2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

番付編成206

1 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 20:42:33.68 ID:4V4i4bj90.net
前スレ
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/sumou/1700906274

2 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 20:59:57.34 ID:1lRqDfOC0.net
>>1
乙です

3 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 22:58:37.43 ID:ldoKJAex0.net
>>1
乙健

4 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 23:03:03.20 ID:4V4i4bj90.net
大の里は来場所何勝できるかな
個人的には 伯桜鵬くらい勝つとは思うけど

5 :待った名無しさん :2023/12/01(金) 23:03:53.20 ID:7oD71hcs0.net
おつおつ

6 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 00:35:34.71 ID:v3i2FaNW0.net
初日から11連勝すれば11-4で優勝できるかも
逆に前半で3〜4敗して後半勝ちまくってしれっと優勝争いできるかも

大の里に限らず、チャンスはある
まぁ最後のところは番付とか経験の差が結果に出る感じはずっと続いてるけどね
徳勝龍のとき以外

7 :待った名無しさん (ワッチョイ 897a-Nq/a):2023/12/02(土) 08:38:25.74 ID:19GRA5eM0.net
幕内十両間の入れ替えは5人でOKだよね
来場所は霧島優勝、大の里は2桁敢闘賞で

8 :待った名無しさん (ワッチョイW f9c3-Rjvj):2023/12/02(土) 08:58:47.65 ID:+6Ih/07D0.net
大の里はとりあえず北勝富士と当たれるくらい勝って欲しい

9 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 10:57:31.50 ID:lQ5nOYlIr.net
新入幕で勝ち越し、翌場所ボコボコというパターンが多いのかな
それ考えると豪さんはなかなかやる

10 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 12:04:03.30 ID:hat8OUtqd.net
>>1
乙です。
>>7
5人でOKです。
碧山、琴勝峰、武将山、島津海、大の里が入幕で狼雅、北の若、東白龍、錦富士、琴恵光が十両では。

11 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 13:41:45.45 ID:IyQeQl51r.net
明日から始まる巡業のスケジュール

12/3 熊本県八代市
12/4 熊本県菊陽町
12/5 宮崎県宮崎市
12/6 大分県大分市
12/8 福岡県春日市

会場の都合だろうけど動きが非効率的だな
菊陽町って熊本空港のあたりだが
翌日宮崎なら菊陽町→八代市→宮崎にすりゃ行って帰ってしなくても良くなるのに

12 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 18:47:14.99 ID:1NB8zaQI0.net
千代獅子母が九重を告発する準備してるっぽいけど、建前上千代獅子はまだ相撲協会から離れてないからどういう方向で騒ぎを起こそうとしてんのかね
引退していない以上よく裁判になりやすい引退させられたことにより生じた不利益云での訴訟は無理だし部屋も本人から飛び出したわけで裁判ってのもなさそう

ひたすら九重のここが酷い!ありえない!と騒ぐんだろうか

13 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 18:48:42.28 ID:1NB8zaQI0.net
あ、調べたら千代獅子もう手続き上の引退もしてんだな
ならそっち方面でなんかやるんかね

14 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 19:20:21.98 ID:UU3/w3oG0.net
貴がらみの裁判は貴が悪い
それ以外の部屋と弟子の裁判は弟子が悪い

暇人無職のダブスタカスがまた暴れますねww

15 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 19:44:55.59 ID:4zqykGhH0.net
マスブタカスが暴れるのか

16 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 19:46:10.64 ID:NGrRPiK10.net
>>006
伯桜鵬ほどのふてぶてしさが無いので無理。9勝すれば御の字と見る。

17 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 19:51:52.86 ID:UU3/w3oG0.net
>>15
何で白鵬が

18 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 20:12:13.35 ID:+6Ih/07D0.net
新入幕といえば11月場所の新入幕では美ノ海が一番勝ったのちょっと意外だったな

19 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 20:26:58.09 ID:19GRA5eM0.net
>>10
サンクス
今回の5人は分かり易いね

20 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 20:52:13.40 ID:1NB8zaQI0.net
大の里は十両相撲で一山本や琴勝峰といった直近まで
幕内にいた奴らには完敗してるから結構苦労しそうな気もする

碧山や千代翔馬(実力勝ちか微妙だけど)には勝ってるから幕尻連中には勝てるかもしれんが

21 :待った名無しさん :2023/12/02(土) 21:45:14.18 ID:/f8Uyl/z0.net
まだ一週間か
長く感じるな。

22 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 03:16:17.24 ID:kXmKpTuh0.net
>>18
期待された狼雅北の若は序盤から全然ダメだった。美ノ海は一番期待低かったのでは

23 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 03:20:10.14 ID:kXmKpTuh0.net
>>20
大の里は慌て癖直さないと。幕内はその弱点を突いてくるだろうな

24 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 06:33:12.62 ID:paN8zu0S0.net
力士の休日
マクドナルド鬼食い・虚無オムライス

https://www.youtube.com/watch?v=M8WGy4vxwl8

25 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 07:01:10.85 ID:uZAKJ+2i0.net
>>12
どこ情報よ

26 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 07:55:16.39 ID:0H8wUFAx0.net
無給なんだから不利益なんてないだろw
関取じゃねえんだから 

27 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 09:23:41.78 ID:1J67fyIY0.net
>>25
千代獅子母のツイッター

28 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 09:33:53.60 ID:1J67fyIY0.net
>>26
訴訟起こすにしてもかなり難しいだろな 関取なら解雇によってもらえるはずだった給料を損失の根拠にしやすいけど取的は基本無給だし

琴貫鐵は慰謝料メインで訴訟してるけどこっちもなかなか難しいだろな
まあ千代獅子母と取り巻きが週刊誌通してなりツイッターで九重にこんなこと言われた!と告発しておわりかもね

29 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 10:49:39.36 ID:EDK91sVl0.net
https://x.com/kazsat998826h/status/1731121048668795156?s=46&t=qMIO-w00fGSbkZn9m7UmVA

例の告発(この人のツイートに母親が返信してたからおそらく情報源は母親と千代獅子)
が始まってるけど、まだ途中だがいまいち記事の内容以上の事実が来てないな 連れ出した兄弟子は予想通りだったけど、酒を飲むのを止めたって記事には書いてあったけどこの人のツイートだと門限過ぎても無理くり連れ回したことになってるしどっちかが違うんかね?

30 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 10:56:53.89 ID:0H8wUFAx0.net
三段目に誘われてなら似たような地位で別に付き人でもなし
自己責任じゃね アホなの
兄弟子も一応処分受けてただろ なんか悪いことしたけどあいつのせいでって流行ってるよね
別に酒飲んだぐらいでクビにはならんが怒られてスカしただけやん

31 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 10:58:56.76 ID:i0ltprDm0.net
九重がそこまで怒る理由はなんだったのか
知りたいね

32 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 10:59:50.37 ID:uB+nQQPN0.net
身内て書いてるけど他ポストはエロ垢しかねえじゃん
怪しい怪しい

33 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:05:17.22 ID:i0ltprDm0.net
親方に外出許可取らなかったことに
触れてないのはずるいよね
これも兄弟子のせいにしてるんだろうけど

34 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:07:11.62 ID:1J67fyIY0.net
告発終わったけどほんとに記事に出た以上の情報はなかったな 多分メインは九重の発言なんだろうけど、酷い発言とは思うが元々それくらいは言うイメージはあるしそこまで驚きもない

気になるのはこの母親の証拠もあるしってツイートなんだけど何を持ってんのやら

https://x.com/ryvkimama/status/1730533046125056356?s=46&t=qMIO-w00fGSbkZn9m7UmVA

35 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:08:03.89 ID:i0ltprDm0.net
獅子がこれを書かれることを望んでるのか
どうなんだろうね
九重が嘘ついてるって言ってるけど公に何も発言してないしなw

36 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:11:35.54 ID:0H8wUFAx0.net
そもそも師匠に一方的に迷惑をかけたということが理解できてないんだよなあ
弟子がやらかしたことで処分もらったんだから

37 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:14:19.54 ID:5gpi1edO0.net
ツイッター(X)読む限り、九重の行為は非道で、千代獅子は気の毒
あくまでXの内容が正しければの話だが

38 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:19:03.37 ID:0H8wUFAx0.net
昔は血祭りにされておしまいだったけど
暴力はダメってなったら他で厳しくなるしかないわな

39 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:23:11.23 ID:Xp94DuEY0.net
高安は脱走常習犯でも大成出来たんだから
それなりの有望株を1回の脱走で終わらせてしまうのは勿体無いね
この親がモンペだから常々嫌に思われてたのは有りそう

40 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:23:50.51 ID:1J67fyIY0.net
親方の許可得ず勝手に外出しました
20未満なのに酒を飲みました
門限破って朝まで飲んで急性起こして救急車で搬送しました

これが全部番付も大差ない兄弟子に強要されましたってのが流石に不自然なんだよね

千代天富が結局巡業離れて謹慎したけど九州場所は普通に出てるし、騒動になった原因ならちょっとの謹慎程度で済まんと思うが

41 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:26:24.88 ID:0H8wUFAx0.net
脱走に関しては親方によるね
反相撲協会が持ち上げてる貴乃花なんかもめちゃくちゃ厳しかったはず

42 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:29:25.67 ID:i0ltprDm0.net
協会や記事は九重部屋の力士ってだけで
四股名は公表してないのにな
分かる人には分かってたけどさ
獅子の身内が自ら公表して天富の名前も上げるのはどうなんだろうね

43 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:29:36.04 ID:Xp94DuEY0.net
上はその気はなくても勢いで「辞めちまえ!」とか言うけど
本気で見捨てられたと思い込んでしまうのは今の子に有りがち
そもそもチヨスは1年間外出禁止と言い渡してるからクビにする意志は無いよね
スカして連れ戻そうにも親があんな態度とってたらもうええわってなるわ
高安親は息子を見捨てないでくださいって謝罪に来たから、どう考えても親の差です

44 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:31:19.99 ID:0H8wUFAx0.net
>>40
やらかしたこと自体はたいしたことないよ
昔もボコボコにされたり、親方に絞られたりで済んでたはず

45 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:35:49.19 ID:GpFaW3zM0.net
>>34
絶対ママじゃないわ

https://i.imgur.com/qP5PaTr.png

46 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:40:05.64 ID:Xp94DuEY0.net
千代天富が場所に出てるので、千代獅子も独断でスカさなきゃ普通に出場させてたよな
1年間外出禁止や雑用の罰は有るだろうが、鍛錬して番付上げちまえば良いんだし
有望だったから故に特例に未成年で巡業参加させた悲劇よなぁ

47 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:42:54.19 ID:1J67fyIY0.net
>>45

https://x.com/ryvkimama/status/1694967081383714884?s=46&t=qMIO-w00fGSbkZn9m7UmVA

のどかってアカウントが母親なのは多分ほんと
逆にここまでやってて母親でもない赤の他人だったら怖いw
告発してるエロ垢まみれのアカウントはよくわからん
母親が告発するぞってツイートに返信してるから何かしらの関係があるやつなんだろうけど

48 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:46:20.76 ID:hv6B74qZ0.net
>>40
不自然だなんて言われても
親方も協会が動き出すまで何も問題にしてなかった件

49 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:47:33.75 ID:ShnegqOE0.net
>>43
1年間外出禁止なんて虐待そのものだわ

50 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:53:12.38 ID:Xp94DuEY0.net
着払いで私物送られたのに文句言ってるしどうしようもない毒親だわ
本来なら捨てちまわれるものなのにわざわざ時間割いて荷造りして送ってくれたんだぞ

51 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 11:54:14.02 ID:4WHAWMr70.net
チヨスとそのシンパがヤバいレベルの暴力崇拝者というのがわかった
ウルフ死亡以降育成が全然できてなかった原因も
表面だけいい親方面してても、こうやってバレちゃうもんなんだね

52 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 12:00:50.69 ID:1J67fyIY0.net
>>44
18未満強引に連れ出して酒飲まして急アル起こして搬送させたって流れなら今のご時世軽い処分では済まないし記者の追求も激しくなると思うがな

ニッカンの記事では天富は飲酒を止めたって書いてあったし、全部天富主導じゃなくて千代獅子もある程度同意の上で行動してないとこういう処分にはならんのじゃねえかなって

誘われた時点で親方に一言相談すりゃ済んだ話だし

53 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 12:08:11.15 ID:njwq/cEQ0.net
親方は悪くない
本人と兄弟子が悪いってかw

54 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 12:09:34.73 ID:+zgTjdrgd.net
1年外出禁止だって
真面目にやってたら
そのうち解除されるだろうしね
本当この母子は最悪

55 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 12:19:34.62 ID:0SSWO6G50.net
そんな希望的妄想で擁護してるつもりなの

56 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 12:38:38.65 ID:lGr+3MOx0.net
大の里に注目持ってかれてるけど島津海はどれくらいやれるだろうね
ここまで時間かかってるけど同じくらい幕下にいた湘南乃海が結構やれてるから入っちゃえば伸びたりするかね

57 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 12:39:39.03 ID:JQ2I8DAR0.net
>>31
いわゆる相撲部屋にある普通の制裁で辞めさせるつもりはなかったのではないの?
本人がスカしたので拗れてしまったが

58 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 12:44:40.61 ID:Op+JYVU90.net
協会に処分されたから九重がブチ切れて辞めるように仕向けたパワハラだろ

千代大龍の断髪式に師匠や関係者の出席ゼロとか、今の九重部屋にはパワハラや無視がはびこってるのは間違いない

59 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 12:51:14.68 ID:i0ltprDm0.net
それ全部妄想やん

60 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 12:56:25.15 ID:3kHCIPVw0.net
>>54
それ全部妄想やん

61 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 13:50:28.60 ID:KodTmauU0.net
千代大龍の断髪式は九重部屋の力士の参加が無く
追手風部屋の力士が参加していたのがほんと謎

62 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 15:16:58.92 ID:1J67fyIY0.net
栃ノ心をクラブでぶん殴っても表面上にしろ「悪いのは自分なのに」と言わせた春日野に比べて九重は千代大龍には引き留め無視して引退され、千代獅子にはスカされ
弟子になめられてんのかね?

63 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 15:51:15.33 ID:lGr+3MOx0.net
まあ「親方に素行注意されたくねぇ…」とは思われてそう…

64 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 16:26:34.33 ID:uZAKJ+2i0.net
真相はわからないけど書いてあるのだけ見ると大海はそこまで悪くないと思うけどなあ 
部屋総出で獅子ハブリはキツイけど外出届出さないで大事にされて監督責任にされたら誰だってむかつくだろうし 

連れ回した兄弟子の処分が少し軽いかな?ってくらい 
獅子も謹慎中に関取になるくらいの気持ちで行けばなあ 
まあハブリはキツイか

65 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 16:31:36.54 ID:uZAKJ+2i0.net
しかし獅子いなくなって九重部屋は大丈夫なのかね? 
関取は微妙なロートルしかいないし有望株は獅子と虎くらいしかいなくね? 

66 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 16:31:51.42 ID:HFzh6KBO0.net
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202310250001383.html

10月14日 夜から翌朝まで飲酒
10月15日 巡業会場到着時のタクシーで倒れ救急搬送
10月17日 離脱することなく巡業に参加、春日野巡業部長から励まされる
10月19日 親方兄弟子とともに東京に呼び戻され協会聴取、理事長から頑張ろうと激励

(九重親方から心が折れる言葉を言われ部屋で無視される)

10月21日 部屋を飛び出し実家に戻る
10月22日 地元の理髪店でマゲを切る
10月23日 部屋から荷物が実家に送られる
10月24日 協会から謹慎処分が発表

千代大海が協会から謹慎処分を伝えられ、弟子にブチ切れたのが原因のような気がする

67 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 17:19:16.15 ID:lQU+0PNN0.net
ただの根性なしのスカシをわざわざパワハラに脳内変換する
ケツ毛うんこがまた湧いてるんだろ

68 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 17:24:39.10 ID:6v2f9PKX0.net
スカしを無理矢理連れ戻した結果時津風事件が起きたんだからやる気のない者は去れ、しかないわな

69 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 17:26:34.58 ID:lGr+3MOx0.net
スカして戻って来ると意外と優しいらしいな

70 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 17:35:56.79 ID:mSVEh4zz0.net
千代大海の被害者が次々出てきてるようだな

この取的だけじゃなく千代大龍にも同情する

71 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 17:58:35.25 ID:kXmKpTuh0.net
九重は関取消滅も近いだろう

72 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 18:00:12.41 ID:sVAXxxZS0.net
スレの保守も大丈夫だろうし
そろそろ九重部屋関連の話は
専用のスレでやって欲しい

73 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 18:06:42.34 ID:r6NntEBT0.net
金沢学院大学池田全日本優勝
社会人で相撲を続ける。

74 :待った名無しさん (ワッチョイW cade-Xowh):2023/12/03(日) 18:22:19.70 ID:lQU+0PNN0.net
ケツ毛うんこは隔離が必要だな

75 :待った名無しさん (ワッチョイW b6f5-8hIq):2023/12/03(日) 18:45:39.05 ID:y/bbt2Ec0.net
チヨスは元暴走族やからパワハラ気質であっても不思議ではないけどな

76 :待った名無しさん (ワッチョイW 8aee-8Ipp):2023/12/03(日) 19:13:13.81 ID:1J67fyIY0.net
初場所の幕下上位はかなり面白い顔ぶれになりそうだな
完全復活を狙う若隆景、伯桜鵬に奇跡の関取復活復帰を賭けた北播磨 先場所幕下全勝優勝の聖富士に初の関取まであと一歩まできてる嘉陽と見どころが多い

伯桜鵬は昇格圏内の5枚目までには残れそうなんかな?

77 :待った名無しさん (ワッチョイ 7db8-zrcD):2023/12/03(日) 19:41:22.99 ID:8mSKNM2W0.net
令和6年1月場所 番附編成

前位置 ☆勝や敗 ↑↓ <東方> |地位| <西方> 前位置 ☆勝や敗 ↑↓

東横綱 ★0?0 →00 照ノ富士 |横綱|                 
西大関 ☆13−2 ↑01   霧島 |大関| 豊昇龍  西大2 ☆10−5 ↑01
                 |大2| 貴景勝  東大関 ☆9−6 ↓02
東関脇 ☆9−6 →00  大栄翔 |関脇| 琴ノ若  東関2 ☆11−4 ↑01
東前3 ☆10−5 △07   高安 |小結| 宇良   西前1 ☆8−7 △03
西関脇 ★6−9 ▼03  若元春 |前1| 熱海富士 西前8 ☆11−4 ↑15
東小結 ★6−9 ▼03   阿炎 |前2| 翠富士  西前5 ☆9−6 ↑07
東前4 ☆8−7 ↑03  豪ノ山 |前3| 北勝富士 西小結 ★5−10 ▼05
西前3 ★7−8 →00   翔猿 |前4| 正代   東前2 ★6−9 ↓04
東前10 ☆10−5 ↑11   竜電 |前5| 錦木   西前4 ★7−8 ↓01
西前7 ☆8−7 ↑04  金峰山 |前6| 一山本  西前14 ☆11−4 ↑17
東前6 ★7−8 ↓01 湘南乃海 |前7| 朝乃山  東前1 ★4?4 ↓12
東前7 ★7−8 ↓01  北青鵬 |前8| 御嶽海  西前9 ☆8−7 ↑03
西前11 ☆9−6 ↑06  平戸海 |前9| 明生   西前2 ★4−11 ↓13
西前12 ☆9−6 ↑06   玉鷲 |前10| 佐田の海 東前11 ☆8−7 ↑02
西前13 ☆9−6 ↑06   剣翔 |前11| 王鵬   東前12 ☆8−7 ↑02
西前6 ★5?6 ↓10  隆の勝 |前12| 妙義龍  東前9 ★6−9 ↓06
西前15 ☆9−6 ↑06  美ノ海 |前13| 遠藤   東前8 ★5−10 ↓10
東前5 ★3−12 ↓17  阿武咲 |前14| 琴勝峰  西十1 ☆12−3 △08
東前14 ★7−8 ↓01   友風 |前15| 宝富士  東前13 ★6−9 ↓04
東十2 ☆10−5 △06  武将山 |前16| 大の里  東十5 ☆12−3 △11
西十2 ☆9−6 △05  島津海 |前17| 碧山   東十1 ☆8−7 △01

78 :待った名無しさん (ワッチョイ 7db8-zrcD):2023/12/03(日) 19:42:11.54 ID:8mSKNM2W0.net
東十4 ☆9−6 ↑06  大奄美 |十1| 水戸龍  西十4 ☆9−6 ↑06
西前16 ★6−9 ▼04  錦富士 |十2| 東白龍  東前15 ★5−10 ▼08
東前16 ★5−10 ▼07   狼雅 |十3| 琴恵光  西前10 ★2?8 ▼19
東前17 ★5−10 ▼07  北の若 |十4| 玉正鳳  西十7 ☆9−6 ↑06
東十6 ☆8−7 ↑02 千代翔馬 |十5| 欧勝馬  西十3 ★6−9 ↓04
西十8 ☆8−7 ↑05  時疾風 |十6| 輝    東十3 ★5−10 ↓07
東十9 ☆8−7 ↑04   高橋 |十7| 獅司   西十5 ★6−9 ↓04
東十12 ☆9−6 ↑08 志摩ノ海 |十8| 紫雷   西十12 ☆9−6 ↑08
西十13 ☆9−6 ↑09  朝紅龍 |十9| 大翔鵬  東十7 ★5−10 ↓05
西下1 ☆6−1 △11  尊富士 |十10| 千代丸  東十8 ★4?7 ↓05
東十10 ★5−10 ↓02  天空海 |十11| 天照鵬  西十10 ★5−10 ↓02
西十11 ★6?7 ↓01  英乃海 |十12| 白鷹山  東下1 ☆4−3 △05
東十13 ★7−8 →00   勇磨 |十13| 欧勝海  西下2 ☆4−3 △06
東下3 ☆4−3 △06  栃武蔵 |十14| 千代栄  東十14 ★7−8 ↓01

79 :待った名無しさん (ワッチョイ 7db8-zrcD):2023/12/03(日) 19:42:34.18 ID:8mSKNM2W0.net
西下6 ☆6−1 ↑11   嘉陽 |下1| 若隆景  東下6 ☆5−2 ↑09
西下4 ☆4−3 ↑05  對馬洋 |下2| 北磻磨  東下11 ☆6−1 ↑17
西十9 ★3−12 ▼15  貴健斗 |下3| 聖富士  西下42 ☆7−0 ↑78
東下7 ☆4−3 ↑06 千代の海 |下4| 木竜皇  東下8 ☆4−3 ↑07
東十11 ★2−13 ▼16  日翔志 |下5| 伯桜鵬  西十6 ★0?0 ▼26
西下13 ☆5−2 ↑15  羽出山 |下6| 矢後   東下9 ☆4−3 ↑05
西下3 ★3−4 ↓07  北大地 |下7| 北勝丸  東下22 ☆6−1 ↑29
西下15 ☆5−2 ↑15  北天海 |下8| 阿武剋  下15付 ☆5−2 △14
東下5 ★3−4 ↓08  琴手計 |下9| 大辻   西下5 ★3−4 ↓08
東下14 ☆4−3 ↑08  荒篤山 |下10| 塚原   東下15 ☆4−3 ↑09
東下21 ☆5−2 ↑20   鳴滝 |下11| 琴太豪  東下16 ☆4−3 ↑09
西下16 ☆4−3 ↑09  生田目 |下12| 東龍   西十14 ★0?2 ▼24
東下4 ★2−5 ↓18   深井 |下13| 若碇   東下35 ☆6−1 ↑43
西下18 ☆4−3 ↑09 徳之武藏 |下14| 朝玉勢  西下9 ★3−4 ↓10
東下19 ☆4−3 ↑08   吉井 |下15| 千代嵐  西下19 ☆4−3 ↑08

80 :待った名無しさん (スッップ Sd0a-ZdJw):2023/12/03(日) 19:49:56.55 ID:vOmgWjNzd.net
全日本選手権優勝した池田くん栃乃洋の甥っ子なんだ
プロ入りしないの残念だな

81 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 21:51:08.60 ID:P39D9ykjd.net
>>76
直近の十両全休幕下降格の落とし方が
東6藤青雲→東幕下5
東7若隆景→東幕下6
この法則がそのまま適用されれば
来場所の伯桜鵬はギリギリ西幕下5になるが
絶対とは言えないのがなんとも

82 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 22:38:47.50 ID:UA7EYw090.net
>>81
これまでの傾向だと5枚目残りそうって感じだけど確実ではないって感じなのね、ありがとう

83 :待った名無しさん :2023/12/03(日) 23:09:26.88 ID:SrdozSxu0.net
九重部屋の関取は全て千代の富士の遺産であってチヨスが育てた力士は未だに関取になれてないのなぁぜなぁぜ?

84 :待った名無しさん (ワッチョイW 666c-CuaX):2023/12/03(日) 23:10:35.96 ID:SrdozSxu0.net
今の時代根性論は通用しないのに、九重部屋は今だに根性論使用しているのなぁぜなぁぜ?

85 :待った名無しさん (ワッチョイW bdb8-8Ipp):2023/12/03(日) 23:34:58.99 ID:UA7EYw090.net
情熱大陸の密着で貴景勝と隆三杉がよくツーショットで写ってたけど、これといって関係の悪さは感じないし不仲説はどっからきたんだ?

86 :待った名無しさん (ワッチョイ 654b-XPdh):2023/12/03(日) 23:40:20.29 ID:G7BD/vqU0.net
>>84
根性で考えろ

87 :待った名無しさん (ワッチョイW 651d-Rbc+):2023/12/03(日) 23:48:42.07 ID:iN9i8icH0.net
>>85
そもそも今までツーショットがほとんどなかったし、当初は部屋に寄りつかず母校で稽古してたし、前回4年前の情熱大陸でもツーショットで仲良く会話するシーンは無かった

88 :待った名無しさん (ワッチョイ 66a3-WD8q):2023/12/03(日) 23:50:30.12 ID:WnRx9uRe0.net
>>83-84
気持ち悪い

89 :待った名無しさん (ワッチョイW f904-Rbc+):2023/12/03(日) 23:53:26.83 ID:F8wBMdfn0.net
九重部屋は気持ち悪いとな

90 :待った名無しさん (ワッチョイ a5ec-zrcD):2023/12/04(月) 00:24:54.75 ID:8H4DJRO80.net
>>85
大関昇進パーティーで父親が祝儀を分捕っていったのが発端
でもその後に貴景勝は数百万包んで隆三杉に渡した
貴景勝も隆三杉も敵を作るタイプではないので良くはないけど悪くはないというのが現状
大人の付き合いというやつだわな

91 :待った名無しさん (ワッチョイW 796c-ntmn):2023/12/04(月) 00:33:10.96 ID:y2ZN00Yq0.net
貴景勝ってアレの元弟子の代表格なのと土俵態度の悪さでアンチが多いけど
周囲にはめちゃ好かれてるよな

92 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 00:58:30.65 ID:UfI6lsXw0.net
周囲(増豚)には好かれてる

93 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 05:33:04.88 ID:gsoUQGq60.net
>>69
時太山みたいに戻ったら殺される場合もあるけどね

94 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 06:37:51.88 ID:7pxUGRD20.net
>>90
師匠が弟子の祝儀を強奪しようとしたのを父親が阻止しただけで何の問題もない

>>91
引きこもりが自演してアンチが多いかのように見せてるだけな

>>92
確かに型を持つ力士が好きな増豚の評価は高いことが解説聞いててもわかる

95 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 07:40:48.60 ID:XhjVarSI0.net
>>91
土俵態度悪い言うけど、手つきしないのは叩かれても仕方ないが後はほとんどあの顔つきのせいじゃないか

96 :待った名無しさん (ワッチョイW edcd-Rbc+):2023/12/04(月) 07:59:44.06 ID:QxvnUa6I0.net
土俵態度うんぬん言う奴にかぎって、白豚昇龍チンピラコンビの悪態を無視するどころか勝ちたい気持ちのあらわれだと褒めてたりするダブスタなんだよなあww

97 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 10:43:23.85 ID:ce8nHz6wd.net
希善龍は地元で市の職員として働いてるらしいが
30半ばの未経験者で採用試験受かるものなのか?
地方自治体も昔はコネ採用が多かったようだが

98 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 10:54:01.77 ID:DHZxVgrl0.net
>>76
幕下は相星対戦だからこのメンツでも全勝は1人しか出ない
幕下上位7-0二人の優勝決定戦とか同部屋以外にあるっけ?
幕下優勝7-0決定戦はほとんどの場合、ある程度番付が離れている

99 :待った名無しさん (ワッチョイW 8a7f-8Ipp):2023/12/04(月) 10:54:59.56 ID:XhjVarSI0.net
https://www.sankei.com/smp/premium/news/210509/prm2105090008-s1.html

採用試験を突破と書いてあるからやるにはやったんだろ
地方の市役所は教養でボーダーライン取れたら後は面接次第なとこもあるし 

100 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 12:22:15.04 ID:rVJ5K4qA0.net
筆記さえ越えたら
元関取の威光で面接突破するんやろ
知らんけど

101 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 12:30:11.81 ID:XhjVarSI0.net
>>90
2人の性格上表立っての不仲ってのはないだろうと思ったけど、昇進式の話や貴景勝が高校に戻って独自メニューでリハビリしてたのを拡大解釈されたってのが真相かね

貴景勝の密着は悲壮感に溢れてたけど、綱取りに向けてラストチャンスだった今年を逃したのはきついな
苦手な逸ノ城は各界を去り照ノ富士は休みがち
霧島、豊昇龍も昇進後はもたついてから何とか今場所で決めたかったろうけど、勢いがついた霧島を押しのけて二場所連続優勝はきついだろな

102 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 12:31:56.88 ID:TkE9X8kq0.net
幕下の番付が近い力士の優勝争いとなると、同部屋以外だと6-1でないとありえないな。

103 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 12:37:03.10 ID:TEWficD60.net
>>101
拡大解釈も何も、当初は不仲だったんだろ
あれから何年もたって少しずつ改善した

104 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 16:27:25.72 ID:BqBvQu2vd.net
栄に入り浸ってたのも隆三杉に気分転換で行ってきな言われたのか
山田監督の方が好き好きって勝手に行ったのかで違う

105 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 16:38:44.76 ID:zbE+3as50.net
その答えは検索すればすぐ出てくるんじゃね

106 :待った名無しさん (ワッチョイ a5ec-zrcD):2023/12/04(月) 18:27:56.38 ID:zvMLzMbB0.net
貴景勝が稽古場で感情に任せ取付に怒鳴り散らしていたのがテレビで流れたがアレはパワハラにならんのか?

107 :待った名無しさん (オッペケ Srbd-gnv3):2023/12/04(月) 18:33:30.18 ID:8V6rYGbZr.net
あの程度のシーンなら相撲協会公式youtubeで普通にあるだろ

感情に任せて怒鳴り散らすってどのシーンのことだ

108 :待った名無しさん (ワッチョイW 8a7f-8Ipp):2023/12/04(月) 18:46:27.62 ID:XhjVarSI0.net
熱海富士との決定戦について大関だから平幕に優勝させてはだめ云々はまあわからん話ではないなと思いつつ「でも幕尻の徳勝龍に負けただろテメー」って思ったけど、あの時もかなり責任は感じてたのね

https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/amp/202001260000795.html

109 :待った名無しさん (ワッチョイW f930-Rjvj):2023/12/04(月) 19:18:18.14 ID:DjXQvvJ90.net
あの時の舞台裏

https://i.imgur.com/7F7Ksni.jpg

110 :待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-kc2H):2023/12/04(月) 20:18:51.96 ID:YlvTnx7S0.net
貴景勝はパワハラ体質に見えて実はそうじゃないんだと思う

111 :待った名無しさん (ワッチョイ 9a60-WD8q):2023/12/04(月) 20:30:39.41 ID:bYLbM51P0.net
体格からして才能ないのにここまでやれてる景勝は凄いわ
格闘技はやっぱメンタル面が大きいわな

112 :待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-kc2H):2023/12/04(月) 21:10:28.10 ID:YlvTnx7S0.net
貴景勝は首や膝だけじゃなく内臓系もやばいのかもね

113 :待った名無しさん (ワッチョイW b6f5-8hIq):2023/12/04(月) 21:19:57.34 ID:32Up/9nO0.net
>>106
あれが怒鳴ってるってアホか

114 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 21:37:51.55 ID:N/JMLd1Ia.net
貴景勝の生き様と言うかパーソナリティーは凄いし感服するけど、見た目と取り口のせいで全く好きになれない

115 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 21:40:24.84 ID:5kLNHUBKr.net
>>114
お前はそんな好き嫌いをもとに妄想作文ばかり書いてダブスタ批判を繰り返すからクズだと言われるんだよ

116 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 22:02:14.56 ID:BqBvQu2vd.net
普通に大関として強い方だけど四股名の頭がノイズ過ぎるんよなー

117 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 22:12:35.79 ID:oJR+s8pGr.net
結局貴ガーかよ

118 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 22:20:48.56 ID:UfI6lsXw0.net
そういえば貴健斗が幕下落ちしたのに
松木は励ましの言葉の一つもないのな 薄情だ

119 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 22:35:47.58 ID:VihfgLZpr.net
何で他部屋の幕下陥落力士に白鵬がいちいち励ましのコメントしなきゃならないのか

120 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 22:55:05.31 ID:voLsRw3L0.net
>>108
徳勝龍の時は14日目に貴景勝は朝乃山に負けて優勝の可能性はゼロになった
だから勝っても負けても優勝は平幕の正代かコ勝龍のどっちかだった

121 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 23:30:08.32 ID:iQ4yoC4z0.net
貴健斗は巡業が地元だけど大負けして幕下に陥落じゃ肩身狭いだろうな
恥ずかしいだろ

122 :待った名無しさん :2023/12/04(月) 23:42:55.67 ID:DjXQvvJ90.net
熊本力士といえば藤青雲はいつ復帰出来るんだろ

123 :待った名無しさん (ワッチョイW 96b9-Pj1B):2023/12/05(火) 08:20:57.96 ID:AUUcAZ6k0.net
最後にオチがついてて笑う
>小学生最高峰の大会で負けなしの3連覇は、前田勝(元幕下)、太田剛希(元幕下)、野上怜(元幕下)、當眞嗣斗(元三段目)に続いて史上5人目の快挙となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0bf49a00aee36a7950b475cb80e8cb8c6efad920

124 :待った名無しさん (ワッチョイW 8a7f-8Ipp):2023/12/05(火) 08:57:10.63 ID:ccTU+5df0.net
千代天富普通に巡業にいるな  元々貴重な初切要因だし当然だろうけど、例の件で反論もできずに、ある種犯人扱いするファンもいる中で巡業参加はなかなか大変だろな

春にあるに富山では流石に外れるかね?

125 :待った名無しさん (スププ Sd0a-gfgH):2023/12/05(火) 10:34:48.60 ID:K2xJzV9Hd.net
>>123
見事なまでに全員失敗してるな
野球はリトルリーグなんかで
小学生でも傑出するけど
相撲は本当にあてにならんな

126 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 11:26:21.37 ID:3H7wLOhV0.net
2世3世の成功率は割とある感じのイメージだな

127 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 11:26:24.96 ID:3H7wLOhV0.net
2世3世の成功率は割とある感じのイメージだな

128 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 11:48:13.18 ID:KcNnSekV0.net
わんぱく相撲とは別物かい

なおわんぱく相撲三連覇

村林(元序二段)
三好(元幕下)
太田(元幕下)
野上(元幕下)
山本(幕下)
當眞(元三段目)

129 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 12:12:06.60 ID:MRK9ww1z0.net
なんで白鵬が松木と呼ばれているのですか?
単純に気になります

130 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 12:48:09.66 ID:O3n6S5aAa.net
松木が今までの悪事を隠すために全部白鵬のせいにしようとしてるのだよ

誰も信じてないがw

131 :待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-xbEZ):2023/12/05(火) 13:02:41.71 ID:R0EC9qXo0.net
松木白鵬が今までの悪事を隠すために全部白鵬のことを他人のせいにしようとしてるのだよ

誰も信じてないがw

132 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 14:06:23.07 ID:ccTU+5df0.net
>>128
中学高校横綱は関取まで行くやつ多いのにわんぱくはほんとダメだな

小学生の頃からデブだと膝も弱くなるし、体がでかいとそれ頼りになるからだろうか

翔猿はわんぱく相撲でいつも負けて泣いてたってエピソードがあったな

133 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 14:41:03.41 ID:A/VxQ2Oy0.net
2連覇は明瀬山がいる
平成以降豪栄道ぐらいしか目立つのがいないようだ

134 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 16:19:37.19 ID:ov7ucSL2d.net
栃丸なんか5年生だけわんぱく横綱なれなかったから十両上がれたんかなw

135 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 18:21:30.42 ID:hSPG0X6P0.net
>>127
納谷兄弟は王鵬以外ダメダメだけど

136 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 18:29:35.11 ID:ZZCysOrU0.net
四男はまだ分からんのでは?一応幕下上位までは行ってたし

137 :待った名無しさん (ワッチョイ 66a3-WD8q):2023/12/05(火) 19:13:31.56 ID:a4XeUh/H0.net
若碇は楽しみだな
勝負度胸もありそうだし

138 :待った名無しさん (ワッチョイW f946-JrwL):2023/12/05(火) 19:17:36.80 ID:hSPG0X6P0.net
>>136
あいつら入る部屋を間違えた
王鵬は一番根性がありそうだけど、あとのふたりはもっと厳しい部屋でビシバシやった方が良かった

139 :待った名無しさん (ワッチョイW 8a89-Rbc+):2023/12/05(火) 19:22:26.44 ID:V8X9OwhG0.net
母親が相撲部屋の実質的オーナーやってるのに他の部屋に入る訳にはいくまい

140 :待った名無しさん (ワッチョイW 8a75-Pj1B):2023/12/05(火) 19:24:06.24 ID:lFeDXycH0.net
>>137
6-1でも番付が上の相手とはやってないし来場所は1-6だろうな、チビだしどう頑張っても小結が限界

141 :待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-JrwL):2023/12/05(火) 19:29:28.83 ID:TFQ6j+F90.net
>>139
王鵬なんか毎日出稽古に行かなきゃならない状態だからな。息子を呼ぶなら、部屋付の親方をつけるべきだった。

142 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 20:33:19.13 ID:a4XeUh/H0.net
>>140
三役まで行くんならすごいじゃん

143 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 20:37:53.12 ID:3vWW+OyG0.net
>>141
部屋に稽古相手がいない訳じゃないんだから出稽古に行く必要なくね?

144 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 20:43:25.26 ID:eRlj81BY0.net
部屋つき親方ってのはどうやってつくの?
協会の指図?本人の希望?

145 :待った名無しさん :2023/12/05(火) 20:51:47.85 ID:U/tuM46T0.net
持株なら本人の希望
借株なら持主の指示じゃない?

146 :待った名無しさん (ワッチョイ caaa-upoy):2023/12/05(火) 21:24:16.77 ID:/G91lzBZ0.net
>>123 
優勝した184cm140kgの岡山くんは白鵬杯でも優勝してるのな
すでに身長あるしこれは将来楽しみ

147 :待った名無しさん (ワッチョイW 796c-ntmn):2023/12/05(火) 22:29:38.43 ID:KcNnSekV0.net
>>132
山本は佐藤貴信、打越奎也と張り合ってたのになー

148 :待った名無しさん (ワッチョイW b631-/qvZ):2023/12/05(火) 23:29:53.74 ID:eRlj81BY0.net
>>145
じゃあ大嶽のところに行きたい親方は皆無ってことか

149 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 03:11:08.78 ID:z5OjU4Vg0.net
「怪童」にはこういう失敗例があるからなあ結局怪我しまくりでいまだ三段目
しかも岡山くんは下手すると今の自分より弱そうな力士しかいない西岩確定っぽいし
https://www.daily.co.jp/sumo/2015/08/10/0008291289.shtml

150 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 04:50:53.54 ID:GFB1WgHr0.net
>>123
それ小学生で早熟だった子とかが多いんじゃね?
野球の清宮のように小6で180p、104sみたいな

151 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 06:58:32.29 ID:1C5nijnW0.net
しかし、親方が弟子から株を借りてるってどう言う感じなんだ?
頭上がらなくて何も言えないんじゃないか?

152 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 07:24:58.20 ID:uIktem8E0.net
王鵬は親父がやらかして他に部屋継ぐ奴がいなくて大鵬が頭を下げて固辞する大竜に継がせて部屋を維持した経緯は把握してるだろうから、露骨に軽んずる事はしなさそう
やたらファンサも熱心だし、あの歳でいろんな事に気を遣ってんかな

153 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 07:37:31.95 ID:19/4klgZ0.net
大竜が部屋継承を嫌がって固辞したなんて初耳
もともと貴闘力が辞めなければ、いずれ退職する可能性が高かったんだからタナボタだと思ってそう

154 :待った名無しさん (ワッチョイW 8aaa-8Ipp):2023/12/06(水) 07:55:46.66 ID:YyhKoa4z0.net
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202301190001175_m.html?mode=all

大嶽親方 「大鵬さんに『お前が部屋を継げば部屋は残る。この部屋を、大鵬の名前を、こんな形でなくすのはむなしい』と言われた。でも『私の名前では弟子は入りません。できません』と断った。師匠に言われて『嫌です』と言ったのは初めて。しかも2度も。でも3度目で病床のベッドで頭を下げられ『弟子が師匠にこんなことをさせてはいかん』と引き受けた」。

雇い主である納谷家の手前嘘は言わんだろうし固辞したのは事実なんじゃない
内心ラッキー棚ぼたと思ってた可能性もないわけじゃないだろが

155 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 09:14:22.84 ID:gocL8WS60.net
貴闘力の口から大の里の名前が出ていたが
大の里の存在をどこで知ったんだ?

156 :待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-JrwL):2023/12/06(水) 09:25:34.20 ID:bXPrbP9C0.net
>>154
大鵬部屋を継ぐのは大変だろうね。後援会の付き合いとかに忙殺されて、弟子の指導が疎かになりそう。王鵬も幕内下位の力士でありながら、化粧まわしとかいっぱい持っていて、付き合いが大変なんだなと思われる。王鵬は頑張っているけど、あの部屋はほかに関取になれそうな奴もいない。だから佐渡ケ嶽や武隈へ出稽古に行くしかない。

157 :待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-JrwL):2023/12/06(水) 09:34:39.20 ID:bXPrbP9C0.net
>>152
王鵬は祖父に似て整っているから、スー女に結構人気なんだわ。

158 :待った名無しさん (ワッチョイW 8aaa-8Ipp):2023/12/06(水) 09:35:30.65 ID:YyhKoa4z0.net
獅子をとっておきゃよかったのになあ
大砂嵐のトラウマがあるにせよ、真面目な獅子の性格を見抜けず外国人はもう懲り懲りと断ったのはちょっとしょっぱい

貴重な外国人枠を貴闘力推薦の力士で埋めるのと、貴闘力の影響力が強まるのを嫌がったんかもしれんけど

159 :待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-JrwL):2023/12/06(水) 09:45:50.89 ID:bXPrbP9C0.net
>>158
成長するには同世代のライバルや経験豊かな先輩が必要だよなぁ。素質は文句なしなのにもったいない。熱海富士や琴ノ若が羨ましいだろうな。

160 :待った名無しさん (スップ Sd0a-gfgH):2023/12/06(水) 10:42:24.58 ID:/cLy7GF0d.net
>>149
身長も驚くほど13歳から伸びてないな
まさに身体だけで勝ってた典型
追いつかれたら凡人以下

161 :待った名無しさん (ワッチョイW 9a22-iiHl):2023/12/06(水) 10:46:39.35 ID:1eu31LvL0.net
獅司はいいタイミングで部屋に垣添が来たのが良かったんだと思う

162 :待った名無しさん (ワッチョイW f9ea-0Pvs):2023/12/06(水) 10:54:58.23 ID:tX45noaw0.net
理想だけでいえば中学までは小兵~普通で技覚えて筋力もついた頃にクソデカくなってくれるといいんたがそう上手くいかないからな

163 :待った名無しさん (ワッチョイW f990-LhD6):2023/12/06(水) 11:05:26.86 ID:qoKLNBJQ0.net
>>147
阿武咲も膝ボロでもうピーク過ぎた感じだな
最高位小結まで行ったから御の字

164 :待った名無しさん (ワッチョイW f990-LhD6):2023/12/06(水) 11:11:38.71 ID:qoKLNBJQ0.net
ちびっこ相撲のデブの押し出しや寄り切りが一番つまらない
普通の体格の子や小さめの子が四つ相撲で組み合うのが最高
組み合う内に廻しが緩みだして結び目がほどけたり前垂れが短い子がいるとドキドキする

165 :待った名無しさん (ワッチョイW f1c2-0Pvs):2023/12/06(水) 11:24:30.72 ID:xKV/pTDp0.net
ラスト1行でちょっと空気変わったな?

166 :待った名無しさん (ワッチョイW 8ab7-v/Sm):2023/12/06(水) 11:39:58.02 ID:ZDZMs8ot0.net
稀勢の里とか見てると膝ボロよりも他の部位のが致命的になる率高い感ある

167 :待った名無しさん (ワッチョイW 796c-ntmn):2023/12/06(水) 11:56:47.60 ID:2l5i+9hs0.net
>>149
小力が183なら隆の鶴2メートルくらいあるように見える

168 :待った名無しさん (ワッチョイW b652-JrwL):2023/12/06(水) 12:05:05.17 ID:PP0LMc770.net
>>161
入間川は外国人力士の墓場だったからな
代替わりは幸運だった

169 :待った名無しさん (アウアウウー Sa21-/qvZ):2023/12/06(水) 12:51:44.65 ID:9g+QHx5Wa.net
>>160
ちなみに三段目は一般的には凡人ではないぞ
力自慢の素人ではまず勝てない
相撲部で鳴らして県代表で全国大会に出て、、というレベル

170 :待った名無しさん (ワッチョイW 8aaa-8Ipp):2023/12/06(水) 13:50:22.22 ID:YyhKoa4z0.net
序の口序二段は概ねその辺の高校、大学生に吹っ飛ばされるレベル 三段目からアマチュアでもそこそこのやつや他競技でならしたフィジカルエリートレベル
幕下はアマチュア相撲のトップレベル、幕下上位はアマチュア横綱レベルってとこかね?概ねは

171 :待った名無しさん (ワッチョイW f9e2-0Pvs):2023/12/06(水) 13:57:12.77 ID:tX45noaw0.net
序二段も上位だとそこそこまあまあ強いとは思うが概ねそんなもんじゃないか

172 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 14:11:16.19 ID:2l5i+9hs0.net
デブ率は三段目が一番高いようで、体格だけでその辺までは行けるけど
幕下ともなると筋力と技術が必要

173 :待った名無しさん (ワッチョイW 917a-lJjo):2023/12/06(水) 15:19:22.45 ID:KT27bqtk0.net
輝も三段目でそれなりに苦労したよね。中学トップレベルでも三段目で壁にあたる。

174 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 16:28:26.81 ID:yPqbNSV/0.net
>>169
三段目は上位と下位でかなり違う
下位はたいしたことないが上位になると幕下から落ちてきたのとかいてそれなりに強い

175 :待った名無しさん (スップ Sdea-rRBH):2023/12/06(水) 17:09:51.22 ID:s8RMWC85d.net
>>149
当時この記事を見て、数年後ふとこの子どうなったんだろうと思っていたんだけどまだ三段目なんだね

176 :待った名無しさん (スププ Sd0a-zbyk):2023/12/06(水) 17:51:28.00 ID:l+TU77iFd.net
>>162
白鵬少年15歳、175センチ68キロ
輝少年15歳、192センチ140キロ

白鵬は晩熟型だった成功例か

177 :待った名無しさん (アウアウウー Sa21-LHZf):2023/12/06(水) 18:44:19.96 ID:JN32D3HQa.net
晩成型も何も横綱になったの史上何番目の若さよ

178 :待った名無しさん (ワッチョイ edc9-XPdh):2023/12/06(水) 18:58:50.70 ID:YxGIcNTn0.net
そういえば今日の7時から白鵬の特番やるんだっけ

179 :待った名無しさん (ワッチョイ edc9-XPdh):2023/12/06(水) 18:59:56.15 ID:YxGIcNTn0.net
相撲ファンとしては気になるから見てみるか

180 :待った名無しさん (オッペケ Srbd-0mVH):2023/12/06(水) 19:04:15.57 ID:O/Yzs40Fr.net
増豚特番イラネ

181 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 20:00:34.58 ID:ebp6ZTke0.net
白鵬の解説は割と面白いんだけどな
舞の海が悪役を一手に引き受けてるから叩かれないのかもだが

182 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 20:04:02.38 ID:JN32D3HQa.net
体格に優れた速攻派というのが白鵬の本質だと思う
延命はかって楽で卑怯な手をする前の取り口は本当に見事で、過去最強クラスの横綱だったように感じた
相撲の技術の継承者として必見の価値だろう

183 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 20:06:59.59 ID:2l5i+9hs0.net
割別、内容別にちゃんと違う技術的なこと言えるからね
解説では問題発言したことないし

184 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 20:08:01.67 ID:rlRxkJRor.net
宮城野が持ち上げた力士はことごとく駄目になる呪われてる現実

高安正代朝乃山大栄翔若元春貴景勝

185 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 20:09:37.47 ID:2l5i+9hs0.net
皮肉にも凶悪な取り口に変えて数字稼いだから上に嫌われて一代名跡貰えなかったんよな
本格派のままなら引退は早かったけど今は白鵬親方として居られたと思う

186 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 20:14:17.66 ID:tX45noaw0.net
白鵬って横綱と大関とそれ以下でライン引いてる感じあるから
大関~関脇あたりが一番褒められ度高くなるんじゃないか
期待してそうな相手だと逆に手厳しいし

187 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 20:20:31.59 ID:4x9uCjXTr.net
つい数ヶ月前に4人が同時に大関取りしたけど、型を持つ力士が強いと称して大栄翔若元春を持ち上げ続けたのは忘れないよw

188 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 20:21:20.04 ID:2l5i+9hs0.net
貴景勝にはまるで興味なさそうなんよな
アレの弟子だから遠ざけたい気持ちとクンジョニには四つの人から言えることが何も無い

189 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 20:27:26.28 ID:4x9uCjXTr.net
へ?
増豚が貴景勝を高評価してる記事はいくらでも出てくるけど

元白鵬うならせた貴景勝の「横綱相撲」
https://www.asahi.com/articles/ASR1P73JSR1PUTQP00F.html
元白鵬、綱とり貴景勝に期待 最近の流れなら「間違いなくいける」
https://www.sanspo.com/article/20230306-PDZNLC3X4ZPSJHMIX624LB3VTQ/
元白鵬・宮城野親方の目】貴景勝を評価「大関がしっかり賜杯」、豊昇龍&霧島は「負けない自分の型を」
https://hochi.news/articles/20230925-OHT1T51270.html?page=1

190 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 20:33:12.10 ID:W+yG0v1L0.net
貴景勝は期待してない限界値まで頑張ってこその言葉だと思うわ
限界超えてるだろ あの身体で大関と優勝までやるのは 
豊昇龍なんかは伸びしろありまくるけど技も身体も作れてなくて辛口になるだろう

191 :待った名無しさん (オッペケ Srbd-1GJd):2023/12/06(水) 20:39:51.13 ID:4x9uCjXTr.net
何だその作文はw

教祖様はそんなこと一言も言ってないぞ

192 :待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-kc2H):2023/12/06(水) 20:59:26.51 ID:ebp6ZTke0.net
北青鵬にディフェンシブな相撲をさせてるのはなぜなんだろ

193 :待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-0mVH):2023/12/06(水) 21:02:44.03 ID:JbL2vwG90.net
金策に忙しくて何も指導してないんだろw

194 :待った名無しさん (ワッチョイW 6a76-v/Sm):2023/12/06(水) 21:06:01.47 ID:tWIwFd330.net
褒めたの外して罵倒されるなら昔の杉本清なんか謝罪会見しないとならなくなるわ
私の夢馬はいつもダメだったし

195 :待った名無しさん (ワッチョイW bd6c-afSl):2023/12/06(水) 21:09:51.95 ID:atFBd7SQ0.net
わんぱく横綱三連覇の末路がヤバい 一人は故人 もう一人は親方に痩せろと言われても痩せず早々と引退

196 :待った名無しさん (オッペケ Srbd-1GJd):2023/12/06(水) 21:13:39.15 ID:n3CFqUMPr.net
>>194

>>184

197 :待った名無しさん (ワッチョイW 9ad7-CuaX):2023/12/06(水) 21:38:48.03 ID:1TzsRzr+0.net
体を大きくするより、相撲の技術をしっかりと身につけるのと並行してしこてっぽうすり足をしっかりやることを身につけた方が効率的なのにあまりそれをしないのはなぁぜなぁぜ?

198 :待った名無しさん (ワッチョイW 796c-ntmn):2023/12/06(水) 21:45:49.04 ID:2l5i+9hs0.net
三好は大学まで凄かったのに

199 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 22:13:48.14 ID:/cLy7GF0d.net
三段目は昔はそこそこ強かったと思うけど
今はそうでもないと思うけどなあ
東大出の須山がそこそこ通用するくらいだし

200 :待った名無しさん (ワッチョイW f9fa-0Pvs):2023/12/06(水) 22:23:32.62 ID:tX45noaw0.net
須山割と上手くないか?
もうちょっと体重増やせたらいいんだが

201 :待った名無しさん (ワッチョイ 897a-Nq/a):2023/12/06(水) 22:25:40.09 ID:GFB1WgHr0.net
>>168
司海、北欧司とかね
黒海の弟でイケメンの司海は序二段優勝して期待されてたね
北欧司は把瑠都と一緒に来日してきたエストニアの怪人、身長サイズ、体力検査とも規格外で期待されてた

202 :待った名無しさん :2023/12/06(水) 23:56:00.71 ID:E9xQiEQe0.net
司海って元ヤンの将司にイジメられてたんだっけ?

203 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 02:01:00.55 ID:9YCVpqZo0.net
わんぱく横綱四連覇(ただし当時は実質東京大会)の人はとんかつ屋として成功したから…
https://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/gohan/5271

204 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 02:11:47.61 ID:DdeW5DwR0.net
幕下以下で学生相撲経験なくて超有望の人っているの? 
アクシデントなければ関取確実的な

205 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 07:43:34.99 ID:9YCVpqZo0.net
>>204
いない
一部で持ち上げられてる丹治も1-6という上に行くならありえない成績やらかしたし

206 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 08:06:41.66 ID:Fnu3TedYa.net
序の口で負け越した白鵬知らんのか

207 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 08:34:25.81 ID:2CecRdee0.net
消去法でキリバーが横綱になるんだろうと思ってる

208 :待った名無しさん (ワッチョイW b652-JrwL):2023/12/07(木) 09:22:26.65 ID:kCuIOCUi0.net
>>207
白鵬は3-4やしまあ…

蒼樹山が序の口デビュー場所0-7だった

209 :待った名無しさん (スププ Sd0a-tE5v):2023/12/07(木) 09:23:41.38 ID:+0pqIJtBd.net
>>206
白鵬は入門時点では超有望ではなかったと思うのでこの話の流れでの例示は不適格。

210 :待った名無しさん (スププ Sd0a-tE5v):2023/12/07(木) 09:25:44.02 ID:+0pqIJtBd.net
>>204
そもそも「アクシデントがなければ関取確実」な力士はいないと思うが。

211 :待った名無しさん (ワッチョイW 7db8-JrwL):2023/12/07(木) 09:54:15.26 ID:9LCDfKOW0.net
>>200
骨太でいい感じだね。まずは鍛えてから、増量するだろうな。

212 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 10:10:00.44 ID:tHOxsk/Hd.net
番付発表から3週間空くんだね。

213 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 10:19:34.38 ID:xX1hHP0Kd.net
>>209
白鵬は小さかったのでどこも引き取り手が居なかった
帰国寸前で宮城野が引き取って暫くは稽古させずにひたすら食っちゃ寝だけさせたとか

214 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 10:37:32.67 ID:HcEpir+nd.net
痩せっぽちで運動神経抜群の奴は可能性あるな

215 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 10:49:59.98 ID:B4qk1A1Jd.net
>>212
今年1月場所は1/8初日だったから約2週間前の月曜12/26に番付発表だったが
来年1月場所は1/14からなので約2週間前の月曜だと1/2になってしまうから正月を回避するため前倒し

216 :待った名無しさん (ワッチョイ a5ec-zrcD):2023/12/07(木) 10:59:20.98 ID:Ng21u0ET0.net
思ったんだけどさ二月と六月は空いてて力士は暇だろうから
ここに本場所をぶっこんで年八場所に出来ないかな?

217 :待った名無しさん (スププT Sd0a-QDDZ):2023/12/07(木) 11:05:55.23 ID:B4qk1A1Jd.net
>>216
プロ野球選手でも2ヶ月はシーズンオフあるのに相撲業界スケジュールまでブラック企業にしたいならどうぞ

218 :待った名無しさん (オッペケ Srbd-kc2H):2023/12/07(木) 11:09:10.19 ID:lTbuamRfr.net
霧島も1月、3月で決めないと厳しくなるだろうね

219 :待った名無しさん (ワッチョイW f970-0Pvs):2023/12/07(木) 11:11:00.55 ID:NUbsK9430.net
>>216
力士の体無視したとしてもそこに結婚式やら断髪式やら詰め込んでるからなあ

220 :待った名無しさん (ワッチョイ 9a83-WD8q):2023/12/07(木) 11:21:28.05 ID:q5DtByMp0.net
幕下いっぱいいるんだからこいつらをうまく働かせて、今は関取に負担が多いんで
幕下に月20万とか払えるようになるといいな

221 :待った名無しさん (スププT Sd0a-QDDZ):2023/12/07(木) 11:30:17.03 ID:B4qk1A1Jd.net
2月は福祉大相撲やってるし
6月はかつては海外巡業やってたからな
ハワイ出身力士いた頃なんかは6月にハワイ行ってる力士と付き人いたりした

222 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 12:08:37.53 ID:jfjkntfad.net
>>94
部屋主催だよ

223 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 12:30:46.66 ID:vLX0ns2+a.net
>>216
体がもたないだろ

224 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 12:36:22.42 ID:gwBiz1oMd.net
>>217
野球は週1休みだけど、大相撲は開催月も半分は取組がないわけだから、比較にならんだろ

まあ2月場所あると年始の休みが取れなくなるというのはさすがにきついけど、6月場所はあってもいいと思う

225 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 13:13:23.89 ID:EfGhS6Nn0.net
>>220
幕下と十両間にもう1つ関取番付を8枚分ぐらい作るか?
さすがに枚数的に全員は厳しい

226 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 13:23:10.56 ID:60hvULv60.net
一年を二十日で暮らすいい男

昔は10日2場所だったんだぜ

227 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 13:30:10.40 ID:B4qk1A1Jd.net
>>224
地方場所とか巡業とか年間の半分近く出張続きだから野球と変わらねえよ

228 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 13:31:25.09 ID:Ng21u0ET0.net
>>223
そこで良い考えがある
星のやり取りを協会公認にして
十両以上は一場所五番まで幕下以下は一場所二番まで星の譲り合いを出来るようにすればいい
星の譲り合いがある取組は事前に公表され取組表にわかるよう印付けてさ
怪我の軽減にも繋がって良いと思うんだよ

229 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 13:41:30.81 ID:1MOyaBR80.net
>>204
序二段優勝した大凛山は、小学校〜高校まで
それぞれサッカー・バレーボール・ラグビーと球技の申し子というような経歴だったが
超有望で関取確実かと言われると…
まぁ幕下くらいまではすんなり行けそうだが

230 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 13:56:15.75 ID:eUjfBilzr.net
>>228
お前は勝ち負けが事前にわかる取組を見て楽しいのか?

231 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 14:25:44.33 ID:Ng21u0ET0.net
>>230
客が楽しい楽しくないは力士には関係ない
勝ち負けが事前にわかってても今と変わらずに客は来るよ

232 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 16:56:33.00 ID:sEZlZWIyd.net
単純に白鵬って結構みんな褒めるよ

233 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 17:00:27.21 ID:pxols33A0.net
みんなは褒めんよ

234 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 17:10:43.03 ID:uMLVDRlz0.net
未だに泥棒を擁護するアホが居るんだな

235 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 17:14:37.42 ID:pxols33A0.net
優勝泥棒のモンゴル互助会のことか

236 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 17:38:07.24 ID:Z9WWmFQv0.net
>>229
関取になりそうな雰囲気あるけどな

237 :待った名無しさん :2023/12/07(木) 18:26:08.82 ID:9YCVpqZo0.net
>>229
全部弱小だし本当に「競技経験」しかないな、唯一の実績らしきものが「自薦OKのオンラインキャンプ参加」という惨状、サッカーでもバレーでもラグビーでもダメで相撲に行きましたというだけ、日大のくせにこいつに負けた城間が弱すぎる
そもそも序二段で何回も負け越すようなのは幕下にすらすんなり上がれない
https://rugbydb.tokyo/list/tid20_bf1.html

238 :待った名無しさん (ワッチョイ 9a83-WD8q):2023/12/07(木) 19:24:02.48 ID:q5DtByMp0.net
まあ白鵬が負けたっつっても中卒ガリだったからなわけで
身体ができはじめたら太る前でも強かった
大きさで無双してるとみんなが大きくなったら、むしろ楽してた分弱くなるよな
サッカーなんかでも上の年齢にいって苦労させたりするみたいだし

239 :待った名無しさん (スプープ Sdea-Pj1B):2023/12/07(木) 19:57:01.86 ID:pC41Gbssd.net
>>233
豚かあ

240 :待った名無しさん (ワッチョイW a6a5-Pj1B):2023/12/07(木) 21:18:00.01 ID:WCQf2/JP0.net
豚鵬翔?

241 :待った名無しさん (ワッチョイ a5ec-zrcD):2023/12/08(金) 00:22:48.84 ID:OrA6JdZJ0.net
白鵬は相撲留学で鳥取城北を卒業して入門したというのが今の設定なのだが?

242 :待った名無しさん :2023/12/08(金) 02:48:14.09 ID:itjdyH9m0.net
>>230
内容による。

243 :待った名無しさん :2023/12/08(金) 03:06:17.53 ID:oP1R3dU70.net
勝ち越し互助はともかく、モンゴルみたいに互助優勝繰り返すのは萎える

244 :待った名無しさん :2023/12/08(金) 07:12:22.04 ID:LYd1aNW10.net
>>242
服部桜が負けるような感じが波風が立たなくていい
客だってその内容なら星のやり取りがあったんだなと納得するだろ

245 :待った名無しさん :2023/12/08(金) 09:05:18.72 ID:iNqyTsBEa.net
>>243
互助ってのは「互いに助け合う」という意味で
一人が突出して優勝回数を稼いでいる状況では成り立たないのだよ

246 :待った名無しさん :2023/12/08(金) 09:12:03.82 ID:G2abBcAW0.net
千代の富士や白鵬がガチだと言い張るあ鵬の戯言がこれで翔ね

247 :待った名無しさん :2023/12/08(金) 10:42:28.71 ID:XhuH6hzNd.net
モンゴルアンチは何でも気に入らないんだろ

248 :待った名無しさん :2023/12/08(金) 10:45:09.99 ID:tmfo0GSO0.net
モンゴル互助会は何度も記事になってるけどな

249 :待った名無しさん :2023/12/08(金) 22:16:39.11 ID:Jq5k5YGN0.net
記事ね・・・
貴乃花に不都合な事実は報道しない自由を行使するイエロージャーナル文春かい?

250 :待った名無しさん :2023/12/08(金) 22:24:20.13 ID:xfdNytuQ0.net
貴-若のヤオや貴-武のヤオは記事になってるけど

251 :待った名無しさん :2023/12/08(金) 22:33:49.91 ID:deEkI+mB0.net
文春が貴乃花と安芸乃島が対立した時に安芸乃島側についてたことは記憶喪失してるんですねぇ

252 :待った名無しさん (ワッチョイW 5e84-Rbc+):2023/12/08(金) 22:33:55.68 ID:deEkI+mB0.net
文春が貴乃花と安芸乃島が対立した時に安芸乃島側についてたことは記憶喪失してるんですねぇ

253 :待った名無しさん (スップ Sd0a-gfgH):2023/12/08(金) 23:39:12.07 ID:XhuH6hzNd.net
憶測記事でドヤ顔

254 :待った名無しさん (ワッチョイW ed96-Rbc+):2023/12/08(金) 23:50:35.41 ID:MlIpYWIX0.net
都合の悪い記事は全部憶測w

255 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 00:56:14.33 ID:ugXNwQzRd.net
お前本当に頭悪いなw
記事の内容が憶測だって言ってんだよ
根拠も挙げずに匿名の証言繋ぎ合わせた与太記事
馬鹿だから理解できないか?

256 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 01:36:01.08 ID:L5Jy4udF0.net
武蔵丸の言ってることは置いといてnumber 誌は武蔵丸の何を以て「角界のご意見番」ということにしているのかは気になる
いつまで経っても要職に就かず関取も育てず協会内にパイプも無く隅で放置されてるだけじゃね

257 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 01:43:26.85 ID:l2dSpakg0.net
>>246
切れ味抜群の一撃

258 :待った名無しさん (スフッ Sdbf-Oo0w):2023/12/09(土) 05:37:18.25 ID:XfEFv0GGd.net
飛龍高相撲部の鈴木塁智(3年)が8日、大相撲の伊勢ケ浜部屋に入門することが決まり、同校で会見を行った。

259 :待った名無しさん (ワッチョイW bfa6-ZSx8):2023/12/09(土) 06:45:23.40 ID:AZeSIihw0.net
>>255
貴がヤオなんて言ってるあ鵬のことか
関係者がわざわざガチンコだとここまで言われる力士はいないからな
いかに角界に八百長が蔓延してる証明でもある

260 :待った名無しさん (スププ Sdbf-mJLj):2023/12/09(土) 07:16:50.65 ID:+en3+Eped.net
>>256
実際はご意見番というより木戸番

261 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 10:37:24.31 ID:EOKAABdY0.net
>>260
ご意見番ってのは干されているくせに口出しする奴につくあだ名だな
初代ご意見番は大久保彦左衛門忠教
武勇はあったが、それ以外の能力は低かったので干された旗本だ

262 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 11:40:27.75 ID:1iMdxkIX0.net
徳之武藏は来年関取になれるかな

263 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 12:33:58.49 ID:kKmxFiAF0.net
出稽古には行かせない方針を変えない限り無理だな

264 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 14:04:37.22 ID:+vjFMdKi0.net
今の幕下以下で将来横綱になれるポテンシャルあるやついる?三役でもいい

265 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 14:21:58.64 ID:89qxNZuAd.net
北青鵬はポテンシャルだけはある
完成さえすれば横綱だろうが完成するかはサグラダ・ファミリア級の難易度

266 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 14:45:31.81 ID:vWrSudEY0.net
別に叩くつもりではないけどどこを見て北青鵬が横綱になれると思う?
確かに今ぐらい無気力でも何となく勝てるのはすごいだろうけど
では動いたらもっと強くなるという保証はない
何よりあんなにたやすく吊りだされてしまうのではちょっと

267 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 14:50:29.13 ID:12kXXi940.net
輝がデビューした頃に三役確実と思ったけど結果は御覧の通りだし、予想は難しい。

268 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 15:30:03.86 ID:1f7fAJ7k0.net
若隆景って幕下は三役にはなれると思うな

269 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 15:58:58.32 ID:klT1D09u0.net
𠮷井は将来の横綱候補と一時期もてはやされていたな
中川部屋の閉鎖の時も特別扱いしろと言っているのがチラホラいた

270 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 17:21:58.53 ID:pvwi229i0.net
>>269
怪我持ちで何の特徴もなく5勝がやっとのチビデブの時点で予想できたこと、金峰山に勝ったのは偶然だったと証明された

271 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 17:34:34.46 ID:oNRjRVdOd.net
安彦に勝った飛燕力とかいたな

272 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 18:10:06.73 ID:awZxM9HZ0.net
北青鵬はなあ 心を鍛えるってのは難しいからな
太ってない奴が太って勝てるようになるのが一番簡単
たるい相撲やってんなって昔みたいに親方がしばけるなら
恐怖の余りに必死でとるかもしらんが
北青鵬はゆとりだし、部屋もゆとりだから

273 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 18:29:04.57 ID:az2v5sa6a.net
吊られ易さって何が関係してるの?
朝白の2人は把瑠都や琴欧洲にも吊られなかったし、お互い渾身の力でも一瞬浮かせるので精一杯だった
180kg台の北青鵬があんなに軽々と持ち上げられるのは、踏ん張りとか引き付けとかに原因がある?

274 :待った名無しさん (ワッチョイ 171d-6rUl):2023/12/09(土) 20:43:13.92 ID:jSWF1Tl+0.net
𠮷井は横綱でなく関取候補程度だったよ

275 :待った名無しさん (ワッチョイW 7743-6orH):2023/12/09(土) 20:55:40.89 ID:1f7fAJ7k0.net
>>273
重心高い方が持ちやすくて
組んでる時の北青鵬は腰高いとかそういうレベルじゃなくて棒だからね
せめて自分と同体重の相手の時は腰落とした方がいいんじゃないだろかね?

276 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 21:29:01.82 ID:GtAgOWRy0.net
琴勝峰は横綱候補って言われてたよな
一山本みたいに十両優勝を復調のきっかけにできるといいんだが

277 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 21:33:09.73 ID:oNRjRVdOd.net
脚がバグレベルに長いから無理

278 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 21:58:38.96 ID:WKLQjesM0.net
身長ほぼ一緒で手足も同じように長かったカロヤンはそんなに吊られたっけ?

279 :待った名無しさん :2023/12/09(土) 23:25:24.07 ID:GtAgOWRy0.net
そういえば荒汐の大青山がずっと陸奥の霧島に付人としてついてるけど人手が足りないわけでもないのに他所に取的貸すってよくあることなん?

280 :待った名無しさん (ワッチョイW 7743-6orH):2023/12/09(土) 23:42:48.95 ID:1f7fAJ7k0.net
カロヤンは吊られる程棒立ちしてなかったかわりに腕長いせいで掴まれてたぶん投げられてた気がする

281 :待った名無しさん (ワッチョイW ffb9-h0RM):2023/12/10(日) 00:22:33.00 ID:r9JF5a8J0.net
歴代横綱は総じて新入幕も大関昇進も早くて若い幕下十両の頃から期待株だったのが多いけど、なんか感覚的には伸び悩むのが増えた感じはある

282 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fca-Uwp5):2023/12/10(日) 00:29:51.99 ID:+o+32+vX0.net
>>273
前傾姿勢だとつられない
だから吊る前に引きつけて胸を合わせるというプロセスがはいる
この引きつける力が強かったのが初代霧島

283 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fca-Uwp5):2023/12/10(日) 00:37:43.53 ID:+o+32+vX0.net
>>281
稀勢の里は新入幕までは歴代名横綱と同じ速さで上がってきたのに、
その後の足踏みはなんだったのだろうね?
当時は出稽古が足りないと言われていたものだが

284 :待った名無しさん (ワッチョイW 37fa-Q3+V):2023/12/10(日) 00:52:56.73 ID:rGxS0RlC0.net
>>281
鶴竜は横綱になるとは思わなかった
十両昇進したあたりから安定感はあったがいまいち爆発力がなくて優勝争いにも絡めなかった

285 :待った名無しさん (ワッチョイ 1f7c-RALG):2023/12/10(日) 01:20:12.79 ID:ylbGCBmT0.net
稀勢の里は苦手力士がいっぱいいたから
照ノ富士に勝てない朝の山とか押しが弱い奴らとかあんな感じで
力の強い大きい奴に不利だった
琴奨菊とか欧州勢とか

286 :待った名無しさん (ワッチョイW 9fe3-9ryB):2023/12/10(日) 01:22:32.13 ID:SXDZC7jl0.net
把瑠都って本来もっと無双できたよね

287 :待った名無しさん :2023/12/10(日) 02:11:02.92 ID:cT/PqXo30.net
>>278
カラヤンは逆に体を屈みすぎだったんだよな
あの身長であそこまで屈んだらかなり窮屈になると思う
北青鵬と琴欧州の間がベストだと思う

288 :待った名無しさん :2023/12/10(日) 05:53:50.08 ID:+o+32+vX0.net
>>287
もう少し大きな相撲を取ればよかった
高身長が活かせてない取り口だったと思う

289 :待った名無しさん :2023/12/10(日) 06:25:27.10 ID:nxj4946y0.net
>>285
カモにされてたのは把瑠都ぐらいで、類似タイプの栃ノ心逸ノ城照ノ富士なんかは故障するまてカモにしてた

290 :待った名無しさん :2023/12/10(日) 06:57:05.93 ID:r9JF5a8J0.net
>>285
朝乃山は過大評価されすぎだよな
師匠の朝潮は大関昇進前後は1年ぐらい10勝程度の成績であとはクンロクだったけど朝乃山も不祥事無かったら似たような成績だった。照ノ富士に勝てないというよりそもそもの差が2段階ぐらい違う

291 :待った名無しさん (スププT Sdbf-08gk):2023/12/10(日) 08:54:11.43 ID:M1mkm8oGd.net
>>287
さらっと往年の名指揮者に変わってる件

292 :待った名無しさん :2023/12/10(日) 09:44:59.18 ID:5uaNdFYt0.net
>>228
それなら十両以上は11日制、幕下以下は5番相撲までにすればいい

初日は日曜で千秋楽日曜も変わらずに
平日に4日休みなら身体も楽だろう

293 :待った名無しさん :2023/12/10(日) 10:21:47.77 ID:kwz477r20.net
本場所を土曜開始にして従来9日目に相当してた月曜を休みにしたらちょっとは負担減らないかな?
土曜に開催できる日が一個増えるし
ネックになるのは地方場所で会場や宿舎を1日余分に抑えないといけないコストだけど、休みの日に会場で物販やちゃんこの販売でもしてカバーできんだろか

294 :待った名無しさん :2023/12/10(日) 12:26:15.44 ID:M1mkm8oGd.net
>>293
月曜休みにすると海の日敬老の日あたりに被る可能性がある

295 :待った名無しさん :2023/12/10(日) 13:33:39.18 ID:l8AD9Yjm0.net
1989年には平日千秋楽があった

296 :待った名無しさん :2023/12/10(日) 14:19:43.71 ID:S8vVyPE10.net
あれは昭和天皇崩御によるもので特殊例では

まあ場所中1日休養日を設けるのは悪くはないと思うが(月曜でなくとも)
15日のうち1日で休養になるのかとか盛り上がりつつある雰囲気に水を差すとかいろいろ議論ありそうだけどな

297 :待った名無しさん :2023/12/10(日) 14:20:38.79 ID:M1mkm8oGd.net
>>295
それは1/7土曜の昭和天皇崩御で初日が1日ずらされたからという特例中の特例

298 :待った名無しさん (ワッチョイW bf32-3XaV):2023/12/10(日) 16:09:19.13 ID:uGtS968p0.net
9日目を休みにしたら、例えばちょっとした風邪で7日目を休場したら不戦敗になるけど、9日目だったら負けにはならない
そういう不公平感も出てくるんじゃないか?

299 :待った名無しさん :2023/12/10(日) 19:16:34.67 ID:iN5o2WiA0.net
大相撲が楽しみな爺も15日連続だと疲れるし終わったらロス感がヒドイから途中に休みを少し入れて次の場所までのスパンが短くしてくれると助かるわぁ。

300 :待った名無しさん:2023/12/10(日) 21:05:18.43 .net
>>287
カラヤンは、クラシック音楽の指揮者やんけ
帝王と言われた

301 :待った名無しさん (オッペケ Sr4b-JwF6):2023/12/11(月) 06:55:34.16 ID:kp/aQLn1r.net
落合復活はまだか

302 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 08:01:27.81 ID:AoTJJXTa0.net
場所の途中に休みを入れつつ一場所21日制にするのはどうだろう?
余裕を持って割を組めるようになる気がする

303 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 08:03:47.09 ID:fi4XtNJm0.net
番付の乱高下がすげーことになりそうだな

304 :待った名無しさん (ワッチョイW 1f99-+/q6):2023/12/11(月) 09:20:38.99 ID:DmIEMnuK0.net
>>302
いいアイデアと思うけど、両国で行うなら支障ないんだが地方だと会場を抑えるための協会の支出と部屋も宿舎借りてるとこは滞在費増えるんよな

本場所伸びた分、これまた大事な収入源の巡業減らすか、巡業と本場所の間を詰めて負担増かの選択になってくるし

305 :待った名無しさん (スププ Sdbf-mJLj):2023/12/11(月) 09:27:40.61 ID:ocQUrhX9d.net
本場所の合間に休息日を入れるとかデメリットの方が多いのだが、賛同が多くて意味分からん

306 :待った名無しさん (ワッチョイ 1f5e-RALG):2023/12/11(月) 10:00:41.05 ID:VK12ZmYD0.net
結局本場所中は身体の戦闘態勢解けないんだから
間に休日あっても疲れはとれないな

307 :待った名無しさん (ワッチョイW bfe2-aDEx):2023/12/11(月) 10:06:02.42 ID:bAvH92ZP0.net
連戦が日常の野球や卓球だって1日休むだけでベテランになればなるほど全然違うらしいが。格闘技はなおさら

308 :待った名無しさん (ワッチョイW 9fa6-7Bvm):2023/12/11(月) 10:16:18.43 ID:ZNoGwynB0.net
相撲なんて一瞬で終わるから体力的には
ほかのスポーツと比べられなくね?

309 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 10:37:43.64 ID:wYcnHOtHd.net
野球こそ外野手とか大して運動量ない

310 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 10:41:54.49 ID:O27btd680.net
一瞬で終わる陸上短距離だって15連戦もやらない

311 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 11:37:03.97 ID:A+nRG87+d.net
21日制とかにしたら怪我増えるだけで八百長みたいなも増えるだろうな

312 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 11:43:58.50 ID:HHnbj9960.net
休日増やしたら八百長が増えるって意味がわからない

313 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 11:51:27.58 ID:7/tYy+JE0.net
>>304
千秋楽と巡業の初日は一週間空くからその一週間を伸びた分の場所の日程にすれば良いと思う
力士は千秋楽の翌日に巡業を迎えられてリフレッシュできると思うし

314 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 12:05:51.61 ID:fi4XtNJm0.net
千秋楽の翌日にはもう長距離バスに揺られて公開稽古しろってか
怪我人増やしたいのか?

315 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 12:12:07.03 ID:/uvvn19J0.net
怪我人どころか死人が増えそう

316 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 12:16:01.62 ID:3fo1cemF0.net
本場所15連戦の方が普通にケガ人は多いだろ
無理して出場して悪化させるパターン

317 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 13:00:29.85 ID:3+v+zO220.net
怪我を減らすには
本場所数減(取り組み減)
巡業減
体重制限(身長に対する体重の比率)
しかないと思うぎ、どれも興行的に現実的でない
(八百、白旗なんて問題外)

318 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 13:59:33.46 ID:Ve4GCucy0.net
2年間巡業ゼロでも怪我人は減ってない定期

319 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 14:08:42.14 ID:VDE6kPKA0.net
本場所と花相撲は違うのでは?

320 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 14:45:42.56 ID:MrS3+srd0.net
>>317
体重制限と公傷制度の復活だな。ケガをきちんと治さないまま、無理して出場する力士がいるからな。

321 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 15:02:41.76 ID:M0MUA+Z60.net
巡業ない日は一日休んでるかというとそうじゃなくて部屋で稽古してるからな
まあ巡業地から次の巡業地への移動は負担になるから考えたほうがいいかも
メジャープロレス団体なんかはレスラー仕様の移動用バス持ってるらしいし

322 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 15:04:55.65 ID:iA6kNv000.net
無差別級の魅力を壊す体重制限とかいらんわ

323 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 16:24:17.04 ID:kcP4bi9Kd.net
徹底した体重制限で肥満ゼロのボクシングとかいう超健全競技定期

324 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 16:31:01.54 ID:qK4oN6WF0.net
体重別だと痩せて階級下げた方が得だからな

柔道や五輪のボクシングを見てると最重量級には明らかに肥満体の選手がゴロゴロいる

325 :待った名無しさん (ワッチョイW 57b1-66k0):2023/12/11(月) 17:04:18.69 ID:IC2vdq4N0.net
ボクシングの方が競技禍多いだろ
太るのも絞るのも命は削るよ

326 :待った名無しさん (ワッチョイW 57b1-66k0):2023/12/11(月) 17:04:24.23 ID:IC2vdq4N0.net
ボクシングの方が競技禍多いだろ
太るのも絞るのも命は削るよ

327 :待った名無しさん (ワッチョイ 1f14-mcod):2023/12/11(月) 17:05:35.07 ID:dg5xyp1K0.net
貴景勝くらいの体型がかなり強い競技だからね

328 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 17:18:27.52 ID:pIwavB/A0.net
ん? ボクシングも柔道も相撲も、腕が短いのは圧倒的に不利だぞ

329 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 17:21:17.95 ID:JUAWTjmD0.net
BMI 指数50以上の力士は引退勧告を出すべき。

330 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 17:26:37.69 ID:/uvvn19J0.net
>>321
ググったけどいいなこれ
ただ力士だとこれより大きくないと無理そうだからすげぇ額になりそうだけど

https://i.imgur.com/JtYVFXQ.jpg
https://i.imgur.com/JozPUB7.jpg
https://i.imgur.com/kkycL9a.jpg

331 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 17:30:20.38 ID:gOFz1d1Ir.net
>>329
デブ競技だから逆にしろよ
痩せすぎこそ危険だから引退勧告

332 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 17:41:18.72 ID:JUAWTjmD0.net
若元春とか豊昇龍ぐらいの体型が見ていて一番面白いな。彼らはbmi40近辺だろうけど。貴景勝みたいな50越えは見ていてみっともない。

333 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 17:48:54.77 ID:2L1/xh+6r.net
お前の好き嫌いを聞いてない

334 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 19:48:33.71 ID:B7KM/NtN0.net
昔の相撲絵がイケメンに描かれていたら多分デブスポーツになってなかったかも
雷電谷風を化け物みたいに描いたやつが悪い

335 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 20:40:18.30 ID:/uvvn19J0.net
大関覇王伝説雷電
横綱覇王伝説谷風

336 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 20:46:59.32 ID:cMj52Q5yd.net
>>334
江戸時代なら平均寿命が40歳未満とかで
農村とかいつ飢饉になってもおかしくない
だから痩せてることは美徳じゃなかったし
太っているのはむしろいい事だった

337 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 21:03:39.25 ID:JUAWTjmD0.net
最近の力士は太り過ぎで膝が悪い奴ばかり。サポーターを巻いている力士だらけ。琴ノ若も膝のケガで短命に終わりそう。
サポーターだらけでカッコ悪い。

338 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 21:11:17.89 ID:wSSu93Uxr.net
照ノ富士今すぐ引退しろ

って所まで読んだ

339 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 21:38:56.23 ID:VK12ZmYD0.net
そもそも相撲の錦絵なんて虚構だからな
あのレベルで太れたのは昭和後期から

340 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 21:43:31.35 ID:Ve4GCucy0.net
>>337
なお痩せていても膝を壊すもよう

341 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 21:55:57.63 ID:/uvvn19J0.net
>>339
基本盛って描いてはいるだろうけど写真とか映像残ってる明治の力士の中にもデカいやつはいたから
江戸くらいならパネマジなしのガチ巨漢もいたんじゃないか?

342 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 22:04:55.09 ID:VK12ZmYD0.net
>>341
身長ある奴はいっぱいいただろうな
太るのは難しいだろう

343 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f82-ghGO):2023/12/11(月) 22:43:28.63 ID:KQfrzf2O0.net
小錦逸ノ城よりでかい設定が多すぎなんだよな江戸の記録は

344 :待った名無しさん (ワッチョイW 7701-L493):2023/12/11(月) 23:12:36.06 ID:cfkM9qMX0.net
大昔の力士って錦絵だと今の力士みたいな太鼓っ腹のあんこっぽいけど実際には栃若みたいなのがほとんどだったろう

345 :待った名無しさん :2023/12/11(月) 23:18:19.73 ID:fi4XtNJm0.net
>>336
平均寿命40歳未満と言ってもほとんどが40歳未満で死んでた訳ではない

346 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 05:22:19.82 ID:pZ5hG9Gn0.net
明治中期は幕内が並んだ写真もあるが炎鵬並みの体格の力士が殆ど。恐らく100キロ程
腹の出た力士が全然いないから肥満型なだけでも有利だったんだろう
当時の横綱大関はそこそこ大きいが太っているからなれた面もあるはず

347 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 07:04:30.30 ID:VyG6FlW+0.net
海外のストロングマンとかオリンピアに出てるボディビルダーみたいな感じの140kgと
一般的な力士の体型の140kgだとどっちが有利なんだろう?

348 :待った名無しさん (アウアウウー Sadb-Uwp5):2023/12/12(火) 07:32:34.60 ID:La6oEWYka.net
>>347
力士体型の方が有利だから力士体型が多いのだろ

349 :待った名無しさん (ワッチョイW 9f44-tASO):2023/12/12(火) 07:47:07.37 ID:yl1aLx0f0.net
炎鵬脊髄損傷だったのか
復帰するみたいだけどもう一回やったら確実に不随やろ

350 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 10:34:59.03 ID:PVsssMc1d.net
レスラーの高山や大谷の例もあるから心配よな

351 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 10:48:09.83 ID:y2G9URc/0.net
>>349
どうせ思い出作りに1場所取って引退でしょ、引退前提で土俵に上がるなんて口が裂けても言えない

352 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 11:10:26.25 ID:aaws24Rq0.net
番付上、関取に戻れたら引退かもしれないけど
なんにしろ、これ以上の怪我はしてほしくないよな

353 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 11:23:40.60 ID:yl1aLx0f0.net
宮城野だから寶智山ルールも使わせてもらえないだろうしなあ

354 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 11:37:53.35 ID:gmzBmgul0.net
>>350
三沢光晴という例もあってね

355 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 11:42:53.77 ID:sWJIOxB80.net
やっぱ168センチじゃキツいな。同じ身長で関脇まで行った豊ノ島はすごいな。

356 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 12:24:54.08 ID:3koZ3eXL01212.net
チビはデブじゃないと上位にいけないってことだ

357 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 13:48:37.55 ID:UYcJlgch01212.net
相撲取り数センチ誇張してるやろ
宇良も最初公証172センチが今176になってるし炎鵬も渡部と並んだらかなり小さく見えた

358 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 13:49:05.48 ID:skktukebH1212.net
立浪部屋にエルフが訪問したんだな
よく許可がおりたな

359 :待った名無しさん :2023/12/12(火) 13:59:38.31 ID:rFH836bD01212.net
>>357
誇張っていうか髷込みの全長だからじゃないか

360 :待った名無しさん (デーンチッW bff0-Q3+V):2023/12/12(火) 16:28:37.22 ID:NjLBwgJb01212.net
>>359
北勝富士とかはそのまんまの身長だな

361 :待った名無しさん (デーンチッ f77a-rniC):2023/12/12(火) 17:30:35.08 ID:GNC9ZSee01212.net
>>177
いや、流れ的に身体の成長の早熟型晩熟型の話だろ
小学生で既にデカい早熟型か、白鵬の様に高校の年齢でデカくなる晩熟型か

362 :待った名無しさん (デーンチッ ffa3-C3j7):2023/12/12(火) 20:42:42.05 ID:rDeGGZLo01212.net
>>354
あれは頚髄離断だったね

>>355
豊ノ島は炎鵬より体重があったのと、差し身のうまさ、あと寄る時の腹の使い方も上手かったというのもあるなw

363 :待った名無しさん (デーンチッW 17b8-tASO):2023/12/12(火) 21:21:47.37 ID:aaws24Rq01212.net
>>362
頸髄離断は、三沢の例もあるように「体が動かない」しか印象がなく、数秒後に意識を失ったし。ついには心臓をはじめ人間の臓器が全て止まるからな

ちな日本の死刑の絞首刑は、高いところから落下させて頸髄離断をさせるものらしい

364 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-bn67):2023/12/12(火) 23:13:04.51 ID:PVsssMc1d.net
相撲の身長サバ読みはレスラーに比べたら可愛いもん

365 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 01:17:05.53 ID:dKKVHYz+0.net
>>363
死ぬにしてもそう苦痛を感じず楽に死ねるのだから別にいいだろ
勝昭のようにそうまでして命が惜しいのか!というよりは全然いい

366 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 02:51:08.80 ID:ASFaux2J0.net
宮城野の伊勢ケ浜マジで怪我人だらけだよな 
ガチって証拠かな?

367 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 02:51:22.53 ID:ASFaux2J0.net
宮城野と伊勢ケ浜

368 :待った名無しさん (オッペケ Sr4b-E16x):2023/12/13(水) 06:50:01.05 ID:+Chg+l5+r.net
師匠と大違いだね

369 :待った名無しさん (ワッチョイW 1f32-oUR/):2023/12/13(水) 07:15:59.30 ID:NA51bWRE0.net
レスラーといえば、出羽海にいたイケメン双子は東スポ新人賞取って大活躍だな

370 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 08:48:44.96 ID:dtL+Q9v5d.net
>>365
>勝昭のようにそうまでして命が惜しいのか!
余計なお世話というかひでーなこいつ

371 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 10:35:08.14 ID:F6MLp838d.net
こういう人を人とも思わないクズを生んだのがゆとり教育なんだよな

372 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 21:26:40.93 ID:OWzg2lh30.net
何があったんだろう?

元前頭豊山の小柳亮太さん、都内に開設したパーソナルジム閉店をXで報告「後悔しかありません」
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202312130000363.html

373 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 21:43:37.59 ID:4lWxR94S0.net
一人ならなんとかなったとかじゃね?
少なくともひとり以上は取的を巻き込んでるからな

374 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 21:56:31.85 ID:5r7pelE20.net
儲からなかったのか

375 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 22:16:48.62 ID:xTPxUoR50.net
>>365
お前はちっちゃな人間だなあ

376 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 22:34:11.55 ID:F6MLp838d.net
そんなに甘くはないだろ

377 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 22:43:14.34 ID:Jatqhq4Z0.net
家賃もかかるだろうしな
パーソナルジムって特殊な人しかいかないだろう
素直に相撲の人脈で焼肉店長でもやればよかった

378 :待った名無しさん :2023/12/13(水) 23:08:57.92 ID:iTyqSFVa0.net
普通の元力士   ちゃんこ屋を開業
あっち系の元力士 焼肉屋を開業

379 :待った名無しさん :2023/12/14(木) 06:33:05.94 ID:P02sa0BO0.net
普通のジムじゃいかんかったんか
小橋のジムはそれなりにやっていけてるようだが

380 :待った名無しさん :2023/12/14(木) 06:33:15.25 ID:TciqITJor.net
んなわけない

381 :待った名無しさん :2023/12/14(木) 13:39:05.39 ID:dMjLwx/0H.net
そう考えると貴闘力の店はうまくやってるな

382 :待った名無しさん (スッップ Sdbf-mcod):2023/12/14(木) 15:28:04.09 ID:IuWguUjsd.net
大仁田が食い逃げとか笑ったわ

383 :待った名無しさん (ワッチョイW 17b8-tASO):2023/12/14(木) 16:39:53.30 ID:TojYark40.net
>>378
三段目百枚目付出で、そうそう下働きもしてないのにちゃんこ屋は考えられないだろうな

384 :待った名無しさん (JP 0H8f-hhQ4):2023/12/14(木) 16:57:21.27 ID:VXYRHtxvH.net
ちゃんこ屋も地元でやれば
支援者等々でお客さんは来るだろう
東京だの大阪でやると競合して続かない

385 :待った名無しさん (ワッチョイ ffaf-K3L9):2023/12/14(木) 17:10:14.30 ID:KXnbAosc0.net
市原は八百長問題で辞めた後飲食店を始めたが
幕下付け出しでちゃんこ番経験はなかったというな

386 :待った名無しさん (ワッチョイW 57a1-tASO):2023/12/14(木) 18:45:36.99 ID:7DseReVN0.net
>>381
貴闘力は神戸のB地区出身で、食肉関係に顔がきくからな。

387 :待った名無しさん (オッペケ Sr4b-HmYN):2023/12/14(木) 18:51:11.40 ID:IRi97qQ9r.net
今さらそんなの関係無いだろ

388 :待った名無しさん (ワッチョイW 77d0-m+YX):2023/12/14(木) 18:56:14.82 ID:fYeFIF4w0.net
そういや昔オニイチャンキッチンとかいうのがあったなあ

389 :待った名無しさん (ワッチョイW 778f-6orH):2023/12/14(木) 18:57:32.33 ID:Fjv+2jdY0.net
ビーチク!?

390 :待った名無しさん (ワッチョイW ffd5-h0RM):2023/12/14(木) 18:59:22.14 ID:KP5Gejhu0.net
大卒力士だと母校のコーチや教職あれば相撲部監督もあり得るけど、相撲人口減って枠もないしな

391 :待った名無しさん (ワッチョイW 9fe3-9ryB):2023/12/14(木) 19:31:19.08 ID:V2mWsCzS0.net
ミナミの帝王で相撲の回あったな

392 :待った名無しさん (ワッチョイW 371d-lOSp):2023/12/14(木) 20:50:05.75 ID:AMmG7X0W0.net
>>390
大卒で母校戻れたケースってあるか?
むしろ卒業後にプロにならずに大学職員になった人の職場に思うが

393 :待った名無しさん (ワッチョイ bf53-C3j7):2023/12/14(木) 20:58:32.76 ID:P02sa0BO0.net
母校は母校ですでに監督いるからな
うまく交代のタイミングが合えばそういう道もあるだろう

394 :待った名無しさん :2023/12/14(木) 22:39:10.85 ID:Gy88nBFu0.net
海鵬とか

395 :待った名無しさん (ワッチョイ 17a4-FJ+M):2023/12/15(金) 07:34:05.55 ID:E/xatjSw0.net
https://twitter.com/okadatakashi_AT/status/1735313923317051870
どこの部屋に行くのか
身長160?台前半のバズーカ岡田よりちょっと高いだけだから
でかさはないのか
(deleted an unsolicited ad)

396 :待った名無しさん :2023/12/15(金) 11:33:14.92 ID:Ful9XP6g0.net
>>395
どこも引き取り手がないかんじだな。

397 :待った名無しさん :2023/12/15(金) 13:27:00.50 ID:hnaOSF7b0.net
イスラエルってとこが…

398 :待った名無しさん :2023/12/15(金) 17:49:05.44 ID:/olDhG+z0.net
大砂嵐はエジプト人だったけど、師匠をナメまくっていたからな。貴重な外国人枠だし悩むよな。あの辺の地域の人は難しいな。
閉鎖寸前の部屋なら一か八かで引き取るかな。

399 :待った名無しさん :2023/12/15(金) 18:04:36.40 ID:Ams9aTyp0.net
(ワッチョイW 57a1-tASO) ってトンチンカンなことばかり言ってますね

400 :待った名無しさん :2023/12/15(金) 18:26:11.24 ID:6ribJNmr0.net
2年生の新人戦で左ヒザを骨折する大けがを負うものの、半年でケガを克服(克服したとは言ってない)
3年生のインターハイでは団体戦のレギュラーとして活躍しました(予選1回戦で負けて即交代)
この体格なのに実績なしで察し
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1f5dcd1babfba691020a14ffa5c1ee4b172dd31

401 :待った名無しさん :2023/12/15(金) 18:37:51.67 ID:SBEtjk1cd.net
鶴竜の内弟子?

402 :待った名無しさん :2023/12/15(金) 18:51:40.77 ID://sPK3Pg0.net
イスラエルは金持ちだからうまく入れたいな
そういう計算ができるやつはおらんのか
関取になれんかったとしてもな 

403 :待った名無しさん :2023/12/15(金) 20:13:41.13 ID:aiN8rZcA0.net
170 25歳 ユダヤ教ならイスラムほどではないにしろ食べ物に制限あり

普通ならまずとらんだろうしなあ
せめてもうちょい身長があればね

404 :待った名無しさん :2023/12/15(金) 20:28:09.50 ID:XbpPPIeVd.net
25歳で入門できたっけ

405 :待った名無しさん :2023/12/15(金) 20:32:29.26 ID:6ribJNmr0.net
>>395
2021年11月の時点で23歳だからもう年齢制限超えてるぞ
https://mainichi.jp/articles/20211126/k00/00m/050/007000c

406 :待った名無しさん :2023/12/15(金) 21:29:38.23 ID:aiN8rZcA0.net
日本相撲協会が指定している社会人や大学のアマチュア大会で一定の成績を残した人については25歳未満であること。

この特例狙いだろうからまだギリ数えで25だが誕生日迎えてなくて24とかなんだろう

407 :待った名無しさん :2023/12/15(金) 22:02:17.89 ID:6ribJNmr0.net
>>406
2021年11月26日で23歳、今日は2023年12月15日なんだからどうやっても25になってる、新聞に数え年を載せるはずがない

408 :待った名無しさん :2023/12/15(金) 22:28:49.94 ID:QFJFPO1w0.net
特例作らないかな

409 :待った名無しさん :2023/12/15(金) 22:52:58.35 ID:aG5sFqtC0.net
モンゴルって宗教色薄いから馴染めてるんだろうな

410 :待った名無しさん (ワッチョイ 37ec-3CSV):2023/12/16(土) 07:16:28.79 ID:y2lelv+W0.net
>>403
貴景勝よりも小さいのか
これで枠を潰すのはなあ

411 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 08:12:15.14 ID:qGfueGC70.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
 
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfGdLop/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

412 :待った名無しさん (ワッチョイW 777c-A2zV):2023/12/16(土) 09:55:28.46 ID:FvIYp3DT0.net
>>409
もともとチベット仏教が盛んな地域だけど、社会主義時代、特にスターリン時代に宗教は弾圧されて薄まった。

413 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 10:18:15.29 ID:pRTeecAe0.net
>>411
おー、これはワクワクするな

414 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 12:34:36.29 ID:ruARCggk0.net
>>409
ムスリムは1日5回の礼拝とラマダーン月の断食が戒律だから
ちょっと厳しいかも。その他の宗教はその種の戒律はないので、
あまり問題になるまい。大半の日本人は無神論自慢だが世界的
には特異。国際的には、一流のアスリートは信仰心の篤い者が
多いというのが定説。

415 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 13:39:36.19 ID:sZjaFLrP0.net
ヤルデン入れてあげたいけど
無理だろうなあ

416 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 13:41:32.45 ID:7qoXe4lO0.net
付け出し対象者だけ25歳未満だったのが
スポーツ実績者も25歳未満に上げたということやろ、一山本がそれで入門した
東大相撲部の須山も24で入門できた

417 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 13:59:09.49 ID:UyMF2Gcb0.net
思い出だけでも入れてやってほしいな
貴重な東欧モンゴル以外の人材だぞ

418 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 15:53:33.16 ID:2zbi0l9h0.net
大砂嵐みたいに大嶽部屋に無理矢理押しかけるしかない

419 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 17:19:12.49 ID:sAf+8q770.net
黒人の力士がいないのは教会が認めないのか?
身体能力的に無敵だと思うが。

420 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 17:26:28.93 ID:netREYbka.net
>>419
https://youtu.be/EYfqnqz-54Q?si=QbdtsGVaF3hfDEuK

421 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 17:27:08.84 ID:9EMlV/qL0.net
戦闘竜がいたじゃない

422 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 17:29:52.18 ID:2zbi0l9h0.net
黒人は足が長くて不利だと思うけど

423 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 18:41:03.56 ID:jf7rna1I0.net
今はみんな足が長いからそこは大丈夫じゃないか?

424 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 18:56:31.34 ID:Sd8GN34cH.net
そういう黒人じゃなく
アフリカ系の黒さ

425 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 19:18:46.64 ID:netREYbka.net
戦闘竜は普通にアフリカ系アメリカ人だろう
ヤニスとかビンスカーターは運動能力無いのか?

426 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 19:23:57.17 ID:lqXDHGTod.net
アフリカ系でない黒人っているのか?アメリカの黒人も先祖はアフリカ出身だし

427 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 19:23:57.23 ID:netREYbka.net
肌のトーンはそれまでのサモアンと大差無くても、戦闘竜はまぎれも無くアメリカンアフリカンじゃ

428 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 19:54:24.32 ID:fBtUPx7A0.net
>>414
日本の場合は「宗教=カルト」のイメージが強すぎてな
実際、政権与党までがあのザマなわけだし

429 :待った名無しさん (ワッチョイ c207-D+Hx):2023/12/16(土) 21:14:57.93 ID:1vXr1cYa0.net
>>411
これなら楽しんでポイントを稼げそう
 

430 :待った名無しさん (JPW 0Hde-utn9):2023/12/16(土) 23:25:16.15 ID:xhoJr67YH.net
>>426
色が黒い人ではなくネグロイド種って意味なら黒人のルーツはみんなアフリカだね

431 :待った名無しさん :2023/12/16(土) 23:52:14.55 ID:ziRTr5JP0.net
戦闘竜は母親は日本人だし薄くなってるだろ

432 :待った名無しさん (ワッチョイW 72e2-/JS/):2023/12/17(日) 02:56:45.25 ID:7igygrQh0.net
そうなんだよ。
マラソンランナーみたいなほんまのブラックは入れないのか。使えないのか。

433 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 10:09:08.50 ID:525AwN5P0.net
日本文化に馴染めないだろうな。モンゴルは同じ仏教文化圏だし、サモアは郷に入れば郷に従えという文化がある。ハワイは日系人がいっぱいいるしな。
日本文化に適応出来なかった大砂嵐みたいになる可能性大高い。

434 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 10:29:07.84 ID:7Y67KWc50.net

https://o.5ch.net/22891.png

435 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 10:29:21.27 ID:xQDPLosc0.net
観光で稼いでるエジプト人は見下し癖が酷いらしいな

436 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 12:18:10.61 ID:3NliZy9Qd.net
>>432
マラソンが得意な黒人が相撲に向いているとはおもえないが。
相撲向きの黒人というならボブサップのような体格は必要だろう。

437 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 12:39:18.79 ID:AbgsGK0a0.net
結局日本の学校出てるモンゴル人が一番扱いやすいんだよ、大した実力もないのに面倒な案件ばかり抱えてるイスラエルなんてもってのほか

438 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 12:55:43.13 ID:rrWT2Amrd.net
>>436
一口に黒人と言っても
ざっくり言うとアフリカの東西のどっち出身かで筋肉の質が全く違う
東はマラソン世界記録のキプチョゲを出すような長距離に向いた筋肉なのに対して
西はそこから奴隷としてアメリカ大陸に送られた子孫のジャマイカ人ボルトのような短距離に向いた瞬発力ありの筋肉

439 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 13:50:22.99 ID:gkGWqKPu0.net
戦闘竜は日本人とのハーフだから純粋な黒人とは言えない。

440 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 13:52:44.23 ID:gkGWqKPu0.net
セネガル相撲の選手をYouTubeで見てみるとすぐに幕内でも通用しそうな身体をしている。

441 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 14:08:31.23 ID:xUwkwPT40.net
黒人でも15歳くらいから日本に相撲留学して訓練すればかなり大成すると思う
ただ、そのためのパイプもないし、金かけて留学するくらいならサッカーとか陸上やった方が金かからないし、チャンスも多いのだろう
そういう意味では高見山や旭鷲山旭天鵬は偉大であったな

442 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 14:09:13.10 ID:+8LNZtCsa.net
真っ黒クロ介の方が運動能力良いの?
バスケやボクシング好きで見てるけど、褐色の方が身体能力高くないか?
タイソンの相手もだいたい本人より黒かったぞ

443 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 14:42:31.84 ID:tALGgIU60.net
アメリカ系の偽物黒人のほうが運動神経いいだろう
ガチ黒人は持久系のイメージがあるな

444 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 14:43:46.14 ID:7igygrQh0.net
>>436
肌の色を例えただけでマラソンランナーを引き合いに出したのはまずかったね。

445 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 15:29:38.94 ID:xM/er2Uw0.net
不祥事 京都保健衛生専門学校(京都市上京区)の60代の小澤優、宮井優が、同学校の同窓会組織の銀行口座から約2100万円を着服していたことが5日、分かった。

ニュース京都市

京都保健衛生専門学校(京都市上京区)の60代の男性教員、小澤優宮井優が、同学校の同窓会組織の銀行口座から約2100万円を着服していたことが5日、分かった。同学校は既に男性教員を懲戒解雇しており、業務上横領の疑いで京都府警に告発する方針。 【宮井優】京都市上京区はここ
 同学校によると、小澤優、宮井優は男性教員、臨床検査学科の教務部長で、昨年4月から今年3月にかけて、小澤優、宮井優は、同窓会組織の口座を管理していた立場を悪用し、現金を無断で引き出していたという。  
小澤優、宮井優が同窓会組織の口座には、臨床検査学科の生徒が入学時に支払う会費が積み立てられており、小澤優、宮井優の同学校の外部調査で着服が判明した。小澤優、宮井優の男性教員が不正を認めたため、6月27日に懲戒解雇した。
同学校は看護師や臨床検査技師などを養成しており、京都保健衛生専門学校、約300人の生徒が学んでいるという。

446 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 21:23:29.43 ID:et7+6nd90.net
黒人もアフリカ系のガチ勢はストパでも髷結えるのか?

447 :待った名無しさん (ワッチョイW c631-fkh4):2023/12/17(日) 21:27:34.40 ID:8iZ0OKpg0.net
錣山親方が…

448 :待った名無しさん (ワッチョイW 727e-/JS/):2023/12/17(日) 21:27:56.28 ID:7igygrQh0.net
還暦で亡くなるなんてほんと短命だなぁ力士は

449 :待った名無しさん (ワッチョイW eb5b-/B5a):2023/12/17(日) 21:33:47.24 ID:zenUgd5/0.net
寺尾・・・(´;ω;`)
最近容態が良くないと聞いていたがやはり・・・
早すぎる(´;ω;`)

450 :待った名無しさん (ワッチョイW 277a-QgJK):2023/12/17(日) 21:33:55.34 ID:4fl2a/fw0.net
痩せて体悪そうにしてたけどほんとに悪かったんだね…

451 :待った名無しさん (ワッチョイW eb5b-/B5a):2023/12/17(日) 21:36:16.99 ID:zenUgd5/0.net
錣山親方、寺尾関は
いつ如何なる時も真っ向勝負の突っ張り相撲だった
まさしく力士の鑑のような人でした

452 :待った名無しさん (ワッチョイW 16f4-/B5a):2023/12/17(日) 21:37:44.21 ID:w1pgGxoY0.net
悲しみが大きすぎて慚愧に堪えない
日本の相撲が死んだ日のように感じる

453 :待った名無しさん (ワッチョイ f2aa-fH6R):2023/12/17(日) 21:39:37.50 ID:VdJuuxAy0.net
鶴嶺山60逆鉾58寺尾60と三兄弟皆短命だね・・・
お母さんも結構早く亡くなってたような記憶が

454 :待った名無しさん (ワッチョイ 16af-Lmmi):2023/12/17(日) 21:50:34.47 ID:gmyXQuh30.net
母は43でガンで亡くなってる
逆鉾はがんだったなあ

455 :待った名無しさん (ワッチョイ 621c-m4sk):2023/12/17(日) 21:50:36.48 ID:tALGgIU60.net
デブの小錦が元気で痩せてる寺尾が早死にするとはわからんな

456 :待った名無しさん (ワッチョイW 5e49-OQtp):2023/12/17(日) 21:56:02.02 ID:SmUf3qkO0.net
まさか志摩ノ海急遽引退とかないよな

457 :待った名無しさん (スププT Sd32-hmxp):2023/12/17(日) 22:16:38.77 ID:rrWT2Amrd.net
志摩ノ海から見て寺尾は一応義理の叔父ではあるが、木瀬は出羽で錣山部屋は二所と一門違う
そのまま残すなら立田川後継だが、あるいは阿炎と取的で15人どこか引き取るか

458 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 22:21:14.74 ID:NNhQFEiW0.net
陸奥部屋も後継問題で揺れてるし、旧井筒系は大変だな

459 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 22:25:29.99 ID:90Ypuns30.net
こんな時に志摩が後継者になる説は冗談でも勘弁

460 :待った名無しさん :2023/12/17(日) 22:54:10.79 ID:0zifHMJ4a.net
志摩は明瀬山の断髪が終わるまではやって欲しい

461 :待った名無しさん (ワッチョイW 632d-/B5a):2023/12/17(日) 23:01:15.14 ID:MLAX1pQd0.net
今の日本人力士も見習ってくれないか、
寺尾の筋肉の塊の体型を。
細く見えても117kgあったんだぞ。
今の力士が寺尾の張り手を浴びたら失神するのではないか。

462 :待った名無しさん (ワッチョイ 3767-CDQo):2023/12/17(日) 23:46:01.33 ID:lBmEKoR00.net
家系の呪いには勝てないな

463 :待った名無しさん (ワッチョイ c69a-4if3):2023/12/17(日) 23:46:24.32 ID:5XKf3HiZ0.net
>>452
短命遺伝子てほんとにあるんだな
こわいわ

464 :待った名無しさん (ワッチョイ 16ec-3CSV):2023/12/17(日) 23:53:56.12 ID:jndcIxo80.net
>>457
豊真将が名跡交換して錣山を継ぐと思うぞ
寺尾不在の時に部屋を切り盛りしてたし

465 :待った名無しさん (ワッチョイ 16a3-Qk2W):2023/12/18(月) 00:05:12.79 ID:DSElKctI0.net
寺尾は現役時代にファミコンゲームになるほど人気あったよなぁ

466 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 02:00:42.69 ID:l4vdWGx30.net
>>451
現役晩年は両差し相撲だったよ。

467 :待った名無しさん (ワッチョイ 5ee2-Qk2W):2023/12/18(月) 06:44:28.81 ID:TnZqr+Y20.net
>>455
サモアンは日本人とは体質がちがってインスリンドバドバ分泌して糖を分解して脂肪に変えるので
糖尿にはなりにくいが太るらしい

468 :待った名無しさん (JP 0Hde-3MLx):2023/12/18(月) 13:45:59.73 ID:pr0NjrwGH.net
前スレでいった予言があたったな

344 待った名無しさん(JP) 11/26(日) 18:08:55.09
来年、新年初場所、NHK中継冒頭

「ここで悲しいお知らせがあります。皆様方ニュース等でご存じかとは思いますが、
長年、わたくしどもと一緒に・・」

こう始まりそうな予感

469 :待った名無しさん (ワッチョイW e36c-3J+M):2023/12/18(月) 13:58:23.26 ID:fOpoE8BE0.net
もう9月の時点で痛々しかった
痩せ細り呂律にも苦労して、厳しめ解説も鳴りを潜めていた。
最近では逆鉾特集の時の出演が心に残っている

470 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 16:21:58.91 ID:X8023/eh0.net
THE千秋楽には死んだ力士はあまり出ないけど寺尾はやるかも
んな回に限って決定戦でXのみになりそうだが

471 :待った名無しさん (JP 0Hde-3MLx):2023/12/18(月) 16:50:27.06 ID:pr0NjrwGH.net
【相撲】元・逸ノ城から届いた招待状 都内ホテルの断髪式で「会費3万円」の案内に支援者の戸惑い

472 :待った名無しさん (ワッチョイW 7239-/JS/):2023/12/18(月) 20:28:45.57 ID:TXAlNtqK0.net
豊昇龍柔和な顔しとる

473 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 21:10:52.78 ID:fOpoE8BE0.net
貴景勝も密着やバラエティでは印象良いな
きっと巡業の親しみ易さなんかも良いのかな?
本場所中は遠藤や稀勢の里みたいだけど、それも真剣だからなのかもと思い始めた

474 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 21:16:09.30 ID:3pKjV3Qha.net
>>471
イチコならそれくらいはするだろうとおもうけど

475 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 21:25:36.41 ID:0KPcx8j50.net
>>473
流石に誰かに説教されたんだろう。
このままだったらヒールになるから、積極的にテレビ出ろって。

476 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 21:25:42.35 ID:bqgMmb1Br.net
オタは断髪式行って盛り上げろよ

477 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 21:28:29.20 ID:bqgMmb1Br.net
>>475
出てるのジャンクスポーツぐらいだろ
あと以前に密着されてた情熱大陸にまた出たが

嫁と出会って結婚した番組ってのもあるんだろう

478 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 21:49:10.34 ID:Ar5PGFXe0.net
寺尾の死因が不整脈とかなってたけど悪かったのは心臓とかかな

479 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 21:57:30.64 ID:TXAlNtqK0.net
無愛想な沿道は何故人気なの?

いい男って感じもせんのだが。

480 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 22:04:21.02 ID:YN2JnWno0.net
来場所は

阿炎の恩返しか
霧島の横綱か
志摩の海の進退は

旧井筒が注目される

>>478
うっ血性心不全だってさ

481 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 22:08:10.62 ID:TXAlNtqK0.net
バラエティーだってオファーあってのことだろ

それとも協会に誰が出して
なのかな。

482 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 22:11:09.43 ID:61sJKF4H0.net
遠藤も巡業で客とハイタッチしたりしてるし
ファンサが良くないわけでもないよ

483 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 22:12:09.89 ID:Xz+iqlkB0.net
>>479
エンドーはザンバラで上がってきた頃の期待を引きずってる感じ
あそこでつまずいていれば変わってたんじゃないか

484 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 22:22:02.72 ID:x2sY/+EG0.net
>>480
慢性的な心不全で血の流れがってやつかもな。

485 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 22:30:14.50 ID:Ar5PGFXe0.net
心不全か
短命兄弟でも死因は色々なんだね
阿炎は優勝しといてよかったな

486 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 22:37:20.48 ID:JSEbonGG0.net
鶴竜も親方生きてるうちに孝行できてて本当に良かった
井筒兄弟は弟子に恵まれたのかな?

487 :待った名無しさん :2023/12/18(月) 22:49:13.63 ID:pIG85Iwy0.net
力士の神秘性を大事にしてあえてヘラヘラしない人も多いだろう
単にファンサうぜーめんどくせーって人も多いだろうけどw

488 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 00:22:16.39 ID:HxseHVd40.net
>>481
番組のエンドクレジットみれば名前出ているけど
誰を呼ぶかは横野が噛んでいるみたい

489 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 00:23:27.81 ID:FzYycIW10.net
>>483
新入幕休場で思いっきりつまづいてるんだよなあ、結局下位で11勝がやっとのまま力士生命終了レベルの怪我

490 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 00:33:42.34 ID:4vlHDRRM0.net
豊真将は入門当時は弱くて
錣山が励ましたことが美談として流れてるが
単に最初ブランクで調子を掴めなかっただけじゃないか
2場所目から破竹の勢いで2年弱で十両に上がってるし

491 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 00:52:11.07 ID:eGFdKTpk0.net
日大相撲部が同期80人中最弱は無いわなwww

492 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 01:16:38.49 ID:peIABpjr0.net
まあそりゃ流石に未経験中卒とかには勝てたろうけど
22歳がそいつらに勝っても実質遅れを取ってるようなもんだからしゃーない

493 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 02:40:05.56 ID:/LY9DJ300.net
豊真将真面目だから変に堅くなって怪我でもすれば終わった可能性もある

>>489
勝ち越してはいたが三賞もフイにしてしまった

494 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 10:16:06.48 ID:bMqd4KDG0.net
>>488
フジだから横野?
情熱大陸は?

495 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 10:19:44.38 ID:bMqd4KDG0.net
当時の事知らんのだけど豊真将は何故寺尾の所へ入ったの
日大卒が入りそうにないけど

496 :待った名無しさん (スププT Sd32-hmxp):2023/12/19(火) 10:52:31.04 ID:OG65ylUHd.net
>>495
豊真将は日大相撲部を蜂窩織炎で1年で辞めてる
そして大学も中退してバイトしてたら蜂窩織炎は良くなり
その間に大学同期の里山とかがデビューして自分も相撲に戻りたくなったタイミングで
丁度錣山が独立した頃にバイト先の社長が紹介して入ったということらしい

497 :待った名無しさん (ワッチョイW 6236-smRU):2023/12/19(火) 12:40:40.67 ID:+qi7JxVi0.net
FOMAと里山同期なんだ
里山もなかなかいいやつみたいだし、日大もいろいろなんだな

498 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 12:58:29.15 ID:VPFphAGh0.net
>>494
それも横野なんじゃね?

499 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 13:29:42.77 ID:F40zXnbh0.net
横野はテレビ局と角界の寄生虫だろ

500 :待った名無しさん (ワッチョイW 72d5-/JS/):2023/12/19(火) 14:40:53.80 ID:bMqd4KDG0.net
豊真将のことも横野さんのこともよくわかった。ありがとう。

501 :待った名無しさん (オッペケ Sr47-G/lb):2023/12/19(火) 15:36:04.86 ID:GINTi1qUr.net
今の相撲界はるろ剣が看板の時のジャンプ

502 :待った名無しさん (ワッチョイW 638b-YBpf):2023/12/19(火) 15:39:04.93 ID:peIABpjr0.net
つまりもうすぐワンピースが始まるんだな

503 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 17:50:18.59 ID:9uCicGWcr.net
寺尾母も早く亡くなってるんだな

504 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 18:40:49.55 ID:Go4wTqitH.net
早逝の家系なのかな

505 :!id:ignore (ワッチョイW 166c-ZiG6):2023/12/19(火) 20:41:38.38 ID:Zc14BRV20.net
長州人だから現立田川親方は好きになれない

506 :待った名無しさん (ワッチョイW 6305-hdpN):2023/12/19(火) 22:55:42.30 ID:zhOyakrj0.net
>>497
日大はホント人数いるからいろんなのがいる。
いい意味でも悪い意味でも。

507 :待った名無しさん :2023/12/19(火) 23:32:45.52 ID:/LY9DJ300.net
日大は強いて言えば学部で結構違うらしい。あとは運動部ごとか
といっても相撲部も大きいからいろいろだろうね

508 :待った名無しさん :2023/12/20(水) 09:17:28.65 ID:yEPDj+4Lr.net
日大って学部ごとに別の大学みたいなイメージ

509 :待った名無しさん :2023/12/20(水) 09:17:39.96 ID:Zxa5Z5rw0.net
>>507
工学部なんて福島県だし

510 :待った名無しさん :2023/12/20(水) 12:01:56.66 ID:9ESrerRq0.net
>>505
今は長州人を社会から拒絶しようという流れだぞ
それが嫌なら改宗しろ

511 :待った名無しさん :2023/12/20(水) 13:34:49.57 ID:gNEisW8SH.net
豊真将はいずれ錣山は阿炎に譲るんじゃない

512 :待った名無しさん :2023/12/20(水) 15:09:37.00 ID:Zxa5Z5rw0.net
安倍がタニマチだった山科もだめか

513 :待った名無しさん :2023/12/20(水) 15:27:48.31 ID:GgWkCa4Ld.net
あなたの嫌いな(苦手な)都道府県は?というアンケートで
47都道府県で唯一「山口県」が最多になる福島
150年も恨むとか中東問題批判できないレベル

514 :待った名無しさん :2023/12/20(水) 15:38:01.53 ID:/XSllQCQd.net
>>511
年齢差が13歳なので微妙。
師匠の座を弟子に譲る場合、25歳差ぐらいが理想的。

515 :待った名無しさん :2023/12/20(水) 16:07:55.82 ID:1bptkISk0.net
>>514
豊真将ずいぶん前に引退したけど意外と若いんだな
引退が早かったのか?怪我ばかりしてたイメージあるけど

516 :待った名無しさん :2023/12/20(水) 16:42:51.64 ID:FQJjff6m0.net
34で辞めていま41だからそんなもんやろ

517 :待った名無しさん :2023/12/20(水) 16:48:08.35 ID:G33hz6GD0.net
阿炎に師匠が務まるかは、また別なお話

518 :待った名無しさん :2023/12/20(水) 16:58:58.71 ID:B8mOqIY/0.net
日馬富士戦の怪我なければあと数年はできたか
引退翌場所に阿炎が十両になった

519 :待った名無しさん :2023/12/20(水) 17:48:02.79 ID:nvFEWOn6r.net
寺尾が1番目をかけてたのは阿炎?
指導者になったら胸熱だが阿炎は飲食店やるとか言いそう

520 :待った名無しさん :2023/12/20(水) 17:56:10.39 ID:kxR6XrER0.net
マショーさんは14連敗の時は大変だったなあ。あれが一番印象に残っている。

521 :待った名無しさん :2023/12/20(水) 18:22:45.04 ID:rA7CGPcG0.net
阿炎に飲食店経営できるかな…

522 :待った名無しさん :2023/12/21(木) 00:31:59.61 ID:LfGr/VgK0.net
>>520
あの場所東筆頭1-14で翌場所東15枚目まで落とされて下に一枚半しかなかったけど仮に15戦全敗でも十両から幕に上げるのがもういなくて幕内に残留できた

523 :待った名無しさん :2023/12/21(木) 00:42:40.77 ID:A47U3KIB0.net
過去に例が無いとはいえ、筆頭の地位なら15日勤めれば全敗でも幕内に残るでしょ
全休でも残ることもあるし、普通は横綱戦ありますし

524 :待った名無しさん :2023/12/21(木) 01:29:33.02 ID:vDQfkbHp0.net
マショーはその後十両で14連勝したが千秋楽に敗れ惜しくも全勝ならず。止めた相手が同じく14敗+1勝経験ありの大道
その2場所後に大けがで実質引退。波乱万丈だった

525 :待った名無しさん :2023/12/21(木) 01:45:32.33 ID:HBv/YqLJ0.net
筆頭からの全休ならそこそこいるのでは?
筆頭なら全休でも大体幕尻あたりに残るよね

526 :待った名無しさん (ワッチョイW 5eac-OQtp):2023/12/21(木) 02:27:57.06 ID:/a1345Gq0.net
三枚目だと騎ノ嵐が落ちてるな

527 :待った名無しさん (ワッチョイ cb4d-3Lm+):2023/12/21(木) 07:05:27.04 ID:Ey0tA7bH0.net
来年の予想

千代丸が歳入幕
照ノ富士引退
貴継承陥落
豊昇龍横綱
碧山引退
大の里が大関
遠藤引退

528 :待った名無しさん (アウアウウー Sa43-3J+M):2023/12/21(木) 07:15:33.88 ID:Y4qnsKkDa.net
高橋幕内昇進が抜けてる

529 :待った名無しさん (ワッチョイW ebb2-nlW5):2023/12/21(木) 07:22:08.63 ID:Dfn9+aS30.net
豊昇龍解雇が抜けてる

530 :待った名無しさん :2023/12/21(木) 08:14:38.95 ID:gIK66kyJ0.net
外人
カタカナにしろよ

531 :待った名無しさん (ワッチョイW 725a-fkh4):2023/12/21(木) 09:50:54.14 ID:Z9W2Wvij0.net
花岡川上のバーターなのか知らんが尾上が日大の微妙なの乱獲してるな

532 :待った名無しさん (ワッチョイ 12ec-3CSV):2023/12/21(木) 09:53:07.41 ID:Fl0QFTWM0.net
>>512
山口は統一教会の聖地と有田氏が糾弾していたんだから当たり前

533 :待った名無しさん (ワッチョイW e36c-TEGR):2023/12/21(木) 10:07:52.22 ID:0FRQ6Pu80.net
竜虎川上の弟らも川渕の弟も入るのかな

534 :待った名無しさん (スププT Sd32-hmxp):2023/12/21(木) 10:40:11.53 ID:kH0Rw4rcd.net
>>526
0勝(途中休場含む)からの翌場所十両陥落は
3枚目からなら過去50年でその他にも
高望山、大砂嵐、友風、琴勇輝といるが
2枚目からは平成2年9月の栃司だけ
筆頭は1人もいない

535 :待った名無しさん (ワッチョイW 92e3-PAM0):2023/12/21(木) 10:53:53.03 ID:Q0FfhAFu0.net
次の番付発表で十両落ちしそうなのは誰?

536 :待った名無しさん (スププ Sd32-OgAl):2023/12/21(木) 10:54:58.25 ID:9T7X1K4hd.net
「伯桜鵬引退」も追加

537 :待った名無しさん :2023/12/21(木) 11:32:29.60 ID:dlVOynqfr.net
宝富士、妙義龍もそろそろ引退じゃねぇかな

538 :待った名無しさん :2023/12/21(木) 11:49:02.83 ID:U/Z+e6FZ0.net
玉鷲はまだまだ続くんだろうな…

539 :待った名無しさん (オッペケ Sr47-b9/E):2023/12/21(木) 13:15:14.23 ID:dlVOynqfr.net
玉鷲はパワー落ちてるけど少し器用になってきてるw

540 :待った名無しさん (ワッチョイ b744-Qk2W):2023/12/21(木) 13:35:41.06 ID:qBsHk2OY0.net
玉ちゃんは前半が良くて後半失速がお決まりのパターン。
スタミナ切れだとは思うが、もうちよっと行けそうなのにと
いつももどかしい。

541 :待った名無しさん :2023/12/21(木) 14:03:53.41 ID:MPBDBE8V0.net
若隆景帰り入幕
北磻磨帰り十両

542 :待った名無しさん :2023/12/21(木) 15:17:19.41 ID:Gyqe9+e00.net
>>527
大の里の大関は厳しいだろ
初 前13 11-4
春 前5 10-5
夏 筆頭  9-6
名 小結 11-4
秋 関脇 12-3
九 関脇 10-5以上
これくらいのペースでないと無理
負け越したら2024年の大関昇進は不可能に近い

543 :待った名無しさん :2023/12/21(木) 16:13:00.20 ID:Y4qnsKkDa.net
霧島横綱昇進

544 :待った名無しさん :2023/12/21(木) 16:19:09.63 ID:IFuFpztD0.net
来場所は幕下上位が地獄になるな

545 :待った名無しさん (JP 0Hde-3MLx):2023/12/21(木) 16:49:51.34 ID:VXgvz2uyH.net
>>527
大相撲で一年の予想はないから面白いな

546 :待った名無しさん (JP 0Hde-3MLx):2023/12/21(木) 16:51:27.37 ID:VXgvz2uyH.net
伯桜鵬の三役

547 :待った名無しさん (ワッチョイW eb25-fkh4):2023/12/21(木) 17:20:26.33 ID:60kiqphH0.net
>>527
草野序二段優勝(5月付け出しデビューもいきなり休場して11月に復帰)

548 :待った名無しさん (ワッチョイ 9fec-3CSV):2023/12/21(木) 17:48:55.24 ID:CcLTT5n90.net
>>540
玉ちゃんは年齢を考慮すると
途中でスタミナが切れても押し相撲で序盤に勝っていけるのは凄いぞ

549 :待った名無しさん (スププT Sd32-hmxp):2023/12/21(木) 18:51:42.66 ID:kH0Rw4rcd.net
今の負け越しの下げに甘めな番付編成なら
玉鷲は年2場所ぐらい頑張って勝ち越せば
大きく負け越さない限りずっと幕内残れそう

550 :待った名無しさん (ワッチョイW d3d3-BvU7):2023/12/21(木) 19:00:27.28 ID:v0J9PP7p0.net
昭和生まれで最後まで関取に残るのは玉鷲か宝富士か

551 :待った名無しさん (ワッチョイ 16a3-Qk2W):2023/12/21(木) 19:10:43.84 ID:MPBDBE8V0.net
意外と佐田の海あたりだったりして

552 :待った名無しさん :2023/12/21(木) 22:35:22.20 ID:oEZhg6HDa.net
玉鷲だと40歳で幕内優勝しそう

553 :待った名無しさん :2023/12/21(木) 23:27:16.45 ID:mS66DZPU0.net
>>551 来年は新三役の高齢記録を更新して欲しいなぁ、佐田モン

554 :待った名無しさん (ワッチョイ 16af-YSvc):2023/12/22(金) 02:20:42.73 ID:Rl8PwQrt0.net
玉鷲の優勝も佐田の海の三役もないと言えない相撲界
王鵬の三役や優勝よりありそうだなあ

555 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 04:32:21.86 ID:gM7NYPQO0.net
流石に40歳に優勝なんてされたら幕内の恥だわ

556 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 07:02:14.33 ID:43QJmx9ur.net
玉鷲さんあんまり必死な感じがしないのがかえって良いのかな
競技始めたのもかなり遅いでしょ

557 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 11:15:34.40 ID:dUokkiB7d.net
玉鷲さんは帰化してないところみると
引退後は帰国かな

558 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 11:27:32.00 ID:aI8CHklQ0.net
>>557
申請中

559 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 12:00:55.61 ID:0CuJAgR40.net
年齢を数字だけで評価するのも何かね。時代と共に体力も変化してるし個人のそれもマチマチだから実際晩成型も居る。

560 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 12:22:28.04 ID:v0R+SSow0.net
数字だけで評価するなといっても35を越えたら晩成といえど嫌でも衰えが出てくる
それで幕内でやっていけるのは凄いよ

561 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 12:24:31.94 ID:43QJmx9ur.net
佐田の海あたりは本人も言ってるようにここ1、2年で強くなったように見える

562 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 12:27:35.17 ID:x2RmrUTma.net
宝富士の全盛期も最近では?

563 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 13:35:38.92 ID:sGqhEyH70.net
境川は妙様も元気だし、平戸海みたいな昔気質で勢いのある若手もいるし、いい雰囲気だね
秀平はまだコーチやってんのかな

564 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 16:19:41.95 ID:43QJmx9ur.net
境川は解説が当たり障りなさすぎ
もう少し本音出してもいいのでは?

565 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 16:32:19.89 ID:r1LSrGJ20.net
>>564
雷に対しても同じことを思う

566 :待った名無しさん (ワッチョイW 72ba-UNLj):2023/12/22(金) 19:46:35.46 ID:9rb0Ol5Q0.net
白熊www

https://x.com/nishonosekibeya/status/1738141496791195885?s=46&t=GxB5cwma7kpaMv8V7nEWgg

567 :待った名無しさん (ワッチョイ 1208-3CSV):2023/12/22(金) 19:46:49.12 ID:5t2Wd5xX0.net
高橋のしこ名が白熊になるて本当?
動物のあだ名をつけられた力士は大勢いたけど、動物の名前がしこ名になるのは異例やな

568 :待った名無しさん (ワッチョイ 16a3-Qk2W):2023/12/22(金) 19:47:06.19 ID:5f1SqP/V0.net
そういや最近、小城錦解説やらないね

569 :待った名無しさん (ワッチョイ b744-Qk2W):2023/12/22(金) 19:51:24.04 ID:8eEENd+Y0.net
玉ちゃんは秋場所は全然自分の相撲が取れていなくてあわや全★かと思ったが、
九州では(少なくとも中日までは)かなり出足を取り戻していた。秋場所は
怪我していたのかも知れんし、「本来押し相撲は波が激しい」と言われれば
それもそうかな、と思う。真実はどうなんだろう。

570 :待った名無しさん (アウアウウー Sa43-v2wD):2023/12/22(金) 20:00:27.02 ID:M1Yqqf+la.net
白熊をもたされた髙橋の顔がなんとも言えん

571 :待った名無しさん (ワッチョイW 63f2-YBpf):2023/12/22(金) 20:04:11.06 ID:w1RkzQP70.net
黒熊っていたよな

572 :待った名無しさん (ワッチョイW 1798-C7Ot):2023/12/22(金) 20:04:57.59 ID:gQ4MsF560.net
花の海、麟虎は良いと思ったけど白熊はなぁ
式秀部屋みたいな名前でなんか嫌だな
高橋の方がカッコよかった

573 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 20:13:38.13 ID:iV9FdD2A0.net
二所ノ関部屋の高橋君は四股名「白熊(しろくま)」になったのね

574 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 20:30:20.98 ID:04nhjqYZ0.net
>>563
 宇良関の大学の後輩が入ったのにすぐ辞めた事と、若い衆で膝を壊している人が多めな事は気になる

575 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 21:04:35.91 ID:jCbIi3bJ0.net
>>567
白鵬、王鵬などの鵬族(鳥)
千代翔馬、日馬富士などのウマ族
豊昇龍、妙義龍などのタツ族
翔猿
玉鷲、荒鷲などの鷲族
臥牛山
猛虎浪
獅司
白鷹山
飛燕力

ほとんどが外人だったりする
干支系だと羊、鼠が、球団系だと鯉、鴎がなく両方網羅してる兎もないか?
(横浜は昔の陸奥の部屋字だし)

576 :待った名無しさん (ワッチョイ 620f-Qk2W):2023/12/22(金) 21:23:09.91 ID:rXSgVlYK0.net
関取で面白い名前はありだと思う
ネット時代ですし ひっかかるようなしこ名考えてほしい

577 :待った名無しさん (ワッチョイ cbdb-3Lm+):2023/12/22(金) 21:36:11.36 ID:APvhBnof0.net
宇良とか面白いよな
粘った宇良!裏返し!!

578 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 22:56:21.22 ID:MduV6QC40.net
>>571
そいつは「くろかげ」だな

579 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 22:57:10.83 ID:r4of5mgn0.net
若兎馬

580 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 23:23:58.61 ID:BGN8QrkX0.net
師匠に変な四股名つけられる関取かわいそう もはやイジメだろ

581 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 23:50:20.18 ID:Hn8esQvR0.net
諒兎馬

582 :待った名無しさん :2023/12/22(金) 23:50:23.84 ID:5f1SqP/V0.net
>>575
諒兎馬(あきとば)がいる

583 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 01:02:41.22 ID:QTX/7Wk0d.net
>>566
入幕後だが、アイスクリームの懸賞旗に期待

584 :待った名無しさん (ワッチョイW d352-w/Hb):2023/12/23(土) 01:49:04.40 ID:o/lHEiCj0.net
あと茨城の企業日立

585 :待った名無しさん (スププ Sd1f-zaZL):2023/12/23(土) 03:29:47.98 ID:rTsIGWybd.net
>>575
鵬は外人多いな
旭天鵬、白鵬、露鵬、若ノ鵬、旭秀鵬
若ノ鵬は大鵬の若い頃にソックリって言われてたね
10代で前頭筆頭まで番付上げてたからめちゃ期待されてた

586 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 08:00:01.81 ID:ryw5B8Xn0.net
妙義龍は大卒で15年か
まるで相撲界のやや有能な公務員のようだ

587 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 09:28:23.33 ID:CC/0aNhC0.net
>>572
強くなればカッコよくなってくるよ。
翔猿も最初は変な四股名だと思ったけど、最近は馴染んできた。

588 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 10:58:18.36 ID:bIT9TPBY0.net
強いほど 名も優美なり 相撲取り  (川柳)

589 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 11:07:20.61 ID:zC6TWaB80.net
これ宇瑠寅が空いてたらマジで高橋につけられてた可能性あったな

590 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 11:32:31.29 ID:bNkA8O4p0.net
そういや宇瑠寅の本名高橋なんだよな

591 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 18:46:06.88 ID:sTLdSG8Rd.net
>>585
そもそも大鵬がウクライナ系だからな

592 :待った名無しさん (ワッチョイ 3f0f-ryOq):2023/12/23(土) 19:55:55.26 ID:9R+EaKol0.net
ゴジラとかピカチュウとかもはよ
ピカチュウって名前のサッカー選手もおるでよ

593 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 20:27:10.75 ID:Rfm40I9c0.net
ピカチュウはダーツ界にもおるで

https://www.darts-king.jp/entry/%e3%83%94%e3%82%ab%e3%83%81%e3%83%a5%e3%82%a6%e3%81%93%e3%81%a8%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%83%89%e3%83%bb%e3%83%94%e3%82%a8%e3%83%88%e3%83%ac%e3%83%84%e3%82%b3%e3%81%8c%e3%83%94%e3%83%bc%e3%82%bf #darts

594 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 20:58:01.43 ID://ybLOJC0.net
>>585
偶然だろう
日本に来たばかりの外人が「鵬」という漢字知ってて師匠におねだりするとは考えにくい

595 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 21:00:11.70 ID://ybLOJC0.net
鷲と馬はモンゴル人が大好きな動物みたいね

596 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 21:05:22.23 ID://ybLOJC0.net
てか「玉鷲」「安馬」は安直すぎて笑える
玉鷲「師匠、鷲にちなんだ四股名がいいです!」
師匠「じゃあうちの部屋の玉+鷲で玉鷲な」
という情景が目に浮かぶようだ

597 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 21:11:25.46 ID:d9KnWCRo0.net
秘火中ピカチュウ
伊之助の声で再生されたわ
「番数も取り進みましたるところ、かたや○○、こなたピカチュウ、ピカチュウ、この相撲一番にて本日の打ち止め」

598 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 21:16:20.05 ID:r2jkExsb0.net
>>595
鷲は国鳥だから。
日本なら雉とか朱鷺で、日本人に鷲は多分仙台生まれの力士とかでもなきゃ無理

599 :待った名無しさん (スププT Sd1f-Nvvh):2023/12/23(土) 21:30:40.39 ID:Adnxq5Fxd.net
>>598
鷲羽山「えっ?」

600 :待った名無しさん (ワッチョイW 33b0-rrpj):2023/12/23(土) 21:58:07.66 ID:ldqi7mhR0.net
>>597
光宙や火火昼とかも

601 :待った名無しさん (ワッチョイW c398-ESPQ):2023/12/23(土) 22:30:06.37 ID:O5kH3wlh0.net
明後日は番付発表か
伯桜鵬が五枚目以内に残れるかどうか

602 :待った名無しさん :2023/12/23(土) 23:29:17.04 ID:bzDUQ4f6a.net
伯桜鵬、初場所出るんかな

炎鵬は初場所か春場所って見たが

603 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 00:05:06.01 ID:AoVCKvNj0EVE.net
大抵関取の改名は事前に漏れるのに番付発表までほぼ完全に秘匿できた豊山

604 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 00:13:51.49 ID:QZhavvdX0EVE.net
キセが白くまアイス食いたいからタイアップ狙ってんじゃねぇの

605 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 00:37:09.96 ID:Ud0jS7M+0EVE.net
>>603
数日前に送られていた後援会の通知には、告知されてたらしいよ

606 :待った名無しさん (中止 f37a-esI1):2023/12/24(日) 05:24:58.11 ID:jfPS0hR00EVE.net
モンゴル出身で関取経験者に絞ると龍が多いな、まあ想像上の生物だけど
龍、竜:朝青龍、鶴竜、豊昇龍、朝赤龍、東龍、光龍、水戸龍、龍皇、城ノ龍
馬:日馬富士(安馬)、白馬、千代翔馬、欧勝馬
鷲:玉鷲、旭鷲山、荒鷲
狼:翔天狼、青狼、狼雅

607 :待った名無しさん (中止W a315-v/p3):2023/12/24(日) 13:27:24.90 ID:8+t7wMkQ0EVE.net
伯桜鵬は先月末まで加療が必要って診断だったから初場所には間に合いそうな気もするけど相撲取ったとかの記事は全然ないんよな
炎鵬は一週間くらい前から申し合いやってるから初場所が三段目相手になるので出てくるかもしれんよね

ところで輝鵬はどうなってんだろうか

608 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 19:12:15.85 ID:ZOo9DRgP0EVE.net
>>606
霧島も、元は霧馬山だったしな

609 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 19:31:18.53 ID:MvtqPlTM0EVE.net
あれっ明日かな

610 :待った名無しさん :2023/12/24(日) 22:48:02.38 ID:xd5KQqH2aEVE.net
正式に白熊が爆誕するのか

611 :待った名無しさん (中止 Sd1f-7g8A):2023/12/25(月) 02:10:41.32 ID:gfWLtP/MdXMAS.net
相撲界のピカチュウと言えば栃乃洋だな

612 :待った名無しさん (中止W c376-tJBE):2023/12/25(月) 03:42:21.51 ID:FDHpL9+T0XMAS.net
他の競技はクソほど給料上がってるけど相撲も上がってんのかね?

613 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 05:38:34.25 ID:QytmZ/FQ0XMAS.net
>>611
懐かしいな確かに可愛かった
個人的には潮丸が一番可愛かった

614 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 08:32:51.09 ID:ZKsVJBg20XMAS.net
英乃海6-9据え置きをもってしても尊富士と白鷹山は10枚目まで上げざるを得なかったか

615 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 08:34:41.80 ID:6SU+NVnbdXMAS.net
先場所全休の今年関取経験者の一月場所番付

伯桜鵬 西幕下5
輝鵬  西幕下42
藤青雲 西三段目26
炎鵬  東三段目83

616 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 08:39:16.97 ID:1jJ2om780XMAS.net
伯桜鵬西幕下五枚目にギリギリ残ったな つか出られるの?

617 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 08:50:23.14 ID:GwIBHAtErXMAS.net
十両下位グダグダだな

618 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 09:10:46.92 ID:2FWRAoen0XMAS.net
宇良小結おめ!!嬉しい!

619 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 09:45:15.74 ID:IExQa/CErXMAS.net
朝乃山は優勝狙える位置だな

620 :待った名無しさん (中止 cfec-pDLy):2023/12/25(月) 10:46:43.12 ID:bsw4tAaS0XMAS.net
>>616
最新情報では部屋ではなく鳥取で調整中
これから部屋に戻ってくるだろうが初場所は時間的に厳しくないか?

621 :待った名無しさん (中止W 3362-PTSX):2023/12/25(月) 10:55:49.16 ID:uFiBX8q70XMAS.net
普通に都内の部屋にいるようだけど

622 :待った名無しさん (中止 4344-ryOq):2023/12/25(月) 10:56:12.80 ID:FHWsbJyK0XMAS.net
若隆元は消えていないか?

623 :待った名無しさん (中止W 3362-PTSX):2023/12/25(月) 10:58:30.52 ID:uFiBX8q70XMAS.net
若隆元は先場所途中休場で一勝もしてないから三段目の三枚目にいる

624 :待った名無しさん (中止 4344-ryOq):2023/12/25(月) 11:04:11.76 ID:FHWsbJyK0XMAS.net
>>623
ああ、ありました。しかし益々厳しくなったな。玉正鳳や北ハリマほど
の動きが無いから、這い上がるのはもう困難かも知れないね。

625 :待った名無しさん (中止W 6f3b-BWWG):2023/12/25(月) 12:12:28.06 ID:8406u0v10XMAS.net
>>610
まあ、翔猿も最初は変な四股名だなと思ったけど、今は似合ってるし、白熊もだんだん馴染んできて、カッコよく見えてくるよ。

626 :待った名無しさん (中止W cfa3-kZtO):2023/12/25(月) 12:19:03.46 ID:m+Crlgr20XMAS.net
白鷹山ずいぶん上がったな4-3でこんなに上がるんかね

627 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 12:54:39.65 ID:gfWLtP/MdXMAS.net
>>625
北海の白熊の異名を持つ北天佑ばりに活躍したら…

628 :待った名無しさん (中止W ffe3-QiDo):2023/12/25(月) 13:45:45.23 ID:8GB6Rooa0XMAS.net
狼雅十両に落ちちゃった

629 :待った名無しさん (中止W 4327-PuiQ):2023/12/25(月) 14:10:54.89 ID:6WGmupqI0XMAS.net
十両下位の処遇甘すぎやろ‥
千代丸、千代栄、天照鵬、天空海の4人のうち1人以上は幕下落ちてないとアカンレベルやっただろ

630 :待った名無しさん (中止 Sd1f-V5w6):2023/12/25(月) 14:28:56.74 ID:6SU+NVnbdXMAS.net
>>629
そんなもん先場所後の番付編成会議で十両昇進決まった時点でわかってた話だろ

十両幕下間
(令和五年十一月場所後番付編成会議結果)
___ ___   十両6■伯桜鵬 全_休
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
千代丸 4-7-4   十両8 ___ ___
___ ___   十両9■貴健斗 3-12
天空海 5-10  十両10 天照鵬 5-10
日翔志 2-13■ 十両 11 英乃海 6-7-2
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
千代栄 7-8  十両14■東_龍 0-2-13

白鷹山 4-3 ◎ 幕下1◎尊富士 6-1
___ ___  幕下2◎欧勝海 4-3
栃武蔵 4-3 ◎ 幕下3 ___ ___
___ ___   幕下4 對馬洋 4-3
___ ___   幕下5 ___ ___
若隆景 5-2   幕下6 嘉_陽 6-1

631 :待った名無しさん (中止 Sd1f-1loZ):2023/12/25(月) 15:38:58.11 ID:+Zk69MS/dXMAS.net
英乃海て6-7-2で現状維持かよ

632 :待った名無しさん (中止 Sd1f-1loZ):2023/12/25(月) 15:41:44.19 ID:+Zk69MS/dXMAS.net
「はくゆう」かとおもったら「しろくま」かよ

633 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 17:09:10.88 ID:YZfhjGfI0XMAS.net
>>631
さんざんネタにされてた増健の6-9据え置きは増員時だったからな、平時でこれは異常
多少番付を歪めてでも十両昇進組の番付上昇幅は抑制するという鉄の意志を感じる

634 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 17:29:23.97 ID:UXiXff8O0XMAS.net
場所中の土俵上の怪我で、しかも最低限で戻ってきた、故障分除くと6-6なんで
温情かけたくなるのはわかる気がする

635 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 17:37:21.76 ID:myLYCCKo0XMAS.net
さらば東龍

636 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 17:40:36.63 ID:5GRSqpPF0XMAS.net
>>634
志摩ノ海はじめ負け越しでも動かずが結構増えてる
少しは温情あるかもしれないが

637 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 18:18:14.85 ID:QGsOXOs70XMAS.net
やっぱり引退なんだな

638 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 18:56:59.02 ID:lmMC3IEM0XMAS.net
東龍さん引退だね

>>628
仕方ないね…

639 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 18:58:57.96 ID:JTQNnBDarXMAS.net
對馬洋若隆景嘉陽の番付對馬洋が一番下だけど
誰か一人昇進だったら對馬洋が4枚目なので優先されて上がってたパターン

640 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 19:45:05.89 ID:h1D2o06j0XMAS.net
遠藤は現役続行か

641 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 20:01:55.73 ID:uclZsoVv0XMAS.net
>>625
白熊はそのまま読めるからキラキラしこ名では無いと思う。

642 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 20:19:19.46 ID:kuPDYQbgdXMAS.net
https://www.sankei.com/article/20231225-EIZO2OXSNROXPLWIS2KWWNPASM/
これ獅司も行かないと駄目かね?

643 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 22:17:21.26 ID:erW1AmM00XMAS.net
東龍初めて幕内で勝ち越したのまだ今年か

644 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 22:29:31.00 ID:WZbQBay20XMAS.net
獅司は直ちに
帰化申請すべき

645 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 22:41:49.84 ID:/F1CfhBM0XMAS.net
ゼレンスキーも馬鹿だな
無理矢理動員しても士気が保たれんだろ

646 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 22:42:59.18 ID:h1D2o06j0XMAS.net
ゼレンスキーは聖人らしいけど

647 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 23:07:59.69 ID:GwIBHAtErXMAS.net
攻められてる方だから被害者みたいな立場になってるけど、
所詮戦争なんて異なる正義のぶつかり合いだからね
国際社会がゼレンスキーを聖人扱いしすぎたんだよ
人の命を何とも思ってないのはプーチンと同じ

648 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 23:26:13.52 ID:Ufhf0ZyN0XMAS.net
日本のマスコミはアメポチだからしゃーない
だからそもそもケンカを売ったのはウクライナの方だということさえ報じない

649 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 23:28:58.86 ID:L1sfZsve0XMAS.net
ゼレンちゃんは傀儡だから
講和しようとしたら米英に止められてできなかったってのバラされてただろ
後は米英のために国民総特攻兵で相当死んでるんだろうな
日本も他人事じゃないから恐ろしい 同じ傀儡国家だからねえ

650 :待った名無しさん :2023/12/25(月) 23:30:39.61 ID:h1D2o06j0XMAS.net
ゼレンスキー批判は民主主義陣営の敵らしいけど

651 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 00:01:24.38 ID:UyYWWryc0.net
>>642
もし戦線に行く場合、行く前の番付で復帰できる特例とかつくるのか?
あとその場合髷はどうするのか

652 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 00:19:08.67 ID:k1NL/RH60.net
一応過去に徴兵された時には番付据え置きだったらしいけど

653 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 01:24:34.97 ID:zbF5PCupd.net
いきなり戦線に出ることはなかろう。恐らく徴兵検査では体重超過で徴兵不適格になるだろうし。

654 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 07:20:48.98 ID:En3+9bIF0.net
そもそも装備も特注品しか装備出来ず健康面もボロボロで行軍にろくについていけないだろうからあっちからいらん言われるだろ

慰安用の相撲パフォーマーとして連れてかれる可能性はあるけど

655 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 08:24:35.30 ID:QFReuvfha.net
>>642
日本にいるかぎりウクライナ政府の要請に強制力ない
無視すればいいだけ

656 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 08:43:06.08 ID:brqC0zrAd.net
>>655
犯罪人交換条約締結してないから可能ではあるが
「徴兵令を無視した奴は帰国時に逮捕厳罰」
とかには出来るわけで
そうなった場合獅司には招集に応じるかさもなくば永久に帰国を諦めて帰化するぐらいしか選択肢がなくなる

657 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 09:02:44.62 ID:i67+jXf50.net
>>654
昔の力士体系を見ると、ただの大男なんだが
むしろ栄養がいいから、健康的かもよ

658 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 09:17:56.50 ID:qf2dGRCf0.net
大砲は横綱だったが、陸軍砲兵に志願して三場所(一年半)全休しているね。
兵力が不足気味のウクライナの戦況は厳しいから、本人の意思次第だろう。
志願した場合には、番付降下はしないほうがいいと思うけど。

659 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 09:29:21.17 ID:wbDrOyRq0.net
黒海とか臥牙丸、栃ノ心が軍事訓練で1ヶ月位国に戻っていたような気がする
ググってみるか

660 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 10:33:07.32 ID:gRVJ3ncTd.net
>>655
でもいずれ相撲辞めて国に帰る時どうすんだ

661 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 10:36:18.13 ID:i67+jXf50.net
>>660
その頃どうなってるのかわからんのに、その質問は愚かだと思わないか?

662 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 10:53:00.98 ID:brqC0zrAd.net
そもそも獅司は今年の7月新十両の時の記者会見で、戦争開始後自分は帰国を望んでたが母親に反対されて日本に残ったと言ってたぐらいだから
命令レベルとなれば帰る可能性もなくはないとは思うが

663 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 12:21:10.80 ID:dlQ/MoLX0.net
帰国することになったら特例で番付は据え置きか
力士として日本で大活躍している獅司でさえ帰国して祖国のために戦っているんですよと
プロパガンダにされそうだな
ただプロパガンダにされたら幾らか安全なところに配置はされるな

>>661
獅司の故郷は今現在はロシアの占領地域だから
なんにせよ勝たない限り帰る土地はないよ

664 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 12:41:37.15 ID:F5n9/CFZ0.net
白熊とかいう四股名付けた親方ネーミングセンス天才的すぎだろ
イメージとこれ程ぴったりな動物由来の四股名早々ないぞ

665 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 12:52:51.37 ID:F5n9/CFZ0.net
もし帰国になったら番付据え置きじゃなくて元いた番付に付け出しみたいな感じだろ
いつ戻れるか分からん力士のために定員減らすわけにもいかんし

666 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 12:56:47.06 ID:dlQ/MoLX0.net
非人道的だが普通の休場扱いにしそうな予感も無きにしも非ずか

667 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 13:02:59.44 ID:ZPyoeUbYr.net
千代丸たんトレンド入りwww

668 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 14:30:43.26 ID:owqDC8Wza.net
>>660
そのまま日本に亡命すればいい

669 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 14:43:57.73 ID:FOrN02s20.net
白熊ってアイスたくさんもらえそうな名前だ

670 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 15:01:58.74 ID:owqDC8Wza.net
>>663
その地域なら元々分離独立派の可能性もあるな
ウクライナ人全員がゼレンスキーシンパであるわけではない
ウクライナ出身の女流ピアニストのバレンチーナ・リシツァという人がいるが、
この人は親ロシア派であることを表明したため今西側では干されている

671 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 16:31:08.09 ID:Ves/qdb10.net
この人って政府が自治体にウクライナ難民受け入れろって圧力かけた時に受け入れた一人?

672 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 16:31:44.93 ID:Ves/qdb10.net
>>671
自己レス
この人って獅子のことね

673 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 16:35:30.73 ID:QC4crVdd0.net
>>655
高見山と京竜(春日野部屋・韓国出身)は徴兵検査で一時帰国したんだっけ?

高見山の場合は体重オーバーで検査不合格なのが最初から分かっていたそうだが、当時はベトナム戦争中だったからな。

674 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 18:20:07.10 ID:7vCOKFf90.net
ウクライナ勝利の可能性はほとんど無いと聞いたんだが
そもそもロシアは戦争で負けたことないやろ

675 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 18:33:12.04 ID:6k6x9M690.net
日露戦争って知ってるかい?

676 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 18:35:47.58 ID:mYMQ6iRk0.net
千代丸たん結婚おめでとう

677 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 19:19:09.96 ID:PBGKmWKK0.net
企画段階では大関昇進を想定してたんだろうなあ、11勝がやっとの平幕とのコラボ商品なんて誰が買うのか
https://twitter.com/ryogokulove/status/1739554453047705701
(deleted an unsolicited ad)

678 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 19:41:46.69 ID:O7ukOznj0.net
三役常連の関取が100円のクソ安いパンなんか食うかよ
菓子パンとかめっちゃ体に悪いぞ

679 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 19:45:26.67 ID:ZCEj2Wza0.net
>>674
そもそも冷戦自体がロシアの負けみたいもんだろ
なぜかそっから東側持ち上げで世界中から反日キャンペーンが始まって東側が図に乗り日本が衰退する最悪のパターンに変わったが

680 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 19:51:10.47 ID:wgkjy75d0.net
自分の好きな力士がある日突然白熊になってしまったら

681 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 19:51:45.81 ID:k1NL/RH60.net
🐻‍❄がおー

682 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 19:56:24.64 ID:O7ukOznj0.net
部屋付親方の内弟子なのに現師匠が四股名付けたってことは
独立の目途は未だ立ってないんだな

683 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 20:00:28.88 ID:tUECFYCl0.net
>>677
誰が平幕なんだい?

684 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 20:06:15.07 ID:7vCOKFf90.net
そういや日露戦争で負けてたわ

685 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 20:40:54.29 ID:L1sAAnjor.net
嘉風は独立しないんじゃないの?
足も動かないのに指導は無理でしょ

686 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 22:00:03.53 ID:+5v3YMXA0.net
先場所の親方ちゃんねるで
「タイムスリップ出来たら渓流に行くなって言う」「足返してほしい」
「相撲まだやりたい」って本音爆発してた嘉風

687 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 22:01:29.13 ID:Ves/qdb10.net
相撲またやりたいっていいね〜

688 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 22:13:09.30 ID:Og1DDSuT0.net
女選びのことも言って自虐してほしいわ

689 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 22:13:52.50 ID:Ves/qdb10.net
亡くなったんでしよう?無理だろ

690 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 22:25:44.88 ID:l1Z18ODE0.net
嘉風もトシだから
事故がなくてもちょっと
現役寿命が伸びたくらいだろ

691 :待った名無しさん :2023/12/26(火) 23:32:45.46 ID:+omG4Y0R0.net
>>672
初土俵がいつか調べてみな

692 :待った名無しさん (ワッチョイW 6fc9-ahkT):2023/12/26(火) 23:41:53.09 ID:U3Y1jhEn0.net
>>573
支障の地元が影響?

693 :待った名無しさん :2023/12/27(水) 01:32:28.80 ID:EwTr7jqma.net
>>686
「ムヒを隠しておきます」

694 :待った名無しさん :2023/12/27(水) 01:54:31.02 ID:Ns1VvNVa0.net
>>674
アフガニスタンも知らんのかい

695 :待った名無しさん :2023/12/27(水) 02:43:04.43 ID:j9HRKUzK0.net
>>685
嘉風は独立したいんだろうけど元嫁がああなって地元とも揉めて
もはや独立は厳しい気がするし、このままキセの下で部屋付きやってる方がいいだろう
下手に独立したらまた変な揉め事に巻き込まれるような気もする

696 :待った名無しさん (ワッチョイW ff97-2I0K):2023/12/27(水) 05:54:53.02 ID:CQqv3gtN0.net
>>688
途中から人格変わったとしたらどうしょうもなくね?知らんけど 嫁シゴデキで稼ぎあったのにわからんものだな

697 :待った名無しさん (ワッチョイW 63b8-adeW):2023/12/27(水) 06:15:28.46 ID:lVIU4XOj0.net
嘉風は前にアナウンサーに軽くキレてたけどその後おとなしい解説になったね

698 :待った名無しさん (オッペケ Src7-C+35):2023/12/27(水) 06:32:40.43 ID:mELltR4ur.net
・元嫁のブチ切れ動画をマスコミに流したのは誰なのか

・相撲部屋から遠いニコタマに強制的に住まわされてる話だったのに、離婚後もそのままニコタマに住み続ける

・遠い所に住まわされてる被害者のはずなのに、更に遠い茨城県の相撲部屋に移籍

・故郷で周囲が止めるのを無視してラフティングをするもケガして引退
 それは佐伯市の責任だと故郷を訴えたのは嫁の意向との報道があるも、離婚後も訴訟を継続

・嫁が悪いと言う話が短期間に複数紙面で報道されたことが何度もあるけど、いったい誰がリークして書かせてるのか

嫁だけが悪くて嘉風は一方的な被害者だって主張は初めから不自然だったんだよ

699 :待った名無しさん :2023/12/27(水) 10:50:35.27 ID:TfICeUTi0.net
・元嫁のブチ切れ動画をマスコミに流したのは誰なのか

嘉風と言いたいの?
仮にそうだとして流した行為は悪いの?

・相撲部屋から遠いニコタマに強制的に住まわされてる話だったのに、離婚後もそのままニコタマに住み続ける

子供の学校の問題など、他にも要因がある可能性は?

・遠い所に住まわされてる被害者のはずなのに、更に遠い茨城県の相撲部屋に移籍 

現役と年寄じゃ全然条件が違いますが?

・故郷で周囲が止めるのを無視してラフティングをするもケガして引退
 それは佐伯市の責任だと故郷を訴えたのは嫁の意向との報道があるも、離婚後も訴訟を継続

安全管理は市の責任
「無視」ではなく「大丈夫」と答えている
事実を捻じ曲げた印象操作

・嫁が悪いと言う話が短期間に複数紙面で報道されたことが何度もあるけど、いったい誰がリークして書かせてるのか

誰なの?


嘉風が嫌いで下げたいのはわかるが
色々と雑すぎる

700 :待った名無しさん :2023/12/27(水) 12:58:56.96 ID:KzNUCLjw0.net
>>699

・元嫁のブチ切れ動画をマスコミに流したのは誰なのか

嘉風以外に誰が居るの?
仮に第三者であったとしてマスコミに流すのは何ら理由もなく悪意でしかないから悪いに決まってる

・相撲部屋から遠いニコタマに強制的に住まわされてる話だったのに、離婚後もそのままニコタマに住み続ける

子供の学校の問題など、他にも要因がある可能性があると言うなら、嫁だけを悪者にする理由もなくニコタマ引っ越しは何の問題もないってことになる

・遠い所に住まわされてる被害者のはずなのに、更に遠い茨城県の相撲部屋に移籍 

現役であろうが年寄であろうが、遠隔地に住み続けてる事実は変わらない

・故郷で周囲が止めるのを無視してラフティングをするもケガして引退
 それは佐伯市の責任だと故郷を訴えたのは嫁の意向との報道があるも、離婚後も訴訟を継続

市のPRイベントではなく、関係者が止めるのを無視して嘉風の強い意思でラフティングをやってケガをしたというのが市の立場。
だから全面的に争うことになった

なのに安全管理と言うなら事実を捻じ曲げた印象操作

・嫁が悪いと言う話が短期間に複数紙面で報道されたことが何度もあるけど、いったい誰がリークして書かせてるのか

嘉風以外にそんな記事が出て得をするのが誰かいるの?



嘉風が嫌いとかそういう問題ではなく、嘉風も嫁に負けず劣らずのクズだと言ってる
クズ嫁の全面的な被害者が嘉風だって構図は根本的におかしい

色々と雑すぎる

701 :待った名無しさん :2023/12/27(水) 14:33:57.29 ID:B6aK876zd.net
1月場所チケット一般販売分完売とな
https://x.com/sumokyokai/status/1739879994065895670

702 :待った名無しさん :2023/12/27(水) 16:40:08.26 ID:kr/vshEf0.net
嘉数はお詫びとして息子と相撲して息子の前廻しを外すくらいしろ
小学生のチンコ丸出しは大人気間違いなし

703 :待った名無しさん (オッペケ Src7-ZnjB):2023/12/27(水) 17:06:42.65 ID:rERtDMQJr.net
よしかず…

704 :待った名無しさん (ワッチョイW 63b8-yzGj):2023/12/27(水) 17:15:25.00 ID:S89osRTH0.net
誰か嘉風スレ立てて

705 :待った名無しさん (オッペケ Src7-adeW):2023/12/27(水) 17:18:46.43 ID:tXrdeWRfr.net
年末のNHKは大関と陸奥に熱海富士かよw

706 :待った名無しさん (ワッチョイW 3373-PTSX):2023/12/27(水) 17:19:59.51 ID:ndALL5eg0.net
鶴竜が音羽山襲名&独立

707 :待った名無しさん (オッペケ Src7-ZnjB):2023/12/27(水) 17:52:08.16 ID:rERtDMQJr.net
スレ違いだけど、鶴竜がちゃんと株持てて良かった

708 :待った名無しさん (ワッチョイW f3d3-bb2o):2023/12/27(水) 18:55:07.80 ID:IWUSuj3C0.net
あれ音羽山って空いてたのか

709 :待った名無しさん (ワッチョイ cfa3-ryOq):2023/12/27(水) 19:00:18.72 ID:wJ+BjpEM0.net
音羽山って益荒雄が所有してたんだっけか

710 :待った名無しさん (ワッチョイ e388-x2Sm):2023/12/27(水) 19:13:47.72 ID:iC8TFomT0.net
音羽山部屋っていつ以来だ
始めて聞く響き

711 :待った名無しさん (JP 0H7f-xVxR):2023/12/27(水) 19:16:25.68 ID:zzNaNIMjH.net
鶴竜、やっとか

712 :待った名無しさん (JP 0H7f-xVxR):2023/12/27(水) 19:17:58.40 ID:zzNaNIMjH.net
どういう関係性かわからんがマニアックなとこが空いてな

713 :待った名無しさん (アウアウウー Saa7-pbG2):2023/12/27(水) 19:51:30.29 ID:uuKPfvlsa.net
現役時代は確かに大ファンだったけど、引退後でもこんなに嬉しいもんなんだな
向島なのか
見学できたら見に行こう

714 :待った名無しさん (ワッチョイ 43ec-pDLy):2023/12/27(水) 19:56:20.20 ID:LvdizVyQ0.net
>>710
常盤山部屋だって最初は新鮮な響きだったがすぐに慣れたし
音羽山部屋もすぐに慣れるさ

715 :待った名無しさん (ワッチョイ 43ec-pDLy):2023/12/27(水) 19:56:28.95 ID:LvdizVyQ0.net
>>710
常盤山部屋だって最初は新鮮な響きだったがすぐに慣れたし
音羽山部屋もすぐに慣れるさ

716 :待った名無しさん (ワッチョイW 63b8-BWWG):2023/12/27(水) 20:14:37.01 ID:43mxwssl0.net
何もなかったら、しれっと貴ノ浪が二所ノ関一門の大御所として
音羽山部屋を運営してたかもしれない訳で

717 :待った名無しさん (ワッチョイW 8f31-DOnR):2023/12/27(水) 20:25:24.05 ID:afvS9jir0.net
音羽山は阿武咲が取得してる説は何だったんだろう?

718 :待った名無しさん (ワッチョイ d39c-x2Sm):2023/12/27(水) 20:56:52.42 ID:rUG3shhR0.net
>>717
他スレではウィキペディアに荒らしが書いたもっともらしいガセネタが初出で
それが独り歩きしたって言われてた

719 :待った名無しさん (ワッチョイ 7faa-fyee):2023/12/27(水) 21:12:35.89 ID:sa3u3jFI0.net
モンゴル親方のモンゴル部屋がまたできて松木憤死ワロタw

720 :待った名無しさん (オッペケ Src7-Ygj4):2023/12/27(水) 21:17:29.70 ID:L31rH0/qr.net
モンゴル親方のモンゴル部屋がまたできて松木白鵬憤死ワロタw

意味不明すぎてw

721 :待った名無しさん :2023/12/27(水) 21:57:50.49 ID:ueIrfLgU0.net
>>701
コロナで唯一良かったのは相撲のチケットが取りやすかった事ぐらいかな
もう枡席で観る事は永遠に無いのかな

722 :待った名無しさん :2023/12/27(水) 22:18:56.29 ID:WPX1VaRf0.net
確かに去年は溜席も簡単に取れたね

723 :待った名無しさん :2023/12/27(水) 22:37:24.90 ID:oyk4h+h+0.net
最近はYouTubeで相撲人気が出てきてるからさらに取りにくくなりそう

724 :待った名無しさん :2023/12/27(水) 22:40:08.85 ID:DoX7ZYrk0.net
まあ競争えぐいのは両国だけで地方場所は余裕よ

725 :待った名無しさん :2023/12/27(水) 22:40:56.20 ID:vKc6mGwKr.net
何で単発ワッチョイが同じこと言ってんだ?

726 :待った名無しさん :2023/12/27(水) 23:05:06.53 ID:qVM1Vg/90.net
秋場所前半の平日行ったけども大盛況でビックリした
寺尾にもぎってもらえば良かったな

727 :待った名無しさん :2023/12/27(水) 23:19:20.23 ID:ndALL5eg0.net
>>725
ワードNG入れるといいよ

728 :待った名無しさん :2023/12/28(木) 01:49:04.80 ID:/uXwNuLn0.net
これ白鷹山全勝でも東に回っただけだよな

729 :待った名無しさん :2023/12/28(木) 08:59:42.52 ID:X7a6GUsN0.net
身長1メートル67、体重140キロで突き押しと左四つを得意とする
西幕下40枚目の大喜翔(23)や西三段目12枚目の大飛翔(20)らと計12番取って4勝8敗だった

外見が似ているだけで終わりそうだな

埼玉栄・斧澤亜矢斗が追手風部屋入門 貴景勝そっくり?「よく言われます」憧れの大先輩が目標
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c487c303c6f2c10d08a509d9dffef90f3dcc55be

730 :待った名無しさん :2023/12/28(木) 14:54:36.49 ID:xJhxLajzd.net
労基署から1年5回是正勧告とか
ブラック企業もいいとこじゃねえか
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/202312270000779.html

731 :待った名無しさん :2023/12/28(木) 16:52:14.69 ID:BNHVydjzH.net
こういう相撲の体質はそうそう変わるもんじゃないけど
変えていかなきゃならんな

732 :待った名無しさん :2023/12/28(木) 17:23:51.23 ID:zkihCMI30.net
親方衆には時間外労働云々の話をしても分からないだろうね
しかし無視してるのはまずい

733 :待った名無しさん :2023/12/28(木) 18:00:50.30 ID:7dmxfu+S0.net
朝乃山が優勝候補によく上がってるけど、26日からようやく相撲を取り出す状態で勝てるもんかね?

7枚目だからってのが根拠に挙げられてるけど近い番付には湘南の海 金峰山 一山本 北青鵬 平戸海と結構馬力があるのがいるしちょっと上にはつい最近まで三役いたのがいる
まあ体調万全で絶好調の朝乃山なら簡単に蹴散らせれるだろうけど

734 :待った名無しさん :2023/12/28(木) 18:22:22.85 ID:Fivv994sr.net
初場所初っ端に訃報来なきゃいいけどな

735 :待った名無しさん (JP 0H7f-xVxR):2023/12/28(木) 18:53:58.86 ID:BNHVydjzH.net
たとえばだれ

736 :待った名無しさん (ワッチョイW 339b-w/Hb):2023/12/28(木) 18:54:38.23 ID:0jI3IClq0.net
最近は横綱大関4人より幕内1桁~関脇が一番やりづらいんだよな

737 :待った名無しさん (ワッチョイW ff44-fVlU):2023/12/28(木) 18:58:19.82 ID:CWU6iqjg0.net
>>729
大翔斧かな

738 :待った名無しさん (ワッチョイW 63b8-adeW):2023/12/28(木) 19:29:19.61 ID:B1/fWOz90.net
高安は中位で優勝争い何度もしてるから朝乃山もやれるんじゃね
万全ならな

739 :待った名無しさん :2023/12/28(木) 20:34:36.45 ID:GtpCi3RT0.net
湘南乃海

740 :待った名無しさん :2023/12/28(木) 20:34:58.42 ID:GtpCi3RT0.net
湘南乃海

741 :待った名無しさん :2023/12/28(木) 20:35:27.68 ID:B1/fWOz90.net
東龍て結婚めっちゃ早かったんだな

742 :待った名無しさん :2023/12/28(木) 21:05:57.89 ID:zkihCMI30.net
大学時代に父になってるんだな。妹かと思った
玉ノ井がいるのも一瞬不思議に思った。ここの部屋という印象がなかった

743 :待った名無しさん :2023/12/28(木) 21:51:30.73 ID:GtpCi3RT0.net
斧澤て何で常盤山に入らんの

744 :待った名無しさん :2023/12/29(金) 13:50:10.52 ID:9Fj4ZaXI0NIKU.net
>>743
隆三杉の定年が見えていて先がないから
師匠の定年で貴景勝と縁のゆかりのない部屋に飛ばされたら入った意味がないからな

745 :待った名無しさん :2023/12/29(金) 20:12:13.79 ID:j1H8wxk5dNIKU.net
>>715
常盤山と言えば若秩父を思い出す

746 :待った名無しさん :2023/12/29(金) 20:27:18.88 ID:/s88Ut8UrNIKU.net
十両の編成が難解すぎた
特殊な状況じゃなく6勝で据え置きは例がなさそうだし

747 :待った名無しさん :2023/12/29(金) 21:29:22.72 ID:W/c21EG4dNIKU.net
>>746
据え置きではないが9月の貴健斗も東9で6-9から11月西にスライドだった
11月3-12で1月幕下だが

748 :待った名無しさん :2023/12/29(金) 21:34:06.02 ID:W/c21EG4dNIKU.net
あと同じく9月西9で6-9だった天空海も11月東10で半枚で済んでる上に、こっちはそこで5-10で残留と志摩ノ海並みに番付運に恵まれてる

749 :待った名無しさん (ニククエ cfaf-ah8i):2023/12/29(金) 23:37:05.88 ID:nIW/t41C0NIKU.net
7勝で据え置きや6勝で半枚スライドも最近増えてる
かつては7勝で3〜4枚落ちだって多かったがなあ

750 :待った名無しさん (ニククエW d3a8-DOnR):2023/12/29(金) 23:46:31.26 ID:bL4+N7O70NIKU.net
相撲1月号の明日の関取を探せ座談会
聖富士→体は大きい(178センチ162キロ)
安青錦→体はそれほど大きくない(180センチ125キロ)
阿武剋→体はそこまで大きくない(185センチ153キロ)
琴手計→体はそこまで大きくない(183.8センチ123キロ)
丹治→体が大きい(183.5センチ120.9キロ)
この適当ぶりなんだからそりゃこいつらの評価なんて当てにならんわ、編集者も書いてて頭を抱えたに違いない
実際去年のランキング上位なんて誰一人として関取に上がれてないばかりか2位に至っては引退する始末

751 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 10:29:49.41 ID:khIv+rt90.net
格闘家のSNS頭酷いな

特にケガも無く、今は整骨院(接骨院)でマッサージしてもらって疲労抜いてます\(^_^)/ 
試合期待しといてください!

こんな奴の多いこと多いこと

自分が何を発信しているのか意味分かってないw

752 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 10:39:13.32 ID:PhL524np0.net
けが無くが頭ひどい!?
なんて酷いこと言うんだ!

753 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 11:07:49.12 ID:z+Hciarg0.net
北勝富士から訴えられても文句はいえんな

754 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 11:39:49.40 ID:MZUt8wcBr.net
>>753
粂川「けが無いのはいいことだ」

755 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 12:46:01.21 ID:dk2dO1sc0.net
彼が関脇になれないのは頭が小結だからだ

756 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 15:21:25.82 ID:NUQW6Brm0.net
>>750
安青錦や阿武剋の場合外国人と付け出しは基本もっと大柄という感覚あるんだろうな
丹治はまだ若い割には大きい。聖富士は体重だけはあるが大きいは言い過ぎか
相撲界の大雑把さはよくわかる

757 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 15:49:13.71 ID:oqBKSxGz0.net
>>744
若ノ勝が二年前に入ったけど彼も景勝に憧れて…のはず。将来は付いていくのではないのか。

758 :待った名無しさん (ワッチョイ 6aaa-BlmB):2023/12/30(土) 18:56:56.60 ID:wH508HOZ0.net
デミは無事宮城野部屋に入門できたんだな
いくら期待の星とはいえ23で入門はキツイか

759 :待った名無しさん (ワッチョイW 8b7a-lIiT):2023/12/30(土) 19:24:12.36 ID:S77i9xnj0.net
期待株の大卒勢みたいに付け出し資格があればさっさと十両、幕内まで上がれて入門の遅さはカバーできるけどデミは序二段からならそこで時間取られるしな

まあそこで最速で上がれない23ならいずれにせよ厳しいけど

760 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 19:24:59.86 ID:S77i9xnj0.net
序二段からじゃねえや前相撲からだ

761 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 20:21:31.07 ID:VaLyLW7e0.net
団体戦全国大会出場をかけて頭数のためだけに登録されたマネージャー対決の高校相撲vs引退した野球部員の助っ人4人でなんとか15人確保したレベルなのに全国大会出場したばかりか試合開始直後に1人負傷退場して14人になったのに大勝してしまう高校ラグビー

うーんこの限界競技対決

762 :待った名無しさん :2023/12/30(土) 20:32:29.99 ID:FwcCNM2U0.net
23歳からだとキツいの?
白熊は望み薄いの?
三役間違い無しでは?

763 :待った名無しさん :2023/12/31(日) 07:12:27.02 ID:Gnl4yQx/0.net
年齢よりも序ノ口の土俵に上がるのがキツイ
やる気溢れる若手でも序ノ口の30代40代の力士をみるとやる気が削がれ流されてしまうからな

764 :待った名無しさん :2023/12/31(日) 10:23:21.38 ID:+cQeJPbg0.net
時間のロスが勿体ないのは分かるけど大卒前相撲スタートで入幕・三役程度なら前例いくつもあるし
北勝富士・正代が付け出しスタートなら大関・横綱になれたか
輪島が前相撲スタートなら横綱になれなかったかっていうと別に関係ない気もする

765 :待った名無しさん :2024/01/01(月) 11:24:16.02 ID:zxBOwQYm0.net
今年の四月から義務教育の事実上の撤廃で小学生が入門してくるかもしれんのか
小学生力士第一号はどこの部屋になるんだろうな

766 :待った名無しさん :2024/01/01(月) 11:32:21.48 ID:sv4Oslnqa.net
北の湖ではなくて?

767 :待った名無しさん :2024/01/01(月) 12:31:35.93 ID:SHSTEwao0.net
大関の矜持良かったな
照ノ富士の優勝空気だったけど

768 :待った名無しさん :2024/01/01(月) 13:29:56.66 ID:zxBOwQYm0.net
>>766
北の湖は中学生入門だろ
小学生入門なら年齢が一桁の子供が入ってくるかもしれないぞ

769 :待った名無しさん :2024/01/01(月) 19:57:13.29 ID:U/ExUgl+0.net
地震速報のNHKのアナウンサーってあの船岡絡みの?
津波並みに怖い経験してるからか伝わってくるものがあるね

770 :待った名無しさん :2024/01/01(月) 22:18:37.18 ID:d92DI/3G0.net
小学生入門とか捨て子やろ 昔は口減らしで相撲に放り込むってことがあったし
成長期終わって160センチとかだったらわらうしかないな

771 :待った名無しさん :2024/01/01(月) 22:33:07.50 ID:ulJaF8+o0.net
中卒入門もやめた方がいいよな。
高卒で成長を見極めてから入門させたらいいよ。
わんぱく横綱とかやめた方がいい。

772 :待った名無しさん (ワッチョイ c944-NoMX):2024/01/01(月) 22:46:07.90 ID:7PDIM+0o0.net
>>769
山内泉だね。普段の放送の声とは全然違っていた。まあ必死さは
伝わるが、興奮し過ぎているようにも聞こえた。

773 :待った名無しさん :2024/01/01(月) 23:44:27.33 ID:2VzOEwzu0.net
遠藤、大の里、朝乃山頑張れ

774 :待った名無しさん (オッペケ Srf1-WZ6c):2024/01/02(火) 07:55:51.90 ID:xj2byWqQr.net
輝は…

775 :待った名無しさん (HappyNewYear! Saa5-HwFr):2024/01/02(火) 08:00:43.63 ID:WZlX5BdkaNEWYEAR.net
関取じゃないけど炎鵬…

776 :待った名無しさん (ワッチョイW b2e2-W1fA):2024/01/02(火) 08:38:15.78 ID:qvJ4MuMS0.net
遠藤と輝の地元、結構被害出てるね

777 :待った名無しさん (ワッチョイ c2ec-ZDOk):2024/01/02(火) 09:15:04.89 ID:JLG+/Sdy0.net
石川巡業が無くなって負担が減るから本人たちは喜んでいるんじゃないか?

778 :待った名無しさん (ワッチョイW 6d27-fR3/):2024/01/02(火) 09:24:58.71 ID:5nUKI3QH0.net
新十両の欧勝海も石川出身だな
実家で店やってるらしいけど大丈夫なんだろうか

779 :待った名無しさん :2024/01/02(火) 11:29:56.45 ID:zGAGlzpf0.net
>>772
やはりああいう時は男性アナじゃないとダメだな
差別とかじゃなくてね

780 :待った名無しさん :2024/01/02(火) 11:32:58.10 ID:Ooca+obR0.net
持ち回りの臨時理事会が開催されたようだ。
議題は一月場所を中止にするかどうか。
まぁ中止にはならんと思うが天覧相撲は中止だな。

781 :待った名無しさん :2024/01/02(火) 11:41:43.38 ID:Ooca+obR0.net
七尾巡業も中止だろうな。

782 :待った名無しさん :2024/01/02(火) 11:47:26.35 ID:POdVqtqj0.net
巡業まで後三ヶ月あるし、それまでに交通網とライフライン確保ができたら復興支援としてむしろ率先してやるんじゃない?
福井、富山も予定に組まれてるから七尾だけ素通りはむしろ気が悪いだろうし

783 :待った名無しさん (ワッチョイ c2ec-ZDOk):2024/01/02(火) 12:14:33.37 ID:JLG+/Sdy0.net
災害があった地は忌み地だからそこでの巡業は避ける慣例がある

784 :待った名無しさん (オッペケ Srf1-U6/m):2024/01/02(火) 14:02:56.88 ID:haDNAXuQr.net
朝乃山優勝へ舞台は整った

785 :待った名無しさん (ワッチョイW 19cc-MN+v):2024/01/02(火) 15:27:17.13 ID:oLNCpYkw0.net
>>784
遠藤だろ

786 :待った名無しさん (ワッチョイW 090d-MN+v):2024/01/02(火) 15:53:58.95 ID:0Mi8LiwI0.net
まさかの十両輝で幕内大の里

787 :待った名無しさん (ワッチョイW 6d47-fR3/):2024/01/02(火) 16:02:37.59 ID:5nUKI3QH0.net
十両優勝輝は可能性あるんじゃないか?
幕内からの刺客琴恵光くらいだし

788 :待った名無しさん (ワッチョイW 19cc-MN+v):2024/01/02(火) 16:05:19.84 ID:oLNCpYkw0.net
大の里 幕内優勝
輝 十両優勝
郷土力士の誰か 幕下優勝
炎鵬 序二段優勝

こんな感じ?

789 :待った名無しさん (ワッチョイW c1f9-063A):2024/01/02(火) 16:45:51.15 ID:vy9x4fdA0.net
>>787
錦富士がおるぞ
最近ボロボロだが足の怪我が治ってたら十両相手なら無双するだろ

790 :待った名無しさん (ワッチョイW b163-2474):2024/01/02(火) 16:54:40.03 ID:tckK0Urr0.net
遠藤は穴水町だからほぼ震源地

791 :待った名無しさん (ワッチョイW 2e6c-wI9m):2024/01/02(火) 17:16:42.77 ID:gHYaB2xm0.net
>>735
水戸泉あたり?

792 :待った名無しさん :2024/01/02(火) 22:56:45.61 ID:kFVb51Gya.net
欧勝海は勝ち越せるか

793 :待った名無しさん (ワッチョイ 2ea3-NoMX):2024/01/03(水) 01:48:41.20 ID:BNSApMIw0.net
元幕内・舛ノ山の加藤大晴さん『ポッチャリ』→『細マッチョ』に大変身!
現役時代の最高体重から現在は“半分” フィジークに挑戦へ
https://www.chunichi.co.jp/article/829952

794 :待った名無しさん :2024/01/03(水) 07:29:39.55 ID:8WE96+1BF.net
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。

剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。

「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している。

795 :待った名無しさん :2024/01/03(水) 21:42:07.37 ID:myPOyGVWH.net
遠藤って本気出せば優勝できるんでしょ

796 :待った名無しさん :2024/01/03(水) 23:22:02.21 ID:HdJlfo6h0.net
>>792
高橋で勝ち越しがギリギリだからどうだろうね

797 :待った名無しさん (ワッチョイW 1911-MN+v):2024/01/04(木) 01:37:23.03 ID:po/cmOE+0.net
大勝ちせず大負けせずに幕内下位にいれば関取人生長く続けられる

798 :待った名無しさん :2024/01/04(木) 08:03:11.16 ID:qI61Bq0Y0.net
>>792

初場所新・再十両4人の中で、
1番やりそうなのが、先場所西幕下筆頭6−1の尊富士。
新・再十両対決は全部取ると思うし、下位陣で厳しいのは英乃海と天空海ぐらいか。

ただ、10枚目まで上げられたため、終盤戦で上位ともやらなければならない。
千代翔馬・輝・志摩ノ海など、元幕内との対戦をいかに闘うか。
でも、9勝6敗ぐらいでまとめてきそう。

逆に、1番厳しいのが、東幕下4−3からのギリギリ再十両の栃武蔵。
新・再十両対決が欧勝海とどちらが勝つかぐらいで、
いいところ5勝10敗、悪くて2勝13敗もあるかもしれない。

残りの欧勝海と白鷹山がどちらに転ぶかわからないですネ!

欧勝海は初日勇磨、2日目天照鵬or千代栄が予想されるので、2連勝すれば波に乗るし、
失速すればズルズル行きそうだし、どちらにでも転ぶかな?
白鷹山も押し相撲なので、かつて入幕あと一歩まで行ったこともあり、
ハマれば強いし、かみ合わないとコレこそツラ相撲で、負け越しもあると思います。

799 :待った名無しさん :2024/01/04(木) 13:07:57.48 ID:+VaDW+Oyr.net
日大不祥事連発と同じ軌道で遠藤勝てなくなってる
つまり日大復活すれば遠藤も

800 :待った名無しさん :2024/01/04(木) 19:14:27.94 ID:ByAJnO2L0.net
復活の伯桜鵬なら初場所の幕下上位陣も粉砕していくんだろうか
若隆景との取り組みはなかなか面白そう

801 :待った名無しさん (ワッチョイW c6d6-wdyC):2024/01/04(木) 20:58:19.66 ID:ZjmuUQ6X0.net
高橋が白熊になってたことを知り衝撃

802 :待った名無しさん :2024/01/04(木) 23:50:58.82 ID:SIF6UU+Za.net
桜が散って大人になり、人が離れて孤高の白鵬に至る

803 :待った名無しさん :2024/01/05(金) 00:09:47.79 ID:uD/OTAWO0.net
意味不明

804 :待った名無しさん :2024/01/05(金) 11:03:10.43 ID:mC6EppnM0.net
伯桜鵬が出世した時の四股名進化についてじゃないか
個人的にはにんべんは取らずに伯鵬にして欲しいけど
上書きするより混ぜた方が格好良くない?
あとまんま白鵬だと単純にややこしいし

805 :待った名無しさん :2024/01/05(金) 12:46:19.42 ID:5L00O1N7d.net
>>802
白鵬と同じ場所に引退した服部桜を読んだのか

806 :待った名無しさん :2024/01/05(金) 13:01:57.12 ID:EM6evt+c0.net
白豚と服部桜は同類かw

807 :待った名無しさん :2024/01/05(金) 13:32:43.61 ID:TGTxWRcWa.net
【相撲飯

巨大霜降り肉塊・丸ごとかぼちゃグラタン
https://www.youtube.com/watch?v=mp8C_mEFE0Y

808 :待った名無しさん :2024/01/05(金) 18:31:50.45 ID:Z4EQptg4a.net
そもそも宮城野親方自身の発言では?

809 :待った名無しさん :2024/01/05(金) 20:24:05.84 ID:PxA4qozir.net
そんなこと、こいつが知る訳ねーだろ
いい加減にしろ

810 :待った名無しさん :2024/01/05(金) 21:31:54.04 ID:jk4Il37M0.net
元千代大龍がブレイキングダウンの試合に出るけど大丈夫か?w

811 :待った名無しさん :2024/01/05(金) 21:37:05.62 ID:ucr/V2NQ0.net
引き落としで勝ったりして

812 :待った名無しさん (ワッチョイW c244-MN+v):2024/01/05(金) 23:27:39.54 ID:M2D3AYjz0.net
なんか辞めてすぐ部屋からいなかった扱いされてたのは
こういう感じだったからなのかな…

813 :待った名無しさん :2024/01/06(土) 02:04:29.96 ID:Bi0CqnHV0.net
>>801
などと意味不明な事を言っており…って思ったけど念のためググったらわろた

814 :待った名無しさん (ワッチョイW c660-J94O):2024/01/06(土) 04:48:21.42 ID:gCAmV6MM0.net
>>810
引退者も含め、歴代の関取のサインが飾ってある
九重部屋なじみの店で、千代大龍のサインだけ外されてたんだよなw

815 :待った名無しさん (ワッチョイW c1ce-063A):2024/01/06(土) 07:18:18.36 ID:GUx7OFR50.net
九重は断髪式くらいは出てやれよと思うが、千代大龍がこういう道に進むならサイン外されたり部屋にいなかった人扱いされるのもやむなしか
相撲ファンもブレイキングダウンにあまり好印象ではないのか露骨にあれ関連だけ反響が少ないな

816 :待った名無しさん (ワッチョイ 49ec-ZDOk):2024/01/06(土) 07:56:30.26 ID:R+QBU+a+0.net
ブレイキングダウンってチンピラが格闘技のおままごとをしていると言われているしな

817 :待った名無しさん (ワッチョイW c264-/u8f):2024/01/06(土) 08:09:01.03 ID:tfuxnVgS0.net
どさくさまぎれに千代大海を正当化してるバカw

818 :待った名無しさん :2024/01/06(土) 12:24:04.56 ID:Z4ejQeUG0.net
体重的にノッコンぐらいとしかやれないよな?

819 :待った名無しさん (ワッチョイW 81b8-U6/m):2024/01/06(土) 13:00:11.60 ID:h0v8ud7s0.net
落合とか豪ちゃんはラグビーも向いてるんじゃないかと

820 :待った名無しさん (ワッチョイW c587-ec7Q):2024/01/06(土) 13:15:29.67 ID:+E0CYX5Q0.net
ブレイキンでパリ五輪目指すんか

821 :待った名無しさん :2024/01/06(土) 14:13:11.66 ID:ewB/GzZS0.net
格闘技は下手くそのほうがガチならおもろい
上手くてガチだと展開がつまらんので
だから格闘技ショーの需要があるんやで

822 :待った名無しさん :2024/01/06(土) 15:24:27.40 ID:fFvrQy3/0.net
こういうので成功した試しないよな
せいぜいスダリオぐらいだが
スダリオも今はジリ貧

823 :待った名無しさん :2024/01/06(土) 15:51:26.94 ID:AdWJUcWl0.net
貴景勝連合稽古欠席
首の痛み無くならず

824 :待った名無しさん :2024/01/06(土) 16:11:26.53 ID:AdWJUcWl0.net
本人は横綱と言う言葉を吐くけどもう引退の方が現実味があるな。

825 :待った名無しさん (JP 0H26-wZur):2024/01/06(土) 16:50:08.17 ID:+bGPhmDdH.net
ヘルニアに気をつけないと
ヘルニアになると引退が近くなるな

826 :待った名無しさん (ワッチョイW c680-xlU8):2024/01/06(土) 16:55:45.25 ID:fFvrQy3/0.net
貴景勝27歳か
琴風が28歳で引退してるから
もうそろそろか?

827 :待った名無しさん (ワッチョイW c5c2-lLPH):2024/01/06(土) 17:04:36.25 ID:i4YiCDgE0.net
霧島27歳引退まだか

828 :待った名無しさん (ワッチョイW b266-jGIn):2024/01/06(土) 18:06:51.05 ID:CKRh4Oi40.net
>>822
斎藤兄弟知らんのか

829 :待った名無しさん (ワッチョイW 6db5-fR3/):2024/01/06(土) 18:10:44.98 ID:21sPMMWx0.net
やらかしてない方の双子か

830 :待った名無しさん (ワッチョイ a2aa-67yw):2024/01/06(土) 18:17:16.30 ID:dNcA8XpS0.net
知らん 誰それ

831 :待った名無しさん (ワッチョイW 81b8-QK8A):2024/01/06(土) 19:52:19.10 ID:tSmT3GAf0.net
プロレス大賞新人賞

832 :待った名無しさん (ワッチョイ 2eaf-9OJL):2024/01/06(土) 22:15:38.36 ID:K4KmzWzW0.net
貴景勝首に限らずあちこち悪いからなあ
時限爆弾のような状態でずっとやってる

833 :待った名無しさん :2024/01/06(土) 23:42:58.54 ID:T25wR8K10.net
オスのチョウチンアンコウがメスと一体化して精子送り込むだけに存在しているように
貴景勝は一日に一回だけ相撲取る身体以外の何者でもないと思う
要は、寿命が短そう

834 :待った名無しさん :2024/01/06(土) 23:52:08.82 ID:AdWJUcWl0.net
可愛い嫁はんとお子さん居るし引退も考えんとな。

835 :待った名無しさん (ワッチョイW df6c-DgmJ):2024/01/07(日) 00:31:14.29 ID:yGsytYu80.net
>>813
何の冗談かと思うよねw

836 :待った名無しさん (ワッチョイ 5fa8-oyLO):2024/01/07(日) 00:36:23.20 ID:vDKmusO90.net
いい加減オチルサイハンが研修生とかいう嘘書くのやめろや、照ノ富士が引退するまで研修生にすらなれないただの一般人だろ

837 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f6c-EB3M):2024/01/07(日) 01:39:54.29 ID:fLIbBA0B0.net
https://www.nikkansports.com/m/battle/sumo/news/202401060000001_m.html

「触れるのかな。一瞬の衝突は強いと思うんですけど、あれ(相撲)はお互いがせーのでぶつかり合う前提だから。
外したり、ずらしたりする立ち技の格闘技では通用しないと思いますよ」

外したりずらしたりするプロの集まりなんだよなぁ

838 :待った名無しさん (ワッチョイW dfb3-9kPi):2024/01/07(日) 09:47:08.71 ID:fSOuI7iR0.net
引退後の転向は格闘家よりレスラーのほうがええな。
ハマれば細々と長くやれる。で、力櫻みたいにレスラー引退後にラーメン屋でもやればいい。

839 :待った名無しさん (ワッチョイW ffda-6LJ8):2024/01/07(日) 10:23:21.11 ID:eHLJHj4A0.net
力櫻は今の嫁と付き合ってたことに
師匠の隆の里が反対して
自分の知り合いを押し付けようしたことに反発して
廃業したそうだな
自分の師匠が二代目若乃花に
娘押し付けて失敗してるのを見てるのに
つくづくクズ
昔はこういうプライバシーへの介入も普通だったんだな

840 :待った名無しさん (ワッチョイW ff3d-4QlN):2024/01/07(日) 11:59:10.62 ID:sBGFYb1p0.net
>>830 全日本プロレスのレスラーで元出羽海部屋の力士

841 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fc6-oZt+):2024/01/07(日) 12:11:11.12 ID:0slt3Ru40.net
プロレスといえば王鵬の恵体兄ちゃんがなんかの大会優勝してたな
相撲来てたらどうなったんだろう

842 :待った名無しさん :2024/01/07(日) 15:38:25.43 ID:3424SZNw0.net
つき合ってたのを知りながら別れさせて知り合い(だいたい後援者関係)押し付けようとしたのか
つき合ってたの知らなくて知り合い押し付けようとしたらつき合ってたのがわかって「こっちにしろ」と別れさせようとしたのか

843 :待った名無しさん (ワッチョイ ffa3-dvWY):2024/01/07(日) 16:42:43.69 ID:l9UHQ+Tf0.net
相撲→プロレスというルートは、昭和の時代から多いからな
力道山、天龍、石川、輪島あたりが有名だが
他にも上田馬之助やラッシャー木村
80過ぎて未だ現役レスラーのグレート小鹿や
先ごろ亡くなったキラー・カーンとかもそうだし

844 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f93-dOWR):2024/01/07(日) 17:00:59.56 ID:eboejZDl0.net
ガチ幻想のない今だとよっぽど知名度無いと厳しいだろうけどな

845 :待った名無しさん :2024/01/07(日) 18:06:48.01 ID:Idvc+Khu0.net
1883年に伊勢ケ浜部屋の元力士がプロレスラーになったのが最初とされている
相撲とプロレスは親戚や

846 :待った名無しさん :2024/01/07(日) 18:11:48.39 ID:3424SZNw0.net
プロレス団体・道場(合宿所)・ツアー・付き人今も残る基本的なプロレスのシステムはすべて
力道山が大相撲のシステムを導入したもの

847 :待った名無しさん :2024/01/07(日) 21:04:53.23 ID:Wu1WTMwx0.net
ヤマザキ「相撲協会さん話が違うじゃないですか!こいつら来年には大関間違いなしって言ってたのに!」
https://www.yamazakipan.co.jp/feature/sumo/index.html

848 :待った名無しさん (ワッチョイW 5faa-oZt+):2024/01/07(日) 21:28:47.97 ID:2+rdjG0I0.net
>>847
スイーツ親方おすすめが一番美味しそう

849 :待った名無しさん (ワッチョイW ffb3-Nf4k):2024/01/07(日) 21:30:08.26 ID:qh/H9vfN0.net
しかもあと2人は元横綱だが引退してるし

850 :待った名無しさん :2024/01/08(月) 04:19:51.76 ID:9kMI8Npq0.net
大栄翔だと押し相撲=剛の者みたいな感じで
柔らかいパンよりフランスパン系の硬いほうがイメージにあうんだがw

851 :待った名無しさん (ワッチョイW dfa1-IkOS):2024/01/08(月) 05:54:39.81 ID:9xdqEc6W0.net
大関ってより普通に2人ともメディア出演多くて広い範
囲に(比較的)人気があるからだろ

この2人の人気でも現役の中では上位レベルなのはそれだけ全体的に小粒になってるってことでもあるが

852 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f8a-dFQo):2024/01/08(月) 06:54:53.83 ID:Fr51I0gL0.net
4人とも一般にはあまり知られて無さそう
大乃国がスイーツ親方としてテレビに出まくってたのは10年以上前の話

853 :待った名無しさん :2024/01/08(月) 07:30:36.36 ID:9kMI8Npq0.net
白鵬は知名度なら相撲界で一番だと思うよ
現役長かったし、ワイドショーネタもあったし

854 :待った名無しさん :2024/01/08(月) 07:31:05.27 ID:Da5Uv7BYr.net
4人ともって…
バカが寄ってくるから言いたくないけど白鵬に知名度無かったら力士なんて誰も知らないことになる

855 :待った名無しさん :2024/01/08(月) 08:06:52.85 ID:yTQGn8c40.net
白豚が知名度抜群なんてのは若貴以前の相撲人気時代の亡霊から抜け出せない奴の戯言

856 :待った名無しさん :2024/01/08(月) 08:26:32.40 ID:Da5Uv7BYr.net
ほら来たよ…

857 :待った名無しさん :2024/01/08(月) 08:33:48.66 ID:YrtfhA9g0.net
>>855が現実

858 :待った名無しさん (ワッチョイ ffa3-dvWY):2024/01/08(月) 11:13:22.78 ID:EOmAAyes0.net
明瀬山「パンの話なのになぜ俺を呼ばない?」

859 :待った名無しさん (ワッチョイW ffbb-6LJ8):2024/01/08(月) 13:15:29.55 ID:BC0XGISu0.net
白鵬アンチって24時間張り付いてんのか

860 :待った名無しさん (ワッチョイW 7fa9-dFQo):2024/01/08(月) 13:35:47.53 ID:rcRobrPR0.net
白豚信者の引きこもりじゃあるまいし

861 :待った名無しさん :2024/01/08(月) 14:30:58.44 ID:/anJhq7La.net
白熊十両優勝祈願

862 :待った名無しさん :2024/01/08(月) 15:23:08.10 ID:Da5Uv7BYr.net
>>858
あんた引退してるやん

863 :待った名無しさん :2024/01/08(月) 18:43:53.38 ID:QzxrLYem0.net
今日のしゃべくりで若乃花などレジェンド力士が5人出るみたいね

864 :待った名無しさん :2024/01/08(月) 21:12:29.81 ID:xAQ/QU2C0.net
武蔵丸でっかっ

865 :待った名無しさん :2024/01/08(月) 21:54:34.50 ID:oKVuulPk0.net
>>845
ソラキチ?

866 :待った名無しさん :2024/01/08(月) 22:56:19.77 ID:/anJhq7La.net
みんな結構面白いのな
稀勢の里や遠藤みたいに己を律していたのか

867 :待った名無しさん :2024/01/09(火) 01:50:38.34 ID:jsrqOIla0.net
律しているというか
キャラを作ってるというか

868 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f0f-dvWY):2024/01/09(火) 05:46:56.91 ID:3Z3G/JOG0.net
年とって丸くなったんだろ それと時代
昔は理不尽の塊の世界だぞ

869 :待った名無しさん (ワッチョイ 5f0e-mfjK):2024/01/09(火) 05:58:31.15 ID:0ojRolIe0.net
ドラムが今は部屋関係なく力士同士仲良くしてると言ってたが
そんな時代なのに貴乃花が他の部屋との交流を禁じるから貴ノ岩のような事になる
しきりに改革改革言ってたが一番改革が必要なのは貴乃花だったというオチ

870 :待った名無しさん (ワッチョイW df54-uk3A):2024/01/09(火) 06:05:32.38 ID:uQm1O0970.net
貴乃花だけじゃなく隆の里時代の鳴門もそうだが、他の部屋とプライベートで交流することなく本場所でガチンコ対戦するのが本来の姿

871 :待った名無しさん (ワッチョイ 5f0e-mfjK):2024/01/09(火) 06:19:57.06 ID:0ojRolIe0.net
交流してる今のほうがガチでやってるが

872 :待った名無しさん (ワッチョイ 5f48-fERi):2024/01/09(火) 06:29:39.59 ID:tMGwDoRY0.net
白熊て氷菓子

873 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f26-dFQo):2024/01/09(火) 06:33:18.36 ID:u+R6LwRz0.net
事前に勝ち負けがわかるモンゴル対決は萎える
モンゴル会みたいな酒席はいらんのよ

874 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f0f-dvWY):2024/01/09(火) 06:35:11.73 ID:3Z3G/JOG0.net
パパノ花は?
てか飲んでるなんて話は昔からあるよね なんか美化されてるけど
そもそも昔は大関落ちたら引退なんて風潮あったんでガチなんて無理だったんだ

875 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f9c-dFQo):2024/01/09(火) 06:40:36.36 ID:k7KVPhpp0.net
何の話だ
昔は株取得が容易だったが

876 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f0f-dvWY):2024/01/09(火) 07:55:03.17 ID:3Z3G/JOG0.net
プライベートで付き合ってる話普通にあったけど

877 :待った名無しさん (ワッチョイW dfab-rJeX):2024/01/09(火) 08:02:21.06 ID:E2zXmokH0.net
昔も北天佑琴風若島津朝潮が仲良しだった話はあるけど、そういう関係は限定的

少なくともみんな仲良く和気あいあいではなかった

878 :待った名無しさん :2024/01/09(火) 08:17:29.33 ID:3Z3G/JOG0.net
今はみんな入門前から顔見知りだしね
狭い狭い部活の世界 相撲大会も同じメンツだし
相撲入門するような奴は相撲部いくのが今は当たり前で外国人も相撲部出身

879 :待った名無しさん :2024/01/09(火) 08:34:23.71 ID:YC1XfMBX0.net
(ワッチョイ 7f0f-dvWY)が何の話をしたいのかさっぱりわからない

880 :待った名無しさん (ワッチョイ dfec-JApz):2024/01/09(火) 09:50:45.42 ID:kYR30PC20.net
>>869
貴乃花がいる時から貴景勝と大栄翔は仲良しこよしだろ

881 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f0f-dvWY):2024/01/09(火) 10:23:17.79 ID:3Z3G/JOG0.net
今はみんな仲いいのはみんな入門前から同じ学校だったり、同じ相撲クラブだったり(出身者多い相撲クラブがあったはず)
みんな相撲部出身とかで経歴が同じ 入門も少ない
昔は相撲部出身は下に見られたり、疎外感があったと聞く

882 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f25-kGNQ):2024/01/09(火) 10:52:37.23 ID:toHQcRhV0.net
つまり、>>869がバカだってことか

883 :待った名無しさん :2024/01/09(火) 11:51:21.34 ID:0oFTy+UWp.net
富栄はあのメンバーでは顔じゃないから、絡めなくて可哀想だったな

884 :待った名無しさん :2024/01/09(火) 12:40:45.86 ID:GYupsG4sd.net
>>877
琴風と若島津は現役時代、口を聞いたことがないとのこと。引退後は家族ぐるみの付き合いだってさ。

885 :待った名無しさん :2024/01/09(火) 12:59:40.37 ID:kYR30PC20.net
>>883
最高位が幕下であのメンツの中に放り込まれるとか罰ゲームだろw
豊ノ島くらいの実績がないと無理

886 :待った名無しさん :2024/01/09(火) 14:25:21.84 ID:0oFTy+UWp.net
>>885
今は役者で有名人だから、オファーしたんだろうけど。ヨカタの常識じゃ通用しないからねぇw

887 :待った名無しさん :2024/01/09(火) 15:03:29.33 ID:s4a3/dxf0.net
照ノ富士出そうな感じだね。

888 :待った名無しさん (ワッチョイW 5fdc-IkOS):2024/01/09(火) 18:01:47.91 ID:L8DoJy/c0.net
富栄を出すなら師匠の旭富士か、関係のある安美錦を出してやりゃよかったのになあ
あんな面子に放り込まれたらそら何もできんくなるよな

889 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f47-oyLO):2024/01/09(火) 18:23:25.39 ID:6/mMhyin0.net
セリフは全部吹き替えだから別に本人がウケたわけでもないしな

890 :待った名無しさん (ワッチョイW dfb8-NF1f):2024/01/09(火) 18:47:36.65 ID:To3qjBHC0.net
レポーターのレギュラー獲得したんだけど

891 :待った名無しさん:2024/01/09(火) 18:54:50.61 .net
今日、角界に入る人間何てわんぱく相撲から知って人だらけだよ

892 :待った名無しさん :2024/01/09(火) 18:59:10.84 ID:fUF2lB3U0.net
富栄喋らすとそこらのチンピラと変わらんからな

893 :待った名無しさん :2024/01/09(火) 21:51:34.36 ID:tMGwDoRY0.net
今年は真千代丸元年
いきり立った千代丸が覚醒
全負で幕下に復帰したのち
一気に三段まで行く

894 :待った名無しさん (ワッチョイW df4d-6LJ8):2024/01/09(火) 22:27:04.86 ID:5I80vpd50.net
常総の野球部から一人入ったな

895 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f60-JApz):2024/01/09(火) 22:31:56.78 ID:6/mMhyin0.net
>>894
なお、中学の時点で肘ボロのもよう
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fd8213803dcee781ee871348e923b08d46ea43c

896 :待った名無しさん (アウアウウー Saa3-ea8i):2024/01/10(水) 00:07:13.42 ID:KKEdd9gJa.net
デミデジャムツってどう?
やっぱり放っておいても三役クラスの素質なの?

897 :待った名無しさん (ワッチョイ 7f60-JApz):2024/01/10(水) 00:31:29.01 ID:3Qz019z90.net
>>896
ほっといても三役なら付け出しすら取れないはずがない

898 :待った名無しさん (スッップ Sd9f-TSO2):2024/01/10(水) 13:38:31.48 ID:nj9G+bAvd.net
>>896
父も曾祖父もモンゴル相撲横綱で、血統だけなら白鵬級で、過去入門したモンゴル人の中でもトップクラス。血統だけなら。

899 :待った名無しさん:2024/01/10(水) 13:40:14.50 .net
>>895
トミー・ジョン手術するべき

900 :待った名無しさん (スッップ Sd9f-TSO2):2024/01/10(水) 13:43:13.87 ID:nj9G+bAvd.net
在外ウクライナ人も徴兵の件だけど、獅司より安青錦が気になるなあ。せっかく10年前よりだいぶレベル上がった欧州アマ相撲で、獅司より実績、素質で上と言われ、今年中の関取もあり得る逸材なのに

901 :待った名無しさん (ワッチョイW 5f83-oZt+):2024/01/10(水) 13:45:38.37 ID:y43J9OFE0.net
あれ25歳からだから安青錦は今のところ対象外かと

902 :待った名無しさん (ワッチョイ dfec-JApz):2024/01/10(水) 15:31:24.27 ID:7zsget3F0.net
あと5年は大丈夫だからそれまでには終わっていると思うぞ

903 :待った名無しさん (ワッチョイ 5fa1-dvWY):2024/01/10(水) 18:10:28.53 ID:HUeiyE2D0.net
>>869
貴乃花が改革派で相撲協会が保守だったな

904 :待った名無しさん (スッップ Sd9f-TSO2):2024/01/10(水) 19:27:31.96 ID:nj9G+bAvd.net
安青錦と言えば1月号の座談会安青錦ベスト20に入ってないのおかしいだろ。学生除くと言ってたからウクライナの大学1年生で退学(休学?)だから除外なのか?
単純に「いつか関取になる可能性順」だったら1位でもいいくらいだぞ。下手すると今年中も可能性なくはない

905 :待った名無しさん :2024/01/10(水) 22:36:01.34 ID:Tdy2lv050.net
>>901
その安いる?ってしこ名だな

906 :待った名無しさん :2024/01/11(木) 14:53:47.92 ID:1sS3sieG0.net
オチルサイハン(やっと研修生になれる…)

907 :待った名無しさん :2024/01/11(木) 20:48:44.81 ID:tldgUil60.net
相撲もFA移籍を認めてその代わりに所属力士の4割をプロテクトしてそれ以外から人的補償を選べるようにしよう…と思ったけどどの部屋も4割プロテクトされたらほぼカスしか残らんな

908 :待った名無しさん :2024/01/11(木) 21:06:15.58 ID:uzlPoRMG0.net
ウクライナ徴兵て今は25歳以上でも戦争が長引いて兵士不足になれば確実に対象年齢引き下がるよ
2年後とか普通に20歳以上対象になってるだろうしそうなれば安青錦も該当する
相撲ファンとして悲しいのは本人のモチベーションが下がって相撲道にや集中できなくなるかもしれないこと
安青錦なんて大関にはなれる素質あるだろうからね

909 :待った名無しさん (ワッチョイ ffaf-fh6+):2024/01/11(木) 22:09:10.92 ID:jrvCk6ih0.net
そこまで長引くとロシアが他国にも仕掛けるかもしれないな
日本も危ないかも

910 :待った名無しさん (JP 0H4f-Emoy):2024/01/11(木) 22:25:00.27 ID:JFniQWHTH.net
照ノ富士出るのかな
初日はもちろん翔猿とか

911 :待った名無しさん :2024/01/11(木) 23:34:21.09 ID:mhFI5tVb0.net
>>910
初場所に出ると明言したよ

912 :待った名無しさん :2024/01/12(金) 00:32:53.17 ID:3MQpVbd30.net
出なけりゃ初場所後霧島横綱昇進と同時に引退勧告だろうからな
出ざるを得んだろ

913 :待った名無しさん :2024/01/12(金) 01:45:59.05 ID:TZD+juuM0.net
杉野森 正山に引退勧告

914 :待った名無しさん :2024/01/12(金) 06:58:50.81 ID:8MEz28iS0.net
>>912
ただそれだと在位時に横綱対戦経験の無い横綱になるわな。前例があるか分からんが。

915 :待った名無しさん :2024/01/12(金) 08:24:02.55 ID:oGwC9Zgy0.net
霧島も霧島で照ノ富士に勝たないまま横綱に昇進すると
平幕時代含めて一度も横綱に勝ったことがないまま横綱昇進という事になる

916 :待った名無しさん :2024/01/12(金) 12:11:16.57 ID:vVPrBBYm0.net
>>909
少なくとも日本には攻めてこない
というか攻めてくる理由がない
御用マスゴミは防衛費増額の口実にできるから
そういうデマを流すだろうけどね

917 :待った名無しさん (スププT Sd9f-yk8x):2024/01/12(金) 13:59:05.73 ID:UkWvkSnqd.net
とりあえず初日2日目取組発表時点で関取の休場なしか
となると最高位で伯桜鵬が休場するかしないかぐらいだな

918 :待った名無しさん :2024/01/12(金) 15:22:21.60 ID:axN7rosS0.net
北海道がロシアのものとかいってる議員がのさばってんだから陸続きだったら攻められる可能性は十分あるな
尖閣、沖縄の方は中国に台湾が落とされた時点でもう時間の問題

919 :待った名無しさん :2024/01/12(金) 18:10:23.44 ID:AYkHgrcP0.net
関取の休場者無しか?
珍しいね

920 :待った名無しさん :2024/01/12(金) 18:29:21.13 ID:Gwwd1Yf60.net
>>917
伯桜鵬も出場明言したからかなり休場は少ない まあ初日の矢後とやって悪化する可能性も0ではないがそれいうたら全員だしな

輝鵬は休場だったな

921 :待った名無しさん (スフッ Sd9f-v6bv):2024/01/12(金) 18:58:08.94 ID:llPqKYxed.net
もう震災の子と言われた照強はいない

922 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f44-tUMm):2024/01/12(金) 19:22:07.53 ID:ApFEcs6N0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5d99d8f4f746368851a446cb423b79db8d5ddff?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240112&ctg=spo&bt=tw_up

923 :待った名無しさん (ワッチョイW dfb9-tUMm):2024/01/12(金) 21:10:38.75 ID:aUYC/3sQ0.net
そういえば番付って発表された?

924 :待った名無しさん :2024/01/12(金) 21:44:33.92 ID:TVCDT16v0.net
沖縄が中国に…とか言ってるネトウヨは脳が腐ってるんだろう

925 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 02:41:32.10 ID:xF6pozlk0.net
炎鵬が5場所連続休場で序二段転落へ 脊髄損傷から8カ月「100%になるまでは…」大事を取り決断
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/01/12/kiji/20240112s00005000337000c.html

926 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 03:40:11.48 ID:hMQcFAgU0.net
まわしの色黒に戻るのか
知らなかった

927 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 10:32:56.28 ID:1zb1Bpb00.net
>>925
炎鵬は出てほしいけど、再発したらを考えると、おっかないんだよなぁ

928 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 11:05:41.12 ID:xF6pozlk0.net
驚異の回復! 伯桜鵬 〝最遅〟初日が味方し復帰か 宮城野親方「間に合うでしょう」 
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1703773125/

年末のニュースだけど

929 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 11:06:52.69 ID:dEwZZDHT0.net
>>928
pink板

930 :待った名無しさん (ワッチョイ ffa3-dvWY):2024/01/13(土) 11:35:30.93 ID:AJEea80p0.net
藤青雲復帰

931 :待った名無しさん (ワッチョイ dfec-JApz):2024/01/13(土) 12:33:25.89 ID:3yFOqJ4T0.net
貴健斗休場

932 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 14:12:31.07 ID:crGqvQbl0.net
>>931
怪我したの?

933 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 14:15:28.70 ID:NYQRfv470.net
主な休場力士
炎鵬、貴健斗、栃丸、颯富士、龍王、輝鵬

934 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 14:59:24.50 ID:uDeF6I300.net
藤青雲復帰できたか
十両まで戻れるといいんだが

935 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 15:22:45.71 ID:jPYxcnwEd.net
>>932
多分膝

https://x.com/tokiwayamabeya/status/1745954131104395348

936 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 16:25:41.60 ID:3yFOqJ4T0.net
>>935
ホントかなあ…

937 :待った名無しさん (ワッチョイW 5faf-uk3A):2024/01/13(土) 16:51:56.27 ID:RWVJaxeI0.net
>>935
何年か前に怪我で休場した場所後の花相撲に強行出場して怪我を悪化させた結果がこれだよ、むしろあの膝でよくここまで休場せずに済んだな

938 :待った名無しさん (ワッチョイW 7f4d-/pAB):2024/01/13(土) 17:02:12.23 ID:eNtuI4Zc0.net
>>898
日大だったら付出は取れただろうが地雷臭プンプンの同志社だからな。とりあえず荒馬先輩超え(関取)が目標。

939 :待った名無しさん (ワッチョイ ff2d-03E5):2024/01/13(土) 18:33:32.62 ID:PIvAnkH40.net
>>933
なんか宮城野部屋のやつケガばっかだな

940 :待った名無しさん (ワッチョイW dfb8-tUMm):2024/01/13(土) 19:24:02.44 ID:1zb1Bpb00.net
>>935
手術して、今回はしっかり治すってことだろうな

941 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 20:15:19.95 ID:OTi8zRC30.net
>>940
内視鏡手術で三月復帰予定なら半月板手術かな

942 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 21:48:47.50 ID:TAqggiExr.net
石浦も炎鵬も伯桜鵬も輝鵬もみーんな怪我人だらけながら1人だけ元気な北青鵬
そりゃ、あんな相撲じゃ怪我はしないけど何かなー

943 :待った名無しさん :2024/01/13(土) 22:08:04.11 ID:9PTHYWJVa.net
踏ん張りも腰を下ろしもしないのに、何故か幕内でも通用している木偶の坊

944 :待った名無しさん (ワッチョイ ffa3-dvWY):2024/01/13(土) 22:22:56.54 ID:AJEea80p0.net
>>942
いや北青鵬もあの取り口じゃ早晩ケガするでしょ

945 :待った名無しさん (ワッチョイ ffaf-fh6+):2024/01/13(土) 22:34:29.32 ID:/RnRvna90.net
土俵下に落ちてもう一回ケガしてるからね
だから徹底して抱える相撲にこだわるのかも

946 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 01:45:08.47 ID:4v4Sw2150.net
>>942
新十両の初日に怪我をして休場したのが厄落としになったのかも

947 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 01:45:08.47 ID:4v4Sw2150.net
>>942
新十両の初日に怪我をして休場したのが厄落としになったのかも

948 :待った名無しさん (ワッチョイ 6e42-+8dj):2024/01/14(日) 09:18:18.25 ID:/Vj+ySsz0.net
大相撲 初場所(序ノ口から
;十両)1日目[初日]
1月14日(日) 08:00 ー18:00

あべま  大相撲チャンネル

949 :待った名無しさん (ワッチョイ fe40-spnV):2024/01/14(日) 09:55:26.57 ID:odDOTMYk0.net
北青対策は小兵であれば足抱えるだけで倒せる
それ以外は軸ずらして横付けすれば勝てる

950 :待った名無しさん (ワッチョイW 46b4-nkuo):2024/01/14(日) 10:32:36.34 ID:qnCI8+E30.net
立ち会い速いやつは潜って胸合わせれば終わるし弱点と多すぎんだよなあ

951 :待った名無しさん (ワッチョイW e1b8-xK/8):2024/01/14(日) 10:43:21.17 ID:uOwDdFma0.net
霧島は序盤しのげば綱取り行けるだろうな
初日、他の大関より難しい相手を当てられたけど

952 :待った名無しさん (ワッチョイ 72f1-2STM):2024/01/14(日) 10:43:22.15 ID:wizLqFUU0.net
そらチビはそのうち限界が来るからな
貴景だってクビ壊して頭使えないんだから
まあ重さがあるからごまかしてとれてるが

953 :待った名無しさん (ワッチョイ 72f1-2STM):2024/01/14(日) 10:44:35.02 ID:wizLqFUU0.net
北青鵬は突いたり、かち上げればもっと勝てるだろ
なんだあの棒立ちの立ち合いは 垂直に立ってるよな

954 :待った名無しさん (ワッチョイ 72f1-2STM):2024/01/14(日) 10:46:33.91 ID:wizLqFUU0.net
霧島は軽いから厳しいんじゃないのかなあ 取りこぼしそう
軽いってのは事故るからな 照ノ富士には勝てない相撲だし
調子いい時の日馬みたいな無敵感もないし

955 :待った名無しさん (ワッチョイW 46b4-nkuo):2024/01/14(日) 11:15:26.52 ID:qnCI8+E30.net
いくら物が違うとはいえ、19の安青錦に手も足も出ない序の口序二段連中見てるとなんだかなあってなる
幕下15枚目以内-関取クラスとはいえ勝てないまでもなんかないんかね

956 :待った名無しさん (アウアウウー Sa05-K23A):2024/01/14(日) 11:21:35.71 ID:JttieA/Ha.net
それでも相撲は修練に時間の掛かる競技だよなあ
ボクシングなんて世界チャンピオンよりとっくに強いアマチュアとかいるし
ゴルフもボウリングも個人スポーツはみんなそうだと思う

957 :待った名無しさん (ワッチョイW 82e8-3jxd):2024/01/14(日) 15:43:53.50 ID:VQfm26vy0.net
今さらだけど、勇磨は微動だししなかったのだな

958 :待った名無しさん :2024/01/14(日) 16:25:09.07 ID:I+iyIEDcr.net
阿武咲まさかの負け
取り直しじゃないとか

959 :待った名無しさん (ワッチョイW 72bf-e8Eg):2024/01/14(日) 21:52:19.80 ID:omyySwcf0.net
相手が何もしてないのに一人で勝手に前転して負けるカスがついこの間まで大関最有力候補扱いされていたらしい

960 :待った名無しさん (ワッチョイ 6ea3-2STM):2024/01/14(日) 22:02:44.39 ID:60nepoQo0.net
>>905
大和湖「そういうこと言うなよ」

961 :待った名無しさん (ワッチョイW 4998-N0Bk):2024/01/15(月) 03:16:20.45 ID:4/l/O5rn0.net
>>955
序二段は素人が相撲やってるようなものだからな
その辺の腕っぷしの良いやつとやったら負けるよ

962 :待った名無しさん (ワッチョイW 4998-N0Bk):2024/01/15(月) 03:19:12.02 ID:4/l/O5rn0.net
一般人の2人に1人は肥後光には勝つと思うよ

963 :待った名無しさん (ワッチョイW e1b8-yxEf):2024/01/15(月) 04:59:30.26 ID:slpS2jCt0.net
力士として一人前に扱われるのは、幕下からだと言うのが常識があってな

964 :待った名無しさん (ワッチョイ 6eaf-xGnM):2024/01/15(月) 05:03:49.55 ID:3JUOxqIe0.net
昔は不合格もあったが誰でも入門できる現状では序ノ口序二段はシロウト並みもいる

965 :待った名無しさん (ワッチョイW 7927-00bM):2024/01/15(月) 10:59:51.66 ID:XzDMxEjr0.net
力士として一人前なのは関取からだろ
幕下以下は力士養成員

966 :待った名無しさん (エムゾネW FF22-I3N7):2024/01/15(月) 11:16:26.52 ID:I3a459T5F.net
>>961
本当に弱いのは序二段下位~序ノ口をウロウロしている連中だろう。

魔裟斗は序二段中位レベルの良ノ富士に1勝2敗だったから序二段に定着しているレベルはバカに出来ないと思う。

967 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 11:48:18.54 ID:+Rzl5lQ40.net
今の序ノ口は凄いからな
実力のある高卒が序ノ口からやるのはまさに時間の無駄
実力ある高校生にとっては付け出し資格の改定は朗報だったと思うわ

968 :待った名無しさん (ワッチョイ 46fc-DchR):2024/01/15(月) 12:37:05.01 ID:9MjcuPIe0.net
志摩ノ海は7場所で13点の負け越しなのに番付変わってないのか

969 :待った名無しさん:2024/01/15(月) 12:42:55.64 .net
世の中は、知力体力時の運!

970 :待った名無しさん (スップ Sd82-K/ZS):2024/01/15(月) 13:33:13.27 ID:QyziOuOCd.net
>>204
安青錦。ヨーロッパアマ相撲とレスリング(ウクライナジュニア王者)の経験あるけど学生相撲はない。下手すると今年中の関取もあり

971 :待った名無しさん (ワッチョイW 11c6-lMH8):2024/01/15(月) 13:46:52.04 ID:ZCaFiVLO0.net
照強あまりにも細すぎない?
辞めるつもりなのか?

972 :待った名無しさん (ワッチョイ 720f-2STM):2024/01/15(月) 13:57:18.87 ID:yhtO2KEX0.net
魔裟斗さん体重70やからね
序二段はもう素人にも負ける可能性はあるよ 下のほうは入門減少で年寄とかどうやっても強くなれないやつがウヨウヨ
スポーツ経験者が詰まるのは三段目上位幕下下位とかこのへん
ここらへんからが相撲取りと言っていい技量と肉体

973 :待った名無しさん (ワッチョイW 45f6-e8Eg):2024/01/15(月) 14:35:06.58 ID:pcRoMk8G0.net
塚原負けたか

974 :待った名無しさん:2024/01/15(月) 15:04:52.81 .net
プライドを捨てれば、角界程楽な世界はないからな
素人より弱い力士が出るのは仕方ない
謂わば、セーフティネット

975 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 16:05:02.61 ID:yqzS/SH8d.net
>>962
肥後光今場所休場してるから来場所番付外じゃね?

976 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 16:08:01.72 ID:yqzS/SH8d.net
幕下15枚目以内昇進アウト
𠮷井、琴挙龍、神崎、塚原、荒篤山、大辻、北天海、北大地、矢後

977 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 16:09:15.13 ID:yqzS/SH8d.net
>>976
琴太豪が抜けてた

978 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 16:31:49.39 ID:ThUGdNwZ0.net
千代丸体動かず陥落ピンチ

979 :待った名無しさん (アウアウウー Sa05-K23A):2024/01/15(月) 16:57:03.84 ID:urkxCT5Oa.net
大の里強いな
上位総当たりまでは挫折無さそう

980 :待った名無しさん (アウアウウー Sa05-K23A):2024/01/15(月) 16:58:30.31 ID:urkxCT5Oa.net
大の里強いな
上位総当たりまでは挫折無さそう

981 :待った名無しさん (アウアウウー Sa05-K23A):2024/01/15(月) 16:59:34.57 ID:urkxCT5Oa.net
重複すまぬ

982 :待った名無しさん (ワッチョイW 72bf-e8Eg):2024/01/15(月) 17:01:31.63 ID:1UfmR8yC0.net
>>967
なお当の高校生本人は資格を放棄したもよう

983 :待った名無しさん (ワッチョイW 223e-tQiA):2024/01/15(月) 17:43:43.69 ID:ThUGdNwZ0.net
熱海の立ち会い前のルーティーンにカチンと来た貴景勝
しゃらくさーい。

984 :待った名無しさん (ワッチョイW fe32-Zwub):2024/01/15(月) 17:49:46.94 ID:2ckEMQ+10.net
上位は安定時代になったな
これが本来のすがた

985 :待った名無しさん (ワッチョイ 42ee-2STM):2024/01/15(月) 18:08:24.01 ID:4zvf1Iwx0.net
大の里は終わってみればくんろくだろう

986 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 20:00:56.99 ID:+Rzl5lQ40.net
照ノ富士、どうなるんだ?
旭富士は初場所は進退をかけていないと言ってはいるが

987 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 20:35:24.30 ID:YfYZW3VO0.net
琴ノ若は相変わらず雑魚力士から順番に当てられて楽してんな

988 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 20:43:13.40 ID:Zl1xI3QG0.net
楽ってか琴ノ若は対押し相撲◎だから
技巧派の四つにかなり弱いのが弱点

989 :待った名無しさん (ワッチョイW 211a-nkuo):2024/01/15(月) 22:01:27.97 ID:yWdOjeDW0.net
北はり磨奇跡の関取復帰が現実味を帯びてきたな
對馬洋って番付の兼ね合いで上がれなかっただけで実質関取みたいなもんだし、先場所のはブロックじゃなかったってことか

990 :待った名無しさん (ワッチョイW 7927-00bM):2024/01/15(月) 22:06:11.24 ID:XzDMxEjr0.net
塚原はもうダメかもしれんな

991 :待った名無しさん (ワッチョイW 068b-Wk01):2024/01/15(月) 22:07:38.03 ID:8qEIhJQq0.net
>>986
稽古だけしてデビュー待ってるアイツにはたまったもんじゃないなw
同学年の熱海富士は幕内上位なのに

992 :待った名無しさん (ワッチョイ 6ea3-2STM):2024/01/15(月) 22:07:50.73 ID:G58i6rlA0.net
若元春が上手く取ったな
過去の対戦でも左四つになってたが「自分が十分でも相手が十二分になってしまった」という反省を活かし
自分が十二分の態勢を作って相手に最後まで上手を取らせなかったのが勝因
照ノ富士の側からすると、右の抱え方が中途半端だったなという印象
あれをガッチリ抱えて差し手を殺してたら、ちょっと展開は変わってたかも知れないが
やはりその辺も稽古不足によるスタミナの問題でああなってしまったのだろうか

993 :待った名無しさん (ワッチョイ fe0b-VT6f):2024/01/15(月) 22:09:51.13 ID:NUIIgOLH0.net
>>986
15日出続ければ、進退の話にはならないんじゃないの

994 :待った名無しさん (ワッチョイW 45f1-2uUc):2024/01/15(月) 22:36:41.00 ID:3TaRdVbl0.net
現状他に横綱いないんだから今場所全休だって引退可能性はゼロだよ
今場所霧島が昇進なら来場所が間違いなく進退
同部屋のもうひとりのモンゴル人は全力で霧島応援してると思うね

995 :待った名無しさん (ワッチョイW 7948-6x3Q):2024/01/15(月) 22:40:48.12 ID:fEHOgbyl0.net
横綱が居なければならないルールなんて無いし、ほとんど出てこないんだからいないも同じ

996 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 23:09:31.30 ID:1UfmR8yC0.net
いきなり膝に巨大サポーター+高校生に負けるダライバートル…
付け出しも取れないような大学生はまさに残りカスだな

997 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 23:14:35.46 ID:k/07H7px0.net
>>980
その前に、まず最初の壁は朝乃山だろうな

998 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 23:16:48.67 ID:sdYPtmPur.net
>>993
これ以上休場許すな

999 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 23:17:18.36 ID:sdYPtmPur.net
休むなら引退しろ

1000 :待った名無しさん :2024/01/15(月) 23:17:24.45 ID:sdYPtmPur.net
往生際が悪い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200