2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■占い実践デビューの方法■part2

1 :名無しさん@占い修業中:2009/09/05(土) 10:01:58 ID:iSLxuA56.net

醤油こと。

■前スレ
占い実践デビューの方法
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1042725567/

2 :名無しさん@占い修業中:2009/09/06(日) 09:47:20 ID:gQ2AO7qM.net
   ノハヽヽ
   川o・-・)
  ⊂   ⊃
(( 人 Y
   し(_)

    ((  ノハヽヽ
     /⌒川o・-・)
    ⊂,,)^∪-∪

       ずざー。2ゲット。
        ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
          ノハヽヽ ペタン…
      ⊂' ⌒つo・-・)つ

3 :名無しさん@占い修業中:2009/09/08(火) 19:17:56 ID:Ja+XJSdh.net
_
┼─┨| | | | | |、//         |              ┠─┼─
┼─┨| | | | | | //、 ミーン    ∂,, チリーン .. ... .,.. ┠─┼─
┼─┨| | | | | |||ミ、   ミーン   ...       ...,     ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||、m           .,..    ....,..  ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||| ^         .... ........  .........  .,... ┠─┼─
┷━┫| | | | | |||ミ               ...     . ┣━┷━
    ┃ /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ┃
━━┛. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┗━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,.,........,,,,,...        ┌──────────── .......,,,,
          ∧ ∧ < あぁ 蝉の声、夏だねぇ・・・
   ..,,,.    (.,゜Д゜)_ └──────────── ...  ) )
     / ̄ ̄∪ ∪ /|  ,,,,,.....,.,.,,,,    .. . ..,,,,,,,,,    ( (
,.,,,, /.∧ ∧    //|| .                     ))
  /___(゜д゜)_// ┌───────────     ‐=i=-
 || ̄ ,,/  つ  ||.  < 皆さんマタ〜リしてねぇ・・・      ̄
 ||  (__丿   ||   └───────────
  ⌒,....., .....,..,.,....... ,.........,.,.....,...,. ...................,


4 :名無しさん@占い修業中:2009/09/13(日) 22:40:09 ID:CHC9mrnb.net
例えば外占で冬だけおやすみってあり?

5 :名無しさん@占い修業中:2009/09/14(月) 01:21:56 ID:k7ulM/Qz.net
人に迷惑かけないならなんでもアリ

6 :名無しさん@占い修業中:2009/09/16(水) 00:01:42 ID:Mc+O5PQ7.net
>>4
雨の日だって当然休み。


7 :名無しさん@占い修業中:2009/09/18(金) 11:13:50 ID:hnWYwnG1.net
で、年収500万。

8 :名無しさん@占い修業中:2009/09/20(日) 19:03:09 ID:iSAtIigZ.net
で、おもちかえり。

9 :名無しさん@占い修業中:2009/09/23(水) 19:01:59 ID:wsikr6rQ.net
それって池袋の@@じゃんw

10 :名無しさん@占い修業中:2009/09/24(木) 10:06:55 ID:dpo476UL.net
>>4
そんな奴はなにをやっても長続きしない。

11 :名無しさん@占い修業中:2009/09/25(金) 20:30:28 ID:pMMdxDHB.net
街占いするより、事務所借りてデビューする方が楽。
問題は集客だが・・・

12 :名無しさん@占い修業中:2009/09/27(日) 18:58:51 ID:pY/mjw8D.net
集客はがいせんでとるか教室とか
あとどこかの団体にはいる。

13 :名無しさん@占い修業中:2009/10/30(金) 21:52:28 ID:Vf80lTNe.net
街角でティッシュ配りするとか

『思いついた即電話!低価格で即日鑑定 【ニコニコ☆占い】』

こんなんどう?

14 :名無しさん@占い修業中:2009/10/30(金) 22:19:10 ID:1bBSgLeL.net
組織立てて占い師を数人用意しつつ
複数件を同時に消化していく体制を整えてからじゃないと
ティッシュ配りのバイトしたほうがお金になりそう

15 :名無しさん@占い修業中:2009/10/30(金) 23:12:22 ID:zvRmS0zd.net
>>4
ありだけど、「あの人は辞めちゃったんだな」と思われる。
まあ、冬は頑張っても客も寒いから寄り付かないけど。

16 :名無しさん@占い修業中:2009/10/30(金) 23:18:46 ID:zvRmS0zd.net
>>11
事務所借りてデビューするのが一番だが、問題は事務所のテナント料。
固定客が付くまでは毎月どんどん流れる。
その間、自宅の家賃だって別に用意しなければならない。
毎月の儲けが安定して出るまでの間が耐えられるかが問題だな。

17 :名無しさん@占い修業中:2009/10/31(土) 19:38:37 ID:f49eMs1V.net
ネットでメール経由のみで頑張ればよくない?で、稼げたら、事務書借りてデビューするとか。。。やっぱり、一気にやらずに、徐々にステップアップがいいとおもう。

18 :名無しさん@占い修業中:2009/11/01(日) 07:33:15 ID:9Q3HRBUr.net
>>17サイトに登録だと手取りいくらなんだろ?
たとえば占い師の助言とか客は千円だから 半分ずつ?サイトと

19 :魔皇(♂) ◆3lWjo8kf8k :2009/11/01(日) 09:44:16 ID:rvHIjSNw.net
>>18

どうなんだろ、折半くらいなんだろうね、たぶん。でも、集金とか決済を代行してくれるならアリかも。

そいえば、年会費で客集めだけってサイトもあるよね?

20 :名無しさん@占い修業中:2009/11/01(日) 12:18:28 ID:RpzGZLRl.net
メール占いは信用が低いからな。
アイデアは良いのに、ゴミのようなデタラメ鑑定師がメール鑑定という
コンテンツを掻き乱して全部ダメにした。
趣味の延長レベルなのに占い師とか称する女達が。

21 :名無しさん@占い修業中:2009/11/01(日) 13:36:53 ID:rvHIjSNw.net
でもさ、趣味の延長と本物の境目って難しいよね。。。

私も自分に霊感があるって思えないし(・ω・`)

22 :名無しさん@占い修業中:2009/11/01(日) 21:27:17 ID:TyoAxAZS.net
霊感wwww


メールは質問文のほうにも問題てんこ盛りだったりするからな
パニック状態で書かれた文章から意味を解読する作業はなかなか骨が折れる
ていうか無理なときも多い

23 :名無しさん@占い修業中:2009/11/02(月) 07:38:31 ID:Bir8UHm8.net
うん。Mailでもけっこう占ってるけれども、同じことを何回もMailしてきたりする人もいる。まるで、大吉が出るまでおみくじを引き続けるかのようなリピーター…orz

あと、占って助言したけれども、助言を無視して悪化しましたって報告と、改善する方法をおしえてくれというMail。。。

まだ、お金とってないからかもしれないけれども、これって無限ループで疲れるけど、良いお客様なのかもって思ったりもする。もしも有料だったら、月に30000円以上は払ってる計算になるw

24 :名無しさん@占い修業中:2009/11/02(月) 17:49:06 ID:sz5KzDQw.net
月三万くらいの客は普通にいるかと

25 :魔皇(♂) ◆3lWjo8kf8k :2009/11/02(月) 18:40:33 ID:IlZ04sBb.net
でもさ、月30000円が客単価なら10人の中毒な人がいるだけで、そこそこの稼ぎになるでしょ?すごく効率がいいと思わない?

26 :名無しさん@占い修業中:2009/11/03(火) 00:56:06 ID:trfpm+yv.net
でも疲れるよ
疲れると言うか心折れる
自分では何も助けになってないのかな、と

27 :名無しさん@占い修業中:2009/11/03(火) 07:52:37 ID:pcFTCCsT.net
>>21
霊感は占いではないぞ。

28 :名無しさん@占い修業中:2009/11/03(火) 07:58:06 ID:pcFTCCsT.net
>>25
そういうおかしな人間は扱いを一歩間違うと大変な怨念が発生する。
金返せーっ!!とか勝手に発狂して、ある日突然弁護士から連絡が来たり。

29 :名無しさん@占い修業中:2009/11/03(火) 19:38:21 ID:TuQ15uOP.net
そっかぁ…ほどよく占が好きな人をいかに囲い込むかが重要なんですね(`・ω・´)

30 :名無しさん@占い修業中:2009/11/03(火) 20:45:35 ID:BTKsF0+E.net
>>27
占って霊感いらないの?占い師のサイトで霊感タロットとかあるじゃん。

31 :名無しさん@占い修業中:2009/11/04(水) 01:45:38 ID:ik+uBxHt.net
何をもって霊感というのかすら曖昧なのに
これほど良く使われる言葉も珍しい

普通にしていては感じ取るのが難しい無意識を
占いという道具でもって覗き見る、
そういうのを素人さんにいちいち説明するのがめんどくさいから
「霊感です」という使い方が通常なのかと思う

でも、千里眼か魔法か何かだと勘違いして相談されて
「話が違う!」とキレられるのもいやなんで俺のまわりはみんな嫌ってるなあ

32 :名無しさん@占い修業中:2009/11/05(木) 03:25:29 ID:QgaCHoS2.net
>>29
そうなんだけど、ちょっと頭のイッてる人はどうしても避けられない。
もしある程度自分が占い師として評判が良くなれば、当然狙って押し寄せてくる。
この手の客は何度も通うから良いお得意さん。常連さんだ。なんて思ったら
大間違い。占いが当たらない。内容が気に入らない。騙された。金返せ。
とある日突然発狂してトラブルを起こすのはほぼ100%このタイプの客。
昔有名だった高島象山という易者は、精神を病んだ青年が事務所に来て刺し殺された。

33 :名無しさん@占い修業中:2009/11/05(木) 03:42:09 ID:QgaCHoS2.net
>>30
霊感タロットとか言うのは占い師が考えた造語。
神秘的な雰囲気を出すのを狙ったのだと思う。
霊感は感覚。占いではない。
霊感占いなんてのもあるが、言い換えれば「超感覚占い」と言うのと同じ。
これは占術の範疇ではない。では何の分野かと言えば「霊能力」の分野。
こう言うのは占い師を名乗るべきではない。霊能者を名乗るべき。
占いは占術とも言うように技術。理論があり、テクニックがある。
霊感と占いは、絶対音感という超感覚の持ち主と楽器の演奏家のようなもの。
絶対音感の持ち主が必ずしも演奏家ではないのと同じ。
感覚と演奏テクニックは別物。絶対音感がなくてもピアノは弾ける。
霊感がなくても占術はできる。

34 :名無しさん@占い修業中:2009/11/05(木) 04:39:35 ID:Ax0E6tWM.net
霊感とかうさんくさいのはやりたくない、みたいなことを言っても
事務所が勝手に枕につけてたりするよね

35 :名無しさん@占い修業中:2009/11/05(木) 07:36:21 ID:RNjRhg/e.net
スピリチュアル(笑)カウンセラーとかね

36 :名無しさん@占い修業中:2009/11/05(木) 11:10:08 ID:Tfvpwv7D.net
でも不思議だよね。生年月日や生まれた時間、名前や漢字の画数、手相で、その人の基本的な一生や性格が決まってしまうなんて。

正直なところ…それを知って良くない運勢とわかったら…ヤル気を無くしてしまうそうだwww



37 :名無しさん@占い修業中:2009/11/05(木) 18:16:51 ID:+IRTMB83.net
あの、なんだ
ここは占術理論実践板であって
メルヘン魔法板じゃないんだ

38 :名無しさん@占い修業中:2009/11/05(木) 18:36:53 ID:2x3HQbYK.net
>>37
どう違うのでつか(・ω・)?

39 :名無しさん@占い修業中:2009/11/06(金) 01:49:38 ID:9IwRDuHg.net
ついでにいうとそれを質問するスレでもないんだぜ

40 :名無しさん@占い修業中:2009/11/06(金) 07:15:12 ID:uYFtiwES.net
では、本題に立ち返り…どうやってデビューし稼ぐかを議論していこうではないか

41 :名無しさん@占い修業中:2009/11/07(土) 04:19:02 ID:uHOEA2CV.net
稼ぐのは各人の腕前だけど、問題はスタートの仕方。
占い師は他の職業と比べても開業のリスクや問題が多い。
先ず、始めて暫くは信用が付くまでは確実に食えない。
タスポや嫌煙、禁煙で逆風のタバコ屋を始めた方がまだ確実に客が来る。
また、下手に占い師を始めて辞めた後、前職の職歴が「占い師」では
転職はハードルが高くなる。前職が占い師というのはとかく偏見で見られる。
占い師は引っ越しもしにくい。職業が占い師だと大屋が怪しんで難癖を付ける。
と言うか安定収入が不安なのもあるし、問題でも起こすと面倒なので嫌がる。
風俗関係者を敬遠するのと同じ。
あの江原も無名時代は住居、転居は苦労したらしい。
何しろ職業欄が「霊能者」なんだから無理もない。「占い師」でも同じ。
自分が大屋でも躊躇するのは解る。
占い師は審査で怪しまれてローンも組めない。
始めるなら開業資金と持久戦に耐えられる貯金と覚悟がいる。
後戻りはできるけど苦労する。

42 :名無しさん@占い修業中:2009/11/07(土) 18:32:07 ID:IrVkimzs.net
実家でよかった

43 :名無しさん@占い修業中:2009/11/07(土) 19:13:33 ID:uHOEA2CV.net
>>42
実家住まいと賃貸でない分譲マンションや持ち家等に住んでる人は有利。

44 :名無しさん@占い修業中:2009/11/07(土) 21:17:14 ID:zBHJCb7f.net
うん、この有利性はまぁ当たり前のことではあるんだけど
でも他の仕事と比べてもっと重要かもな

45 :名無しさん@占い修業中:2009/11/07(土) 23:28:05 ID:uHOEA2CV.net
家賃の要らない住居を既に持っているのは占い師を始めるのには相当強い。
収入が安定するまで家があればなんとか持ちこたえられる。
最悪でも住む所が無くなることはない。
賃貸は寝てるだけで毎月金が消えるからね。収入が無くなればホームレス。
収入が安定するまでに耐えられなくなる最大の原因の一つでもある。
ただ、自宅開業は変な人も自宅を教え、家にも入れることになるから危険。

46 :魔皇(♂) ◆3lWjo8kf8k :2009/11/08(日) 21:11:42 ID:G2ndLLw5.net
実家住まいでよかった\(^o^)/

47 :名無しさん@占い修業中:2009/11/09(月) 23:42:34 ID:AUgV8P5X.net
占いに限らんな

48 :名無しさん@占い修業中:2009/11/10(火) 09:57:33 ID:Jy79Fd4r.net
名案( ´ ▽ ` )ノ

ネットカフェ難民占い師で活動したら、一躍有名になれたりしてw

通称で難民の母(若しくは 父)

49 :名無しさん@占い修業中:2009/11/10(火) 14:37:27 ID:LZSC24dy.net
夜に駅前なんかにいる外占のかたがたは、とくにだれの許可もなく
お店出してるかんじですか?

1回1000〜500円くらいでやってみようかと思っているけど、その場所の
相場を乱すなみたいなのもあるんだろうか…

50 :名無しさん@占い修業中:2009/11/10(火) 15:24:46 ID:EgFxCJkG.net
ヤクザ様への上納金とかはあるんでない?

51 :名無しさん@占い修業中:2009/11/10(火) 20:29:40 ID:2vu714en.net
ヤクザの前に警察が飛んでくるわ

52 :名無しさん@占い修業中:2009/11/10(火) 21:41:33 ID:lY9ax8F5.net
路上ミュージシャンなんかよく「はい。ダメだよ片付けてね」
とよく警察に帰らされてますね。
長く路上で街占してる人は店に許可貰ってるみたいです。
ラーメン屋の屋台をしている人なんかは廃除されないけど、あれは警察の
許可が降りるのかも知れませんね。

53 :名無しさん@占い修業中:2009/11/11(水) 02:43:25 ID:xczi6APS.net
ラーメン屋とはちがう
辻占できてるのは店舗の軒先とかだから
そこは道路ではなくて個人の土地がから
その、閉店後とかの店舗の軒先を使わせてもらう許可を得てるかどうかはまた別の話
ヤクザのショバ代的なものもやはり別

54 :49:2009/11/15(日) 23:06:37 ID:G5ciTrV2.net
>>50,51
レスありがとうございます。
確かにそうですね。警察とか警備の人は来ますよね。

>>52,53
レスありがとうございます。
なるほど、そうなるとその店舗にいくらかお金を払ってる可能性はありますね。
自分の住んでる地域では、屋根つき歩行者のみの商店街によく占い師さんが出ていますが
ああいう商店街の通路は自治体とか商店街所有の土地なのでしょうか。

55 :名無しさん@占い修業中:2009/11/22(日) 15:04:31 ID:R2SmlWG/.net
今朝、折り込み求人募集のチラシの中に「占い鑑定士募集」というのがあった
目指している人はチラシなどもチェックしてたらその内ヒットするんじゃね?

56 :名無しさん@占い修業中:2009/11/22(日) 18:21:18 ID:IywmPZbu.net
占い師募集と書いて印鑑売人募集と読むって場合もあるから注意な

57 :名無しさん@占い修業中:2009/11/26(木) 00:52:05 ID:eI/UuFyJ.net
デビュー前、卵同士オフ会ってどうよ?

58 :名無しさん@占い修業中:2009/11/26(木) 19:26:58 ID:ABmETJLv.net
それイイですね。なんだか同期の会みたいでw

59 :名無しさん@占い修業中:2009/11/27(金) 00:43:07 ID:G1wGAqa0.net
たぶんろくなことにならんよ

60 :名無しさん@占い修業中:2009/11/27(金) 07:44:42 ID:VnL0zo2u.net
そっか

61 :名無しさん@占い修業中:2009/11/27(金) 15:01:14 ID:2uryerWY.net
 意外とやる価値あると思うけど。情報交換にもなるし。

62 :名無しさん@占い修業中:2009/11/27(金) 18:19:51 ID:zgzRs5tZ.net
オフが縁で一緒にデビューなんて有りか?
因みに50のジジィでも大丈夫あるか?

63 :名無しさん@占い修業中:2009/11/27(金) 18:39:43 ID:xr7OerlU.net
な?

64 :名無しさん@占い修業中:2009/11/27(金) 18:41:46 ID:XQLxPrqt.net
なんか出たらいいやん〜♪
うわ
初めて見た〜
いう人多いやろうから
おお〜これがあの
みたいに
ぷちびっくりしはるんちゃう?www

65 :名無しさん@占い修業中:2009/11/27(金) 18:50:26 ID:XQLxPrqt.net
自宅部屋あるから
自宅でやるもありかな
でも
当たらへんやなんやかんや
占いくる人は悩み抱えててネガなってる人も多いから変な因縁つけられてとかで自宅やと怖いようなところもあるからなぁ
路上て警察に許可もらったらできるんかな
場所確保できて机出してするぐらいならすぐ
できるからしようかなは何回か考えたことあるけど
そこらへんがどうなっているのかよくわからない電話して聞いたらいいだけの話やねんけど
今寒いからなぁ
外で占いするにはちょっとかな

66 :名無しさん@占い修業中:2009/11/27(金) 19:57:03 ID:xr7OerlU.net
すぐ上のレスもよめないと難しい

67 :名無しさん@占い修業中:2009/11/30(月) 01:38:50 ID:FQXclgru.net
外は雨、こんな時の街占いはきついだろうな。
寒いし、膀胱炎になりそうだ。

68 :名無しさん@占い修業中:2009/12/03(木) 20:10:25 ID:1BWg4K1f.net
mixiに登録して占い師同士の繋がりとかを作ってみたら?

69 :名無しさん@占い修業中:2009/12/08(火) 19:02:29 ID:E3PMPs/x.net
18時頃ニュースで、銀座の路上弁当屋が保健所に注意されていた。
立ち止まっての販売は駄目みたいなやつで・・・

考えてみると路上で不法占拠(道路交通法違反?)して街占いすることは、立派な法律違反だ。
仮にデパートとか、商店の軒先や敷地内でも、許可を取っている人は稀なはずだから、無断使用だ。
犯罪者ではないけど、犯罪者に限りなく近い。

こんな人たち(準犯罪者に)に、人生を占ってもらうのはそもそも間違いなのかも。
路占やりたかったけど、考えてしまったニュースでした。

70 :名無しさん@占い修業中:2009/12/08(火) 20:01:31 ID:axWfilBC.net
街占やるのは、よほどの根性がないと無理。
すごい勉強にはなるけど。

71 :名無しさん@占い修業中:2009/12/08(火) 21:48:28 ID:vAOWnqBC.net
>>69
という事は、やはりラーメン屋台は違法か。

72 :↓これじゃね?:2009/12/08(火) 21:59:11 ID:leZ+ApB9.net
テーブルと椅子を置いてる店もありますが違法になってしまうのです。
(移動販売だから)


73 :名無しさん@占い修業中:2009/12/09(水) 05:05:22 ID:C38bh03t.net
なんでここまでバカだらけなの

74 :魔皇(♂) ◆3lWjo8kf8k :2009/12/09(水) 11:11:56 ID:2yd2v/AT.net
>>69
衛生上の問題と道路の

75 :名無しさん@占い修業中:2009/12/09(水) 17:57:05 ID:MMCxanhL.net
「弁当の路上販売はルール違反です」。

東京都心のオフィス街でランチタイムのサラリーマンらが愛用している弁当の路上販売について、
東京都中央区は来年1月から販売業者の指導を強化する。

業者の多くは都条例に基づく「行商」の届け出をしているが、
本来は路上に立ち止まっての営業はできない。

76 :名無しさん@占い修業中:2009/12/09(水) 23:57:16 ID:C38bh03t.net
なんだ、違法だったのか
ではなくて
なぜここにきて規制強化を煽るのか
みたいな視点で考えられない人は占い師むかんよ
「どうしても辻占したいの〜」って考えで固まってちゃいかん

77 :名無しさん@占い修業中:2009/12/12(土) 09:39:02 ID:PLXiN2q8.net
>>76
オリンピック招致に向けての路上整理のクリーン作戦だろ。
路上ミュージシャンやらラーメン屋の屋台も何もかも排除して、
徐々に殲滅していく作戦だよ。そして外国から来た奴らに日本の路上を
綺麗に見せたいという狙い。

同時進行で進むのは風俗店の撲滅。
歌舞伎町なんかは前回の「日韓共催ワールドカップ」で、昔の免許を
持ってる店以外は殆どガサが入って潰された。
国家レベルの外人呼び込みイベントがあると毎回あるパターン。

78 :名無しさん@占い修業中:2009/12/12(土) 09:40:40 ID:PLXiN2q8.net
あっ、それと石原都知事はオリンピック招致をまだ諦めてないよ。

79 :名無しさん@占い修業中:2009/12/12(土) 15:59:13 ID:fnRnpa5d.net
>>78
都民の声としては、今更オリンピックぅぅぅぅって感じ。渋滞、満員電車勘弁みたいなw
それよか都知事の銀行失敗税金投入問題とか、ガンガン追求して欲しいわ
街占、弁当の路上販売クリーン作戦やる前にさ・・・

80 :名無しさん@占い修業中:2009/12/13(日) 10:44:58 ID:7nSb/zT+.net
みなさん、やっぱり場所で悩んでおられるんですね。
そう言う僕もそうです。

81 :名無しさん@占い修業中:2009/12/13(日) 10:47:57 ID:7nSb/zT+.net
だいたいこのスレに来ている人って、どの当たりに住まわれている方なんでしょうかね。
占い館みたいなのを共同で作っちゃうのがいいと思うんですけど。

82 :名無しさん@占い修業中:2009/12/13(日) 15:23:42 ID:+h6clYd5.net
>>81
自分は東京に住んでる。

>占い館みたいなのを共同で作っちゃうのがいいと思うんですけど。
それやると必ず大喧嘩が発生して分裂解散。という嫌な思いをすることに
なると思うよ。
占い師同士の横の結束の悪さは異常。常に喧嘩ばかり。
そこに趣味程度の奴が占い師になりたいなんて言って出てくると怒りは頂点にw
医者の業界を見習うべきだね。医者は別の病院を紹介したり、医療ミスを
したら他所の医者までが庇うくらいだから。
占い師はなかなか一門でもない限りなかなか共同作業ができない。
自分以外は全部商売仇だし。

83 :名無しさん@占い修業中:2009/12/13(日) 16:40:57 ID:t9K5oVOP.net
>>82
紹介状を書いて他の人に安く観て貰うってのは、一般的じゃないんだ。
自分は他の人のとこによく回してるよ。
その時に紹介状書いて(メールだけど)、正規料金より安く観てあげるように頼むけどなあw
(普段他所でこじれた依頼なんかを格安で観てあげてるんで頼み易いという部分もあるせいだが)

84 :名無しさん@占い修業中:2009/12/14(月) 20:19:20 ID:mO1nwujb.net
ホムペのみで、仕事の片手間に占い師なんてだめかな?


85 :名無しさん@占い修業中:2009/12/14(月) 22:18:14 ID:tDcQNKFR.net
ダメだと思う理由とダメじゃないと思う理由を挙げてみれば

86 :名無しさん@占い修業中:2009/12/15(火) 12:55:24 ID:hEJNmjNe.net
>>81

揉めるよ

87 :名無しさん@占い修業中:2009/12/15(火) 18:11:33 ID:cH5Uxq+m.net
>>85
上から目線┐('〜`;)┌ ふぅ〜


88 :名無しさん@占い修業中:2009/12/21(月) 23:40:59 ID:IyhdE4MM.net
上から目線はダメだねw

89 :名無しさん@占い修業中:2009/12/22(火) 00:33:24 ID:eG4IKkME.net
自分から下から目線を求めてもダメだよw

90 :名無しさん@占い修業中:2009/12/22(火) 00:53:14 ID:K2LZXmRp.net
「から」の使い方w
 /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| < >>89日本語でおk
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___


91 :名無しさん@占い修業中:2009/12/22(火) 13:45:59 ID:eG4IKkME.net
>>90
日本語として何ひとつ間違っていないよ。
間違っていると言うならどこがどう間違っていて、どう書けば正しいのか指摘してみ。

そんな事は出来ないと予告しておく。

92 :名無しさん@占い修業中:2009/12/22(火) 14:28:12 ID:sCaISV45.net
>>86
的中としか

93 :名無しさん@占い修業中:2009/12/22(火) 18:29:26 ID:cGFGXK52.net
>>91
釣りに一々カリカリしなさんな。


94 :名無しさん@占い修業中:2009/12/22(火) 21:58:07 ID:ypv8iVaq.net
>>91
「予告」の使い方が変じゃね?


95 :名無しさん@占い修業中:2009/12/23(水) 18:16:05 ID:CZbOMtPG.net
>>94
そこに突っ込むと
また91が怒りまくるぞw

96 :名無しさん@占い修業中:2009/12/24(木) 15:34:31 ID:kbx8W4Yq.net
【日本語として何ひとつ間違っていないよ。】
↑↑↑↑   ↑↑↑↑

自分から下から目線を求めてもダメだよw←wは既に日本語ではない?

自分で、下から目線を求めても駄目だよ(笑)←こんな感じか?

識者の誰か、中卒のワテクチニ教えてチョ!

97 :名無しさん@占い修業中:2009/12/24(木) 17:08:24 ID:TfrNG790.net
>>96
大分時間が掛かったようだが、中卒にしては上出来な言い換えだな。
褒めてやる。
残るは間違いの理由を指摘するだけだな。
頑張れ!!

98 :名無しさん@占い修業中:2009/12/24(木) 17:10:17 ID:TfrNG790.net
>>94
どう変なの?

99 :名無しさん@占い修業中:2009/12/24(木) 17:12:26 ID:TfrNG790.net
>>95
俺は怒ってないよw
それとも俺がブチ切れている事にしないと不満かな?

100 :名無しさん@占い修業中:2009/12/24(木) 21:13:45 ID:GmKd6r+L.net
>>97
【重言はうるさい印象をあたえます。
同じ言葉や言い回しのくり返しは、文章がくどくなり、ドタバタした感じになります。】

これじゃね?
間違っているというより>>91レス内、接続助詞の使い方が下手ってことだろ。

101 :名無しさん@占い修業中:2009/12/24(木) 21:38:15 ID:NeSBNg+F.net
でなんのスレ

102 :名無しさん@占い修業中:2009/12/24(木) 22:29:39 ID:GmKd6r+L.net
100だが、>>91レス内ではなく、>>89レス内の間違いな。

>>101
そうだったのか接続助詞・・・のスレ。

103 :名無しさん@占い修業中:2009/12/25(金) 01:12:31 ID:LRsat7aW.net
正解、不正解は措いといて、91さん予告は外れたのですね。
占い実践デビューできませんよd(@^∇゚)/ファイトッ♪


104 :名無しさん@占い修業中:2009/12/25(金) 20:40:52 ID:qxI2Ol81.net
まぁ、予言、占いは当たるも八卦、当たらぬも八卦よ

105 :名無しさん@占い修業中:2009/12/26(土) 02:05:49 ID:nbdTJTyI.net
なにまとめてんだ

106 :名無しさん@占い修業中:2009/12/26(土) 11:48:01 ID:b209EptY.net
褒めてやる。
 /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| < >>97中卒を馬鹿にする上から目線ダメポ
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___


107 :名無しさん@占い修業中:2009/12/26(土) 17:35:05 ID:D9QcK/p1.net
接続助詞の使い方が下手=97=厨卒=デビュー無理

>>105
こんな風にまとめてみた。
駄目か?

108 :名無しさん@占い修業中:2009/12/27(日) 01:12:37 ID:mAtYvS55.net
>>98
マジレスだけど「予告」って、
自分がその行為の主体者である時に使うものじゃね?

自分の意志や自覚にもとづいて何かを為すときに、
あらかじめそのことを明言する、それを「予告する」というわけで。

行為の主体者が他人の場合に、その人がどうするか(どうなるか)、
自分がかわりに「予告」するっていうのは変じゃね?
自分はその行為の主体者じゃないんだから。

たとえば「予告ホームラン」はその打者自身が宣言するもので、
解説者や実況アナや観客や他の選手が予告するものじゃないよね。

>>91は、他人の行為を自分が予告するという形になってるよね?
だから変じゃね?
まあ意味は通るけど、日本語としては違和感があるよ。


109 :名無しさん@占い修業中:2009/12/27(日) 12:50:40 ID:l9dqYDcn.net
108さんに同意。
90さんが感じたことは108さん指摘、日本語としては違和感があるよ、なんですね。

一見スレタイ趣向からそれているようでも、大事なこともあります。
それは91氏が、違和感のある自分の文章(占いだとすると、占断が外れている確率の高い時)に対しての
強気と自信でレス返答をしていることです。

これは対面鑑定時などでも使えるテクニックで、間違っていることでも自信を持って言えば、
悩んでいる人などそれを容易く受け入れてしまいます。
常識的に考えてよくないことでも、一旦言い切ったことは、時と場合により押し切る強さも必要です。

当たり前の事ですが、自信を持つって後押しする言と、上から目線的言は当然違います・・・

110 :名無しさん@占い修業中:2009/12/27(日) 12:57:26 ID:l9dqYDcn.net
(自信を持つって)

自信を持って、でした。
私もやってしまいました。お恥ずかしい・・

111 :名無しさん@占い修業中:2009/12/27(日) 17:26:11 ID:D0ohXmWu.net
大丈夫。
わかっているから。

112 :名無しさん@占い修業中:2009/12/30(水) 12:02:11 ID:2OH1PyfU.net
今年もあと少し。
素直な心で来年に向かいましょうw

113 : 【だん吉】 【954円】 :2010/01/01(金) 16:40:21 ID:EouO/cDL.net
からから

114 : 【末吉】 【355円】 :2010/01/01(金) 19:03:06 ID:sQlt3+tU.net
今年中にデビューできるように頑張りましょう。

115 :名無しさん@占い修業中:2010/01/06(水) 21:35:25 ID:Aqy0EtFJ.net
ガンバルから、応援してからに

116 :名無しさん@占い修業中:2010/01/11(月) 16:45:25 ID:M3IekLkO.net
「から」の使い方w
 /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| < >>115日本語でおk
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___


117 :名無しさん@占い修業中:2010/01/11(月) 23:44:29 ID:89bGwh+T.net
>>116
日本語として何ひとつ間違っていないよ。
間違っていると言うならどこがどう間違っていて、どう書けば正しいのか指摘してみ。

そんな事は出来ないと予告しておく。

118 :名無しさん@占い修業中:2010/01/14(木) 19:04:53 ID:WqEtDly+.net
>>117
「予告」の使い方が変じゃね?

119 :名無しさん@占い修業中:2010/01/16(土) 23:52:25 ID:bKjj00br.net
某所ブックオフに行ったら、
出入り口そばに手相見が店出してた。

店といってもテーブル・椅子と看板・ついたてくらい。
前に行ったときはなかったはずなので、最近だな。

繁華街だから全体の人通りは多いけど、
そこは切り離されたスポットになってて客はいなかった。
女性占い師がヒマそうにケータイ眺めてた。

120 :名無しさん@占い修業中:2010/01/27(水) 12:29:01 ID:LjUNcVtj.net
座ったとたんに、話もしないうちからピタリと色々なことを当てる方法ってあるのかな?
まぁ、色々な占法を駆使して適当噛ましているはずなんだけどw

121 :名無しさん@占い修業中:2010/01/27(水) 16:00:52 ID:luXfFKde.net
>>120
血液型なら1/4の確率、何を占って欲しいかは大枠で1/5の確率で適当に言っても当たるんじゃない?

一回当たれば、後は、向こうが勝手に話し出す。

122 :名無しさん@占い修業中:2010/01/27(水) 18:16:35 ID:vv5gUai0.net
ギボアイコの弟は調査会社をやってるんだったか

123 :名無しさん@占い修業中:2010/01/28(木) 11:30:03 ID:mpF9SKEY.net
どこかの広告代理店に営業に行って、安くイベントを引き受ける事だね。
そこで、大人数を対面占いし、なれることと、名詞を配りまくる。
意外と、広告代理店に行き担当者に離し聞くと簡単だよ。

124 :名無しさん@占い修業中:2010/01/29(金) 14:01:04 ID:bBPLi9Ou.net
資格もいらない詐欺紛いの商いなんだから、経験や経歴を含めて自己申告でどうにでもなるんだろ。
昨日まで占いジャンキーだった人間が、明日にはベテラン占い師になってたりする。

125 :名無しさん@占い修業中:2010/01/29(金) 23:08:45 ID:x90BLT2O.net
勇気が必要だね

126 :名無しさん@占い修業中:2010/01/31(日) 13:26:11 ID:+ETxMfU1.net
占いに行きまくって、望む答えを貰えず、努力もしないで逆恨み、
「アタシの方がずっと能力あるのよ!」と勘違い。
面接で自信満々に占い遍歴を語り、苦労してるから、人を癒す
事が得意ですとか、人の苦しみが分かりますとか、格好よさげな
台詞を宣い、うっかり占い師デビューしてしまう人は確かにいる。
そしてクライアントとトラブル勃発、泥仕合になったり
ネットで罵倒合戦に発展したり。
うちの会社に最近入った人が、ソレやっちゃいましていきなり
出勤して来なくなった。
全く難儀な事だねぇ。

127 :名無しさん@占い修業中:2010/01/31(日) 17:05:37 ID:EjH5AuET.net
飛びですか。
働いた分のお金、罰金として徴収だね。
もっとも日払いの現金払いだったら、無理だが。

【人の苦しみが分かりますとか、】これ難しいんだよな。
苦しみがわかる人っていうのは、苦しむことを経験した人でもあるのだけど、
自ら苦しみを呼び込んでしまう人かもしれないし・・・

まぁ、お客さんの環境、発言には一定の距離で接することができないとね。
イチイチ感情移入してたら精神と身体がもたない。
お医者さん、お坊さんと一緒。

何が言いたいのか解からない支離滅裂な長レス、スマソ・・・

128 :名無しさん@占い修業中:2010/01/31(日) 23:02:18 ID:z+/3z6Up.net
>>126
>苦労してるから、人を癒す事が得意ですとか、人の苦しみが分かりますとか

この手のアピールが平気でできちゃう人って、
経験上真っ先に、人間関係で問題多い人じゃないか?と感じるよ。
自分を客観視できない人に特有の自己イメージの持ち方だと思う。

129 :名無しさん@占い修業中:2010/01/31(日) 23:45:35 ID:WnmPBzic.net
NHKの孤独死がテーマの番組見てたら、人様占ってるバヤイジャねくねぇ?って凹んだ。
孤独死しないためにも人間関係構築して、一人でもいいから心配してくれる人を見つけたい。
身弱で、外格だからマジヤベェっての俺様。


130 :名無しさん@占い修業中:2010/02/05(金) 17:07:11 ID:TUCpLxeG.net
>>129
だからこそ副業で占い能力を身に着けたいと今頑張ってる自分がいる
他人を鑑定してけば人との繋がりも出来るだろうし気にしてもらえるだろうし
もし今の仕事がなくなって最低食えなくなっても占い能力に頼ることもあるかと
何も無いよりはマシ

131 :名無しさん@占い修業中:2010/02/12(金) 01:37:54 ID:hDuvyK5W.net
達人になりたい

132 :名無しさん@占い修業中:2010/02/17(水) 23:11:42 ID:+srcEuXL.net
ホムペだけで客募集して食ってる香具師っているのかな・・・

133 :名無しさん@占い修業中:2010/02/22(月) 19:08:53 ID:vfd7XkzS.net
22222
デビュー前の人たちは、今日を特別な日と鑑定するのだろうか?

134 :名無しさん@占い修業中:2010/02/26(金) 08:35:26 ID:bwxNN8VF.net
占いハウスの占い師ってブースのレンタル料を雇い主に払ってるの?
それとも、鑑定料金を折半するだけ?
占い師と雇い主との雇用関係ってどのようになってるの?

135 :名無しさん@占い修業中:2010/02/26(金) 12:54:25 ID:Ne2My9UP.net
占いライターやってる方、いますか?
ギャラの相場って、一文字いくらぐらい?
仕事は多いから、クライアントを増やせば、
電話やメール、チャットより確実に収入になるけど、めちゃくちゃ安くて
増やすかどうしようか悩んでます。



136 :名無しさん@占い修業中:2010/03/02(火) 23:37:49 ID:osKMHLuk.net
>>135
仕事多いってマジですか・・・
凄い!

137 :名無しさん@占い修業中:2010/03/03(水) 10:34:40 ID:X0tNN4mP.net
135です
需要は多いから、ビジネスにしてる人がいっぱいいるみたい。
しかし、原稿料は激安!!
普通のライター価格で考えると、
泣けるような低価格です。

いいもの書いてもテキトーでも一緒な感じが、
占い勉強してるものとしては悔しいよ。

138 :名無しさん@占い修業中:2010/03/03(水) 22:04:29 ID:ItEfD5iR.net
いいもの書いてもテキトーでも一緒な感じ

これって占い全般に言えてるよねぇ・・・
売れてる人がテキトーに占っても、初心者が精一杯審時し占っても同じ・・・
これ悔しくネェ?

139 :名無しさん@占い修業中:2010/03/03(水) 22:38:02 ID:4cmM5rXZ.net
ライターに求められるのは、
知名度、読み易い文章であって、
決して実力ではないよw

業界紙に英語と日本語で論文書いて認めて貰えると
それなりに依頼も来るようになるけど、
経験上、日本と海外で同時にウケる論文は存在しない気がしてるw

140 :名無しさん@占い修業中:2010/03/05(金) 18:40:38 ID:ZSv0QqG5.net
文章力が優れていても、対面会話が優れていないと駄目
対面会話が優れていても、リサーチ力及び研究努力が劣っていては駄目

それぞれに得て負手がある

141 :名無しさん@占い修業中:2010/03/25(木) 02:28:02 ID:sjgZOCxr.net
ライターに求められるのは、
知名度、読み易い文章であって、
決して実力ではないよw

同感!!

142 :名無しさん@占い修業中:2010/03/26(金) 02:31:15 ID:5Erj8agw.net
いきなり占い勉強仲間に誘われて、ある会社でやってる占いコーナーでデビュー(タロットのみだが)する事になった…
人の鑑定なんて友達ちょこっとと2chでちょこっとだ
慣れてないからカードの意味を言語化するのにすげー苦労してる
大丈夫か私…こんなんでお金頂いていいのだろうか?と不安になってる

143 :名無しさん@占い修業中:2010/03/28(日) 22:36:21 ID:hCCsrQC3.net
>>142
自信ありげに、適当に言い切っていれば、そのうち様になってくるから不思議。
貰えるものは、遠慮なく貰おうやw

144 :名無しさん@占い修業中:2010/03/30(火) 00:30:27 ID:HtGpBIlK.net
>>143
ちょっと気が楽になった、サンクス

145 :名無しさん@占い修業中:2010/03/30(火) 13:16:48 ID:O1tTmQo1.net
当たらなくても

色んな人をみるにつれ

何故か「このひとはこう」

とわかるようになる

まずは勇気を持って

世間に出ること

それが一番



146 :名無しさん@占い修業中:2010/03/30(火) 15:11:05 ID:XHrpfhel.net
わかるようになってくる、なんてのはなんつうか逆でしょ
人間は他者から「○○だ」とか言われると、
お人よしにも○○の部分を探し、見つけ、不思議さを伴いつつおなかいっぱいになって納得する
なぜならそれが気持ちいいから
生理現象にも近いこれをバーナム効果とかいう

ってのは占いかじってる人間ならかなり初期段階で習ったり聞きかじったりすると思うけど

147 :名無しさん@占い修業中:2010/04/01(木) 13:11:49 ID:ftM1dRzD.net
【占いかじってる人間ならかなり初期段階で習ったり聞きかじったりすると思うけど 】
己の思っていることを、人に推しつけんじゃねえよ。
己の狭い了見が全て正しい・・・と思い込む香具師特有のレス。
故加藤某岳先生の言じゃw


148 :名無しさん@占い修業中:2010/04/01(木) 23:54:34 ID:BxNmRacD.net
バーナム効果とかいう  とかいう とかい とか 
とかいうんだよぉぉぉぉぉっ
なんじゃそりゃ、しったかちゃん乙カレー


149 :名無しさん@占い修業中:2010/04/03(土) 00:53:08 ID:MI3KlE9C.net
>>146
頭ではわかっちゃいてもさ…
たとえエンターテインメントとしての占いだったとしても
”お客様に楽しんでいただかなきゃ”ってプレッシャーがなくなるわけじゃない

150 :名無しさん@占い修業中:2010/04/03(土) 10:09:48 ID:4XzyV69Z.net
バーナム効果は占いの基本でしょ
心理カウンセラーになっちゃうのも問題だろうが
仕組みを理解せず神秘性に逃げるのはオカルトですらない

ケツもちがいるならそれでもやってけるかも知れんが
個人で頑張ろうと思ってる人は
そういう姿勢は真似しないほうがいいですよ

151 :名無しさん@占い修業中:2010/04/09(金) 01:41:27 ID:ev27YG3I.net
占い師 募集でググったら結構出てきた。
本格的に勉強してデビューすっかな。

152 :名無しさん@占い修業中:2010/04/09(金) 12:54:23 ID:YavKugmc.net
>>151
俺が店舗資金だすから、一緒にやらんか?

153 :名無しさん@占い修業中:2010/04/09(金) 21:36:12 ID:hAck1FdF.net
(。・_・。)

154 :名無しさん@占い修業中:2010/04/10(土) 00:30:24 ID:mi4gyIrI.net
>>152
経営したいの?占い師やりたいの?

155 :名無しさん@占い修業中:2010/04/10(土) 20:39:07 ID:zJOcu4q5.net
>>154
ならば、ドチラだと思うか?
占ってみなされ・・・
聞く前に、まず占ってみなされ・・・

156 :名無しさん@占い修業中:2010/04/10(土) 20:51:25 ID:mi4gyIrI.net
>>155
いや、俺は占い師志望じゃないから。
占うこと自体に興味ないわけじゃないけど、どちらかというと、
占いをコンテンツとしたビジネス展開に興味あるので。


157 :名無しさん@占い修業中:2010/04/10(土) 21:04:48 ID:zJOcu4q5.net
>>156
ならば一緒にやろう・・と言う事よ。
プログラム組めるのなら、面白いアイデアもたくさんあるし。
ただ、コンテンツに人を集めて、広告料をいくら取れるかは未知数だが・・・

158 :名無しさん@占い修業中:2010/04/10(土) 23:44:21 ID:DO9eBULi.net
資格も免許もいらないのにボロい商売だよ。
経費もほとんどかからない。
言ったもん勝ちのボッタクリ商売だ。
資格がある弁護士でも30分で5千円だってのに。
無資格の人間がいくらボッタくってるんだ。

159 :名無しさん@占い修業中:2010/04/11(日) 00:31:08 ID:k6gcH2xM.net
>>158
そう、資格もなんもいらない
だからあなたもやってみたら?
石井ナントカのコールドリーディングの本読んでやってみるといいよ、うん

160 :名無しさん@占い修業中:2010/04/12(月) 01:22:26 ID:Y1ZE4HO6.net
この占い蔓延時代にバーナム効果引っかかる奴なんて
もういないと思うけどねぇ。
携帯代で親にヒーヒー言わせてる馬鹿な小学生か
ゆとり世代としか思えないけどw

161 :名無しさん@占い修業中:2010/04/13(火) 02:58:00 ID:mMqpoW2o.net
>>160
免疫のない男性とか、「当たってるー?」っていう快感を楽しみたい人は
ひっかかるっていうと言葉悪いけど、効果あるよ
占うこっちもそういう効果に乗ってる側だし
でもこないだ探し物でホラリーチャート立てた時は当たったな
チャートに現れた所を総合した所で見つかった
こうなるとバーナム効果だけとは言えんからなぁ

>ヒーヒー言わせてる
エロな意味で読んじまったorz

162 :名無しさん@占い修業中:2010/04/14(水) 23:03:29 ID:FlbfclfA.net
なにホラリーチャートって。
ヒラリークリントンなら知ってる。

163 :名無しさん@占い修業中:2010/04/16(金) 11:03:42 ID:OJPprmJJ.net
タロットの本見ながら鑑定するくらいのレベルでもデビューさせちゃうところもあるらしい

ワンオラクルだけで占う人とか

田舎だと何でもありみたいよー

そんなのあり?

164 :名無しさん@占い修業中:2010/04/16(金) 17:08:39 ID:JKaaBCYc.net
その占いの権威先生鑑定より、本一冊読んだ素人さん鑑定の方が当たっている場合もアル。
これ体験談の実話な。
ソース俺。

165 :名無しさん@占い修業中:2010/04/16(金) 23:59:22 ID:WQjm1SVc.net
俺⇒常用漢字に昇格w

166 :名無しさん@占い修業中:2010/04/17(土) 09:18:12 ID:w91neFNI.net
仙台のぱどに占い師募集の求人載ってたよ。

167 :名無しさん@占い修業中:2010/04/17(土) 13:24:57 ID:iqPZ4I2T.net
マジか

168 :名無しさん@占い修業中:2010/04/17(土) 21:07:31 ID:ydoTF1xb.net
でもなんか細木がテレビでなくなった頃から、自分で占い始めようっていう
人が増えたよね。

169 :名無しさん@占い修業中:2010/04/17(土) 22:58:49 ID:xkHhtqQu.net
細木は超勝ち組だお

170 :名無しさん@占い修業中:2010/04/21(水) 17:46:58 ID:CzClreu4.net
だな!

171 :名無しさん@占い修業中:2010/04/27(火) 20:23:35 ID:ganGX5QF.net
インチキ占い会社が多いってのは本当ですが?


172 :名無しさん@占い修業中:2010/05/02(日) 02:11:05 ID:ZQp3qeby.net
http://live.nicovideo.jp/watch/lv16142832

173 :名無しさん@占い修業中:2010/05/02(日) 19:44:43 ID:j71Rcgdn.net
>>171
自分の欲しい答えが得られなかった人はみんなそう言うんじゃないかな?
愚痴スレ見てるとそう思う。


174 :名無しさん@占い修業中:2010/05/04(火) 23:44:17 ID:dAZiK+5g.net
http://live.nicovideo.jp/gate/lv16357333

175 :名無しさん@占い修業中:2010/05/20(木) 11:48:40 ID:diGb3XzN.net
占い一本で生活は、ヤッパ厳しいのかネェ?

176 :名無しさん@占い修業中:2010/05/23(日) 23:38:27 ID:c5pEyQ3R.net
んなこたぁないよ

177 :名無しさん@占い修業中:2010/05/29(土) 21:59:42 ID:lgmCznvT.net
やる気になれば、夢は叶う。

178 :名無しさん@占い修業中:2010/05/29(土) 22:38:54 ID:HgKo5dse.net
なんでも真摯に取り組めばある程度成果は出せる。
でも「いつか占い師になるし」と今やってる仕事の成果も出せないようなヤツぁダメらお。

179 :名無しさん@占い修業中:2010/05/30(日) 00:05:40 ID:nCKm+6TQ.net
昨日のNHKの番組でで58歳?くらいのおばさんが、占い師になるって頑張ってたような。
やる気だな。うんうん。

180 :880:2010/05/31(月) 22:37:46 ID:WhK14q/9.net
タロットで友達を占う程度、
しかも自分が見てもらったことは
これまで全部でたったの三回。
それでも、来週からお店デビューすることに。

某人気地区のお店で少しずつ出してもらいながら
他の占術や接客も勉強させていただきます。
技術が不足とか、稼げないとか考えず、
やると決めて動くことがなにより大事だと思いました。

今活躍しているプロのみなさんも、
最初には初めての日があって
同じくドキドキしながらデビューしたはず。
とにかくアクション!
活動宮満載の私のやり方です。

181 :名無しさん@占い修業中:2010/05/31(月) 23:31:43 ID:2h3M3Bbt.net
十分十分
コツは聞くこと
とにかく聞くこと

もし仕事でブログなり文章書く機会があるなら
「○○な私。」
みたいなしょうもない自分語りシメだけは避けるよう意識するといいと思う。
そのへんはケツ持ちがいるならアドバイスもあるだろけど。

182 :名無しさん@占い修業中:2010/06/03(木) 01:57:04 ID:AeimnpCJ.net
>>880
すげーなアンタ。
まずは行動ってのがドンピシャで、その経験がクライアントにも説得力として伝わるよな。


183 :名無しさん@占い修業中:2010/06/03(木) 16:42:27 ID:5MxxWsY0.net
まあ、何でも行動は一見素晴らしいが、行動しないほうが良かったと
後悔する場合も人生にはある。間違った就職や間違った転職。
占い師は得に特殊な商売だから、先ずは自分で占い師が向いてるか自分で鑑定すべきだな。
良くなかったら行動しちゃいけない。

184 :880:2010/06/03(木) 17:58:23 ID:ogQ4Xgtb.net
そうやって動かない言い訳をしながら、
「やっぱり動かなくて良かった」という
証拠を探すだけの日々は
つまらないのではないかな。

占いがどう出ようと、
道を切り開くのはその人の意思。
占い依存のお客を見て残念に思うから、
私は行動した人は良くやった、と思うよ。

185 :名無しさん@占い修業中:2010/06/03(木) 21:37:49 ID:EI+fQbTD.net
>>880
自分のこと占って、たとえば子平で五行の強弱を見て偏印格がでたとする。
この場合、占い師、記者、作家などドンピシャで占い自営業で頑張るも良しなのだが、
ズブズブな外格がでた場合お堅いリーマンでなきゃやばい場合もある。
占い師なんてもってのほかってこと。

でも人生なんて解からないもので、もってのほかで成功する例も多々あるので、880の考えがポジティブで正解だと思う。
向いてない、向いているは、最終的に行動が答えをだす。

失敗したら、向いていなかったと占いで出ていたからショウガナイと心を落ち着け、
成功したら、それを実体験として、向いていない道に何かの事情で向かわなくてはならない人たちに説いてやることができる。

某占い師の言葉だが、所詮占いだから・・・は、ある意味正しいし、当たるも八卦、当たらないも八卦が全てを物語ると。
先ずは行動、これ正しいよね。

186 :名無しさん@占い修業中:2010/06/05(土) 23:30:27 ID:DTGimUdn.net
難しいですね・・

187 :名無しさん@占い修業中:2010/06/06(日) 19:22:55 ID:z80tz0VM.net
>>186
んなこたぁないよ

188 :名無しさん@占い修業中:2010/06/10(木) 09:35:02 ID:ERZN4Rgx.net
よし、ホムペ立ち上げて一人でやる
無理だろうなぁ
はぁ〜っ

189 :名無しさん@占い修業中:2010/06/12(土) 12:34:57 ID:iR84MQgC.net
頭おかしい人多い…ここまで多いとは

190 :名無しさん@占い修業中:2010/06/12(土) 12:54:15 ID:B7TsbYYW.net
冗談なんじゃないかと思っちゃうよね

191 :名無しさん@占い修業中:2010/06/12(土) 14:46:05 ID:iR84MQgC.net
>>190
人はどんなにアレでも、多少の平衡感覚は持っているものだと思ってたけど
そんな平凡な考えを持った自分が、間違いだったと気が付いた。

こんな話はどこへ持っていったらいいんだ…

192 :名無しさん@占い修業中:2010/06/12(土) 21:07:29 ID:B7TsbYYW.net
いろんな人がいるものだよねえ

心が疲れちゃうときは、こまめに風呂はいるようにしてるよ
対症療法的だけど、そういう物理的な行為が意外としみる

193 :名無しさん@占い修業中:2010/06/12(土) 21:51:39 ID:iR84MQgC.net
なるほど〜
やっぱし占ってると同調するところが必要だからか
ず〜んと受けちゃう時があっていかんね
走って解消してくる

194 :名無しさん@占い修業中:2010/06/13(日) 22:46:49 ID:89eu7WCh.net
松田あ○ら氏みたく、とにかくやったモン勝ちじゃね?
実力とかより、行動の方が大事みたいなw


195 :名無しさん@占い修業中:2010/06/14(月) 04:09:21 ID:1eVK0lk5.net
悪どいのじゃなけりゃなんでもいいとおもうよ
意外と本気で信奉とかされかねないから
その辺に注意したいね

196 :名無しさん@占い修業中:2010/06/14(月) 20:48:33 ID:8mdf9uO/.net
当たる鑑定、まじめに口コミだけでお客様増やしました。

197 :名無しさん@占い修業中:2010/06/16(水) 20:27:08 ID:eZS0xbrH.net
>>196
自営の人ですか?

198 :名無しさん@占い修業中:2010/06/17(木) 07:30:51 ID:P3hwIy7g.net
明らかに精疾の人はどう対処してる?
病院を紹介しようかと思っちゃったけど、結局放っておいてしまった。
占いって形での関わり合いだけど、やっぱしそういう人は心配っす。

199 :名無しさん@占い修業中:2010/06/17(木) 19:08:12 ID:9tjkUfZY.net
○精と思われるお客さんには、最低半年は様子を見てくださいと言って再鑑定はしない。
あと精神病でもらえる薬(○パス)とかを、さりげなく勧める。
さりげなくね。
薬事法、医師法に触れるのでまじさりげなーくねw

200 :占い師募集中:2010/06/17(木) 19:12:32 ID:N6yIdmTi.net
占い師募集中 ひばりが丘パルコの2階にマイフォーチュンが1日にオープンしました。
しょう苑は毎週水曜日に担当です。

営業時間は、12時から8時まで
鑑定は、カバラ、カラーセラピー、カラーコミュニケーター、手相、タロット、気学、四柱推
無料占いお悩み解決まんだら庵
命で
あなたの恋愛、結婚、就職、転職、受験、子育て相談などにお答えします。

そのほか、オーラ写真もあります。
どんな人間でもその周囲にオーラが存在しています。
オーラは絶えず流動的な状態にあり、その大きさや形や色は、
その人の状況にあわせて変化しています。
オーラの状態をみて今の問題点がわかります。

2日の日は、オーラ写真に関心もたれるお客様が多かったです。
待っている時間も利用して、風水、数秘術、占星術をつかってチャートを完成させる
カラーコミュニケーターを同時にやられる方が、多かったです。

カラーコミュニケーターだと自分の素質が色でわかりわかりやすいです。
夫婦、子育てなどのパートナーシップに悩まれている場合、相手がよくわかり
とても理解が深まります。

201 :名無しさん@占い修業中:2010/06/17(木) 21:19:36 ID:uJWeWQc1.net
おっ!
チャレンジャーは行動してみ・・

202 :名無しさん@占い修業中:2010/06/17(木) 23:15:06 ID:P3hwIy7g.net
>>199
なる…スパッときったほうが良い結果だよめ。
多いんだよなぁ、仕方がないけど。

薬はヤバす

203 :名無しさん@占い修業中:2010/06/19(土) 01:06:09 ID:OH2pPXPw.net
メンヘル多いよな

204 :名無しさん@占い修業中:2010/06/19(土) 06:17:55 ID:3TxUX3Jb.net
被害妄想多すぎ
言葉の端々を取ってイチイチ噛み付かれると
やってられんよね 報われない仕事だわ

205 :名無しさん@占い修業中:2010/06/19(土) 08:37:45 ID:1AfZooby.net
まあまあ。その辺は愚痴スレで…。

206 :スレ偽主:2010/06/19(土) 22:56:45 ID:rSkovJCa.net
>>204
違う、違う・・・
噛み憑かれるから仕事が増え、俺たちは生きていけるんだ。
噛み疲れたときには、噛み憑いた相手を楽しませるのだ。
それは自分が楽しんでいると同じなんだぜ。
ここら辺を上手くやれれば、メルヘンはダイオ得意様。
俺なんかメルヘンが絡んでくれば、逆に質問して答えを教えてもらう。
付け上がらせるのは良くないが、ホドホドに気分良くさせることがコツだな。
最終的には、こちらの意のままに操れる状況に持っていく。
これが奥義かな・・・

207 :スレ偽主:2010/06/19(土) 22:59:56 ID:rSkovJCa.net
メルヘンは基地外だから操れない、は違う。
危険も含むが、境界線を作れば自然と距離を保てる。


208 :名無しさん@占い修業中:2010/07/23(金) 14:04:25 ID:hJyf3Owm.net
嘘でも言い切り、断言できる図太さが必要だね・・

209 :名無しさん@占い修業中:2010/07/25(日) 11:44:12 ID:3/L62j6S.net
メルヘンじゃなくて
メンヘルだよな

210 :名無しさん@占い修業中:2010/07/30(金) 20:52:34 ID:c0tTw1Yy.net
>>209
失礼スマスタ(*≧U≦*)ハズカシィ

211 :名無しさん@占い修業中:2010/07/30(金) 23:41:23 ID:EwqBqw8l.net
占いタウンの事を師匠に聞いてみましたがあまりよろしくないとの事でした。
お金とられるだけであんまり客来ないのかな。
登録してる占い師もプロフィール見ると怪しいしな。

212 :名無しさん@占い修業中:2010/08/22(日) 12:40:13 ID:kSmRbEfA.net
師匠は何の使い手なの?

213 :名無しさん@占い修業中:2010/08/22(日) 14:04:35 ID:4i3rHn6t.net
>>212
タロットと占星術でタロットメインかな。
でも占いタウンに登録してる占い師みたいに霊感がどうとかはあまり使わない人。

214 :名無しさん@占い修業中:2010/09/01(水) 15:39:56 ID:JDsc/y+Y.net
個人ホムペだけで、占い業成り立つのだろうか?

215 :名無しさん@占い修業中:2010/09/01(水) 16:48:30 ID:M4pQlZt9.net
HPの作り方次第では。
きつねのタロット占いとかは見てると楽しいし、自分で
解らなくなってくるとプロにお願いしたい気持ちにもなる。

216 :名無しさん@占い修業中:2010/09/06(月) 20:16:53 ID:oAvCmAus.net
個人でやっているプロのHPってどれだろう・・・
会社関係の大手ばかりしか、検索に引っかからないよぉ〜

217 :名無しさん@占い修業中:2010/09/06(月) 21:38:11 ID:O8RoKpnQ.net
民主小沢が代表戦に勝てるか占った。
艮為山 初爻

人に依頼心を起こすな。動かない。勝てない

218 :名無しさん@占い修業中:2010/09/07(火) 23:36:09 ID:PjMN3pSP.net
>>216
ヨウコのタロット占いで検索してみ

219 :名無しさん@占い修業中:2010/09/08(水) 01:11:56 ID:39G2jiNW.net
>>218
d
こんなふうに営業しているのですね。
前払いだとお客さんは減るかもしれないけど、回収不能がなくなるので私も賛成かな・・・
とても参考になりました。

220 :名無しさん@占い修業中:2010/09/08(水) 21:37:27 ID:ULFqxcTE.net
フリマって占いを売るという事で出たらダメなんだろうか。
何かを売ってるオマケに占いつけたりはできるかな。

221 :名無しさん@占い修業中:2010/09/09(木) 20:14:00 ID:CDIFfoBV.net
>>220
埼玉スタジアムのフリマで見た気がする。
良いアイデアだと思うなw

222 :名無しさん@占い修業中:2010/09/12(日) 10:41:41 ID:QwjXufRD.net
事務所借りて始めるのが一番
ただし自信がある場合ね

223 :名無しさん@占い修業中:2010/09/12(日) 15:17:26 ID:OTP6Dy2l.net
>>220

わし、占いを売る、て名目でフリマに出てるよ。
わし以外にも結構いる

224 :名無しさん@占い修業中:2010/09/12(日) 20:55:32 ID:yYgrFxws.net
>>223
ホントですか?
出店料の方が高くついて、赤字なんてことになりそうな気が・・・

225 :名無しさん@占い修業中:2010/09/14(火) 06:01:33 ID:3HJJYW8L.net
>>223
見料はいくらですか?

226 :O8RoKpnQ:217:2010/09/14(火) 18:33:42 ID:9c5zqox5.net
当たった。小沢代表戦負け

227 :名無しさん@占い修業中:2010/09/14(火) 19:03:28 ID:JM7HZKks.net
>>226
今後小沢は検察審査会で強制起訴になるのか?
それから民主の幹事長はだれになる?

デビュー組み面々の鑑定も合わせて求む・・

228 :O8RoKpnQ:217:2010/09/14(火) 20:42:58 ID:9c5zqox5.net
ここの部分だけしかわからんので
>今後小沢は検察審査会で強制起訴になるのか?
風地観 4洪 強制起訴となる

229 :名無しさん@占い修業中:2010/09/14(火) 21:50:51 ID:NA7hZ3HK.net
>>228
小沢さんオワタネ

230 :名無しさん@占い修業中:2010/09/17(金) 12:48:12 ID:jQAe2Kyr.net
人相から前世がわかる方法なんてあるのだろうか?
デビュー前の俺はぐぐってもわからなかったので・・

231 :名無しさん@占い修業中:2010/09/20(月) 10:00:34 ID:Ntk8RLhu.net
>>230
ホクロの位置は前世を示すと言うね。

232 :名無しさん@占い修業中:2010/09/20(月) 22:31:28 ID:Q0nU8ujS.net
>>231
しらなかったです。
ありがとう。


233 :みどり:2010/09/23(木) 10:22:43 ID:a8bfGFpN.net
私も占い師宣言をしました。
フリマの出店と電話占い、はじめました。
少しずつですが、きにいってくれる人がでてきました。

234 :名無しさん@占い修業中:2010/09/23(木) 10:33:31 ID:+HXwbPAf.net
電話占いはどこかへ登録したのですか?
よかったら教えてください

235 :みどり:2010/09/23(木) 10:59:25 ID:a8bfGFpN.net
いえ、まだなんですけど。
登録はしていません。
友人と対面鑑定者ぐらいです。
占い師宣言をして、一週間ぐらいたったときに
数年ぶりに電話がかかってきた友人を占ったら、
気に入ってもらえて、定期的に見るようになりました。
お金もきちんと振り込んで頂けて、嬉しいです。
あとは対面のお客さんと電話で占う場合ぐらいです。
電話占いはどこかに登録したいと思っているんですが。

236 :名無しさん@占い修業中:2010/09/23(木) 12:03:33 ID:F652D2mk.net
みどりさん頑張って下さい。
フリマの後などに、新人占い師感想会みたいなのが開けたら楽しいでしょうね!

237 :みどり:2010/09/23(木) 12:55:19 ID:a8bfGFpN.net
ありがとうございます。
本当にそういうのがあるといいですね。


238 :名無しさん@占い修業中:2010/09/23(木) 13:41:42 ID:WjR2aK+0.net
出会い系サイトで男を漁っては小金で売春していた40女がいた。
バツイチ子持ちの不細工な女で占いジャンキーだった。
売春女はあるサイトに1万円で占い師として登録した。
その日から売春女が占い師に早変わりだ。
不細工な40女が売春したって、たかが知れてる。
待ち合わせ場所でバックレられるのもしょっちゅうだったらしい。
売春するよりも適当なデマカセを言って金を巻き上げるほうが割りがいいに決まってる。
裏の顔を知らずに金を払ってる客が気の毒だ。

239 :名無しさん@占い修業中:2010/09/23(木) 19:25:11 ID:+y894LW+.net
>>238
そこまで詳しいのは、その40おばちゃん食っちゃったのか?
しかも金払ってw

240 :名無しさん@占い修業中:2010/09/23(木) 21:25:55 ID:+HXwbPAf.net
占い師よりは¥の方が儲かりそうだけど、不細工オバチャンの占い師にも相談なんてしたくないなw

対面なら見た目は大事だよね。

241 :名無しさん@占い修業中:2010/09/23(木) 23:21:17 ID:d78x3h67.net
けど、街占やってるオッサンもオバチャンも、冴えないルックスの持ち主ばっかりだよ。
まあ、自分も、ひとさまの事を言えた器量ではないけれど。

242 :名無しさん@占い修業中:2010/09/24(金) 01:48:59 ID:t0NCJSEN.net
ルックスよりも
当たるかどうかが重要

243 :名無しさん@占い修業中:2010/09/25(土) 01:29:44 ID:Ni4uKpA/.net
マダムアイリスとかどうよ?

244 :名無しさん@占い修業中:2010/09/25(土) 07:50:57 ID:dsbs5vMS.net
フリマちょっと調べてみたけど、自分の地方は1ブース3000円くらいだった。
他の地方では無料フリマとかもあったよ。
試しに鑑定料500円くらいで出てみたいかも。

245 :みどり:2010/09/25(土) 08:56:09 ID:CvOdB//T.net
私の住んでいる地方は1ブース1000〜1500円くらいです。
私が出店しているのは、1000円の2m角のブースです。
だめでも、まぁあきらめがつく金額なので、やってます。

246 :名無しさん@占い修業中:2010/09/25(土) 16:07:19 ID:192hNAO0.net
わくわくするね。

247 :名無しさん@占い修業中:2010/09/25(土) 16:25:24 ID:6LprK6vb.net
街頭の手相見について。

まだ手相に何の興味もなかった学生の頃、友人が見てもらった時そばにいたんだが、
その女性占い師は友人の手をとるなり

「うん、あなたはねえー」

間髪入れずにぺらぺらぺら〜とまくしたてるんだけど、端から見てて
「おい、あんたw まったく手のひら観察してないだろw」ってことがあった。

仮に高速で観察してるとしても、ああもあからさまに
「手なんて見てません。適当に口を回してます」
てなやっつけ感が丸出しだと、どうしたって説得力がない。

こういうコミュニケーションにも適性があると思わざるを得ない。


>>160
人の持つ普遍的な心理傾向のひとつをバーナム効果と名付けただけ。
「バーナム効果」って言葉を知ってる人もそんなに多くないと思うけど、
たとえ知識があっても心の自然な動きはそう簡単には覆せないよ。

248 :名無しさん@占い修業中:2010/09/25(土) 19:30:11 ID:tVAAXgBV.net
私も、占いにさほど興味がなかった頃に何となく街占で見てもらったら
「うむ、アナタはネズミ年ですな」とか「双子座です」とか「厄年です」とか
ど素人でも知ってることだけしか言わないから呆れた事がある。
しかも、ネズミ年だからどんな運勢だとかいう話は全くしないで、お祓いをしつこく勧めるだけ。勿論断った。
こんな鑑定で3000円も取られてしまった・・・

その後自分が占いをやりだすようになってこの板に来たら、その占い師の名前が上がっていたのには驚いた。

249 :名無しさん@占い修業中:2010/09/25(土) 20:47:29 ID:dsbs5vMS.net
>>248
あー同じだ。
手相の人に手も見られず「衣食住には困ってないですね」って言われたw
服装見れば解るだろ、とw
その上男運が悪いので、お祓いするしかないってしつこく言われたよ。
自分は街頭占いだったけど、あれは宗教の窓口なんじゃないかと思った。

250 :名無しさん@占い修業中:2010/09/26(日) 15:25:07 ID:/GOhMM2w.net
>>240

半端じゃない不細工な年増の場合は、売春するよりも自称占い師をやってるほうが割りがいいと思う。
その女は容姿もヤバい上にワキガがひどくて、風俗店じゃまず雇ってもらえない。
場末の店に雇ってもらえたとしてもチェンジの嵐なのは確実。
今どきは本番ありの店でも手取りは1万円ちょい。
出会い系で引っかけて売春したとしても、不細工な年増女に1万円も払う物好きはいない。
占いのサイトに登録して個人で客を引っ張るなら、1時間で5、6千円にはなる。
売春するよりも、ずっと割りがいい。


251 :みどり:2010/09/26(日) 16:42:19 ID:RVo2Z9U5.net
占い実践デビューの方法 の スレ では ないのですか?


252 :名無しさん@占い修業中:2010/09/26(日) 17:12:24 ID:0O6kt9cc.net
占いが好きで占い師に憧れて勉強してる、みたいな人が、
占い師としてデビューするだけならそんな難しくないと思う。
上に出てたフリマや、ネット経由の電話・メール鑑定なんてのは敷居も低いし。

だけどきちんと客商売というか客あしらいしていけるかどうかは、
占術知識そのものよりも別の適性が要求される気がするね。

占い師が愚痴るスレなんてのを見てると、みんなかなり消耗してるんだなと。

253 :名無しさん@占い修業中:2010/09/26(日) 17:23:38 ID:femYax9Z.net
みんなじゃないだろう。書いてる人のごく一部だろう。

踏倒し犯人が数日前から板にへばりついてるからな。w


254 :名無しさん@占い修業中:2010/09/26(日) 17:29:23 ID:femYax9Z.net
占いはどうでもいい、おしゃべりしたいから電話占いに電話する子、結構いる。

255 :名無しさん@占い修業中:2010/09/26(日) 18:15:48 ID:femYax9Z.net
対話能力は職業問わず重要だね。互いに疲れちゃうからね。

256 :名無しさん@占い修業中:2010/09/26(日) 20:53:23 ID:7/FbDf2b.net
愚痴を聞く電話サービスがあるのをテレビで見て、これに占いが加わるようなもんか〜と思ったよ

257 :名無しさん@占い修業中:2010/09/26(日) 21:59:59 ID:9P6FtZLL.net
客の愚痴はうんざりだが、落としたい人妻の愚痴は何時までも聞ける。
何年ぶりかでワクワクしている。

慰謝料の問題、刃傷沙汰、さまざまな問題が起こる危険性がある人妻落としの醍醐味。
なんて全然相手にされていない妄想デビュー前の香具師デツw

258 :みどり:2010/09/27(月) 08:51:02 ID:zG8V+W5i.net
街占はとても興味がありますが、やはり不安要素があります。
フリマは安全な街占という感じですね。

デビューしても、まずは占いを依頼してくれる人がいないと、
仕方がないので、フリマはとっつきやすいですね。

259 :名無しさん@占い修業中:2010/09/27(月) 12:15:08 ID:pfuBGvM/.net
みどりさんはホムペ作戦は考えていないのですか?
どこかに登録するのではなく、適当に自分で作るみたいなのです。

260 :みどり:2010/09/27(月) 16:07:59 ID:zG8V+W5i.net
ブログはつくっていますが、フリマの情報となっています。
ちょっとした占い雑学や、お客様のコメントをのせていますが



261 :名無しさん@占い修業中:2010/09/27(月) 21:09:45 ID:mpW5OwHp.net
フリマで名刺とかチラシを渡しておくってのもありですね

262 :みどり:2010/09/27(月) 22:08:09 ID:zG8V+W5i.net
そうだと思います。
成果はすぐにでなくても、まずは知ってもらって・・・
簡単な名刺は手作りして、置いています。
占い師自体がまぁ非日常なところがあるので、
名刺もビジネス名刺じゃなくても、許されるような気がしています。
もう少したったら、名刺も凝ったものにしたいとは思っていますが。

263 :名無しさん@占い修業中:2010/09/27(月) 22:12:31 ID:DyrQ/Pqt.net
みどりさんのブログがみたい件

264 :名無しさん@占い修業中:2010/09/28(火) 04:12:07 ID:+LkDcPrl.net
自分がやりたいことの先行きさえ満足に観えない自称占い師に、わざわざ金を払ってアドバイスを求める気にはならんな。

265 :名無しさん@占い修業中:2010/09/28(火) 13:21:58 ID:Zjs63vp4.net
あんまし難しく考えるなよw


266 :名無しさん@占い修業中:2010/09/28(火) 19:49:32 ID:7jjq07x7.net
占いを仕事にするなら先行きは占いよりも現実的にビジネスとして
堅実に経営した方がいいと思うんだけど…

267 :みどり:2010/09/29(水) 08:26:36 ID:PojSqvVF.net
お金をもらわないで占うとき(友人・知り合い)は
結果は記録せず、すぐ忘れるようにしますが
お金を頂いた時は記録しておきます。
リピートがあった時には、前に占った結果を頭において
話をできるようにしたいからです。

無料で占ったときには、有料との違いをそうやって、説明しています。

268 :名無しさん@占い修業中:2010/09/29(水) 21:45:41 ID:1RPBm1ug.net
みどりさんのブログがみたい件A

269 :名無しさん@占い修業中:2010/10/01(金) 12:38:57 ID:eGmzPO0f.net
みどりさんのブログがみたい件B

270 :名無しさん@占い修業中:2010/10/01(金) 21:56:26 ID:iCycnj4b.net
にちゃんねらにブログなんか教えたくないだろうからやめなされ。
それを見てフリマ出店の時に「2chでみました」とか言われたら…ちょっと…

271 :名無しさん@占い修業中:2010/10/02(土) 18:47:30 ID:ULlrZtdC.net
2cを通じて交流でもいいじゃん。

272 :名無しさん@占い修業中:2010/10/03(日) 15:50:38 ID:tTpgmCnU.net
おれ20代の頃に占い師やってたわ
最初は全然食えなかったんで色んなバイトしながらやってた
街占、占館、デパート、自主営業と色々やりながら固定客ふやした
女の口コミの力は凄まじく、ある一人のひとがきっかけで爆発的に客が増えた。
本格的に個人事業として立ち上げ事務所借りて帳簿もつけ税金もはらった。
20歳の時に志してこの時27歳、夢は叶うもんだと喜びの鳥肌がたったのを覚えている。
しかしひっきりなしにかかってくる電話の嵐、夜中だろうが関係なし。
俺もまだお人よしで若かったから一人一人誠実に対応しちゃう、これがダメだった。
ストレス溜まって辞める事を決意、個人事業の飲食店の経営する、この時32歳。
一部の古くからの客は付き合いで占ってたがそれもやめて蔵書も処分し完全に足を洗った。
どうにか仕事を法人化できた、小さな会社だ。現在40歳
占いと占い師という仕事に携わって学んだ事、それは占いは生きる上で全く必要のない物だということ。
未来は一人一人の手の中に持っている。決して他人から教えられるものではない。









273 :名無しさん@占い修業中:2010/10/03(日) 16:54:46 ID:VQirN7Ft.net
>>272
おいおい、書いている所に本当にやっていたら、それおかしいからって、すぐに判る間違いがあるぞw


274 :名無しさん@占い修業中:2010/10/03(日) 17:16:33 ID:R51BONuT.net
でもさあ、占いが未来に役に立ったと思った事ってある?
あるなら具体的に教えてほしい。
気分転換に役立った程度ならあるけどさ。
タロットで悪いカードが出たからといって「あなたの彼氏は悪い人」と
決めつけて、それを信じる人がいたらどうなんだろう…って最近は
疑問がわいてきたよ。

275 :名無しさん@占い修業中:2010/10/04(月) 19:21:35 ID:9sjnuaCI.net
>>228
あたってるじゃんw

276 :名無しさん@占い修業中:2010/10/04(月) 21:51:56 ID:gjgkU87B.net
気学だったらすぐ開業できるよ
適当こいてりゃいいから
それで3万払うオレも馬鹿たが


277 :名無しさん@占い修業中:2010/10/05(火) 01:56:26 ID:TLshCto0.net
>>274
パチンコで勝ちたいから吉方位の店を教えろと言われて、みてあげたことがある。
大フィーバーだったとかで、えらく感謝された。

けど、結果としては、50過ぎたオバチャンが不倫相手と遊ぶ金を得るためのお手伝いをしてしまったわけで、
ひどく後味が悪かった。

278 :名無しさん@占い修業中:2010/10/10(日) 16:40:48 ID:GSO8yqBS.net
そのままじゃない

279 :名無しさん@占い修業中:2010/10/10(日) 22:43:39 ID:L6nWGJ2N.net
だな。

280 :名無しさん@占い修業中:2010/10/11(月) 02:47:29 ID:rFEsFZLe.net
>>273
どこがおかしいか言ってみて。272は占い師をやってたと思うよ。
私もやってるからわかるけど、ストレスたまるとか 夜中でも電話が しょっちゅう かかるとか あれは占い師をやった人じゃないとわからないわ。
売れない占い師は別だよ。

281 :名無しさん@占い修業中:2010/10/11(月) 05:24:01 ID:nsbBns6/.net
>>280 よく読むとあれ確かにあれぇ?おかしいなって所があるよ。
あんな事やったらすぐ首になってしまうもの。
所で、280は、なんで夜中に電話がきて困るの?
夜の電話待ちやってるなら、夜電話がくるのが当たり前だし
私の所はかかってきてくれないと御給料がないので困るから、ししょっちゅうきてくれる方が嬉しいけれど?
ストレス溜まって嫌になったら、その日はそこまでにしたら?
うちの事務所は、自分で選べるから、そう言う風なのができないなら、そんな所やめて他に移ったらいいんじゃない。




282 :名無しさん@占い修業中:2010/10/11(月) 08:00:52 ID:rFEsFZLe.net

雇われ鑑定士じゃなくて独立鑑定士だって読めばわかるでしょうが。
嫌になったら今日はおしまいなんて無責任なことしてたら ストレスもたまらない代わりに、お客も来なくなるわよ。
人気があれば昼夜、しょっちゅう かかって来るから 待機してる気分じゃないから
かかって来て 嬉しいじゃなくて(ありがたいとは思うけどストレスがたまってくるから)疲れて やめていく鑑定士の気持ちはわかるわ。

283 :名無しさん@占い修業中:2010/10/12(火) 00:08:36 ID:1KKO5UAJ.net
なんでもめてるのか良く分からないけど
>>272の書いてることは本当だと思う。
占い依存のイタイお客さんにロックオンされるとしんどいよ。
でも、自営だと断るのにもなかなか勇気がいるよね。

284 :名無しさん@占い修業中:2010/10/12(火) 00:17:13 ID:4H9PlTlO.net
毎日かかって来て毎回同じ質問する人いるけど、けっこうきつい。

楽でいいねと言われるが。

285 :名無しさん@占い修業中:2010/10/12(火) 00:19:25 ID:1KKO5UAJ.net
>>284
毎日同じことって、例えばどんなこと聞かれるの?


286 :名無しさん@占い修業中:2010/10/12(火) 01:20:22 ID:0VyOL5hV.net
>>282
ストレスが溜まるが、嘘だと言う、話になってんのはなぜ?
独立鑑定士だけの話になっているし。

それに、人気があるとね、普通は予約制になるんだよねぇ。
そんな24時間やっている人気占い師なんか、見た事も聞いた事もないけどなぁ。
まずは、そんな事しているお店あげてみてみて。

287 :名無しさん@占い修業中:2010/10/12(火) 08:00:28 ID:dtB8p9bX.net
>>286
予約関係なく執拗に電話してくる基地外に捕まって堪えたことがある。
台風みたいなもので、しばらくしたら別の対象を見つけたらしく、掛けて来なくなったけど。
売れっ子でもなんでもない私でさえそうなんだから、売れている人はもっと大変だと思う。

288 :名無しさん@占い修業中:2010/10/12(火) 14:28:57 ID:4H9PlTlO.net
>285
彼は私をどう思ってますか?って
毎日必ず聞く。
毎回同じ言葉を
言うわけにもいかず、うんざりだが、この人だけで生活できる位だから離せないよなぁ。

289 :名無しさん@占い修業中:2010/10/13(水) 00:36:18 ID:Vr7+fcbR.net
>>288 ええなぁ。そんな客つかんで。

 回してぇな。ラクでええやん。

290 :名無しさん@占い修業中:2010/10/13(水) 01:30:32 ID:Oz81CXOg.net
>>289 そうなんだけどね。
だけど毎日同じこと聞かれるって、ほんと きついんだよ。
同じ答えじゃ、客もつまらないだろうし、
能力ある占い師なら、うんざりして切るんだろうけど、そこまで能力ない私としては、有り難い客ではあるけど、すごいストレス。

291 :名無しさん@占い修業中:2010/10/13(水) 02:16:07 ID:2TUxuvlY.net
能力なくて自分も辛くてなんで占い師なんかやってんの。
さっさとやめればいいのに変なの。
真面な経歴もっていれば真面な仕事あるでしょに。

292 :名無しさん@占い修業中:2010/10/13(水) 04:13:46 ID:fjMUw3WA.net
>>290
結果は変わったりしてないの?
全く同じようなカードが出るとか?

気持ちって割と変化するから、結果って
変わらないのか気になった。

293 :名無しさん@占い修業中:2010/10/13(水) 14:27:24 ID:Oz81CXOg.net
>>292
彼は本気じゃないのは、わかるけどそんなこと言えない。
安心したくてかけて来てるのが、わかるから、悪いこと言ったら、切らないから お金にはなるけど、私もそこまで悪どくないし、1時間以上になると疲れてくるし、まあ、でもうつ病が先生のお陰で治ったとか、今 働けて収入も倍になったとか 言われるから、それが励みかなあ。

294 :名無しさん@占い修業中:2010/10/13(水) 15:20:40 ID:eM0jcIav.net
占いすることが依存性を高めるなんて指摘する人もいるけど
>>293が占いすることで少しはその人の気持ちを楽にできてるのかもね。
うつ病も病院にちゃんと通って治っていって、いつか占いに依存してるのが
馬鹿らしかったと気づけばいいんじゃないかと思う。

295 :名無しさん@占い修業中:2010/10/13(水) 15:45:03 ID:/46CA/89.net
>>293さんは 精神的に不安定ななられてきておりますので、心療内科に一度いかれてみられたらいいかも知れませんね・・・


296 :名無しさん@占い修業中:2010/10/13(水) 17:57:27 ID:Oz81CXOg.net
>>295 かまって欲しいみたいだから、レスするけど、この業界は、鬱っぽい人で成り立っていると思う。
右か左かだけを聞きたい人は、10分で終わってしまう。
だから不幸産業とか不倫産業と呼ばれているのだよ。

297 :名無しさん@占い修業中:2010/10/14(木) 01:02:14 ID:GOYXpBvJ.net
占いはお客さんからのマイナスエネルギーをもらう仕事。

298 :名無しさん@占い修業中:2010/10/15(金) 07:51:31 ID:K9Z81+C6.net
マイナスエネルギーをもらっちゃったらこっちがメンヘラになるよ。
だから占い師はそれぞれ、お客さんからの悪い気を受けない方法や浄化法を工夫している。

299 :名無しさん@占い修業中:2010/10/15(金) 12:01:50 ID:myZxMeNN.net
同情する【フリ】から、金をくれw
こんな感じじゃないと、こっちがやられるわ。
坊主、医者と同じ。

300 :名無しさん@占い修業中:2010/10/16(土) 19:48:44 ID:vU3nyJIi.net
亀レスごめん>272です。
そんなに俺の書き込み嘘っぽかったかなぁ?全部本当ですよ
でも占い師をやってたってのはもみ消してしまいたい過去なので無理して信じてもらおうとは思っておりませんがw
ただ辞めた理由についてはストレスだけではありません、色々な事情が重なってのことです。
ちなみに今の嫁は当時の電話魔の一人です。
俺が占いで全く役に立たなくなったので今じゃぁiphoneの無料タロットアプリで遊んでます。
俺もちょっとやってみたけどよくできてるねアレ。




301 :名無しさん@占い修業中:2010/10/16(土) 20:31:08 ID:kf+pLEei.net
>>300
その嫁、オマイに隠れて他のイケメン占い師と不倫してるぞ。
今日は安全日だから・・・など等w
オマイが役に立たなくなったので、別の香具師に電話魔になる。
その相手が、オマイと同じことをする因果応報。

そうならないことを祈るが、灯台下暗し。
自分の子(妻・嫁)に限ってありえないは、都合の良い自己満足考。
気をつけるべし・・・

302 :名無しさん@占い修業中:2010/10/16(土) 21:16:37 ID:bJ2Ti81o.net
イケメン占い師なんていねーしwwwww

303 :名無しさん@占い修業中:2010/10/17(日) 23:29:04 ID:ItIwm1xz.net
>>302
都合よく考えるな
甘い

304 :名無しさん@占い修業中:2010/10/18(月) 19:59:19 ID:TG9V29N/.net
育メン占い師なら居そうだw

305 :名無しさん@占い修業中:2010/10/21(木) 03:29:46 ID:P3WRUyr/.net
>>300
全部本当ってw
書いていて恥ずかしくないのかねぇ
もみけしたいとかうだうだ書いてのが未練たらしく占いカテをのぞき込み書き込みしてるって痛すぎw


306 :名無しさん@占い修業中:2010/10/21(木) 22:04:15 ID:2UcYqY57.net
>>305
301の言が、現実味をおびてきたねw

307 :名無しさん@占い修業中:2010/10/22(金) 17:35:25 ID:p535qkSa.net
なんで>>300がそんなに悪く言われるのかわからんのだが

308 :名無しさん@占い修業中:2010/10/23(土) 00:30:52 ID:CMldQ4hm.net
単なる基地外。スルーでおk

309 :みどり:2010/10/26(火) 00:50:57 ID:Qjr2bVIy.net
占い師の募集があったので、うけてみることにしました。
結果はどうか・・

310 :名無しさん@占い修業中:2010/10/26(火) 02:14:14 ID:I1+pcNCS.net
みどりさん頑張って下さい。
別なやり方で、後に続きたいと考えています。

311 :名無しさん@占い修業中:2010/11/12(金) 23:17:58 ID:SHpnW0XF.net
その後みどりさんはいずこへ?

312 :名無しさん@占い修業中:2010/11/14(日) 11:28:17 ID:8Bt9g7JF.net
この前フリマいったけど占いしてる人はおらんかった

313 :みどり:2010/11/15(月) 07:30:05 ID:XzbXVU2u.net
おはようございます。
その後、占い館に来月からでることになりました。

フリマは続けています。リピーターのお客様も
何組かいらして、ほとんどお客さんがとぎれませんでした。

ぼちぼちとやっていきます。
フリマって冬はどうするのでしょう

314 :名無しさん@占い修業中:2010/11/15(月) 17:22:04 ID:EEmPLTAI.net
屋根のある施設
おやすみ。

315 :名無しさん@占い修業中:2010/11/17(水) 00:00:46 ID:50sU56nN.net
>>314
早いお休みだなw
どこかの局で朝一tvに出演している女子アナかってのw

316 :名無しさん@占い修業中:2010/11/20(土) 23:22:37 ID:p9KAH3qX.net
>>314は冬のフリマの話だと思う。
冬は屋根のある会場か、さもなければ開催しない、という意味かと。

温暖な地域なら冬でも関係なくやれるんだろうけど。

317 :名無しさん@占い修業中:2010/11/21(日) 00:04:27 ID:SAlLg+GL.net
みんながんばっているかい。
俺ね、自信ないのよ。
だから一緒に組んでくれる人いないかな?
事務所費用ぐらいなら何とかなるし・・・
俺が弱気な分、強気な人がグット。
叩かれそうだけど、まじなんだ。

318 :名無しさん@占い修業中:2010/11/21(日) 00:24:12 ID:VgOu8jRA.net
>>317
場所どこ?
占いはまだまだ勉強中なのでお金取っては出来ないけど
お手伝いのみで良ければ都内だったら夜とか土日に受付手伝ったりとか
あと愚痴聞いたり相談乗ったり、経営のアイデア出しとかも出来るかな

ちなみに男ですがホモでは無いw
占い好きの知り合いとかいないからちょっと興味があって書き込みました
応援してるよ、頑張ってね


319 :名無しさん@占い修業中:2010/11/21(日) 16:41:11 ID:T0GtjMG6.net
最近住んでる地域に占い喫茶みたいなの出て、イケメンが手相見てくれる所があったよ。
イケメンだから当たらなくても満足って友達が言ってたw
そういう風に誰かと組んで占い喫茶出店みたいなの最近少し増えたな。
自分も誰かと組んでやってみたり…っていうのは興味あるけど、地方住まいなので
気持ちだけ応援してるよ。

320 :名無しさん@占い修業中:2010/11/21(日) 22:48:15 ID:+A4NcNeh.net
>>318
池袋周辺でだけど。
池袋って街占少ないから・・・
考えすぎるとダメな場合があるので、勢いで始めちゃうのも大事かなと。
返事遅くなってごめん。

321 :名無しさん@占い修業中:2010/11/21(日) 23:28:13 ID:6n6ycwi7.net
>>320
318ですが
俺もやるなら池袋って思ってたんだけど
なんかちょっとびっくりした。。。
まあ、俺に手伝ってもらうとどうなるか占ってみて
結果が良かったら連絡先晒してくださいw

ただ、池袋って街占っていうの?街角に立って占ってる人は数人見かけるきがする
IWGPに向かう途中に一人
北口のファーストキッチンの前とか
その斜め向かい側の中国の食材屋さんみたいなとこの前とかね
後お店でやってる人もそこそこいるし
(東急ハンズ手前の映画館やブックファーストはいってるビルの2Fとか)
少ないって程では無いかなって思います。

322 :名無しさん@占い修業中:2010/11/22(月) 08:12:51 ID:aCYtdt5N.net
池袋東口も夜は街占いるよ。
統一だったけどね。
俺、池袋に通勤してるけど占いは閑散としてたな。
アキバでドラクエ風占い所とかは?w

323 :名無しさん@占い修業中:2010/11/22(月) 18:06:27 ID:WUhMnIux.net
立ち上げるために一回オフ会なんてどう?
自分企画力と幹事力無いから優れた人まとめて・・・
単なるお話会でもいいからとにかくみたいな・・・

324 :318:2010/11/22(月) 19:42:31 ID:ZD1X9jyM.net
>>323
給料日後ってことで26(金)27(土)28(日)に池袋あたりで企画しましょうか?
ちょうどこないだ某学校のイベントでプロの占い師三人から
いろいろ経営なり仕事の事聞けたのでその辺りの話が出来たらなって思ってます
もっと後の日程がよければその旨お知らせください
あまりここで募集するとスレ違いって怒られちゃうと思うので
ちとフリーメールとったり準備するのでしばしお待ちください
って317さんですよね?
違ったらどうしようw

325 :名無しさん@占い修業中:2010/11/22(月) 23:57:14 ID:duLS+yDE.net
面白そうな企画ですね。
317さんではないけど、参加はオーケーなんですか?
因みに私も男です。


326 :318:2010/11/23(火) 01:05:55 ID:yCV4asj/.net
私的にはいろんな人が参加しても全然OKだと思いますが
317さんの意向を優先したいと思います
>>323>>317さんかわからないのでちょっとレス待ちです

他に興味ある人書き込んでくれると
人数把握しやすいなとか思ったり…


327 :名無しさん@占い修業中:2010/11/23(火) 02:03:53 ID:BrghZ/Vu.net
男性占い師は、業界的には不利なのかな?

328 :名無しさん@占い修業中:2010/11/23(火) 09:32:09 ID:qaCVfhzz.net
>>327
基本的にはあんま男女差はない気がするんだけど
何でそう思うの?

お客さんはおそらく女性の方が多いだろうから
男性には話しづらい事を女性占い師に占ってもらいたい人が多いとかなら
そういう事もあるかもしれないけど
そこまで極端に偏ってはいないんじゃないかなぁ?

329 :名無しさん@占い修業中:2010/11/23(火) 15:02:25 ID:LGejpfMO.net
男性占い師は流れ客は女性よりもつかみにくいけど、固定客は女性よりも
圧倒的につきやすいよ。
女性もやっぱり優しくしてくれる男性と、親しくなりたいという欲が出てくる
んだと思う。

330 :名無しさん@占い修業中:2010/11/23(火) 17:17:37 ID:9706yN/n.net
>>329
ピザデブブサ面、加齢臭禿げでも親しくしたの?
私だったら絶対無理w

331 :名無しさん@占い修業中:2010/11/23(火) 22:11:12 ID:mWdeRUoW.net
いい方法思いついた

コインパーキングにバンタイプの車を停めて
占いののれんやのぼりをたてて、机を出して占う。


332 :名無しさん@占い修業中:2010/11/23(火) 22:18:52 ID:blodcT5B.net
悪く無いと思うけど
コインパーキングじゃなくて良いんじゃない?
車で弁当売ったりコーヒー売ったりしてるやつと同じ
てか普通に屋台と同じ感じにすればいいんじゃない?
ま、路上に止めるよりはコインパーキングのがつかまらないと思うけど
パーキング代かかるのは結構きついと思う


333 :名無しさん@占い修業中:2010/11/24(水) 01:25:38 ID:7aJ6v2Zk.net
デビュー旗揚げ協力友の会(デビューから実践まで実行する勉強会)したいね。
会場とか借りると堅苦しくなるから、季節柄忘年会と掛け合わせて居酒屋でみたいなw
会費制で318さん、音頭お願いします。

334 :名無しさん@占い修業中:2010/11/24(水) 03:44:54 ID:v1TRcoHF.net
>>332
屋台形式なら警察の道路使用許可が要る。
あと、場所によっては怖いオジサン出て来る。

335 :名無しさん@占い修業中:2010/11/24(水) 17:03:58 ID:Gru8L9HF.net
318さんの反応が無い。
旗揚げ会、事も無く撃沈。
カナシィ〜

336 :名無しさん@占い修業中:2010/11/24(水) 20:32:41 ID:POno9Npa.net
地元の公園で時々やるイベントで、千円で占う占い師を募集してるけど、
「力があって、ちゃんとしてる人じゃないとダメ」とか選考厳しいらしい。
そんな人は公園で千円でなんてやらないよ。
「誰か紹介して」なんて言われてもねえ…

337 :318:2010/11/24(水) 22:07:53 ID:fTRzMlqz.net
>>333>>335
今日は普通に仕事だったもので
レス遅れてすみません

では317さんのレスを待ちつつ
別途12月に有志を集ってとりあえずオフ会的な物を企画します
会費制ってのもあれなので、普通に居酒屋予約して、
コース料金を会費として事前徴収する形でやりたいと思います
忘年会シーズンなので、予約がちと厳しいかもしれないですが
今月中募集して12月の16〜19日辺りで池袋で19時からの開催で如何でしょうか
平日がいいのか休日がいいのかわからないので、
参加者が多いところで開催したいと思います
asimo1031あっとじーめーるどっとこむ
に参加希望日と連絡先、HNを記載してメールください
題名は「占いデビュー旗揚げ協力友の会」で宜しくお願いします
参加者多数の場合はメールじゃなくて別の募集方法に切り替えるかもしれません
(mixiでコミュつくるとか)
一応デビュー目指してる方だけに限らずこれから勉強始める方など占いに興味あれば
誰でもOKってことにしたいと思います。
以上よろしくお願いします。

338 :名無しさん@占い修業中:2010/11/24(水) 23:01:26 ID:fTRzMlqz.net
>>331>>332>>334
調べてみたらコインパーキングで屋台って結構あるみたいね
ttp://hiroshima.keizai.biz/headline/678/
ttp://r.tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27043797/

上のリンク先読むと
>現在はメーン通りから1本入ったコインパークの一角を借りて営業。
>1時間ごとに数百円を「家賃」として支払っている。
>以前に比べ人の流れが少ないことから利用者は常連客をメーンに1日約30人を見込む。
>機動性の高い移動式カフェを市中心部の公園や人が集まる場所に出店したいが、
>市の条例などによって制約され難しいという。

占いだと飲食系の屋台と違って車の改造もそれほど必要ないだろうし
許可取る手間考えるとコインパーキングも悪くないかもしれないね


339 :名無しさん@占い修業中:2010/11/24(水) 23:32:56 ID:GSFreqmB.net
悪い結果が出た場合の伝え方が難しい



340 :名無しさん@占い修業中:2010/11/25(木) 00:58:15 ID:YQ/qaxWk.net
>>337
40代後半で、これからデビューしたい男性とかでも参加OKなのでしょうか?


341 :318:2010/11/25(木) 01:46:51 ID:GxCIAYzw.net
>>340
全然OKです。
宜しくお願いします。

まだ1件も申し込みありませんw


342 :340:2010/11/25(木) 02:01:13 ID:YQ/qaxWk.net
>>337
後ほどメールしますのでよろしくお願いします。


343 :名無しさん@占い修業中:2010/11/25(木) 16:31:31 ID:DJS9Gygk.net
少ないのかな参加者?

344 :318:2010/11/25(木) 16:48:46 ID:+ieCfkZV.net
今のところ応募者無しです…orz

345 :名無しさん@占い修業中:2010/11/25(木) 19:49:22 ID:CM040y48.net
いいなぁ〜忘年会。。。

予定が合わずに涙目

346 :名無しさん@占い修業中:2010/11/25(木) 21:01:52 ID:7rpvt8fK.net
>>345
忘年会というより、占い親睦会だろw
予定が空けば自分も出席するよ。

347 :名無しさん@占い修業中:2010/11/25(木) 22:01:55 ID:SI+49EXf.net
占い親睦会良いですね。
行きたいけど、池袋は遠い。

348 :名無しさん@占い修業中:2010/11/26(金) 01:46:09 ID:QjoghZFq.net
縁などどこでどう結びつくものやらわからないものですが、
天が仕組んだような不思議な出会いはあるものです。
不思議な「縁」で結ばれているのも、なかなか実感できないものですね。


349 :名無しさん@占い修行中:2010/11/28(日) 18:43:36 ID:A1qVOeif.net
>>318
メールしました。
hotmailからなのではじかれてないかが心配です。

350 :名無しさん@占い修業中:2010/11/28(日) 22:11:15 ID:ib7JF3Ni.net
占い親睦会、東北支部も作りたいなw
希望者2〜3名以上いれば主催する。

351 :名無しさん@占い修業中:2010/11/29(月) 09:31:31 ID:KiKqbOF1.net
占いに興味あって占い学校に体験いきました。
デビューは遠い先のことですが、実際に占いされている方のお話や実体験聞きたい、で参加もいいのでしょうか。
タロットは10年くらい軽くやっているのですが、本を読みながらでリーディングが出来ないのです。カードに慣れるしかないなぁ。
ちょっとスレチすみません。
タロットやられる方にお話伺えればと思っています。学校は来年から通う予定です。

352 :名無しさん@占い修業中:2010/11/29(月) 11:22:26 ID:lo3+kSxA.net
ちょっとマテ、お金払って占い学校にいくのはもうちっと考えた方がいい。
占い学校いくよりは個人的にリーディングの指導してる占い師を探して
マンツーマンでやってくれるところがお勧め。

353 :318:2010/11/29(月) 11:25:00 ID:q0jq9UM5.net
>>349
無事届いてました。
返信したのでご確認ください。

>>351
幹事をさせて頂いてますが私も勉強中の身で
年明けから学校通うか検討してるところです
ですので遠慮なさらず参加して頂けますと嬉しいです。

一応募集は明日までの予定ですが
想像以上に申込が少ないので
募集期間を延長するか開催中止にするか迷ってます
検討されてる方は連絡頂けますと幸いです。
以上宜しくお願い致します。

354 :名無しさん@占い修業中:2010/11/29(月) 13:19:12 ID:yh/ohuvC.net
>>318さま

メール送りました。よろしくお願いいたします。

355 :名無しさん@占い修業中:2010/11/29(月) 20:23:57 ID:3BcmKWZp.net
あげ進行のほうがよくねぇ?
後3人くらい集まったなら僕も行くよ。

356 :名無しさん@占い修業中:2010/11/29(月) 20:38:03 ID:+zRfdSa/.net
>>351
タロットに関する本、何を持ってますか。

357 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@占い修業中:2010/11/29(月) 22:41:48 ID:KiKqbOF1.net
351です。
>>352
個人的にリーディング指導はマンツーマン

358 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@占い修業中:2010/11/29(月) 22:48:53 ID:KiKqbOF1.net
351です。
>>352
個人的にリーディング指導はマンツーマンでいいですね。知り合いにいないのですが、ネットで探せますでしょうか。探してみようかな。

>>356
魔女の家のタロット教科書です。

体験教室では、分かりやすくカードの見方を教えてくれました。
本を覚えるより、絵から感じるものを大切にと言われて、本に頼りすぎていたかな、とも思って、その日から絵から感じることを書きとめて本で意味を確認するようにしています。
学校より慣れでしょうか。


359 :名無しさん@占い修業中:2010/11/29(月) 23:27:01 ID:JUWqBUKo.net
東北支部長も、もちろん参加だよな?

360 :名無しさん@占い修業中:2010/11/29(月) 23:27:54 ID:/41EwbR2.net
魔女の家のタロット教科書(一巻)だよね
下手に薄い本買うよりは辞書的にも使える一生物の本買ってもいいと思う
独学するとして
@ケルト十字を固めたい→ラーニング・ザ・タロット(ジョアンバニング)
A>絵から感じるものを大切=タロット歴史とカード図像の解説に特化した本を買う(辞典みたいな物)
Bスプレッド(占術)の知識の知識を増やす。(ググる、魔女の家のタロット教科書(2巻)、占術大全)

A本に頼りすぎるのに本を薦めるのもおかしいですが、入門用の本には○○のカードの意味は××です。と断定的
に書いているのが多いが、ではなぜそう解釈されるのかという理由付けがあるので、憶える暗記するというより、由来を学ぶというべきか。
そういうのを憶えると たとえば逆位置の解釈も怖くなくなると思う







                 
                 


361 :名無しさん@占い修業中:2010/11/29(月) 23:32:04 ID:/41EwbR2.net
PS 魔女の家のタロット教科書が薄い訳じゃないよ。

362 :351:2010/11/30(火) 00:24:19 ID:tcoE6Ju5.net
>>360さん
ありがとうございます。
本、いろいろ見てみます。

>>318さん
メール送らせていただきました。ホットメールなので迷惑メールに入ってしまうかもしれませんのでご確認くださいませ。

363 :名無しさん@占い修業中:2010/11/30(火) 00:34:04 ID:At98fOeO.net
小アルカナ 解説 でぐぐるといろいろおもしろいページにも出会えるよ。

364 :351:2010/11/30(火) 00:45:46 ID:tcoE6Ju5.net
このスレの人達優しくて嬉しいです!ありがとうございます!

365 :名無しさん@占い修業中:2010/11/30(火) 11:15:22 ID:ikxHx7BS.net
>>359
すごく参加したいんだけど東京はちと遠くて難しいです><
なので東北支部で開催したいんだけど、さすがに誰もいないねw

366 :318:2010/11/30(火) 11:24:06 ID:t18guUu+.net
>>351
>>354
無事届いております。返信させて頂きました。

予約の関係もあるので募集は今日一杯で一旦締め切らせて頂きます。
現在幹事含め4人集まってますので
無事開催出来そうです。

367 :名無しさん@占い修業中:2010/11/30(火) 17:09:48 ID:wntyIc83.net
>>366
50歳以上の人はいますか?
いたなら参加したいのですが。


368 :351:2010/11/30(火) 18:42:07 ID:tcoE6Ju5.net
お返事ありがとうございました!

369 :318:2010/11/30(火) 21:25:29 ID:t18guUu+.net
数日前から書き込み制限されてPCから書き込めず
すごくやりづらい…これは何かの陰謀だろうかw

>>355
後三人待たずに興味あるなら是非ご参加ください。

>>367
大変申し訳ないのですが
特に細かいプロフィール等は記載されていないのでわかりません。
また仮に記載されていたとしてもここで言えません。

占いの話しをするのに
年齢はあまり関係無いと思いますので
興味があれば是非ご参加ください。



370 :318:2010/12/02(木) 01:59:34 ID:Kl7EiwFv.net
お店の予約の関係上一旦募集を締め切ります。
連絡頂いた皆様には開催にあたってのメールをお送りしましたので
ご確認いただけますでしょうか。

後は実際の開催後に軽くレポートする予定です。

またもう見てないかもしれませんが引き続き317さんの連絡をお待ちしておりますw

371 :351:2010/12/02(木) 21:16:45 ID:TI6Ytj1y.net
メールありがとうございました。先ほど返信させていただきました。
皆さんにお会いできるの楽しみです。
ネットオフ会初めてなのでドキドキです。
迷われている方も来てくださると嬉しいです。

372 :名無しさん@占い修業中:2010/12/03(金) 09:51:38 ID:NR+xzTjw.net
こんな面白い企画が進行中とは… >占いデビュー旗揚げ協力友の会

今から参加申込はダメでしょうか?


373 :318:2010/12/03(金) 10:44:49 ID:Lc5s/8PZ.net
>>372
これから予約するのでまだ大丈夫です!
ただ参加者の方々の希望により>>337の内容と若干変わって
飲み会では無くなってしまいましたw

16日19時から池袋のどっかの喫茶店にて
この条件で宜しければメールを頂けますでしょうか

374 :名無しさん@占い修業中:2010/12/03(金) 17:53:01 ID:kIbQuymK.net
喫茶店開催は、店側の迷惑にならんかのぉ〜
個人の鑑定なら問題ないが、大人数でガヤガヤはよくないぞ
そこのとこも考慮して考えられる鑑定士だけが、他人にアドバイスできるのじゃ
居酒屋(ガヤガヤしていても当たり前)とか、会議室を提案していた333はある意味鑑定士の素質あるよな気が
参加者の方たちに考え聞きたいのだが?

375 :318:2010/12/03(金) 18:34:02 ID:Lc5s/8PZ.net
>>374
アドバイスありがとうございます。

当然その辺りを考慮し、サークルの会合等に使用可能なお店を選んであります。
また予約がてら直接お店に行って確認してくる予定です。

376 :名無しさん@占い修業中:2010/12/03(金) 19:43:08 ID:X0kr6p9d.net
不参加の自分が言うのもなんだけど、会議室みたいな静かなとこよりは
居酒屋的なにぎやかな店の方が最初は話しやすいんじゃないかな。
何回かやって、リーディングについてちゃんと話し合ったりしたい時や
カードを出したいような時は会議室にすればいいだろうし。
初回に会議室はないなw

377 :名無しさん@占い修業中:2010/12/06(月) 18:45:10 ID:g90P4zrw.net
2ch ニュース速報 はフォローすると時事ニュースがとんでもなく面白く読める。

タイムラインにニュースタイトルが出てきて難しそうだが気になるタイトルに飛んでみると、記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。

おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだが、ツイッターの2ch速報のお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。もはや中毒気味になる位にニュースが楽しくて仕方ない。


378 :名無しさん@占い修業中:2010/12/09(木) 17:15:32 ID:mQzPMG3g.net
上のレスで紹介すべきだった2ちゃんねるツイッターbot

ニュース速報+ https://twitter.com/#!/2ch_newsplus
ニュース二軍+ https://twitter.com/#!/2ch_wildplus
ビジネスニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_bizplus
科学ニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_scienceplus
ニュース国際+ https://twitter.com/#!/2ch_news5plus
東アジアニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_news4plus

芸スポ速報+ https://twitter.com/#!/2ch_mnewsplus
ほのぼのニュース+ http://twitter.com/#!/2ch_femnewsplus
痛いニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_liveplus
萌えニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_moeplus

ニュース実況+ https://twitter.com/#!/2ch_liveplus
ニュース速報VIP https://twitter.com/#!/2ch_news4vip
お詫び+ https://twitter.com/#!/2ch_owabiplus
Walker+ https://twitter.com/#!/2ch_ticketplus
2ch 地震速報 https://twitter.com/#!/2ch_namazuplus


379 :名無しさん@占い修業中:2010/12/09(木) 19:03:35 ID:dIor4yin.net
課も書店

380 :名無しさん@占い修業中:2010/12/16(木) 17:16:25 ID:SGqOYQI6.net
これから会議が始まるのか?
出席できない俺涙目・・・

381 :名無しさん@占い修業中:2010/12/16(木) 21:01:16 ID:pbH9AzDA.net
オフレポきぼん

382 :名無しさん@占い修業中:2010/12/16(木) 22:24:51 ID:CnLUFABR.net
381に同意

383 :351:2010/12/16(木) 23:46:46 ID:tszHBtvB.net
行ってきました。
タロットの話が聞けて良かったです。初心者なもので、知識や経験のある方、実際に活動されている方のお話聞けて良かったです。
もっとタロットができるようになりたいと思いました。
場所も良かったです。
またオフしましょう。


384 :名無しさん@占い修業中:2010/12/17(金) 00:58:47 ID:XCwSFlFZ.net
研究会今度参加したいなまじに。
袋だと、伯爵か、高野(今あるかはわからん)あたりかなw

385 :名無しさん@占い修業中:2010/12/17(金) 20:56:59 ID:tFJqeUN0.net
>>383
報告乙です。
詳しいかたのお話が直接伺える機会は本当に貴重ですよね。
次回開催があるなら私も参加したいです。
遠いけど、頑張ってみよう。。。

386 :名無しさん@占い修業中:2010/12/17(金) 21:38:37 ID:LLffR/J/.net
主催者さんどうしたのかな?

387 :名無しさん@占い修行中:2010/12/17(金) 22:47:23 ID:2J07D4bL.net
主催さんは規制に巻き込まれた模様。

388 :名無しさん@占い修業中:2010/12/17(金) 22:56:43 ID:LLffR/J/.net
ウァ〜
それは大変だぁ〜
規制大杉だよなぁ〜

389 :名無しさん@占い修業中:2010/12/20(月) 20:22:03 ID:5BLcPY/6.net
オフ会に行けなかった田舎者ですw

えっと、何人かでサイトやりたいなーなんて思ってるんだが、誰かやらないか?
1人でやってても客が来ないw
人数いりゃいいワケじゃないが、占術選べた方がいいだろうし、
執筆も原稿の種類が豊富な方が相手にしてもらえるし、
講座とかもそうかな、と思う。
誰かが代表でマージン取って運営って事じゃなくて、鑑定料は個人管理。
サーバーとドメインとメアドは用意するし、サイトもワードプレスで作るよ。
あと、チマチマ広告費を稼ごうと思ってるから、軽いアフィは許して。
ちなみに本業はプログラマーだから、無料占い作れるよ。

興味あったらメールください。やる人いたらサイト作る。


390 :名無しさん@占い修業中:2010/12/20(月) 22:39:41 ID:RRd2Ngs+.net
皆さんスクール通ってたんですか?それとも独学?

391 :名無しさん@占い修業中:2010/12/20(月) 23:42:51 ID:jWLI87oT.net
>>389
興味あったのでメールさせていただきました!
よろしくお願いします。

392 :名無しさん@占い修業中:2010/12/21(火) 00:30:41 ID:HN33yWJI.net
いいなぁ。
みんななんか楽しげだよなぁ。
占い師は本来孤独な仕事だからかな。

393 :名無しさん@占い修業中:2010/12/21(火) 01:50:47 ID:NovkTmWQ.net
389氏のメールってどこにあるの?

394 :名無しさん@占い修業中:2010/12/21(火) 02:32:22 ID:pFrlTFRf.net
>>393
メール欄だよ
sageって入れる所

395 :名無しさん@占い修業中:2010/12/21(火) 03:08:52 ID:7u3JnDYc.net
dです!

396 :名無しさん@占い修業中:2010/12/21(火) 15:39:13 ID:P/UwY8kJ.net
>>389
メール送らせていただきました
よろしくお願いします

397 :名無しさん@占い修業中:2010/12/21(火) 23:16:02 ID:pFrlTFRf.net
>>396
>>389です。メール確認しましたが、ごめんなさい、IT土方だから仕事が終わんない。
明日返事書きます><


398 :名無しさん@占い修業中:2010/12/22(水) 00:38:33 ID:4yvg21Sw.net
>>390
独学。
腹書房で自分が学びたい色々な人の本を買ってきて、全て比べてみた。
自分は卜や相より命が好きなのでそれ系を集めたよ。

子平なんて流派で解釈が違うから、結局は自分の考えで良いんじゃねぇ?みたくなったよ。
確りした先生や学校に行かなきゃダメな人もいるだろうけど、自分は独で十分なんよ。

年食ってるからそれなりに仕組み知ってて突き進めたけど、
若くて自信が今一な方は、学校から入った方が良いかもね・・

で、今現在ダラダラ本業の合間に気分が乗ったときだけ占いの真似事している。
片手間にやってるから、一年占いから離れたりすることもあるw
そうすると事象などを忘れてしまうのもあって、勘が鈍る。

卜に限らず命でも勘を生かさなきゃ成らない場面もあるからね。
と、話し脱線、長レスごめんなさいでした・・

399 :名無しさん@占い修業中:2010/12/22(水) 10:41:03 ID:Td9Lgmb4.net
自分は独学+軽く習ったけど、学校いくまでもないと思う。
簡単にコツを覚えれば、あとは経験をとにかく積むのが一番。
占いの学校に金払うくらいなら他のもので自分に投資した方が
確実に将来のためだよw

400 :名無しさん@占い修業中:2010/12/26(日) 03:37:17 ID:wP8Qv0Ai.net
過去の出来事(時期)を当る占いなら、どれが一番なんだろう?


401 :名無しさん@占い修業中:2010/12/26(日) 13:49:44 ID:Op9KLCnP.net
ありがとうございます。
占いスクールはあまり意味ないんですねホ
大きい二校で迷ってましたが独学+小さい所で習い事程度にコツコツ頑張りますI

402 : 【大吉】 【1761円】 :2011/01/01(土) 23:30:30 ID:B8bYtN40.net
今年こそ何でもいいからデビューするぞ!

403 :みどり:2011/01/02(日) 00:49:36 ID:a9aUWhdU.net
いまは占いサロンでデビューしました。
勉強の日々です。

404 :名無しさん@占い修業中:2011/01/02(日) 01:17:37 ID:JFIYAwd0.net
みどりさんお元気そうで何よりです。

405 :みどり:2011/01/02(日) 01:35:22 ID:a9aUWhdU.net
ありがとうございます。
しばらく、アクセス禁止になっていたので、書き込めませんでした。
対面鑑定をするようになり、とても勉強になっています。

406 :名無しさん@占い修業中:2011/01/10(月) 01:37:56 ID:+ihuhqvi.net
街占は道交法で厳しいから、個人でもどこかブースとか貸してくれるとこあればいいのに・・・
と、愚痴ってみたw

407 :みどり:2011/01/10(月) 18:53:01 ID:cj7YEcpQ.net
本当にそうですよね。
私も春ぐらいから、そういうところを探してみたいと思っています。

408 :名無しさん@占い修業中:2011/01/10(月) 19:56:40 ID:m4Goxdhy.net
みどりさん、お互いがんばろうな!

409 :名無しさん@占い修業中:2011/01/22(土) 02:00:31 ID:VRuHSQrk.net
>>350まだいる?


410 :350:2011/01/22(土) 13:16:47 ID:yhv3rD50.net
>>409
まだいますよー。
もし東北支部興味あればメールください。
ていうか誰も集まっていません…w

411 : [―{}@{}@{}-] 409:2011/01/23(日) 00:38:51 ID:NBmH1pqK.net
>>410
メールしましたので4649

412 :東北支部:2011/01/23(日) 14:25:14 ID:EH0Uln7P.net
>>411
メールありがとうございます!
お返事しました。

東北支部、まだまだ募集中です☆

413 :名無しさん@占い修業中:2011/01/24(月) 11:58:01 ID:zCJSBg38.net
電話鑑定で分給いいところってどこ?
世間の会社は給料明記してあるけど、占いの会社って書かれていないんだよね。

入ってから待遇の悪さに、引いてしまう先生がかなり多いとおもう。
掛け持ち駄目とか、一日4時間以上の待機は、かなりの賭け。
精神的に大変仕事だから大切にしてくれるとこ探してる。

414 :名無しさん@占い修業中:2011/01/27(木) 03:44:28 ID:DgLMoH7D.net
>>413
389さんみたいな人と組んでやるのも良いのでは?

415 :名無しさん@占い修業中:2011/01/29(土) 18:48:59 ID:KZCUn4sD.net
質問です。
占い師になってから9ヶ月経過しました。
ブログのアクセス数の伸び悩みが気になるところですが、
平均的な占い師のサイトやブログのアクセス数がわからないので、
評価しがたい部分もあります。

私のブログの月間のPV5000 UU2100はどうなんでしょう。

皆様のサイトのアクセス数などを教えていただけると嬉しいです。



416 :名無しさん@占い修業中:2011/02/15(火) 00:02:00 ID:hUthZaUs.net
何気にアクセス数すごくねぇ?

417 :名無しさん@占い修業中:2011/02/15(火) 12:46:15 ID:gKYm66K2.net
>>415
何のためにPVあげたいんだ?
月間で5000で、そこから客が何人来るかが問題だと思うよ。
いくらアクセス数多くても中身がなくつまらないブログでは
占い師に魅力を感じないので、やってる意味ないだろうし。

月間延べ5000人見てるなら、まずはそこから依頼が来る数を
出して、ブログの内容変えたりすることでどのくらいそこが
変わるか検証した方がいいのでは。

418 :名無しさん@占い修業中:2011/02/16(水) 17:43:29 ID:EZNBvz6h.net
>>415です

>>416
ありがとうございます^^

>>417
ブログからの集客率は概ね0.5%くらいです。営業の経験からいえば、こんなものかなと思っています。

ここのところ、星占いとかをまとめているサイトさんとかからアクセスを頂いて、アクセスは増えてきました。

月の折り変えしの現時点で6000PVを達成したので、このままいけば、10,000V/月のベースに乗せられそうです。

PVを上げたい理由は、とりあえず、名前を売って行きたいというのと、今後、このブログで集客の仕組みを作って、

占い師の仕事の他に“占い”のポータルサイトを運営していきたいと思っています。

419 :名無しさん@占い修業中:2011/02/16(水) 19:50:30 ID:xX60seOB.net
がんばれ

420 :名無しさん@占い修業中:2011/02/16(水) 21:51:33 ID:EZNBvz6h.net
>>419
ありがとう(・ω・)

421 :名無しさん@占い修業中:2011/03/02(水) 11:56:19.15 ID:j9kySGsF.net
ブログで占い師でもしてみましょうかね・・・
わたしも。
でも自信無いので躊躇しているのよ。

422 :名無しさん@占い修業中:2011/03/02(水) 21:39:18.46 ID:CSPLw3qc.net
>>421
してみたらいいと思う。最初は誰も読んでくれないし、アクセス数も低くてつまらないけれども、増えてくると楽しいよ。ブログ自体のファンになってくれてるお客サマなら、けっこう良質。

423 :名無しさん@占い修業中:2011/04/05(火) 21:39:51.94 ID:Phc6Tath.net
ホムペとブログどちらが良いのだろう?
両方併用はちとキツイ気が・・・

424 :名無しさん@占い修業中:2011/04/07(木) 22:55:14.87 ID:+u/t2UaG.net
ブログの方が楽だけど、占いブログは山ほどあるよ。
毎日マメに更新して、無料占い(公開前提)を引き受ければそこそこアクセス上がる。

425 :名無しさん@占い修業中:2011/04/09(土) 17:40:15.89 ID:e/bdnMAf.net
占いブログ←個人で本気モードは少ない?

426 :名無しさん@占い修業中:2011/04/10(日) 09:44:03.61 ID:l8aUjXjP.net
ブログで占い師の商売すると、特定商取引法で自分の住所や本名などを記載しないといけない。
そこは結構ネックなのでは?
ある程度信頼できる固定客がいればいいけどね…

427 :名無しさん@占い修業中:2011/04/10(日) 19:01:12.07 ID:AaMV/4yy.net
>>426
女性が個人でやるには厳しいかも。
ストーカーが現れるかもしれないし・・・

428 :名無しさん@占い修業中:2011/04/10(日) 20:49:31.98 ID:l8aUjXjP.net
事務所なんかがあればいいんだけどね。
結構自宅の住所と自分の携帯・口座番号出してる占い師さんはいるので
勇気あるなあ…と思う。
大丈夫なのかな?
家におしかけて「占ってください」とか言われそう。

429 :名無しさん@占い修業中:2011/04/11(月) 19:25:58.01 ID:SijR2kQW.net
いまはわりと簡単に会社を起こせるから、法人化してしまえばとりあえずプライバシーは守れる。
法務局に行って登記をチェックするようなストーカーが現れたら、どうにも仕様がないが。

430 :名無しさん@占い修業中:2011/04/11(月) 22:09:02.40 ID:LfPp4YWI.net
会社名の口座つくるのって難しいんじゃないかな。
あと事務所なけりゃ自宅が事務所になるわけだし、代表者も自分だし、あまり法人化しても金がなければプライバシー守られるイメージない。

431 :名無しさん@占い修業中:2011/04/12(火) 04:17:47.29 ID:0f4gd66Y.net
ブログで手相やってる人いるのか?
無理だよねぇ〜

432 :名無しさん@占い修業中:2011/04/12(火) 04:39:53.91 ID:KHLtwaR8.net
スキャナーで取り込んでメール添付w

433 :名無しさん@占い修業中:2011/04/12(火) 07:56:18.95 ID:b7EYcL74.net
>>430
占い業者として口座開設したことはありませんが、基本的には個人も法人も同じ手続きをします。開設時に入金するお金と印鑑と必要書類を持って、銀行窓口に行けば、後は銀行の人が教えてくれます。
必要書類が、会社謄本や印鑑証明など、個人口座開設時と比べて多くなるので、事前に銀行に電話して確認をとっておくと良いです。。
それから、会社の内容とか、その銀行とどの程度の取引をする予定か、など訊かれる場合もありますが、融資を受ける場合ほど面倒ではないので、身構えることはありません。

余談ですが、反対に、法人から個人営業に転向して、法人口座を個人口座に替えるほうが大変ですよ。

434 :名無しさん@占い修業中:2011/04/12(火) 12:03:42.23 ID:kpwQSAsW.net
会社名義の口座だけどゆうちょ銀行の別名表記ってのがあるよ。
占いHP作って占い師としての活動が認められれば占い師名での口座が作れるよ。
そこには本名は一切でない。
それから、特定商取引法の表記の住所はバーチャルオフィスがあるでしょ。
月数千円で住所だけを借りることが出来る。もう少し出せば受付なんかもオプションでつけられる。
某チャット鑑定会社の住所がバーチャルオフィスの住所になってたよ。
あとは特定商取引法に載せる本名をどうするかだね。

435 :名無しさん@占い修業中:2011/04/13(水) 08:19:22.63 ID:uBCwhe7s.net
トランクルームを借りてそこを住所にする手もあります。
場所や広さにもよりますが駐車場を借りる程度の家賃です。
もちろん郵便はそこに届くし、倉庫だから色々物が置けます。
契約の時の交渉によっては、倉庫としてだけでなく、簡単な事務所・店舗として使うのもアリ。
電気ガス水道電話は、物件により敷いてあったりなかったりしますから、必要なら確認すること。電気はたいてい敷かれています。

436 :名無しさん@占い修業中:2011/04/13(水) 12:53:32.44 ID:dk0NbE0B.net
トランクルームも住所にできるんだね。
みんな色々知ってるんだなあ。
勉強になります!
電話は営業用の携帯一本契約すれば大した負担じゃないし
自宅の場所さえ知られなければ大丈夫な気がする。

>>431
携帯サイトで写メして送ると鑑定してくれるとことかあるよw

437 :名無しさん@占い修業中:2011/04/13(水) 18:27:38.27 ID:pfasv8nw.net
>>435
最近はグーグル地図で事務所を検索する客がいるから、トランクルームとかを
住所として登録するのはマイナスイメージだよ。
ウソ書いてるとか架空住所って言われるよ。
確定申告のときはどうするの?まさかトランクルームの住所を事業所の
住所として記載するの?

438 :名無しさん@占い修業中:2011/04/13(水) 20:13:50.73 ID:21W+dTRm.net
自宅検索されてストリートビューで見られたらたまらんな…

439 :名無しさん@占い修業中:2011/04/13(水) 21:49:31.73 ID:+vOGKwPY.net
バーチャルオフィスは事業所住所として使用することが認められてるみたいだね
確定申告のときはバーチャルオフィスと自宅住所の両方をを書けば問題ないようだ。

しかし、検索する人がいるなんて…
尚更自宅は晒したくないね。

440 :名無しさん@占い修業中:2011/04/13(水) 22:39:19.80 ID:Chp4AFf/.net
しかし、占い師の自宅を検索して何がしたいんだろう?

441 :名無しさん@占い修業中:2011/04/14(木) 00:32:46.29 ID:D8ExlW9F.net
>>440
店舗や事務所っぽい所できっちり営業してるプロ占い師か、自宅で在宅ワーク
みたいな気分でやってるアマチュアもしくは売れない師かを見極める
手段に使われるんだよストリートビューが。
タウン板では、店舗・事務所で営業>>自宅>>>>>住所表記なし
の順で信用度が計られてるし。
やはり事務所を持てる売り上げがあって、対面鑑定ができる自信があるか
どうかっていうのは、新しい占い師を開拓するときの重要な要素のひとつみたい。


442 :名無しさん@占い修業中:2011/04/14(木) 09:30:57.96 ID:+kfmelCU.net
信頼は大事ですよね。
それから余裕も大事ですよね。

今考えると、とても対照的な占い師さんがいましたね。
どちらも主婦で占い師をしていた人ですが、
一人は大手対面店を経て、事務所を構え独立開業。
大手にいた時、見てもらったので独立後も見てもらいましたが、
鑑定が変わっていました。
大手の頃は余裕がありましたが、独立後は必死さが漂っていましたね。
私が鑑定を終わろうとすると、待って待ってと引き止められ、
時間稼ぎに夢中で、なんだか切なくなってしまいました。

タウンにも登録しているようで、最近では浄水器を客に売りつけているようです。



443 :名無しさん@占い修業中:2011/04/14(木) 09:38:37.63 ID:+kfmelCU.net
もう一人はブログとサイトで活動している人で住所は載せていなかったです。
でも、ブログもサイトも情報が満載で充実していました。
1日2件限定で、2か月分を一括で受付されるのですが、その日中にいっぱいになっていましたね。

とても興味が沸き、鑑定を受けましたが、占い半分、癒し半分で余裕が感じられましたね。

住所を出していないのは、気になりますが、また受けるなら後者の占い師がいいと思いましたね。

住所も事務所構えて、余裕がなくなるなら、バーチャルやトランクルームでもいいと思う。

444 :名無しさん@占い修業中:2011/04/14(木) 21:33:05.23 ID:hEq9kacP.net
形にこだわるよりも誠実な対応をして行くのが信頼への第一歩かもね。
自宅の住所知られたくないのは仕方ないだろう。

445 :名無しさん@占い修業中:2011/04/15(金) 00:03:15.83 ID:xxZuE9cu.net
>>443
どんな感じでサイト運営してるのか気になります。
後学のためサイトのヒントお願いしたいのですが?


446 :名無しさん@占い修業中:2011/04/16(土) 22:00:56.50 ID:lB5g9HRT.net
>>445
『易経 聖母(変換)』で探してください。
残念ながら鑑定は休止されているようです。
それから『タロット 動物(変換)』もサイト作りの勉強になるのではないかと。

447 :名無しさん@占い修業中:2011/04/18(月) 03:13:22.93 ID:G+RW32C0.net
結構ムズィヒントだったりして

448 :名無しさん@占い修業中:2011/04/19(火) 01:41:46.45 ID:qTyzgpbH.net
>>446
ありがとうございます。
がんばって探してみます。

449 :名無しさん@占い修業中:2011/05/18(水) 00:48:59.35 ID:X2H+gKtR.net
占いだけでは食えない・・・

450 :名無しさん@占い修業中:2011/05/18(水) 06:51:16.84 ID:LkvYZCHU.net
喰えるよ。
綺麗なお姉ちゃんの客が。
客の大半はブサおばちゃんだが。

451 :名無しさん@占い修業中:2011/05/19(木) 19:52:11.12 ID:to9Oc1pQ.net
んなもん、喰いたかねーよ

452 :名無しさん@占い修業中:2011/06/01(水) 00:39:33.86 ID:+VZqSoEH.net
自信が無いのがつらい

453 :名無しさん@占い修業中:2011/06/02(木) 15:03:21.74 ID:Ns3gpS81.net
占い師の方を真剣に募集したいのですが、
どこかに良い応募掲示板等々知りませんか?

【勤務場所】赤坂見附、赤坂
【勤務時間】平日17:00〜23:00の時間帯内で要相談
【鑑定料金】出来高制(時給換算3000円以上想定)
【占い形式】対面式 占種別は問いません
【募集人数】3人を予定

と、こんな感じなんですが、
一応メアドも載せてみたりします。
cure@ss.ts.st

454 :名無しさん@占い修業中:2011/06/02(木) 19:11:53.64 ID:RZbRVZeg.net
釣り?

455 :名無しさん@占い修業中:2011/06/02(木) 19:57:29.68 ID:+vb3gzzs.net
出来高制だとしてもタダで場所を提供してもらえるのは有り難いよねえ。
客0でも痛くないもの。

456 :cure :2011/06/02(木) 20:25:43.65 ID:IPRVCdZO.net
釣りじゃないです。
okwave の占いカテゴリにも同様に質問書いています。

場所代はかかりません。
プランは半年程調査重ねて、売上その他も全て計算済みです。

当たり前のことですがしっかり占い業を行って
頂ける方を探したいのです。

457 :名無しさん@占い修業中:2011/06/04(土) 00:13:40.08 ID:Dv0/rkjO.net
しっかりやって欲しいなら出来高制やめた方がいいんじゃない。
未経験者でもやる気や営業経験からのたくみな話術があれば
採用するとかならいいと思うけど、その条件や募集方法では
怪し過ぎてまともな人は来ないだろう。

458 :名無しさん@占い修業中:2011/06/04(土) 23:13:41.47 ID:1pXTvexv.net
面白くなってきましたね・・・

459 :名無しさん@占い修業中:2011/06/05(日) 05:44:49.86 ID:jcmbB2at.net
確かに条件がざっくりしすぎててどうなのかとも思う・・・
バックに妙な会社やマルチや宗教がついていないことを祈るばかり。

でも、興味もあるな。赤坂好きだし。

>>453さん、もしかしたら応募メール送るかもしれません。
 その時は、どうぞよろしくお願いします。

460 :cure :2011/06/06(月) 17:28:18.08 ID:t4cVKmpi.net
こちらへの書き込みは確かにざっくりでしたが
詳しい業務案内をのせたwebサイトなどを含め
開業準備を連日進めております。

怖いことは自分も嫌いなので、怪しいことはないですよ(笑)
普通の男です(笑)

※長文で書き込めなかったので分割します

461 :cure :2011/06/06(月) 17:32:44.38 ID:t4cVKmpi.net
メアドは2chだったので転送メールを利用しましたが、
連絡はgmailでさせていただいております。
サイトが立ち上がり次第専用メアドにします。

ありがたいことに数名の方から面接の申し出を頂いております。
感謝しております。
まだまだ応募しておりますので、
よかったらお気軽にご連絡お待ちしてます!

462 :cure :2011/06/06(月) 17:40:31.26 ID:t4cVKmpi.net
ご質問頂いた件について。
いわゆる一般的な雇用契約ではございませんので
お仕事して頂いた分をお支払させていただきます。

お客様に鑑定料金をいただくわけですから、
しっかりとした技術がある方を募集しております。

463 :名無しさん@占い修業中:2011/06/06(月) 20:54:03.42 ID:jo/8Or0t.net
>>453さん
>>459です。興味があるのでメールしてみました。
 よろしくお願いします。

464 :名無しさん@占い修業中:2011/06/15(水) 15:32:19.30 ID:2Wnztljw.net
占い師なんて、月に10万も稼げればいいほう。
占いだけでは食っていけない…

465 :名無しさん@占い修業中:2011/06/15(水) 18:52:21.53 ID:CtBBXLi6.net
>>462
技術が欲しいなら
板見回ってスカウトしてみたらどうよ?
色々なのが書き込んでると思うけど。
もちろんプロもワンサカいるけどさ

466 :名無しさん@占い修業中:2011/06/16(木) 15:34:08.96 ID:fKNPwpGM.net
しっかりした技術があるひとなら、引く手数多
歩合なんて失礼極まりない
契約だろ
なんてね

467 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

468 :名無しさん@占い修業中:2011/06/29(水) 22:55:30.53 ID:9SVXV3d+.net
ひとつの占いで全てを答えられるように極めたいな!ninja

469 :鬼太郎:2011/06/30(木) 07:02:35.57 ID:YOz+4fKX.net
電話、メール、チャット占いを個人でやろうと思っています。ホームページ作成してからどのようにご相談者を集めていこうか考え中です。良かったら皆さんの意見を聞かせて下さい。

470 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/30(木) 21:17:03.86 ID:toTPvQJ4.net
因みにメインの占いはなんですか?


471 :名無しさん@占い修業中:2011/07/01(金) 10:51:57.67 ID:S4A3tHFk.net
>>469
2chでコテハンになってブログに誘導。
ある程度おためしで鑑定してあげて、詳細は有料で行う。
こういう方法やってある程度固定客ついてたコテいたよね。

472 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/02(土) 19:36:05.91 ID:9k37wzM1.net
ふ〜ん

473 :名無しさん@占い修業中:2011/07/03(日) 19:35:12.17 ID:ipJFGRJ8.net
マオちゃんだね。

474 :MAO ◆khS/ijjvJM :2011/07/04(月) 07:50:31.61 ID:Of07zo01.net
>>473

覚えてくれてるんだ〜 ちょっと嬉しいですw

>>471
MAOです( ´ ▽ ` )ノ
別に有料への誘導はしてないよ。
今でも無料鑑定やってるし、練習中から2年近く無料で遊んでもらってるお客サマもいるよ。
ぬるくぬる〜く、細く長くですw

>>469
ブログでやったらどう?
日記とか書いて、自分はどんな人間か知ってもらうことが大事なんじゃないかな?
長く読者でいてくれお客さんは、とっても良質ですよ(^ ^)

475 :名無しさん@占い修業中:2011/07/04(月) 09:43:25.47 ID:QtQaX3sU.net
MAOちゃんだ。
最近どお?
今は占い師一本なの?

476 :MAO ◆khS/ijjvJM :2011/07/04(月) 21:38:17.51 ID:Of07zo01.net
>>475
相変わらず、介護+占い師だよ(^ ^)
週に8日の占い師だけど、そこそこ頑張れてるよ〜
とりあえず、占い日にはお仕事が埋まってます。

やっぱり、お客サマが私の兼業に理解があるのが嬉しいよね( ´▽`)



477 :名無しさん@占い修業中:2011/07/04(月) 23:03:05.71 ID:py6aZ+WH.net
>>476
週に8日?w
異次元に飛んでるよw

私も兼業目指してるけど、開業のタイミングがつかめない…
特定商取引法の表記で悩んでます。

478 :MAO ◆khS/ijjvJM :2011/07/05(火) 12:20:35.94 ID:e0j2H1Mh.net
>>477
あっw月に8日ねwww
ちなみに、メール鑑定は365日、24時間受け付けで、
入金後48時間以内返信にしてるよ(^ ^)

MAOはお勉強をしていた時間の1年くらいが開業準備期間。

アマチュア時代のお客様は、私を占い師育成ゲーム感覚で
楽しんでくれていた方も多いみたいw

特定商取引法の表記は悩むよね。

私は役務の提供者を屋号、代表者は占い師名で書きました。

トラブルがあっても、少なくとも私を特定できるので大丈夫かなと。

通名としての解釈です。

479 :名無しさん@占い修業中:2011/07/05(火) 12:50:33.48 ID:1bnNogwL.net
>>478
住所とかは表記どうしてるの?
ちなみに占いタウン登録されてると思いますが、どのくらいお客さんきますか?
質問ばっかりですみません。
よければ参考に教えてください。

480 :MAO ◆khS/ijjvJM :2011/07/06(水) 21:51:42.95 ID:CFIStpfZ.net
>>479
住所は自分の家。
占いタウンは広告媒体で、その場の客を捕まえるというよりは、
ブログに誘導して見込み客を誘導するって感じにしか考えてませんが、
12時から17時まで待機表示にしておいて、少なくとも1人は来ます。

深夜は仕事をしないので、分かりません。


481 :名無しさん@占い修業中:2011/07/07(木) 14:28:15.58 ID:gA1KWd6g.net
>>480
お忙しい中レス下さってありがとうございました。
占いタウンは広告媒体として利用されてるんですね!なるほど。
一日1人来たら自分的には万々歳かなと思いましたが、MAOさんの
思いやりある文章で見てくれる人がたくさんいるんでしょうね。

やっぱり住所の表記がネックだー(´A`)
でもお金とるならきちんと責任の所在を明らかにするためにも必要ですよね。

今いる無料で占いしてる方々は信頼できるので、そういう方からの
紹介のみみたいな形で細々とやった方がいいかも。

なんとなくこれからの形が見えてきました。
改めて感謝申し上げます!

482 :名無しさん@占い修業中:2011/07/07(木) 14:31:51.76 ID:gA1KWd6g.net
>>480
お忙しい中レス下さってありがとうございました。
占いタウンは広告媒体として利用されてるんですね!なるほど。
一日1人来たら自分的には万々歳かなと思いましたが、MAOさんの
思いやりある文章で見てくれる人がたくさんいるんでしょうね。

やっぱり住所の表記がネックだー(´A`)
でもお金とるならきちんと責任の所在を明らかにするためにも必要ですよね。

今いる無料で占いしてる方々は信頼できるので、そういう方からの
紹介のみみたいな形で細々とやった方がいいかも。

なんとなくこれからの形が見えてきました。
改めて感謝申し上げます!

483 :名無しさん@占い修業中:2011/07/07(木) 14:32:32.77 ID:gA1KWd6g.net
うわ間違って二回書き込んだ上にあげてしまいました…
申し訳ありません。

484 :MAO ◆khS/ijjvJM :2011/07/07(木) 22:39:28.53 ID:XIrVh+WF.net
>>483
お役に立てて何よりです。
住所=自宅は怖いですよね(笑)
でも、この1年で届いたのはお菓子くらいで、怨念のこもったあれこれはないです。
だから、ちゃんと欲張らずに真面目にやってれば、変なトラブルに巻き込まれるコトはないのだと私は思います。

うちのお客サマには、有料鑑定と無料鑑定を時間で使い分けていただいていたりします。
一週間待てる話題は無料で、3日待てる話題はメール鑑定で、どうしてもすぐに解決したい問題は電話鑑定でって感じです。

占いを買っていただくというよりは、時間を買っていただいているってイメージです。

この辺も、私がアマチュアな頃からのお客サマは、理解してくださっていて、ありがたいです。

慣れているお客様は宝。

長くお付き合いしている方から細々とというやり方は正しいと思います。

頑張ってね☆



485 :名無しさん@占い修業中:2011/07/09(土) 23:21:23.03 ID:07GNGEw5.net
>>484
MAOさんのサイト久しぶりに見たらタロットの意味とかあってすごい充実してましたね!
あの意味は自分なりのキーワードを書いているんでしょうか?
私もHPを立ち上げたいのですが、カードの意味となるとキーワードで書き出すのが
意外と難しくて、そこで行き詰まってますw

486 :MAO ◆khS/ijjvJM :2011/07/13(水) 08:12:20.02 ID:YkdxIIAx.net
>>485
ありがとう(^ ^)
ブログのデザインは頑張ってるんだ。
なるべく、他の占い師さんとは差別化したいからw

カードの意味は勉強中の頃にいろんな本を参考にして書きました。
ルーンはプロになってからだけど、そこから勉強中だからメンタルは同じ。

今、占うときの基礎にはなっているけれども、意味合いは違って来ているものもあるな。

こういった意味系はアクセスアップに役立ちますよ^^

あと、星占いコンテンツもアクセスアップに役立ちます。

そろそろ、本格的にWebデザインを学んで、もっとこだわりたいなって思っています。



487 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 82.1 %】 :2011/07/18(月) 20:37:01.04 ID:Zw5iPk/+.net
MAOさんがんばってください。
応援しています。

488 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 12:11:50.85 ID:trxuCBqV.net
>>486
カードの意味もろパクリらしいっすねwww

489 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 16:58:54.50 ID:vvwDV+AY.net
>>488
ええええっ?
でも、参考とパクリは紙一重でしょ?
ダメなの?
恥ずかしいことなの?

490 :名無しさん@占い修業中:2011/08/10(水) 21:39:36.65 ID:Un9UcfGZ.net
参考にしたなら「○○先生の解釈を参考にしました」と一言断りを入れるべきだ。

491 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 12:04:07.10 ID:YpZEESm+.net
>>489
参考にするのはいいけど、100%コピペはダメでしょ?
峰レアさんのABOUT TAROTとMAOのサイトの解釈比べてみな。

492 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 12:35:40.29 ID:VzWItYL6.net
コピペだよね。
パクられ元サイトの文章の並びそのまんまだし、文章も同じだもの。


493 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 12:43:45.61 ID:VzWItYL6.net
商売道具のタロット解釈ですら
こんなにズサンなんだもん、鑑定の腕も大したことなさそう

494 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 12:53:09.92 ID:cAJjGMkp.net
パクリは悪い事だけど
インスパイアだとかwリスペクトだとかw
そんな風に言えばいいんじゃなかったっけ?

というのは冗談だが
占師ならパクリ、他人の努力・功績の横取りが
何を意味するか判ってるはずなので
「占師だったらパクリをしない」
この命題は正しいはず、で、対偶を取ると
「パクリをするのは占師ではない」

495 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 12:57:14.45 ID:YpZEESm+.net
コイツ嘘つきじゃん。
>>486で本を参考にして書いたとか言ってるけど、コピペって…
ま、文章はコピペできても技術はコピーできないから。

496 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 13:34:05.29 ID:VzWItYL6.net
>>494
カードとか易の卦の意味って決まっているから、
大体似たようなものになるのは仕方ない。っていうか当たり前だと思う。
でもMAOって人の場合は、一字一句同じで完全コピペなわけじゃん
自分なりに意味なり象意を解釈したり消化してないのが丸解り
これはプロとしてはかなり恥ずかしいことだし
恥だと思わなければ終わってると思う

497 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 13:35:00.62 ID:VzWItYL6.net
あ、誤解のないように言っておくと、>>494に対して反論とかではないので
念のため。

498 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 13:58:06.35 ID:VzWItYL6.net
ちなみに、ルーンの項目も、ほとんど藤森緑先生の「ルーン・リーディング」
という本から抜粋してます。
本を持ってる人は参照してみて

499 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 14:12:33.19 ID:VzWItYL6.net
大アルカナの意味は↓の丸パクリですね。

ttp://www37.tok2.com/home/underthewings/hakuchou/relay/relay-tarot2.html



500 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 14:13:38.53 ID:VzWItYL6.net
途中送信ごめん。パクられたサイトさんは2003年に開設しているみたいなので
明らかにMAOさんのより古いです

501 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 14:15:12.00 ID:VzWItYL6.net
いやあ、元ネタ探しが楽しくなってきたw
一切「参考サイト」とか「参考図書」って書いてないしね。
こんなんで占いできるのかいな

502 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 14:28:20.97 ID:YpZEESm+.net
うわー全部パクりだったんだ…
>>499のサイト知らなかったから、峰レアさんのだけかと思ったら
全部だったんだね。引くわw

藤森緑さんなんて有名だからすぐバレそうだけど、お客さんは
リーディングの本なんか読まないから解らないのかもね。

もうちょっとニュアンスとか言葉を変えてアレンジすりゃいいのに
どれもコピペな所に手抜きや安易さを感じて、とてもじゃないけど
お金出せるレベルじゃない。

503 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 14:45:30.61 ID:VzWItYL6.net
大事な商売道具のタロットをコピペで済ませるなんて、
占い結果もコピペで届きそうww

504 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 14:49:16.12 ID:VzWItYL6.net
http://yuki-mao.weblog.to/archives/3321656.html

↑の写真を見ると、藤森緑先生の「タロット・リーディング」
「タロット教科書1巻」「完全マスタータロット(伊泉先生のかな?)」
「いちばんやさしい占星術」

あたりが元ネタになってそう。本を持ってる人は確認してみるといいかも。

505 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 15:20:26.08 ID:YpZEESm+.net
藤森泉さんとかはチクったらお金とらるんじゃないの?w

506 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 16:48:50.57 ID:AfFtQBWo.net
なんだ、一人か二人が鬼の首取ったように騒いでるだけだったでござる


507 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 16:59:51.66 ID:VzWItYL6.net
>>506
^^
この場で騒いでなくても、2ちゃんで一度話題にのぼったら
MAOさんの話が出るたびにパクリの話題は蒸し返されるだろうねぇ


508 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 17:03:47.82 ID:VzWItYL6.net
それにWebサイトからパクってるもんだから、パクリが一目瞭然なのが痛いねw
介護の仕事がんばってね〜^^

509 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 17:12:28.24 ID:xGYny3P7.net
まおさん、痛すぎるよw
頑張ってるから見習いたいって思っていた自分がはずかしい。

510 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/11(木) 17:25:04.83 ID:6/sNceqC.net
最近、ブログのアクセスと依頼が多くなったと思ったら。
こんな感じで盛り上がっているんですね。


>>488-509
全て、読ませていただいた感想として・・・
おっしゃっていることは全て正しい!

とりあえず、反論の余地はない。

あえて言うなら・・・ごめんなさいかな。

ツイッターで、指摘を頂いてから1か月、対策もなにもせず、そのままなので、
自分の怠慢、そして、身から出た錆というやつだな。



511 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 17:31:15.32 ID:VzWItYL6.net
>>510
お、本人降臨だっ!
なんでパクったの?カードの意味を自分なりに消化出来てなかったから?(解釈が未熟だったから?)
それとも、HPを作る手間を惜しんだの?
パクった理由を知りたいw
それとパクられた人の気持ちって考えたことある?

512 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 17:42:42.39 ID:VzWItYL6.net
>ツイッターで、指摘を頂いてから1か月、対策もなにもせず、そのままなので、
>自分の怠慢、そして、身から出た錆というやつだな。

@wizard_mao こんにちは。HP掲載
の小アルカナの意味はどうてしもminerea.com/minor_tarot.ht…のサイトからまるうつしに見えてしまいます。マオさんは習っていて、この方に許可を得ていますか?
私はこの方に習ったことがありますので、気になりました。
7月14日 webから

@wizard_mao
見比べていただくと解るんですけど、ほとんど同じなんで、
丸うつしに見えちゃうのではと思いますよ。無断転載禁止とあったので、一応ご連絡してみました!
7月14日 webから


無断転載禁止サイトを無断でパクっておいて、
指摘されても1か月も放置wwwwwwwwww
誠意ある占い師さんのすることは違いますね。さすがです。

513 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/11(木) 17:52:44.34 ID:6/sNceqC.net
>>511
本人が出てこないと、こういう場合、2ちゃんねるはつまらないからね。

まず、タロットカードの意味に関しては、正直なところ悪気はないんだよね。

まず、占い師やるぞ〜って本買って、いろんなサイトみて、ブログも同時に開設したのよ。

でね、いろんなサイトの意味をワードにコピペしつつ、本の内容を書き込みつつ、勉強を始めたわけだけど、

たぶん、初期のころはそれが解りやすかったんだろうね。正直、どこのサイトをコピーしたのかも記憶にない。

つまり、消化する前にガイダンスとして記事にアップしているから未消化であることは間違いない。

で、そこから放置して今に至るって感じかな。

若気の至りと言えばそれまでだけれども、そこから何もしていない私が悪いよね。これは間違いない。

ルーンは後期だけれども、雰囲気や流れは同じ感じだと思うよ。

ブログデザインにはこだわったけれども、過去の記事についてのスクリーニングをしていないのも私の過ち。

まぁ、パックっていることには変わらないよね。



514 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/11(木) 17:53:57.06 ID:6/sNceqC.net
>>512
私が誠意ある占い師だとは公言したことはないけれども、まぁ、誠意は足りないね。
私もそう思う。

515 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/11(木) 17:56:11.09 ID:6/sNceqC.net
あぁ・・・

あとパクられた人の気持ちに関してだけれども・・・

考えてない。私自身、その辺にあまりにおおらかだから。

516 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 18:05:33.70 ID:VzWItYL6.net
ほんの軽い思いつきで、他人が一生懸命練り上げたモノを
簡単にパクれる神経の持ち主で、しかも罪悪感もない

パクられた人の気持ちも考えることが出来ないくらい、人の気持ちに疎いし
むしんkだし、誠意もない。

優しく指摘してくれた人に対しても、あまりに不誠実な対応だし
そもそもパクリ先にも報告してない

思慮の足りない、人の気持ちを踏みにじる占い師さんってことはよく伝わりました^^


あと、
>私自身、その辺にあまりにおおらかだから。

こういうのはおおらかとは言わない。無神経という。

517 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/11(木) 18:06:58.21 ID:6/sNceqC.net
とりあえず、記事消して、謝罪文をのっけといた。

でも、あれだな。不謹慎な話をすれば、パクリ占い師って称号も、まぁ、おいしい冠かもね。

MAO=パクリ占い師 悪くないなコレ(・∀・)



518 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/11(木) 18:08:07.83 ID:6/sNceqC.net
>>516
うん、確かに無神経だね。わかるソレ。良い指摘。


519 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 18:09:01.14 ID:VzWItYL6.net
ぜひぜひそのように名乗っていただきたい>パクリ占い師

自分でおいしい冠って言ってるんだしね^^


520 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 18:10:55.00 ID:VzWItYL6.net
自分でパクリ占い師の称号がおいしいって言ってるんだから、
謝罪文にもパクリの文字は入れるべきだね

無断転載やコピペには触れてないw


521 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/11(木) 18:16:54.48 ID:6/sNceqC.net
ほれ、謝罪文にパクリといれたぞ。

無断転載やコピペには触れてない>>『あまりに不適切な転載』

これじゃダメかい?



522 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 18:18:51.42 ID:VzWItYL6.net
あれ?パクリ占い師って名乗らないの?

523 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 18:20:28.07 ID:VzWItYL6.net
まぁ色々ネタ探し出来て楽しかった^^
そろそろこれを見ている皆の衆も引くか飽きるかだろう
パクリ占い師MAOさんの人間性丸解りですね皆さん
それじゃねぇ


524 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 18:21:39.46 ID:VzWItYL6.net
不適切な転載と無断転載は違うがなw
保身パクリ占い師MAOちゃんw


525 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/11(木) 18:22:10.61 ID:6/sNceqC.net
>>522
いきなりパクリ占い師を自称してどうするのよ。
冠というのは、思われて初めて実になるんだよね。
実にならない自称は、ただのアホです。



526 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/11(木) 18:23:37.11 ID:6/sNceqC.net
>>524
ほい、無断転載も入れておいたぞ。

527 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 18:25:25.40 ID:VzWItYL6.net
尚、MAOにコトをパクリ占い師と思っていただいて結構です。パックったのですから当然ですね

日本語怪しくなってますよw


528 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 18:26:49.42 ID:VzWItYL6.net
よし、これで気が済んだ
ヘボなりにやればできるじゃん
頑張ってくださいね!

魚拓とっておきましたんで、オイタはダメよ
バイバイ〜^^

529 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/11(木) 18:32:43.07 ID:6/sNceqC.net
>>527
文章にケチつけるなw


530 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/11(木) 18:33:32.35 ID:6/sNceqC.net
>>528
もう終わり?優しいねぇ。

531 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/11(木) 18:39:27.99 ID:6/sNceqC.net
>>527
最後の1文が蛇足だな。消しといた。とりあえず、ありがとう。

532 :名無しさん@占い修業中:2011/08/11(木) 19:58:10.52 ID:pUi0SDfV.net
うわ、この開き直りに引くわ…
嘘ついといて、バレたからほれ直したぞ、パクられ元?シラネww
ってことだろ?
まじキモイ、こいつ。

533 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 13:30:18.25 ID:hDix1N/t.net
1979.01.14か
なんだかな

534 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 14:13:24.02 ID:MTF+d/E8.net
普通ツイッターで指摘された時点でリンク外してお詫びするよね
2ちゃんで騒がれると、お客が来なくなると思って外しただけっぽい
有料で頼むのはやめたほうが良さそう

535 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 14:18:46.89 ID:Fhcaank+.net
Twitterではとぼけてたんだねえ

536 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 18:59:32.80 ID:HVJuLP+V.net
アクセス数と依頼が多くなったって嫌味のつもりっすかwww

537 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 20:04:46.51 ID:MTF+d/E8.net
>>536
ひと月も放置してたのは、おそらく「タロット 意味」とか「ルーン 意味」で
検索して来る人が多かったんだろう
だから外したくなかったんだね。占い依頼のリピーターはそんなにまだ多くないと見た


538 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 20:41:59.41 ID:wMrKYJQU.net
なるほど。
依頼と言っても無料鑑定の方なんだろうな。

539 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/12(金) 21:28:38.28 ID:RNeH7LRO.net
>>537
するどいけれども、若干違うかな。
あの解釈記事がSEO的にアクセスの大半を占めていたのは、FC2時代の勉強中ブログの頃。
ちなみに、狙いはまさにソレ。
でも、月間のアクセス数は6000を超えてきたくらいから、比率は少なくなってきた。
月間を通して、その検索経由のアクセスは平均化されて大きな増減がないんだ。

ちなみに、それで検索してきた人の中にお客さんは極めて少ない。

ただ、意味を知りたいだけだから。

それを踏み台にして、どう他にアクセスを伸ばしていけるかを考えるのが大事。

1か月放置していたのは、ただの怠慢。要するに私の性格がずぼらなだけ。

そこに深い意味はないかな。

540 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/12(金) 21:32:12.03 ID:RNeH7LRO.net
>>534
2ちゃんで騒がれるのは、実は光栄なことだと思ってるよ。

2ちゃん好きだしw

本当は、その指摘をもらってから、自分なりのソレに変更するつもりだったけど、

ぶっちゃけ作業する暇がなかったんだよね。

外したのは、今後もそれを作業する時間がなかなか取れないと感じたから。

下手に残っているくらいなら記事の取り消しの方が楽だと気付いただけ。

541 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/12(金) 21:34:20.31 ID:RNeH7LRO.net
>>536
嫌味でなく本当。

本当に困った人って、信じられないくらい頑張って、いろんな情報を仕入れようとまでは頑張ってるんだと思うよ。

その頑張りを検索ではなく、日常に生かして欲しいなって思うんだけれどもね。

542 :名無しさん@占い修業中:2011/08/12(金) 23:25:03.34 ID:HVJuLP+V.net
>>486
ねえ、まおさん、これは嘘だったんだよね?
どうして嘘ついたの?
Twitterも見たけど、嘘ついてるよね?

543 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 00:49:40.39 ID:KFONnSdp.net

>本当に困った人って、信じられないくらい頑張って、いろんな情報を仕入れようとまでは頑張ってるんだと思うよ

本当に困ってたから
パクったわけか
ワロタ
どんだけ占いの知識無いんだよw
隣板で頑張れば?

544 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 04:22:44.51 ID:r24anWAa.net
うわ…引くわ
パクったうえに嘘つきか…
最悪

>>543
困ってたのは依頼者じゃなくてまおだったのかwわろた

545 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 04:24:55.82 ID:guQrWEAV.net
本当に困ったまおって、信じられないくらい頑張って、いろんな情報をパクろうとまでは頑張ってるんだと思うよ。

その頑張りをパクってコピペではなく、日常に生かして欲しいなって思うんだけれどもね。

546 :ここまでの経緯まとめ:2011/08/13(土) 04:43:01.18 ID:r24anWAa.net
>>486 自分のHPに載せているカードの意味は、いろんな本を参考に書いたとスレ住人にウソをつく

>>512ツイッターで7月14日に某サイトからのパクリを指摘されるも、
>>540作業する暇がなかったと自分勝手な理由で放置

>>488-509 2ちゃんでも2つのサイトからタロットの意味を丸パクリの上コピペしていたことや
      有名な先生の本から無断転載していたことが発覚、騒がれる



547 :ここまでの経緯まとめ:2011/08/13(土) 04:47:35.37 ID:r24anWAa.net
以下、まおの開き直り

>>510
>>513-515
>>517-518
>>521
>>525
>>529-531
>>539-541

548 :ここまでの経緯まとめ:2011/08/13(土) 04:50:05.36 ID:r24anWAa.net

・無断転載された人の気持ちは全然考えてない。パクられたサイトさんは無断転載禁止なのに…
(自分が気にしないからという身勝手な理由。)
・開き直ってハイハイ直しましたよそれでいいんでしょ?態度で
反省が見られず
・プロ占い師としての最低限の知識(カードの意味)すら怪しいという
占い師の品位と信用を著しく貶めた安易な行為


以上がまおの問題点だと思われます。
2ちゃんねるを見て、まおに依頼しようと思う方は、
上記のことを良く考えた上依頼しましょう。

549 :ここまでの経緯まとめ:2011/08/13(土) 05:07:41.28 ID:r24anWAa.net
ちなみに、まおとは
優葵 真央(ゆうき まお)という2ちゃんねる出身占い師です

ttp://yuki-mao.weblog.to/
ttp://www.uranai-town.net/tarot/yukimao/index.html(占いタウン)

550 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/13(土) 08:46:34.93 ID:2rO2DUtj.net
>>542
そうだねぇ・・・嘘なんだろうね。きっと。

占い師だったら、私のその時の心境でも占ってみたら?

551 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/13(土) 08:47:38.39 ID:2rO2DUtj.net
>>548
その通りだと思うね。考えた方が良いねw

552 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/13(土) 08:48:40.78 ID:2rO2DUtj.net
>>549
悪いねぇ、宣伝してもらっちゃってwww

553 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 09:14:30.12 ID:9JoLUOip.net
>>550

ttp://yuki-mao.weblog.to/archives/3458121.html

結局解釈なんてどこも一緒でしょ?
依頼人は解らないんだから別にいいじゃない!
お金は払いたくありません。でも解釈はいただきます。
ってところかな?w

君が批判している人と同じ人種のようだね。

554 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/13(土) 12:13:53.03 ID:2rO2DUtj.net
>>553
はずれw

もっと、想像力を働かせて下さい。

555 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 12:19:50.75 ID:YTLe3Hmz.net
当たり外れじゃないんじゃ?
自分のブログ読み返してみな?ってことじゃないの???

556 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 12:37:50.24 ID:guQrWEAV.net
レスすればするほど品性下劣なのが丸出しになるね
墓穴掘ってるだけの減らず口


557 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/13(土) 13:20:11.38 ID:2rO2DUtj.net
>>556
そもそも、登場した頃から、それほど皆みたいな聖人君主ではなかったけどなぁ。

品性下劣なのは最初から織り込み済じゃね?実際www

558 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 15:08:05.48 ID:YTLe3Hmz.net
勘違いしないでねー
誰も聖人君子なんて最初から評価してないよ^^
誰もがモヤモヤしてたあなたの正体がはっきりしたけど、思ったより酷いなと思ってる程度だから。

559 :MAO ◆3lWjo8kf8k :2011/08/13(土) 17:42:08.08 ID:2rO2DUtj.net
>>558
いや、私じゃなくて、君たちが聖人君子だって言ってるだけ。
私が、そんな感じなのは織り込み済みでしょ?w

560 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 18:04:45.16 ID:YTLe3Hmz.net
>>559
お馬鹿くらいは思っていたけど
依頼人にちゃんと向き合ってるように
見えて嫌いではなかったよ。

でもさ、パクりがバレて嘘ついたり、にちゃんねら煽ってさ
お客さんに恥ずかしくない?
恥ずかしくないってなら仕方ないが
君が言うように、藁をもつかむ気持ちで
君を信頼した客を馬鹿にしてるような態度はやめてほしいな

561 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 22:36:03.83 ID:9fkMowXd.net
>559
もう2chでこの手の書き込みやめればいいのに
場が納められなければ評判下がっていくしかないんじゃね?

納められないなら、パクった文を全部消してさ、
軽くでもいいから、謝罪文まで載っければ言うことないと思うけどなぁ…
それしかなくね?

ここで2ちゃんねらー煽ったかと思ったら、ヘタに下手に出たり
ヘラヘラした態度とるくらいなら、やめといたほうがいいと思われ

まぁ、わかんないだろうと思う、今言っても
だからパクリとか平気でするんだろうと思う

562 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 23:10:28.90 ID:KFONnSdp.net

人のものを平気で盗む。

こういう行為を国技にしてる国だってあるぐらいだから
一匹この板に紛れ込んで
占いごっこやってても不思議はないだろw

盗んだり騙したりが当然というメンタリティなんだから
お客さん相手に
どういう占いをやっていたかは
簡単に想像がつくだろう?

まあ、ネイタル見ててもry

563 :名無しさん@占い修業中:2011/08/13(土) 23:48:19.62 ID:9JoLUOip.net
介護の仕事もこういう適当な気持ちでやってんのかな?
占いの仕事馬鹿にしてるね。
どうせならその性根の腐ってるとこは墓場まで持って行きゃいいものを。
ま、そんな奴と見抜けず依頼する客も馬鹿だけどなw

564 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 00:32:15.15 ID:MUlc+8Fx.net
>>563
>そんな奴と見抜けず依頼する客も馬鹿

だわな。

565 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 00:56:31.26 ID:e1An3gT6.net
MAOくらいしか頼る占い師がいないとか…
同じ料金でもっといい占い師沢山いるのになあ。

566 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 21:27:41.16 ID:luGirm6e.net
細木よりゃまし

567 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 21:44:59.97 ID:e1An3gT6.net
細木のほうがずっと努力してるだろ。
細木は嫌いだけどね。

568 :名無しさん@占い修業中:2011/08/14(日) 22:50:24.21 ID:luGirm6e.net
細木よりはマシ

569 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 02:29:00.96 ID:XFeCmKJE.net
細○さんより悪い人がいるんだろうか??
悪い噂がたくさんあるよ

570 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 06:05:49.10 ID:iXU22xTI.net
下を見たらきりがないよってお母さんがいつも言ってました

571 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 12:40:37.11 ID:UjdVQ+V/.net
うん

572 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 16:46:43.23 ID:c7xhNXIA.net
上下ともにね

573 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 16:52:34.98 ID:CFZS0Tph.net
ダントツで細木は悪い顔してる

574 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 17:55:17.86 ID:U7IvZce2.net
細木があくどいのは解る。
だが、細木の方があくどいからこその知名度。
胡散臭さも細木や江原の太った腹を見たら解る。

だがそれとMAOを比較してMAOは悪くないという理屈にはならない。
万引きした奴が殺人犯と比較して「俺は悪くない」って言うようなもんだよ。

MAOは万引きして開き直ってるDQNと同レベル。

575 :ああ:2011/08/15(月) 19:11:12.71 ID:xpUZaiWq.net
マオはどうでもいいから違う話しにしません?


576 :ああ:2011/08/15(月) 19:15:29.49 ID:xpUZaiWq.net
今まで無料でやってました。SNSからブログに誘導して有料でやりはじめましたがなかなか依頼が来ません。タロットで、値段も3000円程度、なにかアドバイスありましたらお願いいたします!

577 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 19:25:35.79 ID:jcfUFdPY.net
まおさんが美人だったら俺は応援する
宣伝がパクリとか、やり方なんかどうでも良いw
美人なら・・な
どんな顔してんだろう?

578 :ああ:2011/08/15(月) 19:27:04.55 ID:xpUZaiWq.net
男でしょ?

579 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 19:31:16.08 ID:tt9mj7U8.net
>>576 どこかの会社に登録してみたら?

580 :名無しさん@占い修業中:2011/08/15(月) 19:36:17.82 ID:sCorBJT6.net
>>577
ちゃんと読め
宣伝じゃなくて商用利用のHPに掲載してるカードの解釈が全てパクリなんだよw
まおは30overのおっさんだぞ?
だから余計にイラついちゃうのかもw

581 :577:2011/08/15(月) 20:24:39.26 ID:jcfUFdPY.net
>>580
d
撃沈
優木 まおみイメージしてた
さげんなよ・・ってねw

582 :名無しさん@占い修業中:2011/08/16(火) 17:07:29.30 ID:XzA2BVaO.net
それはさすがに勝手すぎるわ

583 :名無しさん@占い修業中:2011/08/17(水) 08:41:37.84 ID:/aiVqPKp.net
バクリにしてもそのまんまコピペって手を抜き過ぎw
仕事に対する姿勢が出ちゃうわね。

584 :名無しさん@占い修業中:2011/08/18(木) 22:09:41.16 ID:jNQ5gR1C.net
単に占いの知識も技術も何も無いだけかと。

ただの詐欺師。

585 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 01:10:26.56 ID:eXK5Glu6.net
手っとり早く稼ぎたかったんだろうね


586 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 07:15:20.59 ID:SSWxC/0h.net
ひどい手抜きだし、まんまパクるのは無いけど
カードの解釈キーワード程度でどうこうなるものでもない気もするな
同じ展開でも読む人ごとで変わるのがタロットの特徴だし

587 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 07:56:45.29 ID:QaOk+tpg.net
パクられた先生方の技術は盗めないからねえ。
んでも仕事への姿勢があまりにいい加減なのにプロを
名乗ってお金をとる根性は評価がわかれると思うよ。
俺はそういうの嫌いだけど。

588 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 12:13:22.02 ID:PWsvQKOq.net
やってることに擁護の余地はないけど
意味もあんまり無いように思えちゃうんだ
文字にされるカードの意味や象徴なんてほとんど大同小異だし

料理のレシピを、教科書そのままコピペしてサイト作ったところで
実際に練習しなきゃ全く意味がないのと一緒、というかね

589 :名無しさん@占い修業中:2011/08/19(金) 17:02:46.86 ID:F//BLfW+.net
意味はないけど、他人が得た知識を我が物顔で利用する
厚顔さが見ていて腹立たしいだけなのさ。

590 :名無しさん@占い修業中:2011/08/20(土) 02:00:23.38 ID:5MVkMoV8.net
腹立たしいねえ
そんなくそマジメでは占いなんて向かん、というか続かんのではないかな
自分は他人を糾弾できるほど高尚な人間じゃないってのもあるけど
ワルモノがいればよってたかるのもみっともないと感じる

591 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 17:59:00.31 ID:SKYX/HN2.net
でもま、この程度でもデビュー可能かと思うとなんか自信わいてきたなw
結局はやるかやらないかは実力より覚悟次第かとは思うけど、やっぱり
安易にお金はとれないから、まだしばらく無料で続けるつもりです。

592 :名無しさん@占い修業中:2011/08/21(日) 19:23:03.12 ID:ntydEEIY.net
お金取ると凄い責任を背負うもんな。。
特に占いはいろいろと。

593 :名無しさん@占い修業中:2011/08/22(月) 12:42:40.47 ID:Lzb0F23z.net
お金とらなくても誰かを占うってことは責任を負うよ。
だからMAOは叩かれてるけど、責任もって客を占ってるならいいと思う。
自分が客なら、信用できないから依頼はしたくないけどね…w

594 :名無しさん@占い修業中:2011/08/24(水) 20:14:28.54 ID:ZN9+Znrw.net
安易にお金取れないと無料鑑定を続けると、いざお金取るとなった時にそれまでの方からお金取りづらいってのはある気がする。
この辺のバランスって難しいね。

595 :名無しさん@占い修業中:2011/08/24(水) 20:54:55.45 ID:1YmZqgAq.net
お金とるかわりにもっと精密に丁寧な鑑定にすればいいんだよ。

596 :名無しさん@占い修業中:2011/08/25(木) 06:10:38.53 ID:abrmFQDK.net
精密丁寧にってのもわかるけど
こっちのさじ加減なんて相手はどうでも良かったりする、
もっというとこっち的にはいい加減だったかなーと思っていても
相手には伝わりやすかったのか好評だったりもする
まだ精進が足りない

597 :名無しさん@占い修業中:2011/08/25(木) 16:00:54.70 ID:k4YcJzjZ.net
お金とるなら受け手にとっての満足感を無料の時よりも増やす必要があるよね。

お客様によってまちまちだけど、あっさりした短い文章の鑑定でも
的確ならいいっていう人もいれば、事細かな時間をかけた鑑定がいいと
いう人もいるし。

予め有料に移行することを想定した無料鑑定をしていければいいと思いました。
再質問には答えないとか、同じことを何度も占わないとか断ることもあるとか。

有料なら断らないし再質問には何度か答えるし、同じこと気に入るまで何度も占いとかね。

例えばの話だけど。

598 :名無しさん@占い修業中:2011/09/28(水) 10:01:42.54 ID:6fBfJEOG.net
>337
318さん達が去年末にやった旗揚げ協力友の会は今はやってないのかな?


599 :名無しさん@占い修業中:2011/09/29(木) 18:38:13.30 ID:jTGfIK3b.net
>>598
面白そうな企画が催されていたんだね。
懇談会、勉強会(占い全般適当に)、占い雑談会、占い飲み会・・・
デビュー前後、年齢、性別に関わらず、いろいろ楽しみたいよな。

600 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 00:27:57.47 ID:4cUQntGk.net
前回どこでやったか分からないけど、同じく池袋か新宿あたりで集まれたらやりたいどす。自分は勉強始めたばかりのぺーぺーですが、メルアド取って呼び掛けくらいならやります。後はホットペッパーと相談。

601 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 02:56:12.17 ID:WcXlPgky.net
前回は池袋らしい

602 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 14:26:20.87 ID:pGpCR3JI.net
現在池袋に街占はいるのだろうか?見たこと無いので。

603 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 16:35:47.57 ID:muyK+5QR.net
何年か前はいたけどねえ。
でもたぶんあれは統一きょーかい系っぽかった。
占いで悪いこと言って、施設案内するかんじのw

604 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 18:51:02.51 ID:dkn8Fp0G.net
旗揚げ会に、統一今日会系工作員が紛れ込んで皆洗脳されてしまう・・・なんてねw
まぁ、デビュー、再デビュー予定(俺)、デビュー中の奴は一癖も二癖もあるから無理かな。
600氏、じじぃ(俺、バットミドル)、連中集めて幹事よろしくお願いしますね。


605 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 19:31:11.04 ID:yohnpJvj.net
こういうおっさん来たら正直行きたくないお…

606 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 19:39:01.80 ID:dkn8Fp0G.net
牛丼屋名言風に
「どうしても来たくないと言うなら、来なければ良いのではないか」

いつのまにかじじぃ(俺)連中限定みたくなってんのなw

607 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 19:59:42.35 ID:yohnpJvj.net
だからうざいんだよ、おっさんw
一番乗り気のくせに幹事を完全に他人任せのところとか、ダメなやつにかみえないんだよw
ここまで言わないとわかんない?w
ちなみに自分は地方住まいだから、どっちにしろ行く気はないからw

608 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 20:14:49.73 ID:dkn8Fp0G.net
ダメなやつにかみえないんだよw←の通り!
ここまで言わないとわかんない?w←しじぃは馬鹿だからわかん〜なぁ〜い♪〜(・ε・ )プ〜
どっちにしろ行く気はないからw←( ´,_ゝ`)ハイハイ


609 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 21:08:18.64 ID:xG8M13wM.net
ダメな【やつにか】みえないんだよ

    /    ||    :ヽ
   ┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::|  │
    |:|: ..   :||    .. |:|  │
    :|: ..   ||    ..|| < 日本語でおk
     :\ [_ ̄] /::|   │
::     |\|_|_|_|_/:::|    \________
   __| |   / / :|___


610 :600:2011/09/30(金) 21:40:24.91 ID:4cUQntGk.net
まぁまぁ、ここは仲良くやろうじゃないですか。
自分の仕事の都合上まだ日付を指定して募集かけられないのですが、
忘年会シーズンになる前にやりたいと思ってます。10〜11月の間で池袋周辺希望。
趣旨は>337で書かれていたのと同様に(コピペ失礼します)
「デビュー目指してる方だけに限らずこれから勉強始める方など占いに興味あれば
誰でもOK」としたいと思います。
参加したいなと思う方はどれくらいいらっしゃるでしょうか?4人くらい集まれば
開催したいなと思います。ちなみに占術も問わずですが、自分はタロットです。
漠然と「やりたい!」くらいしか考えてないのでご意見もお待ちしています。
スレ違いになりそうなので危うくなったらブログでも用意します。

611 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 21:56:47.07 ID:b6CIQLpu.net
まあ正直怖いっすわ
趣味の集まりならともかく、
自分含めて信用ならないどこの馬の骨ともわからぬ人たちと接点を持つのはね

でも怖いからこそ味方も欲しい、ジレンマっすわ

612 :名無しさん@占い修業中:2011/09/30(金) 23:33:08.57 ID:VFySc2oo.net
>>606
ワロタ

613 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 05:58:22.27 ID:esd5sxqy.net
前回盛り上がらなかったのを考えると、集まった人同士の気が合わなかったか、
ちょっとオカルトにあたまやられてる危ない奴が多くて引いたとか
あるかもしれないよね。


614 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 12:13:44.36 ID:kbdEBt+L.net
思想・宗教・販売に関する行為言動は、絶対にしないと、メンバー全員が
はっきり共有・宣言すること。
さもないと、なしくずしになって危険である。

615 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 12:28:57.18 ID:QSuJLJX/.net
やつにか筆頭に、水を差す香具師ばかりだなw


616 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 12:45:53.32 ID:+1QDjq5b.net
気にしないでやればいーじゃん

617 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 18:37:58.16 ID:WGFKJEad.net
A あの性格の悪い、ピザデブの土人に彼女ができたって
B やつに か?
A うん やつにできたみたい!
B やつにか・・・
B や・つ・に・か・・・
HGフゥ〜〜

618 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 18:41:39.26 ID:XDJ7Zu+D.net
会うのが心配なら捨てアドで募集かけて、
ある程度人が集まったらスカイプで話でもすればいいじゃない

619 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 19:32:53.21 ID:WGFKJEad.net
618 やつにかとスカイプで話でもすればいいじゃない
A 糸色 文寸 女兼
歹ヒ ω τ″も無 王里
ナニ″っτ 走召 気 才寺 惡 レヽ ι
(´・ω・`)キャピ

620 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 20:18:05.73 ID:+1QDjq5b.net
おっさん根に持ってるなw

621 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 20:58:35.59 ID:XDJ7Zu+D.net
>>619-620
ん?おっさんて??
レスするタイミング悪かった?

自分は、会いたい人が集まって会えばいいんじゃないかと思う。
でも、集まる前からまとまらないのが少し気になったんだよね。
なんか良い方法ないものかと思って・・・。

意見を言ったつもりなんだけど、
スレ的に不快感だとか気に触ること言っちゃってるのかな?
だとしたらごめん。

622 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 21:17:02.08 ID:RHh+zrwD.net
>>621
>>620>>619に言ったんだよw

623 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 21:35:01.94 ID:XDJ7Zu+D.net
>>622
・・・あ、そうなんだ。
マズイこと言ったのかと思ってビクビクしてたw

自分は仕事が不規則なんで参加は難しいかもしれないけど
みんなで占い道具やデッキ見せ合うとか面白そうだし
話がいい方向に行くこと祈ってます。

624 :名無しさん@占い修業中:2011/10/01(土) 23:14:25.57 ID:YT+i4xyh.net
やつにかってピザデブなの?

625 :名無しさん@占い修業中:2011/10/02(日) 11:00:59.21 ID:77qxxO3h.net
一番乗り気(の)くせに幹事を完全に他人任せのところとか
(な)が正解

ダメなやつにかみえないんだよ厨房乙

626 :,,,:2011/10/02(日) 11:09:27.88 ID:AfBAMFmj.net
一番乗り気(の)くせに幹事を完全に他人任せのところとか
(な)が正解

ダメなやつにかみえないんだよ厨房乙



627 :名無しさん@占い修業中:2011/10/02(日) 19:06:46.21 ID:xPAKrzUp.net
>>613
埼玉のおっさんと、ピザデブやつにかのお陰で凄く盛りあがってるw

628 :名無しさん@占い修業中:2011/10/02(日) 19:19:01.33 ID:zrie3goq.net
怖いくらい粘着質な人いるね…

629 :名無しさん@占い修業中:2011/10/02(日) 21:06:30.62 ID:zrie3goq.net
>>627
おっさん知り合いなの?

630 :名無しさん@占い修業中:2011/10/02(日) 21:19:15.00 ID:xSNnopgm.net
おまえが原因だろJK


631 :名無しさん@占い修業中:2011/10/03(月) 16:05:46.54 ID:mIiFePZP.net
田舎モンなので以前に近隣の県の占い師目指す方とメールやり取りしたことあります。
2chではなくSNSで募集してメールのやり取りしてました。
ですが、ジャンルが違うとなかなか話題が盛り上がらず自然とフェードアウト。
様々なものを覚えた方がいいというけれど、ひとつも極めてはいないのに
そこまで手を出せずにいるので、やっぱり同属の人と集まれるのが理想。

632 :600:2011/10/04(火) 02:29:25.21 ID:+tT50WY6.net
私のために争うのはやめて!!!

一ヶ月以上も過疎ってたスレなのに>598以降のにぎわいからして
実はみんなROMっていたのだね。ここで活発にやり取りできるならその方が
身元バレもなく気楽だと思うけど、荒れることもあるからまぁやっぱり残念ですわ。
いきなり占い師登録とか事務所構えるとか無理だけど、ヤフオク利用って
現実的だなと思った。物品の売り買いだけじゃないんだね〜


633 :名無しさん@占い修業中:2011/10/04(火) 03:33:28.75 ID:bSgUFKgn.net
やつにかが、埼玉のおっさんをファビョらしたのが全てw
雰囲気悪くなった
>>629
別板のスター
ここのおっさんとは別人だがw

634 :名無しさん@占い修業中:2011/10/04(火) 06:12:24.48 ID:BbJTC8qs.net
おっさんファビョリすぎだろw

635 :名無しさん@占い修業中:2011/10/04(火) 20:03:33.24 ID:GyXyk1Hm.net
>>634
自身のダメさ加減を棚に置いておちょくれば、ファビョルの当然だろがわれ!
しつこいぞ、このくそ荒らしが!
別板でやれや。

636 :名無しさん@占い修業中:2011/10/04(火) 22:58:38.50 ID:Pp59CxJh.net
関西が、埼玉のおっさんに加勢w
少し恐い!


637 :名無しさん@占い修業中:2011/10/05(水) 17:32:25.40 ID:Bp7p0a6y.net
>>624
ピザデブかもね。
人の粗探しが大好きで、陰口しか言わないイメージ。
でも、粗指摘されてるのは彼の方でしたね。

638 :名無しさん@占い修業中:2011/10/06(木) 01:17:32.06 ID:yIiixTIn.net
そろそろ野に咲く花の話でもしようぜ

誰も彼もが悪口マシーンになっちまってるぜ

639 :名無しさん@占い修業中:2011/10/06(木) 06:54:22.44 ID:X8tmqggu.net
※ぜんぶおっさん

640 :名無しさん@占い修業中:2011/10/06(木) 21:05:48.31 ID:t+mnOpu8.net
ヒガモピザ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

641 :名無しさん@占い修業中:2011/10/07(金) 13:50:24.32 ID:q7lZAUSP.net
まずSNS系で無料相談から始めてみては?

642 :名無しさん@占い修業中:2011/10/07(金) 15:50:50.61 ID:YHxpETZ+.net
やふー知恵遅れでも占い依頼とかよくあるよね。
ベストアンサーに選ばれるかどうかで自分の実力も解って面白いかも。

643 :名無しさん@占い修業中:2011/10/07(金) 21:40:53.86 ID:xcc3Gsml.net
ヤフーのあれは占いでも相談とかですらもなく
質問者の聞きたい言葉は始めから決まっていて
それをいかに気持ちいいフレーズで並べられるか、というパズルゲームにみえる

占いも、実質ほとんどそんなもんかもしれないけど
あそこはちょっと度を超してる

644 :名無しさん@占い修業中:2011/10/08(土) 08:06:26.64 ID:3aY4Hc8O.net
知恵遅れみてきた!
ここ以上にハイレベルな乞食ばっかりでワロタwww
2ちゃん住人が常識人に見えた…

645 :カープ:2011/10/09(日) 22:02:35.84 ID:TlOtaL1y.net
フリマの出店料が2000円(゜ω゜)
タロットの占売が500円(´・ω・`)

街角に進出するかな;

646 :名無しさん@占い修業中:2011/10/14(金) 19:28:30.74 ID:0U2yGe8x.net
SNSで無料相談やってみたよ。有名なプロでもなんでもない素人なのに
怒涛の依頼件数。数をこなす練習ができて良かったと思うけど、失礼ながら
ハイエナ状態でメールボックスがおかしくなる。有料だったら見向きもしないんだろうが…
ただ無心に練習したい人にはいいと思う。

647 :名無しさん@占い修業中:2011/10/14(金) 19:40:49.89 ID:eqrv9uRq.net
>>646
一度やったけど、あれはかなりのストレス。
数をこなしたいにしても暇人じゃないとキツイw

648 :名無しさん@占い修業中:2011/12/10(土) 17:55:17.90 ID:DJ5zMdC0.net
これだから占いのレベルがあがらない。

649 :名無しさん@占い修業中:2012/01/15(日) 00:19:20.25 ID:xuW9tOON.net
占いデビュー難しい
電話占いは簡単だが

650 :名無しさん@占い修業中:2012/02/16(木) 00:42:17.37 ID:1JYJdnh4.net
こんなスレあったんだ。過去オフ企画とかあったのか、行ってみたかったw
占いの勉強してるけど、結局実占経験値が足りなくて行き詰まってる。
フリマで修行的な過去レスがあったけれど、地方の小都市じゃフリマ自体がまれ。
しかも、近所で月1回やってるアーティスト系フリマには、既にもう占いやってる人がいる。無理orz
1回300円(15分くらい)で、修行出来るような環境あればいいんだけどなぁ。
占いは個人事業主な場合が多いので、そういう「見習いからプロになる実践の場」ってのが、自己開拓しないとない。
自分の職業はダブルワーク不可だから、おおっぴらにも動けず。どうやって場数踏んでいけばいいんだろう……。

651 :名無しさん@占い修業中:2012/02/16(木) 21:50:20.88 ID:LNTL5WqC.net
>>650
646式一回300円で試したら、格安だから少しは食いつくんじゃね?
もち、前払いでw

652 :名無しさん@占い修業中:2012/02/16(木) 22:10:21.68 ID:Qw5n8Bl5.net
age

653 :名無しさん@占い修業中:2012/02/16(木) 22:50:54.85 ID:1JYJdnh4.net
>>651
過疎スレかと思ったら、即レスさんきゅー!
メール鑑定じゃなくて、もっとライブ的な実践が積みたいんだよねー・・・。
本当にまだ始めたばっかりの素人なので、正直金取れるレベルじゃないから、タダでも良いんだけどさ。
メールよりライブ感があるってことで、無料チャット鑑定とかどうかな?とか考え中。
エロサイトの片隅で、こっそり占いやってる馬鹿を見掛けたら、それは多分俺w

654 :名無しさん@占い修業中:2012/02/17(金) 05:35:15.91 ID:69MiAHk/.net
自分の駆け出し時代は
お菓子&ワンドリンク付き 1件(時間は区切らない)
500円とかでフリマや祭り(市民出店が認められるとこ)でやってたよ
飲み物は珈琲、紅茶、日本茶はPETボトルの市販のもの
昆布茶(意外と需要アル)はスティックタイプのもので
お菓子はチョコパイみたいなのとか安いケーキとか饅頭・大福とかだしてた
(二人で1件の場合は600円とかにする)
最初に、お菓子と飲み物だして雑談から相談に入ると
依頼も整理されてくるし、ラポールも作れるので
スタートにはオススメ

今は、ドリンクはおかわりアリで
そこそこ美味しいケーキや季節感のある和菓子(300〜500円くらいの)出して
1件(時間は区切らない)数千〜数万で観ている
安いお菓子&ワンドリンクでの安いコースも残してはいるが
その場合は1スプレッドで見える範囲だけを答えるとしてあるね
(そういうと質問内容をまとめてきてもらえて時間が節約できるから)

655 :名無しさん@占い修業中:2012/02/17(金) 17:11:41.13 ID:ccRAWuzI.net
みんな、がんばってるよなぁ〜
俺も負けないでがんばる
どこがでここの話題でたら、とてもうれしいんだけど

656 :名無しさん@占い修業中:2012/02/19(日) 07:48:34.16 ID:CZJ/+Pk0.net
>>654
おお!ものすごく参考になる。実践でやってきた人の具体的なお話、本当にありがとう。
お茶菓子出してラポール作って・・・ってのは、言われてみれば「なるほど!」と思うなぁ。
お試しみたいな軽い感じだと、占われる方もあんまり「これ」という具体的な相談内容ない場合も多そうだから、
「お茶どれにしますか〜?」みたいな雑談から入るのは、すごく良い気が。

祭りか、そういう手もあるのか〜・・・取りあえず春になったら、どこか参加してみようかな。
それまでには小アルカナの意味取るのに、本頼らないレベルにしとかないとだがorz

>>655
頑張ろうな〜。
つか、周りに占い修行中の人なんていないので、寂しい。
「占いの勉強してるんだ♪」とか、危ないヒトみたいで、周りには絶対言えない・・・。

657 :名無しさん@占い修業中:2012/02/19(日) 21:42:03.60 ID:IGZ/WLTB.net
656
あぶなくないってw
思いたい人には、思わせればいいじゃん!

658 :名無しさん@占い修業中:2012/02/23(木) 05:15:43.00 ID:6IIWkK2j.net
祭りに出店の場合は
ヤで始まる自由業の方々の仕切りが
どのくらい強いか見極めることが大切
自分の人脈の聞き込みか、自らの占いかでw
出店OKかの判断をしましょうwww

自分は組長氏の孫がお客にいて
ソノ関係で組長氏からの相談も受けてる立場なので
タカマチに弟子が出店しても平和が保てるんですがねw

タテマエ上はタカマチに店出すには
地方自治体に1日500円(自治体による差異はある)納めれば
出店自由のハズなんですがねw
伝統的に色々、守るべき不文律があったりするんでー
(慣習法というのがあり、一概に違法と決めつけられないので注意)

659 :名無しさん@占い修業中:2012/02/25(土) 21:37:34.46 ID:wTOLxAQk.net
慣習法、
なるほど。
納得です。
私も町デビューやってみたいですが、
どこに申し出ればいいのか、
場所わからないので難しいです。
実際 路上でやってる人に聞いてみよっかな?

660 :名無しさん@占い修業中:2012/02/26(日) 08:31:51.85 ID:bVBnd4Ij.net
20年くらい前のSY会だと
環七内側の出店は一日5000円ポッキリで何やってもよし、
実働四時-九時くらいで日収二〜三万が相場な感じだったというけど
今はどうなんだろう

ただ、
馴染みすぎると準構成員的なリストに載ることもできたりするとか
ちょっといいアルバイトあるんだけど〜、みたいな話もあるとかなんとか

661 :名無しさん@占い修業中:2012/03/01(木) 12:44:52.67 ID:EJ3GCXzU.net
今では考えられない話だが
一昔前は、自分が出店しようとするとこの
最寄の交番・駐在所に訊きに行くと
どこの誰に幾らくらい払うのか教えてくれたもんだ
日本酒1升に気の利いたツマミって程度もあったよ

つい最近までは、商店街の主のような人探して
その人に訊いても良かったんだが
ナンチャラいう条例のおかげでそれはマズイということになったしね

いいアルバイトはしなくて済んでたが
組の方針に関わる依頼を受けることはあった
「あくまで参考程度に…」と頑張ってたけど
ハズレてたらナニカあったのかもねw

662 :名無しさん@占い修業中:2012/03/01(木) 12:54:03.07 ID:EJ3GCXzU.net
本当にあったコワイ話 (自分の体験ではない)

アガリの3割、というとこがあって
馬鹿正直に3割の300円を届けに行ったら
「チョット待て!」
と、捕まえられて事務所の奥に連れて行かれて…

「そんなじゃ食えねえだろ?」
「いいもん食って元気だして頑張りな!」
と出前の鰻を食わされてきたのが
自分の知り合いに居る

663 :名無しさん@占い修業中:2012/03/02(金) 01:05:01.47 ID:6jLIXQTe.net
よくも悪くも杜撰な世の中だった
今はちょっと、なにがなんでも白黒ハッキリしたがりすぎで
その同調圧力みたいなものも強すぎる

一見、占いと相性のよくない風潮のようで
なぜか昔よりも定着しているのが不思議
「占いってのはこういうもの!」というイメージを
短絡的に思い込んで疑わない人は増えた気もするけど

664 :名無しさん@占い修業中:2012/04/19(木) 21:07:10.42 ID:COypYaVR.net
ヤリマンに多い星は何?
なぜヤリマンになってしまうの?

665 :名無しさん@占い修業中:2012/04/19(木) 22:29:29.79 ID:/hnTc3o6.net
>>662
それ、一見優しく粋なヤクザの人情味溢れる心遣いに見えるだろうが、
それが一般人を取り込むヤクザのラポール作りの作戦だから。
そこから情の繋がりのようなものを作り、次第に親しくなり、馴れ馴れしくなり、
友達のようになり、いつの間にか高い飲食を奢られたり(断れないシチュで)、
物を貰ったり、儲けさせてもらったり、「○○なら俺に任せろ」とか、
何らかの大変な「恩」や「借り」ができる。
そして自分から縁が切れない立場(不安と恐怖で)と、何でも言うことを
聞かねばならぬ、危うい関係が築かれる。

666 :名無しさん@占い修業中:2012/04/19(木) 22:32:39.74 ID:Rb1iE/h3.net
>>664
残念ながらスレチです。

667 :ローカルルール変更について議論中@自治スレ:2012/05/07(月) 22:06:14.21 ID:024ZSoaD.net
残念ではないです
貴方も明日はわが身だよ
大事な研究課題

668 :名無しさん@占い修業中:2012/05/16(水) 10:35:09.19 ID:kr3KK8G4.net
大事な研究課題なら、適切なスレに書き込むようにしなさい

669 :名無しさん@占い修業中:2012/05/16(水) 19:01:22.68 ID:yCrSPKtb.net
上から目線は嫌われるよ君w

670 :名無しさん@占い修業中:2012/05/29(火) 09:18:44.23 ID:ephmiSuu.net
スレタイも読めないくせに、偉そうだなw

671 :名無しさん@占い修業中:2012/06/14(木) 17:04:12.64 ID:XNMKLF7U.net
そのまま君に返すよボケがぁ〜
蛆は蛆らしくしd回
メキシコよろしくたたよなぁ〜
ははははははっ

672 :sage:2012/07/22(日) 14:10:29.17 ID:CPzjr08S.net
スピリチュアル系のお祭りの
出展者さま、募集しています。

スピリチュアル☆フェスティバルvol.2
日時 9月1日土曜日 10時から16時半
場所 鎌倉のカフェギャラリー「ジャック&豆の木」
    http://jack-bean.jp/
内容 カードリーディング セラピー ヒーリング 
   手作り雑貨販売 など
出展料 おひとり3500〜4000円(銀行振り込み)

673 :sage:2012/07/22(日) 14:15:44.91 ID:CPzjr08S.net
スピリチュアル☆フェスティバルvol.3
日時 9月16日日曜日 11時〜17時
場所 茅ヶ崎駅南口徒歩5分 フォーシーズン
http://www.f-seasons.jp/
内容 カードリーディング セラピー ヒーリング 
    手作り雑貨販売 など
出展料 5000円(当日支払)

ブログは http://blog.goo.ne.jp/nayuta69
興味ある方、よろしくお願いします。

674 :名無しさん@占い修業中:2012/07/23(月) 21:11:49.76 ID:TXEuIbQq.net
t

675 :名無しさん@占い修業中:2012/07/30(月) 12:46:03.79 ID:7bH/ASzm.net
ちょっと語ります。
練習だから修行だからと言って
無料で不特定多数を見るような事だけはやめましょう。
特にオンライン(mix○やここの占いますスレ等)は要注意。

こういう事をやろうとする人は
ほとんどの人が本当に真面目で一所懸命なので、
「悩んでいるのではなく占って欲しいだけ」の人間がいたり
質問自体を当てろ的な「当てて貰って驚きたいだけ」や、
こちらがどんなに疲れ果てていても
他の人が待って居ても構いなしの「自分だけ」等
練習になるきちんとした占題例が滅多に入ってきません。

練習にならない事は無いが
不当な苦しみを背負わされ続けた人間が
デフォルトとして猜疑の眼差しを持つように、大体にして
経験する必要が無く妙な癖・嫌いなタイプ等を増やすだけに終わります。
まずは書籍を濫読し、興味が出た分野占術を独学
→この人と感じた作者に思い切ってアタック&スクールや講座等にも通う
→平行してまずは身内や友人から、職場の人たちから占わせて貰う
これで十分に「普通に観られる力」くらいは付きます。

676 :名無しさん@占い修業中:2012/07/30(月) 12:50:41.99 ID:7bH/ASzm.net
書き落とし失礼
二段落目をちょっと訂正加筆

こういう事をやろうとする人は
ほとんどの人が本当に真面目で一所懸命なので、
「悩んでいるのではなく占って欲しいだけ」の人間がいたり
質問自体を当てろ的な「当てて貰って驚きたいだけ」や、
こちらがどんなに疲れ果てていても
他の人が待って居ても構いなしの「自分だけ」等
練習になるきちんとした占題例が滅多に入ってこない状況でも、
既に相談者に対し責任感を持ってしまって無理を重ね
自分を削る結果しか招かない事が往々にしてあります。

自分自身でまず勉強してみること。
その為に色んな本や術をまずはかじってみること。
かじって、凄く美味しくてもっと知りたくなったり
泣く程苦くて妥当してやりたくなったりした術と出会えたら
勇気を振り絞って作者名を検索or直接お手紙出してみる事ですね。
皆似たような道を通ってきています、本当に一所懸命な人には親切なもんです。

周辺の人を観る段階までくれば
自分が「仕事として」占いをやっていけるのか&いきたいのか
それともあくまで趣味としてなのか判るようになってきます。




677 :名無しさん@占い修業中:2012/09/05(水) 00:12:51.74 ID:O+GvJKvw.net
自分はプロデビューしたけど時間制限ありで無料鑑定受けるけどね。
それがきっかけで本鑑定に移ることはよくある。
本鑑定に払うお金って馬鹿にならないから信用できる人に頼みたいだろうし。

678 :名無しさん@占い修業中:2012/09/05(水) 00:17:01.99 ID:O+GvJKvw.net
ちなみに実践デビューはチャット占いサイトに面接申し込んだ。
お金をもらっての鑑定経験はなかったけど接客経験なんかの職歴をアピール。
あとはその場で占いのテストを少しして合格した。
そこで経験を積んで「ネットでこれだけ鑑定してます」という実績を作ったよ。

679 :名無しさん@占い修業中:2012/09/05(水) 19:31:57.04 ID:II3Ydn9g.net
俺と一緒に悩める人達救いたいけど、協力してくれる?
なんとなく奇跡感じたから・・・

680 :名無しさん@占い修業中:2012/09/09(日) 16:07:46.04 ID:8b8Lt/NV.net
奇跡感じるなり他力本願かw

681 :名無しさん@占い修業中:2012/09/11(火) 23:19:26.02 ID:HpjQgu1X.net
>>679
俺と一回マジで開業に向けて話さないか?
俺は裏方オーナーに回るから、お舞が現場仕切れ。
とにかくマジに語ってるからな俺・・・

682 :名無しさん@占い修業中:2012/09/21(金) 03:55:29.89 ID:2DjKQclp.net
>>679

興味あり。
こちらのスペック。
対面鑑定あり。
占い方法…霊視、多少エンジェルカード。
幼少の頃からシックスセンスは凄く反対に悩まされた事もあり。
霊視だけだと疲れが半端無いのでタロットを触りたいんだが拒否反応が出るので絵柄が可愛いのから始める予定。
鑑定士サンからは、きちんとデビューするべきと言われている。

>>679の人助けって占いは人助けじゃない。
天気予報みたいなもの。

鑑定後、お客様が違う事をするだけでズレが生じる。
>>679は何をしたいの?

683 :名無しさん@占い修業中:2012/09/28(金) 13:39:21.55 ID:vBuir+nW.net
>>682
>>679の人助けって占いは人助けじゃない。
天気予報みたいなもの。

デビュー前はそう思ってたけどね
人を助けられない人にお金出して鑑定してもらっても意味ないよ
お客さんは天気が知りたいんじゃなくて天候を活かして成功したくて来るんだから

684 :名無しさん@占い修業中:2012/12/30(日) 18:49:11.78 ID:kQqPZrdz.net
皆、助けてるつもり。
実際助けられる人は1000人に1人いるか?

685 :名無しさん@占い修業中:2013/01/18(金) 20:59:04.11 ID:S98Iuq6L.net
占いは人助けだと勘違いして、昔は無料占いをする=ボランティア、と思ってた馬鹿がたくさんいたけど、
さすがに最近はそういう人いなくなったね

686 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/23(日) 04:23:00.80 ID:zSxPFqlL.net
test

687 :名無しさん@占い修業中:2014/04/09(水) 09:25:47.29 ID:6t3kkfHV.net
>>682
霊視って占いじゃなくて霊能力だよね。
しかもオラクルしか使えないって(笑)
まともに占術やってる人間からすると霊視で占い師とか名乗られるのは迷惑なんだけど。
いかがわしい詐欺師と占い師一緒にしないでほしいわ。

688 :名無しさん@占い修業中:2014/05/27(火) 00:11:35.85 ID:4a7gDVU8.net
人の相談に乗るのも、人の話を良く聞いたり人生経験あっての話だからな。
専門的にはかなり奥が深いから色々手を出すのではなく一つの占術に絞るべきだろう。
ボランティア的な作業で腕を磨く方法もあるだろうと思う。

689 :名無しさん@占い修業中:2014/05/29(木) 23:43:43.39 ID:yhmWnbog.net
藤原頼長、通憲っていう易に詳しい貴族が平安時代末期いたらしいんですけど
しかし頼長は保元の乱で、通憲は平治の乱で殺されたらしいんですけど、彼ら
が不幸に見舞われたのは、孔子の謹言を守らずに50歳前に易を学んだためだ
と都では噂されたって話が本に書いてあったんですけど、50歳前に易って学
ぶのは良くないってこの話本当ですか?

690 :名無しさん@占い修業中:2014/05/30(金) 02:57:48.51 ID:2HYfPKiW.net
易を学ぶ前に日本語を学ぶべきですね。
ですけど以外で文章を続けられるようになった後に
出直していただいた方がよろしいかと。
後 いちいちage無い方が良いでしょう。

691 :名無しさん@占い修業中:2014/06/05(木) 16:00:29.34 ID:Jv2gJBnQ.net
「50歳前に易を学ぶべきではない」とは見聞きしたことはない。
普通は禁止事項として3禁4禁というものがある。

藤原頼長、通憲の不幸は戦乱の時代お互い敵であったことが大きい。
政争戦乱に関わる問題は占いでも避けるべきという考えはあると思う。
金銭経済など人としての欲望が消えたとき、易の本質が理解できるのなら
普通の人が50歳以前に学ぶ意味はないな、、とは思う。

692 :名無しさん@占い修業中:2014/06/12(木) 00:39:49.76 ID:vFYwAaD9.net
>>691
ご回答ありがとうございました。

693 :名無しさん@占い修業中:2014/09/30(火) 21:19:15.63 ID:cFkITVZH.net
ひじきごはん

ひじきごはん

ひじきごはん

694 :名無しさん@占い修業中:2015/01/15(木) 17:07:04.68 ID:6XxHQRNX5
人生経験か難しいね

695 :名無しさん@占い修業中:2015/02/09(月) 05:06:35.32 ID:Dd9PeJ/x4
そうだよね

696 :名無しさん@占い修業中:2015/04/29(水) 18:50:51.49 ID:IhPG6dM9.net
SEOセミナーで被リンクを学びました
私は自分でホームページを運営しています。ホームページはただ作って終わりではなく、その後も更新し、見た目にもこだわり、使いやすく、そして検索したときにすぐにそのページに行くことができるということが大切です。
これらのことっはこだわっていたつもりでも、意外とできていないことが多いことがわかりました。特にできていなかったのが、すぐにそのページにいくことができるという点です。
そこでSEO対策セミナーに参加し、いろいろと勉強をすることに決めました。
そこで被リンクという言葉を覚えました。そのセミナーに参加している人に被リンクとなってもらい、ホームページをいろんな人がみにきてもらえるようにしました。
すぐにアクセスアップしたわけではありませんでしたが、だんだんといい反応があり、参加してよかったと思います。
http://seohilink72.blogspot.com/

697 :クリスチャノ水戸:2016/05/16(月) 21:35:53.00 ID:70Uev3V1.net
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。

我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
皆さん注意して下さい。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
現在は悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。

押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html

698 :名無しさん@占い修業中:2017/03/13(月) 15:01:23.31 ID:uDU7vXzL.net
大阪市内商店街表通りに、複数の占い師が座り飛び込み可能な占いがあったので入って見ました
とても人当たりの良い老婦人が四柱推命と手相で鑑定
格を取っている様子なし
細々と勉強している私とあまり変わらない見立てで少し残念
ただし次々と私の家族の誕生日を聞き、ざっくりと関係性等を出していただいて2100円
参考になるようなならないような内容でしたが、優しいおばあちゃんに諭されているような時間に対する対価としては、十分かな?

値段を抑えていれば、このような大雑把な占いでもお客様は次々来られているようですので、このまま勉強を続けて将来占いを商売にする事もできそうだなと思った次第です

あと、他者の占いに触れてみるのも勉強ですね

699 :名無しさん@占い修業中:2018/06/24(日) 09:45:16.36 ID:Ofb49h0X/
うなならないような内容でしたが、優しいおばあちゃんに諭されているような時間に対する対価としては、十分かな?

値段を抑えていれ

700 :名無しさん@占い修業中:2018/09/29(土) 11:51:35.32 ID:9HjCjWQx.net
外占で夜勤の人っている?

701 :盗聴盗撮犯罪者色川高志(青戸6−23−21ハイツニュー青戸103:2021/02/23(火) 17:41:12.62 ID:YjZn6RTs.net
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
●色川高志「高添沼田の息子の金属バット集団殴打撲殺を熱望します」
龍神連合五代目総長・高添沼田の息子(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
●高添沼田の息子「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合五代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)

492盗聴盗撮犯罪者色川高志(青戸6−23−21ハイツニュー青戸1032021/02/03(水) 13:53:22.55ID:QtP78E4Z
●青戸六丁目被害者住民一同「盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父の逮捕を要請します」
長木親父&長木よしあき(盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父を逮捕に追い込む会&被害者の会会長)住所=東京都葛飾区青戸6−23−20
●盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父
高添沼田ハゲエロ老義父の住所=東京都葛飾区青戸6−26−6
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 рO3ー3607ー0110

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。

702 :名無しさん@占い修業中:2021/03/03(水) 11:24:22.06 ID:WOuBVXSG.net
電話占いでデビューしてみたいんだけどどこがオススメですか?
色々教えて欲しい
タロットは一応できるけど勉強不足なので霊視とペンデュラムと表をつかってやる予定

703 :名無しさん@占い修業中:2021/09/28(火) 10:52:04.21 ID:Pv8c5zWv.net
>>701
グロ

704 :名無しさん@占い修業中:2022/06/03(金) 23:32:10.93 ID:NXO7PWup.net
一件占うのに8分くらいかかるのですが電話占いいけますか?

705 :名無しさん@占い修業中:2022/06/04(土) 09:05:49.09 ID:TXt9Z3r4.net
>>704
電話占いは1分いくらという世界だから、いかに長く鑑定時間を引き延ばすかが勝負
占いができる以上に聞き上手、話し上手じゃなければならない 1人30分以上がベスト

706 :名無しさん@占い修業中:2022/09/08(木) 11:04:23.62 ID:HY+HLmTf.net
https://i.imgur.com/M3kUoPv.jpg
https://i.imgur.com/MeXw7ur.jpg
https://i.imgur.com/3tquqkY.jpg
https://i.imgur.com/cvSNhTp.jpg
https://i.imgur.com/O2zgmHu.jpg
https://i.imgur.com/dngy0AU.jpg
https://i.imgur.com/oWIdNRY.jpg
https://i.imgur.com/zUoYplB.jpg
https://i.imgur.com/gbvM4XK.jpg
https://i.imgur.com/PBTc909.jpg

総レス数 706
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200