2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HARD】 ハードオフ・オフハウス総合6 【OFF】

1 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/06(月) 10:57:00.32 ID:Mu930Hnv.net
ハードオフ・オフハウス・ホビーオフ・ガレージオフ等の総合スレです
ブックオフは除きましょう

http://www.hardoff.co.jp/

前スレ
【HARD】 ハードオフ・オフハウス総合5 【OFF】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1460028715/

過去スレ
【HARD】 ハードオフ・オフハウス総合 【OFF】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1421925018/
【HARD】 ハードオフ・オフハウス総合02 【OFF】 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1430747600/
【HARD】 ハードオフ・オフハウス総合03 【OFF】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1444179701/

2 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/06(月) 13:20:31.99 ID:es8xm8FS.net


3 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/06(月) 18:20:59.83 ID:bpMFMmi6.net
>>1


4 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/06(月) 20:08:10.14 ID:7WZET6T+.net
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 店員に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

>>1


5 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/06(月) 21:11:37.43 ID:W2984K2h.net
おつ

6 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/06(月) 21:43:21.69 ID:Mu930Hnv.net
♪スーパーリサイクルショップhマン

7 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/06(月) 23:18:06.34 ID:BWjGqcUf.net
またしたくなって来た…

8 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/06(月) 23:20:09.02 ID:swrzdOYN.net
ジャンクにVHSテープのソフトってありますか?

9 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/06(月) 23:41:58.08 ID:E5O8rndg.net
ループだけど、今日も目の前で実物を見たら再び疑問
新品の2番組録れる1TのHDDレコーダーが4万円台(当然ブルーレイ)なのに
2007年製の2番組録れる300GのHDDレコーダー(DVD)が15000円
9年前のDVDしか見られないレコーダーが新品の半値程度にしかなってないって
プレミアム中古品?なぜ?

10 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/06(月) 23:52:55.03 ID:BWjGqcUf.net
>>9
それには、対策前のBカスカードが…

11 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/06(月) 23:56:11.53 ID:1t5b8Q6b.net
ブックオフとハードオフって同じ会社がやってるんじゃないの

12 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 00:00:21.57 ID:1ErJx04f.net
>>11
ちゃうよ
提携してた事もあるし一緒に店舗つくったりもしてるけどあくまで別会社

13 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 00:32:54.32 ID:rPZ4UQG3.net
>>8
よく見るぞ
カセットテープなんかとまとまってる

14 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 02:38:33.66 ID:OuL3ki62.net
リカーオフで売り買いした香具師おる?
ネットモールで欲しい銘柄あったんだけど、どんな状態で保存されてるか分からないから怖いんだけど。
さすがに、最低限ワインクーラとかあるよな?ワインセラーとかあれば文句なしだけど、
まさか、時計とかカメラみたく、ガラスケースで展示とか、冷暖房ガンガンの店に直置きとかされてたらちょっと・・・・

15 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 02:55:52.91 ID:x0pXqZOJ.net
それ以前に持ち込む前の時点でどんな扱いかね

16 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 03:14:35.43 ID:OuL3ki62.net
>>15
それも確かに気になる。
どんな基準で買取してるんだろう。高温直射日光当たるような所に置いとかれたのがラベルだけで10万とかで売られたら最悪やな。
個人からじゃなく、問屋から在庫一掃とかで仕入れてるなら大丈夫だろうと思うけど、某大手の酒屋で、
貴腐菌が付かなかった年のワインを貴腐菌が付いた年と全然変わらない値段で売ってるのも居たな・・・
試し飲み出来るならやってもらいたいけど、どんどん酸化するし難しいな。
電気製品や、和装なら、日焼け状態とかいくらでもバラして確認出来るし・・・
やっぱ、輸入の税関とか多少掛かっても、個人輸入で手に入れた方がましか。

17 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 03:19:20.69 ID:qwHsFPfl.net
食品や飲料を扱っている時点でナンセンスだよ。
仮に食中毒で死人が出たら当然、店や本部が責任を負うのだな。
被害者や遺族の前で、土下座して謝る覚悟で商売しないと。

口や体内に入れる物を売るには、細心の注意をしろって事だ。営業妨害ではないぞ。

18 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 10:13:50.54 ID:Yi6PA3Y4.net
またしたくなって来た…

19 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 11:01:24.66 ID:OuL3ki62.net
>>17
未開封のアルコールなら、食中毒の心配なしって事なんだろう
(店舗だけじゃなく、お役所の判断とか含めて)

たまに、オフハウスの買取カウンターで、「未開封のコーヒーギフト買取りできないのはおかしい」って吠えてるババァ居るわ。
食中毒や、健康被害の影響、消費期限の話を店員がしてると、お約束で、超大音量で、
「わ、私の持ってくるものが腐ってるって言いたいの!フジコフジコ」ってお約束の反応。
奥に連れて行かれた後、店長らしき人が、ご不快な思いをさせてすみませんでしたって誤ってた。
別に、店が謝る必要ないのになぁ・・・
ハードでも、池面とかの買取金額に納得行かないと「私の天使ちゃんの物が汚いって事なの?って
フジコフジコする付き添いも居るわ。1回買取となりになった事あったけど、物は、アン◯ンマンのDVDで、
素人目に見てもパッケージがきたなすぎて、運が良ければジャンク、きっと廃棄処分だろうなと言う代物。
流石に、コレには店員に全力で同情するけど、皆が行く店舗はどう?

20 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 12:04:53.19 ID:oq87/bwC.net
自分と無関係な店員と客のやりとりをいちいち聞き耳を立てて
ここで発表してる行為が最高にに気持ち悪いと思う

店員が第三者のフリして書き込んで愚痴ってるのなら気持ちはわかる

21 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 16:42:09.33 ID:fxX7ixLT.net
クレーマー気質の客多いんだろうな
店員も糞みたいなのも多いけど

基本底辺が集まる店なんてそんなもんだろ

22 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 17:22:37.97 ID:OuL3ki62.net
>>20
別に聞き耳立ててないよ。
カウンターでギャンギャンでかい声で叫んでたら普通に耳に入るだろ。
その手の客って声量半端ないから、カウンターで店長とか店員と会話してたら嫌でも耳に入るわ。
ってか、店員が第三者のフリして書き込む方がよっぽどヤバイだろ。
普通の企業だと、お客様の事を書き込んではいけませんって教えられるだろに。

23 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 22:05:10.60 ID:yxvS17ry.net
今日、ジャンクコーナでゲットした、ドコモのモバイルルータで書き込みテスト
とりあえず、純正SIMしかなかったのでこれでテスト。
モバイルルータって需要薄いのかな、割りと新しいモデルでもかなり安い。
これで、SIMフリー化も代行してくれたら最高なんだけど

24 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 22:39:16.57 ID:fkzzFQlg.net
機種はなに?

25 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 22:51:25.94 ID:Ik6loGrh.net
>>24
docomoの HW-02G 800円也
付属は、USBケーブルと初期設定値のシール
利用制限の確認のみだった。
青箱漁ったら、これのスタンド(USBとLANポート)が300円也で
合わせて税込み1188円也

AC-USBの5Vアダプタだけ無かったけど、前に買いだめしといたのでそれ使ってる。
そこの店、携帯とかも買い取りも販売も他の店と比べて安いからかも。

26 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 22:56:36.92 ID:dVGZA8cs.net
>>25
すげえな
激安じゃん
8000円でもおかしくないね

27 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 22:56:55.38 ID:YICyT2Ha.net
宇都宮駅東店ではファンモンがかかっていたが
アレ、イジってんのかな?

28 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 23:15:22.52 ID:xn1nO2Pp.net
>>26
夕方から100%まで充電してみたけど、そんなにヘタってないみたい。
まぁ、電源はどうにでもなるし掘り出し物だった。
そこの店、SONYのSO-04Eが中古で他のゲオとかで3万円台で出してた時に、
充電ケーブル付きで19,800円売ってたりするくらいだからこんなのもあったのかもしれん。
たぶん買い取りが安いんだろうけど、iPhoneも古いのしか無いし、ガラケーばっかり。
スマホの在庫も新しい型でもAndroid3ぐらいがベースやつばっか。
ゲオとかで携帯関連売る発想がない人が、こういうの安い金額で置いていくんんだろうな。
他にも携帯系の買取安い店舗探してみるかな。お宝がありそうな予感

29 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/07(火) 23:26:15.15 ID:SvpOXOAt.net
10年前のDVDとVTRとHDDの16000円で売ってるよ

30 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 00:02:49.75 ID:phQGYzqj.net
それって、HDDとかDVDにVHSを書き込みとかできるやつ?
USBキャプチャー使ってるんだけどそろそろ面倒になってきたから、
書き込み出来るデッキとか安いの探してるんだよね〜

31 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 00:07:11.39 ID:6ihJvC5/.net
ドフ店長が部下にレクチャーしてるのを盗み聞きした結果わかったこと

・ガラスショーケースの中に入れるのはあまり売れそうにないもの
 (売れるものを置いておくと頻繁な開け閉めが大変)MDとか入れろ

・ジャンク候補の値付けは急いでくれ。時間がかけれないので適当で良い

32 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 07:38:27.86 ID:Y1c0cc2g.net
>>31
ガラスケースに入ってる物は、数が出ない物や、高価な物が多いな。
万引きと破損防止だと思う。

33 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 12:43:34.97 ID:7biv+zwo.net
こんな人材不足のご時世にわざわざドフに就職するとか
よっぽどバカなんだな

34 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 14:42:59.02 ID:phQGYzqj.net
パソコン整備士とか、オーディオ機器の修理スキルが有ると、賃金が上がるとかならドフに就職してもいい。
整備士とか、オーディオ修理出就職後すぐに1人で来ても、賃金は同一と言われて、説明だけ聞いて辞めたよ。

パソコンに詳しい、友人がバイトしてた事あるけど、HDDフォーマットやリカバリの仕方マトモに出来ない社員も居たらしい。
なので、パソコンの整備やリカバリ、技術的なクレーム処理は、バイトのそいつ1人がほぼメインで担当。
普通のPCショップとかなら、クレームやメンテナンスは1回5K以上は請求出来るであろう仕事だったってさ。
あと、カメラのレンズのマウントの種類が区別できないのが居たり(例えばの例でNikonのレンズ欲しい客にCanonのレンズ渡したり)
みたいな感じの事やってて、ここで自分の技術使うのは、いくらバイトでも時給も職能手当も出ないならやってられないって、
1年しないででドフ辞めたよ。(一応、正社員登用の話あったらしい)

今は、個人経営規模のパソコンショップの技術部門の主任やってるわ。
給料はまぁバイトと比べたらあれだけど、かなりいい感じに貰ってて、この前は、回らない寿司奢ってもらった。ボーナス出たら皆で焼き肉だって。
そんな話聞いたら、客として行くのは良いけど、間違っても転職したくないと思ったわ〜。
ドフに限らないけど、ある程度専門知識持ってるなら、それも買ってくれる会社に行かんと、タダ働きさせらるね。

35 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 15:03:24.95 ID:t44DoRo4.net
GC、PS2、PS3等のゲーム機のコントローラー20個を売却、明細見たら1個30円〜250円、そして後日店に行ってみたら俺が売ったコントローラー全てに1000円〜2500円の値段がついてて唖然 これがボッタクリ買い取りってヤツか…(泣

36 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 15:10:56.13 ID:OdXq8BJl.net
PS2のコントローラが1000円?
そらまた強気の価格設定してるなその店

37 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 15:19:50.61 ID:mpm7GDHf.net
>>34
そこ、もし元負け組家電販売のフランチャイズだったら笑うしかないな

38 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 15:25:20.61 ID:Y1c0cc2g.net
>>34
ドフに限らず、大企業で働いたら冗談抜きで負けだからな。
下っ端の社員や従業員をこき使い、上層部が肥え太る仕組みになっている。

某有名菓子店がその一つ。

39 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 15:30:04.28 ID:Hsg8I2hl.net
だからさ
相場知ってて、買い取り額に納得して、オーケー出してサインして
後から店頭価格に文句言う馬鹿ってなんで死なないの?
それぼったくりって言わないからw
買い取り不満ならいつでもやめられたでしょ?
お前の行動と責任どこいったの?w

40 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 15:34:24.76 ID:phQGYzqj.net
>>37
そこは、元電気屋か分からんけど、年配社員が多かったみたいだ。
年配でベテランっぽい割には、ハンダ付け直しとか簡単な修理出来ないのが多かったそう。
負け組電気屋ってかなり多いらしいけど、どう区別するんだろう?

41 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 15:43:49.67 ID:Y1c0cc2g.net
>>39
だよな。
不満なら他の店で買い取ってもらえばいいわけだし、
オクに出品するのも一つの手だ。

42 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 16:29:39.00 ID:LSw7XWH2.net
ハードオフが基本ぼったくりショップって事は
もう変え様の無い事実だしな

ここは捨てるのめんどくさい金持ちしか商品売らない様な所
実際捨てに行く様な価格しかつかん

43 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 17:30:03.71 ID:dFDZshqx.net
>>42
そこいら辺に捨てると不法投棄でタイーホされるし
最近は自治体も有料処分が多いからドフは金貰えたらラッキーなゴミ捨て場所みたいなもんだろ

44 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 17:34:02.84 ID:dFDZshqx.net
>>40
そこ大○電化とかヌ○ニウとかだったら爆笑
あり得そうだしな
だから負け組家電販売の成れの果てとなって業態変更でゴミクズ売りになるんだが

45 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 20:27:21.50 ID:Y1c0cc2g.net
ゴミ処分の有料化 > 消費離れ > 物が売れず不況

自治体はデフレの共犯だな。

46 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 21:25:15.16 ID:c9jPftpR.net
ワンパターンのレス乞食

47 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 22:36:23.47 ID:SM+DuEFD.net
壊れたプリンター処分してきたぜ!
ごみを捨てるのに調度いいわ。
ジュース代位にはなったし。

48 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 23:04:52.04 ID:AwDS9XKS.net
最近は随分値上がりしたし欲しいようなものがあっても買う気にならない

49 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/08(水) 23:14:48.16 ID:RT6Q1+68.net
>>13
サンクス。ブックオフに行ったら無かった。

50 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/09(木) 00:25:09.01 ID:UvN4w/YP.net
ハードオフいかないと・・・

51 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/09(木) 00:51:50.25 ID:/iM6nIY7.net
新品や中古ならまだしも、ジャンクでくっそ高い値段つけるってなんなの?
カセットデッキ(再生不可)が8,000円とか、ふざけてるな。

52 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/09(木) 01:00:10.07 ID:7FPMYrgZ.net
オナニーしちゃった…

53 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/09(木) 01:12:57.43 ID:UvN4w/YP.net
>>51
物はそれなりなんだからなおせばいいじゃんってことですよ
どうせゴムが劣化して再生不可なんでしょうって判断

54 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/09(木) 01:26:36.38 ID:/iM6nIY7.net
>>53
考えが甘いな。
キャプスタンモーターがあぼーんしてたら、修復不可能。
メーカーや機種によって違うわけだし。

55 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/09(木) 02:42:58.35 ID:mch4uFAn.net
>>51
メーカーはどこの?
アイワとか変なメイドインチャイナとかだとあり得ないけど、
SONYの上位機種とか、Technicsとか、オーディオの足跡に載ってるやつだと、
故障具合によっては、それくらいのジャンクたまにある。
再生不可でも、通電状態とか、モーターの回転具合とか分からんと、オーディオは判断できない。

そういや、でSONYのカセットデッキ(中古3ヶ月保証)を買ったんだけど、消磁されてなかった。
自分は、消磁器持ってるから別に良いんだけど、中古にするなら消磁くらいして欲しいな。
店の備品に無いのかね?売り場には、2000円くらいでカセットデッキとか対応のやつ売ってるんだよな。
確かに、最近はネットでないと手に入りにくい時代だけど、売り場に出すより備品にして、状態良くしてもらいたいな。
カセットデッキ(上位モデル)欲しい人は、その辺気にすると思うんだけどな〜(自分で持ってる人多いだろうけど)
まぁ、そこの店員(店長じゃない)に、デッキ関係の消磁やってます?って聞いたら、???な反応だった。

56 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/09(木) 03:20:34.41 ID:/iM6nIY7.net
>>55
>>51だが、以前は2、3千円で買えた物が、
ここ最近、急激に1万円近くも値上がりした事に、納得いかないと言いたいわけだ。
有名ブランドの上位機種でも、10年前なら1万もしなかったぞ。
スピーカー、VHSデッキも酷いありさまだ。値段が高すぎる。

しかし、店員もダメだな。消磁を知らないとは客をナメきってるだろ。
ハドフの店員はド素人だと思った方がいい。

57 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/09(木) 04:53:37.94 ID:/Jui5uop.net
>>56
でも、店員が玄人だったら、掘り出し物がなくなるから今くらいがちょうどいい

58 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/09(木) 05:49:10.53 ID:/iM6nIY7.net
かつて、田舎のリサイクル屋は適当な値段をつけて売っていた。
今考えれば、いい時代だったよ。ネットで相場を調べる事なんてしなかったから。
店によって安かったり高かったりと、値付けがバラバラだったのもいい思い出w

59 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/09(木) 05:52:26.90 ID:NhnlE3gv.net
商品の補修・修理に関してはプロの方が良いけどそれは値付けの高さに直結するからその辺は適当な店員でいいわ

60 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/09(木) 06:08:15.49 ID:gEeXAq/L.net
かつて…
じゃねーよ
今は違うってわかってるならイチイチ文句垂れるなアホかw
じいさんが昔偶然取ったトロフィーの話はいらないんだよ
他の連中のなんと冷静なことかよ
時代の変化に付いてこれないならおとなしくしてろ
30年前に30円だったビックリマンは今84円
後は分かるな

61 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/09(木) 06:37:28.94 ID:uv1oIpIf.net
ビックリマンのチョコ食いたいな
ぬーぼーとかもよく食った
ガムラツイストとかベビースターラーメン固めた棒みたなのもよく食ったっけな

62 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/09(木) 08:56:01.95 ID:mtpX0qRo.net
>>60
オナニーしている?

63 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/09(木) 10:52:32.81 ID:0VOyxvqi.net
>>23
モバファイ自分で買った事ないけどデザリングじゃあかんの?
自宅なら自宅回線ワイファイで全く必要ないんだが。。

64 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/09(木) 14:28:22.27 ID:nCpJLxdH.net
               _ _ _ _
             /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      ブランド 福 以外カスらしい!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

65 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 00:39:03.89 ID:FOqETWHl.net
またしたくなって来た…

66 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 01:23:28.87 ID:FOqETWHl.net
出したくなって来た…

67 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 01:29:23.59 ID:p2qcIjBb.net
>>60
店ではなく、闇市で買うしかないとわかったよ。
最近はあれこれ細かいからね。

68 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 02:14:03.42 ID:BZut+4gP.net
プライスのラベルが剥がし難い!

69 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 04:25:51.19 ID:LFpGc2tM.net
頼むからおばあちゃんの知恵袋的知識や代用品じゃなくて
普通にシール剥がし剤を買ってくれ
買わないでなんとかしようとして失敗して逆ギレする奴よくいるわ

70 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 07:09:58.91 ID:p2qcIjBb.net
>>69
シール剥がし剤なんて使ったら、LPジャケに染み付くだろ。
その点、Zippoオイルはすぐ乾くから超おすすめ。

71 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 08:38:07.38 ID:d7cXo97L.net
只で貰ったゴミを8000円とかつけてるのがムカつく
どうせなら店で直してそれを8000円で売れ
おまえら自分でなおせんだろ?だったら8000円で売っても文句ないよな
って考えがムカつくわ

72 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 08:42:34.22 ID:ekIHw0F6.net
はいミスリード

73 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 11:35:48.98 ID:VAvt1Gjp.net
300円で買い取ったガンプラに2800円の値段をつけて売る店だし

74 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 12:30:41.31 ID:f4ic/amC.net
カップヌードルの景品のロボタイマーを6000円で売ってる

75 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 12:42:48.58 ID:p2qcIjBb.net
>>74
強気だなw

76 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 14:18:12.85 ID:sdbqo13t.net
NTTで出していたメール読み人形だと
1000円でよく見かける

77 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 14:26:45.07 ID:j2tNjjIX.net
うーん…

78 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 15:21:52.61 ID:U11Nofjm.net
おでん売ってほしい
食いながら青箱漁りたいし

79 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 16:21:11.67 ID:nnLb14jU.net
>>73
60000円で売れるガンプラを3000円で売ってくれたよ

80 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 17:38:34.25 ID:36pk/wUl.net
>>74
あれ、少しの衝撃で壊れるっぽい。立ち上がらなくなる。

81 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 17:50:09.00 ID:1DMvSWss.net
>>78
まずはおまえが売りに行け。

82 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 20:15:47.50 ID:SF2IA5cJ.net
適正な買値に適正な売値じゃねえんだよな、此処は
情弱から買い叩いたブツにせいぜいオークション価格かそれ以上で売りつけるボッタ店

83 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 20:17:35.36 ID:3eJi5J29.net
本スレ潰されてからまた変なのが沸きだしたな

84 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 20:41:36.68 ID:R4DlhMDx.net
たしかに最近、異常に高いんだよな

85 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 22:00:07.92 ID:q8MHKGrz.net
販売価格が高いなら他で買い買い取り価格が安いなら他で売ればいい
そんな簡単な事も出来ない奴が騒いでる
色々通ぶってるけど実際はハードオフしか知らないんだろうなw
さっさと見切りをつけて他行けばいいのに
未練たらしくハードオフガーハードオフガー言ってるキチガイw

86 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/10(金) 22:35:54.93 ID:3Y/saaT5.net
簡単に釣られる奴も騒いでいるのか自演のマッチポンプなのかそれが問題だ

87 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/11(土) 07:24:08.26 ID:u4esGDew.net
壊れているもの壊れかけているもの<ハドオフ

正常品<ヤフオク
正常品だけどヤフオクとそんなに相場変わらない物<祖父地図、じゃんぱら

88 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/11(土) 07:40:44.07 ID:wmizG6UQ.net
結局、売れない(買う奴が少ない)から高くなる。特にオーディオ。

89 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/11(土) 08:34:03.46 ID:KCiJyTtO.net
売る人が減ったから高くなってるんじゃないの?
高いうえに新しいジャンクが全然増えない

90 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/11(土) 08:37:11.28 ID:CYD3yDcZ.net
また、したくなってきた…

91 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/11(土) 09:49:52.27 ID:t56m1OMy.net
古物商なんてのは昔から堅気の商売じゃないよ

『前科一犯焼き芋屋、前科二犯で物干し屋、前科三犯古物屋』ってぐらいで

古物商許可申請なんて入れ墨入れるようなもんだった
それを誇らしげに掲げたり、その手の人間に近づいたり
ほんと見ていて面白い

92 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/11(土) 10:31:58.29 ID:Za67UIux.net
>>91
犯罪者は古物商は発行されない
持っていた後に犯罪を犯せば取り消し処分になるよ

93 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/11(土) 12:35:58.94 ID:+hCBTRZu.net
確かに質屋とか貴金属買取屋とかも変な雰囲気の人間が多いね
ヤクザが韓国から金を密輸して国内で売って消費税分儲けようとして捕まったってのが最近あったけど
そういう輩も沢山いるんだろうな

94 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/11(土) 13:59:58.70 ID:wmizG6UQ.net
中古ブランド店と骨董屋が怪しいな。

95 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/11(土) 15:41:31.86 ID:aTcJIMwJ.net
壊れた汚いミニコンポ誰が買うの。
新品と同じくらいの値段で。

96 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/11(土) 20:14:23.38 ID:YS+VPCHB.net
ダイレクトドライブのワンウェイの3ヘッドの高級カセットデッキ
再生不良の原因はコンデンサーのパンク
コンデンサーを自分で交換すればいいだけって言われても・・・

97 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/11(土) 20:19:13.45 ID:3HqGhzv7.net
故障箇所が特定出来てるなんて楽じゃないか
元々直せる技術の知識のある人が買うところだったのに
今は無能無知が右から左に流せないからというだけで文句たらたら

98 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/11(土) 21:28:46.30 ID:CYD3yDcZ.net
また、したくなってきた

99 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/11(土) 22:35:53.15 ID:bvxrEsE4.net
ハドフも自分とこで修理して売れよ
そうしたら評価してやるわ
もともと新潟でオーディオ修理から始まった店なんだからよぉ

100 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/11(土) 22:42:04.99 ID:CwHETE/J.net
録画対応フルセグTVとしても使える202HW
ハードオフだと2店舗回って4860円と5400円だったけど
他のリサイクルで半年保証付1500円だった。
やっぱり最近値上げ傾向なんかねぇ?

101 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/11(土) 22:44:20.02 ID:wmizG6UQ.net
>>99
新潟のオーディオサロンは修理もしているが、
他店の場合、コストやら人件費の問題で不可能。
まして、最近はオーディオ以外で利益を得ているからな。

102 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/12(日) 00:08:22.19 ID:pg+K4NAp.net
>>100
ハードオフで1000-1500円程度で今も頻繁に見るぞ
カードは欠品だが。
そっちの店員が高い値段を設定してるだけ。

103 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/12(日) 00:45:32.66 ID:AfWamPt0.net
>>100
ググったけど改造がえらい面倒くさいな
シリアル接続してteratermって・・

104 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/12(日) 11:52:21.12 ID:Z5Ax6QEW.net
>>102
あぁ…カード欠品ならそれくらいが妥当な値段なのかな?
カードの再発行に2000円くらいかかるしね。
コッチの店舗は大体CASカード付きだな。
カード付きで1000円前後で見かけたら買ってる感じ。
>>103
外側開くのと端子繋ぐのが面倒だけど1時間くらいでできるよ。
シリアル接続用のマイコン買うのが一番手間がかかる。

105 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/12(日) 12:59:21.11 ID:g7kM1CVI.net
やっすい地デジチューナーボード買いあさってるとBCAS増えない?

106 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/12(日) 14:49:25.93 ID:ebA6W1qM.net
PCでテレビ見ないから地デジチューナーはiOS用のWi-Fiチューナーくらいしか買った事無いかな。
あとPS3用のtorneにはBCASカードがついて無かったよ。
本体のみ108円だったから仕方ないけどもね…。

107 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/12(日) 15:11:37.60 ID:8k6CM0jc.net
今はスマホからでもフルセグ観られるから、PCでテレビ見ようとは思わないな
昔はPSPのワンセグチューナー付けて観てたけど結構便利だった
NHKの集金取り立てもそれで誤魔化せないかね?w

>>106
PS4用にナスネ欲しいな

108 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/12(日) 18:32:18.40 ID:HttOfeuC.net
おまえmekakiti825だろw

109 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/12(日) 18:58:12.00 ID:OQFUS3zP.net
スピーカースタンドがほしいんだけど、ヤフオクだと送料がバカ高くて、
ノーブランド品やC級品だと落札しても割に合わない

そこでハードオフに行こうと思うんだけど、おいてるかなあ?
遠いので決心していかないといけないので事前情報ほしいです

110 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/12(日) 19:10:57.32 ID:NmJJ/yOM.net
店に電話して聞けよ

111 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/12(日) 19:21:19.54 ID:Cha1US87.net
>>109
ネットモールで探せ

112 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/12(日) 19:21:37.06 ID:OQFUS3zP.net
なんだよ ここのトピマス殿でもあるまいし その言い草は?
ちょっと、2chの総力結集して、>>110 つぶしにかかるか?
あぁん?

113 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/12(日) 19:29:49.86 ID:siC9ryGl.net
一番役立つ正論言ってる奴に噛みつくなよ

114 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/12(日) 19:35:23.92 ID:ebA6W1qM.net
今日は青箱でドライブレコーダーを購入。
ユピテルのDRY-3R 540円
古い機種だしこんなもんかな。
一応店舗で通電とSDの読み込みは確認したから使えそうな感じ。

115 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/12(日) 19:38:55.47 ID:OQFUS3zP.net
ごめん 悪かった>< ネットモール見て、店に電話して確認します

ちな、ぁやしぃワールド時代からのテレホタイムのインタネ住人だから、
本気出したら、マジで潰せるから これだけいっとく

116 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/12(日) 20:38:55.12 ID:75sRGiOo.net
>>114
俺もジャンクのドライブレコーダ買った事ある。
最初、まともに稼働していたけど、途中でしょっちゅう画面が真っ白になってハングアップする。
しょうがないから運転中にソケット抜いて入れ直す。そうすればまた直るが、なにぶん運転中なので、不意の操作で
事故の元になるから、止めた。

117 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/12(日) 21:00:18.12 ID:ebA6W1qM.net
>>116
やっぱり青箱だとそんなものかなぁ。
いまはユピテル製の新しいのを使ってて、そういう不具合が無かったから買ってみたんだけどね。
まぁ、明日から少し使って様子見てみるよ。

118 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/12(日) 22:23:57.99 ID:pg+K4NAp.net
ドライブレコーダー使ったら電源から変な電波出しっぱなしで
ラジオがまったく入らないんだよな。中華の奴だけど。
使用においては満足してるけど(HOで保障つきで1600円だった)
ユピテルだったらそこら辺は対策してそうだから良いかもな。

119 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/13(月) 06:04:23.96 ID:n5fFTbdq.net
>>109
置いてある
でもこの手の商品ってほしい時には見つからず
どうでもいい時にはワラワラ置いてあるのが特徴

120 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/13(月) 10:24:30.73 ID:vwN3EcPw.net
>>119
その、どうでもいい時がチャンスなんだよ。
使わなくても収納スペースがあれば、保管しておけばいい。
ほしいと思った時にはない。これ豆な。

121 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/13(月) 11:39:46.43 ID:7GB6hWxk.net
買って要らなくなったら売ればいい
差額は損ではなくて使用料だと思う。

122 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/13(月) 14:37:51.07 ID:oRc8ixem.net
>>118
違法電波垂れ流しで、リアルタイムであの国に送信されてるんだな

123 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/13(月) 18:00:21.19 ID:7WNwWr1L.net
今日、ドフに行って気がついたんだが、直営かFCか見分ける方法1つ発見したわ。
全国のドフで使えるかわからんけど(ワイのは、北海道ね)

カウンターに「当社を語る訪問買い取りの電話ついて」 って張り紙があって、
一時期、訪問や電話で押し買いの被害が甚大みたいな時期あったじゃん、
ハードオフが近所でオープンするからオープンの時に商品増やしたいから、
商品買取りやってます。っていう押し買い詐欺があったそう。
そこで、被害拡大防止のために、張り紙を始めたそう。
そこに書いてあった”当社”がハードオフコーポレーションじゃなかったので詳しく聞いたらFC店という事と、上の事情教えてくれた。
カウンター周りにの張り紙見ると、ヒントあるかも。あとは、店長とかの名刺にもFCだとFCの社名入ってるっぽい。

124 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/13(月) 18:35:11.75 ID:vwN3EcPw.net
>>123
FCはここで調べればわかる。直営は知らんが。

http://www.hardoff.co.jp/link/

125 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/13(月) 18:35:51.87 ID:RpM9dorn.net
別にどっちだっていいじゃん

126 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/13(月) 18:36:21.42 ID:C0jGnVX6.net
店員に聞いたら普通に教えてくれそうだけれども

127 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/13(月) 18:39:12.47 ID:z5LeqN+p.net
>>123
KWSK

128 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/13(月) 19:36:03.25 ID:oRc8ixem.net
>>123
それはその近辺だけだな

129 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/13(月) 20:04:22.61 ID:7DpYmvQs.net
店舗内入ったならわざわざ回りくどいやり方しなくても直球で看板見りゃいーだろw

130 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/14(火) 01:21:34.61 ID:UVFp3z1u.net
>>123
北海道の基準が全国に当てはまる訳無いだろうが。

131 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/14(火) 20:17:53.86 ID:VJwgBEmt.net
青箱でwifiルーターが300円
いいかもと思ったら3G+wimaxでauだった..残念

132 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/14(火) 21:48:50.74 ID:hX+CpQRp.net
wifiルーターと言えば何年か前にsimフリーのGP01が青箱108円だったな。
一応買っておいてちょくちょく充電状態確認してたけど、昨年雑誌で買った0simでようやく使い始めたよ。

133 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/14(火) 21:54:16.88 ID:dDGVwZRH.net
>>132
雑誌のSIMってナノSIMだったと思うけど、下駄付けて運用しているのか?

134 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/14(火) 21:59:25.20 ID:hX+CpQRp.net
>>133
そうです。同じく108円で買った下駄で運用してました。
今は324円で買ったGL04に鞍替えしちゃいましたがね。

135 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/14(火) 22:07:51.86 ID:FVtmE9v7.net
>>96
ビクター乙

136 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/14(火) 23:36:06.47 ID:gx9xeJFT.net
うちの地域のドフは、電気屋より品揃えあって助かってる。
裸のHDDを収納するケースや内蔵ドライブ系を電気屋が全く扱ってないんだが・・・
でも、ドフにはなぜか、充実した品揃え・・・中古ってことさえ目をつぶれば、
裸族のお立ち台や、クイック式のHDDケース、IDEでもSATAでも、DVDスーパーマルチぐらいまでなら手に入る。
たまに間違えて買ったのを売りに出したのか、内蔵型HDDケース(PCケース内でSATAでつなぐ奴)が未使用であったり。
DVD-RやCD-R、BD-Rもほぼ半値で手に入る。
電気屋で注文して取り寄せ出来るかと聞いたら、ネット通販やってるんで、そっちでどうぞだってさ。
ドフより使えない電気屋って要らないよな〜

137 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/15(水) 02:11:48.99 ID:0710S+sK.net
また、したくなって来た…

138 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/16(木) 16:35:49.68 ID:qzU0JDwk.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

139 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/16(木) 16:36:19.74 ID:qzU0JDwk.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

140 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/16(木) 17:04:04.92 ID:YPLUeHYP.net
本当にドフってろくな物ないな。

CDデッキが、ドフでは16,800円(中古、保証なし)3ヶ月保証でもいいと思うが?

ワンダーレックスでは19,800円(6ヶ月保証)

この差ってなんだろう。

141 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/16(木) 18:02:19.55 ID:YIFFA70B.net
>>140
CDデッキなんて1万円以下で売ってるじゃん

142 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/16(木) 19:54:00.60 ID:YPLUeHYP.net
>>141
それ、ジャンクだろ?
メーカーにもよるが、中古で1万以下とは良心的だな。

143 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/16(木) 20:15:31.99 ID:QCQxdhxg.net
コンセントと机があってご自由にジャンク品をチェックしてくださいって張り紙もあるんだけど
電源ケーブルが置いてない
青箱からてきとうに電源ケーブル取り出してチェックしていいのかな?
でも青箱のケーブル類ってラップでグルグル巻きにしてあるから無理だし

144 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/16(木) 22:00:49.50 ID:YPLUeHYP.net
>>143
気が利かないな。

145 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/16(木) 22:19:24.22 ID:zKjfDxUu.net
い・や・が・ら・せ

146 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/16(木) 22:58:07.14 ID:pAHEsfn7.net
フラちゃんとは名ばかりの税金対策

147 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/17(金) 00:43:18.47 ID:cPwiGfw9.net
また、したくなってきた…
出したい 出したい

148 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/17(金) 11:19:26.47 ID:sth0vqXf.net
今日 ヒマだし ドフ でごみあさりしようか それとも

電気屋でほしくてほしくてたまらないK905アンプ買いに行こうか

149 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/17(金) 13:23:28.75 ID:G6AUx6NN.net
今日の買い物。
特定小電力トランシーバー CT-560 ユピテル製 324円。
防災用途や家族で遊びに行った時にでも使うかな。

150 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/17(金) 16:29:16.77 ID:/y9G8JCw.net
絶対想定した用途で使われる事のないパターン
安いからいいやろと部屋を見渡すと同じようなゴミが散乱している

151 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/17(金) 17:04:36.77 ID:g7BV2Myt.net
まさにドハッ子の家ぴよ

152 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/17(金) 19:09:58.42 ID:03q6hE9n.net
>>150
確かに安いからいいかと買うことはあるが
ガラクタも買って暫くは心に潤いを与えてくれるのだ
たまってから適切に整理や処分出来る出来ないはまた別のお話し

153 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/17(金) 19:21:12.98 ID:1jzM3hMO.net
ガラクタだからといって、バカにしてはいけない。
部品だけ外して、保管しておけばいい。何かに使えるから。

154 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/17(金) 19:59:50.27 ID:Q5vu/Kzy.net
前から気になっていても「新品じゃ買わないな」というものをドフで見つけたら買ってるかな。
実際に使ってみて良さそうなら生活に取り入れたりしてる。
リモートカメラやネットラジオ端末、小型のフルセグテレビやwifi体重計とかは生活の一部になったよ。

155 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/17(金) 20:59:30.75 ID:ATXUhfXP.net
中古品って半分ぐらいうんこ付いたやつな気がする

156 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/17(金) 22:10:08.26 ID:cPwiGfw9.net
おおおお、運が付いていい事三昧ではないか!

157 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 00:37:18.33 ID:9IkYirIp.net
>>155
新品もどっかの国のド底辺が作業してつくられてんだけど。
そゆのは想像できない?

158 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 02:05:11.23 ID:FWOFJN6G.net
>>149
いいな〜。ペアでその値段?1l台でも中古相場3000円くらいだから掘り出し物だな。


特小やワイドバンドレシーバ系は、店員が殆ど扱いを知らないのか極端に安いのが多い気がする。
短波ラジオとかも、普通のラジオとまったく変わらない値段で売ってたりする。
バリコンがちょっと狂いやすい中華ラジオが、200円で売ってたり、SONYの昔の高級機が1000円台で売ってたり・・・
バリコン狂いやすいのは、店員に聞いたら、「デジタル表示が勝手に動くからこの値段です」だってさ。
ドライバー1本あれば、直せるのに・・・。SONYの方は、電源ケーブルが非純正で、ロッドアンテナが曲がってるだけ。
こっちは、「ごっちゃんです」 だけど、店としては損してるよな〜 もうちょっと店員の知識レベルアップしないと。

159 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 02:08:18.31 ID:XcRC82Dc.net
>>158
某掲示板に得意になって書き込む奴がいて
そいつのお陰で、店員も少しずつ知恵を付けてきています

160 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 02:23:46.27 ID:3JP6f/jE.net
こーゆーのがウンザリ顔の店員相手に講釈タレてんだよな

161 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 02:35:12.54 ID:GYwhrkyP.net
>>159 バカが多いからな

162 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 02:38:53.90 ID:+OJ+Ptmi.net
>>159
ひで?

163 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 02:44:21.26 ID:pINh8lYs.net
>>158
2個セットで324円でした。一台162円w
見た目古そうだったから動作確認させてもらったけど、
ちゃんと動作通話できましたよ。
300円のモノに動作確認?てな顔された気がしましたが汗。
アナログ電波の製品は、時々安いの出てきますね。
ラジオは300円前後で何台か買っちゃいました。
ワイドバンドレシーバーも540円w。
昔の機種は乾電池仕様のモノが多いから、買う時に電池の劣化を気にしなくて済むのがイイですね。

164 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 08:42:20.33 ID:+OJ+Ptmi.net
俺もトランシーバのジャンク持っているけど、使ったのは一度だけだったな。w
俺の持っているのは製品名も知らんが感度が余り良くなかった。
電池もめちゃ食いだったし、結局携帯でやり取りしてしまった。w

まだ、携帯電話がアナログ時代、こんなトランシーバみたいなもので
他人の会話、聞き放題でニヤニヤしている奴の事が新聞に書いてあったな。
盗聴行為では無く、合法だったらしいな。
この板の住民なんかもスケベな奴ばかりだから、昔そんな事していた奴もいるじゃねーの?

165 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 08:46:59.68 ID:+OJ+Ptmi.net
あ、ありゃ携帯でなくて、家庭用コードレスフォンだった。
だから、団地の様な集合住宅の近くじゃ無いと効率良くないって書いたあったのを思い出した。

166 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 10:39:35.16 ID:uOw4iOR3.net
またまたまらまらまら したくなってきた…

167 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 12:12:05.69 ID:V+MIQSI9.net
関東住みで只今旅行で寄った聖地新潟県のドフなんだが
多分直営だがジャンク箱(青箱じゃなく白箱だったw)
まーまー整理されてるな
値段的には北関東某FCより安め
北関東のがロイヤリティ上乗せで高いのか新潟が田舎だから安いのかは分からんが
明らかなボッタクリ価格は見かけなかった

168 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 12:17:17.86 ID:V+MIQSI9.net
FCのボッタクリだが前業態の負け組の負け組レベルが高いほど高い傾向があるみたい
潰れそうになったトラウマでちょっとでも高く売って稼ごうとカネへの執着心が高いのか?
余りに高くて商品回転しなけりゃ逆効果な希ガスんだが

169 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 13:00:07.52 ID:9DiJHtN3.net
>>168
売りに来る奴が少ない(在庫確保できない)から、高くても仕方ない。

170 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 13:14:11.44 ID:rFmRfLnU.net
さいたま上小町店って品揃えはどうですか?
自転車安いのありますか?

171 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 14:25:38.69 ID:Vbhdyh3r.net
>>158
ドフは基本的に直さないのが方針
物によっては外注で修理もするが、直すのは詳しい奴が居る店舗だけ
偏った知識を披露するのも良いが、普通に考えればあれだけ商品があって
全てに一定レベル以上の知識を求めてたら、売価は数倍になるぞ?

172 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 14:52:22.23 ID:DeXd9NJx.net
ハードオフにチャリ目的で行くなら自転車屋がやってるリサイクル自転車買った方が安心だと思うよ。それなりに安いし

173 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 15:37:58.63 ID:9DiJHtN3.net
>>172
何でも、専門店で買った方が損はないという事だな。
ドフなんて色々扱ってるから、商品の価値がわからない店員が、適当に値段を付けてたりする。
専門知識のある店員がいるならまだ良いが。

174 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 15:43:03.02 ID:GCHqx8KI.net
>>171
自分とこの店舗だけで修理しようってのがおかしい
ちゃんと在庫を調べて他店とパーツを融通しあうのが普通
この店は他店の在庫すらしらないから
ようするに商売としてはアマチュアの三流ってこった

175 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 15:48:16.77 ID:FWOFJN6G.net
>>163

ありがとう。やっぱめっちゃ安いな。
動作チェック簡単なのにやってなかったのか・・・
チェックなんて電池入れて、ボタン押してしゃべるだけなのに。
自分も、ワイドバンドレシーバ、中級機を2000円で手に入れたことあるw
しかも純正じゃない高性能アンテナ付きw
店員に話を聞いたら、「周波数とか何をどう使うかイマイチわからないので・・・」だってさ
そういや昔、某ラジオ●イフでも読者投稿コーナにドフとかは店員がよく分かってないので、
値段が半分以下の場合が多いので狙い目って書いてあったな〜

176 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 16:37:03.58 ID:9Iw7y+pQ.net
それは、PC関連も含めて全般的に言える事。
何か高級感があって良く判らんが使えそうだな〜って店員が思ったら、バカ高い値段だし。
多少汚れてて、形が古そうに見えてる物が中古市場価格5万円位してても、500円位で青箱に出す。

177 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 17:17:37.72 ID:ogyzbKGO.net
ハードオフはあーみえてオールジャンルのスペシャリスト集団の集まりです

178 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 17:30:32.06 ID:DYvTLS8e.net
生き残ってきたことを歴史が証明してるからね
値付けも売り方も批判も全て織り込み済みということだな

179 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 17:58:21.50 ID:8iDPUHk2.net
アダルトDVD買ったら中にチン毛が入ってた

180 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 18:16:21.91 ID:7v+Blcvh.net
古いmp3プレーヤー使ってるから
タイプBのいいケーブルが108なのは
有り難い。

181 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 18:22:59.38 ID:LdZaP/48.net
最近ドフでいいのないから他の中古屋に浮気してるけど
それほど遠くないとこの店舗、かなりの回転で商品回ってるとこあった
家電から雑貨、家具まで大抵大物はそれほど動かないのにその店は微妙にイイ値なのか
行くたびに入れ分かりが激しい。
けちけちなので普通のは買わず10枚羽位のDCの扇風機が首振り故障で買ったけど
即直ってラッキーだった。
ドフでそう言うの買ったの前はいつだったかな、、、前はポケコンとかもあったのに
最近は安くもないインクカートリッジとか誰が買うんだよあんなもん
100個で100円位で売れっての

182 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 20:20:38.02 ID:9Iw7y+pQ.net
>>179
それ、購入者特典の女優のマン毛だ。

183 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/18(土) 21:01:43.70 ID:bPz6kT6u.net
>>168
まぁ直営でも高い所はFC程ではないけど高いな

184 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 01:58:42.08 ID:OnA1Pu4Z.net
俺の中ではハードオフはもう終わってる。高すぎる。

中古屋は回転悪いともう駄目だろ。

185 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 02:14:46.04 ID:6ELFibXF.net
わかる、ブックオフの方が安い

186 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 04:30:50.35 ID:+OjINt4a.net
俺の中のオナニーは終わらない…

187 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 07:44:14.80 ID:hTJpZeWN.net
結局ネットモールに合わせた横並びの値段になっちゃったから、掘り出しものがないのよ

188 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 07:48:03.92 ID:wqX1DXj2.net
中古屋なんかネットオークションの拡大にどんどん潰されていってるのに
オークション価格参考にしてたら衰退する一方だろうにね

189 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 07:54:28.12 ID:4qm2eaSb.net
みなさんハードオフで最近買ったモノは何ですか?
自分はカテゴリ6のスーパーフラットケーブル15m 324円

190 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 08:04:04.06 ID:V0CeOBCM.net
某PC 18K
アホーでも7万以上するし得した

191 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 09:46:48.72 ID:uSSihhDB.net
まーたブックオフがーオークションがーさんが来ててワロタ
ブックオフは2年前ヤフーに出資してもらい一旦は危機を脱したが
家電で失敗し赤字転落、倒産待ったなしw
ブックオフとヤフオクを同時に持ち上げるって職を失う寸前のブックオフ()社員しかいないんだよねwww
バレてないと思ってるのが哀れだwww

192 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 10:00:58.40 ID:WC9C4y9i.net
SCSI内蔵フラットケーブル 新品50円

193 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 11:35:50.70 ID:YowN942D.net
商品知識なさすぎ
もっと勉強しろ

194 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 12:24:06.98 ID:kuunwSNC.net
>>193
ドフの店員に求めても無理。

195 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 12:38:46.47 ID:y6D9Nf4x.net
買い取りが安いのは仕方ないとしても売値が高すぎる
新品より高い中古とか誰が買うんだよ

196 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 12:55:01.98 ID:m4g5+3qx.net
毎度毎度同じ事ばっかり鬱陶しい
店に言えよ

つか旭でもつけて本スレ復活させろよ
なんでこっちに集まってきてんだ

197 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 14:23:09.16 ID:FbGjIgfy.net
ハードオフがオフコースのアナログ盤ばかりなんだけど
俺のオフコースのアナログ盤も引き取ってくれるんだろうか
20円ドーナツ盤はおいてくれなくなっちゃって悲しい

198 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 14:30:08.24 ID:ai6P0750.net
ハードオフといえば誤字

199 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 15:50:39.15 ID:kuunwSNC.net
>>197
オフコースに限らず、ドフに置いてあるのは大体、ポピュラーソングのアナログ盤が殆どだよ。
だから、ドフはどこの店で掘っても同じような物ばかり。

俺はそれが嫌だから、ネットやユニオンで掘る事にした。

200 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 16:57:43.01 ID:hTJpZeWN.net
マッチやトシちゃんや秀樹も腐るぐらいあるよなwww

201 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 17:24:43.67 ID:pnj4/iWQ.net
レコードはこないだトリトンやっとみつけたw

202 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 17:46:58.50 ID:8q3M3RDQ.net
あれはジャケットが欲しいんでしょ

203 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 20:03:52.71 ID:kuunwSNC.net
>>200
松山千春、さだまさしも多いでw

204 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 21:14:25.36 ID:OjAJWGNd.net
中村正敏だっけ・・俳優の、とかあとデヴの渡辺徹はどこでも売ってる

205 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 21:32:21.37 ID:4qm2eaSb.net
今日の買い物。
B&O マルチリモコン Beo4 216円
やっぱりB&Oの製品はデザインが綺麗だね。

206 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 21:54:03.36 ID:Cd0HYwt9.net
レコードでもCDでもいいんだけど、中島みゆきが全然手に入らないな〜
1枚位あってもと思っても、本人歌唱じゃない、カラオケ版とかしかない。。。

207 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 23:02:09.88 ID:x5lwN26v.net
ドフ廻りしてて安いレコーダーを見つけたら買おうと思ってるんだけど
2年以上前に東芝のブルーレイ、型番に150が付いてる奴が25000円で出てたのにスルーした事が今でも心残り
結局、去年末に東芝の型番に710が付いてる奴を22000円で買った。
年末から今まででも、2007年とか2009年式のDVDレコーダーが12000円とか13000円
そんな中、ディスクのトレーが飛び出す症状が無限ループするレコーダーがジャンクとして2000円で並んでて
ちょっとドライブのトレーのマイクロスイッチに556をスプレーしたら一発で直って今は普通に使えてる
やっぱりドフ周りの面白いのはこっちなんだよな〜
古くて(8年落ち)で修理不可って言われたバイオをジャンク品で復旧させたり
100円のチューナーが完動品で助かったり・・・

208 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 23:02:11.42 ID:kuunwSNC.net
>>206
群馬だが、近所のドフに沢山あるぞ。五輪真弓もな。

209 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 23:07:52.77 ID:hfVQNPCP.net
何でもかんでも556吹いちゃうヤツ、低いわー

210 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 23:20:57.83 ID:Cd0HYwt9.net
>>208
群馬か・・・遠すぎる。
そっち方面の知り合いに行ってもらうか〜

211 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 23:23:20.15 ID:c58TckmO.net
テレビは外付けHDDに撮りためて、残しておきたいのだけBD-Rに焼いてる。
ポータブルTV3台にWi-Fiチューナー2台と録画機器は
ドフ巡りで結構増えたけど、残しておきたい番組は少ないかな。
撮るだけ撮って溜まったら消す事も多いや。

212 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 23:31:19.74 ID:Cd0HYwt9.net
>>207
自分は、SONYのBDレコーダ欲しくて回ってた。
フルHDで3D規格対応で内蔵HDDは500GBでリモコン不良(数字の一部の反応鈍いだけ)で、15Kだったので速攻で買った。
リモコンは、密林で注文しようかと思ったけど、ダメ元で蓋開けて掃除したら治ったw
今時、500GBって少ないから、増設改造しようと思ったけど、マニュアル読んだら、外付けOKだったのでそのまま使ってる。
とりあえず、挙動も問題ないし、映像も綺麗だからいいけど、シングルチューナだったのはちょっと後悔。
まぁ15Kなら仕方ないけどネ

213 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/19(日) 23:57:20.36 ID:ai6P0750.net
>>209
だな。電子部品に吹きかけてもw

214 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 00:08:56.99 ID:UEXagcXB.net
理論とかはいい 結果が正義

215 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 00:23:44.25 ID:+YN08K1a.net
森田童子がまったくないな

216 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 01:14:51.59 ID:voQV06mj.net
556は樹脂とか溶けちゃうから
万能薬ではないよ

接点復活剤と機械油くらいは別に買っといたほうがいい

217 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 03:54:01.42 ID:CFxofS/J.net
中島みゆきとか森田童子とかTSUTAYAで借りればいいだろ
どうしてもドハじゃなきゃいかんのか

218 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 10:30:09.24 ID:TgsijQkr.net
>>217
CDではなく、LPがほしいのだよ。
わざわざTカードを作ってまで借りたくない。

219 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 10:42:34.19 ID:U3jGxsnb.net
デジタル機器じゃない、昔のアナログ機器なら
なんでも水をかけて掃除して、ひたすら乾燥させれば直ると言って商売してる人
なんどもテレビで見る

220 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 11:41:58.36 ID:u0DfwSMN.net
海外展開するみたいだけど、どうなることやら

221 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 11:43:46.10 ID:bOlVxvtR.net
>>220
hardoffはf**k offとか言われるんだろうな

222 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 12:51:33.00 ID:TgsijQkr.net
>>220
うわぁ..マジか
ジャンクが海外へ流れる可能性大だな

223 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 14:41:12.39 ID:08s1Jjz+.net
森田童子はレコードもCDもけっこうなレア盤だw

224 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 14:42:28.42 ID:08s1Jjz+.net
海外のブックオフって日本のものが売ってるからあれのハードオフ版だろうね

225 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 14:47:24.48 ID:CFxofS/J.net
よくカウンターでジャンク買った外人ともめてるのに大丈夫か

226 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 15:22:51.74 ID:n91EsIaa.net
テレビやパソコンなんかの特定家電を許可なくホイホイ輸出して摘発されるに
1000000ドハw

227 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 15:37:26.77 ID:SQ4bWC7M.net
>>216
溶けてる瞬間を見てないくせにwww

タミヤのプラバンにかけても溶けないぞ
悪いけどマジだから

228 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 15:40:55.52 ID:TgsijQkr.net
ドフがブラック化したら嫌だなぁ。
この店に来る客は半分ブラックなのに、会社側までブラックになってどうするんだか。

229 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 17:31:25.41 ID:X1l/OpSg.net
>>227
ガンプラの関節とかに使ってるけど確かに溶けない
けど浸食され脆くなるとは皆言ってる
ただ、パーツギチギチで(かと言って緩々じゃ困る)回転負荷に耐えきれず
もぎ取れてしまう事を考えたら使った方がマシなので使ってる。
まぁ一番はパーツ洗浄だね

230 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 18:28:46.47 ID:euQYtLzm.net
              ___      
             /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |      古着以外カスかった!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

231 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 18:34:09.58 ID:8jH1KBfN.net
接点復活剤も使い方間違えると部品が
ボロボロになるし万能じゃない

232 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 18:52:19.32 ID:tYGUye7z.net
半島に出店して失敗したんじゃねえの

233 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 19:20:48.21 ID:+zlYtNup.net
金属部にしか使ったことない。
プラ系はグリス。

234 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 20:28:02.16 ID:TgsijQkr.net
>>231
玄人はその手の物を使わない。
無水エタノールを使うのが基本だからな。

接点復活剤=油だから。

235 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 20:51:04.19 ID:PV/MOCtk.net
玄人、カッケー!!!

236 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 22:12:52.75 ID:SjhFybJf.net
考えなしに556ぶっかけて開き直る馬鹿はNG
こういう奴はあらゆるシーンで雑

237 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 22:26:28.27 ID:SjhFybJf.net
接点復活剤もパーツクリーナーも成分次第であり
プラやゴムを浸食しないものも多いが
特にパーツクリーナーは容量が多いわりに激安だとプラゴムに使えないものが未だにある
基盤清掃には無水エタノール、スイッチにはパーツクリーナーの後シリコンスプレー
スライド接点には接点復活剤
大雑把にはこう
556は溶剤であり他の潤滑油を流してしまいさらにすぐ揮発するので
一時的にしか意味がなく全く万能ではない
だが別に製品が悪い訳ではなく軽い錆びとりの洗い油としては優秀

238 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 22:33:07.97 ID:KxcB4sUI.net
また、したくなってきた…

239 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 22:58:44.07 ID:i0ElwXwy.net
買取という名の物乞い

240 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 23:24:04.61 ID:7dJmPLLo.net
その物乞いに群がる物乞い

241 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/20(月) 23:25:43.62 ID:J4j7gFe/.net
ハドフってすげえ店だよな
自分で何もしなくても客が商品を搬入してくる
こりゃ笑いが止まんねーわw

242 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/21(火) 07:52:00.92 ID:UC/4UKHe.net
>>225
この間近所のハドフ行ったらレジで中国人の客と揉めてて笑った

243 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/21(火) 12:09:46.78 ID:ytsHpY2J.net
「お売り下さい」と言うフレーズを使う きっかけを作ったのは
あのねのねの清水さんのお姉さんで、ブックオフの社長に抜擢されたんだったよね?

244 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/21(火) 14:24:11.78 ID:judqO9BM.net
新入荷のジャンク品の入った籠をレジ前に置くと
ハイエナのように人が籠を囲むなw

245 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/21(火) 14:46:36.00 ID:BeTVAFBT.net
囲むほど人いるんかい

246 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/21(火) 16:07:04.88 ID:WGEk2NgB.net
レジ前だけど店員さんに挨拶されたことが無い。

247 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/21(火) 16:10:38.63 ID:2ecpTed0.net
あるあるだよな
ドフあるある

248 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/21(火) 18:07:17.63 ID:OOkdl1CG.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

249 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/22(水) 03:23:13.63 ID:etXlK6Ld.net
ハイポジやメタルのテープがほしいのだが、どこのドフに行けば売ってるの?
ちなみに、群馬と埼玉方面で。

250 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/22(水) 08:26:09.75 ID:pOa9Jw4G.net
探し物があるならヤフオクで探す方がいいと思うよ
ドフ回ってもだいたい探してるものは見つからないしたまたまあっても高い

251 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/22(水) 08:43:57.06 ID:7phzMvdV.net
行ける圏内の店舗名分かってるなら電話して聞けば良いんじゃ無い?
店員が電話対応してるのを見た事があるけど。

252 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/22(水) 08:52:23.57 ID:Ng1z+iGw.net
>>249
ドフでなくてもヤマダや家電屋にひっそり置いてあるぞ

253 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/22(水) 09:08:18.09 ID:z+7Zb6ot.net
>>25
安過ぎワロタw

254 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/22(水) 12:00:42.65 ID:etXlK6Ld.net
>>251
分かった。電話して聞いてみる。

255 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/22(水) 12:04:00.52 ID:TjxhShBe.net
今日の買い物。
ハイマウント ソーラーダイナモラジオ 324円
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/freeline/hi-11197.html
防災用に手回しラジオが欲しかったから見つかって良かった。

256 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/22(水) 17:08:26.55 ID:0XgDyRbs.net
価値的にはそんなモンだね
で、結局使いそうで使わないモノ

257 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/22(水) 18:11:48.76 ID:lvpdmE36.net
昔からラジオ好きだもんな

258 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/22(水) 20:00:08.48 ID:KKfdagb6.net
電話、好きっこ、ラジオっこ、男の子には、ナイショなの♪

259 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/22(水) 20:11:26.05 ID:etXlK6Ld.net
>>255
こういうのって、普段は使わないから馬鹿にしがちだが、停電や災害時には必要になるぞ。 
震災があった頃、電池すら手に入らない状況だったのだから。

260 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/22(水) 20:18:05.23 ID:TjxhShBe.net
>>256
そうですね。 リサイクルでも時々手回しラジオを見かけますが、価格が高すぎな気がしてました。
防災袋に突っ込んでおくくらいなんですがね。
こういうのは保険と一緒で使わないに越した事は無いのですが。
>>259
東日本の震災を経験してると、ある程度は備えておきたくなりますよね。

261 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/22(水) 23:52:38.23 ID:4OnW+FgT.net
必要な時それが出てきたら後悔することになる
まともな物を準備しておかなかった自分を呪うw

262 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/23(木) 16:03:56.77 ID:a7geBqQR.net
大学卒業の記念品が災害用のラジオライトうんたらツールだったわ
中の二次電池はさすがに交換したが車のトラブルの時とか役に立った
手元に在って安心でなく使えるように備えとかないとな

263 :255:2016/06/23(木) 19:52:03.91 ID:1A8ikztg.net
防災用品は時々見直した方がいいでよね。
防災ラジオは10年くらい前に買ったモノがあったんですが、流石に二次電池が不良気味になってきました。
自分が買ったラジオはニッケル水素電池らしいですが、最近はスーパーキャパシタ対応の製品が出てきているようです。
そちらの方が保存に適しているらしく気になっているんですがね。
あとは、リチウム乾電池なども気になっています。
ドフではまだまだ出てきそうに無いですが…。

264 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/23(木) 20:48:21.98 ID:BxcUSYMm.net
避難所にラジオくらいあるだろ

265 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/23(木) 21:04:35.10 ID:pAzUYB2G.net
ハードオフとかセカンドストリートで軽トラとかレンタルして家から大型商品を自分で運ぶとかのサービスってありますか?
普通に出張買い取りのほうがいいのかな?
それって家に来るのは何日後とかになるよね?

266 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/23(木) 21:19:06.19 ID:1A8ikztg.net
>>265
そういうサービスはあるかもしれないけど店舗によって違う場合もあるから、生活圏内の店に電話して直接聞いた方がいいんで無い?
ホームセンターだと、買った商品運ぶのに無料で90分とか使わせてくれる店もあるけどね。
庭を弄ってる時にかなりお世話になったよ。

267 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/24(金) 01:40:36.83 ID:xh1vk7ny.net
トレジャーファクトリーは買った時に軽トラ貸し出しやってたが
持ち込みの時は貸し出してたかなあ…

268 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/24(金) 02:56:37.12 ID:Xj/Xvzrk.net
軽トラ借りたこと無いけど乗せてくれる店員さんは助かったな
でも店員さん家まで来て下ろしてはくれないんだよな
一人暮らしだったら車から下ろせなかったな

269 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/24(金) 12:52:40.35 ID:nSVU+/CI.net
いほんのHDMI接続コネクタ280円でゲト
久々にええかいものしただよ
とおもてしまた

270 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/24(金) 15:48:07.33 ID:5G9IWpsg.net
お礼の手紙出しておけよ

271 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/24(金) 17:13:14.49 ID:nSVU+/CI.net
わかた
トレファクに出しておく

272 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 01:28:43.91 ID:ACamOZ0G.net
ハードオフは悪くない 店員のもわるくない
株価もいまのところ何故か上がっているみたいだし
ハードオフ社長も頑張っているよ

ただ
店内で売っている物がゴミなんだよなーwww

273 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 02:42:19.26 ID:Yq3U63P8.net
不要になったカセットデッキを売りたいのだが、
北関東のドフで高く買い取ってくれる店ってどこ?

ちなみに、メーカーと型番は
ビクターのKD-655と、テクニクスのRS-B78Rな。

オクに出品しろというのはなしで。

274 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 06:29:48.55 ID:9HiZw7BB.net
あちこちの店で見積もり取るのがいい
あくどいオフでも買取値段は違う
ただ個人的には某リサイクル屋のほうが
買取値段いいと思う

275 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 06:58:50.60 ID:3jAhz/qg.net
どこ?

276 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 07:46:13.77 ID:TTsI43Ih.net
壊れて反応ないセラミックファンヒーターって売れるかな

277 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 08:04:20.00 ID:CMDD9pd9.net
俺も某リサイクル屋のほうが高く買い取って貰えると思う

278 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 08:08:11.95 ID:H6pK330U.net
某リサイクル屋の方が高く買い取ってくれるよな

279 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 08:29:07.40 ID:Ey5L7rjz.net
ああ、通は某リサイクル屋だよな。

280 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 10:14:00.95 ID:6GQkV9RL.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

281 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 12:23:22.66 ID:Lhu2YEBO.net
>>273
ハイファイ堂はメールで査定してくれますお

282 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 14:21:49.62 ID:Yq3U63P8.net
>>281
いや、メールとか面倒だから直接持ち込みたいのだが。

283 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 14:38:02.03 ID:k3m8yP0k.net
54円で買ったものを1,000円スタで1,900円で落札されたよ。これくらいのを狙うのが良いよ。

284 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 15:18:53.53 ID:9HiZw7BB.net
>>275
本来名前書いてもよかったがスレも違うし
あえて書かなかった

ヒントは10円ショップ

285 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 15:19:14.74 ID:CMDD9pd9.net
時給換算にすると2000円以上の稼ぎの俺には手間掛かって面倒くさくて割に合わんわ。

286 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 15:35:01.98 ID:H6pK330U.net
>>284
本を売るなら?

287 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 15:45:15.81 ID:Yq3U63P8.net
>>284
リサイクルガーデン?

288 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 16:18:53.89 ID:LaBKiH4V.net
オクもオクでめんどくせーぞ。
2週間も経ってから動かないから金返せとか言うクズもいる。

配達場所が風俗案内所の時点で取り消せばよかったわ。

289 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/25(土) 20:41:46.89 ID:bWdRFA+u.net
>>284
北関東系元ドフFC?

290 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/26(日) 03:45:17.94 ID:z+nITLm5.net
もう高くて何にも買いたいもん無いから、某リサイクルショップ行くわ

291 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/26(日) 05:54:15.94 ID:qgT/iIOw.net
構ってもらいたくてたまらないまで読んだ

292 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/26(日) 07:54:52.17 ID:S5owephe.net
開店時のうんこさが目立ってた藤沢がようやく
形なってきたがそれでもゴミ率多め

だがゴミでも他店とは違い電子ポップ機械とか
奇妙な医療用?もあり、遊ぶには最高な
ゴミ多く値段も安め
いかにもジャンク屋という感じだが、あれだと
PC好きな野郎だと逃げるわな

293 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/26(日) 11:29:00.33 ID:GBD8NHHN.net
またしたくなって来た…

294 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/26(日) 11:38:56.26 ID:97J7U3ip.net
ホビーオフで旧ガンプラ買った300円
25年以上の前の物なのにできが良くて驚き
ついでにタオルハンガー?物干し買ったタワー型の
暫定嫁がアホみたいに毎日タオル出すのでこれで一気にかたが付く
1240円くらい。
あと強化ガラスのTVボードが値札変わって1980円
すっきりしたの欲しかったから今度行ってあったらゲットしとこ

295 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/26(日) 14:54:50.30 ID:sJL6GjSU.net
新品を扱う店ならいつ行ってもあるよ。
人のお下がりを待つ、なんて情けないことをしなくて済む。

まず中古ありきの脳ミソ。

「メシ代を削ってでも新品を与える愛情なんかありません」
「子供が学校で恥かいてきても給食費は払いません」

296 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/26(日) 15:49:02.42 ID:qgT/iIOw.net
構ってもらいたくてたまらないまで読んだ

297 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/26(日) 16:05:03.55 ID:La58mokS.net
今日行ったら100均で売ってるホビー用の小さいノコギリが864円で売ってて爆笑してしまった
おそらくこれまでで最高記録だよね

場所は東京のM店

298 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/26(日) 16:20:25.53 ID:6qi2dbf9.net
秋葉原にジャンクコーナーが新しくできるけど買い取りはやってないんだな

299 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/26(日) 19:14:04.58 ID:b37LrE9x.net
ガンプラにタオルかけるのかと思った

300 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/26(日) 19:40:05.02 ID:j3KZI2L3.net
大泉の女店員レジ遅すぎ

301 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/26(日) 21:30:25.22 ID:9LxPFgBB.net
ac対応の無線LANルータ 540円
そろそろ自宅のLAN環境リプレイスするかな…。
ただ無線にぶら下がってる機器が多すぎてめんどくさい。

302 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/26(日) 23:19:33.82 ID:6hT2AmJ2.net
青箱の携帯ラジオ安いからいっぱい買ってたら10個くらいたまってた

303 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/27(月) 00:02:54.39 ID:MEGwjZUL.net
ラジオなんて4つあれば足りるだろ

304 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/27(月) 00:47:03.85 ID:Z/MnHtMk.net
どこの店も欲しい物がなかった。なので、収穫ゼロ。

しかし、インドの僧侶らしき人がいたのにはウケたなw

305 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/27(月) 00:49:11.42 ID:cw35vHHP.net
よぉ初心者

306 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/27(月) 01:04:38.34 ID:zBERMTTn.net
青箱からBluetooth4.0マウス発掘。100円でした。
ラベルに未チェックって書いてあったけど、動作問題なし。足ゴムが1個無かっただけ。

Bluetooth系は、未チェック品が多くていいな〜

307 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/27(月) 01:14:08.79 ID:Xpi7Tuou.net
Bluetoothのマウスなんか新品で1000円くらい
叩き売られてるときは500円だった
中古ならそんなもんだろ

308 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/27(月) 03:55:56.43 ID:DPsMgzdH.net
ハドオフなんて査定担当のさじ加減で同じ店でも買い取り金額2倍くらい変わってくるよ。

まとめて10個とか複数持ちこむと買いたたかれる。
動作確認が面倒な無線ルーターとかも買いたたかれる。

309 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/27(月) 09:43:55.15 ID:0By9sNoU.net
確かに査定担当の店員が違うと同じ店・物でも引き取りだった商品が後日1000円で買取になったりしたことがあったな

310 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/27(月) 10:20:13.13 ID:2zBol+ZB.net
>>297
ちゃんとした奴なら数千円するけど、確実にダイソーなの?

311 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 01:51:03.41 ID:/qaCyIgk.net
DAISOと金メッキが施されている

312 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 02:35:04.19 ID:DZdIChTb.net
青箱で300円のブァッファローの無線ルーターがあったけどACアダプターが無かったから買おうに買えなかった。アンテナ3本くらいついてたしAmazonとかで探せばよかったね。

313 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 06:19:32.08 ID:0geYyJSV.net
>>312
アダプターくらいなら青箱に、同一規格のやつあったんでない?
店員に言えばテーブルタップ借りれて、通電と無線照射確認くらい出来るやろ

314 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 07:23:48.79 ID:EoXUgsO6.net
>>312
VとAさえ気を付けりゃ使える
その時にAは同じものか大きいものがいい
理由は調べてくれ

315 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 08:24:47.77 ID:jGnNs8M4.net
最近値付け高い
下手したら新品でもっと安くヤマダで買えそう

316 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 08:33:22.64 ID:b+wcGcvN.net
>>312
ジャンクマニアなら汎用アダプタくらい持ってて損はない

317 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 09:51:41.44 ID:DiqEQMsQ.net
たすとかひくとか構わず挿していく漢の社交場

318 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 12:26:04.25 ID:+8dZa1v5.net
>>315
ジャンクでも高いね。
通電未確認でも高くてびっくりする。

赤札(使える中古)はだいたいどこの店舗も同じだけどジャンクの値付けの基準は何だろう。

319 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 12:35:56.13 ID:3Yj/KkVy.net
致命的ジャンクであろうゴミギター捨てに行ったら4桁で売れて驚いた
いくらで売るつもりなんだろう

320 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 14:48:38.42 ID:Ar7hU+IK.net
>>319毎度!

321 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 16:06:46.85 ID:/BNFR7K0.net
プリンタジャンクの買取いくらかな?100円?

322 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 16:11:23.25 ID:YPvs2vrE.net
>>321
僕は買い取りできませんと言われました、
ゼロでもいいからこちらで処分できますか?と聞いたら
できませんと言われました。
一応印刷できるものだったけど無念のヒューレット・パッカードでした

323 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 16:27:48.68 ID:gOcBYou7.net
>>322
こっそり棚に置いてきちゃいなYO!

324 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 16:29:36.90 ID:/BNFR7K0.net
>>322
引き取りもダメなんだ…ヤフオク出したけどウオッチゼロだわ

325 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 16:33:29.37 ID:3Yj/KkVy.net
プリンタ本体はゴミ確定だしね、1番煙たがられる

326 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 17:58:39.07 ID:TZPjjcLu.net
>>322

店にもよるんじゃない?
三鷹のハードオフ、HPの0円で引き取ってくれたよ。

327 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 18:12:53.32 ID:EbtbYIc5.net
>>326
結局ろくにPC使わないお婆さんの家にあげてきました
ただで処分できた!!と言うか夕飯ごちそうになってかえってよかったかも
でももし使うことあったらインク詰まって印刷できなそうw

328 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 20:40:17.89 ID:Ar7hU+IK.net
要らない物は全部便器に流してる

329 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 20:43:59.45 ID:Z03Bx01Y.net
浜屋に売れば?

330 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 20:58:21.21 ID:H0ir2ygM.net
お仏壇?

331 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 21:05:59.30 ID:iL+/nfZX.net
位牌?

332 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 21:06:12.00 ID:EoXUgsO6.net
https://www.amazon.co.jp/dp/B000UOFN7Q
を108円でゲット

新品なのでどこかぶっ壊れてるのかと見たら
なんともない状態。安すぎて不思議だ

333 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 21:28:30.64 ID:IAunQP/N.net
G-SHOCK DW-004 G-LIDE 540円
前は108円でも見つけたんだけど
最近はG-SHOCKも高くなっちゃったのが難点。
まぁ清掃して電池交換するのが楽しいんですがね。

334 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 21:33:09.45 ID:ziYVGvtI.net
時計はうんこ付いた可能性高そうだな

335 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 21:43:55.85 ID:CAzio5D8.net
藤沢の食器・雑貨高い
大船や近隣のリサイクルショップで50〜100円で買ったのと同じマグカップが324円だったり
余所で南部鉄器ブランドステーキ皿(木台付き)300円だったのにノーブランドステーキ皿が900円とか
でも店ごとに得意分野があるだろうから自分が興味ないフィギュアやPC関連が安かったりするのかな

336 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 23:28:22.44 ID:Ar7hU+IK.net
最近はセイコー5とかも高くなってんじゃないのー
所さんも雑誌今月号で最近買ってるといってジャラジャラだしてたし今後さらに値上がるかな

337 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 23:29:30.88 ID:Ar7hU+IK.net
あんなのゴミみたいな値段で買えるからこそ価値がある、面白みがあるのに

338 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/28(火) 23:57:46.96 ID:6kcSwEde.net
数十円、数百円の差で一喜一憂。乞食の巣窟スレ。

339 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/29(水) 00:43:49.65 ID:MiqsqVfx.net
この頃全くRGBケーブル見なくなって悲しい
予備に欲しいけどどの店回っても見当たらないわ

340 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/29(水) 01:09:02.86 ID:XuumfTXv.net
アマゾンで千円しないよ。新品を買う選択肢は無し?
暇のある貧乏か、羨ましいねw

341 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/29(水) 05:42:38.22 ID:ELQFzWgu.net
RGBケーブルなんてオールマイティじゃないんだから何用かで違うだろ
どっちもエスパーかよ

342 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/29(水) 13:35:03.65 ID:5Ugttcu3.net
またしたくなってきた…

343 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/29(水) 13:39:03.16 ID:LNTamJRa.net
>>340
Scartなら1000円だけどと思ったら全結線で980円で買えるのか
買うわ

344 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/29(水) 14:00:04.85 ID:5Ugttcu3.net
しちゃった…

345 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/29(水) 14:02:55.85 ID:5Ugttcu3.net
したあと、キンタマがグルグル動くのは何でなんだろう?

346 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/29(水) 17:04:00.30 ID:24TiE/u9.net
>>345
おかあさんにきいてごらん

347 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/29(水) 17:17:49.67 ID:5Ugttcu3.net
もうお母さんアルツハイマーで何言っても判らないと思うけど。

348 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/29(水) 17:20:40.93 ID:5Ugttcu3.net
いつもパンツの中にだっしゃうのでパンツがベトベトして乾くと変な臭い匂いがする。

349 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/29(水) 18:15:13.40 ID:UuY47a+t.net
             /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |   正直 安けりゃいいんだよ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

350 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/29(水) 18:54:58.67 ID:7dt7dJ1X.net
>>347
なら目の前の箱でググれ

351 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/29(水) 20:37:22.52 ID:+5BXzmdK.net
RGBケーブルなんて最悪自分で結線して作ればいい

352 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/29(水) 22:04:17.83 ID:aSbV8k2V.net
VHS-Cカセットジャンクが安かったが、アダプターがなかったから買わなかった。

353 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/29(水) 22:07:36.32 ID:oNUMKuAg.net
MacBook用充電アダプタ magsafe 45w +
USB充電ポート PlugBug 合わせて324円

MBAをダイニングテーブルで使いたかったから丁度良かった。

354 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/29(水) 23:59:48.71 ID:Iya9lyJL.net
中古のVHS、βテープは腐るほどあるのに、カセットテープがないのが不思議。
一見、カセットと思いきや、8ミリビデオテープだった時のがっかり感はハンパない。

355 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 01:31:15.61 ID:pQC/RUs0.net
>>354
個人で録音したものなら見た事無いけど、知らない演歌歌手とかカラオケとかのミュージックテープなら売っているよ。
おれは、ABBAのカセットテープが108円だったら買った。勿論本人たちが歌っている。

ABBAの曲とかはCDデジタルより、アナログテープの方が良い。
ダンシングクイーンとかはCDで聞いても感動しない。
俺がじじいだからかも知れんが。

356 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 02:55:12.90 ID:KIKiFE27.net
>>355
> 個人で録音したものなら見た事無いけど

当たり前だwそんなもの売ったら著作権侵害やで。

杉山清貴&オメガドライブのカセットが108円で売ってたから、買っておけばよかったと後悔してる俺がいる。

357 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 04:56:36.73 ID:GJqXi89Z.net
ヤフオクでは売ってるな
あくまでも中古テープとしてだけど

358 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 09:24:31.92 ID:hn5J+vQI.net
ジャンクパソコン2台と釣り具少々で買い取り価格100円だったのに驚いた。
パソコン0円だと思う。無料の廃品回収に持って行ったほうがガソリン代安くついた。

その店に中古の釣り用柄杓大800円で置いているが、釣り具屋で新品170円ぐらいなのは笑える。
中古太鼓リール800円ぐらいで売っているが、新品で400円ぐらいで買ったことあるやつなので値段の付け方に疑問を感じる。

359 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 10:18:54.73 ID:1MiPQXZR.net
向いてねぇ

360 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 10:20:19.27 ID:pQC/RUs0.net
>値段の付け方に疑問を感じる。

それを言ったらダイソー100円商品が堂々と300円〜500円位で売っているのもおかしくないか?
店員もお馬鹿なら、買う客もお人好しって事だな。
釣り用品なんて釣りなんかやった事の無い店員が、見た目やネットで似たようなブツを見て値段付けているだけだだろ。

ちなみに同じ様なモン素人検索で探してみな。きっとそのリールとやらも1,600円位で売っているじゃないかな。
俺は釣りなんかしないから、値段見ても安いか高いかサッパリ判らんわ。

361 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 13:06:11.60 ID:va2QiPn7.net
ハードオフに売るより捨てた方がコスパ高いからな。
せめて買い取り待ち時間にコーヒーくらい出せよと思うわ。

ドコモショップなら普通に置いてあるぞ。
ハードオフは舐めすぎのオワコン。

362 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 13:09:33.21 ID:va2QiPn7.net
でもジャンクパソコンは廃棄費用考えれば良心的か。

1台4000円くらいリサイクル料掛かるもんな。

363 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 13:36:34.43 ID:dfqFIMlV.net
PCはハードオフに棄てられる間に買い換えましょう

364 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 13:38:42.66 ID:D7PdqMKP.net
浜屋オススメ

365 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 14:22:24.40 ID:Im8SbZsn.net
ペットボトルのお茶が20本くらいあるけど買い取ってもらえるかな?賞味期限は来年まであるんだけど

366 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 14:32:18.29 ID:1KIaSSPW.net
PCパーツは1山幾らだったな 見てもいない感じ...
PCパーツは人気が無いみたいだねえ
古いオーディオは値段が付いたが、あれはゴミだよ シニアのおじさんたち 

販売価格の5%位で買い取っているのかな 
思ったより安かったよ 一山幾らではもう行かない... 

367 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 14:56:29.24 ID:KIKiFE27.net
PCは絶対に無理だな。
個人情報を抜き取られたら嫌だもん。

368 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 16:41:45.33 ID:67FcpEVo.net
無線LANルーターやNAS,タブレット、NOTE-PCは危ないね
自分の住所も教えているし...

買取価格ってどんぶり勘定だな 1箱幾らには参った...
ハードオフってネット販売もしているのに(凄く高い)
(ヤフオクあたりの価格を参考にしてるんだろうけど)
買取価格設定は疑問が付くな

369 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 17:07:16.32 ID:6pqdJpls.net
HDDぬいたら個人情報抜くのは無理やで

370 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 17:40:15.09 ID:Fz7uOMpc.net
>>367
前所有者がどんな使い方していたか、気になるので復元ソフトでいつも復元してる。w
前に、メールを復元出来たけど、ヤフオクで売った人物から散々クレームのメールがあったな。
すぐ故障したのだの、金返せだの、その持ち主も切れて、そこまでするのなら裁判するそとか
あったな。
こういう経験があったから、ドフに捨てに来たんだね。

371 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 17:45:26.51 ID:+fLPzOQq.net
復元で起動して悪さするトラップもあるのを知らない370であった

372 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 17:49:06.62 ID:Fz7uOMpc.net
実行ファイルとかはクリックしない。
マクロも最善の注意を払っている。
何よりも復元用のノートPCには一切、個人情報の無いジャンクノートを使っているから。

373 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 19:14:30.25 ID:t7YI21Rl.net
>>354
ラッパ乞食乙

374 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 19:20:30.60 ID:t7YI21Rl.net
>>364だった
チンコはレス番見にくいわ


ドハのHDDなんてdel*.*コマンドかformatコマンドで消してる(つもり)んだろ
時間のかかる上書き消去ソフトなんて使ってるとは思えない

375 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 19:41:05.81 ID:UaYKs16w.net
1日当たりの台数制限はあったと思うけど
PCデポや祖父辺りだとドンガラの不動品でも1台100円買取じゃなかった?

376 :まだまだ使える名無しさん:2016/06/30(木) 23:39:54.32 ID:6gqK/q0h.net
群馬583 と22-33 三菱ミニカ(ベージュ) 

深谷店(埼玉)の軒先でツバ吐き 俺の目の前の進路上
50代くらいのバカ顔メガネ

377 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/01(金) 00:15:12.43 ID:yK7S4ws0.net
今は陸運局もナンバーだけじゃ、個人情報教えてくれないんだよな。
たしか、車台番号まで言わなければダメなはず。

なんで、これだけじゃ削除理由にはならんと思うがな。

378 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/01(金) 02:09:17.33 ID:ntApumXD.net
>>374
店員の質と店長の方針次第じゃないかな。
昔、気になって、「HDD売ったら、フォーマットとかどうするの?」って聞いたら
ある店舗では、「PCに詳しいスタッフが居るので、彼に専用ソフトでフォーマットしてもらってます。証拠にシール貼ってますよ」
またある店舗では、「店長が、なんか黒い画面開いて操作してます」
またまたある店舗では「個人情報はすべて消してますよ〜」

と、ある程度安心できるコメントから不安なコメントまで三者三様な対応だった。
証拠のシールとは、当社基準によるフォーマットを責任を持ってしました的な奴で、通し番号と日付、担当者名付きだった。
これが、付いてる店舗であれば、ある程度は信用してもいいかもしれない。

一応通いつめてる店舗では、前任店長が詳しくて、DoD5220とか色々選べるソフトを使って、NSAでやってるとの事。
ただ、フォーマットマシーンが貧弱で、1TB超えると時間が掛かり過ぎて、フォーマット待ちが増えて困ってるそうな。

379 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/01(金) 09:30:20.33 ID:MZ2jg350.net
>>378
>証拠にシール貼ってますよ

なんの証拠にもならんけどな

380 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/01(金) 10:48:41.23 ID:F8M3/g2E.net
服もあるよな?

381 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/01(金) 12:35:33.59 ID:hIQLbwLx.net
ブラ売ってたよ

382 :名無し:2016/07/01(金) 13:52:18.59 ID:btzE4pYx.net
巧妙なブックオフ・ハードオフ
https://www.youtube.com/watch?v=ECGWwUa_R34

383 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/01(金) 15:19:03.34 ID:vJkA9xy+.net
>>378
そういえば
フォーマット済シール(担当者名入り)は以前近隣の店舗は
全て貼ってあったけど
なぜか今はまったく貼らなくなったな。

384 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/01(金) 21:42:25.94 ID:NeIy7r7r.net
おまらもコスプレやんの

385 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/01(金) 22:55:31.52 ID:TtCT97Aj.net
>>376
・平日昼間
・旧サイズの軽(中古)

「お察しください」 だな(笑)

386 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/02(土) 01:22:01.61 ID:GKdHW6PY.net
自演やめてください
そんなひとだれも興味ないですよー

387 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/02(土) 01:23:38.52 ID:GKdHW6PY.net
弱いものがさらに弱いものを叩くとブルースが加速していくのだ
ブルーハーツが言ってた

388 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/03(日) 01:08:19.24 ID:huNgUkZh.net
先週はPS3のソフトが108円と216円でいろいろ出てたから、かなりの本数を買ってしまった。

389 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/03(日) 07:58:59.43 ID:cX/62Ddl.net
某店でショーケースのジャンクを全て青箱に出してスペース確保してたが
値段まんまだしなんだかな…

390 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/03(日) 08:18:19.27 ID:t4sJIIHs.net
模型塗装コンプレッサー5000円で購入したが、新品だと
2万以上するし得したぜ

391 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/03(日) 08:27:08.84 ID:pg9CN6ay.net
新品を5000円で買ったなら得したんだろうけど
中古でその値段だったら…w

392 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/03(日) 11:32:49.36 ID:9pkdUlMe.net
使えればいいの

393 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/03(日) 11:39:17.57 ID:v4J0hWbn.net
1万5千円と引き換えに失ったもの(こと)

394 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/03(日) 16:06:42.41 ID:Uo25MweT.net
模型用のコンプレッサーがリサイクルに出るなんて稀だから良かったんじゃない?

395 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/03(日) 18:40:33.23 ID:nuSAQhDk.net
青箱で何だかよく分からないものを見るのも楽しいw

396 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/03(日) 18:52:58.89 ID:0lFJ9s+U.net
PS2のD端子ケーブルとテレビの分波器だけ売りに行ったら店員嫌かな?

397 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/03(日) 18:56:05.94 ID:5WJRPm9i.net
無料引き取りじゃね

398 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/03(日) 19:09:06.75 ID:AemhkDBX.net
純正のD端子ケーブルならハードオフにお布施するのは勿体ない

399 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/03(日) 20:52:12.94 ID:OEXoDbdb.net
>>394
各店舗に1個以上づつあるわ

400 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/03(日) 21:59:59.05 ID:git0A8gT.net
D端子ケーブル100円、分派機無料引き取りされて
店でそれぞれ1000円と600円で売るだろうな
俺ぐらいになると大体値付けがわかる

401 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/03(日) 22:59:08.60 ID:WWB34SxT.net
両方とも10円買取り、青箱324円

402 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/04(月) 00:39:27.98 ID:o+fPP7El.net
D端子なら、いいとこ50円だろ

403 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/04(月) 00:48:09.09 ID:DCc1vS4m.net
どの店も埃っぽい。

404 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/04(月) 01:23:34.26 ID:Y0+A7YdM.net
ゴールデンウイークに神奈川を回ったら
数店舗がブックオフに変わっていた。
しかしジャンクコーナーは健在だったので
アンブとHDDデッキなど買いまくったよ!

帰って上蓋あけて中を見たら重要部品が
全然関係ない物に交換されていて部品取りにもナラナカッタ

405 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/04(月) 01:46:04.92 ID:q6j1y13b.net
おめでとう!

406 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/04(月) 09:06:47.59 ID:nymiFhPk.net
おめでとう

407 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/04(月) 12:41:37.11 ID:NohiCuFg.net
ドローンって言うかマルチコプターの部類か?
小型なんでUSB充電でそのコードが無いので980円で売ってたので買ってきたわ

>>390
自分も最近どっかで見かけたような、、、千葉内の店?

408 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/04(月) 14:03:49.39 ID:wxO3/D3n.net
>>399
ずつ

409 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/04(月) 18:46:25.07 ID:RHfBlinE.net
そろそろセールの時期だね

410 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/04(月) 19:15:14.47 ID:TBmdidd9.net
>>407
ちゃうよ。神奈川
レギュレーターやスプレーガンもセットのもの

411 :来る明日へ:2016/07/04(月) 19:25:34.41 ID:k7WR3bUO.net
買い取り価格が安すぎると思えば警察と相談しなさい、古物商の免許は数少ない利権のひとつ。

買い取り商品も全て記録する、盗品対策でね。

412 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/04(月) 20:19:22.57 ID:XO2nBbtI.net
ハドフって昔は売るほうにも買うほうにもメリットがある店だったのに
最近はハドフだけにメリットがある店になっちまったな

413 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/04(月) 21:49:33.64 ID:3m6MJMY+.net
昔は知らんけど
ゴミを無料で引き取ってもらうメリット
たまに、掘り出し物が買えるメリット

まぁもともと期待値が低いからあまり気にならん

414 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/04(月) 23:02:26.14 ID:Wx8BM/1M.net
たまに青箱さわりにいかないと手の震えがやばくなるからな

415 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/04(月) 23:23:06.55 ID:pa9zzvYH.net
青箱漁ったあとはウエッティが欲しくなるわ

416 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/04(月) 23:43:52.65 ID:XO2nBbtI.net
ハドフで買ったものは全てウェットティッシュで拭いているよ

417 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/04(月) 23:59:01.46 ID:o+fPP7El.net
俺は、車に無水エタノール常備してる。

418 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/05(火) 00:03:54.12 ID:kAQ9o4ix.net
キモ

419 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/05(火) 00:08:55.22 ID:/OAzTXaY.net
>>412
同意。
店舗によって値段が全然違うから、
ボッタクリ店を晒していくしかないな。

420 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/05(火) 00:35:42.39 ID:SB5wLHaQ.net
俺はなぜジャンクコーナーが好きなのかなって考えてたんだがようやくわかったよ

俺がジャンクなのだ

421 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/05(火) 00:43:48.70 ID:oGe49Pq+.net
物触る時は軍手使用
店出たら軍手は捨てる
使い捨て

422 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/05(火) 00:55:27.13 ID:68Ut1Z9g.net
それはちょっとやり過ぎ感

423 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/05(火) 02:31:11.01 ID:/OAzTXaY.net
>>421
さりげなく、青箱の中へ捨てる。

424 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/05(火) 09:22:03.06 ID:nsCA9se5.net
>>421
どうせ使い捨てなら軍手より箱入り使い捨てのゴムかビニール手袋の方がコスパいいんじゃね?

425 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/05(火) 10:43:05.03 ID:c+dlNInZ.net
労働環境の改善求む。、

426 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/05(火) 16:01:43.49 ID:QXsWSUdL.net
本日の収穫。
Google クロームキャスト 第二世代 324円
ロジクール Bluetooth ウルトラスリム タッチマウス 324円
どちらも動作異常無し。
クロームキャストは第一世代が4000円近い値付けだったり
バッファローのフツーのマウスが3000円だったりするのに…。
見た目が小さいし、玩具と間違われたのかなぁ…?
あの店の値段設定はよーわからん。
クロームキャストは持ってなかったからありがたいわ。

427 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/05(火) 16:47:44.57 ID:c+dlNInZ.net
パワハラ許せない。

428 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/05(火) 16:54:46.78 ID:/OAzTXaY.net
>>425>>427
ドフ店員ですか?

429 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/05(火) 21:34:52.64 ID:46IcR8Fa.net
3か月保証が付いてる数万円で売ってる液晶テレビ
3か月保証って、どんな対応して貰えるんですか〜って聞いたら
基本的に返金になると思います。返金って返品とは違うと言う意味ですかと聞いたら
まあ、返品って事ですね〜。
保証付きってそんな意味?例えば10日間返金保証の表示と3か月保証の表示を使い分けてるのは店だろ
でも返金保証の表示も、3か月保証の表示も中身は同じって
要するに、店は損しない仕組みで、店として あ〜数万円儲け損なっただけの話で
客に迷惑かけても知った事じゃないってか〜〜〜

430 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/05(火) 21:49:37.07 ID:b4eZpmDT.net
じゃあどうしろってんだか
詫びに金でもよこせってか
リサイクルショップじゃなくたってそれ以上の保証なんかどこもしてくれねえよ

431 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/05(火) 22:44:03.91 ID:lC6fPhSJ.net
頭おかしいな
ドフの店員も大変だわ

432 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/05(火) 22:50:34.06 ID:dT/gZWg9.net
自転車って何円から何円くらいまである?5000円から5万円くらい?

433 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/05(火) 23:20:35.35 ID:zzvlbi3s.net
ママチャリは知らんけど、スポーツ自転車は高いよね
見た限りだけど、R3が40k,7.3FXが60k,ルイガノのロードが80k,ジャイのMTBが50kほどで、多分オクの美品の相場見て付けてるかんじ
整備もしてないと思うし割高だね
前にボロボロのCROSS3200が6k見た時悩んだけどやめた
後日欲しくなって買いに行ったら売れてしまってて残念たったな

434 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/05(火) 23:24:05.36 ID:8idhZOpl.net
Chromecastって、ほぼ新品価格で売ってる店舗大杉

435 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 01:38:29.45 ID:bSteWr6L.net
>>425
他人を変えるより、自分が変わった方が楽
味方になってくれる店長や2番手、PAさんはいますか?
同期や横の繋がりを大切に

436 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 02:40:21.90 ID:hCh7poML.net
スポーツバイクは値段的には買っておきたくなってもそんな何台も室内に置けないのがな
これだ!ってものしか買えないのが悩みどころ
ほんとは服のようにいろんなの揃えたいところだけど

437 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 02:46:27.84 ID:hCh7poML.net
でもオークションに比べて安い場合も多いとは思う
ここ半年くらいで見たやつだと
フレームメーカー不明のヴィンテージロード(パーツは、チネリ、duraace(上位モデル)など)で23000円
エントリー向けのGIOSアンピーオ状態良40000
とかかな

438 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 02:50:49.01 ID:hCh7poML.net
置く場所があれば
前者は興味本位で、後者は街乗り用で買ってもよかった

439 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 03:36:38.62 ID:SqZWJUoQ.net
くっそたけーww

何この値段
http://omiyadenka.jp/archives/2752/

440 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 03:46:13.61 ID:LNBAJBqd.net
防犯登録してくれる?

441 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 04:01:04.16 ID:YBCUOzfN.net
いやマジで知識も無いのにロードバイクをハードオフで買うとか止めなさい
熟練者に状態見てもらってオーケー出たとかならともかく
何のメンテもされてないロードなんて危険すぎるぞ

442 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 06:30:12.73 ID:70YVZxxH.net
>>441
まぁ買うんなら念の為ショップで点検受けた方がいいよ
熟練整備士がいるとは限らんがとりあえずY'sロードやセオサイクルあたりなら全国どこにでもあるから
ネットで新品買った場合でも調整諸々やってもらった方がいい

443 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 06:33:21.91 ID:70YVZxxH.net
まぁ電化製品でも言えることだけどね
プロがいるわけじゃないから前の持ち主が何やったかわからん
特にジャンクとかね

444 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 06:38:26.67 ID:70YVZxxH.net
>>440
やってくれるかはわからんが防犯登録できる状態だとは思うよ
販売証明書くれるんじゃないかな
それと身分証持って自転車店に持ち込めば防犯登録してもらえる

445 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 07:58:16.48 ID:l64g+2wy.net
大船モール行って見たけど場所わかりにくいな
大船モールもモールについてからも。
せめて線路沿いの道に看板でもあれば客入りも違いそうだけど

446 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 08:34:40.06 ID:9qBi3TpL.net
大船は湖南や生活がメインなので
ハードオフはおまけに近いからな
そのためメインで逝くような場所じゃない

447 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 09:04:23.70 ID:LNBAJBqd.net
>>444
サンキュー

448 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 11:00:09.88 ID:jm7oyuSN.net
今年も半分が過ぎたけど、何か掘り出しモノ見つかった?
今年に入って見つけた皆さんのお宝教えてくださいまし。

449 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 11:21:20.28 ID:svLPJbos.net
バイトだから嫌になれば辞めれば良いのだけれど。

450 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 11:27:39.63 ID:svLPJbos.net
「自分で考えろ」って調べても考えても分からなかったから聞いてんだろ、とたまに愚痴りたくなる。

451 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 11:33:29.63 ID:DmOV+ycV.net
先月4000円で買って40000円で売れた物とかは
お宝ではないんだよなぁ

FFモーターライズのプラモかなサニー製

452 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 11:38:49.99 ID:Wi7St8Wk.net
>>450
安易に答えを持っている人に聞くことをしないで回答に行き着く人はそういう努力をした人
分からなければそういう訓練をしないといけない
自分で考えろと言った人がどういう意図でそう言ったのかは知らないが
いつまで経っても答えだけ聞きに来る奴よりは
どうしたら答えに行き着けるかを聞く奴のほうが教え甲斐はある

453 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 11:43:27.84 ID:zHa1vvef.net
かっこいいこと言ってるようで実際はろくに仕事も教えられない駄目上司なんだろうなあ
自分が教えられないから下が伸びないのに、それを下のせいにして最近の若い奴はとか言い出す一番救えないタイプ

454 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 11:53:32.39 ID:svLPJbos.net
スタッフの士気が下がっているからみんな飲みに行こう、じゃないよ。月に何回行けばいいのさ。貴方と違ってバイトだから金が無いんだよ。

455 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 11:55:05.59 ID:svLPJbos.net
愚痴を言ったらスッキリした。
荒らしてすまない。

456 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 12:39:07.45 ID:bpmbX2o1.net
無職乞食共に仕事論を説いても響かねーよ。

儲けたとかホザいてる奴は時給に換算してみな。震えが止まらなくなるはず。
こっちのがもっと響かねーだろうけどw

457 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 13:05:31.04 ID:FW99SnXI.net
時給とかw
仕事なの?www

458 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 13:13:43.60 ID:9uOBxDy8.net
またしたくなって来た

459 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 13:52:11.51 ID:v5dwnGzo.net
ハドフのトイレでシコってろw

460 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 18:50:31.84 ID:K51RQ/7K.net
>>445

県内在住だが最近行ってきた。
確かにあそこはわかりづらい。
店も小さいし品揃えがしょぼい。

461 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 19:14:57.91 ID:jm7oyuSN.net
>>451
趣味のモノは自分のお目当があると嬉しいですね。

462 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 19:57:44.75 ID:iNcO3YXT.net
>>458

家の近所のハードオフに「となりのおばちゃんの尻の穴」ってAV売ってるから買って抜けwww

463 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 22:43:21.97 ID:svLPJbos.net
バイトに求める事多過ぎ。だから、せっかく仕事覚えても辞めていってしまう。しかも募集しても来ない。

464 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 23:16:43.08 ID:r9iemari.net
バイトは辞めるもんだし長くやってほしいなら社員にしないと

465 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 23:20:12.37 ID:SD+Gy4V+.net
>>463
自分も、先月まで中の人だったので分かるわ〜
PC、携帯関係はほぼ全部1人でやらされてた。

466 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 23:39:40.00 ID:svLPJbos.net
>>435
もしかして中の方?アドバイスありがとうございます。

467 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 23:40:52.25 ID:svLPJbos.net
>>428
まぁちょっと。

468 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/06(水) 23:48:28.74 ID:svLPJbos.net
>>465
男性スタッフは社員になるまでもなく転職してしまったり、女性スタッフも結婚や妊娠したら社員になれず辞めていってしまう。
好きだけど低賃金で重労働。

469 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/07(木) 00:06:49.73 ID:fkL9j4rB.net
>>468
近所のドフにハンデ持ちらしき店員がいるが、
働き口が奴隷企業しかなかったんだなと、つくづく思う。

470 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/07(木) 00:33:48.51 ID:MsmNU+Nj.net
>>469
ハンデ持ち入ってきますね、直ぐ辞めちゃいますが。

471 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/07(木) 01:09:02.33 ID:N/MgLndy.net
>>466
仕事は楽しいことばかりではありませんし、キツい部分もあるかと存じます、時には不平不満も出るでしょうが、自重された方が…

472 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/07(木) 01:28:31.25 ID:MsmNU+Nj.net
>>471
御返事ありがとうございます。
気持ちを何処に吐き出したら良いか分からず此処を使用しました。
書いたら、少しですが気持ちがスッキリしました。
これからは自重致します。

473 :465:2016/07/07(木) 03:06:12.49 ID:N3VIhy6C.net
>>468
自分は、社員昇格の話もあったけど、個人的な理由で就労不可でてリタイア。(勿論、法令違反等ではない)
自分も仕事は好きだったけど、求められるスキルに対し、低賃金ってのが不満ではあったな。
たいして、皆、専門性の高くない事も知らなすぎて、しわ寄せがほぼ全部自分に。
下手に、Microsoft系や民間団体でもPCとかの資格を持ってバイトするのはオススメ出来ない。
3ヶ月保証の修理とか、ショップ持ち込みすれば、1件あたり2,3万稼げるようなの修理無償でやらされたりしてた。
Appleのアクティベーションロックや、PS3、4のオンライン絡み知らないスタッフ(社員、バイトどっちも)大杉
あと、女性スタッフも頑張ってる人多いけど、社員の道は狭いね〜。自分の居た店からは、男性1名だけだったな。

あんまり、愚痴や内情バラシでスレ汚すの良くないから名無しのジャンク漁りに戻ります。
レス汚し失礼しました。

474 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/07(木) 07:00:45.22 ID:8O7i2la+d
せいぜい時給は1500円程度だろ 修理がまともにできる人は開業した方が手っ取り早いよ 時給3Kぐらいでないとおれはやりたくないな

475 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/07(木) 07:08:04.11 ID:SGYIwDll.net
いや別にいいよ
高い高い言って喚いてる奴の話より余程面白い
俺の近所の店はオフハウスでなくハードオフに若いのから中年まで数名女店員がいるが
役に立ってなさそう

476 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/07(木) 08:37:20.89 ID:pmA7JZAP.net
家電量販店感覚で商品説明求めたり相談するお客さんも
たまに見かけるから大変でしょうね。

477 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/07(木) 09:06:26.21 ID:MsmNU+Nj.net
前の職場は社員登用の話はすぐあったけれど、ハドフは全然無いね。
『社員登用あり』って軽々しく書かないで。

478 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/07(木) 09:42:03.41 ID:QlvX5a9B.net
直営とFCでも違うだろうし
客もDQN乞食なんだしスキルやら知識なんてなまじ持ってない方がいい
本部でない限り

479 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/07(木) 10:07:38.41 ID:MsmNU+Nj.net
直営とFCで待遇はだいぶ違うんかな。

480 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/07(木) 19:14:41.33 ID:yQOZrkIo.net
またしたくなって来た

481 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/07(木) 19:15:11.18 ID:yQOZrkIo.net
またしたくなって来た

482 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/07(木) 19:15:20.96 ID:yQOZrkIo.net
またしたくなって来た

483 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/07(木) 20:54:33.09 ID:Qc6qnyV5.net
>>439

昔から大宮電化系は高いよね。買取もろくなものが入ってきてないって感じ。

484 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 02:13:29.52 ID:0uHd/KOO.net
関東のドフで、安い店ってどこだろう。
埼玉だけではなく、群馬も強気な値段だからな。

485 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 02:22:04.73 ID:Sqw626E9.net
半年くらい前に千円で購入したONKYOのCDプレイヤー読み込み悪くなってきたから
蓋開けて少し出力あげてみたら治った
蓋開けたらレンズも出力つまみも見えてる修理簡単なプレイヤーでよかった
というかそうだろうCD単体の薄い機種を選んで買ったんだけど
縦に長い機種はレンズ周りまで辿りつくまで大変だからね

486 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 02:46:05.37 ID:XYNdW9wu.net
安い店って、基本抜けてる店だよね。
ちゃんとした感じの店は値付けもシビアな気がする。

487 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 02:53:02.30 ID:0uHd/KOO.net
>>485
ジャンクで購入したπのPD-707Vも、
時々音飛びするから蓋開けて調べてみようかな。

488 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 04:25:12.42 ID:yKqlhaQk.net
まずレンズ綿棒で軽く拭いてみてそれでも直らなかったら出力上げてみるのがいいと思う
ただ上げ過ぎに注意。ほんの少しずつ回していって再生するようになったらストップする感じで

489 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 04:27:49.22 ID:yKqlhaQk.net
機種にもよるとは思うが、おそらく左回し

490 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 05:43:35.12 ID:0uHd/KOO.net
>>488
CD型のレンズクリーナーを使うのはダメか?

491 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 07:14:14.16 ID:yuOW4J1a.net
>>490
悪くはないが、綿棒で吹くほうが効果が高い

492 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 07:18:28.73 ID:FPP7sUJO.net
MDデッキも載ってる奴は分解が大変だけどな。

493 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 09:35:17.17 ID:qwLwabQT.net
>>490
あれは予防で使うもんで、悪くなってから使っても遅い

494 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 13:18:34.35 ID:F+4hYU/s.net
ハードオフにあるスーファミとファミコンのカセットは裏に元の持ち主の名前が油性マジックでデカデカと書かれてるから嫌だな〜 誰だよ『おかだたかし』って

495 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 13:20:18.98 ID:qwLwabQT.net
しかたなかお

496 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 13:32:46.61 ID:H2nlPUwn.net
>>485
出力上げるってなんかつまみでもあるの?

497 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 13:58:54.60 ID:xTj7geYz.net
は?ただのプラスネジだよw
そんなことも知らないでジャンク漁ってるんか

498 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 14:27:58.37 ID:YMcGYK5Y.net
出力調整もしらんでこんなところに来ちゃいかんぜよ

499 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 16:23:43.54 ID:TO+WYfba.net
アホの一つ覚えで、レーザー調整でドヤ顔すんな。

基本はレンズ清掃。出力は無闇に上げるな。

500 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 17:47:04.61 ID:0uHd/KOO.net
>>499
レンズ清掃で直らんから、出力調整するんやろ。

501 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 18:16:34.91 ID:lT3mhPj1.net
FX口座開設+1万円入金だけで、今だけなんと即1万5000円キャッシュバック!
7月限定!ネットで即口座開設!
ttp://blog.livedoor.jp/fx_info_space/archives/4536684.html

2016年7月30日まで

502 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 18:47:46.28 ID:YMcGYK5Y.net
>>499
基本作業ってそもそもアホの一つ覚えだと思うがw

503 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 22:35:32.39 ID:cGFZuYo3.net
>>500
出力調整であほ扱いしてるのと違うかと
例えばセラミックドライバーなどの非鉄で回さないと
治ってもドライバー外した途端ずれたり
またオシロも必須

いわゆるDIYでやるカットアンドトライのように
じわじわ追い込む方法だと一発でやられる
なので素人があげるなということ言いたかったのかもな

504 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 22:44:12.68 ID:dzJxSVPh.net
556吹いときゃいーんだよ

505 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 22:52:07.03 ID:4FvbyDHp.net
CDプレーヤーは全く使わなくなったなぁ。
ネットラジオの気に入ったチャンネルを一日中流しっぱなし。
ラジオや腕時計は直すの面白くて集めてるんだけどね。

506 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 22:53:55.96 ID:s800614U.net
調子悪くなったら次のジャンク漁りに行けや

507 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/08(金) 23:25:27.07 ID:eOZvaA0e.net
例えば壊れてるレコーダー、何処がどんな風に壊れてるのかで違うけど
ブルーレイじゃなく、10年ぐらい前の2007年製とか2009年製とかのDVDのHDDレコーダー
保証つきで14000円で売ってたり、ジャンクで2000円だったり
疑問なのがジャンクで10000円とかする物が多い
もし、ブルーレイだったら壊れてるのに19800円とか普通
こう言う違いが店によって全然違う

508 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 00:36:28.57 ID:RIkX8bKK.net
オシロも使わずにYouTubeやネットの知識で、

テキトーに可変抵抗回してドヤってる奴多過ぎる。

509 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 01:30:16.74 ID:e+B9xc+A.net
道具使わず裸一貫で直せりゃそりゃドヤるわ

510 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 01:41:28.08 ID:RIkX8bKK.net
光学系の清掃もせずに、出力やたら上げるだけで

一時的に直ってもすぐ駄目になるわ。

511 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 05:55:18.37 ID:7MWXpXyb.net
たぶん、BD録画NGor録再生NG
DVD再生OKor録再OK
勿論HDD機能は生きてるって場合はそれぐらいすることもあるよ。
BDとDVDじゃ使ってるレンズ違うからね。

わりとある話だけど、チェック用のBD−Rと機器の相性悪くて、チェックNGでジャンクに落とされたBDレコーダとかある
ただ、これは、毎日通ってる常連組の餌食になってるみたい。
常連組の立ち話という名の情報交換で、どこそこの店のチェックは甘いとか情報入ってくる。

512 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 07:47:18.45 ID:FCgC5RuM.net
またしたくなって来た

513 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 07:51:12.74 ID:FCgC5RuM.net
BDレコーダーはパナのが欲しいけどジャンクで安いのは全然見たこと無い。

514 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 08:06:23.16 ID:94YVYuqo.net
>>513
間違ってもソニーは買えんな。タイマー発動するし。
あと、東芝もメカが脆いからダメ。

515 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 08:15:56.77 ID:5zgnq/J2.net
外付けHDD対応のTV買ってから外部レコーダの必要性を感じなくなったわ。
BDはPS3で見てるしなぁ。

516 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 09:28:33.10 ID:FCgC5RuM.net
https://townwork.net/detail/clc_3423713005/joid_86163162/
ハードオフとオフハウスとホビーオフの複合店舗みたいですよ

また新しいドフが出来る
またしたくなって来た…

517 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 09:31:27.81 ID:FCgC5RuM.net
ヨーカドー向かいのヤマダ跡地ですが、ハードオフっぽい看板がうっすらと。個人的にはブックオフのほうがいいなぁ。

しちゃった…

518 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 09:51:08.61 ID:7MWXpXyb.net
>>516
一番下の賃金、自分がドフに居た頃より50円以上高い・・・
田舎は、やっぱ最賃安すぎてダメだな〜

ちなみに、つい最近まで、最低賃金より生活保護のほうが時給換算で高かった
今でも、数十円しか変わらない

519 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 09:57:09.83 ID:ySl8KDQ6.net
ドフの時給、安い感じがする。

520 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 10:36:59.67 ID:5BBATjr4.net
従業員も客も得しない店って凄いな。

ハードオフはもうオワコンだろ。

521 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 11:38:08.46 ID:TmtEBcvf.net
まーた始まった

522 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 12:12:30.96 ID:IV9Puqfq.net
>>514
ソニレコでも特にHDD無しのジャンクはガチで鉄屑だな
あと自社製RD系の芝レコは普通にHDD交換可能(フナ芝は知らん)

523 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 12:59:08.30 ID:5BBATjr4.net
まーた始まったオジサン市ねよ。

お前、スーパーファミコンでもしてろや。

524 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 13:59:28.80 ID:DsDqomi4.net
どこかのワンオペみたいに
正社員は1店舗に1人だけ?

525 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 19:52:05.44 ID:TlkwP7om.net
地域統轄で一人とかでないの? フルタイムマンが常勤で店舗に居てもすることあるのかー
つーか現場仕事はバイトのが出来そう
即現場戦力だから雇われたんでね?

526 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 22:31:08.28 ID:y65Mzn4Q.net
>>525
古物商は店舗に責任者が在籍していないとダメだし、責任者の兼任はできないから、いくらハードオフでもそれはあり得ない

527 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 22:42:05.40 ID:4Xna6Tmr.net
>>523
お前はみんなの嫌われ者

528 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/09(土) 23:49:56.09 ID:riHtR/gN.net
毎日乞食のツラ見る仕事なんて冗談じゃねー

「テメェは入るな!帰れ!」って言ってやったらどんな顔するだろw

529 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/10(日) 04:05:49.36 ID:cjMMl1CE.net
>>527
お前はみんなの嫌われ者

530 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:42:53.84 ID:B4EpVS2n.net
>>528
Doctor Xの寿司屋かよw

531 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 14:10:11.27 ID:f363FFQS.net
>>529
まーたはじまったw
テンインガー!テンインガー!
オワコンとか未だに使ってる本物の50代ネット被れw

532 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 15:10:24.82 ID:UVe2xJzR.net
オワコンのブックオフ店員がまた来てるようだな

533 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 17:09:16.72 ID:zVLQA+aS.net
>>531
まーたはじまったw
テンインガー!テンインガー!
オワコンとか未だに使ってる本物の50代ネット被れw

534 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:01:59.81 ID:hvNy1aYZ.net
底辺層で喧嘩か...
金持ち喧嘩せずだな...

535 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/10(日) 22:46:25.78 ID:vwJAvsqC.net
やれやれ・・・まだ生きてたのか

127 :まだまだ使える名無しさん:2016/01/13(水) 02:09:07.05 ID:k5s0SYGa
ムカつくと怒りに奮えながらブンポウガーブンポウガーと添削開始し心の均衡を保つおじさん
やっぱり毎日監視してんだなwww
最近おとなしかったのに自分のこと言われたらカチンと来て我慢出来ず
ぼ、ぼくのことじゃないよコイツだよと先手を打って印象操作www
もうね、マジでね、何もかもバレバレwww

>テンインガー!テンインガー!
>ブンポウガーブンポウガー

536 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/11(月) 01:22:50.59 ID:wqDIlhvd.net
>>520
ドフに限らず、リサイクルショップ自体がオワコンだろ。
最近はどこの店も高いうえに、ろくな物がない。

買い取り条件が以前より厳しくなったのが原因だな。
あと、オクもあるし。

537 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/11(月) 07:44:35.58 ID:gawQzLJL.net
>>536
いまうちの子供たちはメルカリがはやってるぞ

538 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/11(月) 07:59:08.89 ID:wqDIlhvd.net
>>537
子供は小学生なの?
その歳からメルカリにはまるなんて、先が思いやられるな。

539 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/11(月) 08:02:55.82 ID:muiz/du1.net
ブルセラしだすな。小遣い欲しさに。

540 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/11(月) 08:36:49.80 ID:bBpxOhwl.net
自分で稼いで手間かかんなくていーじゃん

541 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/11(月) 08:48:53.90 ID:Hevj3EGt.net
いつのまにか家の物がなくなる事案発生するだろ
学校の備品なんかも売れそうだし

542 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/11(月) 09:11:28.89 ID:Kuf/P3YE.net
オクで小学校にありがちなあの机やイスはたかいよ

543 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/11(月) 09:18:07.01 ID:IJzFS+zN.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

544 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/11(月) 11:16:27.09 ID:rIgWo9SZ.net
>>542
余計なもん付いてないが耐久性が半端無いからね

545 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/11(月) 19:00:20.02 ID:3yC857my.net
俺がひいきにしてやってた店長がいた店舗が潰れて、
超小せぇ店舗に異動になってたwww
物を見る目もなかったなぁ。
まあ基本リサイクルショップの従業員なんてお○むスカスカなんだろw

546 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/11(月) 23:10:44.07 ID:R32C1csx.net
托コジキから逃げるために店舗を変えても 追いかけてくるんです、恐怖を感じました…
(38歳/販売職)

547 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/11(月) 23:22:27.07 ID:nHzzKK8D.net
またしたくなって来た

548 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/11(月) 23:55:56.70 ID:ntA3hi7e.net
乞食で上から目線。終わってるね(笑)

549 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/12(火) 06:24:27.87 ID:Edmtq61C.net
429みたいな人がカウンターで泣き叫んでるんだろうな。
中古店で新品並の補償求めるめんどい客は、昔に比べりゃ減ってるはずなんだがね。

550 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/12(火) 11:40:04.32 ID:2azwPAJs.net
クレーマーに限って頭が悪いから余計に始末が悪い。

対応させてる時間分、店員の作業を止めてることに気づいてない。
いつからだ?客のが偉い、カネ出すほうが偉いという風潮は?

>>429
↓添削してやったぞ。半分で済むんだよボケ。

3か月保証付きの液晶テレビについて保証内容を聞いたら、
基本的に返金になるとの返事で、10日間のそれとは同義らしい。
内容が同じなのだから返金と返品で言葉を使い分けるのは良くないな。
店は損しないし客に迷惑かけても知った事じゃないのだろうか。

551 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/12(火) 13:08:57.76 ID:9il6IG4h.net
              ___ 
             /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |   正直 福袋以外カスだぞ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

552 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/12(火) 16:42:16.45 ID:M9tjff5z.net
>>545
おれがひいきwwwwwwwwひいきっwwwwwひいきして やったwwwwwwwwwwwwおれがwwwww

553 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/12(火) 22:14:40.54 ID:Hqd6Mnub.net
>>550
クレーマーって馬鹿よね笑
ほんと時間の無駄

554 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/12(火) 22:30:03.40 ID:XVH6tzLC.net
セール楽しみ

555 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/12(火) 22:37:04.60 ID:2azwPAJs.net
反論忘れてた。

>>429
モノは返さず金だけ取ろうなんて甘いよ。保証であって「補償」ではないのだから。
店は損してるよ。壊れて返ってきた品はもう同じようには売れない。費やした時間と手間はパーだ。


最悪なのはクレームつけてる自分に酔ってる奴。「正義の仮面」を被ってね。
少額商品買っただけで「お得意様」気取り。いい大人が54円や108円の買い物。

バカじゃねーの('A`)ノシ

556 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/12(火) 22:49:31.17 ID:h2c3WAKM.net
中古を買わずに、量販店で新品買った方がいい。

557 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/13(水) 00:09:34.66 ID:4kaUsRG1.net
>最悪なのはクレームつけてる自分に酔ってる奴。「正義の仮面」を被ってね。
>少額商品買っただけで「お得意様」気取り。いい大人が54円や108円の買い物。

多摩地区によく出没するあいつのことかw

558 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/13(水) 06:10:11.59 ID:c0GXW+rw.net
正義の仮面という名のパンティ被ってる奴か

559 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/13(水) 08:43:27.80 ID:UXeeGqVw.net
駐車場で車上荒らしがありえないくらい頻発してますぞ
店員さん定期巡回くらいしないとお客さんいなくなるよ!
オフハウス鴻巣(北本?)店

560 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/13(水) 10:54:18.72 ID:TmQyhvfE.net
そういえば庄和店に、事業資金を盗まれた情報求むって悲痛な張り紙があったな
有力情報に20万くれるってよ

561 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/13(水) 11:28:34.82 ID:w3HCyUeX.net
ハードオフの従業員は客を馬鹿だの乞食だのと呼ぶのか。
自分らの給料がどこからどうやって巡ってくるのかも分かってないんだな。
まあ、物の価値を観る目も持ってなければ、一般の社会的常識も無いんだな。

正直、店に数回、行ったことあるけど、売り方も全然なってない。
陳列のされ方見ただけで、あーこいつら頭悪いんだなぁっていうのが伝わってくる。

まあ、一日中臭い店内に居たらラリッちゃっても不思議じゃないかw

562 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/13(水) 14:02:52.42 ID:TN3ZbB1A.net
煽りが小学生のチャットレベルだな
定型文でもあるの?

563 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/13(水) 15:10:38.12 ID:MsDfPCW2.net
また、したくなって来た…

564 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/13(水) 15:40:12.34 ID:w3HCyUeX.net
お前らの低レベルな知能に合わせて保育園レベルで書いたつもりだけどw
まさか小学生レベルと受け取るとは思いもしなかったわw
自ら超低レベルを証明してしまうとは恐れ入ったよw

565 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/13(水) 16:16:20.71 ID:MsDfPCW2.net
しちゃった…

566 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/13(水) 22:53:48.70 ID:wvtepbqP.net
>>561
>自分らの給料がどこからどうやって巡ってくるのかも分かってないんだな。

対価は既に払ってることにも気づいてないんだな。
しかも俺は店員じゃねーし。

567 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 00:58:48.96 ID:PVLmhOSm.net
確かに接客はなっていない。
いや「接客は」じゃなくて「接客も」。
それに声掛けづらい。
売り場とレジに店員が居ないから、買い取りしている店員に『鍵の付いているガラスケースに入ってる物を見たいです」と言ったら、あからさまに面倒くさそうな顔で溜め息つかれた。

568 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 01:19:05.96 ID:qcXiJqAI.net
正直な所自分はドフに接客を求めてないんだけどね。
どうせザックリ見回って良さそうなのなければ帰るし。
それより変に大声張り上げてうるさい売り場の方がイヤかな。
声出して売り上げ上がるんなら良いんだろうけど、実際そういう店舗は商品も微妙な事が多いし。

569 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 01:56:19.71 ID:2l6JuBmy.net
>>567
ドフってそもそも「接客しない」って宣言してなかったか?

570 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 02:05:04.16 ID:qcXiJqAI.net
本当だ。公式トップページに書いてあるね。

www.hardoff.co.jp/hardoff/

1.接客・接遇のサービスはできません。

571 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 08:58:17.60 ID:GIWaM8Oz.net
>>561
特にFC店はひどいな。
中には、ゴミ置き場と化している店もあるから。

572 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 10:01:12.94 ID:b6XZUmB0.net
買いたい物もねーし、テンインの商品知識もねー店なんだな

573 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 10:16:17.06 ID:3Xip8f2V.net
三流の客だから三流の対応されただけ

       気づけバカ

574 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 11:05:25.99 ID:LEzWoDQP.net
またしたくなって来た…

575 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 11:43:35.67 ID:0tDK2a28.net
>>567
忙しいとこ悪いねって言えるくらいのおっさんになったよ俺は

576 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 11:50:39.88 ID:cuuxZ/cy.net
またしたくなって来た…

577 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 13:19:03.40 ID:XP1BwmP/.net
ハードオフに接客求めてるホームラン級の馬鹿初めて見た
頭がおかしいんだな

578 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 14:04:20.53 ID:l3+iWvLL.net
オフって接客悪いと思わんが
普通に頼めば来るしレジも普通
でも大きなPC買った時には取っ手など
持ち運べるような紐ほしいぜ

579 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 14:40:48.80 ID:xYU5Jc8V.net
歩きで行くなよー

580 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 16:59:14.35 ID:b6XZUmB0.net
時々反論してくるのは黒企業のテンインさんなの?
それともホンブの人?よっぽど暇なんだね、とっとと
値付けして品出ししろよ カス

581 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 17:16:29.15 ID:RkuvTf6d.net
ハードオフのスレは昔から社員か店員の養護レスが付く。

ま、よっぽど暇なんだろう。

でもこの店は今後衰退していくわ。間違いなく。

582 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 18:46:00.13 ID:cuuxZ/cy.net
いや、小金持ちが二束三文でも引き取ってくれる需要がある限り、
無知な店員による、お宝物値段が続く限り安泰だと思うよ。

ブックオフみたく、完全にアマゾン連動価格で大幅に値上げになったらオワコンかもね。
あれは、セドリ野郎が派手にバーコードアタックで店側がムカついたから全てネット連動価格になった。

でもドフはハードを扱う関係上、簡単に商品検索出来るISBNなぞ無いしな。
今後も、SO-DIMM DDR3 2G が108円で売っていたりする限り、俺ら乞食の聖地巡回は終わらす安泰だよ。

583 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 18:52:35.52 ID:0AZZXgKc.net
店員がこのスレ監視してるのはずいぶん前からバレてるし

584 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 18:54:51.94 ID:GIWaM8Oz.net
昔のハドフは宝の山だったけれどな。
古いオルガンや、電蓄が売っていたぐらいだから。

因みに2000年頃。

585 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 19:01:07.96 ID:I1tsR6jZ.net
ブラーが100円で売ってたしな

586 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 19:16:32.21 ID:/SAIDwM/.net
ホント観る目ないし、値付けがいい加減。

某USAブランドのレザーベストを持って行ったが1500円で買い取ると言われた。
当然売らなかったが、他社にその後持っていったら、6000円だった。

他にも新品状態の1万5千円で買ったシャツと同じく新品の状態の5000円で買ったシャツ
を同じ値段にされた。1着800円www

まじで殴りたかったわ。バカしかいないとは知りつつもあまりの値付けに
一瞬固まったわ。

587 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 19:47:22.10 ID:scIhGkpp.net
規模がでかい店は買取価格適当で安いという印象がある
個人でやってるような割と小さい店の方が買い取りは高い気がする

588 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 23:10:50.95 ID:XP1BwmP/.net
>>581
ブックオフの間違いだろwww
お前本当に分かりやすいわw

589 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 23:12:47.51 ID:XP1BwmP/.net
最近なりを潜めてたけどまーたテンインガーテンインガーキチガイ来てるねw
馬鹿にされすぎて自決したのかと思ってたw

590 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 23:18:04.68 ID:cuuxZ/cy.net
>>586
貧乏人の発想だね。
大体、捨てに来る小金持ちならそんな値段でもサッサと売っちまう。
で、無知な店員が買取りの倍くらいで売る。→ 当然、お宝物となるんだな。

大体、このスレ見ているのは貧乏人ばかりだろうしな。小金持ちなんぞ全くこのスレに関心は無いだろう。
だから、貧乏人の不平不満のレスばかりになるのは当然。

591 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 23:21:53.83 ID:wWH2G3uk.net
いまどき何も調べもしないで売ったり買ったりする?
新品を買う場合でも、ネットでの最安を知った上でリアル店舗に行って
ネット価格と同等以上の(長期保証を付けるとか)買い物をするようにしてる
今、気になってる中古のテレビをネットで調べるとジャンクが14000円
通電は確認しましたがそれ以上の事はノークレームでとか言ってるものでも35800円とかあるんだけど
某ブックオフで3ヶ月の保証付きで25800円(税込み)で売ってる
本当に調べて値付けしてるなら保証付きで25800円はお値打ちに設定してる事になるだろ

592 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 23:28:09.31 ID:cuuxZ/cy.net
>>591
小金持ちはそんな面倒臭い事に時間を費やさないんだよ。
そんな事に時間を費やすより、飲んで遊ぶ事に使うんだ。

時給1,000円位の価値の人生なら、そりゃ一所懸命に安い物を探すだろうな。w

593 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 23:33:40.38 ID:cuuxZ/cy.net
>>591
あ、店員の話か…
店員は逆に時給で働いているからそこまで必死に値段を調べないだけだろうな。
別に売上で時給が変わる訳じゃないだろうし。

もし、自分が付けた売上げの数パーセントが給料に反映されるとなると店員はどう反応すると思う?
適正価格をちゃんと調べて売ると思う?
逆に全てサッサと売りたいから皆、お宝価格になるだろうな。
どうせ、店が潰れても自分には関係ないしな。

594 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 23:39:16.98 ID:GIWaM8Oz.net
どんなゴミでもお宝扱いw
本当に最近のドフって、阿漕な商売やな

595 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/14(木) 23:43:49.29 ID:9hXZlC4B.net
要らんモンは転売して
利益で要るモンを買う
有難い店やで

596 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 00:28:38.42 ID:fFEU/2Fr.net
昔は店員がテキトーな値付けで、宝探し感あったが、

今はヤフオク、Amazonの相場以上の値段を付けてる。
こんなんなったら、もう店としては終わりだろが。

597 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 01:04:15.55 ID:cVXv1iZU.net
値上げ上等。乞食が来なくなってGOOD。
人のお古が宝?w お前が終わってることに気づけよ。

擁護すりゃ店員、暇人、同業者。そう決めつけてりゃラクだわな。
値段しか見えないバカ共は。

598 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 01:45:55.42 ID:4kKc78Bl.net
>>597
もうラップにしか見えないw

599 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 01:49:34.03 ID:fFEU/2Fr.net
社員、遅くまでお仕事お疲れ様DETH!

社員はshine!!!

ハードオフスタジアムは近々名前が変わるだろう。

600 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 01:50:37.32 ID:J2nEWzQX.net
ラップといえば、風俗嬢になった今井(成田)メロを思い出す…

601 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 01:52:08.36 ID:fFEU/2Fr.net
社員、脊髄反射www

602 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 01:58:25.51 ID:CCtf7wpP.net
ハードオフスタジアムの地元での嫌われ方みれば

このブラック企業の社員が普段肩身狭い思いして

客に八つ当たりしてるのも頷ける

603 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 02:45:51.44 ID:L57IMopB.net
【京大って書いてる人は何者なのか?】

・男性
・初老(初老特有の思ったことをペラペラ語る癖がある)
・関東在住
・千葉、埼玉、東京までのブックオフに精通している。
・access-internet.ne.jpとササクッテロを使ってるからソフトバンクモバイルのWi-Fiとスマホとタブレットの可能性が高い。(主に3つのIDを操るが単発連投することもある。一度変えたIDは元に戻せない。)
・過疎ってたと思ったら数時間の間に急にレスが増えて会話が始まったら自演だと思っていい。
(そんな人が都合よく増えてチャット並の会話が複数人で始まるわけがない)
・世田谷区上野毛店のブックオフの駐車場は凄い!
・1人三役四役をこなしている
例:いなくなったって凄くわかりやすいなw
:さてはお前、京大京大言ってる奴だろ
:相変わらず粘着されてるという名の粘着か 日曜なのに頑張り屋さんだな
このように京大というワードを出したり自分で自分に対してレスをして貴方のレスを誘います。(皆、自演だと気付いているぞ!)
・ブックオフを叩く発言をしてせどり仲間を増やさないようにしたり経営に難癖を付けて溜飲を下げる。
(ブックオフの食べかすで生きてるくせに恩知らずなやつ)
・センスねーな。笑
センスがないんだからセンスがないの二乗。
・句読点を使ったり改行がおかしいからわかりやすい
一行に「。」を二個も使ったり、「。笑」等、独特の句読点改行で気持ち悪い文章を完成させている
(他スレでは普通に語っていたのを見たがちょっとおかしかった)
・カッコいいセリフ言おうとするが伝わらなくてちんかすと叫んで学がないことがバレる。
・■ 何しに産まれてきたんだ、このせどりども ■スレにて
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1347122531/
○○の日ってアホみたいに書いている。時間帯もほぼ一緒。
・アフィURLだけ貼って話題提供しているつもりになっている。

604 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 05:20:36.62 ID:/B9jONUg.net
で車上あらし対策なんかしてくれないの?
1日に2回近くパトカーが通るだけくさい

605 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 08:29:50.22 ID:j43/T8sa.net
コジキの巣窟だったハドフが黄金期。
今は値段が高いうえ、店内もこざっぱりしていて居心地悪い。
あと、女、子供もよく来店するようになったし。
ハドフに女店員がいる事にも驚いたからなw

606 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 15:39:55.84 ID:Zh2ZUN9C.net
ま、少し真面目に言えばリサイクルという概念が20年ぐらいかかって定着したのと
日本が貧乏になったからだな
昔は家電なんて特に捨てて新品を買うのが当たり前だった
核家族化が進んで衣服も含め受け渡しも減って
仲介者が必要とされてきたところにハマったんだね

607 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 16:22:27.32 ID:+irtjocG.net
貧乏だからリサイクルに目覚めたのか
リサイクルに目覚めたから貧乏になったのか

608 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 16:39:32.39 ID:bLOG41c1.net
古事記で貧乏なのは店の方。

タダ同然で買い取って何倍もの値段で売る。

中古なのに新品より高いとか、アホやろ。

609 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 16:46:03.08 ID:j43/T8sa.net
>>606
昔は家電も、廃品回収の日にただで貰えたんだよ。
今はその光景も見られなくなったな。

それに、バブル期から貧乏はいたし、家電も今みたいに安くはなかった。
29型の大型テレビが、40万もした時代だ。

610 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 17:19:41.00 ID:7mENssaZ.net
あんまし昔を懐かしんでると、そろそろ黒企業のテンインがやって来るぞ

611 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 19:03:15.52 ID:zsgl81JN.net
今テレビは安くなったよね
実家でワイドテレビ買ったとき8万くらいした気がする

612 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 20:16:21.59 ID:rlRswYtT.net
俺の最初のPCモニタは粗大ゴミ置き場で拾ってきたカラーテレビだわ

613 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 20:37:03.38 ID:v7XrJr18.net
バカッターかよ

614 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 20:38:41.33 ID:1w3IqTs3.net
泥棒自慢はNG

615 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 22:57:15.06 ID:j43/T8sa.net
>>614
捨ててある時点で持ち主はいないのだから、泥棒にはならないだろ。

616 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 23:01:53.09 ID:EweB3yEk.net
ゴミ捨て場に捨ててあるものを拾ってきたら犯罪

617 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/15(金) 23:20:03.93 ID:cVXv1iZU.net
乞食が武勇伝語り始めてワロタw
窃盗・取得物横領に加えて不法侵入の罪も問われるよ。

やっぱり無法者だったね。しかも老害。
 

618 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 00:50:49.39 ID:KEvj0yaI.net
いいよ、お前の店に売りに行くんだから

619 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 02:09:04.11 ID:wL3MdIVR.net
ホビーオフによく行きます。理由は一番くじの景品を安くゲットできるから。
ちょっと前に発売されたマクロスデルタのくじの景品のタオルが5枚で864円で売られてた。
(全種と言うわけではなくてダブりもあり)。
一回680円のくじから考えたら破格でお得なので買おうとしたら、近くに同じ商品で1個で864円で
売られてるのを発見した。なぜ?
方や5枚で864円なのに、方や一個で864円。
当然5枚セットのほうを買ったけど、なんでこんなおかしな値付けが発生するんだろう。
以前もTシャツが全く同じものなのに、324円と3240円のがあったし。

620 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 04:37:23.73 ID:YoDrBRLf.net
オタグッズに限ったって毎日大量に商品展開され大量にホビーオフ持ち込まれてるのに
正確な値付けなんて出来やしないよ
迷ってる時間も無いしライブラリに登録無ければ店員の裁量
相場も形勢される程頻繁に取引が活発な商品でも無いし
発売間もないなら尚更
未使用タオルの大まかな価格を参考にし別々の店員が値付けしたんだろう
こちらはそういった知識の隙、人間のミスを期待して行く訳だから今回はお前に運があったんだな
ホビー、ハードオフに行くというのはそういうこと

621 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 07:59:55.03 ID:43JnrMnR.net
店舗によって売価が違うのは普通でしょ
全国一律にする必要がない

622 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 08:06:13.79 ID:oISsCWqK.net
ほんの数キロしか離れてない店舗で
価格差50倍とか見たことあるからねぇ
もちろん安い方の店で買うんだけどさ。

623 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 08:26:20.25 ID:25SHTMI/.net
同じ道路沿いだとそのうち片方が..

624 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 08:54:02.85 ID:bZf9zXlh.net
またしたくなって来た

625 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 09:30:13.58 ID:ttAY0HqL.net
昔より整理されて店内がきれいになったがなぜか商品は以前より本物のゴミばかりになった

626 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 09:37:52.42 ID:6sm4ZXA9.net
>>625
>>605にも書いてある。

627 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 09:52:31.98 ID:gssyHaId.net
セール情報ってどこにも載ってないな

628 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 11:33:57.90 ID:ttAY0HqL.net
>>626
みんな同じことを感じてるんだね

629 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 12:02:46.40 ID:taCZf2lx.net
ジャンクコーナーでデートすんなや

女 わーこれ懐かしい 安いねー これ持ってたー

マジ4ね

630 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 12:24:38.91 ID:9DrPVVNO.net
ドフの値付けに高い安いは愚問だな
その混在の中から安くて良い品見つけるのがドフの醍醐味

631 :618:2016/07/16(土) 12:40:12.76 ID:wL3MdIVR.net
同一店舗内です。しかも同じ売り場(棚)。

632 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 12:52:50.27 ID:6sm4ZXA9.net
>>629
非モテやオタからしてみたら、迷惑な客だな。

633 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 13:08:56.03 ID:9DrPVVNO.net
>>631
安く買えたのに何が問題なの?
逆だったら、話は分かるけど。

634 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 16:50:08.48 ID:7dnKvbWk.net
イケメンが売りに来た物は当然高値がつくし、托オタはその逆なんだよね
それが市場ってもんよー(´・∀・`)

635 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 16:56:20.64 ID:AOFPnZa1.net
中古屋で買う人の気が知れないw
きったねぇ履きつぶされた糞臭いブーツとか誰が買うの?
しかも結構な値段つけてやがるw

636 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 17:13:13.46 ID:6sm4ZXA9.net
>>635
古着やバッグ、貴金属は中古で絶対買いたくないね。
身につける物は、全て新品買ってる。

637 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 17:15:21.91 ID:WlgoZZqA.net
以前フェチ用で中古のCA靴売ってたが
誰一人手を出してなかった
制服はともかく買わねえよw

638 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 18:42:29.09 ID:ISOCzdGW.net
中古屋で買ったものは購入後丹念にウエットティッシュで清拭してるわ

639 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 19:30:53.51 ID:6sm4ZXA9.net
>>638
俺は洗車用タオルに、薄めた中性洗剤を付けて拭いている。
ウエットティッシュや雑巾は、けばつくからね。

640 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 19:45:48.95 ID:dpfJEOVK.net
チャリをウエットティッシュで

641 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 19:52:33.82 ID:CwXyILq+.net
俺は消毒用エタノールだな 手が汚い奴の触るの嫌だ

642 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 19:56:09.98 ID:9DrPVVNO.net
ハードウェアしか買わないけど、
中古品のよごれ落としにはマイペットがおすすめ
かなりきれいになるよ

643 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 20:08:04.35 ID:6sm4ZXA9.net
>>641
塗装が剥がれたり、色落ちする場合があるから、
エタノールなどの揮発性の液体は怖くて使えない。
>>642
マイペットはプラスチックや塗装部分にも使えるの?
それなりのデメリットもあると思うが。

644 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 22:13:12.25 ID:3/LKMWcm.net
スマホは3割くらいはトイレに落としたものだろうな

645 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/16(土) 22:19:30.80 ID:EpN/ehcH.net
自分は無水エタノールだな。
嫁が彼女時代から持ってきてたのを未だに使ってる。

646 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/17(日) 05:15:12.76 ID:Q9WPyNQh.net
マイペットは安く買える最強の汎用「洗剤」だろ
整形されたまま、例えばジャンク入ってる青コンテナとかああいうプラスチックには当然使えるし
製品の紙箱もサッと拭くぐらいなら余裕でいける
発砲スチロールに使ったって問題ない
俺はマイペットぶっかけて歯ブラシでやさしく洗ってる
塗装されたプラスチックの分かりやすい例が思い付かないがまず大丈夫
その手の加工は人間の汗が長期間付着してコーティングが溶けてることが多いからむしろ早く洗った方がいい
ゴムやビニールも洗えるがケーブル類は可逆剤が染みだしてる物が多いから永遠に汚れが付くしベタベタも一時的に取れるだけこれはさすがのマイペットさんもどうしようもない
他にはシール類に弱い。ラミネートコーティングされているなら上から拭く分には構わないが
アルミシールに印字されているようなものは拭くと文字が綺麗に消える

エタノールはマイペットなどの弱アルカリや中性洗剤で洗った後に使うなら分かるが
それだけで綺麗になると思ってるなら馬鹿過ぎる
エタノールに汚れを落とす力なんて無いよ
殺菌するだけ

647 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/17(日) 06:25:16.06 ID:0hTEQpUq.net
エタノールは油汚れとかに強いぜ。

なんたって溶剤だから、表面を軽く溶かす。
プラスティックには使えない。塗装が剥げる。

648 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/17(日) 09:28:11.29 ID:8wKih+Co.net
ジャンク半額

649 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/17(日) 10:20:46.06 ID:u7aE0U2i.net
青箱の取っ手ってきたなそうだしガスマスク使う

650 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/17(日) 11:55:04.11 ID:QRK46/49.net
シリコンオフ
溶ける様なゴミはいらない

相場より1万安いデジカメあった
珍しい
彼女が欲しがってた機種なので悩むわ

651 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/17(日) 12:57:15.17 ID:dVuWFR+V.net
>>646
サンクス
マイペット試してみる。

652 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/17(日) 14:25:29.02 ID:4kuzQ4ua.net
ハード独特の匂い、あれ何使ってるの?
洋服にもしっかり匂い付いてるけどスプレーでもするのかな

653 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/17(日) 14:55:37.67 ID:+2SpKm3H.net
スプレーなんて金のかかるものしないだろ。
単に臭みと臭みがかけ合わさって醸成される深い臭みだろ。

654 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/17(日) 15:24:30.71 ID:QVzQzwbk.net
汚れが酷いハード機器は買わない。
後になって悪環境の影響が出そうだから。

655 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/17(日) 17:10:05.48 ID:l/0d/PrO.net
マイペット最強なんだが
使用後につくあの独特のにおいが難点だよな
ちなみにおれはトイレットペーパーにマイペット吹き付けて
ゴシゴシ拭いてよごれ落としてる

656 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/17(日) 17:55:30.98 ID:dVuWFR+V.net
>>655
キムワイプもおすすめ。
素材は、マック買った時に付いてくる紙に似ている。

657 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/17(日) 18:28:19.64 ID:duu3jwbL.net
マイペットの中のなんかの成分の薬買うのが最も効果的とどっかで見たがなんだったっけな
俺はエタノール派だな。分子単位で溶けてようが知ったこっちゃねぇ

658 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/17(日) 22:29:03.89 ID:XfkeC7sj.net
つブレーキクリーナー

659 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/17(日) 22:45:10.78 ID:H05jFC0n.net
某会社で修理品を扱ってた時は、水色の液のガラスクリーナーのスプレーを使ってた。
手垢なのか、何なのか、たいてい茶色の汚れでウエスが染まる
預かった商品が白色だと、茶色い汚れが取れて真っ白になっちゃったって感じだった。

660 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/17(日) 22:58:37.55 ID:mCMvdxgB.net
自分の身だしなみは気にしないバカ共のクリーニング談話

661 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/17(日) 23:39:22.73 ID:0hTEQpUq.net
自分の身だしなみは気にしない>>660の顔は気持ち悪い。

662 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/18(月) 00:12:17.41 ID:80+99z8l.net
身だしなみと言っても、もういい歳したオッサンだしなぁ
最近はアパレルショップやってる昔の後輩にちょくちょく教えられるくらいだよ、ファッションとかは。

663 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/18(月) 04:16:16.17 ID:dqiTtCoi.net
>>659
それは恐らくカー用品のウインドウォッシャーを薄めた液体だな
あまり公には扱ってると言わないだろうが
修理やリサイクルショップじゃ必須アイテム
汎用性はやや劣るがコスパだけで言うとマイペットを上回り
液晶ディスプレイの掃除に最適
液晶ディスプレイの掃除アイテムってやたら種類あってたけーじゃん?
2リットル200円のこれを薄めるだけで一生分の液晶クリーナー出来上がるよ
経験あると思うけど液晶画面ってクリーナー付けて細かいクロスで拭いてもなんか跡が残ったりするじゃん?
あれは各クリーナーに増粘剤が入ってるからなんだよ
ウインドウォッシャーと高いクリーナーは成分ほぼ同じで増粘剤が入ってないから特に気を使わずガンガン拭いていけるのが強み
もちろん外装にもそのまま使えるから
数こなすなら作って損はないぞ

664 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/18(月) 09:19:05.81 ID:T/asD5R1.net
ウォッシャー液安いしぜひ使ってみよう

665 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/18(月) 11:11:32.87 ID:r7Fk71jp.net
>>663
スゲー参考になった。拭き掃除で試してみる。

666 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/18(月) 12:09:16.17 ID:9c/lmXk1.net
注意点としては不凍タイプとかじゃなくて一番安いボトルで入ってるの買うことな
まあこれは値段で分かるだろうけど
あとは拭くときは目の細かいクロスをちゃんと使うことな
ティッシュペーパーとかだめだかんなw
希釈は10倍〜20倍ぐらいの間
俺は20倍でやってる
いらないジャンクで試してから実践するといいよ
そうそう、ディスプレイ立てたままプシュッとやると液が垂れてベゼルに入るから寝かせろよw

667 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/18(月) 12:14:12.25 ID:8APszMW/.net
パーツクリーナー通り過ぎてそれにたどり着いたの?
理解不能だわー

668 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/18(月) 12:40:56.71 ID:j5REr1pq.net
>>663
まじあいしてる(´・ω・`)

669 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/18(月) 13:04:53.28 ID:A0z53v3w.net
レコードジャケットをクリーニングするとき
泡状ガラスクリーナーをぶちまけて使ってたことあったな
ネットでレコード屋が使ってたんで試しに使ってみたんだが
泡だから沁み込みが遅いんでよかったかも

670 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/18(月) 13:33:19.18 ID:Uu2qy9an.net
>>662
アパレルショップやってる後輩(GUアルバイト)www

671 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/18(月) 13:40:15.77 ID:9c/lmXk1.net
>>667
は?パーツクリーナーとは全く用途がちがいまんがな
パーツクリーナーはパーツクリーナーで
スイッチなど接点清掃からチェーン洗いまでよく使ってますよ
ゴキブリも殺せるらしいが俺はゴキジェット信者だから

672 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/18(月) 17:01:45.71 ID:4RZhelXp.net
なんだかんだ日祝日の昼間は賑わってんだよな
潰れないわけだって感じ

673 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/18(月) 17:06:18.44 ID:r7Fk71jp.net
>>672
そして、レア物が消えると・・

674 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/18(月) 23:33:11.70 ID:0e1jBCcJ.net
伝説へ..

675 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/18(月) 23:59:04.45 ID:DZofr7pX.net
土日は一般人が加わるからカラーが違うね。子供がいたり明るくなる。

>>662
ファッションじゃなく清潔さな。
誤解してんのか茶化してんのか知らねーけどw

676 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 00:05:14.18 ID:zd7SXnDQ.net
>>675
ガキとかうるせーし落ち着いて見れないから、平日に行くのが正解。

677 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 01:10:46.08 ID:RgafPPCJ.net
休日の客多いったって売る客ばっかで実際買ってる客はたまに居るだけやん

678 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 02:26:38.35 ID:DJ34o+TD.net
子供はなぁ・・・
とりあえず、走り回ったりしなけりゃ、いいや。
何度、腰に特攻された事か・・・ こっちは、腰痛持ちなのに。
俺は、子供服とか買うわけじゃないからいいけど、結構、服かじるの居るんだよな〜
それ知らずに買った方、ご愁傷さまです。

679 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 02:38:52.66 ID:DJ34o+TD.net
先日の、青箱収穫物

オーテクのイヤフォン ATH-CKS90
本体のみで、透明袋にフック掛けで1,500円
たぶん、これに付属していたであろう、ケース200円
合わせて1,700円でΣ(・∀・|||)ゲッ!!と

680 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 03:01:19.83 ID:iMAnxt+8.net
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x449872788

ヨカッタネ

681 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 03:09:19.26 ID:DJ34o+TD.net
>>680
印字カスレとかなかったけど、ほぼ中古相場通りで入手出来たってことか。
まだ、エイッジングの途中だけど、今のところ問題は無い。
イヤピースも、洗浄したし、、まぁまぁ使えそうなイヤフォンだった。
ヘッドフォンは中古になっちゃうけど、イヤフォンは、ジャンク行きが多いので、それを拾って
そろそろ、楽曲ごとに使い分け考えてもいいかもな〜

682 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 06:28:51.19 ID:p4ZCmUGF.net
土日はハードオフに行くことが少ないから
基本的に子供は連れて行かないかなぁ。
他の店に併設されてる店だと覗いたりはするけどね。

683 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 11:28:16.42 ID:eNmpFsEb.net
子供にハードオフ見せない方がいい
俺たちのようになる

684 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 12:36:48.34 ID:3ieQrtoM.net
リサイクル品は一人で楽しむもの。俺は自室外には持ち出さない。

嫁が子供に中古服を着させてるなんて知ったら怒るよ。
俺のメシ代削ってでも新品を与える。
”新品の良さが分からない”なんてホザく子供には育ってほしくない。

彼女や嫁に贈るとか平気で書いた奴は恥だと思ったほうがいい。
似た者同士なんだろうが、自分が変わんなきゃ相手も変わんねーんだよ。

685 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 13:06:44.73 ID:bDJ40Q5m.net
「お古」なんて昔からある物じゃないか
なんでもかんでも新品で揃うもんでもねーし馬鹿じゃね?

686 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 13:23:12.90 ID:522BdZ01.net
オフハウスやホビーオフと併設されてると、ハードオフでもガキの奇声が聞こえるよな…

687 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 13:24:45.59 ID:QPlaJJCB.net
隣がブックオフもヤバイw

688 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 14:52:03.29 ID:hs4vKtDu.net
走り回るのはやめて欲しい

689 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 15:05:07.07 ID:GaAxRwqI.net
確かに自分も子供服の古着は無いな。
ただ子供用のデジカメとか未開封品で買ったことはあるけどね。

690 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 16:29:43.54 ID:BRXZsTv1.net
>>684
別にけちっての中古品選びじゃないんだけど
まぁ自分は衣類は買わないけど

変わんなきゃとか意味不明
だったら自分がここから出てけばいいじゃん脳みそ未搭載なの?

691 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 19:06:52.61 ID:o1qkVIMb.net
>>686
あとジャンク品の破壊とスピーカーの潰され率も併設店の方が高い気がする

692 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 20:06:15.12 ID:rMRQALag.net
服って何でも売れるのかな
今履いてるパンツとかも売れるの?

693 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 20:52:00.30 ID:6e4WDxD7.net
ここの店長・店員は馬鹿だから、ヴィンテージってものを全く理解できない。
「洗濯の仕方など書かれたタグがないから買い取れない。」と
バンソンのレザージャケットを前に言われたときは、絶句した。

あとほとんど使ってないレイバンのサングラスをろくに調べもしないで、
適当に500円とかほざいて、私が売らないと言うと、金額書いた紙を
これ見よがしにぐしゃぐしゃに丸めてすてた馬鹿もいたな。
このときはさすがに本社だか何だかわからんが、クレームを入れてやった。
そしたら店長から一応謝罪だかなんだかわからない電話がかかってきたが、
「ただ適当に値段を出してしまっただけ」とか「紙をぐしゃぐしゃにしたのは
客に渡す用ではないやつだったので問題ない。」
とか、まるで私は脳に異常があるんですと訴えるかのような、意味不明電話だった。

いずれの品もジャンブルストアで数倍〜十倍以上で買い取ってもらえました。
池沼の集まり。それがオ○ハウ○。

694 :692:2016/07/19(火) 21:02:16.27 ID:6e4WDxD7.net
後日、俺が店に行ったらどんな反応するかなぁと思って冷やかしに行ってみたら、
サングラス500円野郎が俺の顔見るなり奥にいそいそと逃げていったw

で、試しにどうでもいい革靴を査定させたら、プッツン店長5千円つけましたw

これから1年くらい経つが、オフ○ウスには行ってないなぁ。

さっさと潰れればいいのにとしか思わない企業だなここは。

695 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 21:44:13.10 ID:khRElwt3.net
またしたくなって来た

696 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 22:37:19.86 ID:g9K9dz7O.net
やっちゃえよ、本能の赴くままに

697 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 22:45:54.93 ID:zd7SXnDQ.net
>>686
俺が住んでいる地域は、併設店しかないorz
まして、近所のハドフはホビーオフと同じフロアだから、
よくガキが乱入してくる。

698 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/19(火) 23:11:47.67 ID:3ieQrtoM.net
>>685
「お古」なんて昔からある物、これからもある物。これからも変わりません( ´,_ゝ`)プッ

>>690
意味不明なのはお前が言葉を変えてるからさ。誰が要望を?w
乞食の成長っぷりが気になってね、いい店になるかどうかは彼らにかかってる。

699 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 01:07:00.39 ID:+74W4SVr.net
走らせてる親いるよね
ケガしたら慰謝料とるんだろね
気をつけて

700 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 01:29:38.09 ID:VAuPQdz9.net
この連休中で何か収穫ありましたか?

701 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 01:38:45.57 ID:pRIEGKm2.net
最近は、流行が去ったのか、ローラーシューズあんまり見かけなくなったね。
あれも、走ってるのを放置してるのと同じくらい危険だよな〜
俺は、ぶつかった事ないけど、ドフで客とぶつかって、客同士がケンカしてるの見た事あるわ。

702 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 02:10:25.77 ID:+74W4SVr.net
こちとら10年現役で履いてるけどね

703 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 02:12:04.90 ID:+7xDW1N9.net
ローラースケートのこと?
フジの特番でジャニーズが履いてたな
若い子は光GENJIなんか知らないんだろうな

704 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 02:13:24.52 ID:+7xDW1N9.net
ああ、数年前まで子供がよく履いてたやつか
あれは危ないよ
履かないほうがいい

705 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 03:11:28.41 ID:MwaZpz71.net
>>701
それで思い出したが、
ローラーブレードの事をローラースケートって言うと、
めっちゃキレられたのを覚えてる。
心の底で、どっちも一緒だろwと思っていた。

706 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 06:44:06.60 ID:Q4IrITsC.net
ID:3ieQrtoM
コイツよっぽど悔しかったんだな
自分が馬鹿なこと言ってる自覚がないらしい
こういうのが親の子供は歪んで人殺しになるんだよね
キチガイの元に生まれて哀れだわ

707 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 06:50:40.97 ID:6zGrIIwM.net
スレ辿れば分かるけどそいつ前も同じ主張してるしただの偏屈ジイサンだよ
単なる個人のポリシーを声高に叫ぶから馬鹿にされるのにね

708 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 07:24:49.32 ID:LrRxKWfq.net
多摩和田店がいい値段で買い取ってくれてよく売りに行くんだが、どうもヤフオクの
手数料が上がってからは買い取り値が下がってきた ブックオフプラスの家電買い取り値
はひどいぞ 20点305円とかめちゃくちゃだ いいおもいもしたので気前よくすててやったよ

709 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 07:38:09.15 ID:5UzKfgeX.net
>>693

とにかくここでしか働けない能無し社員と社員にこき使われるパート・バイトの
店だからな

ある程度値の張るものは他の店に持って行った方がいい

買取値段に期待しない方がいいよ、胸糞悪くなる

710 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 11:53:46.42 ID:UnBTGWMm.net
ドフはゴミ箱です
粗大ごみを持ち込んで小銭を貰う場所です
査定額に文句あるならオク使いましょう

711 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 12:22:51.20 ID:TLAIn5oq.net
文句だけ達者な妄想チキン共には無理無理。
変われないくせに耳の痛いレスをいつまで覚えてる執念深さ(笑)

まあ、毛色が違うけど商売の何たるかには触れられるはずだよ。
仕組みを始め、商品化の手間や対応、高く買ってくれる客への感謝や後ろめたさ。

712 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 12:32:24.39 ID:n6kYRfTY.net
しちゃった…

713 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 13:10:12.11 ID:MwaZpz71.net
数あるドフで、品揃えが良い店と悪い店で二極化しているな。
とにかく、田舎の店舗は酷いありさま。レコード棚にエロDVD置いてあるw

714 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 15:25:30.57 ID:4mxfnsUC.net
たまに行くと面白いんだよな〜ハードオフ

715 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 18:14:13.46 ID:qnxNPwtz.net
物の価値が分からない人がドフに持ち込んで、価値が分からない店員が値段つけて、俺らがニヤニヤ買い物する店じゃん

716 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 18:19:31.50 ID:VouWnlJ+.net
>>715
全く

717 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 21:06:55.26 ID:NY9fW9it.net
>>716
置いてあるものが

718 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 21:17:41.74 ID:a5Bc1V0h.net
>>717
価値の無いものだった...

719 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/20(水) 23:28:01.74 ID:JTKOLkbG.net
2年ぶりとか、3年ぶりに行っても何か時が止まってたかのような店舗もあるし
2週間とか、一ヶ月ぶりに行っても楽し店もある

720 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/21(木) 03:01:47.34 ID:RbQGerxY.net
>>719
特に個人のリサイクルショップは、
十数年時が止まったような店もある。
売り物に埃や砂が付いているとか。

それでも俺は、レア物だったら汚れていようが関係ない。
欲しければ即買い。

721 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/21(木) 05:55:09.54 ID:pfjblSvI.net
またしたくなって来た

722 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/21(木) 10:22:12.89 ID:GN/fscD/.net
>>721
今日は0721の日だ

好きなだけしろ

723 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/21(木) 12:04:51.59 ID:ZNhOn6+R.net
ハードオフの買い取り時って免許証だけあれば問題ない?
職場の証明とか必要になる?

724 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/21(木) 12:21:29.93 ID:3vnVJwRb.net
何の取り調べだよ
免許だけでいいに決まってるだろ

725 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/21(木) 12:29:00.96 ID:ZNhOn6+R.net
いや、たまに査定後の用紙に職場と職場の電話番号の記入欄がある買い取りショップがあるからさ。

726 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/21(木) 12:36:18.70 ID:4AIKzR6s.net
未記入でよくね?
指摘されたら無職って言えばおkだと思うが。

ただ同じ商品大量に持ち込んだり、業者品買取NGな所もある。

727 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/21(木) 12:40:28.57 ID:Yt1OLlrW.net
アクターでいいよw

728 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/21(木) 14:40:54.39 ID:hM8cVxoW.net
             ___ 
             /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |   セールで 大人ゲッツ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

729 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/21(木) 23:20:55.70 ID:pfjblSvI.net
しちゃった…
パンツの中に出したからベタベタになってしまった…

730 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/22(金) 01:52:15.56 ID:fXV0vE5o.net
ttp://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160621000348_comm.jpg

辞任したマスゾエさんの左にいるおっさんの持ってるダレス、なかなか渋い。

731 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/22(金) 16:22:37.28 ID:/GpIIyK6.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

732 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/22(金) 18:56:34.23 ID:aq6ND4Ga.net
今日の収穫。
NTT西日本 光BOX+ HB-1000
箱以外全揃い 324円

単体でニコ動をテレビに映せるからありがたい。
root取って遊んだりはできなさそうだけど
radikoとニコ動専用プレイヤーでもイイかもしれん。

733 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/22(金) 20:49:59.42 ID:e55Ix4lY.net
糞臭い店舗と従業員の淘汰は今日も進んだのかな?

734 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/22(金) 22:31:42.29 ID:37qhgPVf.net
乞食の淘汰のほうが先だろ 汗くせー作業着のバカ共もな

735 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/23(土) 06:51:14.85 ID:3nQ86com.net
>>734のハードオフ、オフハウスの関係者がもうしております。
このように、ここの関係者は、仕事で人を差別します。
自分達が最底辺にもかかわらず、その自覚がまるでありません。
頭が悪すぎて、値付けする自分達は偉いんだという錯覚を抱きそれに気が付けません。

736 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/23(土) 08:20:37.88 ID:8DzBiyJ4.net
まーたテンインガーテンインガーさん来てるなw

737 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/23(土) 10:34:18.62 ID:PnoqUm77.net
買い取りだしたら案の定二束三文。
難しい顔して誤魔化す店員にくれてやったわ。

今日あたり店頭に並ぶのかな。群がれよ乞食ども。

>>735
無駄な句読点。無理してボロが出てる見本。
今度はブンポウガーブンポウガーだよな( ´,_ゝ`)プッ

738 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/23(土) 11:56:36.84 ID:xx6n/C1y.net
買取時の明細書が無いけど、正解なのかな
一山幾らって査定の疑念が生じる
会社の決まりが無いのか

739 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/23(土) 11:57:40.79 ID:6UPcEvIg.net
いや何で売るのよ
馬鹿じゃねえのホント

740 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/23(土) 12:06:42.32 ID:jn/04Cj+.net
高いと思うなら買わなきゃ良い。
安いと思うなら売らなきゃ良い。
それともアレか?人前だと断れなくなっちゃう何かを患っちゃってたりするのな?

741 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/23(土) 14:08:46.08 ID:3nQ86com.net
世間は休日だというのに
無能であるがゆえにまともな所へ就職できず
ネット監視を強いられる従業員レス晒上げ

742 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/23(土) 17:29:41.75 ID:DQdyDAzZ.net
休日なのにオフハは売りに来る客で大混雑

2Fのドフはガラ空き状態なんだが。。。ところでテンインが

シャッフルされ全員替わってたが、ヒマソーにネット見てたWW

ポケモンでみんな外へ逝っちゃッたのかな

743 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/23(土) 18:19:28.91 ID:yvADsVhZ.net
おちんちん弄っていると凄い気持ちいい。
いやらしい事想像していたらもっと気持ち良くなってきた。
物凄く気持ち良くなったらおちんちんから白いねばねばした液体が出てきた。
おちんちんに膿が溜まっていたんだと思う。

744 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/23(土) 23:27:17.70 ID:yS5frijD.net
>>743
皮を剥いて洗ったら被せておきなさい

745 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/24(日) 00:08:10.64 ID:24JcPlUq.net
>>738
基本的には、渡さないとNG
こっちから断れば、渡さなくてもいいけど、
客が何も言わない場合は、渡さないとダメになっています。

746 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/24(日) 07:40:19.16 ID:9qbhvrBp.net
ゴミを複数持ち込んでも必ず明細は出るぞ?
その店がザルなだけだろ

747 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/24(日) 15:40:51.74 ID:gCD2rD2d.net
↓個人twitterにてこれが普通なの?

欲しい物がオフハウスに1000円くらい安く売ってたから買う気になったけど、
前回買取り300円で渋々手離した物に10000円の値札付いてた!
悪どい商売してるわ?

748 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/24(日) 15:59:07.87 ID:FC+BPSBm.net
>>747
気に入らなきゃ持って帰ればいいのに、何で売っちゃうかね

749 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/24(日) 16:14:53.77 ID:OBiuqzaJ.net
ハドフグループ笑いの止まらない商売

750 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/24(日) 16:41:07.26 ID:c9gD0CSA.net
>>747
300円で買い取って200円で売る慈善事業やって下さいとでも言っておけばw

751 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/24(日) 16:50:21.26 ID:CNOSJnG1.net
買い取りした後に価値に気づいたのかもしれないし、最初からトボケてたのかもしれないし。
客が店員の無知につけ込むなら、店員も客の無知につけ込むこともあるだろう。

今日もくれてやりに行ってくるわ。
この前、買値OK出すと思わなかったのか「後でお返しはできませんので」とか言ってワロタw

752 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/24(日) 17:14:30.43 ID:Lu85Pip+.net
おとといだっしゃってパンツそのままにしていたらまたのところがすごいくさい。

753 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/24(日) 17:28:44.51 ID:ZPjHP+9g.net
>>745 , 745
明細書出すのが正解か...年配の胡散臭い店員だったから嫌な感じがした
適当な仕事してるんだな それ程忙しいとは思わなかったけど
ハードオフってフランチャイズかな...社員教育も何も無いんだろうな
応対した店員次第か? 

754 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/24(日) 18:31:53.17 ID:KCXY2iDD.net
>>747
どうしようもない馬鹿だよなコイツ
ハードオフを選んだのも自分だし
査定を見て了解したのも自分
なのにそれらは無かったことになって
店の売値に怒り出すキチガイw
何度も引き上げるタイミングありましたよw

755 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/24(日) 19:00:08.95 ID:Mfn1Uftk.net
店員 : 査定の結果300円になりますがいかがですか?
>>747 : ぁ…ぁぅ…ぁぃ…(ぉぃぉぃ…300円なんてありえないだろ!)

後日同じドフにて

>>747 : …ぁぅ…ぅ…(んっだよ10000円で売り出しやがって!ふざけんなよ!2chに書き込んでやる!)

756 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/24(日) 20:00:24.11 ID:2WQIJ0PH.net
>>747
このツイート見つけた。
何気にツイッターへの書き込みが数時間前なんだけども…

…まさか本人?

757 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/25(月) 00:23:52.20 ID:cEnQQFx5.net
そこで1万出して買い戻すのが本物のМだ

758 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/25(月) 00:31:01.28 ID:lX+DIJt2.net
俺の500円くらい買い取りのSPスタンドも1万くらい付けられてたな
売れるとしても3000円だろうが
売れ残りになるのを気にしないんだったらいくら付けようがどうでもいい

759 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/25(月) 00:53:38.01 ID:WN6vXISy.net
多少面倒でも高く売りたいならハードオフとかオフハウスなんて利用しないにかぎる

760 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/25(月) 00:55:57.52 ID:ejLT4WEc.net
またしたくなって来た…

761 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/25(月) 01:04:51.90 ID:vJq6BYrC.net
だからブーたれチキンにはオクは無理だって。

売った後はしばらく店に行かないようにしてる。
ン倍の値段で売られてるのを見るのも、乞食に触られてるの見るのも嫌だね。

762 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/25(月) 01:09:15.93 ID:cIkXNj1q.net
持ってる自分が一番価値分かってるだろうに、何でドフに持ってくの?
本気で意味分からんのだけども
頭悪いんかい?

763 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/25(月) 13:16:13.29 ID:L5DScuUH.net
>>747
こういう書き込みよくあるけど、何を売って、どんな状態だったのか分からんとなぁ
新品並の物をその金額で買って売ってるなら阿漕だけどさ

764 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/25(月) 13:22:35.69 ID:Xa0WO/0v.net
ドフはトイレが汚い 洗面台には変な毛がついた固形石鹸と汚れた手ぬぐいがぶら下がってるし

765 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/25(月) 15:57:33.31 ID:m7BJFsj3.net
>>764
同意
せめてハンドドライヤーぐらい付けろと

766 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/25(月) 16:01:56.55 ID:dZj/QHnj.net
あの
こういう人は割と少し居るとおもうんだけど
         ↑ ↑ ↑
         なんだそりゃ

最近中国製の安アンプが音がいいと
しかしパッシブのスピーカーって全然無いのな
困る〜っていう時どこで入手すればいいの?
まー中古でも何万もするのは嫌なんだけど

767 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/26(火) 11:05:31.07 ID:WSJCU+v/.net
釣り具屋、中古で130円で買い取ったキャンプ用イス、2週間後見たら100円で売っていた。
この店、大丈夫かと本気で思った。
こんな単純なミス犯しても、自分でごまかす店員いるんだろうな、気付かない責任者もいるんだろうなと思う。

ブックオフ、ハードオフ適当な気がするから、売るよりお買い得品買ったほうがいい気がしてきた。

768 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/26(火) 13:41:49.82 ID:Ld7kYUde.net
いやどんな小売りだって客にまた何かあるんじゃないか?と再訪問させる為に
意図的にお買い得品は用意してるだろ…
死に商品になるよりは安くとも回収した方がいいのは言うまでもないし
そんなたった一つの事例で店全体を語るのは滑稽だよ

769 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/26(火) 14:18:46.48 ID:vZZTIdhO.net
またしたくなって来た…

770 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/26(火) 14:51:03.80 ID:NC3yyyh2.net
>>767
店は損するが、客からしてみれば良心的だな。
ドフなんて数百円で買い取った物が、1万円近くで売られているのが普通。

例で言えば、PCデスクとデスクチェアを800円で買い取り、
数日後には9,000円で売られていたという、苦い思い出があるorz

771 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/26(火) 14:59:48.98 ID:0WqacUuT.net
大掃除して出てきた埃だらけのゴミをタダ同然で買い取っって
数千〜1万以上で売りつける簡単な商売ですね

772 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/26(火) 15:21:03.65 ID:orIph7or.net
物を知らない店員が二束三文で買い取る→価値知らない店員が二束三文+α付ける→俺ら(゚д゚)ウマー

物を知らない店員が二束三文で買い取る→価値知ってる店員が値段つける→売れたら店が(゚д゚)ウマー  

773 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/26(火) 15:30:02.37 ID:N9wXXGdB.net
カーナビの社外品は新品買った方がマシじゃ無いか?
と思う程高いけれど、純正の奴は「カプラー無しのため未チェック」
とかいて1,000円とか2,000円で積み上げてあるんだけど、これをテストすると普通に使えるものばかりで、
5〜6台買って、一応バラしてレンズ等の内部掃除とグリスアップ、
あとは側の掃除をして、解体屋から取説貰ってきて
取説付きでヤフオクに出すと、大体7〜12万くらいになる。
良い小遣い稼ぎになるよ。

774 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/26(火) 16:12:25.97 ID:dEwwhXC3.net
セキュリティコード掛かっててジャンク扱いになるんですね
わかります

775 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/26(火) 16:18:41.25 ID:orIph7or.net
カーナビにレンズとかグリスアップ必要あんの?

776 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/26(火) 16:19:19.16 ID:N9wXXGdB.net
>>774
そこで躓くなら、貴方は触らない方がいいかもしれませんね。
使えない物を売ったって、信用がなくなるだけです。

777 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/26(火) 16:29:32.22 ID:N9wXXGdB.net
>>775
完全を期したいので、必ず分解して内部埃の除去、レンズ清掃は行います。
グリスアップは純正品は液晶パネルの開閉部の滑りが悪くなるものがありますから、その辺りを重点的に行います。

778 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/26(火) 16:49:36.68 ID:Oh0kZgpD.net
お前は頭のネジの閉め忘れどうにかしろよと

779 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/26(火) 17:04:30.12 ID:c0jtSLme.net
夢を語るのは自由

せいぜい3000円で買って30000円で売れる程度

780 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/26(火) 19:44:01.65 ID:mfQm4xtR.net
木の根ペンションへの行き方

https://www.youtube.com/watch?v=BIizN1a7Zx4

781 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/26(火) 22:07:01.82 ID:vZZTIdhO.net
またしたくなって来た…

782 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 08:26:23.30 ID:raNj3GDD.net
7回連続くらいで何も買えてないからさすがに行く気なくなってきた

783 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 08:30:55.88 ID:raNj3GDD.net
ここまで買うもんないとネットショップやオークションで探した方が楽でいいなと思ってしまう
せっかく糞暑い中足運んでいってるのに何も買うもんないと疲労感パンパないだ

784 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 08:50:36.85 ID:aB5fcvrR.net
なんだかんだで月に二つか三つは買い物してるな…。
今月はちょっと多い方かもしれん。

785 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 09:50:55.24 ID:/1Y1L21O.net
もう月に1〜2回しか利用してない
掘り出しのはさらに買えなくなった

786 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 11:08:03.03 ID:WL9NIFoN.net
店員 「買い取り300円ですね。古いものですし、こちらとしても1000円ほどで販売しなければならないので・・・」

後日 3780 円で店頭に並びましたとさ。

店員さん、嘘ついて楽しい?

787 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 11:25:31.24 ID:7pAUV8BE.net
まーた売った後でケチ付ける馬鹿がご来店なされたぞw
売ったら暫く店に行かないなんてサッパリしたレスもあるなか
ハァハァ…俺が売ったあれはどうなった?いくらで店に出てる?って
爛々とした目をギョロギョロさせながら探してると思うとキモすぎw
何でそこまでハードオフに拘る?
大好きなブックオフに持っていけよwww

788 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 11:44:25.71 ID:70RRmwFc.net
自分はハードオフは楽器屋だと思っている

789 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 13:24:52.64 ID:6m0g+Zso.net
粗大ごみ屋のくせに高杉ンだよ
ネットのオクサイトで買ったほうが楽だし安い

790 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 15:05:26.35 ID:h/reeLX37
動作確認で「動きません 1個30円です」「3個は正常だったよ もう一度確認しろや」
30分後「申し訳ありませんでした。動きました。1個500円です。電池が切れていました。」
こんな言い訳聞きたくないわ

791 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 15:06:12.74 ID:7qlHt61c.net
オークションに出品するもんはだいたいションベンかけてから出してるな

792 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 16:13:31.90 ID:unIMbEVJ.net
>>777
特定した。

793 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 16:14:30.09 ID:AwQR7y1Y.net
店長を指名で査定依頼したら、その糞店腸、アルバイト店員に査定やらせてた。
で、番号呼ばれて、「店長観てないんじゃないの?」と言ったら、「観ました」の一点張り。
しばらくして糞店腸がやってきてこうほざいた。
「いい金額で買ってもらえるじゃない!」
とニヤニヤしながら糞爺店長言い放った。

この一つの発言で、店長が査定をしていないということが明らかになり、
なおかつ、客である私を侮辱した。

これって軽く詐欺だよな?

794 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 16:21:09.29 ID:9HbGwcoO.net
う、ウソだろ

795 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 17:28:40.82 ID:J7i6o/wg.net
ハードオフの買い取りに店長指名とかまずそこから笑える
キチガイって変なところに執着するよな

796 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 17:46:49.74 ID:Slq9NTpU.net
バナナの木ってあれ木ではなく草なんだってな
一度実をつけてらもう実はならないらしい
だから実を取る時は木(ではなく草)を切り倒すのが普通なんだとか
そのもようを映した動画を録って「あなたの文化では実を取る時に木を切り倒すのか?」と外人に批判されてる人がいたんで調べてみたら

797 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 18:06:54.36 ID:AwQR7y1Y.net
>キチガイって変なところに執着するよな
お前の俺への執着も十分キチガイレベルだけどな

798 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 19:40:18.23 ID:Ou95FnWf.net
>>797
こういうキチガイの特徴として
自分は他人を貶す癖に自分が叩かれたら我慢出来ず発狂するのな
店長を指名()

799 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 20:33:24.89 ID:7pF1D9n7.net
指名料幾らだよ

800 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 23:38:06.92 ID:DvDBUXDj.net
個人的には盆栽も売ってほしい

801 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 23:45:00.01 ID:F+UNfioB.net
オフハウスで仏壇売れよ

802 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/27(水) 23:55:52.87 ID:DvDBUXDj.net
入るにはお似合いだな

803 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 00:07:56.21 ID:366XnIao.net
〜遺言〜

遺骨は青箱に入れてください

804 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 04:09:47.58 ID:O1wSqtmF.net
甘えるな 青箱はゴミ箱じゃねーんだよ

805 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 09:32:30.67 ID:0yoHizm5.net
資源ゴミか

806 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 09:37:40.88 ID:OlqYu0V2.net
骨董品ってやつだな

807 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 10:10:17.12 ID:eu+K10tB.net
バイトに委託・監督した上での査定なら、観(見)たというのは正しい。
最終的な決定権は店長にあるのだから。

↓こういうのが詐欺。

>店員 「買い取り300円ですね。古いものですし、こちらとしても1000円ほどで販売しなければならないので・・・」
>後日 3780 円で店頭に並び

>>787
欺いて契約を成立させたらアウトだよ。10年以下の懲役。
無法者の耳に念仏か(苦笑)

808 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 10:34:45.92 ID:ibuxxZza.net
>>807
つまり実際には3780円の価値があると評価しておきながら
客には価値は1000円ほどしかないと欺き、商品を300円でだまし取ったということかw
ひでえ詐欺商法だなw

809 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 11:15:28.50 ID:T1DbNpQ7.net
目利き出来ない奴が悪い

810 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 11:17:54.03 ID:IHoU7v67.net
ほんと
ただの負け惜しみ
しかもその値段で売れると決まったわけじゃないのによくまあそんだけ恥ずかしげもなく吼えられるな

811 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 11:37:53.89 ID:QPZsxtTX.net
ここドフが批判されると擁護レスが湧くから面白いわw
しかも無知な糞客が悪いというトンデモレスが必ずつく

客が無知なら騙してもいいというのが粗大ゴミ屋の理論かw

812 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 11:47:33.35 ID:eu+K10tB.net
?負け惜しみ
○逆恨み

低能が無理すると教養がハミ出るよ。しかも詭弁まる出し。
勝つことが詐欺だと理解できないらしい。

813 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 12:12:01.38 ID:IHoU7v67.net
マヌケの八つ当たりだから叩かれてることもわかってないのか
何が擁護だ馬鹿が

814 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 13:24:03.76 ID:eu+K10tB.net
X 八つ当たり
○ ドフ当たり

対象ははっきりしてるじゃん。二度目だよ(笑)

815 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 15:23:44.94 ID:ixAicqH5.net
ジャンクコーナーが整理されてるところが増えたな
昔の足元にいろんなのが置いてあるくらいが丁度いいのに

816 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 16:58:30.43 ID:qU56urE+.net
             /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |    古着なんて安けりゃいいんだよ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

817 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 17:15:03.74 ID:tVN8wkzm.net
>>815
あれは売れずに何年も置いてある物を店が処分しているか、
以前に比べてジャンク品を売りに来る客が少ないから。
ボられるのは誰だって嫌だから、こんな店には持ち込まないだろう。

818 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 20:38:26.30 ID:wTAxxrmP.net
ジャンク整頓してる店増えたね
ここ一年で近隣の店舗が同時期に整理してたから
抱えきれない分を廃棄処理したんでしょう
雑然としてる方がお宝ありそうだけど置いとくのも限界あるからな
持ってくる奴が減ったなんてことはなく
扱うジャンルが増えすぎて青箱一つ減らして別ジャンルのスペース確保とか
そういうことでしょうね

819 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 22:46:57.17 ID:fhxTjf14.net
酷い奴も居たもんだ、知り合いのヘッドフォンアンプ製作者がデモ機を貸し出し(期日に成っても返却しないので)
電話とか解約で連絡が取れず、ネットで情報流したら(千葉のハードオフに有ったとさ)。で警察に連絡して ハードオフのホームページから今は削除されてるみたいですけど
。そいつネットの通販100件以上未払いとかデモ機幾つかやられてる(何社も)らしいが ひつこく返却を求めると 。。。質が悪いのが居ますね。

820 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 23:00:16.55 ID:NYQ04NOx.net
関西人の自分が良いと思うドフは伊丹池尻店
全体的に商品の入れ替わりが早い印象
保証付きのAV家電も、ジャンクも回転率が凄く早い
次が奈良橿原店、凄く以外でしょ
この一年ぐらいで奈良橿原店が激変したように感じてる
ここ1〜2年の新規店舗で良いのが171号箕面店

821 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 23:04:06.72 ID:g5xfDazd.net
池尻はいい店舗だ
うちから凄まじく遠いから全然行けてないが…

822 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 23:31:57.27 ID:M80mgJas.net
オワコン化が激しい

823 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/28(木) 23:40:51.09 ID:tVN8wkzm.net
>>820
関西方面は知らないが、北関東3県の店舗は高いうえ、品揃えも悪い。
最近はオーディオが人気あるのか、廉価レコードプレーヤーや
バブル期のCDプレーヤーがよく売れている。

824 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 00:01:39.51 ID:ZYAnt82n.net
青森なんてもっと酷いぞ

825 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 01:02:11.62 ID:UO96Y/3M.net
>>820
関東人のオレは、大阪周辺は商売にスキが無くて買えない、と思った
ちゃんと仕事しててアホ値付けの掘り出し物が無い感じ
大阪名古屋は当分遠征しない

826 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 01:26:45.07 ID:6pXAXPzb.net
わざわざ関東から遠征するのか

827 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 01:33:29.20 ID:lWn2H2AM.net
>>824
負け組家電のヌマニウと朝日じゃねーか

828 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 01:34:08.73 ID:lWn2H2AM.net
訂正>>823

829 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 01:46:14.58 ID:T72AFj7r.net
まあこういう評価はその人の得意ジャンルに叶ってるかという偏りというか贔屓があるからな

830 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 08:13:03.96 ID:e/6K1l7G.net
北関東3県(と言うよりはチバラキ)方面だと
FC抜けたワンダーレックスの方がドフよりはマシな方だな

831 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 08:16:10.05 ID:/+sOPfZe.net
お売りくっだっさ〜いハードオフハウ〜ス

832 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 08:37:45.48 ID:lilP72WZ.net
>>830
ワンダグ抜けたあたりだっけかドフがオークファン参照するようになって値付けがセコくなったのは

833 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 09:38:57.06 ID:oT3qeT2q.net
>>823
都内の粗大ゴミの日に社員がゴミ漁りすれば解決

834 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 09:52:54.11 ID:JyBo/egu.net
またしたくなって来た…

835 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 11:56:56.77 ID:sApjxyhb.net
ハードオフのジャンクレンズで動作未確認の1万円のやつ買ったんだけど、
メーカー点検出したら壊れてるって返事きた。
店頭で見極められなかった自己責任だけど、これって動作確認して、駄目なやつを
動作未確認と濁して品出ししてると思うなあ。
動作確認してOKならオールドレンズであっても保証付で売ってるもんなあ。
1万円をドブに捨ててしまった。
良心的な店なら不具合をメモ欄に記載してるよなあ。

836 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 12:32:55.71 ID:9R8zgw8L.net
授業料にしとけ。説明無は「お察しください商品」だ。
不具合隠して売るのは客もやってることだし。ある意味 騙し合い。

>>807
>店員 「買い取り300円ですね。古いものですし、こちらとしても1000円ほどで販売しなければならないので・・・」
>後日 3780 円で店頭に並び

これは営業トークにしてもやり過ぎ。まさに「騙し取った」が相応しい。

837 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 12:39:51.61 ID:ZYAnt82n.net
>>835

         ____     ━┓
       / ―   \    ┏┛
     /ノ  ( ●)  \   ・
      | ( ●)   ⌒)   |
      |   (__ノ ̄   /
      |            /
     \_   ⊂ヽ∩\
       /´    (,_ \.\
         |  /     \_ノ

838 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 12:58:01.94 ID:xYfShJvH.net
どんな風にって所が肝だけど
未チェックの品が壊れてたのは自己責任としか言えないでしょ
DVDのトレーが無限に飛び出す症状と書いてるレコーダーが2000円
HDDの初期化が出来ないと書かれた同じ型のレコーダーが7000円
どっちがヤバイと思う?
2000円で買ったレコーダー自分で手直ししたら普通に使えてる。
HDDの初期化が出来ないレコーダーって暗証番号か何かだと思うけど・・・

839 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 13:05:43.82 ID:eqYJ7IVj.net
流石ハードオフスレ
会話が成立してないw

840 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 13:21:04.09 ID:PRn1hjiC.net
>>838
宇宙の果てまでDVDトレーが飛んでいくイメージだな。

841 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 13:23:12.41 ID:b1T9jri1.net
> 店頭で見極められなかった自己責任だけど、
ここで話終わり

あとはただの妄想

842 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 14:45:53.00 ID:ZYAnt82n.net
某ゲハに「Wiiからディスクが飛び出して俺の頸動脈を傷つけた!」って叫んでたバカがいたの思い出した

843 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 14:46:02.84 ID:cwaAdCv0.net
>>835
レンズでジャンクと書いてあったらNC,NR って奴ですよ ヤフオクなら。
1万円でもジャンクはジャンク...諦めるしかない
ジャンクでも程度が色々だけど, その辺りの見極めが運次第
本来は動作保証とか返金OKのものを買うべきなんだろ...

844 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 15:13:11.55 ID:MlK+2yIF.net
しかし高崎高関店のあいさつはどうにかなんねぇのかな
うるさくて気持ち悪くてイラッとしかしない

845 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 17:49:12.31 ID:LNuOIVSn.net
>>844
うるさいのが約1名いるからな。

846 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 17:54:51.88 ID:MlK+2yIF.net
>>845
イヤ、全員うるさい

847 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 18:20:21.15 ID:uxiUPM/Z.net
>>835
勘繰りすぎ
チェック用のマウント無かっただけじゃね?
ジャンクってことは中古相場よりも安かったんだろうし、それ狙って買ったのは自分
物によっちゃ簡単に直せるけど、文句言うぐらいなら最初から買うなってこった

848 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 21:30:46.59 ID:6JQBS/eL.net
以前に似たような状態のを買って簡単に治ってラッキーと
また同じようなの買って失敗するそれがジャンク
心と金に余裕がない時は手を出さないことだな

849 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 22:00:18.63 ID:PSXA3Zvf.net
今日の買い物。
cheero Power Plus 3 13400mAh 未開封品 1080円。
ちょうどポケモンGOやり始めて大きい容量の欲しかったからありがたい。

850 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/29(金) 22:40:54.26 ID:6JQBS/eL.net
端末は高性能化著しいがバッテリー消費半端無いな
ゲームボーイアドバンスは650mAhだったなあ…

851 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 00:28:50.03 ID:4ppJCR3K.net
>>849
やっすww

852 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 00:31:41.11 ID:Rfbb2WJA.net
>>848
ジャンクに無駄金使いたくない。金に余裕あるなら新品買うわ。

853 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 01:00:27.08 ID:4ppJCR3K.net
多少新品より高くてもドフで買う
俺みたいになったら終わり

854 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 01:01:42.57 ID:ze5YvXDC.net
乞食スレに”新品”は禁句だよ。
電球が切れたら「ドフにあったらいいな」だもの(苦笑)

>>844-845
高崎高関か、知ってる店が出てきて嬉しいw 3秒毎に挨拶してるお笑い店ね。確か直営。
いつも吃ってる店員はアレな人か?

ただの自己満足。声出して売れるなら誰も苦労しねーんだよ。

855 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 02:32:57.96 ID:eVMdPJgr.net
>>835
ドフのレンズチェックってけっこういい加減。
「動作チェックしましたが、AF NGです」って記載のジャンク、自前のカメラで動作チェックしたら、
ただ単に、レンズのツマミを、MFからAFに変えてなかっただけで、まったく問題ないの。
中古市場価格で10Kのレンズ、ジャンク品として2Kでゲットした事ある。

チェックに使ったボディが悪かったのか、チェックした店員が、レンズ切り替え式だったのを知らないのか、何なのか知らないけど・・・
他のジャンルのジャンクでもこんなのあるけど、店大丈夫なのだろうか??

856 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 02:40:43.34 ID:v31s+Wvi.net
そういうのがないと客にメリットがないからおk

857 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 02:46:46.58 ID:iG/2i+Gx.net
店員がまともにチェックできる前提なのがおかしい
できないことも多々あるだろうしそれで結構
変に知識つけなくてよろしいマジで

858 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 03:59:53.51 ID:yA7RKKo/.net
ジャンクをガサゴソ漁ってるオヤジキモい

859 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 09:36:25.63 ID:BdJ6paqv.net
オ、女の子です

860 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 09:47:31.52 ID:CG1EySs5.net
まともなレンズならちゃんと見れる専門の中古店とか
せめてカメキタあたりに売ったほうがいいのにね

861 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 13:30:41.71 ID:fz7hsw8d.net
専門店は専門店で買い叩くから
売ろうとしてる品物に自信があるなら面倒くさがらず複数の店で査定を取ることだ

862 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 13:31:55.67 ID:iKHOY2H/.net
労せず最良の結果が得られると思いこんでしまうのは怖いな

863 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 20:19:35.39 ID:NoyG640t.net
複数の店で100円と査定されヤケクソヤフオクするも開始価格100円で競らずにしゅーりょー
後日いやらしく価格をチラ見しにいくと数倍の値段で同じものが取引されているのであった(´・∀・`)

864 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 20:33:01.38 ID:v5uxgbVs.net
ソフマップの中古レンズてどうよ?

865 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 20:38:45.13 ID:iKHOY2H/.net
だから中古に完璧求めんなっての
全ては運
それがいやなら新品買え

866 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 20:45:29.04 ID:Q7CqoQge.net
経験からの眼力も無いとは言わないがまあ半分は運だな

867 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 21:06:58.20 ID:8febUjZ0.net
電池持参してジャンクは動作確認

868 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 22:55:26.36 ID:ze5YvXDC.net
乞食くんは電池を借りる勇気もないのか・・・招かざる客を自覚してるから?w
店に黙ってやると器物損壊罪だよ。通説判例では、この損壊とは「効用を害する一切の行為」をいう。

勝手に中身を出す行為もそう。封印テープを破るなんて言語道断なんだよ。

869 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/30(土) 23:54:07.41 ID:J080p1uc.net
夜回りごくろうさん、青箱自警団団長(おひとり様)

値付けや買取りもやらせてもらえず、青箱ジャンク品の万引き犯を捕らえるのが
お仕事の団長(おひとり様)

いつも客を馬鹿にした態度はそのせいかな

870 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/31(日) 00:03:07.28 ID:nYw5hDpq.net
懐かしいな
10年くらい前にゲームボーイとかよく漁ってたわ
ジャンクでも金払って買うんだから、使うことが前提だしな
店員に断って動作確認とかよくやったよ
ゲームボーイはボタンがききにくかったりスイッチ関係が接触悪かったりするから、動作確認は必須だった
ゲームボーイカラーとアドバンスはイヤホン使うとノイズ酷いのが多かったな
最近行ってないが、今でもゲームボーイとか500円とかで売ってるの?
今だとDSもそれくらいで売ってるのかな

871 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/31(日) 00:33:03.23 ID:NrKbxT88.net
急に語りだす事案発生

872 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/31(日) 01:26:52.99 ID:R9F+6/af.net
>>870
GBの話だけど、うちの近場の店だと、動作品なら2500円とかつけてるぞ。
ジャンクは、処分してるのかわからんけど、殆ど店頭に並んでないな。
DSは、ジャンクも中古品も最近、3DS、ライト以外見かけないな〜

873 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/31(日) 01:48:58.56 ID:nYw5hDpq.net
>>872
完動品の白黒GBは貴重だな
85パーセントくらいの確率でドット欠けするもんな

874 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/31(日) 02:58:41.99 ID:0TKD5u9l.net
またしたくなって来たしている

875 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/31(日) 09:54:09.88 ID:c2/Y3Kvr.net
うっかり買ったり

876 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/31(日) 18:45:21.34 ID:zUR3M+jn.net
pspの液晶割れ1080円で買って音楽プレーヤーにしてる

877 :まだまだ使える名無しさん:2016/07/31(日) 23:55:41.11 ID:W8GjXGNh.net
人に見せんなよ。自己完結でな。

>>869
たまらずレスご苦労さん、マイルールを信じて疑わない乞食殿(多数)
馬鹿にされるのは妥当だと思うよ。その理由にも気づけないし。

俺が店員?毎日お前らの顔見て、しかも話す?どんな罰ゲームだよw
自警はしないけどイメージアップには貢献したいね。女の子が一人でも普通に行ける店。

878 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/01(月) 12:22:21.66 ID:gLxCNhN0.net
ずいぶん偏差値の低い文章だな

879 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 00:18:18.14 ID:JHG5+7p5.net
>>878
ヒント:スレタイ

880 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 00:33:02.17 ID:vyrp9W7c.net
オフハウスのブランド中古腕時計は
タグホイヤーとブライトリングが
多い。なんでかな?

881 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 00:45:41.97 ID:Y6ZDEZOY.net
わかりやすいからじゃない?
いかにもって感じで。

882 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 01:39:10.34 ID:MomkbY12.net
青いコンテナボックスにあった未使用単3乾電池がどう見てもダイソー製 しかも値段が倍

883 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 01:46:25.41 ID:CaXdDEYT.net
在庫は値段交渉出来れば買うんだけどね

884 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 06:33:24.90 ID:a49YwyW7.net
青箱コーナーの方は霊が多いイメージ

885 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 11:21:55.49 ID:3gVwWGG8.net
やっぱ曰く付きの中古もあるのかな?
孤独死現場の遺品とか?

886 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 11:36:27.08 ID:RGusOM/Q.net
そらあるだろうね

887 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 11:37:22.24 ID:V5a3kwfL.net
んであったら何だってのさ?

888 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 12:13:47.10 ID:8iTmhlc3.net
ジャンクどころか保証付きとしても普通に売られる。車や家も、中古である以上なんでもアリだ。
一時でも人手に渡った以上それはどうしょうもない。少し考えれば分かるだろ。


>んであったら何だってのさ?
>んであったら何だってのさ?
>んであったら何だってのさ?

さすが乞食の脳みそは造りが違うね(笑)

889 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 12:18:50.64 ID:nLkyiMjl.net
あらまし

890 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 12:40:07.14 ID:kiKU2w6H.net
psp3000 青箱にぎゅうぎゅうに入ってた
1台1000円だったから 大丈夫そうなのを選んで買った
今年最大の収穫

891 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 15:20:54.44 ID:HJ24rN+b.net
3000が1000円は安いな
まずショーケース行き安くて3800円ぐらいだからね
まあ青箱一杯になるぐらい一気に来たらそういう処理もされるかもね
タイミングよかったね
俺のよく行く店は5万近い値で売ってたプレミアソフトが
ネット出品に伴って7万オーバーになったりしてたよハハハ…
秋葉原の専門店で6万ぐらいのゲームハードも20万で売ってるし
ちょっとヤバイわあの店

892 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 17:30:38.54 ID:A887kmT0.net
東方旧作がドフに入荷するのと宝くじ当たるのどっちが可能性高いか

893 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 19:22:03.36 ID:Ai6jfDj5.net
ポケットピカチュウ 108円でゲットだぜ。

894 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 23:08:15.46 ID:AclL/Vku.net
>>892
東方とか同人系のゲーム、CDどれぐらいで売れるか、試しに、
売りに行ったことあるけど、ソフ倫やJASRAC表記無いと買取不可言われたわ。
全店同じルールなのか分からないけど、たまに、同人ゲーがジャンクCDの中に混じってる事はあるので、
大量にCD仕入れした時に混じっていたのが奇跡的に売り場に出た可能性が高いかな。
まぁ、宝くじ買って、ヤフオクで探した方が効率的だろう

895 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 23:18:30.04 ID:LB3QLtgR.net
PSP1000円がありがたいって
そんなんでよく行くなw

896 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 23:23:59.43 ID:p/BQrdjo.net
よっぽど悔しかったんだな

897 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 23:33:28.05 ID:29uBINDq.net
またしたくなって来た…

898 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/02(火) 23:55:01.72 ID:8iTmhlc3.net
安っぽいプライドしか持ってねーもんな(笑)

だから収穫なんてホザける。

899 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/03(水) 00:07:58.01 ID:vr+cPgx4.net
特殊な使い方してる層には宝の山だろ
いい加減今使ってるのボロボロだから1台欲しいわ

900 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/03(水) 00:26:38.14 ID:n4M4i7ZY.net
特殊な使い方って…。
性能的にはもうだいぶ厳しくないか?
どんな使い方があるんだろ?

901 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/03(水) 00:46:00.87 ID:vr+cPgx4.net
ドフの青箱から安いPSゲー買ってきて、ぶっこ抜いてPSPに入れて

的な

902 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/03(水) 00:50:35.56 ID:NJjaaNDV.net
今更な話だがPSPは最強のエミュ機だからな
本体のみでも4000円前後で即売れるし
1000円ならまとめ買いするわ

903 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/03(水) 01:01:05.52 ID:50uSLiO2.net
子供をだまして500円で奪ったPSPを1000円で売ったとしても粗利率50%でメシウマ!

904 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/03(水) 01:04:54.02 ID:n4M4i7ZY.net
あぁ…あったねーエミュ機としても使えるとか。
イロイロ弄ってたのはかなり前だったと思うけど未だに需要あるんだね。
自分はもう卒業してしまったなぁ。

905 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/03(水) 02:00:32.32 ID:NJjaaNDV.net
怪しいこと抜きにしてもPSPは自身のソフトや初代プレステを吸い出してロードをほぼ無くして快適に遊べたり
いい携帯機だと思うわ
初代プレステのゲームって今のでかい液晶に出力するとガクガクできたねーんだよな
PSPぐらいの解像度でやると逆に綺麗に見えて新鮮だよ
ゲームはドフで捨て値のものも多いから気軽に買えるしまだしばらくはいける

906 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/03(水) 05:54:58.13 ID:RAOASOuV.net
吸い出すのめんどくさくね?

907 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/03(水) 11:16:54.40 ID:pgvQ59tJ.net
そのための割れ(ry

908 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/03(水) 15:20:14.58 ID:iDQdvzs5.net
最近、行く度にスマホ見ながら商品手にとってピコピコ、バーコードリーダーみたいなのを箱に当てて見たりしてる人がいるんだけど、特に最近多い。

909 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/03(水) 17:07:20.96 ID:QvFPX37r.net
友成 純一

邪し魔

910 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/03(水) 17:07:50.72 ID:Cu5706DE.net
せどり。スマホで相場を確認するツールを使って転売する

911 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/03(水) 18:49:49.22 ID:2k5p6R+V.net
>>908
しんじんさん

912 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/03(水) 20:29:17.29 ID:potp+2Bs.net
ブコフはバーコードに読み取り対策してるけどドフはやってないんか

913 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/03(水) 20:31:02.73 ID:iMQA0Ttm.net
今は読み取り対策なんて出来るのか

914 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/03(水) 22:51:28.57 ID:Jz2B3fgU.net
>せどり。スマホで相場を確認するツールを使って転売する

儲けたカネ ÷ 費やした時間 =  震えが来ますよ、乞食殿(笑)

915 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 00:38:37.97 ID:G8o/a1Iv.net
しかし、ピコラーを恐れてる人も珍しいな。
これからピコラーが恐れる物が出てくかもよ?

916 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 00:58:53.77 ID:HLo6VQGE.net
このスレは重度の常連とバイトの罵りあいのスレだな
参考になる情報はほぼ無い

917 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 01:11:46.55 ID:tyr53X1l.net
十数年通ってるジェダイのおれたちが、
スマホで検索するような輩に目利きで負けるわけがない。
おれたちは脳内データと直感で掘り出し物を瞬時に見分けることができる
はず。

918 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 01:58:19.13 ID:YMyNkRLS.net
ドフでピコピコするような物となると、DVDとかCDとか?

919 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 03:14:50.67 ID:TrlOI46E.net
>>916
お前が無能なのがよく分かる
ゴミの山から役に立つお宝を自分で探すっていう唯一最低限の信条さえもっていない奴がハードオフスレに来るな

920 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 04:05:24.38 ID:k1AvleDf.net
ハードオフにもうお宝なんてないだろ。

ヤフオクで普通に落札した方が安くなってる。

921 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 04:21:17.10 ID:u4S11Svw.net
ブックオフ本のせどりで厳しくなった人達だと思う。
リサイクルショップにもいる。
店員いようが客がいようが堂々と相場調べたりバーコードリーダー当ててるから直ぐわかる。
傍から見ると物凄い異様だけど、ブックオフでは黙認されてるから感覚が麻痺してるんだろう。

922 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 06:50:25.58 ID:CwLR4q8N.net
邪魔なんだよなセドラーは。

923 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 07:01:09.46 ID:TrlOI46E.net
>>920
どうぞどうぞヤフオクで好きなだけお買い求め下さい
敵か味方かみたいな幼稚で低次元な判断しか無く
リスクを分散せず一ヶ所に絞り
機会損失甚だしい無知
あらゆる売り場は賢く使うだけ

924 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 08:57:39.67 ID:msQcXx9r.net
バーコードの上に値札張られておしまい。

925 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 13:25:20.68 ID:nv1kcdEe.net
>>918
あとは家電とおもちゃ(フィギュアとかトミカとかやね)
知り合いにドフが近くにないヤツだけど2ndで空気清浄機とかヘッドホン買ってきて転売してるヤツいるわ

926 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 16:08:26.46 ID:G8o/a1Iv.net
俺の売った物が後日飾られてるとなんだか恥ずかしいな。

927 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 16:28:34.87 ID:4ch1qlrZ.net
誰とは言わないが一人思い込みの激しいやつがいるな
前半はいいけど文章の後半になると妄想みたいになってる

928 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 16:46:56.19 ID:YMyNkRLS.net
2年くらい前に売ったオイルヒーターが今だに売れ残ってる

929 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 16:56:47.68 ID:mbR9XGnX.net
>>923 ハードオフせどりで暮らしてる奴か?

なんかキモい。

930 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 18:47:36.13 ID:o4OwsEJY.net
>>928
ハロゲンヒーターや、充電式扇風機もな。
ドフに限らず、リサイクルショップには必ずある。
売れずに4年前から置いてある物もある。

931 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 21:35:53.01 ID:y1ES29Zj.net
体重計とかも中々捌けず残ってるな。
まぁ、ネット対応すらしていない機種がほとんどだから仕方ないけど。

932 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 22:04:19.09 ID:XHfG1dOP.net
今から駄目もとで行くけど開けてくれるかな

933 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 22:15:26.37 ID:5l9eZ1+F.net
個人の店じゃないんだから夜中は開けてくれないだろ。
ってか、店員いないだろ?

934 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 22:27:40.12 ID:XHfG1dOP.net
住み込みじゃないのか

935 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 22:52:39.97 ID:xgnTFiws.net
いい大人が青箱を漁る醜さ。「お会計108円です」(笑)

何年も通ってる奴は、すっかり頭がボケて分かんねーだろ。

936 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 23:01:27.34 ID:TrlOI46E.net
確かに何が言いたいかサッパリ分からん
とにかく馬鹿にしたいんだろうが例えが下手で伝わらない

937 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 23:11:00.27 ID:iARuUOhZ.net
コンビニでお会計0円です^^ 普段からしてるからねー

938 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 23:23:21.49 ID:XHfG1dOP.net
いい大人が中古とか買ってることバカにしてるのだろう

939 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 23:26:21.33 ID:XHfG1dOP.net
新品買ってる奴は中古やってる奴を馬鹿にする
中古で千円使ってる奴は108円を馬鹿にする

弱いものがさらに弱いものを叩く
それがブルースを加速させる

ブルーハーツの歌であった

940 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 23:29:09.37 ID:HgeW+4zx.net
中古で許せるもの許せない物の基準はまあ人によって違う
おれはデスクトップPC、DVDとかのディスクみたいな手に直接ずっと持たない物はオッケー
衣類、ノーパソとか手でべたべたというかそっちがダメ

941 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/04(木) 23:58:39.00 ID:9MnaqTkC.net
中古品が苦手な人って釣り銭とかはどう思ってんの?財布の中なんて雑菌だらけでもおかしくないんだけど

942 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/05(金) 00:01:38.93 ID:nkzzQkZ+.net
みんなやってることだしそれは気にならないな
それも気になる人はカードで全部支払うのかな

943 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/05(金) 00:13:22.43 ID:obMGWvNQ.net
ハードオフに限らないんだけどアーティスト名別に整理されてないCDはもう見るのしんどくなって来た
avexのがズラリと並んだ10年くらい前からうんざりしてたけど
AKBだとかSKEとか乃木坂だとか氾濫し過ぎてるし
たまに興味あるミュージシャンのが見つかっても持ってるやつだったり
108円で予備買うほどのレアもんじゃねーよみたいなのだったり

944 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/05(金) 00:25:56.64 ID:1qyaTBW6.net
3行目でおかしくなって4行目以降は本当に関係ないただの八つ当たりになってる

945 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/05(金) 00:43:16.97 ID:HzpKPAYy.net
金持ち喧嘩せずですわ

946 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/05(金) 11:45:13.80 ID:EJ15TkhP.net
>>928
オイルヒーターなんて日本では絶対に意味ない
ゴミ商品の一つじゃねえかw

947 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/05(金) 12:09:40.32 ID:KJQSAJjE.net
風呂上がりのバスタオル乾かすのによかったけどね

948 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/05(金) 15:21:36.57 ID:WyvCqdL2.net
エアコン壊れたとき買おうかと思ったわ
単にフィルタが詰まってたってだけだった

949 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/05(金) 23:21:34.19 ID:QcQGIKnW.net
またしたくなって来た…

950 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/05(金) 23:42:17.76 ID:ivijLN8A.net
伊藤園自販機のアロハメイドが美味い

951 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 03:47:52.70 ID:XcR3LYgm.net
ハドオフで買った外付けHDDに不良セクタあったから返品しに行った。

チェックもせずにチェックディスク完全欠けてくれとの事。

952 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 03:58:18.75 ID:zZicUnTj.net
「京大」というワードを書いている人は何者なのか?

・男性
・初老(初老特有の思ったことをペラペラ語る癖がある)
・500 300等のキリ番を未だに取ったと書き込んでいる{例:んでもって500っと、300 名無しさん(ワッチョイ cde7-UrT+) 300}
・本人はキチガイのフリをしているつもり(キチガイのフリする奴ってのは潜在的にキチガイって実証されている)
・関東在住
・千葉、埼玉、東京までのブックオフに精通している。
・access-internet.ne.jpとササクッテロを使ってるからソフトバンクiPhoneとタブレットやWi-Fi使ってる可能性が高い。(主に3つのIDを操る一度変えたIDは元に戻せない)
ガラケーも使っている可能性あり。
・過疎ってたと思ったら数時間の間に急にレスが増えて、会話が始まったら自演だと思っていい。
(そんな、人が都合よく増えてチャット並の会話が複数人で始まるわけがない)
・世田谷区上野毛店のブックオフの駐車場は凄い!
・1人三役四役をこなしている
例:いなくなったって凄くわかりやすいなw
:さてはお前、京大京大言ってる奴だろ
:相変わらず粘着されてるという名の粘着か 日曜なのに頑張り屋さんだな
:京大というスーパーキチガイが消えれば解決するのに
このように京大というワードを出したり自分で自分に対してレスをして貴方のレスを誘います。(皆、自演だと気付いているぞ!)
・はいはい○○が最近のお気に入り。
「京大」「はいはい」等、1つのワードに流され固執して何回も使う点が多々見られる。
これは子供に見られる症状であり初老の書き込みとは思えない。
(学習障害 発達障害 軽い知恵遅れも若干入っている可能性あり)
・ブックオフの文句を並べ立て最終的に経営と値下げ強要せどり有利になる結論に帰結する。
その後の自演フォローのレスまでワンセットでねと自分で突っ込む所まで自演である。
・センスねーな。笑
センスがないんだからセンスがないの二乗。
・句読点を使ったり改行がおかしいからわかりやすい
一行に「。」を二個も使ったり、「。笑」等、独特の句読点改行で気持ち悪い文章を完成させている
(他スレでは普通に語っていたのを見たがちょっとおかしかった)
・わざと誤字脱字をして突っ込みを待つこともある。
・カッコいいセリフ言おうとするが伝わらなくてちんかすと叫んで学がないことがバレる。
・このスレにてhttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1347122531/
○○の日ってアホみたいに書いている。時間帯もほぼ一緒。
・アフィURLだけ貼って話題提供しているつもりになっている。

※これは脳内で作り出した架空の人物(京大)が誰かという説明ではない。
京大と書きに現れる人がどんな人物であるかという現実的な話をしているんだ。
事実を並べているだけである。

953 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 10:01:39.97 ID:Jv1aYpzW.net
またしたくなって来たの…

954 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 11:53:43.90 ID:h5HYR41h.net
たまに出没するしたくなった人ってなにをしたくなったの?

955 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 13:19:40.09 ID:Uj4utAvP.net
11〜15日全品10%オフ!さらに店舗ごとイベントあり
いやー神セールですわw
赤字でもうすぐ死ぬブックオフとは違うなwww

956 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 13:30:45.58 ID:Jv1aYpzW.net
>>954
世界平和の為のお祈りと儀式

957 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 13:41:58.67 ID:Uj4utAvP.net
と思ったらブックオフでもやるみたいでワロタwww
別企業のくせに合同か?珍しいな

958 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 15:17:45.69 ID:u0B7+48f.net
10%オフとか消費税分程度なんだが…

959 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 15:29:34.52 ID:G7Omfq0x.net
「京大」というワードを書いている人は何者なのか?

・男性
・初老(初老特有の思ったことをペラペラ語る癖がある)
・500 300等のキリ番を未だに取ったと書き込んでいる{例:んでもって500っと、300 名無しさん(ワッチョイ cde7-UrT+) 300}
・本人はキチガイのフリをしているつもり(キチガイのフリする奴ってのは潜在的にキチガイって実証されている)
・関東在住
・千葉、埼玉、東京までのブックオフに精通している。
・access-internet.ne.jpとササクッテロを使ってるからソフトバンクiPhoneとタブレットやWi-Fi使ってる可能性が高い。(主に3つのIDを操る一度変えたIDは元に戻せない)
ガラケーも使っている可能性あり。
・過疎ってたと思ったら数時間の間に急にレスが増えて、会話が始まったら自演だと思っていい。
(そんな、人が都合よく増えてチャット並の会話が複数人で始まるわけがない)
・世田谷区上野毛店のブックオフの駐車場は凄い!
・1人三役四役をこなしている
例:いなくなったって凄くわかりやすいなw
:さてはお前、京大京大言ってる奴だろ
:相変わらず粘着されてるという名の粘着か 日曜なのに頑張り屋さんだな
:京大というスーパーキチガイが消えれば解決するのに
このように京大というワードを出したり自分で自分に対してレスをして貴方のレスを誘います。(皆、自演だと気付いているぞ!)
・はいはい○○が最近のお気に入り。
「京大」「はいはい」等、1つのワードに流され固執して何回も使う点が多々見られる。
これは子供に見られる症状であり初老の書き込みとは思えない。
(学習障害 発達障害 軽い知恵遅れも若干入っている可能性あり)
・ブックオフの文句を並べ立て最終的に経営と値下げ強要せどり有利になる結論に帰結する。
その後の自演フォローのレスまでワンセットでねと自分で突っ込む所まで自演である。
毎日根拠のない文章書いて自演までして「認めてくれー認めてくれー」である。
・センスねーな。笑
センスがないんだからセンスがないの二乗。
・句読点を使ったり改行がおかしいからわかりやすい
一行に「。」を二個も使ったり、「。笑」等、独特の句読点改行で気持ち悪い文章を完成させている
(他スレでは普通に語っていたのを見たがちょっとおかしかった)
・わざと誤字脱字をして突っ込みを待つこともある。
・カッコいいセリフ言おうとするが伝わらなくてちんかすと叫んで学がないことがバレる。
・このスレにてhttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1347122531/
○○の日ってアホみたいに書いている。時間帯もほぼ一緒。
・アフィURLだけ貼って話題提供しているつもりになっている。

※これは脳内で作り出した架空の人物(京大)が誰かという説明ではない。
京大と書きに現れる人がどんな人物であるかという現実的な話をしているんだ。
事実を並べているだけである。

960 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 16:29:24.20 ID:n1eqdF6z.net
>>954
おちんちん弄っていたら、とても気持ち良くなる。
なぜか女の子のマンマン想像していたり、スカートめくりして見えたパンツを思い出すだけで気持ち良くなる。
女の子のマンマン、スカートの中のパンツを創造しながら、おちんちんの皮をピストン運動みたいに動かす。
とっても気持ち良くなってしまい、おちんちんからなんか出そうになる。
物凄い気持ちよくなった途端におちんちんから白い膿のようなものが出てきた。
ビックリしてしまい、それから全然気持ちいい気分になれなくなった。
体に変なものが溜まってしまっているのかとても不安になったのを覚えている。

961 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 16:32:23.99 ID:sL+Uz0MB.net
>全品10%オフ
>神セールですわ

通常価格を涼しい顔で買える身分に成ろうね(笑)


乞食に遭遇したくねーから16日から行くわ。

962 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 16:37:38.42 ID:5cgfe4Vw.net
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part48
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1467723042/

と、上記のようにブックオフと関係ない話をして荒らし始めたりID変える自作自演ができるからこのスレは操作されています。
真面目にブックオフの雑談したい人は本スレのこっちに移っていますよ。
見ればわかりますがここはバカが単発IDで連投しているだけ。
過疎ってたスレが数時間の間に急に会話が始まって伸びるなんて明らかに不自然だとわかりますよね。
こいつはワッチョイが出るとかなり困るみたいw

963 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 16:38:15.22 ID:5cgfe4Vw.net
「京大」というワードを書いている人は何者なのか?

・男性
・初老(初老特有の思ったことをペラペラ語る癖がある)
・500 300等のキリ番を未だに取ったと書き込んでいる{例:んでもって500っと、300 名無しさん(ワッチョイ cde7-UrT+) 300}
・本人はキチガイのフリをしているつもり(キチガイのフリする奴ってのは潜在的にキチガイって実証されている)
・関東在住
・千葉、埼玉、東京までのブックオフに精通している。
・access-internet.ne.jpとササクッテロを使ってるからソフトバンクiPhoneとタブレットやWi-Fi使ってる可能性が高い。(主に3つのIDを操る一度変えたIDは元に戻せない)
ガラケーも使っている可能性あり。
・過疎ってたと思ったら数時間の間に急にレスが増えて、会話が始まったら自演だと思っていい。
(そんな、人が都合よく増えてチャット並の会話が複数人で始まるわけがない)
・世田谷区上野毛店のブックオフの駐車場は凄い!
・1人三役四役をこなしている
例:いなくなったって凄くわかりやすいなw
:さてはお前、京大京大言ってる奴だろ
:相変わらず粘着されてるという名の粘着か 日曜なのに頑張り屋さんだな
:京大というスーパーキチガイが消えれば解決するのに
このように京大というワードを出したり自分で自分に対してレスをして貴方のレスを誘います。(皆、自演だと気付いているぞ!)
・はいはい○○が最近のお気に入り。
「京大」「はいはい」等、1つのワードに流され固執して何回も使う点が多々見られる。
これは子供に見られる症状であり初老の書き込みとは思えない。
(学習障害 発達障害 軽い知恵遅れも若干入っている可能性あり)
・ブックオフの文句を並べ立て最終的に経営と値下げ強要せどり有利になる結論に帰結する。
その後の自演フォローのレスまでワンセットでねと自分で突っ込む所まで自演である。
毎日根拠のない文章書いて自演までして「認めてくれー認めてくれー」である。
・いきなり政治を絡めた例え話をする。
・センスねーな。笑
センスがないんだからセンスがないの二乗。
・句読点を使ったり改行がおかしいからわかりやすい
一行に「。」を二個も使ったり、「。笑」等、独特の句読点改行で気持ち悪い文章を完成させてい
(他スレでは普通に語っていたのを見たがちょっとおかしかった)
・わざと誤字脱字をして突っ込みを待つこともある。
・カッコいいセリフ言おうとするが伝わらなくてちんかすと叫んで学がないことがバレる。
・このスレにてhttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1347122531/
○○の日ってアホみたいに書いている。時間帯もほぼ一緒。
・アフィURLだけ貼って話題提供しているつもりになっている。

※これは脳内で作り出した架空の人物(京大)が誰かという説明ではない。
京大と書きに現れる人がどんな人物であるかという現実的な話をしているんだ。
事実を並べているだけである。

964 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 18:43:49.90 ID:j/yXv8Rq.net
>>951
ちゃんと、セレクタ不良理解してくれた?
自分もCrystalDiskInfoで、異常出た中古品買ったけど、CrystalDiskInfoの画面印刷して、説明しても、
店員の頭の上に???が見えて、対応に、めっちゃ時間かかった。ちなハードオフの店長はお休み。
最終的に、見かねたと思われる、オフハウスの店長さん(自称PCマニア)が、ハードの店員に変わって対応してくれて、返金になったよ。
返金まで1時間以上かかったなぁ。転勤で居なくなったけど、オフハウスの店長さんとは、よくPC談義したものだ。
なんでハードじゃなくオフの店員とPC談義しなくちゃダメやねんと思ったけど、楽しかったので胸の内に閉まった、思い出。

965 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 19:01:02.64 ID:xSuV4tm7.net
なんか・・・w

966 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 22:23:53.36 ID:bprsS8mU.net
そもそもドフでHDD買うのが信じられんのだが

967 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 22:30:44.34 ID:AuYvX16u.net
>>966
さすがにHDDを中古はなあ

968 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 22:48:41.95 ID:bgiG56z1.net
俺もぎゅっと強めに握って5分以上しごかないとイケない
おかげで極度の左曲がりで見せたら奇形扱いされるw

969 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/06(土) 22:56:33.55 ID:zUsT7S97.net
熱い

970 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 00:50:07.01 ID:+PCeufF0.net
釣り用ベスト着て店員とか客に話しかけまくるジジイがこいつっぽい

971 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 00:56:36.00 ID:JntAwMeA.net
正しくはこちら

■2ch新機能 スレッド個別設定機能
スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 「vvvvv」で強制コテハン 「vvvv」でIP表示

◆設定例
・ID非表示
!extend:none::1000:512

・ID表示 強制コテハン無し (2ch標準設定)
!extend:checked::1000:512

・ID表示 IP表示 (シベリア板化)
!extend:checked:vvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン (地下板と同じ)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

972 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 06:01:41.22 ID:HwarkYhT.net
202HWが1000円だったがminiBCAS無かったから買わなかった

973 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 07:49:32.41 ID:yMSEUbNI.net
またしたくなって来た…

974 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 10:56:24.62 ID:yMSEUbNI.net
しちゃった…

975 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 14:33:16.53 ID:+nASjp5G.net
逆にCrystalDiskInfoのプリントアウト貼ってる店舗見たことあるけど、
そんな店員いたら、お宝ゲット無理そうなので足遠のくわ。
実際、値付けが全部高めの設定だったし。
詳しいなら、オクより少し値段下げるくらいの絶妙価格にした方が、
バンバン売れるだろうに、なんでやらんのかね。

976 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 15:41:07.27 ID:kQpvrVX7.net
一度下げたら上げらんねーからだよクソ乞食。

値段しか見えない、まるで動物の頭脳。まさに 畜生 だね。

977 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 16:33:22.33 ID:/dgy3tLA.net
そんな畜生相手の商売がドハなんだろ
マトモな人間ならソフマップでも行ってら

978 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 16:35:11.20 ID:dv8MLPBs.net
売れなきゃ全く意味ないじゃん
固定給でリーマン脳のアフォ雇ってるのがよく分かる
中古品の値段の上下なんか
普通のひとウォチしてねえぞw

979 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 17:14:13.83 ID:pZPArMyG.net
デカい声で「いらっしゃいませ」が言えるなら、誰でも就職可能

980 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 17:18:46.36 ID:Gxrpb6ru.net
九州のハードオフだけど買取減ってるのか物無いし値段も微妙に上がってるんだよな
青箱減って整備品増えてきて面白くないな
旅行がてら四国オフ行ったら
こっちより悪かったw

981 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 18:47:16.80 ID:H0QaSPbl.net
青箱減ってるのは扱うジャンルが多岐にわたってスペース確保に必死だから
変わりにショーケースは増えたりしてるよ

982 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 19:39:27.97 ID:+nASjp5G.net
ドフとその街の寂れ具合はだいたい比例してる

983 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 21:16:50.71 ID:XVb7Fg2x.net
挨拶できないけど正社員っぽいやついるけどな

984 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 21:27:05.25 ID:memw5dEC.net
うちの方のドフでも不良セクターがあると書いてる中古HDD売ってるよ
500gで2000円

985 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 21:33:26.90 ID:b9jaciRE.net
200円でもいらね

986 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 21:37:47.77 ID:4ga1yMoM.net
SoftBankの202HWはまた最近見かける様になってきたな。
値段は相変わらず高い店が多いけどね。

987 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 22:08:46.96 ID:AWSJ8L6J.net
また店員バカにしてんのかよ
ほんとおまえらってやつは

988 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 22:12:07.38 ID:AWSJ8L6J.net
おまえらはリサイクル店まわってる人種のくせに上から目線過ぎなんだよw

989 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 22:23:48.96 ID:zLc8Xlpj.net
>>977
△ ドハ
○ ハードオフ

990 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 22:27:35.17 ID:kQpvrVX7.net
弱いものには強いからだろ。

乞食に挨拶する必要なし。
一日店員になれたら「 誰が入っていいって言った?テメェ!! 」って怒鳴るよ(笑)
パニックになって泣き出すかな(笑)

991 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/07(日) 22:34:33.54 ID:a30micRI.net
>>984
2kgくらい買ってくるか。

992 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/08(月) 02:09:37.30 ID:C4izIAJg.net
>>986
安く買えれば制限解除してフルセグ、ワンセグをフルスクリーンで見れる方法が広まって人気出てきた
フルスクリーンと言ってもたかが知れてるが
ワンセグとして考えると勝手がいい
改造したら7000ぐらいで売れるしな

993 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/08(月) 08:27:22.93 ID:KSAZPeJt.net
ダイソーで100円のを200円とか500円で売るのはやめたほうがいい

994 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/08(月) 08:45:01.01 ID:byYgv08H.net
11日からセールか
店によって何をやるか分からない13と14まで我慢するか買っちゃうか悩むな
さらに5%オフとかは安易だが可能性は高いし

995 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/08(月) 11:48:26.03 ID:WT0BLcFr.net
店でもHPでもセール情報見つからなかったけど地域限定なの?

996 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/08(月) 11:58:06.99 ID:RutQPzKS.net
>>989
どふ

997 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/08(月) 12:08:10.37 ID:qai8Uulm.net
オフハウスと違ってドフはセール告知をあまり大々的にはやらない
店によっては当日まで隠したりもする

998 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/08(月) 12:24:59.98 ID:byYgv08H.net
いや店にチラシが張ってあるんだが…
まあ近隣の3店舗ではチラシがあるのでやるだろうが
「このチラシがある店限定」と書いてあったので全国区ではないだろう

999 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/08(月) 12:43:01.21 ID:1uwHcDu7.net
スピーカー(パッシブ)の中古ってどこでかえばいいの?さんビックバン?万代ってそういうの置いてる?セカスト?んー

1000 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/08(月) 14:00:44.64 ID:hjBD7rDO.net
>>990

と青箱自警団団長(おひとり様)が申しております

1001 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/08(月) 14:55:35.75 ID:DbTHT8HH.net
「京大」というワードを書いて自作自演している荒らしは何者なのか?

・男性
・初老(初老特有の思ったことをペラペラ語る癖がある)
・500 300等のキリ番を未だに取ったと書き込んでいる{例:んでもって500っと、300 名無しさん(ワッチョイ cde7-UrT+) 300}
・本人はキチガイのフリをしているつもり(キチガイのフリする奴ってのは潜在的にキチガイって実証されている)
・関東在住
・千葉、埼玉、東京までのブックオフに精通している。
・access-internet.ne.jpとササクッテロを使っているからソフトバンクiPhoneとタブレットやWi-Fi使ってる可能性が高い。(主に3つのIDを操る一度変えたIDは元に戻せない)
ガラケーも使っている可能性あり。
・過疎っていたと思ったら数時間の間に急にレスが増えて、会話が始まったら自演だと思っていい。
(そんな、人が都合よく増えてチャット並の会話が複数人で始まるわけがない)
・世田谷区上野毛店のブックオフの駐車場は凄い!
・1人三役四役をこなしている
例:いなくなったって凄くわかりやすいなw
:さてはお前、京大京大言ってる奴だろ
:相変わらず粘着されてるという名の粘着か 日曜なのに頑張り屋さんだな
:京大というスーパーキチガイが消えれば解決するのに
このように京大というワードを出したり自分で自分に対してレスをして貴方のレスを誘います。(皆、自演だと気付いているぞ!)
・はいはい○○が最近のお気に入り。
「京大」「はいはい」等、1つのワードに流され固執して何回も使う点が多々見られる。
これは子供に見られる症状であり初老の書き込みとは思えない。
(学習障害 発達障害 軽い知恵遅れも若干入っている可能性あり)
・ブックオフの文句を並べ立て最終的に経営と値下げ強要し、せどりに有利になる結論に帰結する。
その後の自演フォローのレスまでワンセットでねと自分で突っ込む所まで自演である。
毎日根拠のない文章書いて自演までして「認めてくれー認めてくれー」である。
・せどりを嫌悪、BOOKOFFの店員の質を嘆く奴に敵対心を抱いていることからせどり側の人間だということがわかる。
これによりせどりによる書き込みが禁止されているBOOK・OFFスレに書き込みをし、荒らしていたという事実が見えてきた。
・いきなり政治を絡めた例え話をする。(底辺爺ほど政治を語りたがる)
・センスねーな。笑
センスがないんだからセンスがないの二乗。
・句読点を使ったり改行がおかしいからわかりやすい
一行に「。」を二個も使ったり、「。笑」等、独特の句読点改行で気持ち悪い文章を完成させてい
(他スレでは普通に語っていたのを見たがちょっとおかしかった)
・わざと誤字脱字をして突っ込みを待つこともある。
・カッコいいセリフ言おうとするが伝わらなくてちんかすと叫んで学がないことがバレる。
・アフィやURLだけ貼って話題提供しているつもりになっている。

※これは脳内で作り出した架空の人物(京大)が誰かという説明ではない。
京大と書きに現れる人がどんな人物であるかという現実的な話をしているんだ。
事実を並べているだけである。

1002 :まだまだ使える名無しさん:2016/08/08(月) 14:55:56.10 ID:DbTHT8HH.net
「京大」というワードを書いて自作自演している荒らしは何者なのか?

・男性
・初老(初老特有の思ったことをペラペラ語る癖がある)
・500 300等のキリ番を未だに取ったと書き込んでいる{例:んでもって500っと、300 名無しさん(ワッチョイ cde7-UrT+) 300}
・本人はキチガイのフリをしているつもり(キチガイのフリする奴ってのは潜在的にキチガイって実証されている)
・関東在住
・千葉、埼玉、東京までのブックオフに精通している。
・access-internet.ne.jpとササクッテロを使っているからソフトバンクiPhoneとタブレットやWi-Fi使ってる可能性が高い。(主に3つのIDを操る一度変えたIDは元に戻せない)
ガラケーも使っている可能性あり。
・過疎っていたと思ったら数時間の間に急にレスが増えて、会話が始まったら自演だと思っていい。
(そんな、人が都合よく増えてチャット並の会話が複数人で始まるわけがない)
・世田谷区上野毛店のブックオフの駐車場は凄い!
・1人三役四役をこなしている
例:いなくなったって凄くわかりやすいなw
:さてはお前、京大京大言ってる奴だろ
:相変わらず粘着されてるという名の粘着か 日曜なのに頑張り屋さんだな
:京大というスーパーキチガイが消えれば解決するのに
このように京大というワードを出したり自分で自分に対してレスをして貴方のレスを誘います。(皆、自演だと気付いているぞ!)
・はいはい○○が最近のお気に入り。
「京大」「はいはい」等、1つのワードに流され固執して何回も使う点が多々見られる。
これは子供に見られる症状であり初老の書き込みとは思えない。
(学習障害 発達障害 軽い知恵遅れも若干入っている可能性あり)
・ブックオフの文句を並べ立て最終的に経営と値下げ強要し、せどりに有利になる結論に帰結する。
その後の自演フォローのレスまでワンセットでねと自分で突っ込む所まで自演である。
毎日根拠のない文章書いて自演までして「認めてくれー認めてくれー」である。
・せどりを嫌悪、BOOKOFFの店員の質を嘆く奴に敵対心を抱いていることからせどり側の人間だということがわかる。
これによりせどりによる書き込みが禁止されているBOOK・OFFスレに書き込みをし、荒らしていたという事実が見えてきた。
・いきなり政治を絡めた例え話をする。(底辺爺ほど政治を語りたがる)
・センスねーな。笑
センスがないんだからセンスがないの二乗。
・句読点を使ったり改行がおかしいからわかりやすい
一行に「。」を二個も使ったり、「。笑」等、独特の句読点改行で気持ち悪い文章を完成させてい
(他スレでは普通に語っていたのを見たがちょっとおかしかった)
・わざと誤字脱字をして突っ込みを待つこともある。
・カッコいいセリフ言おうとするが伝わらなくてちんかすと叫んで学がないことがバレる。
・アフィやURLだけ貼って話題提供しているつもりになっている。

※これは脳内で作り出した架空の人物(京大)が誰かという説明ではない。
京大と書きに現れる人がどんな人物であるかという現実的な話をしているんだ。
事実を並べているだけである。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200