2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

阿炎応援スレ

1 :待った名無しさん :2022/11/26(土) 19:37:14.76 ID:06gMwlm40.net
今場所優勝する可能性があるので立てました

50 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 20:28:04.05 ID:haw/Yvpe0.net
>>48
ただでさえ一人横綱が全休して少ない大関の一人も陥落したことだけでも
割と惨事な場所だったぞ?客観的に見て
で、締めの優勝決定戦が変化で決着
お前みたいな逆張り野郎でも無い限り後味の悪い千秋楽だよ

51 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 20:57:58.53 ID:6EvoNzf70.net
大関を押し出して優勝決定だから何もしょっぱいことはない
高安に勝った相撲は本割を取り上げればいいんだし

52 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 21:16:42.20 ID:+PEgULW80.net
寺尾 重病じゃないよね?
逆鉾も早く亡くなったから不安だね

53 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 21:16:45.62 ID:AmAhHj5E0.net
正代陥落、御嶽復帰失敗がしょっぱいってw
単に弱いだけやん

54 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 21:17:51.53 ID:YjuOt7Vu0.net
本割でされてたら正直はぁ?って感じだけど勝ってるからなー
てかあっさり負けたフグにも問題あるわ

55 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 21:17:54.84 ID:+PEgULW80.net
>>49
何で?

56 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 21:20:13.90 ID:AmAhHj5E0.net
>>49
もう二度と見なくていいよ
誰も困らん

57 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 21:22:22.65 ID:+PEgULW80.net
貴景勝は息がすぐ上がるね この人は1日1番しか出来ない力士だな
でも若隆影に勝ったのがビックリだった

58 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 21:55:38.49 ID:haw/Yvpe0.net
>>57
千代大海は初優勝の場所の千秋楽で千代の富士から「今日は三番やるつもりで行け」
って言われたらしいな
実際、本割→決定戦→取り直しでもう一番
と本当に三番相撲を取った
優勝争いしてるときはそういう心掛けすべきなのかな
貴景勝は明らかに本割で力を出し尽くしてた

59 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 22:36:03.47 ID:BZlQvYvG0.net
千秋楽パーティーに錣山親方居ないの寂しいな
https://pbs.twimg.com/media/FikifCEUYAA0CmJ?format=jpg

60 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 22:37:58.27 ID:YiozwR5Ca.net
>>52
次男逆鉾 
2019年9月16日 膵臓がんのため58歳にて逝去
長男鶴嶺山
2020年3月28日 2020年3月28日 急性心不全のため60歳にて逝去

三男寺尾の錣山親方は今、59歳…
心配や

61 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 22:38:55.38 ID:5T+lQejsa.net
決定戦は本割で10~15分ぐらいの間を置けるからなんとかなるが
巴戦は連続して土俵に立つから景勝にはキツいだろうな
一番取っただけでも魚が打ち上げられて苦しそうな顔してるし

阿炎は3人のなかで最後まで一番涼しい顔をしていた

62 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 22:40:45.23 ID:s0R0q9Hk0.net
内容にもよるだろ
阿炎高安と結びの貴景勝じゃ

63 :待った名無しさん :2022/11/27(日) 23:09:04.14 ID:39On2mhx0.net
せっかく巴戦なら高安が万全なまま一周回るところ見てみたかった気持ちはあるよな
なんか盛り下がっちゃったのは変化だけじゃなくて高安が頭突きで脳震盪起こして手負いになっちゃった部分もあるだろうし

64 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 03:29:42.78 ID:hnkZXnS60.net
少し前の方が阿炎はいい相撲取ってたと思うけど、
前の引く阿炎に戻って優勝ってのはちょっと皮肉だねえ・・・
前に頑張って押し続けて威力を増したり、相手力士に警戒などをさせたからこそ、
引きが前より効くようになったって捉えるべきかな

65 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 08:56:08.91 ID:B6/0ycZX0.net
せっかく優勝したのにスポーツ紙一面にならないならかわいそうだよ

66 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 09:53:12.97 ID:lt4Ixsb80.net
>>65
ワールドカップ真っ最中じゃしゃーない
髙安初優勝でもそうだろうし、貴景勝優勝だったらほぼ空気だろう
芸能ネタで初優勝の一面奪われた玉鷲ちゃんみたいにもう一度優勝するんだなw

67 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 10:55:38.46 ID:u6g0nzdYr.net
何してくるかわからんのがこの人の魅力だな

68 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 11:36:16.31 ID:IXKxL8Y50.net
ワールドカップとかぶらなくても相撲の優勝者が一面トップになることなんて近年ほとんど無いだろ
今や相撲はマイナースポーツなのに

69 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 11:45:43.61 ID:NfKseUqL0.net
新聞テレビどうでも言い派
あの阿炎が優勝って事実だけで感無量
詳しくは専門誌買うし

70 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 12:06:06.95 ID:SmKxOtkHa.net
阿炎の取り口は曙のスケールを小さくしたような
リーチを生かした両手ガン突きが主体の相撲

曙は巴戦を2回制しているが阿炎も難なく2連勝したね

71 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 13:18:46.98 ID:p0ugjeq80.net
阿炎は四股がきれいだよ

72 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 14:56:55.81 ID:QWCCM02c0.net
こうして見ると阿炎って日馬富士的な、優勝が見えると強くなるタイプか?
まだまだ優勝積み重ねるかもしれんね

73 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 14:58:45.30 ID:MnRvYnjxF.net
バタバタして相撲が下手な感じはするよね

74 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 14:59:33.61 ID:MnRvYnjxF.net
横綱、大関になるのは若隆景と豊昇龍じゃないかな

75 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 14:59:49.31 ID:gShfNLsG0.net
元々お調子者タイプだし高安のようにガチガチになる感じじゃないね
昨年九州も照ノ富士いなければ優勝してただろう

76 :待った名無しさん (ワッチョイW d7ec-Vft9):2022/11/28(月) 16:06:41.76 ID:lJJP7Yvu0.net
でも御嶽海みたいな感じで終わりそう

77 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 17:39:39.45 ID:r4yrbUDZ0.net
平幕に落ちたくらいで御嶽海が終わったとでも?失礼な
見た感じアビちゃんはみーよりずっと肝が太いわ

78 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 18:20:31.64 ID:tEfyE2ho0.net
強しご十両転落後やめないで欲しいわねすぐ還り入幕するだとうけど
十両優勝狙ってたんだろうか
元々上狙っとった幕内力士が
あるわけぇないか…。
例のクリオネ妖怪か妖精の維持員が役目終えてピ゚ン子君がおらんくなったせいって事は関係ないだろうけんど‥
今場所はなかったようやけどこの
阿炎(あび)ごとも過去には何回か当たった事あるのかも‥

79 :待った名無しさん :2022/11/28(月) 18:22:02.50 ID:tEfyE2ho0.net
すぐ還り入幕するだろうけど
十両優勝狙ってたんだろうか
元々上狙っとった幕内力士が
あるわけぇないか…。
例のクリオネ妖怪か妖精の👩ピ゚ン子君が
維持員の役目?終えておらんくなったせいって事は関係ないだろうけんど‥
今場所はなかったようやけどこの
阿炎(あび)ごとも過去には何回か当たった事あるのかも‥

80 :待った名無しさん :2022/11/29(火) 15:23:47.97 ID:dfZA7dfwFNIKU.net
あびつえー

81 :待った名無しさん :2022/11/29(火) 23:11:09.77 ID:qkMQLcAJdNIKU.net
>「次世代の横綱は誰か……う~ん、
ウチの阿炎って言いたいところだけど、
もっと稽古に対する姿勢とか、いろんなことを改めていかないと厳しいですね。
化けるとしたら豊昇龍かな。あれは強いですよ、
ひょっとしたらごぼう抜きがあるかもしれない」

82 :待った名無しさん :2022/11/30(水) 00:06:40.96 ID:sPWC7xc30.net
出場停止後幕下優勝連続2回、十両優勝、再入幕で優勝次点と
ほぼ最速ペースで戻って来れたくらいの地力はあるんだよな
幕内復帰までにつまづいてる竜電や朝乃山とは一味違う

83 :待った名無しさん :2022/11/30(水) 01:09:52.10 ID:2Vrup8HaM.net
>>82
むしろ不安定だった処分前よりかなり強くなったよね
復帰後で結果残せない場所は怪我だったし

84 :待った名無しさん :2022/11/30(水) 01:15:34.04 ID:cLxF8zBg0.net
阿炎は処分前はヘラヘラして相撲にもムラが大きかった
2019年にも54勝して安定感はあったが
改心して稽古に打ち込んだことがよかったんだろう

85 :待った名無しさん (ワッチョイ b70e-9ylf):2022/11/30(水) 02:12:56.35 ID:MmTJJZUL0.net
貴闘力はガチ力士が優勝したということで概ね満足みたいだな

86 :待った名無しさん :2022/11/30(水) 14:12:42.15 ID:o1Wyv1frp.net
>>81
豊昇龍は日馬富士くらいにはなりそうだ

87 :待った名無しさん :2022/11/30(水) 17:32:21.08 ID:nfnw9VLsx.net
日馬富士だって朝青龍、白鵬と同時代でなければかなり強い横綱として名前を残していたと思う
青と白が強すぎた

88 :待った名無しさん :2022/11/30(水) 18:02:04.12 ID:MpbjO7ip0.net
アークセーw

89 :待った名無しさん :2022/12/01(木) 02:01:51.07 ID:D1ua/CQ30.net
来場所も優勝して

90 :待った名無しさん :2022/12/01(木) 08:04:14.33 ID:S7QTaRTk0.net
大関昇進?

91 :待った名無しさん :2022/12/01(木) 08:39:09.07 ID:3saRI1po0.net
来場所の位置を考えると連覇もありえるな

92 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-85Za):2022/12/01(木) 09:52:36.02 ID:gXe/eB4K0.net
阿炎は糞度胸が強み。

93 :待った名無しさん (ササクッテロラ Spcb-1ffu):2022/12/01(木) 09:58:53.19 ID:whYXKgwgp.net
>>92
元ヤンだからな

94 :待った名無しさん :2022/12/01(木) 23:42:11.52 ID:gXe/eB4K0.net
調べると幕内23場所で173勝135敗38休。通算で大きく勝ち越しているのは非凡で
あり、十分大関を狙える。大関になったら錣山と抱き合って大泣きだろうな

95 :待った名無しさん :2022/12/02(金) 21:15:31.39 ID:FsqfB1tGa.net
しかしここ1週間ほどで信じられんことばかり起こってる
宮台が刺され、日本代表がドイツとスペインに勝ち、阿炎が優勝するとか
壮大なドッキリではないかと疑いたくなる

阿炎はもともとポテンシャルはあるんだろうけどね

96 :待った名無しさん :2022/12/02(金) 22:45:14.20 ID:HLvKBKn/0.net
仙台育英優勝、阿炎優勝、日本代表ドイツスペイン撃ち
意外な展開が続いてるから、
箱根駅伝は立教かな

97 :待った名無しさん :2022/12/03(土) 16:27:35.74 ID:7V7A3T2T0.net
貴乃花が理事長なら不祥事はなかったかもしれない

98 :待った名無しさん :2022/12/04(日) 09:00:01.32 ID:jxiEIEUS0.net
もう関脇小結は行ったし、優勝もした
残るは大関

99 :待った名無しさん :2022/12/04(日) 09:08:21.11 ID:wcQ7R1Ze0.net
>>98
行け行け行くんだ

100 :待った名無しさん :2022/12/11(日) 21:50:35.05 ID:Bti7EEVg0.net
100なら対阿武咲戦3連敗

101 :待った名無しさん :2022/12/12(月) 12:13:28.33 ID:Dx871dYr01212.net
変化に磨きをかけて来場所も優勝だ!

102 :待った名無しさん :2022/12/12(月) 12:26:47.74 ID:Yn/RIQQAd1212.net
>>101
一月場所優勝なら
大関昇進決定だね!

103 :待った名無しさん :2022/12/13(火) 19:39:35.32 ID:NPYMj/pm0.net
番付スレでは前頭2辺りの予想だが、某紙によると小結復帰らしい

104 :待った名無しさん :2022/12/13(火) 21:34:41.96 ID:0i3qbPuM0.net
平幕連覇からの大関昇進って可能なの?

105 :待った名無しさん :2022/12/14(水) 06:59:12.27 ID:PCZXYyXjx.net
>>104
大関が一人しかいない緊急事態のため可能

106 :待った名無しさん :2022/12/14(水) 20:24:03.71 ID:UmuVohKH0.net
12/20 越谷レイクタウンで優勝パレードと優勝報告会やるそうです

107 :待った名無しさん :2022/12/15(木) 13:23:06.79 ID:40t/b1rs0.net
若隆景よりは地力がありそう。

108 :待った名無しさん :2022/12/19(月) 19:22:11.33 ID:BTtzhcdL0.net
不祥事があってからは見違えるほど真面目になったらしいな。子供が産まれたのが大きいのかもしれんけど。
応援するよ。相撲取りなんてやんちゃでなんぼだろ。

109 :待った名無しさん :2022/12/19(月) 23:20:51.20 ID:NXXoHqGXM.net
>>108
優勝インタビューで、(家族に対して)言葉ではなく一緒にいたい、というのにジーンときたのを思い出した

110 :待った名無しさん :2022/12/20(火) 10:29:03.25 ID:JS3qcAHX0.net
とりあえず寺尾も退院できて良かったね

111 :待った名無しさん :2022/12/26(月) 11:07:55.17 ID:fHcn7Fo0a.net
優勝したのに9枚目→3枚目
上が詰まってるから仕方ないといえるが
過去の行いも悪いからあまり編成で贔屓してはもらえないね

112 :待った名無しさん :2022/12/26(月) 11:10:12.39 ID:HT14XlZC0.net
つまり、伊勢ヶ浜の贔屓は醜いと

113 :待った名無しさん (アウアウウー Saed-nX3M):2022/12/26(月) 13:14:49.01 ID:SICvcUODa.net
阿炎と御嶽海逆でも良かった

114 :待った名無しさん :2023/01/08(日) 18:02:57.27 ID:1D3XKktg0.net
強いねえ。今のとこ本命だわ。

115 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 15:15:32.41 ID:2jBGLLDFa.net
アビと隆景、豊昇龍、琴ノ若が
土俵を引っ張るべきだと思う
土俵上の渡辺徹こと景勝は上位力士としては
引き出しが少なく休場も多いので大関陥落も
そう遠い日ではない

116 :阿炎ファン関係者 :2023/01/09(月) 15:48:02.69 ID:UWkwxsAi0.net
僕も越谷の生まれです!僕はモンゴル人が凄く大嫌いです!だから、いつもモンゴル人ばかり横綱にならず、阿炎見たく日本人横綱になって欲しいです!阿炎は、僕も同じ越谷住民で、阿炎も絶対横綱に合っているから、優勝してモンゴル人を懲らしめて、倒させるよう宜しくお願いいたします!期待していますよ!阿炎!

117 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 18:49:34.10 ID:7Xajyjh30.net
 
阿火今日も勝ったな!このまま行ってくれ!

118 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 19:14:18.64 ID:dqeG/HEV0.net
>>117
阿火 だとちょっと勢いが足りんなww

119 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 19:25:14.54 ID:ji1QKrmG0.net
阿焱
阿燚

120 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 19:29:19.35 ID:4eqqawvg0.net
昔は幕尻でも優勝したら小結になった記憶があるがね。
優勝の価値が下がってしまうんわ

121 :待った名無しさん :2023/01/09(月) 21:44:47.49 ID:ZIwI8pcO0.net
平幕優勝は必ず小結以上にしてほしい。
連続優勝は2階級特進で大関にしてほしい。

122 :待った名無しさん:2023/01/10(火) 17:03:10.99 ID:JA+YjyMPt
pinkko
ピン子ごや大潮撒きもtvに写らんでまったくちゅまらん今場所

123 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 17:25:40.72 ID:QVxS9Jrvp.net
つっよ

124 :待った名無しさん :2023/01/10(火) 18:30:23.52 ID:voOh7uNM0.net
あびつえー

125 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 10:39:01.33 ID:nDHxrRAAa.net
照が相撲を取れる状態ではない今
幕内で一番強いのはアビだろう

126 :待った名無しさん (ワッチョイW c158-Dnvf):2023/01/11(水) 11:12:10.84 ID:x8KTya0x0.net
つまり、四つ相撲マンセーで突き押し力士の技術を否定する奴はあ鵬だと?

127 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 12:08:43.15 ID:b4ancNXx0.net
真面目な話、阿炎と豊昇龍が照ノ富士に次ぐ現在の二強だと思っている

128 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 17:50:20.75 ID:XX//Gsxw0.net
強い

129 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 18:10:40.23 ID:3VXlIlqc0.net
あびつえー

130 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 19:00:24.25 ID:TZ0ZERhJ0.net
阿豊時代の始まりか(w

131 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 19:14:29.88 ID:5g2/sziQ0.net
このまま大関まで上がろうや

132 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 19:54:26.14 ID:yLrv92ncp.net
進一の敵リスト

外国人力士全員
伊勢ヶ濱部屋勢
佐渡ヶ嶽部屋勢
若隆景 御嶽海 阿炎 高安 翔猿 朝乃山

これもう大相撲アンチだろ

133 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 20:05:08.39 ID:dNtNKrri0.net
お前にとって気に喰わない書き込みする奴を手あたり次第に進一と呼んでるだけだってことがよくわかるよなwwwwwwww

134 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 20:08:47.83 ID:yLrv92ncp.net
煽り抜きに上位力士の大半が嫌いって相撲見てて楽しいか?

135 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 20:10:47.50 ID:dNtNKrri0.net
脳内で架空敵を作って文句言ってるお前は頭大丈夫かマジでwwwwwwww

136 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 20:26:32.91 ID:+GyGYlS60.net
連覇しても大関になれない
対戦相手が同じなのに番付運ない

137 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 20:41:56.72 ID:q6SIaxUCd.net
>>132
え、高安も敵だったの?



やっぱな

138 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 20:49:45.53 ID:wZo4Rdflr.net
これは交互パターンw

139 :待った名無しさん (ワッチョイW 4b0b-2s1N):2023/01/11(水) 20:57:38.41 ID:3VXlIlqc0.net
>>136
いくらなんでも連覇したら平幕からでも強制大関じゃね?
幕内連覇なんて勝ち星によっては綱取り水準なのに

140 :待った名無しさん (ワッチョイW abe3-CU7k):2023/01/11(水) 21:01:23.30 ID:XX//Gsxw0.net
今回優勝したらさすがに関脇までは上げたってほしいな

141 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 21:09:13.27 ID:Bycg2UZz0.net
高卒だから横綱は厳しいか?


でもその慣習を打ち破ってほしい

142 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 21:15:18.92 ID:3VXlIlqc0.net
>>140
関脇は一度上がったからそこまでは間違いなく行く
大関に上げるかどうかは幕内優勝の価値が問われるだろう
まだ早い話だが

143 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 21:49:55.67 ID:ZipdrP/S0.net
先場所が平幕中下位だからなぁ、いくら連覇でもいきなり大関はないと思うな
今場所が平幕起点になるくらいじゃない

144 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 22:00:18.13 ID:F2yG1fns0.net
でもこれだけ人材不足だとどうか
今年は豊昇龍が大関なるかという感じで若隆景は無理そう
安定してるだけでもよく見えてしまう

145 :待った名無しさん :2023/01/11(水) 22:20:40.23 ID:3VXlIlqc0.net
>>143
前9で12-3の優勝なら今場所は小結か関脇にいるのが本来でしょ
前3なら上位総当りなのだから三役にいるのと相手は変わらないわけでいきなり大関も不可能ではないはず
今場所は阿炎と豊昇龍が抜けてるから怪我しない限り優勝次点の関脇は確保できそう

146 :待った名無しさん :2023/01/12(木) 08:48:41.28 ID:7Vw3XAnwa.net
今場所阿炎が優勝、豊昇龍が準優勝なら、勝ち星の数にもよるが、二人同時に大関昇進という可能性もなくはない、と思う。

147 :待った名無しさん :2023/01/12(木) 15:27:09.49 ID:cwHEdfsP0.net
照が引退黄色信号、大関がフグだけだからかなり甘くなりそう
まあ先に甥っ子だろうけど

148 :待った名無しさん (ワッチョイ 5192-PQFN):2023/01/12(木) 16:33:25.45 ID:Qq60wVrY0.net
甘くするなんて発言は協会幹部から一言もありませんが

149 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp4d-r0fB):2023/01/12(木) 16:58:09.78 ID:Tlp6kt9Ip.net
豊昇龍若隆景霧馬山阿炎のアンチとか相撲見てて面白いか?

51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200