきたかね
霧馬山もよかったんだけどこれくらいの相手に負けてるとこの先厳しいわ

226 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 17:41:42.85 ID:ygUkIo8v0.net
残念

霧馬山に低く当たられ、起こされて組まれてしまい万事休す
ここまでで一番悪い相撲で連敗、星勘定が苦しくなった

明日は対戦成績1-4の琴ノ若

227 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 17:52:38.09 ID:eI+zZgWvd.net
あれれ、また負けたの?連敗
もう二度と大関と名乗らないで、大関に失礼!

228 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 17:54:32.20 ID:ygUkIo8v0.net
今にして思うに、最悪の巡り合わせで負傷→不調→陥落になってしまった感じ
舞の海が指摘していたが、向かってくる若手がふつうに強くなってて好調であってもなかなか厳しい状況なんだな
そんな中、悪い時よりは復調している、程度の調子で10番というのは容易ではないという現実なんだろう
とにかく、場所前宣言の通りに一番一番を頑張るしか無い

229 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 17:54:41.68 ID:fxZWhUhQ0.net
腹太鼓が足りない

230 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 18:44:56.72 ID:R8xpE1ZA0.net
霧に地力で負けてる
土俵際も、残す気全くなし

231 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 18:46:55.81 ID:GEy2SIAa0.net
高安が強い大関のイメージないのは休場が多かったからな
大関15場所で12勝3敗を3回記録しており、勝率では琴風、把留都を上回っている

232 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 19:07:46.55 ID:zwO6xfY+a.net
いけるんじゃないかと思わせておいての気がつけば正代ってのが、なんか恒例になってるなあ。

233 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 19:27:46.53 ID:PobZRnfI0.net
もはや霧馬山のが格上な感じやね

234 :待った名無しさん (ワッチョイW e26c-Xpz9):2022/11/19(土) 20:09:16.05 ID:eIfQEwSw0.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
後ろに下がるな前に進め。残り全部勝て。

235 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 21:11:04.61 ID:ygUkIo8v0.net
今日の負けは「気持ち」という点でも物足りなかったな
結果はともかく「気持ち」はがんばってくれよ

236 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 21:51:17.16 ID:Uh7oeN8o0.net
>>234
矛盾で草

237 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 22:04:47.18 ID:7IFONgsza.net
ちょっと今日の相撲はヤバい

というのは御嶽海の右のど輪が全然効いてなくて
霧馬に簡単に胸を合わせられて棒立ちになった
右肩の痛みが再発したのでは?
もしそうなら大関復帰は絶望的といって良い

238 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 22:12:43.23 ID:eg9SSEoK0.net
これから上位と当たっていくのに残りを6勝2敗はさすがに無理だろ

239 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 22:36:58.35 ID:qY1vjkMA0.net
平幕に落ちて、金星獲りに専念すれば良い

240 :待った名無しさん :2022/11/19(土) 22:57:47.18 ID:xGpljMCt0.net
>>239
肝心の横綱が常時いるかどうか分からんけどな

241 :待った名無しさん (HappyBirthday! cf8e-X9TU):2022/11/20(日) 00:50:32.14 ID:+Tb0hbo50HAPPY.net
>>237
そう言われて高安戦を振り返ると、離れての突き押しから半端に右を差したのは右腕に問題があったから?とか気になってしまう件
フィジカルに問題が出て来てるなら、「気持ち」ではなんとかならないレベルでヤバいなあ

242 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 01:22:44.67 ID:azksXX1N0HAPPY.net
これにて終戦やね、大関の地位はもう二度と…
そして正代はのらりくらりと勝ち越し
結果が全てとなれば正代のほうが一枚も二枚も上となるわね

243 :待った名無しさん (HappyBirthday!W 5fb8-PzZp):2022/11/20(日) 02:06:00.81 ID:azksXX1N0HAPPY.net
まあでも今は大関落ちても長く取る時代
栃ノ心も頑張っとる
少し前なら琴奨菊も長く頑張った
そういう先輩方に倣って長く取る方向に転換する
上に行くだけが相撲ではない、元気に皆勤も立派な相撲

244 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 08:52:47.96 ID:hIc7tFnC0HAPPY.net
名関脇目指そう

245 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 12:41:37.01 ID:lmg2X/A+0HAPPY.net
今の高安の元大関ポジが美味しいな
大勝ちすればさすが元大関!実力者!って持ち上げられて負け越しても特に責任を問われることもない

246 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 15:28:30.60 ID:tKX2KQBM0HAPPY.net
陥落したとしても、なんだかんだでまた優勝はしそうな力士なんだよなぁ(苦笑)
現在、関脇で3回優勝だから、後2回関脇で優勝するんじゃないの?(大関には戻らず)
この場合、勝率在位ともに歴代最低だが、最強大関なのか最低大関なのか、優勝回数だけしか見ない人たちからは紛らわしいだろうな

247 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 17:36:26.57 ID:O/CZ0C+FaHAPPY.net
負け方がだんだん悪くなってきている

248 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 17:36:36.92 ID:3xbdXmlu0HAPPY.net
10勝大関復帰どころか負け越しそうで
平幕に転落するのでは?痛めてるなら仕方ないが

249 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 17:43:32.07 ID:+Tb0hbo50HAPPY.net
残念

当たり弱く頭低すぎ足も出ず、琴ノ若にあっさりと捌かれて終了
フィジカルに問題が出てきて力が出ないのか、先場所の轍を踏んで技術崩壊なのか
残り6-1が必要なうえこの内容では復帰は絶望的と言わざるを得ない
明日は若元春

250 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 18:07:30.63 ID:MtUikU0g0HAPPY.net
本人の気持ちが切れてる感がある相撲内容
元々そういう性格だから仕方ないかもしれないけど

251 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 18:19:35.11 ID:lSD5QxoH0HAPPY.net
最弱大関と言われるよりは、最強関脇として後世に名を残したほうがいいんじゃないかと思う。

252 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 18:20:30.42 ID:vQVWy/+m0HAPPY.net
アウェーの九州場所じゃ気分が乗らない

253 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 18:31:10.74 ID:fJllP/YF0HAPPY.net
>>251
一度大関になってるから無理だね

254 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 18:35:10.52 ID:BBBWNsrlaHAPPY.net
>>251
コロナチートしても大関に残れない弱い弱い元最弱大関だ、現実を見ろ
しかし弱いねービックマウスだけに余計に滑稽

255 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 18:43:30.00 ID:is8hPBG40HAPPY.net
また三役ロックに戻るのか
もうさ関脇とか小結じゃない御嶽海って役でも作れや
邪魔過ぎる

256 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 18:57:17.06 ID:XXDY7NtL0HAPPY.net
残念だが、大関復帰は無理だな。

 

257 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 19:25:46.21 ID:QCkKWEpv0HAPPY.net
>>255
それはむしろ名誉すぎる

258 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 19:50:17.16 ID:VU9jjcoM0HAPPY.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
元大関というかとても三役の相撲とは思えません。もうほんとだめだわ。

259 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 19:52:14.50 ID:fOGXDy7z0HAPPY.net
ほんま口だけだな
まったく無気力

260 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 19:54:36.26 ID:88fAkxJY0HAPPY.net
初心にかえって腹太鼓すべき

261 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 20:16:59.57 ID:aza7FWsn0HAPPY.net
負けるのは仕方ないが
やる気が見えないのはな…
正代だって負けてるが何とかしようと
してるのにね

262 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 20:23:03.18 ID:fOGXDy7z0HAPPY.net
>>261
別に負けるんはいまさらだけど
ほんま場所前のコメントとかほんま適度な気持ちで言ってふんやろな
もう場所前からやる気ないんですって正直に言えよて感じ

263 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 20:23:05.26 ID:oLmX79/gaHAPPY.net
肩にも足にも力が入ってないし
先場所と同じ状態になってるんだと思うよ
心配なのは引退するんじゃないかというところ
先場所の千秋楽に母親が来てたが、今場所九州まで呼び寄せてたら
今度こそ引退確定だろう

まだ気持ちが切れてなければいいんだけどな

264 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 20:23:25.28 ID:+Tb0hbo50HAPPY.net
不調時のみーたんはいつもこんなもんよ、としか言いようがない件
一種のイップス状態に陥るのかねえ
この辺、その道の専門家にいちど相談する必要はあるかもな

265 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 20:24:44.20 ID:fOGXDy7z0HAPPY.net
ならさっさと引退してくださいよ。。
無気力相撲やるぐらいから引退しようよまじで

266 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 20:48:17.99 ID:WI3zNj5w0HAPPY.net
もう注射しか大関に返り咲く方法はないかな…

267 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 20:56:22.15 ID:oLmX79/gaHAPPY.net
残ってる対戦相手には
若隆景(昇進カウント場所)、豊昇龍(1敗、優勝圏内)
貴景勝(2敗、優勝圏内)、正代(カド番、崖っぷち)がいる

こいつらが譲る可能性は少ない
今までのように三役ブロック力士として頑張るか引退するか
選択が迫られるな。怪我が治る見込みがないなら引退は視野にいれるだろう

268 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 21:01:23.94 ID:+Tb0hbo50HAPPY.net
>>264>>261あてのレスね
好調時にも時折り顔を覗かせてたイップス(負け)はかなり本質的な問題で、大関昇進で一定克服したと思ったわけなんだが、
夏場所以降の苦境でモロにそれがぶり返し、それが負傷と技術崩壊の上に乗っかっちゃった感じだな

269 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 21:17:45.14 ID:MtUikU0g0HAPPY.net
イップスとか無理矢理擁護しなくていいよ

270 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 21:21:00.23 ID:fOGXDy7z0HAPPY.net
>>269
もうそいつは昔からいる
逆張りかまってちゃんやから相手したらまけ

271 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 22:22:10.90 ID:mZzum8X10HAPPY.net
無様その一言しかない相撲

272 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 22:55:12.13 ID:+Tb0hbo50HAPPY.net
ここ応援スレで、自ら戦評担当と名乗ってる自分が擁護視点で語ったら「逆張りのかまってちゃん」とか正気かよw
アンチ御嶽海で盛り上がりたいなアンチスレ作ってそっちでやってくださいね

273 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 23:02:20.74 ID:MtUikU0g0HAPPY.net
いやこんなんでイップスとか言ったら本当にイップスで苦しんでるアスリートに失礼でしょ
擁護するなら他の言い方にしてくれや

274 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 23:02:53.22 ID:fOGXDy7z0HAPPY.net
>>272
担当w
きも
じゃおまえが戦評担当スレ作っていけよw

275 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 23:12:08.50 ID:oLmX79/gaHAPPY.net
俺は前場所でも言ってた怪我の可能性が濃厚だと思うけどね
高安か霧馬山あたりの取組から序盤には出せた力を出せなくなっている
数年前までの中だるみする御嶽海とはちょっと違う
痛みがあって力を出したくても出せない感じに見える

276 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 23:22:02.36 ID:tKX2KQBM0HAPPY.net
>>272
気持ちは理解できるがでもなぁ
例えば、大関じゃなく横綱だが稀勢の里は横綱在位中ブザマな成績と姿ばかりだったが、懸命に勝とうとしていただろ
そのような姿が見えないのよ(貴景勝の気迫とか)
応援ってなにも擁護だけじゃなく厳しい意見も含むと思うけどな(やる気ないなら引退もあり)
個人的に御嶽海は三役なりたての頃のやる気に満ち溢れていたころの方が好き
御嶽海は初優勝の頃は体重154キロほどで本当になんでもできた(絶対に横綱になると思った)

277 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 23:25:06.12 ID:fOGXDy7z0HAPPY.net
怪我の次はイップスw
負けたらイップスw
戦評担当が笑わせるわ

278 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 23:52:35.01 ID:wJcBmmYN0HAPPY.net
折り返し地点でもうあと一敗しか出来ないのか…!
こりゃあ絶望的な情勢だなあ

279 :待った名無しさん :2022/11/20(日) 23:58:09.67 ID:tKX2KQBM0HAPPY.net
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/sumou/1531897833/
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/sumou/1578752137/
初優勝のときのスレ24〜36
ここまで体重かわらない。動きもいい
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/sumou/1595753854/
スレ37でプロフィールが一気に一年後に
令和入って一気に太った?強行出場の1月場所は動きよかったしなぁ

280 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 02:22:57.16 ID:qx/Wt1a70.net
俺も太り過ぎだと思うな。

281 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 03:12:30.92 ID:tLcLX8N+a.net
とりあえず貴景勝相手には仕事してほしい

282 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 06:55:43.64 ID:nC08fWnJ0.net
ダンスパートナーの照ノ富士が休場してる影響は大きいな

283 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 06:59:09.17 ID:KDJaZdfda.net
>>255
もう役はウンコでいいよ
土俵入りもせずに最後は大関貴景勝の後に
ここにいないけどウンコ御嶽海ってアナウンスすればいい
番付表も右下にウンコ御嶽海って適当に書いとけばいい

284 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 08:22:45.08 ID:QJfIlwVX0.net
NG
127c-

285 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 10:31:51.87 ID:W77ZcW5V0.net
あと5場所関脇にいれば関脇最多在位の単独1位になるぞ

286 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 11:26:34.58 ID:8q77JFK6d.net
勝ち越し出来るか出来ないかって話題になってくる

もう平幕でいい
実力は平幕だし

287 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 11:36:43.08 ID:DL+1pUg3a.net
大関在位はおそろしく短かったが
通算優勝3回は明治以降の最高位大関のなかでは魁皇に次ぐ実績(チヨスらと並んで)

相撲史に名前は残る実績はあるんだから自信を持って、三役や平幕で若手の壁になることを
考えてもよい。怪我が治らないんなら引退を考えてもいいとは思うが

288 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 12:02:17.33 ID:qaRQJOaw0.net
>>276
無気力とみられる負けを喫すると応援する気が萎えるもんな...
気持ち問題だが、親方衆も他力士も、そして本人もそこを強調するんだが、問題は実は根深く、
いまのみーたんはそれに嵌まって苦しんでいるのだと思っている。
イッチなんかもそういうところあって、気持ちが入ってない?負けを喫することが少なくないよな
単に「気持ち!」と言うので無く、メントレのプロに相談する、というのもありかもしれないと考える

>>279
増量状態で優勝して大関になれてるからなあ...
ただ、今後古傷を抱えて土俵を続けるというのなら、思い切って減量してみて、動き回ることで勝負する相撲に変える手はあるのかも

289 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 12:05:41.59 ID:qaRQJOaw0.net
出羽海親方もなあ
錣山親方が阿炎に「勝ち負け考えず思い切っていけ」と声かけてるそうだが、そういうのって意外に効果あるみたいよな
自主性尊重は良いが、それぐらいの世話焼きはして欲しいなと思ったり

290 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 13:06:24.33 ID:IvGFfMA/0.net
>>289
アビは下に落ちたとき、勝って当然と見られてるプレッシャーの中で、師匠だけは負けてもいいんだ、って言ってくれて楽になったって言ってたね

291 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 15:21:35.43 ID:sFacKZzm0.net
結局大関昇進披露のパーティーってやったんだっけ?
正代がついこの間やし…御嶽は間に合わずキャンセル?
チケットとか売っとるなら返金の負担は辛いやろなぁ…

292 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 15:37:51.01 ID:yeyDAUdaa.net
昇進記念品なんか作ってたら悲惨

293 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 15:38:22.79 ID:G8SyID1a0.net
厳しい相撲界はイヤダて人だったので精神面では全力士中最弱なのは仕方ない
才能だけでここまでやれたんだから凄いちゃすごい

294 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 16:09:00.35 ID:IvGFfMA/0.net
大関反物買っとけばよかったな

295 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 16:37:44.34 ID:8KAm9Wsn0.net
元大関が関脇在位記録を作ったところで本人にしてみれば屈辱的な記録なんだろうよ
安芸乃島が金星獲得1位を言われるたびに三役に定着できなかったと不満げなのと同じ

296 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 16:49:42.14 ID:G/a2uyv30.net
人気力士を集めてやる新春大相撲ホニャララ大会って番組には呼ばれないな

297 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 17:31:16.63 ID:qaRQJOaw0.net
>>293
逆境に陥った時の弱さは特筆ものだな(´・ω・`)

298 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 17:44:10.24 ID:HroxEMut0.net
照ノ富士 横綱
貴景勝  大関 正 代
若隆景  関脇 豊昇龍
     十両
     幕下
     三段目
     序二段
     序ノ口


御嶽海  ウンコ(永遠の名誉三役ロッカー)

299 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 17:46:30.56 ID:IQ7/Z6Etd.net
御嶽海もうがんばらなくていいよ。
ふざけんなよ。あと全部勝て。

300 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 17:46:51.84 ID:qx/Wt1a70.net
勝ち越しすら危ういぞ

301 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 17:50:22.76 ID:G/a2uyv30.net
終盤戦だから上位とでしょ
負け越しの可能性大だよ

前から稽古不足を指摘されていたけどどうやら原因はそこにありそう

302 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 17:52:01.11 ID:qaRQJOaw0.net
残念

それなりに当たれたが、その後の攻防で若元春にあっさり捌かれ掴まってしまい終了
高安戦を境に別人になってしまった感じで、やはりフィジカルなのかなあ
勝ち越しも危ぶまれる状況と見る
明日は若隆景

303 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 17:52:38.37 ID:mRzf3hwUp.net
ではいつもの
盲目な戦評担当のコメントどうぞ
おれはイップスだと思うw

304 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 17:52:57.29 ID:6hVwq/br0.net
復帰絶望で大受を超える短命大関が確定したな
史上最低大関 しかもコロナで1場所負け越し陥落を猶予してもらってこれ
こんなのなんで昇進させたし

305 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 17:52:59.07 ID:XHMyCRBj0.net
負け越したら休むのか
明日負けたら休むのか
いずれにせよちゃんと休養とったほうが良いわ
中途半端に出ても何一つ好転しそうにない

306 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 17:57:39.96 ID:IWtSauql0.net
>>304
大関勝率も栃ノ心を抜いて一番下(年6制以降)
そのくせ、関脇では3回優勝
なぜか、後2回くらい優勝しそうなよくわからん力士、それが御嶽海
優勝回数は多いが最強大関とは呼べないし、なんて評価が適切なんだろうな?
稀勢の里の大関版みたいな感じ?

307 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 18:00:04.92 ID:W77ZcW5V0.net
>>306
最強関脇(ただし元大関)かな

308 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 18:03:05.16 ID:olyZjdJ20.net
>>306
最強関脇でいいじゃん

309 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 18:03:44.43 ID:wDuhFDPba.net
右腕ぜんぜん力が入ってないように見える

310 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 18:11:55.17 ID:XHMyCRBj0.net
明日は若高景
後輩に引導を渡されるのか…

311 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 18:19:07.16 ID:1PiqPAjXa.net
令和の五ッ嶋爆誕

312 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 18:19:17.56 ID:6hVwq/br0.net
もう大関昇進パーティーの代わりに引退パーティー開いて餞別もらうしかないな

313 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 18:22:19.68 ID:qaRQJOaw0.net
>>309
今日と霧馬山戦は、右が使えなくてあっさり掴まってる感じあるな

314 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 18:37:02.17 ID:sFacKZzm0.net
もう休んでしっかり治して、そんで幕下から出直したらええのよ
実力があるなら幕内までは戻って来られるやろ?
照は大病、大怪我から横綱まで
阿炎や山梨の助平もなんやかんや戻って来た
…まああいつらは怪我ではないから事情は少し違うが
まあ一度下まで叩き落とされた方が多分メンタルは強くなる
稽古にも身が入るようになるかもしれんしな

315 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 18:38:06.46 ID:SyPTeb6Z0.net
今後、組まれるであろう大関戦に勝ったら
殊勲インタビューに呼ばれるのだろうか?

316 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 18:51:51.16 ID:H7Ozg7v50.net
>>315
受けたきゃ受けてもいいが、拒否権もある
これまでを見ても、元大関が大関に勝った場合は大抵受けてない

317 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 20:06:33.84 ID:F5cJq7/V0.net
先場所高安が受けてた気がする

318 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 20:09:07.00 ID:BvDqCx/y0.net
琴奨菊も断ってたかな

319 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 20:09:48.82 ID:1uuLORcy0.net
慣例ではインタビューしないって流れだったけど
ただ近年は落ちても年齢的にまだ前向きに続けられる力士も増えたからね

320 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 20:18:14.78 ID:R7wYqYT/r.net
御嶽海、もう大関復活無理だろ。ザマァ
残り全勝なんて、八百長でもしない限り無理だよな。

321 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 20:19:28.13 ID:SyPTeb6Z0.net
すべては稽古嫌いが招いた結果だろ

322 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 20:27:50.30 ID:IWtSauql0.net
まぁ、稽古嫌いが原因かはわからない
稽古嫌いでもその地位にふさわしい結果が出てれば認める人も出てくるだろう
だが、結果を出せてないからなぁ
弱くても真面目に稽古量をこなしてれば、結果でてなくとも認めるやつは出てくる
結局、稽古はやり得なんだよねぇ

323 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 20:51:11.37 ID:1uuLORcy0.net
肩は本当に厄介なんだよね、可動範囲が全方向だから
野球でも肘は手術で治しやすいけど肩は基本戻らないって扱いだし

324 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 20:52:55.46 ID:jab6lbJo0.net
注射出来るとしたら今場所特に何も懸かってない今日の相手だったのに受けて貰えなかったのかw
嫌われてんだなw
明日は犬猿の仲と噂される若隆景だし陥落確定だなw

325 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 20:58:20.08 ID:ba1FexIZ0.net
現実問題、過去の陥落大関で10勝復帰できた例は数件しかないんだから初めから無理だと思ってた

326 :待った名無しさん (アウアウウー Sa3b-BLWl):2022/11/21(月) 21:11:47.72 ID:2cSlWp2va.net
肩はもはや再起不能なのかね
なんか今日の相撲見てると心折れてるように見えた

今度こそ引退するんじゃないか?
俺はもうちょっと続けてほしいけどこの人は割とドライだしスパっと決断する気もする

327 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f0b-lrvB):2022/11/21(月) 21:18:02.50 ID:XHMyCRBj0.net
結局先場所しっかり休まなかったのが響いてるんだよ
プロだから出続けなきゃいけないって御嶽本人は言ってたけど
不甲斐ない相撲見せ続けるのが本当のプロなのかね

328 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 21:27:09.42 ID:WS655Vmgd.net
>>251
勝ち越しも無理だし三役から陥落するわ
最強前頭でいい

329 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 21:30:50.77 ID:qaRQJOaw0.net
>>322
「稽古しろ」と「稽古熱心力士」は全能ワードというのもある
稽古熱心が裏目に出る事例は表面化しない、なぜなら結果出す前に潰れるから
脳筋親方の部屋で明確に稽古過多で潰れた力士がいてもダンマリだしな

330 :待った名無しさん :2022/11/21(月) 23:39:42.66 ID:IiOc8YIg0.net
関脇在位歴代1位までは辞められたら困る

331 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 01:22:33.58 ID:3jWm/0l10.net
例えば全敗してる照強は負けても応援したくなるんだよ

御獄海の苦労は分からないけど彼には何か響かないんだ

332 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 02:07:06.07 ID:4ROdsI3y0.net
関脇在位歴代1位て名誉な記録なのか?
単純に大関いけないほどの実力の力士って証明にしかならないけど

333 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 07:11:37.07 ID:q+UTxL4z0.net
陥落後も関脇には定着できないでしょ
大関も関脇も本場所対戦相手は同じなんだから

334 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 07:52:40.50 ID:VCtJAYxf0.net
勝ち越すのも無理っぽい

335 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 08:07:30.72 ID:M9WSY93z0.net
なんか可哀想にみえる

 

336 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 08:28:10.15 ID:q+UTxL4z0.net
「学生相撲の実績」と言うアドバンテージを使い果たし今は空っぽの状態なんだよ

337 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 09:37:44.50 ID:qN5UOklh0.net
令和4年昨日までの成績
御嶽海 40勝37敗6休
正代  38勝47敗

338 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 09:55:14.35 ID:/gIitdXd0.net
>>337
これは…
やっぱり怪我で動きが悪いんだな…

339 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 09:56:20.37 ID:U2fiPrCs0.net
7連勝6連敗やらかしたときに、ノシン先輩の優勝を援護しよう!と気持ちが切り替わって鶴竜に勝ったよなあ
そういう切り替えを促す何かを師匠や部屋付きがやってるのか?という恨みはどうしてもある
自主性尊重は良いがそれは完全放任とは違うわけで、前に紹介した錣山→阿炎の例、
大関時代の朝乃山が連敗するとメシに連れ出してた先代高砂の例から、何か一声かけてやる、というケアは必要に思える。
そういうのが駄目な部屋、ってなると、出羽ノ龍以下の若手の伸びにも影響すると思うし

340 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 10:10:05.75 ID:U2fiPrCs0.net
>>339自己レス補足
師匠と部屋付きの実績と最高位をみーたんが上回ってしまったことによる「遠慮」があるとかないだろうね...
朝青龍と先代高砂みたく、実績と最高位をバックに増長して言うこと聞かなくなってた、みたいなのはないと思うが

341 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 10:31:50.34 ID:8pIflHdJ0.net
今日で引退か?
さすがに負け越すまではやるか

342 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 11:44:08.74 ID:zuGcsb6sd.net
九州場所ってこともあると思うけど御獄海タオルの数が目に見えて減ってきてる
本人も気がなくなってるんでないの?

343 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 13:49:28.07 ID:ellM0MIE0.net
大関候補を嫉妬パワーで勝てw

344 :待った名無しさん :2022/11/22(火) 17:08:36.32 ID:U2fiPrCs0.net
部屋の二番手出羽ノ龍が2-1から連敗して2-3
こっちも流れが良くないなあ

総レス数 344
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200