2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トヨタの中古車の高騰ぶりは異常!

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/14(金) 12:45:23 ID:sWN+lYUb.net
トヨタの中古車は、以前から他の国産車と比べると割高だったが、近年は、その差の開きが急速に拡大している。
トヨタでも、かつては、オヤジセダンといわれたカリーナ、コロナ、カムリ、ビスタは、不人気車として、かなり安い値で取引されていたが、近年は、プレミオ、アリオンはもとより、最終型ビスタまでも、高値で取引されている。
事故ってエアバック開いて、大掛かりな修理をしないと走らないものまでも、日産やマツダの無事故車より高い値がつくことがある。
なんで、こんなことになってしまったのか?

2 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/14(金) 12:52:53 ID:ALTBRgsx.net
ホンダの中古車なんて価値すらないしな。


3 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/15(土) 22:37:30 ID:J4g/sblj.net
つ輸入業者


4 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/15(土) 22:38:10 ID:J4g/sblj.net
間違いW
つ輸出

5 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/16(日) 17:12:34 ID:zRQGZK4n.net
カローラがスカイラインとほぼ同価格なのは異常。

6 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/16(日) 17:22:30 ID:Y/YKoX0v.net
でも不思議な市場、ヤ○オク出すと安くしても入札すら入らないのはなぜ?
試しに出したら全然だめだった。
即決依頼の電話なんてよく来る外人より安値指定さ。アホくさ。
輸出なんだろうねみんな。

7 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/16(日) 17:35:20 ID:LMMbPEaA.net
日本人より外人の方が金持ちだから。

8 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/16(日) 18:21:07 ID:Ijk8R1LP.net
何年かしたら、日産もマツダもトヨタグループになるよ。

9 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/19(水) 20:27:17 ID:iYFhROi7.net
>>5
カローラは外人に人気だしな。
あいつらアウトバーンで故障したらすげー大変だから
走り云々とかよりも、壊れにくい車がやっぱりいいんだろ。
D整備車なら喜んで高値で買ってくれる。

10 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/22(土) 08:57:43 ID:0N4aoi4w.net
>>6
やっぱ一般的にオクで車ってのは不安なんじゃね。俺はそうだ。

11 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/22(土) 10:26:11 ID:dZd+2TuS.net
トヨタならなんでもいいんじゃなくて、やっぱりディーラー整備車で
出所がしっかりしてるタマが人気なんすかね

12 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/22(土) 12:32:07 ID:tbKV6R0P.net
ランクル200がオークションで新車より高く売れてる

13 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/22(土) 13:01:11 ID:n+qX2EHT.net
>12
そんなデータどこにもありませんが・・・
信じられない。
オークションは嘘つきも多いですしね。

14 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/25(火) 15:02:06 ID:z8yu7zPN.net
カローラが高騰ぎみ。
詳しくは専用スレで。

15 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/26(水) 12:15:42 ID:/pSQLy8m.net
>>13
新車(普通の値引き後)より高く売れるの結構あるよ。輸出(関税の関係で)。車屋なら誰でも知ってるよ、あなた無知ですね。

16 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/27(木) 01:06:16 ID:xiSaerWT.net
カローラの中古って検索しても高値なのがよくわかる
マツダ地獄とはえらい差だな

17 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/27(木) 20:09:24 ID:oF/oEHRY.net
ランクル200が新車の50万高。

18 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/29(土) 17:38:05 ID:t3lWdZEo.net
ディーゼルのバンの場合、キャラバンやADバンで、NOx規制に引っかかるものは、ほとんど値がつかないのに、カローラバンやカルディナバン、ハイエースバンなどは、そういうものでも、高値がつく。
なぜだ?

19 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/09/29(土) 17:53:41 ID:fDETh3jK.net
>>9
アウトバーンてあんたw

20 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/18(木) 15:50:42 ID:o7+4BrZ8.net
トヨタでも、EDとEXIVは、安いね。
クラスが下のカローラよりずっと安いよ。
なんで?

21 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/21(日) 07:48:25 ID:54BR+MvC.net
天井が窮屈だから
10年前は流行ったが今はダメ

22 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/10/23(火) 05:29:02 ID:XTXPzWeW.net
マークXジオが熱い。輸出オファーあるよ。

23 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/11/09(金) 17:13:32 ID:USEdS8Hk.net
トヨタでも、140系クラウンHTロイヤルシリーズの前期型(91年FMC後〜93年MC前)は、トヨタと思えないくらい安い値で叩かれていた。
時期の重なる日産Y32セドリックやグロリアよりも、中古の相場が安かった。
普通、トヨタと日産ではトヨタのほうが高いのに、どうして、こういう例外が生まれたのか?

24 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/01(土) 09:36:46 ID:PUaQmB2n.net
 

25 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2007/12/02(日) 00:03:28 ID:WSoo/3dZ.net
外国人が発展途上国に売るのに、トヨタ以外は値段がつかないからでしょ?


26 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/01/19(土) 17:01:21 ID:z6XXXYnG.net


27 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/06(水) 17:23:15 ID:/7m2IVxD.net
プレミオ、アリオン、最終型ビスタの高騰ぶりは異常。
5ナンバーのくせに、なんで他社の3ナンバーよりも高いんだ?

28 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/02/23(土) 20:51:52 ID:LVwJwmNP.net
トヨタ車は、事故って、大掛かりな修理をしないと乗れないようなものが、マツダの無事故車よりも高い値がつくね。
なんでだろ?

29 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/13(木) 20:46:08 ID:I/nTjPf/.net
プレミオ、アリオンが高騰しているだけではなく、最終型カリーナやコロナ・プレミオも、経年はすれど、ほとんど値落ちしなくなった。
なんで、あんな古いのまで…。

30 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/03/19(水) 04:51:32 ID:xnh4CqUx.net
相場があんだよ素人達いい加減わかれや

31 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/04/11(金) 14:55:23 ID:/bgOP7Xw.net
東南アジアに行けばカローラ、ハイエースは異常なほど多い
その中古の部品の需要は旺盛。
ディーゼルなんか2L、2Lと言っているアジア人は多い。
日本の廃車寸前の車でも向こうではちょうどアタリがついてきた頃だからねえ
ハイエースの送迎車見るとほとんど30万キロ付近でメーター故障している車だらけ
実際何キロ走っているのか判らない。


32 :夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/05/21(水) 12:15:53 ID:+xujweOC.net
◆◆◆◆◆ネット上のトヨタ工作員(オールトヨタネットワーク分科会)にご注意ください◆◆◆◆◆

トヨタ自動車ネット対策チームが、2ちゃんねる掲示板をはじめとするネット上で工作活動を始めて以降、
2ちゃんねる掲示板ではトヨタ擁護のレスが急激に増えました。彼らは自動車系・レース系・F1系・時事系の
スレに満遍なく蔓延り、交代制で複数の工作員が常駐しています。時給は不明ですが、マニュアルがあり、
やはり秘密厳守だそうです。車種・メーカー板は、今や相当数が彼らのレスで占められてしまっています。
改めて彼らの特徴を記します。

1、ホンダ・日産は悪い、トヨタは良いと主張する
(が、言動を見ると大変頭が悪い、批判派に常に論破されている、頻出)。
2、一人がスレを立てると、まもなく必ず数レス同意の旨を伝えるレスがつく
(マニュアルの最優先項目の一つか)。
3、ホンダ・日産工作員の存在を捏造する
(「低所得者」「貧乏人」「ヲタ」という呼び名で不自然にも満場一致させる)。
4、論破されると大量のAAで荒らす。これは一見カッコ悪いがマニュアルに従う。極めて頻出。
5、攻撃されると、そのまま文章を引用改変して反撃する(オウム返しレス。反論不可能・被論破の証明)。

F1富士サーキット開催の大失敗もあり、今後トヨタが人員を増大させるのは間違いないでしょう。
このアルバイトはトヨタの期間工に初めに話がいくようです。
やりたい人はトヨタの採用担当者に秘密裏に尋ねてみてください。あなたが悪になり倫理を捨てきれるならば。

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A1%BC%A5%EB%A5%C8%A5%E8%A5%BF%A5%CD%A5%C3%A5%C8%A5%EF%A1%BC%A5%AF%CA%AC%B2%CA%B2%F1

33 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/05/21(水) 16:01:23 ID:8riLzZAE.net
ヨタの価格操作だってのディーラで新車値引きを自社下取りならそっちに
転用みたいな・・。 ワンプライスも大嘘だし

34 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/01(日) 14:25:11 ID:Rf/MhZ+Q.net


35 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/06/02(月) 23:19:59 ID:WTAmkDgf.net
新型アルファード&ヴェルファイアは新車よりも高値で売れるよ!

36 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/07/13(日) 13:36:54 ID:9hWx6Uaf.net
あげ

37 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/07/29(火) 19:56:41 ID:qLPe/ENM.net
4年落ちで約8万キロ走っているウイッシュが160万円で売ってた

いくら後期型でナビ付いてても、誰が買うんだ?・・・

38 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/09/27(土) 18:37:35 ID:tVpAJ4SW.net


39 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/10/01(水) 14:52:21 ID:JrDmHOHZ.net
>>37
DAIGOが買うんじゃねーの?

ウイッシュ(AA

40 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/10/01(水) 16:43:12 ID:Ofv9b39e.net
ウィッシュとストリームの中古価格の差が凄いぜ

41 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/10/25(土) 17:42:05 ID:66865uw7.net
 

42 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/10/26(日) 09:57:56 ID:83jQYZeV.net
>>40
買い取り価格は大差無い

43 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/10/28(火) 21:30:32 ID:Qoojju/V.net
>>37
4年前なら前期型。

44 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/12/03(水) 12:53:38 ID:lEPOYBc6.net
 

45 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/12/03(水) 19:03:16 ID:TRv6wElp.net
ぼってるからだよ。

46 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/12/03(水) 19:33:37 ID:2zO2G34F.net
みんながんばって新車買って景気回復に貢献しようぜ

47 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/12/25(木) 19:56:48 ID:8KO4S0fH.net
車体価格30万くらいのを買おうと思ってます。
それでも今乗ってるの車よりは若干新しく成増。
昔はカローラ、コロナクラスの中古3年落ちが100万位で
新車の半値位で買い得だったけど、今はとんでもない高騰。

48 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/12/26(金) 15:43:57 ID:/JxhFbxB.net
トヨタ自動車は25日、ステアリング装置の欠損が発覚したため、中国で12万台以上の
リコールを届け出た。中国の品質監督部門が明らかにした。

中国の国家品質監督検験検疫総局(AQSID)のウェブサイトによると、トヨタ自動車と
中国の第一汽車集団公司との生産合弁会社である天津一汽トヨタ自動車は、26日から
同社製自動車12万1,930台を回収するという。

リコール申請されたのは、2005年から2006年にかけて生産された高級セダンの
クラウンとReiz(日本名はマークX)、そして2004年から2006年に生産されたレクサス
である。トヨタは該当車を無償で点検し、欠陥品の交換を行うという。

同総局は、製造過程に不備があったため、動力のステアリングシステムに欠損が生じた
と述べた。
同じモデルが他国でもリコールされるかは不明である。
日本のトヨタ自動車は25日夜の時点でコメントを発表していない。

ttp://jp.ibtimes.com/article/biznews/081226/26104.html

49 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2008/12/26(金) 18:58:25 ID:3RiYQ5KC.net
いや、今はもうかなり安くなってるよ。AA(業販オークション)相場が大暴落しているから、
中古屋の在庫で無く、AAで探してと言ってみれば?アリオン、プレミオはまさに輸出だね。
AAで輸出業者が買わなくなったから、相場が半値近くに大暴落している。中古車輸出業者を
AAが主体となっていじめてきたから、そのつけが回って来たのでしょう。

50 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/01(木) 01:57:13 ID:M//Lx3SI.net
ランクル200はもうダメだよ。
購入している会社のほとんどがドバイ向けだったからね。
オークション流しして5000万以上の不良在庫を持ってる
やつを知ってるよ。長野に目立つヤツいるけどな。
アルファードとベルファイアもやってたな。
因みに東京某所に身障者登録して(なんちゃって登録)、
その後に座席を戻して即出品、AAで売れたらすぐ抹消して
AAに送る。ただそれが脱税で大問題になっている。国税が
動いてもうすぐ投了するらしいね。

51 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/01(木) 23:34:09 ID:M//Lx3SI.net
Oh what a feeling〜TOYOTA ♪

Here !! There !! Everywhere !! You drive us, TOYOTA !

52 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/02(金) 15:10:45 ID:ni6JDVtz.net
豊田汽車有限公司

53 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/05(月) 01:28:09 ID:Tr3QOgXx.net
最近のトヨタはライトカバーがすぐ黄ばんでくる。嘘だと思ったら周りの車をみてみ。

古い車種はそうでもないから。

54 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/05(月) 01:59:45 ID:Hf06fP89.net
オークション代行で買ったけど兼業農家で使うトヨエースの60万(5万キロ、事故なし、オプションでFMラジオつき)は安かったなあ。

55 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/05(月) 02:02:11 ID:Hf06fP89.net
ちなみに、乗用車ならアヴェンシス(0.8万キロ)は半値以下だった、安すぎる。

56 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/05(月) 03:52:35 ID:XLX1dmht.net
マークXも三年落ちで半額だよ!

57 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/06(火) 17:39:36 ID:L/lls6Ks.net
トヨタに限らずメーカー全般がそうだね。中古車輸出が激減しているから相場は
もちろん下がる。市場の原理。中古車買うなら今です。逆に売るのはダメです。


58 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/11(日) 23:42:22 ID:w9shC17j.net
>三年落ちで半額
92年に親が、98年に自分で購入したのだが、昔はそれが普通だった。
それを知ってる者にとってはまだ高いと思う。
程度にもよるが先代120系カローラ初期のが、
まだ車体70万とか平気で値段が付いて売ってる。正気かよと。
まだまだ値下がりしてもいいんじゃないか?
100万前後出すの馬鹿馬鹿しいから、取り敢えず痛くない30万のを購入。

59 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/16(金) 18:57:45 ID:CwFUdozh.net
カローラは世界のスタンダード、中古車輸出が無くならない限り永遠に不滅です
裏を返せば、カローラの新車を5−7年で乗り換えた方が結局は得なのである。


60 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 01:45:24 ID:ex1wphEa.net
この野郎!ケニア人だな?

61 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/18(日) 14:24:38 ID:54qovZiv.net
>>53
昔のはガラス
今のはポリカーボネイトだから

気になるならピカールで磨け

62 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/20(火) 23:54:23 ID:PaZpmzEh.net
あ〜、ピカールは良いね。CP高いよ。

63 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/01/31(土) 16:57:14 ID:itPPwtAY.net

                 /⌒\  ヽヽ ヽヽ   ___________
         __,,,,,,,,,,,,__   /遣  切\        ______________
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/派/⌒\り::\  _______
      /;;;;;;┌--‐ u《  /ヽ     \::: \       _______
    /:::::;;;ノ  u   《/u ヾ;〉      \::: |  ______
     |;;;;;;;;;l   ___┃___i|          ̄
   /⌒ヽリ─|    H    |!         ザク ッ
   | ( u  u `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽu   . ,、__) u ノ!
      |  u   ノ ┃ヽu  |
      ∧  u  ー‐=‐-  ./ 
    /\ヽ   u u  u /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


64 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/25(水) 20:34:21 ID:7HqEjlNN.net
 

65 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/03/25(水) 22:30:04 ID:rIUXPa+O.net
アベンシスw

トヨタが作った欧州車w

66 :??:2009/04/07(火) 00:40:47 ID:W0jMUaSj.net
このスレは なぜなぜシリーズではないんてすか?付け忘れ?

67 :■■■■■■■■■■■■しおり。■■■■■■■■■■■■:2009/04/21(火) 16:39:23 ID:H6yKzxl6.net
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'          きょうは                      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                          ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙´`゙ 優⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
           \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'        ここまで読んだ         ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙優´`゙ ⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
           \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|

68 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/06/29(月) 21:34:11 ID:BhN6CneN.net
ビスタが高値なのは信じられんよ
V40系でも50万がザラだよ

69 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/07/02(木) 20:07:59 ID:ZOcLAuyl.net
69

70 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/07/03(金) 17:19:17 ID:lIzcJ9Eg.net

【社会/車】「ドライブレコーダー、トヨタ全車に」--遺族の会がトヨタの株主総会で要請へ [06/18]

交通事故で家族を失った人たちでつくる「全国交通事故遺族の会」のメンバーが
18日、国土交通省で記者会見し、23日に開かれるトヨタ自動車の株主総会に
株主として出席すると発表した。

同社トップに対し、交通事故を映像で記録する「ドライブレコーダー」を全車標準
搭載とすることなど、積極的な安全対策を直訴するためだ。同会理事の片瀬邦博さん
(66)らは「メーカー側がやる気になれば、ドライブレコーダーを搭載できるはず。
業界トップのトヨタに、ぜひ先例となってもらいたい」と訴えている。

トヨタの株主となったのは、同会メンバーの有志17人。このうち7人が、株主総会
に出席する予定。

会の遺族らは、事故前後の映像や速度などの記録が残っていれば、事故の真相解明の
ほか、事故を減らす効果もあるとして、街頭活動などを通じてドライブレコーダーの
普及を呼びかけてきた。自動車メーカーにも標準装備を要望してきたが、価格面など
の壁があり、乗用車の普及は0・1%程度にとどまっている。

トヨタによると、現在は5万円程度のドライブレコーダーをオプションで装備できる。
同社では「ドライブレコーダーの標準装備は価格が上がることにもつながる。ただ、
安全性は最重要課題と考えており、市場の声を聞きながら今後も検討していきたい」
としている。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090618-OYT1T00546.htm?from=main4

71 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/10(木) 11:56:14 ID:GM5Docu9.net
ヴェルファイア、新車より高くね?


72 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/10(木) 23:26:12 ID:sk9rQVqg.net
ヴェルは輸出オーダーが先週でほぼ終わったので今週は知らない業者が安いと思い落札してました。 
来週から暴落しますから小売の仕入れがしやすくなります。 
皆さん、気をつけて下さい。

73 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/14(月) 16:38:30 ID:lK8nEic3.net
さげ

74 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/14(月) 20:06:43 ID:LG8HPYva.net
>>71

エリシオンの方がいいぞ!

ビアンテは論外だ!

75 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/09/18(金) 05:17:58 ID:xZVAbUSR.net
アルテやプログレ買えばいいじゃん

76 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/11/26(木) 20:49:37 ID:rEeYLjma.net
 

77 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/04(金) 12:23:50 ID:in3x0knv.net
ランクルディーゼル車の中古価格は異常。

78 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/04(金) 21:23:18 ID:joJdmdTs.net
輸出で行く車だからね

79 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/04(金) 23:59:22 ID:in3x0knv.net
ちなみに俺は平成5年 中期ランクル80ディーゼルターボをコミコミ120万で買った。
走行は150000キロで購入時からは3000キロ強走ったけど、壊れる気配全くなし。

80 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/05(土) 05:31:27 ID:vsbTr7I0.net
ウィンダムいいよ

81 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/05(土) 11:42:57 ID:svVPqDj9.net
トヨタ車は、輸出屋が買うから割高なのは、有名だが、

トヨタ以外の中古乗用車で、輸出屋に人気の車種って何がある?

82 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2009/12/05(土) 19:11:19 ID:3jK02E7o.net
パジェロ、いすずのトラック

83 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/07(日) 09:56:01 ID:Ou6Sj05S.net
最近のトヨタ車は電制のメンテ性の問題があるので途上国とかでは古い
トヨタ車の方が人気あるみたい。

84 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/07(日) 10:26:02 ID:g9ThOcMa.net
>>83
古いラジカセなんかも
アフリカなどの途上国ではそうみたいですね。

85 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/13(土) 19:20:15 ID:AhS7KkyL.net
そろそろアメリカでは値崩れらしい。

トヨタの中古車価格、米で2・5%下落 中古車全体は2%上昇
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100313/biz1003130907005-n1.htm

米調査会社エドマンズ・ドットコムは12日、大規模リコール(無料の
回収・修理)によるイメージ悪化の影響で米国でのトヨタ自動車の中古
車価格が3月に入り、2月に比べて2・5%値下がりした、と発表した。

 米中古車全体の平均価格は2%上昇しており、同社は「評判の悪い
トヨタ車を消費者が避けているためだ」と指摘した。

 トヨタの主力乗用車「カムリ」はリコールの影響が深刻化する前の
1月との比較では約4・5%値下がりした。また1年前との比較で、
カムリの価格がほぼ横ばいだったのに対して、同じクラスのセダン
全体は6・6%値上がりした。(共同)


86 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/17(水) 23:00:41 ID:yk3piHJB.net
購入可能性低いは44%=リコールでトヨタ車−米世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010031700070

【ニューヨーク時事】米ラスムセン社が16日公表した世論調査による
と、米国民の44%が新たに車を買い替える際にトヨタ自動車の車を
購入する可能性が低いと回答した。最近の相次ぐ大規模リコール(回収
・無償修理)が理由で、次回もトヨタ車を購入する可能性が高いとの
答えは9%にすぎなかった。同社のリコール問題は購入判断に影響を
与えないは36%だった。
調査は電話による聞き取りで米国民1000人を対象に14、15の
両日実施した。(2010/03/17-06:16)


87 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/19(金) 03:00:17 ID:S7o4kthl.net
トヨタ、米当局に「カローラ」などのエンスト問題での対応検討を報告
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14401620100318

2010年 03月 18日 11:16 JST

[デトロイト 17日 ロイター]トヨタ自動車(7203.T: 株価,
ニュース, レポート)は17日、「カローラ」「マトリックス」
のエンスト問題について対応を検討していることを、米道路交通
安全局(NHTSA)に報告したと明らかにした。対象となる
のは約120万台。

トヨタによると、エンジン制御モデュールのはんだが割れたり、
ショートが起きたりして、エンストを引き起こす可能性がある。

トヨタは、この問題が車の安全性に対するリスクを引き起こす
とは考えていない、としている。

同社はこの問題への対応について協議するため、NHTSAと
会合を持つ意向。

(c) Thomson Reuters 2010 All rights reserved.


88 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/20(土) 03:09:56 ID:c0rL+jDp.net
「欠陥知りながら販売」米郡検事局がトヨタ提訴
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100313-OYT1T00335.htm

【ロサンゼルス=飯田達人】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・
無償修理)問題で、米カリフォルニア州オレンジ郡検事局は12日、
日本のトヨタ自動車本体と米国トヨタ自動車販売などを相手取り、
「欠陥を知りながら車の販売を続け、州民を危険にさらした」など
として、制裁金などを求める民事訴訟を起こした。

 同検事局によると、トヨタは2002年から10年までに、意図
しない急加速などを起こす不具合などを認識しながら情報を隠し、
事故の犠牲者を出したり、トヨタ車の価値下落で保有者に経済的損失
を負わせた、などと主張している。

 制裁金の請求額は「違法な事業行為1件あたり2500ドル(
約22万5000円)」としている。ただ、訴状は、この違法事業
行為1件が、車1台を指すのかには触れていない。

 トヨタ自動車販売は「訴訟については一切コメントできない」と
している。

 カリフォルニア州には、消費者保護のため、検察官が民事訴訟を
起こせる不正事業取締法があり、今回の提訴は同法に基づくもの。
(2010年3月13日12時03分 読売新聞)


89 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/21(日) 17:36:27 ID:OvUM+E9q.net
トヨタ側、米当局押し切る 07年リコール
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2010032002000231.html

2010年3月20日 夕刊

【ニューヨーク=阿部伸哉】トヨタ自動車が2007年、ロビー活動に
より米国でのリコール(無料の回収・修理)関連費用を「1億ドル(約
90億円)節約した」とする内部文書をつくっていた問題で、文書づくり
にかかわったトヨタのロビイスト2人の電子メールの内容が19日、米
下院で明らかになった。

 米当局がこの時点で「重大な懸念」を持っていたにもかかわらず、
トヨタ側が「当局には証拠も調査時間もない」とみて、交渉を押し
切った経緯が浮き彫りになっている。

 米道路交通安全局(NHTSA)は07年春、急加速の苦情が
目立った「レクサスES350」の調査を開始。これに対し、
NHTSAに勤務経験のあるトヨタのロビイスト2人が、NHTSA
との「交渉」に当たった。

 米メディアの報道では、2人は当局が床マットだけでなく「アクセル
ペダルと床の設計に問題があるとみている」とメールで報告し合って
いた。さらに「プリウスやカムリなどもマットに引っ掛かりやすいと
みているようだ」とし、問題の広がりを懸念していた。

 だが、トヨタ側はその後、当局に十分な証拠はないなどとみて「床
マットの誤使用が原因」と主張。結果的に「レクサス」「カムリ」5
万5000台分の床マットリコールにとどめた。

 電子メール公表を受け、NHTSAはコメントを出し「トヨタ側は
床マットリコールにも抵抗した」と主張。当局の対応が不十分だった
との見方には「プリウスなどには苦情件数が圧倒的に少なく、欠陥を
示す証拠もなかった」と弁明した。


90 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/22(月) 16:41:40 ID:Bi4slVrZ.net
米国のトヨタ株主が集団訴訟 リコールによる価格下落で

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032201000278.html

【ニューヨーク共同】トヨタ自動車の大規模リコール(無料の回収
・修理)問題で同社の株価が下落し損害を受けたとして、米国の
株主らがトヨタに対し、損害賠償を求める集団訴訟を少なくとも
3件起こしたことが21日、分かった。AP通信が報じた。

 3件とも、米販売子会社があるカリフォルニア州の連邦裁判所に
提訴。裁判所が正式に集団訴訟と認定してトヨタの責任を認めれば、
賠償額は数十億ドル(数千億円)に膨らむ可能性があるという。

 株主らは、トヨタ経営陣はアクセルの電子制御システムの欠陥が
急加速を引き起こす恐れがあることを知りながら隠していたと指摘。
急加速は単純なフロアマットの不具合が原因だとの誤った情報を
株主らに与えたなどとしている。

 大規模リコールが発表された1月下旬から現在までに、米国市場
でのトヨタの株式時価総額は13%下落したという。

 トヨタは電子制御システムの欠陥を否定している。

2010/03/22 15:37 【共同通信】


91 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/03/27(土) 16:58:21 ID:d4hhvynD.net
トヨタ提訴、全米で230件超
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100326-OYT1T00333.htm

【ロサンゼルス=飯田達人】トヨタ自動車の大規模リコール(回収
・無償修理)問題で、車の市場価値が下がったとして差額の支払い
を求める全米各地の集団代表訴訟を併合するための審理が25日、
カリフォルニア州サンディエゴの連邦地裁で行われた。

 AP通信などが報じた。

 トヨタ車の所有者がトヨタ自動車や米国トヨタ自動車販売(TMS)
などを相手取った集団代表訴訟はこれまで138件起きている。急加速
事故の被害者や遺族による損害賠償訴訟も97件に達しており、トヨタ
側の弁護士は、TMS本社があるロサンゼルス郡の連邦地裁で一括審理
するよう求めた。審理方法は約2週間後に決まる見通し。

 原告側は24日、法廷戦術などを話し合う集会をサンディエゴ市内
で開き、全米から約150人の弁護士が出席した。

(2010年3月26日11時01分 読売新聞)


92 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/04/01(木) 20:43:39 ID:sQyFT5Wr.net
トヨタ中国法人、リコール対象車を無料で安全点検
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E1E3E297978DE1E3E2E1E0E2E3E28698E2E2E2E2;at=ALL

2010/4/1 1:48
【北京=多部田俊輔】トヨタ自動車の中国法人は31日、中国で2月末
からリコール(回収・無償修理)を実施している多目的スポーツ車
「RAV4」約7万5000台について、4月15日から車両の安全チェック
などの無料サービスを全国で提供することを決めた。中国浙江省から
トヨタのリコール対応に不満が出ており、トヨタは無料サービスで当局
や顧客の理解を求める。

トヨタがRAV4のリコールを発表したは1月下旬。「告知から実施
まで時間がかかり顧客に迷惑をかけた」(広報)として、特別に無料
サービスの提供を決めた。具体的には車両の電子制御系の作動チェック、
エアコン点検、タイヤの入れ替えのうち1つを無料サービスする。

浙江省はトヨタに対し、顧客がリコールで被った損失の補てんを求めて
いる。トヨタは「現金ではなく、無料サービスの提供で浙江省からも
理解を得られたと認識している」(同)としている。


93 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/04/09(金) 22:36:38 ID:IVho+S5U.net
「隠すのは終わりに」米トヨタ幹部、リコール前にメール
http://www.asahi.com/business/update/0409/TKY201004090152.html

2010年4月9日12時23分

【ロサンゼルス=山川一基】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・無償
修理)に関連し、米販売子会社の幹部(当時)が今年1月のリコール発表
前に「隠すのは終わりにすべき時期が来た」などと訴えていたと、複数の
米メディアが報じた。

米メディアによると、アクセルペダルが戻りにくくなる問題でトヨタが
リコールを発表する5日前の1月16日、子会社の広報・環境担当幹部が
社内の他の幹部に対し、「ペダルに機械的な欠陥の傾向がある」「沈黙
していては消費者のためにならない」と書いた電子メールを送っていた。
このメールは、トヨタが米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)に
提出した資料に含まれていたという。

トヨタは「欠陥を隠していたわけではない」との立場だが、「隠していた」
とする米運輸省の主張を補強する可能性もある。トヨタはメールについて
「社内のやりとりにコメントはできないが、リコールの検討中、時に広報
の対応にまずさがあったことは認めている。改善を進めている」とコメント
した。

また、トヨタの米販売子会社は8日、米国の顧客に対し、運転する車が意図
しないのに急加速する問題が起きた場合、北米にいる約200人の専門家が
連絡から24時間以内に対応できるような体制を整えると発表した。


94 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/04/25(日) 16:46:10 ID:GyxQowLJ.net
age

95 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/05/06(木) 23:35:40 ID:IV7UiIYB.net
減税のあるうちに、プレミオの小豆色新車で買っとけ
3年載って売る。

旨くゆけばいいことがあるかもね。

96 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/07/01(木) 00:25:30 ID:0EB4iVp3.net
最近のトヨタ車は10万キロ以上になるとボロボロボロボロと
いろんな所が一斉に崩壊してくるのは何故だ?


97 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/07/01(木) 14:15:21 ID:AQAlnwUS.net
>>96
全パーツをキッチリ強度計算してるからかな?
全パーツが10万キロもてばいいって。

98 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/07/03(土) 08:24:58 ID:PaaG9oY3.net
納車当日にレクサスLF-Aを査定に出したら高く取ってくれますか?

99 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/07/12(月) 11:19:32 ID:x0ryFVyF.net
>>98
ドイツとかアラブの金持ちが買ってくれるんじゃないの?

100 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/14(火) 18:23:16 ID:hF9yOnsd.net
アルファードはもうダメだ!!
ヴェルファイアにしろ!!

101 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/21(火) 11:41:20 ID:0pMTmprW.net
ヴェルファイアを1年半乗りました。
大きいので、買い替えを検討してて、冷やかし半分で某買取店に飛び込んでみたら…
新車購入時とほぼ変わらない査定だったんですが。。。
どうして??

102 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/02(日) 13:51:41 ID:8e9asj+i.net
即売ってフィットハイブリッドの新車でも買いましょう

103 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/20(木) 23:52:48 ID:XQN5+Btx.net
いくら何でも高杉だろw

トヨタ iQ 100G
本体価格 9,999.9万円 (消費税込み)
トヨタを代表するコンパクトカー!人気の青IQ入荷しました!

http://gazoo.com/U-Car/VehicleInfo/UCarDetailInfo.aspx?id=4179201899

104 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/26(水) 02:06:19 ID:KCZV90cO.net
円高が覆い隠す「インフレの芽」
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110125-00000855-reu-bus_all

105 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/31(日) 15:46:18.66 ID:dmDzKdAX.net
http://gazoo.com/U-Car/VehicleInfo/UCarDetailInfo.aspx?id=4666039349

106 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/25(水) 20:27:45.46 ID:tc/BZiyA.net
アルファードの中古高すぎ!

107 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/03(木) 11:13:37.87 ID:uAgFJzqL.net
中古のカローラフィルダー高すぎ
なんでやねん

108 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/13(日) 16:30:35.51 ID:niqYsucb.net
アジアではトヨタって有名なんだね。

109 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/18(日) 21:14:56.16 ID:P2R2Hq6I.net
最終型セルシオは今も高値維持だし

110 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/19(月) 00:16:31.85 ID:Lm1zzMDM.net
運転代行のバイトやってるけど、カローラが頑丈すぎて驚いてる。
48万キロ走ってるけど、どこも故障しないし、走りもいい。エンジンオイルさえ小まめ
に換えてれば、どのくらいまで走れるか検討もつかないらしい。まじでトヨタ車はすごい。

111 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/22(木) 10:02:44.49 ID:g9CRDpz5.net
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211180001/

112 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:r7hFvKw+.net
保守

113 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:nvJQVp2E.net
すてま〜

114 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/11/15(金) 14:13:44.66 ID:+fVScl+I.net
オレのカルディナはたった23万キロ走っただけでオイル漏れ。

115 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/11/16(土) 02:23:57.25 ID:cr85XbhN.net
新古車とか距離の少ないプリウス買おうとしてる奴!
試しにDで新車の見積もり貰ってみろ!
対して値段変わらないぞ。

116 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/11/17(日) 11:31:09.40 ID:V81mT0By.net
マークXの前型、新車が238〜だったのに、2年落ちが二百近いのは何故?

117 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/11/17(日) 22:10:33.15 ID:SkzqxLeB.net
30後期100万くらいで買える

118 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/12/08(日) 14:26:34.34 ID:ebQfBxkX.net
118

119 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/28(日) 21:35:43.88 ID:8iz2v8IH.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

120 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/10/20(火) 13:01:56.35 ID:exi2epy+.net
>>116
238万なんてナビも付いてないぞ。
大体乗り出しで260万だ。

マークXに限らず中古車の値落ち緩いね。
スバル車なんて2年2万キロ程度じゃ50万くらいしか落ちない。
レガシィなんて2年落ちの型落ちが新古車より高いくらいだし。
みんな中古買いだしたんだな。

昔なんて中古車をディーラーに持っていったら、貧乏人シッシッってな感じで扱われたのに、
今じゃディーラー自体が中古車売るのに力入れてるし。

121 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/11/04(水) 16:24:58.51 ID:eH5JIij9.net
リーフに乗ることは「命にかかわる」 元ホンダ営業マンのユーザーが日産自動車と日産プリンスに激怒、訴訟を準備
http://www.mynewsjapan.com/reports/2205

2013年4月に日産の電気自動車「リーフ」のマイナーチェンジ版を新車で購入した
北海道の民宿経営者・村田悦司さん(40代・仮名)。
自身もホンダ系ディーラーで営業マンとして働いた経験から、
長距離運転に使うことは予め販売店「日産プリンス札幌販売」に説明し、
「1回の充電で228q走る」と太鼓判を押されたがゆえの購入だった。
だが実際に走らせたリーフの航続距離は、新品時でせいぜい180q、
半年後は暖房をつけながらだと100q以下にまで激減した。
表示される航続可能距離も当てにならず、路上で立ち往生のすえレッカーされる事態に幾度となく遭遇し、
冬ならば命にかかわると感じた。
購入前の説明がことごとく嘘だったとして補償を求めたが、販売店と日産自動車は拒否し、
「カーライフアドバイザー」を名乗る販売店支店長は
「リーフに乗るならばユーザーの方が生活スタイルを車に合わせるべき」とまで言い放った。
損害賠償請求訴訟を準備している村田さんに、リーフによってどう日常が狂わされたかを尋ねた。
【Digest】
◇「228km走るので大丈夫」と太鼓判
◇不具合は「最初から」
◇リーフに乗ることは「命にかかわる」
◇「ホンダではありえない」
◇販売店支店長「ユーザーがライフスタイルをクルマに合わせる車」

122 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/11/05(木) 11:54:22.41 ID:l3dqzGxc.net
http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em

123 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/11/14(土) 19:05:23.65 ID:PkwWo3qG.net
突然の書き込みで申し訳ございません。
宜しければ是非御教示頂きたいのですが、
トヨタウィッシュ2.0Z「2003年式.
シルバー色.走行距離15万5千キロ.
6人乗り.2000cc」の車は、やはり国内
向け再販は難しいのでしょうか?輸出向け
としてまだまだ使用される見込みはある
でしょうか?愛車を手放さなくてはなら
なくなってしまったのですがやはり愛着が
ありまして心配で。皆様是非ともご回答の
程宜しくお願い申し上げます。

124 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/03/06(日) 21:45:40.01 ID:6WxrRJnN.net
1300〜1500クラスのハッチバック買い替え検討してるけど。
思い付くだけ、現行のハッチバック並べる。
トヨタヴィッツ、
他社はホンダフィット、日産ノート、マツダデミオ、スズキスイフト、スバルインプレッサ、
三菱、ダイハツ???
やっぱりヴィッツが信頼性が高いんかね?

125 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2017/03/09(木) 11:22:00.64 ID:59f5PYoz.net
>>124
長めに乗るつもりならヴィッツじゃね?
あれは頑丈だよ
もし不具合出てきてもトヨタは他社に比べて部品代が多少安いしな
特にヴィッツみたいに玉数多い車は、
ニッサン車で翌日上がりの修理が最速半日で上がってきたりする
相当な距離数走らなきゃガタも出てこないだろうけど
ヴィッツはそういう車種

126 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/02/23(金) 15:40:31.14 ID:MEJCZCGJ.net
知り合いから教えてもらったネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GNOWS

127 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2018/03/12(月) 18:26:46.96 ID:jJdYpYv+.net
age

128 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/08(金) 17:07:41.41 ID:P4O9tgkg.net
UP

129 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/02/10(月) 14:56:18.74 ID:93rnGcPC.net
T

130 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/03/16(月) 16:52:06.67 ID:WmN9UCp0.net
セルシオ

131 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/07/20(月) 04:23:11.74 ID:2XgyO3w6.net
>>107
キムタク人気

132 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2020/07/20(月) 04:24:29.44 ID:2XgyO3w6.net
7年前か

133 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/10/28(木) 16:09:22.69 ID:F8NSJfID.net
カーセンサー見てトヨタに見積もり依頼するとネットに出てた金額より高い
見積もりが出てくる

この間までスポーツカーに乗ってたんだが新型アクアと、とんとんの価値だと。
でも買い取り専門店で見てもらったらトヨタの下取りより、100万円上だった

ぼったくり杉
他のメーカーよりズルい感じがする

134 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2021/12/02(木) 15:56:35.47 ID:xf1BW450.net
気のせいやろ

135 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2022/12/26(月) 19:20:57.76 ID:sPpfDaYh.net
結局どうなったの?

総レス数 135
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200