2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【横綱】復活照ノ富士を展望する 12【贔屓】

1 :待った名無しさん (ワッチョイ 4bb8-7wyW):2023/05/27(土) 18:10:16.49 ID:+/38G9+M0.net
前スレ

【横綱】復活照ノ富士を展望する 11【贔屓】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1657622232/

2 :待った名無しさん (ワッチョイ 4bb8-7wyW):2023/05/27(土) 18:11:06.10 ID:+/38G9+M0.net
過去スレ

【八百長】大関照ノ富士を展望する【弱すぎ】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1495968952/

【元八百】元大関照ノ富士を展望する 2【奇跡の復活】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1596333241/

【審判贔屓】元大関照ノ富士を展望する 3【奇跡の復活】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1605765229/

【再昇進】元大関照ノ富士を展望する 4【審判贔屓】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1616303708/

【再昇進】元大関照ノ富士を展望する 5【綱取?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1621727496/

【横綱】復活照ノ富士を展望する 6【贔屓】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1626459282/

【横綱】復活照ノ富士を展望する 7【贔屓】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1628753484/

【横綱】復活照ノ富士を展望する 8【贔屓】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1637239432/

【横綱】復活照ノ富士を展望する 9【贔屓】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1641981247/

【横綱】復活照ノ富士を展望する 10【贔屓】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1648186779/

3 :待った名無しさん (ワッチョイ 4bb8-7wyW):2023/05/27(土) 18:11:24.46 ID:+/38G9+M0.net
照の綱取り前に前代未聞の関脇以下の成績を持ち出し評価
準ずる成績なら上げると場所前から予防線
伊勢ヶ浜審判部長になってからの昇進は特に厳しいハードルを事前に言うのに照だけは違う

貴景勝綱取「高レベルの優勝なら」
高安大関取り「13勝以上の優勝なら」
御嶽大関取り「全勝優勝なら」

照の綱取り「優勝に準ずる成績なら」

おかしいと思わん方がどうかしてる

4 :待った名無しさん (ワッチョイ 0bce-+eN3):2023/05/27(土) 18:12:20.72 ID:HqHVWPdC0.net
しかし朝乃山も照ノ富士も地獄から良くここまで這い上がってきたよな。
正にお手本となる力士だわ。

5 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-9vLC):2023/05/27(土) 18:14:21.60 ID:KHnLIICKr.net
伊勢ヶ濱審判部長の本音
「伊勢ヶ濱部屋所属力士以外は昇進も三賞も厳しくやります」

だから、2場所連続優勝以外で横綱になれるのは照だけだよ
他の場合は2場所連続優勝だったら仕方なく昇進って感じ

6 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-9vLC):2023/05/27(土) 18:14:48.98 ID:KHnLIICKr.net
前回大関時代の照

2016年
3勝3敗9休
8勝7敗
2勝13敗
8勝7敗
4勝11敗
8勝7敗

2017年
4勝11敗
13勝2敗
12勝3敗
1勝5敗9休
1勝5敗9休陥落

ww

7 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-9vLC):2023/05/27(土) 18:15:21.49 ID:KHnLIICKr.net
横綱休場数ランク
1位 鶴竜 227休
2位 白鵬 217休
3位 貴乃花 201休
4位 曙 166休
5位 柏戸 140休
6位 千代の富士 137休
7位 大鵬 136休
8位 千代の山 128休
9位 武蔵丸 115休
10位 北勝海 109休

8 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-9vLC):2023/05/27(土) 18:15:52.67 ID:KHnLIICKr.net
伊勢ヶ浜が身びいき醜いのは相撲ファンの常識

9 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-Ebpr):2023/05/27(土) 18:17:42.00 ID:YcOadqiOr.net
こいつが居ない方が優勝争い面白い

10 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-Ebpr):2023/05/27(土) 18:18:24.61 ID:YcOadqiOr.net
外国人同士の決勝戦なんて誰も望んでない

11 :待った名無しさん (ワッチョイ 4bb8-sVK4):2023/05/27(土) 18:38:04.77 ID:X47VOepr0.net
これで明日貴景勝に完敗したら笑えるが

12 :待った名無しさん (ワッチョイ 9f44-GNfj):2023/05/27(土) 18:38:41.15 ID:bIkkjwAR0.net
>>11
今日の貴景勝の相撲みた?

13 :待った名無しさん (ワッチョイ 4bb8-sVK4):2023/05/27(土) 18:42:37.17 ID:X47VOepr0.net
見たけど何か

14 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 18:56:00.95 ID:DsP5i2xy0.net
これで今年いっぱいは休める

15 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 18:58:11.43 ID:X47VOepr0.net
モンゴルオタの貴アンチの単発率は異常すぎる

16 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 19:08:57.13 ID:NNGi43kO0.net
コイツ横綱昇進時に長く相撲は取れない延命しないみたいなこと言ってただろ
短命覚悟で上がってまだ延命するなら二枚舌が過ぎる

17 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 22:10:33.24 ID:Z5lGR/PU0.net
リアタイだと「あっという間に大関時代を駆け抜けて橫綱になった」印象の輪島でも大関時代は4場所あった。
照ノ富士の二度目の大関通過は2場所(関脇優勝→大関優勝→大関準優勝14-1)

▼大関通過記録

栃木山守也 2
双葉山定次 2
照國萬蔵 2

★年6場所制以降
北の湖敏満 3
千代の富士貢 3
朝青龍明徳 3

18 :待った名無しさん :2023/05/27(土) 22:12:25.15 ID:xW5geyWgr.net
照ルール様々ですね

19 :待った名無しさん (ワッチョイW ab45-4hwJ):2023/05/27(土) 22:16:36.01 ID:bbSnHkWP0.net
日本人が中卒で入門しないのが悪い

20 :待った名無しさん (ワッチョイW ab45-4hwJ):2023/05/27(土) 22:32:31.48 ID:bbSnHkWP0.net
翠富士と錦富士と当たらないのは有利だよね

この二人は金星をとれないデメリットがあるけど

21 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f0b-w89e):2023/05/27(土) 22:40:11.60 ID:9aTUzm0o0.net
意外なことに14章が一度もないんだな
1回全勝優勝があるが、意外と二つ三つは星を落とす

22 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f0b-w89e):2023/05/27(土) 22:41:29.45 ID:9aTUzm0o0.net
いや、2021年の7月に14勝あったわ
そうか14勝で優勝できなかったのか…

23 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 09:31:55.77 ID:LAcZVM2I0.net
相撲界も外国人労働者で溢れかえってる。現実的にモンゴル相撲興行に変えればいい。

24 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 12:59:19.82 ID:ioZm9xmSr.net
うんうん、外国人を分離独立させればいいな

25 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 13:12:38.24 ID:mwpHWfJQ0.net
照の優勝が決まったからアンチが何叫ぼうが平気だわw
非常に気分のいい休日だ
アンチさんはフグの暴力相撲でオナニーして怒りを鎮めてくれw

26 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 13:24:02.64 ID:Rt14wz470.net
照フグの極め出し相撲は暴力オナニーなんだなww

27 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 17:31:35.23 ID:90iukdiVa.net

最後まで手を抜かない照ノ富士
あんたはやっぱり横綱だよ
ゆっくり休んで来場所もがんばれよ

28 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 17:35:10.06 ID:UCFClmCiM.net
おつかれ
今の三役陣が何人か大関に上がるまで休んでもいいと思うよ
まずは膝をしっかり治そう

29 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 17:36:13.78 ID:haN77J6I0.net
休場しないと現役続けられないなら引退しろよ

30 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 17:44:09.94 ID:bqPMKrjZd.net
やっぱ照は本物の男だな

31 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 17:50:08.09 ID:+3v0K8oo0.net
>>29
横綱に許される特権やろ
悔しかったら横綱になれ

32 :待った名無しさん :2023/05/28(日) 17:51:18.56 ID:haN77J6I0.net
優勝と休場の永久ループはそろそろ止めさせろ

33 :待った名無しさん (スプープ Sdbf-vAg3):2023/05/28(日) 18:08:12.12 ID:oP/12XT4d.net
他の力士はいざしらず
照ノ富士に関しては
完全にこうなることがわかってたはずだから
ひたすら昇進させたやつらが悪いとしか

34 :待った名無しさん (オッペケ Srcf-4y/I):2023/05/28(日) 18:09:52.80 ID:fici6Sl8r.net
師匠が審判部長でゴリ押し照ルール昇進だからな

35 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-ZdLF):2023/05/28(日) 18:15:42.02 ID:pWILM8hUa.net
いけても12勝3敗かなとか思ってたけど14勝はよくやったわ

36 :待った名無しさん (スプープ Sdbf-vAg3):2023/05/28(日) 18:17:11.78 ID:oP/12XT4d.net
成績は別に良いと思うけどね
そもそも昇進基準に
体調とか将来性(年齢含む)
という項目がないから
注文くらいつけてもよかったと思うけどね

37 :待った名無しさん (アウアウウー Sa8f-rSA4):2023/05/28(日) 18:17:37.91 ID:aKAXbR4Ma.net
>>33-34
優勝までした力士を叩いてるんだから話にもならん、単にケチを付けたいだけだな

38 :待った名無しさん (ワッチョイ 4bb8-sVK4):2023/05/28(日) 18:19:09.96 ID:haN77J6I0.net
モンゴルが批判された時にだけ出てくるいつもの歪んだ君w

39 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 10:21:12.95 ID:PIv0DeJ90.net
何れにせよ、お前の相撲観てたら胸悪なる
1日も早く、土俵に別れを告げて貰いたい

 

40 :待った名無しさん (ワッチョイ 1f0e-TTWy):2023/05/30(火) 12:22:53.91 ID:v82CPb0B0.net
ここは貴景勝スレじゃないぞ

41 :待った名無しさん :2023/05/30(火) 12:35:26.61 ID:N4QREONEr.net
器具使用ゴリ押しフグはいらない

42 :待った名無しさん :2023/05/31(水) 12:35:20.07 ID:peTPh3sur.net
そのうち照ノ富士専用のスロープとか付けないとダメだな。

43 :待った名無しさん :2023/06/01(木) 10:23:16.89 ID:EVGZmmYod.net
横綱として立派すぎる

44 :待った名無しさん (ワッチョイW 1faa-sUvy):2023/06/01(木) 10:39:12.83 ID:2hrjLFZJ0.net
もう延命休場許すなよ

45 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 09:42:12.57 ID:hkXSitTs0.net
今年中に引退するかもしれないが、器具使用の反則技でよく持ったよ。
若元春、大栄翔、貴景勝、琴ノ若、朝乃山のうち、誰かが替わりに横綱になってくれるだろう。
現役最強力士も、貴景勝や大の里に期待できるだろう。
フグさんは、モンゴル帰国、伊勢ヶ濱と喧嘩、相撲協会批判と色々な局面でなり振り構わない必死のアピールを見せてほしい。

46 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 10:45:33.35 ID:d8ZFDKw/r.net
今までよくやったとは思うが
今までの延命で晩節を汚してしまった

47 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 12:38:43.41 ID:Y/r9DzSoa.net
横綱になって4回目の優勝おめでとう情けない日本人力士を圧倒したのが印象に残りました
膝さえもてば武蔵丸の優勝回数には並びそう

48 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 17:10:35.66 ID:LQMPh/Jjd.net
この人の場合
ホント身体が持つかどうかだからな
優勝10回行くといいね

49 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 17:53:01.95 ID:LQMPh/Jjd.net
白鵬もだけど
延命っていっても
優勝してるからねえ
だいたいそこで踏ん張れなくて
引退なわけで
「すぐ逃げる」とか言ったって
出てくると勝つんだものw

50 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 18:00:21.84 ID:0OQBy/LW0.net
一度優勝すれば一年休めるというモンゴル俺様ルールは勘違い野郎の戯言

51 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 18:05:02.35 ID:LQMPh/Jjd.net
皆勤してる力士誰でも良いから
さっさと優勝して
次の時代を作ってくれよマジで

52 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 18:10:14.30 ID:LQMPh/Jjd.net
次の横綱
そうでなくても
昇進確実っていうスターがでてきたら
すぐ照ノ富士は引退だと思うよ

53 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 18:12:36.08 ID:klWwr4Ilr.net
>>49
あいつナルシストっぽいからなあ

54 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 18:15:20.77 ID:pLvoTSBu0.net
一度優勝すれば一年四ヶ月休めるというキセルールは勘違い野郎の戯言

55 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 18:38:43.26 ID:QQVucI/a0.net
>>54
誰がいつどこでそんなこと言ってるのか説明してみろ!

56 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 19:57:00.38 ID:sgHEbag10.net
>>54
確かに勘違いだな
実際は日本人横綱だからだろうし

57 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 19:58:22.06 ID:v1Tr2LJcr.net
で、誰がそんなこと言ってんだ?

58 :待った名無しさん :2023/06/02(金) 21:41:35.48 ID:XgAHfa2+d.net
圧倒的な力こそが横綱の象徴
それを見せてくれた照ノ富士に感謝

59 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 18:45:02.30 ID:OAMC4QVtr.net
もうすぐ大関が二人、三人、四人と増えてくるから
この醜い汚い恥ずかしい情けない名前だけの休場横綱は他の大関と比べられてゴミになるでしょう。
ゴミ扱いされる前にさっさと引退したらいいのに。

60 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 20:55:09.34 ID:6vDNuM6cd.net
まあ引退は間違いなく来るけど鶴竜とどっちを残すかってなると難しい所。
どっちも残れればそれに越したことはないが

61 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 20:59:21.52 ID:6vDNuM6cd.net
鶴竜の方が横綱の地位を使った休場が多いが、それはしょうがないと取るのか、あくまで横綱の地位での休場以外は問題にしないのか

62 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 21:52:27.61 ID:GNmIseFq0.net
照は5年特権もあるから残る気なら何とかなりそう
鶴は陸奥が再雇用辞退しない限り、手に入れられそうな株がない

63 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 22:25:30.20 ID:n9Mmd3CV0.net
鶴竜はあからさまサボりやろ

64 :待った名無しさん :2023/06/03(土) 22:38:18.74 ID:6vDNuM6cd.net
朝青龍、日馬富士、貴ノ岩をはじめ、辞めてもそれなりにやれると分かったからには、これはどっちも無理かも。
昔だともう相撲部屋しかやれないって連中が送り込まれてたからな。
そういう他でやれないってのがないと、なかなかここでやれないだろうけどな。

65 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 13:38:07.90 ID:udsDhkB50.net
今や太ったチンピラでしかない照豚を
まだ応援してる希少な輩を大事にしたほうがいいよな
相撲ファンの多くはとっくに貴景勝や若元春に乗り換えている

66 :待った名無しさん :2023/06/04(日) 23:04:31.92 ID:VlHTTlFBa.net
>>65
ネタだと思うけど二人共まったく期待できないなそうで草

67 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 18:01:51.22 ID:Ds6OEcgld.net
横綱は強力な上位陣を常に相手する立場
負担も大きい。
貴乃花や白鵬でさえ晩年は怪我による休場が増えた。

横綱になる前から怪我に苦しんできた照はここまでよくやってる方だと思う。

未だ優勝する力があるのだから本人が納得いくまで頑張って欲しい。

68 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 18:05:57.32 ID:wGzmcoXNr.net
次の休場イコール引退だぞ

69 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 19:24:00.79 ID:pUaxiiQZ0.net
>>68お前の脳内ではな

70 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 19:30:12.52 ID:YGp6/B2w0.net
コイツ自身が長く現役続けるつもりはないと発言してるんだからこれ以上の延命しないのは当然だ

71 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 21:00:01.92 ID:uRnHX4Ltd.net
制度がはっきりしてないことにも問題あるんじゃないか。
理屈でいえば横綱の立場利用で休場してる鶴竜や稀勢の里の方が許されないってことになってくる。
しかしかつてはお兄ちゃん若乃花が言うように、大関からの陥落は許されなかった。
そことの間の調整をどうするのかが現状でははっきりしてない。

72 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 21:02:05.64 ID:Fvzn6PMRr.net
一年で辞めた稀と5年以上横審無視して延命した鶴は全然違う

73 :待った名無しさん :2023/06/05(月) 22:05:45.51 ID:I5MeV1Qk0.net
延命したくなくとも慰留されるだろう
次の横綱なんか当分出ない

74 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 06:40:23.45 ID:TTYL0Hd+00606.net
本人辞めたがってるのに慰留されてるって話は何のソースもない想像だよなw

75 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 09:54:37.61 ID:JIrooDh700606.net
連続皆勤して横綱の相撲が取れないなら辞めろ!!

76 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 12:22:13.84 ID:xVaS4kv/p0606.net
貴乃花は1999年には引退すべきだったってことだな

77 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 12:26:24.97 ID:JIrooDh700606.net
どんな汚い手段をとっても横綱にしがみ続けるというモンゴル先人の執念ね。

78 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 12:49:16.97 ID:3rAUcHQo00606.net
いいんだよ、辞める時は本人が決めることなんだから

79 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 13:32:44.57 ID:JIrooDh700606.net
引き際のわからん奴には協会や横審が動かないとな

80 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 13:33:09.63 ID:ww+OjPYWa0606.net
優勝おめでとう!

81 :待った名無しさん :2023/06/06(火) 13:51:55.34 ID:JIrooDh700606.net
単発ばっか

82 :待った名無しさん (オッペケ Sr05-cV6C):2023/06/16(金) 18:22:25.43 ID:Fdlz7Bvar.net
申し訳ないけど
照ノ富士と逸ノ城の取組はとても相撲と呼べるものではない
相撲というよりは浅草サンバカーニバルだよ

83 :待った名無しさん (ワッチョイW 7b0b-7wj6):2023/06/16(金) 21:06:07.53 ID:uNpywW9y0.net
増豚師ね

84 :待った名無しさん (オッペケ Sr79-4p1+):2023/06/18(日) 22:39:00.49 ID:lbEjCXVwr.net
やっと結婚式を挙げたのに、祝うどころかここの誰にも触れてももらえない可哀想な力士
別にファンでもなんでもないけど、あまりに気の毒なので。

85 :待った名無しさん (オッペケ Sr79-pFoV):2023/06/19(月) 18:29:32.48 ID:gr9TNOWPr.net
膝痛めて自身の体重を支えられなくなってるんじゃないか?
一向に痩せる気配がないが、太りすぎガーガーガーのあ鵬はモンゴルには何も言わないのが笑えるで翔

86 :待った名無しさん (ワッチョイW a34d-J9fU):2023/06/28(水) 13:24:06.38 ID:9pyaiaUB0.net
フッ( -ω-)y─━ =3

87 :待った名無しさん (オッペケ Sr5f-J475):2023/07/03(月) 22:39:38.85 ID:k25B44tCr.net
白豚翔の犬、依怙贔屓伊勢ヶ浜の犬、モンゴルの犬
そんな奴らは二度と相撲ファンを名乗るな!

88 :待った名無しさん (ワッチョイ 37cf-STDj):2023/07/08(土) 16:36:34.45 ID:UrvvouxH0.net
>>84
結婚式は数年前にやって新聞にも出てたよ

89 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f94-kkOg):2023/07/08(土) 17:25:29.25 ID:fGeq/CKV0.net
披露宴と言いたいのか
800人呼んだのに別の一門の貴景勝は来てるのに同じ一門の白豚が来てないのは笑えたよ

90 :待った名無しさん (ワッチョイ 37cf-STDj):2023/07/08(土) 20:02:45.15 ID:UrvvouxH0.net
出席者ググったら、目上は浅香山親方だけなんだね
来年2月の理事選が影響してるのかな
https://www.news-postseven.com/archives/20230630_1883908.html/3

91 :待った名無しさん (ワッチョイW d7b8-b9lE):2023/07/08(土) 20:52:54.24 ID:DF/uc/CH0.net
三回目の結婚式なんだが?

92 :待った名無しさん (オッペケ Sr0b-H9a5):2023/07/09(日) 18:06:22.21 ID:V8cEbQ6Gr.net
少しは痩せたらどうなん

93 :待った名無しさん (ワッチョイ d7b8-WrJE):2023/07/10(月) 18:02:27.40 ID:uIw8OFyN0.net
ざまぁwww

94 :待った名無しさん (アウアウエー Sadf-0Qlu):2023/07/10(月) 21:03:15.91 ID:1EHcqiZIa.net
安牌の錦木に負けるなよと思ったが
照は簡単に両差しにさせすぎなんだよね
極めて出るタイミングを錦木は狙って掬い投げを
打ったと思う
こりゃ攻略されちゃったなという思いだ

95 :待った名無しさん (ワッチョイW bf7c-4Uft):2023/07/11(火) 17:19:06.01 ID:7mF6BG0j0.net
錦木は、かいな力が強烈!

96 :待った名無しさん (ワッチョイW 5746-cQjl):2023/07/11(火) 17:45:13.23 ID:u08Eaeot0.net
クッソ萎えたわ
2ヶ月気絶する
また翌場所な

97 :待った名無しさん (ワッチョイ 376c-knyK):2023/07/11(火) 19:32:32.76 ID:B/EJJB/o0.net
休場だな

98 :待った名無しさん (ワッチョイW bf7c-4Uft):2023/07/11(火) 20:11:52.57 ID:7mF6BG0j0.net
翔猿の締込みは緩すぎる
いつも伸びている
あれ、作戦なのか!?

99 :待った名無しさん (ワッチョイ 9ff9-knyK):2023/07/11(火) 21:07:13.70 ID:c4xx8fJy0.net
kk

100 :待った名無しさん (ワッチョイ 9ff9-knyK):2023/07/11(火) 21:08:56.81 ID:c4xx8fJy0.net
ただただ、膝の無事だけを祈る

101 :待った名無しさん (ワッチョイ 1744-knyK):2023/07/11(火) 22:34:23.57 ID:bLPReLpM0.net
>>94
いつもあの取り口ではさすがに研究されるよ

102 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-GglY):2023/07/12(水) 10:57:33.72 ID:+AftTiTDa.net
やっぱ休場か

103 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-4Uft):2023/07/12(水) 13:38:59.95 ID:BfVggwcWa.net
翔猿戦が大相撲最期の取組になりそうな気配

 

104 :待った名無しさん (スプープ Sd3f-vDvb):2023/07/12(水) 15:29:50.01 ID:5Z10Z6tSd.net
>>94
横綱が平幕相手に裏返しにされるほどぶん投げられるなんて、旭富士が若花田に土俵中央でぶん投げられて裏返しにされて以来の醜態晒しだろ

照ももう引退だろうな

105 :待った名無しさん (ワッチョイ 37af-lAUp):2023/07/12(水) 15:42:07.57 ID:Qx7J533H0.net
しかも錦木は年上だからなあ

106 :待った名無しさん (ワッチョイ 17ff-wdJl):2023/07/12(水) 17:14:31.52 ID:FRKD9UYZ0.net
昔から体格を頼んだパワー相撲で、緻密さには欠ける取り口だからな
その甘さが2敗に繋がった

107 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-cQjl):2023/07/12(水) 23:18:03.41 ID:/O0R8wvqa.net
まあ優勝したから貴ルール稀ルールであとは一年くらい休めるし

108 :待った名無しさん (オッペケ Sr0b-1Wgi):2023/07/12(水) 23:21:21.41 ID:WiJXvzW2r.net
そんなルールはないけど5年延命モンゴルルールと優勝翌場所次点でOKの照ルールはあるよ

109 :待った名無しさん (アウアウウー Sa9b-cQjl):2023/07/12(水) 23:26:16.98 ID:/O0R8wvqa.net
まあ来年の初場所あたりには復活優勝してくれるでしょ

110 :待った名無しさん (オッペケ Sr0b-1Wgi):2023/07/12(水) 23:33:29.74 ID:KS9PLmV3r.net
もう引退しろよ

111 :待った名無しさん (アウアウエーT Sadf-Gz7C):2023/07/14(金) 09:18:08.05 ID:gUG8owcfa.net
照ノ富士 春雄
彼がいないだけで土俵がどことなく寂しさに包まれてるね

112 :待った名無しさん (オッペケ Sr0b-VXM5):2023/07/14(金) 14:37:33.01 ID:CwTLbAYKr.net
河豚に似てるね

113 :待った名無しさん (アウアウウー Sa83-Qgkz):2023/07/15(土) 05:59:48.35 ID:FHr2TLEsa.net
>>112
景勝スレからのパクリコピペ
パクリコピペは進一の十八番

114 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa6a-cJsp):2023/07/15(土) 09:44:12.68 ID:+4vp9y6Wa.net
照は巨漢だけど別にフグみたいな顔じゃないしな
モンゴルのなかでは割と整った顔
景勝は顔も体もそのままフグそのもの

115 :待った名無しさん (オッペケ Sr10-8cS2):2023/07/15(土) 09:58:43.18 ID:lK59aEnlr.net
フグと言えば照だな

116 :待った名無しさん (ワッチョイ 9ad9-UaW5):2023/07/15(土) 11:56:28.44 ID:YC0SDsMX0.net
八百長無くなってから怪我人が続出しとるよな

117 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa6a-cJsp):2023/07/19(水) 09:41:12.51 ID:MwtLVg6sa.net
序盤でいきなり錦木にやられてリズム狂っちゃったけど
楽な相手に何やってんだとその時は思った

しかし今場所の錦木の強さは異常だったね
今となってはあの投げられ方も分かる

118 :待った名無しさん (オッペケ Sr10-zzlG):2023/07/20(木) 16:17:37.65 ID:T9HlRInor.net
河豚に似てるね

119 :待った名無しさん (ワッチョイW 1eb8-WjTT):2023/07/20(木) 17:32:26.64 ID:vilzCnZv0.net
顔がフグに似てるだけでなく
呼吸もフグだからな
こんなのを人気横綱というのは無理がある

120 :待った名無しさん (アウアウウー Sa08-uZ1C):2023/07/20(木) 18:21:13.60 ID:alw4zE91a.net
にてねーよ
パクリコピペ乙

121 :待った名無しさん (ガックシ 068e-9/0y):2023/07/20(木) 18:23:41.25 ID:ZaLQ7+XR6.net
フグと言えば照

122 :待った名無しさん (アウアウウー Sa08-uZ1C):2023/07/20(木) 18:25:30.78 ID:alw4zE91a.net
>>121
お前の好き嫌いが世論とズレてるだけ

123 :待った名無しさん (オッペケ Srd7-WjTT):2023/07/20(木) 18:35:25.50 ID:qIn7Y5Jkr.net
モンゴル人気ないのが世論だからな

124 :待った名無しさん (ワッチョイW bec6-zzlG):2023/07/20(木) 20:03:23.68 ID:zuXkVHHY0.net
照ノ富士は史上最も可哀想な横綱なんだぞ
貴景勝は情けない
霧島も勝ち越しできるかどうか
トリプル大関昇進→誰も昇進できなそう
まだまだ照ノ富士は引退できない

125 :待った名無しさん (ガックシ 068e-9/0y):2023/07/20(木) 20:24:57.64 ID:ZaLQ7+XR6.net
もっともゴリ押し依怙贔屓の横綱だった

の間違いだろ

126 :待った名無しさん (ワッチョイW bec6-zzlG):2023/07/20(木) 20:28:29.51 ID:zuXkVHHY0.net
>>125
横綱になる基準自体は満たしてたぞ
しかも白鵬現役時に

127 :待った名無しさん (ガックシ 068e-9/0y):2023/07/20(木) 20:31:04.03 ID:ZaLQ7+XR6.net
場所前に次点で昇進と言われて、2位以上が確定した13日目に綱取り達成なんて言われた力士は後にも先にも一人だけ

128 :待った名無しさん (ワッチョイW bec6-zzlG):2023/07/20(木) 20:50:15.15 ID:zuXkVHHY0.net
>>127
次点といっても照ノ富士は14勝の次点で横綱になったんだよ
14勝がどんだけ難しいかわかってないだろ

129 :待った名無しさん (ワッチョイ 1eb8-bpoS):2023/07/20(木) 20:55:15.21 ID:4Vg9xMMw0.net
照ノ富士は自演のハードル通りの次点以上の結果を出したから横綱になったんであって、14勝したから横綱になったわけじゃないぞ

130 :待った名無しさん (ワッチョイW bec6-zzlG):2023/07/20(木) 21:02:22.36 ID:zuXkVHHY0.net
>>129
でも私は14勝の時点で白鵬の次に強いのは照ノ富士だなと思ったよ
この成績なら文句なしで横綱になってもいい
ついでに白鵬も引退させられるし
と思ったよ

131 :待った名無しさん (オッペケ Sr10-WjTT):2023/07/20(木) 21:03:52.02 ID:gFu3vi4Zr.net
それは君の感想

132 :待った名無しさん (ワッチョイW bec6-zzlG):2023/07/20(木) 21:07:16.39 ID:zuXkVHHY0.net
>>131
照ノ富士を横綱に上げたこと失敗だと思ってる?
私は照ノ富士が横綱になったはいいけど大関陣がだらしなくて引退できなくて
不幸だなと思ってる

133 :待った名無しさん (オッペケ Sr10-WjTT):2023/07/20(木) 21:08:56.33 ID:gFu3vi4Zr.net
本人が引退したがってるのに、させてもらえないなんて何の根拠もない話

134 :待った名無しさん (ワッチョイW bec6-zzlG):2023/07/20(木) 21:15:12.42 ID:zuXkVHHY0.net
>>133
引退したがってないなら何も問題ないけど
照ノ富士のことをさっさと辞めろとか給料泥棒とか言うのやめてほしい

135 :待った名無しさん (オッペケ Sr10-WjTT):2023/07/20(木) 21:21:55.64 ID:gFu3vi4Zr.net
モンゴルの延命の醜さたるやw
むしろ横審が引退させるべき

136 :待った名無しさん (ワッチョイW bec6-zzlG):2023/07/20(木) 21:27:16.17 ID:zuXkVHHY0.net
>>135
引退させてどーすんの
貴景勝と霧島では不安だから照ノ富士にはまだまだいてほしいのが現実
来場所貴景勝と霧島のダブルカド番あるぞ

137 :待った名無しさん (オッペケ Sr10-WjTT):2023/07/20(木) 21:32:36.95 ID:gFu3vi4Zr.net
それはお前の願望

138 :待った名無しさん (ワッチョイW bec6-zzlG):2023/07/20(木) 21:40:55.80 ID:zuXkVHHY0.net
>>137
いやいや、ダブルカド番現実的にあり得るだろ
霧島まだ勝ち越しできてないし

139 :待った名無しさん (オッペケ Sr10-WjTT):2023/07/20(木) 21:44:05.83 ID:gFu3vi4Zr.net
>>138
それと照ノ富士の何が関係あるんだ

140 :待った名無しさん (ワッチョイW bec6-zzlG):2023/07/20(木) 21:55:45.35 ID:zuXkVHHY0.net
>>139
はっきり言わなきゃわかんないのね…
貴景勝、霧島二人ともいつ大関陥落してもおかしくない
この状態で照ノ富士が引退したら大変なことになるだろ

141 :待った名無しさん (ワッチョイ efb8-bpoS):2023/07/20(木) 21:58:00.31 ID:Ow/Gngfw0.net
別に大関以上2人のルールに固執する必要はない

142 :待った名無しさん (ワッチョイW bec6-zzlG):2023/07/20(木) 22:14:19.04 ID:zuXkVHHY0.net
>>141
協会は大関以上2人のルールに固執してるけどな

143 :待った名無しさん (オッペケ Sr10-WjTT):2023/07/20(木) 22:21:41.56 ID:gFu3vi4Zr.net
別に肯定も否定もしてないけど

144 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa6a-cJsp):2023/07/20(木) 23:50:40.33 ID:bGbw9vfLa.net
大関2人ルールについての協会の見解はどうなってるのかね
こんなルールはどうでもいいから照は好きなようにしなさいと言ってるのか
それとも照にできるだけ引退しないように内々に伝えてはいるのかね

そこまで必死に守るべきルールなのかは俺もよく分からんのだが
八角みたいな保守的な人が長年ずっとやってきた暗黙ルールを変えようとは思わないだろう

145 :待った名無しさん (ガックシ 068e-9/0y):2023/07/21(金) 06:52:24.94 ID:gsq9qIaW6.net
八角「そのとき考える」
2人ルールに執着してるなら照昇進の時のように前のめりになって上げたいコメント出してるはず
今の3人大関取りでそういう気配はないんだからそんなものに強いこだわりは無いんだよ

146 :待った名無しさん (ワッチョイ f20e-BzY+):2023/07/21(金) 12:27:43.48 ID:sVKViWt40.net
わけのわからないルールこそ大相撲の真骨頂だろ
女人禁制なんかジェンダーレス時代でも大相撲だから批判されつつも許されているわけで
こういう特殊性はなるべく維持すべき

147 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa6a-cJsp):2023/07/21(金) 20:13:48.89 ID:gaFeq0aQa.net
>>146
俺もそれは同意なんだけどね
大関2人制は無理やり維持しようとするとお寒い状況になりかねない
今の関脇3人を甘く上げるしかないもんね

148 :待った名無しさん (スププ Sd94-Vs01):2023/07/21(金) 20:47:01.89 ID:AxKVZDPPd.net
大栄翔はともかく他の二人は取り口が大関相撲とは言えない内容があるからしっかり優勝に近い成績を出すまで待つべき

149 :待った名無しさん (アウアウウー Sab5-uZ1C):2023/07/21(金) 20:56:36.24 ID:xL95MLqAa.net
取り口でいうなら大栄翔が最悪でしょ

150 :待った名無しさん (ガックシ 068e-9/0y):2023/07/21(金) 20:59:44.84 ID:9yKiqPfz6.net
型がある力士が強いと言う白豚理論を否定するんだなw

151 :待った名無しさん (スププ Sd94-Vs01):2023/07/21(金) 21:06:33.64 ID:AxKVZDPPd.net
何が大関相撲かははっきりしないが、まずは相手陣地に出た上で勝負しないといけないでしょ
ベテランになるとしょうがないが、いきなり大関に上がる前から自陣で相撲を取ってるようではいけないでしょw

152 :待った名無しさん (スププ Sd94-Vs01):2023/07/21(金) 22:49:46.84 ID:AxKVZDPPd.net
やたらと星勘定だけを強調する舞の海とかがおかしい。
仮に6場所連続10勝以上で大関になったとして、
序盤から後ろに下がって勝負するっていう、こんなのはもう大関でも何でもない。

153 :待った名無しさん (オッペケ Srdb-N9Pf):2023/07/23(日) 11:20:51.40 ID:HT9k4RhOr.net
照は休場明けにカーリングの藤沢みたいな体で出てこい
お前は太りすぎだ

154 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f42-oKlQ):2023/07/23(日) 11:21:16.89 ID:N3nntii70.net
パクリコピペ乙

155 :待った名無しさん (ワッチョイ df44-UQg9):2023/07/23(日) 11:29:33.98 ID:DpDfil7+0.net
でも来場所出てきたら、ケガさえなければ優勝すると思うけどね。
14勝くらいで。
出てくる以上は優勝候補筆頭でしょう

156 :待った名無しさん (ガックシ 068f-nVDU):2023/07/23(日) 11:31:05.67 ID:IiPM8kgT6.net
パクリコピペは一匹のあ鵬の口癖で翔

157 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-oKlQ):2023/07/23(日) 11:38:13.87 ID:DhHGCUtWa.net
照ノ富士・霧島・豊昇龍
この三人のおかげで角界のレベルが維持されているよな
金峰山・北青鵬・落合がこれに加わることで
2015年の史上最高水準の土俵のレベルを更新しそうだ

158 :待った名無しさん (ガックシ 068f-nVDU):2023/07/23(日) 11:46:00.82 ID:IiPM8kgT6.net
モンゴルが角界を支えてると言う幻覚がいつまで7見えてるのかw

159 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa9f-Irga):2023/07/23(日) 11:55:13.64 ID:Td23IXTya.net
テル→逸→玉鷲→(アビ)→(豚信)→霧馬→テル

白鵬いなくてもモンゴルばっかり優勝してるし
当分は日本人力士は脇役だろう

160 :待った名無しさん (オッペケ Srdb-fh9K):2023/07/23(日) 11:59:29.56 ID:Bfoz8xh8r.net
だから相撲は人気ないんだよ

161 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-oKlQ):2023/07/23(日) 12:03:58.25 ID:DhHGCUtWa.net
>>160
ソースはお前の脳内妄想かよ

162 :待った名無しさん (オッペケ Srdb-fh9K):2023/07/23(日) 12:15:14.80 ID:GSTHkAuar.net
他に相撲人気が無くなった理由があるなら教えて

163 :待った名無しさん (ワッチョイW e791-gBLG):2023/07/24(月) 11:08:20.48 ID:p7Wlz5gw0.net
444 待った名無しさん (ワッチョイ a7b8-UQg9) 2023/07/24(月) 08:35:56.30 ID:JXx1BGWr0
照ノ富士って河豚に似てるね

164 :待った名無しさん (アウアウエー Sa9f-ypwC):2023/07/24(月) 16:16:09.48 ID:n05Ej4CTa.net
またもやモンゴルのヒーローが優勝し
イライラしてる珍一が腹いせに荒らし回ってるな

貴景勝とか大栄翔みたいなブサ助を応援しても
面白くないだろうに

165 :待った名無しさん (アウアウウー Sa2b-oKlQ):2023/07/24(月) 16:30:00.63 ID:ea8yk5fua.net
突き押し一辺倒力士より霧島や豊昇龍の上手い相撲が面白い

166 :待った名無しさん (オッペケ Srdb-Ngtb):2023/07/24(月) 16:38:04.63 ID:vr2b18vcr.net
お前の好き嫌いなんてどうでもいい

167 :待った名無しさん (FAX! Sa2b-N9Pf):2023/07/26(水) 05:47:44.71 ID:JsbKMeLwaFOX.net
>>164-165
同意

168 :待った名無しさん (FAX! df4d-nVDU):2023/07/26(水) 06:33:23.97 ID:mwXzIT4s0FOX.net
>>163
明言ですな

169 :待った名無しさん (FAX! Srdb-N9Pf):2023/07/26(水) 08:20:09.97 ID:AnjttPt4rFOX.net
自力でうんこ拭けなさそう

170 :待った名無しさん (FAX! Sa2b-oKlQ):2023/07/26(水) 08:50:47.06 ID:Uk/PbSkJaFOX.net
>>169
ソースはしんいちの脳内妄想かよ

171 :待った名無しさん (FAX!W 0791-pvFU):2023/07/26(水) 09:20:47.10 ID:JG8daVW50FOX.net
>>164
ソースはしんいちの脳内妄想かよ

172 :待った名無しさん (オッペケ Srdb-5dJ/):2023/07/26(水) 13:27:54.92 ID:5o6fNChfr.net
金正恩と照ノ富士はまるで兄弟のようだ

173 :待った名無しさん (アウアウエー Sa9f-ypwC):2023/07/26(水) 16:25:24.61 ID:k0DWX/csa.net
>>172
似てる要素がまるでない
接点もないだろうしな

174 :待った名無しさん (オッペケ Srdb-vpnb):2023/07/26(水) 16:26:14.22 ID:amwnvsILr.net
>>172
瓜二つだなw

175 :待った名無しさん (オッペケ Srdb-vpnb):2023/07/27(木) 07:18:41.56 ID:6+OXTH48r.net
暑苦しくて不快

176 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f89-UQg9):2023/07/27(木) 08:58:07.19 ID:Mk6J2N4h0.net
照ノ富士って1ヶ月の静養って診断なのにモンゴルで披露宴?結婚式あげるのなwメッチャ元気じゃんw

177 :待った名無しさん (オッペケ Srdb-bV2Z):2023/07/27(木) 19:25:26.29 ID:8q1Sh1lBr.net
痩せたらどうですかね

178 :待った名無しさん (ワッチョイ 5fc9-rRCM):2023/07/28(金) 00:37:02.13 ID:otqBZZNt0.net
横綱照ノ富士は、最初の巡業(29日から愛知・豊田市)
から参加するという
腰痛だけっだったみたい よかった

179 :待った名無しさん (スフッ Sd8a-Sfkb):2023/07/29(土) 06:28:36.53 ID:4jcPRHkJd.net
警告を受けない最低ラインは年間3場所出場、通算の休場15回までってとこか

180 :待った名無しさん (スフッ Sd8a-Sfkb):2023/07/29(土) 06:39:51.99 ID:4jcPRHkJd.net
年間2場所出場だと、それが優勝だとしても2〜3年続くと休み過ぎてる印象になってくる
最低限やってる印象を与えるには、年間3場所の出場が欲しい

181 :待った名無しさん (オッペケ Sr33-sO6p):2023/07/31(月) 07:40:45.88 ID:CE+PMpM4r.net
まず痩せろ

182 :待った名無しさん (ワッチョイ eac9-cK++):2023/07/31(月) 11:10:17.83 ID:I1aW1mZx0.net
巡業ぶつかり稽古サポーター無し  日刊スポーツより
「膝は骨と骨がぶつかる感覚が薄くなっている。前よりは良くなっている感じがする」

翔猿戦
「急激に痛みが走った。力が抜けてしまい、倒れそうになったからやばいと思った」
「まだ痛みはある。ヘルニアで辞めている人もたくさんいるからね」

照と貴が休場なのに12勝優勝 照が出て来れば本命。

183 :待った名無しさん (ワッチョイW 7e0b-mglw):2023/08/02(水) 23:08:10.41 ID:OJRjT/ej0.net
>>176
別に披露宴で相撲とるわけじゃないから

184 :待った名無しさん (ワッチョイ dac9-IjPS):2023/08/04(金) 19:15:52.93 ID:NrG9JP/Q0.net
巡業に出ていることについては
「本場所まで足を運べない人が来る場所だからね」

なんか次も休みそうな発言 出て欲しい

185 :待った名無しさん (ワッチョイ 5f44-1PqA):2023/08/05(土) 14:24:51.85 ID:lJsOIU9g0.net
故障さえ出なければ秋も14勝くらいで優勝だろ
「引退遠からず」と思わせて、気が付けば優勝というパターン

186 :待った名無しさん (アウアウウー Sab1-YfPT):2023/08/05(土) 15:35:09.13 ID:7PfQpT1ta.net
そうだろうな

187 :待った名無しさん (オッペケ Srf5-MooP):2023/08/05(土) 15:39:28.48 ID:jC19ebair.net
>>180
そうだろうな

188 :待った名無しさん (アウアウウー Sab1-YfPT):2023/08/05(土) 15:52:29.13 ID:7PfQpT1ta.net
>>180
大関でも年間2場所出場で10勝すれば関脇復帰特権で大関維持できるんだが
横綱昇進は大関よりも休めるのがご褒美なんだから優勝すれば年2回で問題ない

189 :待った名無しさん (オッペケ Sr19-MooP):2023/08/05(土) 16:00:58.25 ID:clUyALn3r.net
優勝すればなんて俺様ルールが一番問題

190 :待った名無しさん (ワイーワ2W FF33-YfPT):2023/08/05(土) 16:09:20.58 ID:2JMxknKhF.net
照ノ富士様!霧島様!豊昇龍様!土俵上から消えかけている希望を取り戻してくれてありがとう😉👍🎶

191 :待った名無しさん (オッペケ Sre9-MooP):2023/08/05(土) 16:11:23.93 ID:5hsDGKSlr.net
不人気トリオw

192 :待った名無しさん (アウアウエーT Sa93-YX7w):2023/08/05(土) 21:18:18.98 ID:PTgJD1Q8a.net
>>190
同意

193 :待った名無しさん (オッペケ Sr25-qXsZ):2023/08/05(土) 21:23:00.38 ID:9cQo4itNr.net
>>191
たしかに

194 :待った名無しさん (アウアウウー Sab1-YfPT):2023/08/05(土) 21:25:15.16 ID:QFErcEGYa.net
人気トリオだろ

195 :待った名無しさん (オッペケ Sr63-MooP):2023/08/05(土) 21:27:52.15 ID:3fMP3//zr.net
土俵入りの歓声聞くだけで不人気がわかるモンゴル

196 :待った名無しさん (ワッチョイW 97b8-FDd8):2023/08/08(火) 01:43:16.38 ID:RyoFnakD0.net
テルツヨ

血糖値「600」でも無給でも 震災の日に生まれた力士は屈しない
https://mainichi.jp/articles/20230804/k00/00m/050/096000c

197 :待った名無しさん (オッペケ Sre9-cvEL):2023/08/08(火) 06:12:04.89 ID:Vvk+zqaXr.net
好きなYouTuberにラファエルって書いてると思ったら出演したことあるんだなw
そしてその動画がラファエルの動画にしては再生数少なめ…

198 :待った名無しさん (プチプチ Sa93-ox4A):2023/08/08(火) 08:46:04.24 ID:rNJ26tDea0808.net
ラファエルのオワコンぶりは目も当てられないからな

199 :待った名無しさん (プチプチW b391-uzDm):2023/08/08(火) 08:51:48.31 ID:E5lctGmY00808.net
オワコンノ富士と同類か

200 :待った名無しさん (プチプチ Saaf-YfPT):2023/08/08(火) 10:48:53.57 ID:pqmWN3dsa0808.net
>>199
照ノ富士は終わらないコンテンツ

201 :待った名無しさん (プチプチ Sr6f-uzDm):2023/08/08(火) 10:56:37.84 ID:bJ7Xjd2Ar0808.net
器具使用恥さらし横綱としてか

202 :待った名無しさん (プチプチ Sp6f-FDd8):2023/08/08(火) 12:06:42.91 ID:jZKJKnVyp0808.net
胸は出してるみたいだけど、膝の下にもう筋肉がないようだ。動画を見ると辛い

https://twitter.com/sumokyokai/status/1688035337996750848?s=46&t=GxB5cwma7kpaMv8V7nEWgg
(deleted an unsolicited ad)

203 :待った名無しさん (プチプチW 7b46-YfPT):2023/08/08(火) 12:13:03.49 ID:G0iQ609u00808.net
それでも勝っちゃうのが照ノ富士

204 :待った名無しさん (プチプチW 9bc5-uzDm):2023/08/08(火) 12:37:18.19 ID:H6BQuYKC00808.net
今の力士は太り過ぎだから痩せろと言ってた奴の希望がかなった訳だw

205 :待った名無しさん (プチプチW 7b46-YfPT):2023/08/08(火) 13:31:46.69 ID:G0iQ609u00808.net
>>204意味不明
日本語で書き直せ

206 :待った名無しさん (プチプチW 9bc5-uzDm):2023/08/08(火) 13:39:52.47 ID:H6BQuYKC00808.net
動画見れば通訳不要

207 :待った名無しさん (ワッチョイ bfc9-SCbl):2023/08/09(水) 14:46:25.95 ID:0LvHrFmI0.net
>>202
動画は日刊ゲンダイ記事と同じ日

翔猿が巡業先でダウン→緊急搬送の真相 ユルフンのお灸
直前まで照ノ富士とぶつかり稽古8分ブッ通し

やる気ある 出て来ればやはり優勝の本命

208 :待った名無しさん (ワッチョイW 0bb8-MooP):2023/08/09(水) 14:53:14.45 ID:ZZTebP8G0.net
土俵上で制裁したなら白豚と変わらんなw

209 :待った名無しさん (スププ Sd2f-DX5n):2023/08/09(水) 15:01:03.26 ID:ap3j4t6Nd.net
>>188
この論法だと横綱も大関に下がらないといけないんじゃないか
大関の維持が年間3場所必要となる以上は横綱も年間3場所の出場が基本で、それ以上休むとしても毎年そんな年が続いてるようでは駄目だろ

210 :待った名無しさん (ワッチョイW 0bb8-MooP):2023/08/09(水) 15:15:40.73 ID:ZZTebP8G0.net
横綱は大関よりも延命できるのがおかしな話

211 :待った名無しさん (アウアウエー Sa93-ox4A):2023/08/10(木) 07:46:23.79 ID:6CfGmwsea.net
俺は前から横綱は1場所休場したら2ヶ月減給にすればいいと思ってる
照は尊敬される立派な横綱だが、上記の案に関しては照も例外ではない

横綱は美学で自発的にスパっと引退するだろうなんていう考え方は古い
みんな仕事でやってるんだから権利があれば最大に行使するのは仕方がない
横綱の休場があまりに多ければ給料など制度で調整するしかない

212 :待った名無しさん (ワッチョイW 97b8-FDd8):2023/08/10(木) 07:50:40.18 ID:TlU40VMw0.net
>>207
動画は8/6にちの仙台巡業
翔猿が倒れたのは8/8の奥州巡業

頭悪い嘘つくな

213 :待った名無しさん (オッペケ Sr6f-MooP):2023/08/10(木) 08:09:51.29 ID:a/PNEjYkr.net
>>211
自ら辞めないなら辞めさせるしかない

214 :待った名無しさん (ワッチョイ 2de7-1PqA):2023/08/10(木) 08:41:05.99 ID:u2UfqAW30.net
巡業のぶつかりなんてショーなんだから
昔と比べるとたいしたことない

215 :待った名無しさん (アウアウエー Sa93-ox4A):2023/08/10(木) 08:44:08.82 ID:6CfGmwsea.net
翔猿の件で可愛がりとか制裁とか言ってる人をネットで見るけど
客が多いなかでの見せ物で残酷な意図はないだろう
それと翔猿が倒れるぐらい暑いんなら、胸出す照だってわりと疲れただろうに
そもそも会場は空調はちゃんとしてたのか?
最近は電気代高いからケチってる可能性もある

216 :待った名無しさん (ワッチョイW 0158-uzDm):2023/08/10(木) 09:48:20.39 ID:Cagq9VY90.net
普通に本場所の制裁以外の理由があるかよ

白豚一派が照批判してるようだがあいつら全員捏造かw

217 :待った名無しさん (テテンテンテン MM17-7Wnt):2023/08/10(木) 10:10:02.11 ID:jjACVWknM.net
>>216
不同意

218 :待った名無しさん (ワッチョイW 0158-uzDm):2023/08/10(木) 10:39:40.21 ID:Cagq9VY90.net
>>217
何が不同意なんだ?
照が制裁加えたことなのか、宮城野の元弟子達が制裁だと批判してることなのかどっちだよ

219 :待った名無しさん (ワッチョイ bfc9-SCbl):2023/08/10(木) 11:03:36.75 ID:I2+Pw8rr0.net
>>212
あれ? 両方8日と確認したつもりだったんだが…
頭悪い嘘つくな >>君、ひどい奴だね

他のみなさん、日付間違えてすみません

220 :待った名無しさん (アウアウウー Saaf-YfPT):2023/08/10(木) 11:52:37.04 ID:3OHtzdG7a.net
22年11月 9日目 東小結2 翔猿 ◯押し出し ●東大関1 貴景勝
23年1月 2日目 東前1 翔猿 ◯叩き込み ●西大関1 貴景勝
23年3月 1日目 西小結2 翔猿 ◯叩き込み ●西大関1 貴景勝
23年5月 5日目 東前3 翔猿 ◯上手投げ ●西大関1 貴景勝

なるほどなるほど

221 :待った名無しさん (ワッチョイW d791-uzDm):2023/08/10(木) 11:57:43.13 ID:pnTLD9VV0.net
何だこの話題そらしw

貴の話を突然出して言い返してる気分になってるのは見飽きた荒らしの敗北宣言

222 :待った名無しさん (テテンテンテン MM17-7Wnt):2023/08/10(木) 12:02:01.23 ID:jjACVWknM.net
>>221
不同意

223 :待った名無しさん (ワッチョイW d791-uzDm):2023/08/10(木) 12:11:32.33 ID:pnTLD9VV0.net
照スレでんなこと言われてもw

224 :待った名無しさん (アウアウウー Saaf-YfPT):2023/08/10(木) 12:26:05.56 ID:3OHtzdG7a.net
じゃあ照スレで翔猿話題するのもスレ違いだね

225 :待った名無しさん (ワッチョイW 0158-uzDm):2023/08/10(木) 12:42:17.41 ID:2jQDY+JU0.net
翔猿は照が原因で倒れたのにすげぇ屁理屈

226 :待った名無しさん (ワッチョイW 97b8-FDd8):2023/08/10(木) 12:51:58.07 ID:TlU40VMw0.net
>>219
ゆるフンのお灸のわけないだろ?

227 :待った名無しさん (アウアウウー Saaf-YfPT):2023/08/10(木) 13:29:59.53 ID:0M9/PCCta.net
>>225
>>220

228 :待った名無しさん (ワッチョイW 77b8-wa9e):2023/08/10(木) 14:00:23.32 ID:6oaXLbng0.net
>>220の荒らしの敗北宣言がどうしたw

229 :待った名無しさん (ワッチョイW ed44-7Wnt):2023/08/11(金) 01:42:31.45 ID:uyxBrHa70.net
>>228
不同意

230 :待った名無しさん (オッペケ Sr9f-wa9e):2023/08/11(金) 06:37:45.32 ID:3L1Z3aWZr.net
>>221の鋭い指摘に反論できない

231 :待った名無しさん (ワッチョイW ed44-7Wnt):2023/08/11(金) 07:44:02.19 ID:uyxBrHa70.net
>>230
反論します

232 :待った名無しさん (オッペケ Srf5-wa9e):2023/08/11(金) 07:50:13.43 ID:Mj0Gz9cnr.net
具体的に早く

233 :待った名無しさん (ワッチョイW ed44-7Wnt):2023/08/11(金) 07:51:22.65 ID:uyxBrHa70.net
>>232
不要

234 :待った名無しさん (オッペケ Sr6f-wa9e):2023/08/11(金) 07:53:02.99 ID:IBo4SYIyr.net
反論できない

235 :待った名無しさん (ワッチョイ 5af9-c7f8):2023/08/12(土) 17:52:42.60 ID:HemZ4wfR0.net
この前、こんな凄い夢を見たんだけど、この夢どう思いますか!?あまりにも良く出来た夢だとは思いませんか??
↓↓↓↓


新大関・霧島が千秋楽・平幕相手に熱戦の途中、右肩痛めてそのまま力を抜き、負けて12勝3敗になり、照ノ富士との優勝決定戦!!
霧島は、奇襲戦法で突っ込っこみ照ノ富士を土俵際近くまで押し込むが、
照は余裕をもって引き落としで、軽々と勝ち、見事優勝を果たす!
(2020年7月から照ノ富士の相撲を全部見てきたけど、引き落としってかなり珍しい内容なので、ある意味レア感があってビックリ感動した!)

しかしその直後、なぜか土俵下に落ちて、土俵に上がって直ぐにまた転倒(心配する観客)。。しかし照は何事もなく平然と立ち上がって歩き出したが、また転倒し土俵下へ転落、、(流石にここで客は悲鳴)。。
ここで流石に呼び出し達が数人がかりで駆け付けた!

↑↑↑↑
この夢を見なさん、占って!!!どういう意味だと思います!!??

236 :待った名無しさん (ワッチョイW a3e8-nzJK):2023/08/13(日) 04:16:13.65 ID:9H6BG1A50.net
愛は行動。言葉だけではダメ

237 :待った名無しさん (テテンテンテン MMb6-UWOg):2023/08/13(日) 10:15:51.27 ID:EFGYTJngM.net
松木はキモい

238 :待った名無しさん (マクドW FF03-fqxK):2023/08/13(日) 10:56:29.66 ID:6ZBuTmqzF.net
加藤鷹が潮吹きについてレクチャーしてたけど
照さんがその場にいたら普通にメモを取って真剣に聞き入ると思う

239 :待った名無しさん (テテンテンテン MMb6-UWOg):2023/08/13(日) 12:16:47.76 ID:gIgBGceqM.net
>>238
不同意

240 :待った名無しさん (オッペケ Srbb-eB0y):2023/08/13(日) 12:30:04.68 ID:Lvw+U7qgr.net
>>238
ワロタ

241 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-wuk6):2023/08/13(日) 17:09:45.31 ID:FMw8om6ka.net
>>238
全くそうは思わない

242 :待った名無しさん (オッペケ Srbb-m8PO):2023/08/13(日) 17:13:10.44 ID:LdOnTs7Ar.net
>>238
あり得る

2chMate 0.8.10.168/Xiaomi/2201116SR/12/LR

243 :待った名無しさん (オッペケ Srbb-UWOg):2023/08/13(日) 20:08:58.28 ID:pOcU+oSBr.net
>>238
不同意

244 :待った名無しさん (オッペケ Srbb-eB0y):2023/08/13(日) 20:16:52.93 ID:BZsX6ZOyr.net
>>238
何度見ても笑っちゃう
2chMate 0.8.10.168/Xiaomi/2201116SR/12/LR

245 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-4bGh):2023/08/13(日) 21:29:10.45 ID:YL+QJhuua.net
進一はなぜ今日に限って自分の携帯をやたら公開してるんだ?
お盆に親にプレゼントでもされたのかねw

246 :待った名無しさん (オッペケ Srbb-eB0y):2023/08/13(日) 21:39:57.06 ID:7m3DH88sr.net
白鵬進一の話はスレ違い
2chMate 0.8.10.168/Xiaomi/2201116SR/12/LR

247 :待った名無しさん (ワッチョイ 5af9-CyVu):2023/08/14(月) 21:28:01.62 ID:eV3v6C8Q0.net
>>235
すみません、、僕の夢への感想をください。。

ちなみに、思ったのですが、もし霧島が初日から出場していたら、きっとこうなっていた!ということを、夢で神様が教えてくれたんだと思います。
霧島が新横関の場所なので、この名古屋場所で間違いないですし、もし霧島が初日から出場していたら、照ノ富士が12勝3敗で優勝していたのは間違いないです!
それを神様が夢で教えてくれたんです!!

248 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-4bGh):2023/08/14(月) 21:36:52.80 ID:wjswCZBla.net
>>247
まあ感想と言われても皆コメントしづらい内容だと思うが
霧島は中途半端な体勢で強引には寄っていかないと気がするので(しかも照が相手ならね)
引き落とされることはあんまりないかなと思った

249 :待った名無しさん (ワッチョイW 63c9-LGOo):2023/08/15(火) 06:03:31.68 ID:zhkxdBH00.net
>>248
感想というか妄想ばっかり言われてる奴に語られても

250 :待った名無しさん (ワッチョイ 5af9-CyVu):2023/08/16(水) 21:24:42.77 ID:tTc8tbeE0.net
>>248-249
感想ありがとう(笑)
いや、妄想じゃなくて、夢です!!夢!!!
僕の夢は、今まで占いを何度も当ててきた凄い夢を見る天才なんですよ!!!
その僕が、こういう夢を見たってのは、凄い事!
絶対に、この名古屋場所は、照ノ富士が優勝していたのは間違いないよ!!!

霧島は右肩痛めてたんで、突っ込んだのでは??
いかんせん、夢なので、、、流石に夢はコントロールできないので、素直に見た夢がそのまま現実になっていたはず。

みなさんは夢見ないの??
こんな夢を見れるのは、やはり天才じゃない??見たくても見れないもんね!!!!

だいたい夢って頓珍漢な内容なのが多いが、僕が見たこの夢は、ありえる内容だったので、そこが凄い。

僕は今までに夢で何度も予言を当ててきた天才です。
玉置浩二が徹子の部屋にゴールデンレトリバーを連れて出演した夢を見たら、
その3週間後に、トイプードルを連れて徹子の部屋に出演したことがあった!
これマジで凄すぎるでしょ!!!

251 :待った名無しさん (ワッチョイ 13f9-7wIC):2023/08/23(水) 21:07:31.20 ID:i+EIr/g/0.net
今、春場所見てるけど、大栄翔と霧馬山の対決、とんでもないド迫力だね、、、
これって、大相撲歴史市場、ベストな名勝負じゃない??
大栄翔の突きが怖すぎる、、、こんなの照ノ富士が受けたら死んじゃうよ。。
マジ、化け物とはやらないほうが絶対にいい。真面に受けたら死んじゃうよ。。

252 :待った名無しさん (ワッチョイ 13f9-7wIC):2023/08/23(水) 21:11:46.93 ID:i+EIr/g/0.net
大相撲のレベルって今が一番高いんじゃない??
大栄翔、貴景勝、阿鼻、(良い時の)玉鷲なんて最強の突き押し力士じゃん。。
こんな化け物の突きを真面に受けたら、照ノ富士が死んじゃうのは確実。
人間じゃないよこいつら。。


白鵬が毎回優勝していた頃って今よりレベル低いよね??
もし当時の最強白鵬が、今の相撲に居たら、優勝は半分に減ってるよね??
こんな狂気な突き押し力士、怖すぎる。。
ボクシングだってそんな相手のパンチを受けるとか誰もそんなことを考えないよ。
受けるのが横綱と考えている照ノ富士は素晴らしいけど、こんな自殺行為はまじで止めないと、いけないよ。

253 :待った名無しさん (ワッチョイ 13f9-7wIC):2023/08/23(水) 21:14:01.91 ID:i+EIr/g/0.net
今、1月〜5月を見てるけど、阿鼻も強すぎるよね、、これ横綱級だよ。。
終盤肘を痛めたから、糞弱くなってるだけで、肘が大丈夫なら横綱になってる。
毎回、明生を余裕で始末するのが怖過ぎる。。あのもろ手突きが狂気過ぎる。。

254 :待った名無しさん (アウアウエー Sa23-LquM):2023/08/23(水) 21:18:30.87 ID:PWwyG5Y7a.net
アビやら大栄翔やらをそこまで褒め殺しする必要はないが
現代の力士は筋トレや栄養学の理論がしっかりしてるので肉体的には相当強いよ

ロクに体をケアしない、医療は未熟、不摂生しまくりで怪我は土俵で治そうみたいな
昔の力士とは違う

255 :待った名無しさん (オッペケ Sr0d-GEWy):2023/08/23(水) 23:45:01.39 ID:P5Ca7ntCr.net
いつもモンゴルを褒め殺ししてるあ鵬が何を言ってるので翔

256 :待った名無しさん (ワッチョイW d144-tJFF):2023/08/24(木) 00:13:02.37 ID:It52MzEA0.net
>>254
同意

257 :待った名無しさん (オッペケ Sr0d-GEWy):2023/08/24(木) 06:35:18.57 ID:+YR6+OWAr.net
>>238
同意

258 :待った名無しさん (ワッチョイ 13f9-Ck4D):2023/08/24(木) 20:41:18.26 ID:tPj0oZHi0.net
>>254
そうなんですか、昔の力士とは違うのですね!勉強になります!
今3月場所見てるけど、貴景勝が正代に勝った時膝を痛めたけど、解説の白鵬さんが腰じゃないか?と言ってますね。
照ノ富士飛び猿の時もラジオでは腰だと指摘したらしいですが。

琴恵光に負けた北青鵬が、負けたのに逆に気遣っているね。
あまりこういう光景は見たことがない!いつも勝っている力士が負けた力士を気遣ってるよね。
北青鵬は、親方の教育がしっかりなっているのですね!!!

259 :待った名無しさん (ワッチョイ 13f9-Ck4D):2023/08/24(木) 20:43:58.41 ID:tPj0oZHi0.net
追記

あー、迫力と力は一概に比例はしないかな。。
對馬洋の立ち合いが凄い迫力があるけど、あまり勝ててないね。
ということは、大栄翔も見た感じは迫力があるけど、見た感じの迫力と実際のパワーは、違うのかな。。

でも3月場所で、朝の山を突き切ったのも、凄い迫力なんだけど。。。
白鵬が優勝ばかりしていた時代に、こんな迫力満点の力士っていたのかな???

260 :待った名無しさん (ササクッテロラ Sp0d-FArt):2023/08/25(金) 12:48:20.38 ID:CDOSyp8sp.net
照ノ富士と同じような器具つけているんだろうな
横に棒が付いているし。横綱は両足なんだからすごいな
https://x.com/noriori_fighter/status/1694681896427626819?s=46&t=GxB5cwma7kpaMv8V7nEWgg

261 :待った名無しさん (ワッチョイ 0af9-rTQJ):2023/08/26(土) 21:19:53.50 ID:kPjcdGyn0.net
照ノ富士って年中、膝が痛そうな顔しているけど、本当にそれほど痛いの?それとも顔に出る癖なの??
白鵬が最後の場所で膝が痛かったそうだけど、一度も痛そうな顔をしてないんだけど???
白鵬の膝より比べ物にならないぐらい照ノ富士の膝の方が痛いってこと??

1月場所で、水戸龍戦の時に、宝富士が指を負傷したんだけど、目を真ん丸にしてすまし顔してたwwww
一度も顔をしかめることはしてなかったよwwww

262 :待った名無しさん (スププ Sdea-yk//):2023/08/26(土) 22:03:13.37 ID:wbyOV9cnd.net
照ノ富士の横綱としての休場はまだ一ケタで、過去には二ケタの横綱がいる以上は辞めろとは言えない。
感情的な議論よりもデータに基づいた方向付けが必要なのではないか。

263 :待った名無しさん (オッペケ Sred-R4eP):2023/08/26(土) 22:09:17.14 ID:skKlP70Br.net
横綱になる頃に長くやれないと自分で短命覚悟の発言してんだからそろそろ潮時

264 :待った名無しさん (ワッチョイ 4ac9-vHpx):2023/08/26(土) 22:30:24.21 ID:UE7Q3ib40.net
上位総当たりの位置まで番付を上げる可能性
玉鷲『…略。極端な話、1勝14敗だとしても、
その1勝が横綱を倒したものだったら充実感はある』
照にとって、なんて迷惑な存在w

265 :待った名無しさん (アウアウエー Sab2-7gtM):2023/08/27(日) 12:58:56.05 ID:U/7AIMDHa.net
照は翔猿に8分稽古をつけて「制裁」とか「かわいがり」とか悪口言われてるのに
景勝は大の里に7分稽古をつけて「貴景勝からの期待の裏返し」とか書かれてる

たった1分の差でこの言われ方の違いは酷い。照に対する嫌がらせとしか言いようがない

266 :待った名無しさん (オッペケ Sred-YfwO):2023/08/27(日) 13:13:45.94 ID:dJxAKArtr.net
>>265
お前が動画を見てないのはよくわかった

267 :待った名無しさん (ワッチョイ 5dce-PvzY):2023/08/27(日) 16:03:51.62 ID:fUaor5AC0.net
明日発売の[週刊ポスト]9月8日号
⇒『VIVANT』ドラム役の富栄ドラムは横綱の“付け人”だった 「照ノ富士のボイパに合わせてラップ披露」の過去も
https://www.news-postseven.com/archives/20230827_1899334.html

268 :待った名無しさん (ワッチョイ 4ac9-vHpx):2023/08/28(月) 12:02:05.35 ID:IrCED33I0.net
秋場所出場の意向。相撲を取る稽古や取組は1度もなし。
引退の話が出ないよう12勝はして欲しい 

269 :待った名無しさん (ワッチョイW fe7c-N4Vt):2023/08/28(月) 13:39:19.86 ID:bjI8n7C80.net
秋場所休場は既定路線

 

270 :待った名無しさん (ニククエW 5d46-RW1e):2023/08/29(火) 15:37:59.52 ID:mpnqBSQB0NIKU.net
デマ流すな

271 :待った名無しさん (ニククエW 6db8-R4eP):2023/08/29(火) 16:09:32.17 ID:CmKxw3gz0NIKU.net
>>265
デマ流すな

272 :待った名無しさん (ニククエ MMde-9/6f):2023/08/29(火) 17:47:21.98 ID:pyGLOq+AMNIKU.net
>>237
正確だ

273 :待った名無しさん (ニククエ Sred-R4eP):2023/08/29(火) 18:01:51.91 ID:bPAmxeicrNIKU.net
>>266
その通り
2chMate 0.8.10.168/Xiaomi/2201116SR/12/LR

274 :待った名無しさん (ニククエ MMde-9/6f):2023/08/29(火) 18:03:37.50 ID:33f0S6GUMNIKU.net
また松木進一英数列荒らしがはじまったのか

275 :待った名無しさん (ニククエ Sred-R4eP):2023/08/29(火) 18:11:59.44 ID:pQlebT8IrNIKU.net
また白鵬が荒らしてるなんて言ってるのか
2chMate 0.8.10.168/Xiaomi/2201116SR/12/LR

276 :待った名無しさん (ニククエW 9544-9/6f):2023/08/29(火) 19:27:54.08 ID:2Q4hTdl60NIKU.net
また松木進一英数列荒らしがはじまったのか
管理人も怒りに震えてる

277 :待った名無しさん (ニククエ Sred-R4eP):2023/08/29(火) 19:34:48.55 ID:eXAGgNibrNIKU.net
>>276
だから松木進一こと白鵬翔がどこで荒らしてるんだよ
2chMate 0.8.10.168/Xiaomi/2201116SR/12/LR

278 :待った名無しさん (ニククエW 9544-9/6f):2023/08/29(火) 19:37:12.22 ID:2Q4hTdl60NIKU.net
またマスブッタ英数列荒らしがはじまったのか
管理人も怒りに震えてる

279 :待った名無しさん (ニククエ Sred-R4eP):2023/08/29(火) 19:50:35.37 ID:I3iBASD2rNIKU.net
白鵬に怒ってるのはよくわかったがスレ違いだ
2chMate 0.8.10.168/Xiaomi/2201116SR/12/LR

280 :待った名無しさん (ニククエW 9544-9/6f):2023/08/29(火) 19:55:20.64 ID:2Q4hTdl60NIKU.net
また松木進一英数列荒らしがはじまったのか
すぐ止めて腹を切れや

281 :待った名無しさん (ニククエ Sred-R4eP):2023/08/29(火) 20:02:11.48 ID:CeDkjOsfrNIKU.net
>>280

>>279

282 :待った名無しさん (アウアウエー Sab2-7gtM):2023/08/30(水) 08:10:10.14 ID:6hkB/nlaa.net
ここも進一の暗号放送が流れてるのかよ

283 :待った名無しさん (ワッチョイW 8691-Xh+k):2023/08/30(水) 09:49:39.90 ID:Kn/1jjjK0.net
白鵬進一が日本からモンゴルや北朝鮮に暗号放送流してるってか

284 :待った名無しさん (ワッチョイ 4ac9-vHpx):2023/08/30(水) 11:48:19.40 ID:f9nMUqHx0.net
28日には腰に痛み止めの注射
「膝は手術してからスムーズに動くようになり、
良くなったのかなと思う。あとは腰だけだ」

285 :待った名無しさん (ワッチョイW 9544-9/6f):2023/08/30(水) 12:38:22.62 ID:kuoRmdbd0.net
>>282
困ったものです。

286 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d58-Xh+k):2023/08/30(水) 12:51:40.77 ID:wg5ENXvX0.net
白鵬が困ったちゃんなのはわかったけどここは照スレだ

287 :待った名無しさん (ワッチョイW fe7c-K4w2):2023/09/01(金) 19:04:23.72 ID:aWv8hwBd0.net
ゆっくり休んだらええ
また途中休場になるぞ

288 :待った名無しさん (スププ Sdea-yk//):2023/09/01(金) 22:01:24.96 ID:SkyzUjuVd.net
稀勢の里の時から感じてたが、横綱が休んでるのに大関が辞めろってのはおかしいんじゃないの

289 :待った名無しさん (ワッチョイ ffc9-aK+6):2023/09/02(土) 09:02:38.62 ID:R/3MoOlJ0.net
大関が辞めろって、どういう意味で言ってるのかな
大関から落ちると解釈して…

普通の企業と違うので、ぜんぜん思わない
カド番勝ち越し、カド番勝ち越しの大関のぬるま湯に浸らせないで
大関から横綱を目指させるためにも横綱の特権は必要
 

290 :待った名無しさん (エムゾネW FF1f-lbzZ):2023/09/02(土) 11:07:04.33 ID:v/m90940F.net
横綱特権を悪用するモンゴル横綱に歯止めをかけないと

291 :待った名無しさん (ワッチョイW 8344-Nan2):2023/09/02(土) 12:02:38.14 ID:NQ1W+1Gy0.net
他人のレスを悪用する松木マスブッタに歯止めをかけないと

292 :待った名無しさん (オッペケ Sr07-gkGA):2023/09/02(土) 13:03:37.63 ID:HAlLsv0hr.net
白鵬が他人のレスを悪用とか意味不明すぎてwww

293 :待った名無しさん (オッペケ Sr07-GwIg):2023/09/03(日) 08:10:13.23 ID:xbH9Y5Z8r.net
おーい!照ノ富士!
秋場所は翔猿を立合いで脅したり痛めつけるような相撲を取らないようにな!

294 :待った名無しさん (アウアウウー Sae7-OkVj):2023/09/03(日) 16:54:25.91 ID:+103MbOFa.net
休場と予想

295 :待った名無しさん (アウアウウー Sae7-XYhM):2023/09/03(日) 19:18:20.54 ID:lfrb0AH4a.net
照ノ富士またサボり?もう辞めろ目障り

296 :待った名無しさん (アウアウエー Sadf-xwrC):2023/09/04(月) 19:50:46.95 ID:/GLsUT9Ga.net
本気で相撲界を引っ張っていこうという気概のある人間は
照ノ富士、霧島、豊昇龍の3人しかいない

297 :待った名無しさん (スププ Sd1f-7XiG):2023/09/04(月) 20:08:13.94 ID:LT4qWMpOd.net
横綱が休場の時は大関が休場でも負け越しにしないってのでいいんじゃないの
その代わり出る時には横綱と同じような結果出さないと
いまみたいな大関が幕内や十両にウロウロしてるんでは緊張感に欠けるんだが

298 :待った名無しさん (オッペケ Sr07-GdD9):2023/09/04(月) 20:09:17.45 ID:GaySNc+2r.net
新モンゴル互助会かそれw

299 :待った名無しさん (アウアウウー Sae7-VFV0):2023/09/04(月) 20:19:16.59 ID:prTU7LJba.net
>>296
そのとおりだ

300 :待った名無しさん (オッペケ Sr07-+Zm+):2023/09/04(月) 20:19:58.74 ID:P3aXJzbPr.net
>>298
そのとおりだ

301 :待った名無しさん (ワッチョイ 23c3-+GqY):2023/09/05(火) 18:52:41.10 ID:KZA2lm/G0.net
ゴルファーのインスタに出てたぞ

302 :待った名無しさん (ワッチョイ ff8e-yzHn):2023/09/08(金) 11:03:40.88 ID:zdUUomSu0.net
またサボるのか
いい商売だなw

303 :待った名無しさん (ワッチョイ ffc9-aK+6):2023/09/08(金) 12:19:17.91 ID:/bFApH5C0.net
休場で残念だけど翔猿の時に引退だと思ったから待ってられる
強い照をまた見たい

304 :待った名無しさん (アウアウエー Sadf-xwrC):2023/09/08(金) 22:27:39.55 ID:7OKNb7zxa.net
残念だけど照の今の状態はこれまでの引退前の横綱の状態と変わらんな
もうちょっと頑張ってなんとか優勝を2桁に乗せたい所だが・・・
日馬の9回を抜きたいという意志もあると思う

305 :待った名無しさん (オッペケ Sr07-9CLb):2023/09/08(金) 22:32:05.05 ID:Dk6w4wDnr.net
日本人の休場には文句を言うのにモンゴルには何も言わないダブスタカスが

306 :待った名無しさん (ワッチョイW 8344-W3MO):2023/09/08(金) 22:44:30.89 ID:CzS2NJaS0.net
>>304
そうだな

307 :待った名無しさん (オッペケ Sr07-9CLb):2023/09/08(金) 22:56:21.76 ID:d3RfIaOEr.net
糞尿のセルフ同意入りました~

308 :待った名無しさん (ワッチョイ b644-E2FL):2023/09/09(土) 08:29:10.38 ID:E0x2Ry8a0.net
もう引退モードに入ったね

309 :待った名無しさん (テテンテンテン MMb6-ej4d):2023/09/11(月) 08:55:16.57 ID:MiLH7OSuM.net
オッペケ進一が引退

310 :待った名無しさん (ワッチョイW e3b8-DmAX):2023/09/11(月) 12:25:36.88 ID:zxbP7CXo0.net
白鵬進一引退とか何年前の話だよw

311 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-OVR6):2023/09/11(月) 19:12:01.74 ID:EnFIBVEZr.net
太りすぎなんだよな
こいつならヒガシのソーセージでも食えと言われたら食っちゃいそうだ

312 :待った名無しさん (アウアウウー Sa47-EhxK):2023/09/11(月) 19:20:53.10 ID:hMR29sTVa.net
んなわけねー

313 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-SnO2):2023/09/11(月) 19:28:04.24 ID:garj/A+Pr.net
>>303
んなわけねー

314 :待った名無しさん (アウアウエー Sa52-bNtY):2023/09/11(月) 20:04:42.94 ID:VicHdMzfa.net
>>311
横綱に対し非礼な書き込みはやめろよ

315 :待った名無しさん (ワッチョイW 4e91-DmAX):2023/09/13(水) 10:28:08.87 ID:lcrV5PLn0.net
河豚に似てるね

316 :待った名無しさん (テテンテンテン MMb6-ej4d):2023/09/14(木) 18:50:15.43 ID:F4HBXu2wM.net
>>291
同意

317 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-SnO2):2023/09/14(木) 18:53:13.14 ID:uKG3Q0Qkr.net
>>315
同意

318 :待った名無しさん (アウアウエー Sabf-KQzK):2023/09/21(木) 11:10:39.29 ID:2Cx43mv1a.net
部屋で稽古つけてる熱海富士が優勝目前に迫っているのを見ると
いかに伊勢ヶ濱が強力な指導体制なのかが分かる

319 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f91-jrzj):2023/09/21(木) 11:20:22.78 ID:Bx48GNuF0.net
熱湯パワーが凄すぎるってか

320 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f46-Hp5S):2023/09/21(木) 11:39:08.77 ID:IyuxXJ2G0.net
>>319
もはや笑い話にもならんアンチの妄想w

321 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f7b-hnv3):2023/09/21(木) 11:46:26.43 ID:K655e7q60.net
>>552
親方より身近な現役の横綱の指導ってのもあるんだろうな

322 :待った名無しさん (ワッチョイW 8fb8-jrzj):2023/09/21(木) 12:17:29.66 ID:xvOKlkHh0.net
もはや笑い話にもならん伊勢ヶ濱伝統の熱湯パワーw

323 :待った名無しさん (ワッチョイW 0f72-X7d0):2023/09/21(木) 14:26:17.81 ID:LoevZvWi0.net
熱海富士が熱海温泉の熱湯パワーで勝ちまくってると
いいたいのなら
珍しく進一に同意する

324 :待った名無しさん (ワッチョイW 8fb8-XpwZ):2023/09/21(木) 14:32:34.05 ID:3a0jjZ2w0.net
熱海富士が伊勢ヶ濱部屋の熱湯稽古で勝ちまくってると
いいたいのなら
珍しく白膿進一に同意する

325 :待った名無しさん (ワッチョイ 8fcb-Pa4f):2023/09/21(木) 20:12:13.77 ID:e6v1lCey0.net
翔猿の野郎、照壊しやがってと思ってたが
押し出され、投げられ、撃破されてるので照の不注意と見方を変えるか

326 :待った名無しさん (ワッチョイ 2bb7-+EvS):2023/09/24(日) 17:54:12.13 ID:AGPd/7Vl0.net
出てたら優勝できそうな場所だったね

327 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-8Adj):2023/09/24(日) 19:49:54.80 ID:xbl+1ePQr.net
河豚に似てるね

328 :待った名無しさん (ワッチョイW 2344-iHBT):2023/09/24(日) 23:38:28.77 ID:1N4cwVkM0.net
オッペケは河豚食って憤死

329 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-4XiF):2023/09/24(日) 23:44:01.78 ID:uxGAJJmlr.net
>>327
間違いない

330 :待った名無しさん (ワッチョイ a396-PB4I):2023/09/25(月) 12:23:44.93 ID:N6l1YZVR0.net
いつまで休む気だこいつ

331 :待った名無しさん (ワッチョイ 8e0b-/va4):2023/09/25(月) 14:43:23.14 ID:/PAp4pZ90.net
1年に1場所出るペースで他に横綱が出るまで続けるんじゃないか

332 :待った名無しさん (ワッチョイW 6bb8-Tcql):2023/09/25(月) 14:45:53.01 ID:IVYUO0cM0.net
モンゴル特権恥晒し

333 :待った名無しさん (ワッチョイW debc-iHBT):2023/09/25(月) 16:19:22.51 ID:4RpDiuY10.net
進一松木は10年休まず書き込んでるのに

334 :待った名無しさん (ワッチョイW 6bb8-Tcql):2023/09/25(月) 16:24:30.73 ID:TPdjWIlc0.net
白鵬ってすげぇネット依存かよw

335 :待った名無しさん (ワッチョイW debc-iHBT):2023/09/25(月) 16:28:27.63 ID:4RpDiuY10.net
貴景勝だがな

336 :待った名無しさん (ワッチョイW 6bb8-Tcql):2023/09/25(月) 16:47:16.40 ID:fl8FxSM70.net
松木進一は白膿のことだろw

337 :待った名無しさん (スププ Sdaa-IuJI):2023/09/25(月) 21:24:05.13 ID:pEOMKOxyd.net
客観的にいえば率では稀勢の里、休場数では鶴竜より全然少ないのに責任を負わされるってのがおかしすぎる。
稀勢の里、鶴竜の二人を追放するというならともかく、この二人が親方としてやっているのに現役が批判されるのはおかしいとしか言いようがない。

338 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-Tcql):2023/09/25(月) 21:36:05.86 ID:8/STXayer.net
白鵬と鶴竜が異常だったんだよ
悪しき前例はここで打ち止めにしないとな

339 :待った名無しさん (ワッチョイW 2344-iHBT):2023/09/25(月) 22:42:40.14 ID:+8l4jY3+0.net
佐藤が異常

340 :待った名無しさん (オッペケ Sr23-Tcql):2023/09/26(火) 06:53:38.95 ID:/Zx+h0tZr.net
佐藤とやらは横綱にふさわしいから比較対象なのね

341 :待った名無しさん (スププ Sdaa-IuJI):2023/09/27(水) 20:52:25.24 ID:WNMvCPwfd.net
横綱で活躍できないと一発で相撲協会から辞めさすシステムにすればいいと思う。
そうすれば嫌でも活躍せざるを得なくなる。
現状だと貴景勝はどうせ横綱昇進しても休みまくるってのが見えてるので、そこが批判を大きくしてる。

342 :待った名無しさん (スププ Sdaa-IuJI):2023/09/27(水) 21:20:25.70 ID:WNMvCPwfd.net
稀勢の里なんて、琴奨菊の綱取りを変化で阻止してたくせに、よく意見できるってもんだ。

343 :待った名無しさん (スププ Sdaa-IuJI):2023/09/27(水) 21:39:52.20 ID:WNMvCPwfd.net
八角、芝田山、二所ノ関、この三人は辞めさすべきだ。現代だと高校まではたいがいは行くシステムになってる上に、どんな経歴の力士に対しても負荷を与えるだけでしかない状況になってる。

344 :待った名無しさん (ワッチョイ 058a-siUq):2023/09/30(土) 14:36:12.68 ID:Fvw89nxu0.net
>>341 一発引退について

どこで読んだ記事か忘れたけど、いるだけで助かるらしいよ
照は今回巡業に出てた 
寺社でも土俵入りがあるなしではぜんぜん違う
絵面が締まるってこと

テレビ放送のみの俺なんかもよく分からない評価だが
パンダの役目果たしてるだけで合格ラインらしい
関係者、上層部からは批判は大きくないってことです

345 :待った名無しさん (ワッチョイW e3c3-B26d):2023/09/30(土) 14:49:33.60 ID:M2CE939u0.net
だったら日本人を横綱にしてその役割やらせればよい
そっちの方が喜ばれる

346 :待った名無しさん (ワッチョイ 058a-siUq):2023/09/30(土) 14:50:00.21 ID:Fvw89nxu0.net
照だけに喩えるならパンダより富士山のほうがいいか
旅行者が天気悪く富士が見えない
チラとでも晴れ間で見れれば満足度アップ

一人横綱だからね、4横綱みたいな時は声を大にして批判しよう

347 :待った名無しさん (ワッチョイW 85b8-B26d):2023/09/30(土) 15:27:59.57 ID:4IAxyG8p0.net
照は年内引退でいい

348 :待った名無しさん (ワッチョイW cb42-mw4D):2023/09/30(土) 15:49:01.64 ID:rJpDtm620.net
景勝は年内引退でいい

349 :待った名無しさん (ワッチョイW cb42-mw4D):2023/09/30(土) 15:51:00.74 ID:rJpDtm620.net
>>345
日本人の杉野森さんが横綱じゃんw

350 :待った名無しさん (ワッチョイW 3d1d-vY1c):2023/09/30(土) 15:57:03.59 ID:QSNEXr370.net
景勝は年内横綱でいい

351 :待った名無しさん (ワッチョイW 2d0c-u01H):2023/09/30(土) 16:46:35.35 ID:RXlkfxr40.net
佐藤はぜひ横綱になって15日間連続変化してほしい

352 :待った名無しさん (ワッチョイ 058a-siUq):2023/09/30(土) 17:08:21.80 ID:Fvw89nxu0.net
さっき熱海富士スレに動画貼ってきた
15日間連続変化して言われるほど、景勝悪く思えない

353 :待った名無しさん (ワッチョイW 3d9c-B26d):2023/09/30(土) 17:23:27.50 ID:A0ofQJa20.net
熱海富士が前を見ないで突っ込んで来て押し込まれそうになった貴景勝がとっさにはたいただけで計画的な変化じゃない

と、俺は最初から言ってた

354 :待った名無しさん (ワッチョイW e306-LmEL):2023/09/30(土) 19:26:13.88 ID:hTaAHXon0.net
腰の骨が折れてると言ってる様だが、そんなアクシデントは無かったはずだ。
嘘をついてまで休みたいか?

355 :待った名無しさん (ワッチョイ 05b9-siUq):2023/10/01(日) 13:58:31.00 ID:ML0qODzU0.net
レントゲン診断での新しい情報を言っただけ 省略

「今のオレは何ができるか考えている。無駄に1日を過ごさないように。
 体が続く限り、気持ちが続く限りは貢献したい」

 日頃の発言だけでも相撲界の模範になってる。

356 :待った名無しさん (ワッチョイ ab0b-2pcI):2023/10/01(日) 14:42:25.14 ID:T7TFcbaq0.net
腰の骨が折れてて糖尿病
復帰できるのか?

357 :待った名無しさん (ワッチョイW 23e2-Jnn2):2023/10/02(月) 13:22:35.01 ID:Jt7LpB8L0.net
人間 照ノ富士春雄

照ノ富士の相撲はただ強いだけでなく
生き様が表れてるよな
常に前向きで困難に立ち向かう姿勢に
相撲ファンは感動するわけだ

358 :待った名無しさん (ワッチョイW 85b8-VdvA):2023/10/02(月) 13:27:59.26 ID:vPIIaE0x0.net
醜い延命まっしぐら

359 :待った名無しさん (アウアウエー Sa13-LjUH):2023/10/02(月) 20:32:11.00 ID:3xyk21hta.net
>>357
同意

360 :待った名無しさん (オッペケ Sr21-X1nd):2023/10/02(月) 20:42:27.55 ID:SitPaSHXr.net
>>358
同意

361 :待った名無しさん (ワッチョイW 25c8-u01H):2023/10/02(月) 20:57:03.77 ID:0MXP2kJ20.net
オッペケSr21自演同意劇場

362 :待った名無しさん (オッペケ Sr21-VdvA):2023/10/02(月) 20:58:23.84 ID:kFdE1Qk6r.net
>>359の自演は実に醜い

363 :待った名無しさん (ワッチョイW 25bb-sehn):2023/10/05(木) 02:40:49.84 ID:j00+TacU0.net
最近、友達とボードゲームで盛り上がったんよ

364 :待った名無しさん (ワッチョイW 2db7-e16j):2023/10/06(金) 00:58:51.75 ID:K8lbFdme0.net
イップク(*^-゚)y━~~

365 :待った名無しさん (ワッチョイW 2344-skpN):2023/10/06(金) 22:34:59.83 ID:n/AU5TxB0.net
さすがに照関はおでぶすぎる
これで人気横綱を名乗るのは無理がある

366 :待った名無しさん (ワッチョイW f544-u01H):2023/10/06(金) 23:43:25.72 ID:g/Nw6Jjb0.net
知らんけど

367 :待った名無しさん (オッペケ Sr21-NSz8):2023/10/06(金) 23:45:41.50 ID:v24KIGPdr.net
>>365
人気ないよな

368 :待った名無しさん (ワッチョイW f544-u01H):2023/10/06(金) 23:48:25.36 ID:g/Nw6Jjb0.net
オッペケSr21は人気ない

369 :待った名無しさん (オッペケ Sr21-NSz8):2023/10/06(金) 23:57:53.20 ID:v24KIGPdr.net
>>368
お前と照ノ富士にはかないませんwww

370 :待った名無しさん (ワッチョイW fd44-wavJ):2023/10/07(土) 00:14:19.56 ID:uocSOJ3k0.net
知らんけど

371 :待った名無しさん (ワッチョイW b661-agmo):2023/10/07(土) 00:18:08.01 ID:KBOddB5w0.net
>>369
確かにな

372 :待った名無しさん (テテンテンテン MM0e-wavJ):2023/10/07(土) 00:19:03.06 ID:3R8/A95EM.net
>>369
不同意

373 :待った名無しさん (ワッチョイW b661-agmo):2023/10/07(土) 00:20:19.49 ID:KBOddB5w0.net
>>368
不同意

374 :待った名無しさん (アウアウエー Sa02-sKi0):2023/10/08(日) 22:48:52.08 ID:KUQ2lgJ8a.net
>>365
お前の書き込みだけ浮いてるぞw

375 :待った名無しさん (オッペケ Sr75-TDoo):2023/10/08(日) 22:54:40.18 ID:NTIf3EVar.net
>>368
お前の書き込みだけ浮いてるぞw

376 :待った名無しさん (ワッチョイW 3d87-wavJ):2023/10/08(日) 23:07:01.53 ID:HEf4DuJL0.net
オッペケSr75オウム返し劇場

377 :待った名無しさん (ワッチョイW 3d87-wavJ):2023/10/08(日) 23:07:31.08 ID:HEf4DuJL0.net
こだまでしょうか?

378 :待った名無しさん (オッペケ Sr75-TDoo):2023/10/08(日) 23:08:41.93 ID:ztEa7N4lr.net
>>376-377

>>375

379 :待った名無しさん (ワッチョイW 3d87-wavJ):2023/10/08(日) 23:10:48.65 ID:HEf4DuJL0.net
オッペケ暗号発信

380 :待った名無しさん (オッペケ Sr75-TDoo):2023/10/08(日) 23:12:39.21 ID:8Gf2VeKAr.net
知らんけど

381 :待った名無しさん (ワッチョイW fd44-wavJ):2023/10/10(火) 04:01:01.31 ID:CfH/KyEM0.net
マスブタ判定法

・「マスブタ」と書くと「マスブタ白鵬が何だって?」と出てくる
・「松木」「進一」でも同様の反応をする
・「あ鵬」「で翔」と言っている
・白鵬のことを「白豚」「白膿」と呼んでいる
・貴景勝、貴乃花、稀勢の里を批判すると口汚く反論してくる
・とにかくしつこい、ケツ毛についたウンコのようにいつまでもからんでくる
・他人のレスを改変しておうむ返しをする

我々相撲板有志はこの真偽を確かめるべく、マスブタを呼んでみることにした。

ヘイ!マスブタ!

↓するとマスブタン松木が現れた

382 :待った名無しさん (オッペケ Sr75-1LRg):2023/10/10(火) 06:44:59.58 ID:knV2CAALr.net
マスブタ白鵬判定法

・「マスブタ白鵬」と書くと「お前がマスブタだ」と出てくる
・「松木白鵬」「白鵬進一」でも同様の反応をする
・「あ鵬」と言われると逆上する
・白豚翔のことを「最強横綱」と勘違いしている
・貴景勝、貴乃花、稀勢の里のアンチを批判すると口汚く反論してくる
・とにかくしつこい、ケツ毛についたウンコのようにいつまでもからんでくる
・捏造レスを正しく書き直すとおうむ返しと言う

我々相撲板有志はこの真偽を確かめるべく、マスブタ白鵬を呼んでみることにした。

ヘイ!マスブタ白鵬!

↓するとマスブタン松木白鵬が現れた

383 :待った名無しさん (ワッチョイ 0db8-wP+d):2023/10/11(水) 02:58:04.20 ID:cYvX2B8O0.net
僕が空だったら、君に毎日見上げてもらえたのにな

384 :待った名無しさん (ワッチョイ c1f3-EpdZ):2023/10/14(土) 13:49:00.54 ID:6fZFuiFp0.net
https://i.imgur.com/G1cW8O4.jpg
更にご家族等などに教えてプラス\4000×人数を入手可能
tk..tk [あぼーん用]

385 :待った名無しさん (オッペケ Sr05-9zkB):2023/10/15(日) 19:30:23.23 ID:7Gk1DJfir.net
いよいよ照之河豚襲名待ったなしか

386 :待った名無しさん (ワッチョイW 59b8-HaiO):2023/10/15(日) 20:18:15.96 ID:KiEq+K/V0.net
>>384
グロ

387 :待った名無しさん :2023/10/15(日) 20:58:12.45 ID:6ihXHBwzd.net
やせた体格と強さを両立するには八百長とか顔面攻撃とか卑怯な技を駆使するしかない

388 :待った名無しさん (ワッチョイ 59b8-iZeJ):2023/10/16(月) 13:03:22.95 ID:ve//N5uR0.net
千代の富士のことか

389 :待った名無しさん (ワッチョイW c1a0-+TjF):2023/10/16(月) 14:03:19.77 ID:cnuHXnHL0.net
違うけど

390 :待った名無しさん (ワッチョイW 59b8-IT90):2023/10/16(月) 14:16:52.29 ID:Sd6+pAxO0.net
また自演アピールの恥晒しカスw

391 :待った名無しさん (ワッチョイ 93f9-UrH0):2023/10/17(火) 20:21:10.95 ID:oxiLG4Yu0.net
すみません、お久しぶりです!

腰の骨が折れた照ノ富士は、いつまで休むのでしょうか??

ボクシングの村田なんて2年半ぶりの試合だったし、いきなりゴロフキンだった。。
相撲はハード過ぎない??
1年は休んでも良いと思う、いてくれるだけでも、ありがたい。

相撲感とか言ってるが、ボクシングに比べれば全然相撲の方が楽だと思う。
今年5月なんて、照ノ富士は、相撲が上手くなってたよな。タイミングとかも上手くなってた。
琴ノ若や若元春にパワーは負けてきたけど、琴ノ若にも若元春にも、相撲の上手さやタイミングで勝っていた。
やっぱり相撲は長く続けた方が、上手くなるから、いいと思う。
照は、きっと、休んでいる間も、イメージトレーニングをして、相撲の上手さを磨いていたに違いない。

貴景勝だって、こいつは、練習不足なんでしょ?首も悪いし、稽古が出来ないそうだし。
それなのに優勝できるのは、やはり、イメージトレーニングとか立ち合いを研究しているんだと思う。
平戸海なんかはただ馬鹿みたいに稽古しているイメージだけどw貴景勝はきっと賢いんだと思う。
貴景勝の勝負勘は凄い、、突き落としがあんなに決まるなんてよっぽどボクシングとかタイミングの練習も取り入れているに違いない。

ということで、1年休んで、腰さえよくなれば、また強い照ノ富士が見れるはずなので、じっくり待ちたい。

392 :待った名無しさん (スププ Sd33-LE/e):2023/10/17(火) 20:23:39.07 ID:zUU1636Wd.net
横綱の休場なんて建前なのに何を言ってんだこいつは。

393 :待った名無しさん (ワッチョイW 0147-OP85):2023/10/17(火) 20:28:18.22 ID:n1x9GH930.net
照ノ富士はもういらんよマジで

394 :待った名無しさん :2023/10/17(火) 22:35:41.01 ID:UnV+A9dk0.net
照之河豚〜

395 :待った名無しさん (ニククエW 6117-IXSv):2023/10/29(日) 18:25:32.84 ID:meVjR7jj0NIKU.net
今夜は照ふぐちりだわ

396 :待った名無しさん (オッペケ Srdd-IXSv):2023/11/01(水) 12:55:28.88 ID:Q7hpSp7wr.net
照もシコアサイズしてるのかな?

397 :待った名無しさん :2023/11/03(金) 09:48:24.35 ID:O7iQg1cM0.net
まあ、照ノ富士がいない方が盛り上がって面白いけどな。あいつが出てくるとモンゴル野郎が談合してつまらなくなる。モンゴル互助会の元締めだから。

398 :待った名無しさん :2023/11/07(火) 21:02:57.22 ID:MEwHHzFGr.net
照豚の顔アップは放送事故レベルだったし、
不細工とかの次元通り越してグロ認定

399 :待った名無しさん :2023/11/07(火) 21:07:25.88 ID:UOSGhMqLd.net
巡業だと横綱がいるのといないのでは集まりも変わってくるからたぶん昇進だろう、もう一人も

400 :待った名無しさん :2023/11/07(火) 21:17:10.05 ID:UOSGhMqLd.net
ルール遵守で横綱に上げないってのは、数百万、あるいは数千万円をドブに捨ててるようなもの

401 :待った名無しさん :2023/11/09(木) 11:02:05.13 ID:79IqQP330.net
横綱照ノ富士が大相撲九州場所を休場することになった(2023/11/09-10:53)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023110900429&g=flash

402 :待った名無しさん :2023/11/09(木) 15:31:41.78 ID:V8aIQazs0.net
横審の風当たりの強さ、照の受け答えから休場しそうと予想してた
次場所は進退の言葉が出て来るかな、一人横綱だからまだ平気か

403 :待った名無しさん :2023/11/09(木) 16:40:14.54 ID:2gtGTe/XM.net
辞めればいいのに。給料返上するとかプライドないのかな?

体ボロボロアピール飽きた

404 :待った名無しさん :2023/11/09(木) 18:34:00.23 ID:4MU59iLE0.net
貴景勝の汚い相撲を叩かれないように不自然なまでに照ノ富士が叩かれてるんでしょ?あの変態汚物とかに

かわいそうだね照ノ富士

405 :待った名無しさん :2023/11/09(木) 18:37:38.11 ID:Dnszq+fyr.net
順序が逆だろバカ
何年も延命するモンゴル特権もう終わらせないと駄目だ

406 :待った名無しさん :2023/11/09(木) 19:10:33.10 ID:QjOBXDXZd.net
でもこれってこういう力士ばかり優遇すると一発で駆け上がった方がよくて、
大関の地位を守ってるメリットは何もないってことになってくるからな。

407 :待った名無しさん (スフッ Sd62-1bwX):2023/11/09(木) 19:36:03.99 ID:QjOBXDXZd.net
もんたよしのりみたいなアメリカ文化のパクりの死亡にも反応する人がいるってのを見ると、ここは高齢者比率が高いですね。

408 :待った名無しさん (ワッチョイ c1d4-jfG6):2023/11/09(木) 19:38:58.20 ID:V8aIQazs0.net
成績見比べたら稀勢よりはいいね 無理して出て
6–5–4休 2–4–9休 4–6–5休 1–5–9休 0–5–10休

照が無理して出たら体治してから出て来いよという意見が出そうw   

409 :待った名無しさん (オッペケ Srf1-f2sD):2023/11/09(木) 19:46:19.81 ID:VYX+3lBWr.net
稀勢は1年ちょっとで引退してるがな
今にして思うとよっぽど潔い

410 :待った名無しさん (ワッチョイW c5c3-oC5T):2023/11/09(木) 21:54:40.24 ID:GndZqRxI0.net
もう辞めろや。口だけだなコイツ

411 :待った名無しさん :2023/11/09(木) 23:16:59.39 ID:WODsN202a.net
照も本当は引退したいんじゃね
序二段に落ちたときも師匠には引退を申し出て却下されたんだよね
もともとそこまで現役に執着するタイプではない

株の貸し借りとかいろいろあるんだろ

412 :待った名無しさん :2023/11/09(木) 23:23:24.38 ID:nOb56vekr.net
伊勢ヶ濱は糞すぎる

って所まで読んだ

413 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 00:21:56.70 ID:FiaJ73Ni0.net
最近は株の話があるから、やめようと思っても一年はかかっているよな(例としては石浦、徳勝龍など)
辞めますですぐ辞められたのは、豪栄道や琴奨菊くらいだよなw

さて、照ノ富士はどっちなの?って考えたら、まぁ休むんだなとしか思えないんだけど。やめろやめろ言ってる人は、この件で無職になる人に対してなんかの保証をしてやるつもりなんかね?

414 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 06:44:13.20 ID:NbD24uKhr.net
無理に協会に残す必要ない

415 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 06:57:28.62 ID:Q8XAEqZ70.net
部外者は黙ってろ

416 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 07:13:23.60 ID:ifec/XPrr.net
>>413
部外者は黙ってろ

417 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 11:13:09.99 ID:sdvHmcyYr.net
本人はまだ取りたいのだろうが難しいんだろうな
でも記憶に強く残る横綱なのは変わらない
これほどまで大復活を果たした大怪我からの快進撃は
この先みられるかわからない

418 :待った名無しさん :2023/11/10(金) 12:48:51.65 ID:d04ipRZc0.net
現在の二番手が11-4優勝の大関だから照は強運とも言える
あと二回優勝が目標なので来年達成できると予想

419 :待った名無しさん (スフッ Sd62-1bwX):2023/11/10(金) 18:54:49.34 ID:mq6IJEaAd.net
アンコ型で30ってのはもう厳しい
前に出る圧力が減るから体重がかえって足かせになる

420 :待った名無しさん (スフッ Sd62-1bwX):2023/11/10(金) 18:57:55.53 ID:mq6IJEaAd.net
しかし極め技みたいなのを極めれば、やれるか
もう勝つには関節技しかない

421 :待った名無しさん (スフッ Sd62-1bwX):2023/11/10(金) 19:15:13.26 ID:mq6IJEaAd.net
極めて勝つ!
これしかない

422 :待った名無しさん (ワッチョイW c5f3-/BBz):2023/11/10(金) 19:38:43.41 ID:2JkTM0T00.net
そもそも腰高をキメで無理やり勝っていた
ある意味腰高力士の教科書になった感もある

423 :待った名無しさん (ワッチョイW 1fcb-earF):2023/11/11(土) 09:31:31.17 ID:kQD7Wn6Z0.net
また休場、進退掛かってるから出来るだけ良い状態になるまで休もう、ってところか?

424 :待った名無しさん :2023/11/12(日) 15:07:12.90 ID:sQe5mOcy0.net
引退しろよ

425 :待った名無しさん :2023/11/12(日) 15:42:39.94 ID:Cr3Ds3XS0.net
年寄株持ってないから引退しないんじゃねーの

426 :待った名無しさん (ワッチョイ 9fba-85wf):2023/11/13(月) 10:36:15.28 ID:mr68RiUt0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGYxDA/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

427 :待った名無しさん :2023/11/13(月) 11:28:05.82 ID:U11+zd7T0.net
>>426
今から試してみるわ

428 :待った名無しさん :2023/11/13(月) 11:40:37.17 ID:UTNuXYgx0.net
晩節を汚すまえに引退したほうがいい感じだけど、モンゴル人にはこの気持ちはわからないだろうな。

429 :待った名無しさん :2023/11/15(水) 21:56:13.58 ID:/M5GySzi0.net
 
 
 
 
 
    おい糞デブ!お前は横綱の器じゃねーわ(ペッ とっとと引退しろ雑魚!(プッ
  
  
 
  

430 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fd6-n7Dx):2023/11/16(木) 10:53:47.14 ID:mbywnIDg0.net
マスブタ判定法

・「マスブタ」と書くと「マスブタ白鵬が何だって?」と出てくる
・「松木」「進一」でも同様の反応をする
・「あ鵬」「で翔」と言っている
・白鵬のことを「白豚」「白膿」と呼んでいる
・貴景勝、貴乃花、稀勢の里を批判すると口汚く反論してくる
・とにかくしつこい、ケツ毛についたウンコのようにいつまでもからんでくる
・他人のレスを改変しておうむ返しをする

これ以上のことは深刻な歯槽膿漏のため出来ません

431 :待った名無しさん (ワッチョイW ff5b-eiWE):2023/11/16(木) 11:17:54.28 ID:pruBwf4R0.net
>>428
>>429
だよなあ

432 :待った名無しさん :2023/11/16(木) 12:15:04.12 ID:+4hU57jD0.net
>>426
これはやるべき

433 :待った名無しさん (ワッチョイ 1f94-gzdM):2023/11/17(金) 03:50:37.07 ID:WCmEOhiR0.net
豊昇龍立ち合いやらかしたね
そういえば照の時も遅かったが
しょうがなく渋々先に手を付いてたような気がする

照は大関になったころ先に両手ついて待ってたよね
あれがすごく好きだった
今は手付きが後になった 元に戻さないだろうなあ
豊昇龍と当たる時、先に両手ついて待ってほしいw

434 :待った名無しさん :2023/11/17(金) 08:54:30.80 ID:tZxNEzJU0.net
>>430
これは永久保存

435 :待った名無しさん :2023/11/17(金) 08:56:10.24 ID:KqmVpuqV0.net
>>428
>>429
これは永久保存

436 :待った名無しさん :2023/11/17(金) 10:30:24.34 ID:2v13CABs0.net
次の横綱出るまで休場

437 :待った名無しさん :2023/11/17(金) 10:40:08.03 ID:7+q036lR0.net
照之河豚〜

438 :待った名無しさん (ワッチョイW a124-K/BJ):2023/11/18(土) 18:06:31.46 ID:6E4XEuaR0.net
 
 
 
 
 
   おい糞デブ!だからお前は横綱の器じゃねぇって言っただろがっ!引退引退さっさと引退!!(ペッ 
  
  
  
 

439 :待った名無しさん :2023/11/18(土) 21:07:41.35 ID:HhLesYGy0.net
河豚が横綱とか100年早いわ
さっさと引退しろ照之河豚

440 :待った名無しさん :2023/11/18(土) 22:20:03.25 ID:ibUK2HL00.net
特権あるんだから株なくてもやめられるでしょ
期限切れる前に師匠に譲ってもらえばいいだけ

441 :待った名無しさん :2023/11/19(日) 18:49:28.42 ID:CBaM+vkU0.net
2年後の師匠の定年に合わせて部屋を継承したいと思ってるからじゃないのか
師匠は参与として残るつもりだろうから定年後も株は最大で5年必要だろうしな
師匠の定年までに株を取得する目処が立てばたぶんすぐ引退するんじゃないか

442 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 21:03:07.39 ID:rvgXwboYr.net
河豚に似てるね

443 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 23:32:42.55 ID:G/OBqRO/0.net
貴景勝のことか?
たしかに体のフォルムも顔も河豚に似てるね

444 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 07:01:34.11 ID:fygSAKgur.net
スレタイ読めないあ鵬が河豚ノ富士を擁護してるつもりかよ

445 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 10:13:41.02 ID:aHsk19IX0.net
>>443
その通り

446 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 12:38:05.90 ID:o7LO0n3Qr.net
>>444
そのようだ

447 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 13:40:27.34 ID:aHsk19IX0.net
オッペケSr51自演同意劇場

448 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 14:12:44.09 ID:HpHnD/Ym0.net
>>445の自己紹介イラネ

449 :待った名無しさん (ワッチョイ 91d9-e7X8):2023/11/23(木) 19:54:12.68 ID:xnDYJSZR0.net
>>444
ぶっちゃけどうでもいいんだが
どの力士が河豚に似てる似てないって本気で気にしてる奴なんているの?似てるから別に何って話なんだが
河豚河豚言って喜んでるのなんて幼児の発想だしそんなの言われたところでなんか癇に障るんだろうか
こんな子供レベルの話に擁護してるとか本気で言ってるんだったら笑えるんだが

450 :待った名無しさん (スププ Sd22-zjNF):2023/11/23(木) 20:02:57.71 ID:D4Ui9j85d.net
年6場所中5場所が休場
そろそろ限界が来てるようだ

451 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:34:46.09 ID:pT+Gco0Na.net
来場所が休場なら横綱審議会に何か言われる

452 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 17:03:19.54 ID:AgA5j0lM0.net
特に言われない

453 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 17:04:19.54 ID:bIAWUb2N0.net
横審がモンゴルに甘い証明だな

454 :待った名無しさん (ワッチョイW 0744-5LUK):2023/11/25(土) 18:37:38.97 ID:Y7bc+zPZ0.net
ズッコケ~ショーには落胆のコメントが出る

455 :待った名無しさん (ワッチョイW a745-+0PD):2023/11/25(土) 18:40:34.19 ID:JJi/4g4V0.net
ズッコケハクホ〜ショーには落胆のコメントが出るよなあ

456 :待った名無しさん (ワッチョイ c7df-1gJ0):2023/11/26(日) 15:31:03.75 ID:3/LK4OaX0.net
>>450
鶴竜の休場回数(横綱在位)計19回、照ノ富士計8回、横綱の連続休場記録(途中休場含む)に8場所、7場所連続休場(全休)もあるが
それでも照ノ富士はまだ数場所は無理して土俵に上がる必要があるだろうな
巡業に参加して協会内では一応横綱として最低限の仕事をしていると評価する声もあるらしいがそんなんじゃ乗り切れないしな
過去の横綱への引退勧告は事件とかを起こした時のみで連続休場での引退勧告はこれまで一度もないし
横審委員長も今年の9月末に照ノ富士の休場に理解を示していて復帰を待ちたいとしてるからまだ希望はあるのかもな

457 :待った名無しさん (ワッチョイ c7df-1gJ0):2023/11/26(日) 15:35:30.68 ID:3/LK4OaX0.net
>>440-441
伊勢ヶ濱一門には本当に株の空きがないからまあ取得は難しいだろうけどな
今の参与には伊勢ヶ濱一門は一人もいないし他の一門が譲ってくれる可能性は低いだろうしな
師匠が定年して参与になると部屋を持てなくなるけど株のない照ノ富士は部屋継承出来ないから
誰かが代わりに継承して中継ぎした後で再雇用を終えた(約7年後)師匠から株を譲り受けて
バトンタッチという道しか照ノ富士にはないように思えるな
もし再雇用の5年に株は不要という意見が再考されて制度の見直しでもあれば横綱特権(5年)ですぐにでも引退するんじゃねーの

458 :待った名無しさん (ワッチョイ 7faf-LbrA):2023/11/26(日) 15:37:57.84 ID:Tjgh4elr0.net
>>456
照ノ富士は年1度の皆勤でも結果を残しているから強くは出られないんだろう
一番悪いなのは稀勢の里みたくダメで休むを繰り返しズルズル過ぎること
今場所は霧島が頑張ったが大関以下がここのところ酷いし過去とは状況が違うね

459 :待った名無しさん (ワッチョイW 67c4-+0PD):2023/11/26(日) 15:40:18.67 ID:1m+TqqBN0.net
>>458
年一回皆勤して優勝争いすれば他は全部休んでも問題ないなんてのはモンゴル擁護の俺様ルールだから

460 :待った名無しさん :2023/11/26(日) 19:37:29.46 ID:3Euaqb1Td.net
鶴竜稀勢の里との比較だと、横綱の地位を生かした休場は少ないから、まだ警告するにはやや早いってことになる。
横綱の場合は休んでても給料は支払われるから、横綱の地位での休場が多くなりすぎると辞めさすシステムが必要と思う。
かつては自分から辞めるのが美徳だったが、それがないって以上、横綱で例えば20場所休んだら即刻引退で年寄り株ももらえないとか、そういった制度は必要になってくる。

461 :待った名無しさん :2023/11/26(日) 21:55:45.53 ID:ZFKyzFMg0.net
どの部屋に入るかって大事だね 霧島は鶴竜が来てから強くなった
照も日馬と一緒にならず、最初の部屋ならどこまでいけたやら

宮城野部屋は当たり部屋なのかハズレ部屋なのか...

462 :待った名無しさん :2023/11/27(月) 19:09:20.53 ID:1Y0ej4Ffd.net
千代の富士の部屋と似てるんじゃないか
実績は文句なしだけど浮いてるっていう

463 :待った名無しさん :2023/11/28(火) 03:55:57.20 ID:aOMWimfA0.net
来場所でないとッて焦らすとか鬼だな
審議の人から見たらテルはまだ子供だし無理して出てきて引退ってことになったらどうすんだ
きっちりとれるようになって出てくればいい
霧島が何とかものになってるし。。

464 :待った名無しさん :2023/11/28(火) 07:36:18.92 ID:DEuQBB5k0.net
引退してもらっても構わないと思ってるからこういう流れになってるんだろ

本人が辞めたがってるのに協会が引退を引き止めてると言う奴の主張に何ら根拠が無いってことだ

465 :待った名無しさん (ワッチョイ 4769-eApT):2023/11/28(火) 15:53:56.55 ID:8mXsGm2o0.net
横審の態度は、決議か一般的なコメントか。
出ても激励、もう一場所休むのもあり

466 :待った名無しさん :2023/11/28(火) 15:59:01.70 ID:oHyyLnxO0.net
照之河豚〜

467 :待った名無しさん :2023/11/28(火) 16:09:44.51 ID:pU1ZVnN90.net
在位14場所だが結局今年1場所しか皆勤してない

468 :待った名無しさん :2023/11/28(火) 19:33:16.25 ID:cSJvf1Ted.net
ここで中国人にやたらと肩入れしてる人って、リアル中国人なの

469 :待った名無しさん :2023/11/29(水) 10:46:49.07 ID:vR6D8O/n0.net
>>459
平均して半年に1度のペースで皆勤して優勝争いすれば他全部休んでも問題ないが、1年に1度だと多少物足りないかな
貴ルールやキセルールなら7場所連続全休、8場所連続休場までは許されることにはなるが

470 :待った名無しさん :2023/11/29(水) 10:49:59.14 ID:vR6D8O/n0.net
4場所休場ー1場所出場ー4場所休場になるんならまあ横審になんか言われても妥当
ただ、霧島の綱取りと共倒れになると悪いから初場所が終わってから言ってもよかった

471 :待った名無しさん :2023/11/29(水) 11:00:29.03 ID:qzbZNfDS0.net
>>469
モンゴルルールで5年延命許すな

472 :待った名無しさん :2023/11/30(木) 18:16:10.92 ID:at+3TuQN0.net
久々にここに来たが、、ちょっと待ってよ!どういうこと??
腰の骨折れてるんだろ??そんな病人に、無理に土俵に上がれっての??
これは、病人や障害者差別のようなもので、問題だろ!!<怒

しかも、飛猿のユルフンが決めてで腰が悪化したという事故なんだから、ドクターストップのはず!!
ボクシングならドクターストップで半年間出場停止とか1年間出場停止とかあるし、
そもそもそういうのじゃなくても、世界チャンピオンは年に一回しか試合をしないというのも、多々ある。
俺はボクシングのファンだから、年に一回しか試合が見れないのが、とにかく長すぎて苦痛だったな、、徳山昌守の防衛戦とか、、
村田の試合は2年半も試合がなかった。。

力士は体重があるんだから、1年は静養しないと!!!
これも力士の立派な仕事だろ!!!
ちゃんとドクターストップを照ノ富士にかけて、照ノ富士もちゃんと静養する努力をするべき!!

給料の件は、そんな文句言われてまで金が欲しくないだろ。。。。。
照ノ富士のことだから、陰で角界に給料もらうのを拒否してるんじゃないの???

473 :待った名無しさん :2023/11/30(木) 18:23:34.29 ID:at+3TuQN0.net
伊勢ケ浜親方は、膝は良くなってる!腰だけが悪い!
と言っていたね!!!
あれだけ膝は良くならないと言っていたのに!!!

せっかく膝が良くなってきているんだから、腰のせいで、やめては勿体ない!!!
長年、膝の件で、悩んできたんだろ???
その膝がせっかく良くなってきているのに、ここで辞めるなんてアホラシスギルだろ!!!

だから「腰さえよくなれば!!」という気持ちになるのは、誰だって当然のこと!!!
とにかく、腰が良くなるまで、待ってやれよ!!!!

だいたい、怪我って、半年とか1年かけて、じっくり良くなるもの。
日翔志だって、首の怪我が半年ぐらいかかったらしいし!!
でも必ず、半年〜1年とか休んだから、絶対に体は良くなっていくんだから、とにかく今は照ノ富士を休ませるべきだろ!!!!
それが照ノ富士の今やるべき仕事だろ!!!!
そうやって無理に巡業とか1月場所に出ようとすると、治るものも治らなくなるのでは????

474 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 19:28:33.10 ID:06C0z5mXd.net
来場所が休場ならたぶん注意勧告だろう
もう年齢的にやるのは無理なのに注意しても酷だとは思うけど、前の横綱との公平上やむを得ない

475 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 19:34:12.77 ID:UU3/w3oG0.net
むしろ本人は辞めたがってるのに伊勢ヶ濱がゴネてるような気がしてならない

序二段からの軌跡の復活(笑)の時のように

476 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 19:54:28.57 ID:06C0z5mXd.net
稀勢の里との優勝争いで土俵に上がったっていう、これは評価されていい。
他のモンゴルは決戦を避けていた。むしろ本当に強いのなら星を落としてでも勝負すべきなのに。

477 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 20:10:07.82 ID:UU3/w3oG0.net
稀勢はモンゴル相手に何度も優勝争いのプレッシャーに押しつぶされてる

478 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 20:14:23.00 ID:06C0z5mXd.net
プレッシャーというか白鵬ならあと3日で稀菊鶴って割なら稀勢の里だけに集中すればいいのに比べて、
稀勢の里だと白鵬ファミリーとやらないといけないっていう、まあそんなのも含めて実力だと言えばそれまでだが、45回も優勝して、優勝争いが面白くないんだよ。

479 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:20:44.86 ID:NnbpFnW50.net
あまりにもそれが不味かったのか最近は不調横綱や大関の割返しが増えた
多分今は稀勢の里、白鵬は振るわない横綱や大関を回避されて好調な平幕が組まれるはず
ただ最初に消化試合を避けるためと稀勢菊を無くした時は炎上したな

480 :待った名無しさん (ワッチョイW 2544-aHyJ):2023/12/04(月) 00:23:23.24 ID:dkl/i0tU0.net
>>477
同意

481 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 02:57:02.78 ID:993MD2rQ0.net
大関以上が多かった頃は終盤5日の取り組みが決まってるだけ白鵬は楽だった
13日目か14日目にあっさり寄り切るか投げて優勝決定多かったな

482 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 10:19:03.32 ID:/MsWn0o50.net
割返しが頻発して結びに稀勢の里や3賞クラスの圏外枠がまわって来た今の方式ならどうだっただろう

変わらねえか

483 :待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-JrwL):2023/12/04(月) 11:21:04.81 ID:ZmR1b4Sq0.net
変わらねえと言うか、白鵬が優勝しまくってたから必要がなかっただけで

484 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 15:46:01.64 ID:1/fucTz+0.net
プレッシャーというか貴乃花なら平幕中位相手に最後まで雑魚狩り続けて曙武蔵丸魁皇のラスト3日だけに集中すればいいのに比べて、
曙だと二子山部屋全員とやらないといけないっていう、まあそんなのも含めて実力だと言えばそれまでだが、22回しか優勝してないのは、白鵬の半分もないんだよ。

485 :待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-gnv3):2023/12/04(月) 16:37:08.48 ID:zbE+3as50.net
んなこと言い出したら終盤楽チンモンゴル互助会は糞すぎるよなあ

486 :待った名無しさん (ワッチョイW 2544-aHyJ):2023/12/04(月) 20:10:39.49 ID:dkl/i0tU0.net
>>484
まさにその通り

487 :待った名無しさん (オッペケ Srbd-HOhs):2023/12/04(月) 20:14:47.49 ID:pZ9Mc49Hr.net
>>485
鋭い指摘に参りました

488 :待った名無しさん (ワッチョイW 2544-aHyJ):2023/12/04(月) 20:22:51.37 ID:dkl/i0tU0.net
オッペケ自演同意劇場

489 :待った名無しさん (オッペケ Srbd-HOhs):2023/12/04(月) 20:27:02.50 ID:irRYCMVsr.net
>>486が自演同意劇場の自己紹介ワロタ

490 :待った名無しさん (スププ Sd0a-Lfyt):2023/12/04(月) 20:40:25.08 ID:RsQyYIMjd.net
でも曙が勝っても面白くないし、もはや相撲でも何でもないだろ。
そんな体格が大きいだけの外国人をスカウトするなんてのは、本来の相撲道とは全くかけ離れたような話だ。

あとここで外人に付くモンゴルもタチ悪くて、その代表例がいつかの大横綱の「肌の色は関係ない」発言とかだろうな。
肌の色が曙と同じで勝てるとでも思ってんのか。

491 :待った名無しさん (スププ Sd0a-Lfyt):2023/12/04(月) 21:10:45.12 ID:RsQyYIMjd.net
曙なんて、モンゴルなんて同じ外国人でも何でもないと思ってるよ。
それに対して、モンゴルは都合によって外国人を使い分ける、だから嫌がられるんだよ。

492 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 22:19:06.49 ID:PUMpTYtT0.net
確かにそうだな
霧島や豊昇龍は細いし技巧派だから曙とは取り口も全然違うよな
体格が大きいだけの日本人力士の突きおしはつまらないよな(景勝は身長が低くて横が大きいだけだけど)

493 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 22:34:45.69 ID:VihfgLZpr.net
技巧派なんて言われてる外国人は永遠に主役にはなれません

494 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 22:37:57.36 ID:dkl/i0tU0.net
知らんが

495 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 22:47:04.37 ID:VihfgLZpr.net
まるで自分が言われてるかのようなリアクションわかりやすい

496 :待った名無しさん (ワッチョイW 2544-aHyJ):2023/12/05(火) 01:58:04.57 ID:nwfrmLMd0.net
>>492
その通り

497 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 06:30:21.70 ID:/P1Wi/hQ0.net
>>493
その通り

498 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 07:59:26.84 ID:nwfrmLMd0.net
オッペケパクリコピペ劇場

499 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 08:04:10.09 ID:h4bEwjT50.net
知らんが

500 :待った名無しさん (ワッチョイW 712c-aHyJ):2023/12/05(火) 08:50:07.32 ID:FGIQkqWC0.net
>>495
不同意

501 :待った名無しさん (ワッチョイW 66a3-xbEZ):2023/12/05(火) 08:53:23.20 ID:pFnVZquD0.net
>>495
鋭い指摘

502 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 18:19:52.61 ID:HaRfr7Re0.net
今日は寒いな
今夜はふぐちり

503 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 19:30:12.32 ID:lPGsMk7Pd.net
一人ナベってのも割と楽しいってもんだよ。
麺類とか餃子とかを後から追加してな。
ただ一生それではつまらないという感じはするけどな

504 :待った名無しさん (ワッチョイW 8a99-Rbc+):2023/12/05(火) 19:56:44.21 ID:svNDqwZC0.net
照ノ富士参考画像

ttps://i.imgur.com/vS0WsBG.jpg

505 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 20:42:26.09 ID:x7uxwMQ70.net
ワロタ

506 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 20:52:43.72 ID:nwfrmLMd0.net
増豚FAQ Part3

Q:なぜ増豚は他人の書き込みをコピペ改変荒らしをするの?

A:増豚は重度の池沼(意味はググって下さい)である為に、自分で文章を書く事が出来ません。
他人の書き込みを盗んで改変し自作自演でそこら中に貼り付けます。更に増豚の自我が崩壊すると
相撲とは無縁の糞スレを次々に建て気にくわないスレをウンコピペで埋める、これが増豚の手口です。

Q:満越泰蔵、松木進一、朴李武夫って?

A:増豚田吾作の別呼称です、いわゆるコードネームですね。増豚の自作自演を見抜く為に
我々増豚バスター組合はコードネームを付ける必要がありました、つまり全員同一人物です。

507 :待った名無しさん (ワッチョイW f9f2-Rbc+):2023/12/05(火) 20:53:47.23 ID:fe2jdG8I0.net
>>506
増豚白鵬叩きはスレ違い

508 :待った名無しさん (ワッチョイW 71a1-Pj1B):2023/12/05(火) 20:55:18.75 ID:kAt6/smq0.net
遮光器土偶に似てるね

509 :待った名無しさん (スププ Sd0a-Lfyt):2023/12/06(水) 20:07:18.23 ID:BzFzpFpUd.net
進一ってのはよく分からないが、非常に狭い世界で生きていたってのはよく分かるような書き込みだよ。
こういうのは昔はやむを得ないことだったのだろうが、今後はないようにすべきだろうな。

510 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 00:40:47.57 ID:ywybFBkP0.net
マスブタ判定法

・「マスブタ」と書くと「マスブタ白鵬が何だって?」と出てくる
・「松木」「進一」でも同様の反応をする
・「あ鵬」「で翔」と言っている
・白鵬のことを「白豚」「白膿」と呼んでいる
・貴景勝、貴乃花、稀勢の里を批判すると口汚く反論してくる
・とにかくしつこい、ケツ毛についたウンコのようにいつまでもからんでくる
・他人のレスを改変しておうむ返しをする
・何でも白鵬、豊昇龍にすり替える

これ以上のことは、深刻な歯槽膿漏のため出来ません

511 :待った名無しさん (オッペケ Srbd-1GJd):2023/12/07(木) 06:31:40.46 ID:xhiee+rpr.net
白鵬進一叩きが止まらない

512 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 00:10:33.64 ID:gTWVtdNj0.net
すり替えすり替え~!

513 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 00:56:25.96 ID:et9/NIbRr.net
すり替えの意味を知らないあ鵬がすり替え絶叫マジウケるw

514 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 02:36:13.54 ID:gTWVtdNj0.net
知らんけど

515 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 06:35:28.44 ID:OPz39qFNr.net
言語障害だもんなお前

516 :待った名無しさん (ワッチョイW 1fe8-fkh4):2023/12/18(月) 07:33:07.05 ID:1Mj0AbWp0.net
照之河豚の余命はあと10年だろ

517 :待った名無しさん (ワッチョイW 62a1-mQNm):2023/12/18(月) 12:48:27.07 ID:dlJiORxa0.net
知らんけど

518 :待った名無しさん (ワッチョイW 2391-sJMi):2023/12/18(月) 12:50:36.21 ID:1Wv2FhMh0.net
>>510
知らんけど

519 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 18:01:51.95 ID:AZczbpYW0.net
出てきたら、また翔猿に蹴返しをくらいそう。

520 :待った名無しさん (ワッチョイW 630e-5Jtq):2023/12/21(木) 10:39:25.90 ID:TYHDNPTv0.net
照ノ富士の最盛期は2021年の11月ぐらいまでだな、それ以後も優勝しているが、どん底から這い上がって優勝した時の鬼神の様な強さだったとは言い難い。負けが混むと休場、出て負けて休場の繰り返し、批判でもなんでも無く事実である。

こう言う事実を積み重ねる事で真実が見えてくるのだ。ファンだから、頑張ってるから、なんて陳腐な感情論等、事実の前には無意味。

コロナの時もそうだが感情反応で一時的に自分の意見を優位に立たせようとしても無駄、私はあの時からコロナ等さっさと五類に落とせと言い続け、事実を積み重ね続け、その甲斐あってか知らんがコロナは晴れて五類とされ、徐々にワクチンの効果のデタラメさも証明されつつある。真実は必ず時が解決し、一時的なマウント等何の意味もないと言う事が証明される。

521 :待った名無しさん (ワッチョイW 630e-5Jtq):2023/12/21(木) 10:41:32.86 ID:TYHDNPTv0.net
盛者必衰、どんなに強いものでもいつかは衰え滅び去る運命である。照ノ富士もしかりだ。我々は北の湖、千代の富士、貴乃花、白鵬らが衰え去っていく姿を見てきた。だが彼らのほとんどは長い休場を経て、出ると決めた時は随所で強さを見せつけてきたもんだ、照ノ富士は出ては負け、出ては負け、そして休場ってパターンが通常運転、もう21年11月までの強さは無い。

強い横綱は往々にして恐れられ、戦わずして相手を呑む、そして晩年になるとその畏敬の念に頼るようになる横綱が出て来る。千代の富士の強引なウルフスペシャルがそうだし、白鵬の晩年は、俺の地位を脅かすやつは血祭りにあげてやるぜ、と言わんばかりにかち上げやらエルボースマッシュが目立った。

522 :待った名無しさん (ワッチョイW 630e-5Jtq):2023/12/21(木) 10:43:49.07 ID:TYHDNPTv0.net
令和5年 7月
照ノ富士 対 跳猿

立ち合い、ややタイミングをずらしながらも正面からおっつけながら前に出る跳猿、ここぞとばかりにマワシを取りに行く照ノ富士、張り手からの圧力で一気に土俵際まで詰める照ノ富士、土俵際で粘る跳猿、下手をつかみ回り込んだ、右下手、左おっつけ、もろ差しを狙いに行く跳猿。

既に上手を掴んでる照ノ富士、一気に出たい所だが跳猿が必死にもがいてなかなか決めの体勢に入れない、照ノ富士、マワシが伸びた上手を諦め小手投げに切り替えるも、跳猿の右下手は硬く不発、照ノ富士再び上手を掴む、今度は上手を深く取った、照ノ富士万全か!?
と思われたが、体力の消耗で土俵中央で動きが止まる。中央で漂う両者、上手を取られながらも照ノ富士の射程圏を外していくようじりじりとと動く跳猿、なにか仕掛ける間になっていく、蹴ってごらんの隙だらけの両足が目の前、豊昇龍なら内掛けか下手内股に行ける体勢だが、ここは跳猿、なんと一回スイッチして右足で照ノ富士の奥足をけたぐり!このタイミングで照ノ富士の体は前に崩れるも上手をはなさず突進する横綱、一気に詰めるが、土俵際でふみとどまる跳猿、だか横綱の身体は崩れて半身状態、奥足へのけたぐりが効いていた!その隙を逃さず、土俵の端から端まで跳猿の電車道。

土俵外で両膝に両手をお気軽に力尽きる
横綱...

私は照ノ富士バッシングをするつもりはない、するとしたら師匠の旭富士か理事長の八角オグルマだ、照ノ富士が横綱に昇進してから、当の本人が言っている、「僕の現役生活はもう長くない」
内蔵疾患があって両膝に爆弾かかえて、すぐにでも引退しそうなのは誰の目にも明らかだった。
あれから2年半、そろそろ進退の議論があってしかるべきだ。これ以上続けるとさらなる悲劇があるかもしれないのだ。

523 :待った名無しさん :2023/12/27(水) 18:20:44.63 ID:Y/ivvND90.net
遮光器土偶に似てるね

524 :待った名無しさん (ワッチョイW 193f-VVzI):2023/12/31(日) 18:22:48.58 ID:Cm9Teq/W0.net
>>523
まったくだ

525 :待った名無しさん :2024/01/11(木) 21:09:27.28 ID:alkItQL70.net
一部抜粋
「出ることになっています。本人は至って調子が良いと言っている。
 ただ、稽古の量は足りていないから、どうかなと思っている」

「...やっぱりスタミナというのは結構(影響が)あるんじゃないですかね。
 長い相撲をどこまで取れるか。それを含めて、やってみないと分からない。」

12勝予想 優勝ラインはいくつだろう

526 :待った名無しさん :2024/01/11(木) 21:48:02.81 ID:6IbFhx560.net
小便や大便のときに声を出すのは白豚翔だけらしいな

527 :待った名無しさん :2024/01/12(金) 10:24:23.11 ID:l3Ct4G3L0.net
>>526
お前、声出ないの?

528 :待った名無しさん :2024/01/12(金) 10:39:39.62 ID:+PmYKx9j0.net
>>526
絶叫してそうw

529 :待った名無しさん :2024/01/12(金) 11:46:01.07 ID:nqdhlQXva.net
>>526は間違い
雄たけびを上げるのはケーショー

530 :待った名無しさん :2024/01/12(金) 12:03:52.46 ID:xJ4SalIN0.net
>>529は間違い
雄たけびを上げるのはハクホーショー

531 :待った名無しさん (ワッチョイ dfd3-dvWY):2024/01/12(金) 13:46:49.21 ID:6q+KYwef0.net
初日宇良、二日目若元春に決まった
俺から見るとラッキー!て感じだけど照はどう思ってるだろう
連敗するようなら今年引退コース

532 :待った名無しさん :2024/01/12(金) 16:37:36.91 ID:qXTiy3x30.net
進退かけろやフランキー

533 :待った名無しさん :2024/01/12(金) 16:47:43.78 ID:Ys1CWw8W0.net
マスブ貴は大便のとき、
大絶叫してるのかよ
クセ~な

534 :待った名無しさん :2024/01/12(金) 16:52:35.85 ID:dCCbw6sd0.net
白豚変態だなw

535 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 04:57:32.44 ID:96DtJTb6M.net
32歳か

536 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 16:03:31.57 ID:Db08AWFT0.net
照の土俵入りは白鵬と違って足上げの時、
ヨイショ の掛け声ができる間があるのがいいね
白鵬はタメが無く掛け声が合わないし、
両手が鳥の口ばしみたいな手つきになってカッコワルイ
本人も録画で確認してるだろうから美の感覚の違いなんだろう

537 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 17:57:55.23 ID:4/SiOf+Na.net
なんか久々に照が勝ったの見た気がするわw
やっぱり圧力はあるよね

538 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 18:00:19.74 ID:Db08AWFT0.net
いいね 腰膝にダメージ無く勝つ

539 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 19:05:19.18 ID:Dakxh6f90.net
いや、腕極めて振り回すとか駄目だろ

540 :待った名無しさん (ワッチョイ 417c-xGnM):2024/01/14(日) 20:34:24.28 ID:vfVEUyOd0.net
別に小手に振るのは反則でも卑怯でもないからな
小手投げも極め出しも決まり手として普通にあるし
ああなるのは照ノ富士の力が無茶苦茶強いというだけの話
照ノ富士は加減わかってるから本気ではやってないし、
そこまでやーやー言う事でもない

541 :待った名無しさん (ワッチョイW aefd-6x3Q):2024/01/14(日) 20:40:30.44 ID:FeMmfEok0.net
変化ガーの奴にも同じこと言ってくれ

542 :待った名無しさん (ワッチョイ 417c-xGnM):2024/01/14(日) 20:54:53.24 ID:vfVEUyOd0.net
いやどす
自分で言ってください

543 :待った名無しさん (アウアウエー Sa0a-bVPr):2024/01/14(日) 21:01:20.34 ID:4/SiOf+Na.net
差されてるんだからセオリー的に小手に振る以外にないよw
動き回る宇良相手に差されてもじっとしとけというのは無理な話

理想を言えば照はもっと脇を固くして差されないような相撲を
身につけて欲しかったんだけどね
この相撲で横綱まで駆け上がったんだから今更変えるのは難しい

544 :待った名無しさん (ワッチョイW 8226-6x3Q):2024/01/14(日) 21:03:05.06 ID:fgxTf7ui0.net
ダブスタカスのお前が卑怯者だよなwww

545 :待った名無しさん (ワッチョイ 417c-xGnM):2024/01/14(日) 21:24:59.32 ID:6DCiKStB0.net
>>544
照ノ富士の極めと変化の是非は別の話
照の極めは強みを生かしたものだしそもそも卑怯ではない
変化はルール違反ではないが相撲があっさり終わってしまって興ざめする時もあるので、
全否定はしないが俺としてはそこまで見たいものではなく、かといって言及する気もないというだけの話
俺が卑怯なのではなく分けて考えられないお前の知能が低いだけ

546 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d84-6x3Q):2024/01/14(日) 21:27:00.51 ID:jaV3JLqU0.net
極め技だって見たいもんじゃないがな

547 :待った名無しさん (ワッチョイ 417c-xGnM):2024/01/14(日) 21:42:28.17 ID:6DCiKStB0.net
お前は見たくないだろうが、
角界関係者や親方達は照ノ富士の極めは批判していない
一方横綱が変化をすると当然批判はある
例えば照ノ富士が優勝決定戦で変化すれば当然お前だって叩くだろう
強みを生かした極めと逃げの一手である変化では全く話が違うんだよ

548 :待った名無しさん (ワッチョイW aeea-6x3Q):2024/01/14(日) 21:51:50.50 ID:I411X9vU0.net
強みを生かした極めなんて褒め称えてるのはお前ぐらいだろ

549 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 22:09:40.89 ID:6DCiKStB0.net
八角理事長「これがあるから強い。相手を引っ張り込んでもね」
山内昌之横審委員長「安心しました。豪快でしたね」
とりあえずこの二人は今場所のあれを評価してる
元稀勢の里の二所ノ関親方も「照ノ富士の極めはちょうどこちらの力が出ない位置をロックしてくる。
力だけではなく技術の賜物」と評価してる
少なくとも照の極めを変化と同じレベルで語っている角界関係者はいない

550 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 22:12:54.17 ID:YN0SPDmI0.net
URL

551 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 22:17:28.00 ID:4/SiOf+Na.net
進一は極めるのが卑怯というなら
貴ノ浪も卑怯な力士だと思ってるの?
あいつは場所のほとんどが極め技ばっかりだっただろw

極めるのが卑怯なんて聞いたことがない
できれば極める前に差されないようにしたほうがいいのは確かだけどね
極めると上体が伸びて膝にも負担がかかるからというのもある
(力士はできるだけ膝を曲げて相撲をとったほうが良い)

552 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 22:23:20.28 ID:9VFpHXrO0.net
>極めるのが卑怯というなら

誰がいつどこでそんなこと言ってるのかアンカー使って説明してみろ

お前は誰に何を言ってるのかさっぱりわからんからテメェの書き込み通訳しろよバカ

553 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 22:27:40.59 ID:IDGHtGt9a.net
肘痛めてる遠藤を極めにいって遠藤が露骨に嫌そうな顔で逃げたこともあったな。
勝負の世界じゃできる限り相手がされたくないことをしないといけない。

554 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 22:31:53.42 ID:eWhYJtn10.net
>勝負の世界じゃできる限り相手がされたくないことをしないといけない。

つまり、変化もエルボーも何の問題もないと言いたいんだな

555 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 22:39:03.87 ID:ce/ave8Kd.net
単純に横綱としての品格がないでしょう

556 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 22:41:40.90 ID:6DCiKStB0.net
>>550
八角理事長と山内委員長の発言のソースはこれ↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/efdc6e8d89d3924abf5ae15b77adcfcfb1d36b1b
稀勢の里の発言のソースはこれ↓(「抱え込み」という表現をしている)
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202103150000855.html
稀勢の里が評価してるんだから進一とかいうクソ馬鹿はもう黙った方がいい

557 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 22:44:07.49 ID:JpRLkRiBd.net
>>556
極め技自体に品格がないという話でしょう

技術的な件はどうでも良いのです

558 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 22:47:24.04 ID:8HuQtY7O0.net
>>556
>稀勢の里が評価してるんだから白鵬進一とかいうクソ馬鹿はもう黙った方がいい

つまり、解説者としての信頼度は
稀勢>>>>>>白豚
ってことか

559 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 22:48:11.68 ID:4/SiOf+Na.net
極め技に品格がないってこれまた聞いたことがない概念だな

昔、大鵬に対して胸で受けず前に叩き落とす相撲が品格がないと
イチャモンをつける解説者がいたらしいが
なんでもいいから揚げ足をとりたいんだろうね

560 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 22:50:00.21 ID:6tc3kI9C0.net
>>559
お前は>>552に答えてから言えよ論点そらしに逃げる豚よ

561 :待った名無しさん (ワッチョイ 417c-xGnM):2024/01/14(日) 23:11:46.73 ID:6DCiKStB0.net
>>557
横綱の品格に関してあーだこーだいちゃもん付けるのが仕事の横審の委員長が
「豪快です。安心しました。」って言ってるんだから
もうそこは個人の感性の問題でしかない
今回危なく見える形になったけど、
照ノ富士も本気ではやってないと言ってるし、そもそも宇良も怪我してない
大体玉鷲や魁皇と違って照ノ富士の小手投げや極め出しで骨折したり休場するハメになった力士もいないし、
小手に振ったり極める上で不必要な怪我をさせないようにセーブはしているだろう
角界関係者は文句言ってないし、品格云々は素人個人の決めつけでしかないんだよ
>>558
すまん、お前は頭悪すぎて理解できなかったか
ワッチョイW 79a5-6x3Qはクソ馬鹿だからグチグチ言ってないで早く死ねって言いたかったんだよ

562 :待った名無しさん (ワッチョイW 72ce-6x3Q):2024/01/14(日) 23:18:51.13 ID:tkfQoAke0.net
お前が言ってることを通訳したのが>>558だがな

563 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 01:42:35.98 ID:Q3rtx77a0.net
動きもよかったしとりあえずよかった
3場所ぶりだから動き悪いという意見もあったがそう感じるのは仕方ない
進退をかけた場所で初日落とすのとかつのは大違い

564 :待った名無しさん (ワッチョイ 86b8-0zjl):2024/01/15(月) 01:54:30.72 ID:Q3rtx77a0.net
加減を知ってやってるな
本気ならと言ってたし

それを外野がとやかく言うのは違うと思う

565 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 06:56:55.37 ID:1UiX0lKE0.net
手加減してるってか

566 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 07:04:19.48 ID:tjKR6fpO0.net
あれ褒めてる奴は張り差しやエルボーも賞賛する訳ね

567 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 07:11:07.76 ID:H+QzYDPc0.net
極め技が卑怯って、さすがにそれはないw
きめ出しという決まり手すらあるわけだから

568 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 07:24:23.46 ID:2ONJvcnN0.net
変化もエルボーも卑怯じゃないってか

569 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 07:40:36.88 ID:SxzEx9Ki0.net
極め技は品格が無い!

570 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 08:34:22.77 ID:GZ+ZHk880.net
昨日は強くて優しい横綱が見れてホッとした
どうか膝が悪化しませんように

571 :待った名無しさん (ワッチョイ 720f-2STM):2024/01/15(月) 10:28:11.32 ID:yhtO2KEX0.net
なんか押し相撲以外ダメっていいそうな勢いだな
差し手を極めるのなんて基本中の基本だろうが
それはそれとして珍しく足が動けているな のっそり機動力皆無だったのが
だいぶいいのかなという感想

572 :待った名無しさん (ワッチョイW 6e91-GBTW):2024/01/15(月) 10:30:30.91 ID:3pnfTpys0.net
突き押しは駄目だと言うやつなら相撲板に毎日常駐してるぞ

573 :待った名無しさん (ワッチョイ 720f-2STM):2024/01/15(月) 10:42:26.37 ID:yhtO2KEX0.net
>>572
それはつまらんとか安定して勝てないとかだろ
四つなら多かれ少なかれ極めるのは基本だから

574 :待った名無しさん (ワッチョイ 720f-2STM):2024/01/15(月) 10:42:26.50 ID:yhtO2KEX0.net
>>572
それはつまらんとか安定して勝てないとかだろ
四つなら多かれ少なかれ極めるのは基本だから

575 :待った名無しさん (アウアウエー Sa0a-bVPr):2024/01/15(月) 10:52:57.35 ID:1srFYvG9a.net
昨日の相撲は落ち着いて捌けて良かったが15日間持つかどうかが心配ではある
動きのいい力士と対戦すると膝の負担が大きいからね

576 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 11:02:20.06 ID:rAcRHITAr.net
極めるのが基本と言う俺様理論

577 :待った名無しさん (ワッチョイW 22b8-iU+C):2024/01/15(月) 12:41:50.66 ID:SxzEx9Ki0.net
>>570
どこが優しいんや
裏の腕を折りにきてたぞ

578 :待った名無しさん (ワッチョイ 720f-2STM):2024/01/15(月) 13:16:25.48 ID:yhtO2KEX0.net
差し手を閂にするのは基本だろ

579 :待った名無しさん (ワッチョイW a54b-YuYl):2024/01/15(月) 13:41:08.48 ID:JMCTv5Sv0.net
トーンダウン

580 :待った名無しさん (ワッチョイ a144-2STM):2024/01/15(月) 14:21:31.71 ID:PQ/pytb10.net
宇良の腕がⅬ字型に曲がってるから折れないよ
肘が伸びてたら危ないけど

581 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 15:40:44.44 ID:XN+51VYU0.net
宇良がいつも危なすぎるんだよ
正代にも土俵際しがみついて腕がねじ曲がるような状態で
倒れて八角に「怪我するぞ」と直々に注意されていた
好意的に見れば熱戦だが次に大怪我したら引退だ

582 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 16:28:01.14 ID:oiYO8vWv0.net
照ノ富士こそ引退しろよ

583 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 17:56:39.40 ID:09VAssZj0.net
やっぱ出足が衰えてるのか

584 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 17:58:07.91 ID:gC5pbeh3a.net
初日から膝が辛そうだ 

585 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 17:59:18.54 ID:ujUevIeI0.net
ダメージ心配だが思ってたより残せてた
あのマワシで敗けるから75%てとこか

586 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 18:03:49.98 ID:SxzEx9Ki0.net
大関争いから脱落した若元春に負けるとは照ノ富士も引退だな。

587 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 18:11:23.04 ID:hvnRbVOwa.net
さすがに右四つで勝てないようじゃキツいね
しかも胸合わせて相手は140キロ台だからね

これまでよく頑張ったというしかない。
最後の意地見せる?

588 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 18:18:52.86 ID:bTSn/wMXd.net
やっぱり稽古不足が如実に表れてるな
筋肉量も馬力もスタミナもかなり落ちてる
まだ二日目だから持ち直す可能性も捨てきれんが、
横審から激励やら注意やらを食らってでも今場所は休場して来場所まで待ったほうが良かったかもしれん

589 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 18:23:36.51 ID:hcqyAwxX0.net
これ以上休場するなら引退しろよ

590 :待った名無しさん (スフッ Sd22-I/Rg):2024/01/15(月) 19:22:37.35 ID:bTSn/wMXd.net
>>587
俺の意図してることとは違うことを言ってるのかもしれんが、確認のために取組見直してたらゴリゴリに左四つに組んでたよ
照ノ富士は右四つ得意で若元春は左四つ得意なので照ノ富士にとって不利な形ではある
若元春の四つの力もあるし
ただ昔は稀勢の里に左四つに組まれようが下手でブンブン振り回して勝ってたし、
怪我から復帰してからも外四つでなんとかする力はあったので、
かなり力業が利かなくなってしまったとは思う

591 :待った名無しさん (ワッチョイ dd6b-CdjJ):2024/01/15(月) 19:24:38.71 ID:dU2VRmCb0.net
15日持たなそうで、途中休場引退かな

592 :待った名無しさん (アウアウエー Sa0a-bVPr):2024/01/15(月) 19:29:26.55 ID:hvnRbVOwa.net
>>590
申し訳ない。若元春十分の左四つでしたね
俺はボーっと見てたようだ

593 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 19:34:12.75 ID:yHi8ddaea.net
長い相撲で負けたから後に響きそうだな。

594 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 20:04:57.88 ID:pi12RbfwF.net
>>576
相手に力を出させないという意味では、ハズ押しとかおっつけとかと同じだよ

595 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 20:07:30.50 ID:s+Fh0zLc0.net
だったらエルボーも変化も同じだな

596 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 20:17:48.63 ID:87QpbQhI0.net
照🐡フグワロスw

597 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 20:22:57.35 ID:8Z0iw/AB0.net
今日の相撲で相当膝に負担掛かったろうし明日負け三日目から休場かな
勿論そうなった場合は引退でヨロ!

598 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 20:31:43.43 ID:ujUevIeI0.net
見直したら最後のほうまで左マワシつかんでない
テルはいつからマワシ取るの下手(対策され?)になったんだろう
1回目の大関のころはマワシ取れないなーという記憶ないんだが。
復帰して(対策され?)取れなくなったから腕を極めるのようになったのかね

599 :待った名無しさん (スフッ Sd22-I/Rg):2024/01/15(月) 22:01:24.32 ID:bTSn/wMXd.net
>>598
廻しが取れずに抱えるのが多くなったのは単純に怪我が悪化し始めたからだったと記憶してる
復帰後でも調子が良い時の照ノ富士は稽古もちゃんと出来てて、あのガタイにしてはかなり立合いが鋭くて廻しを取るのも速かったので王道の四つで相手を仕留めてたが、
怪我が悪化すると稽古量も減るから単純に技術も落ちるし、動きも悪くなるから前捌きとか立合いで優位に立てず後手にまわってしまい、抱えてどうにかする相撲が増えたという感じ
幕内に復帰して優勝を決めた2020年の7月、綱取りの時の2021年7月あたりは無理な抱え込みも少なく廻しを取る四つ相撲の威力が強烈だった

600 :待った名無しさん (ラクッペペ MM66-/FV0):2024/01/16(火) 05:10:36.80 ID:d3PhQmPnM.net
もうスタミナ尽きてる
若い頃のしこたま飲んだ後の四股踏んでたのが
内臓、膝に馬鹿力の負担で壊れた元か

601 :待った名無しさん :2024/01/16(火) 08:29:12.46 ID:aWhrWUxG0.net
手はつかない、ユルフン
汚い奴だわ

602 :待った名無しさん (ワッチョイW a9ae-2OjY):2024/01/16(火) 09:05:45.82 ID:ODDEphLY0.net
宇良の肘壊しかけたの見て警戒して対策する相手も多いだろうしな

603 :待った名無しさん (アウアウウー Sa05-9whp):2024/01/16(火) 17:53:54.84 ID:LElYr28Da.net
今日もちょっと危なかった。

604 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d8a-kRCh):2024/01/16(火) 17:54:52.69 ID:8sEVQYw30.net
阿炎は足がついていかなくなってるよな
稽古不足かね?

605 :待った名無しさん (アウアウエー Sa0a-bVPr):2024/01/16(火) 17:56:48.27 ID:VJhcmdJoa.net
でっかい魚を捕まえようと必死な相撲だった
あれだけ暴れられるとなかなか大変だよ

まあ連敗しなくてよかった

606 :待った名無しさん (ワッチョイ 21c2-2STM):2024/01/16(火) 17:57:57.87 ID:U+5aWEEZ0.net
やはりマワシ取れなくなってるよね
サポーターと腰膝の曲げ方のせいで
微妙にマワシが遠くなってるのかもしれない
押し相撲磨いた方がいいかもしれん

607 :待った名無しさん (ワッチョイW 45f1-2uUc):2024/01/16(火) 18:04:06.52 ID:tDqxNIsJ0.net
自分からは攻め切れない
攻め込まれたら引き技しかない
この状況なら休場は時間の問題だよ
どっちにしろ霧島は昇進で来場所進退だからしっかり休んだらいい

608 :待った名無しさん (スフッ Sd22-I/Rg):2024/01/16(火) 18:22:15.00 ID:NpBlkdVmd.net
うーん、勝ったがなあ
この感じだと上位陣との対戦全部キツそうなんだよな
実戦で相撲取ることで相撲勘と体の張りを取り戻していければいいけど

609 :待った名無しさん :2024/01/16(火) 19:34:33.15 ID:BJOkwSbM0.net
引き豚負け

610 :待った名無しさん :2024/01/16(火) 19:44:23.87 ID:q1/cIUqR0.net
河豚負けたw
河豚負けたw
河豚負けたw

611 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d8a-kRCh):2024/01/17(水) 02:29:40.60 ID:YEmW07Fp0.net
今日も直線的な攻めの豪の山
上手くポジショニングして捕まえれば負けないだろうが詰めの所で足が動くかどうかだな

612 :待った名無しさん (オッペケ Srd1-e8Eg):2024/01/17(水) 15:54:40.91 ID:1utoe9sgr.net
休場何回目だよ
大関としての休場日数も数えてないがすごい数字になりそうだ

613 :待った名無しさん (ワッチョイ 217d-2STM):2024/01/17(水) 17:55:20.91 ID:LPci2jOS0.net
たぐってマワシ速かったね いい流れ来るか

614 :待った名無しさん (オッペケ Srd1-e8Eg):2024/01/17(水) 18:01:56.57 ID:LRjguIHwr.net
河豚提灯ズル休み

615 :待った名無しさん (アウアウエー Sa0a-bVPr):2024/01/17(水) 18:19:38.32 ID:HUjBHGU1a.net
今日の相撲は照ノ富士スペシャルだね
場所に1~2回やる腕を取る相撲
かっこよくはないが突いてくる力士には割と有効

616 :待った名無しさん (オッペケ Srd1-JAb0):2024/01/17(水) 18:20:23.81 ID:jAErw5G1r.net
実に見苦しい腕攻めだわ

617 :待った名無しさん (スフッ Sd22-I/Rg):2024/01/17(水) 18:25:34.71 ID:xdR6T2Gyd.net
立合いで当たり負けせず崩れなかったから鮮やかに決まったな
筋肉、体の張りも良くなってきてるように見えるしどうにか2桁は勝てそうになってきた

618 :待った名無しさん (オッペケ Srd1-e8Eg):2024/01/17(水) 18:34:03.08 ID:jAErw5G1r.net
サボりすぎ

619 :待った名無しさん (オッペケ Srd1-e8Eg):2024/01/17(水) 19:00:52.79 ID:UWWKpbzsr.net
貴乃花はまともに歩けないくらいの重症を負っても決定戦に出てきたぞ
照之河豚は首痛いとかひざ痛いとか泣き言多すぎなんだよ
横綱と尊敬されたいなら死ぬ気で土俵に上がれや
だから河豚提灯って言われんだよ

620 :待った名無しさん :2024/01/17(水) 21:47:11.45 ID:u5H8JBjA0.net
なんで照のスレで貴の文句言うの?

621 :待った名無しさん :2024/01/17(水) 21:48:40.05 ID:C3+Tkd/n0.net
照提灯が叩かれてるやんメクラかよw

622 :待った名無しさん :2024/01/18(木) 08:42:23.23 ID:YYA/fAXw0.net
  ず る 休 み

623 :待った名無しさん :2024/01/18(木) 11:43:28.25 ID:7DHQjCMI0.net
自分は15日間持つかなあとハラハラしながら観てる
中盤終盤に近づくに従って余力が減っていくのが見て取れるしね

624 :待った名無しさん (ワッチョイ 2156-2STM):2024/01/18(木) 18:01:32.37 ID:zuAeXW110.net
序盤4-1で12勝ペース ひそかに5-0期待してたが望みすぎか

625 :待った名無しさん (ワッチョイW 9146-1NW5):2024/01/18(木) 20:06:48.88 ID:BPi1Q9hh0.net
まあ10〜11勝すればまた2場所くらいは大目に見てもらえるでしょ
まあ、そんなこと思ってたらあっさり優勝しちゃうのがこの照という素晴らしい男なんだが

626 :待った名無しさん (オッペケ Srd1-rcO7):2024/01/18(木) 20:08:01.51 ID:5yiZNvEGr.net
今場所何勝でももう休場許すな

627 :待った名無しさん :2024/01/18(木) 22:03:55.11 ID:F5Whwo9z0.net
てるのサポーターをよく見たら機械的な何かが入ってるよね。
バネかな?
あれは反則だろ。

628 :待った名無しさん (スフッ Sd22-xOiT):2024/01/19(金) 02:59:40.12 ID:LlMc+X7Bd.net
稽古不足だし筋肉もかなり落ちてるけど、
腕を返す力がやっぱり凄いな
北勝富士の左腕が完全にバンザイしてしまった
調子悪くてもこれだけ腕力あるんだから、まだまだ照ノ富士の相撲を見ていたいと思ってしまう

629 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d3a-kRCh):2024/01/19(金) 07:03:56.62 ID:aaFTcGw/0.net
跳猿か
つまらない負けで休場とか無しな
今場所の上位戦は重要だ

630 :待った名無しさん (ワッチョイW ae2e-9whp):2024/01/19(金) 17:54:55.17 ID:1AOF8aLl0.net
辛うじて勝てた。

631 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d3a-kRCh):2024/01/19(金) 17:57:50.16 ID:aaFTcGw/0.net
しかし、猿なかなかやるな
顔ぶっ叩くわ膝けるわw

632 :待った名無しさん (ワッチョイ 2156-2STM):2024/01/19(金) 17:58:48.44 ID:DrQA9JIW0.net
やはり溜まってたねw 蹴られて噴出した
勝てないようでは精神力が心配だった
明日から本来の照に戻るだろう

633 :待った名無しさん (ワッチョイW ae2e-9whp):2024/01/19(金) 17:59:02.04 ID:1AOF8aLl0.net
怒って花道モニター台を叩いてた。

634 :待った名無しさん (スフッ Sd22-ktod):2024/01/19(金) 18:01:41.32 ID:zVllqguhd.net
前回負けてるてのもあるしね

635 :待った名無しさん (ワッチョイ 0244-0zjl):2024/01/19(金) 18:01:50.30 ID:y/a5TRay0.net
流石に、あんなラフな攻めされたら、照ノ富士がいくら人格者でも怒るだろ(失笑

636 :待った名無しさん (ワッチョイW 2283-e8Eg):2024/01/19(金) 18:04:23.99 ID:Xi6n4pL90.net
モンゴルみたいにセコイチンピラ相撲しかやらんやつばかりだと本場所盛り上がらないな

637 :待った名無しさん (ワッチョイ 4532-2STM):2024/01/19(金) 18:05:37.80 ID:hNjEf/CN0.net
猿また足蹴ったな、そりゃあキレるわなぁ・・
満身創痍でやってんだから空気読めんのか、ボケ猿w

638 :待った名無しさん (アウアウエー Sa0a-bVPr):2024/01/19(金) 18:06:50.66 ID:tf0ZrkTea.net
翔猿は照の体勢が崩れかけてるときに蹴れば有効なのに
なんでもない場面で蹴りに行くからズルズルと体勢悪くするだけ
勝つ気はあまりなく、ただ痛めつけるのが目的の相撲

639 :待った名無しさん (ワッチョイW 2205-6x3Q):2024/01/19(金) 18:08:23.68 ID:a4O02FH+0.net
>>638
何だそのダブスタはw

640 :待った名無しさん (ワッチョイ 460b-LNAd):2024/01/19(金) 18:18:40.09 ID:SV6EjSQG0.net
こういう相撲で勝てるなら今場所はもう不覚はとるまい
14勝で優勝か13勝か

641 :待った名無しさん :2024/01/19(金) 18:38:17.43 ID:Ds5lC5px0.net
>>635
それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?

642 :待った名無しさん :2024/01/19(金) 18:39:47.78 ID:DrQA9JIW0.net
実況読んだけど品格問題発言ほとんどなし、良かった
翔猿のおかげで闘志と相撲勘戻れば優勝候補1番手

643 :待った名無しさん :2024/01/19(金) 18:41:20.54 ID:l9HMxOo80.net
>>642
笑えんぞ

644 :待った名無しさん :2024/01/19(金) 18:44:45.49 ID:sTQIiJ0j0.net
>>637
それは何か?猿に八百れってことか?
横綱も堕ちたもんだな

645 :待った名無しさん :2024/01/19(金) 18:47:54.37 ID:LlMc+X7Bd.net
ここまで照ノ富士がキレたの大砂嵐からかちあげと張り手を喰らいまくった取組以来か
あの時と違って今回は怪我が悪化する可能性もあるからよりキレるわな

646 :待った名無しさん :2024/01/19(金) 18:52:03.25 ID:N9EDJGPc0.net
気の毒だが引退かな
お疲れ様

647 :待った名無しさん :2024/01/19(金) 19:15:20.34 ID:Ds5lC5px0.net
>>642
品格問題を気にしなければいけない事自体が問題だろうが

648 :待った名無しさん :2024/01/19(金) 19:25:10.84 ID:r1xvkx7Ba.net
>>646
この成績で意味不明、負け惜しみが過ぎるわw
勝ったのが悔しいのかw

649 :待った名無しさん (ワッチョイ 6e6c-gAJB):2024/01/19(金) 19:54:32.74 ID:sz9H3SCF0.net
>>645
モンゴル人は相手の弱点を突くくせにやられると逆切れw

650 :待った名無しさん :2024/01/19(金) 20:41:14.76 ID:Pw67MxDw0.net
最初は土俵下に落ちた猿を心配してる様にも見えたがさすがにそれはなかったかw
そりゃ足も蹴られればな(さすがにワザとではないだろうが猿は足払いを狙ったのか?)
土俵の上じゃなかったら始まってるね、これ.

651 :待った名無しさん :2024/01/19(金) 20:43:38.83 ID:UbVcw6W80.net
巡業でのお灸効果なしw

652 :待った名無しさん :2024/01/19(金) 20:44:24.01 ID:sz9H3SCF0.net
さる、テメエ、痛かったんだぞう

653 :待った名無しさん :2024/01/19(金) 20:48:48.02 ID:LtkMiY2H0.net
おサルさんさいしょ張手やろうとしたでしょ
あれで照ちゃん切れたんだわ

654 :待った名無しさん (ワッチョイ 6e6c-gAJB):2024/01/19(金) 20:54:10.55 ID:sz9H3SCF0.net
恫喝すんじゃねーよ、横綱さんよ

655 :待った名無しさん (ワッチョイ 063a-0zjl):2024/01/19(金) 21:02:28.39 ID:RD5xhLci0.net
当然弱点はつくべき、特に弱点ついて攻略する技能系なら当然なこと
綱が相手に遠慮させてどーするよw

656 :待った名無しさん (オッペケ Srd1-iU+C):2024/01/19(金) 21:04:08.63 ID:qQY076N9r.net
ここまで品格のない横綱を見たのは久しぶりだ。
張り手もけたぐりも立派な作戦。
それなのに翔猿が土俵を割ってるのに張り手をかますわ、睨みつけるわ、机をたたくわ。
翔猿が怒って睨み返すのは尤もだ。

657 :待った名無しさん (アウアウエー Sa0a-bVPr):2024/01/19(金) 21:21:28.66 ID:tf0ZrkTea.net
照を怒らせたら
他の伊勢ヶ濱勢にもこれからは狙われる

翔猿は生きて引退できればいいねw

658 :待った名無しさん (ワッチョイW 4687-6x3Q):2024/01/19(金) 21:22:57.99 ID:uyAT6g3z0.net
何だそのモンゴル思考はw

659 :待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-xGnM):2024/01/19(金) 21:29:58.67 ID:RzsI68I60.net
柏鵬時代の海乃山の相撲に似てるな。海乃山は土俵態度も良くなかったらしい

660 :待った名無しさん (ワッチョイ feee-2STM):2024/01/19(金) 21:31:49.97 ID:pf7FzYVB0.net
勝負中はもちろん勝負後だって少々熱くなるのは仕方あるまい、横綱だって人間だ
ただ横綱は勝負後に礼をしなかったね、これが一番問題
勝負審判はその場で礼のやり直しを指示するか、でなかったら支度部屋から審判部に呼び出して注意するべきだった
古い話だけど横綱柏戸の鏡山審判長なんか土俵下から大声で怒鳴って、花道を引き下がる負け力士を土俵に戻らせて礼をやり直させてた
あの人は本当に怖かった

661 :待った名無しさん (ワッチョイ 42f9-2STM):2024/01/19(金) 21:38:00.29 ID:ovBYQwFM0.net
張り手とか言ってるけど、照ノ富士の場合は、相手が張りに来てくれた方が有難くね??
照ノ富士も内心、張り差しを食らうのは、「これは儲けもの!」と思っていそう。
目に食らうってwボクシングの浜田さんは、頭突きを食らったり目に貰うのは、貰う方がバカだと言っていたw

662 :待った名無しさん (ワッチョイ 462c-2STM):2024/01/19(金) 21:38:58.76 ID:P3IJLtrS0.net
タコ猿はわざとゆるふんやったり調子こいてるからあれくらいやっていいよ別に竜電戦とか酷すぎてフイタわ

663 :待った名無しさん (ワッチョイ feee-2STM):2024/01/19(金) 21:39:38.49 ID:pf7FzYVB0.net
ダメ押しの時に張ったんだよ

664 :待った名無しさん :2024/01/19(金) 22:04:11.04 ID:+esQYbtx0.net
照への足技は暗黙の了解で御法度になってるのにKYな猿はお構いなしw

665 :待った名無しさん :2024/01/19(金) 22:09:18.19 ID:wYhZ5GKJ0.net
霧島横綱昇進と照ノ富士の横綱キープ権確保が両方実現しそうだ

666 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 00:11:56.26 ID:zJY5rYgb0.net
こんな八百長横綱なんていない方がマシ。
照ノ富士がいると、土俵が暗くなる。
翔猿は何も悪くない。

667 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 00:32:14.18 ID:gXFs1Jncd.net
散々稽古で格下を可愛がりで病院送りしたり
今場所も宇良の腕折り曲げようとしたり
相撲内容が荒々しく汚く
相手が同じことして来たらブチギレて睨みつけるし
ほんまモンゴルの血はどうにもならんな

668 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 00:32:19.25 ID:gXFs1Jncd.net
散々稽古で格下を可愛がりで病院送りしたり
今場所も宇良の腕折り曲げようとしたり
相撲内容が荒々しく汚く
相手が同じことして来たらブチギレて睨みつけるし
ほんまモンゴルの血はどうにもならんな

669 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 01:10:08.01 ID:fFTHb11v0.net
翔猿 
貴闘力チャンネルで根性あるならもう一回照ノ富士の膝付近蹴ってみ言われてんな…。

670 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 01:35:03.52 ID:qp26oSjZ0.net
今までケタグリが批判されたことなんてないよな

当然今回も

671 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 02:07:43.23 ID:YHgV9Ah30.net
なんか蹴返しが原因でキレたみたいな流れになってるけど
本人も言ってるが立合で翔猿の張り手で指が目に入ったのが原因だぞ
故意ではないかもしれんが目突きは普通に反則だし、失明するリスクもあるんだからそら激昂もする
目を攻撃された上で悪びれもせずに怪我した足を蹴ってこられたら
「こいつ、やってやがるな」って感じでキレるのは理解できる
少なくとも取組中に関しては翔猿が悪い
本人も反省している通り怒りを抑えられたら横綱として完璧だっただろうけども

672 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 02:18:17.64 ID:cec2KKsi0.net
突っ張りが目に入ったって話はよく聞く話だけど、いちいちキレてたらやってられんわな

腕を決めまくってる方がよっぽど悪質

673 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 02:24:26.30 ID:YHgV9Ah30.net
翔猿は立合の張り手も目の辺りを狙ってかましてるからな
照ノ富士も「目を狙われた、実際目に指が入った」と語ってる
負傷した足への蹴返しも極めも反則ではないが、
目突きは反則だから非があるのは翔猿だよ

674 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 02:37:24.84 ID:9DpUgGPt0.net
自分のこと棚に上げてすげえ被害妄想だなwww

675 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 02:49:57.08 ID:buUggdHA0.net
とびざるは前回もけたぐりしたしな
本来好きな力士なんだがそういうトコハナ
目に入る張りされるとそりゃかっとなるわ
そのあとに反省してるしまあいいんじゃないかな

676 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d3a-kRCh):2024/01/20(土) 04:33:58.97 ID:mqLk2ieQ0.net
照ノ富士は何で怒ってんの?

677 :待った名無しさん (ワッチョイ 2288-ig6u):2024/01/20(土) 05:10:07.36 ID:wWjhfOJG0.net
膝がくっときて半身不随

678 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 06:45:07.55 ID:mqLk2ieQ0.net
まぁいいか、照ノ富士の反応自体は悪くないので
このまま、朝乃山と当るまで勝ち続けて欲しいね

679 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 06:45:42.24 ID:LgjTUtAA0.net
相手の弱点を突くのが格闘技のセオリーなんだから膝をバンバン蹴返してやればいいんだよ

680 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 08:04:39.67 ID:75oUhMIa0.net
栄互助会員翔猿の目潰しはヒキョーすぎる

681 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 08:19:00.05 ID:x3tcqjZE0.net
顔を張るくらいならともかく怪我してる所を攻撃してルール違反でないからいいだろというのは
相撲、と言うか日本人の美意識とは違うな

682 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 08:23:12.03 ID:19+kE6Yi0.net
ダブスタクズが大暴れw

ケタグリに文句言うなら糞横綱のエルボーでも叩いてろよ

683 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 08:33:30.62 ID:x3tcqjZE0.net
そう白鵬と同じ
モンゴル人ならまだあきらめもつくが江戸っ子もこうなってしまったのはショックだ

684 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 08:41:51.80 ID:7fInK3+j0.net
翔猿のケタグリを批判するなら、照ノ富士の腕折りの方が悪質じゃね

685 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 08:51:55.48 ID:zJY5rYgb0.net
照ノ富士が出場すると、霧島と豊昇龍が忖度しまくりで面白くない。

686 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 09:25:31.29 ID:HxlxEq6J0.net
翔猿はあの勝負だけ見てたら感じ悪いでしょ
その前の因縁とかまで知らんけど
怒らせるのも勝負のうちかもだが見目は良くない

687 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 09:41:32.79 ID:mqLk2ieQ0.net
プロレスじゃないんだから
カメラが写ってる所で怒るな

688 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 09:45:30.01 ID:zJY5rYgb0.net
さっさと引退すればいいのに

689 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 10:53:06.91 ID:0nCGKYK10.net
脚蹴られた後に顔真っ赤になってたのオモロイな

690 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 11:03:57.76 ID:FehAV1Py0.net
立ち会いの張り手、途中の蹴返し、、、どっちが原因だったんだろうね。そこをインタビューしてほしかった

691 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 11:12:55.40 ID:kl5Vp9RC0.net
お猿さんもよ〜 蹴手繰りなんかやんないで
2日目の若元春みたいに堂々と戦ってほしかったわ
横綱に向かって張り手とか初めて見たわ

692 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 11:16:02.62 ID:FehAV1Py0.net
>>691
格下に対してエルボーやる白鵬朝青龍はもっと悪い

693 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 11:38:47.92 ID:cuCEIsI+a.net
勝つためのけたぐりなら相撲の技として問題ないが
照の上体が起きてるわけでもなく照の体重移動の瞬間を狙ってるわけでもなく
翔猿はただ不安定な体勢からテキトウに蹴ろうとするから
足を上げる毎にズルズルと後退していた
最初のビンタもリーチが足りないから目に当たっただけで効いてない
ただ復讐心から暴力相撲がしたかっただけにしか見えない

白鵬のエルボは相手の立合いの圧力を止めるという
目的があって痛めつけるのが目的ではない
ちなみに貴景勝は押しても動かないからやけくそでビンタするという
無意味な暴力に最近走っている

694 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 11:41:57.86 ID:u05Qw5WZ0.net
このスレは【贔屓】と入ってるのに照叩いてイキってるの多いな

695 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 11:47:34.91 ID:aarm9A/C0.net
>>690
どっちもらしい
悪い足を蹴られた上に張り手が目に入って熱くなったと言ってた

696 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 11:50:27.81 ID:b9sFUZIR0.net
貴がキレたら貴が悪い
モンゴルがキレたら相手が悪い

これがあ鵬のダブスタで翔から仕方ないですねwww

697 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 11:57:55.55 ID:Z8nvPp0i0.net
https://i.imgur.com/l1TGEpU.jpg
本人もダメ押しを反省と言っているけど
貼り手を放ってる時はまだ確定で出てないから正確にはダメ押しではないね
まあ惰性で出るのは確実だろうけど
コンマ何秒を一瞬で判断するのは難しい
これはしょうがないよ
出す前に緩めて残られたら
「油断し過ぎ」
「最後まで気を緩めるな」
とか、それはそれで叩かれるんだし

698 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 12:01:24.29 ID:CjzFJZy/0.net
目をつっつかれたらそらキレるわな

699 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 12:02:02.60 ID:u1SlCFZq0.net
「実況で品格問題発言されてなかったから良し」っての笑えるな
品格に問題有りと言われた横綱ってモンゴル勢ばかりだろ
日本人横綱だとどこまで遡ればいいんだ?双羽黒ぐらいか?

700 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 12:05:22.73 ID:EvsB1B6yM.net
貴乃花以前の日本人横綱は
ヤオで勝てるからキレる必要なかったからな

701 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 12:06:52.19 ID:x3tcqjZE0.net
日本人横綱自体が出てないからな

702 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 12:09:50.58 ID:yhHQ2YVA0.net
>>698
動画見てもそんなシーンはないからたまたま入ったんだろ。よく聞く話だ

>>700
上位のヤオはモンゴル時代の方が多いだろ

703 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 12:11:44.67 ID:cuCEIsI+a.net
貴乃花も結構イキった態度が目立ってて
あとでVTRを見ながら貴乃花本人が「これ良くないですね」と反省してたこともあった
昔の人は今みたいにいろいろ揚げ足取られなかった
世間一般が寛容で、そのぶん相撲部屋でいじめや暴力等が蔓延していて
必ずしも良い時代だったとは言えないが・・

北尾ぐらい騒ぎを起こせばさすがに事件になるが
あいつは土俵では別に問題行動はなかった

704 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 12:15:34.41 ID:nDxJji+gM.net
>>702
それで失明して
「たまたま入っちゃいました、わざとじゃないよ、テヘ」
で済まされたらたまったもんじゃないな

705 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 12:20:45.30 ID:cS0P5fTR0.net
>>703
唐突に貴乃花ガーと言い出す反論できない荒らしの敗北宣言が急に来たよ
お前>>696の通りのダブスタを謝罪しろ!

>>704
突っ張りが目に入って目を押さえてるシーン見たこと無いのか?

706 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 12:28:30.55 ID:CjzFJZy/0.net
これはまだ同情できる範疇
グチャグチャの足を蹴られて目までつっ突かれてのことだし
自分でもすぐ認めて反省を語ってたみたいだし
これで2度3度とキレ散らかし出したら
アレッこいつってなるけど

707 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 12:31:12.30 ID:1LW3fqeE0.net
>>706
君は普段相撲を見ない人なの?
あれは珍しい取組じゃないよ
あの程度であそこまでキレるのは珍しいが

708 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 12:56:36.49 ID:L87Gj/z70.net
令和の板井翔猿

709 :待った名無しさん (ワッチョイ 114b-KvT2):2024/01/20(土) 13:14:58.73 ID:U8qcrvhg0.net
照ノ富士の格下って誰まで使うんだ?翔猿が格下なのはわかるけど
大栄翔若元春宇良にも言うのかなぁ?格下なら全力士だけどな

710 :待った名無しさん (スッップ Sd22-UK5t):2024/01/20(土) 13:19:45.33 ID:nbeX+yXvd.net
温厚な照ノ富士が怒るのだから、
昨日の猿の悪行は余程のことなんだろうな

711 :待った名無しさん (ワッチョイW 4657-YuYl):2024/01/20(土) 13:27:22.41 ID:oPQi/h3q0.net
何が温厚だよ
何が悪行だよ

相変わらずのダブスタカスw

712 :待った名無しさん (ワッチョイ 6e37-0zjl):2024/01/20(土) 13:32:38.40 ID:ZBBdHV580.net
照ノ富士がキレたのは、今場所は実戦が久しぶりで余裕のある状態じゃない、ってのもあるだろう
先場所の若隆景や今場所の伯桜鵬もそうだけど、相撲勘を取り戻すのは時間もかかる
翔猿は目いっぱい動き回ったし、照ノ富士も万全ではないわりによくついていってた
まずはなんとか8勝したい

713 :待った名無しさん (アウアウエー Sa0a-bVPr):2024/01/20(土) 13:55:20.82 ID:cuCEIsI+a.net
照は割と怒るよw

白鵬最後の一番も張り手で照を怒らせてビンタ合戦に持ち込み
照が張り返した瞬間に、白鵬がさっと右を差し込んだ
白鵬というのはなんだかんだと戦略的な力士だよ

714 :待った名無しさん (ワッチョイW ae5d-YuYl):2024/01/20(土) 14:15:08.05 ID:051gZq3f0.net
白豚も何度もブチ切れてるがw

715 :待った名無しさん (ワッチョイ 6e6c-gAJB):2024/01/20(土) 14:16:49.79 ID:FehAV1Py0.net
>>714
稀勢の里戦、

716 :待った名無しさん (スフッ Sd22-xOiT):2024/01/20(土) 14:37:05.76 ID:WajtNZCZd.net
なんか二桁は普通に勝てそうだな
とりあえず進退問題については抜けられそう

717 :待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-xGnM):2024/01/20(土) 14:41:24.90 ID:V2X+FCgT0.net
翔猿の動きにあれだけついていけるならまだできる

718 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 15:04:49.18 ID:1OD4S3EO0.net
もとはといえば去年の夏巡業で翔猿相手にリンチまがいのかわいがりをして気絶させた照が悪い
その仕返しだから自業自得

719 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 15:06:47.16 ID:0nCGKYK10.net
今回の猿の行動は報復の報復
次の巡業ではまた報復の繰り返し

720 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 15:18:08.77 ID:cYUjU10u0.net
そういや巡業気絶そんなことがあったなwww

照こそ負けた直後に私怨丸出しの制裁だった

721 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 15:26:03.41 ID:FehAV1Py0.net
>>720
猿が巡業先で気絶させられたの?

722 :待った名無しさん (スフッ Sd22-xOiT):2024/01/20(土) 15:41:01.06 ID:WajtNZCZd.net
その前に翔猿のユルフンでヘルニア発症、腰骨骨折という流れがあるけどな

723 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 15:46:37.18 ID:LC7X7jZ90.net
翔猿の兄貴は英乃海だよな
態度が悪くてキセに説教されてた奴

まったくチンピラみたいな兄弟だ

724 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 15:51:40.26 ID:3uoAHhis0.net
https://i.imgur.com/pMdRm8w.jpg
顔は歌舞伎役者みたいでカッコいいな

725 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 15:53:14.17 ID:Gyfepy7Qr.net
>>721
そう
7月本場所で照が翔猿負けて、8月巡業で照が制裁混じりの稽古つけて翔猿が緊急搬送された

726 :待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-xGnM):2024/01/20(土) 17:02:17.56 ID:V2X+FCgT0.net
熱中症とか言われた時か

727 :待った名無しさん (ワッチョイW 7239-6x3Q):2024/01/20(土) 17:59:51.69 ID:cogE27rn0.net
罰が当たったなwww

728 :待った名無しさん (ワッチョイ 217d-2STM):2024/01/20(土) 18:00:11.00 ID:u05Qw5WZ0.net
マワシが取れるよう対策しないとダメだな
正代に敗けるようでは重症だ

729 :待った名無しさん (ワッチョイW 79ba-bHLl):2024/01/20(土) 18:01:40.45 ID:LC7X7jZ90.net
キツいな。立った瞬間二本入ってて
前に出つづけられて極める間も与えられなかった
照はもうちょっと脇が固ければね

730 :待った名無しさん (ワッチョイW 82a1-l2AN):2024/01/20(土) 18:02:47.08 ID:5OG1s1rC0.net
もろ差されては駄目だ!
もろ差しされる事が多すぎる。
工夫、対策が急務

731 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d82-kRCh):2024/01/20(土) 18:10:22.06 ID:mqLk2ieQ0.net
正代はいつも美味しいところを持っていくなぁ

732 :待った名無しさん (ワッチョイ 6e6c-wSG5):2024/01/20(土) 18:40:06.75 ID:8vwAIpdn0.net
優勝はもう無理そうだな、大関勢はモチロン
ダイエー小にも負けるだろうしとりあえず10勝してくれればいいかな
早い段階で10勝できたらもう休場していいよ

733 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 19:14:09.94 ID:mqLk2ieQ0.net
あんな風に投げ捨てられる照ノ富士っていつ以来だ?

734 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 19:20:59.93 ID:5FMilVYW0.net
正代は両腕の腕が返っていて、今日の解説の集大成みたいな相撲取ってたなw

735 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 19:53:59.75 ID:u1SlCFZq0.net
両腕極めてるのに締め上げられなかったって事は
いよいよ踏ん張りがきかなくなっているって事か?

736 :待った名無しさん (ワッチョイ 4d7b-a8un):2024/01/20(土) 20:48:13.50 ID:DT266Cb20.net
明日負けたら引退だな
休場して延命を許される雰囲気ではない

737 :待った名無しさん (ワッチョイW 456a-2uUc):2024/01/20(土) 20:50:08.57 ID:0nCGKYK10.net
明日は残念ながら勝っちゃうだろ
極めても組んでも相性が良すぎる
間違っても押してくる相手じゃないし

738 :待った名無しさん (ワッチョイW 8d94-e8Eg):2024/01/20(土) 21:39:53.48 ID:RHJuXPJ40.net
>>735
でかい正代相手にきめだしができるわけねぇだろ

739 :待った名無しさん (ワッチョイW ae07-2OjY):2024/01/20(土) 21:52:27.76 ID:u1SlCFZq0.net
>>738
じゃあ両腕極めて何をやりたかったの?

740 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d82-kRCh):2024/01/20(土) 21:57:17.86 ID:mqLk2ieQ0.net
とりあえず明日引退はなさそうだな
ただ、上位戦は危険だし勝ったら忖度を疑われるし

741 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 22:35:57.51 ID:pSUOWRlca.net
正代は両差し巧くて腕をかえしてるから
照は抱えてるだけでちゃんと極まってなかったと思う
しかも正代は休まず前に出てて照がどんどん劣勢になっていった

742 :待った名無しさん :2024/01/20(土) 23:50:10.48 ID:x3gbPZ0F0.net
完敗だったからもう気持ちを切り替えないと

743 :待った名無しさん :2024/01/21(日) 14:49:31.67 ID:WMLXpJVR0.net
大関まで上がって金星2個目とは情けない正代

744 :待った名無しさん (ワッチョイ 7faf-rEzG):2024/01/21(日) 15:54:42.71 ID:93UytT6h0.net
元々エレベーター力士で金星のチャンスも少なかったからなあ

745 :待った名無しさん (ワッチョイ 87a1-GDdL):2024/01/21(日) 16:24:55.17 ID:HgZkaaCC0.net
舞が残せないのが問題みたいなこと言ってるが
マワシ掴んでなければあんなもんでしょ
若元春の時は掴んでないわりに残せてると思う
正代からでさえ取れないのが問題

746 :待った名無しさん (ワッチョイW 5fa1-NhvB):2024/01/21(日) 17:13:22.35 ID:qCpAr++B0.net
>>743
大関時代はもっと情け無なかったけどな

747 :待った名無しさん (ワッチョイ 87a1-GDdL):2024/01/21(日) 17:57:00.15 ID:HgZkaaCC0.net
大丈夫か腰

748 :待った名無しさん (ワッチョイW a782-LxBz):2024/01/21(日) 17:58:43.79 ID:iKt/6cfn0.net
照ノ富士つらそうだな...

749 :待った名無しさん (アウアウエー Sa1f-W04L):2024/01/21(日) 17:58:58.61 ID:9hSbe4QHa.net
時間かかったな
半身で粘られたということだが
竜電に苦戦しちゃいかんよ

750 :待った名無しさん (ワッチョイ a7d4-iLlh):2024/01/21(日) 17:59:44.53 ID:BZHtbhut0.net
もうアカンわ
勝ったけど千秋楽まで膝がもつかどうか

751 :待った名無しさん (ワッチョイW df01-0C6t):2024/01/21(日) 18:00:23.42 ID:X46NRmhD0.net
状態あんまりよくなさそうながらも大崩れしないのは流石

752 :待った名無しさん :2024/01/21(日) 20:59:10.41 ID:HgZkaaCC0.net
「万全の相撲は取り切れてない。満足はしていないけど、
 良い方向にはいっている感じ」

本人と見てる方とは違う手応えなんだね よかった

753 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f3a-NhvB):2024/01/22(月) 17:55:20.15 ID:vTE4jWP60.net
簡単に差されなければ勝つる

754 :待った名無しさん (ワッチョイ 87a1-GDdL):2024/01/22(月) 17:58:16.38 ID:4Y5szcPc0.net
怖いよ 錦木の腕が...

755 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f93-NhvB):2024/01/22(月) 17:58:39.84 ID:oltK2zlJ0.net
また肘を壊しに来やがった。
横綱の品位がない。

756 :待った名無しさん (ワッチョイ 87a1-GDdL):2024/01/22(月) 18:00:55.77 ID:4Y5szcPc0.net
禁止されてないから
差そうとする力士は腕を覚悟しないと

757 :待った名無しさん (ワッチョイW bfbb-N/GK):2024/01/22(月) 18:05:40.71 ID:XwFIV41n0.net
腕をキメてばかりの勝ちって横綱の取り口としてどうかと思うがな

758 :待った名無しさん (ワッチョイW e7d1-Pk0x):2024/01/22(月) 18:13:47.08 ID:bD7dlKTs0.net
翔猿のケタグリに文句言うなら照の方が批判されるべきだわな

759 :待った名無しさん (ワッチョイ 7faf-rEzG):2024/01/22(月) 18:20:51.87 ID:LhQytcy60.net
体格から見ても照しかできない

760 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 19:52:18.24 ID:+YNfIbPed.net
あれは怪力ありきの技だからな
通常の力士なら守勢気味の戦法である抱え込み・絞りを攻撃として使えるのは照ノ富士の特殊能力
魁皇や一時期の玉鷲のように休場力士を量産してはいないので加減はしてるんだろうけど

761 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 19:58:03.37 ID:tfSsPD5m0.net
横綱の品格としては外れてるよなw

762 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 21:02:36.56 ID:AGMSVj/Fa.net
極め出しは別に何の問題もないが
脇が甘いのが昔からどうしてもネックになっている

もし若い頃から脇が固い力士だったら今ごろ15回優勝してるかもしれない
引っ張り込むから膝に負担がかかる
とてつもない怪力だから脇が甘くてもそこそこ勝てちゃうんだよね

763 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 21:06:28.27 ID:BMtKEF9r0.net
>>762
お前は貴が同じことやったら叩くダブスタだもんなwww

豊昇の変化を批判することないし、マスブタのエルボーも批判しない

モンゴルは悪くないw

764 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 21:46:29.39 ID:54UqoSMX0.net
稀勢の里は日本が誇る偉大な大横綱

https://pbs.twimg.com/media/DN8XmR-VAAAmCbn.jpg

765 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 21:48:56.42 ID:Xmz1+OGT0.net
そもそも投げもおっつけも四つの攻防にも関節は多かれ少なかれ利かせるわけでな
あれがだめ、それがだめならつっぱり押し相撲しかできないな

766 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 21:50:47.14 ID:h04UvXBC0.net
投げやおっつけで相手の腕が壊れるのか?

767 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 21:58:15.31 ID:Xmz1+OGT0.net
>>766
壊れることもあるぞ 受け側がアホなら

768 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 22:04:01.69 ID:m9lFEq9w0.net
>>767
おっつけで腕が壊れた話を聞いたことがないけど誰?

769 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 22:10:37.19 ID:AGMSVj/Fa.net
腕を極めて振り回すのが駄目だとかいったら
魁皇の勝率はかなり下がるよね。優勝3回ぐらいで止まってたかもしれない
あいつの小手投げが怖くて安易に差せない力士が多かったんだから

勝つこととは無関係の暴力や、チンピラみたいな態度なら怒られて然るべきだが
相撲の通常の技を使って文句言われるんだから力士は大変だよ

770 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 22:21:42.70 ID:N+g92hj90.net
>>769
変化張り手を批判するのと同じ取り口の問題だ

お前は嫌いな力士だけを批判して、好きな力士は屁理屈で正当化するのがダブスタクズなんだよ死ね

771 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 22:27:59.63 ID:ZjUDyGW+0.net
>>769
そういやお前は貴景勝は通路で絶叫した時にボロクソ言ってたけど、照が絶叫頭突きしてるシーンは何も言わないよな

772 :待った名無しさん :2024/01/22(月) 22:33:31.14 ID:gvyQjTSG0.net
貴景勝の変化はボロクソに言うけど、豊昇龍の変化はダンマリ

貴景勝の一発の張り手はボロクソに言うけど、白豚の連日の張り手エルボーには沈黙

こいつのダブスタの具体例上げたら数限りない

773 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 00:31:51.95 ID:Sxven0TC0.net
何もかもオッペケ松木が悪質

774 :待った名無しさん (ワッチョイ e70e-zwhO):2024/01/23(火) 02:16:14.34 ID:VhfTw9/k0.net
>>772
豊昇龍って決定戦で平幕相手に変化したっけ?

775 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 07:03:35.77 ID:K5F4sT8X0.net
都合よく決定戦に限定しないと自らのダブスタを正当化できないよなあwww

776 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 07:40:59.56 ID:ddaI+D8nH.net
>>774
しておりません

777 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f14-JXtH):2024/01/23(火) 08:31:41.16 ID:uPsGU6Gk0.net
>>775の指摘が反論できませんw

778 :待った名無しさん (ワッチョイ e70e-zwhO):2024/01/23(火) 08:46:30.84 ID:VhfTw9/k0.net
貴景勝関は決して自分のためではなく歴代大関のために変化をした
過去の力士の思いを背負う姿勢はモンゴルにはまねできない

779 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 12:03:35.03 ID:XXARjZPua.net
豊昇龍は130キロ台のくせに立合い真っ直ぐ行きすぎるから
たまには変化してもいいんじゃねとと2年前はスレで言われてた
昨年あたりから勝ちたくてたまに変化も見せるようになったが
率としては景勝()なんかより大分少ないよw

しかし照が10日目まで出場するとは想像できなかったな
序盤で休場するか、引退するかと思ってたからね
白鵬の時代を知る唯一の上位力士だし最後まで意地を見せてほしい

780 :待った名無しさん (ワッチョイW ffb8-JXtH):2024/01/23(火) 12:26:54.46 ID:EvYkKsMc0.net
>>779
ここ数場所はともかくその前は毎場所複数回変化して叔父が劇高してたことも都合よく記憶喪失

結論ありきの屁理屈ダブスタ恥さらしの見本をわざわざ示さんでいいから

781 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 17:57:46.55 ID:TM6mLyzbM.net
今日の相撲は買ったような?

782 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 18:00:25.54 ID:cfDgvZth0.net
両差しだけ注意すればいい相手
いい休みになった

783 :待った名無しさん :2024/01/23(火) 18:12:06.53 ID:uqUfQ97J0.net
あとは阿武咲、霧島、豊昇龍、琴ノ若、大栄翔(or 大の里)との対戦で
二勝できればなんとか二桁か
明日の阿武咲は合口的に厳しいけどなんとか捌いて欲しい

784 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-jOiY):2024/01/24(水) 14:28:12.57 ID:g1+RofABd.net
照ノ富士は膝の故障がなければ白鵬に次ぐ史上2番目の大横綱になっていた
パワーある、高さある、速さある、技術ある
全て揃ってる

785 :待った名無しさん (JP 0Hcb-NMAD):2024/01/24(水) 16:18:51.95 ID:wX4lljzWH.net
ダイエー戦なし?

786 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 17:53:09.70 ID:wEsaidtJ0.net
阿武咲は合口悪いからどうかな

787 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 17:58:19.26 ID:wpE8ThICa.net
この技すごいよねw
一見、変化みたいだけど照の足は横にも後ろにも動いてないし
むしろ相手に横を向かせる技。
相手がこれ警戒したときはそのまま前に出ればいいだけ

788 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 18:20:36.81 ID:AkhoU5gp0.net
手繰り強い!!!
照ノ富士か琴ノ若どちらか優勝だろう
照ノ富士にしても復帰してこれだけ強ければ休もうが文句はないなw

789 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 18:44:52.37 ID:Rp6eCcFQd.net
明日は大の里か
無茶苦茶馬力ある相手だけど、
阿武咲や大栄翔と違って的がデカイから比較的取りやすそうではある

790 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 20:40:18.04 ID:8lSgGT770.net
照ノ富士の膝の調子が、ここ数日、良くなっているんじゃない!!??
蹲踞がこんなにちゃんと出来るようになってるのは膝が良くなっている証拠だよね??
「場所前、膝は良くなっているが、腰だけが問題」と親方が言ってて、膝が良くなるわけないだろ??
と思っていたけど、本当に徐々に良くなっている気がする。
場所中は毎回いつも日増しに膝が悪くなってきて中盤から蹲踞が出来なくなってくるのに、なんで今日は綺麗に蹲踞が出来た??翔猿戦から蹲踞が出来るようになってきた気がする。

なによりも、照ノ富士の表情が、ここ数日、とてもイイのも気になる!!
3日ぐらい前?から、土俵入りに向う直前の時も、熱海富士と笑顔で会話してて
子供でも生まれたのかな??と勝手に想像してしまったw

ただ、昨日の金鋒山戦で投げた時に、左足が上がっていたのはなぜ??
こういうもんなの??白鵬はしてなかった気が。。
これは膝に痛みが走ったの??・・・んなわけないよねw
特別な熱戦じゃあるまいし、余裕があっての、投げだったので、あれで痛めるわけがないよね流石にwwww(自分は、素人なんで教えてください。)

とにかく、照ノ富士は、ダメだダメだとってる割には、動きはめちゃくちゃいい。
本心を言うとも限らないんじゃないの??
翔猿戦も、本当はケタグリでキレたよね??
それなのに張り差しが目に入って・・・とか言っていて、「本心を言ってないんじゃないの??」と思ったけど、違う??
目に入っていたら相当痛いのに、そんな素振りはなかったし。。。

791 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-jOiY):2024/01/24(水) 21:14:14.02 ID:g1+RofABd.net
膝のケガさえなければ本当に凄い横綱なってた

792 :待った名無しさん (ワッチョイW c7b8-vy55):2024/01/24(水) 21:17:44.11 ID:36QxvKf+0.net
タラレバなら多数の力士に当てはまる

793 :待った名無しさん (ワッチョイ e70e-zwhO):2024/01/24(水) 21:33:51.21 ID:rjpe+FaC0.net
大横綱になってたタラレバは照以外にない

794 :待った名無しさん (オッペケ Sr7b-7w1h):2024/01/24(水) 21:36:12.10 ID:g1VEeTyzr.net
照より把瑠都の方がよっぽど活躍してそうだが

795 :待った名無しさん (スププ Sd7f-QdWp):2024/01/24(水) 21:40:36.69 ID:Rp6eCcFQd.net
技術面での才能は照ノ富士の方が遥かに上だから、お互いに怪我しなかったらと考えると照が把瑠都に対して対策立てて上回りそうだけどな
ただ照ノ富士は正直タラレバが必要ないぐらい凄いこと今もやってるとは思う

796 :待った名無しさん (ワッチョイW c7b8-vy55):2024/01/24(水) 21:42:02.72 ID:36QxvKf+0.net
オタがタラレバで大横綱になれるなんて言い出したらキリがないw

797 :待った名無しさん (ワッチョイ e70e-zwhO):2024/01/24(水) 21:46:06.06 ID:rjpe+FaC0.net
照と把瑠都の両者の膝を壊したのが稀勢なんだよな
ホント迷惑な力士だ

798 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 21:50:28.97 ID:Rp6eCcFQd.net
>>797
アレに関しては照も把瑠都も「壊れた」という方が正しい
稀勢の里自体は真っ直ぐな相撲を取ってただけだからな
キセも最終的には自滅で胸の筋肉が壊れたが

799 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 21:51:18.74 ID:36QxvKf+0.net
乱暴な取り口繰り返した自業自得だろw

800 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 21:52:03.47 ID:oas9mhhNa.net
照と把瑠都の大きな違いはアジア人かどうかというのはあるよ
モンゴル人は巨漢でも小兵でもみんな日本人的な相撲が取れる
照も伊勢ヶ濱じこみの四つの技術は身につけている

把瑠都は力任せの欧米人の域を出てない

801 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 21:54:03.34 ID:36QxvKf+0.net
>>800
故障前の照の取組見てないかのような言い草だな

802 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 21:55:46.28 ID:VK14BDTK0.net
照と把瑠都は互い違いだったのが惜しいな。2人は大関以降の流れが割と似てる
把瑠都も三段目ぐらいまで落ちて復帰すれば三役までは行けただろう

>>797
この前辞めた豊山も壊した

803 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 21:59:40.00 ID:Rp6eCcFQd.net
把瑠都も伊勢ヶ濱部屋だったら(外国人力士枠の問題はあるが)もっと長持ちして横綱になれたかもしれんな
規格外の腕力ではあったけど、太腿も臀部も立派でそれに見合う下半身の筋肉はあったので、
もう少し早く無理のない相撲が取れていればて思う

804 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 22:04:01.33 ID:g1VEeTyzr.net
照ノ富士が別格の実力で時代を作ったとは思えんのよなあ

805 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 22:07:26.14 ID:Rp6eCcFQd.net
>>802
照ノ富士が最初に大関に上がって来たときにはパワーで照ノ富士に対抗出来る力士がいなかったのが痛い
栃ノ心ですらがっぷりになると負けちゃって「照ノ富士は俺の倍ぐらい力が強いんじゃないのか」とか嘆いてた
あの時期の照は「誰が相手だろうが相手の有利な形になろうが、猛稽古して鍛えた俺の力なら勝てる!」と思ってたとのことで、それで実際殆どノ相手には勝ててしまってて、それが裏目に出た
あの時期に照を上回るパワーを持つ把瑠都がいてくれれば照も流石に取口を矯正してくれたように思う

806 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 22:13:43.87 ID:36QxvKf+0.net
照は上の世代の上位でカモにしてたの栃ノ心ぐらいやん

807 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 22:24:10.33 ID:VK14BDTK0.net
>>803
比べると曙なんか下半身より上にばかり肉がついてた
把瑠都は本人以上に師匠がダメだったな
おまけに新大関の頃に賭博とか本場所どころではなくなったのも良くなかった

808 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 22:32:16.28 ID:Rp6eCcFQd.net
>>806
当然怪我する前の話だけど、
大関だった琴奨菊もカモってたぞ
琴奨菊のがぶり寄りに一切動じずおっつけ一発で黙らせてた
当時の上位だと栃煌山にも5‐1でかなり合口良かった
白鵬には一勝だけしてて、鶴竜には勝てなくて、豪栄道には隙を突かれて合口悪かったが、
稀勢の里に対しては大関に上がって来たあたりだとカモ感はあったな
キセ得意の左四つを許しても下手一本で振り回しまくって勝ってたし

809 :待った名無しさん (ワッチョイW c7b8-vy55):2024/01/24(水) 22:41:12.20 ID:36QxvKf+0.net
>>808
過去の対戦見たのか?レベルの作文だな

810 :待った名無しさん (ワッチョイ 7faf-rEzG):2024/01/24(水) 22:41:19.87 ID:VK14BDTK0.net
優勝前後のテルは上手でも下手でも力任せに振り回してたね

811 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 23:04:56.13 ID:Rp6eCcFQd.net
>>809
当時稀勢の里を応援してたから見てたよ
↓キセに左四つ許して下手でぶん投げた取組(優勝決めた場所)
https://youtu.be/FO0Ktk-Kf9U?si=Fz0FaZKV7rG3qIa8
↓おっつけで黙らせた動画は見つからなかったけど琴奨菊を完封してる取組(こちらも同場所)
https://youtu.be/A6IebFZmIXA?si=X5hok4h3vVzL2hu2

当時稀勢の里を応援してたからこそ新たに出て来た照ノ富士の存在は絶望的なものだったよ
お前こそ当時リアルタイムで見てないニワカじゃないのか?

812 :待った名無しさん :2024/01/24(水) 23:13:04.34 ID:GvgVeXV90.net
結局稀勢の里にはその後1回勝っただけか
あの決定戦で勝ってれば

813 :待った名無しさん (スププ Sd7f-QdWp):2024/01/24(水) 23:23:46.17 ID:Rp6eCcFQd.net
>>812
この取組の前だけど二場所前の2015年初場所でも勝ってるな
あの決定戦で勝って優勝したとしても、あそこから病状がどんどん悪化していったし、下手に横綱に上がると引退しなきゃいけなかったかもしれんし負けたのは結果的に良かったのかもしれん
どちらにせよ節制して病気を治す時間は必要だったし

814 :待った名無しさん (ワッチョイW c7b8-vy55):2024/01/24(水) 23:24:50.69 ID:36QxvKf+0.net
>>811

リンクたどって、その前の場所と次の次の場所の道が(次場所は見つからず)
https://www.youtube.com/watch?v=tKA3ibYYlJs
https://www.youtube.com/watch?v=AK7Y3wJZjOI

照ノ富士が稀勢の里をカモにしてたとは到底思えんよニワカ君w

815 :待った名無しさん (スププ Sd7f-QdWp):2024/01/24(水) 23:59:37.95 ID:Rp6eCcFQd.net
2015年初場所
https://youtu.be/eZE4brvp1V0?si=q-VsKF9qwjlOnfEt
この場所も稀勢の里得意の左四つでもお構い無しに勝ってる
春場所では見るからに変な負け方してるが、
名古屋場所に関しては見つからないけど照ノ富士が稀勢の里を体当たりでふっ飛ばして勝った
2015年の対戦での勝者は
初場所 照ノ富士
春場所 稀勢の里
夏場所 照ノ富士
名古屋 照ノ富士
秋場所 稀勢の里(ここで怪我)
九州場所 稀勢の里
だから怪我するまでは合口も良いしカモ感はあったよ
番付で上の大関相手に相手十分の形で力勝ちしてるんだからカモ感はあるだろ

816 :待った名無しさん (ワッチョイW c7b8-vy55):2024/01/25(木) 00:05:56.87 ID:xMIYVgz60.net
対稀勢の里で唯一の連勝してる部分だけを都合よく切り取ってカモと言われましてもw

やっぱり結論ありきの作文だ

817 :待った名無しさん (スププ Sd7f-QdWp):2024/01/25(木) 00:11:46.32 ID:Qc4my7BNd.net
そもそも俺は大関に上がってきた頃で怪我するまでって限定してるからな
お前が照ノ富士が上の世代でカモれてたのは栃ノ心ぐらいとか言うテキトーなこと言ったから正したまで
お前の方が先に間違ったこと言ってんじゃねーか馬鹿が

818 :待った名無しさん (ワッチョイW c7b8-vy55):2024/01/25(木) 00:22:11.69 ID:xMIYVgz60.net
数場所抽出して勝ち越してるだけでカモとは普通言わん

相撲ファンならなw

819 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 00:42:27.96 ID:Qc4my7BNd.net
照ノ富士が力を付けて来た時期のことを話してるだけだろう、馬鹿か?
そもそも照ノ富士が怪我してなかったらという話の流れがあったから
照ノ富士が怪我する以前の話をしている訳で、
そこで照ノ富士も稀勢の里も体が万全な時期でかつ、照ノ富士の力が付いてきた時期がそのあたりというだけのこと
照ノ富士は新入幕が2014年の春なんだから照ノ富士がまだ未熟な時期の対戦を言及してもしょうがないし
琴奨菊も栃煌山もカモれてるしお互い万全同士なら照ノ富士が稀勢の里を力で圧倒してたのも事実だ
大体お前が間違いを言ったのが始まりなんだから自分の非も認めろよアホ

820 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 01:09:13.25 ID:T8p17y7u0.net
今1回見たけど豪と同じに見えたw
同じ押し相撲なのに学習してない
猪退治うますぎる

821 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 01:26:18.40 ID:T8p17y7u0.net
見直しても速いね 侍が刀の鍔からチンと音をさせて
シュバっと斬り捨てるのに似てる、瞬殺

822 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 06:40:10.64 ID:xMIYVgz60.net
大関2場所目で故障してるから、大関取り3場所と合わせて5場所限定かよw

そんな短期間抽出で、カモ認定したいなら、基本5連勝だわな
ギリギリの妥協で4-1

バカなのは>>819

823 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 07:51:21.70 ID:Qc4my7BNd.net
>>822
だから俺は最初から期間を限定して話してるだろうが
それに対して「そんな短期間の話かよ」とか言ってるけど最初から短期間の話してんだよ低能
大体キセをカモったというのはお前の「照ノ富士が上の世代の上位でカモったのは栃ノ心ぐらい」とか言う頭の悪すぎる発言に対しての反論の一例でしかない
さっき名を挙げた琴奨菊やら以外にも、当時三役だった碧山やら妙義龍やら上の世代の他の上位も対戦成績で圧倒してたから上がれてるんだよ
そもそも照ノ富士が栃ノ心しかカモれてないなら大関に上がれてる訳ないだろクソ馬鹿
この程度のことすらわからないのははっきり言って馬鹿すぎる

824 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 07:56:47.08 ID:GHg7+3gz0.net
>>823
都合よく切り取った5場所3-2で何故カモなの?
日本語わからないレベルの妄言だわ

碧山妙義龍レベルを出して大横綱だったとかちゃんちゃらおかしい

馬鹿の屁理屈とはお前のこと

825 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 08:22:15.68 ID:Qc4my7BNd.net
>>824
誰が碧山妙義龍をカモってたから照ノ富士が大横綱レベルだって言ったんだよ池沼
人の発言捏造すんなカス
「栃ノ心ぐらいしかカモってない」とかいうアホのお前の発言に対しての反論だって言ってんのに
お前マジで日本語理解できてないんだな
対キセに関しても取組の内容見てみろ
照ノ富士は右四つ十分、キセは左四つ十分でキセ十分の形でその上でぶん投げて勝ってるんだからカモってるって言えるレベル
そもそもキセに関しても反論の一例でしか無いって言ってんのに何時まで言ってんだよ馬鹿が

826 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 08:26:20.79 ID:04RVNP3/0.net
もともとの始まりは照の故障が無ければ大横綱になってたかどうかの話な
タラレバでも大横綱になれたのは照ぐらいだとも言ってた

その根拠として最高位関脇レベル持ち出してカモにすれば大横綱になれるって理屈が笑えるよ

せめて横綱大関にしとけw

で、そんな先輩横綱大関の中でカモにしてたのは栃ノ心ぐらいだろって話。間違ってないだろ

これを否定したいアホが、都合よく5場所を切り取った挙げ句に3勝2敗で稀勢をカモ認定してるんだから馬鹿すぎて吹くわw

827 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 08:44:25.45 ID:Qc4my7BNd.net
>>826
照が大横綱になれるって言ってたのは俺じゃないし、
関脇レベルをカモってたから大横綱になれるなんて話は誰もしてねえだろ
お前も脳味噌腐ってるな
大体照ノ富士が栃ノ心をカモってたのは栃ノ心が大関に上がる3、4年前の話であって、大関時代の栃ノ心はカモってないし、そもそもその時期には当たってない
カモってた時の栃ノ心は小結以下の地位だったから、大体それ以上の地位のカモってた上位力士の名前を出しただけ
もっと言えば大関力士相手にしても琴奨菊をカモってるし
馬鹿だから論点ずれてんのがわかんねえんだろうな

828 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 08:45:48.64 ID:DJV4aM7T0.net
お前がスレも読まずに気に喰わない一部分だけを抽出して文句言ってるバカなのはよくわかったぞwwwwwwwww

負けてても内容がカモだーーーーって何だその脳内ルール
3勝2敗でカモの訳がねーだろw

突き押し力士が四つ相撲力士に四つで勝つことがたまにあるが、これもお前の脳内ルールで言えばカモ認定だよなあ w w w

とりあえずスレも読まずに俺様ルールでピントのズレた発言を繰り返したことを謝罪しろ

829 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 08:52:55.32 ID:Qc4my7BNd.net
>>828
他人の発言と俺の発言をごっちゃにして論点をすり替えてるアホが何言ってんの
もうめんどくせえからお前が死んで終わりでいいよ
早く死ね

830 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 08:53:18.23 ID:EkzTpzFGr.net
馬鹿の論点そらしはお前な

スレの流れを無視して関脇レベルを持ち出したのもお前
要はお前はスレ読んでないwwwwww

スレも読まずに後出しで論点作るなバーーーカ

831 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 08:57:32.36 ID:Qc4my7BNd.net
>>830
だからカモってた時期の栃ノ心は関脇以下だったろうが馬鹿が
大関時代の力を付けて来た時期の栃ノ心はカモってないんだから、その流れで言えばカモってた時期の栃ノ心のレベルの力士の名前を出すのは自然だろうが
この流れも理解できてないのは流石に馬鹿過ぎて面倒くさいわ

832 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 09:00:51.91 ID:Qc4my7BNd.net
>>806
そもそもこのクソアホが大関以上のレベルの力士の話をするんならカモってた力士として栃ノ心の名前を出したのがおかしいんだよ
「上位」という広く捉えられる表現の上に、大関時代に当たってない力士の名前を出したコイツがおかしい

833 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 09:04:54.23 ID:LB003klc0.net
スレ読めば照が大横綱になれたかどうかの話だってことはアホでもわかる

お前はスレを読んでないからこういう恥さらしを繰り返す

論点をすり替えてるアホが何言ってんのってのはこっちのセリフwwwwwwwww

834 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 09:11:38.77 ID:LB003klc0.net
>>831
つまり、照は大横綱になれてないと

>>832
スレも読まないバカが後から次々論点そらしは辞めろwww

835 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 09:14:11.89 ID:Qc4my7BNd.net
話が平行線で面倒になってきたので
照ノ富士が怪我しなけりゃ大横綱にな
れたかの話をするが、
十分なれただろうよ
今のボロボロの状態でここ2年は休場ばっかりでも優勝8回出来てて今場所も優勝争いできてるんだから万全なら20回は優勝できてると想定できる
十分大横綱だろ、終了
>>834
流れどうこうじゃなくて栃ノ心の名前出した馬鹿が悪い、この話もここで終了

836 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 09:20:54.92 ID:LB003klc0.net
>>831は栃ノ心の対戦成績すら見てないのかw

837 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 09:28:10.72 ID:LB003klc0.net
>>835
その主張の根拠は碧山と妙義龍w
そんな名前を出したバカのお前が悪い
話にならん

838 :待った名無しさん (ワッチョイW 5fbd-IbQX):2024/01/25(木) 10:10:19.78 ID:PEj+dFZ90.net
碧山や妙義龍も貴乃花時代だったら50回優勝できただろうな

839 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 10:35:32.06 ID:+qgZBzra0.net
>>838
その根拠はニートのボクチンの妄想です

840 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 10:42:01.01 ID:AMjWdk5l0.net
新入幕大の里に負けたら赤っ恥だぞ
それと相手の腕を取って横向きにさせるセコい手を使うな

841 :待った名無しさん (アウアウエー Sa1f-onza):2024/01/25(木) 11:53:46.42 ID:f0zC/9qea.net
照は優勝争いしてるものの決して絶好調とはいえない
若元春に寄りきられてるしピーク時から比べれば圧が弱い

大の里の当たりを正面から受けてどうなるか分からんから心配ではある
昨日使った腕たぐりを連チャンで使うのもあれだしね

842 :待った名無しさん (ワッチョイW a7e7-ShDD):2024/01/25(木) 11:59:06.64 ID:u82km1m30.net
大の里ぐらいの体格の腕をたぐったら、呼び込んじゃいそうなもんだけど

843 :待った名無しさん (ワッチョイW 471c-JXtH):2024/01/25(木) 12:05:04.95 ID:NI2+FQC00.net
連日のキメ技は悪くない
一回の張り手は大罪
と言うダブスタ君

下位力士のケタグリなんてとんでもない
ってのも追加

844 :待った名無しさん (ワッチョイW ff09-/ojz):2024/01/25(木) 12:28:31.33 ID:AMjWdk5l0.net
立ち合い鋭く踏み込んで当たりを受け止め左上手取って捕まえて寄り切る、横綱相撲でも取らんかい

845 :待った名無しさん (ワッチョイ e70e-zwhO):2024/01/25(木) 12:40:48.47 ID:Z2+SyN6t0.net
照が調子を上げてきたからアンチが湧いてきたなw

846 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 12:50:46.94 ID:1OPmOvEX0.net
基地信者が湧いてる

847 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 17:56:54.87 ID:T8p17y7u0.net
右膝使って投げたね 不安は腰だけだ

848 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 17:58:26.00 ID:h/4GvCi90.net
衰えても横綱は横綱だな
地力が違った

849 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 18:08:54.16 ID:fkFlw3bpa.net
四つ相撲では負けないわな

850 :待った名無しさん :2024/01/25(木) 18:50:50.52 ID:AMjWdk5l0.net
明日琴ノ若を引きずり下ろせば逆転優勝もあり得るぞ!琴ノ若、豊昇龍、霧島には一度も負けてないんだろ

851 :待った名無しさん (ワッチョイ 7faf-gvcb):2024/01/25(木) 19:37:25.88 ID:W/cWJvA20.net
照と比べると三役以下はひよっこだな

852 :待った名無しさん (ワッチョイW 87b8-NhvB):2024/01/25(木) 23:46:56.49 ID:b2gYV3r60.net
普通にまわしを取れば照の勝ち

853 :待った名無しさん (ワッチョイ ff0b-5jDG):2024/01/26(金) 15:53:38.08 ID:cunhZaAi0.net
照ノ富士は千秋楽まで出れば優勝できなくても十分
来場所も休場しないで出てくれればそれで良い

854 :待った名無しさん (ワッチョイ 8720-GDdL):2024/01/26(金) 17:57:37.30 ID:3CLV2fJU0.net
よっしゃああ あと二つ

855 :待った名無しさん (ワッチョイ ffee-GDdL):2024/01/26(金) 17:58:47.80 ID:gv7m8ml50.net
さすがは横綱、ちょっと力が違う感じ

856 :待った名無しさん (ワッチョイ 8720-GDdL):2024/01/26(金) 18:00:05.54 ID:3CLV2fJU0.net
競馬で例えると琴はかかってたよね
入れ込み気味に感じた

857 :待った名無しさん (アウアウエー Sa1f-onza):2024/01/26(金) 18:07:13.92 ID:YiqYbVj/a.net
琴ノ若は四つ力士だし組んでくれるからね
照からすればやりにくさはない

右四つになればそりゃ横綱が強い

858 :待った名無しさん (ワッチョイ 7faf-gvcb):2024/01/26(金) 18:11:19.21 ID:WQBopnai0.net
デカいだけに安心して組めるな

859 :待った名無しさん (ワッチョイW 5ff8-ueiL):2024/01/26(金) 18:13:55.96 ID:A4+N8Ko20.net
11勝すれば綱としての役目は十分果たした

860 :待った名無しさん (ワッチョイW e79d-N/GK):2024/01/26(金) 18:15:12.36 ID:dQ7T2eug0.net
もうこれ以上の休場を許すな

861 :待った名無しさん (アウアウエー Sa1f-onza):2024/01/26(金) 18:17:56.45 ID:YiqYbVj/a.net
もう残り2日はダラダラ取っても進退には全く問題ないんだけど
久々の優勝を目指すか、霧島に気を遣うかは迷える所
霧島はおそらく人生をかけてぶつかってくるからな

862 :待った名無しさん (ワッチョイW e7fb-N/GK):2024/01/26(金) 18:21:25.09 ID:tBGWkqYU0.net
綱取霧島に勝つ理由ないだろw

863 :待った名無しさん (ワッチョイW 5ffc-ACH1):2024/01/26(金) 18:24:33.28 ID:8GlPiSax0.net
>>862
わからんぞ
白鵬が照にしたように、自分中心が今の傾向
ただでさえ、最初に潔くといいながら、まだ横綱やってるからな

864 :待った名無しさん (ワッチョイW ff09-/ojz):2024/01/26(金) 18:29:00.64 ID:8jj04cjE0.net
盤石の相撲だった
あるぞ9度目の優勝!

865 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 18:34:54.18 ID:eloz7ElJ0.net
>>863
明日霧島が琴の若に勝った時点で霧島優勝決定だからまあ見てな

866 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 18:39:52.09 ID:s8JLOLZ80.net
>>863
貴闘力も「照ノ富士は星の回し合いは嫌いそうだけどね」とも言ってたな
優勝するかしないかで今後の延命、延いては株の取得猶予期間にも繋がってくるし、
勝てるかどうかはともかく本気でやるとは思う

867 :待った名無しさん (ワッチョイW 5ffc-ACH1):2024/01/26(金) 18:58:06.98 ID:8GlPiSax0.net
>>865
ホントにぃ…?
白鵬時代終焉と共にモンゴル内のルールも変わってきてる印象だがな
白鵬が負けた方が照の横綱昇進は綺麗だったにも関わらず、豪快に勝ちにいった
霧島の大関昇進の場で照ノ富士は負けることはなかった(おかげで横綱戦未勝利大関の誕生)
朝青龍時代の白鵬のように復活して横綱昇進とともに聖人扱いされてるけど、最近、個人的に疑わしく思ってる
昇進時、自分は長くないからいつでもやめられる気持ちで潔くてきな話をしていたが、いつのまにかコメントが今年も取り切るとか延命を匂わすものになっている
お前さんは在位に比べて、すでに休みすぎだろうと。横綱2度目の3場所以上休場の段階で普通は取れる取れないに関わらず引退だよ。32歳だからね

868 :待った名無しさん (ワッチョイW bfd3-N/GK):2024/01/26(金) 19:01:22.91 ID:8qqLB5Rd0.net
白豚と照が不仲なのは白豚解説聞いてるだけで伝わる

霧島と照は仲良さげだから、後輩の綱取潰さんよ

明日霧島が勝てばトップタイだから照から悲願の初勝利演出しそうw

869 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 20:39:09.61 ID:1J0+CykL0.net
>>867
今場所、聖人化の反動がちょっと出てるよ。
猿戦のあとのひとあばれとか、大里に対して「8勝しかしてない
じゃん」発言とか。もともと前大関時代を見ても、人格者って
ほどじゃない。

870 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 20:49:43.75 ID:WQBopnai0.net
>>869
前大関時代は若さに任せて暴れてた感じ
琴奨菊に変化したり上位陣が豊富なだけに悪役だった
這い上がってきた頃はインタビューでも成長が見えたが張り手とか少し傲慢な所はあるね

871 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 21:29:20.04 ID:YiqYbVj/a.net
若い頃の照は横柄な口の利き方をすることで有名だった
照が「俺は可愛いではなくカッコいいと言われたいんだ」
すると付け人の駿馬さんは「じゃあもっと大人らしい振る舞いをしてください!」
しかし大怪我してから少しずつ丸くなった
引退後の稀勢が「最近(照ノ富士は)大人になりましたね」とボソっとコメントしてたね

復帰後は白鵬世代がごっそりいなくなり、自分以外に横綱になれそうな奴がいないから
自分が相撲を背負うしかないという責任感もコメントから感じられる
景勝、正代、御嶽は不安定だし朝乃山は論外の不祥事謹慎
盟友の逸ノ城も全然頼りにならなかったしな

今の照は現役晩年で最後の踏ん張りを見せてるが
霧島に気を遣うか自分が優勝するかは考えてる最中だろう。
まあ今の全力モードの霧島に実力で負ける可能性も結構大きいんだけどねw

872 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 21:31:43.77 ID:oOncG2f+0.net
ニートの自己満作文いらねーぞ

873 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 21:44:10.69 ID:YiqYbVj/a.net
真面目に考えてヤオだろうが温情だろうがガチだろうが
霧島に勝つ見込みってあるんだろうかね

霧島は1年前と実力が全然違うよ
いま相撲界で間違いなく一番強い
霧島に転がされて引退ってのも結構散り方としてはカッコいいかもしれんよ

874 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 21:50:35.48 ID:3TMiSYdA0.net
八百長が見えなくなるメクラの感想です

875 :待った名無しさん :2024/01/26(金) 21:53:06.31 ID:WQBopnai0.net
霧島今場所ギリギリの勝ちも多いから何とも言えないな

876 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 08:02:32.87 ID:IDpaP5jI0.net
豊昇龍戦は慌てなければ負けないだろう
豊昇龍は右上手、右下手、前みつなどを試みているがどっしり落ち着いて自分の型に持っていけば問題ない。土俵際の下手投げには注意して。

877 :待った名無しさん (ワッチョイW 87b8-ShDD):2024/01/27(土) 10:51:52.19 ID:BhbzSqiN0.net
>>876
勝ちは確定(´・ω・`)

878 :待った名無しさん (ワッチョイW 5ff8-ueiL):2024/01/27(土) 11:03:55.36 ID:vkNT4jN30.net
ここで不戦勝は萎えるなあ

879 :待った名無しさん (ワッチョイ 87ee-GDdL):2024/01/27(土) 12:03:00.71 ID:ySYIhbIO0.net
よし あと一つ

880 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f81-EAJH):2024/01/27(土) 12:12:04.16 ID:9ajOEUxj0.net
豊昇龍の休場で不戦勝か
相撲が見れなくてガッカリだが、星を取れた上に明日に向けて休養できるって大きいかもね

881 :待った名無しさん (アウアウエー Sa1f-onza):2024/01/27(土) 12:21:42.83 ID:VtedSLUha.net
がっかりしてるのは客だろうな
14日目だと優勝争いの大一番が見られるし楽しみにしてただろう
まあ場所前にチケット買ったとして照は序盤で休場する可能性もあったから
14日目まで残ってて横綱土俵入りを見られるだけでもラッキーだったかな

しかし照はこれで12勝確定か。さすがだね
12勝なら2場所前なら優勝できたw

882 :待った名無しさん (ワッチョイW 5ff8-ueiL):2024/01/27(土) 12:23:50.11 ID:vkNT4jN30.net
極力不戦勝をださんように直前まで割変更有効な制度にできんもんかねえ

883 :待った名無しさん (ワッチョイ e70e-zwhO):2024/01/27(土) 12:41:10.05 ID:eU4YqpYu0.net
取り組みは全て前日の取組終了後に決める
豊昇龍は朝起きたら取れない状態だったそうだから
不安があれば取組直後に審判部に伝え通常の取り組みと休場時の取組2パータン作る

884 :待った名無しさん (ワッチョイ a708-nfGT):2024/01/27(土) 12:41:58.13 ID:cXI2Irw40.net
次スレ

【横綱】復活照ノ富士を展望する 13【贔屓】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1706326764/

885 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-jOiY):2024/01/27(土) 13:04:55.84 ID:g4brwlrTd.net
そういえば最近の照ノ富士は変化しなくなったな
以前は絶対勝ちが必要なときは、立ち会い変化することあった

886 :待った名無しさん (アウアウエー Sa1f-onza):2024/01/27(土) 13:17:42.26 ID:VtedSLUha.net
まだこのスレは800台しかレスがついてないのに
進一が新スレ立てて訳分からん照への悪口を書き連ねてるな
照アンチのくせにスレ立てるのがそもそもおかしいが
これも相撲板を守る使命なのかよw

887 :待った名無しさん (ワッチョイW e7b8-kcby):2024/01/27(土) 13:21:03.13 ID:kGZMxxpW0.net
>>886
次スレ立てたのも白鵬進一とかお前マジで頭大丈夫かよwww

888 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 17:14:26.97 ID:mp20HztP0.net
終わってみたらやっぱり照ノ富士が強かった!みたいな展開

889 :待った名無しさん (ワッチョイW e76b-HL8T):2024/01/27(土) 18:06:42.01 ID:Tndx9CzS0.net
霧島は昇進がちらついてビビったな
こういう大一番でパワー全開で行かないと駄目だわ

890 :待った名無しさん (ワッチョイ 87ee-GDdL):2024/01/27(土) 18:22:29.32 ID:ySYIhbIO0.net
場所前照は12勝予想だったが12だと決定戦か巴戦 腰膝まずいな
琴が負けないと13でも決定戦か 腰膝まずいな
琴が負け照が一発で優勝が腰膝にいいが...

891 :待った名無しさん (ワッチョイ 877c-gvcb):2024/01/27(土) 18:31:02.47 ID:NpFAUsbf0.net
膝とかの負担はあるだろうけど、
こういう時にちゃんと優勝決められるメンタルの強さはあるので
なんとかなりそう
別に最悪優勝できなくても進退問題は既に抜けてるので、
怪我を悪化させない範囲で強さを見せてくれれば良い

892 :待った名無しさん (オッペケ Sr7b-kcby):2024/01/27(土) 18:33:14.91 ID:cbD4F637r.net
もう休場許すなって

893 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 19:22:26.19 ID:ySYIhbIO0.net
照敗け琴勝ちだと明日取組1回か
故障が一番嫌だ 明日の優勝が照の目標である10回目なら
引退でもいいからもぎ取ってこいと応援するのだが

894 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 19:43:02.23 ID:INUFkghk0.net
だんだん調子上げてきてるから霧島に負けることはまず無かろう、霧島に負けたことないし
一番あり得るのは2敗同士で琴との決定戦だけど、昨日の相撲を見たら琴ごとき相手じゃない、もう9割方優勝する

895 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 19:52:16.36 ID:c9gx/LX30.net
研修生のモンゴル人「俺のデビューは一体いつになるの?」

896 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 20:17:39.75 ID:IJmiOpxf0.net
こいつの優勝だけはマジで辞めてな
全然復活してるわけじゃないのに
これでも勝てないとか他の力士が不甲斐ないとしか

897 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 20:19:17.95 ID:IJmiOpxf0.net
>>894
今場所は怪我の状態がまだマシだから出てこれただけだろう
それでも勝てないとなると全力士引退した方がいいだろう

898 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 20:35:25.47 ID:wn185cZZ0.net
>>896
日本出身、モンゴル出身に関係なく、今いる次世代を背負う横綱大関候補にとって邪魔だよな
幕内復帰優勝も朝乃山優勝でよかった(朝乃山横綱昇進やヤラカシもなかったかも)
霧島、豊昇龍、朝乃山、琴ノ若はそもそも勝ったことないし、若隆景と若元春もだっけ?
大栄くらいだな。合口いいの。足踏み中だが
横綱昇進時、自分は長くない、太く短く潔くみたいな感じのコメントだったけど、今年も取り切ると延命コメントになっとるし
すでに在位に対して休場多すぎなんだよ
元祖休場王の柏戸はまだ20代だったから理解する(30歳までは取らせてやりたい、当時はみな30歳目標だった)がお前さんは足のぐるぐるは取れることない怪我持ちの32歳だろうが
ついこないだの大関陣の角番脱出で大関3人安泰のときに引退しとけよと昔の流れならそうだろ

899 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 20:38:56.98 ID:s7nh7nLK0.net
朝乃山も下位でしか優勝争いできないのが

900 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 20:42:41.93 ID:KQ6pj5dm0.net
今場所優勝できなくても良い
来場所休場しなければそれで良い

901 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 20:44:51.18 ID:wn185cZZ0.net
>>896
照ノ富士発言で
横綱大関候補に何人かはすぐに上がってきてほしい発言しとるけど、普通に照ノ富士優勝しそうで怖いわ(明日、照勝で霧島の12勝継続なくなる)
豊昇龍も休場する前は12勝次点以上の可能性もあったが10勝止まり
せめて、霧島に継続させんと一気に横綱出る可能性がなくなるぞ
霧島と豊昇龍は日馬富士と鶴竜タイプで強くても高いレベルの安定はしないから、この機会を逃すと2年後の昇進とか大きく遅れるのはありうる
上げてしまえば、最低二桁と年1優勝はしてくれると今の時点でも思う

902 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 20:48:38.21 ID:wn185cZZ0.net
各界の救世主が一転して、日本出身勢とモンゴル出身勢の両方のお邪魔虫になっとる
相撲協会も頭が痛かろう

903 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 20:50:44.56 ID:DV0/F4W+0.net
2020年7月から照ノ富士を見てきましたが、まさに今が照ノ富士最強じゃないですか??
横綱を目前にしていた時の印象って、ただただ力任せなだけで、志摩の海や竜電に大苦戦していた印象w
横綱になっても千代翔馬と熱戦w
毎回見ていながら、なんでこんなに手こずるの???と思ってた。
こういう熱戦で一日一日の取り組みで膝の消耗度が酷かった。
綱取りの2021年7月場所は、千代大龍の立ち合いのポカwや隠岐の海や琴恵光などの雑魚が揃って、運が良かった印象がある。

それを思えば、若元春や琴ノ若に苦戦するようになり、当時のパワーは半分になってしまったが、相撲が段違いに上手くなった気がする。
本当に強い時って、白鵬みたいに、相手があっけなく負けちゃうんだよねw八百長みたいにw
そこまでじゃないけど、今場所は、阿炎や翔猿のような動きが良いスピード力士にしっかり勝ってきたところからして、相撲の勝負が上手くなった気がする。
そして、昨日の琴の若戦は、マジで上手くてビックリしたね。
相手の手を手繰るので、何番も勝負を速攻で片付け、大の里戦でも、相手の力を上手く利用して勝ってる。

だから横綱になった時の、怪力の割には一日一日勝っても熱戦で膝の消耗が酷かった時より、無傷で終わる一日が段違いに増えた今こそ、まさに照ノ富士が最強ではないだろうか???

904 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 20:52:32.45 ID:wn185cZZ0.net
>>896
白鵬のときと同じ状況になりそう
盛り上がってるのは本人とファンのみ
他力士のファンと角界全体を見てる人にとっては地獄だよ
最近は世代交代を求められても中々実現しないし、幕内全体が高齢化しとるし、協会はどうするんだろな

905 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 21:32:01.44 ID:eU4YqpYu0.net
たまにしか出てこないんだから全く邪魔じゃない

906 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 21:46:20.15 ID:5VE3laDYH.net
>>904
照ノ富士がいない方が楽しいね

907 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 21:49:31.03 ID:mDKj5PCN0.net
誰かの引退試合になるとわざとそいつを泣かせる打ち方する村田修一みたいになってきた

908 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 22:05:05.80 ID:NpFAUsbf0.net
貴闘力も「照ノ富士はアレコレ言われたとしても株が取得出来てないから現役続けなきゃしょうがないじゃん」
と言ってたように、正直もうどうしようもない
皆勤したらこうやって優勝争いできる程度の力はあるし、
協会側も横審側も事情は汲んでるから皆勤場所で力さえ示せば厳しいことは言わない
今の年寄株のシステムに問題があるのは明白だが、
一個の株の価値が1億円とか超えてる状況なので協会が買い直して
システムを変えるのも難しいので本当にどうしようもない

909 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 22:27:59.89 ID:jw9TuWF50.net
出てきてこれだけの星を挙げられるとこの先が分からないな
年2場所でも優勝争いしてるならやめろとは言いにくい

910 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 22:35:28.58 ID:E2j3szwn0.net
連続皆勤できないならそろそろ潮時

911 :待った名無しさん :2024/01/27(土) 22:39:56.98 ID:vWUJF9jX0.net
これ一年に一回出て運良く12~10勝位できれば10年くらいやれそうじゃね?
控えの研修生君は30歳くらいでようやくデビューかな

912 :待った名無しさん (ワッチョイW df62-hgB5):2024/01/27(土) 23:14:24.42 ID:mzUkHm3d0.net
今場所優勝したらまた三場所くらい休場するのかな?

913 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-5kRn):2024/01/27(土) 23:20:13.42 ID:vCVQnkHBd.net
大栄翔を大の里に変えたりドルジ甥を休ませて不戦勝与えたりバックアップ凄いな

914 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 02:03:29.81 ID:Kgy/rJ5u0.net
>>909
次の横綱が出ないとなぁ
今年中には霧島か琴ノ若か豊昇龍の誰かはなれると思うけど

915 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 03:36:45.75 ID:HpYuSY2r0.net
年2回優勝争いできれば何年も綱を張らせて問題ない
貴乃花なんて7場所連続全休、稀勢の里は8場所連続休場していた

916 :待った名無しさん (ワッチョイ 3ad9-+aG7):2024/01/28(日) 04:56:12.08 ID:E+e4rUO10.net
>>905
それ以前に何で勝てないのか疑問や
白鵬は愚か鶴竜よりも弱いのに
照ノ富士自身も全盛期にも程遠いしな
全力士が情けないわ

917 :待った名無しさん (ワッチョイ 3ad9-+aG7):2024/01/28(日) 04:59:22.61 ID:E+e4rUO10.net
>>912
出てきたら必ず優勝されてるのが情けないわ
殆ど怪我と隣り合わせでやってきてるんだろう
横綱とはいえ50%の力も出せてない奴に
優勝攫われてることに緊迫感を持ってほしいわ

918 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 09:31:11.72 ID:XlbGStSg0.net
12勝以上確定、千秋楽までトップタイで優勝争い。横綱の責任として立派としかいう事ない

引退場所だなw と思ってた分評価しないとな

919 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 12:41:05.22 ID:KXvrpslw0.net
>>916
実際脚とか無茶苦茶細くなってるし、上半身も背中とか弛んで小さくなってて全盛期より筋肉減ってはいるけど、
それでも上半身の力では今でも幕内最強だからな
大の里の当たりを真っ向からしっかり受け止められる程度には受けの強さもあるし
その上で相撲が上手くて攻め手というか武器がいくつもある
当然右四つになれば寄りも投げもあるし、右腕の返しでも相手をバンザイさせてしまう
小手投げや閂なんかの抱え込みも他の力士が廻し取るのと同じぐらいの威力がある
他の力士からするとテクニックのある怪力力士が色んな技で攻めてくるし、
力と上手さと体格で上回られてるんだからそりゃ勝つのは普通に難しい

920 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 13:36:27.59 ID:6EvYXWgha.net
https://youtube.com/shorts/5be-PFJ_uaA?si=P9EqJxVwyFy4zzkO

照ノ富士のベントオーバーロー
筋トレに詳しい奴らがみんな賞賛してる
極めて浮かせて出る強さはこういうトレーニングの賜物だろう

921 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 13:40:02.71 ID:E+e4rUO10.net
>>919
もう復活はしないだろうけど
もし万が一復活したら
100連勝はやるやろな

922 :待った名無しさん (ワッチョイ 6a44-AGaQ):2024/01/28(日) 14:02:23.23 ID:WUhnk1MR0.net
過去の横綱たちの例から分かるように
一人横綱だと、特に連続何場所も休場すると、
どうしても目立つんだよな。

もう一人横綱がいたら、休み休みでも、もう
一年くらいできるんだろうがな。

923 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 14:21:16.64 ID:E+e4rUO10.net
休場は無報酬にするべきやろ

924 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 16:52:52.34 ID:hh68K9oj0.net
誰が優勝するか、今場所も、もう初日にわかっていたよね
モンゴル人力士は凄い
あれだけ凄ければ、やはり日本人力士のダメさ加減に目が向かうよね
さすがはモンゴルだ、日本のような甘い国だから、トップに立つのは簡単だろうね

925 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:11:01.11 ID:E+e4rUO10.net
モンゴル人ですら照ノ富士に勝ててないのが悲しい
豊昇龍や霧島は何をしとるんや

926 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:20:05.36 ID:IpcjtjS+0.net
レベルが大分下がりましたね。

927 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:20:34.06 ID:E+e4rUO10.net
霧島は今日勝たなあかんよ
勝っても意味無いけどw

928 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:21:49.18 ID:6+f27ly10.net
意味なくはないぞ

929 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:23:26.65 ID:6EvYXWgha.net
13勝目か。よくここまでやれたな
引退するかと思ってた

930 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:23:40.25 ID:E+e4rUO10.net
>>928
優勝無いからって意味さ
てか霧島たった今瞬殺されてるし

931 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:25:58.33 ID:q7bMPTbx0.net
ひどい というコメが実況でチラホラ
悪い意味ではなさそうw

932 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:27:03.15 ID:E+e4rUO10.net
てか1度も負けたことないんだな
かつての白鵬と鶴竜みたいだ

933 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:32:59.23 ID:QzjPKpp40.net
やはり照ノ富士は偉大な横綱だ

934 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:36:56.67 ID:q7bMPTbx0.net
おーーーーし

935 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:39:41.41 ID:IpcjtjS+0.net
復活優勝。

白鵬いたら毎場所優勝か?

936 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:40:51.91 ID:MtFJ5si9M.net
すごいね照は
貴乃花や稀勢の里は休み明けなんてもうダメダメだったのに
あれだけ身体壊して休み明けで
もう鉄人というしかないな

937 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:41:07.72 ID:6EvYXWgha.net
これで日馬に並んだね
あの怖い兄弟子に追いついたんだから満足だろうw

9回優勝は普通に一流横綱

938 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:41:11.27 ID:iQrCwlLl0.net
霧島と琴ノ若も顔じゃないな
四つ相撲の技量に差がありすぎる

939 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:43:24.12 ID:BL2W1zyL0.net
よつの力士は照ノ富士には鴨だな
朝乃山も含めて

940 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:44:15.14 ID:F6KPXgUQ0.net
痛みに耐えてよく頑張った。感動した
また膝や腰の状態が良いときに出場して優勝してください

941 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:45:12.44 ID:PuCCFxBa0.net
凄いよな。
頭が下がるよ。

942 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 17:54:57.17 ID:xqstGk2I0.net
あの巻き替えが見事

943 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 18:06:41.77 ID:MtFJ5si9M.net
レベルを考えれば朝青龍白鵬日馬富士がピークでバリバリやってたら照の優勝なんて遠い世界だし琴ノ若なんて万年関脇だろうけどな

944 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 18:09:48.59 ID:Q0SW3DOSr.net
照ノ富士とそれ以外で実力が違いすぎるな
白鵬が後を託して引退決意しただけのことはあるがここまでやれるとは思わんかった

945 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 18:10:59.39 ID:VYRlCE2+r.net
>>943
ハイハイ信者

946 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 18:15:26.73 ID:tQs4t1mI0.net
やふんで

947 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 18:35:51.97 ID:3haw1pLd0.net
やはり横綱と思わせる優勝だった
来場所休場しないでくれよ

948 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 20:30:44.59 ID:tvUNHdYH0.net
何とかあと2年現役でいないとね
伊勢ヶ濱の株手に入れる為には

949 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 20:35:48.65 ID:X6eGmWGUa.net
照は正直もう駄目だと思ってたわ
引退場所だと覚悟して初日から見てたが
全盛期の力ではないものの、優勝戦線から脱落しないし
最後は四つ力士相手だからイージーファイトだった

実力が違った

950 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 20:40:24.76 ID:lbVg8xY00.net
>>948
横綱だから引退後五年間は現役の四股名で年寄になれるんじゃない?

951 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 20:41:58.75 ID:iroZBxpJ0.net
稀勢の里は可哀そうだね。
白鵬、日馬と全盛が少し後ろにずれていたら、今の時代に間に合った。
そしたら、照不在の場所にはボスれる

952 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 20:54:52.23 ID:lbVg8xY00.net
朝青龍と白鵬の二人が同時代に存在したことでどれだけ多くの日本人横綱の芽が摘み取られたことだろう?

953 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 20:56:06.45 ID:KXvrpslw0.net
>>950
あなたの言う通り5年間は横綱特権で株がなくとも親方で残れるが、
逆を言えば株を取得できないままだと5年しか残れない。
現状株を取得するルートとしては伊勢ケ浜親方から受け継ぐルートがあるが、
伊勢ケ浜親方は現在63歳で再雇用で70歳まで親方として残るつもりなので、
照ノ富士はあと7年どうにか協会に踏みとどまらなければいけない。
だから横綱特権での親方5年に加えて現役をあと2年続ける必要があるということ。

954 :待った名無しさん (ワッチョイW 9adf-b7CS):2024/01/28(日) 22:18:44.28 ID:tvUNHdYH0.net
そもそもそれで伊勢ヶ濱の株入手できんの?
宝富士が伊勢ヶ濱受け継ぐという路線はないのか?
引退時期もあまり変わらなそうだし

955 :待った名無しさん (ワッチョイ 5d7c-5smM):2024/01/28(日) 22:37:29.52 ID:KXvrpslw0.net
>>954
怪我と病気に耐えかねてやめようとする照ノ富士を説得して現役を続けさせて、
日本に帰化させて、その上日本名を杉野森正山という親方の本名から名字と名前の一文字を取った名前にまでして、
照ノ富士は不断の努力で怪我や病気に耐えて横綱にまで上がったのに
ここまでして伊勢ケ浜の株は宝富士にあげます、照ノ富士は5年しか残れません
ってなったらいくらなんでもかわいそうな気がする
実際の所はそりゃわからんけど、ここまできたら流石に照ノ富士に継がせるんじゃないか?
というか継がせてやって欲しいという願望も混じってる

956 :待った名無しさん (ワッチョイW ea7c-0OPN):2024/01/28(日) 23:22:00.40 ID:Kgy/rJ5u0.net
>>952
あの時代はヤバかった
最強の青白時代

957 :待った名無しさん :2024/01/28(日) 23:53:00.98 ID:XlbGStSg0.net
あの時代はそれはそうだっただけで

とにかく照ノ富士は素晴らしい横綱だな
それは疑いようがないほどのものを見せてる

これからの師匠は大変だな、明らかに偏るわw

958 :待った名無しさん :2024/01/29(月) 00:40:48.96 ID:tYIZxCc/0.net
>>955
継がせる気無ければ引退止めず安美錦を部屋に残し継がせたかと。
照は移籍組だけど間違いなく普通の師弟より関係が強く願望は叶うでしょう

パレードオープンカーの後列の人は誰? 後援会長にしては若そうだけど...

959 :待った名無しさん (ワッチョイ 3ad9-+aG7):2024/01/29(月) 03:18:00.54 ID:iUxA/bZV0.net
>>957
白豚より照の方は認めたい
アイツは酷い時は大怪我させるなり
圧力まで掛けとるからな
強いかも知れんけど人として終わってる
アイツの相撲は殺人や

960 :待った名無しさん (ニククエ aac5-NbCu):2024/01/29(月) 12:11:22.68 ID:jwBOF59k0NIKU.net
照に対抗できそうな横綱(大鵬以後)って、
大鵬、北の湖、千代の富士、貴乃花、朝青龍くらいだな。
面白いのが復調前提で双羽黒、玉の海、あと輪島、全盛の隆の里
一番勝負なら柏戸、北勝海、若乃花3
まるで歯が立たないだろうは栃ノ海、佐田の山、若乃花2、三重ノ海、大乃国、旭富士、鶴竜

961 :待った名無しさん (ニククエ bd7c-NbCu):2024/01/29(月) 14:52:01.79 ID:tYIZxCc/0NIKU.net
終盤戦には「十両優勝(尊富士 元付け人)と幕内優勝でオープンカーに乗る」
と周囲に約束していたという。
余計な緊張を与えないよう尊富士本人にはあえて伝えなかったが、
旗手として同乗させ、誇らしげに大役を務める姿を隣でうれしそうに見守った。

カッケーよ照 あの集中力の一端はこれか

962 :待った名無しさん :2024/01/30(火) 07:28:22.91 ID:LKYUqkX30.net
照ノ富士がいると土俵が締まる

963 :待った名無しさん :2024/01/30(火) 07:50:25.55 ID:+ihMFuf60.net
いなくて困らない

964 :待った名無しさん (ワッチョイ aac5-NbCu):2024/01/30(火) 12:12:31.87 ID:AUSQ+EII0.net
白鵬全盛の頃と、いまとどっちが
「その他大勢の弱さ」著しい?

965 :待った名無しさん :2024/01/30(火) 20:45:01.83 ID:XFUiEJvma.net
白鵬は全盛期が2008~2016年頃までと長いので
ドルジ、カロヤン、千代大海、魁皇がいた頃から稀勢、菊、把瑠都、日馬、鶴竜らが
台頭して、2014年ごろから照ノ富士、高安、逸ノ城らが出てきて晩年に近づくと御嶽海、正代が続く

「その他大勢」もけっこう入れ替わってるからなんともいえんが
今の力士がどんぐりの背比べで土壇場でメンタルが弱く突出した力士がなかなか
出てこないのは確か。弱いというより勢いに欠けてて抜け出せないという感じ

966 :待った名無しさん :2024/01/30(火) 20:47:02.14 ID:HxMrhdCK0.net
ダンス仲間も多いしな

967 :待った名無しさん (アウアウウー Sa21-NJQi):2024/01/31(水) 00:31:49.75 ID:npAYOaHCa.net
白鵬初期も白鵬後期も現代も
超低レベル貴乃花時代より幕内全体のレベルが高すぎるのはたしか

968 :待った名無しさん :2024/01/31(水) 01:37:39.34 ID:Lonn2xiq0.net
白豚時代が低レベル最低時代なのは間違いない

969 :待った名無しさん (ワッチョイW b6c7-BcCn):2024/01/31(水) 07:56:04.10 ID:a7mMfWJC0.net
松木~、はよ最悪板見ろよ

970 :待った名無しさん (ラクッペペ MM3e-fWbJ):2024/01/31(水) 09:27:08.44 ID:A9iE2AecM.net
力が強過ぎて自らの肉体がついて行かず傷つける
のはボクサー、野球の投手、腱鞘炎になった
打者とか居たが、照もその口か単に体重負担か
ゴリラ脳か

971 :待った名無しさん :2024/01/31(水) 10:05:54.25 ID:h1ZkGPVg0.net
照と把瑠都は力任せに後ろ向きに振って投げを打った事で相手の体重が膝に掛かり怪我をした
復帰後は今場所の金峰山、大の里戦のように相手の体重が掛からない向きに投げている
怪我をしたことでゴリラから賢者への転職が成功した

972 :待った名無しさん :2024/02/03(土) 10:44:22.23 ID:9lTM6zSY0.net
>>967
その頃より千代の富士1強の頃の方が普通に弱かった
春日野のカスが関脇になれてたわけでw

973 :待った名無しさん :2024/02/06(火) 08:00:39.73 ID:4eXCBRg1M.net
かしごりら

974 :待った名無しさん :2024/02/11(日) 16:53:50.82 ID:EeUodGu90.net
『適当に負けて切り上げました』 て感じた取り組みだったw

975 :待った名無しさん (アウアウウー Sac3-XM6i):2024/02/11(日) 20:52:43.43 ID:9vTC+Obfa.net
まあ来場所に備えることの方が重要だろうな

976 :待った名無しさん (ワッチョイW 1e42-y6W2):2024/02/12(月) 16:01:31.44 ID:3lvFgquy0.net
まあ貴景勝とタミコは角界のベストカップルに
なり得たと俺は思うわ

977 :待った名無しさん :2024/02/26(月) 16:25:54.38 ID:tNvUxQx70.net
「その日その日で、できることを精いっぱいやるという感じですね。
2桁の優勝に向け、あと1回頑張りたいです」

有言実行 春場所出場なら本命だろう

978 :待った名無しさん (スッップ Sda2-5lE/):2024/03/10(日) 13:39:57.51 ID:wCYUocNDd.net
久々の連覇なるか

979 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 16:05:47.92 ID:0uijiUYYa.net
10回目の優勝までは現役にしがみつくだろうね
他に横綱もいないし協会も引退圧力をかけない

980 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 18:01:57.20 ID:sGiskhqB0.net
敗けるなら二本差される型になった時と思ったが
最後二本入っちゃったね 体のサイズ的に二本はマズイ相手

埋め立て処理お願い

981 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 18:17:35.17 ID:D7WPPDbs0.net
序盤に連敗続いたら休場だろうな

982 :待った名無しさん :2024/03/10(日) 19:15:34.29 ID:0uijiUYYa.net
まあ今年全部休んでも怒られることはないし

983 :待った名無しさん :2024/03/11(月) 04:32:30.15 ID:CGSeCJk0M.net
白鵬の闇が白日の下に晒されるのが
満身創痍よりも怖くてもう夢遊病

984 :待った名無しさん :2024/03/11(月) 18:05:03.90 ID:esVoGWtV0.net
実況見ると腕腕うるさい輩が増えた気がする
白鵬の時は肘肘うるさいし、いっそのことモンゴル横綱は辞退して
日本横綱より強いモンゴル大関のまま日本人黙らせた方がいいのではw

985 :待った名無しさん (ラクッペペ MMe6-EkuC):2024/03/12(火) 07:39:18.09 ID:kiqnAIVHM.net
関西阪神線やじに比べたら大阪場所やじ
なんてしれてる。
場所前出稽古VTRの膝にはプロレスラー
愛用のニーブレスはめてサポーターで
隠してた。場所中はもっと分厚い長い
サポーターだからあの下にもニーブレス
ということもあります。
もう相撲所作からかけ離れた道具で
戦ってる、相撲道に悖る横綱。

986 :待った名無しさん (ワッチョイW 0da5-54BY):2024/03/12(火) 08:00:10.34 ID:yor721oQ0.net
今日、相四つの朝乃山に負けたら引退だと思う

987 :待った名無しさん :2024/03/12(火) 17:22:55.48 ID:iFahqmXma.net
まあまた休場ロードに入るだろうね
その後の復活はないと考えれば実質引退と言っても差し支えないかもしれない

988 :待った名無しさん :2024/03/12(火) 17:26:20.97 ID:LsrsnupM0.net
顔が嫌い
体型が嫌い
嫁が嫌い

989 :待った名無しさん (アウアウウーT Sac5-UCxz):2024/03/12(火) 18:14:27.54 ID:iFahqmXma.net
勝った。角界最強力士

990 :待った名無しさん :2024/03/13(水) 20:10:27.90 ID:Yn+9yvGt0.net
調子悪いな。

991 :待った名無しさん (ラクッペペ MMe6-EkuC):2024/03/14(木) 04:08:30.03 ID:PJVMHg/rM.net
調子の問題超えてる

992 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 08:26:50.21 ID:m8Nac+yt0.net
今日は噛ませ犬

993 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 08:35:20.01 ID:+lPD8sQja.net
本来ならとっくに引退している状態だからな
今日の相撲で普通の横綱なら引退を決めるんだがモンゴルはそうはいかない

994 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 12:05:05.91 ID:ocKv8VyGMPi.net
大鵬貴ノ花
貴ノ花千代の富士
千代の富士貴乃花
てな具合に引導渡してくれねえか王鵬

995 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 12:55:44.34 ID:AVG75Sqb0Pi.net
貴乃花は朝青龍に勝って引退
朝青龍は白鵬に勝って引退
白鵬は照に勝って引退

996 :待った名無しさん (オーパイ Sr91-X9k+):2024/03/14(木) 13:30:01.74 ID:MOInCNB9rPi.net
朝青龍の引退は唐突だったし、白鵬もそれなりに勝ってたからまだいい

997 :待った名無しさん (オーパイ MMe6-EkuC):2024/03/14(木) 14:16:05.22 ID:ocKv8VyGMPi.net
パワー図体に膝腰が耐え切れなかった

998 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 16:44:40.16 ID:ZinpXI3grPi.net
休場許すな

999 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 16:44:48.86 ID:ZinpXI3grPi.net
弱すぎ

1000 :待った名無しさん :2024/03/14(木) 16:44:54.70 ID:ZinpXI3grPi.net
引退しろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200