2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

空港地上支援車両(GSE)を語るスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 19:02:57 ID:A/TjCzjZ.net
タラップ車から航空機牽引用のトーイングトラクターまで
構内専用なので規制に縛られない特殊車両だらけ
そんな空港地上支援車両(GSE)について語りましょう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:08:53 ID:3Jq2V66C.net
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/9588/sintakasandiolama.html

すごいの一言

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:45:41 ID:UHfSzvWi.net
トーイングトラクタ最高!
小型で良いからほっすぃ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 23:23:21 ID:VyUeHl0x.net
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

↓さぁ!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:18:58 ID:BVnKO9ep.net
Cinco

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:45:20 ID:lA0zpnP2.net
>>2
すげえ楽しそう
いいなあ

食玩で144分の1空港特殊車両シリーズとか欲しいかも

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 12:54:08 ID:K2KVo5Pq.net
まー@こ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 13:25:13 ID:Pj0wML3f.net
KOMATSUのトウバーレストラクターがカコイイ

9 :核c燃料 ◆C60/888SmE :05/03/05 00:07:46 ID:0rtBp93T.net
名前分かんないけど
4畳半くらいのエアカーゴ用パレットを運ぶ自走リフト車あるよね
運転席が横に付いてる奴
アレが2通成田支店にあって 空輸の荷物をトラックからパレットごと降ろしてて バイトに行くたび萌えでした

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:09:49 ID:B16rPLxY.net
名古屋空港から中部国際空港への引っ越しニュース画像に、
公道をユッサユッサ自力回送するタラップ車の姿が。
禿げしく萌えた。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 15:15:38 ID:B16rPLxY.net
あと、大阪空港からはナンバー付きレフューラーが1日に何回かおもてを走ってるな。
燃料補給でもしにいってるのかな?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:23:04 ID:ARaIs/d1.net
>>9
ハイリフトローダー?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:58:58 ID:4CZ33tV+.net
犬塚製作所
http://www.inutsuka.co.jp/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 00:46:47 ID:trcDV1xH.net
神鋼電機
ttp://www.shinko-elec.co.jp/vehicle/gse/Default.htm

15 :TT-73:05/03/17 01:21:57 ID:jgcb6Bzl.net
毎日、某空港でTT乗ってるが、やはり都夜太のTTは馬力があるなぁ。
雨の日の夜中なんか
サイド引っ張って
ドリフトしまくり。
面白いおもちゃや。
日参は乗りにくいぞ。

16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 21:27:49 ID:W+04W/lr.net
そういえば、こないだ羽田空港の第2ターミナルに逝ったときのこと。
屋上の展望デッキから、いろんな飛行機やら地上の車両とか写真撮って
だんだけど、その車両のなかに横っ腹に「お湯」とデカデカと書いてある
車両が止まってたっけ…

「お湯」…?

あぁ…飛行機についた雪をお湯で高圧洗浄する車両だったんですね…

なんちゅうアバウトかつ直球な表現だこと…w

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 05:35:04 ID:YJXYwdf/.net
>16
中越地震の支援に派遣されて、被災地にお湯を提供した事をPRする
ために、わざわざ「お湯 中越地震支援・・・」と書いたままにして
ある。 それに、わざわざ乗客から見える位置に駐車してるしね。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:04:08 ID:LfvS0QR+.net
>>13
犬塚製作所
「カタログ請求」にちょっと笑った。


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 01:55:07 ID:Vgy76pDB.net
>>17
俺も通るたびに思ってた 今度剥がしてこようかなw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:51:00 ID:kjhpVuGr.net
他スレにトーイングトラクター運転に牽引2種免許が必要と
カキコがあったんですが本当ですか?

空港の敷地は道交法の範疇には無いと思うんですが。
やはり会社の自主規制なのですか?



21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 21:00:24 ID:8i4gk7Tb.net
>20
空港内で車両を運転するには
運転免許に加えて航空局の資格が必要と聞いたことがある。



22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 02:13:19 ID:aM/FWH1I.net
ウチの会社もGSE作ってる。
主にLTね。
こないだ納めたやつ
汚水ホースのバンド緩んでて
汚物まき散らしちゃった。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 19:47:34 ID:mfausxx5.net
>21
正解。 ただし航空局が「運転免許」所持を求めているので、
無免許で運転しても「道路交通法違反」にはならない。
(もちろん航空法違反になります。 道交法違反より重罪です。)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:24:35 ID:0cVlL+of.net
>21・23
航空局が運転免許所持を求めてるってことですが、
燃料運ぶタンクローリーは大型一種あればいいの?
タラップ車もそう?
トーイングカーは牽引一種?それとも二種???


25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 01:15:06 ID:f28GjiY9.net
なんか来た…
http://koma-repo.hp.infoseek.co.jp/etc/up/040603_001.jpg
あー練習用ですか!
http://koma-repo.hp.infoseek.co.jp/etc/up/040603_002.jpg

こういうのもあるんですね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 09:27:37 ID:epIfhNWB.net
ダミーシップと申します。
上から見てT字あるいはY字に鋼材組んだ簡単な構造ですが、
車輪間隔は実機と同じになっとりますですハイ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:26:03 ID:2jwLjipX.net
>>24
空港内に一種・二種という概念はない。 しかし羽田や成田ではリムジン
の運転手は事実上二種免許持ちしか採用しないらしいし、空港から出る
ことがある車両で、登録上緑ナンバーをつけている車両も、実際には
二種免許持ちしか運転させてないらしい。

牽引車やタラップ車は一種免許。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 01:07:58 ID:qiygYXVG.net
>2
あんたおんもしれーなー(笑)。ってか映画の見すぎ?
爆笑しますた。



29 ::2005/05/01(日) 01:14:01 ID:qiygYXVG.net
間違えた。
>2←Х
>4←〇

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 16:11:30 ID:83cZZDGt.net
>>28
あんたもおんもしれーなーw

てか牽引二種いらないんじゃん
独り言

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:01:04 ID:JMmMP9TT.net
二種どころか雲転免許自体要らないんだけど、法的には。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:50:46 ID:KokOS5Am.net
>>25-26サン

こんなもので練習してたんだ。
モノがモノだから本物で練習するわけにも行かないしなぁ…。
本物でやってちょっとコントロールをしくじって脱輪させたらシャレにならないしな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 05:19:21 ID:fVYSFdg9.net
HNDの場合、構内安全規則で、ランプバス運転士は大型二種所持の事と明記してある。
制限区域運転許可の講習&試験は車種ごとではない(みんな一括で試験)から
『運転許可』のランパスを持っていれば、構内で何を運転してもバレはしないね(笑)

・・・もっとも、エアラインの制服のお姉さんがランプバスを転がしていたら
不審に思われ、CABパトカーに止められるだろうけど(藁)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:07:34 ID:sXbzv8Wv.net
>>33
リムジンは大型二種を持っているが、航空会社所属の白ナンバー
ランプバスの運転士には大型二種を持たせてるの? 

大手二社のランプバスはバス自体が緑ナンバーを取得してるみたい
だけど、新規3社は白ナンバーの中型ランプバスを使ってるよね。

35 :9:2005/05/04(水) 20:38:52 ID:hvbD90V+.net
ボーイング747の機長は普通免許いらないんだよな??

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 04:39:32 ID:mKqnXqnP.net
>>33
実際、わが社では大型車と普通車の区別がつきにくい車は普通免許で
運転させています! 4t車に上物を架装したら総重量8tをちょっと
超えちゃったやつとか・・・。 登録ナンバーがないから、外観上では
普通車と区別つかないもんね。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 06:49:37 ID:7EyCczAP.net
33です。

リムジンは会社採用段階から『要・大型二種』

白ナンバー・・・アレも微妙な存在。
自社のお客様を送迎してるだけだから、有償輸送とはいえないけどねぇ。

リムジンやIAUは航空会社から運賃をもらってるから『一般貸切』で
ちゃんと運輸局から許可を得て営業している。
(ランプバスは行動外走行なので、グリーンナンバーはをつけてないだけ)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:30:08 ID:rJCfTocb.net
>37
いえ、規制緩和だか何だかで、今年から公道を走れないバスは「一般貸切」登録
から外されたはずだよ。 空港内で営業するのに「道路運送法」は馴染まない
との事らしい。 

それと「有償旅客輸送」に「二種免許」が必要なのは、道路交通法が根拠だから
空港内では一種免許で旅客営業しても道交法には触れない。 まあ空港の内規
とかリムジンやIAUの社内規則には要ニ種と書いてあるだろうが。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 17:41:18 ID:apI7Onk+.net
>>37
>白ナンバー・・・アレも微妙な存在。
送迎用なら白で何ら問題ない。
ホテルや企業の送迎バスやスクールバスの類も
業者に委託してなきゃ白ナンバーだ。

でも、レンタカー屋で運転手付きのバス(白ナンバー)
を貸してるケースがあるんだよね。これはかなり微妙だ。
レンタカー屋は運転手を紹介しているだけで、
料金も別々に支払うというように形式上無関係となっていれば
白でも合法といわざるを得ないようだが。

ちなみに、土砂ダンプが白なのも一応合法。
傍で見てると土砂運んで運賃取ってるようにしか見えないけどね。
彼らは形式上、山に行って土砂買って、引当先に売ってる。
運んでる間、運んでる土砂の所有権が自分に帰属する格好。
蕎麦屋の出前と同じだから、白ナンバーでも合法というわけ。

法の網をくぐり抜けてるとしか思えないけどね。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:18:56 ID:frCKahhs.net
セントレアにて、謎の車両
http://koma-repo.hp.infoseek.co.jp/etc/up/050426_001.jpg

何に使うのでしょうか??

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:35:07 ID:ot3sd77z.net
>>40

↓こっちの>>703が言ってるのと違うか?
★★CSS★中部スカイサポート★★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1091107020/l50

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:37:55 ID:RQXY7cho.net
>>41
それっぽいね。ありがとう。
で・・・BAGって何?
手荷物搬送車って事かな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:57:50 ID:Rlm+tMuH.net
普通、GSEのカーゴトラックはこういう格好してるんだけどね。
http://www.iau.co.jp/page/ct.htm
アフォみたいにアルファード使ってるのは
トヨタのPR目的がガッチリ絡んでるからだろう。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:05:35 ID:mERoSEFb.net
>>38
オレンジ色のリムジンは「限定貸切」の表示だよ。
空港内「限定」ってことかな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:05:47 ID:fDZWB27E.net
>>44
その通り。
乗客は航空機利用旅客に限られる。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:29:42 ID:fZKI7aB8.net
>>45
「限定貸切」の事業免許はもう今はなくなったよ。
未だに「限定」って書いてある車両は、書き直してないだけ。

(「特定貸切」は今でもあるよ。IA*なんかそうだよね。)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:29:12 ID:JA6HA9SC.net
ゴミ収集車スレに飛行機のゴミとか
汚水回収車の話が出ていたけど興味深い
どんな細菌がいるとかわからなくて怖いとか・・・

汚水なんかは飛行機からパイプで地下から回収とか
できないもんかね
中小空港だと無理か

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 06:03:57 ID:P3UiP1aK.net
>>47
多くの場合パイプの着脱作業で汚水をかぶるのですが…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:41:47 ID:r7opTTUe.net
ageましょう

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:51:31 ID:zjZPSPXh.net
>>47
地下からパイプで回収しても、パイプ脱着という難関はなくならない。

それに、機種によってドレンの位置が違いすぎるから、ものすごく長い
ホースを用意しなければならないよ。

やっぱりラヴァ車しかないな。

51 :47:2005/06/13(月) 00:28:24 ID:OnPp6JLB.net
なるほど、、お疲れ様でございます、、
機種毎の排水パイプの規格とか共通化されているのかな

ジャンボ機のロングフライトなんかだと汚水の回収量も多そう
みんな一回くらいはトイレ入るわけだし

鉄道なんかだと下周りの回収作業は
意外と本なんかで乗っているけど
旅客機もそれ専門?の書籍や雑誌に情報出ているのかな

こういう排水回収って
でかい空港でまとめてやってるんですかね?
(八丈島空港行ったとき特殊車両ほとんど見かけなかった
田舎の消防署にいそうなタンク消防車がいたくらいで
ほんとは他にもトラクター?とかいろいろいるのだろうけど・・・)


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:19:30 ID:yjsxY0Bw.net
ということは、離陸重量は汚水の分も含めて計算しているわけだな?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:13:20 ID:9KVx6LCK.net
>52
搭載したミールの重量が減るから、プラスマイナスゼロじゃない?
(厳密にはPAXが消化吸収した分は減るが・・・)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 11:57:40 ID:AvoltzZh.net
空港でコンテナ何台も連結した小さ目の車があるじゃないですか?
ロードトレインみたいなやつ。
あの車両は前進オンリーですか?


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 12:02:07 ID:HjJ37rQS.net
>54
多少はバックできます。 B747の後方貨物室にコンテナを搭降載
した場合、多少バックしてから離脱することがあります。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:46:37 ID:6nGDvb/C.net
コンテナドーリー側にブレーキついてないよね
突き上げがけっこうありそうだけどどうなの

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:18:43 ID:+IljK4/S.net
ネタ無し?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 08:55:25 ID:F4fsrQHd.net
大型・特殊車板よりも航空板っぽいもんな・・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:59:19 ID:t3Kyqbrh.net
羽田に30km出せるドーリーあるよ。
年に1回ぐらいしか動かないけど・・・・

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 08:08:44 ID:qpPtfqd2.net
>59
金太郎っすか? ドーリーとは呼ばないだろ?
それとも1両にLD3を2個ずつ載せるやつ?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:53:42 ID:7zCD1E5h.net
タグのTDシリーズてどうですか?あんまりいいうわさ聞かないですけど?形的WT500Eシリーズ好きです。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 03:12:04 ID:cV0JsbBM.net
http://www.2chan.net/

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:37:26 ID:ERkmQKcm.net
>>56
もちろんブレーキが利きにくくなります。
牽引時の最高速度は15km/hです(関空)
貨物機用のパレットドーリー6台(全長30mくらい)に4tくらいの貨物満載すると、
TT車含め総重量30tにもなり、減速はもちろん加速も満足にできなくなります。
加減速時する毎に衝撃の連続で面白いことになりますw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 07:24:40 ID:gNjDhZ0t.net
プッシュバックは難しそうだね。
あれを熟練させるのに何年かかるの?


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:21:51 ID:ysJ589FN.net
>>64
パレットドーリーの2枚バックや、フルトレーラーのバックの
デカい版だと思えばそんなに難しくないと思われ。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 05:47:04 ID:S80x2jdz.net
誘導路のラインに沿って押し出すのは腕がいるんじゃ?
トレーラーと違って棒一本だけだしね。


67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:39:19 ID:aM7vmoUj.net
あの飛行機を押す車両。何馬力あるんだ?よくあんなでかいモン押せるな。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:03:22 ID:EVVH4/Oe.net
>>67
ttp://www.komatsu.co.jp/ce/spec/wt.htm
馬力はそれほどでもないけど重量はそれなりに重い。
あと、最高速度は30km/hだからギヤ比が凄いことになってそうw

これがトーバー引いて前走ってるとカッチャカッチャ上下に揺れてうるさいんだよな。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:13:37 ID:SFQUT6Hv.net
エージーピ 伊丹勤務だけど 30キロ厳守 超えたら ブザーうるさし、 いつも エアコン車乗ってるで

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 14:34:52 ID:85l9DDcu.net
>68
そうなると、空港内で一番ハイパワーのエンジンを積んでるGSEって
何だろ? 燃料屋さんの10t車改造ローリー? リムジンの大型バス?


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:03:31 ID:/Zo0Favv.net
リムジンは一万cc以上あるって聞いたけど。

ホント?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 01:41:10 ID:zfXhLVON.net
そこら辺走ってる観光バスも1万cc超えてるぞ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:51:26 ID:pfIt+mky.net
>71
羽田や成田のリムジンでは、一時期だけ同社の高速バスからの転属車を
使っていたことがある。 たぶん高速バス上がりなら16000cc位
で370psくらいかな?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 21:07:14 ID:itWOdfUq.net
バスは、V8が多いよ20000CC超で400馬力以上あると思われ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 20:39:25 ID:atRVoYWa.net
除雪の大型ロータリー車600馬力くらいあったような〜?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:52:15 ID:yzPDY05m.net
>>70 消防車じゃないの? 0ー400加速早いし。
違うのかな??

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 21:08:45 ID:5QOvfuhf.net

バスは、V8が多いよ20000CC超で400馬力以上あると思われ




78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:48:20 ID:iOsKUS3Z.net
除雪の大型ロータリー車600馬力くらいあったような〜?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:08:57 ID:sE9BltlK.net
>>77
V8自然吸気のエンジンはどんどんなくなっていくよ。
直6ターボのほうが排ガス基準クリアしやすいから。

日野のセレガなんかに使われてるE13Cエンジンも
直6ターボで12,913cc、460psと380ps(いずれもNET)がある。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:52:02 ID:1W6TuLta.net
トーイングカーって、いくらするのかな?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:25:14 ID:I1crVXkI.net
>>80
大昔の航空技術(7~8年前だったかな?)に値段が出てた気がする。
確か、独製(クラウスマフェイ)のTBL-1ってやつで2億円って
書いてあったな。 最近は国産のトーバーレスもあるし、もうちょ
い安いんでないかな? 

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:30:01 ID:I1crVXkI.net
連書きでスマン。 上で馬力の話が出てたので書きたくなった
CABの科学消防車は900馬力だそうな。凄い加速能力らしい、
なんでも、着陸後に追いかけながら放水する事を想定してる
んだとさ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:40:08 ID:v4KtihL/.net
トーバレスはクラウスマーフィーよりゴールドホッパーの方が高いしトラブルも少ないよ。化学消防車は成田ならローゼンバウアーの4×4も8×8も有るよね。フェデで使ってるFMCのトーバレスはカッコ悪いし整備しなくそうだ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 20:29:05 ID:crlUZA9t.net
コマツのトーバレスは3億するらしい。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:55:35 ID:H4ep5Atu.net
GSEは量産車じゃないから何でも高いです。
リムジンの幅広バスでさえ5000万するらしいから。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:44:05 ID:nHZp71uZ.net
うちで整備してる車両で高価なのっていったらトーバレス、メインデッキローダ、ローゼンバウアーの化学消防車やエアスターターあとべスターのスノーバーとかかなぁ。みんなパーツ単体まで凄い値段だし。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 09:59:51 ID:q9L5yohi.net
羽田の第2ターミナルが出来たらランプバスは少なくなるんですか?
リムジンで募集してるので考えてるんですが…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 11:03:48 ID:6wXq9vCk.net
>>86
どこかの掲示板で白昼堂々公道を爆走するローゼンバウアーパンターなんてレスがあったな。
行った先は整備工場とかで、ケツの画像上がってたっけ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:44:18 ID:crV+Szej.net
基本的に成田のローゼンバウアーは3台ともナンバー付きだから外も走れるよ。成田のでぞめ式にも出したし。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:16:38 ID:0HHxEtOj.net
>>89
着陸失敗して空港外で炎上・・・なんて事態も想定しているから、
陸上空港の化学消防車は基本的に車検を取得しています。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 21:51:32 ID:wprEMbZL.net
海に落ちたら出番はなさそだな


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:13:47 ID:oWAWHcDc.net
メーカーのページ以外にこのあたりを解説している
ホームページって無いのかな

そろそろこの辺りもNゲージサイズの食玩になったりして

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:44:28 ID:+TUKSUAa.net
http://www.nichiyunet.co.jp/products/lifte/kounai.html

関空でのみ採用されたバッテリー式トーイングトラクターは、ここのメーカーの
NTFシリーズです。関空オープンの時にJALから20台導入された。
(1台500万)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 08:54:53 ID:ilsl9m4j.net
話題がないな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:12:40 ID:ft+HXcKg.net
トーイングトラクターとEF66どっちが力強いのかな?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:26:03 ID:9Q+ZvxEn.net
>>93
劇遅なレスでソマソだけど、トヨタとか日産のと比較すると微妙に値段高いよーな…
トヨタTE15と2TGの真ん中くらいのサイズに見えるから牽引力は高いのかな?

っと思ってよく見たらニチユだったか。


97 :96:2006/06/09(金) 19:21:07 ID:ssaDBLb2.net

すまん、トヨタの2TE15の頭の2を書き忘れちゃってたよ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 00:47:49 ID:6/WHV23U.net
こういう特殊車って何処で乗れるのかな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 11:18:31 ID:dRsWO9eM.net
>>98
小型のトーイングトラクター(通称豆タグ)なら幕張のトヨタL&Fカスタマーズセンターで予約制の試乗会やってる。


100 :ら〜めん:2006/06/16(金) 15:38:26 ID:x0pi/mKy.net
100げと。あげ。

54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200