2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こんな農業機械はいやだ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:00:40 ID:HVSKNJOO.net
イヤダシリ_ズ第2弾こんな機械はかんべんしてくれ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:01:18 ID:HVSKNJOO.net
エンジンのかからない耕耘機

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:23:31 ID:jvEfTcM5.net
すぐ草かぶれする刈掃い機

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:32:58 ID:XWwG7RAA.net
畑まで牛が引いてくる

5 :岡山県貨物:2005/08/11(木) 21:54:36 ID:QCeNoG1R.net
ハイオクガソリン又は有鉛ガソリン指定のガソリンエンジン
搭載の機械。

7馬力くらいの耕運機でエンジンの仕様はモンレールと
DPFで、低硫黄軽油を指定している機械。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:13:57 ID:HpUdxCfo.net
エンジンに毛がみっしり生えている耕運機

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 23:49:29 ID:jvEfTcM5.net
「この稲は出来そこないだ。刈れないよ。」とダダをこねるコンバイン

8 :岡山県貨物:2005/08/12(金) 00:08:52 ID:mvHdaGJF.net
家電メーカーのOニーみたいに、メーカーの保証が切れた頃に
次から次へと壊れて行く機械。
農機具屋がOOタイマーなのでと、シーズン毎に
次の機械の購入を勧める。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 18:45:10 ID:qpz52sVs.net
ヤンマーじゃなくてミャンマー農機

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 09:44:32 ID:vUaGL4UY.net
牛の糞集めを嫌がるトラクタ_

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:00:01 ID:bYfFAxbQ.net
大口径スピーカーが全機種に搭載され、内蔵式コンポ(ウーハーつき)
装着で走るたびにこんな音楽がボリューム最大の大音響で流れるから
恥ずかしくて街中なんかとても走らせられないヤンマーディーゼルトラクター。
これが大音響で流れる!

萌  え  る  男  の〜〜〜〜〜〜〜!!!!
              赤  い  ト  ラ  ク  ターーーーーーーー!!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:37:33 ID:Q2kl6+iI.net
>>11
旭だよなw ナツカシス

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 04:07:49 ID:9VPPN5Y8.net
ロータリーエンジン搭載のヤンマートラクター
※過去にREをヤマハと共同開発したことあり

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 10:15:10 ID:wu0Ryeor.net
船外機付きトラクタ重くて沈みそう

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:38:15 ID:/oUnLxFp.net
駄々をこねる耕運機

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:37:19 ID:D6iwzUJA.net
せっかく刈り取った稲を粉々にしてしまうコンバイン


17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 21:30:54 ID:D1j2tnTv.net
>>16
製粉機付ですかw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 09:48:06 ID:fqGqlW4o.net
たびたび仕事拒否する農業機械全部

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:10:11 ID:UJdi9lop.net
エンジンかけると演歌歌いだす草刈機

20 :おがちゃん:2005/09/07(水) 13:36:44 ID:U+4fBOW5.net
やっぱりプラウ


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:27:40 ID:w5PmpPDW.net
火葬炉付トラクタ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 10:45:50 ID:35V2VoAF.net
三菱ふそう製のトラクタ車輪ゴロゴロ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 17:38:02 ID:puvLJDnu.net
直キャブファンネル、ビッグキャブ、ポート研磨、高圧縮仕様、チャンバー装備で14000rpmまで回る草刈機

GO−PETのパーツで実際できるだろうな。使ってみたい。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:03:29 ID:4/BG0W7I.net
就農を嫌がり都会に出て行く農機具
または
何を血迷ったか田舎に憧れて都会から来る素人の農機具


25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 10:19:58 ID:61nptYFH.net
シモネタ好きのトラクタ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:53:49 ID:3qTA7ric.net
腰痛の田植え機

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 12:56:07 ID:3qTA7ric.net
農薬アレルギーで咳き込む散布機

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:00:59 ID:3qTA7ric.net
未だに冷却水をたびたび入れないといけない発動機

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:32:00 ID:2C9Ye6iF.net
水が苦手な田植え機

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:08:08 ID:OvVCQVp4.net
合体してコンバトラーVになるコンバイン
だからといって性能5倍にならない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:01:16 ID:ZGhISfpi.net
田んぼに入るのを嫌がるコンバイン

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:29:09 ID:miBF5m1z.net
青色のヤンマー

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:49:57 ID:2U86AIhN.net
畑に置きっぱで帰ってきたのに、いつの間にか、自ら勝手に帰ってきてるトラクター

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:47:28 ID:k2Npy+YA.net
>>24>>33
ウケる!(死語)

古い○ーキンス製のエンジン積んだ除雪機。冬はかからん。

あとハイドロ付きの田植機。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 21:56:18 ID:/YHi3rEk.net
HONDA製の乗用トラクター
        ~~~~~

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:59:01 ID:+fuOLkbW.net
ヤンマーデコトラ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:43:28 ID:9aqnOknn.net
>>35
それはあるよ。HONGDA製もあったら笑う

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 13:52:44 ID:3OSeeguv.net
三菱かつらエンジン今もあるの?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:19:29 ID:VirtBohB.net
テスト

40 :手動式発動機:2005/10/01(土) 20:00:40 ID:B/NKYWlk.net
来るン来るン来るンくる来る来るぱっぱっぱっぱっパンパンパンパンパパぱぱぱぱっぱっぱパパパパパパッパパパパパパパパパパパパッパパン

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:16:22 ID:T6iResiY.net
エンジンで動くコケシ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 10:06:05 ID:aDF2hrx7.net
トップを走るトップカー

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 11:21:10 ID:LLgQtaid.net
こんな燃料飲めないよというトラクタ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:35:00 ID:JZl3c9kR.net
萌る男のピンクのトラクター

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:33:31 ID:Ymb3D8uh.net
一輪の田植え機昔あった

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:10:41 ID:XW7uPNhn.net
100馬力なのにキャビンの無いトラクター

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 19:57:29 ID:7nzMio0T.net
キハ40系のエンジンをそのまま積んだトラクター

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:42:52 ID:M4KVKIEo.net
トレーラーを牽引している農民車

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:49:45 ID:M4KVKIEo.net
卑猥なピストン運動する発動機

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 10:19:48 ID:wmCiB8gg.net
赤色灯つき右翼式耕運機

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:00:01 ID:wHEbaknb.net
スピ_ドが100キロ出るトラクタ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:30:59 ID:7u02ZB/n.net
四十肩の田植機

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:33:09 ID:7u02ZB/n.net
虫歯の刈払い機

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:34:35 ID:7u02ZB/n.net
分別が苦手なコンバイン

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 10:31:56 ID:PY9a24vY.net
ドナドナされる耕耘機(^^♪

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 12:15:41 ID:CBLEtzjH.net
糞尿ばらまく消毒用のふんむ機

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:47:41 ID:0xWqH4l9.net
56ワロタ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:59:20 ID:t+bP3PH9.net
エンジンかけるとお客さん初めてですねという耕運機

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:53:14 ID:q4QeWYGQ.net
追越ししようとするとアオるトラクター

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:03:18 ID:cY6wY0eN.net
石を巻き込むたび痛がるロータリー

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:38:28 ID:p90HqR30.net
尿散布するとき下痢便の音がするバキュームトレーラ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:16:30 ID:ipAqM2UB.net
1日使うと次の日筋肉痛で上がらなくなるフロントローダ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:14:39 ID:YyMbJp+S.net
石だけは正確にキャビンに飛ばすモア

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:06:11 ID:K6hZcEks.net
操作すると、ひと呼吸置いてから動く古いトラクター

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:08:06 ID:m/VvLbly.net
農薬に反対するトラクター

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:06:39 ID:aH0e4dAP.net
重過ぎて背負えないバッテリー動力噴霧器

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 21:40:25 ID:LpI4Z4/P.net
↑改

95D31Rが電源の背負動噴

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:42:17 ID:Zd1r/JzB.net
少し揺れただけで折れる片ブーム

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 23:42:07 ID:enC/rf4O.net
草アレルギーの草刈機。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 09:18:30 ID:/gognD/A.net
冬にエンジンがかからない除雪機

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 18:08:33 ID:zxHpGohX.net
ぬかるみにはまると動けない田植え機。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:06:03 ID:Ih3gjBpa.net
春先になると花粉症で使用しない時も薬剤を四方八方まき散らす噴霧器。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 21:30:49 ID:BxVfBKdR.net
田畑を耕すのを嫌がり道路を暴走するのが好きなトラクター。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:03:27 ID:RmElxsAB.net
RX-7のエンジン搭載のトラクター

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 23:09:18 ID:RmElxsAB.net
オーガの代わりに120mm滑腔砲が付いているコンバイン

76 :本百姓:2005/12/26(月) 21:42:59 ID:oQttHRQY.net
暑い、寒い、よだきーと言って農作業をまったくしたがらない農機具! 

77 :本百姓:2005/12/26(月) 21:48:07 ID:oQttHRQY.net
人より重い物を運べないダブルタイヤのトップカー

78 :本百姓:2005/12/26(月) 21:56:59 ID:oQttHRQY.net
田植えが終わると、のろよかいに、花町に連れて行けとダダこねる、エロ田植え機!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:13:53 ID:AXi7wFyE.net
よだきーと、のろよかいにと、花町が分からないのでイマイチ笑えません

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:22:47 ID:08O+Zw9w.net
>>75
防御性ゼロの戦車w

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:42:39 ID:JDn8+ng8.net
>>75 >>80
ブリキみたいな、ペラペラの鉄板で出来てるくせに
ぬわわわ漫以上する高価なガラクタ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 06:22:40 ID:PjPvCjl7.net
>>75
クボ帝国とイセゲリラとヤン共和国の熾烈な戦いw

83 :本百姓:2005/12/27(火) 19:38:58 ID:2u4oPt4+.net
>>79
よだきー→おっくう  のろよかい→田植えが終わった後一週間程身体を休める事 花町→遊郭→現代のソープ街!

84 :本百姓:2005/12/27(火) 19:45:12 ID:2u4oPt4+.net
黒田節を口ずさみながら働く日の本トラクター ちょっと笑える?駄目?

85 :本百姓:2005/12/27(火) 19:48:45 ID:2u4oPt4+.net
シバウラトラクターの親戚のシマウマトラクター!これも駄目?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:40:05 ID:lscQh2X5.net
>>83
あいがともさげもした。

87 ::2005/12/29(木) 22:04:46 ID:6FNe6WMD.net
>86
んぎゃ!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:53:44 ID:a7klNioh.net
最高速度 360km/hのシャア専用トラクター

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:59:53 ID:jeVqVLcu.net
>>88
…量産型は120km/hか?

それはそれで嫌だなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:22:48 ID:V8qCL6ff.net
おお、だからウチのトラクターは赤いのか。

どうりで軽油も3倍食うわけだw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:22:03 ID:FWNNJ5Ew.net
貧しい国に売られて行くトラクター、可愛そうー
可愛がってもらえよ。無理するなよ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:16:41 ID:GZfzWpwy.net
業者はクボタないかクボタ高く買うよとうるさいが、
その貧しい国でさえ、三菱は貰ってもいらないと言う・・・

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:18:15 ID:kwgylfDC.net
田植え時期までおやすみなさいと寝るトラクタ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:03:19 ID:xgQW6S0H.net
イセキなのに赤い色のトラクター

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:05:29 ID:JlPO/fgP.net
クボタなのに青い色のトラクター

>>94>>95も、実在する

96 :1ですが:2006/02/16(木) 14:35:23 ID:7gH4LIoT.net
農作業になるとさぼる軽トラ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:51:11 ID:Gs6ib5SA.net
俺じゃないと言うこと聞かないトラクタ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:55:29 ID:swb6b1Om.net
妙に、タイヤのトレッドパターン(タイヤの模様)が浅く、ぬかるみで、動けなくなるトラクター・・・。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:11:19 ID:brnZ/1DL.net
隣の田んぼを耕していた♀トラクターを犯した家の好き者トラクター
申し訳ありません。 必ず責任取らせます。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 18:25:34 ID:+j69fmk5.net
機嫌を損ねると、あぜ道から転落しようとするトラクター。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:44:24 ID:+pCeGpPK.net
エンジンを切ろうとすると、わざと、警告ランプを表示する
トラクターwww

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:21:48 ID:FGw//Ho8.net
スリックタイヤのトラクタ。

103 :電車侍:2006/03/22(水) 10:29:54 ID:5ZgySSYy.net
燃料がリンゴジュースのトラクター

104 :電車侍:2006/03/22(水) 10:31:33 ID:5ZgySSYy.net
形が変形してジャンボジェットになる
トラクター

105 :& ◆R7PNoCmXUc :2006/04/08(土) 20:09:28 ID:TpiuLxE2.net
入れ歯の除雪機。。。入れ歯が支えて窒息。

雪掻くより異物除去の時間が多い。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:21:32 ID:xr0j1tHZ.net
ジェットエンジンを積んだトラクター(農民車)

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 12:06:21 ID:xUAxw01n.net
19歳♀.しかも免許取立てなのに、パジェロミニ買って田んぼを走行ってか

【三菱】パジェロミニ&Jr Part13【本スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1151667362/

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 00:18:01 ID:28r0z2Pi.net
排ガスをキャブ内に取り込むトラクター

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:01:16 ID:Ocg5Sgub.net
ナスとキュウリだけに限られた収穫機

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 11:29:49 ID:/bTXDNZU.net
代カキが嫌いなトラクター
しかもMF5038(笑)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:38:09 ID:eKc1uwfh.net
下ネタには過敏に反応する古いトラクター。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:30:46 ID:gETnDtGF.net
せっかく植えた稲を刈り取ってしまう。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 08:19:39 ID:dxm/XGG6.net
ラジコン用エンジンを積んでる乗用トラクター

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 19:09:06 ID:dxm/XGG6.net
回転数500rpm以上を嫌うトラクター!!仕事にならんわ!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 14:27:31 ID:h/yJzR29.net
バイク用エンジン搭載
19000まで回るトラクタ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 23:57:19 ID:iVhVbfZN.net
>>115 Kawasaki ZXR250R-AGURI

117 :ハァ〜:2006/09/05(火) 23:19:10 ID:lhGraaVb.net



  アホデスナ‥




118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:44:28 ID:5kPlQOMs.net
アホ、チャイマンネン
パァ〜 デンネン

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:57:58 ID:iHCjoXX4.net
「なんぴとたりとも〜」
と叫ぶ野郎をのせて暴走する
ポルシェのエンジンをのせたトラクタ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 04:46:47 ID:O6TetbvV.net
乗ったときからヤンマーニが延々と流れるヤンマーのトラクター

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:55:49 ID:t599fyHK.net
コラムシフトATのトラクタ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:10:25 ID:O/rAVso3.net
VIP仕様のトラクター

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:14:45 ID:yP/aMRf4.net
フルトレーラーのテーラー

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 02:30:09 ID:SBZGOwkD.net
BMWのトラクター。
レクサスのトラクター。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:40:57 ID:QIc2YGte.net
GT-Rのエンジン、ミッション搭載トラクター!足廻り、シートはそのままで…

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 23:54:20 ID:n/ZVVGfH.net
毛玉がひどい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 16:33:50 ID:/NdIbUPu.net
━━↓チェック↓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建機・重機のパーツなら「建機デポ」!よい品を安く提供させて頂きます!
ツースポイント・アダプターから足回り部品まで各種取り揃えております。
携帯からも直接購入いただけます。ぜひご覧ください↓
建機部品各種販売「建機デポ‐KENKI DEPOT‐」http://kenkidepot.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━↑チェック↑━━

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 01:08:35 ID:79jK+uSI.net
なぜか、地域に合わせた迷彩塗装が塗られている。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:49:25 ID:wbsrdn3P.net
2スト3発の耕耘機。


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:42:38 ID:wLUbTRTw.net
とうもろこしを刈り取りながらバイオエネルギーに変えながら動く収穫ゼロのとうもろこし刈り取りマシン

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:40:23 ID:OR4RMAKK.net
50人乗りのコンバイン

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:49:28 ID:A2XR9TJW.net
揚げ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 08:53:02 ID:lHgh/tE8.net
ヤンキーディーゼル

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 08:00:18 ID:hxNjQ8bq.net
くぼんだトラクタ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 03:21:02 ID:AQMjxBtq.net
人型に可変するが、マニュピレーターが無い為カマキリ状態

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:40:20 ID:FkB4j1iH.net
VR38DETTもしくはF1用V8・2.4リッターエンジンを搭載したコンバイン。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:18:18 ID:mnB9geU5.net
10円玉を入れないと動かないリースの田植え機

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 10:14:30 ID:qzjdQZnE.net
キタコチャンバー付き草刈機

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:47:04 ID:kLTc1dmT.net
4バッグエアサス搭載トラクター


140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 10:25:19 ID:ALbMZEOU.net
家庭用プロパンで動く耕運機

都市ガス域に住んでいる人はわからないが、プロパン域に住んでいるんでなんとなく想像がw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:11:36 ID:rMv11dh/.net
こないだ茨城県の元の三和町(現在、古河市)で農耕用のキャビンのあるトラクター? にバイザーとミラーステー付けてる馬鹿を見た。さすがチバラギ県www

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:02:00 ID:guXSmrcY.net
定期点検とオイル交換を規定時間毎にやらないと労働基準監督所に訴え出るトラクター

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:18:05 ID:+PcNURsk.net
海コンを引っ張りたいと駄々をこねるトラクター

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 12:25:14 ID:1Hbl22IF.net
鎌で昔ながらの稲刈りをする、双椀型コンバイン。<当然、オダ干しw

145 :1:2010/06/24(木) 12:20:39 ID:bAtj9sjd.net
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dataroom/1256543876/

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:43:51 ID:juKQVQJy.net
マニ割りされちゃった耕運機

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 11:45:45 ID:0+D2UKx3.net
コンマ農業機械

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:36:01 ID:/DRLpcYy.net
age

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:36:22.03 ID:UFHgxzzk.net
稲が詰まっても200m刈るまで絶対気づかせないコンバイン

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:41:28.17 ID:UFHgxzzk.net
豊作の2反圃場を5m/sで刈り取るのに2表しか収穫できないスーパーコンバイン

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:43:08.32 ID:UFHgxzzk.net
7条ホッパ式コンバイン

152 :他社:2011/12/24(土) 11:47:35.84 ID:YkyAYj46.net
社長がロンゲでギョロメで世襲で、しかも本社が借家で製品が血の色している会社の農業機械

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:26:52.09 ID:OMuKvydY.net
田んぼより長いコンバイン

リムジン並に長いトラクター

154 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【40.8m】 :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:BPLNlcyR.net ?PLT(12080)
もうネタ切れか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:42:01.36 ID:FxZYU5fp.net
収穫しながら勝手に味見をして不味い不味いと弾く収穫機

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 17:27:17.58 ID:fi6xRSP1M
 
新しい農業で人類が変わる!

日本列島培養論(ページ・80〜)
http://www.amazon.co.jp/dp/4865430873?tag=myisbn-22
人類の生活が根本から変わる我が国のプロジェクト(必読)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:34:41.47 ID:TFSzYlIF.net
刈払い機でお勧めのメーカーはどこでしょう?
2st 21cc程度の小さなモノを考えてるけど、ドコも違いはない?
今までリョービを使ってたけど、置いてあるところ少ないね 撤退したとか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 10:07:13.53 ID:gN3A3R33.net
朝鮮MERSが流行ったのは予防・安全・安心よりも カネ儲け主義だから。
日本の医療制度のほうが断然安心ですね。
と云うか、朝鮮は遊覧船が沈没したり、MERSを拡散させたり
まだまだ三流国ですね。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/04(日) 20:55:03.55 ID:PhvuI87E.net
>>157
コメリで売ってるのを使ってる
エンジンだったらどこも大して変わらないと思う
あと馬力が大きいほど仕事の効率は上がる
刃の方が大事だと思う

総レス数 159
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200