2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メルセデスベンツ C200 W202 S202

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/21(日) 10:14:25 ID:MVcYIM/i.net
たてました

2 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/21(日) 11:51:03 ID:v7cn6Z+/.net
は?

3 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/21(日) 14:54:39 ID:bxqyaslZ.net
ひ?

4 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/22(月) 21:20:27 ID:3DlnfDx7.net
正面の顔がまさしくベンツ顔だし
w203のようにコストダウンも著しくないのでお薦め。

5 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/22(月) 22:09:58 ID:LgwNAJtY.net
お金持ちの車

6 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/22(月) 22:51:01 ID:bvvqSIE9.net
>>4
一番コストダウンが酷くて買ってはいけない車、
コストダウンしてはいけないところまでやっちゃったのでボディはゆるゆる、足はがたがた。
内装ちゃち杉、燃費最悪
それが202ですよ。

それでもよければどうぞ!
うちの店に走行5万のC200あるけど30万で良いよ。

7 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/22(月) 23:00:12 ID:RyK+Gz0y.net
きたきたW203中古車オーナー様w

8 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/22(月) 23:04:34 ID:lq4GQ8bn.net
W204オーナーからすれば目くそ鼻くそ

9 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/24(水) 03:08:39 ID:zkzwTVZS.net
これが一応前スレなのかな。

☆★☆先代ベンツCクラスってお得じゃない?☆★☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1175744503/

203スレも必要かな?

10 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/24(水) 04:24:20 ID:QPczDf4F.net
203はいいでしょう
荒らすし

11 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/24(水) 11:42:46 ID:mxbHfQow.net
基地外中古W203オーナー様を隔離しといたほうがよくないか?

12 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/24(水) 16:31:59 ID:86rEk69E.net
基地外中古W202オーナー様をここに隔離しとけば十分。

13 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/24(水) 18:30:22 ID:QPczDf4F.net
>>12
目ン玉はお断りw

14 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/25(木) 03:53:14 ID:rBEMua/Q.net
’00y C200ワゴンを手に入れて数ヶ月ですが

いい乗り心地だ…

寄り道したくなる車は久しぶり。

4気筒エンジンで鼻が軽いから
ラインがびしっと決まるし
トルクの無さは回して補えばおk

あと10年乗るぞー

15 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/25(木) 13:00:21 ID:9rWqCsyT.net
>>14
C200 KOMPRESSORですか?

16 :14:2010/11/25(木) 15:39:00 ID:rBEMua/Q.net
>14

NAです。過給器付きは相当レアなんじゃないでしょうか…

もしついてたらそんなに回さなくてもトルク出るからそれはそれでいいと思いますね。

とはいうものの3速&4速2500〜5000回転の感じは相当いいと思いますよNAでも。
街乗り続きだとそこまで回さずにシフトアップされるので
ティップで調整しながら高速飛ばしてますw

17 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/26(金) 21:23:32 ID:HsE3unnN.net
なかなかいいタマを手に入れられたようですね。大事に乗ってくださいね。

18 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/27(土) 10:39:10 ID:cleTDBcv.net
先月ボルボ850(事故で廃車)から2000年式のS202に乗り換えました。
サイズが小さくて小回りが効いていいですね!ボルボに比べると荷物は積めないけど。
買ってよかった。

19 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/27(土) 19:41:50 ID:NZFrvVbo.net
W202のC200ってどの速度域でも気持ち良く走れるはずはないのだが
ぼったくり中古車屋から100万以上出して買ったんだろうなぁ?
いい車だと信じたい気持ちは分かるが

20 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/27(土) 19:46:25 ID:1/XXALXC.net
と、ワゴンR乗りが言っています。

21 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/27(土) 21:21:06 ID:m1UG71Y0.net
>4気筒エンジンで鼻が軽いから
ラインがびしっと決まるし
トルクの無さは回して補えばおk

W202にラインが決まるイメージはなかったな
どうせ輸入車情報誌の受け売りなんだろうけど
こうまでして自分を慰めたいW202乗りって惨めだね

回転上げりゃぁどんな車も走るよwwwwwwwww

22 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/27(土) 23:43:23 ID:M7VMtuOo.net
きたきた運転がヘタクソなW203中古車オーナー様w

どんな車も走るとはどういう意味?
トルクが低回転で立ち上がっても上で太くならないエンジンは回しても意味ない。
たとえばCDIはそれを補うために加給器を付けてある。

C200の4亀頭はなかなか良いエンジンだと思うけど。

もしかして車の事よく知らないまかな?w

23 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/28(日) 00:08:47 ID:5xujNvoS.net
>>22
頭から湯気を出しても駄目駄目。
203は202の駄目なところを改善した車だからいくら203を貶しても無駄。

国産とかワーゲンやそもそも欠陥のイタフラ辺りを引き合いにしなきゃ。

24 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/28(日) 00:17:19 ID:mP1I2ICO.net
ここはW202とS202のスレなんだから、
203や204に乗ってる人は独自にスレ立ててやってくれればいいのに。

25 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/28(日) 01:03:38 ID:rjRouZfL.net
ある意味幸福かもしれない
W202のC200がよく走りラインも決まると
思い込んでいるなんて
安上がりな奴だな、総額50万ほどで幸福が手にはいる

まさか100万以上出してないよね

26 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/28(日) 01:19:31 ID:ETiKlHyr.net
22で203のことなんて何も書いてないのに23のような書き込みになっちゃうのもW203はCクラス唯一の失敗作だとわかっているから。
ゆえにW203オーナーが精神病みたいになっちゃうのは仕方が無いことかもしれないな。

27 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/28(日) 01:52:07 ID:hdtPocc/.net
誰かW203スレ立ててよ

28 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/28(日) 10:47:52 ID:rjRouZfL.net
論理的な反論ができない

W202オーナー涙目

29 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/28(日) 12:05:45 ID:94EGnWZb.net
目くそ鼻くそっつうてるだろが

30 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/28(日) 13:09:10 ID:ETiKlHyr.net
理論も何も203の不具合はググれば大量に出てくる。
完全な失敗作だよ。メルセデス社も認めている。
こんな掲示板でも見てみなさいよ
ttp://www.carview.co.jp/bbs/104/435/

31 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/28(日) 15:30:49 ID:+khJpLpX.net
コストダウンによる品質劣化は203が底
という動かない事実は
いくら202スレで吠えてみても変わらないのにねw

32 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/28(日) 15:44:23 ID:o9uJC1JT.net
可哀想にW203も買えない貧乏人がいくら吠えてもW202が最低のベンツには変わりない

33 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/28(日) 16:12:41 ID:+khJpLpX.net
言ってろw
どうせ中古203なんかに乗っているのは国産からの乗り換えの田舎者だろ?w

34 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/28(日) 17:40:34 ID:o9uJC1JT.net
20〜30万で買えるW202はそれ以下だな

35 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/28(日) 21:43:34 ID:ETiKlHyr.net
中古車価格はあまり関係ないとおもうけど。
W203の10年落ちとW202の最終モデルの中古車価格はほぼ同じ。
W203はライトカバーが曇ってしまっていてみすぼらしい。

36 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/28(日) 23:01:04 ID:2I6e/WhH.net
ライトカバーが曇ってしまっていてみすぼらしいW203も買えないんだろ?
W202の最終モデル走行2万kmが都筑区で46万で出てたぞ
W203だと46万はないよ 10万km以上走ってれば別だけど


37 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/28(日) 23:38:22 ID:ETiKlHyr.net
都筑区で46万(大爆笑)


38 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/29(月) 01:40:24 ID:pfxGXAn2.net
>>31
残念ながら、202開発当時ベンツは上手なコストダウンの仕方を知らなかった。
その結果202は恐ろしいほどの駄目車になった。
とにかく全てにおいて手抜きの塊、でもCクラスだからあまり気にされなかった。
もしあの手の抜き方でEクラスだったらどうなっていたことか?
もしかしたらダイムラーベンツがなくなっていたかもしれない。

ベンツ史上最大の駄作が202ベンツ。

39 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/29(月) 12:35:12 ID:yD+CYj4m.net
中古203オーナー必死だなw

40 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/29(月) 14:39:34 ID:aAs+w6rQ.net
トラブルのデパートぶりではW202が最強だろ?
ATやエアコンが壊れるなんて、80年代の輸入車の定番だよな
日本デビューが93年だから基本設計は80年代かな?じゃあ仕方ないよな

41 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/29(月) 16:54:42 ID:Tri/stoe.net
>>40
80年代の設計に90年代の手抜き技術の結晶が202です。

42 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/29(月) 18:21:33 ID:IVDcAJjD.net
W203はカムセンサーからのオイルの吸い上げでECUがぶっ飛ぶトラブルが頻発してなかったかな?


43 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/29(月) 22:49:15 ID:1KS9XXkF.net
車にステイタスを求める奴には202の味は分からんとは思う

そもそもCセグメントの実用車に400万とか500万とか出す輩の方がよく分からん
日本法人が付けた余分な付加価値をそういうお大尽に払っていただいて
10年経ってもきちんと走る当たりの部分だけいただけて感謝しております

さて浮いた金でエンジンマウントATブッシュロアアームホース類など交換して
さらにいい状態で楽しむよ俺は

おっとハーネスと燃料ポンプも診るか

そういう消耗品には金かけてないけどフレームやエンジンや基本設計に金かけてある車だから
いいんだよ202は

なあ同志よ

44 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/29(月) 22:57:10 ID:yD+CYj4m.net
せやな。

45 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/29(月) 23:33:28 ID:aAs+w6rQ.net
とてもお金をかけたエンジンとは思えなかったけど
乗り心地もベンツらしさの欠片もない軽薄な乗り心地でしたけど

46 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/29(月) 23:49:23 ID:Tphv9uKw.net
私OLだけど中古202オーナーだけは無理

47 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/30(火) 00:21:23 ID:rzmev06X.net
いまどき あのデザインは無理
角ライトって野暮ったいし 田舎臭い

48 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/30(火) 00:38:55 ID:YSZI+yki.net
>>43
CクラスはDセグメントだお

49 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/30(火) 01:31:47 ID:b/SfmVjh.net
>>43
ところがなんとフレームにはかねかけていないんだわ。
190Eから一番初めに手抜きしたのがフレーム、結果酷い車になった。

203、204はその反省を踏まえフレームだけはちゃんと造るようになった。

50 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/30(火) 10:02:10 ID:D1iSXKt0.net
>>49
そうだよな W203はベンツらしい重厚な乗り心地が復活していて
嬉しかった アクセルフィーリングも高級感があり(但し6気筒のみ)W202のようながさつさや軽薄さは無いよな

51 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/30(火) 12:20:50 ID:t4bCsIYE.net
必死だなwww

52 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/30(火) 20:28:48 ID:vnDPHR0o.net
だからW203オーナーの書き込みが不愉快なら別にスレ立てろよ

53 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/30(火) 21:27:33 ID:t4bCsIYE.net
>>52
ここが正にそうなのですがw

54 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/11/30(火) 21:31:58 ID:vnDPHR0o.net
>>53
いやW203スレ立てれば?ってこと

55 :名無しさん@引く手あまた:2010/11/30(火) 22:39:50 ID:sjZdxPEq.net

        _,、-::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:ヽ
     ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',    元  落
     {::::::_、-ーゥ::,.-ゥ:,、-ーー "゙、:::::::::::::::::::::',    上  ち
     ゙、::l.i.、i .i/  /"   _ノノノノ ゙ヽ:::::::::_::::::}   .流  ぶ
      `l `ゝ、、_、、 、 /,、-ヽ   ゙,:::/ .ヽ:!    .家  れ
       l | !||o;i`` `′(||9ノ   ゙'   .}    庭  て
      ..〉.` `- " -、.  `´  ミ   、_ノ^',    !  も
   へ、 ./   .r-、′ 、- "⌒ \       l
 /  ゙`i l   .\ーーーーー "_ ゙、     ノ
../   ,/ \  /.l"゙__ーーーー '''"  }   _,、,、-ーi"\
..゙、  /:\_,,,>`ー"   ̄``丶― ",、- "´\    .l
  |  \:::::/:::::/` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´   、   .}    ノ
  .l   \l:::/                   l´
  l    ´        ,      .,   ,   /
  \          /      /   ./   /
    \      / \     /   l_ /
    /\__、-":/       (´)r_^)_l        びんぼっちゃま
    .l::::::::::::::::::::::::l---ー'''''''''' ̄/ \  ヽ


56 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/01(水) 02:11:48 ID:1T9Q+dtQ.net
W203が大好きな皆さんどうぞこちらへ


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1291137040/



57 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/01(水) 23:18:54 ID:21moHrjI.net
W202をベンツのブランドだけで高買いして後悔しているのは分かるが
W203をけなしても心は満たされないだろうに

58 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/01(水) 23:53:54 ID:u12I8V9K.net
W203大好き人間は↓で語り合いましょう

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1291137040/


59 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/02(木) 01:29:09 ID:S4tFEIzK.net
>>58
>>1が気に食わない

60 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/02(木) 02:33:14 ID:+X+FwSNL.net
203買った奴ってそもそも外車初めての奴が多そうw
コストダウン絶好調のもっとも日本車に近い粗製濫造の時期の製品だと言うことくらい
自動車の知識が無くてもDBの財務諸表を見れば一目瞭然だろうにw


61 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/02(木) 03:04:13 ID:P7emgHRH.net
>>57


「W203」をベンツのブランドだけで高く買って後悔しているのは分かるが
「W202」をけなしても心満たされないだろうに

この方がすっきりするねこのスレでは

62 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/02(木) 19:41:43 ID:0rzoe2UE.net
今日 街角で路駐しているW202を見かけた
ホイールはブレーキダストで真っ黒 リアウインドは汚くフィルム貼って
ダッシュボードにナビを貼り付けてた
凄く貧乏臭い車だった 角ライトがさらに貧乏臭さを演出してた

63 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/03(金) 01:58:32 ID:jESVisQH.net
中古203を買うような情弱が外車維持できるのかよ
車検ごとにディーラーにのこのこボッタくられに行きそうだなw

64 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/03(金) 07:53:34 ID:r9BrqKSO.net
ヤナセに車検も出せないような貧乏人が吼えてます。

預かり車両の保管場所が路上の町工場で安く直してください。

65 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/03(金) 10:42:41 ID:dlZ2T4Hc.net
俺は麻布十番のロールスがよく入庫しているところでやってる。
値段相応のサービスしてくれるよ。
ヤナセって貧乏人が行くところでしょ?違うの?

66 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/03(金) 11:09:40 ID:M8T/3uUl.net
しかし203って、前期型と後期型で相場に差がありすぎだよなぁ。
後期ってそんなに良くなったの?

67 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/03(金) 13:35:24 ID:k298Dh/s.net
と言うか前期がトラブルが多すぎた

68 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/03(金) 15:16:58 ID:/YqJ8Tpk.net
確かにトラブルは多いけどW202前期モデルのような致命的なトラブルは無いんだよな
ATやエアコンやエンジン本体などの
W203は主に電気系統とエアコンフラップ程度
ヤナセでキチンと整備されている車を探せばすでに一通りのトラブルは修理しているからお買い得かもね

69 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/03(金) 16:48:26 ID:k298Dh/s.net
トラブルのない個体は全然ないみたいだし。
とは言え、わざわざ前期を選ぶ理由は無いな。

70 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/03(金) 20:01:51 ID:/YqJ8Tpk.net
麻布十番ってゆう地名を出す辺りがかなりの田舎っぺ
どんな街か知って書いてんの?

71 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/03(金) 21:47:23 ID:jESVisQH.net
>>65は普段利用する修理工場の所在地を書いたに過ぎないように読めるのだが。。
「麻布十番」と聞いただけで過剰反応する奴の心の傷まで気を遣って掲示板に書き込みしなけりゃならないのか?


72 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/03(金) 22:13:28 ID:rgSk4baB.net
>>60
でもそれよりもボディ、足回りに金をかけていない手抜きだらけの202って車があるのはどうしてだろうね?



73 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/03(金) 23:43:54 ID:/YqJ8Tpk.net
麻布十番で修理する為にあるんじゃない?
W202には麻布十番のような小汚い街がお似合い

74 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/04(土) 01:27:08 ID:hE7frzkD.net
w203の時期が一番コストダウン=粗製乱造がひどかったんだよね。
中古の203は6万キロも走ったやつはゴム類もヤレちゃって駄目だし補器類もほぼ寿命という日本車に近い状態になってる。
マークUの中古の方がまだマシ。

75 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/04(土) 02:59:41 ID:brRxL1Fk.net
しかしマークIIの足回りやブレーキでは満足できないだろ。
iR-Vとかは違うのかも知れないけれど。

76 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/04(土) 10:38:44 ID:uSjj/3IH.net
>>74
ベンツのこと何も知らないんだね
現行モデルのSやEクラスでも5万kmをめどに
エンジンマウントなどは変えなくてはいけない
ゴム類は年式が新しいほど耐性の良いものを
つかっている
W202の頃は最低の素材を最悪の工程で作ったから酷いけどね

77 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/04(土) 12:30:11 ID:+9mz14H1.net
S202を10年6万キロ乗ってるがゴム類まだ問題ないよ。
燃料タンク周辺のホースも問題ない。
維持費は国産乗ってるのと変わらない。どこも壊れない。
ツレの203は俺の202以上に金かかって最後はATが壊れて二束三文で売ってたぞ。

78 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/04(土) 12:38:49 ID:hE7frzkD.net
>>76
それはDラーか雑誌に騙されすぎ。
w203以外はゴム類は10万キロはもつ設計になっている
w203だけは耐用年数が5年5万キロ程度と日本車並みにしたから安く売ることが出来たんだよね。

79 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/04(土) 12:40:04 ID:4qFwtyJL.net
何だかんだいって203は後期が安心なのかね。
前期ならそれまで不具合が直されてるかが問題と・・。

80 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/04(土) 15:11:41 ID:uSjj/3IH.net
W203でATが壊れたって聞いたことが無い

81 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/04(土) 16:25:08 ID:TEu2O4HX.net
昔乗ってたW202は5万kmでエンジンマウントとミッションマウントとコンパニオンプレート交換したけど
4万km越えた辺りからエンジンがブルって来て替えざる得なかった
ディーゼル車のような振動だったよ

82 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/04(土) 23:11:36 ID:xq4W55Cg.net
W202もまた前期と後期で相場の差が大きかったね。
今では前期の中古なんて滅多にいなくなったけど。

83 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/05(日) 10:44:50 ID:3PUEPhhy.net
たもにW202前期が50万〜70万ぐらいの価格で店頭に並んでいるが
情弱が買うのかな?

84 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/05(日) 12:46:03 ID:p77Bt9ZN.net
前期にしかない直6のスポーツラインなんかは程度次第
では多少高くても欲しい奴いるんじゃないかね。

85 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/05(日) 14:54:19 ID:Zphg0AXS.net
w202は夏場でもエアコンの故障なんてほとんど発生しないが
w203は一年中エアコンの故障で入庫してくるそうな。
そういう所にコストダウンの影響がモロに出てくるんだよねw
エアコンだってちゃんと直そうとすると30万コースだろうに。。

86 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/05(日) 15:59:50 ID:/A3dLy2S.net
W203のエアコンはよく冷えるよ
8年間故障知らずだけど

87 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/05(日) 17:39:17 ID:RuZoFOrp.net
>>86
で?それがなんなの?

88 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/05(日) 18:10:30 ID:tB+LmzKR.net
エアコンて言うか、フラップのギアが欠けるやつだろ。
W203前期のお約束トラブルポイント。

89 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/05(日) 18:27:27 ID:/A3dLy2S.net
>>87
まあまあ 肩の力抜いて
W202は品質も抜いてたけど

90 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/06(月) 02:53:26 ID:Kn6iaAVw.net
C55のエンジン載せるのに補強しないと危なくて載せられなかったらしいからなあ>202
シャシーがエンジンよりも早いと言われたベンツの鉄則を破った唯一の車種が202

91 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/06(月) 03:08:23 ID:iRDRfz7c.net
2000ccと5500ccでは要求される強度が違うのは当たり前だと思うが。。
なんか聞きかじりの雑誌の受け売りみたいなことを断片的にかいている馬鹿が居るけど
そいいう情報収集能力だからw203みたいな粗製乱造の駄目車の
そのまた粗悪品の中古なんか掴まされるんじゃないのか?

92 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/06(月) 22:48:39 ID:9V5/O/Pw.net
>>91
その粗製濫造車よりもボディ剛性が半分以下のベンツがあるって知っていますか?
セダンのベンツで歴代でも最悪のボディ剛性最悪の足回りでもう社内では「無かったこと」にされている車があるのを知っていますか?


93 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/06(月) 22:51:50 ID:9V5/O/Pw.net
>>91
203には補強しなくても32コンプも55も載せているし、203ベースのCLKには63エンジンまで乗せている。

いままでよほど特殊なエンジンで無い限りボディ補強を要しなかったベンツで唯一補強を必要としたモデルが202

94 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/06(月) 23:17:13 ID:1jCTmSbT.net
202は歴史に残る失敗作ということで名を残しているんだから普通のベンツに過ぎない203よりも良いじゃないか?

95 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/06(月) 23:30:55 ID:/zu0jLk6.net
W202は路面が荒れてると凄くバタバタするね
会社のカローラによく似ているよ

96 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/06(月) 23:31:52 ID:DUHKrXFj.net
そんな田舎道は走らないからよくわからない

97 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/07(火) 00:05:57 ID:oNNFbFTm.net
今 山手通りガタガタだよwwwwwwww

98 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/07(火) 22:56:33 ID:ei0J3IDL.net
イモビ故障っぽい
イモビってオフにできないんですかね?

99 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/08(水) 00:16:29 ID:ze/b5X9x.net
>>98
ハンドルを上上下下左右、クラクション2回で解除できるはず。

100 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/08(水) 01:09:32 ID:ImqPq9yL.net
>>99
つまんね

101 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/08(水) 08:29:21 ID:ND5dtT5E.net
W202オーナーに取ってはメルセデスと言うブランドのみが心の寄りどころ

102 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/09(木) 23:33:45 ID:ftstl11U.net
ダサい W202

103 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/10(金) 02:16:40 ID:lA9prbbc.net
>>101
それはAクラス乗りじゃないか?

104 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/10(金) 03:02:37 ID:8NZh4lof.net
・ブランドでクルマ買ってんのか
・Cクラスしか買えないのか貧乏人
・アリオンの方がコスパ良いだろ

このへんの流れが既出すぎて辟易。

105 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/10(金) 10:05:35 ID:iERWBin8.net
>>104
202がカローラやアリオンと同じだのいう奴は、
与太は20年前の失敗作である202ベンツのレベルにようやく追いついたという事実をどう思うの?

106 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/10(金) 14:49:40 ID:UwkplChX.net
もちろん20年前のカローラで比較しての話しですよ

107 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/10(金) 15:05:33 ID:2WEM9wBf.net
アリオンは20年前はなかったな。
カリーナとかいう車があって、最終型はプジョーの丸パクリ
みたいなデザインだっけ。

108 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/10(金) 17:46:05 ID:A1DMIHwX.net
>>106
20年前はまだ生まれていないようなガキが何言っているんだかww

お前のような奴はハチロクが糞車だって認めないんだろうな。

109 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/10(金) 19:59:52 ID:UwkplChX.net
ハチロクの糞ぶりは認めている
それ以上にW202は糞だかな

110 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/11(土) 14:22:28 ID:h5o+RaYr.net
202のオーナーと203のオーナーって仲悪いの?近親憎悪?
つーか、それぞれのオーナーが自分の車のことよりも他人の車について詳しい(書き込み量が多い)てのはどうよ?

111 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/11(土) 15:26:47 ID:/2RgSdrt.net
>>110
あなたは何しに来たの??

112 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/12(日) 00:05:14 ID:Q701n2r6.net
W202の駄目車ぶりは今の中古車価格が表しているだろう


113 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/12(日) 00:17:34 ID:BU7A/p7V.net
10年落ちなら普通の値落ちでしょ
w124w202w201等他の車種の10年落ちボロ車を100万以上で売りつけられるのはある意味詐欺行為

114 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/12(日) 11:20:51 ID:SjxoNhlp.net
でも190の時は程度のいい車だと10年落ちで100万円以上の値段が普通に付いていたけどね
W202はせいぜい50万円がいいとこだよな
たまにボッタクリ中古車屋が100万円以上の値段付けているのを見るが

115 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/12(日) 21:52:51 ID:bq4keRBW.net
>>114
どうして190の時の100万以上もボッタクリだと気がつかないのかこのお馬鹿さんは・・

116 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/12(日) 23:10:22 ID:9JToMLd4.net
うーむ、きっと名車W202のことしか頭に無いんだろうな

117 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/13(月) 18:07:28 ID:/74owiOd.net
( ´_ゝ`)

118 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/13(月) 22:27:28 ID:CuOn70aT.net
w202までは昔のベンツの特徴が濃厚だったが
w203以降のCクラスはトヨタ車みたいなどうでも良い乗車感になったのであまり興味が湧かないな。
人によるだろうけど。

119 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/14(火) 14:07:47 ID:P5q3O7pE.net
>>118
剛性へなへなで足回りもくにゃくにゃのあれが昔のベンツの特徴なんだ?www


120 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/14(火) 14:36:00 ID:HPfsi3Km.net
>>119
車の剛性なんてサーキットで限界速度出さないとプロでも分からないよ。
ブッシュ等ののゴム類の弾性と区別付くの?
そもそもサーキット行ったことある?


121 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/14(火) 19:39:49 ID:Nlmm/D80.net
サーキットなんか走らないでも
W202のダメ車ぶりはすぐ分かるよ

122 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/15(水) 00:09:10 ID:MoFtc5MJ.net
W202はサーキットお断りなんじゃ?

123 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/15(水) 10:17:05 ID:QGPIGTi4.net
コストダウン自体は90年代半ばから始まっていたけど
明らかに品質劣化したのはw203からだからね

エアコンをはじめ、製造コストダウンを直接の原因とする故障が頻発するという
トヨタ車みたいな品質になっちゃって、
しかも粗製乱造のしわ寄せがここへ来て一気に出て
中古市場流通台数も日本車並みに5年落ちで激減しているしね。

124 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/15(水) 15:25:52 ID:/KG9Jgqr.net
友達の中古車屋もW203はワゴンならまだ売れるからいいけどセダンは
保証つけて売るにはリスク高杉なので仕入れはしないって言ってる。
W202はコレクションする人も出始めているので程度が良ければ積極的に仕入れるって。

125 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/15(水) 23:28:59 ID:NvPE9pZZ.net
>>123
残念ながら、一番初めにコストダウンを始めて、コストを下げちゃいけないところを削減しちゃった
いわゆる「やっちまった」車が202

203が故障頻発って、エアコンをはじめってエアコンのフラップモータのギア欠け以外になんかあるのか?
202はエアコン自体は壊れるし、ハーネスはリコール級の欠陥だしパワーウインドー、ドアミラー、足回りなど欠陥だらけ。
まあ、それ以前にボディーは当時のカローラ以下の弱さだからそもそもベンツじゃ無いけどな。


>>124
友人のミニカー収集家の話ですかwww
欠陥202をコレクションする人とか馬鹿かと

126 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/15(水) 23:33:40 ID:LDL1v1ah.net
W203はエアコン本体は壊れない
W020はエアコン本体が壊れる

127 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/16(木) 00:33:20 ID:/0GZl8kW.net
こうまで簡単に釣れるとはwww

128 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/16(木) 00:58:36 ID:e7ftYvEk.net
202は隠れた名車

C36はメルセデス90年代で500Eに次ぐ名車

異論は認めない。

129 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/16(木) 03:45:30 ID:GbRNYoGF.net
へー

130 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/16(木) 09:23:58 ID:gDXiTowp.net
隠れた名車ってゆう言い回しが見苦しい

正直に言えよ

ボッタクリ中古車屋から100万円以上出して買ったけど後悔してます って

131 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/16(木) 10:08:06 ID:3NrQSnRu.net
>>125

コストダウンはw203の時が最悪なんですよ。
エアコンから何から、トヨタ並みにコストダウンしちゃったから
5年以上乗り続ける人が少ない、というか経済的に無理が出ちゃう。

w202の頃はコストダウンを試験的に導入した時期で、w203よりは全然マシ
203の中古を買っちゃう人はかなり情報に疎い人しかいませんね。

132 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/16(木) 10:16:33 ID:3NrQSnRu.net
また、w203は粗製乱造の上に無駄に電子制御が多用されており、これがまた故障が頻発する。
w202が維持費がほとんどかからないのと比較しなくても
w203は電気系統の不具合で入庫している期間が長くてとても実用車としては使えないのでは、という意見を言う修理工場もある。

133 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/16(木) 10:34:08 ID:otdBlYK4.net
203買っちゃった人ってのは失敗作をなんとか売り切ろうとメルセデスが苦肉の策で
打ち出した超低金利ローンとメルケアの罠にまんまと嵌ったお馬鹿さんなんだけどな。


134 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/16(木) 15:48:05 ID:GbRNYoGF.net
必死になってヒトの乗ってる車けなさないで、好きなもんに乗って楽しんでりゃいいじゃん。

135 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/16(木) 20:11:22 ID:gDXiTowp.net
惨めなW202乗り

136 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/16(木) 22:37:30 ID:Nk/xhD+z.net
こんな糞スレを立てた>>1は後悔してんだろうな(笑)。


137 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/16(木) 23:40:55 ID:gDXiTowp.net
糞みたいなW202を買ったことをもっと後悔してんじゃない

138 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/17(金) 00:17:46 ID:N3VEnjaO.net
自分の車のスレでもない所までわざわざ恥を掻く為に、
器が小さすぎて相手にする気も起きないw
屑鉄乗りは根性まで卑しく成り下がる物だね

139 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/17(金) 00:24:58 ID:zk3TUFyD.net
屑鉄乗り=W202乗り

140 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/17(金) 01:18:14 ID:T5AVWo5y.net
男の嫉妬ってスゴイなw203買っちゃった馬鹿どもよw

141 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/17(金) 02:15:53 ID:+19BSQfD.net
>>131-132
202のハーネス故障のお陰で203ではエンジンで金のかかるトラブルは無くなりました。
202はエアコンが壊れるけどその対策で203ではエアコンが壊れることは無くなりました。
202のボディ剛性はカローラ以下ですが203は46型3シリーズに対抗して202の倍!!のボディ剛性になりました。

すべて202ベンツの超絶手抜き構造を反面教師としたお陰ですwww

204ベンツはさらに202の駄目なところを直したので最高ですが。

142 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/17(金) 10:46:57 ID:N3VEnjaO.net
>>141
うそつけw
お前203乗ってる馬鹿だろ


自分でw203の弱点良くわかってんじゃんよw↓

エンジンハーネス交換
>w203によくあるトラブルの1つです。
>カムアジャスターというところからのオイル漏れによってエンジンハーネスがすべてオイル付けになり
>各センサーや最悪の場合エンジンのコンピューターを交換しないといけなくなってしまいます。


エアコン
w203のエアコンは特に粗雑なのは有名すぎる。

ボディ剛性
この言葉書いてて恥ずかしくならない?(笑)





143 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/17(金) 10:50:30 ID:CmS6n+sQ.net
毎回同じことばかり書いてるので長文書いてるのは一人だろうな。

144 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/17(金) 11:34:51 ID:GxKORhUx.net
W202乗りがベンツオーナーを気取っている姿
想像すると笑える

145 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/17(金) 12:11:28 ID:ROnrrelW.net
ダメ車203買っちゃった馬鹿が自分を納得させるのに必死になるのもよくわかるよ。うんうんw
次に中古車買う時はもっとよく調べてから買おうね。
Eなんかも210はダメ車といわれてたけど211がもっとダメ車に認定されちゃってるからね。

146 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/17(金) 12:41:00 ID:BybPKDyy.net
そろそろW202の上質車の相場が上がってるんだけど。

147 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/17(金) 12:42:46 ID:HTboX6Kt.net
>>142
エンジンハーネスは202ベンツの弱点ですよ。
エアコンが粗雑で壊れるのは202ベンツですよ。
剛性が無くて恥ずかしいのは202ベンツですよ。

>>143
210ベンツよりも211ベンツよりも初代Aクラスよりもダメな車、それが202ベンツ。


148 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/17(金) 12:45:55 ID:HTboX6Kt.net
>>146
どこが??
すでに190Eno上質車に負けているんじゃないか?



149 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/17(金) 12:56:03 ID:ROnrrelW.net
さすがに必死すぎてかわいそうになってくるなw
涙ふいて203ちゃんを売っておいでよ。
査定0で廃車手数料とられるだけだけどw

150 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/17(金) 20:08:34 ID:GxKORhUx.net
W202オーナーって馬鹿っぽい書き込みが多いよね
語尾に草はやしたりして

151 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/17(金) 22:07:05 ID:zk3TUFyD.net
ぼったくり中古車屋からメーター巻き巻きした
W202を高値で買わされ 涙目

ホイールにガリ傷多数
点検記録簿無し
修復歴スレスレの板金修理多数
社外ナビ ダッシュボード上に接着剤で固定付き
社外アルミ付き
リア3面スモーク張り(気泡有り)
タイヤ銘柄4本供他メーカ
フロントガラス交換歴あり
メーター交換不明

諸費用込み120万で購入
 保証付きで買ったが期限は1ヶ月
 エンジン、ATが完全に壊れないと保証されない

 こんな感じ?

152 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/17(金) 23:51:17 ID:1BMiq3ON.net
W203にも当てはまるw
サブフレームマウントが買った最初からへたってて、ギーコギーコ言ってるんだろ?

153 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/18(土) 01:55:59 ID:yBzmqb6i.net
>>151
いまどき202ベンツに諸費用コミでも120マンはしないでしょうよ。

>>152
いくら言ってもペラペラボディの202が頑丈になるわけでなし。

154 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/18(土) 15:28:30 ID:87Kio4SO.net
新車時から10年、なんだかんだ全然壊れないS202最終モデルとS204持ってる俺は勝ち組だな。
203だったらとうにライトがくすんで超みすぼらしい姿になってるところだったよ。
そのS202も203が出た後にあまりのひどいデザインに苦笑して敢えて買ったものだしね。
いままで故障も無いし維持費は国産と大して変わらないんじゃないかな。
あ、CDチェンジャーが壊れたけどこれは無償で直してくれたな。

いい車ですよ。202と204は。
新旧Cクラスの傑作と言えるね。

155 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/18(土) 20:12:47 ID:GnXZoxQG.net
↑完全に頭がいかれているよ

156 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/19(日) 02:12:14 ID:MNEIeTf6.net
このスレ書いてるの二人だけじゃないの?

157 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/19(日) 07:14:36 ID:98EeJG8G.net
>>156
お前の自演なら、俺とお前で2人だな(笑)。

158 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/19(日) 14:17:17 ID:AT0gc0Aw.net
W202って悪い車じゃないけど
貧乏くさいからイヤだなぁ

159 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/20(月) 16:44:55 ID:pzNb/GyJ.net
今やポンコツベンツの代名詞


W202

160 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/21(火) 02:32:05 ID:1GYCBlo0.net
騙されてw203買っちゃった情弱さん、哀れだけど早く売っちゃいなさい
長く乗る車ではないよ

161 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/21(火) 08:20:27 ID:FCA4tU7W.net
薄っぺらいレスだな?

さすがはW202オーナー

162 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/22(水) 00:35:35 ID:KntU/TF+.net
自分の車でもない車種のスレに粘着して面白いのか?w
ゴミ以下の卑しい人間だな


163 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/23(木) 11:53:56 ID:qKV5kIbD.net
W202乗ってる奴とか恥ずかしくて見てらんないわ

164 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/23(木) 20:21:32 ID:QMmmBNnQ.net
こんな年末に他人の車のスレッドに粘着か。
他に何にもやることがないんだろうが、
哀れ過ぎる人生だ

165 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/24(金) 22:32:43 ID:7mDwHjPi.net
>>1とアンチが2人で保守してるスレw

166 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/25(土) 20:51:50 ID:4l4dPkRN.net
近所にW140のS600がワンルームアパートの駐車場にとまってるんだけど、
バランスが悪すぎて逆に哀れだけどな。

167 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2010/12/27(月) 02:18:15 ID:GMlLgrxh.net
C36は90年代の名車
これだけは譲れない。

168 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/07(金) 16:08:03 ID:42vERR3e.net
>>167
202のC200は本気でカローラ以下
これだけは譲れない。

169 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/10(月) 23:04:14 ID:lqQSig/a.net
去年末からC280スポーツラインがオークションで流れ続けてる。

内装や革シートはなかなか良いんだけど、
定番のコの字シールからオイル漏れ・・残念だね〜

170 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/11(火) 20:42:39 ID:/+eq6Y8C.net
EよりCのほうが利益出ていると思うよ
台数も多いし

171 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/12(水) 01:58:45 ID:GmDevQSY.net
ジャガーよりはましだけど、天井さがりは何とかならんのかねぇ
よっぽど昔のステッチの入った天井の方が全然良いのにね

172 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/12(水) 02:02:03 ID:Aru2rA90.net
天井垂れ、BMやVW等でも定番の不具合だけど、
ホームセンターに売ってるタッカーでバチバチとめると言う方法もある。
ホチキスのような線が出るが
定規等で直線に打てば気にならない

173 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/12(水) 21:08:24 ID:leFxs+UC.net
俺は天井ばらして貼り直したぞ
ルームミラーの固定が死ぬほど面倒だね
ドアから引きずり出すのがちょっと強引だけどね
あと他は楽勝だったよ

174 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/13(木) 20:27:14 ID:M/bTbmKt.net
全塗したいんだけど、お勧めショップ知らないかい?

175 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/13(木) 23:33:27 ID:fekD/nz+.net
そういう話題荒れるからなあ

176 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/13(木) 23:42:00 ID:J4mUE378.net
ここ妙に安いんだけど、だれか試しに入庫してレポしてみない?
http://www.ikeuchi-jidousha.com/index.html

177 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/14(金) 21:24:32 ID:Ncx2DqJ+.net
家からは遠杉

東海地区でおね害死マスカット

178 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/18(火) 12:49:25 ID:lbB7DWJO.net
まさしくベンツ顔の車だね

179 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/01/28(金) 22:37:45 ID:6m6b4RAG.net
バンパーに傷があって当たり前なのに、直してどうするんだよ。

180 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/10(木) 20:30:03 ID:0DmOxx7N.net
お前には死ぬまでわからんよ

181 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/11(金) 10:04:27 ID:f3M+3wQP.net
w203こそ天下一かっこよい

182 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/11(金) 14:08:26 ID:GWGz8pSX.net
202は部品さえ変えれば元に戻るよ 高いけどね フロア剛性は抜群

183 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/11(金) 19:07:23 ID:jCWS3OpB.net
ベンツ至上最低のボディ校正なのに

184 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/12(土) 02:42:32 ID:kYoXAQ+9.net
いったい何台乗り継ぐと「ベンツ至上最低のボディ校正なのに」なんて
恥ずかしいこと言えるんだww

185 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/12(土) 09:00:51 ID:q+ETx2le.net
オレはC36乗ってるけどさ、剛性なんて気にしてないけど。なんでそんなことを競いあうの?
それぞれ弱点はあるし。
好きな車に乗ってるだけじゃないのか?

186 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/12(土) 09:08:35 ID:QuaDK/yv.net
C36AMGは既存のフレームをスポット増ししてるからなあ

187 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/12(土) 12:14:01 ID:uRjwCZ81.net
校正ってなんだよ?
構成?剛性?話しはそこからだな

あえて突っ込まなかったW202乗りはさすが紳士だな

188 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/12(土) 14:45:56 ID:q+ETx2le.net
C36はスポット増ししてないと思うけど。
神奈川の中古屋さんの宣伝にはそう載っているが。オレはディーラーで買ったが、その種の説明はなかったぞ。C55だけは別物だと思うが。

189 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/12(土) 16:16:16 ID:hAUT+cpn.net
>>182
190Eはもどるけど、202からは戻らない。

>>186
スポット増ししていない。

>>185
弱点が多すぎ

>>184
30分乗って202の剛性の低さが分からなければまあいいんじゃね。
ワゴンRで十分な人もたくさんいるわけだし。

190 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/12(土) 19:22:08 ID:q+ETx2le.net
剛性ってどうやったらわかるの?サーキットみたいな所で走らせてわかるんじゃないの?
あなたはレーサーの人ですか?素人なら、評論家になれるんじゃない?

191 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/12(土) 20:56:00 ID:r/KJ08js.net
33 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/12(土) 16:20:00 ID:hAUT+cpn
>>30
コストをかけたが技術が古い201
コストダウンの仕方が分からず肝心なところを手抜きした欠陥車202
ボディやデバイスには金をかけた分ヨタヲタが好むような部分を手抜きした203
203+ヨタヲタが煩いのでエアコンに金かけた204

202以外なら好き好きですかね。




こんな評論してますけど〜ww 単なる読書家です〜www

192 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/12(土) 21:21:18 ID:hAUT+cpn.net
>>190
サーキットを走らせないと違いが分からないくらい鈍感ならカローラでいいじゃないか?
どうせ安いからベンツを買ったんだろ?
20系セルシオを買うDQNと同じだな。

>>191
必死だな

ボロベンツに乗って周りから笑われているのにも気がつかないんだろうなあ・・


193 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/12(土) 22:53:36 ID:r/KJ08js.net
出たww敏感な爆笑評論家www

194 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/12(土) 23:17:25 ID:q+ETx2le.net
だからさ、剛性が高かろうが低かろうが、なにに関係あるの?って言いたいんだけど。普通に走っててなにも問題ないんだが。
で、剛性に超敏感なあなたの乗ってる車種は?

195 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/13(日) 00:21:49 ID:+bO677PG.net
ハートも超敏感みたいだなぁ・・・泣いちゃったのかな?

196 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/13(日) 00:50:25 ID:tKdlB12D.net
コストダウンがもっとひどい機種もこの車以降あるからね。
そういう人にとっては悔しくて仕方ないのもわかるよ

197 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/13(日) 12:25:00 ID:Q0k+Y2YC.net
>>193-195
欠陥ぼろベンツを20万で買ってなにどや顔しているのか意味不明。

140のSを買えない時点でお前らの人間の器なんて高卒の派遣レベルなんだよ。
早く次の人生の準備した方がいんじゃない?

198 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/13(日) 12:27:34 ID:Q0k+Y2YC.net
>>196
具体的にどうぞ?

ダイムラーの人が202は大失敗でその反省を活かして210はましになったんだよ。
それでも210は叩かれまくった。
そして203はその反省をもとに作られている。
それでも叩かれる。
論理的思考ができる奴なら202がいかにひどかったかわかるだろう。

199 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/13(日) 14:05:33 ID:6Dy2TbpY.net
おれはC36をディーラーで買ったから400万くらいはらったよ。安いから買ったわけではないんだけどね。メーカーが欠陥だと認めた?ならば202以降の全ての車種はポリシー変わって作られたのはご存じですよね?
140のSも買おうと思えば買えたわけですが、買いませんでした。無駄にでかくて不便だと思ったからね。

200 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/13(日) 18:26:10 ID:gNDIE6mq.net
欠陥ぼろベンツで20万と決め付けているところが意味不明というかアホ
140のSと言う表記がアホww ベンツ=どや顔の発想が恥ずかしすぎる。

逆にこんな池沼レベルのバカはアンチ202でよかったけど。
で、キモオタくんはW140なの?もしかしてどや顔なのw?

201 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/13(日) 18:59:45 ID:gNDIE6mq.net
>ダイムラーの人が202は大失敗でその反省を活かして210はましになったんだよ。

ここが意味がわかんないww高卒の派遣レベルなんでwww

論理的思考ができる奴なら超敏感評論家がいかにひどかったかわかるだろう。

202 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/13(日) 20:10:32 ID:6Dy2TbpY.net
流れ的には203といいたかったんだろうな。たぶん誤字だろ。そこは揚げ足取りになるから追及しないのが大人だ。

203 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/14(月) 00:46:00 ID:L112OP1A.net
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    (●) (●) \    こんにちわー
 |       (__人__)    |   ダイムラーの人です
 \     ` ⌒´   /     こんな風に呼ばれたのは初めてでーす
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


204 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/14(月) 08:55:05 ID:FxC3waFm.net
203は、
天才バカボンのおまわりさんみたいなヘッドライト
若者向けを指向したセンターコンソールのスイッチデザイン
伝統の3連メーターの廃止(後期)
コストダウンをねらった中途半端なパワーシート(上級モデル除く)

ということで見送った・・・204後期も発表されたがインパネがorz
だから204前期の良質な中古がホスイ


205 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/14(月) 12:45:22 ID:W7ms5Eql.net
ヘッドライト以外に何かネタ無いの

馬鹿の一つ覚えみたいにヘッドライトのことばかり書いていると
馬鹿っぽいよ

206 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/14(月) 17:27:08 ID:TGqrczXC.net
203の話はもういいよ

顔の好みは人それぞれだからどうでもいいがエアコンも駄目な位コストダウンしちゃった車はベンツではない

207 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/14(月) 20:48:44 ID:bNrkXopC.net
超敏感評論家をいじっているだけで、オレは203のC32AMGのエンジンは良いと思うぞ
それにつながり目玉はマクラ−レンSLRだってそうだしな、買えるなら大喜びで買うぞ

超敏感評論家くん、恥ずかしくてもうこっち来れないの?
ダイムラーの人の説明してくれよww

208 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/14(月) 20:55:45 ID:ZK1iV9DY.net
エアコンは共通の弱点だね。202は天井が剥がれる。ヘッドライトワイパーの故障。

209 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/14(月) 23:32:43 ID:W7ms5Eql.net
さらには冷房時にもヒーターバルブの故障で温風を
吹き出す W202

210 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/14(月) 23:35:41 ID:8Gm07xEI.net
W202は203のようにエンジンかけた途端にダッシュボード奥からパタパタと異音はでないな。

211 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/15(火) 00:09:50 ID:2g90vy1R.net
だからどうした?直せばいいだろ。レスが馬鹿っぽいよ

あれ?何おまえw、またメン玉つながりで弄られたいの?

212 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/15(火) 14:28:25 ID:5qDwU+Ws.net
しかし、なんだかんだいっても、完成型のCクラスはいつにできるんだ?205かな?それぞれが弱点を抱えながら乗っていく感じだね。


213 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/15(火) 14:59:49 ID:eOUeoaka.net
W202を底にモデルチェンジごとに良くなっていると思うけど

214 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/15(火) 21:34:09 ID:5qDwU+Ws.net
良くなってるかな?トヨタ方式を上手にできるようになっただけじゃないか?
結局理念は変わってないんだから。同じ理念の元、うまく体裁を繕うテクが巧くなったに過ぎないんじゃない?最近、以前の最善か、無か、にもどったらしいし。
だから205は変わると思ってるよ。

215 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/15(火) 23:40:58 ID:eOUeoaka.net
W202に乗って他のベンツを叩くあたりが笑える


216 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/15(火) 23:44:53 ID:vUnBFCcm.net
>>213
出た!エア評論家www
まるでモデルチェンジごとに乗り換えた様な大嘘つきだなww
それで今は何に乗っているんだ?


217 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/16(水) 11:34:49 ID:OuZh/nf2.net
>>205
よく読め。ヘッドライトのことは1行だけだ
むしろヘッドライトにこだわるあたり、コンプレックスあるのかw
ヘッドライトが古くなると曇るのがコストダウンしてる証拠
フィットやマーチと同じに見える

218 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/16(水) 12:45:42 ID:VwvEf5al.net
また馬鹿っぽいのが

219 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/16(水) 15:43:47 ID:FTlA562K.net
バカバカいう奴が一番バカって、まだ死んでないばあちゃんが言ってた

220 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/16(水) 18:47:55 ID:OuZh/nf2.net
202→まったり
203→しっかり
204→がっしり

221 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/17(木) 22:52:42 ID:KrHHtwfx.net
>>214→ キモオタ
>>217→ バカ


222 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/18(金) 02:01:20 ID:hbf50oUb.net
221

こいつ、久しぶりの厨坊だよ
腹抱えてワロタ
だから2ちゃんは面白いw

223 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/18(金) 19:02:32 ID:Wjj56C1s.net
>>216-217
欠陥ベンツ202にすら乗れない貧乏負け組クンたちが何を言っているの?
20万でインプにでも乗ってればいいじゃないか!

224 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/18(金) 21:02:18 ID:jpxfpOwl.net
>>223→池沼ニート 

225 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/19(土) 22:43:18.41 ID:YIJVZfB3.net
>>223

http://livedoor.2.blogimg.jp/mamesoku/imgs/6/e/6e7648f0.jpg

226 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/19(土) 23:53:54.78 ID:dbynvc1s.net
>>225
何、それお前の部屋に置いてあったの?www

>>207
C32のエンジン??さすが脳内はあんな失敗エンジンが良いと思うのかwww
いやー世間に出ていないやつの感性は面白いねぇ。

227 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/20(日) 01:37:45.57 ID:YPFGv3bI.net
ムカついた?さすが超敏感だなwもうちょっと弄ってやるよwww

228 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/20(日) 21:15:09.75 ID:Py2PmE/n.net
>>227
お願い、部屋から出てきて 今ならやり直せるから
                                    お母さん

229 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/20(日) 22:44:48.18 ID:oS3yjbNb.net
いいねぇ〜w
期待通りの気持ち悪さだな

>「さすが脳内は・・・」ってどう言う意味だ?

230 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/21(月) 02:56:25.05 ID:2x0EaHhQ.net
>>229
お願い、部屋から出てきて 今ならやり直せるから
                                    お母さん

231 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/21(月) 02:57:43.55 ID:2x0EaHhQ.net
>>229
現実世界に一歩も出ないあんたはC32の大失敗エンジンが良いと思うのですか?

ところで何に乗っているんですか?
まさかポンコツC36とか言わないよね?

232 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/21(月) 14:34:48.30 ID:n15gEebk.net
C36、素で良いエンジンだと思うんだが。280と全く特性が違ってピーキーだと思うけど。

233 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/22(火) 00:21:32.73 ID:PC6KX4KK.net
190原理主義

234 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/22(火) 12:52:18.50 ID:CBiQGsxb.net
>>232
C36はいい車だった。だがあくまでも過去形。

このスレで暴れている奴のようにここ数年で150万くらいでグズグズのC36買ってどや顔している阿呆が問題。


235 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/22(火) 23:07:37.60 ID:zl6+BpKr.net
>>231
あ、おれC63
ダイムラーの人から買ったw
一日10万で貸してやろうかw?

236 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/23(水) 08:49:40.93 ID:duaeG+nP.net
>>235
10万円のポンコツC200にC63のエンブレムを貼ったんですか?

で、あなたはいくつ当てはまりますか? 全部ですかwww
・負け組み
・いじめられっこ
・キモヲタ
・ニート
・彼女なし
・童貞

237 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/25(金) 07:55:29.11 ID:W8wkZf/i.net
さすがに202のC200に乗っている自分の恥ずかしさに気が付いたのかな?


238 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/25(金) 09:16:28.02 ID:wpzb3+yD.net
w203よりマシw

239 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/25(金) 17:45:07.66 ID:JQ6wlGU8.net
ブレーキパッド安いところ教えろ

240 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/25(金) 17:58:04.84 ID:hJLkPUqm.net
>>238
そう思って50万で買った欠陥ベンツ202に乗っているんですね。分かります。

241 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/25(金) 18:09:54.39 ID:UZVn4uJy.net
わたし女だけどW203に乗ってる人だけは無理

242 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/25(金) 20:23:48.83 ID:/jaEuKTh.net
貧乏臭いW202がお似合いな女なのですね

243 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/26(土) 01:32:34.18 ID:usSriNUg.net
目ん玉は自分のスレで暴れてろw
コストダウン最悪モデルは眼中にない。

244 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/26(土) 08:40:41.68 ID:9Z+H36iU.net
C36に本当に乗ってる、乗ってた人に答えてほしいんだけど、一年点検をやってると車検時の整備費用は多少安くなる?
認定中古車で買って以来、一年点検してこなかったんだけど。
どうですか?

245 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/26(土) 12:33:39.54 ID:ydePEdi3.net
>>244
店による。
C36の認定なんて5年以上前だと思うけどその間どこで整備してたのですか?
今回はそこじゃだめなのですか?

246 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/26(土) 16:49:25.40 ID:cEwvDdpU.net
C36をヤナセで売ってるの見たことないけどね

247 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/26(土) 20:12:14.99 ID:L6fg+XGD.net


248 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/02/28(月) 21:57:31.05 ID:iNcVX4Tl.net
>>246
免許取立ての貧乏ガキはすっこんでな。

249 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/01(火) 15:46:58.60 ID:C+F4/AEy.net
これか、バカボンのパパみたいな顔のポンコツで
排気量以上のハッタリエンブレム新車から張ってあるやつだろw

250 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/01(火) 19:43:12.50 ID:akq48280.net
俺のSLもバカボン呼ばわりされるのか?

251 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/01(火) 19:49:37.16 ID:xXoJJntU.net
帰ればか

252 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/02(水) 00:19:53.34 ID:B6S+p7S/.net
バカボンのパパ=オーソドックスなベンツ顔
目ん玉つながり=単なるコストダウン不人気車

253 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/02(水) 02:15:44.58 ID:+DnjZYf6.net
四角い目玉の欠陥ベンツはいかがですか?

254 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/03(木) 15:25:09.98 ID:X9fsW1ow.net
欠陥とは明らかに某車のエアコンみたいなのを言うw
目のつながりは心の歪みw

255 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/04(金) 08:59:05.34 ID:AJ41KwP0.net
エアコンやATはコストダウンの影響が出やすい所だし壊れたら致命的だからね
こういう部位が壊れやすい車は失敗作と言わざるを得ないから可哀想だね。>w203

256 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/04(金) 15:37:46.32 ID:wMpDSubD.net
>>255
いくら騒ごうがお前の50万のC200が欠陥ベンツなことに変わりが無い。

257 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/04(金) 15:42:01.67 ID:gPAvc24X.net
ひょうたん型ライト涙目www

258 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/04(金) 18:09:28.44 ID:Qu3T8UmR.net
>>249
>>249
>>249
それはこっち、中古車価格大暴落中・・・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1291137040/

259 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/05(土) 23:24:09.02 ID:tzDEW2P0.net
逮捕だ!
逮捕だ!
逮捕だー!か?

ノリまでバカボンのお廻りさんだな


260 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/14(月) 03:29:23.81 ID:GBeGaCWO.net
ベンツはエンジンが強固だから12万キロ位行っていても大丈夫だよね。
http://daitoa-bussan.jugem.jp/?eid=21

261 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/14(月) 22:45:00.69 ID:5weZuX0P.net
出た!まき やすとも乙w


262 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/15(火) 14:52:39.47 ID:5byqmYZK.net
現状販売で15万か。買ったあとにエアコン修理、コンピューターハーネス修理、足回りの修理なんかが必要になるだろうから、その分を合わせて他の車を買うべきだろうな。
ただし、Cのワゴンじゃないとだめ!とか、壊れたら廃車にする。ってならありだが。
C36、C43、C55ならば、修理してまで乗るのはありかもだが。そこまでしてこの車にこだわる人いる?



263 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/15(火) 20:30:28.28 ID:CBMIo2Ek.net
修理代35万見ても50万なら買いじゃない?

264 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/16(水) 08:10:47.75 ID:XqbfC746.net
203は今回の震災でみんな死んだようだな・・・
ヒキニートは大好きなお部屋でペッチャンコ〜wwww

265 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/16(水) 08:26:26.97 ID:lqikDwY4.net
エアコンとコンピューターハーネスが同時にはきたら修理だけで50万くらいいっちゃうと思うよ。
自分の時は別々にきたからまだましだったけど。
まず、修理が必要なところ、必要になるであろうところを把握してから決めないと修理地獄に陥るよ。

266 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/16(水) 11:08:43.47 ID:+Pe5EuC2.net
>>265
最初から203なんて買う時点で間違い
ハーネスは壊れる前に交換すれば12万で済む
エアコンは、、我慢しろ!

267 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/17(木) 08:34:58.64 ID:RDwOwECK.net
265だけど、おれはC36だよ。修理地獄まではいかないけど結構金かかってる。
エチゴヤでチューニングしてもらうのが夢だったが、道は遠いよ。


268 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/17(木) 09:44:21.96 ID:4UsB5fqJ.net
タコ足なんぼくらいするんだろね。

269 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/17(木) 10:15:07.82 ID:t7/awjFX.net
10万くらいでしょ
工賃が2万から8万
工場によってまちまちみたい

270 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/19(土) 10:51:53.67 ID:/LezogRc.net
おれもC36だけどハーネスってピンポイントでわかり難いから厄介なんだな。
大抵アイドリングの不調が始まるんだけど、要因はたくさんあるから修理工場に
丸投げすると不必要なものまで代えてくる。
「エアマス」「PVCリレー」「ハーネス」「プラグ」「プラグコード」「O2センサー」
これに「テスター代」「エラーキャンセル」もちろん工賃
これだけで軽く40万は逝くからなぁ・・・

C200T買うなら車検まで乗って車検以降に部品取りで使うかなぁ・・・

271 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/19(土) 12:16:10.44 ID:ghHCtqW2.net
6発が一番ハーネス逝きやすいよね。
4発はそれほどないだろ。

272 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/19(土) 13:42:50.65 ID:/LezogRc.net
直4はあきらかにエンジンルームガラガラだから直6に比べりゃ
放熱性はいいだろうなぁ。
ただ、2リッターはクソ遅いから割り切って乗る覚悟があるならどうぞ


273 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/19(土) 14:47:55.31 ID:qVjYf7pC.net
俺のは2Lでスーパーチャージャーついてるからそんなに遅いと思わないな。
210キロは軽く出る。その先は伸びが鈍るけど。
新車で買ってから大きなトラブル無し。
維持費は国産と大して変わらないと思う。
国産乗ったこと無いからわからないけど。
愛着あるから手放せないね。

274 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/19(土) 17:25:15.96 ID:/LezogRc.net
露骨にスピードを書き込むなw捕まるぞ
あと>>260のC200Tの話しだから・・・
どーぞ大切にしてちょーだい。


275 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/21(月) 14:32:21.53 ID:H2tURq4k.net
国産買おうぜ

276 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/22(火) 18:35:35.81 ID:KGf2Keh9.net
残念ながら国産は無理
れくさす以上の剛性、十年以上たっても落ちないブランド力

277 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/23(水) 08:45:52.53 ID:Tn9hvBmK.net
修理代っていうか部品代がね。決して高品質ってわけでもないけど高いよね。
来年は足回り交換する予定。

278 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/23(水) 18:02:51.21 ID:iY4Cw1yo.net
レクサスなんて新車ただでくれるっていったっていらんわw

279 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/23(水) 19:16:58.67 ID:L8ipoiFD.net
   .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
   :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;
   . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;
    ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′
      ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が
      i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
       '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;    俺にもありました
         /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i
           ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
       : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′
      ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
       ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
       .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
            ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i

280 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/23(水) 19:20:36.06 ID:tVBdPtu/.net
そりゃオンボロ202より名ばかり高級車のが安心出来る

281 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/23(水) 19:36:43.00 ID:Ajy9dF93.net
そういう人はにせBM『マーク罰』でものれ

282 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/24(木) 16:03:28.27 ID:v4lGHHcb.net
ベンツなんてとーの昔にブランド力なんて失墜してるわ
あるのは日本人信者の勘違い力

283 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/24(木) 18:48:31.09 ID:GvE++Rng.net
と、ダイハツのリが見え張ってかっきこ

284 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/24(木) 21:31:20.55 ID:VdnhNDKp.net
みんなは一年点検もちゃんとやってる?

285 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/25(金) 01:01:16.47 ID:IHIzVhvI.net
そんなヤツはプリウス新車で買っとけ
ベンツに乗る資格はねーよ
点検なんざぁ、日ごろから自分でやっとけ

286 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/25(金) 01:15:34.17 ID:aKbfclqw.net
>>285
プリウスの方がでっかいバッテリやら補機類が多いから点検必要じゃね?

以前乗ってた素のC200はヤナセの定期点検、車検で7年17万キロ大した
トラブルもなく走りきりました。

287 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/25(金) 09:18:36.35 ID:s3Slle9a.net
そりゃあ、理想だがある意味かもねぎ。
他国じゃあ、ゆとりがあるからだろうけど、へインズ見ながら自分でできるとこはとことんやるぞ。
まあ俺も数台もてるゆとりがあるので、趣味をかねて自分でやってる。金をけちってるわけじゃあないよ。
まあ、日本人は『十年十万キロ』神話にだまされてるからなあ。
まあ、自分も減価償却のために六年ごとに最新のSクラス買ってるけどね・・・・・
ああ俺がかもねぎかもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


288 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/25(金) 11:54:49.26 ID:hfOkfa69.net
6年ごとにSクラスを買換えているようなかたが、中古車板の202スレで書き込みですかwww


289 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/25(金) 14:06:07.08 ID:z7QhAcDf.net
>>288
>>288
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1291137040/
恥ずかしいIDで荒らすなよww
三輪車のり乙

290 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/25(金) 20:23:04.47 ID:Ah60aWiz.net
>>288
キミは池沼のヒキニートだそうだな
「いわきにつくまえに」は漢字が難しかったのか?
152 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/25(金) 11:53:21.46 ID:hfOkfa69
>>148-151
おい、食って寝てうんこするだけの屑

ご自慢の202ベンツでいわきに救援物資を届けてこいよ!
だがしかし、いわきにつくまえに故障して立ち往生するだろうwww



291 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/25(金) 20:41:10.13 ID:hvaWOXJ0.net
IDかえて自演かw

いわきに住んでるのまで特定されてw

汚染乙

292 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/25(金) 20:46:46.54 ID:Ah60aWiz.net
意味がわかんない

293 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/25(金) 23:38:55.99 ID:WDLWE+mO.net
これと同じ原理でリレーが壊れます↓

ちょっとスレ違いなのですが、計画停電の影響で冷蔵庫やレンジ、エアコン等の
家電製品が壊れてしまう人が多いそうです。
これは常に電源が入っている家電製品が停電、その後電気が復帰した際に
瞬間的な突入電流がある為だそうです。
特に2000年前後(購入して10年前後)に購入した冷蔵庫や家電製品に故障が
出ているとのこと。
10年前後使ってる冷蔵庫をお持ちの方は、計画停電したら
冷蔵庫などのコンセントを抜く、電気が復活して5分以上経ったら
再度コンセントに繋ぐようにすれば、故障を防げるそうです。
ちなみにPS3のHPでもこの件は紹介されていますので、参考までに。


294 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/25(金) 23:39:48.84 ID:XXibVd4p.net
202の話しようよ。

295 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/26(土) 02:37:41.31 ID:l3CSLDKj.net
>>289-291
おい、うんこ製造機!!お前らがうんこする以外に役立つ時が来たぞ!

早く福島第1原発にご自慢の202ベンツで駆けつけて水かけてきなよ!!

296 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/26(土) 02:39:03.82 ID:l3CSLDKj.net
もしかしてうんこ製造機はいわきが岩城とか磐城だと思っているのか?

297 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/26(土) 03:47:39.25 ID:FogEWWIl.net
普通に考えて「いわき」じゃなくて「つくまえに」だろw

298 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/26(土) 18:38:51.82 ID:42o57sti.net
いわきwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301123446/

299 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/26(土) 22:40:45.38 ID:tkNAKiyi.net
>>296
おまえは自分が知恵遅れとわかっていない重度な知恵遅れなんだな

普通なら恥かしくて自殺モンだぞwww

300 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/03/29(火) 23:34:04.40 ID:0sUGAU1C.net
嘘吐きと知恵遅れとヒキニートばっかりか?
実際所有してるヤツ何人いるんだよ?

301 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/01(金) 20:58:22.02 ID:h41UWBK0.net
00の200、車検丸2年付を15万で買ったお。

302 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/01(金) 23:28:34.23 ID:7j6TytRH.net
>>301
それは賢い買い物だね。大事に乗ってくださいね。

ここで203を必死で貶しているバカの仲間にはならないようにね。


303 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/01(金) 23:29:41.93 ID:7j6TytRH.net
>>299
すごい粘着だな。

一日中画面の前でポチポチするしかない屑だとそうなっちゃうのか?

304 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/02(土) 01:03:54.86 ID:+8cI5Sdc.net
と重度な知恵遅れが負け惜しみに荒らそうと必死です


305 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/03(日) 20:33:56.15 ID:gX0uRZ6m.net
プラグ変えろよw
人生変わるぞw

306 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/03(日) 22:12:18.31 ID:s7ptaD5R.net
>>305
おまえの燻ぶった人生も激変するといいのにね。

307 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/04(月) 07:08:04.47 ID:wn6XSDt/.net
>>306
おまえのもかぶってるだろ?w

308 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/04(月) 20:40:58.19 ID:o7Vx9LBV.net
>>307
おまえはチンコの皮までかぶってるだろ?w


309 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/06(水) 12:25:12.07 ID:VVEtPcZ1.net
自己紹介ブーメランご苦労さん

310 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/06(水) 21:41:04.15 ID:umewQCVf.net
>>309
そちらこそ平日の昼間からご苦労さん
一日中画面の前でポチポチするしかない屑は暇でいいですね?



311 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/07(木) 08:40:41.50 ID:d+7wP8W/.net
言い返さずには居られないのは
脳が小学生のまま発達してないんだろうな

312 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/07(木) 20:29:16.18 ID:WRS/qLJK.net
>>310
>>311
W202の話ししろよ
乗ってないとか知らないならどっかほか行ってやれ


313 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/13(水) 20:43:42.13 ID:izvMsxdt.net
最近シフトショックがでかくなった。直すと高いのか?そろそろ我慢できないレベルになってきたのだが。

314 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/13(水) 20:44:24.43 ID:mEXCZ2sN.net
年式による。

315 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/14(木) 21:39:21.76 ID:9JpKd05n.net
今何キロ?ATFはチェックしたのか?

316 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/14(木) 23:15:20.86 ID:ka94F73G.net
あと、マウントもだよ。
エンジンとトランスミッション両方だよ。


317 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/15(金) 08:19:20.67 ID:Uiu2+6BI.net
W202のATは糞だよ
190Eの頃に比べると壊れにくくなったが
シフトショックは70年代の日産車レベル
金かけるだけ無駄

318 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/15(金) 09:13:46.36 ID:WWc9nqdo.net
202のATと言っても機械式と電子制御式の2種類があるから一概には言えない
機械式の方は壊れにくく完成度が高いと言われている
電子式は発展途上のモデルだからある意味実験台の性質を有するが。。

319 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/15(金) 13:59:00.94 ID:Nm0VuNC1.net
エレクトリックプレートかえりゃ電子ATの大概は治るよ。
壊れたままずっと乗り続けて、ハードも壊してたら別だけど。

320 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/15(金) 14:01:22.34 ID:dk4NMXKu.net
機械式は190と同じだから完成度も糞もない
最終モデルなら安心だよ
W203なら尚更安心だよな

321 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/15(金) 14:04:00.19 ID:Nm0VuNC1.net
ダッシュボードの奥からパッタンパッタンw

322 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/15(金) 14:11:28.78 ID:TCdodmrb.net
ぱったんぱったん?エンジンかけた時だけばたん!だろ?おれのはそうだったた。フラップの吸音材交換すれば治るよ。
202は迫力が足りないんだよね。C36乗ってるんだが、地味。

323 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/15(金) 18:36:56.15 ID:5uv0aEK8.net
地味なお前にぴったりでよかったじゃん


324 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/15(金) 20:54:58.13 ID:5uv0aEK8.net
>>322
そう言う迫力とか外観的な問題は買う時にきずけよ、パパのお下がりなの?
お前はセンスが足りないんだよね。

325 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/15(金) 22:26:05.13 ID:TCisqkRA.net
なぜそんなにいがみ合うの?

326 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/15(金) 23:44:38.09 ID:TCdodmrb.net
買う前は地味な方がいいと思ったんだ。
でも、今はもう少し迫力がほしい。
C36ってほんと地味。C55に買い替えようか検討してる。スタイル大阪に一台、東京に一台。

327 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/16(土) 00:01:29.43 ID:5AF7LizU.net
>>326
見た目シンプルだけど、あのマフラーの低い音ではないけど図太い音は只者じゃない感じがしますね。


328 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/16(土) 00:28:55.40 ID:WzH7QMRf.net
>>326
ごめんよ、つい突っ込みどころが満載で・・・
あと俺もC36なんで、自分で手をかけて気に入ってるんでね
お前基準がイラッときたんだよ


329 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/16(土) 00:41:31.27 ID:Wp1u6vye.net
>>325
C36が地味だと思うならC55だって同じだと思うけどね。
むしろ後期のAMGエアロの方がより迫力がないように感じるよ。

>>327
C36のマフラー音はむしろ迫力不足なんですけど?

>>328
C63が欲しいけど金がないの?

330 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/16(土) 00:57:19.93 ID:WzH7QMRf.net
また来たの?知恵遅れ

331 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/16(土) 10:31:29.35 ID:W/JdkvjB.net
>>330
自己紹介ですか?
時代遅れのC36をちょっと貶されるとすぐ顔真っ赤ww

早くハロワにって仕事探しに行って来いよ。
そうしたら10年後に時代遅れになったころにC63に乗れるよ。
その時はW204スレで必死にW205を貶すんだろうなあ。www

>>330の素晴らしい負け組人生に完敗wじゃなくて乾杯!

332 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/16(土) 11:27:35.28 ID:+L++VglI.net
あ、そういやW204フェイスリフトしたの?

333 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/16(土) 12:29:47.75 ID:tqYykesz.net
>>
も付けてないのに真っ先に食いつくなんて凄い自覚症状だな

334 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/16(土) 12:38:31.97 ID:tqYykesz.net
>>331
すごい粘着だな。

一日中画面の前でポチポチするしかない屑だとそうなっちゃうのか?


335 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/16(土) 14:17:27.36 ID:nRlv2sNv.net
C36は地味でしょ。普通の人からしたら単なる型遅れのCクラスだもの。
お前基準にイラっとこられてもね。なら君の基準で書き込んでくれ。自由なんだから。


336 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/16(土) 21:40:18.54 ID:xhXJtpQg.net
>>335
お願い、部屋から出てきて 今ならやり直せるから
                                    お母さん


337 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/17(日) 09:17:37.99 ID:FbtrEuDd.net
↑つまらんし、202と関係ないから書き込むなよ。

ヘッドライトワイパー外してる人います?


338 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/17(日) 15:14:20.69 ID:2+CUo9WV.net
そんな馬鹿いるのか?

339 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/17(日) 22:41:42.72 ID:OCcKHO/W.net
ダミーワイパーつけてる奴の方が馬鹿だろ?

340 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/18(月) 14:21:25.63 ID:DZCx283k.net
AMGは地味なセダンが速く走ることに価値があるのに

341 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/18(月) 16:10:06.60 ID:yMLA/vZ+.net
いやC36は地味過ぎだよ。
だからC43、C55は音うるさくなったじゃん。
でも、C36の方がコンピューターチューンすると最高速はでる。軽さなのかな。


342 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/18(月) 20:45:21.95 ID:CcLJQd5D.net
音ってV8か直6かの問題じゃねーか?


343 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/19(火) 08:07:02.99 ID:2F/ntwlV.net
お前ら時代遅れのC36じゃ音がかわっても同じだと思うけどね。


344 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/19(火) 14:27:38.55 ID:k3NMfxNX.net
別に音が変わったからどうこうなんて望んでないんだが。少し迫力がでて自己満足できればいいんだ。
202に乗ってないならわざわざ書き込まなくてもいいのに。

345 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/04/20(水) 00:59:48.49 ID:WGkjhHsO.net
マジレスしたいならみんカラへ来いよ
ここで深イイ話しは無理だぞ

346 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/08(日) 17:25:35.80 ID:5mRKa0nK.net
連休中もみなの羨望のまなざしが痛かった
なみだ目はケー自動車にあおられていたなあ・・・・


347 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/08(日) 17:37:17.57 ID:s/V/0cj2.net
嘘つくな帰れ

348 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/08(日) 19:00:51.92 ID:YzfKB1C1.net
そりゃあ眼差しが痛いだろうな
色あせたW202が路肩にボンネット開けて止まってたら
それで涙目だったのか?

349 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/08(日) 20:29:46.40 ID:KQcXTeRR.net
世田谷ヤナセにブルーのC36がとまってた。ブルー欲しかったんだよなぁ。


350 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/08(日) 21:26:01.90 ID:s9gSgcBS.net
w203って乗ってるだけで罰ゲームだよなw

351 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/08(日) 21:53:56.02 ID:KQcXTeRR.net
頼むから202の話をしてくれ

352 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/08(日) 22:07:41.70 ID:s9gSgcBS.net
今見てもワゴンかっこいいね

353 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/09(月) 04:31:58.97 ID:8YuVnuOQ.net
203ってオーナーの顔も残念なのが多いね

354 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/10(火) 09:12:39.47 ID:2w9RbQ/j.net
202のスレで203の話題出して何か意味あるの?
バカじゃない?
ところでさ、C280 SPORTS LINEの正規モデルってサンルーフ装備が標準なの?
サンルーフ無しって探してるんだけど見付からない。

355 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/05/28(土) 20:28:24.75 ID:40L8SQrf.net
金はあるけど好きだから乗っているとか言いつつも
100万のC36すら手が届かずに50万のC280を探しているのかよ。

結局軽の新車も買えないくらいの貧乏人ばかり・・と。

356 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/18(土) 16:01:56.08 ID:8wgiYfBo.net
まぁ、ここに金持ちはいないのは正解なんだろう。
好きだから乗ってると言う奴いたが、金はあるなんて言ったかなあ?

おれは今乗ってるW202は最後のレシプロにするつもりで乗ってるんだ。
そろそろオールペンしたいw


357 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/18(土) 16:23:49.43 ID:auT9k3zb.net
ベンツをオールペンする発想が痛々しい

358 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/18(土) 22:36:08.45 ID:8wgiYfBo.net
なんで?
好きなで好きなんだよ、この車。
綺麗にしたいんだよね。
まぁ、ベンツの強い塗装には不要かも知れないけどね。
あと10年は乗りたいんだ。


359 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/19(日) 12:40:43.90 ID:MEv622n/.net
5年落ちのフィットよりも安いから便利だよね。

360 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/19(日) 17:34:46.26 ID:pzUifucd.net
マジレスするとフィットの方が何倍も便利。
でも乗り続けるよ。


361 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/06/29(水) 22:55:46.23 ID:9MP/DPHK.net
先日レンタカーでフィットを借りたが「何倍も」と言うほどでもなかったよw
まあどちらもいい車だ

362 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/12(火) 18:21:57.83 ID:YAXAvVGC.net
>>354
お前さんがギスギスした空気感作ったから誰も来なくなったよ

363 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/12(火) 20:04:31.38 ID:QoBfv1Ja.net
たまに一気筒点火してないときがある。
バランス崩れるのでアイドリングの振動で気づく。
再始動すると戻るんだけど、これ、どこが壊れかけなんだろう。定番?

364 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/07/12(火) 20:12:37.65 ID:bxKgM3Ks.net
ダイレクトイグニッションとか。最初良くても熱でダレたりとする。
あと、ヘッドカバーガスケット劣化でオイルもれてリークするとか。

要因は色々ある。

365 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/01(月) 15:12:44.33 ID:c+eUOb+k.net
http://www8.ocn.ne.jp/~takahata/

366 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/07(日) 17:46:56.64 ID:btPoVSH1.net
プレハブは許したとして
汲み取り便所で中古車売ってる日本人がいたら大笑い。そんなんで商売やるな。
どうせ個人経営で名刺が代表と書いてある御バカ。恥を知れ

367 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/08/25(木) 22:41:29.01 ID:GMpOZngw.net
でもさ、そこからはじめて立派な店を構える人もいるんじゃないかなあ。
一概に上のようにはいい切れないよ。

368 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/02(金) 03:17:53.64 ID:0jbAWfkF.net
今年に入ってからエアマス交換して、ハーネス交換して、エンジンマウント交換して
ECU交換して、もう新車のコンパクトカー買える金額をはたいてる
そろそろ嫁に捨てられそう

乗り換えの時期なのかな・・・

369 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/03(土) 22:54:38.01 ID:X6quZ4T/.net
乗り換えるなら、それやる前だろう。手を入れたんだから暫く大丈夫v

嫁は俺がもらおう。

370 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/03(土) 22:58:43.31 ID:GiePvslu.net
80kg近い嫁でよければ(籍を入れた当時の1.5倍ぐらいになってるんですが

371 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/09/11(日) 01:00:28.52 ID:i+Be85vn.net
>>370
幸せな証拠だよ。大事にな。

372 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/21(金) 18:00:04.13 ID:ummPkHdG.net
ポンコツ202が手放せない。かみさんの実家の203.6気筒はなんかつまんね。故障しまくりだし。出しゃばらない性能がなんか心地良い202。次は204じゃなくて190探してしまう気がする。貧乏人で結構ですw

373 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/22(土) 07:32:29.33 ID:V+ntcGKs.net
同感。
おいらの場合、実家にあったW201の
最終モデルがすごく良かった。
W202は、セダン→ワゴンと乗り継いでるけど
古き良きマタ〜リ感がたまらん。


374 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/22(土) 11:36:22.55 ID:3rmSJw4O.net
>>372
貧乏で欠陥車にしか乗れないけど見栄を張りたいとw

375 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/22(土) 16:38:08.07 ID:UbHzadcI.net
>>374
金持ちなの?
何で覗くあなたココ?


376 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/22(土) 16:42:04.42 ID:C/ZOH2UK.net
どうせエアコンフラップの故障も治せない貧乏203海苔だから気にするな

377 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/23(日) 00:19:36.64 ID:OU5LWPqW.net
>>373
372です。なかーまw まったりのハンドリング、小回り楽勝。高性能より趣き重視でw
97yの直6SL320も同じ理由で手放せません。この頃までのベンツのファンです。
99yまでのゲレンデショート手に入れたら上がりの予定ですww


378 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/23(日) 10:58:11.88 ID:rHmVFm7J.net
>>377
ボールナットのステアリングが
しっとりして極上w

203や204も運転してみると
確かに良いと感じるが
大柄の自分には203だと
頭上やドア周りの空間がタイトだったorz

同世代のCLK200(C208)を
2台持ちしたい。
M111エンジンは非力だけど
タフで壊れないし維持が楽だw


379 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/10/25(火) 04:29:48.95 ID:BM6nnv4f.net
2年連続して毎冬エンスト多発→OVPリレー交換で復活した。

380 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/04(金) 18:18:10.89 ID:G2jfereI.net
>>376
天井のはがれも治せない貧乏人は何言っても負け

せめて202B36Sに乗れ。

381 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/04(金) 23:26:56.07 ID:Bxtzf+Tf.net
>>380
DQNはシーマでも乗ってろw

382 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/05(土) 22:44:08.77 ID:JWU0FhPC.net
W202かわいい

383 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/12(土) 21:25:38.94 ID:NMY0qeun.net
w202を190のサイズで作って欲しかった
そしてAMGのみあのえげつないEVOのようなエアロにしてほしかった

384 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/13(日) 02:47:22.21 ID:EBxFwYO6.net
自分でプラ版で作ればいいじゃんww

385 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/13(日) 10:53:42.06 ID:v3y7k2Th.net
ダンボールの方が加工しやすいかww

386 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/18(金) 20:44:47.32 ID:Q6DrAz9f.net
最近になってW202の魅力にとりつかれてしまった…なんとも言えぬ魅力。
質実剛健なイメージが俺は好きだなぁ。

387 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/18(金) 22:44:55.33 ID:Fztlf6eB.net
乗り心地がカローラに似ているけど

388 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/19(土) 13:50:45.16 ID:/BSwlPlp.net
そういえば乗り味軽いよな

389 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/19(土) 14:07:41.05 ID:TBdGXoZo.net
例えば?

390 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/19(土) 14:18:00.40 ID:Fdb/V97u.net
ノーマルでビカビカに磨いて乗ったらお洒落だと思うんだ。
良さげな物件あればそのうち乗りたいなぁ

391 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/19(土) 23:59:12.88 ID:VdStySQI.net
カローラしか乗ったことないんだろ、ムリすんなよ

392 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/20(日) 00:38:06.72 ID:DAJ6mD4o.net
391 笑

メルスデスは今年で14年目w
カローラはAE86に6年乗った
チュー坊だろ おまえ
親の運転のリヤ席だろwww

393 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/20(日) 01:29:00.90 ID:xKiQpNFU.net
メルスデスの方が厨房っぽいけどwwwwwwwwwwwww

394 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/21(月) 08:30:46.47 ID:8YltLb8U.net
>>392
イニDきんもーwww


395 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/21(月) 09:26:54.83 ID:8S2d3UHQ.net
C55ってどうなんだろ。価格1500万くらいだったよね。


396 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/21(月) 18:54:59.74 ID:IxqTJqW/.net
>>392
アラフォーのおっさんのレスはキモすぎる
やっぱ86とか乗る奴は池沼

397 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/22(火) 04:49:38.36 ID:IF+tXpJ4.net
>>394.396
その当時はマジでラリーしてたんよ 汗
その後、就職、A2ゴルフを経由してMB

学生時代、チームスバルの清水さんが
やってたショップの側でバイトしてて
ラリーに染まってしまったんよ
イニDより、はるか昔の話 爆

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:00:44.61 ID:aYfrlO52.net
>>397
そういうのいいから

399 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/22(火) 11:12:59.87 ID:Yt4yvRib.net
>>397
W202のスレだぞwww なに弁解してんだ 聞いてもないしww


400 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/22(火) 20:14:58.41 ID:xC40G+R0.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 学生時代、チームスバルの清水さんが
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


401 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/27(日) 11:23:12.37 ID:0RFVKaF+.net
ハンドルの前後移動(テレスコ)のロックが利かなくなった
同様の症状になった方おられませんか?

402 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/27(日) 17:45:26.68 ID:+xC2vtdu.net
>>401
レバーがスカスカでハンドル固定状態ですよね?
それはありがたい事に大変アナログな造りになってます。
ハンドルの下回りのカバーを外してワイヤーを引っ掛けてやれば元通りに動きます。
ワイヤーが切れていることはまず考えられないので・・・
割と見やすい位置にあるので分かりやすいでつよ。

403 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/11/27(日) 23:08:21.58 ID:0RFVKaF+.net
>>402
ありがとうございます!
下まわりのカバーですね?頑張って外してみます。

404 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/19(月) 10:54:58.18 ID:TPMmVTwt.net
ライト暗いよね。でHIDに変えたら、スピードメーターもオドメーターも消えた。
結局純正にもどさないていけない。青葉区の華蓮戸の野郎、こうなることを知らなかったのか、知っていて黙っていたのか?どちらにしろクソなショップ。みんな気を付けてね。

405 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/19(月) 17:04:41.96 ID:kB3YrWL0.net
ベンツはノーマルで乗るべし

406 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2011/12/30(金) 17:12:43.56 ID:33B3Hdyk.net
今時カレントで買うおばかさんいたんだね。

カレントもアドバンスもベティーブルーも同じだよ。
値段なりの価値が無い。

407 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/03(火) 11:21:34.96 ID:A0i2IUXb.net
彼んとで買ったんじゃない。ディーラーで買った。ライトだけ変えたんだよ。



408 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/03(火) 12:47:07.94 ID:hX7d3pHT.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


409 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/03(火) 18:46:36.66 ID:vBSHa179.net
オートプライドかアトランティスで買うべきだよ

410 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/05(木) 18:52:29.84 ID:Yhyu5mXH.net
ヤフオクで買えよ

411 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/05(木) 20:31:37.62 ID:ObfHWt51.net
すいません、窓のシーリングと効果と窓ガラスとの剥離が原因でキシミ音が結構出ます。
ガラス交換を近所のガラス屋でした場合、おいくら万円くらいかかるでしょうか。
ちなみにゴルフ3は38000円工賃込みで交換しましたが。

412 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/05(木) 21:13:58.98 ID:sq2elElC.net
近所のガラス屋に聞けば

413 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/06(金) 06:55:39.76 ID:ukJ3rXuJ.net
そうだよな。なんでここで聞くんだろ。
近所ではいくらと言われたたが、ほかはどうですか?ならわかるが。
C36の足回りを直す場合、純正がいいのか、社外サス使ったほうがいいのか、修理したことある人、いませんか?

414 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/06(金) 08:07:36.09 ID:z9GT+c3i.net
は〜い!
純正(ビルシュタイン)→ザックス→純正(ビルシュタイン)
両方並べて手で縮めた時、純正の方が硬かった。
純正でもさすが良い物使ってるなって、少し感動した。
ちなみに俺は純正が好き。「純正こそ最高」

415 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/06(金) 22:59:56.38 ID:2Rv5/Viu.net
ベンツ+社外パーツ=DQN

416 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/07(土) 14:22:31.92 ID:+igs7Adi.net
>>413
純正一択。



417 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/07(土) 21:05:54.89 ID:ZtAa+7ih.net
>>413
AMGのロゴが入ったビルシュタインなんてまさにダブルネーム
価値がわからん奴は乗るな

418 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/08(日) 08:59:52.63 ID:8qu/Gb8G.net
質問しっぱなしかフェルダムト

419 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/10(火) 00:10:48.68 ID:t2wII7oL.net
オリビエ・ブーレイのデザインによるメルセデス渾身の力作がW202である



420 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/15(日) 11:54:04.94 ID:ol0ne6n0.net
2006年に2001年認定中古W203を200万ちょっとで買って早6年目、全部ヤナセでメンテナンスしてきたので
本社から新車のDMも来るようになった。
非常に良い車でまだまだ乗るつもり。


421 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/15(日) 12:35:46.42 ID:IbEk8D8x.net
そう言う決意表明は他でどうぞ

422 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/15(日) 13:52:37.24 ID:5h8ektqg.net
W203はベンツらしい重厚な乗り味を再現してくれた
良い車なので末永く愛用してください

423 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/15(日) 14:11:05.71 ID:vz6A0RSj.net
W203からCクラスはデザインも良くなったね。
メンテナンスしてある203は重厚で如何にもなベンツ感があるよね。


424 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/15(日) 14:22:55.29 ID:vz6A0RSj.net
今日の早朝だけど白のアウディA5に乗ったセレブっぽい奥様(30代かな)と隣になって俺はヤナセ
購入の203だがやたらかっ飛ばすのである程度踏んで追い越したら150キロ位だと思うスピードで
また抜き返されたw
大人しそうな顔した女がこんなスピード狂だとはびっくりwあとで調べたらA5は2リッターターボで
トルクが凄いねwこれは勝てないわw


425 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/15(日) 14:59:48.78 ID:vE36ahWF.net
ポンコツ203はベンツの恥
ババアも目障りだったんだろ

426 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/15(日) 15:02:50.24 ID:vz6A0RSj.net
>>425
いやいや203からベンツを意識したよ俺は。新車の450〜500位な価格が厳しかったので200〜250の中古にしたけど。
整備はきちっとしてるので快調。204も良いけど今でも203が一番良い。
それとババアでは無く綺麗な顔した奥様なので、あんなにかっ飛ばすとは意外で面白かったw
100キロオーバーとか犯罪的でしょww


427 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/15(日) 15:10:14.93 ID:vz6A0RSj.net
それと203で高速道路で120位でクルーズコントロールで追い越し走ってると煽るのは決まってレガシーなのは
なんで??w


428 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/15(日) 16:12:23.58 ID:5h8ektqg.net
W203のC240乗ってた頃はいつも追い越し車線キープしてたな
レガシィ程度なら先に加速態勢に入った
C240に追いつくことはない
高速道路で120km以上の世界の場合だけど

429 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/15(日) 16:53:25.22 ID:i9VOdl9g.net
俺のBCNR33はベンツとか相手にならないんだけどw


430 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/15(日) 18:14:48.95 ID:kKzkm1R3.net
>>429
俺、35GTRもあるけど、そんなポンコツ早く買い換えれば?
え?まだローンあるのwww

431 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/15(日) 18:20:24.68 ID:2FiUYQRI.net
W202乗っているけど、こんどW124E300も追加した。

432 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/16(月) 07:40:17.64 ID:/yJ8aF3A.net
高速でスピードだすには、そろそろ足回りを修理しないと不安じゃない?


433 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/16(月) 22:12:46.55 ID:THWdty2v.net
W202で安全性が低くて203で100キロ重くして安全に、その思想は204にも引き継がれる。
つまり203からがベンツ。


434 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/16(月) 23:16:34.84 ID:wof3HmHS.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < つまり203からがベンツwww
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  貧  | '、/\ / /
     / `./| |  乏  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |



435 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/16(月) 23:47:45.31 ID:OPR23aCl.net
確かにW202は高速飛ばすとフラフラするよな
カローラみたいな感じ

436 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/17(火) 00:12:58.30 ID:/kINQZfq.net
>>435・433
その当時はマジでラリーしてたんよ 汗
その後、就職、A2ゴルフを経由してMB

学生時代、チームスバルの清水さんが
やってたショップの側でバイトしてて
ラリーに染まってしまったんよ
イニDより、はるか昔の話 爆


437 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/17(火) 00:26:53.64 ID:/kINQZfq.net
乗り心地がカローラに似ているけど


438 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/17(火) 00:27:27.92 ID:/kINQZfq.net
そういえば乗り味軽いよな


439 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/17(火) 00:28:32.43 ID:/kINQZfq.net
カローラしか乗ったことないんだろ、ムリすんなよ

440 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/17(火) 00:29:19.60 ID:/kINQZfq.net
439笑

メルスデスは今年で14年目w
カローラはAE86に6年乗った
チュー坊だろ おまえ
親の運転のリヤ席だろwww


441 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/17(火) 00:30:01.15 ID:/kINQZfq.net
メルスデスの方が厨房っぽいけどwwwwwwwwwwwww


442 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/17(火) 00:30:51.40 ID:/kINQZfq.net
>>440
イニDきんもーwww


443 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/17(火) 00:31:39.42 ID:/kINQZfq.net
>>440
アラフォーのおっさんのレスはキモすぎる
やっぱ86とか乗る奴は池沼

444 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/17(火) 00:32:29.09 ID:/kINQZfq.net
その当時はマジでラリーしてたんよ 汗
その後、就職、A2ゴルフを経由してMB

学生時代、チームスバルの清水さんが
やってたショップの側でバイトしてて
ラリーに染まってしまったんよ
イニDより、はるか昔の話 爆


445 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/17(火) 00:33:16.96 ID:/kINQZfq.net
>>444
そういうのいいから


446 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/17(火) 00:34:27.54 ID:/kINQZfq.net
>>444
W202のスレだぞwww なに弁解してんだ 聞いてもないしww


447 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/17(火) 00:35:37.37 ID:/kINQZfq.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 学生時代、チームスバルの清水さんが
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


448 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/01/17(火) 00:37:40.58 ID:/kINQZfq.net
と言うデジャブ

449 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/03(金) 04:59:44.91 ID:DlhJrj0J.net
>>424
ヤナセ購入ってアピールがもうイモ
貧乏丸出し
だっせーなあ


450 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/04(土) 01:23:10.11 ID:oQfO8bco.net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  ムカツクはいいけど
  |     ` ⌒´ノ   だせーはいいすぎだろ、常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

451 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/04(土) 09:51:14.76 ID:vKAPejcN.net
C36の車検見積もりが100万超え(><)

452 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/04(土) 14:00:27.19 ID:jpadGn7D.net
そう言う訳わかんないネタ振りするからポンコツとか言われるんだ
嘘つくなハゲ
具体的な作業見積もり書き出してみろよ

453 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/04(土) 17:41:32.49 ID:nELrH0Un.net
>>452
で、見積もり書をアップして本当だったら君は何かしてくれるの?
人を嘘吐きハゲ呼ばわりして罵倒したからにはそれなりのことはしてくれるよね。

454 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/04(土) 18:30:15.08 ID:LC2JmhEK.net
>>453
嘘吐きハゲは図星なんだなwww
いい事してやるからとにかく具体的な作業見積もりをアップしてみろよ



455 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/04(土) 22:12:12.36 ID:kl5zmtNE.net
百万って、エンジンハーネスとエアコンがダブルできてもそこまではかからないでしょ。


456 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/05(日) 01:32:25.75 ID:dQi22fVH.net
車検法定費用は10万以下だからなwww
どうした?ポンコツ発表会してくれよwww

457 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/05(日) 03:55:31.58 ID:V8wEK0Hj.net
C36のCPU¥800000だよな、

458 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/05(日) 18:12:44.32 ID:hnnhMxKY.net
触媒が逝かれて車検が通らないと触媒はディーラー価格50万ぐらいか?
ディーラーに任せっきりじゃケツの毛までむしり取られるぞ、
買い替えを促す金額設定でもある訳だがな

459 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/05(日) 21:41:23.62 ID:QHzUFBpP.net
足回りはちゃんとやると高いんだよね。どうするか思案中。E63も安くなってきたし。

460 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/06(月) 13:43:42.29 ID:lkucsf0g.net
創価学会っていいよね!

461 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/06(月) 16:28:04.07 ID:RfBa1Aqu.net
アーレフもなかなかいいよ!

462 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/06(月) 22:39:08.25 ID:VfiDCq45.net
寸足らず中野いじめ中退定時制通孝
子供へのいじめ阻止の為PTA会長になったいじめられ野郎チビ中野@大分
今やパワハラじいさん



463 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/02/07(火) 20:50:13.06 ID:DHVy6Osw.net
      ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだコイツ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |      |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


464 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/17(土) 20:10:01.64 ID:AsIUVyRQ.net
車検安かった。ラッキー。ガラスコートするぞっと。

465 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/18(日) 01:44:43.88 ID:P+SY0sCI.net
車検なんてホリデーでよくね?

466 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/18(日) 12:10:16.53 ID:6M8g4+Tx.net
ヤナセで買ったんだけど、4年目でメーターに検査Bすぎましたとか表示
が出てるんだけど、みんな4年目の法定点検なんか受けてますか?
表示消してもらうだけでも金かかるら新ですけど

ずーと国産車だったんで車検だけで十分て感じで全く不安無かったんですが
メーター表示は、有難迷惑なんですが、年間3〜4千kmしか乗らないし

皆さんは、どうされてますか?

467 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/18(日) 14:56:15.23 ID:8rEDfBBC.net
>>466
W202にそんなのねーよ。スレチじゃん
それってディーラーが車検整備する顧客確保のための警告表示だろ?



468 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/18(日) 23:01:44.32 ID:EhyGwMJk.net
俺はまだまだ乗りたいからちゃんと整備してる。考え方次第だね。のり潰すなら通すだけの車検でいいと思います。


469 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/18(日) 23:43:40.09 ID:XmihABao.net
>>468
 お前考え方逆だろ?


470 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/19(月) 00:24:24.85 ID:w4q7DxAl.net
>>466
これやってみた?おせっかいかもしれんけど
http://oyachie.net/car/reset.html

471 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/20(火) 18:12:48.30 ID:zrq+afnV.net
C55が来年も売れてなかったら買いたいなぁ。

472 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/21(水) 21:39:26.43 ID:3hUCizsf.net
消費税が上がるのを待ってから買おうとは・・・・

473 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/24(土) 00:12:36.10 ID:63ThE5iQ.net
今年は新しく仕事始めるんで借り入れがすごくて。さすがに車に、お金は・・・

474 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/03/24(土) 12:36:15.96 ID:0Yp9Gtx0.net
        ∩∧_∧
      l⌒) (´・ω・`)∩   知らんがな!!
      \l⌒)   , ノ
        \__ ノ   知らんがな!   知らんがな!
  ∩∧__∧∩   ∩∧∧∩   ∧∧
   (´・ω・`)/   | (´・ω・`) / (´・ω・`)
  ヽ( ・ω)ノ∩/■\∩.∧___∧∩
   (´・ω・`)l (    ) l( ω・  `)/


475 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/07(土) 22:01:24.90 ID:zs5dO8Mp.net
W202を1994年に購入し、2000年に売却しました。
【良いところ】
・パッケージングが優れており、車室、トランクが広い。
・お金のかかったシート。やしのクッションと金属ばねで作られたシートは
 快適
・ウインドーが立っているために、圧迫感がなく広々としている。
・回転半径4.8mで,ハンドルが切れる。チョイ乗りには便利

【だめなところ】
・ハンドルのチルトが調整できないのと、フロアが高いのでドライビングポジションが
 決まらない。シートが低すぎて長距離走行は疲れる。
・パワーが無い、ATがトロイ、ハンドリングがダルい。
・ハンドルとアクセルが重過ぎて疲れる
・縁石に乗り上げると,きしむ柔らかボディ。
・高速走行に向かないシャシセッティング。腰高でホイールベースが短く
 高速では安定していない。特に4気筒の軽いやつはだめだね。

※どうしてもW202が良いという人は、ESPがついているV6、V8の最終モデルであれば
 まあ、いいんじゃないかな。
 


476 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/07(土) 22:04:43.21 ID:xmbJZzbY.net
V8なんかねーよバカ

477 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/07(土) 23:00:56.67 ID:+UlIsPlF.net
C55はぶいはち

478 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/07(土) 23:07:23.06 ID:dyboWnY6.net
>>475
6年ばかり最安値の200乗ったぐらいで乗ったこともないグレードを語っちゃうのwww?
しかも12年も昔話しだよ、マジうぜー。お前は死んだほうがまあ、いいんじゃないかな。

479 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/07(土) 23:08:28.91 ID:dyboWnY6.net
C43もブイハッチ

480 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/08(日) 12:54:34.45 ID:lyQofZZC.net
>>475
【おまえのだめなところ】
・ハンドルのチルトが調整できないのは買うときに気づけカス、フロアが高いのでドライビングポジションが
 決まらない。シートが低すぎて長距離走行は疲れると思うのはおまえが奇形なほどスタイルが悪いせい
・パワーが無い、ATがトロイ、ハンドリングがダルい。のは廉価版のC200しか買えない貧乏人のせい
・ハンドルとアクセルが重過ぎて疲れるのはおまえが身障のせい
・縁石に乗り上げるな下手クソ身障、そのまま突っ込んで死ね。
・高速走行に向かないシャシセッティング。腰高でホイールベースが短く
 高速では安定していないと思いこんじゃう特に4気筒の軽いやつしか買えない貧乏見栄張りクソ野郎はだめだね。

 


481 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/08(日) 14:08:08.25 ID:ITNYNKID.net
>476
あなたが新車を買えない低辺層か、調べることもしない面倒くさがりだということはわかる。

>478
新車購入で6年も乗れば、よくわかるよ。一通りトラブルも経験しているしね。
その度に、ヤナセから代車を貸してもらっていたので、ディーゼル以外の
グレードは経験済み。C43は良かったね。完全バランスのV8AMGエンジンでした。

>480
なんか満たされない人生を送っている方のようにお見受けできますが、図星でしょう。
人を妬む人は、絶対に幸せをつかむことはできませんよ。
あの当時は、今ほどの年収も無かったし試乗もせずにカタログでオーダー。失敗でした。
貧乏、貧乏と誹謗してくるけどなんか癇にさわったかな。
その後は仕事をがんばり、2001年式W210E320AV→2010年式マセラティQPです。

Qポルテはコーンズで1,800万位でした。トルコン6ATのタイプです。
エンジン始動時、爆音が住宅街に響き渡るので、早朝のゴルフの時は
気を使いますね。


482 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/08(日) 17:35:38.81 ID:wYiIAng1.net
>>475 書いていることはかつてW202に乗っていた者として至極ごもっともに思えるが、
なぜこんな吹きだまりに書く?

483 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/08(日) 18:26:23.56 ID:ITNYNKID.net
なつかしいからです。また15年以上の年月がたっているにもかかわらず
乗っていたただける人たちがいて、スレッドが動いていることに感動したからでも
あります。
C200に小さな子供を乗せ、いろんなところに旅行にいきました。


484 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/08(日) 19:25:33.40 ID:1F0p+ZtH.net
言ってることは間違ってない
W202はMBの最低辺カーだからな

485 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/08(日) 19:29:29.48 ID:lyQofZZC.net
   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
 _/|  _/|    /  . |  |  ― / \/    |  ―――
   |    |  /    |   丿 _/  /     丿

   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi.
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ

486 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/08(日) 19:37:03.76 ID:lyQofZZC.net
>>482
こんな吹きだまりとおっしゃるスレをコマメにご覧になってらっしゃるオタクもやはり最底辺ですね

487 :◆DIABLObufE :2012/04/08(日) 20:43:31.14 ID:Ln3iVR+3.net
W202好きの俺も底辺だな。


488 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/08(日) 21:42:02.14 ID:lyQofZZC.net
2Chでコテハン使うようなヤツは世界レベルの最底辺です

489 :◆DIABLObufE :2012/04/08(日) 22:06:13.64 ID:Ln3iVR+3.net
なんか可哀想になってくるわ、まぁ頑張れ(笑)。


490 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/08(日) 22:12:46.87 ID:lyQofZZC.net
それでも好きだよ

491 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/08(日) 23:54:52.08 ID:cOtfM2bW.net
きもい

492 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/09(月) 01:06:11.19 ID:h644Cx4s.net
指原莉乃を見る顔は自分で言うのも何だが、確かにきもい。


493 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/22(日) 15:48:27.58 ID:BMd28d9h.net
W202いいなと思ってここに来てみたんだけど
そういうのって少数派なんだろうか

494 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/22(日) 20:06:18.67 ID:/3ssCvhM.net
S202いまだに乗ってるけど。ちゃんと整備してれば良い車だよ。

495 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/23(月) 18:45:13.48 ID:RWgoIg/3.net
C36からC55に乗り換えようか悩んでいます。

496 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/23(月) 20:55:24.26 ID:d6wgTbNq.net

人の好みなんかはね〈莉乃ちゃん×2〉
いろいろなんだ〈莉乃ちゃん〉

そんなW202が・・・
「いいっていう人だって・・」
(いるー!!)


497 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/24(火) 21:26:50.36 ID:8n+0n4oz.net
キモ杉

498 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/04/28(土) 11:55:21.69 ID:ReJD56rQ.net
>>495
どっちでもいいがな


499 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/01(火) 23:24:55.62 ID:WGsAvGOI.net
今月中にオレのW202は10万`に到達する
お前ら何`?20万のツワモノいるか?

500 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/02(水) 18:31:18.39 ID:GQHbL6pU.net
メーター改竄車だからわからんか

501 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/02(水) 19:42:17.67 ID:FuGK1h4N.net
オレは買って6年経つけど、まだ53000キロくらい。C36だけど、部品代が高いねぇ。毎年こまめに修理してるけど。
天井垂れを早く直したいです。

502 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/02(水) 20:11:18.66 ID:8EFiM1p5.net
オレは買って15年経つけど、150000キロくらい。C230だけど、部品代が安いねぇ。全然壊れないし。
天井垂れの心配はないです。

503 :◆DIABLObufE :2012/05/02(水) 20:56:23.34 ID:lAv+ONeI.net
C36二台の維持費って意外とかかるものな・・・。

504 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/03(木) 08:21:15.86 ID:7qQgJv9M.net
今、距離の話しな
底辺は空気も日本語も読めねえんだな

505 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/03(木) 08:27:33.77 ID:XNm5cVN+.net
C36ならどのモデルがいい?
最終の97?機械4速の95?

506 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/03(木) 08:44:24.96 ID:Hof8SdUP.net
C36に限らず最終の方が良いに決まっているが、C36でおとなしく扱われてたモノは少ないと思うので
ATを破損させた時に楽に対処出来るモノを選ぶことだね。
馴染みの整備工場がどれだけの道具と技術があるのかで変わってくるよ。

507 :◆DIABLObufE :2012/05/03(木) 18:45:17.23 ID:5oNm9VLR.net
>>505
状態優先で。
いずれにせよ古い車なので壊れるのは覚悟の上で。

私は96の機械式ATと97の電制ATの二台持ちだけど、
個人的には機械式ATのほうが好き。


508 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/03(木) 21:11:08.87 ID:tpNvceDc.net
5足は壊れる。どのモデルでも壊れる。

509 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/04(金) 06:50:17.87 ID:kCDy5op5.net
先日、室内灯のバルブが切れたのでヤナセへ行ったんだけどさ
サービスの兄ちゃんの言うには電子制御の5速はメンテさえしてあれば
トラブルは少ないって言ってたよ。
ここでは書かないけど、トラブルの多いAT搭載車も教えてくれたし
ベンツを修理して給料貰っている奴の言葉は信用出来たな。

510 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/04(金) 07:59:19.22 ID:4WV/TnsY.net
バルブが切れたぐらいでヤナセに持ってくバカなんて簡単に騙される
修理屋の俺はお前みたいなバカをとても哀れに思う

511 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/04(金) 09:53:07.25 ID:5QHgtupC.net
W202の機械式4速は190EのATと基本同じやから
壊れるの覚悟して乗れや

512 :509:2012/05/04(金) 15:53:21.93 ID:YwQQ7NO1.net
>>510
バルブを買いに行っただけで、交換させて工賃まで払ったとは言ってないよ。
買って直ぐに自分で取りかえたのに、早トチリする馬鹿で間抜けなお前が哀れに思うよ。

その早トチリで簡単な修理で済むものを、ド高い部品を仕入れて交換し客に散財させて
散々迷惑かけているかと思うと、お前のところに行く客が気の毒でしょうがないよ。

513 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/04(金) 16:11:33.32 ID:tGFjW86Y.net
ATはノーマルの722型と同じ?

514 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/04(金) 18:56:42.53 ID:WUqVNqut.net
>>512
おまえはレスがバカ丸出しだなwww


515 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/04(金) 20:03:34.31 ID:rX2LA/yY.net
頭が弱くて心が貧しいお前よりマシだけど

516 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/04(金) 23:02:07.01 ID:qadyGTx2.net
ほら、そう言うとこwww

517 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/05(土) 16:38:14.92 ID:bdegkp6V.net
C36機械式に6年乗ってるけど壊れたのはワイパーモーター、天井の垂れ、エアコン、コンピューターハーネスだな。
スレを見ると、今後はATが壊れるのかな?幾らかかるんだろ?
しかし202は、それ以前のAMGとくらべて迫力ないわりに、部品代はかかって、それ以降からはバカにされて不憫だぜ。

518 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/05(土) 18:46:14.45 ID:+JCmXsLX.net
比べちゃダメだ、派手さはないがW202はそこがいいんだ。
W126AMGとかなんてどんな服着て乗ったらいいか分からんからな


519 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/05(土) 20:06:38.79 ID:z+ajAR+D.net
たけしが着てるような服

520 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/06(日) 09:01:51.68 ID:avaNIeKn.net
服もそうだがまずは頭を角刈りかパンチパーマにしないといけない
忘れてはいけないのが金のネックレスとブレスレットだな
当時の通は覚醒剤も乱用していたはず

521 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/06(日) 14:07:24.75 ID:oWq9EXst.net
やっぱ俺は202がいーわw分相応だ

522 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/06(日) 14:43:17.79 ID:uxms/hoM.net
ジャーマンカーズのブルーのハンマーがかっこよかった。
おれのC36もあんなふーに改造したいもんだ。

523 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/10(木) 14:41:09.39 ID:dZShxgSB.net
初期型のC280、新車で買って4年半乗ってた。
11万キロ位乗ったかな
エンジンは重くて回らない感じだったけど高速を張り付くような感じがよかったわ

欠点はエンジンの熱が凄く夏はファンが回りっぱなしで
乗っている方がいらいらした

最近またW202(後期方のC240)が欲しい。
昔のいい思い出がそうさせているのかな。

524 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/10(木) 14:56:46.20 ID:685TAnKA.net
確かエンジンの熱対策も兼ねて直6からV6になったんだよね

俺も欲しいがもう古いってのが引っ掛かる
30万で買えても更に修理代30万とかだったら出せる額だけどなんか嫌だわ

525 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/10(木) 19:39:54.29 ID:oLGtJ0+k.net
乗り続けてるオレは勝ち組

526 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/10(木) 20:59:45.80 ID:685TAnKA.net
俺は毎日違う女の上に乗ってるんだが何か?

527 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/10(木) 21:56:32.45 ID:oLGtJ0+k.net
言い訳ばかりのお前は負け組

528 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/12(土) 15:38:45.40 ID:F0Eqcsod.net
CR2025電池が尽きてしまった
中国人が薄給で電池を作ってくれてるから助かるわ〜

529 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/12(土) 19:42:47.57 ID:6CnOnBYP.net
100禁で売ってるからねえ

530 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/13(日) 22:18:22.36 ID:R8eHgle4.net
それをさらにヤフオクで安く買うありさま

531 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/14(月) 08:12:36.51 ID:i7ssnuIV.net
中古になったらパーツも半額になるとか。そうだと楽なんだが。

安く買って、パーツ代が高くて手放す。ありがちだね〜。

532 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/14(月) 12:48:03.56 ID:nMtzkYVI.net
190の時は製造中止から10年過ぎてから値が上がったけど
W202は最終モデルと言えども二束三文

533 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/14(月) 19:50:53.97 ID:MMOOUnBw.net
C43が最高でしょう!

534 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/14(月) 20:20:35.33 ID:yGqm1bQG.net
W202の新品ブレーキパッド1円で落札したwww
やっぱパーツ代が安いのは最高だな

535 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/17(木) 15:06:33.71 ID:E09j637t.net
しかし悩むわ
W202のC240程度いいのは総額50万程度
これにカーナビ付けたりちょこちょこ手を入れたら追加で20万

新しい型のC180は200万位である


536 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/17(木) 22:01:02.60 ID:LUI6DgQM.net
>>535
これのこと?
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0856451208/index.html?TRCD=300001

537 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/18(金) 13:48:10.25 ID:mLJOaLCw.net
高いな。
革はやめたほうがいいよ。



538 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/18(金) 19:00:25.92 ID:s+DTMJeE.net
これどう?
ttp://www.mbok.jp/_i?i=362473268

539 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/18(金) 21:32:09.97 ID:In3ydp60.net
群馬の色替え、走行6千キロ安くない?
売れないのは怪しいから?

540 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/18(金) 21:33:54.36 ID:BJNrKl0U.net
セレクションはハーフれざー
サイドが合皮

541 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/18(金) 21:46:36.09 ID:DMHBPzhu.net
>>538
これいいなあ

足に乗ろうかな

542 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/18(金) 21:49:04.19 ID:BJNrKl0U.net
C55かw

543 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/18(金) 23:17:09.93 ID:t502N+bR.net
>>538=>>541本人乙
こんな鉄くずに20万も払う奴がいるわけ無いだろ?


544 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/19(土) 00:13:20.58 ID:XxE7D927.net
>>539
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0898676436/index.html?TRCD=100001
これか。
色替えは事故者扱いになるし普通はこんな安い車に何十万も掛けて再塗装しないから
数年後には艶なしブラックになるだろうね。
塗り替えない方が高く売れただろうにバカな業者だなwwww

545 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/19(土) 01:56:57.30 ID:LVNOyEhf.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

546 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/19(土) 09:44:20.77 ID:Nand/hCm.net
どんなに程度のいいW202を買ったところで次売るときは3万くらいしか下取りはつかないヨーダ

547 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/19(土) 10:36:54.18 ID:8ay/5INt.net
平成24年の12月まで車検があって
保証無「無償・有償保証とも無となります。」と記してある
それで諸費用27万1千円って取りすぎだろ?アホらし

548 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/19(土) 11:32:31.63 ID:Nand/hCm.net
諸費用ってよくわからないんだけど普通どの位?

549 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/19(土) 12:09:14.18 ID:SJxA9QS+.net
>>538
これマジ買おうか迷ってる

550 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/19(土) 12:11:59.84 ID:Nand/hCm.net
そろそろATがヤバイ距離だと思うぞ

551 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/19(土) 14:08:17.90 ID:8ay/5INt.net
>>548
このくらいまで諸費用落とせる例もある
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU1088047491/index.html?TRCD=200002&ROUTEID=edge

552 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/19(土) 14:37:10.85 ID:Vo31aF4Y.net
諸費用なんてw

自分で車庫証明、名義変更やって5000円くらいだぜw

まあ俺の場合有給もらってやるので、余裕でおつりがくるがw





553 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/19(土) 14:37:12.04 ID:2HtdQCuy.net
>>549
出品者ウザイ
もうすぐ車検切れる走行13万の前期なんて鉄くずにもならないよ。

よく恥ずかしくもなく20万なんてつけたなwww

554 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/19(土) 14:40:58.18 ID:2HtdQCuy.net
>>551
そっちの方が色替えの怪しい6000キロのやつよりもましだな。

ましてやモバオクの20万の鉄くずなんてwww

555 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/19(土) 15:43:59.94 ID:3V5FVgkS.net
最低でも1○6,000km走ってるんだろうな

556 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/19(土) 16:22:34.11 ID:Nand/hCm.net
少なくともわざわざ色を替えなきゃいけない何かがあったってことだわ

557 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/19(土) 17:12:18.13 ID:8ay/5INt.net
おまえらのせいだwwwww
>>544の6000`塗り替えベンツ掲載終了wwwww

558 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/19(土) 19:47:09.98 ID:Nand/hCm.net
買ったやつは情弱だなW

559 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/19(土) 23:52:21.16 ID:6NWBDIlo.net
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1337433093/l50

560 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/20(日) 08:30:16.62 ID:3p23D09T.net
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >    100%どうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /


561 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/20(日) 19:15:09.24 ID:P88GVzTl.net
でお前らはどんな鉄くずに乗ってるの?セルボとか?

562 :◆DIABLObufE :2012/05/20(日) 19:46:56.79 ID:pAP/fEzt.net
>>561
ランボルギーニのディアブロSVとガヤルドLP550-2
フェラーリの512TR
AMGのC36が二台
メルセデスのC240(W203)
VWのルポ 

563 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/20(日) 22:52:45.25 ID:gzQ2uFKA.net
おれはマツダDEデミオ13CV

564 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/21(月) 15:12:29.53 ID:sb/qtq+3.net
C36二台とかwww

565 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/21(月) 23:02:15.31 ID:+FP9oP+w.net
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >    C36二台とかwww      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄


566 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/22(火) 06:44:07.70 ID:68TTo85L.net
このスレ見てW201を買うことにした

567 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/22(火) 14:41:21.05 ID:p/SSa3tU.net
このスレ見てW204を買うことにした

568 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/22(火) 21:54:47.61 ID:S7guK8A5.net
>>538


569 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/22(火) 22:32:40.73 ID:TmClRKP1.net
>>538の鉄くずが>>562の愛車。

570 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/22(火) 23:21:16.85 ID:E9B0X4Jt.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     いらねーって言ってんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


571 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/24(木) 05:06:21.50 ID:V4zErAxT.net
>>569
でも憧れなんだろ?夢なんだろ?車を所有するのがw


572 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/24(木) 06:32:47.78 ID:AglRTHjK.net
これからW202って値上がりするかな?
203前期とあまり変わらない値段で買えそうだからどっちがいいかなと思って

573 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/24(木) 12:28:55.61 ID:tc997ViL.net
>>572
>203前期とあまり変わらない値段で買えそう
それってお前が調べた202がぼったくり値なのか203がポンコツ車のどっちかじゃないかよ!!

13年以上たった202は走行が少なかろうが買い取り5万しかつきませんよ。

574 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/24(木) 14:59:03.00 ID:07EAz6dW.net
じゃああの走行6千キロの塗り直しベンツ買った奴は車体本体で35万円、諸経費で27万円もボッタされたのか?
ここ見たら泣くだろうな

575 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/24(木) 17:22:01.81 ID:+VhLk4Gj.net
>>574
クルマの値段はソンナもんだよ。


576 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/24(木) 17:25:44.79 ID:tc997ViL.net
>>574
認定中古の204ベンツなんて車体本体で100万以上ボッタされますよ。

577 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/24(木) 18:55:13.37 ID:466ftYjB.net
>>574
お前たちも業者オークションの価格知ったら悲しむだろうなw
車検ついてても、三万でも流れたりするんだぜ。
まあ、車検代わりの足として乗って、諸費用三十万くらい、乗せて売るって最高だろw
お前ら業者になれないから無理だw

578 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/24(木) 23:24:34.69 ID:+elEm4LC.net
ビジターで余裕でUSS会場入ってますけどwww
お前みたいなバカ業者が一番使いやすいんだよ

579 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/24(木) 23:32:18.81 ID:B3qe+gA1.net
ビジターってw

580 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/24(木) 23:59:32.26 ID:+elEm4LC.net
うん、カウンターで借りるカードな。
まさか知らないのwww

581 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/25(金) 00:13:49.94 ID:wOG9f8Cm.net
>>577
東京なら今日だよな、何がいくらだったか言ってみろよ。業者さんよ

582 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/25(金) 00:16:52.89 ID:wOG9f8Cm.net
あ?R会場にしか入れない乞食業者だったらゴメンな!

583 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/25(金) 01:19:08.01 ID:+cwW0/M9.net
>>580

自分のIDカードないの?
決済用のゴールドのカードも?

584 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/25(金) 04:10:01.69 ID:SjCzmOaq.net
ビジターw

悔しかったら、ジュピターでも落札してみろよw



585 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/25(金) 13:20:12.84 ID:FJW57kwC.net
この間98年5万キロのC240のブルーブラック、14万だったぞ
嘘つけ

586 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/25(金) 14:40:28.95 ID:9mDr2vKr.net
ビジターって偉いのかwww
1000円払ってシールもらってる奴は凄いのかwww

587 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/25(金) 15:14:57.59 ID:ZiMyx66Z.net
ブルーブラックってW124だろう

588 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/25(金) 16:04:10.22 ID:FJW57kwC.net
すまん黒ぽい色

589 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/25(金) 20:57:03.59 ID:7c5tvhq8.net
>>586
なんの話かわかんない
どこの会場だよ?あとバカなのは良くわかったからw付けずにレスしてみろ

590 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/25(金) 22:20:14.07 ID:7M6Nr4Ek.net
>>585
それって流れて不成立だったでしょ。

591 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/25(金) 23:04:22.13 ID:HjU2Xzq2.net
鉄くずの相場師w

プレハブ中古屋さんの友達の友達ですかw

小学生のころいたよね?

俺の友達はワルなんだぜ、みたいなやつwww

ビジターお疲れ様。

592 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/25(金) 23:21:02.92 ID:nQP9CVWf.net
うん、ビジターだから疲れちゃったwww

>悔しかったら、ジュピターでも落札してみろよw
これって何?ダジャレ??笑うところなのwww

593 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/26(土) 09:39:44.59 ID:N/+87166.net
エメラルドブラックじゃない?


594 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/26(土) 09:42:18.39 ID:fj4Bav4l.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


595 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/30(水) 14:41:30.92 ID:LK23SCiC.net
W204売り飛ばしてW202に戻ったよ
車検受け渡しで33万
整備はこれから

596 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/30(水) 21:55:43.73 ID:oJaFvopA.net
ビジターもびっくり

597 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/30(水) 22:46:00.15 ID:lqmywXfR.net
ビジター最強

598 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/31(木) 00:04:58.30 ID:HmJSjiNL.net
ころされた女 Cクラスだろ?W

599 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/31(木) 01:40:06.70 ID:IyRFtmZI.net
詳しく

600 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/31(木) 19:16:32.76 ID:apEB7gjV.net
白のW203だったな
名古屋のR会場出品されねーかな?

601 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/31(木) 20:08:56.64 ID:IyRFtmZI.net
証拠品として何年間か保存だから出ね〜よ
木嶋かなえの赤のCもあったなw

602 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/05/31(木) 20:43:18.34 ID:apEB7gjV.net
ビジター残念

603 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/01(金) 18:55:26.84 ID:CkHgqs82.net
203前期が30万って買いかな?車検ほぼ満タン
まだ値下がりするかな?
車検満タンで10万くらいになるまで待ったほうがいい?

604 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/01(金) 20:56:12.07 ID:ZZ93yrNx.net
車検満タンなだけで20万は得だろ

605 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/01(金) 21:10:04.03 ID:KSqOZj1P.net
203はゴミ。山に捨ててよし。そして死ね

606 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/01(金) 21:15:33.17 ID:idv+KaXC.net
MCワゴンRより安い

607 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/01(金) 21:30:29.57 ID:0AKh16Se.net
ヤナセ認定中古車で203前期を200万円ちょっとの時に買ったが今では50万位で買えるが状態ってどうなんかね?
200万ちょっとで買って一年保証終了後もそれなりにヤナセで修理して今は好調なんだがこのレベルの車が今50万
なら買いだよな


608 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/01(金) 21:32:26.27 ID:0AKh16Se.net
それともこの50万程度の203前期は全然メンテナンスしてないような車両で購入後新車同様のような状態でなければならない
って人は修理交換が大量に待ってるんだろうか??


609 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/01(金) 23:37:58.49 ID:KSqOZj1P.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     いらねーって言ってんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


610 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/02(土) 01:33:49.45 ID:uSU6Ej51.net
ビジターも爆笑

611 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/02(土) 12:04:47.24 ID:5Uvn+CMh.net
>>608
このスレはそういったヤナセでの整備をするようなお方は居りません。
格安で乗りつぶしか、安い整備工場で整備する人ばかり。ヤナセなんて行く方はこのスレに相応しくありません。


612 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/02(土) 12:43:17.95 ID:Jy/eA3Em.net
30万で買ってヤナセで初期整備30万

613 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/02(土) 15:25:04.82 ID:8vhUAi1T.net
そんな安いの居らねw

中古で200〜250万位の車両が一番良いと思います。


614 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/02(土) 18:43:12.18 ID:NAjxr/Pr.net
ビジターはどう思う?

615 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/02(土) 20:09:29.75 ID:qCrKkpIe.net
とりあえず車は年式と距離と人気だけで中古の値段が決まるから50万になっただけ。

そもそもこのスレは202のスレなので203の話はそっちのスレでやってくれ。
もしかして203乗りだからビジターなのか?

616 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/02(土) 21:29:30.81 ID:TG4wYDkf.net
オッスおらビジター!W202ノリだ。
203は嫌いだ。しかも30まんなんて一番廉価版のヤツだろ?ゴミだゴミ
つうか609、610はオレ

617 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/02(土) 21:31:34.71 ID:iVRkNKsy.net
Cクラスは203以降で綺麗な車になったが202はゴミだぞw


618 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/02(土) 21:39:59.66 ID:TG4wYDkf.net
綺麗な車wwwビジター吐きそうw

619 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/02(土) 21:42:41.71 ID:iVRkNKsy.net
申し訳ないが202と203で天と地ほど違う、203は女が乗っても似合うしセレブっぽい。
しかし202は親父車なんでどうしょうもない。


620 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/02(土) 21:44:49.21 ID:epPwRZI3.net
203、211、220辺りからメルセデスは流線型のデザインを取り入れて若い人も乗れるようにしたからな。
202は旧メルセデス基準。


621 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/02(土) 21:57:47.95 ID:jwlN/Hdw.net
【W202乗り】メルセデスベンツ W203 【来るな】
このクソスレ過疎りすぎて無くなっちゃっちゃんだろ?お前らカスどもで繋げとけよヴォケ

622 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/02(土) 22:06:39.09 ID:jwlN/Hdw.net
【W202乗り】セレブも大好き目ん玉つながり(涙目)【来るな】
こんなのどうだ?


623 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/02(土) 22:18:44.26 ID:NzrvI93D.net
ビジターも入れとけ

624 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/03(日) 01:24:22.84 ID:tzIGD5UK.net
ビジターはこじはる推し

625 :ビシタン:2012/06/03(日) 05:38:07.97 ID:sbQoh28L.net
w202 赤ん坊が見ても、ベンツだとわかり乳母車の道を譲る

W203 トイザラのおもちゃ以下のようなファニーな顔つきに赤ん坊も失笑する

626 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/03(日) 06:23:42.47 ID:anP7H8hq.net
現実は202はもう古いというか、ベンツと言っても202じゃあ、「なんだ古いやつね」で終わり。


627 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/03(日) 09:07:36.89 ID:Ev2eH9PH.net
【W202乗り】セレブも大好き奇形変顔W203目ん玉つながり(涙目)【来るな】
これは?

628 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/03(日) 10:51:29.71 ID:axOPtNX1.net
やっぱ202をタダでもらってきて缶スプレーで塗り替えて19インチ入れてシャコタンにしてそのへんに飾っておくのがいいな

629 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/03(日) 15:36:28.17 ID:hNVWNxOd.net
ベンツにあまり詳しくないが10年前のSクラスのコテコテの車両はなんで安いの? 100万くらいでプラカ―ド出てますが…

630 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/03(日) 16:19:02.23 ID:khpfVKfS.net
>>629
そうしないと誰でも買わないでしょ?新車で1000万オーバーする輸入車の10年落ちは相当維持がキツイから。
特に前期型S220は走れば壊れる程品質の悪い車だった。せめて買うなら後期のヤナセ認定中古車だな
350万位ので良いと思う。


631 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/03(日) 16:20:49.36 ID:khpfVKfS.net
と思ったらヤナセ認定でS220は既に0だなw
一番安いS350現行初期で398万円からだ。この事実からして100万のSがどうなのか?想像できるだろう


632 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/03(日) 17:39:55.72 ID:axOPtNX1.net
220なんて3ヶ月くらい乗れればいいじゃん

633 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/03(日) 18:12:25.53 ID:arizOnCu.net
W220スレと言うのがあるのでそっちでやれ
完全なスレチだヴォケ

634 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/03(日) 19:40:50.79 ID:pnAn5VNz.net
W203乗りでダイナースクラブ所持の俺は勝ち組だろ。
W202の中古とか買う層って年収500もなかったりしてw。


635 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/03(日) 19:42:53.33 ID:1aAtXP8I.net
www
ダイナースで204買えよw

636 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/03(日) 19:45:18.04 ID:pnAn5VNz.net
>>635
いや、ヤナセお任せメンテで快適w乗り換えとか必要無い。無駄なお金は使わない。


637 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/03(日) 21:16:51.68 ID:arizOnCu.net
家族会員だもんなwママのおさがり大事にしてねw
無駄なお金を使うとパパに怒られちゃいまチュからねwww。

638 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/03(日) 21:24:45.55 ID:hNVWNxOd.net
旧型のひょうたんライトは変だよねw やっぱCは現行AMGだね

639 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/03(日) 21:31:59.60 ID:arizOnCu.net
だ か ら
>>631  W220スレ行け
>>634  W203スレ行け
>>638  W204スレ行け

なんでここで発表するんだよ?ヴォケが


640 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/03(日) 22:03:40.71 ID:4uznujPR.net
>>636
お前はヤナセお任せメンテの段階で無駄なお金を使っているのだが?
203海苔ってこんな頭悪い奴ばかりなのか?スレタイも読めないみたいだし。

641 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/04(月) 00:42:35.11 ID:DZy/XH5L.net
ビジターこじはる推し

642 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/04(月) 20:32:55.89 ID:VwgIcP7S.net
202の顔も好きだがやっぱ124だな


643 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/04(月) 23:21:26.45 ID:/xa0ik+a.net
じゃあW124スレ行け

644 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/04(月) 23:48:47.45 ID:Xim+sTnp.net
124スレは在朝鮮のキチガイが去年の3.11の日も荒らし続けてみんな呆れて消滅しました。


645 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/05(火) 00:06:51.33 ID:W69MQW0s.net
名無しさん@そうだドライブへ行こう
このスレが今日も継続してる。まあやっぱりキチガイがあらしてるけどね

646 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/05(火) 10:30:26.84 ID:oV51Y/Wa.net
>>645
ビジターの人?

647 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/05(火) 16:10:24.26 ID:ra9/i5dv.net
36乗ってるけどさ、次は204行かずに212E63買う予定。

来年には800万くらいに落ちるかな?

648 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/05(火) 20:42:48.54 ID:MG1ZqHbC.net
>>646
そうだよ、なんで?

649 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/05(火) 21:56:43.44 ID:NrqG5/kq.net
俺はなにわナンバー黒のW202に乗ってる
リア窓は真っ黒
みんな怖がって俺のことみてるわ
自分で想像してもキマリ過ぎだしな

650 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/05(火) 21:57:41.03 ID:r8U7DP+o.net
釣り針でか過ぎ

651 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/06(水) 00:27:31.05 ID:sSjNa/PQ.net
オレは560SECLorinzerルックに乗ってる みんな渋いなみたいな目でこっちみるわ

652 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/06(水) 06:29:00.43 ID:8/ImUY8y.net
シルバーの202だが誰も見なくていいわ

653 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/06(水) 14:47:35.91 ID:jakesCEQ.net
俺はこないだ職質されてその警官に
古いの大事に乗ってるねって言われたわw

654 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/06(水) 17:33:03.19 ID:jdfl3Ckm.net
俺はなにわナンバー黒のW202に乗ってる
リア窓は真っ黒
あまりもかわいそうに見えたのか、西成の日雇いが、炊き出し分けてくれたわ
みんなかわいそがって俺のことみてるわ
自分で想像しても惨め過ぎだしな

655 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/06(水) 17:44:33.25 ID:zkBhhxbv.net
202はさすがに古すぎだな、車なんて10年乗れない
5年落ちが限界だな、趣味じゃなければそんなボロに乗るなら
買わない方がいい

656 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/06(水) 18:49:16.31 ID:PPJWqdcc.net
おれの愛車W202の悪口は許せても、こじはるの悪口は許さん
ビジターはこじはる推し


657 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/06(水) 20:22:08.04 ID:8/ImUY8y.net
こじはるってなんだよ
どうせだっせー202乗ってんだろ

658 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/07(木) 01:50:10.70 ID:G7+zkpl6.net
買うならセダン
ワゴンは剛性かなり低く感じる

659 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/07(木) 06:17:12.41 ID:cLSBRqkJ.net
おやすみzzzzzzz

660 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/07(木) 18:52:41.38 ID:swxoa8p7.net
36はいい車だよ。修理代はかかるけどね。剛性なんてよくわからんが。
何台か持ってる人なら比べられるだろうがね。
好きな人だけ書き込めばいいのにな。アンチって不思議。


661 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/07(木) 19:31:06.86 ID:AYDnyu9K.net
こじはるはカワイイそしておれのC36はカッコイイ

662 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/08(金) 16:39:45.30 ID:cWcYruTr.net
久しぶりに乗ったけどいいわ
最後のメルセデスだな

663 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/08(金) 18:59:30.01 ID:N65ojbW1.net
カローラに乗り心地が似ている

664 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/08(金) 21:06:38.05 ID:cWcYruTr.net
>>663
お前車を語らない方がいいぞ
そのうち恥かく

665 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/08(金) 21:54:29.19 ID:6zVKcMpw.net
>>664
いいや、そっくりだよ、
アクセル踏んだら走るしブレーキ踏んだら止まるところなんてそっくりだよ。

666 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/08(金) 22:04:10.69 ID:QO8UIIyT.net
また>387まで戻るのか・・・もうめんどくせーなぁ、何回おんなじ事言ってんだよ

667 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/08(金) 22:40:35.79 ID:tbxz94a8.net
こんなハンドル重くてアクセル思いカローラない。
最初、スロットルバルブのスプリングが重いんだと
ばかり思ってた。
この年式で電スロなのは流石ベンツと思った。

668 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/08(金) 22:41:21.95 ID:cWcYruTr.net
>>665
ギャグセンスもないなんて悲しいね

669 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/09(土) 00:20:48.61 ID:0vRqd7Gz.net
アメリカ人なら爆笑かもよ、知らんけど

670 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/09(土) 09:43:21.08 ID:HeeJYD0w.net
ハイレベルなやり取りですよね。
さすが人気車のスレですね。

671 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/10(日) 09:47:33.99 ID:57Yg6XXW.net
遂に買ったわ

672 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/10(日) 12:51:46.86 ID:0iyeS7Cr.net
なにをだよ?

673 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/10(日) 14:09:44.89 ID:57Yg6XXW.net
W202、C240に決まってるだろw
ほんとにいいわ、まじで

674 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/10(日) 20:39:02.77 ID:vMgbJ8mi.net
どの流れでC240に決まってんのかわからんけど
V6はツインプラグだからセル回した時から直6とはまた感じが違うのな


675 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/12(火) 00:19:36.42 ID:yCjFH9uN.net
昨日 高速で飛ばしてくるベンツのエンブレムみたらC200で笑った。そんなんで
追越はしるなよ。
しかも、中古のり。(ご当地ナンバーと型式から中古と判断)

676 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/12(火) 07:01:50.71 ID:1UJ789j1.net
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---

677 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/12(火) 18:08:41.80 ID:FMUQCwgX.net
W203後期C230アバンギャルドのv6、7Gトロニック、アラバスターホワイトの俺はどう考えても204に内装もスタイルも
エンジンも魅力を感じない。
202とか203前期なんてゴミに見えてしまう、203前期より前は見るからに古臭い。


678 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/12(火) 18:34:47.54 ID:FMUQCwgX.net
204でもアバンギャルド以外のモデルはメッキモールも無いしかなり貧相だよなぁ、内装は完全に203後期アバンギャルドの圧勝だし
今でも203後期アバンギャルドと204アバンギャルドが並んでも203後期の方がスタイリッシュ。


679 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/12(火) 18:43:21.11 ID:iIMrACnI.net
すれち

680 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/12(火) 18:53:46.25 ID:pUexKbRB.net
喜べカスども、203スレにコピペしといてやるよ
クソ過疎スレで誰も相手にしてくれないけどなwww

681 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/13(水) 18:06:29.34 ID:mOI1Z84c.net
今時W202は新車からならいいが、中古で50万とかで買ったのなら全然駄目だろ。何乗ってますか?ベンツです
凄いですね、見せてくださいとなってW202見せても笑われると思うw


682 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/13(水) 18:18:40.61 ID:guN5Pipr.net
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /


683 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/13(水) 23:55:44.15 ID:ER1oT7Rt.net
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---



684 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/14(木) 08:01:16.14 ID:l0phxq9W.net
「何乗ってますか?ベンツです 凄いですね、」と言う発想の貧乏人は既に笑われてると思うw


685 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/14(木) 09:47:32.59 ID:TQbu0oqk.net
ベンツの何が凄いの?


686 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/14(木) 13:45:41.66 ID:9QqGu6cL.net
もうなんかめんどくさいからすべてに適当に
すごいですね〜っていっとくよ

687 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/14(木) 19:06:44.20 ID:f1JqQ9yC.net
確かにこないだの合コンでベンツ乗ってるっていったら
女の子がスゴーイ★ってなって、いざ移動ってなって202みせたら
一瞬、えっ・・・って空気になったわ

そのあと3人いた女の子は1人も俺の車に乗らず
ダチのグランドチェロキーにカッコイイーとか言いながら全員乗っていったわ
当然その日の合コンの結果も散々だった

っていうか狙ってた女の子を駐車場まで送ってったらアメ鍛履いたE60乗ってて死にたくなった
聞くと車が好きで他にCLK55も乗ってるんだと
あとで聞いた話だがキャバ嬢だったらしい

悔しくて俺はオールドベンツが好きで他にW126も持ってるよ〜って嘘ついちゃったぜぇ

688 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/14(木) 19:42:09.68 ID:sK8Y0LoO.net
だからCクラスは203後期アバンギャルド以降でないと、見た目で却下。
202は特にヤバイ。完全に終わってる。


689 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/14(木) 20:13:15.75 ID:cyCOVNla.net
202に乗ってる奴らはどうせ買えないだろうが203後期アバンギャルドの白か黒に乗り換えた方が良い。
今なら200万程度で認定で狙えるだろ。前期でも良いがやっぱり古臭い感とエアコンパキパキがあるからなw


690 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/14(木) 20:54:03.20 ID:IlBlAIfO.net
>>689
は?ベンツ中古で買い換えるの?そんな恥ずかしい事を当たり前に言う貧乏人っているんだね・・・
俺が新車で買ってシートにウンコ漏らしといてやるから頑張って中古で買ってシートに頬ずりして喜んでくれよ

691 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/14(木) 20:59:34.90 ID:cyCOVNla.net
>>690
ヤナセでは中古販売の方が新車販売を遥かに上回ってる事実ですがw
君の発言こそが一番恥ずかしいw


692 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/14(木) 21:12:19.68 ID:IlBlAIfO.net
すぐ吊れたwwwアフォだアフォwww

693 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/14(木) 21:17:35.87 ID:cyCOVNla.net
>>692
まぁ中古の50万の202に長くのってくださいな。


694 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/14(木) 22:36:35.51 ID:1ip4Q9yi.net
>>687
最近、合コンって、言わへんな。
コンパって、言うよな。

酒無しコンパも、ありえへんけどな。



695 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/14(木) 23:16:55.03 ID:IlBlAIfO.net
そこ突っ込んだらせっかくの長文が台無しじゃねーか

696 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/15(金) 09:57:50.14 ID:tp0/gTwE.net
>>693
ひょうたんベンツなんてC55以外屑ですがww

まさか2.4Lの普通のモデルを中古で買って満足しているんですかwww

697 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/15(金) 14:26:36.55 ID:ZjUNK5Tw.net
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /

698 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/15(金) 19:05:41.26 ID:sOfAGMPu.net
たしかにw202だと女にはドン引きされるかもなぁ、如何にも古いからね。
203や204なら今時感があるから問題ないが。


699 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/15(金) 19:09:24.98 ID:Qz7yB/IB.net
        r-i
       ,:' ̄`:、
      ,;    ヽ
      {     }
      :、    :'
       }: : : : :{
     ,r'´     ヽ,
    ,:'        ::
     {         ,:
    :,       ,,;;,,:'
     ヽ、   ,,;:;:;:;:;:''
       ゙`''''''''''''
みんな喜べ!ひょうたんがありましたよwww

700 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/15(金) 19:11:44.83 ID:Qz7yB/IB.net
瓢箪・・・単語までダセーな

701 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/15(金) 20:55:19.94 ID:sOfAGMPu.net
俺は全て認定中古だが、w202が初めての輸入車、一年後W203初期モデル、二年乗ってW203後期モデル。
現在CLS350の認定中古へ。という流れ

702 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/15(金) 21:13:52.07 ID:NO91D4OM.net
友達がくれた202

703 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/15(金) 21:34:45.44 ID:Qz7yB/IB.net
>>701
は?ベンツ中古で買い換えるの?そんな恥ずかしい事を当たり前に言う貧乏人っているんだね・・・
俺が新車で買ってシートにウンコ漏らしといてやるから頑張って中古で買ってシートに頬ずりして喜んでくれよ


704 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/15(金) 21:37:33.76 ID:bc6jfd9t.net
W203に2400ccってあるのか?
厨坊丸出しだな

705 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/16(土) 01:11:24.61 ID:S/7CHicP.net
実際はさ、ベンツなら古くても新しくても関係なく高いと思われるるよ。
ビーエムでも一緒だと思う。
一般女性はそんな感じだよ。
古いだの言ってるのは車に詳しい奴だけ。

706 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/16(土) 05:57:45.80 ID:bAxK5XtK.net
>>705
いや、W202は誰が見ても古いと感じるだろうし年齢が20代とかなら明らかに中古だと思われると思うぞ。


707 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/16(土) 08:27:42.82 ID:5mxRI0yp.net
W203前期の2004年夏以前のモデルは中古車価格は30〜80万程度でW202は二束三文。
W203後期C180,200,240で100〜150.アバンギャルド直4で140〜200.アバンギャルドV6(7AT)で200前後という事実を踏まえれば
203前期モデルまでは高校生のアルバイトでも所持できそうだw


708 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/16(土) 09:02:11.19 ID:UGthU5dY.net
ここのスレは「メルセデスベンツC200 W202 S202」だから好きなヤツだけと言うわけではない
アンチや荒らしが何を言おうとかまわん。
だが、こじはるはカワイイそしておれのC36はカッコイイ

709 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/16(土) 18:07:54.26 ID:2VKz1RCP.net
ひょうたんの後期なんて手抜きしまくりの最安ベンツじゃないかよwww

ああいうのをありがたがって乗るバカがいるからベンツは笑いが止まらないんだよね。

710 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/17(日) 03:09:42.03 ID:klxzLuPK.net
ヤフオクに走行7000キロのC240出てるけどちょっと前にカーセンサーに5000キロで出てた奴だわ
売値50位だったのにぼったくり

711 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/17(日) 10:20:41.65 ID:SF8CTWz7.net
お前余計な事書くなよ営業妨害になるぞ
確かにぼったくりだが車屋なんてそんなもんだわな

712 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/17(日) 12:02:27.96 ID:33DCnVCa.net
そいつが50万のを買って車検通して個人出品してるんだろ
ぼったくりでもないだろ?

713 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/17(日) 17:40:20.85 ID:WkScBryZ.net
二桁(33)ナンバーの古めのベンツをノーマルかつピカピカの状態で乗られている
上品そうな老夫婦なんかを見ると,本当のお金持ちなんだろうな,と思う。

714 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/17(日) 21:01:23.98 ID:SF8CTWz7.net
俺も近所の知り合いから買ったから2桁ナンバーだよ

715 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/17(日) 21:10:10.38 ID:klxzLuPK.net
2000kmも走り倒して更に儲けようとしてるんだからぼったくりだろ



716 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/17(日) 21:49:37.42 ID:qXU4y9gF.net
>>715
そいつが50万のを買って車検通して個人出品してるんだろ
ぼったくりでもないだろ?


717 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/17(日) 22:14:12.27 ID:klxzLuPK.net
車検通して整備して余分に30万掛かったとしよう。
そいつは2000kmただ乗りだろ

718 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/17(日) 22:25:38.12 ID:qXU4y9gF.net
 (|    \ヾ } } } トミヾヽ ,))} 、∨ /// /,//l ///ノ川 l }\       ___
  ,メ、_x≦ヾ } } ト / j/∧ミ、《( { }.} ,V!{ {∨//,ノノ/,イノノノ ノ,/      `下リ
 (/⌒ヾミヽ}}|,リ/ノ/,///}} } 》 /ノリ/リノ爪.∨((/// /≦三ミ \         〈/
/`ー=ミ三}|l|l|/{ {{{ { {////V/////// |l トヾ\ }lV /彡三三 <,
 ̄\__/jリl//{ {ト、V,/,{ {///////// |l | l}} } }| !| {.Y ,ィ彡 __>    /〉  ト、
 ,/ヽ _}/!{{{ { { ヾミヽミ{ { V///// /// 川 リリ リ,川l |リ///∧.\     〈/  ∪
 { ,//爪爪ヾミ三ミ,》ミヾVノl l l//////////彡イリ }///!{ }}// \
 /.:./{ ト、辷三三ミ/  \ミヾ!.{ {///ノノ∠三三彡イノ/川 ///, /    /〉  ト、
/.:.:.:.:.{、ミミ三三≧シ   }〉`ー─‐一''´   }三三彡彡イ ノ //∠___  〈/  ∪
/三ヽヾ三三彡/ _    ,ィ j(、_ 〃     ̄ヾミr‐、三彡イ/、__ノ/
/⌒ヾ ミ三三{∧彡ミ辷彡'{ { ヾミミ辷彡ミ=、  }、 }彡 /   /     /〉  ト、
.:.:.:.:.. トミ三三入_》 `≦,\_ ヘ!/ _ノ/,ニ≧‐'  .{ノ,/彡'      ̄ ̄Z  〈/  ∪
.:.:.:.:.. ヾミ三三彡{ `ー、`⌒ー}ミノ  r=√  _ノ /!¨   ー─一 ´ /〈
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . \ x‐=っ__ノ { _   ∠二x‐ ./ |、    __     / <,    /〉  ト、
::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : { rf' ̄(_/ ´__)`ー‐=ミヽ .イ .| \    \,/ __> 〈/  ∪
:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : ヽヽ\r、ゝ-′ ,二ニ=f'} }  ,ノ  `ー─‐/  \
、::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::.. \ V`二二ノーク`7′ / ´ ̄`ヽ  /      , \   /〉  ト、
. \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧├ }.    r'>/′/ ,__    ∨     /.::/  .〈/  ∪
   \:::::::::::::::::::::::::::: : ∧.ト<`ー‐ク'/ /_∠__>─、|     /.::::>
\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,ノ| ヽ二二イ /\         {     /.:∠    /〉  ト、
::::{\_______/ {.\___/.:::::..\___    Y   /.::/   〈/  ∪
::∧      〃      \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\    ∨  /.:::.\

719 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/18(月) 00:13:16.30 ID:wImQkGui.net
>>716,>>718
本人おちゅw

720 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/18(月) 08:08:03.84 ID:mCMLowew.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <そいつは2000kmただ乗りだろ (ドヤ顔)
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  貧  | '、/\ / /
     / `./| |  乏  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


721 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/18(月) 11:58:49.79 ID:b6tfpb+I.net
だれも入札しないから安心しなw

722 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/18(月) 18:10:22.03 ID:S560Vl04.net
その車が2000キロ乗ったら売りたくなるような車ってことか

723 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/18(月) 19:43:46.54 ID:IOP7Ap4/.net
質問ぐらいしろよ。値下げ交渉もしろよ。

724 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/18(月) 22:39:31.81 ID:b6tfpb+I.net
いま乗ったら大した車じゃないよ
80万出すような車じゃない

725 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/18(月) 22:57:50.54 ID:IOP7Ap4/.net
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---


726 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/19(火) 00:33:55.65 ID:ClRjQ5qs.net
確かに今更故障を気にして乗るような車じゃないよ

この間借りて乗ったんだけど特にリア周りの剛性感は不足しているね。
20〜30万で車検満タンだったら買ってもいいかもよ

727 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/19(火) 12:48:11.71 ID:5MeRXDYR.net
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---



728 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/19(火) 16:25:45.00 ID:upHND5sj.net
普通の女の子は車が外車であれば高いと勘違いする。
でも詳しい子の方が自虐話ができてもりあがるんだよな。


729 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/19(火) 21:17:53.38 ID:zGaWRoH6.net
まったくコンパのような言い回ししやがってキモヲタ野郎が!
オートバックスのレジの娘に寝ぼけた話ししてんじゃねーぞ

730 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/20(水) 01:19:29.93 ID:YORMmIXR.net
10万下げてくれたら買ってもいい

731 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/21(木) 12:51:38.42 ID:S3aG5FLo.net
729が不憫すぎる

732 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/21(木) 19:56:07.28 ID:R2+JWgfL.net
外車で高いと思う人もいるだろうがW202を見せれば誰でも古いと思うだろうね。そして中古かなと・・・年齢にもよるけど


733 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/21(木) 20:58:09.98 ID:yGZiDyoU.net
          ○
           O 。, - ,,
            /::::::::::\
            (^l:,-'`:、::::::)
        ,_____/i~  、ヽ_/
     r'"ヽ   t、 t ィ__l.7
    / 、、i    ヽ_ゝ‐'、
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''


734 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/22(金) 06:20:55.60 ID:uwfIwYXR.net
普通にY31だと思われたことあるぞ

735 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/22(金) 07:38:28.52 ID:avLbFPL7.net
おまえみたいな貧相な顔してりゃ間違われても仕方ないさ

736 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/22(金) 17:08:26.54 ID:pssOD5ah.net
いまコンビニの前に車停めたら「あっ!ベンツだ!」ってちょっぴり騒がれたわ


737 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/22(金) 19:15:40.18 ID:vUKkMGK8.net
車見ても関係ないよ。ベンツ=高い。世間一般の見方ね。書き込んでる内容でわかるよ、女と接点ないっていうか、他者との接点がない人は。
外車乗ってりゃ、金持ちみたく見るのが世間一般。

738 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/22(金) 19:19:19.85 ID:VP3U9+7z.net
>>737の日本語が良く分からない・・

739 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/22(金) 20:57:59.20 ID:/9IVt3XE.net
>>738
書き込んでる内容でわかるだろ?
女や他者との接点がないヤツが世間一般論を無理に語ってるんだから

740 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/22(金) 22:58:59.36 ID:vUKkMGK8.net
ハハハ。ホントかわいそうだな。俺の書き込みを否定するほど現実が哀れなのがよくわかる。
普通の人はな、外車ってだけで年式関係なく高いと思うの。
詳しい一部だけなんだよ、鉄クズとか言っちゃうのは。

特に最近の若い子は車買わないから余計に知らないの。
ちゃんと社会出て現実知ろうな。別にW202が高級とか言ってないからな。単に詳しくない人にしたら外車=高いなんだよ。


741 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/22(金) 23:53:17.12 ID:/9IVt3XE.net
>俺の書き込みを否定するほど現実が哀れなのがよくわかる。
こんどココがよく分からない

742 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/23(土) 12:13:12.66 ID:6VwCIhJM.net
多分9cmの方だと思います。なぜか型落ちのベンツやBMのスレにはよく現れます。

以前彼らはW124スレを3/11にも書き込みを止めることなく荒らし続けていました。

743 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/23(土) 12:53:07.39 ID:4/O0yXOG.net
C230アバンギャルド、アラバスターホワイトの俺はどう考えてもW202より数段カッコいいしW204と並べても美しい・・・
V6は絶品・


744 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/23(土) 15:48:22.22 ID:+3GJt49H.net
ベンツの6気筒はいいよな
4気筒や8気筒は糞なエンジンが多いのに

745 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/23(土) 21:04:40.55 ID:7i3sD5OQ.net
おれW202の240だけど、この間会社のスタッフの女性乗せたら
「私、初めてベンツ乗りましたぁ〜」って感激してくれたよ
俺は心の中で古いベンツで申し訳ないって思ったけど
悪くない気分だった

746 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/23(土) 21:17:08.72 ID:qL7WFPCZ.net
私、はじめて(こんな)ベンツに乗りましたぁ〜

747 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/23(土) 22:13:17.63 ID:UXPwwr28.net
>>746
多分9cmの方だと思います。なぜか型落ちのベンツやBMのスレにはよく現れます。

以前彼らはW124スレを3/11にも書き込みを止めることなく荒らし続けていました。


748 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/23(土) 22:20:17.44 ID:taZTl6Dr.net
IS乗ってる人が202が欲しいって言ってたぞ
交換してもらおうかな

749 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/23(土) 23:55:32.27 ID:UXPwwr28.net
おまえのゲロブスな嫁ならオナホールとも交換してやらない

750 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/24(日) 00:51:40.57 ID:55xSxkk3.net
楽しけりゃなに乗ってもいいんだよ
乗ってて嫌になった時がその車を手放す時
あ、オナホールはちゃんと洗えよ

751 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/24(日) 01:36:24.39 ID:oJQABtbU.net
オレの嫁は鬼束ちひろ並みにイケてるのでオナホールは無用

752 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/24(日) 11:26:52.72 ID:7gf/2Zlh.net
あ〜私初めて こんなおんぼろベンツのりました〜

753 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/24(日) 11:59:13.22 ID:+nH4YpcM.net
ボッタクリ中古車屋から100万ぐらいだしてW202のポンコツ
掴まされた情弱が必死に反論してる姿が目に浮かぶ


754 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/24(日) 14:46:44.38 ID:mSjk8FMX.net
W202か203前期の中古60万位のが欲しいがメンテって大変?


755 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/24(日) 14:50:07.43 ID:XdSlo9cg.net
いくらポンコツでも自分でカスタムもメンテもすればいいじゃないか。
http://vipcustom.web.fc2.com/

756 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/24(日) 18:18:15.96 ID:XMQjwZmL.net
>>752
>>753
ID変えて203スレにもおんなじ書き込みしてんじゃねー
一人二役とかキモイんじゃヴォケ


757 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/24(日) 18:52:09.08 ID:E9ty/9m+.net
203前期C200のエメラルドブラックって色は如何にも古い色?人気は無いのかな?

758 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/24(日) 19:56:48.90 ID:b50bUKUT.net
超クレーマーが【シュテルン東名横浜】へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1337433093/

759 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/25(月) 23:59:39.30 ID:mP78BHYE.net
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     202オーナー         203厨


760 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/27(水) 00:42:14.65 ID:jI9YDfk5.net


761 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/27(水) 23:31:59.57 ID:y+L+keEs.net
W202は糞

762 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/28(木) 00:04:35.85 ID:V1px+FEC.net
W203はゴキブリの死骸

763 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/28(木) 14:33:49.57 ID:w4t8/lOe.net
W201に乗っていたが、W202に乗り換えたあと、
その内装のダメさ加減に嫌気がさして、W201に戻って、
その後、W203新車に乗ったが、気持ち悪くなって、
W202に、いま落ち着いています。これは、いいです。

764 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/28(木) 22:16:46.25 ID:iuUS1z3E.net
        r-i
       ,:' ̄`:、
      ,;    ヽ
      {     }
      :、    :'
       }: : : : :{
     ,r'´     ヽ,
    ,:'        ::
     {         ,:
    :,       ,,;;,,:'
     ヽ、   ,,;:;:;:;:;:''
       ゙`''''''''''''
乗れば乗るほどキモくなる。これぞ酔拳


765 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/28(木) 22:58:31.11 ID:Uo/RChNo.net
w202後期乗ってるんですけどyanaseでブロアモーター交換出した場合工賃いくらぐらいとられます?
向こうに部品ごと頼んだらすげえ金とられそうだからヤフオクで安く買おうかと思ってる

766 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/29(金) 22:25:08.66 ID:yGSXsoZP.net
>>765
部品買ったら自分で交換するの?

767 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/29(金) 22:56:07.89 ID:WqsDPjto.net
>>766
部品だけ自分で用意してYANASEに持ち込みしようかなーと
なので工賃だけ知りたいのですー

768 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/30(土) 09:09:05.67 ID:Jpe5674x.net
見積とればいじゃん。
ここで聞くのが万能ではないのだよ。

769 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/30(土) 09:21:08.20 ID:eI05VOqy.net
>>765
ブロアモーターの部品代はヤナセに電話すれば教えてくれるが、
工賃はかかった作業時間によって金額が変わるのでやってみないと答えられないと思う
それにヤナセは部品持ち込みじゃやってくれないだろ
あと、わからないのが何でブロアモーターに通電してないことがわかったんだ?
助手席コンソールBOXの下のネジ外して交換するだけの簡単な作業なのに何で自分でやらないの?


770 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/30(土) 19:13:36.99 ID:0VoUIJmt.net
金けちるんならナヤセなんかに頼むなよ
貧乏人はナヤセにくるな

771 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/30(土) 21:54:48.37 ID:Jpe5674x.net
金持ち日本人の為の販売・整備会社だからな。
カネ無し日本人は、中古で買って、自分で整備しつつ、
出来ない所は、腕の立つ近所の整備工場でメンテしてもらえ。

772 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/30(土) 22:18:47.65 ID:R+0tO8Oy.net
>>769
風が全くでないのでダッシュボード裏バラして見たところモーターが周ってませんでした。
エアコンのパネル操作で媒体やコンプレッサーの温度を見たところ問題はない感じです。
ていうか自分で簡単にバラせるんですね・・・
どっかのサイトを見たら、素人には無理的なことが書いてあったので修理に出そうと思いました。
よかったら交換方法の載ってるサイトあったら教えてもらえませんか・・・?

773 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/30(土) 22:56:20.28 ID:eI05VOqy.net
ttp://blogs.yahoo.co.jp/pawnkinen/23713135.html
え?こんな感じじゃないの?
コレを外すのに玄人しかできない理由を逆に知りたい

774 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/06/30(土) 23:30:44.28 ID:Jpe5674x.net
よかったね。
中学生でも出来そうじゃない。

775 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/02(月) 18:33:04.84 ID:NgvC+/g9.net
とりあえず明日ブロアモーターくるんで助手席に潜って見てみたところ確かにネジでとまってました。
けどこれ何ネジ?w
下見程度に見たのでドライバーとか持って出てなかったのであんまり確認しませんでした。
特殊工具とか必要なければいいけどなー・・・

776 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/02(月) 19:12:51.48 ID:qWnPv4b4.net
トルクス(星型)じゃないか?
100禁クラスでじゅうぶん取れる

777 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/02(月) 19:48:18.36 ID:NgvC+/g9.net
ありがとうございます!
工具箱になかったら探してみます!

778 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/02(月) 23:01:30.39 ID:s3d1E5RV.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     お礼なんていいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

779 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/02(月) 23:37:59.44 ID:T7G47cOV.net
かっけー!

780 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/04(水) 20:12:57.32 ID:uuQsNHG9.net
ブロアモーターを交換したらちゃんと風が出るようになりました!

けど今度はヌルい・・・
サクっと近くの板金屋に見てもらったところ、コンプレッサーは動いてるので問題ナシ。
ただ、コンデンサーファンが完全に止まってますねえ・・・とのこと。
一難去ってまた一難。
動かないことが考えられる原因分かる人助けてください!

781 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/04(水) 20:16:49.73 ID:zttRB0qQ.net
W202ってバイキセノンとパークトロニック付きってありますか?


782 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/04(水) 21:50:28.34 ID:uJ5plTse.net
>>780
ボロいな、今何`?
水温センサーちゃんと動くなら、電動ファンのレジスター交換で治るはず
一度レジスター確認してみれば?



783 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/04(水) 23:47:02.16 ID:uuQsNHG9.net
今53000キロぐらいです。
板金屋の人もレジスターがうんたらかんたら言ってました。
水温センサーが正常かどうか調べるにはどうしたらいいでしょうか?
ど素人ですいません・・・

784 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/05(木) 00:37:43.64 ID:ozNcr9mr.net
エンジン回してて水温が上がってファンが回らずに水温計が上がってオーバーヒートしたらwww水温センサーは正常
見もせずに断言できんけど、ファンモーターか電動ファンレジスターのどっちか

785 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/05(木) 17:41:43.74 ID:qhhxy3vm.net
水温はいつもどおりです。
とりあえずレジスターの位置を探してみます!
ちなみに今後期に乗ってるんですが、前期のレジスター、ファンモーターって使うこと可能ですか?
以前前期c280amgを廃車にしたまま部品取り用で保管した状態になってます

786 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/05(木) 18:52:57.58 ID:O2n41A0d.net
確かライト外さないと取れないと思う、ライトの裏にあるから
レジスターが腐食してたら多分バカになってるんじゃないか?
使える気がする〜と、俺は勝手に思ってる


787 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/05(木) 19:53:19.95 ID:qhhxy3vm.net
ライト裏かー・・・
年末にプロジェクターヘッドライトに交換したときにもしかしたら変なとこイジったかも・・・w
ちなみに運転席から見てどっち側のライトになるんでしょうか?

788 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/05(木) 20:08:16.55 ID:O2n41A0d.net


789 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/05(木) 22:59:04.63 ID:qhhxy3vm.net
ありがとうございます!
明日仕事終わったらバラしてみます!

790 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/05(木) 23:24:21.23 ID:qhhxy3vm.net
そういえばガス圧を調べてもらったとき、高圧ガスの圧力が全くあがらなかったんですが、高圧ガスが入ってないからコンデンサーファンが回らない。なんていうことはないですかね?

791 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/09(月) 18:11:25.66 ID:BHXIlQx5.net
今左ヘッドライトバラしてみて探したんですけどどれかよくわかりませんでした・・・
w201のレジスターの位置の画像は見つけたんですけど202の画像が載ってるサイト探しても見つかりませんでした・・
どなたかw202後期のコンデンサーファンのレジスターの位置と画像載ってるサイト知ってる方いませんか?
質問ばかりですいません・・・

792 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/26(木) 05:58:20.18 ID:SQkmo/s6.net
超クレーマーが【シュテルン東名横浜】へ
http://engawa.2ch.net/usedcar/#1

超クレーマーが【シュテルン東名横浜】へ
http://engawa.2ch.net/usedcar/#1

超クレーマーが【シュテルン東名横浜】へ
http://engawa.2ch.net/usedcar/#1

793 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/07/26(木) 20:32:51.16 ID:CPESkQYq.net
              . ヘ.
              /   `ヽ
          _/_,,,,,,__    `ヽ
       _,,.:-‐'':::::::::::::::::`'':::..、,,_ `ヽ,
    r=:":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ. ̄
   i´::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.
   ヾH)::::::ノ::::::::::::::::::::::::::ノヽ::::::::::::ヽ.
    `'ー-'-.、:::;;;;;;;;;;:::-<  /::::::  ::::::ヽ.
         ヽ ヽi    `i:::::     :::::ヽ.
          ヽ._,,ゝ、   l::   r 、    ヽ
              `ー''´!.   l   `ヽ.  !
                 ヽ  l      ヽ /
                  ヽ/       `

794 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/07(火) 00:46:37.33 ID:+P3tAKvi.net
安くてお買い得

795 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/14(火) 06:05:55.65 ID:+WPH8lhO.net
先日、走行38000の2オ-ナ-202車検1年残りを査定してもらったら
「処分料いただきます」と言われた。
殆ど乗らない綺麗な固体なんだが、、、

796 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/14(火) 08:25:52.75 ID:Bxvk1xZ2.net
>>795
綺麗とかは関係なく、年式、走行距離、色で決まります。
W202だと古いので査定は無いという事で極めて正常。


797 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/15(水) 19:07:56.14 ID:AWbppl+q.net
走行38000のW202 < 走行138000のプロボックス

798 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/16(木) 09:05:52.05 ID:vQ04nxwv.net
悲しいが価値はないよね。C55なら値はつくだろうが。

799 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/16(木) 11:09:47.40 ID:5uJCJacK.net
>>798
限定生産で新車価格1500マンなのに今や買取80くらいまで落ち込んでいるよ。
何故か人気が無い。

800 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/16(木) 14:41:04.51 ID:tJgSho8g.net
C55はバランスが悪いのかね。

801 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/16(木) 19:19:36.67 ID:H7Y6R1my.net
おまえの顔のバランスが悪いのは確かだよね。

802 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/16(木) 22:04:46.74 ID:vQ04nxwv.net
具体的に指摘してください。

803 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/17(金) 06:46:51.27 ID:VrLU7f36.net
盆休み都内流してみた。
現行型と目ん玉つながり(W203)は同じくらい走ってて女性(オバサン〜婆さん)運転が多い。
W202はかなり少ないし汚れてたり艶消し?コジキ車
W201は一台だけ見たキレイに乗ってた

804 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/17(金) 07:38:27.20 ID:2GPLyyED.net
たいへんよくできました◎

805 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/17(金) 07:50:50.13 ID:SpEgmojt.net
なんで嫌いな車を注視してるの?

806 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/18(土) 08:32:57.58 ID:LTG2lmSe.net
それは変質者だからさ

807 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/18(土) 21:21:52.38 ID:PZRuFZQa.net
ヒョウタン目ベンツw

808 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/19(日) 09:00:28.37 ID:w2DmbCOW.net
糞ボクサー 迫田大治 を在日がやる
http://mimizun.com/log/machi/tama/1317574365/

809 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/19(日) 09:33:46.92 ID:w2DmbCOW.net
超クレーマーが【シュテルン東名横浜】へ
http://mimizun.com/log/machi/tama/1317574365/
http://engawa.2ch.net/usedcar/index.html#3

810 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/24(金) 01:46:58.86 ID:JxKxTRvo.net
シュテルン東名横浜 × プロボクサー迫田大治=
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1345560941/l50

超クレーマーが【シュテルン東名横浜】へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1337433093/l50

糞ボクサー 迫田大治 を在日がやる?
http://mimizun.com/log/machi/tama/1317574365/

プロボクサー 迫田大治
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/boxing/1343572191/

811 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/27(月) 19:44:46.97 ID:ujmNpD8f.net
メルセデスがはじめてコストダウンに取り組んだW202
すべてにおいてメルセデスらしさがなくなり
ただの足車に
カローラの乗り心地とサニーの走りを兼ね備え
今や中古車市場では二束三文

812 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/27(月) 20:33:21.57 ID:a1zHuQx9.net
>>811
その二束三文車をリフレッシュして新車時同様のコンディションを
維持して乗っている人がいたら,ある意味現行204を新車購入で
乗っている人以上に金持ちだぞ。

813 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/29(水) 22:35:52.05 ID:j94UVHy8.net
ミウラやカウンタックのオーナーでW202買い直した人がみんカラにいるよ

814 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/30(木) 19:24:06.60 ID:aux0SX7C.net
ネットだと好きなように書けるからな

815 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/08/30(木) 19:36:54.89 ID:AwuVCdhU.net
二十歳の記念にばあちゃんに100万貰ったので車を買いました。
ディーラーの中古車は安心だと聞きディーラーに行ったら、セルシオがあってマジ一目ぼれ!
凄い威圧感でマジでかい!かなりのオーラがある
30分ほど見ていたら営業の人が出て来て、セルシオの素晴らしさを説明され
その場で即決しました。
なんでも日本最高級車を作る為に当時の科学者を集めて、最高の技術を集結させて
作られた車だとか(ゴメン。自動車板にいる人なら僕よりよっぽど詳しいよね)

平成2年式でちょっと古いけど、外装も内装もマジで綺麗!
Cタイプでエアサスだから乗り心地も最高に良い!
乗りだしで79万円でした。

それで余ったお金で先輩から15インチのホイールを12万円で買って
オートバックスでカーテンを買いました^^

ホイールとカーテンを装着したらさらに威圧感が出て、煽る車はまったくいません。
(ひょっとしたらヤクザと間違われているかも・・・汗)

ドライブ行くのも楽しいし、なんか自分に自信がつきました。
でも、車好きな彼女は出来ませんでした。

ベンツオーナーの方、セルシオを存分に語りましょう


816 :◆DIABLObufE :2012/08/30(木) 19:44:54.77 ID:2glpf9Yt.net
フェラーリとランボ二台のオーナーだけど、C36はよいと思うぉ。
C36を3台持ってる俺のようなキ○ガイは他にいないだろう(苦笑)。


817 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 10:04:29.63 ID:Xikh+2SE.net
c36乗りだけど、43や55に引け目を感じていたけど、実ははバランスは36が一番なんだよね。

818 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 14:57:08.23 ID:EfwwP6wa.net
>>816
仕方がない。俺の知り合いの経営している病院紹介してやるよ

819 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 18:57:31.03 ID:wz4gkdC1.net
>>817
スタビも細いしサスもやわくてボディ剛性もそのままだけどバランスがいいですか?www

820 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 21:00:17.98 ID:/IygOPC2.net
だからバランスがいいんだよ。わからん?
まぁ、好きでもない車のスレをわざわざ見て悪口書き込むくらい変な人にはわからんだろうね。

821 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 22:22:54.49 ID:MuwVljAT.net
C36もいまのると只の下駄車
280PSもあるとは思えない

822 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 22:34:33.54 ID:wz4gkdC1.net
>>820
まぁそんなダメ車をバランスがいいって言うのはハチロクwとかがバランス良いというのと同じなんだろうね。

で、ここはC36のスレだったんだ?202のスレじゃないのか?
202の普通の車は好きだしC43も大好きだ。

だが、お前みたいに中古車雑誌に騙されてダメ車を持ち上げるようなバカは大嫌いだ
ただそれだけだ。

823 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/08/31(金) 22:36:03.75 ID:wz4gkdC1.net
あとあれだよな、124ベンツの260EやE280を「一番バランスが良い」なんて言い出すバカもよくいるよな。
そういう奴に限って何故かアンバランスの極地の500Eをべた褒め。

もう支離滅裂すぎて話にならない。

824 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 07:44:48.90 ID:1VO9XYYK.net
それにしても最高だよC36。
エアロがまたいいんだよ。
サイドのエアロはC43のほうがかっこいいけどな。

825 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 10:35:18.46 ID:i2zGmxou.net
いくら車体が安くなっても修理代がかかるので嫌だな
結局20年以上前の設計な訳だし

826 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 11:46:51.24 ID:sURkRtOv.net
W210のE55後期が一番バランスいいよ
最高傑作はW124の500Eよりむしろこっち
W211E55は鈍重な直線番長になってしまったんで論外



827 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 20:28:38.04 ID:1VO9XYYK.net
ここはW202のスレだぜ。最高だぜ俺のC36。天井たれはじめてるからサンルーフは開けられないぜ。


828 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 20:42:51.40 ID:8Zcp33k+.net
Cクラスでは所詮メルセデスらしさを味わえないんだよな
お金貯めてEクラス買いなさい

829 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/01(土) 23:58:43.05 ID:i2zGmxou.net
メルセデスらしさを味わいたいなら最初からS買えばいいんじゃないの?
EでもSでもCでもどのみち買えるのは中古なんだろ?

830 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 00:00:43.42 ID:u49BF1jH.net
違うんだよ、ベンツSなんてあまりにも分不相応すぎて乗れないんだよ。
だから古臭い子ベンツなんかで粋がっているのが精一杯なんだよ。
おれのアーマーゲー最高ってねw
周りから笑われていることにも気が付かずにね。

831 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 08:49:25.73 ID:UPUECQck.net
犬の絵が描いてあるスエット着たデブがよく中古でSクラスのAMG仕様乗ってるだろ

832 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 12:17:00.58 ID:bw/DnSeV.net
上下ユニクロのニートぽいのが
よくW202乗ってるの見かける

833 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 16:37:05.29 ID:z5m26i9i.net
上下ユニクロなんてオシャレさんはやっぱW202だな

834 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/02(日) 16:59:46.06 ID:6urcfeoJ.net
もはやどのクラスも昔とは違うんだろ?Sは特別なわけ?

835 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/03(月) 19:49:48.65 ID:ZFsY2BPQ.net
Sは特別だよ。
犬の絵が描いてあるスウェットを着ないと格負けしちゃうくらいオーラが強い。

そこんところC36なんか汗くさいアニメTシャツでもしっくりくる。
それだけW202は懐が深いと言うことだ。

836 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 00:31:11.23 ID:s8jDul4B.net
じゃあW203みたいなカッコ悪い車は何着て乗りゃいいんだ?

837 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/04(火) 09:28:45.20 ID:HFhuKC/3.net
アニメTシャツでは乗らないで欲しい

838 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/05(水) 21:31:19.12 ID:SW3KA7/V.net
やっぱオラオラ系でしょベンツCW203なら

839 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/09/11(火) 17:49:14.85 ID:iG015TUF.net
W203でオラオラ系のやつ、いないわけじゃあ無いからなぁ。

840 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/09(火) 22:23:00.14 ID:2WzWy7Dl.net
おらぉら

841 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/17(水) 14:30:43.83 ID:j9yycBG6.net
うらうら

842 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/17(水) 15:09:07.73 ID:YMSLutLR.net
質問させてください。203の後期モデル(ワゴン希望)が欲しいのですが、
オススメのグレードとか年式、購入時の注意点をご教示ねがいます。

843 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/18(木) 15:29:09.52 ID:YTuq50wY.net
C240がいいと思う
前期モデルのC240は右ハンドルなんで
ドイツ製、故障も南アフリカ製より少ないし
塗装ムラも無い

844 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/24(水) 22:57:24.64 ID:S2pFOhrN.net
>>842
ひょうたん目はスレ違い

845 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/28(日) 12:55:42.59 ID:7YjdbKua.net
C230の6気筒がベストだろ

846 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/29(月) 15:11:10.64 ID:VdgNCjH9.net
俺、思うけどどうせこの車買うんなら機械式ATの方がいい

847 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/29(月) 19:03:04.38 ID:l9byEq9u.net
C43かC55がイイよな

848 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/29(月) 20:27:04.81 ID:j4dykqw9.net
今ならW211の2005か2006年あたりの認定中古を200万円代で買うのがベストじゃね?


849 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/29(月) 22:56:08.90 ID:isI7QWN/.net
>>848
死んでほしいほどスレチ

850 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/10/30(火) 01:05:42.39 ID:S+K00sMY.net
W211って重みが全くない
これだったらコントローラー扱いにくいし日本車乗るわ

851 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/12(月) 02:01:29.88 ID:n89gPRcu.net
買えないって素直に言えばいいのにw

852 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/15(木) 00:26:44.42 ID:v0Dgfz9F.net
そうそう、おまえには日本の軽自動車がよくお似合いですよ

853 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/11/28(水) 15:38:13.38 ID:PpPrpgOZ.net
うちの駐車場左ハンドルの方が都合が良いんだが左ハンドルモデルはありますか?

854 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/12/09(日) 02:45:04.23 ID:dzfhuO3/.net
夏に2005年式180コンプレッサーワゴン中古車をコミコミ70万で購入!
燃費10、すこぶる調子良い!国産車の同価格帯の物を買おうと思ってたけど、C-180にして良かった。

855 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/12/16(日) 17:02:29.20 ID:FK87fyZ5.net
あほっ!すれ違いじゃw
ひょうたん目は来るなよ。

856 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/12/17(月) 23:27:24.06 ID:Pp+6lxH2.net
202も203もダメだろ

857 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/12/18(火) 13:27:31.06 ID:RyhLJCsZ.net
180なんてタダでもイラネW

858 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2012/12/18(火) 18:37:07.95 ID:ZZbS2G1H.net
ワンビアかっこいい

859 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/01/22(火) 22:37:08.36 ID:072OjJWO.net
ワンレンかっこいい

860 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/01/26(土) 09:58:32.83 ID:qpfeTa4C.net
>>850
コントローラーwww

861 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/03/20(水) 23:45:17.40 ID:jB/4RF/U.net
卒業しました。E63いきます

862 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/02(木) 15:23:35.88 ID:TFbM6Z2I.net
屋根落ちてきた。さいあく

863 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/02(木) 20:25:55.02 ID:jqIGLn+x.net
W202ってチンカスみたいな車だよな
用はないのに湧いてくる

864 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/05/02(木) 20:39:18.51 ID:TFbM6Z2I.net
最後のメルツェデス、それがW202

865 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/06/06(木) 20:42:14.10 ID:OlA8tfoJ.net
ひょうたんあげ

866 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:5c1CUmOE.net
結論としてw202は最後のメルセデス

ひょうたん目は屑。

以上

867 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:jiAiYaXd.net
202は中古車屋で見かけるけど203は見かけない

どーゆうことかわかるな?

868 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:EfTTDXlS.net
>>867
スクラップ屋の間違いだろ(笑)

869 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:TOSBIlrN.net
いんや近所で2か所202はあるが203はゼロだからな
スクラップ屋は203の方だね

870 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:tmz6DmCe.net
一年経ってないのにエアマスがダメになった
ちゃんと純正使ったのに

871 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:mo2bp1rT.net
ハーネスも交換しましょう。

872 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/09/05(木) 22:53:37.96 ID:r5h9Cglk.net
半年以上はちゃんと動いてたならエアマスを壊す原因が別にあるんでしょ

873 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/09/27(金) 17:38:24.99 ID:98U+W7Ir.net
C36乗りだけど、C43・C55に比べりゃ遅いけど直6はやっぱりいい。
前のC280も楽しかったな。
W202はハンドリングがメルセデス!EもW210までだな。
W204は欲しいとおもうけど、W203はいらんw
車屋にもW203は辞めておけと念押しされる。

874 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/10/05(土) 01:52:23.14 ID:4Q6nzLwg.net
まっとうな車屋はC36だけはやめておけって言うけどな。

875 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/10/05(土) 22:44:32.50 ID:1kSDLgCX.net
それぞれ理由は聞いたんだろうね?聞いてみたいもんだね

876 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/10/06(日) 11:36:10.27 ID:nN8H5J3y.net
まあ買うならC43だろうな

877 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/10/06(日) 17:52:19.75 ID:pA/g6Psk.net
\_______________/
   i     _.,,,,.,..\  /  リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \  |!   人 从
  i |   .;';;;;゙;;゙;ミミ )ノ   (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ |!  ) あ (
 i| |i   i;;;;;;;;;;;;;rj      );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ   ) お (
 i| |.i    ':;;;;;;;;;;' j.     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i  ) お (
 i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l  ) / (
 l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; / ) っ (
  l | i. `i  ::: : .:::  :| 'ノ |  | iにニ`i,     (_/i;;; | ) !! (
   | i. |  ::. .::  ::l / || ! `ー‐'"    /  ゞ:l つ (⌒
   ,-‐‐!  ::;:   ::|i_.,-||、 ! " ̄  ,,,. /,;    ミi |l
.  i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙   |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i  i|
   \.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\||
     ヾ_,;;;i!、._  _,;..-' .-'"  〈    ; /        ヽ

878 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2013/10/27(日) 19:45:04.09 ID:b2y2j6Yp.net
C36の右ハンは前期中期は欠品があるので壊れたら直せないことがある。


 

879 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/02/12(水) 01:37:14.83 ID:Lrg+wHJg.net
知人に勧められて、今、c36とc43で迷ってます。こっちがいいよっていう何か決定打ありませんか?

880 :◆512TRM2ErA :2014/02/20(木) 22:03:38.43 ID:g8yGYbP+.net
>>879
C36の96年式以前を良いコンディションで保つには維持費がすげーかかる。
ランボのディアブロSVより維持費がかかってワロタ。

881 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/05/22(木) 17:50:53.65 ID:bnqdzhlk.net
お初にお目にかかります。
私は現在東洋大学経営学部においてメルセデス・ベンツの「ネット販売」について研究しているものです。
その際、ベンツのユーザーの皆様方、またベンツに対して購買意欲をお持ちの皆様方の意見を是非伺いたくアンケート調査を実施しております。
突然の投稿で大変恐縮ではありますが、皆様のご都合に差支えが在りません様でしたら是非ご協力のほどよろしくお願い致します。
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=90676

882 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/05/27(火) 11:24:35.11 ID:7gFVfsII.net
203より202の方が維持費かかんなくて楽だね

883 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/06/13(金) 20:19:56.18 ID:z+E048JQ.net
https://www.youtube.com/watch?v=jTcIkBv7OQQ

首都高で大破するベンツ

884 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/06/19(木) 21:14:11.80 ID:pda83Xif.net
W202のC36は整ったデザイン、直6のスムーズネス、パワー等素晴らしいのは
間違いない。

しかしC43、C55(台数が非常に少ない)のほうがクルマの完成度は高い。
・直6 3.6Lよりも軽量、スムーズ、ハイパワーなM113型V8エンジン
・ESPを装備しており、安全性が格段に違う(W124がダメな理由もESPがない事)

ヤナセの営業から聞いた話だけど、
C36の多くが、天候の悪い日のあと、事故ったと電話がかかってきて良く
サービスにまわしてたが、C43になってめっきり事故が減ったとのこと。
またESPの標準装備化によりスキーに行った後の、事故修理もだいぶ
減ったらしい。

885 :カメムシ大将 ◆92yMfe500E :2014/06/19(木) 22:11:09.08 ID:5T+bGul4.net
>ESPを装備しており、安全性が格段に違う(W124がダメな理由もESPがない事)

聞き捨てならないねぇ
そんなものに頼っているからアンポンタンな運転をするのだよ。

886 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/06/19(木) 23:59:31.11 ID:4YQGkcvB.net
昔のクルマだから装備されて無いのは当たり前。
W124がダメなら旧車は全部ダメになる。

887 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/06/20(金) 23:24:25.65 ID:Fic0Cjod.net
>>884
C36の剛性はそれなりに高いんだろうけどなんとなくフワフワした感じがする点
そして足回りの限界は実は高くない点
パワーはあるがスムーズさはBMには及ばない点

これを兼ね備えてかつトラブルフリーの高い信頼性を持つ車

それが先代レクサスIS350だ。

888 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/06/30(月) 21:01:47.30 ID:Vwuf/FXa.net
>886
そういう考え方が古いんだよ。ESPがないシャシは限界が低すぎて、面白みに欠ける。
雪山のワインディングロードで走れば、大人と子供くらいの差がある。

事実、ESPなしの国産四駆が、谷に落ちてるよね!
FRのベンツ、BMWは見たことないな!

>887
いや同じベンツで比較して、W124が最高だとか、中古車雑誌の受け売りする
人が多いので言ったまでです。当時のW124は世界最高のセダンであった事は
間違いありません。93年式E320を所有してましたから、、、
非常に気に入ってましたよ。リアシートが狭かったけど。

889 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/06/30(月) 22:24:50.86 ID:Mlg+e4IU.net
>>888
887です、とても丁寧な御回答ありがとうございます。

失礼致します。

890 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/07/05(土) 10:56:45.90 ID:ErhjxvdW.net
202のc200だけど、今でもいいよ。ベンツらしくがっちり
上にも指摘があったけど、天井は剥がれてきたw

891 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/03(日) 09:22:01.47 ID:GojSP9bw.net
昔W202 C220乗ってた。
いい車だったが、なぜかウォーターポンプだけ何回も交換した。

ある車検のとき、近所のDQN専門ベンツ屋に出して戻ってきたらトランク内のCDチェンジャーがユニットごと無くなっていたのはいい思い出www

みんなも車預けるときは気をつけてなwww

892 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/08/03(日) 17:27:43.91 ID:SQ2dqquz.net
C36かぁ 懐かしいなぁ
今やクラウンにあらゆる局面で負ける車になるとは
時代の進歩は致し方ない

893 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/15(月) 03:25:01.91 ID:8BVwbXQn.net
クラウンwww

未だに走る曲がる止まるができていないクラウンwww

894 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/15(月) 19:09:56.83 ID:GgtqL3qu.net
>>893
基本同意だけどそのクラウンが交通取締車として使われているんだよな。
違反車両追跡のシーンを見ればわかるが、そこらのスポーツカーより速い。
警察仕様は足回りやボディ強度を変えてあるのだろうか。

895 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/16(火) 16:35:50.52 ID:YnDihXD5.net
>>894
31セドの覆面でも違反車両を追いかけるぜ。

なんだゼロクラウンって31セドと同じレベルかww

896 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/28(日) 15:22:37.62 ID:392nkiiq.net
【過去の事件(ほんの一例)】
・君野康弘(47) 2014.9.23 ←New!
・片山祐輔(32) 2014.5.20 PC遠隔操作事件真犯人
・櫻井正男(66)、久美子(49) 2014.5.14 古美術商殺害犯 猫を飼育
・小坂雄造(39) 2011.8.9 柏市
 2歳10カ月の長男に十分な食事を与えずに餓死させたとして、保護責任者遺棄致死容疑で逮捕。
 「(長男よりも)ネコの方がかわいいと思っていた」などと供述。
・林喜市(70)2009.8.27 船橋市
 女性から野良猫の餌やりを注意され、その帰宅を待ち伏せして包丁で刺殺。殺人容疑等で現行犯逮捕。
 近隣から苦情があるたびに逆上し、恫喝を繰り返していた。
・岸田澄江(43)2008.1.21 西東京市
 2006年から施行された高齢者虐待防止法による初の逮捕者。親の介護よりも猫の世話を優先。
 父親の世話を放棄し、自宅はゴミの山で、ほとんどが飼い猫用のえさの空き缶で満たされている。・河田教晴(28)2008.6.19  大阪市
 無職・生活保護受給者で猫5匹飼う。餌代に困り何度もコンビニに押し入り、強盗容疑で逮捕。
・高田正雄(69)2008.6.5 神奈川県川崎市
 アパートの大家に餌やりを注意されて逆上し、サバイバルナイフで大家を刺殺、大家の義理の娘にも
 重傷を負わせ、殺人及び傷害罪で懲役22年の判決。
・中田光一(70)2007.7.27 大阪市
 猫被害の苦情を言いに来たアパートの隣人を包丁で刺し、殺人未遂容疑で逮捕。
・中島数男(73)2005.4.24 兵庫県尼崎市
 猫の餌付けに苦情を言った人の部屋へ包丁を持って押し込み乱闘に。暴力行為(脅迫)容疑で逮捕。
・荒木正道(60)2005.8.29 埼玉県吹上町
 猫糞で迷惑していた隣人を金属バットで小突くなどして、傷害容疑で逮捕。
・藤田英久(52)2003.12.8 大阪府貝塚市
 電車に轢かれた猫の仕返しに、線路に自転車のタイヤや段ボール、石などを置き、往来危険容疑で逮捕。

897 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/17(金) 14:44:34.95 ID:qrXP8Kev.net
これでも買え
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d159708155

898 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/19(日) 11:55:01.35 ID:QqPVAdq7.net
レプリカAMGエアロ・・ まだ初音ミクのでかいステッカーが貼ってある車のほうが良いです。

899 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/03/16(月) 15:23:02.92 ID:XH255oM8.net
ハタハタ

900 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/03/16(月) 15:39:18.83 ID:XH255oM8.net
ハタハタ

901 :カメムシ大将 ◆92yMfe500E :2015/03/16(月) 20:27:16.67 ID:p40GeDXT.net
  
C

902 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/04/16(木) 18:47:11.28 ID:YTDDDCLX.net
神戸シルバースターは、法外な金額で整備不良車を販売している。
過去に、800万円が相場の車を1500万円で販売していたこともある。
エンジンの修理もろくに出来ないくせに、何がバッチリだ!
このクソ野郎が!絶対、詐欺罪で訴えてやるからな!覚えておけ!

903 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/07/19(日) 20:46:51.77 ID:Xkzu1jnA.net
C430は速い

904 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/07/19(日) 20:49:18.12 ID:Xkzu1jnA.net
>>884 ESPはすぐ壊れるASRのほうが壊れにくい

905 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/08/09(日) 15:43:39.13 ID:AHUjybr0.net
うるさいなあ

壊れたらなおせばいいジャン
機械なんだから

906 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/08/15(土) 09:38:29.42 ID:vSNsiNn5.net


907 :重鎮カメムシ ◆ASRm500e5w :2015/08/27(木) 22:48:44.80 ID:yzBts3CA.net
>>902
威勢がいいねぇ
訴えたのかね?

908 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/08/27(木) 22:58:59.98 ID:ThjInjdL.net
145 :生神カメガシラ ◆U5X3kE500E :2015/08/16(日) 20:22:17.38 ID:ZpKQaFJP
教えて欲しいのかね?
まぁ
我々業者の間ではASRに次いで金になる仕事だからね

909 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/09/03(木) 22:05:13.10 ID:mt+uHeAX.net
結論、190E、W202、W203、W204、ついでにW124も乗り継いできた者です。
W202はベンツらしくない車でした。ボディの弱さ、トルクのなさ、コーナーリングの悪さ。
W203は後期型については骨太感が戻り、速く、足回りが良く、ベンツらしい素晴らしい車でした。

910 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/09/15(火) 10:26:49.96 ID:z/l6/36n.net
>>909
なるほど、AくらすやBクラスと足回り共通にしたひょうたん後期が最高とwww

911 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/11/20(金) 10:19:03.76 ID:Rh6E99Hj.net
買わなくて良かった
ヤナセで乗せてもらったけど
210も似ているが202はダメだ
持ってる奴はさっさと売れ 安値で

912 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/12/17(木) 01:02:21.64 ID:EnU5Jj36.net
メルセデスのディーゼル車、排ガスが基準値大幅に上回る=独環境団体(Reuter)
                                 2015年 12月 16日 20:55 JST
http://jp.reuters.com/article/daimler-emissions-idJPKBN0TZ1K620151216

非政府組織のドイツ環境支援協会(DUH)は16日、独自動車大手ダイムラーの高級車部門メルセ
デス・ベンツ製ディーゼル車の一部モデルについて、排ガス試験で窒素酸化物(NOx)排出量が欧
州法定基準の2倍以上に達していたことを明らかにした。

言及されたのはメルセデスCクラス200 CDIモデル。DUHの会見での説明によると、この試験は
欧州の新排ガス規則に基いてスイス・ベルンの科学技術大学で実施されたという。

ダイムラーの広報担当者は試験結果について「気温や時間、荷重など試験環境が不明であるため、
疑わしい」としている。

DUHは9月にも、ダイムラーを含むドイツ車の窒素酸化物(NOx)排出量が基準を著しく上回ってい
ることが試験結果から示されたと主張していた。

913 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/12/30(水) 19:37:29.38 ID:DIfkvUN1.net
ひょうたんのV6はたしかに良かった
まあ、V6と4初を比べること自体が酷なんだが

914 :相当なワル☆マハトマ・カメム師 ◆w500eo6E92 :2015/12/30(水) 21:24:37.14 ID:DweE6YOa.net
  

915 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/12/31(木) 09:24:50.43 ID:VOzDVBdn.net
 ポンコツのドイツ製 http://www.hayatacamera.co.jp/services/miyazaki/index.html

916 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/02/17(水) 20:15:33.25 ID:xbjjBKtA.net
久々に来たけど、過疎ってるなー。
中古買ってオーバーホールしたの乗りたいけど、もう弾が無いんだよな。
左H・サンルーフ付・エメラルドブラック・布シート・革ハンドル&シフトノブ・クルコン付
あーもう一回のりてー。

917 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/04/04(月) 20:22:11.05 ID:050MRqkb.net
http://minkara.carview.co.jp/userid/175586/profile/
俺のベンツは世界一だぜ?

918 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/04/22(金) 22:26:09.02 ID:/iwQsV81.net
内装のいい2009年式のレクサス250isとデザインのいい2011年式ベンツc200で迷ってるんですが、価格200万走行距離2万その他ほぼ同じ条件なら皆さんどちらを選びます?
最近はベンツよりレクサスの方が人気があるように感じますがぜひ皆さんの意見をお聞かせ下さい

919 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/05/03(火) 15:08:00.83 ID:+b5RBcz4.net
ヤングクラシックリフレッシュプログラム経験者居ませんか?レポお願いします

920 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/05/11(水) 01:30:19.28 ID:QBKVnbUX.net
>>918
レクサスISなんて、世界で見向きもされていない車が欲しければ買えばぁwww

921 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/06/07(火) 23:49:41.41 ID:naWHiJoZ.net
>>59
お前が気に食わん

922 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/07/16(土) 00:06:31.56 ID:NLmYKeLu.net
スズキキザシは、日本のC200だそうだ
https://www.youtube.com/watch?v=1OMZ7HSNg_g
ブランド信仰なんか馬鹿でもできるから、いい車を自分で発見すべし。

923 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/11/04(金) 19:25:04.50 ID:/DXBf7WT.net
C36AMG 左ハン 並行車 部品取り
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c576548159

924 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2016/11/23(水) 17:15:35.43 ID:Aki5U4+6.net
w203の中古買おうかな

925 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2017/01/07(土) 01:27:42.41 ID:IOwYegN3.net
w204の中古購入のため手放すことにした1999年式C200。でも今手放すことをすごく後悔。

926 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2017/01/29(日) 15:56:34.08 ID:GiQG45oZ.net
スポーツクーペを買うなら2003年の9月以降の年式なら後期だし故障少ないですかね?

c180のスポーツクーペを買おうと考えています
中古なら50万円以下で買いですかね?

927 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2017/03/24(金) 22:21:06.71 ID:FyGzTakD.net
>>909 124は「ついでに乗るクルマではないよ」
203後期は骨太感が戻ったクルマとは知らなかった
●202は私も最悪だと思います AMG43.55は、ちょっとアクセル踏めば
ガソリンが沢山噴射されるから、速く感じるだけ ボディー悪すぎ

>>925 >>926 203後期で、3リッター以上を買おうよ! ノロくて死ぬぞ

ちなみに、私はEクラスでスレ違いで悪いっ
Cが南アフリカ共和国で製造されて無ければ買ったのに・・・

●1人で乗るにはEすらも要らないよ! 190Eが良い 
右ハンドルなら、右ウインカーだよ!無人くんの立体駐車場で、右効きクンには最高だ
カタチはブスだ・・・

北野車◆名機119エンジンを積んだ最後の AMG JAPAN=ヤナセ【当時】
R129 SL60 LTD【世界限定25台・もちろん6リッター】にも乗った経験があり忘れられない想いだが、

このエンジンをセダンに積んだ日本特別仕様の正規輸入60台限定
w210-E60LTD 6リッター 新車価格1998万円に現在、乗ってます!
http://6230.teacup.com/m119type/bbs/2274
コレクターが、1年で1台売りに出してるくらい希少 

しかし世間ではw124 500E 6.0 AMG JAPAN物 の人気が凄すぎ   

◆Yahoo! Japan は「徹底的な儲け主義」!
世界中で、独裁国家や、輸入禁止措置を行っている国を除き、
海外で購入希望者が居たなら、代理入札をし、
全ての日本での出品物の輸出入を代行する会社を Yahoo! Japanの系列会社が行っていた!
この秘密会社の真実を暴く!
http://6230.teacup.com/m119type/bbs/2194
http://6230.teacup.com/m119type/bbs/2195

928 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2017/03/24(金) 22:24:14.30 ID:FyGzTakD.net
ヤフオクで 190-2.6 が34万円で売られているぞ 右
しかし富山の海沿いで錆びている可能性もあるし、業者出品だから・・・
色はブリリアント・シルバー以前の糞貧乏銀色...売れるはずもない

929 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2017/06/02(金) 17:24:58.10 ID:PTVdeNI9.net
>>928
http://i.imgur.com/c3uLP29.jpg

930 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2017/06/05(月) 06:34:00.80 ID:Gl0G6jbE.net
>>929
これが34万ならお買い得

931 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2017/07/12(水) 17:58:22.16 ID:loazxLkX.net
タダでも要らない

932 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2017/11/12(日) 11:54:21.59 ID:z7TMKpJs.net
患者の女児計11人に対し、下腹部をスマートフォンで撮影するなどのわいせつな行為をしたとして、強制わいせつなどの罪に問われた   

名古屋大学医学部附属病院(愛知県県名古屋市昭和区)の医師、服部浩平被告の初公判が2日、名古屋地裁で開かれ、被告は起訴内容を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、大学生の頃から幼い子どもを性的な対象として見ていたと指摘。

「診療上の必要がなかったにもかかわらず、性的な欲望を満たすために犯行に及んだ」と述べた。

起訴状などによると、平成27〜29年、研修医として勤務していた名古屋大学医学部附属病院の病室や診察室で、13歳未満の女児11人にわいせつな行為をしたとしている。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4853928.htm

933 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/02(土) 20:33:01.81 ID:rYSAfAwB.net
>>6
203はいい車だよ

934 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/02(土) 20:36:24.77 ID:rYSAfAwB.net
>>6
ボディに問題なくアクセルとブレーキブレーキ共に操作良好ハンドルもいい感じに重く操作しやすい205なんかコントロール不可

935 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/17(日) 07:54:29.95 ID:PndY8EBr.net
雪の特異日

936 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/19(火) 05:46:28.79 ID:j6nl7WlB.net
プロレスの日

937 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/19(火) 05:47:13.75 ID:j6nl7WlB.net
雨水

938 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/19(火) 06:03:07.37 ID:j6nl7WlB.net
強制収容を忘れない日

939 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/19(火) 18:33:52.84 ID:j6nl7WlB.net
土が潤い起る

940 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 10:10:24.89 ID:DV4qoiMZ.net
歌舞伎の日

941 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 10:10:46.15 ID:DV4qoiMZ.net
アレルギーの日

942 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 10:11:13.10 ID:DV4qoiMZ.net
普通選挙の日

943 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 12:32:26.09 ID:DV4qoiMZ.net
満月

944 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 12:32:56.26 ID:DV4qoiMZ.net
旅券の日

945 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:46:14.67 ID:uoI5n/ZY.net
愛媛県政発足記念日

946 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:46:41.85 ID:uoI5n/ZY.net
947

947 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:47:06.44 ID:uoI5n/ZY.net
948

948 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:47:56.69 ID:uoI5n/ZY.net
949

949 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:48:33.84 ID:uoI5n/ZY.net
950

950 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:49:03.04 ID:uoI5n/ZY.net
951

951 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:49:30.63 ID:uoI5n/ZY.net
952

952 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:50:01.73 ID:uoI5n/ZY.net
953

953 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:50:29.99 ID:uoI5n/ZY.net
954

954 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:51:13.67 ID:uoI5n/ZY.net
955

955 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:51:42.90 ID:uoI5n/ZY.net
956

956 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:52:22.40 ID:uoI5n/ZY.net
957

957 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:52:53.72 ID:uoI5n/ZY.net
958

958 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:53:29.64 ID:uoI5n/ZY.net
ポルシェ959

959 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:53:55.61 ID:uoI5n/ZY.net
960

960 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:54:24.85 ID:uoI5n/ZY.net
961

961 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:54:55.10 ID:uoI5n/ZY.net
962

962 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:55:23.36 ID:uoI5n/ZY.net
963

963 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:55:51.53 ID:uoI5n/ZY.net
964

964 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:56:27.53 ID:uoI5n/ZY.net
965

965 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:56:54.40 ID:uoI5n/ZY.net
966

966 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:57:30.64 ID:uoI5n/ZY.net
967

967 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:57:57.37 ID:uoI5n/ZY.net
968

968 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:58:26.96 ID:uoI5n/ZY.net
969

969 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:58:51.05 ID:uoI5n/ZY.net
970

970 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:59:14.87 ID:uoI5n/ZY.net
971

971 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 18:59:37.38 ID:uoI5n/ZY.net
972

972 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:00:01.55 ID:uoI5n/ZY.net
973

973 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:00:34.03 ID:uoI5n/ZY.net
974

974 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:01:01.06 ID:uoI5n/ZY.net
975

975 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:01:30.11 ID:uoI5n/ZY.net
976

976 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:01:59.65 ID:uoI5n/ZY.net
977

977 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:02:24.54 ID:uoI5n/ZY.net
978

978 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:02:50.20 ID:uoI5n/ZY.net
979

979 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:03:15.83 ID:uoI5n/ZY.net
980

980 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:03:42.29 ID:uoI5n/ZY.net
981

981 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:04:04.92 ID:uoI5n/ZY.net
982

982 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:04:27.82 ID:uoI5n/ZY.net
983

983 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:04:51.99 ID:uoI5n/ZY.net
984

984 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:05:15.33 ID:uoI5n/ZY.net
985

985 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:05:36.85 ID:uoI5n/ZY.net
986

986 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:05:58.10 ID:uoI5n/ZY.net
987

987 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:06:20.15 ID:uoI5n/ZY.net
983

988 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:06:48.83 ID:uoI5n/ZY.net
989

989 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:07:12.87 ID:uoI5n/ZY.net
990

990 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:07:34.38 ID:uoI5n/ZY.net
991

991 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:07:56.53 ID:uoI5n/ZY.net
992

992 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:08:28.20 ID:uoI5n/ZY.net
993GT3

993 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:08:49.81 ID:uoI5n/ZY.net
994

994 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:09:13.82 ID:uoI5n/ZY.net
995

995 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:09:36.99 ID:uoI5n/ZY.net
996

996 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:09:58.82 ID:uoI5n/ZY.net
997

997 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:10:26.68 ID:uoI5n/ZY.net
998

998 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:10:55.83 ID:uoI5n/ZY.net
999

999 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2019/02/20(水) 19:11:16.60 ID:uoI5n/ZY.net
1000

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200