2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ホンダのフィットって高級車だったんですねw

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/22(金) 21:10:05 ID:HwfVZKYh.net
http://www.carsensor.net/cgi-bin/CS/CSFBU050.cgi?STID=CS210610&TRCD=TR012_NAV&BKKN=K225A01543&SHOP=207058002K
高くて買えないんです><

2 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/22(金) 21:16:39 ID:OwU876EY.net
パソコン買いたい人はここhttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9C%80%E5%BC%B7%20%E3%82%BF%E3%82%B1%E3%82%AA%E3%83%8D%20bto&ei=UTF-8&fr=top_v2&x=wrt&meta=vc%3D

3 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/22(金) 21:21:03 ID:I6ZwwinM.net
五年落ちで819万って事はポルシェの911カレラと同じぐらい?

4 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/22(金) 21:54:56 ID:ODr0h+WC.net

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1144064282/

605 :名無しさん@おだいじに :2006/09/22(金) 02:26:32 ID:af6KUC2+0
 つか、デリヘル呼んだら息子(小3)の塾の先生だったときはへこんだな。
 女ってたいへんだな。
610 :名無しさん@おだいじに :2006/09/22(金) 02:37:19 ID:eh7eYY6b0
 >>605
 詳しく
624 :名無しさん@おだいじに :2006/09/22(金) 02:56:12 ID:af6KUC2+0
 >>610
 ビデオとっちゃったw
631 :名無しさん@おだいじに :2006/09/22(金) 03:05:34 ID:rIN3ZVWb0
 >>624
 アップしてくれwww
665 :名無しさん@おだいじに :2006/09/22(金) 03:16:22 ID:af6KUC2+0
 >>631
 女が「生きてるのがつらいのーっ!」って言いながら昇天してますが、いいですか?w
681 :名無しさん@おだいじに :2006/09/22(金) 03:28:45 ID:af6KUC2+0
 >>674
 よしわかった。エンコするからしばらく待っていなさい。
681 :名無しさん@おだいじに :2006/09/22(金) 03:46:12 ID:af6KUC2+0
 >>678
 ttp://vista.xii.jp/img/vi5890999109.jpg
685 :名無しさん@おだいじに :2006/09/22(金) 03:48:57 ID:FWIbWF1A
 >>681
 感動したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/22(金) 23:07:18 ID:HwfVZKYh.net
高くて買えないんです><

6 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/22(金) 23:47:53 ID:F5zOyA2/.net
>>1
ハンドルは純金だし、シフトノブにダイヤが散りばめてある。
そりゃ高いさ。

7 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/23(土) 00:33:33 ID:64/ZYPtS.net
ハンドルとシフトノブが高いだけじゃねーかw

8 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/23(土) 07:33:32 ID:Kq55AIxB.net
馬鹿か タイヤは一生減らない特殊な奴だし エンジンはF1のが乗ってんだよ

9 :sages:2006/09/25(月) 00:22:18 ID:RrCnAE2M.net
aaa

10 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/25(月) 19:52:07 ID:oULOUXw9.net
いい加減直せよw

11 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/27(水) 01:32:15 ID:bMLBEhuU.net
はあ?フィットが高級?馬鹿かお前!

12 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/27(水) 01:51:31 ID:LWgE/bOG.net
つーかF1のエンジン積んでいてその値段かよ
たいしたもんだ

13 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/28(木) 20:42:51 ID:rpTd6yUG.net
いや積めないだろw
どうやったらフィットに3リッターの自然吸気V型10気筒とか・・・

14 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/29(金) 10:53:28 ID:lXfklyIq.net
フィットでアオルとみんな逃げるんだぞ

15 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/09/29(金) 11:12:44 ID:ll+gbV4T.net
相手が逃げるんじゃなくて自分がチギられてるだけだろ

とかいってみるテスト

16 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/19(木) 19:54:39 ID:dVij2Spl.net
>>13 ターボ時代の小さいエンジンじゃね?

17 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/20(金) 09:50:17 ID:ap8yOaPm.net
Σ(゜∇゜|||)

18 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/22(日) 02:15:09 ID:J3c0FMvx.net
http://www.carview.co.jp/i/ucm/detail.asp?i=326488&c=1&mk=8&md=347&ps=150

これも軽のくせに高いです><

19 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2006/10/22(日) 12:39:38 ID:r/5NzxSl.net
>>1のところに924万のデミオがあった

20 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/05(金) 21:57:33 ID:XbYeS0Ff.net
↑92万4000円じゃねえの?

21 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/01/05(金) 23:02:05 ID:vBQq1vyE.net
800万のフィットなんて確かに乗ってみたいとは思うが

22 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/03/02(金) 13:06:59 ID:mzPvJZsx.net
ブラジルじゃシビックが400万円だ
俺は我が目を疑ったが・・・本当だ

世の中広い

23 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/13(水) 18:25:38 ID:oOgTyJsY.net
んなあこたーない

24 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/06/19(火) 15:39:02 ID:AsW/fCmN.net
中古車価格の誤植を探すスレ
に名前かえれ。

25 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/27(金) 09:29:04 ID:x2YEhNMP.net
age

26 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/07/27(金) 12:33:59 ID:N5ByG7xf.net
>>22
香港では、ティアナが日本円にして約600万です。

27 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/17(月) 03:03:34 ID:NVheIQc6.net
■ホンダ 裏の姿 〜  欠陥隠しの一部始終  〜

ホンダは修理対策を取る旨言明していたが、後に、放置されていることが判明。
私が抗議すると、担当者がやって来て延々と嘘、屁理屈を並べ立てた。
担当者では埒があかないので、社長宛に手紙を書いた。
すると、相談部所長等がやって来て、「欠陥などなく、修理対策を取る意思もない」 と居直った。
本社のサービス会議の決定であり、抗議しても無駄、これ以上話し合いに応じない旨告げられた。

しかし、その9ヶ月後、ある雑誌社がこの問題を取り上げたことによって事態は急転する。
月刊誌に記事が載るや、ホンダは 「設計ミスの製品に対して改善対策を取る」 と表明。
運輸省(国土交通省)にも報告を上げ、市場措置を取る旨を伝えた。
問題が公になってホンダは豹変、その表裏の差は大きかった。

http://www.geocities.jp/honda_csr/index.html

28 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/17(月) 07:40:48 ID:ii/4Jl9Z.net
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp069198.jpg

29 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/26(水) 22:33:33 ID:poY3d74v.net
何でこんなにたくさん自動車メーカーあるのにわざわざこんな3流自動車乗るの?
意味わからん?ホンダの車乗ってるやつ変わりモンばっかりだし、販売店の
オヤジはチョー異端児、ホンダしか乗ってない奴、他のメーカー乗ってみな
もちろん国産メーカー 二度とホンダの車なんて乗りたくなくなるよ。

30 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/30(日) 17:54:37 ID:6WpcsTwM.net
外国では人気ー。よってオークションではほとんど輸出屋が買ってる、フィット。

31 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/31(月) 03:00:16 ID:0//juMLZ.net
>>29
ホンダが3流?車を知らない奴だな
そんな奴はポイッ (/・・)/ ⌒ ○┼<

32 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/31(月) 15:11:01 ID:BVZu3t1v.net
>>31
そうホンダ車は3流にもなれない4流です!!

33 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/31(月) 16:57:00 ID:hFUes6IA.net
失礼杉

二流半くらいの実力はあるよ

34 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/05(土) 10:36:08 ID:y22bzQLX.net

大卒っぽくてオレは好きだねフィット。



35 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/21(月) 15:56:11 ID:QZtivfNZ.net
フィットプチプチプチトヨタ♪

36 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/17(日) 21:57:48 ID:5bkjJ632.net
自分は新車を250万で買いました。もちろんフル装備

37 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/27(木) 12:19:12 ID:I7/MoGCg.net
ドクター中松が開発した水が燃料になるエンジンが乗ったホンダ車

こんなところに流出していたとわw

38 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/07/13(日) 21:08:58 ID:dId9tW3e.net
今夜が山田ぁ〜

39 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/07/15(火) 01:09:28 ID:/XBwYSb3.net
俺のフィット内装をバッファロー皮にした。俺って金持ち。肌触り最高だね。アキュラエンブレムが光ってまじヤバい。

40 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/07/18(金) 15:03:29 ID:fGpTsWbS.net
め、メルコ皮?

41 :ゼロクラロイヤル:2008/08/12(火) 19:09:44 ID:CycasgkQ.net
フィットが高級車?んなわけあるかよ。笑
フィットよりパッソのほうがかわいくてかっこいいわい!!

42 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/08/12(火) 21:16:30 ID:1TituPY/.net
パッソ?ダイハツのどこがいいんだ?

43 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/08/26(火) 20:54:47 ID:Q6aFcBaI.net
BOONのターボは早いよ

44 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/08/31(日) 14:12:21 ID:oLKdHVTm.net
フィットにしようかとおもったけど
人気で過ぎてたけえな

45 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/09/02(火) 02:54:44 ID:H01a23jH.net
総額100万じゃ高いかな?

46 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/09/03(水) 02:13:05 ID:2YSpQsY4.net
2,3年落ちなら普通だ

47 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/10/19(日) 03:41:43 ID:re691Dj1.net
>>39
改造マニアの方ですね
あなたの趣味を悪くいう人が最近多いようですが、気にせずに自分の趣味を貫くように頑張って下さい
それにしても、他人の趣味に対して批判ばかりするやつって何なんでしょうねw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1223771592/87

48 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/11/18(火) 22:49:55 ID:jRQw+vsh.net
フィットとかヴィッツを「デザインがいいから」なんて理由で乗るやついるの?

燃費と維持費と扱いやすさだろ普通

49 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/09(金) 19:12:00 ID:AtrEbVlb.net
...

50 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/04/15(水) 22:21:02 ID:YAxg82ph.net
シンガポールだとフィット(ジ

51 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/05/25(月) 22:05:19 ID:VNYPI3w8.net
ティーダよりは良い

52 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/05/27(水) 18:22:44 ID:wexGnqhh.net
禿

53 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/06/17(水) 03:25:01 ID:859q+Ao/.net
かつて、俺が初代ユーノスロードスターに乗っていた頃、
タイに路駐してたロードスターがあった。
当時の現地での価格、物価を考えると2億5千万の価値
があると買いてあったな。

カローラだって国によっては500万に相当する価値ある車だし、
北米では、初代セルシオ(レクサスLS400)は未だに高級車
として認められて高値で取引されている。
それだけ日本車が認められているってことだろう。

フィットが特別なわけじゃない。


54 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/07/09(木) 19:07:25 ID:O1XwpylV.net
価値はそれぞれ。

55 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/10(月) 23:15:34 ID:zqTK1QqI.net
人それぞれ

56 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/08/22(土) 03:07:42 ID:h726fHtV.net
電柱にぶつかると、フロントサス、エンジン、ボディが
それぞれ行きたい方向へ飛んで行っちゃいますけどね・・・
http://upload.jpn.ph/upload/img/u46674.jpg

57 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/20(日) 22:58:51 ID:ZCPX7AzK.net
>>56
どんだけスピードだしたらこんなになるんだよ・・・

58 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/29(火) 02:31:15 ID:t5bDDVBk.net
>>57

FFは、アンダーステア傾向が強いからさ。

スピード出して、曲がりきれなくなり、ドライバーの技量がないと、、、、

こうなったら、サイド引いて、どこに飛んでくかはしらん!

衝突回避しかない、、、パワーがあれば別の逃げ方あるがな。

59 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/10/17(日) 21:54:28 ID:GdIRa7Wo.net
レンタカーでフィットに乗った。安いだけのことはあるといった感想。
自家用車として毎日乗るのは苦痛。

60 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/08(日) 01:12:26.63 ID:nO5j7Nq/.net
今年新車でフィット13Gスマセレの黒買ったけど、たしかに塗装の質イマイチで、内装も安っぽくシートも座り心地悪い、CVTの出来も…
特にエアコンのスイッチ類はおもちゃかよって感じ!
いいとこは車体価格が手頃と、郊外走ると燃費リッター20ちょい走るくらいか!あと好みだか他の同クラスの車と比べるとスタイルはまずまずかと思う。

61 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/08(日) 01:24:33.58 ID:esq+Tk0q.net
スイフトの方が全然いい。

62 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/08(日) 08:28:42.55 ID:PNWcSUHc.net
コンパクトのくせにフィットは車内が広いでしょ
軽で十分って言ってるやつも一時は心が動く

63 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/08(日) 08:34:17.82 ID:R2Aw2v3v.net
本当に塗装はマツダAZワゴンのほうがいいよ。6年野ざらし駐車の赤が色褪せてないから。ドアミラーの赤とかピカピカ。
コーティング施工無し、ワックス4ヶ月に一度くらい。友人の車ですが。
かたや毎日通勤ですれ違う野ざらし置きっぱなしのGD赤、ボンネットやミラーが酷いピンクに。
ミラノレッドは昔から改良がないのか?

64 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/11(水) 19:59:44.67 ID:DA8dBV/P.net
初恋の人は松田英子だけど
MAZDAの車だけは好きになれない

65 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/13(金) 21:10:49.08 ID:ZBhO+dTN.net
だが、それはスズキからの供給。
スズキはマツダとか日産で売っている車を
カウントしているのだろうか?

66 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/19(木) 11:00:43.28 ID:0cLEo8O6.net
最近、ウチの営業車がフィールダーからフィットに変わったよ。
どうせ荷物は大して載せないし、移動距離だって1日100km以下なんだから
せいぜい1リッターのヴィッツやマーチで十分なのに、よりにもよってアホンダとは…
得意先からは「景気いいねぇ」とか「燃費どう?」なんて言われるけど
購入費用の価格差ぶん毎月の経費枠(燃料代4万→3万、3年で36万)を下げられて
俺は何にも悪くないのに燃料代自腹のリスクが増えてアタッマきた。

67 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/19(木) 18:10:22.98 ID:YbESfb0J.net
フィットは低燃費で同時にかなり動力性能高く、オールマイティですか
らね。下駄と割り切ると便利ですね。新車で買ったわりに細かいとこに
不満あるけど好燃費でなんとかチャラというところです。修理部品なん
かも豊富でしょうから、その気になればいつまでも維持出来そう。

68 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/29(日) 07:35:56.70 ID:S7F2B2Br.net
燃費がフィールダーより25%よけりゃ問題ないわけだろ

69 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/01(水) 20:26:14.45 ID:SehunXZ+.net
三河の鍛冶屋が造った車なんて乗れねぇよ
BBCのトップギヤで歯の抜けた年寄りが乗る車を造ってるとか言ってたなw

70 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/01(月) 11:25:21.46 ID:95LTUe3g.net
http://www8.ocn.ne.jp/~takahata/

71 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/28(水) 23:21:13.85 ID:AT71SG6E.net


      経産省は、鉄鋼の生産量が減ることを嫌がるのでしょうか?

72 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/28(土) 21:05:02.92 ID:JQMocaJD.net
売却考えて査定してもらったんだが
21年式で新車で購入
車検24年9月
走行17000

無事故

純正HDDナビ
エアロなし ハネだけあり。
スポーツサスペンションに変更
HIDディスチャージライト
ホイール純正キャップ

これで90万で売れるらしいんだが
けっこういい値段だよな?

73 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/04/03(水) 20:52:48.94 ID:7v9i8gcB.net
他のスレでも書いたけどフィットの雨漏り問題ってなんでリコールとかならないの?
6年後の発生率50%ってよっぽどじゃねーか
http://youtu.be/myQcSKav8XM

ディーラー持って行ったら25,000円請求されたでござる。
マットも交換すると7〜8万追加でかかると言われたでござる。
明らかに設計ミスじゃネーか!お前らが補償しろ!
激おこぷんぷん丸でござる!

74 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/04/03(水) 21:13:34.54 ID:Ji63n7Mj.net
GD型は雨漏りするって知られてるけどな。
今のGE型以降は発生しない。

75 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/06/10(月) 16:31:09.89 ID:Ljyg1V7b.net
ボディのクラックによる雨漏りだからリコールとは別問題だな

76 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/12/22(日) 21:58:00.45 ID:rToPYX61.net
http://minkara.carview.co.jp/userid/1760368/blog/31902326/

ホンダのボディは弱すぎ

77 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/01/06(月) 23:02:11.35 ID:/y2dmVf+.net
age荒らし入りま〜す

78 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/02/21(日) 14:53:26.94 ID:qpn+8qyF.net
げる

79 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2017/02/13(月) 18:41:17.48 ID:JnMb7auO.net
フィット新車契約記念カキコ
値引きいれたら軽自動車ターボーより安かったぞ
.

80 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2017/05/04(木) 11:32:18.43 ID:P1is/n2p.net
https://twitter.com/ren_games_/status/858157867152556033?s=09

81 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2017/05/07(日) 12:13:57.88 ID:rUsERxGv.net
あまりのボロさに売りました

82 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2017/05/17(水) 06:17:11.95 ID:3ruQLJPz.net
ホンダは塗装ウンコだし、すぐ雨漏りするからタダでもいらない

83 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2017/05/19(金) 09:44:28.45 ID:NIgm/ZIq.net
フィットかぁ
二台水害で流された
エンジンかかったけど2000

84 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2017/05/27(土) 13:30:25.40 ID:EyuKZDzd.net
フィットのスカイルーフとラクティスのパノラミックルーフってどっちが大きいの?

85 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2017/09/17(日) 19:01:10.60 ID:8qjyZiRA.net
見た目はブサイクだけど性能はいい
人間でいうと多部ちゃんみたいなもんだな

86 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/02/23(金) 13:46:55.28 ID:MEJCZCGJ.net
知り合いから教えてもらったネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Y1G16

87 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/09/28(金) 08:50:48.99 ID:gbQYxpksj
車中泊も出来るよw

88 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/12/08(土) 10:03:10.04 ID:pAnGUb9E.net
ほしゅ

89 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/08/20(火) 10:09:13.75 ID:tzLCz5idB
ハイブリッドよりエコ

90 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/09/20(金) 15:37:21.82 ID:wANswwig.net
1JIRI

91 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/01/17(金) 22:16:23.51 ID:xSLXo/AA.net
【自動車】ホンダが新型「フィット」を2月14日に発売

https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/f/0/730wm/img_f0087d3015968e13e931a5b0415b1f2e303729.jpg

このオモチャみたいなメーターどうにかしてくれ
https://i.imgur.com/76ZTDTb.jpg
https://i.imgur.com/a8ov4Bj.jpg
https://i.imgur.com/33WsypF.jpg

92 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/11/05(木) 02:00:26.05 ID:Ri+oybMq.net
>>79
おめ!いい色買ったな

93 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/11/05(木) 02:00:26.49 ID:Ri+oybMq.net
>>79
おめ!いい色買ったな

94 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/11/05(木) 02:00:27.12 ID:Ri+oybMq.net
>>79
おめ!いい色買ったな

95 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/13(水) 19:59:54.37 ID:L1dTM2Uf.net
ヒュンダイに株式時価総額でホンダ抜かれる

96 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/01/16(土) 00:17:50.36 ID:Jf54/Ahq.net
>>91
普通にカッコいいと思うよ

97 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/04/12(月) 16:11:12.76 ID:6OEe3d2I.net
実物見るとなかなか良いよなー

98 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/07/16(金) 23:43:11.20 ID:0gIxdku8.net
>>97
女子ウケいいよね

99 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/07/26(月) 20:35:58.10 ID:Isq/77Kr.net
フィットシャトルは高級感があると思います

100 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/08/15(日) 15:37:58.29 ID:Cx+S3NpP.net
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU1287417677/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

どうですかね?RS

101 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/08/21(土) 12:18:14.17 ID:jUlZ6gPc.net
100get!

102 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/10/04(月) 23:08:30.39 ID:81u4NPlC.net
フィットも値上げ?

103 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/10/05(火) 21:37:27.88 ID:3pZsvrkO.net
シャトル いいね!

104 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/12/04(土) 18:14:36.89 ID:y058Pf+b.net
今のフィットて
半導体とかの影響で売れてないの?

105 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/07/02(土) 18:27:56.26 ID:+Fgf6zX1.net
3年くらい前に とある運送会社の駐車場にナンバー無しの新車のフィットやNワゴンが何十台も置いてあったりしたんだがな

106 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/07/02(土) 18:28:37.75 ID:+Fgf6zX1.net
今はどうなったことやら?

107 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/12/19(月) 08:10:24.23 ID:4rQ1S9PD.net
テスト

108 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2023/11/01(水) 12:47:37.02 ID:XRV+/2cG.net
あ?

21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200