2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年寄名跡・親方総合スレ212

1 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 17:54:40.45 ID:cAv6/4eS0.net
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1672836144/l50
年寄定年予定、一時的襲名者(借り名跡)、年寄襲名資格者一覧は>>2-4辺り

2 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 17:55:40.19 ID:cAv6/4eS0.net
年寄定年予定  直近20人(概ね向こう5年) 右端は所属一門

2023.02.14 鏡山    多賀竜   時津風
2023.04.24 入間川   栃司    出羽海
2024.04.02 陸奥    霧島    時津風
2024.04.07 花籠    太寿山   二所ノ関
2025.07.05 伊勢ヶ濱  旭富士   伊勢ヶM
2025.09.30 大嶽    大竜    二所ノ関
2025.11.06 陣幕    富士乃真 高砂
2025.12.06 白玉    琴椿    二所ノ関
2026.02.28 常盤山   隆三杉   二所ノ関
2026.05.10 峰崎    三杉磯   二所ノ関 ☆再雇用
2026.10.28 湊川    大徹    二所ノ関 ☆再雇用
2027.01.11 荒磯    若嶋津   二所ノ関 ☆再雇用
2027.04.25 尾車    琴風    二所ノ関 ☆再雇用
2027.04.25 粂川    琴稲妻   二所ノ関 
2027.05.21 春日野   栃乃和歌 出羽海
2027.06.06 立田山   薩洲洋   時津風  ☆再雇用
2027.07.29 境川    両国    出羽海
2027.08.14 高島    高望山   時津風  ☆再雇用
2027.08.20 間垣    竹葉山   伊勢ヶ濱 ☆再雇用
2027.08.30 勝ノ浦   起利錦   時津風

3 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 17:56:43.43 ID:cAv6/4eS0.net
【一時的襲名者(借り名跡)一覧】 所有者   所有一門(関係) R05.01.24

寶千山    41歳 振分    協会預かり   (元高砂)
佐田の富士 38歳 出来山  元出羽の花  出羽海 (同門)  
翔天狼    40歳 錦島    元朝潮     高砂  (他一門=出羽)
天鎧鵬    38歳 音羽山  阿武咲     二所  (他一門=出羽)
琴勇輝    31歳 北陣   遠藤       時津風 (他一門=二所)
旭日松    33歳 桐山   元黒瀬川    伊勢ヶ濱(同門)  
千代鳳    30歳 大山   元大飛     高砂  (同門)
  
鶴竜      37歳 横綱5年年寄〜R08.03.24 時津風

(空き名跡)     佐ノ山   協会預かり? (元高砂)
             井筒    元逆鉾遺族  時津風

4 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 17:58:01.64 ID:cAv6/4eS0.net
【年寄襲名資格者一覧】     2023年1月場所終了現在

◎年寄株所有(公式発表者)   D横綱5年特権  B大関3年特権  (※外国籍)

A 部屋新設、既存部屋継承、部屋付き親方
  ・横綱       D照ノ富士
  ・大関       B高安  B貴景勝 B朝乃山 B正代  B御嶽海  (※栃ノ心)
  ・幕内60場所   宝富士  碧山  妙義龍  (※玉鷲)     

B 既存部屋継承、部屋付き親方 (幕内20or関取30は先に到達したほうに記載)
  ・三役  関脇  大栄翔  隆の勝  明生  逸ノ城  若隆景  阿炎  (※豊昇龍)      
       小結   ◎阿武咲 ◎遠藤 北勝富士 竜電 翔猿 琴ノ若 若元春 (※霧馬山)                        
  ・幕内20場所   輝    錦木    
  ・関取30場所   富士東 徳勝龍 佐田の海 千代の国 千代ノ皇 千代丸 明瀬山 石浦    
             英乃海 大翔丸 旭大星 剣翔  琴恵光 大奄美 照強 志摩ノ海  
             (※東龍 ※千代翔馬 ※水戸龍)

C 既存部屋継承 (先に到達したほうに記載)
  ・幕内12場所           
  ・関取20場所   芳東 北播磨 炎鵬 矢後 宇良 天空海 (※鏡桜 ※大翔鵬)


今後の予定 (2023年3月場所以降の在位)

Bまで (関取28場所でも名跡の前保有者と師匠、保証人の親方の願書があれば襲名可能 ※寶智山例)
関取2場所(現28場所)  (※大翔鵬)

5 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 17:59:14.84 ID:cAv6/4eS0.net
引退相撲・断髪式日程
2022年
1月29日 豪栄道 (終了)
1月30日 栃煌山 (終了)
2月5日  嘉風  (終了)
2月19日 誉富士(関係者のみの断髪式)(終了)
5月28日 豊ノ島 (終了)
5月29日 安美錦 (終了)
10月1日 琴奨菊 (終了)
10月2日 蒼国来 (終了)
10月5日 千代鳳(関係者中心の断髪式・一般参加可) (終了)
12月3日 旭日松(関係者中心の断髪式・一般参加可) (終了)
2023年
1月28日 白鵬
1月29日 豊響
2月11日 松鳳山(関係者中心の断髪式)
2月23日 常幸龍(関係者中心の断髪式)
6月3日  鶴竜
6月4日  勢
6月    豊山(予定、関係者中心の断髪式)
9月30日 隠岐の海
10月1日 魁聖(予定)

未定
(旭秀鵬、千代大龍)

6 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 18:01:17.98 ID:cAv6/4eS0.net
部屋新設条件(Aカテ)を満たしてる年寄

大鳴戸  秀ノ山    
清見潟  竹縄  立川  中村  友綱  君ヶ濱  粂川  
鶴竜(横綱5年特権) 花籠(元師匠)

7 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 18:24:14.43 ID:uyAdqqFp0.net
>>2
なんで高望山が時津風一門?

8 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 18:56:05.16 ID:DVnv671L0.net
>>7
再雇用の際に伊勢ノ海部屋の部屋付きになった
今の伊勢ノ海部屋は春日野部屋ばりに部屋付きがいるよ

9 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 18:59:21.67 ID:uyAdqqFp0.net
>>8
そうなんだ ありがとう
定年ギリギリまで理事に居座ったやつが やめると他一門に平然と移ることやってるのか
ホントとことんみっともないやつらだよな

10 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 19:16:09.77 ID:7AV/W0u+r.net
白豚の下でやるのが嫌だったんだろw

11 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 19:25:10.07 ID:uwAc/TQH0.net
>>10
当然だな

12 :待った名無しさん (アウアウウー Saa7-xgF2):2023/01/24(火) 19:53:08.72 ID:TFD49mD8a.net
>>5
常幸龍の止め鋏は流石に師匠の肥後ノ海だよな?
木瀬部屋の元関取で師匠が止め鋏を入れたのを聞いたことがないけど。

13 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 20:20:08.51 ID:uyAdqqFp0.net
>>10
なるほど力士としても白鵬に遠く及ばず
親方としても関取一人育てられずに多くの関取を出してる白鵬に遠く及ばない

そのくせ理事としてふんぞり返ってた自分が恥ずかしすぎて いられれなくなったってかw

14 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 20:23:08.43 ID:laB58aWEa.net
>>13
それなら受け入れる伊勢ノ海も伊勢ノ海だな
弟子を勧誘しない、理事なのに仕事しない、実の息子の向上心を馬鹿にした鏡山を受け入れた伊勢ノ海にしかできないともいえるが

15 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 20:34:57.79 ID:7Jl/bqXZ0.net
嫌われ者の白豚信者が発狂してらw

16 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 20:51:23.72 ID:f3mJn4ny0.net
おちんちん

17 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 21:56:15.89 ID:DVnv671L0.net
>>12
そういやガガ丸の止め鋏って誰だったんだ?
師匠なら国技館の大広間で断髪式出来るよう取り計らってやれよと思うが

18 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 22:00:08.73 ID:usGw2I2Da.net
稀勢の里ウインターカップはいつになったら開催するの?

19 :待った名無しさん :2023/01/24(火) 22:14:07.40 ID:uwAc/TQH0.net
>>15
白豚ヲタには今すぐタヒんでほしいよな

20 :待った名無しさん :2023/01/25(水) 07:18:23.96 ID:eIRUMIxBd.net
>>17
木瀬さんはお金になること以外動きません。弟子のためなんて考えはないね

21 :待った名無しさん :2023/01/25(水) 07:26:23.46 ID:dBDqUYyq0.net
防音はしっかりしていると書いてあるが
朝っぱらから四股や鉄砲の音が聞こえてきそうな気がするんだよな

「相撲部屋のある賃貸住宅」が面白いと話題 朝稽古の見学やちゃんこ会など力士と交流できる特典も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/65541b96f2c2d88329e6b52e81ccd4f15291bf6c

22 :待った名無しさん (アウアウオーT Sadf-SUdz):2023/01/25(水) 08:16:25.81 ID:PPmG2Nula.net
>>21
窓を開けてると聞こえてきそうだね。
その場合、同じ建物かどうかに関係なく近隣みんな聞こえそうだけど。

23 :待った名無しさん :2023/01/25(水) 08:34:37.44 ID:zd/TfeHp0.net
いつの間にかdat落ち回避

24 :待った名無しさん :2023/01/25(水) 09:39:25.36 ID:anKc4xar0.net
ポストセブンで年寄株の記事が出ているが
高安と北勝富士は株の目途がついているんだな
高安は湊川か峰崎あたりか?
今年いっぱい現役頑張って大関特権の3年使えばこの二人の再雇用期間は満了だし

北勝富士は同じ一門だと佐ノ山、振分あたり?

25 :待った名無しさん :2023/01/25(水) 10:11:33.97 ID:y4YrE8rj0.net
ポスト「音羽山は阿武咲」
アサ芸「音羽山は鶴竜」

26 :待った名無しさん :2023/01/25(水) 11:49:17.40 ID:V1XaQCqwa.net
音羽山はもともと貴ノ浪が持ってて彼の死後は
花田さんが阿武松に売ったと考えたら阿武咲が取得のほうが可能性高いんじゃね

27 :待った名無しさん (オッペケ Src7-Tgds):2023/01/25(水) 12:38:57.79 ID:DtTTQwDZr.net
近年特にそうだけど、退職者が愛弟子に売るとは限らん

28 :待った名無しさん :2023/01/25(水) 15:17:17.18 ID:qubH6V2c0.net
>>12
ガガの時は木瀬部屋でコロナ出たからみんな出席できなかった

29 :待った名無しさん :2023/01/25(水) 15:31:47.93 ID:TMKZesdX0.net
wikiによると既に阿武咲が所有してるっぽいが
wikiがどこまで正確かは知らん

30 :待った名無しさん :2023/01/25(水) 15:51:40.80 ID:TEUA4Tq8d.net
所詮 金!

朝潮が朝赤龍に継がせた件や、
貴闘力の、朝潮の音声動画を見れば解る。

31 :待った名無しさん :2023/01/25(水) 17:19:41.75 ID:dBDqUYyq0.net
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/847e3b16eb8c4877659cb6fb841fc071e78d2599

「現役力士で年寄株を取得しているのは遠藤(北陣)や阿武咲(音羽山)など数人。高安や北勝富士などはすでに手当ができているといわれるが、ほとんどの現役力士は年寄株の目処が立っていない。

押し相撲の貴景勝が横綱になったとて、ガチンコの相撲では短命横綱になりかねない。
元大関・北天佑(元・二十山親方)の次女と結婚しており、かつての二十山部屋の土地・建物があるから部屋を構える準備はできているが、年寄株は手当てできていない。
横綱なら現役名で5年間、協会に残れるため、その間に年配の親方衆の定年を待つことができるとはいえ、元横綱・白鵬(宮城野親方)ですら年寄株の手配には苦労した。
元横綱の鶴竜親方は、陸奥親方(元大関・霧島)の2024年4月の定年まで待っている状態です」


「幕内最高齢の38歳の玉鷲は優勝経験もあって、協会に残るつもりで帰化の手続きをしているが、
年寄株が入手できないようだ。師匠の片男波親方(元関脇・玉春日)は51歳と若いため、なかなか席は空かない。
現役として土俵を続けるしかない。

 同じく優勝経験のある徳勝龍は36歳だが、現在は幕下まで番付を落としている。
十両に復帰できれば現役続行だが、いつ引退してもおかしくない。所属する木瀬部屋では先代の井筒親方(元関脇・逆鉾)の長女と
結婚した志摩ノ海がいずれは『井筒』を継承するが、志摩ノ海の引退までの間、徳勝龍が『井筒』を借りて残る案もあるようだ。
そうした椅子取りゲームのなか、豊ノ島が『井筒』の次の株を見つけられず廃業したという面もある。
ただ、志摩ノ海も十両で勝ち越しが厳しいような状況にあり、徳勝龍が『井筒』を借りてもすぐに返さなくてはならない可能性もある」

32 :待った名無しさん :2023/01/25(水) 17:27:31.32 ID:qivr/G5gH.net
明日の定例理事会で入間川部屋⇒雷部屋が正式決定かな

>>24
振分は多分出羽一門(というか妙義龍)に渡ってるだろうから、大山か佐ノ山かな
北勝富士はまあ順当に考えれば八角部屋繋がりで大山かな
佐ノ山は誰に行くんだろう

33 :待った名無しさん :2023/01/25(水) 18:03:43.80 ID:zKRbIlfUa.net
高砂一門で残りそうなやつは朝乃山、北勝富士しかもういなくないか?
隠岐の海が辞めてメゲスが廃業して
あとはカテゴリが未達かムリに残さなくても良さそうなやつばかり
北の若や朝乃若がどこまで育つかにもよるが…

34 :待った名無しさん :2023/01/25(水) 18:36:49.93 ID:1CsEJscg0.net
千代丸とか残したほうがいい

親方ちゃんねるで活躍する


あと千代の国も

富士乃真は千代丸に株譲ってほしい

35 :待った名無しさん :2023/01/25(水) 19:51:33.20 ID:UvyW7kc50.net
>>34
親方ちゃんねるどんどんグダグダになってきてるし、コロナと共に終了やろ

36 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 14:08:42.01 ID:RDk7Yh+v0.net
豊山はなんで協会残らなかったの?

37 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 16:07:56.62 ID:XYTNfJwOa.net
蒼樹山はなぜ時津風継がなかったの

38 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 16:12:44.63 ID:eAdojS1n0.net
>>32
決定したで。

https://news.yahoo.co.jp/articles/af08d875faec2561f7fc1f103cebdc70f6f00bb8
元垣添の雷親方が入間川部屋継承、名称変え「雷部屋」62年ぶり復活 入間川親方4月定年


雷親方は、12年4月の現役引退後、部屋付き親方として同じ出羽海一門の藤島部屋(元大関武双山)、武蔵川部屋(元横綱武蔵丸)に所属していたが、20年9月に入間川部屋に転籍していた。
名称としての「雷部屋」は62年ぶりの復活となる。
同部屋には、他に部屋付きとして若藤親方(51=元前頭皇司)と幕下以下に7人の力士養成員、行司と床山が各1人、所属している。
このうち若藤親方は2月1日付で木瀬部屋へ転属する。

39 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 16:16:58.40 ID:b9St9Duv0.net
ビックリしたな

40 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 16:24:27.60 ID:3hjOWEXI0.net
若藤が木瀬部屋に移る

入間川に付き合いきれなくなったのかね?

41 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 16:26:13.66 ID:fIZPcy7ha.net
音羽山(天凱鵬)も佐ノ山襲名

42 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 16:26:57.41 ID:zaagMRxa0.net
あら

【年寄名跡襲名】
1月26日付で年寄音羽山(38=尾上、元前頭天鎧鵬)の年寄佐ノ山襲名。
【相撲博物館】
館長の石山五郎氏(元横綱三重ノ海)が2月3日付で退任。八角理事長(元横綱北勝海)が館長代行に。

43 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 16:28:53.43 ID:5guvQyAOa.net
天鎧鵬、土俵際でなんとか残ったのかw

44 :待った名無しさん (ワッチョイW 63b8-bk8T):2023/01/26(木) 16:46:43.56 ID:6kPo8Fk50.net
天鎧鵬と豊ノ島でコンビ組んで、相撲漫才やってくんないかなー

45 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 17:20:56.18 ID:XYTNfJwOa.net
相撲博物館の館長

貴乃花さんにすればいいのに

46 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 17:21:50.15 ID:XYTNfJwOa.net
大関を倒した照強は残れるのか?

47 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 17:24:39.78 ID:hM3AMd7/0.net
天鎧鵬の佐ノ山は正式取得ってこと?

48 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 17:25:03.63 ID:3hjOWEXI0.net
空けた音羽山は誰が襲名するんだろうな?

49 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 17:28:33.10 ID:9rIyfKtp0.net
音羽山は名義は阿武咲だが実際は益荒雄が持っているのかもな
アサヒ芸能にあったように音羽山は鶴竜に行ったりして

50 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 17:38:18.03 ID:2BdhECix0.net
なんで一門外に大切な株がいくんだよ貴乃花がリンチ食らっただろ

51 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 17:39:47.76 ID:NgjmzkiPd.net
獅司が獅雷(しでん)に改名

52 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 17:42:03.36 ID:RDk7Yh+v0.net
天鎧鵬の嫁ってそんなに金あるのか

53 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 17:43:32.37 ID:hM3AMd7/0.net
音羽山→鶴竜 なら
目先の利益で不義理を尽くす生き方の益荒雄そのもののやり方だけどな

このクズはほんとしょうもないわ

54 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 17:55:41.64 ID:9rIyfKtp0.net
時津海もだな

舛田山は最後は株を出羽一門に戻したな

55 :待った名無しさん (アウアウウー Saa7-lpLU):2023/01/26(木) 18:17:27.27 ID:XYTNfJwOa.net
舛ノ山はなぜ継承しなかったのか

56 :待った名無しさん (アウアウウー Saa7-lpLU):2023/01/26(木) 18:17:41.97 ID:XYTNfJwOa.net
床千との別れはつらいなあ

57 :待った名無しさん (ワッチョイ ff0f-88l+):2023/01/26(木) 18:20:56.21 ID:pJkwyY3l0.net
白豚も一門外の時津海から買ってる

58 :待った名無しさん (アウアウウー Saa7-lpLU):2023/01/26(木) 18:23:10.60 ID:XYTNfJwOa.net
白鵬親方になれてよかったな


なれなかったら相撲協会は多大な損失になっていたから

59 :待った名無しさん (ワッチョイ 03b8-hCjO):2023/01/26(木) 18:25:39.32 ID:3hjOWEXI0.net
入間川が再雇用を使うことが確定

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20230126/k10013961941000.html

この中で、来月1日付けで、元小結 垣添の雷親方が所属する入間川部屋を継承し、部屋の名称を雷部屋に変更することが承認されました。

ことし4月に日本相撲協会の定年を迎える元関脇 栃司の入間川親方は、部屋付きの親方となります。

また、部屋付きの親方だった元幕内、皇司の若藤親方は、木瀬部屋に転属することになりました。

このほか、理事会では、26日付けで元幕内、天鎧鵬の音羽山親方が、年寄名跡の佐ノ山を襲名することなどが承認されました。

60 :待った名無しさん (ワッチョイ 6ff8-Jpma):2023/01/26(木) 18:26:42.83 ID:v9SqxMnO0.net
阿武咲なら急ぐ必要ないし鶴竜かなぁ

61 :待った名無しさん (アウアウウー Saa7-lpLU):2023/01/26(木) 18:29:37.58 ID:XYTNfJwOa.net
荒汐潔すぎるよ

62 :待った名無しさん (オッペケ Src7-gwTZ):2023/01/26(木) 18:31:03.62 ID:cqcvGhpfr.net
南くんは協会に残れるのか

63 :待った名無しさん (スフッ Sd1f-lX5g):2023/01/26(木) 18:32:14.89 ID:BOPaKefnd.net
若い人が年寄になれず定年のジジイばかりが年寄りになる相撲界。

64 :待った名無しさん (ワッチョイ ff0f-88l+):2023/01/26(木) 18:34:07.08 ID:pJkwyY3l0.net
また再雇用叩きかよ

65 :待った名無しさん (アウアウウー Saa7-lpLU):2023/01/26(木) 18:35:40.40 ID:XYTNfJwOa.net
評議員に親方株を取得できない力士をいれればいいじゃん

66 :待った名無しさん (ワッチョイ 7392-XYFd):2023/01/26(木) 18:48:00.08 ID:hM3AMd7/0.net
評議員なんて理事会の追認機関じゃん
裏金返したから問題ないとか
日馬暴行事件での理事会の対応を糾弾するのが評議会の役目だが
全く機能してないことは明らかじゃん

67 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 18:49:33.25 ID:r3u5XYu30.net
獅司はまだ幕下だからそんなすぐにとは行かないと思うけど、
いずれ梅ヶ谷になるんか?

68 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 18:57:43.27 ID:dsXOT+M2H.net
天鎧鵬の佐ノ山は引き続き借株>職務分掌

69 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 19:03:37.66 ID:eAdojS1n0.net
浅香山親方が審判部副部長に昇格 元大関魁皇、理事会決定
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202301/0015996776.shtml
同部には新たに安治川親方(元関脇安美錦)が加入した。

70 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 19:26:10.40 ID:5bPQ89gg0.net
>>55
舛田山は継がせたかったんじゃないか?
んで適当な隆三杉を中継ぎにしたら
何故か貴乃花部屋の力士を受け入れる事になり貴景勝は大関、隆の勝(舛の勝)は関脇へ
こんな状況で舛ノ山が継いだらまさに顔じゃないだよ

71 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 19:38:18.10 ID:SlpQCnjP0.net
>>61
そうしないと部屋を残せなかったからそうしただけであって株が空いてたら普通に再雇用してただろう

72 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 19:54:13.23 ID:8p3Z0Keq0.net
佐ノ山は千代丸でしょ

73 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 20:00:43.00 ID:+MWrpfmJ0.net
須山も親方になれるようがんばれ👊😆🎵

74 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 20:32:48.02 ID:VXLDP7T90.net
現状借株でしのいでる人にすら株回ってこないのに
並程度の幕内力士が残れるわけねーなこりゃ

75 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 20:53:25.44 ID:50v0on4J0.net
内規がどうなってるかは知らないからあくまでも想像にはなるけどコロナ禍以降で若者頭と世話人の新規採用中止(実質人員削減)に加えて 借株についても三年以内に他の借株に乗り換える規定が出来てるかもしれないな 寶千山みたいに5年以上も一つの借株で過ごすってのは不可能になった可能性

76 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 20:57:24.60 ID:i1mz8xFKa.net
>>75
あくまで噂だけど最近借株の借用期間が3年に制限されたから豊ノ島が追い出されて天鎧鵬も借り換えさせられたって話

77 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 21:05:34.63 ID:+MWrpfmJ0.net
相撲協会民営化すればいい

だめなら解散かな

78 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 21:12:14.31 ID:sHn7Ru7p0.net
借用期間に期限を設けたとすれば借株の人間を追い出して減らそうとしてるのか
これでもダメなら襲名条件の厳格化にでも乗り出すのかな

79 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 21:30:55.93 ID:+MWrpfmJ0.net
それなら部屋もちのひといがいの再雇用認めないとかすればいいのに

80 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 21:31:23.42 ID:+MWrpfmJ0.net
あと貴乃花さん相撲協会の理事長にすることをかんがえないとか論外

81 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 21:33:17.65 ID:RYM5wIsW0.net
雷の入間川移籍は、継承コミだった
若藤は、ツンボ桟敷だったのかな
新師匠雷とも折り合わず転出

82 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 21:39:13.65 ID:2DIf9KRo0.net
実は貴乃花がレンタル料を受け取ってる説

83 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 21:40:18.15 ID:5bPQ89gg0.net
横綱大関経験者が全員委員待遇から委員になったな
鶴竜も委員に
横綱特権でも委員になれるのかもしくは株の目途がついたのか

84 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 21:49:13.62 ID:sHn7Ru7p0.net
色んなつながりで貴乃花に金が流れてる可能性はあるかもね
今でも協会内で慕っている人間はいそうだし

85 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 22:00:28.72 ID:SZWddDsPa.net
>>83
武蔵丸が特権→借株で一気に降格したよ

86 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 22:48:46.21 ID:tbwjUceG0.net
>>36
金が無かったから。
大名跡を継いだ将来を嘱望された力士だったけど、利き腕を痛めて日常生活にも支障をきたしていたいうからね。
力士人生も短かったから株を買えるほどの貯蓄もなかったろうしな。

87 :待った名無しさん :2023/01/26(木) 22:54:41.60 ID:9FQjSydla.net
力士の怪我はなあ….
ニコニコしてる勝も、1999年暮れに痛めた右膝は元に戻らないと宣告されてたし

88 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 00:40:54.69 ID:yTm07Puj0.net
>>77
いや、今でも民間だろ・・・?
公務員でもいるのか?

89 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 01:20:32.67 ID:16NsI8/ta.net
日本学術会議とかと勘違いしてるんじゃ

90 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 04:26:27.85 ID:yOuLY5jk0.net
正式取得じゃなかったら襲名披露断髪式の興行はやれないようにした方がいいんじゃないか?

91 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 05:01:51.14 ID:yUfVpt+Ja.net
>>84
アホらしい。
あんな変人奇人についていく馬鹿はいない。
理事会に出て意見を言うことすらできなかった馬鹿白痴じゃないかw

92 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 05:03:00.69 ID:yUfVpt+Ja.net
>>77
こんなアホが恥ずかしげもなく意見を言う時代。情けない。

93 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 06:28:56.77 ID:+Wl+x3Rn0.net
今の相撲協会は協会に対する意見や批判を言えず、理事選も無投票が続く北朝鮮のような体制

94 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 06:41:22.97 ID:PDXKz6670.net
貴乃花を理事長に

95 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 06:44:21.82 ID:7Qw/Z2vk0.net
理事選の前になあなあで調整が付いていて理事選はセレモニー化している。波風立てるのは「空気読めない」と敬遠される。
日本社会のあちこちでよくみられるいかにも日本的な体制。

96 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 06:49:28.43 ID:heT37Wj30.net
>>95
そんな状態が続いたが初めて理事選挙になったのが佐田の山が年寄株改革をしようとして
「容認できない」と二代目若乃花、前の山が出馬した時
それだけ年寄株はタブーなのね

97 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 07:14:38.75 ID:f3Ibqsx/r.net
佐田の山が年寄株改革するのはギャグでしかないからな

98 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 07:15:54.77 ID:ItIrHI0N0.net
>>95
つまり、貴の乱は正しかったと

99 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 09:24:56.12 ID:sgUCU2wzM.net
>>52
介護職の一般の方だったと思う
親方ちゃんねるで自宅映ったとき普通の賃貸ぽかったしちゃんと倹約してたのでは

100 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 09:33:31.05 ID:fHW8OYXRp.net
>>71
蒼国来から家賃を多めにもらっているんじゃないかと?

101 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 09:50:12.56 ID:sCKrlYmWa.net
>>92
コイツ残れなかった力士を残せば良かった、貴乃花なら個人不祥事「自体」が起きなかったとツラツラ羅列してる貴乃花ヲタだぞ。
残れなかった力士をみんな残すにはさらに株を増やすか今いるやつをAカテ横綱大関まで廃業させないとままならないんだがw
個人不祥事は誰がやってもなるし、自体が起きないとなれば隠蔽性がさらに高まる負のパターンもあるよ

102 :待った名無しさん (ワッチョイ 8386-DmZS):2023/01/27(金) 09:53:53.38 ID:9nnaqopZ0.net
>>81
春日野の水と、大阪相撲の水では大分違うだろうに。

103 :待った名無しさん (アウアウウー Saa7-Ecri):2023/01/27(金) 10:11:11.63 ID:DM28NQ77a.net
>>85
丸は退職してタレント1本でやっていくつもりで奥さんにもそう話していたが、師匠の三重の海が理事長になった時に残ってくれと頼まれて借り株で一時降格になるが、定年後に自分の名跡譲るからとの条件で協会に残った。
さらに武蔵国が外国人枠で藤島部屋でデビューできないので独立を決意した。
女将をやると思ってなかった奥さんは聞いてないよとなったらしい。

104 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 10:36:29.61 ID:31MZvg1id.net
丸は小錦のようにタレント性はないな

105 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 10:39:41.63 ID:Je4zLhUea.net
小錦はわりと賢くてトークも冴えるけど
曙と武蔵丸は日本語能力の問題もあるかもしれないがあまり口数が多いほうじゃないよな

106 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 11:11:48.22 ID:psYGqbxt0.net
マルにはあまり社交性が無いのかも
役員待遇でもおかしくないのにまだヒラの委員だし
高安に甥の武蔵國を付け人にしてやってくれという時も春日野頼りだったし

107 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 11:12:12.18 ID:bBTjohh3d.net
雷の件。

元々部屋付き親方がいる部屋に別の部屋から移籍してきた親方が跡継ぎになる例はいつ以来だろうか?

108 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 11:14:05.55 ID:bBTjohh3d.net
立浪とか宮城野みたいな婿入りの例は別にして

109 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 11:20:39.12 ID:k4FlmXeda.net
武蔵丸は文藝春秋に寄稿していた
次の横綱は御嶽海らしい

110 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 11:25:57.68 ID:KWlZwqVI0.net
>>106
一部に人気してるナンバーのコラムも、自力ではどうもならず記者のコーディネートあってこそだからな
そこからして、社交性引いては営業力に乏しい人ではないかねえ
ナンバーコラムニスト親方、以外の売り無しで漫然と定年を迎えそうな気配ががが

111 :待った名無しさん (ワッチョイ c38e-WPS/):2023/01/27(金) 11:39:25.07 ID:KWlZwqVI0.net
>>109
御嶽海スレ住人だが、現状では遠い願望でしかない罠
恐らくは取り口がマル好みなんだろうが、いまの御嶽海は負傷をきっかけに技術とメンタルにも深手を負った状態から
ようやく底を打ったかな、くらいの位置。劇的復調して再大関にでもならん限りはいくら推されてもな(´・ω・`)

112 :待った名無しさん (アウアウウー Saa7-zMdF):2023/01/27(金) 11:47:56.69 ID:74+3wrFDa.net
>>107
若島津のところ

113 :待った名無しさん (ワッチョイ 8386-DmZS):2023/01/27(金) 11:51:22.26 ID:9nnaqopZ0.net
マルのコメントは、活字にすると面白い。外国人らしいおおらかさが感じられる。

114 :待った名無しさん (ワッチョイW 83a2-tZGA):2023/01/27(金) 12:03:28.36 ID:FHQCG2B/0.net
>>105
テレビの部屋の密着取材何度かみたけどボケまくるし面白かったけどなぁ

115 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 12:56:01.92 ID:nDv7chFUp.net
>>114
武蔵丸は面白いよ。ボケのセンスが独特でいいね。
後援会もしっかりしてるから、社交性もあるんじゃないかと。
ただ外国人親方全員に言えるけど、弟子集めのルートがない。

116 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 13:32:41.88 ID:HLtX9Vf60.net
タイミング的に鶴竜が陸奥継承して霧島が音羽山で再雇用か?

117 :待った名無しさん (スププ Sd1f-MZeL):2023/01/27(金) 14:29:29.83 ID:bBTjohh3d.net
>>116
霧島が残るとしたら、鶴竜が3年分の給料を上乗せして立田山を買い取り、陸奥と交換する思う。

118 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 14:52:56.67 ID:27BMXGIH0.net
武蔵丸は解説にたまに出てたが喋りがもごもごして聞きにくい

119 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 15:01:49.15 ID:DM28NQ77a.net
>>117
その可能性が一番高いとは思うが益荒雄と霧島の関係性が良好ならあり得ない話ではない。
死んだ逆鉾とは成立しないだろうが霧島は別に旧貴乃花一門への拒絶反応はないでしょ。

120 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 15:28:39.13 ID:wSQ0GQ2/a.net
>>112
玉乃島ひとりではなく、片男波部屋から部屋付き(と行司)みんな松ヶ根部屋に行ってしまったのは何だったのだろう
まあ片男波部屋は片男波部屋でマンちゃん移籍したり、少人数でもなんとかやってるからいいんだけど

121 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 16:28:20.37 ID:UfBjuobEd.net
>>115
何だかんだ場所後のコラムもオモロイよね。

122 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 16:30:19.92 ID:3fm7GY9er.net
>>115
弟子16人は多くはないが少ないとは言えない

123 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 17:21:21.23 ID:bLyj5Nz30.net
>>119
益荒雄と霧島はそもそも面識はあるのか?

124 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 17:42:50.57 ID:FpeQDMwEa.net
同時代に三役にいたし
流石に会話ぐらいはしてるだろ

125 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 19:12:55.71 ID:gcFvRaVcd.net
本当に音羽山の所有者が阿武咲だったとしても霧島が退職するまでの5年は持ちそうなんだよな

126 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 19:16:51.10 ID:XniC2O5u0.net
佐ノ山とかいう借株親方の駆け込み寺

127 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 19:21:13.56 ID:4FW4dbPDa.net
結局佐ノ山と振分は誰が持ってるん?

128 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 19:22:33.05 ID:wT6BHc54d.net
里山は正式取得してましたっけ?

129 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 19:34:00.60 ID:RHAajb460.net
2年くらい前までは、ギリギリBカテ満たしてる程度の力士が全員親方になっていったから
親方なんて誰でもなれる楽勝の世界なんだなって思ってたらとんでもない時代になったな
最早借りられる株すらないんじゃないの今

130 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 19:45:32.50 ID:MEzsVAwb0.net
もう給料安くして年寄り株増やせや

横綱→年寄
大関→今で言う一代年寄
幕内優勝経験者→今で言う横綱の5年特権
関脇、小結→今で言う大関の3年特権

横綱は給料現状のまま
大関は25%カット
それ以外は50%カット

131 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 19:45:40.24 ID:QwmT++qKa.net
白鵬断髪式

土俵入りの太刀持ち貴景勝、露払い豊昇龍
玉正鳳が十両取組に参戦
北青鵬が幕内取組に参戦
GACKTが日本国国歌独唱
その後にモンゴル人主導でモンゴル国歌『斉唱』


モンゴル人によるモンゴル人のためのモンゴル引退相撲…www

132 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 19:51:20.38 ID:njDiQfeEa.net
>>129
大学相撲出身者を株で釣って入門させたはいいものの
あまり成績出せなくて、でも約束は約束だからってんで
微妙な実績の親方が増えてる、ってかんじ?

133 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 19:52:32.96 ID:njDiQfeEa.net
>>131
貴景勝が太刀持ちじゃん

134 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 19:55:18.25 ID:QwmT++qKa.net
>>133
出場者の中で番付最上位だからね
その理屈で行けば露払いは若隆景になってた
それを無視して豊昇龍を選んだ意味が分からないのかな?

135 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 19:58:57.25 ID:FVGGAKVha.net
>>114
武蔵丸は、曙が引退するまで2番目に過ぎなかったがそこから一年半で
貴乃花との間に語り継がれるドラマを作った。
2002年9月の千秋楽、相星決戦で勝った武蔵丸の
インタビューは未だに憶えてるわ。
「去年から、ずっと心が痛かった」って、ポーカーフェイスのマルが訥々と喋り始めるんだぜ。
あれで本当に武蔵丸を好きになったけど、あれが本当に若貴時代の終わりだったなあ。

136 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 20:26:30.20 ID:PDXKz6670.net
昔は行司も親方になっていました

137 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 20:33:52.69 ID:bLyj5Nz30.net
>>133
太刀持ち、露払いをやった力士は翌場所は平幕と同じ扱いになるから綱取りは白紙だな

138 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 20:35:02.67 ID:UfBjuobEd.net
>>135
今思うと貴乃花が1年休場の間は武蔵丸が盛り上げてくれたよね。武蔵丸もその1年で色々な事があったけど。横綱はいなくても大丈夫な番付だけど武蔵丸がいなかったら横綱不在になっていたかもしれないし。

139 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 20:37:06.93 ID:/N5Bw/0Tr.net
貴乃花休場中はあまり盛り上がってなかった印象

140 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 20:38:46.95 ID:QwmT++qKa.net
>>貴乃花休場中で盛り上がってなかったとか致命傷でしょ

誰も武蔵丸なんていらないって言ってるわけだからw

141 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 21:16:46.72 ID:3GIKZDqOa.net
>>131
照ノ富士休場かよ…
つーか石浦とかじゃないんか

142 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 21:17:22.05 ID:cnNiAYqW0.net
>>122
現役時代鹿児島後援会があって、今でも鹿児島で合宿してるみたいだから、九州、鹿児島出身者が多いね。
やっぱ九州での人気は根強いな。
徳ノ武蔵は何とか育ててほしいね。

143 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 21:26:13.28 ID:rsZVeF++0.net
>>141
関係が微妙だからサボリだったりしてなw

144 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 21:30:39.58 ID:J7EBGrxA0.net
>>134
まあ花相撲だし豊昇龍は同郷の役力士で最上位だからということで。
宮城野部屋に幕内力士いないしね。

145 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 21:39:42.64 ID:YNuQIOvv0.net
>>120
玉春日人望がない
玉乃島人格者 ガチンコ力士

146 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 21:55:00.71 ID:Ke7+YXL00.net
>>142
西郷隆盛に似てるから、鹿児島の方で人気があったんだっけ?

147 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 22:20:19.74 ID:cnNiAYqW0.net
>>146
そうなんだよね。2年ほど前に鹿児島へ行ったら、いまだに鹿児島との縁が切れてないらしく、武蔵川部屋の合宿開催ポスターがそこら中に貼ってあった。

148 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 22:34:05.31 ID:nQ0xLnwea.net
90年代の話なんだが、読売の月刊大相撲を読んでたら
(名前忘れたが)ある作家が
「曙は品格がない。取り口も酷い」などと酷評しつつ
「武蔵丸は昔の横綱(羽黒山のこと?)を思い出させてくれる古風な名力士だ」と褒め称えてて
曙のファンではない俺も、あまりの偏見に呆れた

出羽錦もそういや武蔵丸だけは褒めてたな。
武蔵丸は昭和のジジイの琴線にふれる魅力があるのかね?w

149 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 22:41:11.16 ID:rsZVeF++0.net
>>148
そんなお前が突き押し力士をボロクソ叩いてるのとどこが違うんだよw
お前の貴景勝叩きのやり方が、かつてのハワイ勢への批判と瓜二つなのがバカすぎる

150 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 23:37:14.53 ID:sgUCU2wzM.net
>>119
益荒雄と霧島というより交友関係で考えると益荒雄→錣山→鶴竜→霧島で間に寺尾が入ってる気がするんだよな

151 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 23:40:39.67 ID:hiUipBzb0.net
>>150
そもそも益荒雄、霧島、寺尾はそれぞれ面識があったの?という話よ
名前は聞いたことはあるだろうけど実際に会って話したことがあるのかは定かではないな

152 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 23:44:33.79 ID:rsZVeF++0.net
現役もかぶってて親方時代もかぶってるのに面識がないと思う方がどうかしてるw

153 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 23:45:43.86 ID:su79eq7q0.net
>>151
なんで同じ相撲協会にいる人間同士が面識ないと思うんだ?

154 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 23:50:49.87 ID:hiUipBzb0.net
>>153
そういうのはままあることだよ
片方は相手のことを知っていてももう片方は自分の事を知らないって
大関に上がる前の御嶽海は合同稽古で霧島に声をかけてもらって自分のことを知っているんだと感激していたぞ

155 :待った名無しさん :2023/01/27(金) 23:50:56.71 ID:27BMXGIH0.net
同時期に審判もやってるから会話も普通にしてるだろう

156 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 00:04:33.70 ID:ongk6xkg0.net
同じクラスでもあまり喋ったことのない奴っているだろう
そのくらいでは?

157 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 00:11:06.40 ID:ce/BWs6la.net
面識はみんな基本的にあるんだよ。面識って言葉は顔見知りぐらいのことを指すんだろ?
いつも同じ支度部屋にいるし、巡業、花相撲、引退相撲など、力士や親方は年中一緒にいる
知らないってことはまずない

ただ声をかけてもらったり、雑談できる仲かどうかは別の話
例えば大鵬やら千代富やら偉大な横綱だと、格が違うと声かけられる存在ではないし
それは白鵬と下の力士も同じだろう
しかし益荒雄と霧島が面識ないなんてことは絶対にないよw
同時代に幕内にいて番付も近いし、現役時も親方時代も常に顔合わせてるだろ
株をやり取りする仲かどうかは分からんが

158 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 00:36:55.12 ID:aDAfAjLza.net
霧島と益荒雄は10回対戦して3対7
霧島は元大関だが遅咲きで、益荒雄引退のころ強くなった
歳は霧島の方が二歳上のようだ

面識ないということはあり得ないだろうね

159 :待った名無しさん (ワッチョイW 830e-IE4s):2023/01/28(土) 01:26:40.25 ID:23b6QCtJ0.net
音羽山を阿武咲の所有とするポストの記事(2021年1月)
https://www.news-postseven.com/archives/20210110_1625344.html?DETAIL

Wikipediaに「阿武咲が音羽山取得」という情報が追加されたのが2020年6月、編集者はそれ以外に投稿履歴なし
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E6%9F%BF%E9%A3%9F%E3%81%88%E3%81%B0%E9%87%91

直前に「年寄名跡」の記事に上記編集者と似た名前の荒らし発生
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B9%B4%E5%AF%84%E5%90%8D%E8%B7%A1&action=history&offset=20200830225747

名跡の動きからしてもアサ芸が正しくてポストはWikipediaの荒らしに釣られた説浮上

160 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 02:20:49.22 ID:mpJFVnNnp.net
>>135
ダンスパートナーになったから「空気読める」ってだけだろうが

161 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 06:40:05.48 ID:n0FGzBEJ0.net
>>160
空気も何も呑まれる武蔵丸が弱かっただけ

162 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 07:21:53.40 ID:XifyxkAK0.net
株が自由にならな過ぎてスカウトも大変だろうな今

163 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-2jAs):2023/01/28(土) 08:00:23.97 ID:XZginwGwa.net
>>91
現役の頃から貴乃花杯でも作って経験積んどけばあんなにヒドイことにはならなかったと思うよ
スポンサー集めで頭を下げて、既存団体と利害調整して、大会盛り上げる工夫を考えて、収支を合わせるための勘定もする。たとえお飾りでも一枚噛むだけで勉強になっただろうに

164 :待った名無しさん (ワッチョイ 5a4d-+rQD):2023/01/28(土) 08:19:24.28 ID:n0FGzBEJ0.net
自分の名前を冠にした相撲大会やってる奴がどれだけ居るんだよ
貴だけの話じゃない

165 :待った名無しさん (ワッチョイW 3b92-ARjO):2023/01/28(土) 08:56:57.18 ID:j9ef7N+E0.net
>>144
次は頼んだぜって意味もあるんじゃないかな。これから大相撲の屋台骨背負っていくとなると彼しかおらんし

166 :待った名無しさん (ワッチョイ 0bb8-wzUf):2023/01/28(土) 09:13:17.50 ID:QqTc+Pkt0.net
>>162
そう言えばアマ横綱2回の中村の入門先がまだ発表されんな
記事になった通り大学と本人の希望が合わないんだろうな

167 :待った名無しさん (ワッチョイ dbec-5T4A):2023/01/28(土) 09:24:25.30 ID:MP8jETFb0.net
>>166
玉ノ井説が本当か気になるな
ここは監督がまずは俺の言う部屋に入門して何年かしたらお前が入りたい部屋に入れるよう取り計らってやるからとそそのかせばいいのにな

168 :待った名無しさん (ワッチョイW dba1-qjbl):2023/01/28(土) 09:57:48.56 ID:i0TSN2Fj0.net
>>163
貴乃花は小学生向けの相撲教室とか主催していて、貴景勝と貴健斗なんかはそれが縁で入門したんだけどな。相撲の普及に熱心だったよ。
ただ貴ノ浪と貴闘力がいなくなって、明らかにおかしくなったな。

169 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 10:26:20.27 ID:dEh2Y5Yo0.net
身内以外には基本優しかったと思う
外面は良いDV夫みたいなヤツ

170 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 10:45:39.52 ID:42/4XKr00.net
日体大の中村といえば・・
大と書くほうのだいき主将は当初千代入りするはずだったのが八角入り
代わりといってはなんだが濱町副主将が千代入りしたのだ
という噂が入門時に有ったもんだ
本当のところは分からんが ね

玉ノ井説
気になるね

171 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 10:58:06.73 ID:Oev4d3Sm0.net
>>166
日体大は卒業式終え5月場所からの入門多い
去年先輩今関も5月場所玉ノ井。
監督と全くこじれてない。

172 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 12:15:52.74 ID:SA7oZE0A0.net
栃東の力量がよくわからん

173 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 12:20:18.53 ID:AHTTvgEz0.net
玉ノ井は長く現役取るイメージ

174 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 12:33:55.01 ID:uYhncvSx0.net
>>159
宮城野の予想外してるな

175 :待った名無しさん (ワッチョイ ff01-2biX):2023/01/28(土) 13:00:45.41 ID:XHryhVpH0.net
>>174
井筒を鶴竜が継承して豊ノ島憂鬱ってのも外してるな
ポストは前からネットで集めた情報でゴシップ煽ってこたつ記事はい完成って感じ

176 :待った名無しさん (ワッチョイW 3b92-yEy0):2023/01/28(土) 13:00:47.81 ID:cE94qWHx0.net
>>169
正に松村邦洋のアレみたいな感じなんだろうな

177 :待った名無しさん (ワッチョイ dbec-5T4A):2023/01/28(土) 13:12:02.51 ID:MP8jETFb0.net
>>176
客人にも貴ノ岩みたいな扱いしてたら幾ら何でもヤベーだろw

178 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-/Kum):2023/01/28(土) 13:21:34.31 ID:vYp88Z45r.net
>>169
横綱に殴られて無傷の訳がない

179 :待った名無しさん (ワッチョイ 5baa-LSrB):2023/01/28(土) 13:24:04.54 ID:ycJxLEtU0.net
>>135
>去年から、ずっと心が痛かった

かわいそうに ヤオ強要されたからな

180 :待った名無しさん (ワッチョイ ca1d-wduN):2023/01/28(土) 13:24:43.64 ID:3WHwF1ay0.net
鶴竜が何かしら取得したんだろう
まだ完済してないかもしれんし、公式発表はされない
公にすると鶴竜親方を名乗れず、株貸料でも稼げない
それくらいの才覚あるはず

181 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f6c-Ls2Z):2023/01/28(土) 13:40:59.43 ID:IflMChlY0.net
>>172

自分の代からの弟子は大卒付出の東白龍が何とか幕内に行けるかというぐらいだしな。
若貴時代末期から朝青龍時代の大関は関取居ない訳じゃないけど苦戦してる感はある。

182 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-W3Y1):2023/01/28(土) 13:45:31.71 ID:sJdqT0T6a.net
栃東は明大中野だよな
あの高校は相撲では最近あまり目ぼしい逸材が見られないし
スカウトのコネも少ないんだろ

183 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-/Kum):2023/01/28(土) 14:11:23.09 ID:jOpDV05jr.net
>>179
貴ノ岩か

184 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-nOL0):2023/01/28(土) 14:24:02.29 ID:hz4460vPa.net
>>180
断髪式のときはっきりしそう

185 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-2jtp):2023/01/28(土) 14:28:18.11 ID:jOpDV05jr.net
白豚断髪式に内弟子出世頭の石浦と炎鵬が全く出てこないようだが、あんなに仲良さそうだったのに関係こじれたのかねw

https://pbs.twimg.com/media/FnhrwkRaEAAW6xZ?format=jpg&name=large

石浦は長期休場中の建前があるけど炎鵬は初場所皆勤してたのにw

186 :待った名無しさん (ワッチョイ 0e65-2biX):2023/01/28(土) 14:32:59.06 ID:UB0zfg8l0.net
>>185
相撲甚句のとこ普通に北青鵬と並んで炎鵬居るじゃん

187 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-W3Y1):2023/01/28(土) 14:37:23.31 ID:sJdqT0T6a.net
逸さんも普通に出てるねw
謹慎は初場所終わったら開けるということか
高安も休場してたが取組に参加してる

しかしあれほど花田さんが白鵬と対立を前面に出してる形になってたのに
花田さんの弟子で一番強い奴が白鵬の太刀持ちやるってのがシュールだw

188 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 14:40:32.81 ID:VuDDJoj8r.net
炎鵬そっちかよw
北青鵬は「幕内」取組に名前あるのに炎鵬の取組は無いから気づかんかった

189 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 14:41:20.40 ID:sUgbIxRGr.net
>>187
お前はいつまで貴乃花に執着してんだよあ鵬

190 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 14:58:30.53 ID:o5eyxWwL0.net
>>161
その反省から次の機会にはきっちりリベンジしたね
藤井が「もう一人、心を鬼にした横綱がいました」って実況したやつ

191 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 15:55:35.24 ID:JkYMSgBNa.net
>>185
貴乃花信者さん、まともな親方は簡単に弟子と絶縁しないんだよ

192 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 15:59:46.05 ID:sukL/VgCr.net
貴乃花の話をしてないのに信者w

193 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 16:10:39.60 ID:8sqBX9940.net
日本語が不自由なんだから仕方がない

194 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 16:14:44.82 ID:KKyM4rXEd.net
>>185
落合−千鵬

カワイソスwww

195 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 16:27:22.19 ID:nDYNMv1o0.net
>>182
明大中野は今はすっかり中堅どころの進学校になっちまったからね
相撲が得意なのは埼玉栄にいくだろう

196 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 16:28:57.07 ID:hnuuBMOK0.net
>>180
またズルかよ 公益法人の会員資格なんだから年寄名跡所有者は公表すべき案件だわな

団十郎にガクト チョイスがずれまくっていかにも白鵬やな
この見てる人をイラつかせるチョイスは天然なのか バカなのか

197 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 16:30:18.10 ID:nDYNMv1o0.net
>>185
宮城野部屋トーナメント誰が優勝したのだろう?

198 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 16:34:16.07 ID:nDYNMv1o0.net
>>197
わかった
川副が優勝
決勝は川副対落合だったようだ

やっぱ落合強いな

199 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 17:06:46.48 ID:ycJxLEtU0.net
>>187
これから自分の部屋を発展させて将来は理事長にもなろうという人と
協会から追放され相撲界とは無関係になったCMタレントを比較すること自体おかしいんだよ

200 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 17:10:23.73 ID:pFD8WqYB0.net
中村は監督が入れたい部屋と本人が入りたい部屋がズレてて揉めてるって記事が出てたけど、玉ノ井だったらそんなことないんじゃね?

>>199
理事長なんて言ってる奴誰だよw
信者の妄想だろ

201 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 17:18:48.85 ID:NNAreXzDp.net
>>200
貴闘力の暴露によると、学校側に大金が流れるらしいからな。

202 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 17:43:12.48 ID:VT5mE6GHd.net
>>195
貴乃花、監督に呼べばいいのに
高校相撲の中卒監督も面白そう

203 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 17:45:01.50 ID:FYUZm67xa.net
>>202
教員不足対策の免許枠拡大に廃業力士を入れるようにしてもらえばいいのに

204 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 17:47:23.40 ID:ycJxLEtU0.net
教育者としてアレはありえないだろ 常識的に考えて

205 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 17:57:53.73 ID:BL2QW4K2r.net
暴行犯日馬ですら校長やってるのに

206 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 18:31:32.51 ID:4VOA6rxH0.net
>>204
厳しすぎてみんな逃げ出すだろうな。それさえなければ、教えるのは上手いと思うが。

207 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 18:38:22.30 ID:4VOA6rxH0.net
>>202
ある日突然復帰が許されて、式秀部屋の親方として舞い降りたら面白いだろうな。

208 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 18:49:39.60 ID:rp93/68dd.net
>>205
貴乃花もモンゴルに学校作ればええ

209 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 18:51:48.10 ID:fMuKgSEV0.net
何でだよw
モンゴルに学校作ったのに自分は日本で暮らしてるんだから普通に考えて変だよな
夫婦そろってモンゴル人なのに

210 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 19:02:56.40 ID:2nTdCHbp0.net
日馬富士は歯が胃酸で溶けててシンナー中毒みたいになってるんだよな
食べる事も稽古なんだと認識させられた

211 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 19:07:10.76 ID:w6EW7t0fa.net
>>205
校長と言っても教鞭取らないし指導もしないだろ

212 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 19:07:35.95 ID:+b7TR0zVa.net
キセは三浦瑠麗みたいなのが好みだろ

213 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 19:13:28.18 ID:Vags05yva.net
>>167
部屋移れないからなあ

214 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 19:22:10.68 ID:i2xW3Dt70.net
白鵬は勢の事嫌いじゃなかったんやな
あの例の命乞いの奴で怪我させられたわけやけどさ

215 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 19:37:46.56 ID:rp93/68dd.net
日馬は貴ノ岩を殴った事よりも稀勢を破壊した方が重罪だよ

216 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 19:56:02.73 ID:2nTdCHbp0.net
日馬富士はクラッシャーだったな豊真将もだし一生懸命で故意じゃないけどな

217 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 20:27:11.00 ID:gH19ER6u0.net
>>141
結局断髪式来てたみたいね、照ノ富士
長時間蹲踞できないんだろうなぁ

218 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 20:52:00.00 ID:C46Fm+O80.net
>>217
できないんだろうね。(自身の土俵入りはできても)
万全なら白鵬土俵入りで太刀持ち務めるはずだし。

219 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 20:54:07.78 ID:k7wrvj1ja.net
引退年寄がやるのは還暦だけか?
最終定年で廃業したのも入るけど

220 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 22:42:56.42 ID:dEh2Y5Yo0.net
蹲踞出来ないで思い出したが
貴景勝が横綱に貴健斗が幕内上がったらまともな蹲踞出来ない貴健斗どうする?

221 :待った名無しさん :2023/01/28(土) 23:14:06.64 ID:Ouxz/sFd0.net
>>220
貴健斗が蹲踞したの見たことない
下半身が太すぎて蹲踞できないんだと思ってた

222 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 00:09:43.48 ID:1MIm3GG5a.net
>>220
上がれねえから大丈夫だわ
阿武咲と隆の勝、対戦した時は阿炎や琴ノ若で決まり!以上。

223 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 00:11:39.26 ID:6RmND9Kea.net
貴ケント君は十両下位が定位置になってるね
首になる直前の貴源治と同じぐらいの番付で取ってたのでよくやってたと見るべきか

224 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 00:55:52.41 ID:tLYdNjXt0.net
>>215
あれは稀勢の里が土俵際で無駄な抵抗をしての自爆じゃないか?
あれで稀勢の里を意図的に壊したのなら日馬富士は北斗神拳の伝承者だぞ

225 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 00:59:34.08 ID:XPXbsVEZr.net
日馬は糞

226 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 01:42:01.48 ID:QHLsvU/d0.net
>>188
炎鵬は前日手術したばっかりで痛々しい状態だったよ
断髪にも参加した

227 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 06:52:27.27 ID:c8wYmRxn0.net
【大相撲】「仲が悪いと言われましたけど…」間垣親方が明かす元白鵬との師弟関係
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/198cc9cd1b472f769dc9d2f26f5019e1bde30777

師弟関係については「(入門時から)言えば分かる素直なところは変わっていない。
〝親方と仲が悪いんじゃないか〟とよく言われましたけど、全然。一緒に旅行に行ったり、
親子みたいな感じでやっていましたから」と振り返った。

228 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 07:04:33.65 ID:cpVqi60K0.net
そういやドルジは断髪式来てないの?

229 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 07:23:54.46 ID:RLNyS0h60.net
>>227
金親が途中で親方になったのが結果的に良かったのかもね
竹葉山、白鵬にとって共通の敵になったわけだし

もし金親が不祥事起こさずにずっと宮城野のままだっら、白鵬ももっと短命だったのかな?と思うし

230 :待った名無しさん (ワッチョイ 9a44-jbIv):2023/01/29(日) 07:52:10.32 ID:b+JNLnTt0.net
>>227
仲が悪いと思ったことはないが・・・

231 :待った名無しさん (ワッチョイ e3b8-EHTw):2023/01/29(日) 08:07:46.09 ID:vw1vpSSC0.net
仮に不仲だったとしても「仲が悪かったです」とは言わんよな
上から目線でごちゃごちゃ言う師匠だったらぶつかってたのは確実
たまたま横綱になったから批判されないけど、出羽海と御嶽海の関係に似てそう

232 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 08:35:45.33 ID:lp/wc9gra.net
竹葉山はごちゃごちゃ言わんだろ
記者がアレコレ想像して書いてたのだろうが
親方が問題にしなければ確執は起こらない

233 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 08:45:16.18 ID:1ELrnRCV0.net
>>231
名跡交換だけに2億円も要求して拒否されたら悪態を尽くして出て行ったくせに
自分を裏切ったとかほざいた勝昭と同じだよな

仲が悪かったなんてありません by 勝昭

234 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 08:47:54.87 ID:moO2cwQNr.net
そりゃ師匠が白豚のイエスマンだったら確執なんておこりようが無いわな

235 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 08:49:21.81 ID:CKzJHyJo0.net
詳しくは知らんけど竹葉山は金親関係で白鵬に恩があるんだろ?
そりゃ何も言えんわ

236 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 09:04:57.65 ID:C9msMZGC0.net
隆の鶴と竹歯山

なぜ差がついたのか

237 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 09:05:28.61 ID:C9msMZGC0.net
>>236
訂正
竹歯山→竹葉山

238 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 09:08:25.17 ID:C2bgMbJV0.net
幕内在位1場所の親方が、あそこまで出世したのは白鵬のおかげだからな。大横綱の親方としての語り継がれるだろうな。

239 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 09:14:42.94 ID:4OUz/U0gd.net
>>230
一部そういうゴシップ記事はあったな
それこそポストが師弟の不仲で部屋継承しないかもとか書いたり。結局大外れだったが

240 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 09:14:47.44 ID:Ifp4ef98d.net
>>236
隆の鶴は稀勢の里や髙安を育てたわけでもない、いち兄弟子
竹葉山は新弟子の白鵬をいちから指導した師匠

比べるのもおかしい

241 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 09:18:27.04 ID:c8wYmRxn0.net
幕尻がやっとこさで借株で協会に残ったら
廣川が若くして亡くなったことで隠れ借株で師匠になり
どこも入門させてくれなかった子供を旭國に頼まれて引き取ったら
それが後の白鵬だったという大当たりを引いてと
これほどの強運の持ち主も少ない

242 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 09:29:51.28 ID:1ELrnRCV0.net
竹葉山は株取得の金は自分で払ったのか? それとも白鵬に出してもらったのか

243 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 09:40:08.19 ID:QHLsvU/d0.net
>>227
それこそ本当の家族みたいなもんで別に毎日仲良く喋ったりベタベタしたり
人前で仲の良さを見せたりしないってだけなんじゃないか

244 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 09:58:04.62 ID:fQIEAqgt0.net
今も株って2億で売買されてるんじゃないの?

245 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 09:59:40.74 ID:Fr5HIaiLr.net
信者w

246 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 10:01:18.88 ID:9aY7kAYAa.net
白鵬はあんなに批判が多かった割には協会から罰を受けたのは
日馬事件で「同席してるのに暴行をしばらく止めなかった」ことで減給になったことぐらい

白鵬はドルジとは違い私生活でおバカなことはしないし師匠との距離感も分かってる
頭が良くないとあんなに優勝できるわけないんだよ
竹葉山もその辺り安心して弟子と向き合えたと思う

247 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 10:02:42.52 ID:o9uNt56sr.net
八角が弱み握られてんだろ

248 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 11:02:26.19 ID:C9msMZGC0.net
>>238
2場所

249 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 11:32:34.05 ID:R7Wl+pKkM.net
白鵬の息子デカくなってるな驚いた

250 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 11:41:46.62 ID:h3fmxCO40.net
白鵬の息子バスケ部なんかよw
そういや琴光喜の息子もそろそろいい歳じゃないか?

251 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 11:50:28.12 ID:wBQkRGyE0.net
竹葉山さん悪い表現をしちゃってゴメンだが
金親の後釜に座ったら途端にふくよかになったよねー
気持ちの問題?それとも
美味しいものを沢山飲食したのかな??

252 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 11:51:09.85 ID:wBQkRGyE0.net
実は他板に誤爆してるwハズい~

253 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 11:51:29.37 ID:o2VrSfBs0.net
>>247
貴乃花さんが逆襲をくらったのは自分の事は棚に上げて他人を攻撃したから。
組織内で傷のなめ合いをしている相手には、そんなひどい事はしないのが日本的なんだよ。

254 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 11:56:42.77 ID:c8wYmRxn0.net
角界では「横綱が産まれるとビルが建つ」と言われる
しかも最強横綱だったからな
今では白鵬ブランドがあるから有望な力士が次々と宮城野部屋に入門してくれる

255 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 12:07:47.17 ID:xl1UA51grNIKU.net
>>253
>自分の事は棚に上げて他人を攻撃したから
何の話だよ

256 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 12:36:03.36 ID:5wlzLTQx0NIKU.net
https://www.youtube.com/watch?v=N7jTd1wzXWw

師匠もタニマチも弟子も家族も優秀揃い
強運の横綱だな

257 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 12:39:50.00 ID:Ch06mB3+aNIKU.net
>>251
金親が来る前ぐらいに病気してたような
間違いだったらごめんなさい
というか、あの親方は若白髪のせいか30代から定年まで風貌が変わらなかった

258 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 12:40:54.62 ID:HSgn7eRuaNIKU.net
雅山のみっともない寝姿やるなら真面目にやってる部屋特集して

259 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 12:50:47.05 ID:5Lq/2MFI0NIKU.net
次に音羽山の株借りる人誰だろ?
発売直後のPS5みたいに超強気な価格設定にしても借り手が付きそう

260 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 13:03:33.41 ID:uSOJ3/Ek0NIKU.net
永年の功労的な意味かどうか株(熊ヶ谷)も廣川遺族が相場の半額で手配したとかなんとか
半額なら白鵬頼らなくとも出せない額ではない

261 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 13:15:47.17 ID:PIZwswnM0NIKU.net
廣川遺族もいろいろ言われたけど
逆鉾とか隆の里のとこ見てるとあれくらいは角界では普通だったんだなと。

262 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 13:32:40.98 ID:fQIEAqgt0NIKU.net
>>258
あんな体よく晒したなと思う

263 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 13:33:47.19 ID:fQIEAqgt0NIKU.net
>>261
霧島が残れてよかった

264 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 13:36:33.66 ID:9aY7kAYAaNIKU.net
しかし年寄株の椅子取りゲーム状態をどこかでそろそろ改革すべきだな
これじゃ三十路を待たずに力士の多くは株のことしか考えられなくなる
最近は引退後に健康志向の親方が増えて停年前に亡くなる人が少なくなったもんね
八角もウォーキング()してる姿が雑誌に撮られてたね

265 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 13:49:19.41 ID:mmW/zQCu0NIKU.net
スダリオが白鵬の断髪式に参加してるのだがw
弟と違い、特に思うところないのかw

266 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 14:01:45.92 ID:AqY0pDWy0NIKU.net
日馬富士が大歓声だったなここ最近だと一番スターなんじゃないか

267 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 14:01:57.87 ID:oTNLsVLZ0NIKU.net
和田友良さんは孫娘の写真撮りまくったんだろうなあ

268 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 14:36:25.96 ID:9aY7kAYAaNIKU.net
>>265
花田マサル氏も来てたね

269 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 15:12:11.72 ID:XkjAjZ4P0NIKU.net
20年ぐらい前境川部屋の近くで警備員のバイトしてた時に境川親方が通り「はぁ、はぁ、はぁ、はぁ」と凄い息で歩いて来て、この人若いけど長生きしないなと思ったけど今でも元気

270 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 16:33:27.43 ID:bI7n0g660NIKU.net
>>264
理事長は小学生の息子がいるからな
まだまだ頑張らないと

271 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 17:48:32.28 ID:2u5xkMpRaNIKU.net
豊響、引退相撲&断髪式やれてよかったとしか

272 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 17:59:49.44 ID:ZYBrWPgS0NIKU.net
>>259
大翔丸が北陣を借りる噂があるから琴勇輝が借り換えるかもな

273 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 18:36:16.06 ID:fQIEAqgt0NIKU.net
>>271
この人残るのかな

274 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 18:49:11.10 ID:O4xGKd/xaNIKU.net
スダリオ兄弟は勝手に自滅しただけで白豚に付いた方が得と思えば貴乃花裏切るでしょ

275 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 18:51:08.06 ID:bU68gM8IrNIKU.net
今さら相撲界に戻れる訳じゃないし損も得もあるかよ
仮に戻れても白豚につくのが得だとは思えんw

276 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 18:55:13.68 ID:wlpsBcDv0NIKU.net
貴源治は昔SNSで白鵬批判みたいなのしてなかったけ?

277 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 18:58:32.26 ID:ZYBrWPgS0NIKU.net
>>273
株を正式取得しているんだから残るだろ

278 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 19:00:19.55 ID:ZYBrWPgS0NIKU.net
>>276
貴ノ富士の方は暴露とかは土俵で戦っている仲間がいるから何も話さないと言ったあたり
人付き合いというものは分かってそうだな

279 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 19:27:59.91 ID:zSlTkMmeaNIKU.net
>>271 一昨年亡くなった若い衆、高校の後輩だったからこの人の分も、って感じで遺影を持って来てたな(佐田モンが髷にハサミ入れた時)…
こんなの泣くわ。猛牛さんが部屋を継ぐわけじゃないだろうけど

280 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 19:58:52.53 ID:fn1IIpKo0NIKU.net
豊響は山科を正式に取得してたけど自分が引退したら当時山科を借り株で貸してる佐田の富士が玉突きで辞める事になってしまうから ギリギリまで現役を続けたみたいな噂があったような

281 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 20:06:32.80 ID:XkjAjZ4P0NIKU.net
借り主は貸し主に対してお金発生するの?

282 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 20:24:16.64 ID:bI7n0g660NIKU.net
>>202
我慢ができなさそう
スポーツ強豪校の監督なんて、保護者に頭下げて進路先に頭下げての繰り返しだろ

283 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 20:38:27.11 ID:B5CX7lzuaNIKU.net
>>281
当然発生する
月十万だかを支給される給料から払う

284 :待った名無しさん (ニククエ 830e-DSsr):2023/01/29(日) 20:52:23.41 ID:oTNLsVLZ0NIKU.net
音羽山が鶴竜だったら今後ポストセブンは便所の落書き認定でいいな

285 :待った名無しさん (ニククエW 2344-bQbc):2023/01/29(日) 21:07:38.52 ID:XkjAjZ4P0NIKU.net
>>283
そりゃあそうだよね
でも、豊響って取的で3年半ぐらい取ってたけどその間10万+場所手当で、借り主が68万4千円って割に合わないな

286 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 21:47:51.22 ID:pNDGz+aTHNIKU.net
>>285
そりゃそうだな
なんで親方株持ってるのに取的やるのだろう?
収入よか現役で相撲取っていたいとか?

287 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 21:55:45.54 ID:c8NJkZjj0NIKU.net
豊響は佐田の富士を残すために現役続けてたんじゃないの?

288 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 22:19:32.08 ID:wakKbg+i0NIKU.net
>>279
>>287
響龍(亡くなったのは豊響休場中)は生前、豊響引退相撲に多くの人を呼んで欲しいと郷里の母親にお願いしていたらしい。

289 :待った名無しさん (ニククエ 3b8e-mLIb):2023/01/29(日) 23:17:04.74 ID:cCTFZDJz0NIKU.net
>>279
ツイッターに動画挙がってたんで観たが、これは泣けるわ...

290 :待った名無しさん :2023/01/29(日) 23:57:28.78 ID:bipK0xmraNIKU.net
俺は小学生低学年の頃は北九州にいたので芦屋の海で泳いでたが
あの辺の海は「響灘」っていうんだよな。豊響も響龍もいい四股名だね

291 :待った名無しさん :2023/01/30(月) 00:00:35.63 ID:jhcrinvaa.net
ちなみに豊響は安倍が生きていたらよんでいたらしい

292 :待った名無しさん :2023/01/30(月) 00:53:09.86 ID:xtIzg0Joa.net
幕下以下の力士でも断髪には参加できるの?
(佐田の海が響龍の分も切ってたけど、もし何の事故もなければどうだったのかな?と)

293 :待った名無しさん :2023/01/30(月) 01:47:27.28 ID:KN/logEG0.net
>>292
やろうと思えば出来る
旭日松の断髪には旭大星が関取の格好で参加していたよ

294 :待った名無しさん :2023/01/30(月) 06:03:36.67 ID:YCNdIEdf0.net
天鎧鵬の気持ち悪いイラストのキーホルダーとかよく協会売ったよなぁ

総レス数 294
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200