2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

番付編成204

1 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 14:50:32.74 ID:T79YmZLG0HAPPY.net
前スレ 番付編成203
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sumou/1699235556/

2 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 14:59:26.13 ID:P/tATVtYdHAPPY.net
令和五年十一月場所取的全勝九日目
序ノ口
西14 安青錦(安治川)
序二段
西97 錦乃竜(朝日山)
東81 柏葉(伊勢ノ海)
東61 大凛山(荒汐)
西45 肥後ノ海(木瀬)
西22 相馬(二子山)
東15 城間(尾上)
三段目
東79 津軽海(玉ノ井)
西62 大昇龍(山響)
西59 須崎(大嶽)
東37 西田(二所ノ関)
東23 欧山田(鳴戸)
幕下
東57 大喜翔(追手風)
西42 聖富士(伊勢ヶ濱)
東21 鳴滝(伊勢ノ海)
東11 北磻磨(山響)

3 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 15:00:40.27 ID:y0r9uYewdHAPPY.net
千代丸はおとなしく引退したらいいのに

4 :待った名無しさん:2023/11/20(月) 15:05:56.12 .net
志摩ノ海、早くも6勝目!
勝ち越しもあり得る

5 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 15:09:35.72 ID:3BQtA1kW0HAPPY.net
千代丸再スタートには絶好の相手

ひとしくんは何で休まないの。

6 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 15:10:57.73 ID:Ms3qfsJ60HAPPY.net
>>4
十両落ちてから7場所で1場所しか勝ち越してない(しかも8−7)のに残留してるのがすごい

7 :待った名無しさん (HappyBirthday!W 825f-uXg5):2023/11/20(月) 15:32:15.37 ID:0wqr+tLS0HAPPY.net
尊富士は筆頭で勝ち越しだから余程のことがない限り関取だな

あとは十両から上半身オンリーの相撲がどこまで通用するか

8 :待った名無しさん (HappyBirthday!T Sd22-Oqke):2023/11/20(月) 15:43:22.83 ID:P/tATVtYdHAPPY.net
十両幕下間
令和五年十一月場所九日目
___ ___   十両5 獅_司 2-7
___ ___   十両6■伯桜鵬 全_休
___ ___   十両7 ___ ___
千代丸 1-4-4   十両8 時疾風 4-5
___ ___   十両9 貴健斗 2-7
天空海 4-5  十両10 天照鵬 2-7
日翔志 1-8  十両 11 英乃海 4-3-2
志摩海 6-3  十両12 ___ ___
勇_磨 5-4  十両13 朝紅龍 5-4
千代栄 5-4  十両14■東_龍 0-2-7

9 :待った名無しさん (HappyBirthday!T Sd22-Oqke):2023/11/20(月) 15:43:30.97 ID:P/tATVtYdHAPPY.net
白鷹山 4-1 ◎ 幕下1○尊富士 4-1
___ ___  幕下2 欧勝海 2-3
栃武蔵 3-2  幕下3 北大地 2-3
深_井 2-3   幕下4 對馬洋 3-2
___ ___  幕下5 大_辻 2-3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北磻磨 5-0  幕下11 ___ ___

10 :待った名無しさん (HappyBirthday! Sd22-Evm0):2023/11/20(月) 15:50:26.36 ID:2+O3S7mOdHAPPY.net
十両幕下間6枠くらいあるんか

11 :待った名無しさん (HappyBirthday!W a197-K7lp):2023/11/20(月) 15:56:01.39 ID:nAh8I8om0HAPPY.net
>>10
時疾風残り全敗、天照鵬5勝でも残留だろ

12 :待った名無しさん (HappyBirthday!T Sd22-Oqke):2023/11/20(月) 15:56:43.23 ID:P/tATVtYdHAPPY.net
>>9
幕下上位2勝3敗の4人のうち
北大地-欧勝海
大辻-北大地
深井-大辻
は既に終了
6番相撲を
大辻-欧勝海
深井-北大地
と組めば4人で当てられるんだが、通常通り上位から順に
深井-欧勝海
と組みそうなので、北大地、大辻はそれぞれ6枚目以下となりそう
いずれにせよ欧勝海か深井のどちらかは11日目に昇格争いから消えることに

13 :待った名無しさん (HappyBirthday!W a197-K7lp):2023/11/20(月) 16:07:32.43 ID:nAh8I8om0HAPPY.net
>>12
その4人のうち1人は4勝するから1枠は埋まる

14 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 16:22:07.16 ID:3BQtA1kW0HAPPY.net
山本早く上と当てろ。

15 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 16:23:19.23 ID:3BQtA1kW0HAPPY.net
新入幕苦戦。
心配だったちゅらさんが善戦中。

16 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 16:24:21.79 ID:Ms3qfsJ60HAPPY.net
一山本の受け答えは好感持てる

17 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 16:36:56.72 ID:nAh8I8om0HAPPY.net
>>14
十山本くらいになってからだろw

18 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 16:38:06.50 ID:yF6sVVL00HAPPY.net
一山本は役場勤務経験あるからやはりちょっと違う

19 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 16:55:26.09 ID:zvs13ILT0HAPPY.net
>>14
上と当てなかったら優勝しそう

20 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 16:56:38.26 ID:3BQtA1kW0HAPPY.net
Abemaでも喋りまくってるけど力士っぽくなくて軽い受け答え

21 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 17:00:05.23 ID:P/tATVtYdHAPPY.net
幕内十両間
令和五年十一月場所九日目
遠_藤 2-7  前頭8  ___ ___
妙義龍 3-6  前頭9 ___ ___
___ ___ 前頭10 琴恵光 2-7
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
宝富士 3-6 前頭13 剣_翔 4-5
友_風 5-4 前頭14 ___ ___
東白龍 2-7 前頭15 ___ ___
狼_雅 2-7 前頭16 錦富士 2-7
北の若 4-5 前頭17

22 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 17:00:14.26 ID:P/tATVtYdHAPPY.net
碧_山 5-4  十両1 琴勝峰 7-2
武将山 6-3  十両2 島津海 5-4
_輝_ 2-7  十両3 欧勝馬 4-5
大奄美 5-4  十両4 水戸龍 5-4
大の里 7-2  十両5 獅_司 2-7
千代翔 5-4  十両6 ___ ___
大翔鵬 4-5  十両7 玉正鳳 6-3

23 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 17:02:20.23 ID:JUfNoLZs0HAPPY.net
一山は明日ら関脇三人大関三人あてろや
ボケ審判部

24 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 17:03:44.46 ID:KQGf5+o30HAPPY.net
北はり磨何で突然復活したんだ?強すぎる
過去に三段目幕下連続全勝優勝で十両昇進した例ってあるんだろうか
かなり長い事見ているが記憶にない

25 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 17:12:27.26 ID:3BQtA1kW0HAPPY.net
聖富士は熱海の話し相手させられてストレス溜まってるかと思いきや聖の方が大物かも、、

26 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 17:13:59.18 ID:libbyid4dHAPPY.net
英乃海も再出場するんだな

27 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 17:22:54.12 ID:yF6sVVL00HAPPY.net
>>24
戦前の羽黒山ぐらいか。三段目幕下連続全勝は義ノ花もやってる
しかも北はり磨は力士生活21年で先場所が初の各段優勝だった

28 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 17:28:57.41 ID:KQGf5+o30HAPPY.net
>>27
15日制になってからは初の快挙になるのか
それを若手ならともかく36歳の北はり磨が狙える位置に来てるとは

29 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 17:40:39.36 ID:7nDaD+VQ0HAPPY.net
年間最多勝60勝前半ってレベル低いな

30 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 17:48:49.45 ID:JUfNoLZs0HAPPY.net
大関ですら安定感0だから仕方ない
関脇も実力不足だし

31 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 17:57:54.37 ID:JUfNoLZs0HAPPY.net
琴よ
それよ
もろ差しなんかより上手相撲すればええねん

32 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 18:04:32.69 ID:P/tATVtYdHAPPY.net
三役前頭間
令和五年十一月場所九日目
貴景勝 6-3  大関1 霧_島 7-2
         大関2 豊昇龍 6-3
大栄翔 5-4  関脇1 若元春 4-5
琴ノ若 7-2  関脇2
阿_炎 3-6  小_結 北勝富 2-7

33 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 18:04:48.93 ID:P/tATVtYdHAPPY.net
___ ___  前頭1 宇_良 3-6
正_代 5-4  前頭2 明_生 2-7
髙_安 6-3  前頭3 翔_猿 3-6
豪ノ山 4-5  前頭4 錦_木 6-3
阿武咲 2-7  前頭5 翠富士 6-3
湘南海 6-3  前頭6 隆の勝 4-5
北青鵬 4-5  前頭7 金峰山 5-4
遠_藤 2-7  前頭8  熱海富 7-2

34 :待った名無しさん:2023/11/20(月) 18:13:01.10 .net
横綱 ★照ノ富士 ややややややややややややややや
大関 _貴景勝_ ○○○●○○●●○ 先場所優勝/綱取り絶望
大関 _霧島__ ○○○●○●○○○
大関 _豊昇龍_ ○○○○○●○●○
関脇 _大栄翔_ ○○○○●●○●●
関脇 _若元春_ ●○○●○●●●○
関脇 _琴ノ若_ ○○○○○○●●○
小結 _阿炎__ ○●●●●○●○●
小結 _北勝富士 ●●●○○●●●●

35 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 18:19:44.58 ID:KQGf5+o30HAPPY.net
>>29
レベルが低いのは事実なんだがここ数年50勝台の年がほとんどだから
60勝台になっただけで相対的に高く見えてしまう

2017 白鵬 56勝9敗25休
2018 栃ノ心 59勝23敗8休
2019 朝乃山 55勝35敗
2020 貴景勝 51勝21敗3休(5場所開催)
2021 照ノ富士 77勝13敗
2022 若隆景 57勝33敗

36 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 18:23:58.63 ID:KQGf5+o30HAPPY.net
>>34
豊昇龍今日負けただろ

37 :待った名無しさん (HappyBirthday! 6ea3-tE+F):2023/11/20(月) 18:31:18.02 ID:ZS01OJs50HAPPY.net
「毎日好きが増してます」先場所最年長37歳で三段目V北はり磨は“超相撲人間”目標は幕内復帰
ttps://www.nikkansports.com/battle/column/sumo/news/202311140000036.html

38 :待った名無しさん (HappyBirthday!W 721c-K/BJ):2023/11/20(月) 18:38:06.85 ID:jFz1IhOZ0HAPPY.net
みんな呪われたくないから年間最多勝の押し付け合いになってる

39 :待った名無しさん (HappyBirthday! 221a-f5/H):2023/11/20(月) 18:48:41.66 ID:T79YmZLG0HAPPY.net
野球の大谷、サッカーのメッシ、将棋の藤井、そして現在の相撲界のおかげで
突き抜けた数字が出ないのは競技レベルが高くなってるからというのが大嘘だと理解できた

40 :待った名無しさん (HappyBirthday!T Sd22-Oqke):2023/11/20(月) 18:51:15.74 ID:P/tATVtYdHAPPY.net
明日から英乃海途中出場で十両幕下戦復活
早速對馬洋-英乃海に
まあ對馬洋も3勝2敗で当たる相手が嘉陽、千代の海、木竜皇、矢後のどれかだったから丁度良かったとは言えるが
ただその翌日幕下戦組まれるであろう日翔志の対戦相手をどうするか
順番で言うと負け越した琴手計はないとして大辻になるが

41 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 19:05:06.04 ID:7nDaD+VQ0HAPPY.net
一山本いつ上位にあてるだよ
スイーツ親方に気つかってるのかね

42 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 19:06:56.91 ID:AD+ipbjg0HAPPY.net
貴景勝は何で普通に出てきているんだ?
支度部屋での記者への威嚇行為はお咎めなし?

43 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 19:09:00.39 ID:HJnZpJHlrHAPPY.net
威嚇行為w

44 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 19:09:59.41 ID:JUg94hU30HAPPY.net
山本と美ははよ上位あてろよボケ審判部

45 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 19:18:56.52 ID:P/tATVtYdHAPPY.net
>>41
琴ノ若が明日豪ノ山戦で
残る上位が貴景勝、霧島、若元春、朝乃山
負け越し決まった朝乃山は飛ばしていいとして、熱海富士と一山本当てる余裕はある
美ノ海が2敗で残ったらどうするかというのはなくもないが
霧島は明日錦木戦だから残り5日は割を崩さないと熱海富士一山本に当てられない

46 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 19:20:37.59 ID:7nDaD+VQ0HAPPY.net
明後日、熱海富士×美ノ山
琴ノ若×一山本でいい

47 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 19:22:30.63 ID:AD+ipbjg0HAPPY.net
たかだか平幕下位の力士のために割を崩す必要ないだろ

48 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 19:25:55.38 ID:JUg94hU30HAPPY.net
あほか
大相撲でいちばんやっちゃいけないのは
実力のない平幕下位の力士優勝が一番ダメ
どうせ一山本とか美とか来場所負け越しなのに

49 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 19:26:12.57 ID:hnVsfvBHdHAPPY.net
>>23
>>44
勝ち越し決まってもいない前頭下位を役力士に当てるわけないだろボケ

50 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 19:28:20.15 ID:P/tATVtYdHAPPY.net
>>46
どこの力士だよw<美ノ山

51 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 19:28:36.57 ID:jFz1IhOZ0HAPPY.net
優勝争い
2敗 琴ノ若
3敗 貴景勝 豊昇龍 霧島

参考記録
1敗 一山本
2敗 熱海富士 美ノ海
3敗 高安ほか数名

52 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 19:31:32.54 ID:JUg94hU30HAPPY.net
将来性皆無な一山本や美が優勝して誰得なんだよ

53 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 19:31:50.22 ID:B8hy/WrQ0HAPPY.net
>>51
霧島は2敗

54 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 19:34:21.67 ID:P/tATVtYdHAPPY.net
5月の平戸海みたいに
7勝2敗の後朝乃山に当てられて負けて、10日目から上位戦連続で組まれて結局2桁勝てなかったりしてたからな
勝ち越した一山本はいいとして勝ち越してもないのに前頭下位を上位に当てなくてもいいわ

55 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 19:47:50.01 ID:ngV4So1s0HAPPY.net
もういい加減にしろよ…どう考えたって俺の方がかっこいいんだし…

56 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 19:50:35.41 ID:AD+ipbjg0HAPPY.net
>>48
割を崩した結果が徳勝龍が優勝したり
先場所平幕下位の熱海富士が優勝決定戦に進んだんだろうが
割通りならあんなことになってないだろ

57 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 20:09:37.18 ID:kQov6d490HAPPY.net
二敗の力士が勝ち越してから上と当て始めるってなったら12日目以降になってしまう
だから七日目くらいからバンバン当てなきゃダメなんだよ
一山本に錦富士や宝富士を当ててる場合じゃねえだろって

58 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 20:10:13.83 ID:Fyx6d9WWdHAPPY.net
なんだかんだで14勝も勝ち切った徳勝龍
あれ以降11、12の低レベ優勝まみれになったけど優勝するのは結局三役クラス
あんな不思議な優勝は意外にも再び起こらないようになっている

59 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 20:30:50.45 ID:ytzFXygl0HAPPY.net
>>58
返り入幕で、しかもそれ自体が審判部の
さじ加減次第で十両筆頭に留め置かれていたかもしれない力士の優勝って
しかも前頭4枚目が最高位
しかも33歳
しかも幕内42人中1、2を争う影の薄さ
それで優勝

60 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 21:08:37.74 ID:yF6sVVL00HAPPY.net
徳勝龍は土俵際の突き落としが冴えていた。相手はこれが読めないのが難しかった
もっと真っ向勝負なら連敗で沈んだだろうな

61 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 21:13:07.33 ID:8LT4IIb90HAPPY.net
一山本、どうせ当てるなら熱海富士や翠富士が先だよな
そこで勝ってから初めて三役

62 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 21:13:27.70 ID:ZS01OJs50HAPPY.net
最後は大関貴景勝に勝っての優勝だからカッコはついた

63 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 21:25:16.42 ID:yF6sVVL00HAPPY.net
貴景勝戦が組んでの相撲で文句なしだった。場内も徳勝龍応援ムードだった

64 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 21:28:32.13 ID:3BQtA1kW0HAPPY.net
好きではなかったノ若のファンになったわ。
相撲もインタビュー受け答えも。

65 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 21:41:50.37 ID:CnYShAjxaHAPPY.net
>>52
日本全国にいる将来性のなさそうな中年リーマンへの励ましになる

66 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 22:14:44.37 ID:2Ty+v48d0HAPPY.net
高安の名前が出てこない件

67 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 22:17:24.00 ID:yF6sVVL00HAPPY.net
正代が元気になってるのも気になる

68 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 22:26:08.03 ID:jFz1IhOZ0HAPPY.net
ここから阿炎が勝ち越して若元春が7-8で小結の枠埋める、まで見えたな
高安以下は優勝してもノーチャンス

69 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 22:45:36.69 ID:3BQtA1kW0HAPPY.net
>>52
将来性って30超だぞ

70 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 22:58:23.70 ID:KvxHtRPv0HAPPY.net
一山本はまだしも新入幕の美ノ海は敢闘賞取れるくらいの割にしてあげないとかわいそうと思うけど

71 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 22:59:43.26 ID:omarvRFt0HAPPY.net
北勝富士ホント小結になるとよえーな

72 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 23:04:04.55 ID:jFz1IhOZ0HAPPY.net
1年間ほぼ相撲要員でいただけでサラリーマン生活などしてないに等しい一山本や藤青雲が脱サラ扱いされてるのに違和感しかない、社会人からプロ入りした野球選手をわざわざ脱サラ扱いしないだろ

73 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 23:12:07.43 ID:omarvRFt0HAPPY.net
なんか高安優勝争いにいて草
また1つ足りないんだろうな

74 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 23:17:09.41 ID:nAh8I8om0HAPPY.net
>>63
組んだら徳勝龍レベルにも負ける貴景勝

75 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 23:22:03.72 ID:kIyNDAeZ0HAPPY.net
もう今場所は北磻磨の全勝優勝しか興味が無い

76 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 23:28:11.55 ID:VbZZcwna0HAPPY.net
テルの14勝がレベル低いと言う奴いるけど
ここ数年で14勝以上してるのがそれこそ徳勝龍と白鵬くらいしか居ないんじゃない

77 :待った名無しさん :2023/11/20(月) 23:28:14.67 ID:omarvRFt0HAPPY.net
栄相撲部のHP紫雷の字間違ってるな
いやこっちのが合ってるんだけども

78 :待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-rrr/):2023/11/21(火) 00:00:27.18 ID:f6tkgbeP0.net
>>72
藤青雲はよく分からないけど一山本は机もあって一応は事務仕事してたというが

79 :待った名無しさん (ワッチョイW f926-c5C6):2023/11/21(火) 00:12:36.91 ID:NNZytNe40.net
11勝や12勝での優勝は運の要素も強くなる。
例えば旭天鵬の優勝なんか、白鵬が珍しく中盤崩れて、首位独走してた稀勢の里も失速したっていう要素があった。
9勝6敗で8人の十両優勝決定戦になったときは、中盤独走していた国東が途中休場した影響もあった。

幕内で12勝したことあるけど優勝したことない力士なんてざらにいる。
14勝以上は本当に強くないとできない。

と言いたいのに徳勝龍のせいでおかしなことになってしまう(笑)
徳勝龍の優勝自体は感動したけど、あんなこと本当はあってはならんよな。十両に戻ってきて勝ちまくっていた照ノ富士と当てていたら…とよく思う。

80 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d6c-vj+6):2023/11/21(火) 00:23:06.85 ID:kTlvykGe0.net
北はり磨
鳴滝
聖富士
大喜翔

聖富士は強敵

81 :待った名無しさん (ワッチョイ 7288-tE+F):2023/11/21(火) 00:33:39.64 ID:cSuvfOD00.net
いや幕内で全勝はたとえ平幕でも凄いことだわ
15連勝とか凄い力士しかおらんやろ
20連勝とかだと大横綱レベル

82 :待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-rrr/):2023/11/21(火) 00:40:33.04 ID:f6tkgbeP0.net
豪栄道が全勝やってた。20連勝までいった
稀勢の里は18連勝か

83 :待った名無しさん (ワッチョイW 256a-YEEk):2023/11/21(火) 00:43:06.14 ID:Uh7TjYDL0.net
また可能性低い貴景勝優勝仮定でスレが荒れるのかよ
もうわしが来月24日に有馬記念で大穴を取る確率より低い
ちなみに大関全員ジャンケンすくみになり優勝は琴ノ若とよむ(つまり貴景勝横綱も霧島豊昇龍綱取もなし!)
んで今のタイミングで事前勉強しなかったためいきなり甘く上がったように勘違いされまた荒れるまで予想できるわ

84 :待った名無しさん (アウアウウー Sa85-c5C6):2023/11/21(火) 01:03:25.02 ID:cbaPe7KUa.net
力が拮抗しているからメンタル的に優位な追う側のほうがいい。ということで高安にもチャンス。

そして近頃、千秋楽は星の近いもの同士を当ててるけどほとんど番付が上な力士が勝ってる。

85 :待った名無しさん (ワッチョイW fef5-3FhD):2023/11/21(火) 01:05:42.88 ID:AorZxvDV0.net
輝酷い顔してたな

86 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 01:07:47.80 ID:kKwysV9q0.net
>>79
そう考えると逸ノ城は優勝して良かったな
あの場所がなければ14勝したことあるのに優勝回数ゼロということになってしまう

…とここまで書いて気がついたが双羽黒もそうだったっけ?

>>82
日馬富士が横綱昇進の時にキレイに白星30個並べてたね

87 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 01:15:51.58 ID:znixwPj+0.net
>>前928
「横綱昇進力士直前3場所の成績」なんてどこの新聞も載せているだろうよ。
たとえばこれとか
ttps://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/06/22/gazo/20210622s00005000152000p.html

しかし、横綱昇進において貴ヲタが言うように3場所前の成績が真に関係ないなら
掲載の意味がなくなるのだが、何故に掲載しているのだろうか。

貴ヲタが同様に応援していたどっかの最弱横綱は年間最多勝(笑)を昇進の要素とされたようだし、
栃東も14優-12で綱取り継続になったし、各種報道・記事によれば3場所前は昇進の要素となる。
で、貴景勝の2023年7月場所は何勝なんだ?

88 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 01:24:45.62 ID:j+2BRXyc0.net
貴景勝は8勝したらお休みでいいよ、いらんことしかしなさそうたし

89 :待った名無しさん (ワッチョイW 826d-3eGV):2023/11/21(火) 04:55:43.27 ID:oRmS/D3G0.net
昔の話だけど大乃国の甘い昇進は昇進3場所前の全勝優勝も加味されたんだろうか

90 :待った名無しさん (ワッチョイW 826d-3eGV):2023/11/21(火) 04:55:47.02 ID:oRmS/D3G0.net
昔の話だけど大乃国の甘い昇進は昇進3場所前の全勝優勝も加味されたんだろうか

91 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 05:45:11.87 ID:aZKv/u3k0.net
相撲も野球も中央大の時代来てんね

92 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 06:11:13.76 ID:X1WLhVfJ0.net
>>87
ほんと、お前はすべての面において見識が甘いよな

93 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 06:11:55.21 ID:dQVg4dnP0.net
>>87
豪栄道はカド番の場所で全勝優勝して次の場所が綱取りということになったぞ

94 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 06:37:43.59 ID:KMRgChMIr.net
>>87
栃東は優勝してから綱取が始まって翌場所次点で綱取継続した訳だがそれがどうした?
魁皇もだが綱取が始まってしまえばその場所で優勝すれば以前の成績に関係なく横綱だっただろ

大関で優勝したのに綱取曖昧にするのは前代未聞

綱取場所に次点で翌場所に継続して三場所目になることと、大関で優勝したのに綱取曖昧にすることとは全然違う

バカなのか?

95 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 07:45:54.45 ID:tf2/7zT60.net
幕下上位に好成績少ない
十両尻で、またまたラッキー残留多数出る

96 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 07:46:36.34 ID:vODIPwaXd.net
14勝して幕内優勝経験無しは豊ノ島もそうだね

97 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 07:50:29.08 ID:Wq7RueaQ0.net
雅山や旭國も
雅山はこれが優勝だったらさすがに再昇進できてたのかな

98 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 08:12:35.78 ID:BNPurBc+0.net
霧島が11勝で優勝したら来場所綱取りでしょ?

99 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 08:13:07.84 ID:2HoAlS49d.net
>>79
その照ノ富士に徳勝龍は強かったな

100 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 08:44:34.19 ID:LuDoeLlVr.net
>>98
だろうな

101 :待った名無しさん (ワッチョイ 7288-tE+F):2023/11/21(火) 09:24:03.91 ID:cSuvfOD00.net
栃煌山とかキセや鶴竜とか琴奨菊とか上位連中といい勝負なのに
白鵬日馬にボコられてたから出世できなかった

102 :待った名無しさん (ワッチョイ 72a9-f5/H):2023/11/21(火) 09:48:01.31 ID:znixwPj+0.net
>>97
直前場所10勝は昇進対象じゃなかったから無理(最後が1972年の貴ノ花)。
どっかの誰かさんが半世紀ぶりに原則を崩して、さらにもう一人崩した奴がいるけど。

若ノ花、貴ノ花、稀勢の里、貴景勝

おや、さすがに偶然だろうけどなんか特定の傾向が見られますなぁ。
ファン層がかぶっているというかw

把瑠都「外国人は12-9-12でもダメなのにね(笑)」

103 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 09:56:13.93 ID:znixwPj+0.net
>>94
だからそれらの例と「休場-11優」を同列に扱うのが変な話だろうということ。

大関は3場所33勝ぐらい必要です。横綱は休場-11優-11優でも昇進できますってか(笑)。

104 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 10:04:24.92 ID:LI4u7tHT0.net
>>102
貴景勝は33勝で見送られた最後の力士な訳だが優遇されてるとでも言いたいのかあ鵬すぎるwww

105 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 10:08:53.89 ID:LI4u7tHT0.net
>>103
前場所の成績に関係なく大関の優勝翌場所は綱取なのが原則
前場所休場だから綱取じゃないなんて審判部もそれが理由だとは言ってないお前のこじつけだろ

脳内ルールを次々作るなよ

大関昇進は数字が問われる絶対評価で横綱昇進は優勝同点次点が問われる相対評価なのをいい加減理解しろって

106 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 10:10:07.29 ID:znixwPj+0.net
>>104
お前の弁護をする気はないがあれはちょっと可哀想だったけどなw
キセのお情けとは違って。

107 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 10:11:22.16 ID:znixwPj+0.net
>横綱昇進は優勝同点次点が問われる相対評価
次点(準優勝)は評価の対象とならない

108 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 10:14:03.55 ID:LI4u7tHT0.net
>>107
次点を起点にして翌場所優勝だったら横綱だと言われた例はある
お前は優勝起点綱取の場合と次点起点綱取の場合をごっちゃにして語ってる素人

109 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 10:22:32.55 ID:xtpyYvKEd.net
貴景勝の相撲見てて横綱になれるとは思えない

110 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 10:23:24.31 ID:hUdGhtGad.net
>>107
綱取場所で次点でよいと言われてて、実際に次点で昇進した審判部長ゴリ押しの力士が最近居たんだけど知りませんか?

優勝→次点は次点→優勝より弱い歴史があったのにね

それこそお前が言う直前場所10勝が弱いってのと同じ伝統

111 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 10:28:31.87 ID:+EfK0ZJy0.net
押し相撲主体でも今の理事長ぐらいは組めないとな

112 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 10:29:42.10 ID:KqOg/fue0.net
>>89
3場所40勝は評価されたと思う

113 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 10:39:13.06 ID:aBGfz4zn0.net
恣意的な運用がいけないんだよな
もっとガチガチに決めておけばいい
横綱昇進条件は、連続優勝、二場所合計26勝以上、勝ち星の過半数は四つ相撲であること、変化は禁止
今言われてるのは大体こんな感じかね
条件にないことをグチグチいうのがおかしいんだから、条件にすべて含めとけ

114 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 10:45:09.53 ID:LI4u7tHT0.net
大乃国(中川昭一後援会長)の場合は、優勝して綱取が始まって、次点で継続、次も次点で昇進してる

同じ中選挙区だった鈴木宗男が後援会長してた今の理事長が先に横綱になってたから、政治的理由もあったんだよ

115 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 10:48:31.75 ID:LI4u7tHT0.net
>>113
それってお前の好き嫌いやんw

116 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 10:57:17.10 ID:7ORck8160.net
横綱は多い方が興行的には盛り上がるんだから実力さえ見合えば理由つけて上げりゃいいと思うんだけどな
昭和の60年間で30人は横綱生まれてるのに平成以降は10人とかでしょ
昭和の時代と比べると息が長くなってるのはあるにしても少なく感じる

117 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 11:00:29.68 ID:4VkwbNCad.net
2場所前に優勝してたら加点要素になるかはともかく
負け越してたら減点要素にはなると思う

118 :待った名無しさん (ワッチョイ 221a-f5/H):2023/11/21(火) 11:09:23.63 ID:Wq7RueaQ0.net
昭和基準なら横綱になれた平成以降の大関って結局いない気がするんだよな
旭富士、貴乃花、白鵬は十分な成績なのに見送られたけど結局上がったし
小錦は連続という観点だと惜しいから不当に見送られたかというほどでもない

119 :待った名無しさん (ワッチョイW a197-K7lp):2023/11/21(火) 11:10:52.88 ID:jJYp/dM00.net
平幕下位は前半負けが込んだ方が三役以上とは当てられにくい
昭和の時代からそうだった
水戸泉が1勝3敗から横綱大関戦なしで11連勝して優勝次点になってたりした場所もあった

120 :待った名無しさん (ワッチョイW 6e91-XKCA):2023/11/21(火) 11:15:26.24 ID:LI4u7tHT0.net
>>117
それは次点が起点で綱取が始まるか否かの話だろ

121 :待った名無しさん (スフッ Sd22-4xen):2023/11/21(火) 11:43:19.65 ID:AViZSLTZd.net
琴恵光が10日目から休場 前日に左足を引きずる様子も…初土俵以来の連続出場は1043でストップ

https://news.yahoo.co.jp/articles/141dbd1881a75e988a3cb43f5a58e457e8d86440

日本相撲協会は21日、西前頭10枚目の琴恵光(32=佐渡ケ嶽部屋)が10日目から休場すると発表した。

 前日は北青鵬に寄り切りで敗れて32歳の誕生日を白星で飾れず。取組後は普段通りに花道を引き揚げたが、支度部屋を出て帰路につく時は左足を引きずっているように見えた。

 宮崎県出身の琴恵光は地元場所でここまで2勝7敗と勝ち越しへ後がない状況。西10枚目のため、このまま再出場がなければ20年春場所以来約4年ぶりに幕内の座を明け渡す可能性が高くなる。

 琴恵光の休場は、コロナ関連以外では初めて。07年春場所の初土俵以来続いていた、現役7位の通算連続出場回数は1043でストップとなった。この日対戦予定だった錦富士(27=伊勢ケ浜部屋)は不戦勝となる。

122 :待った名無しさん (ワッチョイW e93d-TjWF):2023/11/21(火) 11:43:21.45 ID:d57hzxUN0.net
先場所の北青鵬がまさに千秋楽まであたらなかった
今場所の美ノ海がまさにそのパターンかな

123 :待った名無しさん (ワッチョイW 82a0-T/XJ):2023/11/21(火) 11:48:21.18 ID:yv6FZ2o80.net
実力足りないのに横綱にしたら引退早まってしまう
興行的にもマイナスだよ

124 :待った名無しさん (ワッチョイW c2a6-0O6P):2023/11/21(火) 12:09:07.11 ID:uaku1eVx0.net
琴恵光も昨日は誕生日だったのに散々だな

125 :待った名無しさん (ワッチョイW 6e91-XKCA):2023/11/21(火) 12:24:23.04 ID:GusxA6Vg0.net
>>123
モンゴル人は延命してるのにね

126 :待った名無しさん (ワッチョイ fe0b-jMfl):2023/11/21(火) 12:26:04.63 ID:aBGfz4zn0.net
>>115
何の話だ?
自分的には貴景勝に横綱になって欲しいんだが、条件にないことをグチグチいうのがうっとおしい
ぐちぐちいうなら、最初から決めておけって話だ

127 :待った名無しさん (オッペケ Sr51-RUEY):2023/11/21(火) 12:26:20.09 ID:YE1uiIc2r.net
九州場所だからかもだが、琴恵光って結構人気あるな

128 :待った名無しさん (ワッチョイW 6e91-XKCA):2023/11/21(火) 12:29:21.53 ID:GusxA6Vg0.net
>>126
勝ち星の過半数が四つ相撲であること

w

129 :待った名無しさん (ワッチョイ 7242-tE+F):2023/11/21(火) 12:37:02.94 ID:cSuvfOD00.net
貴景なんてチビでクビ悪いんだから長持ちはしないんだから
短くても綱とったほうがいいだろ
張り手がー取り口がーってくだらんこといって相撲面白いのかよって感じだわ
歴代で一番相撲好きだった昭和天皇が夢中になったのは張り手合戦だからな
まあ張り手合戦は勝敗に結びつかないんだがw さっさと差したほうが勝つからな

130 :待った名無しさん (スフッ Sd22-q2Mu):2023/11/21(火) 12:55:35.06 ID:2HoAlS49d.net
>>127
小兵だからかなぁ
その割には三賞には全く縁がないな
翔猿や宇良のようなわかりやすい特徴がない

131 :待った名無しさん (ワッチョイW a197-K7lp):2023/11/21(火) 12:59:18.40 ID:jJYp/dM00.net
>>130
連勝連敗が多い印象
勝ち越しも8-7とかが多いから強いイメージがあまりない

132 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 13:20:59.71 ID:YE1uiIc2r.net
宇良とかインタビューが塩すぎてつまらない
かと言って翔猿みたいなパフォーマンスすると調子に乗るなと言われるし、難しいね
琴恵光は今場所はダメだが土俵際の粘りがあるよね

133 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 13:36:31.62 ID:znixwPj+0.net
>>126
>自分的には貴景勝に横綱になって欲しいんだが
キセの時にも同じこと聞いたんだけど、キセの取り口などどこが好きなんだ?と聞くと
うつむいて「なんとなく・・・」「日本人力士だから・・・」と何も答えられないw
豪快な投げ技が好きとか、体躯が圧倒的だとか、何もない。
ただただモンゴルへのアンチテーゼというだけの消極的な自称ファン。

学校でいじめられていた弱者男性がなんとなく強そうという理由から
コミケで軍服コスプレしたり、何の行動もしないネトウヨやっているのと同じ。

で、貴景勝の相撲のどこに魅力を感じているんだ?

134 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 13:42:55.40 ID:fH/6YB46d.net
平戸海も実力ないのに人気はある

135 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 13:47:35.26 ID:PZFzy4420.net
>>133
人種差別ガーネトウヨガーの引きこもりが綱取基準も理解できずに貴景勝の文句を言ってることがよくわかったぞwww

136 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 13:53:26.55 ID:znixwPj+0.net
>>135
単に誰からも文句言われない程度にやればいいだけよ。
鶴竜がいい例じゃん。異常に強いわけでもないのにキッチリ昇進条件クリアで誰からも異論を出さない。

日本人と外国人で態度違うのが許せないだけ。
力士上がりの協会はともかく、一応アングラ掲示板やるぐらいのネット知識を持つ人間のくせして。

137 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 13:55:43.32 ID:PQnzY0LUa.net
>>98
高いレベルの優勝が要求されるけどな

138 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 14:01:31.06 ID:PZFzy4420.net
>>136
最近の横審は外国人に甘いし、前審判部長は弟子のモンゴルに激アマだったし、貴景勝は基本冷遇だし、何が人種差別なのかw

>>137
それ言われなかったの最近では照ノ富士だけだからw

139 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 14:11:42.86 ID:PQnzY0LUa.net
またその話題かよ
マスブも好きだなあ

140 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 14:17:18.10 ID:PZFzy4420.net
お前が>>137振ったんだろ

141 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 14:20:10.13 ID:HeMMEDoE0.net
明日、大栄翔ー一山本

142 :待った名無しさん (ワッチョイW 8269-uXg5):2023/11/21(火) 14:35:37.46 ID:0aDG+Nei0.net
美の海は熱海富士とだしまあ妥当か

143 :待った名無しさん (ワッチョイW cd84-TjWF):2023/11/21(火) 14:45:34.47 ID:7Sb409U40.net
>>141
4敗のダイエーあてる意味ないんだよ
そこは琴ノ若だな
貴景勝×ダイエーでさ

144 :待った名無しさん (ワッチョイ cd80-jNFU):2023/11/21(火) 14:53:27.06 ID:HeMMEDoE0.net
大栄翔は最後の三日間が3大関とだからここで当てといた方が良い
琴ノ若は十三、十四日目が空いてるからそこで当てれば良い

145 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 15:00:32.98 ID:X1WLhVfJ0.net
>>113
そんなことやってたら一生、横綱昇進する力士なんていなくなるよ

146 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 15:02:29.46 ID:X1WLhVfJ0.net
あと、コロコロが糞botをキセヲタ扱いしてるのめっちゃムカつくんだけど

147 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 15:06:15.26 ID:c1y0g055d.net
英乃海再出場で復活した十両幕下戦
琴恵光途中休場で再びなし

幕下上位六番相撲予想
對馬洋●-[英乃海](3-3十両戦十日目済)
白鷹山-嘉陽(4-1)
千代の海-尊富士(4-1)
深 井-欧勝海(2-3)
栃武蔵-若隆景(3-2)
海 龍-北大地(2-3)
琴手計-栃神山(1-4)
朝玉勢-大 辻(2-3)
北磻磨-[鳴 滝](5-0)

148 :待った名無しさん:2023/11/21(火) 15:18:36.59 .net
あの志摩の海が早くも勝ち越しに王手!
何が起きた?

149 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 15:24:20.07 ID:PQnzY0LUa.net
>>143
貴景勝vsダイエーは結果が見えてるから割り崩しても構わん

150 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 15:25:01.99 ID:uaku1eVx0.net
輝がヤバイ

151 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 15:33:48.12 ID:jchE0LG00.net
大の里はまだまだだな

152 :待った名無しさん (ワッチョイW 61b8-mIHV):2023/11/21(火) 15:36:22.50 ID:fn7/YBBH0.net
>>149
で、永遠に貴景勝が勝ち続けるとw

153 :待った名無しさん (ワッチョイ 221a-f5/H):2023/11/21(火) 15:37:14.43 ID:Wq7RueaQ0.net
やっぱり落合ってとんでもない逸材だったんだな
過去形にならないでほしいけど

154 :待った名無しさん (スププT Sd22-Oqke):2023/11/21(火) 15:41:44.88 ID:c1y0g055d.net
十両幕下間
(令和五年十一月場所十日目)
___ ___   十両5 獅_司 2-8
___ ___   十両6■伯桜鵬 全_休
___ ___   十両7 ___ ___
千代丸 2-4-4  十両8 ___ ___
___ ___   十両9 貴健斗 2-8
天空海 4-6  十両10 天照鵬 3-7
日翔志 1-9  十両 11 英乃海 5-3-2
___ ___  十両12 ___ ___
勇_磨 6-4  十両13 朝紅龍 6-4
千代栄 5-5  十両14■東_龍 0-2-8

155 :待った名無しさん (スププT Sd22-Oqke):2023/11/21(火) 15:41:56.95 ID:c1y0g055d.net
白鷹山 4-1 ◎ 幕下1○尊富士 4-1
___ ___  幕下2 欧勝海 2-3
栃武蔵 3-2  幕下3 北大地 2-3
深_井 2-3   幕下4 對馬洋 3-3
___ ___  幕下5 大_辻 2-3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北磻磨 5-0  幕下11 ___ ___

156 :待った名無しさん (ワッチョイW 6e4e-0nxu):2023/11/21(火) 15:47:11.12 ID:o6NueN5g0.net
十両の壁を乗り越えないと大の里

157 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 15:50:01.30 ID:c1y0g055d.net
十両残留に必要な残り5番の勝星
(-1勝でも幕下次第では残留の可能性有)

1-獅司、英乃海、勇磨、朝紅龍
2-天空海
3-千代丸、貴健斗、天照鵬、千代栄
4-なし
5-日翔志
降格確定-伯桜鵬、東龍

158 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 15:54:57.25 ID:c1y0g055d.net
朝乃山途中出場の8日目から幕内十両戦組まれていたが、今日からの琴恵光休場でこちらも今日の狼雅-武将山までで一旦なしに

159 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 16:14:47.77 ID:7Sb409U40.net
朝乃山は負け越しなんだから上位とやる必要ない

160 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 16:19:51.49 ID:sYHPdkZJ0.net
>>134
人気あるの?
体大きくなくて四つオンリーで健闘してるイメージだからか。
顔はアレだしそっくりかえって取る内容だしあんまり…宇良とかと一緒でミーハー受けか。

161 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 16:21:27.26 ID:YE1uiIc2r.net
大ベテランの佐田の海が東白龍相手にこの相撲はあかん

162 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 16:24:41.01 ID:fq7VwzFn0.net
一山本の魔法は解けたかな

163 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 16:24:55.01 ID:u2ubNYFz0.net
さあ貴の目もでてきた
また4敗優勝もある

164 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 16:30:49.02 ID:fq7VwzFn0.net
今場所の下半身全く使えてない貴景勝が優勝したらもう横綱でいいよ
他の関取が不甲斐なさ過ぎる

165 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 16:31:22.17 ID:2VLLj4V70.net
>>163
平幕の3敗軍団が多数いるから平幕の誰かが14日目あたりまで3敗で残りそう

166 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 16:37:03.15 ID:YE1uiIc2r.net
貴景勝は霧島次第かな

167 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 17:05:06.90 ID:c1y0g055d.net
幕内十両間
令和五年十一月場所十日目
遠_藤 2-8  前頭8  ___ ___
妙義龍 3-7  前頭9 ___ ___
___ ___ 前頭10 琴恵光 2-8
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
宝富士 3-7 前頭13 剣_翔 5-5
___ ___ 前頭14 ___ ___
東白龍 3-7 前頭15 ___ ___
狼_雅 3-7 前頭16 錦富士 3-7
北の若 4-6 前頭17

168 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 17:05:16.02 ID:c1y0g055d.net
碧_山 5-5  十両1 琴勝峰 8-2
武将山 6-4  十両2 島津海 6-4
___ ___  十両3 欧勝馬 4-6
大奄美 5-5  十両4 水戸龍 6-4
大の里 7-3  十両5 ___ ___
千代翔 6-4  十両6 ___ ___
大翔鵬 4-6  十両7 玉正鳳 7-3

169 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 17:09:08.10 ID:c1y0g055d.net
幕内残留に必要な残り5番の勝星
(-1勝でも十両次第では残留の可能性有)

1-遠藤、妙義龍、剣翔
2-なし
3-琴恵光(休場中)、宝富士
4-東白龍、狼雅、北の若
5-錦富士

170 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 17:16:26.98 ID:giNZfgMx0.net
これは翠富士が優勝する気がする。
強すぎる。

171 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 17:38:59.37 ID:OlAVCh9P0.net
いよいよ若おぼっちゃまくん昇進気運

172 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 17:39:22.72 ID:u2ubNYFz0.net
やっぱ琴が1番安定感ありそうな相撲だな。。
押し系には強いし上手取れば磐石やん
もろ差しなんかまったくする必要ない

173 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 17:57:25.54 ID:u2ubNYFz0.net
貴豊霧琴あるいは熱で優勝争いだな
レベルはともかく展開は面白い

174 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 18:25:48.69 ID:PQnzY0LUa.net
>>171
若ぼっちゃまは今場所は13勝しないと上がれんな
先場所の9勝が足を引っ張ってる

175 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 18:31:22.67 ID:u2ubNYFz0.net
12でも優勝ならないかな

176 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 18:31:48.93 ID:yv6FZ2o80.net
12勝でも優勝すれば上げるんじゃないかな

177 :待った名無しさん (ワッチョイ 460b-hO6y):2023/11/21(火) 18:55:05.32 ID:fq7VwzFn0.net
11勝で優勝だったらどうなるんだろう
けど霧島と琴ノ若どっちも2敗はないか

178 :待った名無しさん (スププT Sd22-Oqke):2023/11/21(火) 18:57:58.50 ID:c1y0g055d.net
三役前頭間
令和五年十一月場所十日目
貴景勝 7-3  大関1 霧_島 8-2
         大関2 豊昇龍 7-3
大栄翔 6-4  関脇1 若元春 4-6
琴ノ若 8-2  関脇2
阿_炎 3-7  小_結▼北勝富 2-8

179 :待った名無しさん (スププT Sd22-Oqke):2023/11/21(火) 18:58:06.16 ID:c1y0g055d.net
___ ___  前頭1 宇_良 4-6
正_代 5-5  前頭2 明_生 3-7
髙_安 6-4  前頭3 翔_猿 4-6
豪ノ山 4-6  前頭4 錦_木 6-4
___ ___  前頭5 翠富士 7-3
湘南海 6-4  前頭6 隆の勝 5-5
北青鵬 4-6  前頭7 金峰山 6-4
___ ___  前頭8  熱海富 8-2

180 :待った名無しさん (ワッチョイW 61b8-RUEY):2023/11/21(火) 18:58:28.58 ID:BuG7W/mq0.net
明日貴景勝勝ったら優勝あるな

181 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 19:49:16.81 ID:bqmbQXPZ0.net
せっかく大関が三人とも優勝圏内にいるんだから、この中の誰か(or琴ノ若)に優勝して欲しいな

182 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 19:54:50.53 ID:7Sb409U40.net
霧馬山と琴ノ若どいらかかな
2人の直接対決は明後日かな

183 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 19:55:47.96 ID:M3qBjmgh0.net
>>154
10日目にしてここに志摩の名前がないとは凄いよな

184 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 19:58:42.84 ID:7Sb409U40.net
>>179
幕内上位渋滞なさそう
元春が7勝なら小結1枠だけか

185 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 20:43:14.29 ID:0aDG+Nei0.net
朝乃山は貴景勝の優勝潰すために戻ってきたんかってくらいあのあとダメダメだな
三役に戻るのもきつそうか

186 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 20:45:06.87 ID:PYu4kyaj0.net
こういうときに朝乃山の前半戦休場が水を差した・・・かな

187 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 21:00:29.79 ID:sqVv7Dkhr.net
>>185
今日は駄目駄目だったけど、昨日は惜しかったじゃん

188 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 21:04:00.74 ID:c1y0g055d.net
貴景勝は割を崩さないと平幕2敗に当てられない
豊昇龍は割を崩さずとも2人当てられるのにその1枠を明日の朝乃山戦に使ったから崩さなければ1人
琴ノ若は明日の貴景勝戦で上位の残りは霧島若元春だけだから、星次第では熱海富士一山本戦も組めるし、若元春戦飛ばせば翠富士戦なんかも

189 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 21:07:24.44 ID:c1y0g055d.net
竜電平戸海美ノ海の幕下十枚以下3敗勢が勝ち残るとまたややこしくはなるが

190 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 21:09:00.64 ID:BuG7W/mq0.net
明日負けたらいつもの琴の若

191 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 21:10:04.89 ID:0aDG+Nei0.net
>>187
昨日も押し込んでるように見えて霧島の足についていけてないからな
後一歩に見えるけどあまり勝ち筋はなかった

192 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 21:12:30.53 ID:c1y0g055d.net
>>188
肝心なのが抜けてた
霧島も割崩ししないと平幕とは当てられない
明日の若元春戦が既に組まれた以上、星勘定からして崩すなら大栄翔しかないが

193 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 21:13:47.15 ID:giNZfgMx0.net
落合がいたらさらに面白い展開になりそうなのに。

しかしまあ熱海富士や翠富士の強いこと。

194 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 21:14:08.41 ID:sqVv7Dkhr.net
>>191
あぁ、まぁ足が前に出てなかったね

霧島が朝乃山に苦手意識あったらしくて時間かかっただけかもしれん

195 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 21:26:41.75 ID:7Sb409U40.net
一山本は終わってみれば9勝止まりかな
熱海富士は可能性ありそう

196 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 21:29:14.19 ID:zjYiD0nL0.net
前半負けてたほうが得。力が拮抗してるから追う側のほうが有利。
んで、周りがこけて自分が優勝圏内になったとたん負ける高安(笑)

197 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 21:45:26.29 ID:7Sb409U40.net
貴景勝と若元春は割り崩しだろ
明後日、貴景勝×熱海富士みたいな
熱海富士に先場所のリベンジして欲しい

198 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 21:45:27.62 ID:2VLLj4V70.net
>>196
高安は幕内上位だと優勝は無理

199 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 21:49:10.97 ID:X2N3rwxo0.net
貴景勝x大栄翔を割り崩してほしいわ
どうせ貴景勝が勝つようになってんだろ
クソ面白くない

200 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 21:50:36.07 ID:C2D+qPMP0.net
10年前の相撲のが面白いわ・・・
悲しいなあ

201 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 21:52:35.04 ID:Vv2m8KS4r.net
>>199
ハイハイ

202 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 22:04:33.70 ID:fi0Q91XL0.net
割を無理に崩す必要はないだろ
熱海富士と翠富士は三役戦が全て終わった平幕と当てればいいだろ

203 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 22:13:22.10 ID:kqrvrwrn0.net
3敗どころか4敗もまだ可能性あるんだから王鵬玉鷲友風レベルも早く上位と当てないと
また誰かさんが怒るよ

204 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 22:14:06.94 ID:XfdbCbAb0.net
今場所は幕内優勝より幕下優勝の行方の方が面白い
優勝力士によってはとんでもない記録が出る

205 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 22:22:39.34 ID:CaaQCf1D0.net
琴ノ若は、実父が現役理事かつ審判部長というのがミソだが、多分今場所13勝しても上がらんよ。
それでももう一場所見ると思う。俺が父ノ若ならな。

206 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 22:27:27.37 ID:CaaQCf1D0.net
碧山次第だが、
外国出身が幕内からめっちゃ減ってる。
照ノ富士(31)霧馬山(27)豊昇龍(24)
玉鷲(39)金峰山(26)北青鵬(21)狼雅(25)
2大関とカザフのやつと、偽装の4人だけになるかも

207 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 22:29:54.12 ID:gG72QVK20.net
3敗4敗も可能性あるって…
本来、そんなこと無いように組むのが取組編成のはずなのに

208 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 22:32:35.06 ID:h3jj/3L9r.net
今は13勝ならおそらく優勝だから逆に上げない理由は無いなあ

残り全勝は無理だから無駄な心配するなw

12勝優勝でも32勝+優勝だから前例見ればあがるパターン

問題は12勝+決定戦負けの場合
上げたら親子贔屓と言われても仕方ない

>>205

209 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 22:45:08.21 ID:kqrvrwrn0.net
まだ勝ち越してないのに上位と当てるのは可哀想だし
でもまだ優勝可能性のある力士が多くいるから今早めに当てておかないと大関と当たらず優勝が出かねない
毎回頭を悩ますところ

210 :待った名無しさん :2023/11/21(火) 23:00:26.89 ID:sqVv7Dkhr.net
現役三役と言わなくても正代や朝乃山とあてれば

211 :待った名無しさん (ワッチョイW fe43-1UJM):2023/11/21(火) 23:24:07.89 ID:X2N3rwxo0.net
>>205
琴ノ若は新関脇だっけ?
貴景勝が新関脇の場所で大関昇進条件を達成してしまったが一場所様子を見られたな

212 :待った名無しさん (ワッチョイW 8224-K7lp):2023/11/21(火) 23:27:26.38 ID:XfdbCbAb0.net
>>209
幕内定員増やしたツケだな
昭和50年代みたいに前頭13〜14枚目くらいまでにすればいい
平幕定員が多いからそれだけ優勝争いに加わる力士も増えるし上位とも番付離れ過ぎて当てづらくなる

213 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d6c-vj+6):2023/11/21(火) 23:30:19.26 ID:kTlvykGe0.net
輝の顔師匠みたいになってるw

214 :待った名無しさん (ワッチョイ 7242-tE+F):2023/11/21(火) 23:36:20.20 ID:cSuvfOD00.net
>>206
そら制限があるから 
以前は抜け道があって外人で埋め尽くされそうだったけど
枠が空いて新しく入ってもすぐ上にいくわけじゃないからな

215 :待った名無しさん (オッペケ Sr51-UkDc):2023/11/21(火) 23:36:31.10 ID:sqVv7Dkhr.net
>>212
そんな大昔の話されても・・・
ここ三、四十年も問題なかったなら、そこじゃなくて今の割り、組み方が下手糞なんだろう

216 :待った名無しさん (ワッチョイW 8224-K7lp):2023/11/21(火) 23:48:20.09 ID:XfdbCbAb0.net
>>215
白鵬やドルジがいた頃は平幕が優勝争いに残っていてもあまり早く上位とは当てなかったと思う
というか全盛期白鵬、ドルジは基本的に3敗以上しなかったからというのもあるが

217 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d6c-vj+6):2023/11/21(火) 23:53:17.58 ID:kTlvykGe0.net
境川とか時津風みたいに微妙な外人で枠埋めとけば上位の外人率が低くなる

218 :待った名無しさん (ワッチョイ 6ea3-tE+F):2023/11/21(火) 23:57:21.72 ID:bqmbQXPZ0.net
>>216
その時代は、その二人がダメな場所でも他に13〜14勝できるのがいたというのもあるね

219 :待った名無しさん (オッペケ Sr51-mIHV):2023/11/21(火) 23:59:28.13 ID:gddCehsqr.net
今は出世しない外国人をクビにすると訴えられるからできないんだよ
幕下でくすぶってる高齢モンゴルが増えてる
奴らも人生かかってるから何が何でもしがみつく
結果的に上位外国人が減ってるのは悪いことではない

220 :待った名無しさん (ワッチョイW 460e-X5xB):2023/11/22(水) 00:00:21.63 ID:guY2jzwE0.net
以前は、下位の好調力士を上と当ててもほぼほぼ跳ね返されてたように思うがなあ
今は4:6ぐらいでやってみないと分からないレベル

221 :待った名無しさん (ワッチョイW 8244-8oJ/):2023/11/22(水) 00:01:28.18 ID:Z8WaeBqZ0.net
>>193
飛龍高校コンビなんやな

222 :待った名無しさん (ワッチョイ 42ec-f5/H):2023/11/22(水) 00:11:08.15 ID:yAD1jUmK0.net
>>220
関脇以上なら安定して下位の好調力士を跳ね返せるイメージ
小結、平幕上位だと博打要素が大きい

223 :待った名無しさん (ワッチョイW 460e-X5xB):2023/11/22(水) 00:21:50.50 ID:guY2jzwE0.net
>>222
今の関脇陣に正直そこまでの信頼ないわ

224 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 00:35:51.10 ID:V26l4wRu0.net
>>220
だから横綱大関陣が誰かしら12勝以上できた
昔から平幕で10〜11勝は毎場所のように出ていたがそれでは優勝争いには少し足りなかった
それが今は優勝ラインが12勝前後でそれが横綱大関とは限らなくなって平幕11勝でも千秋楽あたりまで優勝争いに絡む

225 :待った名無しさん (ワッチョイW 39b8-tx/L):2023/11/22(水) 01:01:28.44 ID:oTG/yOXn0.net
まあ、青白とその取り巻きが賜杯を独占し続けて、幕内が高齢化してその過渡期だから、こういう状況は長く続かないよ

226 :待った名無しさん (ワッチョイW 216c-NAwR):2023/11/22(水) 01:01:40.38 ID:Ep7/l9TJ0.net
さぁ終盤戦ですね
優勝は琴ノ若と予想します

227 :待った名無しさん (ワッチョイW 0627-NAwR):2023/11/22(水) 01:03:13.86 ID:fUPa0VIf0.net
>>206
昨日の東十両の土俵入り
四人続けてモンゴル出身でしたね
何だかなぁ・と思いました

228 :待った名無しさん (ワッチョイ 460b-hO6y):2023/11/22(水) 01:07:10.24 ID:7yYzDuhn0.net
外国人枠なくしたら式秀部屋がグエンとクルド人の巣窟になるよ

229 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 01:24:18.16 ID:V26l4wRu0.net
昭和時代に麒麟児が前頭9枚目以下で10勝と11勝を合計8回記録したがその位置だと三賞一度も貰えなかった
前頭二桁の11勝なんてその程度の価値しかないから前頭二桁の11勝優勝なんて恥もいいところ
もしそうなったら優勝該当者なしでも良いレベル

230 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 01:31:37.57 ID:V26l4wRu0.net
11-4は幕下以下だと5-2と6-1の間に相当する
こんな低レベルな優勝だと例え連続優勝でも横綱昇進なんか無理だろw

231 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 01:41:49.28 ID:4q8ZCaSz0.net
>>228
むしろこここそモンゴル使えや…

232 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 01:45:28.06 ID:oTG/yOXn0.net
モンゴル人だって泥舟に進んで乗らないだろ
高校バスケやらだって、ブローカーにちゃんと金払わないとルールも知らない単なるノッポが来るそうだから、大金の落ちる相撲なら尚の事だろ
それに、ベトナム人やクルド人なんて入れたら、近所のタニマチの家に空き巣して逮捕なんて最悪のコースが見え見えだ

233 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 01:47:58.88 ID:bdmvnwz50.net
あと今場所の幕内はご当地力士の活躍が目立つね
早くも勝ち越し王手の新入幕美ノ海
日ごとに内容が良くなって4日目から7連勝中の平戸海
全勝力士を二度止めた佐田の海
3関脇に勝った正代

234 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 01:54:44.42 ID:P7Xbuern0.net
フランシスって外人枠食ってないんだっけ

235 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 03:32:46.00 ID:PwTql+8M0.net
でも2年くらいほぼ上位ロックしてた常連の中で
大関いけたのモンゴルの2人だけだしな

236 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 05:01:09.78 ID:tdfRol+K0.net
外国人なんて本来いらないんだよ。
逆差別でリベラルのフリして悦に浸る世論に、
特にモンゴルだと国際問題になるから暴走を止められない。
日馬富士、朝青龍、白鵬でさんざん協会も懲りたはずで、
霧島と豊昇龍同士の相撲も怪しい時がある。
これ以上は入れちゃダメだよ。
まあ、仲介屋辺りの絡みで、金の力に負ける親方が入門させちゃってるが。
白鵬が金にモノを言わせて外国出身の株取得に力を貸して、
あいつもアホだから、白鵬を出世させておこぼれに預かろうとする
取り巻きの煽りに唆されて理事選に出ようとしたでしょ。
そいつらから票を集める算段が、一時的にしろついてたわけだ。
銭ゲバで吹っかけていただろう魁輝と朝潮から、魁聖と朝赤龍が
株を買えた。
翔天狼が何故か残れた。旭國も銭ゲバ。残ってるのは旭天鵬。
で、白鵬に可愛がられてるっていう天鎧鵬に、何故か桐山株で残ってる旭日松。
石浦もそうだよね。あと、外国籍の力士は株を所有してはいけない、という決まりがあったはずだが、
当時証書を出せず退職した2代目若乃花。あれ、白鵬に既に売ってたって話があるよね。
違反だから自主退職せざるを得なかったんじゃない?
とすると、時天空に名乗らせたってならわかるけど、それをどうして土佐豊が名乗ったのか?
まあ流石に土佐豊は白鵬には入れんだろうが、
白鵬、石浦、魁聖、朝赤龍、旭天鵬、翔天狼、旭日松、鶴竜。
これで8票だよね。8票なら確かに多分当選するよ。
ここまで見越してたんでしょ。で、一門の事があるから何人かは票を入れられないとなり
頓挫した。

237 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 05:38:49.88 ID:rMFNYAhC0.net
2代目若乃花は借金があったというしその関係もあったか

238 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 06:24:19.13 ID:evmeQbSl0.net
>>230
んな訳ない

>>236
ほぼ同意だが外国人にも派閥や好き嫌いがあるから一門を超えて団結して白を押すのは想像できん

239 :待った名無しさん:2023/11/22(水) 07:44:41.24 .net
公益財団法人が露骨な外国人差別するのか?

240 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 07:48:50.15 ID:ngp3OiVW0.net
日本の公益法人が外国人を区別することは何の問題もない

241 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 08:09:35.13 ID:1vH90n350.net
>>218
千代大海、魁皇あたりがいたからね
そのあとは日馬富士

242 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 08:10:15.97 ID:mP9FqQ/9r.net
落合は来年春まで出てこない感じ?

243 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 08:11:13.43 ID:6YFZUUMH0.net
>>236
何で「外国人なんて本来いらない」の?

244 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 08:22:21.45 ID:SULY7ezh0.net
もともと外国人入れたのは弱小部屋の都合だし居なくても困らんよ

弱小部屋は本来淘汰されるべきなんだ

245 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 08:31:47.78 ID:sCFt+3jja.net
もともとの高見山は高砂部屋だけどね。

246 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 09:02:20.39 ID:tDYTADmPa.net
いるいらないの前に単純に関取になりやすいからだろう
貴乃花だって貴ノ岩に手を出したじゃないか
あれが貴乃花純正の関取第一号

247 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 09:04:57.05 ID:vIdNsVfT0.net
外国人がゼロで関取がいる部屋ってどれくらいあるんだ?

248 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 09:15:48.94 ID:uoRDqSssr.net
>>247
二所ノ関?

249 :待った名無しさん:2023/11/22(水) 09:19:57.13 .net
公益財団法人が、外国生まれの日本国籍取得者の入門規制までしたら
大問題だよ
なぜなら、日本國憲法下においては出生地差別は許されていないからだ
だから、日本国籍取得者は年齢に達すると選挙権・被選挙権が自動的に付与される

250 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 09:21:41.10 ID:iTlrAOua0.net
>>246
貴乃花ガーのお前いらねーんだわ
外国人の話になると貴乃花の名前だけを持ち出す病人な

251 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 09:32:41.72 ID:tDYTADmPa.net
貴乃花が貴ノ岩を関取にしてると都合が悪いのか?
貴ノ岩を守るために大喧嘩してたじゃないか

252 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 09:41:50.17 ID:mP9FqQ/9r.net
平戸海いつの間にか連勝してて草

253 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 09:44:05.74 ID:iTlrAOua0.net
>>251
>貴乃花だって貴ノ岩に手を出したじゃないか

このセリフの意味は?

254 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 09:49:13.36 ID:EgvHqzd10.net
あの剣翔があの北青鵬を吊り上げた!

255 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 09:49:51.01 ID:WmXKEteN0.net
>>247
高田川部屋

256 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 10:36:33.58 ID:WWgjFG470.net
>>227
力士を個人として見ずに
国籍で難癖つけるお前に何だかなあだ

257 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 10:37:04.25 ID:Wz7DNimA0.net
北青鵬は下手すると昔の大起で終わるぞ

258 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 10:38:14.61 ID:q3AnY+AX0.net
日本人が日本人選手を応援することの何が問題なのか

259 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 10:56:09.71 ID:n6vjXkFFa.net
魁聖は良い人だぞ
巡業で引っ込み思案のおっさんにも等しく声を掛けてくれた
親方になってくれて嬉しいし、今後も変わらず応援し続ける

260 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:05:02.17 ID:EgvHqzd10.net
魁聖好きだったなあ

261 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:21:40.14 ID:V26l4wRu0.net
>>259
ただ性格が温厚なのが相撲にも出てしまい上位ではなかなか勝ち越せなかった
もう少し攻める相撲なら大関も狙えた

262 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:24:41.53 ID:mLxrAM/Ma.net
魁聖の昨日の解説も丁寧で分かりやすくて良かった

263 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:25:00.88 ID:NSuZf3Dpr.net
俺も魁聖に巡業で優しく声かけてもらえれたオッサンです
もともと好きだったけれど、一気に激ファンになったわ

264 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:26:26.05 ID:NSuZf3Dpr.net
>>261
あぁ、あの体格でもっと攻める相撲だったら
そうだろうね

265 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:27:03.78 ID:l0P0XnU+d.net
>>247
常盤山
関取三人

266 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:30:21.15 ID:W1CxiIm60.net
大嶽部屋も外人いないよな

267 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:33:38.01 ID:ss+RegmKa.net
>>253
当初中卒を叩き上げで育てようとしたがうまくいかず
城北卒のモンゴル人を採用したら関取まで一気にいった
やっぱり「高校で基礎できてる」+「モチベ高い」は育てるのが楽

268 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:35:43.77 ID:5jx+/dkS0.net
宮城野部屋もまだいないよね

269 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:35:53.96 ID:/mviJS44d.net
序二段城間が三段目津軽海を倒したため
三段目と幕下は決定戦なしで13日目に優勝決定

270 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:36:56.21 ID:q3AnY+AX0.net
>>267
そんなの他の部屋でもいくらでもあるが

271 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:41:29.63 ID:ss+RegmKa.net
>>270
そうよ
当初中卒叩き上げでいくつもりだった貴乃花も例に倣った
モンゴル人に手を出すのは観客側の需要でなく、親方側の事情

272 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:42:30.10 ID:mP9FqQ/9r.net
魁聖ってあんまり緊張しなそうなタイプに見えるんだけど

273 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:46:59.51 ID:NSuZf3Dpr.net
宮城野部屋はアマチュアタイトル持ってる怪我人関取と
力士養成費稼ぐ幕下だけなイメージ

274 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:49:20.42 ID:GzhEi81H0.net
新入幕に99%負けてうっちゃりで勝つのがやっとの関脇を大関候補扱いして持ち上げ続けた結果www

275 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:50:34.23 ID:hC6FKbcX0.net
魁聖は人柄の良さも話の上手さも好感度高いけど、技術的な解説もきっちり出来るのがいいね
親方としてのほうが活躍するタイプだったりして

276 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:56:07.14 ID:V26l4wRu0.net
>>269
城間か…まだ負け無しだけどどうかね
熱海富士、大ノ里、聖富士と同じで下半身に負担のかかりそうな体格だな
こんなデブばかりじゃ相撲はつまらん

277 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 11:56:08.15 ID:ss+RegmKa.net
>>274
誰のことだよ

278 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 12:04:43.12 ID:GzhEi81H0.net
>>276
膝ボロでいきなり番付外に落ちてる時点で絶望的、序二段以下で雑魚狩りしても無意味

279 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 12:05:17.84 ID:NSuZf3Dpr.net
うっちゃりで負けた関脇なら若元春
頭が心配

280 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 12:25:02.37 ID:6YFZUUMH0.net
>>253
貴乃花どうこうじゃなくて、
貴乃花が外国人排斥の選民思想するような人間だと勝手に勘違いして、都合の悪いことは見ないようにしてるお前に言ってんじゃねーの?

281 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 12:30:25.67 ID:3Tvrd7A1a.net
>>279
あれは心配だね。
頭を打ったらすぐに動かさない方がいい。
よく勝った力士が腕を取って立ち上がらせるけど、ハラハラする。

282 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 12:33:40.69 ID:CJ9zqTmb0.net
巡業でいうと霧島も日本人力士以上に礼儀正しくて親切だったな

良くも悪くも俺は大関だぞっていう感じはなかった
ちょっと力士としては優しすぎるくらい

283 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 12:44:22.26 ID:+Wk6tpY50.net
>>282
だな
巡業のキリ見たら人種差別しようと思わないわな

284 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 12:53:34.28 ID:6KNPXkEO0.net
>>271
で、何で貴乃花だけ名前を出したの

>>280
貴乃花が外国人排斥っていつ言ったの?
お前が勝手にそう勘違いしてるだけじゃないのか

>>283
人種差別って何が?

285 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 12:57:12.75 ID:LoZZUFbz0.net
貴乃花は改革派で相撲協会は保守だから

286 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 13:01:17.90 ID:6KNPXkEO0.net
気に喰わない書き込みあるたびにタカノハナガーだもんなコイツw

287 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 13:04:15.12 ID:5jx+/dkS0.net
隆の勝休場かー

288 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 13:21:14.30 ID:U5SJmEG30.net
藤島も外国人いないな

289 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 13:29:11.39 ID:6YFZUUMH0.net
>>284
ええ?何で日本語通じないの??
貴乃花は外国人排斥なんて言ってないよ?
思い込んでるのはお前
お前に言ってるの

290 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 13:42:19.14 ID:W9wI//Cw0.net
>>289
お前が他人がそう思い込んでると妄想してる病人やん

291 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 14:04:38.65 ID:GzhEi81H0.net
>>277
北青鵬に勝ったときのアレだよ、案の定土俵際気をつければ四つに組んでも大したことがないと露呈してる

292 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 14:07:26.23 ID:5jx+/dkS0.net
北はり磨戻ったらすげーな

293 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 14:07:29.75 ID:/mviJS44d.net
令和五年十一月場所取的全勝十一日目
序ノ口
西14 安青錦(安治川)

序二段
東61 大凛山(荒汐)
西45 肥後ノ海(木瀬)
東15 城間(尾上)

三段目
西62 大昇龍(山響)
東37 西田(二所ノ関)

幕下
西42 聖富士(伊勢ヶ濱)
東11 北磻磨(山響)

294 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 14:08:22.08 ID:ykiY9G9u0.net
明日の取組決定
一山本は錦木、熱海富士は豊昇龍

295 :待った名無しさん (スッップ Sd22-j/1E):2023/11/22(水) 14:40:13.67 ID:l0P0XnU+d.net
播磨対聖だよね。
播磨が白鷹以外上とやってないからってことないかな

296 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 14:54:47.46 ID:XojHGmr1d.net
嘉陽て6-1なら十両昇進のチャンスあるんか
それとも5枚目以内じゃないし無理

297 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 14:57:23.78 ID:P7Xbuern0.net
3-3まみれで入れ替え戦やりまくる(十両側は勝って1勝不足ならセーフ)からないんじゃないかね

298 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 14:59:50.43 ID:/mviJS44d.net
隆の勝休場で明日から幕内十両戦と十両幕下戦復活
幕下上位に欧勝海・栃武蔵・北大地・對馬洋と4人3-3いるから恐らくこの4人が十両戦に回されるだろう

>>296
ここ最近の番付編成会議の傾向として
どう転んでも落ちる星の力士が出ない限り
幕下6枚目6-1でも十両に上げない

299 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 15:03:41.44 ID:/mviJS44d.net
あと幕下筆頭2名の7番相撲はすんなり
白鷹山-若隆景(4-2)と嘉陽-尊富士(5-1)になりそう
万一休場の増減がある場合の8番相撲候補は
深井-琴手計(2-4)の負けた方

300 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 15:20:49.77 ID:5jx+/dkS0.net
また水入りきたー

301 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 15:24:14.71 ID:P7Xbuern0.net
水戸龍さん売る必要ない相手に脅威の粘り

302 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 15:39:06.11 ID:/mviJS44d.net
十両幕下間
(令和五年十一月場所十一日目)
___ ___   十両6■伯桜鵬 全_休
___ ___   十両7 ___ ___
千代丸 2-5-4  十両8 ___ ___
___ ___   十両9 貴健斗 2-9
天空海 5-6  十両10 天照鵬 3-8
日翔志 1-10■ 十両 11 ___ ___
___ ___  十両12 ___ ___
___ ___  十両13 ___ ___
千代栄 5-6  十両14■東_龍 0-2-9

303 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 15:39:15.73 ID:/mviJS44d.net
白鷹山 4-2 ◎ 幕下1◎尊富士 5-1
___ ___  幕下2 欧勝海 3-3
栃武蔵 3-3  幕下3 北大地 3-3
___ ___   幕下4 對馬洋 3-3
___ ___  幕下5 ___ ___
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北磻磨 6-0  幕下11 ___ ___

304 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 15:43:06.67 ID:/mviJS44d.net
十両残留に必要な残り4番の勝星
(-1勝でも幕下次第では残留の可能性有)

1-天空海(下記4人全員3勝以上本人全敗などでない限り恐らく残留)
2-なし
3-千代丸、貴健斗、天照鵬、千代栄
4-なし
降格確定-伯桜鵬、東龍、日翔志

305 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 15:47:06.87 ID:mP9FqQ/9r.net
琴勝峰って190もあんのか
確かにもっと強くてもいいのにな

306 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 15:47:16.95 ID:/mviJS44d.net
>>304訂正
幕下が3-3だらけなので
千代丸千代栄はあと2勝でほぼ残留

307 :待った名無しさん (スフッ Sd22-Evm0):2023/11/22(水) 16:35:51.85 ID:T/kyqHyOd.net
遠藤は3勝したし残留確定なのかな

308 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 16:36:32.02 ID:Rpgpl6kt0.net
>>267
確かに貴健斗も貴景勝も高卒ではある
が、貴ツインズは中卒では

309 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 16:37:00.18 ID:/mviJS44d.net
明日の十両幕下戦
千代栄-欧勝海

先にそこから行くか

310 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 16:37:53.87 ID:CJ9zqTmb0.net
若隆景は来場所は幕下2、3枚目あたりにつけて勝ち越して昇進
怪我も完治したであろう3月場所で十両相撲でしっかり15日相撲取るくらいの流れで行ければ理想的か

311 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 16:37:54.86 ID:/mviJS44d.net
>>307
東8枚目なら仮に3勝12敗でも負け越し9で17枚目に残れるから残留確定

312 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 16:43:16.15 ID:P7Xbuern0.net
栃武蔵-天照鵬
北大地-貴健斗
對馬洋-千代丸
かな

313 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 16:48:36.18 ID:/mviJS44d.net
>>312
7月場所の英乃海みたいに
落ちそうな十両力士に終盤幕下3連戦の可能性もなくはない

314 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 16:56:01.82 ID:/mviJS44d.net
幕内十両間
令和五年十一月場所十一日目
___ ___ 前頭10 琴恵光 2-8-1
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
宝富士 3-8 前頭13 ___ ___
___ ___ 前頭14 ___ ___
東白龍 3-8 前頭15 ___ ___
狼_雅 3-8 前頭16 錦富士 4-7
北の若 4-7 前頭17

315 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 16:56:12.51 ID:/mviJS44d.net
碧_山 6-5  十両1 琴勝峰 8-3
武将山 6-5  十両2 島津海 7-4
___ ___  十両3 欧勝馬 4-7
大奄美 6-5  十両4 水戸龍 7-4
大の里 8-3  十両5 ___ ___
千代翔 7-4  十両6 ___ ___
大翔鵬 4-7  十両7 玉正鳳 7-4

316 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 17:17:38.12 ID:GzhEi81H0.net
北はり磨は今場所決めないと来場所は1-6だな、若隆景伯桜鵬がいる中に放り込まれるのはキツい

317 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 17:34:36.20 ID:7yYzDuhn0.net
一山本は杞憂だったね

318 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 17:41:14.77 ID:+Wk6tpY50.net

強い。。

319 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 17:47:05.78 ID:z4u7tQM+0.net
朝乃山、情けない

320 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 18:04:31.90 ID:I+0K2rh20.net
モンゴル2大関を差し置いて
琴ノ若熱海富士の若手日本人力士同士の優勝争い
アンチモンゴルには胸熱だね

321 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 18:11:14.23 ID:IPK5rtr80.net
>>320
日本人同士は潰し合うのにモンゴル人同士が潰し合いして双方脱落なんてシーンは想像できないよ

322 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 18:13:43.93 ID:6YFZUUMH0.net
霧島「…」

323 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 18:14:07.96 ID:kaAUfdDd0.net
まずは明日琴ノ若が霧島に勝たないと
個人的には負けそうな気がする

324 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 18:14:55.34 ID:JrMLnBCM0.net
>>321
正直、霧島は朝青龍から直電で「悪いが次、負けてやってもらえないか?」って言われたら逆らえないだろうな。
逆に豊昇龍は朝青龍から「モンゴル人同士で潰し合うな、オマエが譲れ」って電話かかってきたら黙って切りそう。

325 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 18:24:19.17 ID:oTG/yOXn0.net
モンゴル閥におけるドルジの位置づけってどんななのかね
やっぱり現人神なのか、それとも反ドルジが居て内ゲバになってるのか

326 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 18:29:39.31 ID:oi8Drzy90.net
旭鷲山の方が立場上じゃなかった?

327 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 18:37:05.59 ID:cVS5ymyo0.net
>>325
日本でいう星野仙一、山下泰裕、古橋廣之進、樋口久子、松平康隆みたいなタイプかと
要するに内外にデカい政治力を鼓舞したがる
そして外部にはあまり出さないが内部で極大な政治力を持ちたがるタイプがいて野村克也、釜本邦茂、瀬古利彦型
白鵬はこれ

これで見えるもんがあるんじゃないか

あと新谷仁美や山口香や貴闘力タイプもいるがここでは外す

328 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 18:44:19.73 ID:6YFZUUMH0.net
霧島と朝青龍なんて面識ないだろ

329 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 19:05:52.47 ID:R1DVDbK60.net
翠富士の相撲が一番強く見える。

330 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 19:13:14.73 ID:AsTfYrFr0.net
優勝ラインは3敗までにおさまりそうだね
熱海富士の優勝を希望する声が多いんだろうと想像してる

331 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 19:14:56.82 ID:l0P0XnU+d.net
>>330
何で

332 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 19:19:03.43 ID:fUPa0VIf0.net
熱海富士強いな

333 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 19:20:26.08 ID:AsTfYrFr0.net
>>331
旧twitterで熱海富士の人気が高そうな感じがしたので

334 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 19:27:30.13 ID:6ApbdGRb0.net
相撲とゆう競技性からしたら
どっしり回しとって相撲するのが一番安定的に勝てる可能性高いから
琴と熱海の将来性は高い

335 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 19:31:18.44 ID:/mviJS44d.net
三役前頭間
令和五年十一月場所十一日目
貴景勝 7-4  大関1 霧_島 9-2
         大関2 豊昇龍 8-3
大栄翔 7-4  関脇1 若元春 4-7
琴ノ若 9-2  関脇2
阿_炎 4-7  小_結 ▼北勝富 3-8

336 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 19:31:37.80 ID:/mviJS44d.net
___ ___  前頭1 宇_良 4-7
正_代 5-6  前頭2 ___ ___
髙_安 7-4  前頭3 翔_猿 5-6
豪ノ山 5-6  前頭4 錦_木 6-5
___ ___  前頭5 翠富士 8-3
湘南海 6-5  前頭6 隆の勝 5-6
北青鵬 5-6  前頭7 金峰山 6-5
___ ___  前頭8  熱海富 9-2

337 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 19:33:53.01 ID:2Dlb5lB00.net
千代栄6-9なら嘉陽6-1の方が上かなさすがに
貴健斗4-11は嘉陽6-1より強いと思う

338 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 19:37:09.02 ID:l0P0XnU+d.net
力士とて少しは知性がないと魅力がない。

339 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 19:39:54.20 ID:/mviJS44d.net
東西問わず幕下6枚目6勝1敗からの翌場所十両昇進は
平成27年1月場所の石浦が最後

340 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 19:42:12.56 ID:klwd4I9y0.net
ダイエーって勝ち越せば大関取りの隠し計算(地味にカウントされて場合によっては出現w)がまだ続くわけか…

341 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 19:44:48.58 ID:/mviJS44d.net
なおその時は降格4引退1で昇進5
栃乃若引退に12枚目以下で3人2桁敗戦がいたところに幕下2枚目以内の勝ち越し3人とその石浦
最後は東十両12枚目東龍6-9と東幕下4枚目希善龍4-3を入れ替えてる形に
今の編成なら東12枚目6-9は100%残留だわ

342 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 19:57:36.53 ID:I+0K2rh20.net
琴ノ若 先々場所まだ小結だったんだな
じゃあ13−2優勝で3場所33勝でも大関昇進はないかもな

343 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 20:00:06.06 ID:fUPa0VIf0.net
琴ノ若はお祖父さんに似てるね
ということはお母さん似ってことか?

344 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 20:01:57.88 ID:n6vjXkFFa.net
起算は三役からでしょ?

345 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 20:05:04.42 ID:2Dlb5lB00.net
基点が小結というのは別に珍しくない(最近だと朝乃山・霧馬山など)
最近の傾向だと優勝経験があると下駄履かされる印象なので12勝以上で優勝ならほぼ昇進でしょう
12勝でV逸だと12→8→12の豪栄道みたいな例もないことはない

346 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 20:15:15.06 ID:qjx+t+uh0.net
>>330
琴ノ若は優勝すれば大関あるかもね
もう一場所見てもいい気がするが

347 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 20:17:27.86 ID:j70fFqtd0.net
>>343
お母さんにもあんま似てないような気がする
隔世遺伝なのかな?
https://i.imgur.com/YcC3CGS.jpeg

348 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 20:18:28.41 ID:qjx+t+uh0.net
>>345
そもそも小結据え置きが長かったのは関脇がどかなかったせいだし

349 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 20:22:32.24 ID:9ohHU6Naa.net
あと4日もあるのに大関とか優勝とかちょっと…

350 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 20:23:09.82 ID:qjx+t+uh0.net
去年9月から上位総当たりで負け越してないのか
大関上げてもいいくらいの安定度ではあるな

351 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 20:29:05.71 ID:U5SJmEG30.net
今年の年間最多勝は、60には届きそうだね
ここ最近は50勝台で年間最多勝てのが多かったけど
それって一場所平均10勝にも届いてないわけで
いくらなんでもレベルが低すぎるもんな

352 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 20:31:05.28 ID:q/Gw91vRr.net
>>350
ほとんど一桁だがな
今場所優勝なら上げてもいいんじゃね

353 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 20:31:45.23 ID:2Dlb5lB00.net
ここ数年はシンプルにコロナで皆勤できた力士が少なかったから

354 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 20:43:32.11 ID:7yYzDuhn0.net
大栄翔がピンポイントで優勝もしないわ33勝にも届かないわ

355 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 20:49:26.45 ID:oTG/yOXn0.net
協会としてはいち早く琴ノ若を大関にして琴櫻にしたいのはあるだろ
偽霧島やドルじ甥が横綱になるとまた良くない流れだし

356 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 20:57:57.24 ID:j70fFqtd0.net
琴櫻引退が1974年だから琴ノ若が来年中に琴櫻になればちょうど50年ぶりの番付復活になるな

357 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 21:04:02.35 ID:v/fLqUO8a.net
>>355
変なあだ名付けて大人げないわよ。

358 :待った名無しさん (オッペケ Sr51-4SGI):2023/11/22(水) 21:14:59.65 ID:VGu43Lr/r.net
>>355
同意

359 :待った名無しさん (ワッチョイ a944-tE+F):2023/11/22(水) 21:15:07.34 ID:Wz7DNimA0.net
>>258
別に悪くないが、日本人しか応援しないとしたらそれも
おかしい。

360 :待った名無しさん (オッペケ Sr51-4SGI):2023/11/22(水) 21:18:20.65 ID:U+sXK8IMr.net
>>359
何で?
他のスポーツでも外国人同士の決勝戦は人気無い

361 :待った名無しさん (ワッチョイ 46ca-JyHE):2023/11/22(水) 21:22:39.71 ID:HuiG4LaK0.net
まあこの10年以上日本出身力士は弱いから応援はするけど、魅力ある取り口をする力士が増えるといいですね。

362 :待った名無しさん (ワッチョイW a1e0-EkrB):2023/11/22(水) 21:42:41.50 ID:hb4gdElp0.net
日本人を応援するのはおかしくない
俺も同じ中学出身の子だから、見た目や取り口は置いといて応援してる
そしてやはりキャラや見た目や取り口で外国出身力士も応援してる
不思議なのは国籍を根拠に貶めす事で、普通は推し以外出身地なんて気にしないだろう

363 :待った名無しさん (オッペケ Sr51-4SGI):2023/11/22(水) 21:46:02.53 ID:lve8X2l6r.net
>国籍を根拠に貶めす事で

具体的に

364 :待った名無しさん (ワッチョイW 8224-K7lp):2023/11/22(水) 21:50:24.89 ID:V26l4wRu0.net
貴景勝が4敗して完全に横綱昇進消滅してスレがスッキリしてきたな
綱取一転負け越しカド番もあり得る。

365 :待った名無しさん (ワッチョイW 61b8-RUEY):2023/11/22(水) 21:57:31.42 ID:AsTfYrFr0.net
初場所は高安、翠富士が小結かな

366 :待った名無しさん (ワッチョイ 46ca-JyHE):2023/11/22(水) 22:19:41.55 ID:HuiG4LaK0.net
>>362
いいこと仰りますね。
でも力士に推しってアイドルみたい。
角界なら贔屓と。

367 :待った名無しさん (JP 0H79-tE+F):2023/11/22(水) 22:27:54.28 ID:TTPMBmOMH.net
>>360
世界オープンタッグ最終戦〜蔵前国技館
ドリー・ファンク・ジュニア、テリーファンク
      vs
アブドーラ・ザ・ブッチャー、ザ・シーク

368 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 22:34:31.13 ID:TTPMBmOMH.net
日本人のラッシャー木村、アニマル浜口、寺西勇の3人を
アメリカ人のハルクホーガンがアックスボンバー3連発で
リング上から蹴散らかしたときは
日本人の観客は拍手喝采で大声援

369 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 22:34:56.20 ID:EIuesZRtd.net
若隆景無理矢理6枚目に弾き出されたけど西5なら上がれたよね

370 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 22:35:00.48 ID:ee4ugVU3r.net
昭和のプロレスw

371 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 22:35:47.93 ID:d8O+VTega.net
>>360
東京五輪の各種目決勝や日韓サッカーW杯決勝や日本開催W杯ラグビー決勝は大盛りあがりでしたよ。

372 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 22:37:05.08 ID:ee4ugVU3r.net
日本戦より視聴率半減してるが何か?

373 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 22:42:15.34 ID:jcB7T2IUa.net
>>372
視聴率?
日本戦だけしか観ないライト層が視聴率を上げるのでしょう。
その競技が好きな人は、日本だからとか外国だからとか分け隔てなくレベルの高い試合を望んでますよ。

貴方は相撲に対してはライト層なのですか?

374 :待った名無しさん :2023/11/22(水) 22:43:41.39 ID:klwd4I9y0.net
でも琴ノ若は日本人なのに人気うすくないか?
人気といえば熱海は出始めはNHKの実況ぐらいでしか無かった人気を地味にあげていることはふつうに凄さとして褒めていいよな

375 :待った名無しさん (オッペケ Sr51-4SGI):2023/11/22(水) 22:50:51.85 ID:hI6/Cg3Ir.net
>>371
>>373
そもそも、お前の主張こそが例外ばかり
日本人が負けたら中継が無くなるスポーツは多い

376 :待った名無しさん (ワッチョイW 4653-f89+):2023/11/22(水) 22:52:10.40 ID:6YFZUUMH0.net
相撲に対して玄人の奴がこんなクソ掲示板のをクソ板になんて来るわけねーだろ
前言ったこと繰り返すけど

377 :待った名無しさん (オッペケ Sr51-4SGI):2023/11/22(水) 22:53:42.28 ID:3RDlv6Qjr.net
>>373
お前のような内容に関係なく見る層しか興味を示さなくなるとそのスポーツはジリ貧になる
ニワカファンに支持されるのは人気スポーツに必須

378 :待った名無しさん (ワッチョイW c175-UkDc):2023/11/22(水) 22:55:08.08 ID:m0Y9Om8I0.net
>>348
その前に前頭筆頭据え置きってのも何回かあったなぁ

379 :待った名無しさん (ワッチョイ 72b5-JyHE):2023/11/22(水) 22:55:52.64 ID:LhTPIthJ0.net
>>375
わかりました。
あまり相撲に思い入れがないようですね。

380 :待った名無しさん (ワッチョイW 61b8-4SGI):2023/11/22(水) 22:57:12.69 ID:PRYfDepf0.net
>>379
相撲に思い入れがあるからマイナー競技に成り下がってるのが悔しいんだよ

381 :待った名無しさん (ワッチョイW a1fa-uXg5):2023/11/22(水) 22:57:44.23 ID:1FT3DvvO0.net
琴ノ若は出始めは幕下でもたついてやっと入幕したらコロナで無観客と何かと露出に恵まれなかったからな
父親が佐渡ケ嶽だから一部から反感買う要因になってるし

382 :待った名無しさん (アウアウウー Sa85-JyHE):2023/11/22(水) 22:58:32.71 ID:Fz2ldV1Va.net
>>377
匿名掲示板とはいえ初見の者にお前呼ばわりはいけませんよ。

383 :待った名無しさん (ワッチョイ a944-tE+F):2023/11/22(水) 23:01:42.29 ID:Wz7DNimA0.net
>>360
相撲に精進しているかどうかがすべてだよ。

384 :待った名無しさん (ワッチョイW 296c-QS9W):2023/11/22(水) 23:06:52.59 ID:7+oC1uJX0.net
>>366
全く同じこと思ってた
贔負って言って欲しい

385 :待った名無しさん (スッップ Sd22-j/1E):2023/11/22(水) 23:07:15.78 ID:l0P0XnU+d.net
国籍関係ないよ。ただ霧は取り口も佇まいも好感だがその点豊は?って感じ。

逆に邦人だって勝ってニヤニヤ負けて涙ぐむとかあり得んしな。

386 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d6c-vj+6):2023/11/22(水) 23:07:22.02 ID:P7Xbuern0.net
去年に比べると随分客入り良いな

387 :待った名無しさん (ワッチョイW a1fa-uXg5):2023/11/22(水) 23:08:18.45 ID:1FT3DvvO0.net
熱海富士と聖富士の関取、付人揃って優勝の可能性もないことはないんだな

聖富士は中継に映り込んで熱海富士の肩揉みしてる時は三段目くらいの子かな?と思ってたけどぼちぼち関取も見える位置と知って驚いたわ

388 :待った名無しさん (JP 0H79-tE+F):2023/11/22(水) 23:14:31.34 ID:TTPMBmOMH.net
福岡ソフトバンクホークスが不甲斐ない成績で日本シリーズに進出できなかったので
博多の人の財布に余裕ができて福岡国際センターでの大相撲九州場所に回っている。

389 :待った名無しさん (オッペケ Sr51-4SGI):2023/11/22(水) 23:16:34.43 ID:tKUMuW2Yr.net
>>382
お前黙れ

390 :待った名無しさん (ワッチョイW 61b8-4SGI):2023/11/22(水) 23:17:32.13 ID:fDbgNrSz0.net
>>383
それは世論とズレてる

391 :待った名無しさん (ワッチョイW 427c-8add):2023/11/22(水) 23:24:22.53 ID:tdfRol+K0.net
>>374
ワイ「琴ノ若=ルックスもイケメンだ」

現実「今の琴ノ若は普通だぞ」

392 :待った名無しさん (ワッチョイW 06be-NAwR):2023/11/22(水) 23:29:38.55 ID:fUPa0VIf0.net
イケメンと言えば、玉ノ富士(元関脇)は男前だった
役者のような顔立ちをしていた
今、ググったら一昨年72歳で亡くなられていた
ご冥福をお祈りいたします

393 :待った名無しさん (スッップ Sd22-j/1E):2023/11/22(水) 23:45:18.62 ID:l0P0XnU+d.net
>>392
自衛隊出戻り
割り出し得意だったな。

394 :待った名無しさん (ワッチョイW 06be-NAwR):2023/11/22(水) 23:47:07.35 ID:fUPa0VIf0.net
>>393
元自衛隊でしたか
東関脇までいったのですから大したもんですね

395 :待った名無しさん (ワッチョイ 6ea3-tE+F):2023/11/22(水) 23:54:39.30 ID:U5SJmEG30.net
欧州勢のイケメン力士は人気だったよね
琴欧州は「角界のベッカム」と呼ばれ
把瑠都は「角界のデカプリオ」と呼ばれ
栃ノ心は「角界のニコラス・ケイジ」と呼ばれた

古くはハワイ出身の高見山もそのキャラクターでCMもヒットするほどの人気ぶりだった

396 :待った名無しさん (ワッチョイ 221a-f5/H):2023/11/22(水) 23:57:29.05 ID:Dvp7QSSk0.net
東京出身相撲有力校卒だと地元パワー使えないし学校内のライバル多いし下手な外国人よりタニマチ探し苦労しそうだけどどうなんだろう

397 :待った名無しさん (ワッチョイW 1191-ExEC):2023/11/23(木) 00:03:02.84 ID:18vGtXiR0.net
>>232
レイシスト乙
貴乃花部屋の力士じゃないんだから善良なベトナム人やクルド人がそんなことするわけねーだろアホ

398 :待った名無しさん (ワッチョイ 62aa-JRvX):2023/11/23(木) 00:06:19.42 ID:6kQf54Ol0.net
>>391 今の琴ノ若は二段おっぱいがかわいい

399 :待った名無しさん (ワッチョイW 1191-ExEC):2023/11/23(木) 00:07:26.94 ID:18vGtXiR0.net
>>389
お前が黙れマスブタハゲチビ

400 :待った名無しさん (ワッチョイW 1191-ExEC):2023/11/23(木) 00:09:31.54 ID:18vGtXiR0.net
貴乃花は大相撲史上最悪横綱

401 :待った名無しさん (ワッチョイW 1191-ExEC):2023/11/23(木) 00:10:40.21 ID:18vGtXiR0.net
90年代は確かに先代琴ノ若のルックスも人格も称賛されていたよな
現在は豊昇龍がイケメンとしてルックスも人格も称賛されている

402 :待った名無しさん (ワッチョイ 725c-tE+F):2023/11/23(木) 00:24:40.12 ID:inrZ7kx70.net
臥牙丸太る前めっちゃイケメンや

403 :待った名無しさん (オッペケ Sr51-wgYV):2023/11/23(木) 00:41:50.20 ID:e3bzxVhfr.net
北播磨全勝

404 :待った名無しさん (ワッチョイW e946-K7lp):2023/11/23(木) 00:43:56.72 ID:SsBPtrgd0.net
魁聖も痩せたらさらにいい男前になりそう

405 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 01:31:48.87 ID:/h1j05JL0.net
理想の琴ノ若→祖父の実力と父のルックス
現実の琴ノ若→祖父のルックスと父の実力

どうせ霧島に負けるし優勝どころか良くて10-5、下手すると残り全敗すらあり得る

406 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 01:31:57.11 ID:tw5JIe0s0.net
>>402
臥牙丸は、どっちかというとキャラのかわいさで人気だったように思う
あの大きな体でアイスのピノが好きだったり
横綱に初めて勝った時の殊勲インタビューで、興奮のあまり独演会が始まっちゃったりw

407 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 01:35:41.94 ID:RccV55if0.net
>>405
取り口が親父似だからそのよくみる例えはそもそも筋が通らないし、下半分は琴鎌谷時代からのアンチの言う事だ

408 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 01:37:37.84 ID:tw5JIe0s0.net
>>386
4年ぶり通常開催の九州場所全15日で「満員御礼」となる見通し 地道に続けている気遣いの言葉
ttps://www.nikkansports.com/battle/column/sumo/news/202311210000836.html

声出し応援が解禁されるなど、4年ぶりに通常開催となった九州場所は、全15日間で「満
員御礼」となる見通しとなった。かつては全6場所で、最も集客に苦戦していた九州場
所。横綱白鵬(現宮城野親方)が、10年の九州場所2日目に敗れて連勝が「63」で止ま
った歴史的な日も、観客席が閑散としていた。それが今年、週末などは満員札止めになる
など盛況。地道な努力が実を結んだ格好だ。

8年前に九州場所担当部長に就任した、長崎市出身の境川親方(61=元小結両国)は九州
場所中、欠かさず続けていることがある。結びの一番の後、正面出口の前に立って「あり
がとうございました」と、最後の1人の観客が帰るまで、何度も頭を下げ続けてきた。時
には「風が冷たいので、気を付けてください」と、気遣いの言葉も添える。

境川親方は「お客さんがうれしそうに帰っていく顔を見たいだけ」と、笑って謙遜する。
部長就任当初は閑散としていた観客席は、コロナ禍を経て今年、若貴ブームに匹敵する活
気を取り戻した。毎年9月上旬から3カ月も滞在し、その間は自ら営業にも出向いてき
た。横綱照ノ富士らを輩出した鳥取城北高など、今年から修学旅行の一環で観戦に訪れた
団体も多い。「理想は15日間札止め。今年もまだ売れ残りはある。努力し続けない
と」。長崎市出身。地元九州場所への思いは人一倍だ。

409 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 03:00:46.15 ID:ykCdRS+Oa.net
>>382
そいつマスブだからあまり相手にしない方がいいぞ

410 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 03:35:35.44 ID:fgERtSW/0.net
>>326
旭鷲山は政治家系、朝青龍一族は経済牛耳ってる。

411 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 06:51:43.14 ID:bVvGYC0Br.net
>>395
誰が呼んでんだよw

>>397
お前が黙れマスブタ白鵬

>>401
妄想障害かよ

>>409
荒らしが何言ってんだ

412 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 06:59:25.00 ID:eVJntUzD0.net
父ノ若は、琴錦が引退して少し気落ちしたように半年くらい不調が続いたが、33歳になった頃から力強さが増して上位でも勝ち越したりし始めた。番付運が悪くて三役には戻れなかったが。
んで、35歳の暮れに4場所連続休場して、
左膝の靭帯が1本しか残っておらず、琴櫻からも
「もう引退してもいいんだぞ」と言われても
現役にこだわり、復活から引退までの11場所で三賞を2回受賞している。

413 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 07:00:38.50 ID:LEfb7MzY0.net
隆の山を忘れるでない
ガリガリでしたが、イケメンでしたね
女性問題で引退でしたっけ?

414 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 09:47:10.19 ID:SsBPtrgd0.net
>>413
頭髪がね…

415 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 09:53:08.77 ID:dB+cSwGfa.net
>>413
チェコ人だっけ?

416 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 09:53:58.84 ID:genMJJs70.net
イケメンでも弱けりゃ意味ねーのよ
やっぱ大鵬千代の富士貴乃花よ

417 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 09:55:30.82 ID:wXxvAqld0.net
聞く所によると琴櫻も横綱になれるって思われてなかったらしいね 大器晩成型
琴の若もお爺さんに似てるじゃないか?

418 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 10:01:35.55 ID:aOW66PwOr.net
霧島が勝てばボスの退職の花向けになる優勝へ大きく前進、綱取りへ、となるんかいな
負けるときのあっさり無抵抗が気になるけど

419 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 10:21:46.41 ID:bXPxq1vgd.net
>>417
あの時は、ゴジョ…
おや?誰か来たようだ

420 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 10:36:52.23 ID:p21xE0Hh0.net
「相撲に思い入れがあるからマイナー競技に成り下がってるのが悔しいんだよ」だってw
ウケるw
なーにがマイナー競技に成り下がってるだかw
「外国人ばかり強くて僕ちんは受け入れられないから、こんなのはマイナー競技に決まってる!」ってちゃんと言えよw

421 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 10:41:36.23 ID:zgOsnGL00.net
北の湖は負けるときに粘らないから怪我しなかったという話もある
大関なら8勝でも13勝次点でも同じ

422 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 10:41:43.28 ID:7+230lP40.net
>>385
以前にも書いたが、豊青龍は近眼なのでメガネを掛けていない時はどうしても
目つきが悪くなる。あれで損をしている。近眼と言えば錦木、東白龍もそうだが
彼らは取組が終わるとすぐメガネを掛けている。豊青龍はメガネが嫌いなの
かも知れない。

423 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 10:48:35.62 ID:Na/bKmpra.net
鶴竜断髪式の時に見掛けたけど、普段はちゃんと眼鏡してたぞ

424 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 10:50:22.94 ID:NJvVBQ+k0.net
>>408
でも民度が上がってはいる
前は魁皇が審判で出た時ですら騒いでいたが今はそこまでで無くなった

425 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 10:57:18.80 ID:NJvVBQ+k0.net
豊霧時代を阻止するには各々に対するキラーやそれに準ずるどんな不振でもこいつには!と絶対勝ちたがるやつが必要だがまだ決まってないか?
白鵬なら稀勢の里や御嶽海、照ノ富士なら大栄翔や阿武咲みたいな

426 :待った名無しさん (ワッチョイW 06a4-uXg5):2023/11/23(木) 11:02:53.76 ID:Xy5Vyj2h0.net
豊昇龍は霧島ほど大人しくはないけどイメージほどやんちゃではないよな

だからこそあの手つきはがっかりしたけど

427 :待った名無しさん (ワッチョイ 221a-f5/H):2023/11/23(木) 11:02:55.83 ID:GxeOiPpf0.net
琴ノ若が昇進すれば3連続で対横綱戦全敗大関かい
なんでこんな小粒ばかりの業界になったんだろうね

428 :待った名無しさん (ワッチョイW cd32-clNv):2023/11/23(木) 11:06:18.43 ID:vdN1aRDa0.net
>>420
今の相撲が大人気競技だとでも思ってるの?www

世間の評価はラグビー卓球バスケ以下だけどw

日本人のスターがでれば野球や将棋のように世間の扱いが増える

こんな単純な話が理解できないバカが人種差別ガーとかほざいてんだよなあwww

429 :待った名無しさん (ワッチョイW 0674-NAwR):2023/11/23(木) 11:28:42.56 ID:LEfb7MzY0.net
>>416
大鵬はお父さんがウクライナ人だからなぁ?
千代の富士はイケメンですが、アイヌとかの血は流れていないのでしょうか?

430 :待った名無しさん (スッップ Sd22-yK+Q):2023/11/23(木) 11:29:06.85 ID:BVXDui3qd.net
>>259
魁聖は、世界ジュニア選手権で個人戦中量級2位、団体戦決勝大将戦は無差別級優勝の日本人破った超マッチョ黒人のパウロ・フレイタスくんスカウトしてほしい

431 :待った名無しさん (ワッチョイW f9d1-JVKz):2023/11/23(木) 11:40:47.20 ID:nRsmE4PZ0.net
>>428
白鵬が日本人だったら、若貴や千代の富士の頃のように、大々的に取り上げられて当時のような相撲ブームがおきてた、、、かも

その場合は連勝潰しの稀勢が敵役になってた

432 :待った名無しさん (ワッチョイW 39b8-tx/L):2023/11/23(木) 12:05:38.29 ID:RccV55if0.net
豊昇龍の最大の危険要素は、横綱になるとドルジがまた介入してくる可能性がある事だ
そうなったら悪夢だそ。相撲憎しの連中があいつの言うことに無条件に従って大相撲はガタガタにされる

433 :待った名無しさん (ワッチョイW 22c1-YEEk):2023/11/23(木) 12:22:36.15 ID:NJvVBQ+k0.net
どうせ日本人は日本人でも阿佐ヶ谷派に限る、だろここのは

434 :待った名無しさん (ワッチョイW a1c1-f89+):2023/11/23(木) 12:25:11.04 ID:p21xE0Hh0.net
>>428
そうですね
お前がそう思うならそうなんだろうね

435 :待った名無しさん (オッペケ Sr51-XKCA):2023/11/23(木) 12:33:09.00 ID:Yb1+LCujr.net
>>431
それは普通にあり得る話

>>433
何で?誰であろうとモンゴルよりはマシ
日本人時代到来時の好き嫌いは、それ以降の話

>>434
単純な事実だろ

436 :待った名無しさん (ワッチョイ 6ea3-tE+F):2023/11/23(木) 12:37:21.41 ID:tw5JIe0s0.net
>>427
やはり競技人口の減少のせいじゃないかな
少子化だからというのもあるだろうし、昨今の健康志向のせいってのもあるだろうね
人種云々は恐らく関係ない

437 :待った名無しさん (ワッチョイW cd50-clNv):2023/11/23(木) 12:41:53.58 ID:XmwiVi9H0.net
日本で相撲が人気スポーツだったらクラスのトップレベルが相撲に来るよ
いまはクラスの2軍三軍レベルの集まり

438 :待った名無しさん (ワッチョイ aef5-f5/H):2023/11/23(木) 12:42:15.59 ID:KaFCTrCQ0.net
50年後には存続危機のスポーツがレベル高いわけない

439 :待った名無しさん (ワッチョイ 221a-f5/H):2023/11/23(木) 12:56:48.13 ID:GxeOiPpf0.net
高校野球の坊主ですら嫌われてるのに
ブクブク太ってケツ丸出し、プロになると髪型や普段着まで制限される競技を選ぶのってなかなかの変態だな

440 :待った名無しさん (ワッチョイW ae62-61lQ):2023/11/23(木) 12:58:13.33 ID:fUhMrBl40.net
そんな話は昭和のころから言われてた

441 :待った名無しさん (アウアウウー Sa85-3SHw):2023/11/23(木) 12:58:39.27 ID:UxzOk7TRa.net
貴景勝の最大の危険要素は、横綱になると貴乃花がまた介入してくる可能性がある事だ
そうなったら悪夢だそ。相撲協会と外国人憎しの連中があいつの言うことに無条件に従って大相撲はガタガタにされる

442 :待った名無しさん (アウアウウー Sa85-3SHw):2023/11/23(木) 12:59:28.69 ID:UxzOk7TRa.net
>>439
やはり外国人差別と女性差別をなくし自由でオープンな角界を作ることが重要だろうな

443 :待った名無しさん (アウアウウー Sa85-3SHw):2023/11/23(木) 13:01:00.32 ID:UxzOk7TRa.net
>>437
そのため外国人差別をなくして人材レベルを向上する必要がある

444 :待った名無しさん (ワッチョイ fe1a-tE+F):2023/11/23(木) 13:08:33.59 ID:SzoqhTSF0.net
綺麗事ばっか言ってるんじゃねーよ。日本人が日本人力士
応援するのは極めて当然のことだ。左巻きか、在日朝鮮人か
不満だらけの日本人か知らんが、いい加減モンゴルには飽き飽き
なんだよ。

445 :待った名無しさん (ワッチョイW f971-tx/L):2023/11/23(木) 13:09:01.14 ID:q1ECqo960.net
熱海富士が今日明日に大関と対戦となると、大栄翔は大関3人全員とはやらないことになる。

446 :待った名無しさん (ワッチョイW 6e6c-jlts):2023/11/23(木) 13:10:02.03 ID:E/jd2KUo0.net
琴ノ若の最大の危険要素は、横綱になると若様がまた介入してくる可能性がある事だ
そうなったら悪夢だそ。相撲憎しの連中があいつの言うことに無条件に従って大相撲はガタガタにされる

447 :待った名無しさん (スップ Sd82-vj+6):2023/11/23(木) 13:10:02.77 ID:vcV3VyaXd.net
>>443
せめて、一部屋外国人2人制には
戻してほしいですね

448 :待った名無しさん (ワッチョイW ae62-61lQ):2023/11/23(木) 13:11:14.49 ID:fUhMrBl40.net
>>441
ツマラン妄想ほざくなゴミクズ

>>442
論外

>>443
力士は故郷が支えてるのに何が差別だよ

>>444
同意

449 :待った名無しさん (アウアウウー Sa85-ExEC):2023/11/23(木) 13:36:05.32 ID:H2wAfboRa.net
>>444
>>448
ツマラン妄想ほざくなゴミクズ

450 :待った名無しさん (ワッチョイW 9103-61lQ):2023/11/23(木) 13:40:12.15 ID:4NP7t1Ej0.net
>>441
>>449
auコロコロのお前がな

451 :待った名無しさん (ワッチョイW e946-K7lp):2023/11/23(木) 13:46:43.93 ID:SsBPtrgd0.net
近所に体格の良い小学生がいるんだけど相相撲をあまりやりたがらない理由は太りたくないのと「相撲大会とかで廻しが外れたりしたらチンコ丸出しになるのが絶対嫌だ」

452 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 14:14:52.66 ID:BVXDui3qd.net
>>367
てか昔の全日はそれに限らず、暮れの最強タッグとか、決勝が外人同士とか普通にあったよな。

453 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 14:16:23.98 ID:rmy/UoDQ0.net
>>451
最近の小学生のちんこは小さいからな

454 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 14:19:49.84 ID:HpHnD/Ym0.net
プロレスで外国人がトップクラスにたくさん居たのは馬場猪木が現役だった頃の話だろw

今じゃどこの団体も日本人対決が主流

455 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 14:25:45.18 ID:H5CTDujfa.net
日本人が日本人力士を応援するのは別にいいけど、こいつの場合は「外国人力士に勝て」じゃなくて「外国人力士を追い出せ」って言ってんだよ
「外国人になんて勝てないんだから、いなくなればいい」って言ってるようなもん

相撲人気ないって言う割には自ら人気無くすような方向を望んでるw

456 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 14:26:08.14 ID:/h1j05JL0.net
>>447
一部屋外国人2人(全体で40人)制にか?

457 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 14:27:35.54 ID:/GYNxIVC0.net
プロレスの話は別のスレでやって下さい。

458 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 14:31:40.38 ID:NJvVBQ+k0.net
>>444
たぶん不満だらけの日本人が大半な気が

459 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 14:31:43.84 ID:O7DaOYQQ0.net
>>455
外国人力士は居なくても困らないんだから勘違いすんなって

460 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 14:35:53.97 ID:vDvk+T9Cd.net
>>455
え?外国人力士がいたほうが相撲人気が上がるとでも思ってるの?w

461 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 14:40:30.05 ID:u9SNf0Xua.net
外国人どうこうより、体重150キロ制限してほしいなあ。

決まり手
1位寄り切り、2位押し出し、3位はたき込み。

ちょっとねぇ…w

462 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 14:42:34.93 ID:GxeOiPpf0.net
日本人は外人討伐ホルホルがないと満足できない体になっちゃったから
強すぎない外国人がいた方が人気出るんじゃないの

463 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 14:42:54.46 ID:O7DaOYQQ0.net
お前の好き嫌いw

464 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 14:48:25.33 ID:O7DaOYQQ0.net
>>462
白鵬が休場した方が視聴率が上がってた事実

465 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 14:51:25.27 ID:/h1j05JL0.net
>>461
こういう「好角家」しかいないから力士がチビばかりになるんだろうな

466 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 14:51:46.24 ID:u9SNf0Xua.net
大相撲の視聴率ってどれくらい取ってるのでしょうか?

467 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 14:58:08.80 ID:7ZhmuhJw0.net
欧勝海勝ち越したな

468 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 15:01:26.47 ID:BVXDui3qd.net
>>259
魁聖は、世界ジュニア選手権で個人戦中量級2位、団体戦決勝大将戦は無差別級優勝の日本人破った超マッチョ黒人のパウロ・フレイタスくんスカウトしてほしい

469 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 15:03:10.60 ID:DYOxgPdHd.net
欧勝海が上に行って欧勝馬抑えてほしいわ

470 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 15:04:07.20 ID:zgOsnGL00.net
千代丸は4勝なら残留かな

471 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 15:15:11.11 ID:SsBPtrgd0.net
>>453
そうでもない
個人差だな
知り合いの小学1年生で5〜6センチくらいある子がいる

472 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 15:19:26.13 ID:pFLCK8Zf0.net
琴ノ若に優勝してもらいたい

473 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 15:20:17.65 ID:uag6IDQ20.net
タマリ席に毎日座ってるやつ居るけど今場所は特に多いな

474 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 15:25:21.55 ID:bXPxq1vgd.net
>>427
大丈夫
お祖父さんの琴櫻も大関昇進まで大鵬さんに勝てなかったし
雅山も貴乃花には全敗だから(最後の対戦は雅山が勝ってもおかしくなかったが)

475 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 15:39:03.03 ID:GUlXz/Zer.net
十両幕下間
(令和五年十一月場所十二日目)
___ ___   十両6■伯桜鵬 全_休
___ ___   十両7 ___ ___
千代丸 3-5-4  十両8 ___ ___
___ ___   十両9 貴健斗 2-10
天空海 5-7  十両10 天照鵬 3-9
日翔志 2-10■ 十両 11 ___ ___
___ ___  十両12 ___ ___
___ ___  十両13 ___ ___
千代栄 5-7  十両14■東_龍 0-2-10

476 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 15:39:15.08 ID:GUlXz/Zer.net
白鷹山 4-2 ◎ 幕下1◎尊富士 5-1
___ ___  幕下2 欧勝海 4-3
栃武蔵 3-3  幕下3 北大地 3-3
___ ___   幕下4 對馬洋 3-3
___ ___  幕下5 ___ ___
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北磻磨 6-0  幕下11 ___ ___

477 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 15:44:08.06 ID:SsBPtrgd0.net
幕下3-3の3人と北播磨が負けたらどうすんのか?

478 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 15:47:56.51 ID:1Vz1mPeLd.net
若隆景と嘉陽の昇進チャンスが生まれる

479 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 15:56:00.29 ID:zgOsnGL00.net
北大地と対馬灘は直対じゃないの

480 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 15:56:41.39 ID:SsBPtrgd0.net
>>478
若隆景4-3でも?
東6で4-3上げるなら天照鵬4-11、千代栄6-9でも残すかも

481 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 16:02:19.69 ID:SsBPtrgd0.net
十両から落ちそうな可能性があるのが大量にいそうなのに欧勝海が昇進確定じゃないのが何とも…

482 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 16:04:00.24 ID:zgOsnGL00.net
十両の定員が28名になってから東17枚目相当での残留は特例を除けば平成17年夏の須磨ノ富士のみ
千代栄6-9はワンチャンあるけど天照鵬4-11ならアウトでしょう

483 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 16:11:12.72 ID:QwogHpbP0.net
貴健斗天照鵬千代栄北はり磨の残り10番中1つでも負ければ欧勝海が昇進

484 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 16:21:16.04 ID:ywdjLy1/0.net
剣翔は成長してるな

485 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 16:33:16.00 ID:SsBPtrgd0.net
對馬洋 西十11の3-12で翌場所西幕下2も相当ラッキーだったような
本来なら幕下5枚目以内にギリギリ残れ9はかどうかのはず

486 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 16:39:43.41 ID:BYOG0QVy0.net
外国出身枠の緩和は良いが、一部屋一国籍は厳守すべき。
同国民が部屋にいると日本の生活に馴染むのに時間がかかる。

487 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 16:47:17.09 ID:LEfb7MzY0.net
外国人力士は宗教的な問題もあるから難しいな
大砂嵐は問題(車の運転)を起こしてなければ大関になっていたでしょうか?

488 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 16:49:46.49 ID:GxeOiPpf0.net
https://www.chunichi.co.jp/article/811329?rct=generalsports

例の報道の後だと欧勝馬が負けるところを見たかったのかと思ってしまう

489 :待った名無しさん (ワッチョイW e946-K7lp):2023/11/23(木) 16:52:34.93 ID:SsBPtrgd0.net
外国人の人数と番付昇降に何の関係があるんだ?
そんな重要ではない

490 :待った名無しさん (アウアウウー Sa85-wgYV):2023/11/23(木) 16:58:39.80 ID:fUT4wWIHa.net
聖富士星矢

491 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d6c-vj+6):2023/11/23(木) 17:16:21.49 ID:QwogHpbP0.net
白鷹山-天照鵬

なにこれ

492 :待った名無しさん (ワッチョイ 6ea3-tE+F):2023/11/23(木) 17:16:40.86 ID:tw5JIe0s0.net
>>369
どこが無理矢理?

>>487
相撲が雑すぎたから、あれ以上は行けなかったと思う

493 :待った名無しさん (ワッチョイW 61b8-ytj0):2023/11/23(木) 17:33:13.61 ID:9l1kFcix0.net
琴ノ若明日竜電とかパパが取組介入しちゃったか
熱海富士とは当たらせないな

494 :待った名無しさん (ワッチョイW 8218-YEEk):2023/11/23(木) 17:42:36.24 ID:miXCFTsN0.net
しかし負けて報いず

495 :待った名無しさん (ワッチョイW 0604-NAwR):2023/11/23(木) 17:43:16.27 ID:LEfb7MzY0.net
霧島に頭つけられたらアカンわな

496 :待った名無しさん (ワッチョイ 466d-f5/H):2023/11/23(木) 17:43:43.25 ID:zgOsnGL00.net
今日竜電ー高安当ててどっちかは脱落するのになんで明日琴ノ若と熱海富士にそれぞれ当てちゃうかね

497 :待った名無しさん (アウアウウー Sa85-ytj0):2023/11/23(木) 17:45:48.26 ID:Y9oAX65Wa.net
>>496
琴ノ若が熱海富士には勝てないとパパが踏んだんだろう

498 :待った名無しさん (ワッチョイW 8244-8oJ/):2023/11/23(木) 17:49:12.02 ID:gnA3Hw2j0.net
霧島優勝やな

499 :待った名無しさん (ワッチョイW 22bb-j/1E):2023/11/23(木) 17:49:31.41 ID:uag6IDQ20.net
ぼそぼそ喋んなや

500 :待った名無しさん (ワッチョイW 8214-TjWF):2023/11/23(木) 17:54:39.05 ID:EBdRvH6Y0.net
熱海富士キター

501 :待った名無しさん (ワッチョイW 22bb-j/1E):2023/11/23(木) 17:55:26.29 ID:uag6IDQ20.net
ニヤニヤすんなよ

502 :待った名無しさん (ワッチョイ aef5-f5/H):2023/11/23(木) 17:55:40.59 ID:KaFCTrCQ0.net
こりゃ人気でるわな

503 :待った名無しさん (ワッチョイ 466d-f5/H):2023/11/23(木) 17:56:09.12 ID:zgOsnGL00.net
伊之助が邪魔でよく見えないが結構微妙では

504 :待った名無しさん (ワッチョイ fea3-f7kk):2023/11/23(木) 17:57:17.70 ID:SEgFrljk0.net
熱海富士はまた母ちゃんと妹を九州に呼ぶのかな
母ちゃんと妹も強そうだったけど

505 :待った名無しさん (ワッチョイW 61b8-ytj0):2023/11/23(木) 17:57:22.68 ID:9l1kFcix0.net
明日高安がイミフ
明後日霧島千秋楽が琴ノ若にしないと

506 :待った名無しさん (ワッチョイW 721c-K/BJ):2023/11/23(木) 17:57:54.73 ID:/h1j05JL0.net
>>493
なお竜電に負けるもよう

507 :待った名無しさん (ワッチョイ 221a-f5/H):2023/11/23(木) 17:58:03.59 ID:GxeOiPpf0.net
最近鼻血出さなくなった?

508 :待った名無しさん (ワッチョイ fea3-f7kk):2023/11/23(木) 17:58:16.80 ID:SEgFrljk0.net
熱海富士は土俵際の粘りがすごいのに
豊昇龍は安易につっこみすぎたな

509 :待った名無しさん (ワッチョイW 0604-NAwR):2023/11/23(木) 17:59:06.09 ID:LEfb7MzY0.net
霧島優勝かな

510 :待った名無しさん (ワッチョイW 22bb-j/1E):2023/11/23(木) 18:00:44.94 ID:uag6IDQ20.net
貴景勝12日目に勝ち越しか
見事だな。

511 :待った名無しさん (ワッチョイ 466d-f5/H):2023/11/23(木) 18:01:41.02 ID:zgOsnGL00.net
さすがに4敗までは下がらないか?

512 :待った名無しさん (ワッチョイW 46e3-K/BJ):2023/11/23(木) 18:04:48.80 ID:jiAQPgQZ0.net
熱海富士は肩大丈夫なんか?

513 :待った名無しさん (ワッチョイW 6e4e-0nxu):2023/11/23(木) 18:05:00.50 ID:MiyosOqs0.net
熱海富士はどこまで上がるのか楽しみ

514 :待った名無しさん (ワッチョイ 466d-f5/H):2023/11/23(木) 18:06:55.50 ID:zgOsnGL00.net
三役空かないし高安とかもいるからそんな上がらないだろう

515 :待った名無しさん (ワッチョイ fea3-f7kk):2023/11/23(木) 18:08:24.68 ID:SEgFrljk0.net
>>512
場所ごとにテーピング増えてるから
手術するかどうかの選択の時期になったりして

516 :待った名無しさん (ワッチョイW cdd5-weN/):2023/11/23(木) 18:09:00.55 ID:5rUTayRs0.net
今日も相変わらずしょっぱくて淡白な相撲ばかりだなあ。
簡単に押し出すか、引くか叩くの決まり手ばかり。
大相撲のレベルの低下、実に嘆かわしい。
まともな四ツ相撲、組んで戦えるのが霧島と豊昇龍と北青鵬だけ。
そりゃモンゴル人ばかりが優勝するのも当たり前だろう

517 :待った名無しさん (ワッチョイW 721c-K/BJ):2023/11/23(木) 18:09:56.33 ID:/h1j05JL0.net
>>512
大丈夫じゃない、そのうち実は限界でしたとか言い出して手術確実

518 :待った名無しさん (ワッチョイW 06b4-61lQ):2023/11/23(木) 18:10:57.08 ID:YN8DC/8L0.net
>>516
何だその作文はw

519 :待った名無しさん (ワッチョイW 8214-TjWF):2023/11/23(木) 18:13:44.03 ID:EBdRvH6Y0.net
霧島と豊昇龍やる必要ない
絶対八百長しするから
明後日、霧島×熱海富士 琴ノ若×一山本
千秋楽 琴ノ若×熱海富士 霧島×貴景勝

520 :待った名無しさん (ワッチョイ fea3-f7kk):2023/11/23(木) 18:14:48.62 ID:SEgFrljk0.net
霧島と豊昇龍だと
また互助会がーとかなるしな

521 :待った名無しさん (ワッチョイW cdd5-weN/):2023/11/23(木) 18:20:35.27 ID:5rUTayRs0.net
伯桜鵬はようやくまともな日本人が出てきたと思ったのに
優勝は逃すし、手術でまた一から出直しと痛恨の極みだよ

522 :待った名無しさん (オッペケT Sr51-Oqke):2023/11/23(木) 18:20:56.45 ID:GUlXz/Zer.net
幕内十両間
令和五年十一月場所十二日目
___ ___ 前頭10 琴恵光 2-8-2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
宝富士 4-8 前頭13 ___ ___
___ ___ 前頭14 ___ ___
東白龍 4-8 前頭15 ___ ___
狼_雅 3-9■前頭16 錦富士 4-8
北の若 4-8■前頭17

523 :待った名無しさん (ワッチョイW 918c-61lQ):2023/11/23(木) 18:21:07.97 ID:aDbLTyg30.net
優勝争いしてる霧島に、優勝争い脱落した豊昇龍が勝つ理由がないよねw

これこそ割崩せ

524 :待った名無しさん (オッペケT Sr51-Oqke):2023/11/23(木) 18:21:12.24 ID:GUlXz/Zer.net
碧_山 6-6  十両1 琴勝峰 9-3
武将山 7-5  十両2 島津海 7-5
___ ___  十両3 ___ ___
大奄美 7-5  十両4 水戸龍 8-4
大の里 9-3  十両5 ___ ___
千代翔 7-5  十両6 ___ ___
大翔鵬 5-7  十両7 玉正鳳 7-5

525 :待った名無しさん (オッペケT Sr51-Oqke):2023/11/23(木) 18:22:04.86 ID:GUlXz/Zer.net
>>524訂正
碧_山 6-6  十両1◎琴勝峰 9-3
武将山 7-5  十両2 島津海 7-5
___ ___  十両3 ___ ___
大奄美 7-5  十両4 水戸龍 8-4
大の里 9-3  十両5 ___ ___
千代翔 7-5  十両6 ___ ___
大翔鵬 5-7  十両7 玉正鳳 7-5

526 :待った名無しさん (ワッチョイ e934-JyHE):2023/11/23(木) 18:24:25.35 ID:/GYNxIVC0.net
>>516
北青鵬はちょっと異能力士かと。
大波兄弟がね…。

527 :待った名無しさん (ワッチョイW 25c1-K/BJ):2023/11/23(木) 18:24:55.00 ID:BA5l3rmn0.net
>>521
例え大怪我しても幕下相手なら楽に優勝できるから来場所復帰でいい

528 :待った名無しさん (オッペケT Sr51-Oqke):2023/11/23(木) 18:27:42.63 ID:GUlXz/Zer.net
三役前頭間
令和五年十一月場所十二日目
貴景勝 8-4  大関1 霧_島 10-2
         大関2 豊昇龍 8-4
大栄翔 8-4  関脇1 ▽若元春 4-8
琴ノ若 9-3  関脇2
阿_炎 5-7  小_結 ▼北勝富 4-8

529 :待った名無しさん (オッペケT Sr51-Oqke):2023/11/23(木) 18:28:06.10 ID:GUlXz/Zer.net
___ ___  前頭1 宇_良 5-7
正_代 5-7  前頭2 ___ ___
髙_安 8-4  前頭3 翔_猿 5-7
豪ノ山 6-6  前頭4 錦_木 6-6
___ ___  前頭5 翠富士 8-4
湘南海 7-5  前頭6 隆の勝 5-6-1
北青鵬 6-6  前頭7 金峰山 7-5
___ ___  前頭8  熱海富 10-2

530 :待った名無しさん (ワッチョイW 0604-NAwR):2023/11/23(木) 18:31:26.58 ID:LEfb7MzY0.net
>>521
伯桜鵬、年末の医師の判断次第では初場所は出場するかもと白鵬は言っていたが大丈夫でしょうか?

531 :待った名無しさん (ワッチョイW 61b8-ytj0):2023/11/23(木) 18:32:40.26 ID:9l1kFcix0.net
>>528
また阿炎はここから勝ち越しそう
若元春もこのまま踏みとどまったら関脇2人小結2人で枠ないかもな

532 :待った名無しさん (ワッチョイW 25c1-K/BJ):2023/11/23(木) 18:35:22.99 ID:BA5l3rmn0.net
>>530
幕下なら状態悪くても勝ち越せるよ
付けだし格のモンゴル人も大したことないし

533 :待った名無しさん (スフッ Sd22-Evm0):2023/11/23(木) 18:36:52.53 ID:1Vz1mPeLd.net
幕下全勝対決の聖富士はまた静岡飛龍高校から伊勢ヶ濱の力士なんか

534 :待った名無しさん (ワッチョイ feb9-Hfw9):2023/11/23(木) 18:39:08.99 ID:plD5L6Fa0.net
白鵬の「どゆこと」に笑ったわ

535 :待った名無しさん (ワッチョイ 6e42-D7LH):2023/11/23(木) 18:45:21.75 ID:2ng4SQ5W0.net
熱海富士が豊昇龍を破り10勝、琴ノ若との2敗対決制した霧島と並び優勝争いトップ

536 :待った名無しさん (ワッチョイ aef5-f5/H):2023/11/23(木) 18:50:54.07 ID:KaFCTrCQ0.net
まあ押し系に間違いを起こさなければキリがいちばん安定してるから
来年には横綱だな

537 :待った名無しさん (ワッチョイ 29ec-f5/H):2023/11/23(木) 18:52:18.68 ID:3tgiacx00.net
一山本と熱海富士が今日勝っちゃったからややこしいことになったぞ

538 :待った名無しさん (ワッチョイW 8218-YEEk):2023/11/23(木) 18:52:36.53 ID:miXCFTsN0.net
熱海vs景勝→景勝優勝綱取りも☓
熱海vs霧島→霧島優勝綱取りも☓
熱海vs豊昇→豊昇優勝綱取りも☓

このパターンなれば笑えるな

539 :待った名無しさん (ワッチョイ 6ea3-tE+F):2023/11/23(木) 18:53:10.83 ID:tw5JIe0s0.net
>>508
舞の海が解説だったら間違いなく「雑ですねぇ」と言いそうw
ああいう一番でキッチリ勝ちきれないあたり、まだまだドルジの域には遠いな

540 :待った名無しさん (ワッチョイ 29ec-f5/H):2023/11/23(木) 18:58:48.17 ID:3tgiacx00.net
霧島は話題にならない代わりに淡々と結果を出していく鶴竜のようになりそう
改心して休場中に飲んだくれる事はもうなさそうだし綱に一番近いな

541 :待った名無しさん (ワッチョイW 0604-NAwR):2023/11/23(木) 19:01:15.75 ID:LEfb7MzY0.net
>>540
霧島も酒が好きなのか
逸ノ城みたいやね

542 :待った名無しさん (ワッチョイW ae44-UTXV):2023/11/23(木) 19:01:21.40 ID:ynqcD+e00.net
>>427
照ノ富士が長期休場でそもそも対戦機会は無いし、鶴竜稀勢の里的な金星配給が期待できる横綱もいない。
照ノ富士自体、横綱昇進後は同じ横綱との対戦が無いしな

543 :待った名無しさん (ワッチョイ 29ec-f5/H):2023/11/23(木) 19:04:08.07 ID:3tgiacx00.net
>>541
酒が好きというか日馬富士事件の発端となった存在だから…

544 :待った名無しさん (ワッチョイ 9d7a-isGU):2023/11/23(木) 19:05:40.85 ID:YfdURfKG0.net
>>514
今回で関脇2人に戻すタイミングだね

545 :待った名無しさん (ワッチョイW a1c1-f89+):2023/11/23(木) 19:09:17.89 ID:p21xE0Hh0.net
>>531
琴ノ若が昇進すれば1枠空く

546 :待った名無しさん (ワッチョイ 9d7a-isGU):2023/11/23(木) 19:15:08.46 ID:YfdURfKG0.net
琴ノ若はここから優勝したら大関ありそうだが(悪くても同点)
それ以外だとインパクト足りない、もう一場所でしょ

547 :待った名無しさん (オッペケT Sr51-Oqke):2023/11/23(木) 19:16:02.33 ID:GUlXz/Zer.net
琴ノ若は先場所が9-6だったから今場所13-2で優勝でもすればあるいは昇進もあるかもだったが、今日負けて最高12勝だと仮に優勝でも昇進見送りじゃねえの?

548 :待った名無しさん (ワッチョイ 29ec-f5/H):2023/11/23(木) 19:22:29.83 ID:3tgiacx00.net
普通は今日の時点でもう一場所様子を見ようなんだが
残り全部勝って同点なら親父パワーで無理やり昇進させるかもしれんな
ただ連敗癖があるから明日サクッと負ける事かもしれない

549 :待った名無しさん (ワッチョイW c555-8add):2023/11/23(木) 19:22:36.70 ID:LtsEoGk60.net
>>543
なんかあったな、
凄いしょうもないきっかけを霧島が作って、
あのメンバーであの事件になったんだっけ。
貴乃花はいずれ別の問題で退職してただろうけど、
角界の歴史の楔を霧島が作ったの凄い話ゆな

550 :待った名無しさん (ワッチョイ 25dd-tE+F):2023/11/23(木) 19:25:51.04 ID:BA5l3rmn0.net
貴乃花が改革派で相撲協会は保守

551 :待った名無しさん (ワッチョイW 61b8-RUEY):2023/11/23(木) 19:41:43.74 ID:TzuJKu6E0.net
ダイエーはまた霧島に土俵際で叩かれるのかな?
さすがにもうああいう相撲は見たくないな

552 :待った名無しさん (ワッチョイW 721c-K/BJ):2023/11/23(木) 19:44:19.03 ID:/h1j05JL0.net
>>549
霧馬山(当時)が休場中に白鵬の友人と錦糸町で飲む→貴ノ岩が発見して注意→友人が白鵬にチクる→以下略

553 :待った名無しさん (ワッチョイ aef5-f5/H):2023/11/23(木) 19:50:39.73 ID:KaFCTrCQ0.net
>>548
だな
キリに負けは仕方ないけど
連敗癖を解消しないと大関は遠くなる ここからは壁を破れるかどうか

554 :待った名無しさん (ワッチョイW 8218-YEEk):2023/11/23(木) 19:50:45.40 ID:miXCFTsN0.net
>>552
当時まだ取的じゃなかったか

555 :待った名無しさん (ワッチョイ aef5-f5/H):2023/11/23(木) 19:55:52.90 ID:KaFCTrCQ0.net
>>551
アビ戦でもあのザマだし
いつもどおりだろうな…
猪力士で脳みそがひとつまみしかないと思う

556 :待った名無しさん (ワッチョイW 61b8-ytj0):2023/11/23(木) 19:58:14.13 ID:9l1kFcix0.net
琴ノ若は熱海富士とは当たらないんじゃないかな
大事な時期に格下の熱海富士に負けたりしたら昇進ムードがしぼむからな
パパからしたら今日は霧島に負けて良かった、優勝争いから脱落したから無理に熱海富士と当てる必要はないと思ってそう

557 :待った名無しさん (ワッチョイW 61b8-RUEY):2023/11/23(木) 20:13:26.03 ID:TzuJKu6E0.net
千代丸ちゃん生き残りそうだな

558 :待った名無しさん (ワッチョイ 6ea3-tE+F):2023/11/23(木) 20:24:26.19 ID:tw5JIe0s0.net
>>556
熱海富士が2敗で残ってしまったんだから、さすがに当てなきゃダメだろう

559 :待った名無しさん (ワッチョイ 29ec-f5/H):2023/11/23(木) 20:30:08.19 ID:3tgiacx00.net
一山本の相手どうすんだ?

560 :待った名無しさん (ワッチョイW 61b8-RUEY):2023/11/23(木) 20:36:09.00 ID:TzuJKu6E0.net
熱海富士が二場所続けてこんなに勝つと思ってた人少ないんじゃね

561 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 20:41:42.74 ID:IRvyl7va0.net
上位総当りじゃないからな

562 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 20:46:00.40 ID:mEd6P8t9a.net
>>556
これは有り得るな
熱海富士は残りは霧島貴景勝と当たらせて、番付順に強い奴と当たらせたけど何か?ってパパは言うだろう
で、琴ノ若は残り若元春朝乃山と当たらせて12勝でゴリ押し昇進させるだろ
萎えるな

563 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 20:56:43.73 ID:6kQf54Ol0.net
琴ノ若は残り全勝12-3でも3場所33勝に届かないから
大関昇進はないし配慮もされないだろ

564 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 20:59:55.34 ID:p21xE0Hh0.net
いや、当たらせろよ
師匠なら特に

565 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 21:01:57.45 ID:Z9OK+Nuna.net
11、9、12優勝なら32勝でもわからない

566 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 21:12:50.58 ID:WGpUAzTRa.net
正代の、8-11-13優勝、計32。
これで上げて良いとこ無しの悪夢が蘇ります。

567 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 21:24:14.45 ID:tw5JIe0s0.net
そういや明日の霧島vs大栄翔は年間最多勝もかかってる一番なんだな(現在59勝で並び)
豊昇龍は2差がついて厳しくなった

568 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 21:33:10.16 ID:6kQf54Ol0.net
>八角理事長(元横綱北勝海)は「まだ勝ち越してもいない。大関として恥ずかしくない相撲を取らないといけない」と奮起を求めた

「11勝でも優勝は優勝だから連覇で綱取りは当然!」と興奮して書き込みしまくってた松木かわいそうww

569 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 21:35:35.30 ID:bE2FduP00.net
>>568
白鵬がそんなこと言ってたんだな

570 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 21:38:25.48 ID:rmy/UoDQ0.net
白鵬は今日解説で11勝だと優勝は難しいと言ってたな
マスブだろ、11勝で貴景勝優勝とか騒いでたの

571 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 21:39:44.39 ID:Bfba6VN00.net
マスブは今日解説で11勝だと優勝は難しいと言ってたな
マスブだろ、11勝で貴景勝優勝とか騒いでたの

意味がわかりませんw

572 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 21:57:18.84 ID:ejS0gHHF0.net
>>567
うおっ熱いなぁ

573 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 22:18:40.95 ID:LEfb7MzY0.net
4横綱4大関時代じゃないのだから大関昇進基準をもっと厳しくしてはどうでしょうか?

574 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 22:30:48.61 ID:tw5JIe0s0.net
もし熱海富士がこの後、大栄翔と組まれることがあったら↓これが理由かも知れん
大栄翔は平幕V阻止の刺客としての任務遂行率がメチャクチャ高いんよね
ttps://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202309210001287.html

575 :待った名無しさん :2023/11/23(木) 22:32:25.93 ID:p21xE0Hh0.net
貴景勝はとりあえず、勝ち越してくれて良かった
優勝の可能性はまだ確かにあるんだけど、11勝で連覇されても…
どんどん相撲熱冷めてくるから上の四人は頑張ってほしい

576 :待った名無しさん (ワッチョイ 6eec-f5/H):2023/11/23(木) 22:36:54.21 ID:zTyDOVoZ0.net
大関昇進の基準は緩和して欲しい
3場所33勝目安から2場所27勝目安にして欲しい
必要な勝ち星が6つ減ったから達成は容易になると思う

577 :待った名無しさん (アウアウウー Sa85-JyHE):2023/11/23(木) 22:46:31.85 ID:V51fKAgaa.net
2場所27勝!!
どんだけ厳格ですかw

578 :待った名無しさん (ワッチョイW a143-uXg5):2023/11/23(木) 22:49:49.31 ID:4zAVnl8B0.net
ドルジ熱海富士を「大したことない」は草

579 :待った名無しさん (ワッチョイW 294d-nWy/):2023/11/23(木) 22:54:51.69 ID:XryUKAOk0.net
仮に琴櫻大関上がったら熱海いきなり関脇とかないかな

580 :待った名無しさん (ワッチョイW a1ce-QKY8):2023/11/23(木) 22:57:56.32 ID:wOK/C9r40.net
琴ノ若ー竜電は流石に草
いくら何でも露骨過ぎだろ

581 :待った名無しさん (ワッチョイW 61b8-ytj0):2023/11/23(木) 22:59:38.84 ID:9l1kFcix0.net
さらに琴ノ若はそのあとは若元春と朝乃山だろうな
優勝絡まなくても12番ならゴリ押し昇進待ったなし

582 :待った名無しさん (アウアウウー Sa85-JyHE):2023/11/23(木) 23:02:49.01 ID:/r7JpsTla.net
そんなことしたら琴若はヒールになるよ

583 :待った名無しさん (スッップ Sd22-weN/):2023/11/23(木) 23:16:40.03 ID:NsfKDvB0d.net
まあ日本人の優勝でも
阿炎とか先場所の貴景勝のやつみたいな
クソみたいな形だったら要らないな
決定戦や巴戦で変化や引き落とし、恥だね恥
客が帰ってため息や罵声が飛ぶ土俵にして恥ずかしくないの?↓

【若乃花の目】言葉を失った貴景勝の変化 
真っ向から立ち向かう21歳に当たって欲しかった

584 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d6c-vj+6):2023/11/23(木) 23:17:18.90 ID:QwogHpbP0.net
>>574
まるで琴奨菊みたいだ…

585 :待った名無しさん (ワッチョイW 6e6c-jlts):2023/11/23(木) 23:17:59.10 ID:E/jd2KUo0.net
琴ノ若ウザいなww
こいつ嫌われてそう

586 :待った名無しさん (ワッチョイ ae0e-ixd0):2023/11/23(木) 23:19:19.61 ID:WS2IvG7m0.net
確かに終盤戦にこの相手で「優勝だ!大関取りだ!」と言われてもな

587 :待った名無しさん (ワッチョイ f99d-JyHE):2023/11/23(木) 23:21:42.14 ID:YfdnmaMR0.net
>>580
だけど竜電との合い口は3-2で拮抗してるよ。
露骨なら、6-1で合い口の良い翠富士を当てそうだけど。

588 :待った名無しさん (ワッチョイW c976-L8dr):2023/11/23(木) 23:36:03.66 ID:mSW6bsQA0.net
発表してないだけで関取の給料って上がりまくってんのかな?

589 :待った名無しさん (ワッチョイW a1ce-QKY8):2023/11/23(木) 23:44:09.32 ID:wOK/C9r40.net
>>587
琴ノ若が竜電に負けたのは2~3年前で今は3連勝中だから今の実力差で負けるわけない

590 :待った名無しさん (アウアウウー Sa85-1UJM):2023/11/23(木) 23:56:25.26 ID:jhVfrrFja.net
>>580
琴ノ若は上位は残すところ若元春だけ

591 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d6c-vj+6):2023/11/23(木) 23:58:24.02 ID:QwogHpbP0.net
14楽日の幕下以下の取組更新されてない

592 :待った名無しさん (ワッチョイ 6eec-f5/H):2023/11/23(木) 23:59:33.49 ID:zTyDOVoZ0.net
>>589
琴ノ若は連敗癖があるからわからんよ

593 :待った名無しさん (ワッチョイ 460b-hO6y):2023/11/24(金) 00:38:42.06 ID:H/iYhYkp0.net
>>575
正直今の状態の貴景勝に連覇されたら他への見せしめもかねて横綱でいいと思ったね
今場所は熱海富士と霧島、後退したけど琴ノ若が引っ張ってくれてよかったよ

594 :待った名無しさん (ワッチョイW cd8d-K7lp):2023/11/24(金) 00:54:07.44 ID:/unh82Je0.net
>>575
貴景勝が11勝で優勝したらさらに相撲熱が冷めるだろw

595 :待った名無しさん (ワッチョイ 465e-ZMIm):2023/11/24(金) 00:56:19.65 ID:wiEyVB4x0.net
>>592
連敗癖もあるけど、霧島みたいに苦手な力士がいると優勝は難しいんだよな

596 :待った名無しさん (ワッチョイW aec6-N5Jg):2023/11/24(金) 01:12:04.40 ID:s4TW43kf0.net
霧島はここからが正念場。今日みたいにあと三番頼むよ。横綱休場の場所は大関がビシッと締めてくれよ。
先場所はかろうじて・・クビ一つ自力に増したから貴景勝が優勝だけど、やっぱり13勝以上で優勝しないとね。
琴ノ若は若々しさあるけど安定感はどうか。
もう二、三場所見たい感じかな。

597 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 01:54:49.15 ID:J8+9/PFX0.net
熱海富士はかつての雅山や栃ノ心みたいに勢いで大関まで上がった後、
急激に失速しなければいいのだが

598 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 04:11:50.59 ID:ZNf7MkpC0.net
>>578
あいつ相撲協会を私物化する事しか考えてないからな

599 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 04:35:03.79 ID:uikJx9hn0.net
どうやって外から協会を私物化するんだよ草
>>598は大馬鹿

600 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 04:35:35.37 ID:zyJ/kIiM0.net
熱海富士のがウザイだろ

601 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 04:36:34.32 ID:zyJ/kIiM0.net
景勝含めて今の大関は勝ち越せるか心配になることはなさそうで良かった。

602 :待った名無しさん (ワッチョイW 39b8-tx/L):2023/11/24(金) 05:39:05.59 ID:WW5cMXuP0.net
>>599
外野を扇動すれば相撲協会は外圧に負ける
だから豊昇龍は横綱になる前にオジキと同じ末路をたどってもらわんと困る

603 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 06:40:27.67 ID:YVG/R0mU0.net
>>583
内容言い出したら白豚が一番批判されてた訳だがあんな糞横綱はいらないよな

>>594
貴景勝が人気力士だって現実をまだ理解できない人がいるんだねぇ

604 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 07:29:45.77 ID:NTVC2pWir.net
再生数でみると貴景勝、朝乃山が人気ってことになるのかな

605 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 07:34:41.53 ID:zDcP//p40.net
土俵入りや取組の時に声援も、その2人と大関候補の日本人達が一番多いよな

606 :待った名無しさん (ワッチョイW 0670-NAwR):2023/11/24(金) 07:46:10.92 ID:2YpOpFbu0.net
北の湖は自身が横綱の頃、「横綱として最低12勝はしないといけない」、と言っていた
また、貴ノ花は「クンロク大関」と言われていましたが、大関なら10勝はして欲しいところ
最近の大関はクンロクどころか、負け越し、カドバンを迎える力士が多いと思う
高安、朝乃山、御嶽海、栃ノ心・・
大栄翔や若元春が大関に昇進しても同じ道を歩むような気はします
琴ノ若、熱海富士はどうかなぁ?
霧島と豊昇龍は横綱を目指して欲しい

607 :待った名無しさん (ワッチョイ aef5-f5/H):2023/11/24(金) 07:46:45.18 ID:7P0HfXvD0.net
>>597
さすがに幕内上位なら一回は壁にぶち当たる
いまの大関だってそう
来場所負け越しでも仕方ない 

608 :待った名無しさん (ワッチョイW 0673-uXg5):2023/11/24(金) 07:53:18.35 ID:eWlPZ84A0.net
貴景勝は人気は人気だろ 本場所では声援は大きいし巡業でも顔を出せば人だかりができる

でも嫌いってやつも多いしいい方にも悪い方にも注目度は高い

609 :待った名無しさん (ワッチョイ f9e6-JyHE):2023/11/24(金) 07:55:19.97 ID:v88+cpnl0.net
>>606
朝乃山は、
12-10-1(13休)-11-10-7(4休)-出停、だったけど。

610 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 07:58:23.35 ID:2YpOpFbu0.net
>>609
朝乃山は事件を起こしてなければ横綱になっていたでしょうか?
こないだの豊昇龍戦を見ると完全にチカラ負けしていたように思う
豊昇龍をぶん投げて欲しかったが、豊昇龍は組んだら負けないというような自信を持っていたように思えた
やはり、モンゴル相撲は組んだら強いな

611 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 07:59:19.97 ID:b6kXTNsf0.net
霧島12-3貴景10-5豊昇10-5ってとこか
みんな大関としては及第やな

612 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 08:02:37.20 ID:zBgDFiD/0.net
>>606
霧島の最近の成績調べたか?

613 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 08:04:20.41 ID:a4zZnsryd.net
朝乃山は来年に期待。本領発揮出来れば上位陣が不安定だから大関復帰もあり得る。霧島、豊昇龍が安定した大関になってくれるといいが。
最近は日替わり大関みたいな感じで、大関になった途端弱くなっていつの間にか陥落、そんなパターンばっかり。
琴ノ若が2敗のまま優勝したら大関昇進でいいだろ。

614 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 08:04:30.94 ID:NTVC2pWir.net
とりあえず貴景勝が11-4連覇でややこしい事にならなくて良かったかもね

615 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 08:09:44.49 ID:ABs8Bpppa.net
>>613
3敗してるけど。

616 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 08:14:54.56 ID:KWbm9c0a0.net
上位定着期間の長さでは圧倒的に大栄翔なんだけど
「次の大関候補」には名前あがらないよな

617 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 08:21:52.30 ID:eWlPZ84A0.net
朝乃山は今場所の弱さは怪我の影響とは思うが、結局幕内上位で相撲取るなら怪我と付き合いながらやっていかないといけないので、多少の怪我は若い頃は体の強さで誤魔化せてたけど年をとった今では難しくなってくるだろな

貴景勝は体の調子が悪いなりに今場所は引き技と叩きを多用して勝ちを重ねたけど朝乃山はそういう相撲を取りたがらないっぽいしな それで人気なとこもあるけど

618 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 08:25:15.82 ID:xmNcX2+p0.net
>>616
ダイエーは今年の夏場所、前2場所合計22で11なら大関と言われたが結果10。
翌場所も11で昇進できるところで9となり出直し。

619 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 08:27:22.42 ID:2YpOpFbu0.net
先日の豊昇龍vs朝乃山戦を観て、白鵬vs稀勢の里戦とダブった
情けなくなった
モンゴル出身力士を豪快にぶん投げる日本人力士の出現に期待したい

620 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 08:30:39.63 ID:b6kXTNsf0.net
当分無理だろ

621 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 08:34:49.58 ID:2YpOpFbu0.net
>>620
大の里あたりどうでしょうか?

622 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 08:40:17.91 ID:nNPXVNfs0.net
>>617
上を目指す力士としては貴景勝が正しいな
15日間あるならその中で好不調が必ず出てくるから
悪くても悪いなりに勝つ必要がある
3日残して貴景勝はあの状態でよく勝ち越せたよ
朝乃山は大関再昇進を狙うなら賢さがないと無理だな

623 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 08:42:42.80 ID:of4OMeYh0.net
霧島の綱取が楽しみだ
景勝ルールで緩和されて霧島が綱取成功するってキセルールで緩和されたら純正連覇以外で久しぶりに鶴竜が昇進した流れを思い出すな

624 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 08:42:53.11 ID:2YpOpFbu0.net
>>622
賢さというか、狡賢さが欲しい
朝乃山や正代を見ていると勝つ気あるのか?と思いたくなる

625 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 08:45:11.69 ID:nNPXVNfs0.net
>>621
鳴戸の伝統を引き継いでるっぽいから無理

626 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 08:50:33.85 ID:nNPXVNfs0.net
>>624
狡猾さはわかる
今場所貴景勝が高安にやった
立ち合い当たって即いなしてからの一気の押し
よく考えてるよ
朝乃山や正代は自分の状態無視して何が何でも正面から自分の相撲で勝とうとするからなw

627 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 09:03:14.66 ID:aHpaHao3a.net
>>599
どうせマスブたろw

628 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 09:10:51.26 ID:cbCJ3VQY0.net
>>623
照が1番キリに早く横綱になれって気分だろ
もう個人的に引退させてやれよって感じ

629 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 09:12:09.60 ID:u5fFbcfO0.net
>>623
景勝ルール緩和って何だよ
照ルールは適用されず、優勝しても綱取曖昧にされる冷遇のことかよ


>>627
白鵬がどうした

630 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 09:26:21.69 ID:nNPXVNfs0.net
霧島は13勝2敗での優勝なら文句なしで来場所綱取り
12勝3敗だと優勝の有無によって変わってきそう
貴景勝は去年の九州で12勝3敗で同点、翌初場所で12勝3敗で優勝だったが何も声があがらずだった

631 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 09:29:38.07 ID:u5fFbcfO0.net
>>630
大関で優勝なら綱取開始
次点ならそれ以前の成績によるけど基本無理

今回の貴景勝以外はこれが原則

632 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 09:42:14.30 ID:L0WkddKR0.net
じわじわ負け越し続けて三段目まで落ちた力士が幕下上位で優勝か
どうしても親方になりたいんだろな
そもそも基準をギリギリ満たした程度で株買えるの?
金と資格両方満たした力士が幕下で相撲取りながら何人も順番待ちしとるやん

633 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 09:55:47.81 ID:vM+ELXgr0.net
貴景はクビも悪く、身体的に才能もあまりないのに
あそこまで頑張れるというのは他の力士は見習うべきだわ
必死さが違う罠 今の時代って坊ちゃまのほうが根性ある

634 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 10:19:50.87 ID:nkDO1pUc0.net
>>632
北ハリ磨のことなら、先日の解説で「日頃の生活や稽古ぶりなど
何も言うことはない」と絶賛されていたよ。本人も「寝る時以外は
いつも相撲のことを考えている」と言っている。年寄株目当てというのは
ちょっと違うんじゃないかな。

635 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 10:22:21.77 ID:/unh82Je0.net
>>632
隆の鶴も基準ギリギリだけど親方になれたし
竹葉山なんかも同じような感じ

636 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 10:29:00.71 ID:2VUN5RTxr.net
北磻磨は相手が聖富士だけに簡単に優勝とは行かないかも

637 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 10:30:03.85 ID:2YpOpFbu0.net
貴景勝は横綱に昇進出来たとしても短命で終わると思っている人は多いだろう
もっとも、一回も優勝出来なかった双羽黒(北尾)に比べればいいが・・
やはり、元大関と元横綱では大違いだから横綱を目指すべき
ただ、横綱に昇進したら相撲の取り口も変えざるを得ないと思うが、正攻法の相撲だけでは二桁勝つのは厳しいのではないかな?

638 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 10:36:26.00 ID:/9GFkA2f0.net
>>635
その二人はどうしても親方になって欲しかった理由があったからだろ

639 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 10:44:34.61 ID:wOylFG47a.net
>>637
戦国時代が続くから貴景勝は機を逃したようね。

640 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 10:46:02.44 ID:H/iYhYkp0.net
狡賢さがなくても時代の流れで優勝出来た大栄翔
狡賢さがなくてさらにメンタルもイマイチで優勝できない高安

高安は記録にあんまり残らない力士で終わってしまうんだろうな
雅山だって14-1の優勝決定戦くらいまではやったことあるのに12-3の決定戦2回ではとてもとても

641 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 10:46:40.03 ID:2VUN5RTxr.net
尊富士、栃武蔵、北大地、對馬洋
7番相撲十両戦決定
北大地と對馬洋は組まれてないから直接対決かと思ったが、14日目千秋楽の幕下の取組には出ていない
7月場所14日目に十両幕下戦一気に3番組んだことがあったが明日もそのパターンになるか

642 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 10:54:15.95 ID:wOylFG47a.net
>>640
高安は、最後の塩の時に斜め上を見るのがまるで都はるみのようで印象に残りますw

643 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 11:06:43.87 ID:7A1qU8cg0.net
肥後光だいじょうぶか?

644 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 11:08:27.80 ID:S8FKi5xU0.net
早速序ノ口力士が失神して運ばれてったけど
ちゃんと反省活かして立派な担架用意したやん

645 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 11:09:29.44 ID:NTVC2pWir.net
高安は優勝しない事で逆に強烈な印象を残したよ

646 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 11:17:52.01 ID:ir7zO2gza.net
「悲運の男」「シルバーコレクター」

647 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 11:23:12.62 ID:/unh82Je0.net
>>641
幕下勢が全て負けたら面白い事になりそうだ

648 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 11:23:25.62 ID:YtKq9BTr0.net
>>640
大関が最高位の力士における大関最高勝率

649 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 11:29:41.14 ID:zxvW9qH80.net
若元春7勝、阿炎勝ち越しなら三役の枠なしか

650 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 11:35:40.62 ID:03ROiD230.net
>>594
だからそう言ってるんだよ

651 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 11:40:00.32 ID:03ROiD230.net
>>619
むっちゃ分かる
白鵬の下手投げをキセが上手投げで打ち返した時だよね
下手投げより上手投げの方が有利なんて言われてたけど、豊昇龍と朝乃山の場合は下手の豊昇龍の方が強かったという…

652 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 11:56:51.53 ID:oDHTETsf0.net
朝乃山はモンゴルに勝てないけど稀勢はそこそこ勝ってるだろ

653 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 12:00:14.99 ID:kSpwHyMha.net
朝乃山充分になられたから、咄嗟に出た技でなだけで、打って打ち返されという応酬には達していないと思う
豊翔龍の反射神経と言うか危機管理能力と言うか

654 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 12:18:09.26 ID:Lq53E3Qp0.net
朝乃山幻想はまだ消えてないから声援も注目度も高いけど
御嶽海はもう単なる平幕扱いになっちゃったな

655 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 12:19:18.18 ID:pmYRnMIia.net
豊昇龍ね。
立浪部屋繋がりで元プロレスラーの豊登を調べたら、前頭20枚目なんて出てきた。
昔の幕内は定員が多くてビックリ。

656 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 12:23:00.45 ID:S8FKi5xU0.net
朝乃山は負けて下がったわけじゃないから実力は今でも大関レベルと思ってる奴が多いんだろうな

657 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 12:25:19.41 ID:gSdiMnhSa.net
照ノ富士みたいなのは稀なんだよね。

658 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 12:27:25.54 ID:MIGeaFSF0.net
上の方の慣れ合いに興味は無いわ
今場所の焦点は幕下北磻磨の結果のみ
もうここまで来たならなんとしてでも
全勝優勝を飾り関取復帰して頂きたい
幕下の取組でこれほどアツくなるのは
人生で初めての経験だろうと断言する

頑張れ、いや頑張らなくてもいいんだ
どんな汚い手を使ってでも勝って欲しい
この世に神がいるなら彼に勝利を与えてくれ

659 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 12:35:12.47 ID:S8FKi5xU0.net
37歳で再十両出来るなら
なんで今までズルズル負けて三段目まで落ちたのか謎
三段目扱いされてプライドが粉々に打ち砕かれて奮起したのか

660 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 12:41:36.34 ID:/unh82Je0.net
>>658
それだけではなく今日勝てば先場所と全く同じ星並びになる
取組日も同じ並び

661 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 12:58:04.88 ID:nkDO1pUc0.net
>>659
北ハリ磨はいつも全力で取っている。先場所と今場所は相撲の神様が
味方してくれたのだ。

662 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 13:00:18.42 ID:nNPXVNfs0.net
>>654
どこぞの社長がツイッターで御嶽海をヨイショしていたが
御嶽海が平幕に落ちたら御嶽海のみの字も言わなくなって笑ったw

663 :待った名無しさん (ワッチョイW ae09-UTXV):2023/11/24(金) 13:25:40.83 ID:muattAob0.net
>>656
朝乃山は不祥事なくとも横綱になれんかったイメージだな。正代御嶽海よりマシな成績あげるも優勝できず、今頃陥落危機に陥いる感じ

664 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 13:54:29.29 ID:BpSOdo+V0.net
>>658
2012年初場所の里山vs吐合もなかなか熱かったな

665 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 14:21:19.26 ID:FbJ5u0eF0.net
北播磨って先場所の三段目優勝の時は先のないジジイが若い子相手にみっともないって言ってる人もいたけど、諦めなきゃこんなチャンスも巡ってくるんだな
みっともなくてもしがみつくのは大事だな

666 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 14:32:35.89 ID:nNIMB7rsd.net
キタハリマは3年前に1場所だけ十両に上がってその前はまた3年前なんだな

667 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 14:36:43.94 ID:zyJ/kIiM0.net
ちっ熱海の子分が勝っちまった。

668 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 14:36:50.39 ID:eiucc2dj0.net
北播磨は負けで十両昇進無くなったか

669 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 14:37:19.95 ID:S8FKi5xU0.net
聖富士強ぇーなあ
ゾーンに入ってるハリマ倒したぞ

670 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 14:37:49.73 ID:CwR7TzlE0.net
北はり磨負けて十両復帰逃す。

671 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 14:38:22.25 ID:BpSOdo+V0.net
>>668
なくなったけど、5枚目以内に戻るのは確実だね

672 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 14:38:29.14 ID:gDuZuut4d.net
北播磨て今十両26場所なんだな
今日勝ってたら28場所に届いたかもしれんのに

673 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 14:39:05.18 ID:MIGeaFSF0.net
残念だったが
いい夢を見させてもらった
来場所どの辺りまで上がれるかな?
厳しいとは思うがそれでも期待しよう

674 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 14:39:28.83 ID:S8FKi5xU0.net
ハリマ来場所も集中力続くかだな
37歳で三場所連続集中続いたらすげーよ

675 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 14:42:03.64 ID:HEF63ZTk0.net
>>672
なんか今の雰囲気だと40過ぎても相撲取ってそうだし
この手の人は親方より若者頭や世話人のような裏方のほうが合ってそう
まあ現状の株不足な状況だと在位ノルマ達成しても
北播磨では株取るの厳しいかと

676 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 14:45:00.79 ID:gDuZuut4d.net
日翔志て5-10なら残る可能性ないのかな

677 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 14:50:44.18 ID:eiucc2dj0.net
これであと注目は嘉陽が6勝上げれば十両昇進の可能性あるくらいかなあ

678 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 14:54:42.02 ID:eiucc2dj0.net
欧勝海が十両戦勝利の4勝だから日翔志は多分無理

679 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 14:55:12.43 ID:5+lxJRgpd.net
>>677
それは絶対ない

680 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 14:56:06.36 ID:zyJ/kIiM0.net
明日の割出ないけど打ち出し後になったのか。

681 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 15:02:53.86 ID:/unh82Je0.net
>>673
>>674
来場所の幕下上位は伯桜鵬、若隆景がいるからなぁ…

682 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 15:08:39.15 ID:2VUN5RTxr.net
令和五年十一月場所取的全勝十三日目
序ノ口優勝
西14 安青錦(安治川)

序二段 千秋楽優勝決定戦
東61 大凛山(荒汐)
東15 城間(尾上)

三段目優勝
西62 大昇龍(山響)

幕下優勝
西42 聖富士(伊勢ヶ濱)

683 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 15:12:18.74 ID:eh9/7Z/p0.net
序ノ口優勝のウクライナ人は大学の相撲部が
わざわざ探し出して日本に呼んで受け入れる部屋も探した、てめえらは入門する気なし

684 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 15:12:46.81 ID:w71KEHZj0.net
明日の取り組み発表は今日終わってからか
審判部見直したよ
例えば今日一山本負けて明日三役当てられたら可哀想だもんな

685 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 15:16:05.04 ID:Jp0Oxw7x0.net
極力琴ノ若が熱海富士と当たらないように打ち出し後にしたのか

686 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 15:16:46.91 ID:/unh82Je0.net
>>684
十両幕下間の問題もある

687 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 15:30:31.60 ID:cL4dQ8h7d.net
十両幕下間
(令和五年十一月場所十三日目)
___ ___   十両6■伯桜鵬 全_休
___ ___   十両7 ___ ___
千代丸 3-6-4  十両8 ___ ___
___ ___   十両9 貴健斗 3-10
天空海 5-8  十両10 天照鵬 4-9
日翔志 2-11■ 十両 11 ___ ___
___ ___  十両12 ___ ___
___ ___  十両13 ___ ___
千代栄 6-7  十両14■東_龍 0-2-11

白鷹山 4-3 ◎ 幕下1◎尊富士 5-1
___ ___  幕下2◎欧勝海 4-3
栃武蔵 3-3  幕下3 北大地 3-3
___ ___   幕下4 對馬洋 3-3

688 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 15:37:47.39 ID:kSpwHyMha.net
大の里は入幕する?

689 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 15:42:17.94 ID:ZcCdQVTbd.net
>>688
まだわからんね
碧山勝ち越すかもしれんし上に10勝に届く力士何人もいるし

690 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 15:42:31.23 ID:/unh82Je0.net
千代丸4勝、天空海5勝、千代栄7勝で幕下けら1枠の場合は誰が落ちるのか

691 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 15:49:53.91 ID:CtWOM1D70.net
天天の2人は5勝だと厳しいのか

692 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 16:01:01.45 ID:cL4dQ8h7d.net
天空海は北磻磨の優勝が消えたんで
仮に5-10でもセーフかもとは思う

693 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 16:06:55.62 ID:m5L3FZASd.net
アクア11月初負け越しか

694 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 16:17:05.69 ID:/unh82Je0.net
>>692
表の他の力士が1つでも負ければセーフ

695 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 16:18:15.29 ID:mt8IDeWR0.net
伊勢ヶ濱は青森→モンゴルときて次は静岡が統治する時代が来るのか
数年前までサッカーばかりで相撲なにそれだったのに

696 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 16:18:30.13 ID:/unh82Je0.net
>>694
日翔志以外のね

697 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 16:21:51.14 ID:w71KEHZj0.net
明日、琴ノ若×熱海富士
霧島×貴景勝と豊昇龍の勝者
千秋楽、霧島×熱海富士かな

698 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 16:40:09.84 ID:cL4dQ8h7d.net
>>694
いや天空海の場合仮に他全勝自身全敗でも
比較対象が東幕下3枚目栃武蔵4-3だから

699 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 16:40:52.03 ID:eh9/7Z/p0.net
新弟子年間53人笑わしやがるな
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1700810555

700 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 16:42:39.48 ID:m5L3FZASd.net
救済不能3人(伯桜鵬、日翔志、東龍)と白鷹山、尊富士、欧勝海の入れ替えは確定
残りの昇進候補は3、4枚目の4-3なので、十両の1勝不足には劣る
十下戦の結果に関わらず、千代丸、貴健斗、天照鵬、千代栄は残り1勝、天空海は残り全敗でも残留

701 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 16:49:54.23 ID:zyJ/kIiM0.net
播磨さん五枚目以内じゃ上がれんよな残念ながら。

702 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 16:51:00.77 ID:cL4dQ8h7d.net
今年3月場所
東十両9對馬洋4-9
東十両11志摩ノ海5-10
西幕下3川副4-3
コレで入れ替えなしを前提とすると
3月の志摩ノ海より1枚上で5勝の天空海は比較対象が東3枚目どころか西2枚目でも残るか
そして志摩ノ海より半枚上の天照鵬も比較対象が東3枚目4-3で5勝なら残れる
ただ貴健斗は3月東十両10枚目荒篤山4-11が東幕下3枚目時疾風4-3との比較で落ちてるから5勝しないとひょっとしたらというのはある

703 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 16:57:45.83 ID:cL4dQ8h7d.net
来場所の幕下上位5枚目以内確定は
伯桜鵬(藤青雲若隆景の落ち方からして西5)
若隆景
嘉陽
北磻磨
聖富士
千代の海
あと7番に勝てば木竜皇矢後
勝ち越して昇進逃せば栃武蔵北大地對馬洋らも

これは北磻磨厳しいな

704 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 16:58:18.36 ID:g68U4AHDd.net
>>699
埼玉栄が普通なら今年入る予定だった補欠軍団の入門を他に強い力士がいない時期に入門させて少しでも勝たせてあげようという親心で11月に前倒ししたせい

705 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:08:09.19 ID:w71KEHZj0.net
熱海富士勝ったな
明日明後日の相手は琴ノ若と霧島で決まり

706 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:08:54.88 ID:7P0HfXvD0.net
熱海富士もう三役でいいやん

707 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:09:50.10 ID:cL4dQ8h7d.net
幕内十両間
令和五年十一月場所十三日目
___ ___ 前頭10 琴恵光 2-8-3
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
宝富士 5-8 前頭13 ___ ___
___ ___ 前頭14 ___ ___
東白龍 5-8 前頭15 ___ ___
狼_雅 4-9■前頭16■錦富士 4-9
北の若 5-8■前頭17

碧_山 7-6  十両1◎琴勝峰 10-3
武将山 8-5  十両2 島津海 8-5
___ ___  十両3 ___ ___
大奄美 7-6  十両4 水戸龍 8-5
大の里 10-3  十両5 ___ ___

708 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:15:31.85 ID:X5mfRXjVd.net
熱海富士優勝かもしれんめでたい場所なのに宝富士と錦富士は十両なのか

709 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:16:37.46 ID:/unh82Je0.net
東白龍粘ってるな

710 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:17:41.98 ID:BpSOdo+V0.net
>>680
>>684-685
熱海富士が豊昇龍に負けると思い込んで割を組んだら大失敗したからだろうなw

711 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:31:50.27 ID:w71KEHZj0.net
阿炎しぶといなw

712 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:36:39.03 ID:H/iYhYkp0.net
若元春が7-8で小結で阿炎が7-8の場合スライド止まりとかあるのかね

713 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:37:33.65 ID:7P0HfXvD0.net
こりゃ琴は見込み違いだな…

714 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:37:36.13 ID:w71KEHZj0.net
琴ノ若www

715 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:38:11.41 ID:zyJ/kIiM0.net
ほんとだ。
連敗癖あるんだわな。

716 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:39:34.14 ID:1ndDxubu0.net
あと一歩で陥落しそうなときにやたら粘るヤツほど見苦しいものは無いよな
早よ落ちろ

717 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:39:43.89 ID:H/iYhYkp0.net
一敗が一敗で終わらないと大関は遠いなあ
3勝1敗が2勝2敗になるんじゃたまらない

718 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:42:26.98 ID:w71KEHZj0.net
>>712
阿炎の7勝でスライドはないのでは?
若元春もあと1つ負けそう
小結2つ空けば宇良高安翠富士熱海富士この辺かな

719 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:42:59.97 ID:7P0HfXvD0.net
やっぱり技巧派によわい琴

720 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:43:40.71 ID:g68U4AHDd.net
ほら見ろ、言ったとおりだろ
日本人力士が覚醒なんてするはずない、たまたま星の並びが良かっただけ、本当に力つけてるなら宇良正代ごときに負けない

721 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:44:22.78 ID:w71KEHZj0.net
元春三役陥落w

722 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:44:42.21 ID:g68U4AHDd.net
で熱海富士にだけ勝って10-5で見事霧島の援護射撃、と

723 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:44:53.49 ID:wnxlsOtAd.net
三役空きそうだな

724 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:45:02.10 ID:H/iYhYkp0.net
朝乃山このまま阿炎の陥落も頑張って欲しい

725 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:45:53.46 ID:w71KEHZj0.net
阿炎は高安と翠富士あてろよ

726 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:46:17.40 ID:7P0HfXvD0.net
琴の疑問はなぜあれほどもろ差しに拘るのか
左上手とってがっぷりやればいいやん

727 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:50:34.11 ID:04kMbdwE0.net
霧島優勝決定

728 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:50:51.15 ID:04kMbdwE0.net
霧島優勝決定

729 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:50:55.03 ID:eHAJ9vFa0.net
来場所朝乃山が幕内下位で優勝しそうな予感

730 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:52:40.19 ID:Jp0Oxw7x0.net
これで琴ノ若は明日朝の山千秋楽若元春決定か
11番勝って来場所大関取りかと思いきや連敗でクンロクもあるな

731 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:53:43.29 ID:7P0HfXvD0.net
琴ノ若はメンタル×、連敗癖、持ちだな
これでは大関遠い…

732 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:57:19.10 ID:zyJ/kIiM0.net
激しさが足らんよな。

見た目どおりなんだよな。

733 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:58:21.62 ID:zyJ/kIiM0.net
なんか貴景勝今日の相撲良かった。

734 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:58:44.03 ID:7P0HfXvD0.net
いやもろ差しに拘ってることがダメ
絶対左上手とってがっぷり相撲に移行したほうがいい

735 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 17:59:02.59 ID:wnxlsOtAd.net
熱海富士と霧島組んだらいいんだよ

736 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:03:48.65 ID:6zh4Jg5Od.net
霧島と熱海富士千秋楽かな明日かな
千秋楽に取っておく可能性もあるかも、明日優勝決まることが無くなったから

737 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:05:01.26 ID:ame2pm5S0.net
千秋楽に霧島と豊昇龍組ませると
まぁ結果はわかるしな

738 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:05:17.45 ID:l/eZV9Lq0.net
霧島が横綱になりそうだけど、後世には番付が上の方の霧島が記憶される事については師匠は複雑やろう
熱海富士は二場所連続で11番以上勝つんだからまだ若いし大けがさえしなければ大関になれる可能性は十分あるか

739 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:05:44.43 ID:7P0HfXvD0.net
熱海富士はメンタルは強そうだな
あーゆう天然タイプのほうが勝負事に向いてるんだろ

740 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:06:19.72 ID:YtKq9BTr0.net
>>731
実力✕だろ、実力のなさを言い訳してメンタルのせいにしてるようなのは一生上に行けない

741 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:07:42.81 ID:eHAJ9vFa0.net
熱海富士は平戸海とか佐田の海みたいな雑魚にアッサリ負けてるのは気になる

742 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:07:46.79 ID:7P0HfXvD0.net
もう日本人一番の期待は熱海だな
関脇3バカは期待値薄だし
一回は幕内上位で壁に当たると思うけど
若いし致命的なケガしなければ大関は堅い

743 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:08:55.12 ID:7P0HfXvD0.net
>>741
平戸は天敵なんだよ
まあ天敵は克服しないといけないのが課題のひとつ

744 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:09:38.27 ID:kIsAirPxd.net
熱海富士2場所連続優勝同点で三役ならずってのもちょっと見たいかもw

745 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:10:08.70 ID:ame2pm5S0.net
熱海富士はまた母ちゃんと妹さんを福岡まで呼ばなきゃならんな

746 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:10:18.46 ID:H/iYhYkp0.net
琴ノ若は今日鶴竜と舞の海が言っていたけど守りや受けに回るとなにもできなくなるってのは折れやすい諦めやすいってことだろう
実力がないからってのも事実だけどメンタル面の弱さも事実だと思うよ

747 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:13:04.40 ID:eiucc2dj0.net
>>738
そんな考えならはなから霧馬山から改名する必要無いだろ

748 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:13:12.04 ID:7P0HfXvD0.net
>>746
やっぱ大関になる人たちはすごいよな
琴はまだまだ壁があるわ

749 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:14:27.87 ID:kSpwHyMha.net
熱海富士の真価は上位総当たりまで昇進してからかな?

750 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:15:18.42 ID:7P0HfXvD0.net
さすがに一回は幕内上位の壁あたるでしょ熱海

751 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:20:10.63 ID:ZZ6KRVlt0.net
琴ノ若は優勝争いプレッシャーなくなっただろうしあと2番勝っておきたい
ここでズルズル負けがこむと大関は遠い

752 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:23:48.45 ID:w71KEHZj0.net
明日、貴景勝×霧島 琴ノ若×熱海富士で霧島熱海負けて
千秋楽3敗同士で直接対決かな

753 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:25:40.01 ID:ame2pm5S0.net
しかし伊勢ヶ濱部屋は照ノ富士がたとえ引退しても
いい力士が出てくるな

754 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:27:14.83 ID:7P0HfXvD0.net
そりゃ指導力は伊勢ケ浜は他の指導者とではレベルが段違いだし

755 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:30:01.85 ID:XGfwNzeh0.net
熱湯パワーで目指せ大関

756 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:30:18.09 ID:VZ8UeoMF0.net
>>742
なお、すでに肩ボロ肘ボロ膝ボロで致命的な怪我しまくり、肩のテーピングは日を追うごとに厚くなる一方のもよう

757 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:33:48.12 ID:S8FKi5xU0.net
霧島の方が圧倒的にかっこいい四股名だから改名して良かったわ
馬だの山だの、田舎くせーって

758 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:34:18.19 ID:ame2pm5S0.net
肩のテーピングみると
熱海富士はまだ21だから早めの手術がいるな

759 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:36:29.29 ID:rNonTrtW0.net
伯桜鵬二世かよ

760 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:45:29.90 ID:ZucGJjoe0.net
https://i.imgur.com/kiIZ1P3.jpg

761 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:46:35.11 ID:7P0HfXvD0.net
ことのわか
しょうなんのうみw
これで負けたら論外だなwまあ竜電に負けることもほぼ論外に近いけど

762 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:52:34.19 ID:zyJ/kIiM0.net
霧島熱海組んだな

763 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:53:04.67 ID:XxYJNWvZ0.net
熱海の太く短い蠟燭感的圧が強すぎる
場所の合間じゃなくて本場所中に担架で運ばれてゆく光景しか想像できない

764 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:54:13.40 ID:nNPXVNfs0.net
パパはなんとしても坊ちゃんに二桁勝ってもらいたいらしいw

765 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:55:03.46 ID:ZMHpAvgR0.net
熱海富士霧島
翠富士豊昇龍かよ

766 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 18:57:26.68 ID:Wp6UICND0.net
熱海いないと
キリ独走だもんな
来年はキリ時代到来濃厚だな
安定感が違う

767 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:01:41.24 ID:m5L3FZASd.net
大翔鵬-千代丸

どっちが勝つか賭けようぜw

768 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:01:53.83 ID:ame2pm5S0.net
>>764
それが逆にプレッシャーになるという
悪循環

769 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:07:21.09 ID:Wp6UICND0.net
>>768
そんなんでプレッシャーに感じたら
論外だろ
大関かかった場所なんて毎日プレッシャーの
連続なのに

770 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:11:11.92 ID:m5L3FZASd.net
もう優勝は霧島か熱海富士しか無いのか

771 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:13:08.63 ID:2YpOpFbu0.net
優勝は霧島でしょう

772 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:13:24.37 ID:ame2pm5S0.net
霧島か熱海富士しか無いけど
霧島のほうが有利
霧島vs豊昇龍があるぶん

773 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:13:26.65 ID:VZ8UeoMF0.net
◯美ノ海(10-5、敢闘賞)-琴ノ若●(9-6)
千秋楽はこうなってもおかしくない

774 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:13:42.05 ID:y9mat3kM0.net
>>766
今年の成績見ろよ

775 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:15:24.93 ID:IVtoROSM0.net
琴ノ若は大関まだまだだなー

熱海富士は若いのにテーピング気になる

776 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:15:56.79 ID:04kMbdwE0.net
>>681
モンゴルの付け出し格が大したことがないから
伯桜鵬クラスなら大怪我をしてもモンゴルの付け出し格には勝てる
伯桜鵬なら大怪我をしても琴太豪程度なら圧倒できる

777 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:16:01.37 ID:IVtoROSM0.net
霧島が有利なの当たり前やんかw

778 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:16:18.61 ID:Wp6UICND0.net
>>774
怪我してたからな

779 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:17:16.91 ID:s+05NWF20.net
>>778
安定感(笑)

780 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:17:18.49 ID:ZZ6KRVlt0.net
熱海富士は既に満身創痍な見た目してるもんな
相撲はうまいのにもったいない

781 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:17:59.71 ID:Wp6UICND0.net
>>779
数字しか見れないおまえはアホ

782 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:18:14.87 ID:tb5Vqt6C0.net
4敗勢に優勝の可能性がないのに何故翠富士を豊昇龍に当てる?

783 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:18:16.14 ID:Jp0Oxw7x0.net
まさかの琴ノ若明日湘南の海とか
まじパパ介入してるやん

784 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:19:19.61 ID:Wp6UICND0.net
熱海はせめて大の里が躍進するまで持ってくれ
日本人力士は熱海琴ノ若大の里の3本柱が
頼み

785 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:20:37.86 ID:sAuRzJnd0.net
>>781
安定感ってそういうもんじゃね
貴景勝だって故障無い場所はたいてい二桁だけど安定感とは言われない

786 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:21:39.83 ID:vN0MmdkTa.net
>>772
それはわからん
嫉妬パワーというのがあるから

787 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:23:07.49 ID:6zh4Jg5Od.net
>>782
豊昇龍が未対戦で番付一番上の阿武咲が負け越し決まってるから
その次の翠富士だから番付通りじゃね

788 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:36:00.92 ID:6zh4Jg5Od.net
琴ノ若ー湘南乃海の何がおかしいんだ?
未対戦で白星先行で番付一番上が翠富士だけど翠富士は豊昇龍
なので次が湘南乃海だから普通だろ

789 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:36:03.95 ID:ame2pm5S0.net
霧島優勝で初場所は綱取りか
なんか貴景勝と違ってすんなり横綱になりそうな
これで安心して照ノ富士も引退したいとこだが
貴闘力のユーチューブでも言ってるように親方株がな

790 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:39:01.89 ID:Jp0Oxw7x0.net
>>788
父親乙

791 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 19:41:29.04 ID:2YpOpFbu0.net
熱海富士が優勝したら面白い

792 :待った名無しさん (スププT Sd22-Oqke):2023/11/24(金) 19:48:34.58 ID:cL4dQ8h7d.net
三役前頭間
令和五年十一月場所十三日目
貴景勝 9-4  大関1 霧_島 11-2
         大関2 豊昇龍 8-5
大栄翔 8-5  関脇1■若元春 4-9
琴ノ若 9-4  関脇2
阿_炎 6-7  小_結 ■北勝富 4-9

793 :待った名無しさん (スププT Sd22-Oqke):2023/11/24(金) 19:48:53.47 ID:cL4dQ8h7d.net
___ ___  前頭1 宇_良 6-7
___ ___  前頭2 ___ ___
髙_安 8-5  前頭3 翔_猿 6-7
豪ノ山 7-6  前頭4 錦_木 6-7
___ ___  前頭5 翠富士 9-4
湘南海 7-6  前頭6 隆の勝 5-6-2
北青鵬 6-7  前頭7 金峰山 8-5
___ ___  前頭8  熱海富 11-2

794 :待った名無しさん (アウアウウー Sa85-EkrB):2023/11/24(金) 19:52:58.30 ID:kSpwHyMha.net
鶴竜の断髪式までに大関に、師匠の引退までに横綱に
実現できたら良い兄弟子孝行親方孝行になるけどな

795 :待った名無しさん (ワッチョイW 062c-NAwR):2023/11/24(金) 19:53:42.16 ID:2YpOpFbu0.net
ところで、錣山親方の体調はどうですか?

796 :待った名無しさん (ワッチョイW 727a-TjWF):2023/11/24(金) 19:59:44.98 ID:w71KEHZj0.net
>>772
千秋楽は貴景勝×霧島だよ

797 :待った名無しさん (ワッチョイW c5f0-K/BJ):2023/11/24(金) 20:03:45.90 ID:VZ8UeoMF0.net
琴ノ若優勝して大関どころか最高でも一切進展なしが確定してて草
大関候補扱いしていいのは関脇で12勝以上を含む二桁勝利を2場所続けてからにしろ、12勝しても後が続かない確変野郎や小結でしか大勝ちできない詐欺野郎やどんなに頑張っても11勝がやっとのカスは大関候補の資格なし

798 :待った名無しさん (ワッチョイW 2234-j/1E):2023/11/24(金) 20:07:03.90 ID:zyJ/kIiM0.net
>>791
止めてくれ

799 :待った名無しさん (ワッチョイ 258b-tE+F):2023/11/24(金) 20:17:17.77 ID:04kMbdwE0.net
熱海富士も伯桜鵬も大怪我していてもモンゴルの付け出しには勝てるよ
少なくとも熱海富士や伯桜鵬は大怪我をしていても琴太豪クラスには圧倒できる

800 :待った名無しさん (ワッチョイW 062c-NAwR):2023/11/24(金) 20:18:28.46 ID:2YpOpFbu0.net
熱海富士も伯桜鵬のように肩の手術は避けられないのですか?

801 :待った名無しさん (ワッチョイ 258b-tE+F):2023/11/24(金) 20:21:02.86 ID:04kMbdwE0.net
>>800
例え大怪我をしても十両なら圧倒できるから
熱海富士クラスなら大怪我をしても十両なら圧倒できる相手ばかり

802 :待った名無しさん (ワッチョイ aebf-f5/H):2023/11/24(金) 20:22:50.68 ID:7P0HfXvD0.net
そもそも霧や豊も肩やひざに爆弾ないのがいいよな
これは軽量系だからか

803 :待った名無しさん (ワッチョイW cd8d-K7lp):2023/11/24(金) 20:26:07.82 ID:/unh82Je0.net
>>793
何で負け越している隆の勝がいるんだよw

804 :待った名無しさん (ワッチョイW 062c-NAwR):2023/11/24(金) 20:26:41.77 ID:2YpOpFbu0.net
怪我をしない力士は強いということか
怪我をしないためにはどうしたらよろしいか?
八百長も必要ですか?

805 :待った名無しさん (オッペケ Sr51-RUEY):2023/11/24(金) 20:29:03.73 ID:CRjMnOJQr.net
これ、阿炎勝ち越すんじゃねえかな

806 :待った名無しさん (ワッチョイW 0651-y8oj):2023/11/24(金) 20:29:41.18 ID:KcMOtqCR0.net
日本人はなぜ中卒で入門減ったのか

稀勢の里の横綱昇進で中卒でないと横綱は厳しいとわかっただろう?

稀勢の里は中卒でなかったら力士になれなかったけど

807 :待った名無しさん (ワッチョイ aebf-f5/H):2023/11/24(金) 20:30:56.18 ID:7P0HfXvD0.net
>>804
ある程度ケガもちでも爆発する前に大関横綱にあがればいいってこと
大関なればカド番システムで休みながらでも番付落とさずにやれる
横綱になればまあ言わずもかな…

808 :待った名無しさん (ワッチョイW 4d6c-EkrB):2023/11/24(金) 20:32:52.78 ID:9ftwFOk00.net
錣山親方は呂律回ってないし、厳しい指摘も減って来たし、何より結構窶れてしまってなあ

809 :待った名無しさん (ワッチョイ 3d0b-1eGe):2023/11/24(金) 20:36:59.61 ID:YeoWwtz+0.net
>>805
明日霧島が熱海富士に勝ったら阿炎-熱海の入れ替え戦あるかね

810 :待った名無しさん (ワッチョイW 727a-TjWF):2023/11/24(金) 20:40:01.17 ID:w71KEHZj0.net
>>809
阿炎×翠富士高安でも良くない?

811 :待った名無しさん (ワッチョイW cd93-Bggj):2023/11/24(金) 20:40:14.79 ID:0rp1gl8h0.net
小結は誰がなるかな?

812 :待った名無しさん (ワッチョイW 61b8-RUEY):2023/11/24(金) 20:40:17.47 ID:6hEwpBMy0.net
豊昇龍弱すぎ
貴景勝の突き落としは確かに上手いんだろうけど
まあ霧島も大関なって3場所目から安定してきたから豊昇龍も来年からかな

813 :待った名無しさん (ワッチョイ aebf-f5/H):2023/11/24(金) 20:44:48.45 ID:7P0HfXvD0.net
>>797
まあ時期早々の見込み違いでした…

814 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 20:50:30.73 ID:w71KEHZj0.net
宇良8勝高安9勝翠富士10勝熱海富士12勝V逸の序列は
宇良>翠富士>熱海>高安でOK?

815 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 20:55:21.37 ID:/unh82Je0.net
>>806
江戸時代からわずか73人しかいない横綱になるために中卒とか…

816 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 21:08:44.30 ID:cL4dQ8h7d.net
>>813
❌時期早々
⭕時期尚早

817 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 21:09:32.07 ID:J1lvQurN0.net
>>796
明日の結果次第では?

熱海富士が勝てば
熱海富士ー貴景勝
霧島ー豊昇龍

霧島が勝てば
霧島ー貴景勝
熱海富士ー琴ノ若

って感じではないかな

818 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 21:13:20.20 ID:J1lvQurN0.net
>>812
豊昇龍は出直して欲しい
課題がたくさん見つかってる
立ち合いも臨機応変にできた方がいいし、
やっぱり安全な勝ちパターンを身につけた方がいい

819 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 21:21:29.72 ID:zyJ/kIiM0.net
>>813
時期尚早

820 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 21:30:41.06 ID:16/36/cH0.net
>>817
霧島ー豊昇龍なんて
やる前から結果わかってるじゃん
こんなん絶対アカンと思う

821 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 21:34:33.22 ID:Q05hV+9T0.net
>>820
だったら貴景勝ー大栄翔もやめるべきではないかw

822 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 21:36:37.62 ID:UP/51XI50.net
明日の千代栄-栃武蔵はさすがに入れ替え戦かな
千代栄は7-8で踏みとどまれば他に十両で弱い星の人出てきたら残れそうだけど

823 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 21:39:56.52 ID:Tk84EZe+0.net
>>821
そっちはどっちも負けられないガチンコ相撲だからな
貴景勝と霧島は絶対やるべきだが

824 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 21:45:53.81 ID:w71KEHZj0.net
琴ノ若のパパとしたら霧島に優勝させたいのかね?

825 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 22:11:55.71 ID:nSF5KLJz0.net
怒られてから急速に雑魚化してねえか>豊昇龍

826 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 22:20:31.58 ID:6zh4Jg5Od.net
>>790
じゃあ誰が良いんだよ、アホ

827 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 22:43:50.06 ID:Jp0Oxw7x0.net
>>826
琴ノ若と熱海富士しない理由は何?
琴ノ若が負けちゃうからでしょ?

828 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 22:50:40.21 ID:IFVqD12W0.net
↓伯桜鵬、日翔志、東龍
↑白鷹山、尊富士、欧勝海

千代丸4、天空海5、千代栄7
>天照鵬5
>貴健斗4
>栃武蔵4
>北大地4
>對馬洋4
>千代丸3、千代栄6
>天照鵬4
>貴健斗3

幕下は勝っても十両が別の日に勝つと1勝不足にしかならず上がれず
千代丸なんか明日100パー勝つよね

829 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 22:51:33.82 ID:cL4dQ8h7d.net
>>687
勝星の相互関係から判断する
十両力士の残留に必要な残り2番の勝ち数

0-天空海(栃武蔵4-3との比較でも勝つ)
1-千代丸、天照鵬、千代栄
2-貴健斗(4-11だと栃武蔵4-3なら負け、もし北大地と入替戦で負ければ確実、對馬洋となら4-11でも勝つが3-12なら負け)

830 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 22:54:33.38 ID:eedHrjyr0.net
あの温厚そうなパパより強面の稲妻が取組編成してそうだけど。

831 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 22:57:33.06 ID:vkOELlQ/0.net
朝乃山が横綱間違い無しの強い大関だったという集団幻覚
実際は上位総当たりで12勝すらほとんどなし(優勝が消えた後の帳尻12勝1回のみ)、優勝確実ムードから再入幕力士と確変すらしてない平幕に連敗、相手の頭が当たったとかいう情けない理由で休場と正代と同レベルの弱さだったのに

832 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:00:35.44 ID:eedHrjyr0.net
朝乃山って、あのバランスの良いフィジカルと右四つの本格派正統派ということで期待されたんだと思うわ。

833 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:14:58.91 ID:2YpOpFbu0.net
>>830
琴稲妻は髪が薄かったな
今の北勝富士より薄かったと思う
髷がゆえなくなったら引退らしいので北勝富士も髪を大切にしてもらいたい
頭から当たる相撲はやめた方がいいかも・

834 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:18:31.32 ID:sYPZsopK0.net
朝乃山は過大評価

朝乃山が3場所ほど出場停止した頃、
御嶽海貴景勝正代が大関で星上がってないと見るや「朝乃山の処分を軽くしろ」とか言われてるのは笑った
そのときの大関が不甲斐ないから朝乃山を早く戻せ!とか無茶苦茶すぎる

んで戻ってきて大人気って、怪我から復活したわけでもないしここぞのところで負けるし、なにがそんなに魅せられてるのかわからんわ。

結局朝乃山は自業自得だし、戻ってきた今もほかが不甲斐ないから期待されてるだけっていう点ではほかも悪い

835 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:26:14.28 ID:S8FKi5xU0.net
幕下の取り組見てるとホント外人枠ほぼモンゴルで埋め尽くされてるなって思うわ
モンゴル対モンゴルが多いこと
中には幼少から日本住みで外人枠使用せず入門してるやつもいてタチ悪い

836 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:29:10.79 ID:vkOELlQ/0.net
朝乃山と豊昇龍を見てると番付運が悪い=番付運に左右される程度の成績しか残せない・番付運がいい=たとえ調子が悪くても番付運で勝負できる成績まで持っていける、は真理だと思い知らされるね
無駄星重ねても大事なところで負けて番付上がらず大事なところで怪我する朝乃山、ここで勝てば番付が上がるというところに効率よく白星を集め怪我をするのはほぼ番付に影響のない時だけの豊昇龍

837 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:31:47.59 ID:yHKEiz3M0.net
霧島が大関になってからは、大関同士で霧島VS貴景勝はまだないんだよな
先場所は割り崩しで対戦がなかったし
明日が熱海富士との直接対戦になったから、今場所の割り崩しは霧島VS豊昇龍にして
千秋楽の結びは今度こそ大関同士で霧島VS貴景勝にして欲しい

838 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:33:18.28 ID:S8FKi5xU0.net
外国人一部屋一人制度撤廃されたら
力士総数は余裕で1000人超えるだろうけど半分はモンゴル人になるよね

839 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:36:05.27 ID:vkOELlQ/0.net
いずれ10年ルールも「ただし日本生まれに限る」に是正されるだろうな、もともと在日外国人を想定した規定のはずなのに今の運用は想定外だろう

840 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:36:30.13 ID:QwnXuSrp0.net
それで、相撲アンチは相撲協会を破滅の道に進めたいのですね

841 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:37:10.08 ID:QwnXuSrp0.net
>>838

842 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:37:52.01 ID:MxvSxCaZa.net
>>835
外人ヘイトはみっともない。

843 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:41:05.39 ID:KFfvNVqoa.net
これからはモンゴル留学などの道も考えよう。
また、国技を標榜するなら小中学校に土俵を設けることを義務付ける。
井の中の蛙が喚いていても笑われるだけ。

844 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:41:15.16 ID:QwnXuSrp0.net
外国人なんて興行場のマイナスにしかならん
Jリーグとか外国人を増やしてマスコミ使って盛り上げようと必死になったけど、結果ライト人気が死滅して
ダゾーンの契約者数40万人という赤っ恥をかいた

女子プロゴルフは日本人のスターが増えて、日本人同士の優勝争いが増えて、人気は上向いた

845 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:43:11.34 ID:QwnXuSrp0.net
ヘイトとか言ってる奴が相撲と相撲協会のアンチじゃなかろうか

846 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:45:58.22 ID:S8FKi5xU0.net
今日序ノ口の取り組み見てたら時代劇のちょんまげみたいな前頭部から頭頂部がツルッパゲいて吹いたw
調べたらまだ30代半ばやん

847 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:47:39.22 ID:QwnXuSrp0.net
>>835
幕下定着モンゴル人とか技能実習生かよと思う
弱い外国人を集めて付け人制度を維持するのはアイデアの一つ
彼らはモンゴルに帰るよりも日本で取的やってる方が居心地がいいんだろうな

848 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:48:01.08 ID:BpSOdo+V0.net
>>834
過去スレでも言ってる人がいたけど
あの不自然さは恐らく広告屋でも入ってるんだろうね
「急に人気が出たものは、たいていそういうものを疑った方がいい」
ってラジオでも言ってる人がいたし

849 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:49:02.12 ID:IFVqD12W0.net
貴景勝は明日勝ち確(豊昇龍より成績上になる)だから普通に霧島と当てるべきに思う

850 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:55:48.76 ID:QwnXuSrp0.net
サッカーはダゾーン有料40万人は想定外で大赤字だと騒いでるけど、相撲は無料のアベマ視聴者数(一人で複数カウント可)がその半分にも満たないのがやばいよ
ネット世代にそっぽ向かれてる
相撲系の無料YouTubeの動画再生数やチャンネル登録者数を見ると泣ける

851 :待った名無しさん :2023/11/24(金) 23:59:32.60 ID:7P0HfXvD0.net
だからおれたちがおじいちゃんになるころは
大相撲は力士不足で興行成り立たないところまでなるのは確定してるから
おれたちはせめて大相撲が終わってしまうところを見届けるまで長生きしよう

852 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 00:14:36.69 ID:HYrf3nAX0.net
>>753
尊富士が新十両決めて聖富士が幕下優勝だもんな

853 :待った名無しさん (ワッチョイW fffa-ayIT):2023/11/25(土) 00:32:49.35 ID:ht7lTJjj0.net
尊富士と獅司で尊獅時代

854 :待った名無しさん (ワッチョイW a7f1-dYrE):2023/11/25(土) 01:18:03.65 ID:9LKiHPIT0.net
千代とか琴とか昔から伝統ある文字ならまだ分かるんだけど
自分の現役時代の四股名の一部を弟子に付けまくってる師匠おこがましくない?
弟子はお前の分身でも持ち物でもねーんだぞ

855 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 01:44:23.93 ID:52rhJ6uz0.net
優勝争いしている大関が、他の2人の大関のどちらかとしか取組みが無いとか、審判部は無能すぎるわ。
もう初日から対戦させていけよ。

856 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 02:03:52.41 ID:5XxwLXgya.net
>>825
叩き記事もいくつか出たからじゃないか?
立ち合い汚いのも今までほとんどスルーされてたのが急に言われだした
メンタルもそこまで強くなさそうだし

857 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 02:05:18.47 ID:ZJEEmByf0.net
>>846
ハルウララ?

858 :待った名無しさん (スッップ Sd7f-RFe5):2023/11/25(土) 02:18:26.06 ID:/pWuYelqd.net
取組編成って武双山じゃないのか

859 :待った名無しさん (スププ Sd7f-KM+I):2023/11/25(土) 03:49:32.82 ID:33rJH1P3d.net
10年相撲界にいたら外国人扱いやめたらいいんじゃないの
プロ野球みたいに

860 :待った名無しさん (ワッチョイW 676c-oTRR):2023/11/25(土) 04:26:12.04 ID:u0abVYVA0.net
幕下以下のモンゴル力士
下10 出羽ノ龍 22
下11 朝白龍  24
下15 北天海  24
下15 阿武剋  23
下21 大青山  23 内モンゴル
下22 北勝丸  23
下25 琴挙龍  19
下53 佐田ノ輝 27
下55 風の湖  20
下56 荒馬   27
下59 時蒼馬  25
外  旭海雄  23

25枚目までの面々と旭海雄は若く5年後関取の座にひしめいててもおかしくはない

861 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 05:39:31.14 ID:Mi7Jhlhq0.net
>>852
>>853
尊ってあの下半身でどーせダメだろと言われてたけどはてどーなるか。

獅司はバタバタ相撲が直らないとな

862 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 07:40:01.34 ID:sCn8J5Yz0.net
>>855
それな
前例主義の悪いところが出てる
このところ下位に好成績者が出るのが普通になってるので
7日目や中日に大関対決を消化すべき

863 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 08:02:18.30 ID:uwj30hCJ0.net
そんな必要はなくね?
上位陣がしっかりしていれば下位に成績優秀者は出ないんだから
昔のように支度部屋で横綱や大関が下位で調子がいい力士に
あんまり調子に乗ると巡業でかわいがるからな
と、一言釘を刺せば済む問題だろ

864 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-24S3):2023/11/25(土) 08:15:03.80 ID:PxOghyVUr.net
>>859
駄目

865 :待った名無しさん (ワッチョイW df22-+0/d):2023/11/25(土) 08:16:23.06 ID:BAtVg7tD0.net
山響部屋が地味に盛り上がってきてる不思議

866 :待った名無しさん (ワッチョイW ff66-AnfR):2023/11/25(土) 08:16:51.13 ID:oprXphtK0.net
>>860
八百事件で一掃した下位モンゴル、結局また溜まるようになってきたな

867 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 08:48:26.13 ID:DHxZK2vY0.net
>>835
幼少は別に相撲のために来てるわけじゃなく人口に貢献してるんだから許してやれや
マルガリータと同じ

868 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 08:52:26.65 ID:qQbGZul5d.net
>>833
「髷が結えなくなったら引退」の根拠は?

869 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 09:05:18.28 ID:eTheq79z0.net
大砂嵐の最後って大銀杏結えてたっけ?

870 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 09:07:15.35 ID:uwj30hCJ0.net
地味に髪型に関する規定はないからな
髷や大銀杏は昔からの伝統で暗黙の了解、不文律みたいなもん
極端な話モヒカンやらスキンヘッドで土俵に上がっても問題はない
その日のうちに師匠ともども役員室に呼出しになるだろうが

871 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 09:08:36.17 ID:uwj30hCJ0.net
>>869
床山の努力でそれっぽく見えるようには結ってた

872 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 09:17:25.30 ID:iPWbX8Sw0.net
熱海富士の優勝インタビュー聞いてみたいけど、綱取りのためには霧島も絶対負けられないな
ただ、熱海富士は今日勝っても明日貴景勝に勝ちそうな気はしない

873 :待った名無しさん (ワッチョイW 5fa6-LsAY):2023/11/25(土) 09:22:33.95 ID:4Ufh3URO0.net
貴景勝は本調子じゃないから熱海が勝ちそうだけどなー

874 :待った名無しさん (アウアウウー Sa0b-sQ0P):2023/11/25(土) 09:26:07.88 ID:03ylOybQa.net
根拠は栃木山まで遡るのかな?
月代無い方が侍っぽいけど

875 :待った名無しさん (ワッチョイ bfa0-1fOb):2023/11/25(土) 09:31:56.28 ID:kpNyRnv90.net
北桜とか白露山とかあのクラスの奴は最近見ないな

876 :待った名無しさん (ワッチョイ df49-eApT):2023/11/25(土) 09:50:19.41 ID:Ysh/BzPT0.net
別にカツラでもいいんじゃないの
カツラのほうがお相撲さんの頭皮にも優しそう

877 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 09:56:59.06 ID:c72PXvg+a.net
取組中にパカーーッ!ってすっ飛んだ!

878 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 10:03:41.57 ID:03ylOybQa.net
かつらだと髷掴みや土俵接触の判定不能で?は

879 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 10:04:02.57 ID:ePvRd8oH0.net
霧島の明日の相手豊昇龍ってマジ?
そんなのやる前から結果わかってるじゃん

880 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 10:09:57.10 ID:UTI1VGqD0.net
今日勝った方が貴景勝じゃないかな
負けた方は霧島は豊昇龍で熱海富士は先場所千秋楽で負けた朝乃山辺りか

881 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 10:11:02.88 ID:UTI1VGqD0.net
豊昇龍でも貴景勝でも霧島が負ける姿が想像できんがね

882 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 10:18:11.38 ID:C0vi658r0.net
豊昇龍とやるより貴景勝とやる方がどっちが勝つかわからんだろ

883 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 10:27:59.90 ID:ePvRd8oH0.net
霧島と熱海明日やればいいもん
そんなに琴ノ若と熱海あてたくないんかね
湘南乃海に勝てる保証ないのに

884 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 10:38:09.92 ID:33rJH1P3d.net
そりゃ息子に大関になってほしいからね
でも竜電とか弱いのに当てたけど負けちゃた

885 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 10:47:11.05 ID:sc0wuXpX0.net
朝乃山や翠富士も琴ノ若と対戦してないよな
湘南乃海よりふさわしい相手なら他にもいる

886 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 11:02:13.12 ID:rFp+S1tFd.net
えー
宝富士と遠藤とかベテラン同士の四つ相撲退屈だわぁ。これに妙義絡めたら退屈さ増す。

887 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 11:06:55.73 ID:vNzWUt5Id.net
>>683
違う。もともと世界ジュニア出たときに関西大相撲部の山中さんとライン交換してやりとりしてたのよ。そんで戦争始まってダニーロのほうから山中さんに「日本に行けるかな?」と持ちかけた。そんで来日して山中さん家にホームステイして、山中さんが大学に掛け合って、関西大学の学生じゃないけど特別に稽古してよいことにしてもらった。大学関係者が安治川とコンタクト取ってくれたのは事実だが、大学が呼んだわけじゃない

888 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 11:07:38.07 ID:ePvRd8oH0.net
明日、琴ノ若と若元春だったら笑えるw
普通にあり得そうだがw

889 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 11:25:09.16 ID:tyVxoeVur.net
千秋楽、琴の若翠富士じゃないのか

890 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 12:19:00.06 ID:6F4/FOGl0.net
>>838
いや、欧州勢が中心になるんじゃないかな。
世界相撲は東欧の相撲人口が飛躍的に増えてて、欧州全体では日本の相撲人口超えてる。
アマ相撲は欧州>モンゴルになってる。
しかもレスリング柔道でも実績あるレベルがやってる。
こないだ来日して入門志願して断られたアミランさんなんか、
柔道復帰していきなり2つの国際大会優勝だもんね。1つはポルトガルの五輪代表とアジア選手権3位を
抑えての優勝。そんなアスリートが入門希望してたのに断るとか実にもったいない

891 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 12:25:56.30 ID:/pWuYelqd.net
千秋楽は琴ノ若熱海富士じゃないの

892 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 12:39:01.59 ID:FURMgzX/0.net
番付スレなのに対戦相手どうのこうのとか外国人なんたらとか
取組編成スレとかに行け

893 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 12:43:26.67 ID:mr2kyI+G0.net
相撲協会と外国人が大好きないつものあ鵬で翔ね

894 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 12:50:05.23 ID:bnBgTGQKr.net
翔猿には阿炎をしっかり仕留めてもらわんと

895 :待った名無しさん (ワッチョイW 47b8-shHJ):2023/11/25(土) 13:00:33.23 ID:mofpcqg90.net
>>883
勢いある熱海富士に負けたら昇進ムードがしぼむからな
意地でも当たらせないだろ
昨日竜電に負けたのはマジざまあだった

896 :待った名無しさん (ワッチョイ 8796-1fOb):2023/11/25(土) 13:20:55.92 ID:lz+cWEl40.net
力士同士巡業とかで友達とか会社の同僚みたいに仲良くしてるんだから
そりゃ相手がどうしても勝ちたいときは勝たせてやるよな
お互いどうしても負けられないときはガチるけど

897 :待った名無しさん (ワッチョイW ff52-YcQ6):2023/11/25(土) 13:39:09.70 ID:XKa/oQVg0.net
阿炎は今日勝ったら高安か翠富士と入れ替え戦だろ

898 :待った名無しさん (ワッチョイ 5f9d-1fOb):2023/11/25(土) 13:57:41.75 ID:chxXO42Q0.net
18歳まで相撲経験がない霧島が横綱になったら相撲エリート(笑)たちは何を思うんだろう

899 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f0f-1fOb):2023/11/25(土) 14:02:25.77 ID:Ec4486Mx0.net
>>898
べつにプロ野球でも20後半になっても2軍でくすぶってるやついるし
新人から1軍で活躍するやついるし
経験年数なんて関係ない

900 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 14:21:26.96 ID:OlHtFQhg0.net
結局貴景も琴若も昇進無しのつまらん場所になったな

901 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 14:26:14.86 ID:DHxZK2vY0.net
んで霧島も綱取りは次
ちなみに初場所は初物出やすいジンクスあるから次は、熱海…?
ただ初場所優勝はフラグが

902 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 14:32:01.17 ID:03ylOybQa.net
3場所連続優勝争いしたら大関越えてるぞ

903 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 14:50:33.48 ID:4Ufh3URO0.net
栄負けたやん

904 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 14:50:42.25 ID:FURMgzX/0.net
栃武蔵十両復帰濃厚

905 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 14:51:32.58 ID:kpNyRnv90.net
千代栄は7-8なら残留濃厚

906 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 14:55:57.42 ID:XKa/oQVg0.net
小結1枠確実に空くけど宇良勝ち越しなら当確?

907 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 14:56:11.86 ID:kpNyRnv90.net
千代丸と千代栄を当てて勝った方が残留にすればスッキリするのだが
残念ながらそうはいかない

908 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 14:56:24.57 ID:NP1TmvDrd.net
千代丸は残れるん

909 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 14:58:07.31 ID:kpNyRnv90.net
西筆頭なので確定ではない
高安10-5や熱海富士13-2の方が上では

910 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:01:10.72 ID:I7zmC29sd.net
千代丸-大翔鵬
まだ見てねーけど脳内再生余裕だなw

911 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:01:37.31 ID:lz+cWEl40.net
十四枚目7-8とか
八枚目4-11で残るのが当たり前の時代なんだな
上がる方は大変だわ

912 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:05:11.10 ID:drubfVaxd.net
志摩ノ海が8-7で4枚くらい上がりそうで怖い

913 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:09:30.44 ID:kpNyRnv90.net
R3.3 東十14武将山7-8>東下3荒篤山4-3
R4.3 東十14貴健斗7-8>東下3西川4-3
R5.3 東十11志摩ノ海5-10>西下3川副4-3

この辺から見ても千代栄7-8なら栃武蔵より上

914 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:12:15.78 ID:osEH5xSN0.net
貴健斗はまた幕下陥落か

915 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:12:34.75 ID:bW11PZZO0.net
残留優先だからこそ志摩ノ海がずっと残ってる

916 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:12:56.17 ID:XKa/oQVg0.net
貴健斗アウト

917 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:14:15.85 ID:osEH5xSN0.net
天照鵬も明日負ければ幕下陥落か

918 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:14:45.74 ID:R4HGN5hK0.net
>>905
無いよ
いくらなんでも今場所幕下戦3連敗で負け越し残留は無理過ぎる

919 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:14:50.00 ID:kpNyRnv90.net
てっきり天照勝って残留確定・水戸龍幕内拒否の流れかと思ったが

920 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:19:58.06 ID:kpNyRnv90.net
千代丸残留確定だな

921 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:20:34.48 ID:/pWuYelqd.net
大翔鵬と千代丸って1枚しか違わないのに当たってなかったんだな

922 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:22:12.38 ID:drubfVaxd.net
6人ほど幕下に落ちそうだけど今のところ上がれそうなの4人か
ラッキー残留か若隆景か嘉陽の昇進あるのかな

923 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:22:18.07 ID:R4HGN5hK0.net
14枚目候補多すぎてやろ

924 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:24:38.57 ID:kpNyRnv90.net
千代栄・天照鵬・貴健斗・北大地・對馬洋・嘉陽が全員負けてやっと若隆景ワンチャンって感じ
そもそもそうはならないように楽日の割を組んでほしいもんだが

925 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:26:25.51 ID:9p+wTUWCd.net
十両幕下間
(令和五年十一月場所十四日目)
___ ___   十両6■伯桜鵬 全_休
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
___ ___   十両9●貴健斗 3-11
___ ___  十両10 天照鵬 4-10
日翔志 2-12■ 十両 11 ___ ___
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
千代栄 6-8  十両14■東_龍 0-2-12

白鷹山 4-3 ◎ 幕下1◎尊富士 5-1
___ ___  幕下2◎欧勝海 4-3
栃武蔵 4-3 ◎ 幕下3 北大地 3-3
___ ___   幕下4 對馬洋 3-3

926 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:26:30.71 ID:R4HGN5hK0.net
>>922
嘉陽は明日十両戦組まればありえるかも知れないなあ

927 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:26:49.21 ID:+kS0fFBE0.net
水戸龍と大翔鵬みたいな腰痛持ちの力士は
知らない人からしたら無気力相撲に見えるだろうな

928 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:32:09.07 ID:9p+wTUWCd.net
>>926
嘉陽は幕下最後の取組で鳴滝戦と発表済
明日の十両戦は尊富士、北大地、對馬洋の3名

929 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:32:20.12 ID:kpNyRnv90.net
>>913
自レスであれだが東十11の5-10は東下2相当で西下3の4-3は西下2相当で残留優先てこと?
その理屈だと千代栄6-9は對馬洋4-3より上

930 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:32:51.44 ID:Ru75pNjL0.net
天照、千代栄と北大地、對馬とをそれぞれ入れ替え戦で組めばすっきりするな

931 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:36:33.07 ID:9p+wTUWCd.net
>>929-930
なので
千代栄-北大地
對馬洋-天照鵬
と組めばその取組結果で直接入れ替えれば済む
貴健斗は仮に明日勝って4-11でも栃武蔵に劣る

932 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:44:12.83 ID:Ru75pNjL0.net
志摩ノ海が東11の5−10で残ったのにはもう一つ理由があって東9の對馬洋4-11と星でピッタリ並んだから
こういう場合は両方落とすか両方残す

933 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:50:51.77 ID:9p+wTUWCd.net
>>932
その時の比較対象は
西幕下3川副4-3
東幕下6紫雷6-1
志摩ノ海と對馬洋は額面通り落とせばどちらも東幕下2相当
川副は西幕下2相当と考え志摩ノ海對馬洋優位とみて入れ替えず
紫雷は東幕下筆頭相当だが5枚目以内ではないため入れ替えず

934 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:51:52.27 ID:drubfVaxd.net
對馬洋と北大地組んでどっちかは確実に上がれるようにできんのかな

935 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:52:58.30 ID:9p+wTUWCd.net
現時点で大の里は昇格5番手以内だからまだ昇進当確にならないな
今日この後東白龍が負ければ降格5枠となるから確定だが

936 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:54:59.28 ID:9p+wTUWCd.net
>>934
千代栄天照鵬ともに千秋楽○なら北大地より強いから、北大地對馬洋戦組んで勝った方も上がれない
どのみち千秋楽の幕下の取組に入ってないから余程のことがなければ2人とも十両戦

937 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:54:59.62 ID:kpNyRnv90.net
>>934
普通に考えたらそれしかないしあるいは>>931みたいな入れ替え戦にするんだが
ここで日翔志とか天空海とかと当ててみたりするのが昨今の審判部

938 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 15:58:12.53 ID:4Ufh3URO0.net
北大地は十両に上がることがあれば
巡業でやってる相撲甚句は卒業になるのか

939 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 16:13:47.27 ID:uwj30hCJ0.net
東白龍アウト
十両落ちは琴恵光、錦富士、北の若、狼雅、東白龍か
琴勝峰、武将山、島津海は入幕確定
残り二枠は碧山、水戸龍、大の里で奪い合いか

940 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 16:16:25.58 ID:kpNyRnv90.net
NHKがやってないんだもんで久々にAbemaで幕内観てるけど
花田虎上氏と貴とう力って声・喋り方そっくりだな

941 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 16:18:29.48 ID:DAcianJ80.net
北の若は跳ね返されたか 北の富士もがっかり

942 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 16:20:46.76 ID:XKa/oQVg0.net
>>939
5枠なら大の里も当確だろ

943 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 16:22:29.90 ID:9p+wTUWCd.net
>>939
碧山は明日勝てば確定なのは間違いないが
既に5枠あるから大の里は確定
大の里11-4水戸龍10-5でも大の里が上回る
あとは宝富士がもし連敗して水戸龍10-5なら入れ替わるというぐらい

944 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 16:27:19.58 ID:FURMgzX/0.net
入れ替え戦的な取組に勝っても幕内に昇進できない大奄美

945 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 16:29:05.92 ID:9p+wTUWCd.net
>>944
大奄美は明日勝って碧山水戸龍ともに負けると順番が回ってくる

946 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 16:38:00.45 ID:3h3Vur6W0.net
また吊った

947 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 16:40:49.06 ID:3h3Vur6W0.net
>>946は誤爆しました

948 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 16:43:59.83 ID:bnBgTGQKr.net
宝富士また残留成功

949 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 16:44:44.42 ID:9p+wTUWCd.net
幕内十両間
令和五年十一月場所十四日目
___ ___ 前頭10■琴恵光 2-8-4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東白龍 5-9■前頭15 ___ ___
狼_雅 4-10■前頭16■錦富士 5-9
北の若 5-9■前頭17

碧_山 7-7  十両1◎琴勝峰 11-3
武将山 9-5◎ 十両2◎島津海 9-5
___ ___  十両3 ___ ___
大奄美 8-6  十両4 水戸龍 9-5
大の里 11-3 ◎ 十両5 ___ ___

950 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 16:45:14.48 ID:/9CKVS/D0.net
宝富士残った 良かった

951 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 16:48:55.40 ID:lz+cWEl40.net
今場所の新入幕全員糞雑魚だったな

952 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 16:48:59.42 ID:9p+wTUWCd.net
これで1月場所幕内昇進4人確定
島津海、大の里が新入幕
琴勝峰、武将山が再入幕
残り1枠
碧山○なら碧山
碧山●で
-水戸龍○または大奄美●なら水戸龍
-水戸龍●かつ大奄美○なら大奄美

953 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 17:00:23.00 ID:FURMgzX/0.net
宝富士は負けた相手で負け越しているの狼雅だけだから調子自体は悪くないだろ

954 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 17:01:01.11 ID:FURMgzX/0.net
>>951
美ノ海

955 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 17:06:39.53 ID:kpNyRnv90.net
玉鷲は2桁なら何か貰えるかな

956 :待った名無しさん (ワッチョイ 7fe1-eApT):2023/11/25(土) 17:12:03.03 ID:ikIFaQwY0.net
朝の山戻ってきたな

957 :待った名無しさん (ワッチョイ bf0b-YwKO):2023/11/25(土) 17:15:03.35 ID:UTI1VGqD0.net
阿炎が東小結7-8で宇良が西筆頭で8-7の場合どっちが優先?

958 :待った名無しさん (ワッチョイ a78c-eApT):2023/11/25(土) 17:15:59.69 ID:IVQJ32R60.net
霧島が優勝だから

959 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fbd-7wbf):2023/11/25(土) 17:19:01.61 ID:FURMgzX/0.net
>>958
だから何?

960 :待った名無しさん (ワッチョイW 47b8-shHJ):2023/11/25(土) 17:19:38.55 ID:mofpcqg90.net
阿炎ざまあ

961 :待った名無しさん (ワッチョイW ff52-YcQ6):2023/11/25(土) 17:19:42.84 ID:XKa/oQVg0.net
阿炎負け越し小結2枠空いたな

962 :待った名無しさん (ワッチョイ bf0b-YwKO):2023/11/25(土) 17:20:43.53 ID:UTI1VGqD0.net
高安と翠富士が二人とも10勝なら熱海富士筆頭止まりか

963 :待った名無しさん (ワッチョイW 073c-CUAe):2023/11/25(土) 17:21:07.00 ID:6eQX0V/g0.net
何とか宇良の思い出小結実現しないかな
明日勝たないことには始まらないが

964 :待った名無しさん (ワッチョイ bf0b-YwKO):2023/11/25(土) 17:22:18.02 ID:UTI1VGqD0.net
高安負けて宇良翠富士が勝ったら小兵二人が小結で面白いなあ

965 :待った名無しさん (ワッチョイW ff52-YcQ6):2023/11/25(土) 17:22:36.77 ID:XKa/oQVg0.net
また幕内上位渋滞しそうだな
負け越しても1枚しか落ちないし

966 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f9d-1fOb):2023/11/25(土) 17:26:20.40 ID:Za+fygta0.net
熱海富士って直近3場所で33勝してるのか
もう大関昇進で良くね

967 :待った名無しさん (ワッチョイ bf0b-YwKO):2023/11/25(土) 17:28:35.25 ID:UTI1VGqD0.net
>>966
ボケなのか不甲斐なさを嘆いた言い回しなのか知らんけど1場所目は十両だよ

968 :待った名無しさん (ワッチョイW 7faf-6qLu):2023/11/25(土) 17:28:57.19 ID:MEYxVueK0.net
>>86
12勝で優勝したけど13勝と14勝で優勝がないのって逸ノ城だけですかねぇ

969 :待った名無しさん (スフッ Sd7f-KM+I):2023/11/25(土) 17:31:27.08 ID:7md23s2Jd.net
7-7が多いな
千秋楽の取組が楽しみだ

970 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-eRvy):2023/11/25(土) 17:41:15.98 ID:bnBgTGQKr.net
7-8と8-7って大差ないような気がする

971 :待った名無しさん (ワッチョイ bfa0-WSn5):2023/11/25(土) 17:43:11.67 ID:kpNyRnv90.net
手付いてないんだからやり直させるべきだろ

972 :待った名無しさん (ワッチョイ 5faa-I40X):2023/11/25(土) 17:43:17.88 ID:DAcianJ80.net
綱取りもなくなったので大栄翔に星を返す貴景勝

973 :待った名無しさん (オッペケ Sr3b-24S3):2023/11/25(土) 17:44:25.36 ID:UyiazDw6r.net
>>972
あれれ?貴景勝が勝つんじゃなかったのwww

974 :待った名無しさん (ワッチョイ bfa0-WSn5):2023/11/25(土) 17:45:42.31 ID:kpNyRnv90.net
熱海富士ー霧島が組まれて優勝の可能性を潰された時点で11でも10でも同じだから

975 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fbd-7wbf):2023/11/25(土) 17:46:50.82 ID:FURMgzX/0.net
>>974
もう優勝次点にすらならないしな

976 :待った名無しさん (ワッチョイ 5faa-I40X):2023/11/25(土) 17:47:37.00 ID:DAcianJ80.net
実況アナも解説者も困る貴景勝の無気力相撲

977 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 17:50:19.75 ID:XKa/oQVg0.net
明日、宇良×翠富士でいいだろ
勝った方が小結で分かりやすい

978 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 17:51:41.31 ID:51DgZ3wt0.net
んで次は霧島がこうなるわけか
豊昇龍が同じ法則をループか、熱海が初場所初物日本人のジンクスを歩むか

979 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 17:51:44.21 ID:la9jO51d0.net
高安9勝翠10勝でも高安三役だろ

980 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 17:52:58.75 ID:LX+qcdp1d.net
熱海富士勝ったら千秋楽は最後の大関貴景勝と当たるんか

981 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 17:57:16.91 ID:4Ufh3URO0.net
霧島横綱だな

982 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 17:57:36.02 ID:ht7lTJjj0.net
【悲報】霧島、年間最多勝の呪い確定

983 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 17:59:37.81 ID:kpNyRnv90.net
豊昇龍だろうが貴景勝だろうが霧島に勝つとは思えないので
熱海富士は思い切って宇良にでも当ててみるか

984 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 17:59:57.00 ID:ht7lTJjj0.net
>>956
正代も怪我してるだけだぞ、こんなどうでもいいところで勝つなら先場所勝っとけよ

985 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 18:00:17.74 ID:6eQX0V/g0.net
この状態の貴景勝じゃどうにもならんから豊昇龍を霧島に当てるかな
どちらにせよ霧島が勝つだろうが

986 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 18:00:42.12 ID:Ysh/BzPT0.net
豊昇龍より朝青龍に似てる霧島
力強いな 150まで増えたら綱とれる

987 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 18:01:30.79 ID:Ec4486Mx0.net
このキリをちんちんにする照ノ富士はやっぱ異常だな
まあいまやったらわからないが
とにかくキリは来場所で横綱決めろよ
現状一番強いんだから、あとはメンタル

988 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 18:02:00.01 ID:MEYxVueK0.net
琴勝峰を十両におとしたのは間違いでした

幕内なら優勝できたかもしれないのに

989 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 18:04:56.74 ID:la9jO51d0.net
頑なに琴ノ若と熱海富士はあたらせないんだろうな

990 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 18:05:17.94 ID:kpNyRnv90.net
結局下位の大勝ちをいつまでも上と当てないから実質十両と変わらねえんだよな

991 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 18:11:38.72 ID:Ec4486Mx0.net
混戦時代も終わりがみえてきたな
高安克服したら霧時代到来

992 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 18:17:01.96 ID:1XFKBibH0.net
>>957 普通に宇良の方が優先。計算しても宇良の方が半枚上だし、東筆頭が負け越しなので事実上最優先だからな。

993 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 18:20:17.57 ID:1oF7AOwr0.net
霧島
鶴竜がコーチなのも大きいね

994 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 18:20:21.09 ID:UTI1VGqD0.net
高安3枚目9-6と宇良西筆頭8-7ってどっちが優先なんだろうか
本当に西筆頭の勝ち越し点1はわからん

995 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 18:25:32.50 ID:Dfn8O72l0.net
14日目で霧島がまだ他の2大関とやってないなんておかしくね?
千秋楽は大関同士なんで普通はどっちか片方をその前に終わらせておくだろ
なんで大関同士の対決を余らせてんの?こんな前例あった?

996 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 18:28:46.09 ID:VnsygYdw0.net
>>957
小結相当の勘定を持ってるんだから宇良
東小結7-8が西に残れるのは三役に上がれる勘定の力士がいないとき

997 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 18:33:24.27 ID:/pWuYelqd.net
>>995
おかしくない
十四日目、千秋楽と当たる予定だったが
割崩しで熱海富士と当てたから

998 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 18:34:47.15 ID:kpNyRnv90.net
そもそも大関戦を崩してるのがおかしいんだ
錦木や若元春と当ててる場合じゃなかったでしょう

999 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 18:35:12.37 ID:03ylOybQa.net
>>1000なら高橋9勝

1000 :待った名無しさん :2023/11/25(土) 18:35:17.97 ID:uwj30hCJ0.net
>>994
その場合なら宇良が優先

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200