2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

沖縄中古車情報

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/12(日) 11:41:35 ID:LuIh2lmW.net
チバレヨー

2 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/12(日) 12:00:59 ID:KzHnRyj9.net
メーター牧牧、事故車、低額者、本土で用済み、不良車のあつまりばかり仕入れてるね沖縄の業者は。

3 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/12(日) 12:09:30 ID:mlszVRLO.net
うちなーじゃないけど2ゲッツ

4 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/12(日) 12:10:37 ID:KzHnRyj9.net
本土のオークション会場の事故車コーナーで大活躍、TAAトヨタも事故車をさばくために沖縄会場を開設、なんせボロ、事故、メーター牧牧、困った車買ってくれるから助かってます、でもプライス高いねぇ?陸送代の名目でボッテルわぁ〜

5 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/17(金) 18:26:10 ID:TjV9YEqu.net
やっと沖縄がでてきたか!!
みなで話そうよ、沖縄そば

6 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/17(金) 18:28:30 ID:TjV9YEqu.net
沖縄の中古車はあんまりパッとしたやつないよな〜!
これだっ!!というのがぜんぜん見当たらん!

7 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/21(火) 23:04:43 ID:f136ODB7.net
なんくるないさあ

8 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/21(火) 23:15:24 ID:uYbQejnt.net
>>4
この糞野郎が!己はアホか?馬鹿か?
多分、馬鹿だろうな、決定!!  

車買ってもらって助かってるならしょーも無いこと書くな!ダボ!糞業者!
地元の諸事情判ってカキコしてんのけ、おのれ

TAAはメーター巻きは出品不可違うか??あaaaあああ、ボケが

9 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/02/25(土) 00:06:44 ID:REAhUrsx.net
58号沿いの嘉手納の中古車屋は良点

10 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/17(金) 22:08:07 ID:5YtGyB8Q.net
沖縄蕎麦はうまいなー

11 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/18(土) 20:33:36 ID:uOitPvs9.net
ume

12 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/20(月) 14:23:20 ID:VmYag9+O.net
ume

13 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/20(月) 16:17:41 ID:JtyJBrA9.net
スーパーマンって車屋はどうよ?

14 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/03/22(水) 07:15:52 ID:HLqepZu7.net
まだジーバード処理してる車とかあるんですか?最近、見ないよなぁ

15 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/04(火) 21:20:13 ID:JHPq+77Q.net
新都心は外車率高いね。
けど、上司が国産だし外車買えない・・・



16 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/10(月) 02:08:17 ID:YOOYdi6D.net
>>13
安いんじゃない・・・諸経費はわからないけど

17 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/10(月) 14:53:26 ID:dCOABv2l.net
新車でも三菱車が多いんでしょ?>沖縄

本土で自社登録されたコルト辺りが多そうだが。

18 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/04/24(月) 22:39:59 ID:lqYjROem.net
あげる


19 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/05/09(火) 22:42:06 ID:tFds9LGl.net
左ハンのアリスト見つけたけど高

20 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/08(土) 01:22:04 ID:FOBJggyh.net
クロスビート
http://www.datanext.co.jp/

毎日チェックしています

21 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/25(火) 19:00:00 ID:IfH+s1T9.net
いい店ねーかー?

22 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/27(木) 23:11:24 ID:94EmVEEw.net
>>16
法定費用は必要経費だから、
それ以外の本当の諸費用はどのくらい予算を予定しとけばいいの?

23 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/27(木) 23:15:27 ID:mPrposPC.net
本土で買い手が付かないようなポンコツをメーター巻き巻きして、
持ってきているのは御存知?
任意保険には加入しろよな。
未加入率はブッチギリで一位のまんま?

24 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/27(木) 23:26:07 ID:Im6cCKd0.net
沖縄に行くと古い車が多いから異様な感じだ。

25 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/07/27(木) 23:35:04 ID:3pxKMEs0.net
軽と原チャがやたら目立つ。
あと半キャップの250スク見たのは沖縄が初めて。

26 :tinyurl.com/ouuy8:2006/08/08(火) 17:08:15 ID:J/he0NrZ.net
プロが教える中古車購入ノウハウ

27 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/15(日) 08:53:00 ID:e/DCu+qQ.net
沖縄は車好きっているの?みな、同じよな車乗っているよね?
だよね〜!!!

28 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/15(日) 18:47:05 ID:OAED1S8x.net
まあ、生活必需品だからこだわりなく乗ってる人も
多いんじゃないかな。

29 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/20(金) 08:01:33 ID:kyPUh4J7.net
春に大阪から引っ越してきた。
古めのレアなのがやたら走ってて面白い。
ダイハツのネイキッドが多いとか、日産のラシーンもかなり見る。
俺はセラに乗ってて、大阪から持ってきたんだけど、大阪ではもうほとんど見なくなってたのに、
こっち来てから色違いをもう5回ほど見ている。
カプチーノもやたらと見る。
本土で売れそうにない旧車を持ってくるんだろうね。

軽が多いのは少しでも住むとすぐわかるよね。
電車が無くてバスが信用出来るような交通事情じゃない(南北幹線道路が限られている)から、
主婦でも老人でも車があると無いとでは生活範囲が全然違ってくる。

原付が多いのも、高校くらいで行動範囲広げるには手っ取り早いからだろう。
平地はほとんど基地なので、目的地へ行くのに基地を大回りとか、崖とか丘とかで坂ばかり。
だから子供が自転車乗っている姿もあまり見ない。

かなりキチンとメンテしないと、どうせ塩ですぐやられるんで、使い捨て感覚で中古車乗り潰す事が
多いだろうし、だからメーター戻してるとか走行距離が多いとか、気にして無いっちゃ無いだろう。
多くの実用車は走れば良い、維持費安すけりゃ良い、でFAかと。

保険は… 俺はまだ当てた事も当てられた事も無いけど、それはいかんねえ。いかんいかん。

30 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/20(金) 13:14:10 ID:RnC4OcDG.net
当て逃げ多いよ。気のつけようもないけど。

31 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/20(金) 18:20:35 ID:6y5dhfrD.net
>>29
湾岸戦争前はもっと面白かったよ。Yナンバーが特に。
もうパネルごと色違いとか、右のテールランプがターセルで、
左はコルサとか、窓は普通にビニールシートで、缶スプレーで
塗装でつや消しになってたり、マフラーは落ちてるわ。
オーバーヒートで止まってる車とかしょっちゅうだったしなぁ。

なんか戦争の報奨金?でみんな結構もらっていい車買えるように
なったって聞いた。まあそれでもカレンとかR33とか
よく見るんだけどね。

32 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/22(日) 09:39:25 ID:mOIQVdjD.net
>>31
29です。
んと、母方が沖縄で、29の通り引越して住むようになったのは今年からなんだけど、長期休暇では
しょっちゅう帰って来てたのね。
だもんで、昔のYナンも知ってますよ。すっげぇボロかったですよね。車検が無いんでしたっけ。
今でもそういう傾向あるけど、運転荒いよね。駐車も荒いw
社会人になって帰省の機会も減ってたんだけど、久しぶりに、また実際マイカーで走るようになって、
改めて最近のYナンは綺麗になったなあって思いました。そうか湾岸が境か。

若い兵隊さんはクーペとかスポーツモデル好きみたいですね。
日本車のスポーツモデルは、西欧では関税の影響かもの凄く高価らしいから、こっち来て沖縄価格の
中古で数年間エンジョイしてるんでしょうね。

昔恩納のあたりで、米軍の巨大なトラックと、日本の軽が正面衝突してて、軽はもうなんて言うか軽
じゃなくて金属でした……
車線的には軽が中央線超えてたみたいだけど。

33 :31:2006/10/22(日) 09:43:43 ID:sGux/M8H.net
>>32
>昔恩納のあたりで、米軍の巨大なトラックと、日本の軽が正面衝突してて、軽はもうなんて言うか軽
>じゃなくて金属でした……

こわ〜、そうだよなぁ、あんなのにぶつかったらなぁ。 あとスポーツモデルは高いんだ。
県内だと安いもんね。怖いやつとかヤバイやつもいるけど気のいいやつも多いよね〜。

34 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/22(日) 13:24:16 ID:/+0ahbU6.net
誰も知らないと思って、またウソ糞書く腐れナイチャーか。
駐留米兵さん達の車がよくなったのは、
短期滞在の彼らでもある程度のローンが通る様になったからだよ。
お陰で改造屋やオーディオ屋は大ヒットしてる。


35 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/22(日) 19:38:43 ID:sGux/M8H.net
誰も知らないって、ここ沖縄の人が一番多いんじゃない?
ま、おまえ見たいのが、個別の事情つーか、問題点をみ〜んな
「沖縄ではこうだからよ」とか転嫁しちゃうんだろうけどなw

あ、顔真っ赤にしてどうした?ww

36 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/22(日) 23:25:54 ID:HGDAWDJG.net
おれゴーヤに轢かれたことある
はらいせにチャンプルにして食べた

37 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/23(月) 04:44:38 ID:lzX3dpLW.net
おっと、腐れナイチャーが顔真っ赤にして反論してるの?ww

38 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/23(月) 06:08:59 ID:38KAzxs2.net
>>36
おれは信号無視で飛び出して来たチラガーをキャッチして刻んで放り投げた
翌日見たらピーナッツバターであえられてた

39 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/03(金) 17:27:35 ID:8p0LnwHo.net
すいません、特殊用語がたくさん出てきて、意味がわからないのですが。

40 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/29(水) 20:53:12 ID:7bURwpaa.net
セルボSR-FOUR売ってるとこない?

41 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/29(水) 23:32:46 ID:z+wBP5mU.net
内地ならスクラップ屋に山ほどある

42 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/29(水) 23:33:42 ID:7qRJqUpz.net
セルボという車自体、しらん!!

43 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/29(水) 23:35:51 ID:7qRJqUpz.net
沖縄の人は軽自動車が好き!


44 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/11/29(水) 23:39:27 ID:7qRJqUpz.net
沖縄はカーナビは必要っすか?

45 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/08(金) 04:21:02 ID:zdeU2hWb.net
好きっつーか、行動範囲限られてるから。あと車庫とか維持費とか(完全に足)。
ナビはいらんと思う。レンタカーにはついてる。
ETCもいらんだろとか思ったが、あれって通勤割引とかあるんだね。
でもいらんと思うが。

46 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/12/25(月) 02:31:13 ID:o/VIuWfY.net
てすと

47 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/12(金) 16:37:30 ID:dzNNAYA3.net
質問があります。
昨年、沖縄へ旅行へ行った時に、アルファベットのナンバー(普通はひらがな)
を見かけたのですが、どういうときにこのナンバーが交付されるのですか?


48 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/14(日) 11:24:40 ID:8Wg1qO2v.net
Yナンバーですね。軍の方(アメリカ人)です。

49 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/19(金) 06:07:05 ID:Q5JeNyJH.net
ちなみになぜYかと言うと、ヤンキー…ではなくて、元々進駐軍用のナンバーを発行した場所が
横浜だったので、YOKOHAMAのYが使われ続けているそうです。

50 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/23(火) 02:24:07 ID:UcTxYYKV.net
沖縄の人はなぜ松山に車で飲みにいくんでつか?
んで、なんで高速はすいすいなのに、58号をとろとろ走るのでつか?
もんのすごい安いのに。高速代。。。

51 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/29(月) 10:09:37 ID:emo2z3Cc.net
沖縄の中古車屋最大手はタ〇タと豊〇とラ〇キーですが、この三店舗から車買うなら何処が一番サービス良いんでしょうか?。

52 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/01(木) 01:00:46 ID:ReVtN1/p.net
今内地に住んでて、3月半ばに仕事辞めて帰ってくるんだけど、赤道にある中古車店が気になる!家から近いし★彡R2を狙ってます。
けど沖縄、…思ってた以上に仕事が少ないね…。

53 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/01(木) 01:19:16 ID:ReVtN1/p.net
あとHDDナビを付けようと思案中。そういえば沖縄の人でナビ付き少ないよね。

54 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/01(木) 11:23:12 ID:JT90ujP/.net
だって、少し走れば絶対海に出るし。

55 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/01(木) 16:46:43 ID:d+HYhntE.net
R2レフィを新車で買って
乗り潰す方がいいんじゃない。


56 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/01(木) 18:17:48 ID:ReVtN1/p.net
うーん…新古車狙いでいく。でもレフィも良いなあ

57 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/01(木) 18:20:44 ID:ReVtN1/p.net
うーん…新古車狙いでいく。でも新車でレフィも良いなあ…

58 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/02(金) 09:39:32 ID:9/qaxfma.net
連投すんません

59 :名無しさん@見た瞬間に即決した :2007/03/02(金) 21:48:19 ID:SDAeGlGa.net
沖縄に移り住むことになった者ですが、教えてください。
沖縄で販売されている中古車は全て、防錆はデフォルトでなされてますか?

60 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/03(土) 17:28:33 ID:l7oyLevN.net
沖縄は人種・言語・文化のどれをとっても「古日本」直系、「縄文」直系である
本土は、縄文と弥生の混合だから、沖縄と違うのは当然である
だから沖縄は、まぎれもなく日本だし、むしろ沖縄こそが「元祖日本の風景」なのだ
なお、「琉球」は中国語で、明朝が海洋進出した時代の一時的朝貢関係の下での呼称に過ぎない
アイヌも、沖縄の人々と人類学的共通点が多く、もうひとつの「古日本」直系、「縄文」直系である

沖縄もアイヌも日本そのものだ!




61 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/04(日) 08:01:36 ID:XZgTYJ/M.net
HDDナビを付けたら軽の新古で100万ちょい越えくらい?沖縄だと

62 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/19(月) 17:49:28 ID:8nOxUp/u.net
やっぱりアルトラパンも魅力的に見えてきた

63 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/20(火) 17:18:41 ID:iIPMqV4a.net
厳選主義のガレー○沖縄で売っているのは
修復暦有りの車が多いような気が・・。
その意味での厳選主義か?

64 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/21(水) 11:47:31 ID:kFCpJW2a.net
ここはネタ不足ですね…

65 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/10(火) 21:53:08 ID:3dOReEwb.net
港に行ってみなよ

本土直送事故車がイパーイ



66 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/17(火) 18:09:05 ID:FWH95i58.net
それをせっせこ直して売るのが普通なんで、沖縄の自動車工レベルは結構高い。

67 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/18(水) 19:13:26 ID:g6P8hmT1.net
旧ビートル「クーペ・スポーツ・スペシャリティ」が走行距離2,5万kmで79万円で販売されています。
平成9年式で車検が20/7で、修復履歴は無しです。
年式の割りに走行距離が短いことと価格が安いのが気になりますが非常に興味があります。
買いでしょうか?
http://db.datanext.co.jp/4DCGI/WEB_Car_View?ST=K&CarCode=1015-120070409-507
買いなら、駐車場探して早めに押さえたいです。
がどう思います?


68 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/19(木) 10:10:37 ID:KunlQdPs.net
H9の訳がないと思うし、走行距離も信じない方が良い。
その上で実車を見て調子見れば良い。
幸いなのはビートルだと車外品だけで1台作れるくらいアフターパーツが多いから、
その金額でも何でも、買った後問題があっても、お金追加さえすれば良い物には
なるだろうってくらい。

個人的には高いと思う。その辺はまあ趣味の問題だからね、自分で決める事。

69 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/19(木) 11:28:23 ID:KCH4i5x9.net
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。

70 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/04/19(木) 17:51:06 ID:v8kTczOf.net
>>68
自分的にはH9年式で走行距離が、2.5万Kmというのは信じがたい気もします。
メーター一回りして、実走行12.5万kmじゃないかと思います。
それに、かなりカスタムしているので、非常に乗り難い気もします。
でも、ビートルは好きな車なので、実車を見て決めたいと思います。
どうもありがとうございます。

71 :ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/06/19(火) 21:55:27 ID:aMwmzCVe.net ?2BP(210)
            、               
           ) |  僕は未だかつて沖縄米軍基地を容認してはいない。
         ( ノノ   米軍はアラーに敗する!!
       , --" - 、  米軍基地の風評被害は沖縄の我慢の限界を超えており
スチャ    / 〃.,、   ヽ 日本政府は次の要求を早急に審議しなければならない。
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i       
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  ▽国立大図書館の建設。
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从   ▽皇室天皇制不可侵の制定
\_ノ ^i |ハ  ∀ \     ▽大琉球国の仮想独立国家認証。
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ▽映倫規定の分離及び皇室放送コードの排除。
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__
   [ニニ〉\/____/ −僕は何度逮捕されても2ちゃんの全板を網羅する−

72 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/14(金) 18:41:34 ID:y8oXUj3Z.net
西原町界隈(琉大付近)の中古車屋は
あまり評判よろしくないね。


73 :p:2007/09/30(日) 22:22:23 ID:Exg+TbHO.net

うちな-んちゅの世界規模な掲示板
http://6716.teacup.com/plavissutinantyudengon/bbs

74 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/03(水) 02:59:09 ID:fThwu0So.net
>>70
フン。アマいな。
22.5万キロだと思うぞ。

75 :自由の具現者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2007/10/04(木) 16:52:57 ID:W008CnWG.net ?2BP(210)
            、             
           ) |  ■■■■■■■■日本政府に告ぐ。■■■■■■■■
         ( ノノ   我々の要求は沖縄県における皇室放送コードの廃止だ。
       , --" - 、  歴史歪曲工作という退廃したイデオロギーに対して沖縄は
スチャ    / 〃.,、   ヽ 爆発寸前のマグマであるから、自由主義革命を執行する。
  ∧、   l ノ ノハヽ、  i   
/⌒ヽ\ i | l'┃ ┃〈リ  ▽琉球の伝統文化を尊重して皇民化政策を廃止する事。
|( ● )| i\从|l、 _ヮ/从   ▽大東亜戦争を誘因したことに対してお詫びする事。
\_ノ ^i |ハ  ∀ \     ▽沖縄県を昇格して名称を琉球府と変更する事。
 |_|,-''iつl/  †/ ̄ ̄ ̄ ̄/  ▽共栄圏を尊重して国立大図書館を建設する事。
  [__|_|/〉 .__/ 魔 法 /__ ▽日米両軍事施設を本土移転する事。
   [ニニ〉\/____/      
  
  


76 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/04(木) 19:16:58 ID:MZk04bV2.net
東風平の知り合いの家で食ったそーきそばうまかったな〜
っとここは車板だった、車ネタをひとつ。石垣島でタクシー乗って観光したんだがガス欠寸前で警告灯つきっぱなしなのにまったく給油しない運転手さんに笑った。

77 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/04(木) 23:38:30 ID:+oqdw4a1.net
>>75
日産ホーミーで漫湖に頭突っ込んでおっ氏ね!

78 :沖縄と日本を守る有志の会:2007/10/08(月) 19:37:34 ID:e4IZZptj.net
狭い沖縄で言論統制を続ける反日集団に特亜の影。
沖縄の状況ってこんなに危ういとは・・・
沖縄出身・在住の元自衛官、恵隆之助氏が激白

★抗議集会の背景(怖すぎ)
http://jp.youtube.com/watch?v=WDhA_4V8WWI

★基地78%は大嘘、沖縄の実態
http://jp.youtube.com/watch?v=xdI2CE52NL8

http://jp.youtube.com/watch?v=f1Fcvjnc-NE&mode=related&search=

http://jp.youtube.com/watch?v=UwDKe-Ze2rY&mode=related&search=

・在日米軍基地の78%が沖縄に集中しているというのは嘘
・国内で唯一の地上戦というのも嘘
・米軍がなければ、沖縄は中国の領土になっていた
・普天間移設の反対運動をしているのは沖縄県人ではない
・2/3は金で雇われて本州から来たプロ市民
・人口密集地に米軍基地があるというのは嘘
・補助金に寄生する沖縄県人
・米軍ヘリが堕ちた沖縄国際大学は、米軍基地がなければ経営できなくなるという事実
・基地に反対すればお金がもらえる沖縄
・ジュゴン保護を唱えならがイルカを食べる
・琉球新報社は少女暴行事件を利用して30億の新社屋を建設


79 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/10(水) 15:27:59 ID:RpnW8Ur6.net
ビンボーがすべていけないんだ

80 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/06(日) 20:07:53 ID:R9Z5BZUB.net
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/59381.jpg
http://wktk.vip2ch.com/vipper71202.jpg

http://www.ntv.co.jp/koikara/profile15/asato.html
(あさと ゆみ)
■安里 優美
■22歳/沖縄 出身
■まつ毛アーティスト

まとめ
http://tn1600mg.canalblog.com/archives/2008/04/06/8622450.html


恋のから騒ぎの新メンバーがAV出演してた 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207414762/

81 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/16(月) 23:45:26 ID:vchWSvba.net
東京から帰省するんだけど、
東京で適当な中古車買って帰るのと、
沖縄帰ってから買うの、どっちが得?

レンタカー落ち程度に問題無く動けば、
車種は問わないです。

できれば軽。贅沢言ってすまんが。

82 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/19(木) 05:44:49 ID:NVVpIstw.net
>>81

たしか本土から沖縄って輸送代10万くらいかかるんじゃなかったけ?

83 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/19(木) 07:56:29 ID:Awva5id7.net
81沖縄のディーラーでレンタカー上がりの高年式のマーチとかビィッツでもどーぞ

84 :81:2008/06/24(火) 22:24:32 ID:LV8E2rGV.net
>>82-83
やっぱ沖縄かぁ。

その方向で考えてみるわ。ありがと。

85 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/29(日) 23:27:45 ID:4N76l0X1.net
あ〜あ
沖縄の中古車は程度の悪いのが多いのにな。オンボロがやけに高いし。
内地で買うチャンスがあるなら、そっちで買ったほうが良かったのにな。

ディーラー系で買えば全国でサポートも受けられるし、
フジトランスとかで運んでもらえば3万ぐらいで那覇新港まで届けてくれる。
フェリーで同乗するよりはるかに安いよ。

転勤族ならではの情報でした。


86 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/09/19(金) 16:44:49 ID:ZWfgjOMq.net
沖縄の中古車店と人口合わない気がする・・・

87 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/14(火) 13:56:57 ID:nCzYxfOp.net
宮古島はそーでもないよ

88 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/05/08(金) 18:10:02 ID:w0taHVux.net
距離も走っててホントに高いよ…
新車をリースした方がいいね…

89 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/05/09(土) 00:51:14 ID:aWjuejK3.net
本土で値が付かないオンボロが第二、第三の人生を歩む場所。

90 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/07/06(月) 21:33:02 ID:lBcqbXcE.net
仕事の都合で内地から沖縄へ引っ越してきたものです。
こっちは車がないと不便なので購入を考えています。
なにか沖縄で中古車を買う際の注意点を教えてくれたら嬉しいです。
自分はほとんど車の知識がないのでどんな情報でも役立つと思います。よろしくお願いします。

91 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/07/07(火) 09:45:40 ID:kaqZ/RHE.net
とりあえずクロスロードを見る。
ttp://www.o-cross.net/

中古車は1台1台状態違うから店紹介はしないほうがいいだろうな。
一般論だけどメーカー系の中古車店とかいいのでは。
知識無くて、情報くれる知人もなければ、なおさら。

自分が買うとしたら、グレード低くても高年式車を狙うと思う。
トラブルが少ない感じがするので。


92 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/07/09(木) 06:51:17 ID:mlY/C6FV.net
>>91
レスありがとうございます。
あと沖縄の車は塩害防止加工がされてると聞いたことがありますが内地からの輸入車だった場合は
そういった沖縄向けの加工がされてないんですよね?

93 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/07/09(木) 15:34:29 ID:/caEt2zQ.net
沖縄向けの加工があるかどうかは知らない。
確かにそういう話は聞いたことあるけど、ディーラーで聞いたことはない。
30年くらい前、「新車は『ジーバート』処理をしたほうがいい」というのはあった。
真偽を確かめたかったらメーカーのお客様窓口に聞いたほうがいいと思う。

自分の場合、本土からの中古車を沖縄で10年くらい乗っても、
洗車機で普通にやっていたらボディのさびはなかった。

Yナンバーでも沖縄で錆だらけの車はあまり見ない。最近。
洗車しないで雨水が流れた後の水垢がついていたり、
屋根やボンネットの塗装の変質してたりするのはよく見るけど。

それだけ、防錆技術は上がったんじゃないかな。


94 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/07/28(火) 11:35:25 ID:hLQjccj+.net
車のボディカラー 沖縄の強い日光や塩害等に強いカラー・・しーて言えば何色
でしょうか?

95 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/07/28(火) 22:03:45 ID:YV7fMb5M.net
>>93、そうだよな!当たり前に洗車すればな!
沖縄の人、車洗車しない!   怠け者! ふゆ〜な〜

96 :A:2009/07/31(金) 00:13:06 ID:Kl3oMgDQ.net
A

97 :A:2009/07/31(金) 00:15:30 ID:Kl3oMgDQ.net
さて!今日もオーク! 頑張ろう!

98 ::2009/07/31(金) 21:54:46 ID:Kl3oMgDQ.net
 ごめん!ぜんぜんだめポ!

99 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/02(日) 20:32:18 ID:P6fdKIav.net
おい、おい、過疎だな!
誰かいるか?

100 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/02(日) 21:59:45 ID:P6fdKIav.net
おまえだれ!

101 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/03(月) 00:03:54 ID:3zHg0upB.net
>>94
ディーラーで新車購入時に聞いたら、
本土では黒が一番出るが
沖縄ではあまり出ないとのこと。

まあそれは沖縄で車を利用した生活をしたことがあれば、
普通に黒は避けそうだが。

色で錆に影響あるかどうかはわからない。


102 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/03(月) 00:21:46 ID:V+AK1ZA0.net
誰かいる?

103 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/03(月) 00:37:45 ID:V+AK1ZA0.net
初心者が知識ゼロから中古車買います
どうすればいいかまったくわかりません
力を貸してほしいです
・予算は60万以内ぐらい
 (一括払い)
・カーナビ必須
宜しくお願いします

104 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/03(月) 03:13:50 ID:cnSUcYXL.net
値引きについて教えてください。

50万の良品中古車値引きはどれくらいできますか?
新古車もどれくらい値引きできるか知りたいです。



105 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/03(月) 04:05:06 ID:yBPX0sGY.net
>>103
普通車か軽か。
維持費はどの位予定してる。
車買ってもガソリン入れなきゃ走らないし、任意保険入れなきゃダメだよ。
カーナビって言っても3〜4万のSDナビから30万越えのハードディスクナビ
まであるぞ。取りあえずオートバックスでも行って見てきなさい。
ソニー辺りのセパレートのSDナビ5万円の奴で事足りるならいつのソフトかわかんない
中古のナビに拘らなくても良いでしょ。

でも沖縄の中古車ダメだろ。
事故車黙って売ったり嘘付いて売ったりメーター巻いた車売るのは日本の法律
では詐欺だよ。
レンタアップも3年位で投げるからってアンダーコートも吹いてない。
防錆って昔と違って錆び止めグリスをボディーの中に入れてるような(BMWとか)
奴じゃ無くて下回りとタイヤハウスにアンダーコートとシャーシブラックを塗ってる。
ディーラー系(ダイハツ辺り)の店頭の中古車の簡易見積もりにも下回り塗装って
別に2万円位のってる。
整備工場の前にアンダーコートとか看板あげてる店でも出来るし
アンダーコートとシャーシブラック2〜3本と耐熱シルバー一本(マフラー用)
を買ってコイン洗車場で朝下回り洗って昼過ぎから塗装すれば良い。
ナンバーのネジはステンレスにして張りぼてエアロ等組まないこと。
鉄板ビスで見えない場所にネジ止めされてそこから腐る。

沖縄なら新車がベスト。ディーラー系中古車も新車の時点で錆び止めしてない
レンタアップとかばっかりだから軽の新車。それもCVT。
スバルのR2かステラ位なら100万前後でしょ。

106 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/05(水) 00:45:36 ID:nAtwqid1.net
>>105
ありがとうございます!
軽で、維持費のことは正直深くは考えていませんでした
諸経費のことを考えると車自体はやっぱり安く買いたいです
カーナビはオートバックスに行って見ます
SDナビって何ですか?
贅沢は言えないのでやっぱり新車は無理です
初めて車を買うので新車はおそれ多いというのもあります

107 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/07(金) 03:21:37 ID:Pbz/lmyZ.net
>>106
込み込みで60万って言ったら車が50万以下でしょ。
NAなら新車の半額以下、ターボなら3分の1だから5年以上前の車でしょ。
保証って言っても中古車屋の保証は基本は口で修理、手で修理は応急処置か中古部品。

新車で100万そこらで(ステラの低グレードなら諸費用込みで値引きさせて
補助金受けてその位)3年車検付きで月々1万円以下でしょ。
2〜3代前のムーブとかワゴンRならステラと比べて燃費がリッター2〜3キロ違うよ。
5〜7年落ちの軽を60万出して買っても次は売れない。
新車買っとけばローン終わっても20〜30万で売れる。
差額は10万そこらあるけどその間の修理代の差額が10万ではすまない。
最初の車検が1年長いし。

自動車税は知れてるけど任意保険が掛かるよ。
年齢と車両保険と保証内容で変わってくる。
修理とかガソリン、オイル交換とかも考えとかなきゃいけない。
新車なら数年間の維持費がパックにされてるプランもあるし、
車両保険掛けとけばトータルコストまで出しやすい。


SDナビってポータブルナビ(取り外し取り付けが容易なオンダッシュナビ)の一種。
SDカードの容量が4Gとか2Gとか大きいのが出てきたので地図データがその中に
入る容量で設計されている。
普通のDVDナビのソフトの容量が4.3ギガだから既にデータ量自体は遜色ない。
ポータブルDVDナビの大きさは少なくともDVD以上の大きさであるがSDナビは
モニターの大きさに合わせてる。
簡易って言えば簡易ナビだけど観光とかしなくて地元の道だけならSDナビの
方が安いから。


108 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/07(金) 10:27:20 ID:EZZGEGSQ.net
今日オークシヨンだろ! 早く行かんと!

109 :0売り切り:2009/08/07(金) 18:55:22 ID:bZeZy/vv.net
だ〜めだね〜!皆やる気なし!

110 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/08(土) 10:59:44 ID:txFysJDv.net
のりぴー ちやーひんぎー

111 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/08(土) 20:05:35 ID:Jbn+4ZDd.net
関西、中部からネットで直買いする方が県内の店で買うより断然安いぞ

112 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/09(日) 10:48:54 ID:UBkKcPbd.net
リスクもデカイな! 船で来るだろ!
 クレーム期間すぎるぞ!

113 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/09(日) 14:54:58 ID:qgeJnJCF.net
>関西、中部からネットで直買いする
安いとか高いとか一物一価なのに・・・・
中古車は見て買うものだよ。
大体車を見にも来ないしクレーム付けるのは電話の客にまともな車回すか?


114 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/10(月) 16:11:36 ID:yW/qcoyG.net
この業会自体もう、終わりかもしれん!
みんな死にそうだな!。中古車屋大変だよ!

115 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/11(火) 04:09:26 ID:7ejE1FZ2.net
100〜200万の新車しか売れない時代に
信販が金出さない上に沖縄なんてローカルの信販潰れてる。
メーカー系は自社ローンならバンバン通る。
新車はエコの補助金で13年落ちのポンコツ入れれば12.5〜25万値引き。
税金も新車は安い&3年車検。
マツダのデミオなんて減税&補助金&値引きまで入れれば中古なんて買えない。

116 :ハブ:2009/08/11(火) 08:32:46 ID:PTbtr/vP.net
おはよう!

117 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/12(水) 12:03:54 ID:O9MRsurU.net
おでっせい!いつごろ?

118 :0売り切り:2009/08/14(金) 00:31:11 ID:BwwkQnt6.net
明日、オークシヨン!
6台出品! 売れるかな?
売れなくてもよいけど! 明日の弁当ウマければ!
それで良し!!!

119 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/14(金) 13:51:42 ID:YRJo7bWR.net
ネットオークションで本州から買ってフェリーで送ってもらいましたが、たしかにかなり安くつきました!

120 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/14(金) 19:46:21 ID:BwwkQnt6.net
>>119良かったね!

121 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/14(金) 19:51:20 ID:BwwkQnt6.net
俺,>>118だが 本当に売れんかった!
御盆どうしよう!!
 で〜じなたん! じんね〜らん!

122 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/14(金) 19:55:34 ID:oE0hbGAe.net
>>121 HAA神戸に出品してください

123 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/14(金) 20:01:40 ID:oE0hbGAe.net
>>121 ちがった HAA神戸の飯食いに来てください 
 弁当ではないけど満足していただけるとおもいます

124 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/14(金) 20:12:33 ID:BwwkQnt6.net
前に問題が有りました!
俺の車 出品停止! 何で??
沖縄J油の ミス! いまだに不満です!

125 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/14(金) 20:21:50 ID:oE0hbGAe.net
>>124 この発言であなたの身元判明です

126 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/16(日) 07:19:47 ID:VAIgtBCE.net
>>119
ネットオークションってメーター巻き巻きと嘘ばっかりじゃん。
表面上安いだけで程度は悪い。

127 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/17(月) 22:18:09 ID:VA2aFl1G.net
>>126,、ピンポン! ピンポン!
 大正解!!

128 :0売り切り:2009/08/19(水) 17:37:37 ID:p9YOYzDf.net
 さーて、自爆覚悟で出品するか・・・・・

129 :ハブ:2009/08/20(木) 15:50:56 ID:WD89bfro.net
zeroスタート!

130 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/20(木) 20:48:33 ID:pjG0Do9f.net
明日の弁当なに!

131 ::2009/09/01(火) 22:44:23 ID:2BttvOp7.net
ぱぴぷぺぽ

132 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/08(火) 00:22:05 ID:Qb4hRZMT.net
ポポポのポ〜鳩ポツポ〜

133 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/10(木) 17:19:32 ID:6C+eTzyx.net
明日、オークションだな! 5台出品!、売れたらよいな!

134 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/14(月) 03:11:08 ID:LG8HPYva.net
石垣島、宮古島いくと、コンパクト(マーチなど)より軽が高い!!


135 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/16(水) 00:23:07 ID:2gfBjzgV.net
↑当たり前。全国一緒。

136 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/17(木) 18:32:01 ID:8PrwGliQ.net
年式 平成14年
車種 ダイハツMAX
走行距離 59000キロ
色 白
装備 エアバッグ、CD.MD
修復歴なし ※ドアに小さいキズあり
車検 平成21年3月まで

いくらなら買いますか?

137 :ハブ:2009/09/20(日) 05:34:50 ID:kmrzs8nT.net
>>136,30万!

138 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/01(火) 18:44:04 ID:cNtuTD5t.net
保守

139 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/01(火) 19:39:23 ID:8FcPEIEw.net
保守点検!

140 :青ツナギ:2009/12/01(火) 19:45:18 ID:8FcPEIEw.net
 兵庫JUさん! 先週ありがとうございました!

結果あまり良くなかったけど 感謝です!!

これからもよろしく!  (^0^)/



141 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/01(火) 21:38:25 ID:NDoIqku6.net
↑ ???? 兵庫中販が何?

142 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/01(火) 22:30:48 ID:AUA13DOS.net
dd

143 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/01(火) 22:32:55 ID:AUA13DOS.net
as

144 :青ツナギ:2009/12/01(火) 23:26:25 ID:8FcPEIEw.net
>>141, 記念で支援してもらいました!

 激感謝です!

145 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/05(土) 18:43:21 ID:OHVgd31b.net
  今週記念だけど

出品しませんか?

146 :CB400F:2009/12/09(水) 12:54:16 ID:88Ih6cSJ.net
はーい!  (^0^)/

147 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/04(月) 10:44:31 ID:1V70j2aZ.net
車の免許を没収された
個人売買で車売りたい

9年式のスプリンターマリノ5速MT
走行8万後半km 車検は来年の7月
屋外駐車などで外装の痛みありだけど
クーラー冷えるしバッテリーも7月に新品にした

いくらなら買う?

148 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/06(水) 01:01:01 ID:dG216DxU.net
レス付かないね。

人気車でもないし、10年以上経過してるし、外装痛んでるなら
車検の残りを案分した金額+1〜2万くらいじゃない。
4〜5万とか。

149 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/06(水) 22:38:30 ID:TrwCOiyK.net
そんなもんなんか
動かなくなるまで乗り続けよっかな
今から一ヶ月3万ぐらい積み建てるかな

150 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/09(土) 13:54:42 ID:VgRZWs+B.net
【沖縄県民】尖閣諸島の侵略は許さないオフ【専用】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1285070058/

151 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/03(水) 18:24:20 ID:bOlsiIT9.net
先週車の買い替えで買取店色々行ったんだけど
北谷のカウカウはやめた方がイイよ。愛想なしの事務員、汚い店内、
上から目線のヒゲオヤジ、ガリバーより15万安い金額。最低な店だよ。
今日、5社の中からガリバーに売りました。
値段、対応、店内、文句なし。
値段が高くてもカウカウには売らない。
客をバカにしすぎでしょっ。

152 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/04(木) 01:45:26 ID:iRAPeqHb.net
値段以外はどーでもいい
っで?

153 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/07(日) 17:31:59 ID:CLh+4hSK.net
カウカウの方が査定良かった。

154 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/08(月) 12:14:55 ID:e/DZml2r.net
琉球一帯は、歴史的には、明治時代の琉球処分まで、日清両属の琉球王国であった。
その後、太平洋戦争で末米軍が占拠したことから、1972年まで一貫してアメリカ軍の施政権下に置かれた。
復帰後は、多くの反対を押し切って無理に日本に所属したが、
中華人民共和国および中華民国(台湾)は、沖縄を琉球と呼称し、
今でも日本の領土であることを公式に認めていない。
日本は北方領土問題で、ロシアを突いているが、
そんなことをしている暇があったら、理不尽に琉球を所有するのはやめて早く中国に返還すべきである。

155 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/13(土) 21:06:24 ID:qowEAPYz.net
シャンドール ディオ
閉店したの?

156 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/13(土) 23:54:29 ID:R/xcee+y.net
本島の中古屋は、本土じゃ旧車ショップぐらいでしかお目にかかれない80年代の中古車が結構あって羨ましいw

157 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/14(日) 17:07:49 ID:UrmewYGC.net
>>151
>>153
カウカウって、店によって会社違うんだよね?
いわゆるフランチャイズ
よって値段もさまざま


158 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/15(月) 16:16:46 ID:HwPCUpst.net
足元見てくるよーな査定するからムカついた
おまえに売らないで廃車にする選択肢もあんだよ
潰すわ

159 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/21(日) 12:55:18 ID:GNIzHQb5.net
>>155  はい! 溶けました!

徳元さん、金城さん どこ行ったか知りませんか?

160 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/21(日) 15:54:11 ID:IHQa/NCv.net
>>151
>>157
北谷のカウカウは琉朝商会ですね

161 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/14(火) 11:11:32 ID:wHFo6Pc1.net
中古車屋もう無理だろ?

新車のほうが減税やらリスクやらでお得感あるし
中古車屋みたいな世の中なめてるやつに嫌な思いさせられることもない

162 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/23(木) 02:27:19 ID:V3RzqAuj.net
>>159
社長いなくなっちゃったの?

163 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/25(土) 12:02:15 ID:m2uFOiBM.net
はい! 溶けました! 徳元さん どこですかぁ

164 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/26(日) 19:20:53 ID:hnzcuCuj.net
この人は?
ttp://img02.ti-da.net/usr/minehide/DSC00252.jpg

165 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/04(火) 19:03:57 ID:M3YBX5pe.net
>>159
>>162
OャンOールの小さい社長サギッて逃げてるって聞いたケドΣ(゚Д゚|||)
ほんと???

166 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/27(木) 04:00:06 ID:gREN24cP.net
捕まったね 徳〇。捕まらない思ってたはずだし テレビで見たが、太ってるし、昔とかなり顔変わってフケたな

167 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/27(木) 09:53:57 ID:w5MOCHIm.net
最低なヤッだよな  徳元!


アイツのために人が、死んだぞ!

168 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/01(月) 00:03:09.18 ID:Ifxc9OHo.net
http://www8.ocn.ne.jp/~takahata/

169 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/27(火) 01:57:18.09 ID:bpelziUG.net
また水没くるはずね

170 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/29(日) 16:02:03.42 ID:Ws7IRBf1.net
県民総ヤクザ琉球狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ県民総ヤクザ琉球凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
県民総ヤクザ琉球害獣どもは自ら妄信したシナ共産党の戦車により轢断死骸と化せ
県民総ヤクザ琉球狂獣どもは強請り集りの報いとしてヤンクスに身ぐるみ剥がされろ
県民総ヤクザ琉球凶獣どもはあらゆる文明機器を放棄し、人文道徳のみを学習せよ
県民総ヤクザ琉球害獣どもは低所得・低民度・低教育問題を強請り・集りではなく
その醜いマニラ顔の内部に潜む怠惰病との葛藤により自己解決せよ
県民総ヤクザ琉球狂獣どもは舌を抜き、手首を切断することにより国際社会に恥じぬ常識人に昇華せよ
県民総ヤクザ琉球凶獣どもは軽挙妄動を封殺するために四肢を切断せよ
県民総ヤクザ琉球害獣どもは死臭・腐敗臭に勝る体臭を巻き散らさぬよう硫酸で毒皮を溶解せよ
県民総ヤクザ琉球狂獣どもは直ちに自己批判と総括を行え
県民総ヤクザ琉球狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ県民総ヤクザ琉球害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
東シナ海を県民総知恵遅れ魑魅魍魎琉球土人どもの水葬墓場にせよ


171 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/08(水) 05:27:13.72 ID:bN6qHfkA.net
車の内装パーツが欲しいんだけど、素人でも解体屋に行けば売ってくれるのかな?
取り外しとかもやってくれる?あと営業時間内なら犬は紐で結んでいるよね?

172 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/25(土) 23:48:38.90 ID:tZdd4KIN.net
>>170
長いよ。そしてウザい。

173 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/13(火) 12:46:25.42 ID:U0rquJmJ.net
沖縄の中古車で、欲しいのがあるんやけど、錆とかやばい?


174 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/17(土) 01:39:55.35 ID:8fmNTb74.net
>>173
旧車?

175 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/17(土) 08:14:54.72 ID:h8WoyFW5.net
>>173 JUで欲しいの?   何号車?

176 :!nanja:2012/10/16(火) 12:44:29.91 ID:ALA68jWL.net


177 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2012/10/16(火) 12:45:33.20 ID:ALA68jWL.net
ds

178 :W・S:2013/04/01(月) 02:42:27.06 ID:5NlUqSuS.net
テキサス州の米軍基地の司令官が沖縄の人々を侮辱するとんでもない暴言

http://yabaiyiyiyi.blog25.fc2.com/blog-entry-576.html

179 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:dcmehKtD.net
なかなか

総レス数 179
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200