2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

番付編成191

1 :待った名無しさん :2023/03/25(土) 13:50:43.09 ID:CbL9lKG/0.net
前スレ

番付編成186
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674272263/

番付編成187
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1674400401/

番付編成188
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1675110550/

番付編成189
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1677475746/l50

番付編成190
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1679131543/

932 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 16:12:03.08 ID:EgKBnEhpdNIKU.net
>>931
塚原は?

933 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 16:18:48.53 ID:THPG+0Pa0NIKU.net
全休のみ公傷を認めればいい
そもそもケガを治すための制度なんだから

934 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 16:30:23.86 ID:ztw71WkZ0NIKU.net
>>933
以前あった公傷制度も全休のみが対象で途中休場の場合は番付下がってたぞ

935 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 16:42:08.31 ID:MicLEpVkdNIKU.net
 紫雷 3−4 下1 川副  4−3↑
 龍王 2−5 下2 千代の海3−4
↑荒篤山5−2 下3 獅司  2−5
 勇磨 4−3 下4 颯富士 3−4
 栃武蔵4−3 下5 照強  2−5

936 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 16:51:20.12 ID:+k6IXGiH0NIKU.net
結果論明らかな損だった場合公傷制度認定とかがいいだろ最近でいえば豊ノ島照ノ富士
金銭なり給金で大関は除外運命と思えでええと思う

937 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 17:13:16.90 ID:FJ1xn24JaNIKU.net
>>932
幕下6か7

938 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 17:16:30.63 ID:FJ1xn24JaNIKU.net
川副は連勝のあと連敗だから印象悪かったのも
昇進できなかった要因だろうな

939 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 17:54:36.34 ID:CF8CP8ALaNIKU.net
>>925
徳之武藏は体重あと20kg増やしたら関取行けそうなんだけど太れない体質なのかな

940 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 18:00:15.14 ID:jSr5slft0NIKU.net
豊昇龍は大関昇進?

941 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 18:16:18.19 ID:lTKpp93f0NIKU.net
大関横綱は看板まで昇りつめたからの特権やからなあ

942 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 19:03:53.76 ID:s83UUKBO0NIKU.net
おじさんからしたら、昔は
幕下西筆頭の4-3は東にスライドするのが殆どで上がれないものと思っていたものだ。

943 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 19:30:28.71 ID:grCHjfXg0NIKU.net
>>923
武蔵丸は弟子を育てて元横綱なんだから役職に就け
解説にも出てこないで何をやっているのか

944 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 19:33:54.54 ID:d9+aldvgrNIKU.net
弟子の育成と協会内の出世はあまり関係ない

945 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 19:40:06.87 ID:eA960N590NIKU.net
三重ノ海はようやった方か

946 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 19:47:15.47 ID:lTKpp93f0NIKU.net
公傷は有給休暇みたいに貯金して使える形ならサボりにはならんだろう

947 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 20:31:09.76 ID:PuaE7nuLaNIKU.net
>>930
てかあいつそもそも錦島持ってたのに売ったんだから同情もクソもない
自業自得とまでは言わんが完全に自己責任

948 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 20:36:20.27 ID:eA960N590NIKU.net
荒勢みたいになりたいのでは?

949 :待った名無しさん :2023/03/29(水) 21:47:01.31 ID:kDc+1qixaNIKU.net
>>947
賭博で売っちまったんだよな

あと、幕下生活の時の生活費で

後者ならともかく、前者の要素がある以上協会に残れないのは自業自得

950 :待った名無しさん (ニククエ Sdc2-Pb13):2023/03/29(水) 22:36:15.21 ID:edjbae3XdNIKU.net
育成と出世は多少は関係あるよ
横綱大関育てたとか
幕内複数だと一門内でも座布団が上がる

951 :待った名無しさん (ニククエ Srf1-AnsM):2023/03/29(水) 23:36:16.50 ID:wUuCzxTwrNIKU.net
北の湖と千代の富士と大乃国を見てると「多少」だわ

952 :待った名無しさん (ワッチョイW c26c-c7NV):2023/03/30(木) 00:20:30.28 ID:xFLx/RAM0.net
>>951
千代の富士は大関を育てたから成功だろう
北の湖も平幕止まりだが筆頭の巌雄を育てたし
その巌雄が、北の湖と対戦経験のある小錦と対戦したのは感慨深い
スイーツも関取を輩出したが、それよりダメなのは
ご意見番の武蔵丸だろう
現役時代は好きだったが、ご意見番になってからあまり好きでなくなったわ
先ずは関取を輩出してから述べような!と思った

953 :待った名無しさん (アウアウウー Saa5-nJnP):2023/03/30(木) 00:33:03.35 ID:lsPVfSrZa.net
なんで日本人の古株理事より老害ムーブだしまくりなんだよw

954 :待った名無しさん (ワッチョイ 060b-3uzD):2023/03/30(木) 01:11:09.18 ID:aoRBx8go0.net
白鵬嫌いの急先鋒ですらあるよね武蔵丸

955 :待った名無しさん :2023/03/30(木) 02:07:07.63 ID:yZAdLfN5a.net
郷に入りては郷に従えを、自分で悟って辛抱に務めた武蔵丸だから、
自分が上になったから角界をモンゴルの価値観に塗り替えようとあれこれ騒いだ白鵬見て不快に思うしおかしいと思うだろそりゃ
俺から見ても、朝青龍はまだ分かるが白鵬はおかしいもの
思考回路がボンボンなんだよ

956 :待った名無しさん :2023/03/30(木) 02:25:14.10 ID:X9N5Qt6u0.net
武蔵丸は性格もあるだろうが現役中嫌なこともグッと抑えてきただろうからな
白鵬批判は汗を拭かないことへの苦言が初だったか
白鵬の場合変に知恵があるから厄介だった。年寄襲名の際の流れ見ると協会側も全力で阻止したのが分かる

957 :待った名無しさん :2023/03/30(木) 02:32:48.92 ID:9lHzqyGHd.net
また西岩部屋引退してる

958 :待った名無しさん :2023/03/30(木) 03:10:36.25 ID:lsPVfSrZa.net
国のスタンスからして日本より立場強いアメリカ人、日本に井戸を掘ってもらったと感謝してる立場のモンゴル人が真逆な考え方なのも

959 :待った名無しさん :2023/03/30(木) 03:30:33.13 ID:sjRYHxmh0.net
頭の回る白鵬でも「一代年寄なんてルールは存在しない」を見落としてたんよなぁ

960 :待った名無しさん :2023/03/30(木) 03:38:39.69 ID:lsPVfSrZa.net
>>959
だって辞めたとはいえ少し前まで貴乃花や北の湖がいたし

961 :待った名無しさん :2023/03/30(木) 04:15:50.33 ID:aoRBx8go0.net
その結果年寄株が一つ減って協会から離れる三役経験者多数

962 :待った名無しさん (アウアウウー Saa5-ppGP):2023/03/30(木) 04:40:29.68 ID:z9hIfkrAa.net
>>937
3勝したのに5、6枚も落ちるの?何のための八番相撲‥

963 :待った名無しさん (ワッチョイ 41e7-3uzD):2023/03/30(木) 06:07:01.44 ID:P0+3H2qC0.net
白鵬は武蔵丸や曙と違って力がありすぎたからな
顔の広さ、現役中に実質部屋の経営者、資金力、モンゴルの繋がり
これで一代年寄までやったら権力持ちすぎると思ったんだろう
白鵬一強が長すぎて相撲といったら白鵬以外知らない世代もおるからな

964 :待った名無しさん (オッペケ Srf1-dWzE):2023/03/30(木) 06:37:42.49 ID:pjbAFsB2r.net
>>962
5枚目以内に入れないといけないのが他に何人もいるから
川副紫雷と優勝した龍王は言わずもがなだが
西6枚4-3颯富士
西9枚5-2勇磨
東12枚6-1獅司
(15枚以内の6-1はここ10年必ず5枚目以内に入る)
これに十両陥落組の3人
荒篤山栃武蔵は5枚目以内に残せても德勝龍は負け越しの額面通り落として5枚目残れない可能性すらある
西筆頭3-4の照強でも5枚目ぐらいまでは落とされかねない
塚原は東筆頭でも3-5なら照強よりは落ちる
德勝龍や東8枚4-3向中野、東11枚5-2出羽ノ龍あたりとの比較になる

965 :待った名無しさん (ワッチョイ c28e-3uzD):2023/03/30(木) 06:45:56.70 ID:1C9gVci80.net
武蔵丸が批判してるのは白鵬だけじゃないし言ってることは間違ってない

>>952
育成力と出世が関係あるかって話だろ
千代の富士は出世出来てないし、北の湖や大乃国は育成力が抜けてたわけじゃないのに出世してる

>>959
あれは白鵬を特別扱いしたくない協会のダブスタ屁理屈だろ
奴がまともだったらもらえてた

966 :待った名無しさん (オッペケ Srf1-dWzE):2023/03/30(木) 06:46:11.44 ID:pjbAFsB2r.net
>>964
5枚目以内あと千代の海が抜けてたわ
5枚目もだが15枚目以内の争いもかなり渋滞
西三段目24で優勝した東俊隆ねじ込めるか微妙なぐらい

967 :令和5年5月場所 番附編成 (ワッチョイ 81b8-3uzD):2023/03/30(木) 07:48:23.36 ID:wxaqM9en0.net
前位置 ☆勝や敗 ↑↓ <東方> |地位| <西方> 前位置 ☆勝や敗 ↑↓

東横綱 ★_0⑮_0 →00 _照ノ富士 |横綱|
            ____ |大関| 貴景勝_ 西大関 ★_3⑧_4 →00
東関_2 ☆12-_3 ↑02 _霧馬山 |関脇| 豊昇龍_ 西関脇 ☆10-_5 →00
東小_2 ☆12-_3 △03 _大栄翔 |関_2| 若元春_ 東小結 ☆11-_4 △00
西小結 ☆_9-_6 ↑00 __琴ノ若 |小結| 正代__ 西前_1 ☆10-_5 △03
東関脇 ★_7①_7 ▼06 _若隆景 |小_2|
東前_2 ☆_9-_6 ↑02 __阿炎 |前_1| 翠富士_ 西前_5 ☆10-_5 ↑08
西前_7 ☆10-_5 ↑11 __高安 |前_2| 遠藤__ 東前_6 ☆_9-_6 ↑07
西小_2 ★_6-_9 ▼05 __翔猿 |前_3| 錦富士_ 西前10 ☆10-_5 ↑14
西前_8 ☆_9-_6 ↑09 __宇良 |前_4| 錦木__ 西前_3 ★_6-_9 ↓02
東前14 ☆11-_4 ↑18 _金峰山 |前_5| 琴勝峰_ 東前_5 ★_6-_9 ↓01
西前_4 ★_5-10 ↓03 __明生 |前_6| 玉鷲__ 東前_1 ★_3-12 ↓11
東前_7 ★_7-_8 →00 北勝富士 |前_7| 御嶽海_ 東前_3 ★_4-11 ↓09
西前_6 ★_6-_9 ↓03 佐田の海 |前_8| 阿武咲_ 東前_4 ★_4⑥_5 ↓09
東十_3 ☆14-_1 △21 __逸ノ城 |前_9| 朝乃山_ 東十_1 ☆13-_2 △16
西前_9 ★_7-_8 ↓01 _平戸海 |前10| 隆の勝_ 西前11 ☆_8-_7 ↑02
東前_9 ★_6-_9 ↓04 __碧山 |前11| 宝富士_ 西前12 ☆_8-_7 ↑02
東前15 ☆_9-_6 ↑06 _北青鵬 |前12| 大翔鵬_ 東前13 ☆_8-_7 ↑01
西前13 ☆_8-_7 ↑01 _琴恵光 |前13| 千代翔馬 東前16 ☆_9-_6 ↑05
西前_2 ★_2-13 ↓23 __竜電 |前14| 一山本_ 東前_8 ★_4-11 ↓13
東前10 ★_5-10 ↓10 _妙義龍 |前15| 剣翔__ 西前16 ☆_8-_7 ↑02
東前17 ☆_8-_7 ↑02 _水戸龍 |前16| 王鵬__ 西前15 ★_7-_8 ↓02
東前12 ★_5-10 ↓10 ___輝 |前17|

968 :令和5年5月場所 番附編成 (ワッチョイ 81b8-3uzD):2023/03/30(木) 07:48:48.94 ID:wxaqM9en0.net
東十_6 ☆11-_4 ↑10 __豪ノ山 |十_1| 湘南乃海 西十_3 ☆_9-_6 ↑04
東前11 ★_4-11 ▼15 __東龍 |十_2| 東白龍_ 西十_1 ★_7-_8 ↓02
西前14 ★_5-10 ▼10 _武将山 |十_3| 炎鵬__ 西十_5 ☆_9-_6 ↑04
西十_4 ☆_8-_7 ↑01 _欧勝馬 |十_4| 狼雅__ 東十_5 ☆_8-_7 ↑01
東十_7 ☆_8-_7 ↑04 _天空海 |十_5| 島津海_ 西十_7 ☆_8-_7 ↑04
西十_9 ☆_9-_6 ↑07 _白鷹山 |十_6| 熱海富士 西十_8 ☆_8-_7 ↑04
西十10 ☆_9-_6 ↑07 __美ノ海 |十_7| 貴健斗_ 西十12 ☆10-_5 ↑10
西十_2 ★_5-10 ↓11 __栃ノ心 |十_8| 落合__ 西十14 ☆10-_5 ↑12
西十_6 ★_6-_9 ↓05 _大奄美 |十_9| 北の若_ 西十11 ☆_8-_7 ↑04
東十_2 ★_3-12 ↓16 千代の国 |十10| 千代丸_ 東十_4 ★_4-11 ↓13
東十_8 ★_6-_9 ↓06 _英乃海 |十11| 玉正鳳_ 東十13 ☆_8-_7 ↑03
西十13 ☆_8-_7 ↑03 __友風 |十12| 千代栄_ 西下_2 ☆_5-_2 △08
東下_2 ☆_4-_3 △06 _藤青雲 |十13| 志摩ノ海_ 東十11 ★_5-10 ↓05
東下_3 ☆_4-_3 △06 _時疾風 |十14| 對馬洋_ 東十_9 ★_4-11 ↓11

969 :令和5年5月場所 番附編成 (ワッチョイ 81b8-3uzD):2023/03/30(木) 07:48:55.19 ID:wxaqM9en0.net
東下_6 ☆_6-_1 ↑10 __紫雷 |下_1| 川副__ 西下_3 ☆_4-_3 ↑04
東十10 ★_4-11 ▼12 _荒篤山 |下_2| 龍王__ 東下26 ☆_7-_0 ↑47
東下_5 ☆_4-_3 ↑04 千代の海 |下_3| 獅司__ 東下12 ☆_6-_1 ↑17
東十12 ★_4-11 ▼12 _栃武蔵 |下_4| 颯富士_ 西下_6 ☆_4-_3 ↑04
西下_1 ★_3-_4 ↓07 __照強 |下_5| 勇磨__ 西下_9 ☆_5-_2 ↑08
東下_8 ☆_4-_3 ↑04 _向中野 |下_6| 徳勝龍_ 東十14 ★_4-11 ▼13
東下11 ☆_5-_2 ↑08 _出羽ノ龍 |下_7| 明瀬山_ 東下10 ☆_4-_3 ↑05
西下10 ☆_4-_3 ↑05 __上戸 |下_8| 塚原__ 東下_1 ★_3○_5 ↓15
西下_4 ★_3-_4 ↓09 __魁勝 |下_9| 神崎__ 東下15 ☆_5-_2 ↑11
西下15 ☆_5-_2 ↑11 _西乃龍 |下10| 生田目_ 西下24 ☆_6-_1 ↑28
西下14 ☆_4-_3 ↑07 __宮城 |下11| 吉井__ 東下19 ☆_5-_2 ↑15
東下20 ☆_5-_2 ↑16 __琴砲 |下12| 石崎__ 西下_7 ★_3-_4 ↓10
西下16 ☆_4-_3 ↑07 _風賢央 |下13| 千代ノ皇_ 東下17 ☆_4-_3 ↑07
西下33 ☆_6-_1 ↑39 __高橋 |下14| 徳之武藏 東下18 ☆_4-_3 ↑07
東下_9 ★_3-_4 ↓12 __栃丸 |下15| 峰刃__ 東下_4 ★_2-_5 ↓23

970 :待った名無しさん (オッペケ Srf1-+4sO):2023/03/30(木) 07:55:02.76 ID:Jz+BQ8LBr.net
「一代年寄なんて制度はない」は協会じゃなくて大相撲の発展を考える有識者様たちのありがたいお言葉な

971 :待った名無しさん (ワッチョイ c28e-3uzD):2023/03/30(木) 08:14:18.99 ID:1C9gVci80.net
協会の意向に沿って言わされてるんだろ

972 :待った名無しさん (ワッチョイW 89f5-C1M/):2023/03/30(木) 08:27:05.07 ID:MtHPg5Iz0.net
>>962
3勝ではあるが4敗ではないからな。

973 :待った名無しさん (スフッ Sd62-0Ys8):2023/03/30(木) 08:41:19.27 ID:EME/KMvcd.net
>>962
平成以降、幕下筆頭での3-5は3例あるが翌場所は7枚目~10枚目になっている。

http://sumodb.sumogames.de/Query.aspx?l=j&show_form=0&form1_rank=ms1&form1_wins=3&form1_losses=5&form1_year=1989-now

974 :待った名無しさん (ワッチョイ 2eec-JnmT):2023/03/30(木) 08:53:38.74 ID:E+905qWT0.net
>>965
武蔵丸は育成も出世もどちらもからっきしなのはどうなのよ?という事よ
協会内で出世していなくて関取を輩出出来ていなくとも
せめて幕下上位に武蔵川部屋の力士が二人くらいいてもらわないと

育成がダメでも横綱なんだからせめて副理事か役員待遇のポストには収まっていて欲しいぞ
武双山、魁皇、千代大海が副理事、役員待遇になって世代交代の下準備が出来ているのに何時までもヒラの委員はなあ

975 :待った名無しさん (ワッチョイW 3d30-Cpi8):2023/03/30(木) 08:54:14.13 ID:1Hj3SV3W0.net
公傷制度は必要
休場した力士が下の方で大勝ちのパターンが多すぎる

976 :待った名無しさん (エムゾネW FF62-O4CT):2023/03/30(木) 08:57:15.72 ID:wyZOlafzF.net
三重ノ海は評価されるべきでは?

977 :待った名無しさん (オッペケ Srf1-dWzE):2023/03/30(木) 09:04:57.38 ID:WiM71145r.net
>>973
これ見る限り塚原は来場所良くて東7か
いくら宮城野が冷遇されてても向中野6枚目より下はないだろうし

あとそれでついでにここ20年の筆頭2-5の次場所見てみたら
良くて駿河司や先場所の石崎の7枚目
悪いと下田と東龍のように12枚目まで落ちてた

平成以降で見ると唯一16枚目まで落とされたのが大内(皇司)

978 :待った名無しさん (ワッチョイ 2eec-JnmT):2023/03/30(木) 09:07:41.76 ID:E+905qWT0.net
休んで番付落として大勝ちから優勝出来たのは阿炎だな
高安も休んだ次の場所では大勝ちできているが優勝は、ね?

休んではいないが御嶽海は順調に番付を落としているな
こちらは全く大勝ち出来る雰囲気が無いが

979 :待った名無しさん (アウアウウー Saa5-/AcB):2023/03/30(木) 09:28:35.85 ID:rZXK6d6ja.net
追われる側になると負ける力士が多すぎる
決定戦は確かに盛り上がるが、逃げ切りのほうが強さは感じるよな

例えば首位と2位が最後に両方負けて優勝決定みたいなのがいちばん冷める
首位と2位が最後に両方勝つときはレベルが高いことが多い

980 :待った名無しさん (オッペケ Srf1-dWzE):2023/03/30(木) 09:30:39.08 ID:WiM71145r.net
>>855
それを言い出すと志摩ノ海なんか
ここ1年で29勝61敗で負け越し32
昨年5月東前頭8枚目で来場所十両14枚目だとして
前頭を17枚目までで計算しても23枚落ち
額面通りならとっくに幕下5枚目以内すら落ちてる

981 :待った名無しさん (テテンテンテン MM26-fCTq):2023/03/30(木) 10:20:37.37 ID:SCW7jGfjM.net
志摩来場所全敗で引退か

982 :待った名無しさん (スッププ Sd62-Pb13):2023/03/30(木) 10:38:57.37 ID:OaihM6hfd.net
一門ガチャと言うのもあるよなあ
北勝鬨如きが理事だもの

983 :待った名無しさん (オッペケ Srf1-po4U):2023/03/30(木) 10:50:35.31 ID:iptZfmfzr.net
志摩ノ海、結婚してから負け越し続きで
まるで結婚したから弱くなった雰囲気
奥さん可哀想

984 :待った名無しさん (アウアウウー Saa5-nJnP):2023/03/30(木) 10:56:42.66 ID:+bHCrHfaa.net
>>982
それこそ時津風はいまがつなぎ感がありすぎ
伊勢海系は鏡山から考えたらすごい長さ
二所ノ関の阿佐ヶ谷系、佐渡ヶ嶽系の名前が代々良すぎるだけなのか?

985 :待った名無しさん (ワッチョイ 2eec-JnmT):2023/03/30(木) 11:13:10.58 ID:E+905qWT0.net
志摩ノ海は来場所一枚くらいしか番付下がってなかったりしてw

986 :待った名無しさん (アウアウエー Sa4a-z87C):2023/03/30(木) 11:36:25.27 ID:7EQn8KUxa.net
志摩がダラダラ現役続けるのなら
豊ノ島にもう少し井筒を貸してもよかったのに
半年協会にいるだけで何百万も入るんだから生活面でも違うだろう

987 :待った名無しさん (ワッチョイ 9215-uluY):2023/03/30(木) 11:37:08.06 ID:kuKnbr7u0.net
>>983
まあ強い旦那が欲しかったわけではないから…

988 :待った名無しさん (ササクッテロラ Spf1-r8cp):2023/03/30(木) 11:42:59.45 ID:DLVhKnlyp.net
>>987
鶴竜より志摩ノ海の方がいいんだからな
今、三重県出身の親方がいないから、以外と弟子集めも上手く行ったりして。

989 :待った名無しさん (ワッチョイW c9d4-abTy):2023/03/30(木) 11:52:58.81 ID:dZvcc7cn0.net
>>986
そんなお前は志摩ノ海が幕下陥落即井筒襲名して、同じ日に豊ノ島が退職してたら、それはそれでごちゃごちゃ文句言うんだろ。糞

990 :待った名無しさん (アウアウウー Saa5-6IuZ):2023/03/30(木) 11:55:28.16 ID:7AryhLHua.net
【時虎】時虎謙信(ときとら・けんしん)本名・下山謙信。西三段目72枚目、時津風部屋。02年2月20日生まれ、宮城県登米市出身、21歳。  

【透輝の里】透輝の里大(ときのさと・だい)本名・松永輝透。西三段目73枚目、西岩部屋。02年12月14日生まれ、大阪市平野区出身、20歳。  

【電山】電山博保(でんざん・ひろやす)本名・吉野博保。西序二段62枚目、大嶽部屋。88年6月8日生まれ、山口県宇部市出身、34歳。  

【北勝八雲】北斗八雲海猿(ほくとやくも・かいと)本名・福井海猿。西序二段73枚目、八角部屋。04年1月13日生まれ、北海道八雲町出身、19歳。  

【北勝潮】北勝潮龍生(ほくとしお・りゅうき)本名・和田龍生。番付外、八角部屋。00年6月22日生まれ、青森市出身、22歳。  

【筑乃蔵】筑乃蔵久三(ちくのくら・きゅうぞう)本名・田原祐太。番付外、武蔵川部屋。02年6月21日生まれ、福岡県久留米市出身、20歳。  

【大海原】大海原渡(おおうなばら・わたる)本名・玉田亮。番付外、錣山部屋。86年1月19日生まれ、広島市安佐南区出身、37歳。  

【鏡桜】鏡桜秀興(かがみおう・ひでおき)本名・バットフー・ナンジッダ(モンゴル名)。番付外、伊勢ノ海部屋。88年2月9日生まれ、モンゴル・ウブルハンガイ出身、35歳。


引退一覧

991 :待った名無しさん (アウアウウー Saa5-6IuZ):2023/03/30(木) 12:02:55.44 ID:7AryhLHua.net
時虎は、序ノ口から三場所連続6勝1敗。その後も三場所連続勝ち越しで、入門から一年ちょいで幕下というホープだった。
この春場所も5勝してるのに、急な引退

992 :待った名無しさん (ワッチョイ 2ea3-3uzD):2023/03/30(木) 12:02:58.71 ID:LObb0JFm0.net
>>990
電山って「右肩上り」って四股名だった人か

993 :待った名無しさん (ワッチョイ 2eec-JnmT):2023/03/30(木) 12:09:41.73 ID:E+905qWT0.net
>>991
実家が家業をしていて急遽それを継がなきゃならなくなったとかかね?

994 :待った名無しさん (ワッチョイW e56c-ifAQ):2023/03/30(木) 12:36:12.79 ID:hr+EAae30.net
>>991
休場したあとは三段目下位で2-5
もう上は望めないとみて見切りをつけだ

995 :待った名無しさん :2023/03/30(木) 12:59:31.53 ID:iptZfmfzr.net
>>986
それ豊ノ島に話ししたけど、豊ノ島が断ったって
スポーツ新聞情報があったぞ
本当かどうかは分からないけど

996 :待った名無しさん :2023/03/30(木) 13:01:46.47 ID:bohcWwhjd.net
>>988
志摩は磯部の相撲道場つながりで新弟子を集められるといいね

997 :待った名無しさん :2023/03/30(木) 13:36:53.36 ID:ffxfBTp+0.net
>>955
>朝青龍はまだ分かるが白鵬はおかしいもの
>思考回路がボンボンなんだよ

共産圏の労働英雄の家柄だから特権階級の育ちだしな
しかも国で初めてのオリンピックメダリストの息子
普通の感覚では育ってないよ

998 :待った名無しさん :2023/03/30(木) 14:25:38.25 ID:qzYly65Rd.net
>>995 テレビに出始めたし、どっかの事務所所属になったとか?

999 :待った名無しさん :2023/03/30(木) 14:46:47.15 ID:dusmBAyd0.net
>>998
個人事務所だよ

1000 :待った名無しさん :2023/03/30(木) 15:34:05.27 ID:9uquJZM2r.net
>>974
同部屋同世代の武双山が出世してる時点で武蔵丸に出世の目はない隆乃里パターン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200