2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2tのパワーゲートを語ろう

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 10:27:11.88 ID:DBsuNw9u.net
便利だよね?

2 ::2012/08/20(月) 19:29:28.77 ID:9loGTlVm.net
うるせーカス



3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:40:33.39 ID:MEoElkgS.net
スイングアームAGE

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 18:21:39.16 ID:L8i8bb4D.net


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 20:08:20.26 ID:o6oFZst6.net
2tの格納ゲート抱いた保冷車で製パンの共同配送(スーパー回り)してた二十歳の頃は規則に縛られ走ってたな。

仕事中の身嗜みはきちんと会社支給のジャンパーとロゴ入りキャップを被ってとか
トラックのマーカー類は何色統一で装飾は認めないとか
やれ事故を起こした場合は何だとか株に入ってどうだとか
会社が入っている団体には必ず入会しなさいだとか、契約書たくさん書かされて入社したっけ。

二十歳の馬鹿にはそれがとてもかっこよく思えさえしたよ。
これが大手だ!!みたいなね〜
入ってびっくり深夜2時に出社後には先ず眠たい目を擦りながらもお経をあげて声が出てない時にはやり直し・・・
ちょっとインパクトのある会社のロゴは実は宗教のロゴでトラックの白いボディにデカデカと記された三面ロゴも実は宗教ロゴだと知って驚愕したよww
その宗教が悪いわけじゃないんだけど、知ってる人からしたら
(あのトラック××寺のロゴ入れてるわ、ドライバーさんも××寺の信者かしら)
くらいに思われてたかと思うと自分の先祖に申し訳無くてゾッとしたね。
出発前にお経をあげる意味がようやくわかったし、契約書にあった会社の団体に入会、ってのはこれの事だったのかと理解した。
しょっちゅう求人に出てたのも何だかんだでドライバーの出入りが激しい会社だったから。
二年は我慢してたけど最後は格納ゲートをスーパーマーケット出入り口の段差で落っこどしたのが原因で叱りを喰らい自分から退職願いを出した。

若気の至り、ゲート車の苦い思い出だね。

今は今で暴力団のフロント企業でドライバーしてるけどねw

6 :https://twitter.com/FD830L:2015/02/20(金) 15:23:32.03 ID:diB9E/i8.net
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんwww

http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L

HOST:p1029-ipngn100407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[180.48.104.29]





なんだかなあ…

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200