2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この中古車お買い得?判定スレ 11台目

1 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/18(木) 02:59:44.41 ID:httNRqHJ.net
なんとなく見つけた中古車が本当に良い車なのか自信の持てない初心者集合。
上級者のみなさん、「買い」かどうか、使用目的に合っているかどうかを判定してあげてください。

テンプレはとりあえず以下のような感じ。
追加あったらよろ。

総合価格:
車両価格:
車種:
年式:
ボディカラー:
ミッション:
駆動方式:
走行距離:
車検:
修理歴・他:
使用目的:
何年くらいは乗りたいか:
その他・備考:

ネットで見つけたなら、URLもあればいいかも。

前スレ 
この中古車お買い得?判定スレ 9台目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1372005878/
この中古車お買い得?判定スレ 10台目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1390642496/

2 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/18(木) 06:17:24.04 ID:ywr6XQCz.net
俺はポリテクの先生になりたいな
旋盤得意なんだけど募集ねかな
コミ力ない奴一発で見抜く洞察力もあるからね
へんにつっぱっていたり、俺はてめーらのような
カスとは違うつーのは俺は見抜く自信がある。
また、そういったかわいそうな奴もクラスに
溶け込めるようにすることができる。
大学で臨床心理士めざしていたからね。
けど、だめだった。
まあ、俺にせんせいやらせろよ。
金八みたいになってやるから
短い付き合いだけど偶然出会った仲間なんだし
気軽に仲良くやろうぜ。

3 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/22(月) 19:37:09.91 ID:rkMSbho/.net
総合価格:170万
車種:スカイライン 370GT TYPE SP
年式:H22
ボディカラー:シルバー
ミッション:AT
駆動方式: FR
走行距離:2.3万
車検:残り半年
修理歴・他:無し 綺麗
使用目的:日常使用
何年くらいは乗りたいか:最低6年
その他・備考:店長さんどうかな?
新型出たから来年にはもっと下がると言われて迷っています

4 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/22(月) 20:09:37.21 ID:Y29sucg4.net
迷ってるならやめとけ。

5 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/22(月) 21:50:04.27 ID:mBffbDQC.net
総合価格:135万
車両価格:148万
車種:トヨタプレミオ1.5F Lパッケージ
年式:2014
ボディカラー:白
ミッション:フロアCVT
駆動方式:2WD
走行距離:1.2万
車検:2017年5月
修理歴・他:特になし、きれい
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:10年
その他・備考:安すぎない?

6 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/22(月) 21:56:40.79 ID:9KFhR3cP.net
自殺に絡んだ車としては安い

7 :買取り屋店長:2014/09/22(月) 22:10:22.04 ID:NF3Dzj/x.net
>>5
安いっ
ディーラーの決算セール?
にしても安いね

8 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/23(火) 03:14:55.22 ID:P00Kz7p4.net
総合価格が車両価格を上回るなんて・・・。
やめとけ!

9 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/23(火) 10:03:46.72 ID:OPNvWF/X.net
それを言うなら総合価格が車両価格を下回る・・・
間違いに間違いを重ねるとかハイラベルだな

10 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/26(金) 20:26:33.95 ID:GBBT4xPg.net
ttp://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/13/700056035820130823004.html

これどうすか?
ひとり暮らしで、用途は買い物くらい 通勤には乗らない
二年乗れればいいと思ってるんだけど

11 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/26(金) 20:32:05.33 ID:ycQQlluG.net
良いと思う。
買って1ヶ月で動かなくても30万プラス廃車手続きぐらいだしw

12 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/26(金) 20:38:54.06 ID:GBBT4xPg.net
>>11
ありがとう

肝心な事下記忘れてた
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/13/700056035830140510001.html

こいつとどっちにしようか迷ってる
これなら普通車の方がいいのかな ただ、税金は軽のが断然安いし…

13 :買取り屋店長:2014/09/26(金) 20:57:18.56 ID:gOj4WWy2.net
>>12
こっち
MRの古いやつはベルト鳴きするイメージがあるからエンジンかけて確認
まっ鳴き止めスプレーくらいしてくれるっしょ
古いマーチはあまり売ったことないからわからないけど、普通車がほしけりゃどうぞ

14 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/26(金) 22:07:34.96 ID:uFv441y+.net
なんかここのスレってプロいないよな
ど素人のくせに職人づらこいてるやついるし
まあ たぶん時間あればカーセンサーとかグーとか読みまくって
時間がたつのを忘れるくらい夢中になってるやつだろうな
そういうのが一番危険なんだよな もっともらしいこと言いだすし
これじゃあ素人は騙されるよ

15 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/27(土) 01:04:19.87 ID:ywW07q9F.net
修歴無しで年式新しくて距離走ってないの選べばハズレは減るよな
8万キロで安いの選ぶから糞を引くのであってさ

16 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/27(土) 01:11:34.00 ID:gxWIsiYA.net
>>13
ありがとう
同じ店だし、見て決めようかな

17 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/28(日) 00:39:17.18 ID:E5lsC4oo.net
>>10
K12マーチなら中期型がそう変わらない値段で買えるよ
前期型はタイミングチェーンが伸びる個体があるからなぁ

18 :ekワゴン:2014/09/28(日) 14:10:13.23 ID:tbb5ewUe.net
総合価格:24,800
車両価格:185,399
車種:ekワゴン
年式:H.14(2002)
ボディカラー:ブルーシルバー
ミッション:AT
駆動方式:FF
走行距離:77,000
車検:2年付
修理歴・他:なし ETC付 CD MDデッキ
使用目的:千葉住みで初めて車を買います。街乗りメインですが、年に2度くらい嫁の実家の長野に帰ります。
何年くらいは乗りたいか:4年
その他・備考:
2ちゃんねる初めて書き込みます。
よろしくお願いします。

19 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/28(日) 14:39:54.34 ID:WM5hwdyv.net
保証ありなら4年乗っても出費少なくても済むかもね。
保証なしなら10年落ちでトラブル多い軽より50万ぐらいのヴィッツやフィットの方がましかと。

20 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/28(日) 17:20:40.15 ID:9wM4IvlW.net
こんにちは、ちょっと判定お願いします。
総合価格 96万円
車両価格 81万円
車種 コルトプラス4WD(1500)
年式 H19
ミッション コラムシフト、なぜかセパレート
走行距離 2万km
車検2年付き、有償2年保証コミコミ。
使用目的 ほぼお買い物、たまに遠距離ドライブ。
HDDナビ付き、スタッドレスタイヤ付き(夏、冬タイヤ共にアルミ付き)
備考 修理歴なし、ワンオーオー。

皆様、判定お願いします。

21 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/28(日) 17:38:15.14 ID:HHMta3Fj.net
値段的には普通。
気に入ったなら買っても良いのでは。

22 :買取り屋店長:2014/09/28(日) 18:09:07.97 ID:Of5yGEBs.net
>>18
ちょい安いかな〜
グレードが書いてないからわからないけど
3ATと4ATがあるから、3ATなら買うとよろし
4ATを買うとえらいことになるよ
以前に売ったら次の車検でATの変速ショックがすごくてね〜
笑顔でお客様に返したけど

23 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/28(日) 18:28:26.43 ID:vDYHl9Dz.net
店長経験値と知識が低過ぎだろ〜w

この年代の三菱は、4速ATは滑るの当たり前じゃんw

少ない経験じゃなく、常識だよねw

24 :ekワゴン:2014/09/28(日) 19:17:46.07 ID:D/p5xihg.net
4ATなのか3ATなのか調べてみます!!

25 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/28(日) 19:18:37.71 ID:E5lsC4oo.net
>>20
保障つき低走行とはいえその年式かつ
不人気三菱コルトでそれは20万くらい相場高いねぇ

26 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/28(日) 20:02:47.97 ID:W9sB0oXh.net
>総合価格:41万5000円
>車両価格:19万円
>車種:フイット1.3A
>年式:2005年
>ボディカラー:シルバー
>ミッション:フロアMTモード付CVT
>駆動方式:2WD
>走行距離:7.0万km
>車検:2年付き
>修理歴・他:無し
>使用目的:通学(片道10kmほど)
>何年くらいは乗りたいか:5年
>保証:3ヶ月、3000km
>その他・備考:初めての車として購入を考えています。原付を所有しているので冬季、雨天での使用がメインになります。

27 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/28(日) 20:12:57.18 ID:9wM4IvlW.net
>>21,25ありがとうございます。
来週に返答予定ですので、下回りの防錆塗装、ETC、新しいナビの取り付け等からめて交渉してみます。

28 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/28(日) 20:38:39.12 ID:MomCo7Ea.net
>>26
フィットはCVTが滑って、最悪ダメになる時がある
それを考えると、5年は難しいかな
どうしてもフィットじゃなければダメなら、ディーラーでの
購入をすすめる
有料だけど3年保証付ける事できる

29 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/28(日) 21:34:42.65 ID:8iz2v8IH.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

30 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/28(日) 21:53:48.42 ID:3BmFPpIq.net
総合価格:151万
車両価格:129万
車種:ヴァンガード240s 7人乗り
年式:H20年式
ボディカラー:ブラック
ミッション:AT
駆動方式:2WD
走行距離:62500キロ
車検:H28.1月
修理歴・他:無し
使用目的:週1.2の休日ブラブラする程度
何年くらいは乗りたいか:5.6年ほど。

その他・備考:純正HDD、ETC付き。
(ガラスコーティング、希望ナンバー代込み)

ワンオーナー、事故歴、メーター改ざん無し、試乗したが機関良好異音、異臭無し、外装にも目立つ傷も無し。ダッシュボード付近外品木目パネルは貼り付け、色的に明るい木目調でキズ等はない。

軽→SUVに買い替えます!親戚の車屋さんに相談したところ、“いいと思うよー”の一言で決心して契約進めているが…中古車を購入するのが初めてであり、少し不安になったので…よろしくお願いします!

31 :買取り屋店長:2014/09/28(日) 23:20:07.84 ID:Of5yGEBs.net
>>30
安いやん
ちゅーか親戚の車屋で買おうやw

32 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/28(日) 23:42:28.97 ID:3BmFPpIq.net
>>31
早速のレスありがとうございます!

安いですか!?良かったです!!
大きい買い物のため本当に良かったのか心配になったので…安心しました。

販売店の方が“いろんな地方から電話あるので返答は早めの方がいいです…”と言われたのですぐ返答したので(・_・;笑

33 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/28(日) 23:54:28.47 ID:hU1U/28R.net
安いか?
4WDならまだしも、2WDだからなぁ
もう少し探せば、安いのがありそうだけど…

34 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/29(月) 00:00:51.51 ID:r6n+BupZ.net
あ、7人乗りか
そしたらそうでもないのかな
7人乗りになると、高くなりそうだし

35 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/29(月) 00:15:08.11 ID:8R3EYsgN.net
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

36 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/29(月) 10:37:57.90 ID:9x3vAf0O.net
総合価格:185万
車種: クラウンハイブリッド
年式: H22年式
ボディカラー:銀
ミッション: AT
駆動方式: FR
走行距離: 3万キロ
車検: なし
修理歴・他: なし
使用目的: 通勤買い物
何年くらいは乗りたいか:最低4年は

37 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/29(月) 11:10:55.85 ID:1QDD5572.net
買い

38 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/29(月) 20:32:50.56 ID:/mAsggv2.net
総合価格:44.8万円
車両価格:64.8万円
車種:A170 エレガンス
年式:2005年式(H18)
ボディカラー:シルバー
ミッション:フロアCVT
駆動方式:2WD
走行距離:36000km
車検:無し
修理歴・他:無し
使用目的:普段はちょいのり、週末の旅の友(100〜200km圏内)
何年くらいは乗りたいか:2〜4年

整備なしで20万円はのせすぎですか?
逆にもう少し距離飛んでる方が部品が変えてあったりしますかね……
宜しくお願いします。。。

39 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/29(月) 21:53:09.48 ID:reJr3yMW.net
>>36
相当安い。なんかあるのか

40 :買取り屋店長:2014/09/30(火) 00:09:28.50 ID:dM1BIS/E.net
>>36
個人売買?
ガリバーとかアップルに持って行ったら儲かるで

41 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/30(火) 00:37:02.72 ID:ZbkRx8eG.net
>>38
どうしてもメルセデスに乗りたいんだろうけど
9年落ちの最初期W169は正直どうよって思う
Aとはいえこれからの出費凄いよ

42 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/30(火) 00:40:30.53 ID:X9vYuHJa.net
貧乏くさいよねw
まだ軽の新車の方がマシw

頑張って150万ぐらい貯めるか競馬で全財産掛けて大穴狙ってみな!
素敵な将来が待ってるよ!

43 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/09/30(火) 01:00:40.34 ID:8biyQlEv.net
総合価格:
車両価格:179万
車種:フェアレディZ Z33
年式:H20
ボディカラー:黒
ミッション:6速MT
駆動方式:FR
走行距離:4.2万
車検:H27年1月
修理歴・他:なし
使用目的:通勤通学ドライブ
何年くらいは乗りたいか:ずっと好きだったから乗り続けたい
その他・備考:150万以内で探してました元々弄りたかったので改造は気にしてないしむしろ最初からついているのであれば少し高くても買いなのではないかと思いましたがどうでしょうか?
相場より高いのはわかってますがメーカーに就職なのでこのサイトか新車を買うしかないです

うらる
http://www.get-u.com/ucar/search/mNI/cS026/a33/d1240_278_07570/

44 :買取り屋店長:2014/09/30(火) 09:08:49.25 ID:dM1BIS/E.net
>>43
日産に就職してから社員割引で買えばよくない?

改造には好みがあるしね〜

45 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/01(水) 00:27:54.01 ID:X3DwGYIy.net
総合価格:240万
車種:ランエボ GSRエボリューション
年式:H21
ボディカラー:赤
ミッション:SST
駆動方式:4WD
走行距離:1.8万
車検:2年付き
修理歴・他:特になし、きれい
使用目的:通勤 遠乗り
何年くらいは乗りたいか:8年
走行距離少ないのを探してます

46 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/01(水) 01:15:30.31 ID:/QSrtQY0.net
ランサボかー

47 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/02(木) 16:40:12.42 ID:blMvV5Es.net
車種:ライフC
年式:H22
カラー:黄
走行距離:8万
車検:来年2月
6ヶ月おきに点検&車検@ディーラー ETC オートエアコン
CD キーレス 事故歴修復歴なし 外観とてもきれい

査定スレは半年以上無人のようなのでスレ違いですがお願いします
中古車買取査定に出す前に大体の目安を知りたいです

48 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/02(木) 18:32:00.39 ID:7tu7T64E.net
10万

49 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/02(木) 19:22:55.52 ID:blMvV5Es.net
がーん
中古車査定サイト内で、同年式+走行距離同程度のライフに絞って
最近の買取価格を検索してみたら20〜45万程度だったので
20万はいけるかなと思ったのですが・・

前の車の時は最初に来てくれた人に脅されるようにしてその場で決めてしまい
大変後悔したので二度と同じ失敗はしたくないです と スレ違いすみません

50 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/02(木) 20:34:11.35 ID:y2htQFX7.net
色が不人気でマイナス5万、多分商用車上がりなんで更にマイナス5万と見た。
マイナス幅はもう少し小さいかも知れんけど15万以上は付かないと思うよ。

51 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/02(木) 21:03:53.42 ID:blMvV5Es.net
商用車上がりではなくディーラー購入の個人使用です。
毎週末高速に乗って遊びに出かけていたので
すごい走行距離になってしまいました。
レスありがとうございます。

52 :買取り屋店長:2014/10/02(木) 22:05:04.04 ID:tj5G/Ol5.net
>>47
ガリバーにやられたんですか?w
13万くらい
過走行の色悪はホンマにきついっす

53 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/02(木) 22:29:25.21 ID:+OHK/Vnx.net
総合価格:85.8万
車両価格:102.6万
車種:日産スカイラインv36 3500cc
年式:H19
ボディカラー:青
ミッション:AT
駆動方式:2WD
走行距離:6.0万
車検:二年付き
修理歴・他:なし
使用目的:通勤、レジャー
何年くらいは乗りたいか:6年
その他・備考:年間走行1万キロ未満。
今までシルフィ→プリメーラと乗ってきて15万キロ大きな故障はなしなので日産は信頼してる。


http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/13/906014070500501480001.html

54 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/02(木) 23:05:00.63 ID:blMvV5Es.net
>>52ガリバーじゃないです。ロクに車も見ず価格提示され
「他のお店にも聞いてから決めさせてもらいます」と言ったら態度急変
よそ行ったらもううちでは買わんがそれでいいのか!?と
怖くて縮みあがりその場で決めました(バカ)

その後、他店から25万円も高い価格提示の電話をもらい
事情を話したら気の毒がられ残念がられました。

55 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/04(土) 15:05:26.73 ID:y/wzzzJlB
よろしくお願いします。

総合価格: 50万
車両価格: 38万
車種: トヨタ ウイッシュ 1800X
年式: H15
ボディカラー: ダークグレー
ミッション: AT
駆動方式: FF
走行距離: 5.5万キロ
車検: 少し(H27年1月)残っているが新たに取り直す。
修理歴・他: 一応なし? 修理歴にはならないが格納ミラーが片側動かず納車前に修理してもらえるとのこと。こすった後もアリ
使用目的: 日常・買い物。ときどき遠出
何年くらいは乗りたいか: 4年程度
その他・備考: DVDナビ付き。ワンオーナー
知り合いの営業マンからの紹介。トヨタディーラーでの下取り車。
4年or走行距離10万キロほど乗りたいが次の車検で13年越えなのがネック。

いかがでしょうか?

56 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/04(土) 22:37:28.43 ID:4Sm/Oz+M.net
家は新築、車は新車、女は処女がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生21歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。

八意先生による無料心霊写真鑑定J〜Sの記事を更新!!!

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩み事があるときや困った事が起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します。
お気に入りに追加することをお勧めします。
ブログは毎日更新しています。

https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&site=&source=hp&q=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fnichikon1
↑一番上に表示される
「ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)」
をクリックして表示されるブログをお気に入りに追加し、
ブログの左側のカテゴリー欄から心霊写真鑑定をクリックすれば、
八意先生の無料心霊写真鑑定の記事一覧が表示されます。

八意先生が口にしたことは絶対に起こりません(地震が発生する日付の予想など)。
八意先生は、合成写真を平気で心霊写真と鑑定しても、お金はしっかりいただきます。
でも、あなたのどんな悩みでも、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。
一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
コメントの書き込み・誹謗中傷も大歓迎です。

困ったときの八意頼み、神様、仏様、八意様!
荒らしや煽りは徹底スルー!

⊂ 米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ ⊃

57 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/05(日) 15:16:25.38 ID:mxuOqo8l.net
総合価格:
車両価格:165万
車種:スバル インプレッサG4 i-S アイサイト
年式:H24
ボディカラー:紺
ミッション:CVT
駆動方式:AWD
走行距離:15000km
車検:1年
修理歴・他:なし
使用目的:通勤・買い物
何年くらいは乗りたいか:7年
その他・備考:HDDナビ バックカメラ付き

年間1万km以下、手放すつもりなく乗り潰す予定です。

58 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/05(日) 18:29:10.21 ID:etSZUFn+.net
良いんでないの、気に入ってるなら。
俺はいらないw

59 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/05(日) 18:34:38.01 ID:gpZSNkMk.net
安くないG4はちょっと・・・

60 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/05(日) 19:01:58.69 ID:jRFiE7hE.net
乗り潰すつもりなら新車買ったほうがいいんじゃないの?
中途半端な価格で勿体無い

61 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/05(日) 23:53:45.63 ID:aeyZchxu.net
先輩方よろしくお願いします

総合価格:17万
車両価格:10万
車種:プログレ NC250 ウォールナットP
年式:H10
ボディカラー:シルバー
ミッション:4AT
駆動方式:FR
走行距離:73000km
車検:H27.12
修理歴・他:有り リヤバンパー、緊急タイヤハウス
使用目的:サンデードライブ
何年くらいは乗りたいか:3年
その他・備考:保証なし 試乗では機関、足回り問題なし、サービスキャンペーンになっていたフロントサスペンションのロアーアームジョイントもガタ異常なしとのシールあり。
下回りきれい、オイル漏れなし、ボディ塗装まだ新車の輝き。ナビ、オーディオ、ランプ類正常に機能確認済み。エアコン快調。点検整備記録あり ディーラーでこまめに
オイル交換しているようです。大きな修理歴はリヤのみ。ブレーキパッド残量余裕。タイヤはもうだめなので好きなのに履き替える予定。

まあ、ある程度の修理費20万とかは覚悟の上。3年のうちにタイベル、ウォポンとか冷却水漏れとか、エアコン逝かれたとか、つぎつぎに発病したら手放すかもです。
トヨタの直6のFRでD4でない1JZエンジンを一度は乗ってみたかったから、遊びのつもりで。いかかでしょうか。

62 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 00:39:10.37 ID:RdWiQk84.net
お好きに。
追突で大きな修復した車は他にもガタが来ていると思うけど週一2年で5000キロぐらいなら大丈夫でしょ。
安いし何かあっても諦めがつくのがなによりw

63 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 06:53:37.49 ID:WGU5x2hw.net
>>61
ディーラーでもそれくらいの値段で出てない?

64 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 09:13:36.50 ID:Qia8PZsf.net
よろしくお願いします。
総合価格:36万円
車両価格:23.8万円
車種:スカイライン2500GTSタイプS
年式:1997年
ボディカラー:シルバー
ミッション:5MT
駆動方式:FR
走行距離:75000km
車検:なし
修理歴・他:なし
使用目的:買い物等日常の足、たまーにドライブ
何年くらいは乗りたいか:2,3年
その他・備考:免許取立てで安い車を探して居るところ見つけました。

65 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 09:42:15.36 ID:r5aLdyJ9.net
>>61
叩くつもりなど無いが15年オーバー、その総額でわざわざ相談する意味分かんない
ハンネ欄通り「見た瞬間に即決」してポケットマネーで買う物件でしょ

自ら「遊びのつもりで」とも書いてるんだからシャレで換えばいい

66 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 13:13:39.64 ID:sFM7PMQe.net
>ポケットマネーで買う物件でしょ(キリッ!

67 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 15:29:41.32 ID:4X3nLfb4.net
引きとめて欲しいのでは?

68 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 16:55:15.86 ID:EX/LndvL.net
いや絶対に背中を押して欲しいと思っている。
こんなベストな物件は2度と出ないよ!即決だ!!

69 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 16:59:35.00 ID:e4rhtUQV.net
>>64
それMTだけど、免許証にAT限定って書いてあったら運転したら駄目だよ

70 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 18:08:20.52 ID:nFfrvBTX.net
>>69
わろた

71 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 18:54:55.12 ID:P9GkO3pA.net
>>64
まともに走るタマはないので修理費をたっぷり準備して即買いだ
その価格は車体に払うのではなくスカイラインという名前代だからな

72 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 18:58:15.66 ID:Qia8PZsf.net
>>69
ちゃんとMTで取ったので大丈夫です!
>>71
なるほど...
もう少し考えてみることにします。

73 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 19:03:39.35 ID:EgJI043V.net
もしかしたら大して壊れないかもしれないぞ
壊れるたびに知識がつくし ギャンブルしようぜ

74 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 19:10:29.75 ID:pSceUxna.net
>>61です。
即決いけいけとは思うものの、あとひと息背中を押してほしかったのです。みなさんありがとうございました。いくぞおおおお。おりゃ。

75 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 20:30:00.25 ID:MxflTNFK.net
>>74
球数自体が少なかった上に発売終了から10年以上経ってるんで手に入れる機会そのものが少ないもんね。
売れなかったけど満足度が異常に高かった車みたいだから楽しんで乗ってね。

俺も探してるが良いのが出るまで待ってるからいつまでも買えないw

76 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 20:41:42.22 ID:m5BMbZ4/.net
家は新築、車は新車、女は処女がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生21歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。

八意先生による無料心霊写真鑑定J〜Sの記事を更新!!!

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩み事があるときや困った事が起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します。
お気に入りに追加することをお勧めします。
ブログは毎日更新しています。

https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&site=&source=hp&q=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fnichikon1
↑一番上に表示される
「ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳」
をクリックして表示されるブログをお気に入りに追加し、
ブログの左側のカテゴリー欄から心霊写真鑑定をクリックすれば、
八意先生の無料心霊写真鑑定の記事一覧が表示されます。

八意先生が口にしたことは絶対に起こりません(地震が発生する日付の予想など)。
八意先生は、合成写真を平気で心霊写真と鑑定しても、お祓いの代金はしっかりいただきます。
でも、あなたのどんな悩みでも、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。
一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
コメントの書き込み・誹謗中傷も大歓迎です。

困ったときの八意頼み、神様、仏様、八意様!
荒らしや煽りは徹底スルー!

⊂ 米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ ⊃

77 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 21:36:51.13 ID:P9GkO3pA.net
>>72
こらこら考えるな
熟慮したら間違いなく買わない結論になってしまう
この手の骨董スカは試乗なし細部のチェックなしで即決が正しい

78 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 21:59:18.46 ID:Qia8PZsf.net
>>77
なるほど...
恥ずかしい話なんてすが40万くらいでセダン車を探していて見つけたんです。
で、上の方が書いているプログレをググって見たところそっちの方も同じ価格帯でちょっと興味を持ってしまいましたw

79 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 22:10:39.50 ID:doLBmZ4i.net
>>78
大人しくカローラにしとけ。
300万の車が40万まで下がってるっていうのはもう車としての値打ちは事実上ないというぐらいコンディション悪い。
そんな車買っても數十万単位の修理がすぐに発生する。

それよりは130万ぐらいの車を40万ぐらいで保証付きで乗った方があとの出費は少ない。
維持費とか年でいくら掛かるか考えてもいないだろうから、そこも大人に聞いて教われw

80 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 22:39:01.36 ID:+at+4tpp.net
このご時世にあえてMTで乗るというなら、
同じ絶滅寸前の直6に乗っておくのはありだと思うなー。
ただ、買い物車にするなら、燃費は覚悟だ。

81 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/06(月) 23:08:34.47 ID:OjEvWURo.net
goonetにあったな
修理費高くつきそうだけど払えるんならいいだろ

82 :買取り屋店長:2014/10/07(火) 00:55:34.04 ID:uqZuZDgl.net
>>78
プログレいいよ〜
超不人気な上に海外輸出がきかないから全く需要がないから良いものがすごく安い
普通は安くなったセダンはDQN改造のベースになって値段が持ち直すが、それすらないw
トヨタが気合い入れて作った車なんで完成度は非常に高い
燃費が悪かった記憶があるけどw
初代ウインダムもオヌヌメよ

前に上げてたスカイラインも悪くない
ターボモデルならすすめないけど、ノンターボでミッションなんて荒く乗る人間いない。
ドリフト用のベースにもならないから需要がないから安い

83 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/07(火) 01:34:31.59 ID:BY5a5MFg.net
初めて車を買う人に自由に選ばせると地雷探してくる確率高いよな
黙って買わせて痛い目に遭って次回からかなり慎重になることが多いからそれでいいと思う

84 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/07(火) 05:53:21.11 ID:co6JCP2P.net
だと良いね。
事故車買って運転中にブレーキ効かなくて死亡とかにならなければの話だけど

85 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/07(火) 06:58:40.20 ID:+noWSqUY.net
>>82
便乗質問だけど、MT練習用にオススメの車はどんなのでしょう?

86 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/07(火) 11:30:07.25 ID:B65Mmgc7.net
>>85
軽トラor軽商用1BOX

87 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/07(火) 12:36:12.51 ID:0zxi/asq.net
>>86
中嶋悟は若い頃、軽トラの荷台にドラム缶を複数積んで、
それぞれがぶつからんように峠を走ったと言う。

88 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/07(火) 15:14:58.60 ID:fF5ShJhw.net
そしてそのドラム缶の中には大量の糞尿が詰め込まれていたとか

89 :買取り屋店長:2014/10/07(火) 17:45:09.53 ID:uqZuZDgl.net
>>85
とにかく安く練習したいなら、スポーツグレードでないのにミッション搭載されてるやつを探すと安い
どこにも需要がないからねw

90 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/08(水) 20:03:17.40 ID:rV/2H3KO.net
>>86->>89
ありがとう。
軽は万が一の時怖いから狙いは不人気セダンかね。

91 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/09(木) 16:16:25.94 ID:wD1pmbf2.net
超不人気 MTセダンと言えば!
トヨタ プラッツ これは笑う程不人気
ttp://gazoo.com/U-Car/VehicleInfo/UCarDetailInfo.aspx?id=4470355451

92 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/09(木) 16:31:49.34 ID:CX7ignMD.net
>>91
微妙に高いな。10万なら下駄代わりに乗るかな。これでエンジン縦置き 後輪駆動だったら、おもしろいかもw

93 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/13(月) 08:33:11.18 ID:0Sbv6bhQ.net
>>91
めちゃ安いじゃん
ディーラーで この値段は利益無しだよ
これで高いとか頭大丈夫かよw
これ車検付きで総額23万くらいだぞ
ディーラー車検(ちゃんと消耗品やバッテリーとかも交換される) ルームクリーニング 税金
これだけで普通20万くらいするよ
買おうかと思ったら遠い

94 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/13(月) 14:41:07.95 ID:35zw1uTy.net
>>93
総額で30万程度保証なし
高くもないが安くもない

95 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/13(月) 22:08:47.26 ID:yID1z67y.net
そういえば、YouTubeでプラッツに日産のSR20を載せて
ドリフトしてる動画あったな
完成度高いプラッツだった

96 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/13(月) 23:34:39.69 ID:xMk8W6iu.net
>>30

総合価格:151万
車両価格:129万
車種:ヴァンガード240s 7人乗り
年式:H20年式
ボディカラー:ブラック
ミッション:AT
駆動方式:2WD
走行距離:62500キロ
車検:H28.1月
修理歴・他:無し
使用目的:週1.2の休日ブラブラする程度
何年くらいは乗りたいか:5.6年ほど。

その他・備考:純正HDD、ETC付き。
(ガラスコーティング、希望ナンバー代込み)

ワンオーナー、事故歴、メーター改ざん無し、試乗したが機関良好異音、異臭無し、外装にも目立つ傷も無し。ダッシュボード付近外品木目パネルは貼り付け、色的に明るい木目調でキズ等はない。



以前こちらに質問したものです!!
無事納車することが出来ました。
いろいろアドバイスを頂きありがとうございました!
これからはより良いカーライフを過ごせる様にメンテナンスしていきたいと思います!!

納車してからですが、その日に知ったんですけど『コーナーセンサー、バックカメラ、クルーズコントロール機能』がついていて…
更にオイル等のメンテナンス・タイヤの溝
・ボンネットの中の樹脂コーティングと前オーナーが大事に使ってたのがわかり良い中古車に出会えました!
これで総額151万は安く感じる程満足してます。皆さんにも良い中古車に出会えることを祈ってます!

97 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/14(火) 20:40:46.42 ID:hamUY/zm.net
納車するのは車屋なんだけどな

98 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/14(火) 20:54:48.98 ID:GztXv7Vj.net
きっと何買っても幸せ感じる人なんだろうな

99 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/15(水) 07:30:43.08 ID:RloxUSGM.net
総合価格:135万
車両価格:100
車種:フィットシャトル15xLパッケージ
年式:2012
ボディカラー:青
ミッション:CVT
駆動方式:FF
走行距離:30000
車検:27年3月
修理歴・他:なし
使用目的:レジャー
何年くらいは乗りたいか:10年

その他・備考
安くない?もう即買いしそうなんだが。
プロのみなさん判定お願いします

100 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/15(水) 07:41:47.86 ID:kMBADSW3.net
車検残の割に諸費用たけえ

101 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/15(水) 07:57:42.17 ID:RloxUSGM.net
書くの忘れてたけど、オークション代行費用。

102 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/15(水) 08:03:40.19 ID:FQk4ASt6.net
>>99
新車買えよw

103 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/15(水) 08:35:16.99 ID:Q2MYjhML.net
>>99
http://ucar.honda.co.jp/detail/HOT000218578/
ディーラーと値段変わらんが?

104 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/15(水) 08:54:38.77 ID:AgRbmY+p.net
>>103
うわ!ほんとだ!もしかして俺ぼったくられてる?チキショー!素人だからなんもわかんねー!

105 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/15(水) 09:21:19.13 ID:gCISE7ug.net
>>99
ディーラーで同レベルのシャトル、結構あるよ
まぁ、2011年モノがメインになってしまうが…
でも2012年もちらほらあるので、調べてみる価値はある

シャトルのCVTは大丈夫なんかな…

106 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/15(水) 10:04:56.37 ID:5robiHFJ.net
>>105
まじか?やめとこーかなー。普通の中古車屋だし、やっぱディーラーのほうが安心だもんな。ただLパッケージはなかなかないんよ。

107 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/15(水) 10:19:30.44 ID:gCISE7ug.net
>>106

ちなみにさ、その車屋の名前は?
ちょっと諸費用高いよね

108 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/15(水) 10:22:15.00 ID:gCISE7ug.net
連レスすいません

オークション代行だったのか
ディーラーの方が後々安心感ありそうだけど、どうなんだろ
俺はオークション代行頼んだ事ないからわからん…

109 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/15(水) 11:18:39.33 ID:OZd/yatN.net
>>107
ごめん名前はかんべん。相場よりは安いような気がするけどな。
オークション代行は現物が自分で見れないからオススメできないよ。

110 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/15(水) 20:23:05.77 ID:okuTB2zB.net
その総額なら少なくとも寺で保証ないと・・・

111 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/15(水) 20:47:37.58 ID:QgSKtin/.net
>>110
二年保証付きだよ
寺と販売店の

112 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/15(水) 22:54:03.15 ID:okuTB2zB.net
>>99は寺と販売店の二年保証付なのか
それならLパだしいい買い物だな
>>106の内容から寺以外の販売店だと思ったんだが

113 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/16(木) 07:03:49.93 ID:jEC3unRc.net
>>111
どっちだよw

114 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/16(木) 11:47:11.46 ID:hPP1W7Ji.net
>>113
両方だよ

115 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/17(金) 05:35:35.07 ID:ADB2uITM.net
>>106
寺なのか普通の中古車屋なのかわからん書き方やな。

116 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/17(金) 07:33:41.26 ID:y0EMjdWS.net
>>115
いや、寺ではないよ。普通の中古車屋。
なんか寺の保証は新車保証の継続でプラス販売店の保証付きってこと。
これは普通なの?久しぶりに車買うから分からん

117 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/17(金) 08:09:51.47 ID:Zw2rAbDI.net
>>116
2重保証って事?

118 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/17(金) 08:51:43.11 ID:7Eh7Dwo2.net
>>116
寺の保証じゃなくてメーカー保証を継続できますよっていう話じゃないかな
メーカー保証を継続するにはホンダの寺で有償の点検を受ける必要があると思うけど
もう一つは販売店独自の保証だね

新車にはメーカー保証が付くのが一般的で期間内の中古車を購入した場合は有償での継続ができることが多い
販売店保証と重複した場合はメーカー保証が優先される内容が殆ど
メーカー保証は3年6万kmまでの一般保証にはエアコンやナビなども含まれるけど5年10万kmまでの特別保証には含まれない
なので来年3月以降も一般保証に準ずる販売店保証が付いているのか付いていないなら付けられるのか確認したほうがいい

119 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/17(金) 10:03:04.09 ID:ckXl0Cwz.net
>>118
そうそう、そんなかんじ!保証継続整備費用みたいなのが見積もりにあったわ。
んで、寺保証より販売店保証のほうが手厚くなるらしい。

120 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/18(土) 01:49:12.71 ID:UNY+qz+6.net
総合価格:80万
車両価格:60万
車種:アテンザスポーツワゴン23S
年式:2005
ボディカラー:グレー
ミッション:5速AT
駆動方式:4WD
走行距離:39000q
車検:28年10月
修理歴・他:無
使用目的:自家用車
何年くらいは乗りたいか:5〜6年

ナビ、ETC標準装備、スタットレスタイヤ付きです。
タイヤとバッテリーは新品に交換してもらえました。
9年落ちなんだけど、これくらいならお得でしょうか?

121 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/20(月) 23:13:28.14 ID:x8nnCgdL.net
総合価格:120万
車両価格:150万
車種:エクストレイル 25X
年式:2007年
ボディカラー:黒
ミッション:CVT
駆動方式:4WD
走行距離:28000km
車検:なし
修理歴・他:なし
使用目的:通勤・たまに遠出
何年くらいは乗りたいか:5年くらい
その他・備考:純正HDD サンルーフ インテリ Hルーフ Bカメラ

年式が・・・
あと店がグッ○スピードってとこだけど評判ってどうなんでしょうか。

122 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/21(火) 10:02:42.00 ID:jmTIJuoJ.net
日産のcvtに乗るとは勇者よのう

123 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/21(火) 10:56:27.03 ID:9dLA7oef.net
>>122
12万キロくらいまでなら大丈夫

124 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/21(火) 10:59:03.35 ID:VRSEVzZn.net
>>120
得だとおもう

125 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/21(火) 15:47:31.87 ID:p3Ucd3qD.net
>>121
グッドスピードってあまり評判良くなさげだけど…
この前レビュー読んでたら、中古車は多少故障してても、走れば売る
って考えの営業がいるみたいだよ
まぁ、どうするかは自分で決めるしかないけどね

126 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/24(金) 21:22:40.73 ID:dundcExT.net
総合価格:17.6万
車両価格:10.6万
車種:ミラジーノ ジーノ
年式:平成11年
ボディカラー:シルバー
ミッション:4AT
駆動方式:FF
走行距離:10.2万km
車検:二年付
修理歴・他:な 無し
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:4年
その他・備考:タイミングベルト交換済み
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/16/700070587630140116002.html
よろしくお願いします。

127 :買取り屋店長:2014/10/24(金) 23:29:52.22 ID:/z2CMe/q.net
>>126
検討中のお客さんが沢山いるし早く買いなはれ

128 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/25(土) 09:39:36.29 ID:Feu94177.net
>>126
その条件でライトスペシャルがゴロゴロしてるからライトスペシャル勧める
そもそも、それに着いてる社外のアルミカッコ悪い

129 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/25(土) 20:00:12.13 ID:epmfLwYE.net
総合価格:62
車両価格:78
車種:レガシィツーリングワゴン2.0i
年式:2005.11
ボディカラー:シルバー
ミッション:AT
駆動方式:4WD
走行距離:49000km
車検:なし
修理歴・他:なし
使用目的:通勤・遠出
何年くらいは乗りたいか:5年
その他・備考:純正DVD、フロアマット、タイヤ、中古スタッドレス付き

2.0i Bスポーツの相場が分からないので質問させていただきます。

130 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/25(土) 23:46:23.64 ID:WplRf2le.net
んー、少し安いけど保証は?
スバル車で10年落ちってかなりギャンブルだと思うんで、保証なしなら5年乗ると相当修理費掛かると思う。

できるだけトータルコストを安くと考えるなら6,7年落ち150万、3年保証ぐらいのモノが割りが良いかと。

131 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/25(土) 23:51:00.23 ID:epmfLwYE.net
>>130
3000kmまでなので、無いようなものです。

スバル車特有のトラブルは何がありますか?

132 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/26(日) 06:10:13.86 ID:ylvGuPKV.net
>>126
通勤で使うのに10万超えで4年も乗りたいとかすげえな
早く買えよ

133 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/26(日) 07:10:18.04 ID:1ewaARc3.net
>>132
そっちかよw
10年落ちのレガシーに、80万近くも払って5年も乗りたいの方が笑えるだろw

134 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/26(日) 07:37:17.21 ID:J8tj18SQ.net
ミラジーノは1部の人のツボにハマるから良い状態のは70万ぐらい普通にしちゃうからなぁ。
なんにせよ、10年落ちの車だとメーカー問わず通勤や長距離で使用するにはトラブル発生の可能性がより高まるからやとめといたほうが。

金がなくて実用性必要なら大人しく、トヨタのコンパクトかカローラが車のこと分かってない人には色んな負担が少なくて良いと思うな。

135 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/26(日) 09:12:25.81 ID:fDxPbFoj.net
総合価格:159.8万
車両価格:不明
車種:デリカD5 パワーパッケージ
年式:H23年
ボディカラー:黒
ミッション:CVT
駆動方式:FF
走行距離:4万
車検:無し
修理歴・他:修復歴なし
使用目的:通勤、レジャー
何年くらいは乗りたいか:5年
その他・備考:
フリップダウンモニター、両側PWスライド、バックモニター
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3137618405/index.html?vos=smphi201401201

136 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/26(日) 09:33:21.67 ID:rpBZ9lsb.net
ディーゼルなら買いなんだがな〜

137 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/26(日) 11:04:31.10 ID:fDxPbFoj.net
>>136
デリカガソリン車って評判イマイチでしたか?

138 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/26(日) 11:13:02.93 ID:rpBZ9lsb.net
とくに駄目というわけでは無いと思うけど
高いグレードでは無いんだし高評価なクリーンディーゼルがイイ

139 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/26(日) 11:45:16.81 ID:oOk90Ief.net
>>135
ガソリンはいいけど4WDじゃないD5は買う意味ないな。

140 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/26(日) 18:17:41.37 ID:PBBfb77Y.net
D5まだ高いな〜

141 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/27(月) 20:16:00.14 ID:LxjwNCtp.net
ダメじゃないけどディーゼル4WD以外買う価値はない
くれるなら貰う程度だな

142 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/28(火) 09:13:39.34 ID:snHJoPz5.net
総合価格:75万
車両価格:60万
車種:ブレイド 2.4G
年式:H20
ボディカラー:黒
ミッション:CVT
駆動方式:2WD
走行距離:9万km
車検:2年付
修理歴・他:なし
使用目的:買い物、遠出
何年くらいは乗りたいか:6年〜8年
その他・備考:純正HDDナビ

年5,000kmくらいしか乗らないし、デラ物件で保証も付けられるんで
走行大目だけど良いかなと。
不人気車なのは承知の上で乗り潰すつもりです。

143 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/28(火) 11:59:18.80 ID:H6QEsPGg.net
>>142 金額より、
中華製2AZ-FEエンジンが好きで
直噴カーボン蓄積掃除を毎年してでも乗りたい車ならどうぞのレベルです。

144 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/28(火) 13:01:24.03 ID:GvVY4TZ2.net
総合価格:26万
車両価格:18万
車種:ワゴンR 660FM
年式:2001年
ボディカラー:白
ミッション:5MT
駆動方式:2WD
走行距離:4.5万km
車検:購入時新規登録(支払総額に含まれる)
修理歴・他:なし
使用目的:通勤(往復5km)と休みの日にちょっと乗る程度
何年くらいは乗りたいか:4年くらい
その他・備考:新品冬タイヤつき。冬タイヤなしで23万

社会人になって自転車で生活してきたが、田舎すぎて車がないと生活しにくい
中古の軽は地雷が多いと聞くので迷っています。
カーセンサーに載ってる車で、ほかにもたくさん車を載せている店なんだけど
店の口コミはいっさいなし どうでしょうか

145 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/28(火) 13:55:53.38 ID:G6w1EVcl.net
>>144
4.5万でMTなら普通と言えば普通なんだけど、あと5万くらい安くても探せば在るとと思うよ
新品スタッドレス付きで込み21万くらいで
その年式位古い車だと最悪金を捨てるくらいの、つもりで買うしかないな
あと、40万も出せば軽トラの新車買えるよ

146 :買取り屋店長:2014/10/28(火) 16:25:26.41 ID:9pmEZwKk.net
>>144
高くもないし安くもない
ワゴンRのミッション買うなんて前のオーナーじいさんだろうし、程度はいいと思うけどね

147 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/28(火) 20:03:08.09 ID:cNhXwXUN.net
総合価格:35
車両価格:22
車種:日産 ティーダラティオ
年式:17年2
ボディカラー:KY0ダイヤモンドシルバー
ミッション:4FAT
駆動方式:4WD
走行距離:107000km
車検:新規
修理歴・他:不明
使用目的:仕事用
何年くらいは乗りたいか:4年(2回車検)乗れれば御の字です
その他・備考:
夏冬タイヤ中古サービス、新品ウインターブレード、下回りブラック
1年保証、前後バンパー、ドアミラー擦り傷板金塗装、マフラー遮熱板干渉異音補修
キーがリモコンキー1本のみ、フューエルリッド、オープナー交換

いろいろと微妙な感じがするのですが…

148 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/28(火) 20:04:45.39 ID:cNhXwXUN.net
追記 グレードは15S FOURです

149 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/28(火) 20:10:46.52 ID:R9is0yGc.net
>>147
二人までしか乗らないなら、あと30万出して新車の軽トラ買いなよ
それ、車検半年も無いし車検代とか考えたら新車なら三年付いてるし新車の軽トラ進めるわ

150 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/28(火) 20:21:46.56 ID:GvVY4TZ2.net
>>145-146
どうも 修復歴ないようだし、年式の割には走行距離は少ないですよね
5年はもたないかなぁ、、、

151 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/28(火) 20:40:32.47 ID:N6nLRNEq.net
>>149
軽トラ好きやなあw
普通車検討してる奴にそんなもの薦めんな。

152 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/28(火) 20:56:14.06 ID:R9is0yGc.net
>>151
普通車ったって超ボロボロの普通車じゃん
ボロボロの普通車買ってブレーキ壊れたり急にエンジン止まったりして事故するリスクの方が軽トラより高いだろ
別に軽トラ好きな訳じゃなくて、あくまでボロ車買うリスクと天秤に掛けて提案してるんだけどね

153 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/28(火) 21:32:30.57 ID:cNhXwXUN.net
>>149
軽トラは用途上対象にならないです
車検一年も意味が分かりませんがどういうことですか?

154 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/28(火) 22:47:58.03 ID:/Q3oZnGN.net
ttp://minkara.carview.co.jp/car/nissan/tiida/qa/unit96062/2/0

ティーダラティオ エンジンのトラブル

155 :買取り屋店長:2014/10/28(火) 23:29:59.07 ID:9pmEZwKk.net
>>150
最近その型の15万キロをじいさんから買取りして乗り回してるが大丈夫
オイル足しながら乗ってるけどw
まあ過去に過走行を売ってきた感触からして13万キロくらいまでは楽勝に乗れる
後輪からゴーって音がしたらハブベアリングを交換
後はオイル換えてたら問題なし
できればATFも換えてあげたらより安心

156 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/28(火) 23:47:56.42 ID:yFYAmGuW.net
たしかタイミングチェーンだっけ

157 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/29(水) 10:16:08.46 ID:gr0xnK38.net
>>155
値段的にも妥当そうですか?
年2万km走るのでATFとベアリングは注意してみます。

あとチャンバーの件は対策が適用出来るそうなのでそれで対応します

158 :買取り屋店長:2014/10/29(水) 11:59:14.97 ID:ZEL0bSsd.net
>>157
あーミッションだからATFは関係ないですね
値段は普通〜
まあハブベアリングなんて安いし、10万キロ付近まで大丈夫よ
エンジンはその型はK6AとF6Aが混在してたはずなんだが、F6Aだと次の車検でタイミングベルトを交換してあげると安心

159 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/29(水) 18:00:53.15 ID:5VWttnl0.net
総合価格: 109万2000円(うちオプション代12万7667円)
車両価格: 87万9203円
車種:ミラココア、プラスXグレート
年式: H25
ボディカラー:コットンアイボリー
ミッション: AT
駆動方式:?
走行距離: 5895km
車検: H28年10月
修理歴・他: なし
使用目的: 買い物に週1か2日位
何年くらいは乗りたいか: 未定
その他・備考:保証1年、距離無制限。
中も綺麗でエアコンの臭い等も無し。
免許取り立てで初車です。誰かを乗せる予定はありません
よろしくおねがいします

160 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/29(水) 18:27:40.18 ID:q7S6p/nP.net
女性がいらしたぞ
粗相のないように

161 :買取り屋店長:2014/10/29(水) 19:20:13.43 ID:ZEL0bSsd.net
>>159
別に悪くはないけど、もうちょい出して新古車買えるんちゃうの
新型出たし安くなるかなと

162 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/29(水) 19:29:02.28 ID:gr0xnK38.net
無能軽トラキチガイは出入禁止

163 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/29(水) 22:51:16.78 ID:XJpIMUs8.net
総合価格:90万
車両価格:75万
車種:ピクシスエポックXF
年式:2012
ボディカラー:茶色
ミッション:CVT
駆動方式:4WD
走行距離:1.5万
車検:1年くらい
修理歴・他:特になし
使用目的:通勤(片道25kmくらい)・買い物
何年くらいは乗りたいか:なるべく長く
その他・備考:初めての車なので色々とよくわかりません。宜しくお願いします。

164 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/30(木) 00:41:12.55 ID:fnCRwGua.net
>>163
2013年にマイナーチェンジ スマアシ標準装備
2014年にエンジン改良燃費向上
つまり90万出して不人気カラーの売れ残りを買う事になる
新車にした方が吉。

165 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/30(木) 12:27:46.08 ID:gjs2sJjC.net
>>144です。ほかに探してみたらこんなの発見しました。

総合価格:25万
車両価格:22万
車種:ワゴンR 660 N-1
年式:2003年
ボディカラー:金
ミッション:5MT
駆動方式:2WD
走行距離:2.3万km
車検:2016年3月
修理歴・他:なし
使用目的:通勤(往復5km)と休みの日にちょっと乗る程度
何年くらいは乗りたいか:4年くらい
その他・備考:>>144は法廷整備付、冬タイヤつき、保障は1か月or1000km保障があるが、こっちは冬タイヤも保証も法廷整備もない。
         そのかわりカーセンサー認定評価を受けていて4点らしい

どちらがお買い得でしょうか?

166 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/30(木) 12:51:42.05 ID:gjs2sJjC.net
何度もすいません

総合価格:28万
車両価格:25万
車種:スバル プレオ 660A(アジュールブルーパール)
年式:2007年
ボディカラー:薄青M
ミッション:5MT
駆動方式:2WD
走行距離:2.6万km
車検:2016年2月
修理歴・他:なし
使用目的:通勤(往復5km)と休みの日にちょっと乗る程度
何年くらいは乗りたいか:4年以上
その他・備考:法廷整備無、保障は3か月or3000km保障、定期点検記録簿○

この車と、>>144>>165の3つで迷っています。
助言をお願いします。

167 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/30(木) 13:59:32.72 ID:72ffGiPX.net
>>166
好きなの買えよ

168 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/30(木) 14:32:21.80 ID:eD5TVLN9.net
1台目これか 
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3078862937/index.html?TRCD=200002
2台目これか
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3017843316/index.html?TRCD=200002
3台目これか
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2660507132/index.html?TRCD=200002
全部やめて
これにしようぜ
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3072332134/index.html?TRCD=200002

169 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/30(木) 14:39:38.42 ID:dS6F4Iq8.net
想像以上にゴミ臭いな

170 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/30(木) 15:51:38.37 ID:3U1PRc8L.net
>>166
基本的にどれも産廃なので見た目で好きなゴミを選択でいいと思う
4年乗りたいってのはギャグなんだと思うが、本気で4年以上乗りたいなら
末尾がラッキーな3台目にしとく

171 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/30(木) 16:09:42.38 ID:gjs2sJjC.net
まじっすか やっぱり適当な新車買った方がコスパ高いのかなあ

172 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/30(木) 16:13:07.54 ID:eD5TVLN9.net
>>166
マジレスすると、1台目は写真見ただけで買ってはいけないオーラがプンプンする
フロント右のバンパーかライトがおかしい
2台目も同じ匂い。整備工場も無いのに、在庫が過走行か修復歴有りばっかりで
クチコミがすべて5がなんとも香ばしい
3台目は唯一店も車もまともに見える。
ホームページ見ても仏、伊の変態車好きのおっさんがやってる
ちょっと好感もてる感じ。
ただし、プレオのエンジン、NAのEN07はうんこ。パワー無し、トルク無し
しかしチョイノリなら問題無し。

173 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/30(木) 16:22:36.45 ID:Vqc6HI2G.net
お前ら手を返したようにw
俺なら電動自転車買うな

174 :買取り屋店長:2014/10/30(木) 17:08:53.13 ID:cckFWxhm.net
>>166
プレオが一番燃費いいからプレオでいいんじゃないの
ベルトが鳴いたら20000円払ったらなおるし
どれでも四年くらいは楽勝で乗れるよ

175 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/30(木) 22:07:49.04 ID:5FL0zns2.net
>>171
適当な新車買えるなら新車買いなさい

176 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/30(木) 22:10:01.13 ID:+nDcKA4/.net
>>171
コスパだけ見るなら3年落ちの中古車を買って乗り潰すのを繰り返すのが一番いい

177 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/30(木) 23:53:15.52 ID:guWz+thF.net
買った瞬間に値段が落ちるからね

178 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/30(木) 23:56:44.56 ID:bUnHoqN2.net
総合価格:35万
車両価格:21.5万
車種:スイフト1.2XG
年式:2008年
ボディカラー:黒
ミッション:CVT
駆動方式:FF
走行距離:4.8万km
車検:2015/3月
修理歴・他:無し
使用目的:通勤、ドライブ
何年くらいは乗りたいか:3,4年
その他・備考:


なんか他と比べて随分安い気がするんですが、なんかの罠ですか?

179 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/31(金) 09:15:55.01 ID:vmSbjGcE.net
スイフトのcvtは日産と同じ
相場知らないから安いかどうか知らないけど
買って半年でCVT乗せ換え50万覚悟で買ってください。

180 :実名攻撃大好きKITTY:2014/10/31(金) 13:38:04.88 ID:RuoaFk9Q.net
>>172
オイル漏れも気を付けないとな

>>176
その3年落ちのモノが、メンテナンスしてあるかどうかだな。
車検間にだけオイル交換する強者もいるからな。
中古車の相場はメンテ関係なしだからな。
需要と供給、生産台数、そんなもんでしょ。
三菱のリコールで「三菱のミニキャブ」が安くなったかと言えば、なっていない。
とあるメーカーのとある車種がフルモデルチェンジしたが、旧型相場が安くなったとは言えない場合もあるし。
軽は新車に限るな。軽なんてオイル交換マメにするやつ少ないから高額買いの銭失いになりかねない。

>>179
今はジャトコだが、初代スイフトはアイシンCVTだったと思う。
ジャトコはオイル交換マメにした方がイイ。CVTだと2万KM(初回5000KM)で交換がおすすめ。

181 :178:2014/10/31(金) 14:16:21.80 ID:FUqWuA06.net
>>180
指摘あんがと。2代目はアイシンCVTだった。

182 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/31(金) 17:14:24.77 ID:m4LaNHvu.net
これ、どう?
めちゃ欲しいんだが、誰か止めてくれ

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3177036556/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

183 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/31(金) 17:36:48.14 ID:NHkFb/eY.net
>>182
買いだろう。とりあえず動くならいいんじゃね?どこが逝ってるか分からんけどw
車検切れたらヤフで流すのもありだろ。壊れていても3万くらいにはなりそうだ。

184 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/31(金) 17:44:49.56 ID:m4LaNHvu.net
>>183
止めてくれよw
明日買いに行く気満々なんだけど任意保険や維持費考えると嫁に文句言われそう
一応車検切れて不具合多発してたら廃車にして部品取りにする予定

185 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/31(金) 18:48:29.41 ID:cTyogXOC.net
上出来だ、買え、7万でこれなら文句ない

186 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/31(金) 18:55:52.18 ID:kMrjbG4k.net
おまいら、どーしても止めてくんないんだなw
まぁ、セカンドカー割引と走るブーンだけの最低距離にすれば任意保険込みで10万も有れば足りるだろうし明日買いに行くわ

187 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/31(金) 19:31:11.64 ID:noUSUQuA.net
止めとけ止めとけ

188 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/31(金) 20:40:47.41 ID:KGqyr4ER.net
>>187
遅い!
もう、無理!
我慢無理w
とりあえずボンネットやルーフ禿げてなくてエンジン異音などなければ買う予定

189 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/31(金) 20:53:17.47 ID:c3OsqILJ.net
オイル下がり確認しろよ

190 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/31(金) 21:00:16.42 ID:KGqyr4ER.net
あかんは、これ良く見たらルーフ禿げ禿げじゃん
タイミングベルトは車検まで様子見して車検取るなら交換って思ってたけどルーフ禿げ禿げは許されんわ
ボンネットは禿げてないから油断してた修復歴はフロントだな
ルーフ塗るの2万位でいけるかな?

191 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/31(金) 21:16:21.71 ID:oExtLu7z.net
>>179-181
これはcvtは問題ないってことなんですか?
明日見に行ってきてなんなら契約してくるかもしれないので

192 :買取り屋店長:2014/10/31(金) 22:44:02.29 ID:vZIfAzRj.net
>>190
ジーノは屋根はげるよな〜
ミニみたいに白に塗れば20000で塗ってもらえるかな?
同色だと経験的に屋根だけですまなくて、下の方までボカシ入れないといかんことが多くて高いんだよな〜
超人気のブルメタに全塗装したらw

193 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/10/31(金) 22:55:52.12 ID:NHkFb/eY.net
修復は左リアの可能性。フロントも逝ってるかもしれんがw

194 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/01(土) 00:12:43.58 ID:JX0P4wSa.net
自分で塗れば1万以下でいけるやろ
修復は気にしなければいい

195 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/01(土) 02:31:02.61 ID:g8+1GzPx.net
もう、塗装がうんぬんじゃなくてさ、遊び車ってことで、
割り切って買うべきだよ
とりあえず乗ってみて、気に入りそうならちょっとずつでも
いじっていけばいいんじゃない?
この値段の車なんだから、妥協してかないとね

196 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/01(土) 06:01:37.25 ID:vLD370XF.net
サイドやボンネットは綺麗なのにルーフだけ酷いんだな
中古車屋も屋根の画像載せてやりゃあいいのにw
しかもリアの画像はピンボケだし

ただこの価格ならいいんじゃないと

197 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/02(日) 08:33:34.15 ID:Z6xe0cYw.net
総合価格:100万
車両価格:85万
車種:ティーダ
年式:2011
ボディカラー:銀
ミッション:CVT
駆動方式:2WD
走行距離:1.4万km
車検:なし
修理歴・他:修復歴なし
使用目的:レジャー
何年くらいは乗りたいか:8年
その他・備考:純正ナビ、バックモニター

ティーダだと相場はこれくらいですかね?
価格が安い旧型ノートと迷っています。

198 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/02(日) 09:56:48.88 ID:UA1siEMZ.net
>>197
>>154 と 日産 CVT 不具合 で検索
8年の間に多分CVT乗せ換えと車検毎にATF交換で100万見といて。
レッカーを数回呼ぶことになるから、任意保険はしっかり入る事。
高速道路で動かなくなり追突され死亡するので、
既婚者は生命保険高額に入るといいよ。
あ、ホンダフィットとスイフト3代目のCVT.DCTに乗る時も
死を覚悟で乗ってねハート。

199 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/02(日) 15:30:21.42 ID:Z6xe0cYw.net
>>198

ティーダのCVTの問題は確かに憂慮すべき事項ですね。
旧型ノートでもそれは同じですかね。。。

200 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/02(日) 21:38:17.66 ID:rjUr9kQ9.net
同じだよ

201 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/10(月) 00:18:21.20 ID:a1P9R+Ti.net
総合価格:186万
車両価格:129万
車種:ボルボv50 2.0eアクティブ
年式:09年
ボディカラー:白
ミッション:フロアMTモード付6AT
駆動方式:2WD FF
走行距離:2.2万
車検:なし
修理歴・他:なし
使用目的:買い物、レジャー
何年くらいは乗りたいか:5〜6年
その他・備考:スタッドレス、ETCなどのオプション込みでこれですけどどうなんでしょうか?
よろしくお願いします。

202 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/10(月) 11:41:04.94 ID:iUubItBu.net
スタッドレス、ETC、車検費用含めたとしても60万近い諸費用ってむごすぎるわw
稀にみるぼったくりだなw

203 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/10(月) 12:48:10.06 ID:1TiqKnIy.net
プジョーのか。上物ってあるけど、ぱっと見なんかそうでもないような・・・
サビとかもしっかりチェックした方がいいと思うよ・・・

204 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/10(月) 12:52:59.36 ID:PtiQPuXL.net
>>201
おまえさ、それグッドスピードだろ?
グッドスピードネタはグッドスピードスレで頼むわ
どーせ、どこだよ?って聞かれてグッドスピードって答えるんだろ

205 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/10(月) 20:51:57.04 ID:q/Vg7VIm.net
>>201
その値段なら他でもっと新しいの買えるよ

206 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/11(火) 12:41:55.35 ID:3ID6yC0H.net
車検整備で50万くらいかかってるのかぁ(棒読み)

諸費用57万円ってそれで6年落ちのコンパクトカー買えるなw

207 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/11(火) 17:40:53.12 ID:y/XYzfO0.net
総合価格:27万円
車両価格:19万円
車種:ホンダ ライフ 660C
年式:2003(H15)
ボディカラー:薄茶
ミッション:4AT
駆動方式:2WD
走行距離:5.6万km
車検:新規取得
修理歴・他:なし
その他・備考:保障付き、ETC有

総合価格:26万円
車両価格:19万円
車種:ホンダ ライフ 660F
年式:2003(H15)
ボディカラー:青
ミッション:4AT
駆動方式:2WD
走行距離:6.5万km
車検:新規取得
修理歴・他:なし
その他・備考:保障無、ETC無

使用目的:通勤・休日の遊び
何年くらいは乗りたいか:5年

どっちがお買い得ですか?

208 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/11(火) 18:07:04.32 ID:mxmWtFyU.net
>>207
平成15年でモデルチェンジしてるけど、両方同じ型?
どっちも不人気色だけど、色褪せた茶色を何台か目撃したから青にしときましょ

209 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/11(火) 18:11:19.27 ID:5SBZBO8t.net
純粋に色の好き嫌いで決めればいいよ

210 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/11(火) 18:16:22.94 ID:y/XYzfO0.net
>>208-209
どちらも2003年9月発売のものです。
そして細かいですが下の青のほうの年式は2004年でした。

211 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/11(火) 18:28:57.98 ID:y/XYzfO0.net
ほかにも見つけました

総合価格:27万円
車両価格:19万円
車種:ホンダ ライフ 660C
年式:2006(H18)
ボディカラー:白
ミッション:4AT
駆動方式:2WD
走行距離:6.5万km
車検:新規取得
修理歴・他:なし
その他・備考:保障付き、ETC無(+1万で付)

白で05年10月モデルだけど、薄茶に比べたら走行距離が少し増えます

212 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/11(火) 20:03:32.71 ID:mxmWtFyU.net
>>211
外装気になるの?
ホンダは塗装が弱いから白がはげにくい
少々はげてもいいなら好きな色の買いな
その型のライフは超不人気だからお買い得よ

213 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/11(火) 21:30:06.14 ID:y/XYzfO0.net
外装はあまり気にならないのでコスパのいいやつにします。
白は修復歴ありました。たびたびすいません。

214 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/11(火) 21:52:06.92 ID:y/XYzfO0.net
本当になんどもすいませんが、
http://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/suzuki/wagonr/6417189613UC/
これと、>>207の薄茶ライフだったらどっちお買い得ですか?

215 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/11(火) 22:08:14.22 ID:VRM96u+6.net
現物を見たい前提だけどワゴンRはなんだかきれいに見える。
が、ヘッドライトの奥のブルー着色のライト、社外ペダルカバーを見ると
以前のオーナーは割と若かったみたいだ。エンジンは常時ブン回してるわコレw
ETC付き、距離は5万キロ・・・メーター交換の恐れあり。
見た目と値段があんまり釣り合ってない車は冷静に見極めろ。

216 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/11(火) 22:17:26.23 ID:XwRBfgno.net
>>215
憶測かよ

217 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/11(火) 22:33:49.69 ID:mxmWtFyU.net
>>214
っライフ

>>215
ミッションのドノーマルのワゴンRのメーターなんか触らねえよ

218 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/12(水) 14:44:25.77 ID:Smwl/zu5.net
>>207
通勤で5年乗りたいならもう少し年式の新しい車のほうが無難だと思うよ
走行距離がうそじゃなかったとしても、ゴム・プラ類は年数に応じてへたる
し、登録から13年超えたら割増税金を取られるし。 金がないなら安い車で
バクチもおもしろいけど、もう少し予算を増やしてH20年以降をねらうと
安心。

219 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/12(水) 16:44:16.52 ID:9Bgh3OEM.net
>>207です
>>218
通勤といっても片道3km弱しかないです。
13年超えたら割増になるのって普通車だけでしたよね?

220 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/12(水) 17:12:34.70 ID:oIVhHt5o.net
>>219
歩けよ

221 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/12(水) 18:20:24.16 ID:kAzWe+60.net
>>219
軽でも自動車税と重量税上がるよ

222 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/12(水) 19:20:46.06 ID:Smwl/zu5.net
>>219
それならもし故障したとしても、通勤はなんとかなるだろうから
安いのを買えばいいかもね、税金はググればわかる

223 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/13(木) 00:05:01.28 ID:EKs6arXF.net
日産の初代ノートが投げ売られてるのは何か理由ある?
よほどのクソ車なの?

224 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/13(木) 01:42:16.78 ID:iBP3SLVp.net
古いから

225 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/13(木) 07:56:30.09 ID:EKs6arXF.net
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/700070336130140323005.html

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/15/700020669630140620004.html

使用目的は土日のレジャー用途
長くても一回車検通しての〜4年
どうですか?

226 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/13(木) 08:17:48.25 ID:M/R4n9W6.net
えっ?w
鉄屑に何求めてんの?

227 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/13(木) 11:48:55.27 ID:Lkon6Amn.net
>>225
フイット ジャダー
で検索
症状が出なければ当たりの買い物

228 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/13(木) 11:51:12.20 ID:sFQBbpGp.net
>>226
夢だよ 夢

229 :218:2014/11/13(木) 17:19:03.23 ID:x9fSu4qG.net
軽自動車の税金についてググりました。
無知はこわいですね。でもこういうスレがあって本当に勉強になりますね。
改めて年式新しくてもっと安い車みつけましたが、、、マニュアルであることは大丈夫です。
どうですか?
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3188402168/index.html?TRCD=200002

230 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/13(木) 17:39:57.58 ID:Lkon6Amn.net
>>229
気に入ったなら買えばいいさ
走って曲がって止まって、雨漏りしなければいいんでしょ?

231 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/13(木) 20:31:46.44 ID:B3VWYbu5.net
>>229 カーセンサーnetでの掲載が終了しています。
売れてるぞ、買ったのか?
クラッチのすべりを確認したほうがいいぞ

232 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/13(木) 21:43:59.42 ID:x9fSu4qG.net
タイミング悪くてちょうど買われましたね。

233 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/14(金) 02:12:06.12 ID:mBgoUDZy.net
俺は2003年式のMC22SワゴンR買ったぞw何よりルックスに惚れたから。
グーで見つけた時は4人検討中だったがラッキーなことに俺の愛車にしたぜ!
車検付きで次回車検が平成28年だからその時には税金上がってるのか。それでも、好きだからあまり苦には思わないかな。

234 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/14(金) 02:19:28.44 ID:95tbzmmb.net
>>233
店長 「お買いあげありがとうございましたw」
店員A「お買いあげあざーすw」
店員B「お買いあげありがとね〜w」
店員C「お買いあげwまじ売れたよww」

235 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/14(金) 03:26:34.97 ID:qnoJO9Jc.net
中古車は縁だからな
縁があれば他人が検討中でも自分が欲しいと思った時には残っているもの
逆に縁が無ければ実車を見て検討中に売れてしまったりする
そう思えば他人に取られるかもと思って焦って決めてしまうこともない

236 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/14(金) 09:46:03.17 ID:YO0elZk1.net
女もそうだね

237 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/14(金) 11:12:46.61 ID:cHeaLVgS.net
中古いらね

238 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/14(金) 21:30:34.05 ID:b988Riqs.net
条件の良いハリアー欲しいんですけど、この走行距離で総額190万は妥当?
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700054053530141101002.html

239 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/14(金) 21:36:45.24 ID:YO0elZk1.net
女の新車なんていいのないぞ。
いいなって思うのはたいてい中古だな。

240 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/14(金) 22:24:22.16 ID:SFfKMQF1.net
>>238
走行ちょっと多いような気もするが白は人気あるんで価格的にはこんなもんかな。
買う人が納得してるなら1000万でも妥当、納得してないならタダでもいらないのが市場原理。

241 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/14(金) 22:32:24.19 ID:Xg0nEzaC.net
>>240
白で黒革シートを条件にすると高いのしか無いんですよね。
新車が買えるなら、いっそ新車でもいいんですがもうないですからね

242 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/14(金) 23:04:55.24 ID:95tbzmmb.net
>>241
レクサスRX買えば?

243 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/14(金) 23:15:07.76 ID:Xg0nEzaC.net
>>242
RXは内装が好きじゃないんです。

244 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/15(土) 07:16:15.45 ID:g5j+t69G.net
単に金がないだけだろw

245 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/15(土) 07:43:10.56 ID:lr0CsAL8.net
中古車は「安物買いの銭失い」のタマが結構多いからな
俺なら200万近く出すならもうちょっと予算上げても程度の良い車にするわ

246 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/15(土) 09:09:03.42 ID:DzqMqAk/.net
なんで中古車でヘタレ革シートなんかが欲しいんだろう?全然理解できん。
ちょっと質の良いシートカバーで十分じゃないの?ボロくなれば着替え出来るし。
ドアトリムも欲しいのならそこは中古内装でいいかな。

247 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/16(日) 22:07:10.80 ID:us32BzQX.net
スバル(プレオ)

車両価格20万
支払い総額40万

走行距離10万km
2005年式
コラムCVT
車検整備付き
保証無し
修理歴無し

個人の販売店で売られているのを
見つけました

初心者なので
しばらくの間運転の慣らしに乗る予定ですが、これは安いでしょうか??

248 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/16(日) 22:35:14.79 ID:P1mAIXKg.net
>>247
買いだな
10年10万キロの軽が込み40万とか安いな
諸費用も安いし良心的な店だと思う
店主の人柄が溢れてるから買って間違いは無いだろう

249 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/16(日) 22:38:17.73 ID:hh6Mswvv.net
なんで軽自動車で諸費用が20万円も掛かるの?ありえんだろw

250 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/16(日) 22:43:55.39 ID:hh6Mswvv.net
ゴメン失言でした。>>248の言う通り、店主の人柄が溢れているのは間違いない。
スバルの軽自動車は歴代どれも抜群の性能で名車も多い。
俺も新車のステラには乗ってみたかった。確か水川あさみがCMしていたんだよな。

251 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/16(日) 22:55:09.56 ID:us32BzQX.net
247>>
どうもありがとう!
車両価格に対して諸経費とかが高いので
ボロ車なのかなぁ…
と不信感があったけど安心しました

252 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/16(日) 23:21:38.02 ID:St597FaT.net
>>251
メンテナンスちゃんとしておけば最低もう10万キロは走れるな。

253 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/17(月) 01:00:34.27 ID:Zks90TAZ.net
いや30万まで引っ張れるでしょ

254 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/17(月) 19:49:07.55 ID:O7lmPAF8.net
平成19年 マーチ
5MT
走行3.5万`
HDDナビ付き

日産ディーラーで総額47万
かなりお買い得っすかね

255 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/17(月) 20:37:32.50 ID:tOujpt1K.net
>>254
かなりってか、まじかよ?
近くなら俺欲しいくらいだよ
買わないなら俺買うからリンク貼ってよ
殆んど新古車みたいな、しかも人気のマーチにナビがついて、その価格は奇跡としか思えん

256 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/17(月) 20:51:41.07 ID:nFqPZjxo.net
>>254
色や傷の状態によるけど比較的安いね。
俺は安くてもマーチのそんな古い年式買わないけどw

257 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/17(月) 20:56:51.67 ID:AZ5SjUGk.net
>>255
店員乙

258 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/17(月) 22:50:25.04 ID:JDvFN6xa.net
>>255-256
へへw釣られてやんのw

259 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/17(月) 23:18:17.59 ID:5F/6zLg0.net
>>254
すごく低走行だね

260 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/18(火) 00:16:06.84 ID:rAtmkuTZ.net
平成19って・・・今、平成何年だっけ?w
西暦で統一して欲しいわ

261 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/18(火) 01:00:39.15 ID:5Oe0HzIz.net
西洋かぶれ、首都マンセー、売れてるものは正義、長いものに巻かれていないと落ち着かない・・・、とw

262 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/18(火) 07:32:05.35 ID:aaS3sIne.net
>>260
平成21年だから2年落ちだな
それで3分の1で買えるんだから、お買い得感満載

263 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/18(火) 08:27:42.94 ID:Do734Fqs.net
>>260
平成は西暦+12で覚えると楽だよ

264 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/18(火) 16:16:49.04 ID:+PIHhKsz.net
>>260 あんた働いた事ないのかw
役所の書類や会社の書類も平成記入のほうが多いよ
だけどテレビや新聞は西暦がメイン。そこが日本の優柔不断というか
あいまいというか腹が立つというかむずかしいところだわ

265 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/18(火) 17:47:07.25 ID:oaZfIP7j.net
俺は時計で覚えたな
平成21→21時→9→2009年

+12だとどっちにするとき足すのか引くのか忘れる時があるのと
算数弱いからぱっと出てこないw

266 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/18(火) 19:37:55.38 ID:5ZpGeeTj.net
ちなみに平成19年は2007年。

267 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/19(水) 06:43:21.54 ID:NV/iDfcN.net
>>254
SRじゃない素の方だろうけど、まぁ安いかなって感じ
低走行だけどMTだからその値段か
純正ナビ付、さらにインテリジェントキー装備車ならお買い得

ただK12のオートエアコンはミックスドア軸が折れ易いから注意

268 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/19(水) 06:47:07.28 ID:jKSTr5vN.net
>>246は負け組の発想

269 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/19(水) 08:19:42.92 ID:NOPhbskr.net
ちゅーこ買う奴に勝ち組なんて居ないw

270 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/19(水) 16:09:07.94 ID:E8khZj4a.net
254,255,258,266

ありがとうございます
お買い得っぽいですね
かなり前向きに考えます

買うなら久しぶりのマニュアル車なので勘を戻さないと…

271 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/19(水) 22:15:25.95 ID:TSFEaFA0.net
総合価格:不明
車両価格:59万円
車種:エクシーガ 2.0 i-S
年式:2009(H21)
ボディカラー:銀
ミッション:フロアMTモード付4AT
駆動方式:2WD(FF)
走行距離:3.7万km
車検:2016(H28)年9月
修理歴・他:あり
使用目的:一人乗り通勤
       たまに家族で使用
       7人以上乗れることが条件
何年くらいは乗りたいか:重大な故障がない限りいつまでも
その他・備考:http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3197624093/index.html?TRCD=200002

272 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/19(水) 22:45:16.46 ID:VGQaIuig.net
安いからには訳がある
乗り捨てるならともかく長く乗りたいなら
それなりのタマを選んだ方が良いよ

273 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/19(水) 22:52:01.68 ID:TSFEaFA0.net
>>272
どうもありがとう

274 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/19(水) 22:54:20.85 ID:J8yVsMWN.net
修理歴って言うのがどの程度かにもよるな。
とりあえず現車確認をおすすめする。

275 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/20(木) 01:27:40.64 ID:Sw2IGUaK.net
http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em

276 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/20(木) 06:32:48.78 ID:8QHhFR6w.net
>>271
ここやたら安いのが多いけど問題も多そう

277 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/20(木) 10:47:54.71 ID:xFHtPg2I.net
ユー○ークの時点で論外だろw
事故車のデパートや♪

278 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/20(木) 19:24:09.26 ID:iZdaL/zN.net
まともじゃない歴ありは安く買える
これが全て

279 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/20(木) 19:45:18.43 ID:hps1b+mZ.net
車両価格:19万
車種:kei
年式:2001
ミッション:2駆
走行距離:1.8万
車検:なし
修理歴・他:なし
使用目的:通勤買い物
何年くらいは乗りたいか:二年くらい

転勤で車が必要になったので
乗り出し30以下でリアにヘッドレスト付いてる軽探してました。

280 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/20(木) 19:50:49.37 ID:xISDwXMH.net
30万程度の物を人に相談しなくちゃ買えないのか
増税とかしたら死人が出そうだな

281 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/20(木) 20:18:54.11 ID:K4MaXaOo.net
>>279
走行1.8万ってすごい低走行じゃない。
2年程だけ乗るって言うのがもったいないくらい。

282 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/20(木) 20:40:24.44 ID:V4s/T/XJ.net
年式:2001 で走行距離:1.8万ってうそくさいなー
記録簿を確認したほうがいいね、たぶんないだろうけど。
車両本体を見てうそか本当か見抜ける人でないと危険

283 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/20(木) 20:41:41.07 ID:O3g3aBj3.net
事故車のデパートのどこが怖いかって、それは扱ってる商品だよね。
こういう事故車ばかり扱っている店の車は、前のオーナーがぶつけちゃって
保険金を出し渋る保険屋にガミガミ言ってきっちり直せる額を引き出して
新車の製造工場のようなすごい溶接機を持つ修理工場で完璧修理。されてるわけないw

同じ穴のムジーナ的な事故専門のオコシ屋とも太いパイプで繋がってるだろ。
もちろんこの手のオコシは修理されることなく回ってきた廃車を
現在の相場以下で仕上げて市場に流すわけだからそれはもうね・・・w
個人的にはニコイチが一番程度が良いのではないかと思っているw

284 :278:2014/11/20(木) 21:39:04.54 ID:hps1b+mZ.net
>>281
>>282
後出しになるけどAISで外装評価2内装評価2.5とのことです
次の休みに実車確認に行ってみます

285 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/20(木) 22:26:06.61 ID:tXh4LMFB.net
>>284
みるまでもないボロボロだろw

286 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/20(木) 22:26:50.98 ID:iJWPwDvJ.net
確認しに行く気になってる人に申し訳ないんだけど
通勤で毎日100キロ以上乗り倒す、って人でないと
古い低走行車ってあまり魅力ないと思うんだけどな
車は距離だけじゃなく年数でも劣化するから

287 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/20(木) 23:00:45.72 ID:O3g3aBj3.net
>>284
外装2って修理しないと恥ずかしいレベルだと思う
内装・・・2.5?でっけー犬とか載せていたのかな?変なひっかき傷があったらたぶんそれ。

288 :買取り屋店長:2014/11/20(木) 23:05:14.95 ID:yP/g9MR1.net
>>283
事故車専門店も経験したが、人気車を安く仕入れようとした結果、在庫が全部事故車になっただけだからなw

残念ながらおこし屋さんはオークションに投げるんだな
特定の小売り屋と提携するよりオークションの方が値段つくんよ
提携してしまうと事故車って最初からバレてるから買い叩かれるやん
オークションだったらその車をどこの店が出品してるかわからないし、検査員の事故の見落としで評価点よくなることもあるしね

289 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/21(金) 03:54:53.70 ID:bKibFArS.net
http://fd830.blog121.fc2.com
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

290 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/21(金) 06:44:08.58 ID:TdWjx6sB.net
軽い事故車ならともかく、今どきレア車じゃない限り、わざわざ金掛けて修復歴有り車作る必要もあるまい

291 :278:2014/11/21(金) 10:46:17.81 ID:pTXuABbF.net
>>285
>>287
AISの評価点は三点満点らしいよ
http://www.hanaguruma.co.jp/ais.html

292 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/21(金) 13:25:02.08 ID:TTAT+EER.net
総合価格:70.8万
車両価格:54.0万
車種:マツダ プレマシー
年式:2006
ボディカラー:グレー系
ミッション:インパネMTモード付4AT
駆動方式:2WD
走行距離:5.6万km
車検:2016年10月
修理歴・他:なし
使用目的:日常利用のメインカー
何年くらいは乗りたいか:最低6〜8年
その他・備考:見積もり取ったら、オススメのタイヤとかバッテリー交換とか付けて82.8万って返ってきた

ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3134556438/index.html?TRCD=200002

293 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/21(金) 14:13:07.10 ID:D+CIWNX+.net
>>292
7年目くらいから経年劣化した部品がどんどん出てくる
それなりに長く乗りたいなら5年落ちくらいのタマを探したほうがハズレを引きにくいぞ

294 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/21(金) 16:17:19.55 ID:M8PxK6Il.net
>>292 次の車検でベルト類を一式替えれば長く乗れそう

295 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/21(金) 16:57:14.49 ID:StaNx8/m.net
>>292
ディーラー中古なのに3年保証付けられんの?

296 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/21(金) 17:08:30.03 ID:TTAT+EER.net
>>295
ちょっとよくわかんないですけど
期間1年、距離無制限の保証は付いてるみたいです

297 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/21(金) 18:53:54.46 ID:MAZCdKpJ.net
>>295
マツダディーラーだから無理なんじゃない?
トヨタ、日産、ホンダなら状態次第で自社の車以外でも3年保証つけられるけど。

マツダだもの

298 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/21(金) 19:15:58.70 ID:FE4PGgqZ.net
マツダは自社の車も半年保証とかあるしね
ゴルフは無保証だったり(たまたま見た)
一応2年3年保証もあるみたいだけど、比較的状態の良い
マツダ車に限るんじゃないか?

299 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/21(金) 19:22:21.90 ID:StaNx8/m.net
どんだけ自社製品に自信持ってないんだよマツダw

300 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/22(土) 00:05:40.98 ID:efUrVrOU.net
マツダは自分とこの車がどの程度かよくわかってるってだけだろw

301 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/22(土) 04:53:33.45 ID:4kzUVDOw.net
そういうスレだってのは重々承知だけどさ、既に8年以上落ちの車に対して
さらに5年だ6年だ何年も乗りたいってわがままな奴多すぎるだろw
確かに10年くらい余裕で乗れるし廃車の平均も12年だけど、
13年以上当たり前に乗りたいってのはちょっとどうかと思う

302 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/22(土) 09:43:49.54 ID:CPgQ+Wqo.net
機械としての寿命がどの程度でどのように使われてるのか知らずに
自分の知識と価値がすべてのごとく語るバカっているよな

303 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/22(土) 10:19:42.84 ID:RZvkSOel.net
オルタ、ラジエター、ウォポン、ベルト、テンショナー
ブーツ、マウント、センサー、燃料ポンプ、オイルシール一式
ベアリング、ブレーキオーバーホール、プラグ、クーラー修理
足回りのへたり、ボディーの歪み、電装関係修理、AT、cvtトラブル
クラッチ交換
匂い、悪霊、ミイラなマクドのポテト、下毛。
オイル管理が悪ければエンジンオーバーホール。
以上安い中古を買う時に覚悟する事。

304 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/22(土) 10:26:10.06 ID:7JGi9xrF.net
判定お願いします
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700057000330141029001.html?rt=search_history

安いし距離は短いしディーラー車だし、乗り潰すのに手頃な感じでビミョーに心惹かれますが、
何か難点等ありましたらご指摘ください!自分的には3ATってどうなの?って感じです。

305 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/22(土) 10:43:14.44 ID:dxuPL3p8.net
>>304
この車に思い入れがあるなら買い。
ただ単に値段の安さや脚として使うつもりなら止めとけ。

306 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/22(土) 11:09:56.62 ID:h7PLOl2S.net
>>304
低年式or過走行のどちらかが該当する場合は避けたほうがよい車
この車は低年式にガッツリ引っ掛かってるからアウト
ゴム部品の劣化とか酷いと思うしいきなり壊れる可能性すらあるレベル

307 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/22(土) 13:10:21.34 ID:7JGi9xrF.net
>>305-306
う〜ん、あまり評価は芳しく無いようですね(´・ω・`)
ちなみにデミオに全く思い入れは無いのですが形的にはこの初代がお気に入りです。
7千キロしか走ってないし年間1万キロで5年乗れれば御の字だな〜って感じですが。
保証が付いてるのでむしろいきなり壊れてくれればいいんですけどね。

308 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/22(土) 13:36:05.36 ID:yhncAlfQ.net
あんまり乗ってないと、回転する部分が痛みやすいんだよ。
あとシャシーでも乗っていれば熱や振動が入って水分を飛ばすはずが
放置しっぱなしによって錆びる。ホコリが乗ったボディも放置しっぱなしだとクリアが逝く。
でも、ディーラーで販売される時点で駆動系に漏れや大きな劣化は見当たらないのだろう。

309 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/22(土) 20:48:42.81 ID:rlmNcUqjQ
平成15年パールホワイト。アルファードmz。距離34000。車検や点検、消耗品交換で乗りだし130万。安いのかなぁ

310 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/22(土) 20:49:55.88 ID:rlmNcUqjQ
>>309ディーラー車検の記録簿つき。

311 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/22(土) 23:49:28.02 ID:S9yhZtMG.net
10年落ちで1万キロの低年式カローラをダイハツ系中古車屋で格安で見つけて5年乗ってるけど、
各種オイル類を2万キロ経過毎に交換(エンジンオイルだけは5000キロ経過毎)しているだけで
今の処、何も不具合は起きていないよ。ファンベルトだけは5万キロ経過後に換えた。
あと、ブレーキパッドやブッシュ等の消耗品を交換。現在、7万キロちょっと。10万キロ超えたら
タイベル交換する予定。ゴム部品の劣化とかは今の処、大丈夫みたいよ。

確かに、東洋工業の車はやぐいけどトヨタ車は丈夫い、イメージは個人的にはあるけれど・・・・。

312 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/22(土) 23:51:09.45 ID:AN0UGu99.net
>>301
わがままでもいいだろ、お前に迷惑かかるわけじゃあるめーし。
ちなみに地元でザ・グレート初期型のダンプが走ってる、中期型になるのが85年だから若くても29歳のはず。

>>302
同意。特に>>301とか、>>301とか、>>301とかw

313 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/23(日) 01:01:59.12 ID:M0CaClz/.net
>>312
ガキかよ

314 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/23(日) 15:36:58.67 ID:V0ANpoHh.net
総合価格: 110万
車両価格: 100万
車種: CR-Z
年式: 2010
ボディカラー: 白
ミッション: CVT
駆動方式: FF
走行距離: 65000
車検: H27 2
修理歴・他: なし
使用目的: 通勤
何年くらいは乗りたいか: 6年
その他・備考: 純正HDDナビ・ETC

315 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/23(日) 16:07:47.41 ID:djrdeXbG.net
>>311
カローラくらいの装備の車は壊れないよ
単純な作りの車の方が長持ちする
カローラなんてオンダッシュナビでコンピューターすらないんじゃないの?

316 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/23(日) 16:16:40.10 ID:rVaznhcH.net
>>314
2年落ち、2万キロのブラックレーベルがディーラーで込み120万で売ってたから頑張って探すんだ
物凄い不人気車だけど新車で買えば込み300万の車だから中古なら超狙い目
次期ロードスターまでの繋ぎに買おうかと検討したときもあった

317 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/23(日) 17:02:11.32 ID:CQA4R1gL.net
通勤にCRZってw
工員とか?

318 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/23(日) 17:10:04.11 ID:70tNIvKT.net
>>315
いいすぎ〜
キャブ車じゃないんだからコンピューターは積んでる

319 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/23(日) 22:21:18.41 ID:cpGwOa0Y.net
>>313
なにが?

320 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 00:21:36.66 ID:7t/UTiBL.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

321 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 15:54:45.89 ID:V4uL6fOf.net
車種: エリシオン
年式: 初期
ボディカラー: 白
走行距離: 65000
車検: ?
修理歴・他: なし
使用目的: 通勤
何年くらいは乗りたいか:
その他・備考: 純正HDDナビ10万程のアルミ等

知り合いが300万で購入とドヤ顔で意気込んでるんですが、これは100万くらいでも高いですよね?

322 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 16:01:24.10 ID:V1u+yMmx.net
詳細が全くわからないが
不人気車の六万キロってだけで50万がいいとこじゃない?

323 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 17:14:53.03 ID:kUETVsy0.net
プレステージ3500ccの走行少なめをH寺で買って込み200万くらい。

324 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 17:20:53.02 ID:BlYA9LcE.net
逆にエリシオン新車以外で、300万の中古見つける方が難しいだろw

325 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 18:22:31.21 ID:yGLCdeDa.net
>>321
そのドヤ顔君は相当のバカか誰でもわかる嘘並べて相当の見栄っ張りだな
いずれにしても貧乏人間違いない

326 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 18:28:59.98 ID:seqO3WR4.net
エリシオンの新車300万で買ったやつを100万で買わないかという話かと思った。

327 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 19:56:32.86 ID:CwHVA/GD.net
情弱が3倍のお金出して買って周囲にドヤ顔で自慢して笑われてるって話でしょ?
馬鹿は黙ってればいいのにのアレ

328 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 20:02:53.43 ID:kUETVsy0.net
たぶん激安で買ったけど300万だったと吹聴してるんじゃないの?
たまにいるよそういう人。どっかで誰かにウソをつく必要があって
まずは周囲の人に嘘ついて300万という数字を刷り込んで外堀から埋めてる。

329 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 20:08:00.35 ID:iY6dFGyW.net
おまいら釣られ過ぎだろ

330 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 20:08:53.85 ID:86Tn25fi.net
俺の周りにいるわ
BM5シリーズを500万で買ったってふかして、次はジャガーの車を300万
購入店が知り合いだったんで、値段聞いたら40万だったっていう

331 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 20:33:26.99 ID:BUlgEWmt.net
流れ豚切りスマン
これどうなんだ。スペックの割に…なんか訳ありかな。

ttp://response.jp/assistance/usedcar/detail/CU3232426524/
ttp://www.garage.biz-web.jp/this_weeks_choice_car/2014_11_22/01/01.html

332 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 20:38:26.88 ID:iY6dFGyW.net
>>331
高いってこと?

333 :328:2014/11/24(月) 20:51:55.11 ID:BUlgEWmt.net
テンプレ忘れてた。吸いません。

総合価格: 295
車両価格: 279
車種: ハイエース グランドキャビン
年式:
ボディカラー: シルバー
ミッション: AT
駆動方式: 4WB
走行距離: 40000
車検: H27年4月
修理歴・他: なし
使用目的: バイクレース レジャー用
何年くらいは乗りたいか: 乗りつぶす覚悟
その他・備考: ↓こっちの方がわかりやすかったかも。
ttp://www.tax.co.jp/search/579320/
ttp://www.garage.biz-web.jp/this_weeks_choice_car/2014_11_22/01/01.html

地元にハイエース置いてる店がほとんどなくて、選択肢は余りない。
この店の他のハイエースと比べてスペックの割に価格が低めなので、なんか訳ありかと不安に思っている。
ここでの評価をふまえて、明日にでも見に行ってみる。
ナニを聞けばいいかも合わせてアドバイスしてほしい。

よろしくお願いします。

334 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 20:53:45.77 ID:BUlgEWmt.net
>>332 これで高い方なのか。そうか。ありがとう

335 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 21:03:12.48 ID:ljb5C1nX.net
>>331
なんで?
他にも同じようなのが出てるから相場だろう。
俺はミドルワゴンだけどそれより年式新しくて距離短いパワスラ付きをディーラーで160万で買った。
ハイエースはディーラー中古が安いよ。

336 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 21:05:42.22 ID:ta9peImX.net
>>333
http://toyota.jp/sp/oreryu/oerabi/commuterwagon/wagon.html

新車でも値引き考えたらナビ付けても込み400万切る車に6年落ちで300万とか相場以前に高いよ
しかも、汚いし、オプションも素人着けみたいでボロいし
それに300万で5年乗るなら新車買って5年で下取り出した方が絶対お得だよ
しかも、なんか雰囲気汚いから5年も乗る間に壊れそう

337 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 21:07:47.95 ID:V4uL6fOf.net
改造ってのが味噌なんだろ

338 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 21:16:06.39 ID:ta9peImX.net
>>337
え?
この汚い素人着けみたいな改造って、どーみてもマイナス査定にしかならんと思うのだがw
シートもカバー被せただけ(しかもタルタル)
スポイラーも今どき田舎のヤンキーでも着けてねーよ
アルミも安物なんか知らんけど今風ではないな
カメラも後付け感満載
通常査定が150万ならマイナス70万だな

339 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 22:24:09.46 ID:XeaNWtmg.net
実際のとこ新車買ったらメーカーオプションとディーラーオプションで20万はふんだくられるだろ
納車関係諸経費もプラスされるし
新車はグレード、オプションを充実させるほどに割高だとおもうんだが違うかな?

340 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/24(月) 23:04:09.81 ID:ROys51XU.net
ハイエースはリセールがずば抜けて高いから、よほどの買い得車でなければ新車がいいな。

341 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/25(火) 01:46:37.67 ID:7lvy7ELU.net
中古でハイエースはほぼ損をするよ。
見栄張らなくていいなら、
他メーカーのにしといたら?
名前じゃなくて、大きいだけの見栄でいいならエスティマとか旧エルグランドのが安いでしょー

342 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/25(火) 07:38:05.40 ID:8n+yRFqc.net
>>339
あんたさ、そうゆうのはね新古車とか高年式車と新車を比較した場合ね
6年落ちと新車の諸費用と比較にならんよ
そもそも半年も車検残って無いのに20万も諸費用とるんだしね

343 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/25(火) 13:15:32.47 ID:hvpHywkS.net
ハイエースは泥棒に狙われるんじゃなかったか? 安全な車庫が確保
できる人以外は買わないほうがいい。

344 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/25(火) 15:09:41.49 ID:HqK6hBUQ.net
盗難率高いらしいなハイエース、ハイラックスあたりは。

345 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/25(火) 19:44:05.69 ID:GsTGnAYB.net
ハイエースはいい車だよな
手放す時も糞高いし

346 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/26(水) 14:17:00.44 ID:7sYRMqze.net
あれは一応乗用車カテゴリーだけど実際は“働く自動車”だからね
中古車市場で実質評価されるとなればさすがにモノが違う
だから上で誰かが言ってた通り新車で買うのが吉

347 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/26(水) 19:11:04.77 ID:90wDnFFY.net
とりあえず土方詰めようぜ

348 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/26(水) 21:17:29.30 ID:H18Igstf.net
総合価格:38.9万円
車両価格:32.4万円
車種:日産 ノート E11 1.5 S Vパッケージ
年式:2007
ボディカラー:黒
ミッション:フロアCVT
駆動方式:2WD
走行距離:5.7万km
車検:2016年3月
修理歴・他:なし
使用目的:レジャー、買い物用途
何年くらいは乗りたいか:4年(車検一回通し)
その他・備考:

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3239922479/index.html?TRCD=200002
どうでしょうか?
ディーラー系の中古車屋なので信用できますか?
前後バンパーに傷等はあるみたいですが、フレームにゆがみなく補修も相談の上見てくれるそうです。

349 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/26(水) 21:25:04.15 ID:1FNFw62P.net
>>348
めちゃくちゃええな...
つーかおまえ、そんなええの乗せたらすぐに買われるぞ!

350 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/26(水) 21:43:48.52 ID:skmeui6f.net
>>348
俺も欲しーい

351 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/26(水) 21:50:40.85 ID:sAR5XLki.net
>>348
こんなとこに貼るから、もう買われてしもうとるがな
次から気ぃーつけな

352 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/26(水) 22:18:36.31 ID:H18Igstf.net
そうなんですね><
ノートは割と安めな気がして油断しました。気を付けます。。。
もう一個見てほしいのがあるのですが、ちょっとずつ情報変えるので
大丈夫ですかね。。。

353 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/26(水) 23:47:41.28 ID:6G40kOnP.net
あほかw真に受けるなやwwここにリンク貼ったからって誰が買うんだよwww
情報変えるくらいならもうここで聞くな。そういうヤカラは一番のクソ扱いだ。

354 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/26(水) 23:53:43.00 ID:LP/l9uVF.net
とりあえず車屋に連絡して在庫確認してみなよ。
近いうちに日決めて見に行くって言っとけ。

355 :349:2014/11/27(木) 00:45:31.32 ID:dp3DNsT5.net
ありがとうございます。車屋には電話しています。
もうひとつ、情報変更なしで載せておきます。

総合価格:29.9万円
車両価格:39.6万円
車種:日産 ノート E11 1.5 S Vパッケージ
年式:2005
ボディカラー:銀
ミッション:フロアCVT
駆動方式:2WD
走行距離:3.9万km
車検:2016年2月
修理歴・他:なし
使用目的:レジャー、買い物用途
何年くらいは乗りたいか:4年(車検一回通し)
その他・備考:最初期型なのでシート地が微妙な柄のです。
     DVDナビ付、フォグランプあり、スマートキー。これもディーラー系です。

どうでしょう。
よろしくお願いします。

356 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/27(木) 00:49:50.43 ID:tLK00rTQ.net
値段はそんなもんだろうな。
欲しいなら買ったら?

俺はいらないけどw

357 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/27(木) 09:00:05.34 ID:EsmLSDwC.net
197 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/02(日) 09:56:48.88 ID:UA1siEMZ
>>197
>>154 と 日産 CVT 不具合 で検索
8年の間に多分CVT乗せ換えと車検毎にATF交換で100万見といて。
レッカーを数回呼ぶことになるから、任意保険はしっかり入る事。
高速道路で動かなくなり追突され死亡するので、
既婚者は生命保険高額に入るといいよ。
あ、ホンダフィットとスイフト3代目のCVT.DCTに乗る時も
死を覚悟で乗ってねハート。

198 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/02(日) 15:30:21.42 ID:Z6xe0cYw
>>198

ティーダのCVTの問題は確かに憂慮すべき事項ですね。
旧型ノートでもそれは同じですかね。。。

199 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/02(日) 21:38:17.66 ID:rjUr9kQ9
同じだよ

358 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/27(木) 21:46:45.68 ID:7nd5CePz.net
総合価格:120万
車両価格:?
車種:ワゴンRスティングレイ
年式:2013
ボディカラー:赤
ミッション:CVT
駆動方式:2WD
走行距離:6100
車検:2016.8
修理歴・他:修復なし、カーナビ付き
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:4
その他・備考:お世話になっている車屋さんからお話頂きました。今は代車として使っているものだそうです。周りに中古車に詳しい人がいないのでこちらで意見を頂けると嬉しいです。

359 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/27(木) 22:16:56.31 ID:Rm9BNCWy.net
>>358
安くは無いわな
ナビ付きで、こんなんあるし

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3219075285/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock


つーか、自分の住んでる地域で検索したら良いと思うわ
2ちゃんに書き込めるならネット環境あるんだろうし


しかし、ワゴナール安いな
普通のなら込み80万で未使用車買えるじゃん
ミライースみたいなもんやな
こんなもん10年落ちのゴミが50万で売ってるけど、まじ売れるんかいな?

360 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/27(木) 22:27:56.24 ID:3SLHAri5.net
価格的には高くも安くもない
なんで120万の軽の中古買うの?
それも代車に使われてた気持ち悪い車に120万とか
新車か登録済み未使用車の方が良いと思うけどなぁ

361 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/27(木) 22:32:50.99 ID:Rm9BNCWy.net
>>360
お世話になっているって書いてあるから客先なんじゃないかな?
普通仕事関係ならお値打ち勧めると思うけど馬鹿にされてんだろうな

362 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/27(木) 22:34:51.33 ID:260o/Dve.net
むしろ利食いさせろよこのガキがぁっていうw

363 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/27(木) 22:37:01.89 ID:88phnpyJ.net
代車の中古とか絶対やだわw
気持ち悪すぎるだろ

364 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/27(木) 22:48:31.30 ID:7nd5CePz.net
中古車って難しいですね…

365 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/27(木) 22:59:45.67 ID:YA4hdDJu.net
>>355
古いノートはただのゴミと自覚してるならそれでいいんじゃないか?
>>358
鼻ほじった指はシートで拭くのが代車なんだと知ってるなら・・・というか高いよ

366 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/28(金) 08:08:16.45 ID:HidBhjIf.net
車両価格:211.9万円
車種:日産 JUKE NISMO
年式:H26
ボディカラー:白
ミッション:CVT
駆動方式:4WD
走行距離:10km
車検:H29年2月
修理歴・他:なし
使用目的:レジャー、買い物用途
何年くらいは乗りたいか:6年

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/14/700120029030140830005.html
新古車だろうけどどうかな?

367 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/28(金) 10:29:14.64 ID:UMNgONNk.net
>>366
多分新車買うのと大差ないからディーラーで新車買いなはれ
満足度は大差であるから

368 :買取り屋店長:2014/11/28(金) 16:55:08.18 ID:L2gQOa/W.net
>>366
日産なんて新車売れてないからガンガン値引きするし、12月決算で数字に終われるから
来月にディーラーに行って
「新古と悩んでるから頑張ってね」
と言えばかなり安くなるよ

369 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/28(金) 20:58:16.28 ID:40BY+MR3.net
総合価格:168万
車両価格:148万
車種:VWティグアン スポーツ&スタイル
年式:2009
ボディカラー:黒
ミッション:フロア6AT
駆動方式:4WD
走行距離:7.8万
車検:2018年4月
修理歴・他:特になし、革シート
使用目的:週末レジャー
何年くらいは乗りたいか:2〜3年
その他・備考:2〜3年後の値落ちが心配です。同価格帯のX3と迷ってます。

370 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/28(金) 21:19:26.27 ID:ss9T9o7d.net
いや8万キロすでに走った車に何求めてんのさw
輸入車なんて5万キロ越えたら鉄屑だよ。
イタリア、フランス車なんて3万キロ越えたらもう値段つかないし。

371 :買取り屋店長:2014/11/28(金) 21:47:10.68 ID:L2gQOa/W.net
>>369
ティグアンの歴史が浅いからな〜
予想がつかん
X5とトゥアレグで比較したらX5の方が値段が残るから
X3買えばw

個人的には誤差の範囲だから好きな方でw

372 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/28(金) 21:47:36.56 ID:40BY+MR3.net
>>370
ありがとうございます。
今乗ってる輸入車は8万キロオーバーですが、ここ2年ほど査定がほとんど変わらなかったので少し期待してました。

373 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/28(金) 21:53:26.77 ID:40BY+MR3.net
>>371
そうなんですね。
同じ値段でもティグアンの方が年式が新しいのを買えそうなのですが、やはりX3の方が良いかなと少し思ってきました。

374 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/28(金) 22:11:04.65 ID:ZkYyZiSl.net
>>372
そいつ相手にしなくていいよ
知識ないアホだから

375 :買取り屋店長:2014/11/28(金) 22:40:16.74 ID:L2gQOa/W.net
>>374
そのティグアンあるオークション会場から落札されてるんだけどどこの会場で評価点何点でしょうか?
大先生なら当然わかりますよねw

376 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/28(金) 23:43:56.72 ID:40BY+MR3.net
>>375
検討してる車ご存知なんですね。
お買い得ですか?

377 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/29(土) 13:02:55.52 ID:QM7/WYms.net
>>376
>>374

378 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/29(土) 13:30:03.39 ID:I/o2I0x7.net
私もその車調べてすぐわかったけど
店長さんは2-3年後の事なんてその時にならないとわからんから言わないのに
知識無いって正気か?

379 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/29(土) 13:34:00.59 ID:p9TEAsqk.net
>>378
勘違いしてない?

380 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/29(土) 14:03:04.68 ID:lbv302Hm.net
店長のゆうオクはヤフオクのことだろw
ヤフオク店長にコテ変えなさい

381 :買取り屋店長:2014/11/29(土) 16:09:51.99 ID:mpYfltCx.net
>>380
大先輩に質問です
ティグアンって九月から業者オークションに21年式は9台しか出品されてないんですよ
で一台だけ距離走ってるやつが今回質問にあったやつなんで、相場を見れる人なら絶対に見落しようがない車両なんですが
どこの会場で落札されたんですかね?
業者さんなら評価点も見れますよね?
大ヒントは京都の回し屋さんがよく出品してる会場

382 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/29(土) 19:06:27.34 ID:pLeBhDzE.net
>>376
店長を叩いてる奴はただの素人だから気にするな
で、業オクをみたけど長く乗りたいならそれは止めとけ

383 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/29(土) 22:34:30.57 ID:RO+AxWlw.net
>>382
アドバイスありがとうございます。
今回は見送ろうかと思ってます。

384 :買取り屋店長:2014/11/29(土) 23:34:47.68 ID:mpYfltCx.net
業界の先輩見てますか?
ティグアンの答えあわせしますよ〜
10月16日のUSS東京会場に出品されていた4点物ですよ
この週は全国で一台しか出品されてないから見落とさないはずですが

僕は車のことは知らないです、そこらの車好きな人の方が詳しい
ただ全国のオークション会場の相場は頭に入ってるんで、そこから店頭価格を見てコメントしてるんで
今後もご指導ご鞭撻よろしくお願いします。

385 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/29(土) 23:41:41.22 ID:77rhgzsz.net
誰に話してんだ?
気持ち悪(-。-;

386 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/29(土) 23:51:22.31 ID:pLeBhDzE.net
何の価値もないレスをする何の価値もない人間の>>374>>380>>385あたりにだろ

387 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/30(日) 00:04:08.25 ID:oITxYOrp.net
>>386
>>386が抜けてる。

388 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/30(日) 00:49:00.94 ID:cBozSAZ8.net
きめえ。性格歪んでる買い取り屋が自演擁護してんの?ヤメロよああ気持ち悪い

389 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/30(日) 02:29:30.31 ID:N9DJfQ8i.net
役に立たないレスしてる奴が一番気持ち悪いという事実

390 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/30(日) 05:08:26.39 ID:quyDA734.net
俺のイチモツも役に立たないというか役に立てる相手がいない

391 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/11/30(日) 14:55:24.16 ID:pJxaMclh.net
300万以下でハイブリッド四駆ミニバン
いいのあったら教えてください

392 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/01(月) 00:53:38.25 ID:Md1vFSpW.net
http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em

393 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/01(月) 06:35:19.62 ID:BzPTCd6a.net
総合価格:124万
車両価格:?
車種:スペーシア
年式:H26
ボディカラー:ブルーメタ×ホワイト
ミッション:CVT
駆動方式:FF
走行距離:3千
車検:H29年2月
修理歴・他:特になし
使用目的:週末レジャー、通勤
何年くらいは乗りたいか:12年
その他・備考:純正ナビ、バックモニター付
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3154642192/index.html?STID=SMPH0620&RESTID=SMPH0620#mainBlock

394 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/01(月) 10:54:49.30 ID:uUevK0SY.net
>>393
現行とかスペーシアに拘りがないのなら旧型タントXの方が30万くらい安く買えるよ

395 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/01(月) 10:58:51.68 ID:uUevK0SY.net
>>393
広島には無いかもしれない
ダイハツ弱いんかな、愛知には腐る程あるのに

396 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/03(水) 20:57:07.64 ID:TfbkhLsG.net
総合価格:212万
車両価格:200万
車種:ギャランフォルティススポーツバックRA
年式:H21
ボディカラー:赤
ミッション:6AT
駆動方式:4WD
走行距離:1.3万
車検:2016年1月
修理歴・他:なし
使用目的:レジャー
何年くらいは乗りたいか:6年
その他・備考:

397 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/05(金) 17:50:34.55 ID:FVHLMOcr.net
ステップワゴンの現行モデルの車両価格が100万以下で出てきてるのですが、10万キロ近く走ってるステップワゴンってどうですかね?

総合価格:117万
車両価格:98.8万
車種:ステップワゴン
年式:2010年
ボディカラー:シルバー
ミッション:
駆動方式:
走行距離:94,000km
車検:
修理歴・他:なし
使用目的:
何年くらいは乗りたいか:5年
その他・備考:
ホンダ ステップワゴンの物件情報
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3206799900/index.html?vos=smphi201401202

398 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/05(金) 20:40:33.42 ID:EA/JXbqo.net
ホンダ寺なら問題ないだろ。
延長して3年無制限なら2年後に走行距離100万キロ突破して
そのせいでボロボロに壊れてももちろん保証で修理出来る。

399 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/06(土) 23:11:13.38 ID:iFiNLTXd.net
4年で10万キロシビアコンディションっぽいな

400 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/06(土) 23:29:40.31 ID:iunhb44O.net
車も消耗品だからな
年数による劣化も考慮すべきだけど距離による諸部品の劣化も考慮すべき点
俺は少し高くても距離の少ないタマのほうがお買い得だと思うけど価値観は人によって違うしな

401 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/07(日) 05:38:57.39 ID:WkE9NKgQ.net
毎日100km近い通勤なんかに使っていたような車っぽいなら
距離が伸びていても4年くらいでは痛みは出にくいかも。
特に高速走行が多いならブッシュの傷みは少なくてほとんど違和感はないかもね。
だからといって壊れないわけではないから保証がないと危ないね。
こういう車は使用環境が変わった途端になぜか劣化が進行したりする。
プロスポーツ選手が引退して普通の人になったらあっというまにポンコツ豚になるのと一緒。

402 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/07(日) 18:56:00.16 ID:P5T31PNH.net
総合価格:114万
車両価格:99万
車種:イスト
年式:H22
ボディカラー:白真珠
ミッション:CVT
駆動方式:FF
走行距離:3.2万
車検:購入時取得
修理歴・他:なし
使用目的:街乗り、片道200qまでのドライブ
何年くらいは乗りたいか:壊れるまで
その他・備考:ディーラー車で3年保証込みの価格になります

初代と違って比較的レアな車種ですが、この価格で手を出せる新車(ノート等)と比較して明確な利点があるかどうか
優先順位は信頼性>走行性能(特に坂を苦にしなければ)>積載性(スーパーの買い物に使えればOK>燃費(良いに越した事はないが重視しない)です
ttp://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2999586791/index.html?TRCD=200002

403 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/07(日) 20:16:35.12 ID:+6xv6lHC.net
まあそんなもんだろ値段は。
納得できるなら買えば良いかと。

404 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/07(日) 20:28:32.12 ID:UO/C+8am.net
トヨタ車ってハンドリングがいまいちなんだよねえ。キュッと締まってない。
それよりは日産の方がいいし、日産よりホンダの方がいいかもしれない。
三菱はいつまで経ってもフィーリングがクソでまともな物が出なくて
じゃあどれがいいのかというと、新車でも中古のようなハンドリングのトヨタだと
5年乗っても新車のハンドリングっぽいと言えるし、日産は距離を乗ると明らかに劣化する。
ホンダは全体的にボロくなる。三菱はしらん。

405 :買取り屋店長:2014/12/07(日) 21:05:35.45 ID:3b+dYumC.net
>>402
っイスト

ノートの70000キロとイストの100000キロで同じくらいかな?
イストは20万キロ乗れる気がするが、ノートは130000キロくらいが寿命かな〜

406 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/07(日) 22:37:26.58 ID:Rgzpmew9.net
>>404
そこでマツダですよ!!

407 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/07(日) 23:18:08.01 ID:enuwyUAD.net
スバル、決まりだ♪

408 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/08(月) 21:54:32.50 ID:I9l7LU68.net
>>403
>>405
値段納得出来れば買いですかー
実車確認してきます

409 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/09(火) 02:00:10.53 ID:qCtk+N+7.net
初代アウトバック3.0
2003年式ダークブルー
距離10万
車検付き45万
これ買いですかね?

410 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/09(火) 10:09:36.59 ID:xdtLnvvS.net
もう充満キロはいける
買っちゃいな

411 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/09(火) 14:00:56.67 ID:87rQOuFE.net
2006年式 HONDAストリーム2.0RSZ
クールアンバーメタリック 8.9万km

寺でこれコミ70万
息子用に買いたいんだけどお得かな?

412 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/09(火) 14:41:44.37 ID:TkUdhQQH.net
>>411
自分用じゃないの?息子用に?初っぱなからそれって何かかわいそう・・・30過ぎのオッサン用車でしょ。
まあでも寺でコミなら安いといえば安いかも。
メーター交換とか事故ありとか塗装ヘタクソで色が合ってないとかは?

俺だったら走行少なめのレガシィツーリングワゴンGTにする。2003〜2005年くらいか。
寺ならこの年式でも大丈夫でしょ・・・

413 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/09(火) 14:50:17.83 ID:FN67Wtip.net
8年とか10年とかスクラップじゃね?
7年以上乗ったことない

414 :408:2014/12/09(火) 15:05:20.35 ID:87rQOuFE.net
先日オデッセイ買った際に世間話で
息子が教習所通い始めたからいい車あったら紹介してと言ったのを覚えててくれて今日見てきたんだ
カーセン○ーに載せる前に声かけてくれたんだと
正直車の相場はよく分からなくてねぇ
撮影前だけあってピカピカだったよw
3年保証付けてくれるらしいけどそんな保たないかねぇ

415 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/09(火) 15:08:04.99 ID:87rQOuFE.net
>>412
ああごめん
修復歴とか改造ナシだそうです

416 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/09(火) 15:13:20.07 ID:Qdm7JM7J.net
>>411
走行結構いってるけどRSZにしたら比較的安いかな。
保証付きで本人納得してるならまあ買えば良いかと。

417 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/09(火) 15:21:59.38 ID:TkUdhQQH.net
3年保証あるなら100万キロでも乗れるわw
ホンダのボディはボロだけどヤレても気にしなければ大丈夫。
しかし寺の3年保証込みで70か。それだとしたらかなり安いな・・・

418 :408:2014/12/09(火) 17:23:08.49 ID:5VtmJa1Y.net
ここの方たちが安いと言うならお買い得なんだろな
次の休みに息子に見せてみるよ
参考になりましたありがとう!

419 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/09(火) 19:23:22.04 ID:fuf7LdDv.net
寺でそれは普通に安いと思うよ

420 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/09(火) 20:56:33.27 ID:i7ApgGlM.net
おまいら鬼畜だな

421 :買取り屋店長:2014/12/09(火) 21:31:36.88 ID:ggYAx52u.net
>>418
色悪だから安いんだろけど息子さんが気に入ればいい買い物ちゃいます

422 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/09(火) 23:27:09.33 ID:b56G5QZ5.net
平成15年式のノア XVセレクションのエンジンはタイミングベルト?チェーン?
スレちで申し訳ないですが分かるかたいらっしゃいましたら教えて下さい。
走行9万キロ、車検二年付きでコミ40だとお買い得ですか?

423 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/09(火) 23:56:16.80 ID:cB0JyXVQ.net
プレサージュH16年式
114000q
タイミングチェーンですよね?
カラーは不人気 ゴールド
2400cc

車検2年あり
傷や汚れは相応にあり
バックカメラ ETC 当時の純正ナビ

乗り出し45万

どうでしょうか?お買い得じゃなくても法外じゃなければよいかと。

424 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/10(水) 00:09:17.54 ID:b0H9FcGO.net
>>423
10年落ちの日産車なんで鉄屑だと思うけど、本人がお買い得と思うならどうぞ。
この車に限らず総額50万以下の車は博打です。
もう少し年式の新しい70,80万の車で3年保証付けてもらえるモノがあると思うんで、俺ならそっちを選ぶ。
乗り出しがいくら安くても3ヶ月後に30,40万掛かる修理したら意味ないからな。

425 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/10(水) 00:17:52.75 ID:sCruwda7.net
>>424
ありがとうございます

お買い得とは思いませんが、高すぎるってこともないのかなって感じでしょうか。
どちらにせよ1年程度で買い換える予定です。
気休め程度に3ヶ月3000q保証があります。

予算の都合上、7人乗りを50万以下が条件です。
元々日産乗りなので、年式相当に故障箇所でるのは覚悟はしています。

多分電気系統はヤバいでしょうね。エアコンだけは問題なく動いて欲しい!

426 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/10(水) 00:23:14.39 ID:sjamMosY.net
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3273334666/index.html?TRCD=200002

これどうですか?
超お得ですか?

427 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/10(水) 00:35:18.76 ID:sCruwda7.net
ヤバい金額ですね。
それはともかく、マーチにバックカメラって必要なのでしょうか…

428 :買取り屋店長:2014/12/10(水) 01:22:31.04 ID:nnGHpbA8.net
>>423
もうちょい走行薄いの買えるんちゃうの?
まあ普通

車両198000円
諸費用250000円
くらいっしょ?

429 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/10(水) 01:38:33.95 ID:sCruwda7.net
>>428
ありがとうございます

多分90000qくらい、かつ色もシルバーやホワイトがありそうですね。
今の車が車検切れ起こすので、急いでいたのですが、あと数日探してみます。

確かタイミングチェーンからベルトになる境目の車種なんですよね、プレサージュ。そこだけ確認したいと思います。

タイベル、ファンベルト交換済みなら時間がないので納得せざるを得ないです。

もう少し早く相談すればよかったかなー
なんとかあと2日探してみます!

430 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/10(水) 01:40:55.54 ID:YTUaIW0V.net
短い期間だけなら古いトヨタでいいやん。
おいらだったらグランドハイエースプレステージED
http://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/toyota/grandhiace/8550505152UC/

431 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/10(水) 02:12:20.24 ID:YTUaIW0V.net
ああプレサージュ狙いだったのか。勘違いしてた。
でもなんで・・・今さら買う意味が思いつかん。日産党って変わってるのな。

432 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/10(水) 02:29:39.21 ID:rmpalU9I.net
>>426
そんなお買い得車をここに載せたらすぐに売れてしまうぞ。
すぐ連絡して契約を!

433 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/10(水) 02:32:46.21 ID:rmpalU9I.net
日産という条件を外せば
プレサージュより先代MPVのほうがお得なのが探せそうだがな。

434 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/10(水) 09:52:42.67 ID:faWYmxJ9.net
>>426
566.6万円のマーチか一度は乗ってみたいもんだ

435 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/10(水) 11:09:08.38 ID:RUTyRj06.net
>>434
諸費用が高いぼったくりなだけだぞ。

436 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/10(水) 12:42:35.38 ID:nnGHpbA8.net
>>434
ニスモフルチューンかもしれんしな

437 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/11(木) 00:10:41.31 ID:ZUZsZDlp.net
>>426 は総額56万だとして
年式も新しいし、走行一万、HDDナビ付、バックカメラ
キーレス、ディーラー車
かなりいい車だと思わんかね?
車検が来年の3月だから短めなことぐらいが欠点か?

438 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/11(木) 00:12:59.37 ID:ZUZsZDlp.net
車検整備済み後、納車いたします。

だからもしかしたら車検もフル2年ついてくるのかもしれんな
http://www.get-u.com/ucar/search/mNI/cS023/a48/d350_787_06398/
こっちだと車検整備付きになってる。

439 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/11(木) 00:28:36.85 ID:2rRP4CLr.net
>>423です。

プレサージュ、MPVとラフェスタで比べましたがプレサージュにしました。

MPVはさすがにデザインがあれだったのと、ラフェスタは意外に値崩れしていないことで、値崩れの巾が大きく、乗り心地もよいプレサージュに決定。

ショボいやつですがタイヤも交換してもらいました。
燃費の事は忘れることにします。
エリシオンも考えましたが、タマがそもそも少なかったですね。

総額45万、まあ1年から2年くらいの間だけ乗り潰して新車購入の繋ぎとして活躍してくれればと思います。

中古車はそれなりに利益乗っけられてますので、吟味はしっかりしますが深く考えすぎると妥協点が見つからず買い時失ってしまいますね。

利益はたっぷり販売店にくれてやると割りきりました。みなさんありがとうございました。

440 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/11(木) 02:04:59.36 ID:lGPRckPm.net
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2926324578/index.html?TRCD=200002

これってかなり安くないかな?

441 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/11(木) 04:13:00.16 ID:R1fh7smN.net
>>440
1年先には新車に買い換えるだけの見込みがあるのに50万ですか。
んで今の車が車検切れで困るとか、なにそれ?車検通せば?50万もかからんでしょ?
しかも原価厨みたいな捨てゼリフに悲哀・・いや、悲壮感を覚えました。ある意味見事です。
あと10年、頑張って乗ってくださいね。任意保険もしっかり加入してね!6等級は高いけど。

442 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/11(木) 08:07:17.41 ID:hXKzt+Dh.net
>>440
たけぇーよ
あと10万も出せば5千キロ以内の買えるし

443 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/11(木) 10:24:18.58 ID:Gcpnh/xN.net
コミ80万ならええやん

444 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/11(木) 11:06:47.69 ID:4BH12oHn.net
>>440
安いと思うけど、
タントはウェイクに乗り換えするが増えて
値崩れ起しかけてる。今買うのは上客ホイホイ。

445 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/11(木) 11:12:50.40 ID:lGPRckPm.net
じゃもう少し様子みてみるわ、来年三月一杯で今のが車検切れるんだよね
ぎりぎりだと今度は新卒者の需要で値上がりするかなって心配だったけど・・

446 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/11(木) 11:14:46.27 ID:UpjN1Xhh.net
新卒者ってそんなに新車買うかな?
俺の周りでは新卒者は大抵安い中古買うか、2,3年金貯めてから新車買う、もしくは車買わないのどれかなんだが。

447 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/11(木) 11:31:49.11 ID:lGPRckPm.net
都市部、官庁街周辺とかに勤めている人勤める人はなくても平気だろうけど
地方田舎は一人一台はどうしても必須だよ、趣味じゃないんだよ生活だもの

448 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/11(木) 11:59:32.37 ID:4BH12oHn.net
>>447 よく見たら新潟かー
生活の足なら新車で一番安い4ナンバーにすればいいのに
雪降る地域の軽は中古を買うのが一番損だぞ。
足回り痛んでるの多いし、錆てるし、ゴム関係劣化してるし。

449 :買取り屋店長:2014/12/11(木) 20:21:01.42 ID:JfSYcIVR.net
>>445
タント→ウェイクの流れはあるけど
年内納車の台数って限られてる
じゃあ年明けにオートオークションに大量に流込んでも、新卒需要で消化しちゃう
そこらの軽って値崩れしにくいからいいと思えば買いですよ

450 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/11(木) 20:43:12.78 ID:5b7Orgjm.net
>>449
下手すりゃ普通車の方がトータルコストでもお得なんて結果もあるわけですね
新車でもN-BOX買いに行ったけどフリードの方が提示価格安かったとかあるわけですし

451 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/11(木) 23:27:37.61 ID:WiABkP5t.net
>>441
同意

452 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/12(金) 11:40:06.09 ID:q7uwoS8U.net
どう思いますか?

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/917014120900700264003.html

453 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/12(金) 11:47:03.26 ID:0Zco0XfR.net
>>452
ゴミだと思います

454 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/12(金) 12:08:58.30 ID:q7uwoS8U.net
>>453
ありがとうございます。

455 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/12(金) 12:46:01.76 ID:GuSMjlcX.net
>>452
10年落ち低走行1年保証なら価格は普通。
2年ぐらいなら死なない程度に乗れるかと。
10年落ちなんで電装系のトラブルはあるものと思ってないとな。
窓開かない、スライドドアがスライドしないとか当たり前に発生すると思うけど、死にはしない。

機関良好かどうかだけ試乗して確認。
試乗させてもらえないなら、機関に問題あり死に繋がるトラブルもあり得ると思った方が良い。

値段以上のモノなど世の中にはないんだから。

456 :買取り屋店長:2014/12/12(金) 13:36:47.65 ID:drwzZOUi.net
>>452
ディーラーの時点で掘り出し物はない
まあ普通
ほしければどうぞ

今年五台ほど査定したけど、別に電装に不具合なかったし、スライドドアに不具合もなかった
まあ塗装が弱ってたけど

457 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/12(金) 14:51:12.39 ID:q7uwoS8U.net
>>455
なるほど。
ありがとうございます。

検討します。

458 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/12(金) 14:52:35.22 ID:q7uwoS8U.net
>>456
ありがとうございます。
勉強になります。

459 :408:2014/12/12(金) 18:41:10.31 ID:p/3rUH89.net
仕事マッハで終わらせて息子と寺行ってきた
本人は貯金はたいて中古の軽買うつもりだったようでとても喜んでくれました!
契約したらなんとタイヤを新しいものにに換えてくれました
特殊なサイズなので在庫処分ですよと言ってましたが嬉しかった…
これも営業テクニックなのかなw
意見下さった皆様に感謝しております
ありがとうございました!

460 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/12(金) 19:39:52.23 ID:IpMOU1jH.net
>>459
ストリーム君かな?

461 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/12(金) 19:50:57.34 ID:pRngyTJv.net
>>460
そうです
規制で書けなかったのでID変わってるかも…
久し振りに息子の無邪気な笑顔が見れてよかった
ありがとうございました!

462 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/12(金) 20:46:32.92 ID:JPrJa7D+.net
>>459
RSZのタイヤサイズはほとんどのタイヤに設定されてないから
純正アルミを履いてる限り急なパンクとかで困ってしまう。
かなり減ってるタイヤだとディーラーなら基本交換サービスだったりするね。
しかし息子の無邪気な笑顔って・・・なんかすげえ親ですなあ。
任意保険の方もしっかり掛けてくださいね。茶色っぽいRSZの事故ニュースとか見たくないよ・・

463 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/12(金) 21:02:07.46 ID:EazI016F.net
残溝2mm程度で無車検・車検整備付だと
安い車でもタイヤ交換してくれるの多いけど、
やっぱ使うのはスニーカーとか安いやつ?

464 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/12(金) 21:23:41.21 ID:fp6JP3Xo.net
任意保険って年齢無制限で新規で入ると車両無しでも30万位するよな

465 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/12(金) 22:58:51.07 ID:JPrJa7D+.net
>>464
いや、そんなに高くならないでしょ・・・せいぜい10万円くらいじゃないの・・
と思って掛け金を真っ新の全年齢新規で適当に設定してみたらストリームの車両保険付きで
年間40万近くになってワロタww

466 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/12(金) 23:05:37.45 ID:JPrJa7D+.net
俺のボロ車で全年齢新規設定だと車両なしなのにほんとに30万近くになったわw
ちなみに車両保険は見積もり不可みたい。最高料率車だからしゃあないかw

467 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/13(土) 09:19:45.29 ID:mi0l1mmW.net
軽の4ナンバーがオススメ
年齢条件無くて18や19でも保険安い
金の無い学生の頃4ナンバーのジムニー乗ってたわ

468 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/13(土) 11:23:43.11 ID:GFOsLwy8.net
そんな裏技があるんだな
若い頃は原付に乗ってファミバイ特約で逃げたけど

469 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:14:38.05 ID:4t4kLTRw.net
21歳以上特約つけても6等級新規車両保険無しで10万強するなぁ
車欲しくなっていざ買ったのが22の時で良かったわ…

ただそこまで21以下が高いと少なからず無保険車走ってそうで嫌だなぁ
そら若者は車離れしますわ

470 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:53:00.49 ID:eOdAsDTL.net
他に駐車場代、燃料費、消耗品交換、車検、税金と支払うコストの割に乗るのは月1,2回とかだとまあ買う必要性とコストパフォーマンスの比較で買わないわな。

年間5000km未満しか乗らないなら全てタクシーに乗った方がトータルのコストパフォーマンスは良いという話。

471 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:41:44.13 ID:Xj+Hsgav.net
>>470
それは無いだろ
年間5000キロだと毎日片道7キロを往復するくらいだよね?
7キロだと4千円(多分このくらいだと思うけど)往復で8千円
一年間で300万近いんですけど、、
更に細かく初乗りしたり呼んだりしたら余分に料金掛かるし
この計算間違ってるかな?

472 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:22:23.86 ID:AynWx//z.net
>>471
毎日往復7キロを往復って前提が間違ってるんじゃね
我が家は年間5000キロくらいだがタクシーの方が安いよ
それを分かった上でクルマに乗ってるけどね

473 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:49:35.39 ID:y1GMYL4R.net
大阪 小型タクシー
初乗り2km660円+296m(80円)
7kmで、660+1360=2020円 x2(往復)x30日(月420km)=121,200
X12ヶ月=1,454,400

474 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:58:26.15 ID:JZEQmMM9.net
そして実際には毎日は乗らない。

475 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:01:31.42 ID:Xj+Hsgav.net
>>473
実際には信号待ちや渋滞するから、その金額じゃ無理だと思うわ
名古屋だと5キロで3000円位した

476 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:04:09.79 ID:4gD3kv1c.net
地方だと一回の走行距離も長くなるし
駐車場も安いし、格安中古車の方がお得だと思うな
都心部なら、公共交通機関でほとんどまかなえるし
それにタクシー(カーシェア?)+原付(電動自転車)が運用的には
安く上がるのではないか?
ただ家族がいる場合は、こういうコスト度外視で車必要って話にも
なるかもねぇ・・・
塾の送り迎えとか、幼稚園、その他いろいろ
一人だと割り切れることも、家族増えて使用頻度増えてくるとそうもいかないでしょ

477 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:07:28.23 ID:y1GMYL4R.net
5000kmをまとめてタクシーに乗った場合
初乗り660円+1,350,811円(4998km分)=1,351,471円
どうすればタクシーの方が安くなるのか誰か教えてくれ。

478 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:57:38.87 ID:TnkkE48V.net
その距離じゃタクシーが安くなる可能性はないよ
現実には1000km以下独身とかの条件でようやくってところ
都会でも持ってないのは貧困が原因ってだけだし

479 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:46:40.69 ID:AAwM5oxa.net
重要な事を忘れているぞ、タクシーに乗るという事はいい運転手に
当たればいいが、ヤクザみたいなやつや道を知らないルーキーに当たると
ストレスたまりまくりだ。

480 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:04:55.92 ID:5a7YxPSv.net
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3264657895/index.html?vos=smphi201401201

この修復有りは地雷かな…?

481 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:05:23.33 ID:y1GMYL4R.net
>>478
だよな〜
クラウンハイブリ新車で買って11年維持する方が
タクより安く済むよなー
ただ、自分で事故を起こすリスクが無いって事だけだな。

482 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:34:00.36 ID:N+pZnVDd.net
>>467
軽って貨物の方が保険高くなるって聞いたけど。

483 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:43:42.23 ID:4gD3kv1c.net
>>480
走行が少ない理由も値段がやすい理由もすべて修復歴のせいだと思うが
なにも書いてないし、わからないけど

484 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:58:13.60 ID:ky11vnRD.net
>>480

ユーパークはやめとけ
地雷率高い
諸費用高い

物は安いかもしれんが、俺なら高くてもディーラー物を選ぶ

485 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:32:55.40 ID:eO8YpUdL.net
>>483
>>484
ありがとう。今回は見送る事にしたよ。

486 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/14(日) 20:29:38.29 ID:6iHRi1wC.net
ステアリングのソフトパッド部分に妙なキズのある車はやめとけ。
事故の衝撃でエアバッグ未展開、ドライバーとゴッツンコだった可能性がある。

487 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/14(日) 22:20:40.13 ID:4dUSxT7k.net
総合価格:110万
車両価格:94万
車種:78プラド
年式:h7年式
ボディカラー:純正グリーン
ミッション:AT
駆動方式:4駆
走行距離:146000
車検:なし
修理歴・他:なし
使用目的:仕事、趣味のアウトドア
何年くらいは乗りたいか:5年
その他・備考:Goo鑑定、内外装共に3点。総額には中古スタッドレス54000円が含まれてます。

下回りに錆が結構あったので、ブラックシャーシしてもらう予定です。
なにせ素人なもので、お手柔らかにお願いします。

488 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/14(日) 23:34:55.58 ID:6iHRi1wC.net
ほんとうは さびがたくさんでるまえに しゃしぶらふいて よぼうする

さびのうえから しゃしぶらふいても なかでさびが ひどくなるだけ

489 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/14(日) 23:52:56.42 ID:ySbSJibS.net
総合価格:100万
車両価格:70万
車種:インプレッサハッチバック20S
年式:2008年
ボディカラー:ダークグレーメタリック
ミッション:4AT
駆動方式:4WD
走行距離:57000km
車検:25年3月
修理歴・他:なし
使用目的:週末に日帰り旅行とか
何年くらいは乗りたいか:5・6年くらい
その他・備考:純正HDDナビ、ETC、バックモニタ

初マイカー購入を検討しています。
なるべく長く乗りたいので10〜20万くらい高くなっても同車種の2010年式にした方がいいか悩んでいます。
総合価格に3年保証(15万)が含まれていますが、かなり割高な設定でしょうか?

490 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/15(月) 00:25:28.36 ID:xb4beNjC.net
価格的には相場通り。
長くのりたいなら30万足してもう少し新しくて走行距離短いのを。

491 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/15(月) 21:48:55.25 ID:FM7UHJOk.net
>>482
総じて高いが、年齢条件が無い分だけ若年層には安くなるはず
逆に30歳以上とかなら割高になる
なにぶん10年以上前の知識だから間違ってるかもしれんが

492 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/15(月) 22:15:19.53 ID:EkP4U1B5.net
>>489
それフロアマット無しの中古屋?保証料金高いけどw

スバル寺なら1年走行無制限保証は無料、
+2年の延長保証はその年式で来年3月までの車検残ありなら6万円くらいかな。
7年過ぎると一気に高くなるみたいだけどw

あとさ、インプのノンターボ、低出力だし走り込んでる車でもなさそうで
特に高額修理が必要になるような専用部品も使ってなさそう。
そういう車の3年間に15万はちょっと高いんじゃない?
ディーラーで買えば1年保証で十分な気がするよ。

>>489
これにしたら?
http://ucar.subaru.jp/car_detail.php?id=150411

493 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/15(月) 23:52:13.49 ID:mRpVccVW.net
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3002270023/index.html?TRCD=200002

これってどう思う?13万走っているけど2009年製だからまだ5年しか経っていない
ナビもETCも付いているのに35万円!

494 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/15(月) 23:56:37.40 ID:ByJShMj3.net
>>492
86000qと距離は走ってるがディーラー車なのである程度の状態は見込めるか

495 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/15(月) 23:58:30.16 ID:hY24SDLs.net
支払総額がでてない店はだいたい罠

496 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/16(火) 00:21:23.82 ID:7472XxE7.net
>>493
事件車水没車ならそんなもん

497 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/16(火) 00:33:53.20 ID:Q6ey85qM.net
修理歴なしって書いてあるじゃん
やっぱ総額するとあれなのかね、それにしても安いわ

498 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/16(火) 00:38:29.97 ID:/SUVk8dO.net
距離すごいね
レンタカーだともう少し距離行くけど。

499 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/16(火) 01:34:14.10 ID:kcNsndCM.net
>>490
ありがとうございます
やっぱりできれば新しいものの方がいいですよね
もう少し予算増やしてみます

>>492
どっちのことかわからないですけどネで始まる方のです。
保証がこんなに高くなければ決めてしまうのですがね…

1.5買うよりましかなって程度で2.0のNAを探してます
ハイオクになるのが少し気になりますが維持費がバカみたいに変わるわけでもないならターボにしたいですね
近いうちに近所のディーラーに相談しに行って見ます

500 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/16(火) 02:35:11.06 ID:mdPNBg1n.net
>>493
保証が無い時点で俺なら検討すらしない
ギャンブル物件だよ

501 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/16(火) 03:51:00.66 ID:+5AUrr+V.net
>>499
ターボは高く付くと思われがちだけど、実際はそうでもないよ。
まず、ディーラー赤インプS-GTだと購入時の総額は3年保証にしても寝糞とほぼ同額でしょう。
でも赤インプはリフレッシュメニュー付きみたい。要するにタイベルその他を
納車前に無料で交換して客に安心してもらおうって腹ですね。
この時サービスでクランクやカムのシールも同時交換をお願いしましょう。
工賃にはほとんど差が出ないのでサービスでやってくれると思います。
工賃高くて部品は安い典型的な部位だし、シールは保証部位だけどやってくれるはず。
その他もいろいろ予防的に交換されます。で、基本1年走行無制限保証付き+延長2年。
と、納車される最初の時点で他とはこれだけの差があります。

仮に寝糞だとタイベルは納車前放置、1年後に切れてエンジン壊れてしまったら保証してくれるかどうか?
タイベルは保証外なのでそれに伴う破損部位は保証外だとかヌカしそうです。
アレはだめコレもだめという、3年保証のはずなのに対象外部品やなぜか短期保証になってる部品も・・・

502 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/16(火) 04:12:39.14 ID:+5AUrr+V.net
その赤のS-GTが安い理由は不人気色、AT、走行多めだからです。ボディの程度はそこそこ良さそう。
インプ好きはいまさら買わないだろうというところが逆に狙い目ではあるw

次。購入後の動力性能の差。実はS-GTはぶち切れた超高性能というほどでもない。
0-400mは14.5〜15秒くらいのもんです。もちろん十分速いですよ。
先に動き出せば、中間加速でほとんどの日本車を引き離せる加速を見せるはず。
そういう車に3年保証。もちろんタービンも。安心してブン回せますなw

燃費。NAだから燃費が良い、ターボだから悪いというのはちょっと違う。
街乗りならアクセルに気を使えばターボだってNAと変わらないケースも多いです。
ハイオクとの差はリッター11円程度。月1000km走行で両車リッター10kmだと
100リットル消費。金額の差は月々1100円。あとはドライバー次第w

503 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/16(火) 04:23:03.60 ID:+5AUrr+V.net
車検税金は排気量区分なのでターボもNAも同じ。任意保険は料率の差が出るかも。
STiではないので最高料率ではないと思うけど・・・あとはほとんど一緒でしょ。
最初にしっかり整備された車でさらに保証付きなら3年間ほぼ安泰。
ただタイヤは17インチなので少し高い。ネットの安売り店で買ってディーラーで交換これ最安w
オイルはサラサラじゃないのを5000km以内で交換すれば十分。
ブレーキパッドはおそらくリフレッシュメニューで新品交換されると思うから
3年以内に交換の可能性は低めかと。エアコンベルトなんかも無料交換されると思う。

504 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/17(水) 23:58:25.23 ID:YBY2FbC7.net
たしかにこの赤インプお買い得です。これならいい買い物したと満足できる

505 :486:2014/12/18(木) 02:37:48.97 ID:CJU1PMLb.net
いろいろありがとうございます
その赤のS-GT安くていいなとは思っていたのですが色があまり好みではないので今回は考えていないです。

ディーラー車で年式新し目のものかGH8探してみます

506 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/18(木) 04:08:13.02 ID:UxzpKdM3.net
>>505
免許はAT限定なの?

507 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/18(木) 04:44:47.04 ID:UxzpKdM3.net
>>505
ディーラー車なら年式が古くても保証があるから事故歴なければ全然問題ない。
というわけでこれとかどうよ?かなりの変態車。4WDターボ。延長で3年保証に汁。
エンジンは3S-GTEというトヨタ直4ターボの最終形です。260馬力。
http://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/toyota/caldina/9829134223UC/

ただ、タイヤが・・・溝は十分あるっぽいけどピレリのP7という糞タイヤ。
好きな人は良いんだけど俺はピレリは嫌いです。履き替えた方がいいかも。

508 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/18(木) 05:21:26.75 ID:YItzHrCW.net
総合価格:80万円
車両価格:60万円
車種:トヨタ・2代目ヴィッツ1.5RS
年式:2005(H17)年式
ボディカラー:シルバー
ミッション:フロア5MT
駆動方式:FF
走行距離:24000km
車検:なし
修理歴・他:なし
使用目的:日常使用
何年くらいは乗りたいか:とりあえず3年以上は
その他・備考:3年保証費込み、スマートキー・イモビライザー・ETC・CDオーディオ付

ディーラー系中古車です。
お買い得でしょうか?

509 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/18(木) 07:11:00.11 ID:UxzpKdM3.net
>>508
その車種が欲しいから買うんじゃないの?お買い得かどうかが優先なの?
欲しいなら買えばいい。見積もり眺めて損する気がしたのならもっと安いの探せば?

510 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/18(木) 15:03:45.26 ID:iAzrkdsz.net
この
スレのレゾンデートルが

511 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/18(木) 15:38:00.75 ID:UxzpKdM3.net
だってよー、ディーラーで低走行の5MT車に3年保証を付けてるんだぜ?
そこまで盛ってお得かどうかって聞かれてもなあ?
欲しい車を納得の金額で買えそうなら、お得でしょうか? じゃなくて どやっ! でいいのに。

512 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/18(木) 16:06:05.08 ID:7oUX83BF.net
>>511
まじでか?
これ、どやっなんか?
10年落ちのヴィッツに80万とか何のイジメかと思ってたわw
ここで持ち上げられてるトヨタディーラーの中古の保証ってさぁ、新車保証より遥かに下のレベルじゃね?
スイスポの新車を込みで190万で買って3年後100万で売った方が良くね?

513 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/18(木) 17:50:18.23 ID:7oUX83BF.net
暇だからググってたらスイスポ中古は異常に高いけど大した高くないんだな
これなら、3年乗って70万つけば上のヴィッツよりいいと思う
ほぼ車検が3年残ってるからキャンセル車かな

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3266130810/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

514 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/18(木) 20:40:59.74 ID:iZVBPYqi.net
>>512
自分が欲しいなら良いんじゃないの?
1.5RSっつったって、ただの1.5Uと同じエンジンだし、
これに惹かれた唯一の点はMTってとこだろうけど、まあ俺だったらこれだなw
http://gazoo.com/U-Car/VehicleInfo/UCarDetailInfo.aspx?id=3232219385

トヨタの保証はメーカーでは一番じゃないの?基本的にはボディ構造と外装以外は全部OKかと。

515 :486:2014/12/19(金) 01:56:44.09 ID:/EhKncDf.net
>>506
残念ながら限定なんです

516 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/19(金) 04:03:04.80 ID:h6vxiT4C.net
>>507にすれば?

517 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/19(金) 09:32:46.05 ID:OmKIxJ3O.net
>>515
初マイカーなら2年で乗り換えで検討してもいいよ。
車のこと色々知って違う車にも乗りたくなるから。
燃費が良いのがいいとか、もっとパワーが欲しいとか、
装備がーとか、俺的にはスバルのアイサイトクルコン付の乗ったら
欲しくてたまらず買い換えた。

518 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/19(金) 21:23:55.65 ID:6pysZtuF.net
総合価格:40万円
車両価格:29万円
車種:日産ティーダ
年式:2004(H16)年式
ボディカラー:シルバー
ミッション:CVT
走行距離:67000km
車検:2年付
修理歴・他:なし
使用目的:日常使用
何年くらいは乗りたいか:とりあえず3年

その他・備考:1年保証費込み、DVDナビ付・スマートキー・イモビライザー・ETC

ディーラー系中古車です。
お買い得でしょうか?

519 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/19(金) 23:58:36.23 ID:fLBmUE1m.net
ティーダ、CVTで検索したらタダでも乗ってはいけないと分かるかと。
総額60万ぐらいのコンパクトハッチバック探してるならヴィッツかフィットの走行距離が多くて年式新しい方がとりあえず3年は乗れるかと。

520 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/19(金) 23:59:19.12 ID:2jrAxwTX.net
総合価格:260万
車種:現行フォレスター2.0IL EyeSight
年式:H25.12月
ボディカラー:紺色
ミッション:CVT
駆動方式:4WD
走行距離:2900q
車検:丸2年
修理歴・他:なし、フロントガラス要交換(ヒビ割れ大
使用目的:週末のみ
何年くらいは乗りたいか:8年
その他・備考:パナソニックナビ付き、フロントガラス交換代金込みでの価格になります

521 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/20(土) 08:01:03.77 ID:02AQgeTp.net
>>520
フロントガラスをクールベールにしてくれるなら絶対買いだな。
金額は変わらんから、言えばしてるれるだろう。

522 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/20(土) 15:09:25.66 ID:n9ji4P7d.net
なんでガラス割れてるん?
人でも引いたんか

523 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/20(土) 15:17:05.34 ID:kIhoo7wW.net
飛び石拾ってフロント割れるのが定番

524 ::2014/12/20(土) 16:21:43.86 ID:NtVv08ge.net
スバルr2 R
2007 1.8万キロ
55万

525 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/20(土) 22:29:09.27 ID:Z9wDh3ce.net
>>518
こっちにしなよ(^。^)

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3303138715/index.html?vos=dcsrrmgm2014112844hi

526 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/20(土) 23:21:18.86 ID:Ma5zNkBO.net
中古車ってだいたい屋外に野ざらしで売っているけど車傷まないのかな?

527 :買取り屋店長:2014/12/21(日) 00:18:56.76 ID:obgTunLU.net
>>526
そりゃボディによくない
下手に洗うとそれはそれで洗車傷がつく
あまり気にしたら中古車に乗れないぞ

528 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 01:24:45.83 ID:NziHw5yS.net
>>520
飛び石如きで車買い替えって前の持ち主は裕福だなぁ
リースかなにか?
試乗車落ちにしては距離あるし

529 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 01:46:55.97 ID:ZTUYU9yF.net
事故車

530 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 03:07:19.24 ID:FFkVOmXj.net
>>528
事故記録無しなので、キズつけて一気に車への気持ちが冷めてしまったか何かじゃないかと・・・
>>521
さほどお得な価格ではないと思っていたので、後押しされました。ありがとうございます、買うことに決めました

531 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 05:14:02.61 ID:Z9hrjQ9w.net
>>530
1年落ちでそれは高えよ。しかもガラス割れって。色もヤヴァイ。フル込み210万で話付けろ。

532 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 10:16:34.60 ID:otKHTMUR.net
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

533 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 18:25:21.06 ID:uijrV4p/.net
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3229795438/index.html?STID=SMPH0620&RESTID=SMPH0620#mainBlock

どうかな?

534 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 18:57:40.83 ID:YkSPhJIk.net
>>533
もうすぐ車検じゃん

535 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 19:09:08.80 ID:RC7stLfL.net
>>533
車検残ってるのになんで7万近く取るんだろう?

536 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 19:18:07.24 ID:ZTUYU9yF.net
7万くらい勘弁してやれよ

537 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 19:48:48.48 ID:obgTunLU.net
>>535
タイヤ四本新品に名変手数料くらい払ってやれよw

538 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 19:58:30.54 ID:YkSPhJIk.net
軽の名変なんかよくある代行に頼んでも2万円も掛からないよね

539 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 20:11:29.22 ID:eoMrDwCu.net
これなんて車検付けて20万以上諸費用とるんですけど

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3293066724/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

540 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 20:15:52.00 ID:eoMrDwCu.net
おー、これ諸費用40万

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3276693427/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock

541 :買取り屋店長:2014/12/21(日) 22:31:31.19 ID:obgTunLU.net
なんで諸費用高いと文句言うの?
トータル価格で見たら普通ですやん
グーとかカーセンサーの、価格の安い順に並べかえる
機能を使うやつが多いからしゃあないっしょw

542 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 22:46:32.95 ID:l2Otof8O.net
ディラー系は車検残ってても残ってなくても諸経費10万ぐらいな気がする
20万諸経費とるところも、車検残ってようが残ってまいが同じ。
20万の店になんで20万もすんの?ってきいたら
13万が整備料で7万が法定費用(自賠責等)って言ってたな
その理屈だとディラーは3万しか整備料はとってないってことになる。

543 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 22:47:37.53 ID:F4bjlbMS.net
同条件で諸費用安い順で検索するとケツにくるんだけどなw
しかし車両10万、諸費用40万とか無茶苦茶だなwww
ディーラーもしたらいいのにな
新車車両10万諸費用300万とかしたらニュースになりそう

544 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 22:48:58.37 ID:l2Otof8O.net
>>426
のマーチは諸経費523.6万円だがなw

545 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 23:00:22.34 ID:qxtkIGoK.net
>>541
おまえは悪徳中古車店の店員か?
おいらはディーラーで中古車を買ったけど、諸費用は車検代込みで11万円だったぞ
諸費用を釣り上げる中古車屋は、保証期間が短かったりするので、損するだけ

546 :買取り屋店長:2014/12/21(日) 23:09:38.62 ID:obgTunLU.net
>>545
買取り屋ですw
諸費用はいくらに設定しても自由なんですよ
保証料10万→1ヶ月1000キロ早いほうとかね
登録五万円、車庫証明五万円
富士山の頂上の水500円と同じ
ちょっと違うなw

547 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 23:13:04.63 ID:F4bjlbMS.net
>>546
店長って買取屋ってよりブックオフのセドラー房みたいに転売ヤーなんでしょ?

548 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 23:29:35.16 ID:5m4KhfnH.net
このスレの趣旨からすりゃ諸費用でボッタクる店が突っ込まれるのは当然だろw

549 :買取り屋店長:2014/12/21(日) 23:35:42.05 ID:obgTunLU.net
>>547
小売りからはだいぶ離れてるけど何故わかる?w
車両価格下げて諸費用で抜くスタイルが流行りだして買取り屋に転身

550 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 23:36:31.99 ID:RC7stLfL.net
>>546
某クズチェーン店のてんちょーか?

551 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 23:53:02.97 ID:l2Otof8O.net
諸経費20万の店は、諸経費高い後ろめたさからか、総額だとうちが日本一安い自信があるんでとか言ってて
いろいろツッコミたくなったがやめておいた

552 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/21(日) 23:59:11.81 ID:l2Otof8O.net
>>514
トヨタの保証は購入してから一年以内に車検がくる場合は、
トヨタ系ディーラーで車検をうけなければならないので注意

553 :買取り屋店長:2014/12/22(月) 00:08:45.33 ID:3g11V46A.net
>>550
うちは大手のフランチャイズではないから月末になると即金欲しさに中小企業の社長が押し寄せるぞw

ちゅうかディーラーの車を質問してくるけど
ディーラーに掘り出し物なんてないからなw
平均小売価格とオークション価格が同時に見れるデータベース使ってるから

そこで狙うのはスズキの看板上げてる様な田舎の車屋だ
ここらの個人店は車の相場をあまり知らない
こんな店に下取りが入ったらチャンス
「お客さんに仕入れ値バレてるからあんまり利益乗せたら悪徳店に思われるな〜」
って心理が働いて安い

554 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/22(月) 00:13:37.25 ID:gYTB2YMC.net
それ延長保証だろ?まあ基本保証でも車検時に何か漏れとかの異常が発見されても
保証で賄える範囲が広いからそのまま修理になる
別にトヨタでの車検だと高額というわけじゃないから何も問題ない

555 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/22(月) 00:46:33.27 ID:NZiPop8l.net
>>552
なに、その細かいルール
ホンダとかマツダとかも同じ?
いいこと聞いたわ

556 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/22(月) 01:20:29.93 ID:gYTB2YMC.net
>>553
D中古車のいいところはまだ部品があるなら古い車でも強力な保証が付くってとこだろ
今どきツアラーVやGT-R、RX-7なんかにまともな保証付いてるのってD車くらいだろ
あとはエコじゃない大型セダンなんかはそこらの店と値段はあんまり変わらんね

557 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/22(月) 01:45:54.55 ID:udHMAKpF.net
隣県で中古車を買おうとした時、某ディーラー系は、距離が近いからと県外登録費用は不要と言われたが
そこから2kmほど遠くなるラジオでよく宣伝している某中古車屋では県外登録費用は17kかかると言われたし
今載ってる車を廃車にするのに20kの手数料がかかるとも言われた
やっぱ売りっぱなしの中古車屋はダメだね

558 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/22(月) 01:54:38.59 ID:4kOynKS4.net
>>556
ホンダの型落ちが嫌われるのは
部品なくなるのが早いからか

559 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/22(月) 02:32:18.56 ID:NZiPop8l.net
県外費用ってものも良くわからないね
40キロ離れてて、5万近い見積もりの事もあったけよ
県の端から端まで100キロ、200キロとか、、そういうのどうすんだよ
そっちの方がよほど遠いじゃんか

560 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/22(月) 03:05:59.43 ID:6ylDYw4n.net
全てにおいてやっぱディーラー系が一番だよ
昨日トヨタ系で買ってきたけどほんとそう思う

561 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/22(月) 08:55:55.52 ID:sYxm+3yt.net
買った車は非トヨタなら尚お得w

562 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/22(月) 11:30:08.79 ID:aahhkQI/.net
>>559
仕組みはよく分からんが、某ディーラー系では県内なら登録料は同じと言ってた
ただし、自宅に届けてもらっての納車は別料金になる
自分で取りに行けば、近くても遠くても納車にかかる費用は同じ

563 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/22(月) 12:31:24.60 ID:NZiPop8l.net
>>562
あまり合理的なルールとは言えませんね。
電話料金なんかもそうでしたよね、道路挟んでお向かいは他県あるいは市外なので割高みたいな事も
でも大概のディーラーも他県だと見積もりにふっかけて来ますよ
その中古車屋が特に悪いとは言えないと思う
まあ色々稼ぎたいんですよ、理屈つけて
しかし、いくらの中古車か分かりませんが、かりに100万として。それだけの商品を売るわけです
午前中潰して登録、納車したとしても他の業種なら、その程度の労力は普通サービスですよね。
社員の通常業務ですよ。どうせ平日なんて客こないで暇なんだから
言いすぎかな、でも悪しき習慣だと思うな

564 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/22(月) 16:25:52.31 ID:gYTB2YMC.net
寺が警察署の横なんだが車庫証明の代行費用は15000円取られた。他と変わらんかった。

565 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/23(火) 01:27:18.47 ID:YabgkB0E.net
勘違いしとるな君
車庫証明って寺はやれなくて、寺が依頼した行政書士が購入使用者に代わってやるんだぞ

566 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/23(火) 01:42:41.61 ID:gw0EBbpn.net
そうなん?全部必要書類揃えて提出するだけだったんだが。自分でやってもよかったんだが
担当がそれは〜って感じだったし、夕方5時までに取りに行くのがまんどくせってことで
せっかくの新車だったから結局Dに任せたんだがね。

567 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/23(火) 02:42:50.40 ID:DpGdJjae.net
車庫証明代行はディーラーの大事な収入源だから「自分でやる」と言うとディーラーは嫌がる
提出と受け取りで二度警察署に行かなくてはいけないが警察署内の交通安全協会に頼んでおけば郵送(有料)してくれるので一度で済む
送り先をディーラーにしておけば車庫証明をディーラーに持っていく手間も省けて楽ちん
という風に車庫証明は面倒臭くなくなっているがディーラーは客には本当の事は言わないので>>566みたいな客が生まれる

568 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/23(火) 05:18:43.57 ID:71Mad2UN.net
車庫証明とか要らない地域だと楽だぞ

569 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/23(火) 05:19:25.21 ID:qs4QvFjk.net
>>565
お前アホかw
誰でも出来るわ

570 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/23(火) 10:19:39.17 ID:JXArutQU.net
>>554
ディーラーはナンバー取りに行くついでに警察署にもよるから手間は一緒なんだよな
車庫証明取らないからといってディーラーの手間は減らない
むしろ、車庫証明のついでに賃貸の駐車許可証も委任状書くからそっちもとってこいやと思う。

不動産屋に言ったら、それは片道10km離れてるアパート経営してる会社のとこ行ってこいやと言われるし
駐車場許可証発行手数料に5千円取られるし、どうせ3月に引っ越すのに...

571 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/23(火) 19:15:44.62 ID:5RMzOp7f.net
>>533

明日買いに行くぜ!!現車確認してから。みんな、どう思う?

572 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/23(火) 19:54:37.97 ID:+TdxbeNk.net
>>571
買っちゃえょ(≧∇≦)

573 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/23(火) 20:26:45.26 ID:5RMzOp7f.net
>>572
買う方向なんだけど、皆んなの意見が聞きたくて。

574 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/23(火) 20:41:11.17 ID:0/fJxzsv.net
>>573
買え。大垣に近ければ僕が買ってる。てか明日大雪で行けなかったりしてw

575 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 12:47:51.54 ID:7nmFUt0T.net
ハリアー買いたいんですけど、これはお買い得ですか?相場よりだいぶ安くて不安なんですが

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700054080630141220007.html

576 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 13:21:26.99 ID:fsl+9RI5.net
>>575
激安じゃん
俺も欲しい〜

577 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 15:25:10.13 ID:q6wzhU8w.net
お得過ぎて申し訳ないから10万足して支払ってやるレベルだね!

578 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 15:34:08.28 ID:fAhHq4M4.net
この木目って、本物?

579 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 16:29:16.21 ID:6kWTwqfY.net
シルバーってのが不人気で、安くなるのと
3.0の排気量、4WDの燃費悪 税金高い で安くしないと売れないんかな?

580 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 17:54:04.74 ID:PhFxR+cM.net
>>575 安いか?
整備代別、車検残5ヶ月、保証なし

こっちの2.4で我慢しとけ
ttp://gazoo.com/U-Car/VehicleInfo/UCarDetailInfo.aspx?id=219D0356920

581 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 18:20:48.17 ID:cHVzgCU1.net
これまた格別に良い車だな!

582 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 18:47:16.25 ID:6kWTwqfY.net
シルバーは人気ないから安いな。

583 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 18:48:55.47 ID:JeKgoi7r.net
ポルシェはシウバーが人気なんだけどね
トシちゃんも乗ってるし

584 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 19:19:43.36 ID:fsl+9RI5.net
上は社外ナビ、バックカメラ、ETC付だぞ、走行も少ない

下はワンオーナー、ディーラー車か

つかハリアーのシルバーってこんな値段ででるのかよ

585 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 19:25:21.75 ID:gypubmXr.net
上の方が売りやすい
自分が買うなら下だけど

586 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 19:45:03.67 ID:JeKgoi7r.net
もーすぐ11年落ちなんだけど、マジっすか?

587 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 20:49:36.29 ID:v8ztPc3+.net
これってシルバーだから安いの?

588 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 21:09:07.00 ID:HqFRZKKf.net
570だけど、今日車見てきた。外装内装想像以上に綺麗。問題なのは集中ドアロックじゃないから、キーレスがつけれないことと、試乗中にホイールキャップが外れたことかな。

スタッドレス4本付けて17万まで、値下げしてくれたけど、買いかなー?

589 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 21:17:17.98 ID:caTJuDGu.net
>>588
17万なら別に悩むような金額でもないだろ・・・明日壊れてもいいじゃんか。
もし1万キロ乗れたら万々歳でいいじゃん?原チャリみたいなもんでしょ。

ところで任意保険にはきっちり加入しろよ?もし事故っても支払い出来ないとかヌカしたら
強制執行かけてやるからなw

590 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 21:19:14.31 ID:v8ztPc3+.net
賃貸の奴ってスタットレスどこにおいてるん?

591 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 21:25:37.36 ID:YbM522TI.net
https://ucar.subaru.jp/car_detail.php?id=153651

走行の少ないレガシィはどうだろう。

592 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 21:44:44.95 ID:cHVzgCU1.net
眠っているだな

593 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 22:08:44.53 ID:hR4CINSv.net
>>590
玄関においてるよ。はげしく出入りの邪魔なんだけど、タイヤが大事なので気にしない

594 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/24(水) 23:02:11.38 ID:fsl+9RI5.net
確かに17万なら原付買うより安いかもな
見た目きれいそうだし、サービスしてくれてるし、いいんじゃね?
キーレスないから安いんだな

595 :買取り屋店長:2014/12/24(水) 23:14:58.98 ID:f9kVf6KI.net
>>584
その年式で買うのは、20インチのホイルぶちこんで乗るガキんちょだから黒か白で無いと売れないんだ
んで3000だと全塗装ベースにもならないからますます売れない
下取りならしゃあないけど、シルバーのハリアーなんて仕入れたら怒られるレベル

596 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 00:09:28.24 ID:bPmSdOLI.net
>>590
クローゼットしかいれるとこない

597 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 00:40:54.76 ID:q1O1iBq3.net
>>590
床にダンボール、タイヤホイルは洗浄してビニールに包んで二輪ずつ重ねて平板置いて
ちょっとしたテレビ台みたいな扱い。

598 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 00:43:34.34 ID:GxUQic+7.net
四本並べて上にすのこ置いて布団敷けばベットになるんじゃね

599 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 06:51:05.64 ID:yVWRJNst.net
>>595
なんで、3000だと全塗装ベースにならないの?

あと、年式が23年とかだとシルバーでも高いの?

600 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 07:22:42.85 ID:BYDLRZsO.net
総合価格:190万
車種:JUKE NISMO
年式:2013
ボディカラー:白
ミッション:CVT
駆動方式:4WD
走行距離:0.7万
修理歴・他:特になし
使用目的:買い物やドライブに
知人から譲って貰う予定ですが如何でしょう?

601 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 08:19:51.30 ID:fDxyVse5.net
>>600
連れからなら査定額プラス数万で譲ってもらいなよ
120万も払えば十分でしょ

602 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 09:02:54.04 ID:Bkw3xqHl.net
100万だろ、知り合いから譲ってもらうなら。
店で買うなら200万。

店で買うのと変わらない値段で譲ってもらうとあとあと車でトラブル発生した時に人間関係に支障出るぞ。
こんな事なら店で買えばよかったと。
半値で譲ってもらうと半値だしまあ仕方ないと気持ちに折り合いつけられるから人間関係にトラブル発生しない。

知り合い同士の売買はあとあとトラブルの元になるから車種や値段に関係なくやめとくのが一番だと思う。

603 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 10:03:07.53 ID:7DTtMJWy.net
>>600
確かに相場より安いかもしれないけど、知り合い価格ではないかな
査定額プラスαが理想だけどね
ニスモにどうしてもこだわりあるならしょうがないけど、ノーマルならその金額で
新車狙えるよ?

604 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 11:51:28.83 ID:/QLURQcb.net
http://gazoo.com/U-Car/VehicleInfo/UCarDetailInfo.aspx?id=2161547486

ダサい色はクッソ安いな。

605 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 11:54:40.84 ID:YK+RqcZG.net
事故車だからだよ

606 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 12:19:18.17 ID:SnISX597.net
知何を勘違いしてるんだかしらないけど、知人価格で車屋と大差ない金額はありえない
普通は査定額より安く譲る。よくて査定額と同値
そんなふっかけ野郎は縁を切る事を勧める
まぁ、その程度の中なんだろうけど、だったら尚更、個人売買はやめとくべき
後々ややこしい

607 :買取り屋店長:2014/12/25(木) 13:05:37.43 ID:yEWy83Dc.net
>>600
いい値段じゃないですかね
買ったら日産のディーラーに持って行って新車の保証継承を
日産は15000円くらいだったかな?

>>601>>602
この車を100万とか120万で売ってくれるなら買取り店ぼろもうけなんですけどw

608 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 13:22:28.09 ID:9Ozlp6Uw.net
>>607
良くゆうぜw
店長んとこ持ってたら平気で60万って言うくせに(・ω・)

609 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 15:16:23.07 ID:mV1HOKuN.net
いや30万まで値切られる

610 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 17:58:04.39 ID:BYDLRZsO.net
597です
他車種への乗り換え(スポーツカー)で日産ディーラーの下取り金額+αだそうです
保証継承可能のようなので買う方向でいってみます

611 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 18:11:04.09 ID:Njf6VkE2.net
さすがに釣りだよな

612 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 18:35:32.81 ID:q1O1iBq3.net
釣りに決まってんだろwこんな動きが悪い車を下取り+αで買うやつがどこにいるかw
RS登場で型遅れ、来週には2年落ち扱いなのに。
それかよっぽどこのブサイク車に惚れ込んで欲しくて欲しくてたまらないのか?
そこまでの変態さんだったら俺は止めない。いやむしろ背中をトンと押してあげたい。

613 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 22:14:09.98 ID:bLyB1bKO.net
下取り+αとか釣り乙
もし本当なら銭ゲバと最高にアホ

614 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 22:18:27.33 ID:yVWRJNst.net
そんなことよりハリアーの話してよ、俺真剣になやんでるんだ。

615 :買取り屋店長:2014/12/25(木) 22:29:25.91 ID:yEWy83Dc.net
>>610
お買い得ですよ
そのスペックが気に入ったなら

>>614
3000のハリアーは需要がない
シルバーならなおさらない
買いましょうw
乗りやすいしいい車ですよ
ただシルバーはおしゃれなジイサンが乗ってるイメージしかないんだよな〜

616 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 22:30:40.53 ID:WzIWdsYK.net
>>614
買っていいと思う。
色は塗り替えできる

617 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 22:37:22.11 ID:bthkd/iX.net
ピンクとか黄色にしたらオシャレだと思う!

618 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/25(木) 23:48:25.26 ID:/mZxsF7e.net
塗装よりカーラッピングの方が安いって田中が言ってた。

619 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/26(金) 06:17:55.61 ID:gTqfwqEz.net
>>615
なんで3000は需要がないか教えて

620 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/26(金) 06:44:30.18 ID:uRww5VrI.net
>>619
俺も気になる税金も5000円しか違わないしV6と直4ならV6の方が静かだしパワーあるし燃費変わんねーし
逆に直4の方が需要ないと思うけどな

621 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/26(金) 11:40:13.96 ID:itJhELHd.net
いろいろ見積とってるけど、3000のシルバーだけは無事故でも相場より安いんだよな。

622 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/26(金) 12:24:08.42 ID:h78GilRh.net
新車は2.4が売れたね。お金の都合があって内装orエンジン、
どちらを取るかとすれば内装を取る人が多かった。らしい。

でも中古は3.0の最上級グレードが安く出回るんだから
今さら買うなら両方いいとこ取りにすればいい。

それでも二代目後期になると3.5が出て3.0は消えたんだっけ?
結果的には2.4とはえらい格差が出たような記憶がある。

623 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/26(金) 13:18:42.54 ID:1tobZakt.net
よろしくお願いします。
総合価格:172万円
車種:マークX 250G
年式:2013年
ボディカラー:シルバー
ミッション:AT
駆動方式:FR
走行距離:8500km
車検:残2年程
修理歴・他:なし ナビとバックモニター付
使用目的:買い物等 ドライブ
何年くらいは乗りたいか:壊れるまで乗りたいです
2.5Lクラスのセダンで探してます

624 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/26(金) 15:03:02.16 ID:nnby07DC.net
>>622
うーんよくわからん

625 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/26(金) 15:21:59.59 ID:Q9NkBuwC.net
>>623
気に入ってるならどーぞ

626 :買取り屋店長:2014/12/26(金) 15:52:37.96 ID:ecDoH/LB.net
>>619>>620>>621>>622
まともな大人なら
2400と3000で税金にほとんど差がなくて、乗り味の良さで帳消しになることが理解できるんだけど、古いハリアー買うのはガキだからわからないんすよw
色については若い子がシルバーのハリアー乗ってるの見たことあります?
よって3000のシルバーの古いハリアーなんてどこにも需要がないとw

ゼロクラのアスリートあたりでも顕著に同じ現象が起きるのでそっちの相場も調べて納得してw

627 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/26(金) 16:09:35.23 ID:cBAiC0ab.net
今時のガキってハリアーよかハスラー買うだろ
もとからハリアーなんてオッさんしか乗らん

628 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/26(金) 16:11:59.61 ID:itJhELHd.net
>>626
解説ありがとう店長、スッキリしたよ。
なら、シルバーの3000で年式が古いのははお買い得ってことなんだね。
それはそうと、金持ってる大人は年式の新しいのを買うってことなの?

629 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/26(金) 16:37:38.31 ID:0Q6jD1cs.net
金持ってる大人が中古買うかよ

630 :買取り屋店長:2014/12/26(金) 17:09:24.89 ID:ecDoH/LB.net
>>628
そりゃ金があったら初車検向かえてないやつ買いません?w
新車保証の残ってる

631 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/26(金) 19:13:35.39 ID:OmUsA+JC.net
ハリアーはモデルチェンジしたから、金ある人は2代目は買うんじゃなくて売る物だよ。

632 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/26(金) 20:30:06.92 ID:gTqfwqEz.net
うーん、モデルチェンジしたハリアーは何かカッコ悪いし小さいよね

633 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/27(土) 00:55:00.43 ID:83LYdMCq.net
なんかもう今の車って好みに合わないって人も多いんじゃないの?
それで昔買えなかった車の生き残りを買う人がいるのも確か。
二代目ハリアーなら、せっかくなら安い物ではなくて3500cc狙いもありでは?

パワーはあればある方がいい。2400ccを買ってあとから3000cc以上が欲しくなることはあっても
3000cc〜を買ってやっぱり2400ccにすればよかったと後悔することはないからね。

ところでさ、不思議なことにアホー知恵袋とか見ているとハリアーに限らず
パワーがあるグレードよりも低エンジングレードで十分という意見が多いよねw
なんか知らないけど、ターボがあるグレードでもNAで十分ですとか。街乗りは変わりませんとか。
ああいう、自分と同じ低い方に引きずり込みたいヤカラってなんなんだろうね?

634 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/27(土) 01:05:28.40 ID:WRmq/+Tg.net
ゆったりしてるだけ。
街乗りでチビチビ乗るだけの人は燃費の差を思いの外気にする人が多い。
年間で乗る距離考えたら3,4万ぐらいなんだろうが。

635 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/27(土) 02:31:59.96 ID:i8z5hOT5.net
とりあえず3000で高年式はお得で狙い目

636 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/27(土) 03:58:22.21 ID:hLJ5IQj6.net
高排気量のグレードは得てして装備いいしなぁ
自分のもカーテンエアバッグやらその他諸々標準だわ

637 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/27(土) 04:09:35.45 ID:83LYdMCq.net
1.6トン超えてくるクラスの車は2500ccとかより3000ccとかのが
街乗り燃費は変わらないかあるいは逆に良いことも多いじゃん?
俺はパワーがないのがほんと嫌。ここは加速で前に入る一手でしょってシーンで
加速力不足でそれを達成出来ないときの屈辱感は耐えがたいものがある。

軽自動車ならそういう加速で前に出るってのは最初から諦めるしかないけど
ハリアーのようなクラスではなから諦めモードとか俺だったら絶対やだよ。

638 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/27(土) 06:37:55.69 ID:jdD+PStl.net
どう見ても新型の方がマシだと思うんだけどな
貧乏人は大変だな

639 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/27(土) 07:44:42.55 ID:3J1izEfI.net
新型は確かに良いかもしんないけど、全てとは言えないね
新しくなって、カッコ悪くなった車は少なくない
まぁ、新しけりゃ何でも良いって思うなら、センスない人なんだなって思うけどw

640 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/27(土) 09:06:41.11 ID:ozBCARQO.net
中古車買う人は金ないんだなw

641 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/27(土) 11:45:26.12 ID:i8z5hOT5.net
新型はフィットにみえる

642 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/27(土) 13:02:12.05 ID:FvRXFMqg.net
CX5の方がカッコええし新車で買うても300万もあれば十分やし

643 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/27(土) 16:35:26.85 ID:+OBq/Vli.net
トヨタの2400cc
2AZ-FE 振動
でググってみ

新車だと車両本体が安いのとカタログ燃費がいいので2400ccが売れたが絶対3000ccのがお得。

644 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/27(土) 22:20:27.23 ID:7hlfzmSd.net
中古ハリアー買おうか
グレイス新車買おうか
ヴェゼル買おうか悩む

645 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/27(土) 22:28:09.44 ID:UKAD2T/0.net
なぜ新車ハリアーにしないの?

646 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/27(土) 22:42:51.59 ID:J2PqEo57.net
>>645
金無いから中古なんだろ
お前何言ってんだ

647 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/27(土) 22:46:07.98 ID:UKAD2T/0.net
>>646
>>644 はグレイス「新車」も選択肢にしてるやん。
それが買える予算があるならハリアー新車だって別にそれ程
無茶な買物じゃないぞ?

648 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/27(土) 22:48:40.38 ID:LSCwA/2b.net
>>644
ハリアーは現行じゃなくて先代?
グレイスだけセダンで他と別カテゴリーなのは気になるが
2.4L以外だったらハリアーかなぁ。グレイスとヴェゼルは爆弾持ちだし

649 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/27(土) 22:48:56.13 ID:i8z5hOT5.net
新型ハリアーは小さくなったからな。
フィットだ

650 :買取り屋店長:2014/12/27(土) 23:13:51.28 ID:1PThrHMA.net
>>644
ローン組んで新車のハリアーが無難だw

651 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/28(日) 00:01:54.20 ID:TndbWx2U.net
>>644
不人気中古なら
クルーガーハイブリッド
オススメ

652 :買取店長:2014/12/28(日) 00:22:14.62 ID:0uKMtNab.net
まぁまぁ、中古スレなんだから新車の話したってしょうがないよ。

653 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/28(日) 02:13:32.67 ID:/Bl4TvfG.net
現行ハリアーって中身はRAV4なの?

654 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/28(日) 02:19:03.90 ID:AFC17Cfx.net
今のハリアーとレクサスNXとRAV4は同じプラットフォームだっけ
プラットフォーム同じっていうだけで溶接点数とかは全然違うみたいだけど

655 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/28(日) 03:01:21.26 ID:VOZF6P/S.net
単純に重量重くなるとそれだけ強度がないと枠が持たないんだろうからな、溶接箇所の違いや数の差。

でもラブ4と同じプラットフォームとはちょと意外

656 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/28(日) 03:57:54.40 ID:/Bl4TvfG.net
RAV4も現行になると1.6トンくらいあるんでしょ?初代は1.2トンくらいだったのに。

657 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/28(日) 04:42:14.96 ID:D6iqXuKv.net
ハリアー飽きたから違う燃料投下してくれ

658 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/28(日) 19:35:07.92 ID:RHazRl5d.net
現行マジェスタは一気に安っぽくなったよね
かといって先代20が高いままかと言うとそうでもなく

659 :買取店長:2014/12/28(日) 23:44:27.39 ID:0uKMtNab.net
すべてはあのグリルが悪い

660 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/29(月) 13:05:53.10 ID:NZwnk3OG.net
不況で高級車に需要がないんだろうな

661 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/29(月) 17:26:02.37 ID:ZyfabESe.net
レクサス好調じゃん

662 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/30(火) 19:39:27.38 ID:aSUAeMtH.net
>>661
レクサスは新車だと不況ほあまり関係ない富裕層向け。
中古レクサスはフルローンや借金してでも買うイカチー改造DQN向け。

マジェスタの新車はほとんど法人向け。
最近は法人もレクサスを使う。
マジェスタは改造DQNにも不人気。

だから売れない。

663 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/30(火) 20:59:41.00 ID:ktOaaovS.net
マジェスタとか、まだ新車であるんだ
むかしはマーク2位が半端だったけど今はクラウンクラスが半端だよな
低価格帯の新車400万未満 高級車800万以上とか

664 :買取り屋店長:2014/12/30(火) 21:48:24.83 ID:07bIl8ul.net
しがらみのある人間くらいしかマジェスタ買ってないんじゃない?
取引先がレクサス乗ってるから仕方なくとか

665 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/30(火) 23:21:53.07 ID:1LBzlFhG.net
3.0と3.5では税金どのくらいちゃうの?

666 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/30(火) 23:26:11.14 ID:ezF0r9wb.net
この現代に650万以上するFセグフラグシップの癖して
パネルは木目調しかないってありえないよね、現行21
18と20で折角本木目採用してたのに

次のMCでは消えそうだなマジェスタ

667 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/31(水) 01:17:33.82 ID:AgBENIwX.net
個人的には、中古に限っては
安くて程度も装備もいいマジェスタは
レクサスよりお買い得だよ

668 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/31(水) 05:44:45.79 ID:wXQCfPI3.net
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/13/700050480830140920004.html

100万くらいでレクサス乗れるぞ

669 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/31(水) 08:30:28.99 ID:2NjjqY9N.net
激安だなw

670 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/31(水) 09:14:45.05 ID:/Vd6jd7d.net
諸費用70万くらいとる店だろ
単独スレもあるボッタ店

671 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/31(水) 11:15:44.20 ID:y2VUOfTb.net
http://www.goo-net.com/usedcar/TOYOTA__CENTURY/index.html

レクサスなんて中途半端やめて、センチュリー買おうぜw

672 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/31(水) 12:17:26.78 ID:yTs0nGxF.net
総合価格:128万
車両価格:115万
車種:RVR M
年式:H25年式
ボディカラー:シルバー
ミッション:CVT
駆動方式:4WD
走行距離:8000キロ
車検:H28.5月
修理歴・他:無し
使用目的:買い物 たまにドライブ
何年くらいは乗りたいか:5年

673 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/31(水) 12:30:50.36 ID:m3xuSgEL.net
>>672
それ本当なら内外装次第だが凄くお買い得だよ

674 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/31(水) 12:48:38.79 ID:wXQCfPI3.net
>>671
センチュリー意外に安くてワロタ

675 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/31(水) 12:53:09.97 ID:V8CBvKJN.net
不人気車とはいえ異常に安いな…

676 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/31(水) 13:15:06.17 ID:YMnvJ5Jm.net
http://mj-g.jp/shop_info.php?id=401

ここどう思う?

677 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2014/12/31(水) 13:48:47.08 ID:y2VUOfTb.net
>>676
ストリートビューで見て感想は
敷地にプレハブ、車並べただけの整備も拘りも無い感じ
たぶんオクで過走行、地元の捨てる車仕入れて並べて売ってるだけの感じ
地雷臭ぷんぷん

678 :買取り屋店長:2014/12/31(水) 14:24:24.96 ID:5uig+8y5.net
>>672
やすっ
150万でも右から左で売れそうなんだけど

>>676
在庫持ってるし頑張ってるかなと
多大な期待をしなければいいんじゃない

679 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/01(木) 09:24:35.61 ID:alZzKTsa.net
総合価格:79.8万
車種:日産キックス RX
年式:H24年式
ボディカラー:グレー
ミッション:AT
駆動方式:4WD
走行距離:19000キロ
車検:H27.3月
修理歴・他:無し
使用目的:通勤 買い物
何年くらいは乗りたいか:6年

新春セールのようだけど、どうかな?

680 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/01(木) 11:08:18.54 ID:G/bKnzcd.net
>>679
いいんじゃないかな。
車検切れ近いから、交渉して車検と整備込みで安くしてもらったら?

681 :買取り屋店長:2015/01/01(木) 12:48:04.26 ID:7LOf1qU4.net
>>679
不人気車で不人気カラーですがお安いのでお買い上げで

682 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/01(木) 13:04:01.10 ID:YVm/B6Z4.net
>>679
全国検索しても、そんな安いの無いから激安だよ

683 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/01(木) 17:01:24.62 ID:PyEwqfI9.net
店長明けましておめでとう。今年もよろしく。

684 :買取り屋店長:2015/01/01(木) 21:44:24.04 ID:z1eLN2zS.net
>>683
明けましておめでとうございます
やらせと思われるのもあれなんで
お年玉ネタでも

カローラは輸出ききますが
スプリンターは輸出きかない

トヨタなら間違いないと思って
ヴァンガードを新車で買ったら
兄弟のRAV4は輸出きくのに
ヴァンガードは輸出きかないから叩き売り(涙)

後先考えないで車は好きな物買いましょうw

685 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/02(金) 01:31:50.93 ID:u6sy5aFI.net
そういや、トヨタの国内専用車でもアリオン・プレミオって
意外やアフリカ辺りに輸出効くから不人気セダンの癖に下取り高めってマジ?

686 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/02(金) 11:46:50.89 ID:YOk/9PeM.net
http://mj-g.jp/car_info.php?id=36828

これどうかな?

687 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/02(金) 12:07:10.16 ID:VkrvlINu.net
軽ターボはそれだけ走るとタービンの軸にガタが出てる事がめっちゃ多い。
廃車から取ったタービンでもまともなのは少ないくらい。
即ブローする、あるいはすでにというほどではないけど、問題は多い。
新品とは全然違うコンディションだから試乗必須、よ〜くチェックしてね。

688 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/02(金) 12:53:21.23 ID:xxdcTPVo.net
15年8万キロの軽…
こわい

689 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/02(金) 12:53:42.97 ID:pgqMylvt.net
総合価格:205万
車種:BMW 120i
年式:H25年式
ボディカラー:黒
ミッション:AT
駆動方式:FR
走行距離:5000キロ
車検:H28.3月
修理歴・他:無し 現状渡し
使用目的:ドライブや通勤
何年くらいは乗りたいか:10年

120iか120iスタイルどちらかだと思います

690 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/02(金) 13:35:38.61 ID:YOk/9PeM.net
>>688
だめかなー?セカンドカーで安い軽探してるんだけど。

691 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/02(金) 13:50:08.31 ID:Dc1UXBB6.net
BMWを含めた外車の場合は、維持費や修理費をどう考えるのか
あるいは中古車の保証がどうなのか
そっちの方が重要じゃないの

692 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/02(金) 15:10:53.38 ID:faCvKKTV.net
>>690
いつ動かなくなっても構わないというのなら良いだろうけどw
いつも車検を頼んでいるところが代車で使っている車を安く売ってくれるという話はよくあるし、そっちの方がトラブル少なさそうだ。

まあ、納得しているなら何でも良いと思うけどね。

693 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/02(金) 16:15:47.17 ID:xrfNKs/l.net
>>689
外車は10年乗るなら覚悟がいるよ
ある程度メンテナンス費用はかかるよ
イヤなら人気車を4年4万キロでトラブルが出る前に乗り継ぐのがいいよ

694 :買取り屋店長:2015/01/02(金) 18:28:35.10 ID:5s2gmscz.net
>>685
はい
過走行でも海外に行くので下取りはいいですよ
ただカローラは輸出きくのに、スプリンターは鉄屑
みたいなこともあり海外需要は読みにくいですから自己責任でw

695 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/02(金) 18:35:47.92 ID:Fv/1c/di.net
>>694
海外行くから店長が儲かるだけの話であって下取りが良いかとは別問題やろ
店長は足元見られないように、殆んど詐欺みたいな値段で下取って海外に流すんだからな
まぁ、その話だとスプリンターは廃車費用3万貰ってカローラのパーツ取り
カローラは廃車費用1万で海外へ流すだな
ちんまい商売じゃの

696 :買取り屋店長:2015/01/02(金) 18:45:04.27 ID:5s2gmscz.net
>>686
安い
買いましょう
燃費は悪いっすよw

車検の時にタイミングベルト一式交換とオイル漏れ直して10万

気になるならリビルトのタービン工賃込みで五万くらい

>>689
買いましょう
できれば週に一回、最低でも月に一回くらいは高速乗ってエンジンをぶんまわしてあげるとエンジンによろしいです
アフターマーケットで安い純正互換部品が出てる車種なんで維持費はまだましな車かな

697 :買取り屋店長:2015/01/02(金) 19:06:22.71 ID:5s2gmscz.net
>>695
最近新車買ったことあります?
最近はディーラーそれなりに値段つけて下取りしますよ
新車売れないからw

今どこもそれなりの査定すると思いますよ
不景気でみなさん乗り換えないから中古車市場にタマ不足なんで
廃車料なんて去年二件くらいしか請求してないです

698 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/02(金) 19:22:24.00 ID:Fv/1c/di.net
>>697
店長のとこはボッタクリだから当然廃車費用取るもんだと思ってたわw
老人とか池沼とか騙してそうw

699 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/02(金) 20:17:26.87 ID:pgqMylvt.net
686です
故障は心配だけど買ってみます

700 :買取り屋店長:2015/01/02(金) 20:31:27.79 ID:5s2gmscz.net
>>698
そんなに甘い商売ちゃうんすよ
老人の行動パターンとしましてね
免許を返納するし車の処分を検討する→
とりあえず買ったディーラーに電話→
廃車料金2万ほど請求される→
子供に相談すると買取り店をすすめられる→
買取り屋にご来店
って動きが多いので老人から廃車費用って実は取りにくいんすよ

池沼は成人でも後見人ついてたらややこしいから、よっほどノルマに追われないと追い返しますw

701 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/02(金) 21:23:45.24 ID:dDz1BOh6.net
外車でも部品は本国から輸入だから1月待ちとかあるもんな

702 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 00:20:55.46 ID:viHuYLfG.net
総合価格:52万
車両価格:38万
車種:MR-2
年式:平成6年
ボディカラー:ホワイト
ミッション:MT
駆動方式:MR
走行距離:14万キロ
車検:なし
修理歴・他:なし
使用目的:通勤 街乗り ドライブ
何年くらいは乗りたいか:3年ほど
その他・備考:車初心者なのであまりわかりませんが主に通勤用として使いたいと思っています
できれば意見お願いします

703 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 05:49:15.46 ID:y3J73DN2.net
14万キロも乗ってるのをよく選ぶ気になるな

704 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 07:37:43.03 ID:EtHiFYth.net
>>702
本体価格と同額かそれ以上の修理代がかかるのでよければ

705 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 09:22:45.35 ID:M9oFOhAG.net
>>702
SWも、そろそろ値上がりするから買える内に買っとけ
AWなんてゴミみたいな値段で買えたのに今や100万以上なんてざら、あと20年もしたら200万だしてもレストア済みなんて買えなくなる

706 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 10:58:14.54 ID:h/Zr+deO.net
http://mj-g.jp/car_info.php?id=36991

どうかな?

707 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 11:17:46.12 ID:lPqmQH2/.net
絶対買い!
サイト見てすぐ俺が訪問の予約入れたからお前にはもう買うチャンスないよ!

708 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 11:22:54.54 ID:miV6HJVu.net
総合価格:150万
車両価格:115万
車種:カローラフィールダー(1.5X202)
年式:平成22(2010年)
ボディカラー:黒
ミッション:AT
駆動方式:わかりません
走行距離:6万4千km
車検:2年
修理歴・他:なし・純正ナビ、ETC付・購入時にバックモニター取付け
使用目的:通勤、ドライブ等
何年くらいは乗りたいか: 6年
その他・備考:定期点検、オイル交換無料のオプションパック付・走行距離5万以内で探していましたが、店員さんに6万程度なら問題ないと言われた

709 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 12:38:33.83 ID:de0KYHaJ.net
>>706
しつけえな。そこの業者か?

710 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 12:50:50.65 ID:de0KYHaJ.net
>>708
これでいいやん
http://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/toyota/corolla-fielder/4856689613UC/

711 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 12:54:37.28 ID:de0KYHaJ.net
おっとリンクミスったw
http://ucar.carview.yahoo.co.jp/model/toyota/corolla-fielder/5573753523UC/

712 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 13:20:26.41 ID:miV6HJVu.net
>>711
値段は相場ですね。ありがとうございます!

713 :買取り屋店長:2015/01/03(土) 13:26:10.12 ID:qCCHTFXh.net
>>702
趣味性がきつすぎる車なので気に入ったなら買って下さい
としかいいようがない車ですw
雨の日は気を付けて乗って下さい
ワタシ思いっきりスピンしましたw

タイミングベルトにベルト関係は交換されてなければしましょう
トヨタ車なんで特にお金はかからないでしょう

714 :買取り屋店長:2015/01/03(土) 13:40:44.72 ID:qCCHTFXh.net
>>706
あまり多くを期待しなければいい買い物だと思いますよ〜
ただターボは無しの方がいいと思いますよ

715 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 14:07:11.11 ID:BGxq9fky.net
>>708
すげぇ
諸費用35万…

716 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 15:07:23.27 ID:h/Zr+deO.net
http://mj-g.jp/car_info.php?id=37221

717 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 16:19:15.03 ID:ND2W500M.net
店長に聞きたいんだけど、中古車の買い時っていつですか?
安くなる時期おしえてくださき

718 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 16:45:34.07 ID:h/Zr+deO.net
>>714
ありがとうごさいます。ターボは何で無い方がいいんですか?

719 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 17:39:02.84 ID:M9oFOhAG.net
>>718
逆だよw
ターボ付きほどレアだし、価値は今だにある
単純に加速だけなら、現行車の中ではGTRくらいしかMR2ターボには勝てない
0加速だと四駆のエボとかインプかも知れないが恐らくゼロヨンだとMR2ターボの方が速い
こう言った実際は駄馬なのだが秀でた部分がある車はオイル吹きまくっていようが価値があるから乗らなくなってもナンバー切ってガレージに保管する価値はある

720 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 17:43:50.58 ID:/+CntuF4.net
>>719
もちつけ
703は軽のムーブだぞ。価値は無い

721 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 17:51:15.76 ID:M9oFOhAG.net
もちついたわw
ターボ付きとか金捨てるようなもんだな

722 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 18:18:11.48 ID:de0KYHaJ.net
ヨレヨレの軽自動車でいいなら買えばいい。うちにはまだ6万キロの97年L500ミラがあるけど
これがまた笑っちゃうほどヨレヨレだぜ。内外装とかはまだ傷みは少なく見えるけど
ボディもブッシュもマウント類も全部死んでる。エンジン本体もヤバイ雰囲気。
乗ったらびっくりするほどヘタッてるw 30mくらいで「うん?」100mで「ああ?」
200mで「・・・。」400mで「もうええわ。家に戻るw」ってなる。

723 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 18:22:25.49 ID:h/Zr+deO.net
込み込み15万で平成10年式のムーブを買うのと30万で16年式を買うのとどっちがいいかな?

走行距離は10万キロ前後。

724 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 18:37:13.55 ID:/s8iWdZZ.net
正解はあと50万溜めて5年落ち8万キロ走ったカローラを買う。

725 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 19:09:05.30 ID:n49EfAeb.net
>>723
軽じゃないとダメだという状況以外はコンパクトカーの方がいいよ

軽は新車で買うもの

726 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 19:43:04.41 ID:h/Zr+deO.net
>>725
シエンタがらあるから、自分用にもう一台足がわりに欲しいんだよなあ。維持費考えると軽が一番だよね。

予算は25万くらいなんだよなあ。

727 :買取り屋店長:2015/01/03(土) 19:54:52.30 ID:qCCHTFXh.net
>>717
中古車って基本的に値引きしないんですよね〜
狙うなら決算月で年間のノルマが未達成の会社
ただ外部からはいつが決算月かわからないんで、いつもよりでかいチラシを見たら何かやってますよ

>>718
軽のターボって気を抜いてオイル交換をサボるとすぐ壊れるからw
前の持ち主がものすごくマメな人かもしれませんし当たりかもしれませんけどね

728 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 20:14:39.86 ID:ND2W500M.net
>>727
たまがふえればやすくなるの?
なら、玉が増える時期はいつ?

729 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 20:42:17.65 ID:Z3sE4Q0o.net
値引きしないと言っても3ヶ月も売れないと、多少は交渉出来ませんか?

730 :買取り屋店長:2015/01/03(土) 21:30:58.69 ID:qCCHTFXh.net
>>726
コミコミ15万ムーブを修理しながら乗る
10万キロ付近の警戒ポイントメニューは
ベルト一式、オイル漏れを手を入れて五万
最悪フロントの足回りからゴリゴリ音がして四万くらいかな
オイル漏れは見なかったことにして継ぎ足しながら乗るのもありw

731 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/03(土) 22:43:44.90 ID:Qh5KQWNJ.net
10万キロオーバーのクルマを
そのままメンテなしでずっと走れる
なんて思わないほうがいいよ

壊れても直すぞってぐらい
その車種が好きで買うならいいけどさ。

金がなくて安い足を探してるなら不人気車の不人気カラーのほうがよっぽど快適だよ

732 :買取り屋店長:2015/01/04(日) 01:16:49.95 ID:JvotvYfC.net
>>728
新車が売れる時期ってのは何かしらの乗り換えが多いので中古車ができあがるんですよ

三月決算でディーラーが頑張って新車売る
まあ新車なんて最低でも一ヶ月は納車にかかりますわね
納車→下取り車がオークションに出回るのがGW明けですわね
で五月末に中古車店がオークションで仕入れました→
ボーナス時期控えてるから値引きする必要ないですよね
このタイムラグがうまいことできてましてw

>>729
その三ヶ月在庫が販売店から見てどんな存在なのか
ってことでして

貴方から見て、赤の車が売れ残ってるとしましょうか
まあ今の時代赤の車なんて売れないんですよ
しかし赤の車を店頭に置いておくとはなやかになるんですよ

見せ玉として長期在庫覚悟で仕入れることもあるんですよ

安く売ってもらえる車ないですか?
ってぶっちゃけたら引いてもらえる可能性が個人店ならありますけど

733 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 01:52:33.22 ID:uQRCsLhB.net
なんで中古車で値引き要求するのか不思議。
いまなら相場なんてネットで一発検索できるからそれが高ければ他で安いのを買えばいい。
どうしてもそれがいいのなら手に入れる分の対価を支払えばいいだけ。なぜせこく値切る?

安い車なら整備工場から譲ってもらうのがいいぞ。場内の全てが預かり車とは限らないから。
んで、かなり近い仲間に中古屋がいなければ、他業者に捨て値で流すしかないわけで、
それだったら直で客が買ってくれれば後に整備客としても見込みがある。
整備屋に買いに来るのは決まって近場の客。したがってあんまりボロは売れないから
まっすぐ走ってきちんと止まるくらいの整備は済ませて納車される。
買い取り屋みたいに右から左に流して己のメシ代を掠める業者から安いの買うよりは安全だぜ。

734 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 02:21:55.40 ID:X5rWE5qT.net
そりゃ値引きに応じる販売者がいるんだから値引き要求するのは当然だろ
まず、日本全国全ての中古車販売者が一切値引きしないことを厳守すればいい
それなら誰も値引き交渉なんかせんわ

735 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 02:42:09.75 ID:sncR0rxA.net
フィリピン人にオークションできる奴が2人いるんだけど、こいつらに欲しい車の情報だして、こいつらから買ったらダメ?こいつらは主に四駆とかハイエースを外国に輸出してる。

736 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 13:51:06.64 ID:5HB78R6G.net
726ですが、レスthanksです
色々と勉強になります

737 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 13:54:42.00 ID:5HB78R6G.net
アンカー忘れましたけど、店長さんへのお礼レスでした

738 :買取り屋店長:2015/01/04(日) 15:50:38.89 ID:JvotvYfC.net
>>735
オークションから直接なんで安いってやつですね
考え方は間違ってはないんだけど
外人さんアバウトだから、日本人がみたらありえない状態の車とかだったらどうします?w
外国人バイヤーとの付き合いあるけど、彼等はかなりアバウトよ
半分に切って部品として輸出するからダイジョウブ
みたいな仕事してるから下見も荒いよw

739 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 17:20:54.57 ID:KkFddRxp.net
総合価格:
車両価格:47万円
車種:Jaguar XJ 4.2L V8
年式:2007(X358?)
ボディカラー:黒
ミッション:6AT
駆動方式:FR
走行距離:86100km
車検:なし
修理歴・他:あり。ワンオーナー。運転席シート、右ドア二枚と前後ドライブシャフト、マフラー、エキゾースト、フロント・リアガラスを交換、フレームを修復してあるそうです(全て純正)。
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:2年乗れれば万々歳
その他・備考:知り合いの店員が言うにはめったに出ないお買い得車らしい…。修理費込みで150万以内に抑えたいです

740 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 17:34:11.42 ID:9nGRZLpu.net
巨大な餌だけど御馳走だと思って喰いつくなよ
今日は大漁って笑われてるんだぞ

741 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 18:53:15.14 ID:YBDcsVyO.net
死人が出たようなクルマよく乗れるね

742 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 18:57:50.18 ID:0H5q56V6.net
>>738
そっかそっか、下見があるのかそれに同行させてもらえばええんやね。店長サンクス

743 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 19:21:12.39 ID:KkFddRxp.net
>>741
安くてちゃんと直ってるなら気になりません。むしろ下手な中古車よりも修理してる分持ちがいいような気がするんですがどうなんでしょうか?

744 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 19:32:46.39 ID:oa6OGjqC.net
>>739
高級車を激安で買う!これこそ中古車の夢とロマンだな
大好きだぜ。
できれば購入してレポよろしくお願い。

745 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 19:42:45.36 ID:s+GkQ/FD.net
総合価格:135万
車種:ハスラー Xターボ 4WD
年式:平成26年
ボディカラー:白
ミッション:AT
駆動方式:4WD
走行距離:1.2万キロ
車検:H29年2月
修理歴・他:なし
使用目的:通勤 街乗り ドライブ
何年くらいは乗りたいか:5年ほど

746 :買取り屋店長:2015/01/04(日) 20:26:30.55 ID:JvotvYfC.net
>>739
まあまあ逝ってますねw
ワンオーナーでその状況だったら保険できっちりなおってるでしょう
二年と腹をくくってるなら買えばいいかと

>>745
新車の見積もりを取って、それと比較してからどうぞ

747 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 20:42:16.99 ID:xN3w06y4.net
初の中古車選びに戸惑ってます。
ご指摘お願いします。
HONDAのレンタカー落ちです。
当方女ですが、シエンタよりは気に入ってます。
色は正直安いので我慢します・・・
子持ちなのでスマートキーは欲しかったですがその他整ってて禁煙車は嬉しいです。

総合価格:112万
車両価格:101万
車種:Honda フリード 1.5 G ハイウェイエディション
年式:2010年(H22)
ボディカラー:シルバー
ミッション:インパネCVT
駆動方式:2WD
走行距離:2.4万km
車検:購入より2年(車検費込み)
修理歴・他:無し
使用目的:レジャー、街乗り
何年くらいは乗りたいか:6、7年
その他・備考:HDDナビ、リアカメラ、両側電動スライドドアー、HIDライト

参照ページ
http://ucar.honda.co.jp/detail/HOT000256749/

いかがでしょうか?

748 :742:2015/01/04(日) 20:51:32.55 ID:s+GkQ/FD.net
>>746
新車の見積もりが値引きほぼ無しで180万くらいです
納車はかなり待ちますよって言われて迷っています

749 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 21:41:30.02 ID:1VHZc0Pv.net
>>747
俺も同じような車探してる。
その値段なら買うかな。

ディーラー物件で保証付き、多分延長保証もいけるだろうし。
問い合わせて確認必要だけど、それが確認できたら値段は手頃かな。
このサイズでキャプテンシートのタイプ少ないんだよねぇ。

750 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 22:55:40.67 ID:xBHJmTtO.net
すいません30万位のコンパクトカーで後部座席もそこそこ広い車で、毎日200キロ走ることに耐えられそうな車って世の中に存在します?

751 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 23:16:07.07 ID:TwnGR4wr.net
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700060047020141106001.html

お買い得。
アリオンは隠れたいい車だよ。

752 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 23:16:50.27 ID:1VHZc0Pv.net
>>750
メンテさえ怠らなければいけるでしょ

フィットがお勧め

753 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 23:18:53.47 ID:1VHZc0Pv.net
>>751
これ凄いな
ダサいけど足に使うなら10年以上戦えそう

754 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 23:21:03.88 ID:1VHZc0Pv.net
>>751
年式が書いてないが何年落ちなんだろうか??

755 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 23:30:33.07 ID:uQRCsLhB.net
>>750
ちょっと厳しいが、トヨタ寺でなるべく安いの買って延長保証つければ
総額は30じゃ厳しいとは思うが3年間走行無制限保証になるぞ。
ド中古買って3年20万キロ走破に耐えるのはトヨタ車+全国保証しかないだろw

756 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 23:41:14.71 ID:5gVUuttz.net
>>754
H16年式と明記してある
11年目だが3年保証に延長可
ヨタのデラ保証なので安心と言えば安心

757 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/04(日) 23:44:43.32 ID:5gVUuttz.net
と思ったら車両検査証明書にはH14年と書いてたり
恐らくこっちが正しい
ま、趣味車除いた低年式中古ならトヨタ一択

758 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 00:01:10.56 ID:Mzet/Ww+.net
>>738
店長へ
こんど木曜日に野田のオークション会場へ一緒に行ってきます。相場より-30万〜40万で買えるみたいなんで楽しみです。
自分の目で見てくるんで安心です。

759 :買取り屋店長:2015/01/05(月) 00:05:40.42 ID:/XpdA/bG.net
>>748
高年式との比較だと新車を勧めるんですけど、この値段ならかなりお買い得ですよ

>>750
っトヨタ車
硬めのオイルをマメに取り換えてね

760 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 00:07:06.42 ID:7hQCrka8.net
>>749

ありがとうございます。3年保証は確認したらできました。

他の皆さんいかがでしょうか?

761 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 01:00:37.26 ID:VO0c/NV6.net
>>750 御意見有り難う御座います

信頼と燃費と外見で一つ前のヴィッツ探したのですが5万キロオーバーの40万円オーバーばかりで閉口しています
三台必要なんですが、10年落ちのマーチ、デミオ、初代ヴィッツのトリプルアタックするか、二代目ヴィッツにこだわってオークションに特攻しようか熟考しています…

762 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 01:22:16.74 ID:s+IWHNnT.net
>>750
フィット(CVT除く)
シビック(CVT除く)
ヴィッツ
カローラランクス

763 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 01:29:26.41 ID:s+IWHNnT.net
>>750
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2132349742/index.html?vos=smpha201401202

764 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 01:31:57.84 ID:1wqxfTBD.net
三台で1日200kmで後席重視って何か会社やってんの?

前に安かったK12マーチ乗ってたけど、エアコンに持病抱えてるからなあこいつ
後席ならヴィッツが意外と広いけど他より相場高め
安さと後席の広さなら先々代の二代目デミオがダントツ

765 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 08:49:06.17 ID:5kqMvnWV.net
総合価格:132万
車種:日産 JUKE 16GT FOUR
年式:H24
ボディカラー:白
ミッション:CVT
駆動方式:4WD
走行距離:1.9万km
車検:H27.7
修理歴・他:無し
使用目的:レジャー、街乗り
何年くらいは乗りたいか:6年

766 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 11:06:01.34 ID:XrnYaLgj.net
>>761の使用目的が凄く気になる
コンパクト、後席広め、燃費重視、一日200km、3台必要
この条件で思い浮かぶのは、代行運転、白タク位しか浮かばないなぁ

767 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 12:48:56.28 ID:Dw57Imqv.net
コミコミ60以内の軽はリスク高いですか?検討してる車種はソニカかR2です

768 :買取り屋店長:2015/01/05(月) 13:19:09.14 ID:/XpdA/bG.net
>>758
おっいい会場ですよ
熱くなって予算オーバーしないように
僕らでもプリントアウトした紙にでかい字で予算書き込むんでw

>>761
っヴィッツ
20万キロ狙えるのはヴィッツかな〜

>>765
お買い上げ〜

>>767
60万出せるならそれなりの状態の物が買えますかね

769 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 16:34:46.05 ID:UEQkaHzP.net
オークション会場で車を見るポイントって何でしょう
事故暦が無いか骨組みの継ぎ目を見たりオイル漏れてたりしないかとか全体の雰囲気?
エンジンかけてそこら辺を走らせる訳にもいかないだろうし
それで短時間で決めて何百万のものを売買するってスゴイよね

770 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 17:03:20.37 ID:Lj5UfpHW.net
>>769
中古車買う奴って基本貧乏人で新車を買ったことない奴が多いから、試乗したり値引き交渉したりとか普通のことが分からないんだよね
実写を見ることも試乗も出来ない車なんて買わないのが普通だよ

771 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 20:06:24.61 ID:hXFNRlhv.net
>>770
じゃあお前なんでこの板見てんだよ
見下してるつもりか?

772 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 20:27:42.04 ID:KlRI3jTE.net
中古とか最底辺は見下されても当たり前

773 :買取り屋店長:2015/01/05(月) 20:42:43.25 ID:/XpdA/bG.net
>>769
朝早くから会場入りして、とにかく現物をちゃんと見て下さい
プロ同士のババ抜きの場なんでw

前日にネットで出品表を見せてもらいめぼしい車をプリント
当日は出品表のあら探しの現物を確認。
検査員も見落としがありますよw
この時期は忙しいんで

774 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 21:57:31.54 ID:qr7MrDM2.net
総合価格:100万円
車両価格:82万円
車種:HONDA モビリオスパイク
年式: 2008年
ボディカラー: シルバー
ミッション:オートマ
駆動方式: 2WD
走行距離: 19000km
車検: 2年後
修理歴・他: なし
使用目的: 日常使い(200km/月)
何年くらいは乗りたいか: 5年程度
その他・備考: 初中古車なので不安が大きいです。

775 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 22:06:14.26 ID:5pMY/Osn.net
絶版車でホンダはやめとけ
モビリオスパイクならもうパーツなくなる

776 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 22:08:47.04 ID:OBDoiwtZ.net
月200kmで年せいぜい3000km、5年程度乗っても15000km
19000+15000=34000kmでも12年落ちじゃ廃車だと思うよ
もうちょい距離走ってても新しいのにすれば?

777 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 22:24:12.38 ID:qr7MrDM2.net
>>775
>>776
早速ありがとうございました。
走行距離が魅力的だと思ったのですが、パーツとか5年後のことを考えると
見送るべきなのでしょうかね。あまり車に詳しくないので助かりました。

778 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 22:30:49.04 ID:5pMY/Osn.net
>>777
ホンダが他社より抜けてパーツなくなるの早い
絶版後6年経ったらほぼ修理不可能と思っていい
このモビリオスパイクの場合2008年絶版だから購入後どこか壊れたらデラでは修理不可能
でもこの車種を選んだのは車中泊用? モビリオスパイクってそういう車だが

779 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 22:40:51.91 ID:XlXLIg/E.net
http://i.imgur.com/4JYc5SR.jpg

平成14年式 12万キロ ナビ付き。車検1年あり

22万6千円。

どうかな?

780 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 22:41:35.94 ID:qr7MrDM2.net
>>778
車中泊も出来ればいいな、という感じでメインは日常の買い物、
そして夏にキャンプへ行ければ良いと思ってます。
乳児がいる3人家族なので、モビリオスパイクのような車が目に留まりましたが、
絶版車というのがネックなようですね。
あとはTOYOTAのポルテなんかは使い勝手がよさそうと思いますが、どうでしょうか?

子供が生まれるまではBRZに乗っていました。

781 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/05(月) 22:57:36.09 ID:5pMY/Osn.net
>>780
絶版車というより「ホンダの」絶版車というのがネック

782 :買取り屋店長:2015/01/06(火) 00:25:54.51 ID:OCIp2w0t.net
>>776
普通車の平均寿命を考えましょか
少々走ってても12年落ち程度で壊れないって

>>778
去年に初期のモビリオをディーラーに投げたけど作業受けてくれたぞ

>>779
カスタムにしては安い

>>780
ポルテいいよ〜
奥様方に大好評
間違えないトヨタクオリティー
ちょっと高いけどね

783 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 00:29:16.98 ID:Zd9+S1hb.net
>>780
旧型ポルテ乗ってるけど
見た目のダサさと乗り心地の悪さ以外は
概ね満足してる
3人家族でほとんど他の人乗せないなら
おすすめできる
燃費もそんなに悪くない
ただ右前方の視界は悪いね
右折時は要注意
あとリアのリクライニングは少ししか倒れない

784 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 01:27:23.64 ID:hwdeHdQc.net
オレ14年目のシビックだがまだディーラーで修理してるしパーツもあるぞ?
ホンダが他メーカーより早くボロくなるのは同意。まあ直せば問題ないが。

785 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 01:34:20.27 ID:N0bYXpkq.net
TOYOTA13年目の車検が来るから中古に乗り換えてしまおうと思っているのにHONDA14年!
なんだか勿体無くなってきたw それって何万キロなの?20万乗ったからもういいかなって思っていたのに・・・

786 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 09:10:30.84 ID:ddIcPq2D.net
まだ5万キロ台。
前オーナーが爺ちゃんで車庫に7年間眠らせてあったみたい。
もちろん買うときはディーラーで総点検させたけど。

787 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 13:22:19.32 ID:0bcPKRFf.net
ダイハツムーブ
14年式 カスタムX ホワイト
走行距離8万5千キロ
車検2年付き

込み込み25万円で買ってきました。

長く乗れるといいなあ。

788 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 15:31:36.18 ID:R5uSp5On.net
>>787
1年落ちで8.5万kとか過走行だから安いんかな?
かなり上手な買い物したと思うよ

789 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 15:36:56.38 ID:K50ijnbZ.net
>>788
多分平成14年のこと

790 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 16:04:33.04 ID:0bcPKRFf.net
>>788
すいません。平成14年です。

791 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 18:55:48.43 ID:7o4ROFae.net
>>779
可愛いね涙目ムーヴ。

792 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 19:34:47.86 ID:yIjSSjkC.net
総合価格:80万
車両価格: 55万
車種: エクストレイル
年式: 平成13年
ボディカラー: 赤
ミッション: AT
駆動方式: 4WD
走行距離: 6万1千キロ
車検: なし
修理歴・他: なし
何年くらいは乗りたいか: 5年
その他・備考: 社外ナビ・ワンセグ・ETC付き、サンルーフあり

どうですか?ご意見の程お願いしますm(_ _)m

793 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 19:59:42.75 ID:UVTUtM9P.net
程度がどんなもんかわからんが、「高い」の一言。
オークション代行に頼めば、その半値で手に入るはず。

794 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 20:39:24.54 ID:dOSgoIVP.net
解体車だろw

795 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 21:08:49.53 ID:mTKkCXpK.net
>>792
14年落ちのそのクラスの車にあと5年てw
金ないなら大人しく自転車乗っとけ。
金溜めて5年落ち買えるぐらいは頑張って金貯めようよ。

796 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 21:15:27.62 ID:7o4ROFae.net
5年ほどってことは好きで選んでるわけでもないだろうしな。
好きで旧型車選ぶ人はずっと乗る事前提にするし(壊れても直すこと前提)。

797 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 21:25:21.70 ID:jndNit59.net
総合価格:70万
車両価格:59万
車種:グロリアワゴン8人乗り
年式:平成8年
ボディカラー:金(木目なし)
ミッション:コラムAT
駆動方式:FR
走行距離:12万
車検:なし
修理歴・他:無
使用目的:眺めてニヤニヤ、たまにフル乗車(近場専用、高速では使用せず)
何年くらいは乗りたいか:趣味のクルマとしてできるだけ長く
その他・備考:元セドグロ専門店(現在はピックアップが主力)のタマです。ホイール以外ほぼノーマル
年式の割に内外装キレイ


中古車初心者です
達人のみなさまにアドバイス頂けたら幸いです

798 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 21:35:53.48 ID:VVi9t+2P.net
俺、2年前にアリストV300の前期ノーマル車15年目を買ってみたんだが
今のところまだ問題なく乗れてるw走行距離が4万キロくらいだったからかな?
アリストは弱点が壊れるとものすごい出費になるらしいので逝っちゃったらおそらく廃車にすると思う。
前期のくせに乗り出しで90万くらいしたんで速攻で逝かれても困るからドキドキしてるw

799 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 21:58:34.06 ID:b/WERgEm.net
70過ぎたばあさんを抱いてる気分?

800 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 22:08:04.03 ID:VVi9t+2P.net
>>799
いや、夏川結衣を抱いてる感じ。老化したら捨てなきゃって思いながら乗ってる。

801 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 22:33:29.11 ID:hWfui2MY.net
V300なんて漢だな
おれなら優しく乗られたであろうS300にするところ
壊れないことを祈る。

802 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/06(火) 23:33:59.61 ID:b/WERgEm.net
>>800
いやよく見てみろ、ケロンパだろ

803 :買取り屋店長:2015/01/07(水) 02:40:14.48 ID:+zFsaGPv.net
>>787
ちょい安い

>>792
高い気がする
グレードわかります?
その年式の赤って外装やばいっすよ

>>795
日本車だから乗れるw

804 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 02:44:16.75 ID:+H3CXKhK.net
総合価格:30万
車両価格:21万
車種:オデッセイ
年式:平成13年
ボディカラー:黒
ミッション:AT
駆動方式:2WD
走行距離:4.3万
車検:2016-9
修理歴・他:なし
使用目的:街乗り
何年くらいは乗りたいか:3年
その他・備考: ナビ・ETCなし

805 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 04:04:26.62 ID:mbReA7kC.net
買いですな。

程度次第だがw

806 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 07:07:37.46 ID:A8KMfgvS.net
宜しくお願いします

総合価格:45万円
車両価格:38万円
車種:タント
年式:2006年式
ボディカラー:ピンク
ミッション:コラムAT
駆動方式:FF
走行距離:41000
車検:27年8月
修理歴・他:修復無し
使用目的:通勤、レジャー
何年くらいは乗りたいか:8年
その他・備考:禁煙車とのことです

807 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 07:39:51.87 ID:o86AuhF9.net
今年車検だぞ

808 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 08:51:43.17 ID:uhusY4My.net
古い軽に長く乗りたい貧乏人多過ぎるw

809 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 08:53:18.71 ID:XGP1/fEW.net
>>804
オデッセイ AT すべる で検索

810 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 10:56:00.57 ID:IcED5tlU.net
事故車でも問題無いよね?

811 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 12:31:25.12 ID:h+nCq65J.net
>>806
8年乗りたいとか本気で言ってるの?

812 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 12:43:54.62 ID:IcED5tlU.net
>>811
>

813 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 13:21:38.94 ID:LReCEenZ.net
>>808
だって好きなのが年式的に古いのしかないから。
別に古い車でも性能に不自由するわけじゃないし

814 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 14:49:19.81 ID:mbReA7kC.net
そだねー。

815 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 15:29:35.50 ID:CQabTHVP.net
>>813
>>808
>だって好きなのが年式的に古いのしかないから。
>別に古い車でも性能に不自由するわけじゃないし



お前が新車を買う現金もしくはローンが組める人間なら納得出来るんだけど金も無いしローンも通らないじゃん

816 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 15:57:26.20 ID:vRgsckZE.net
さすがに古い車と今の車じゃ軽でもコンパクトでも性能的に全然違うわ
そもそも古い車が好きなら古い車を新車で購入して今でも乗り続けてるはずなんだけどな
金が無いから古い車しか買えないと正直に言えばいいのに見栄はるからバカにされるんだよ

817 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 16:26:39.41 ID:lZNYxusS.net
そりゃ10年前くらいにパッと車に500万、保険に年30万くらい出せたなら新車買ってるわw
そのうち気がつけばまるで興味を持てない冷蔵庫とエコカーばかりになっていてオロオロオロ・・・
そんなとき程度の良い絶版中古車を手に出来る残り少ないチャンスと巡り会えばそれ買うわ。
どうせミニバンやコンパクトに乗るしかない日が来てさ、あっというまに車への興味が薄れてさ、
会社の営業車の延長線にあるようなコンパクトを自分でも買うんだろうね。つまらん人生w

818 :買取り屋店長:2015/01/07(水) 17:20:27.72 ID:+zFsaGPv.net
>>797
パスw
頭に全く相場がうかばないっすw

>>798
20万キロいける車やで

>>801
同感です

819 :買取り屋店長:2015/01/07(水) 17:26:48.24 ID:+zFsaGPv.net
>>804
買いで
エアコンが潰れるわけじゃないんだけど、エアコンを操作するパネルが逝っちゃったのを見たことがある
電装系チェック

>>806
ん〜値段普通w
僕がお客さんに売ったタントはさしたるトラブルなく18万キロ

820 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 20:40:16.35 ID:LReCEenZ.net
>>816
性能が同じなんて言ってないけど。あくまで不自由しないと書いただけですが。
12年前の車を買って去年から乗ってるけど新車で売ってた時って言えば小学生。小遣いで買えるわけがないw
それでも俺が悪いの?

821 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 21:29:52.22 ID:Q0YsAGUd.net
>>820
おっさんの癖に若僧の振りすんなよ
見苦しいぞ
お前がド底辺のナマポってのはバレてんだよ
悔しかったら働けks

822 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 21:35:43.76 ID:Nyx5f9tl.net
中古車板まできて煽ってるのって何なの?
よほど暇人?

823 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 21:40:10.58 ID:LReCEenZ.net
>>821
じゃあ免許証の誕生日うpしようか?
ID書いた紙と一緒に

824 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 21:48:51.77 ID:Q0YsAGUd.net
>>823
そんなもん子供の、うpするかも知れんし意味ねーわw
ド底辺は何でもするから笑える

825 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 21:51:13.79 ID:LReCEenZ.net
あぁそうかい
そんならお前の言ってることも信用ならんな、そもそも俺が嘘ついてるって根拠もないし

826 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 22:33:50.06 ID:7Lf43wff.net
総合価格:30万円
車両価格:20万円
車種:モコ
年式:2005年式
ボディカラー:グリーン
ミッション:コラムAT
走行距離:7万キロ
車検:2年
修理歴:修復無し
使用目的:レジャー
何年くらいは乗りたいか:最低でも3年
その他・備考:ナビ付き

どうでしょうか

827 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 22:52:07.30 ID:A8KMfgvS.net
>>818
ありがとうございます。
タント意外と高いので、その中では安すぎやしないかと心配してました
相場なら買いますわ

828 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/07(水) 22:52:29.21 ID:UGoGJNGZ.net
野田のオークション落札代行、陸運登録、整備費込みで10万の手数料は高い?
店長おしえて

829 :買取り屋店長:2015/01/08(木) 09:34:58.66 ID:Pb7OaESP.net
>>828
市場平均ね
落札代行が価格の5%
登録代行二万くらい

陸送は関東一円なら二万くらい
整備は時価w

自分で現物見れるからいいと思いますよ

僕は野田会場行ったことないので楽しんできてください

830 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/08(木) 10:47:17.11 ID:JTo3gMnC.net
国産SUVで値落ちと出来の良さのバランス取れてる車って何でしょう?
私も店長さんに教えて欲しいっす

831 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/08(木) 13:14:52.25 ID:AqZ5oOuL.net
ヴァンガードかな?

店長じゃないけど。

832 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/08(木) 13:16:26.74 ID:aVX5BPCl.net
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700054078930141103005.html
使用目的:レジャー
何年くらいは乗りたいか:週1で3年以上
その他・備考:革シート
初めて買う車なので安く済ませたい

これとかどうでしょう?

833 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/08(木) 16:17:53.45 ID:FagTLjmJ.net
>>830
本田のアレ

834 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/08(木) 18:32:43.12 ID:bVxo/Jdv.net
フロント修復歴有りの車で、今後メンテナンスで気を付けることはなんですか?車種は平成14年式ムーブです。

835 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/08(木) 18:47:17.56 ID:G8/RazuV.net
平成24年に新車でアテンザ買って、今年車検時に買い換えようと思ってたけど
ここ見てると、まだまだ新車じゃんって思えてくるな
なんか平成40年くらいまで乗れそうな気がしてきたw

836 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/08(木) 18:57:49.52 ID:0HCU94yZ.net
慧眼ですな

837 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/08(木) 20:45:58.02 ID:J0SBIYI9.net
長く乗りたいで何故修歴有を選ぶのか分からん

838 :買取り屋店長:2015/01/08(木) 22:01:17.22 ID:Pb7OaESP.net
>>826
普通〜

>>827
そのタントの安い理由は不人気色
黒や白は高いですよね

>>830
うーん僕はTOYOTAマンセーなんでw
CX5いいみたいですね
後は最近のスバルなんていいですよ

>>831
ヴァンガードいいよね
ちょっと安いし
これ身内に新車で売ったのよ
そしたら海外で人気出なくてリセール弱いのw

839 :買取り屋店長:2015/01/08(木) 22:09:13.91 ID:Pb7OaESP.net
>>832
お買い上げ

>>834
事故の程度がわからないですけど、ヤバイ音や臭いがしたら注意

>>835
飽きなければ乗れるw

840 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/08(木) 22:43:25.00 ID:jOWIeNXY.net
>>834
涙目ムーヴ?とりあえず現車確認と試乗をお勧めする。
ボンネットの中とか足回りを舐めるように検品してらっしゃいw。

841 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/09(金) 00:07:56.01 ID:R0n7SWWZ.net
ガリバーはパチ屋の経営

842 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/09(金) 01:49:00.06 ID:6Eow8mWN.net
>>830
ヴァンガード以外だと
フォレスター
アウトランダー
とかどうですか?

843 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/09(金) 07:24:37.71 ID:FB3Cb6ko.net
フォレスター アウトランダー CX-5は全然下がらんよ

844 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/09(金) 11:14:16.23 ID:EDQ1cN/5.net
>>830
ヴェゼル

845 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/09(金) 11:21:11.37 ID:G5UAVR03.net
ヴェゼルなんて中古車で買うメリット薄いだろう。

846 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/09(金) 14:26:59.47 ID:fpOl/pPj.net
なんで

847 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/09(金) 21:46:55.51 ID:2l90PEam.net
車検付き15万の軽と、ほぼ同条件(年式、距離、見た目など)の車検半年の40万の軽って、どっちもゴミなんだけど値段の差は店の良心の差でぉk?

848 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/10(土) 09:27:14.33 ID:J26F54Ih.net
オレもヴェゼルは今後も中古はガンガン値下がりすると思うから
お買い得かと

849 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/10(土) 09:35:32.41 ID:UUECnbYE.net
>>847
良心の差だよ

850 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/10(土) 11:07:47.24 ID:z5hbAgLl.net
総合価格:52万
車両価格:29万
車種:インプレッサスポーツワゴン1.5I
年式:2006年
ボディカラー:シルバー
ミッション:AT
駆動方式:FF
走行距離:約6万
車検:2年
修理歴・他:なし
使用目的:通勤、旅行
何年くらいは乗りたいか:4〜5年
その他・備考: 2014年版ナビ、ETC、冬タイヤ付き
        総合価格が事故った愛車の修理費(2003年式スイフト)と同じ

どんなもんかなぁ

851 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/10(土) 22:57:21.87 ID:QlXyGwNG.net
>>850
かなり鈍足だけど、相場通りじゃない?

852 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/10(土) 23:17:51.25 ID:prDpW/X0.net
総合価格:185万円
車両価格:170万円
車種:レクサスHS250h
年式:2009年式
ボディカラー:紺
ミッション:CVT
駆動方式:FF
走行距離:3万
車検:付
修理歴・他:修復無し
使用目的:通勤、街乗り、レジャー
何年くらいは乗りたいか:3年11ヶ月
その他・備考:禁煙車 なんとかライトって地図の更新で+2.5万

853 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/10(土) 23:56:17.90 ID:prDpW/X0.net
>>852の備考で
同じHSで軽度修復あり6万キロで
年式2年新しくて30万安いのがあるけど
それとどっちがいいもんかな

854 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/11(日) 01:12:30.13 ID:pgitOL0W.net
HSでその程度の状態、価格で相談てw
おとなしくカローラ乗った方が幸せでは?

レクサスのブランドがとにかく欲しいんだろうけど、最下位モデルの古年式ってスゲービンボ臭いwt

855 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/11(日) 02:43:36.85 ID:cDgPbDTP.net
ただレクサスに乗りたいってだけやろ
レクサスのエンブレムくっそダサい
片仮名のレやん

856 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/11(日) 06:36:01.80 ID:uhfyaQw8.net
>>850
まさにそのころのインプ1.5i新車で買って乗ってました。70周年記念車とかいうやつの涙目インプ
いい車ですよ。遅い。燃費悪い。でも見切りが良くて運転しやすいです。純正オーディオの音は悪い。
スバルディーラー車で保証がついているなら、大丈夫なのでは?
ただし、再度売ろうとすると、ほとんど値がつかないから、いっそ10年乗りつぶすつもりなら。

857 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/11(日) 11:55:03.56 ID:qwpGxuEe.net
判定をお願いします。レクサス LS460 紺 60000キロ 革なし、ルーフ無し、グレードはベース車 車検一年 全部込み210万円です。よろしくお願いいたします。

858 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/11(日) 12:33:40.44 ID:aODXMn6S.net
そのLS何年落ちだよw
200万しかつかんレクサスに値打ちないだろw.

859 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/11(日) 15:40:58.68 ID:o/TymLTr.net
>>858
素晴らしいレスだ
是非店長さんにも参考にして貰いたい

860 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/11(日) 18:05:54.75 ID:GrEbN3Vv.net
>>857
2012年10月発売モデル以降なら買い
それより前ならただの貧乏人が無理して中古買ってるpgr状態になるからスルー

861 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/11(日) 18:39:06.57 ID:Y20n5vhk.net
>>851
>>856
サンクス
悪い買い物ではなさそうですね

862 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/11(日) 19:52:45.58 ID:RWP3MFYz.net
お願いします。
8年ぐらい、乗れたらと思います。

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/16/913014121600700887003.html

863 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/11(日) 20:20:11.08 ID:HxBEbR/f.net
>>843
アウトランダー安いのあるじゃん
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3178084515/index.html?TRCD=200002

864 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/11(日) 21:15:24.66 ID:yGuR9y79.net
スピンドグリルはヤンキー車みたいでいやなんだよ・・・
あれに大金払う気が起きない

865 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 00:30:11.57 ID:WOpQsp3P.net
総合価格・95万
車両価格・87万
車種・ミライース
年式・平成26年
ボディカラー・紺色
駆動方式・2WD
走行距離・2500km
車検・29年
修理歴・なし
使用目的・通勤、レジャー
何年くらい乗りたいか・大体2〜3年?

備考・中古車を探しにディーラーに行った時に見つけた新古車。
ちょうど初売りセールとかで
Xのグレードでスマートアシストが
付いて、車両価格に車検、付属品、税金とかコミコミでこの値段です

ボディカラーの紺色と
サイドブレーキがハンド式なのが
気に入ったのと

「これはお買い得よ!中古車買うより
新古車のこっちにしな!」

と母の勧めもあり
ローン組んで購入したんですが

後から
「果たしてお買い得だったんだろうか?」
とモヤモヤしています

ターボ付いてないし
2駆だし
ぶっちゃけ
最低グレードのDでも良かったよーな……

866 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 00:47:06.53 ID:FKsTRIZf.net
値段としてはそんなもんかなという。

装備やら車個々のポテンシャルに関しては本人の希望次第なんで何とも言えん。

俺はまずミライース買わないしw

867 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 01:02:51.59 ID:jcBmX5jH.net
総合価格:256万円
車両価格:240万円
車種:SAI
年式:2013年式
ボディカラー:赤
ミッション:CVT
駆動方式:FF
走行距離:2.1万
車検:H28・11
修理歴・他:修復無し
使用目的:通勤、旅行
何年くらいは乗りたいか:6年
その他・備考:トヨタではなくホンダ系列からの購入
2年保障、スモークフィルム、CPCコーティング込みでの総額
初回車検をトヨペットで受けて以降はつくし保障を受ける予定

868 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 03:12:11.17 ID:/ClabjwP.net
判定をお願いします。レクサス LS460 紺 60000キロ 革なし、ルーフ無し、グレードはベース車 車検一年 全部込み210万円です。よろしくお願いいたします。
平成19年式です。再度御願いします。

869 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 07:17:58.61 ID:gi5/Jl8y.net
>>868
どうせゴミに200万使うなら皮とサンルーフ着いてるグレードにしなよ
ネット使えば近くでも見つかると思うよ
そんくらいの車は、80万以下で仕入れてるから今すぐ買うから50万引いてって交渉すれば一声20は軽く引いてくれるよ

870 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 07:33:07.66 ID:xEdg06Ww.net
>>857
>>868
それ、チョーお買い得
勝手に買えよ

871 :買取り屋店長:2015/01/12(月) 08:05:31.79 ID:YhmiXfnT.net
>>862
そんなもんかな
10年乗れる

>>865
欲しいならどうぞ
予算あるなら新車かな

>>867
TOYOTAのディーラーにその車の見積り持って
新車が欲しいんです
って頑張ってみて

>>868
欲しいならどうぞ
しかし紺でいいの?
まあ白黒は高いけど

872 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 08:42:06.55 ID:C9QKLhhs.net
>>868
その手の古いレクサスを買うのはアフォだけだという事実を十分自覚してるなら買えばいい
こういうのを買うカモがいるから業界もウマウマできるんだし悪い話じゃないしな

873 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 13:51:47.71 ID:1qHD9oOO.net
判定お願いします。
日産   テラノ・レグラス
走行距離 111,000
車検   車検整備付
本体価格 598,000
総額   729,000
使用目的 レジャー

874 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 13:55:10.10 ID:T2cGTCqs.net
>>868
トヨタの上級車種に壊れるまで乗りたい!っていう自己満足なら買い
間違っても金持ち気取ってステータスが欲しいだけならやめとけ。
服装や話し方だけでも無理して中古で買ったんだなってすぐバレる。
中古でレクサス買っても見栄なんて張れないよ

875 :買取り屋店長:2015/01/12(月) 17:19:21.82 ID:YhmiXfnT.net
>>869
ガリバーに電話して
平成19年のLSグレード最低で紺色六万キロですがいくらになりますか?
って聞いてミソ
君の認識が間違ってるのがわかるから

つーか80万で仕入れできる場所教えてよw
君に一台10万のリベート払うからさあ

>>873
海外で人気の中古車
国内需要は皆無
よって売り手のいい値なんで欲しければ買いw
ディーゼルでしょ?
めちゃめちゃうるさいけど買うの?
って感じ

876 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 19:06:46.23 ID:83Hljjfl.net
レクサス憎まれてるなw
身内がレクサスに轢かれたとかそんなかんじかw

877 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 19:30:39.45 ID:dZEhAVdt.net
貧乏人はレクサスなんて乗るなってことだろ

878 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 19:49:58.98 ID:83Hljjfl.net
新車じゃなかなか買えないような価格のクルマを買えちゃうのも
中古車の1つのメリットだと思うんだけどな

879 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 20:09:55.24 ID:lMehAofu.net
今まで中古で良い買い物をしたって満足出来た車は一台も無かった。( ノД`)…
気に入らなくて直ぐに売ったりして結局高くついたのばっかり。

880 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 21:23:58.64 ID:h5Dkcmvk.net
お願いします。どっちかで迷ってます。

@
総合価格: 251万円
車両価格: 226万円
車種: ミニクーパー クロスオーバー
年式: 2012
ボディカラー:青
ミッション: AT
駆動方式: 2
走行距離: 3万キロ
車検: 2016.4
修理歴・他: なし
使用目的: レジャー
何年くらいは乗りたいか: 7年くらい
その他・備考:

A
総合価格: 225万円
車両価格: 199万円
車種: ミニクーパー ペースマン
年式: 2014
ボディカラー:青
ミッション: AT
駆動方式: 2
走行距離: 5千キロ
車検: 2017.1
修理歴・他: なし
使用目的: レジャー
何年くらいは乗りたいか: 7年くらい
その他・備考:

ペースマンは3ドアなところが引っかかっています。

881 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 21:35:49.30 ID:xLOdvcpb.net
ドア枚数は使い勝手に直結するから値段が安いからと飛びつくと凄まじく後悔するぞ。

妥協点探すなら年式、走行距離、あとからとでも付けられるオプションで。
ドア枚数は弄るの大変だそw

882 :買取り屋店長@新年会:2015/01/12(月) 21:45:06.02 ID:YhmiXfnT.net
>>880
金に切羽詰まってない贅沢な質問ですね
となると結論は→
好きな方を買いなさいw
その二択に優劣ないっしょ

883 :877:2015/01/12(月) 21:45:18.43 ID:h5Dkcmvk.net
ありがとうございます。

当方現在子なし夫婦で後ろに人を乗せる機会はあまりなさそうですが、
やはり子供ができてしまうと3ドアはちょっと不便ですかね。

走行距離3万キロってどうですか?

884 :877:2015/01/12(月) 21:47:45.22 ID:h5Dkcmvk.net
>882

レスありがとうございます。
優劣なしですか。ますます迷いますw

885 :買取り屋店長:2015/01/12(月) 21:59:07.42 ID:YhmiXfnT.net
>>884
値段はそんなもんかな
どっちも癖ある車やん
そんなの好みでしょ
ただツードアはホンマに使いにくい
一枚あたりのドアがでかいから、子供が不用意にドアをあけたら隣の車にドカン

886 :877:2015/01/12(月) 22:04:47.87 ID:h5Dkcmvk.net
>>885
なるほど。
クロスオーバー寄りの気持ちになってきました。

887 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 22:08:08.12 ID:WvcNL36H.net
あーBMWのX3が欲しいょぉー
外車ってどうなんや

888 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 23:27:09.58 ID:Z6Me2DUlm
これお買い得ですか?
DC2乗ってたんですが、婚活デートで使うので、
普通の車に乗り換えるつもりです。
普段は週末の買い物などに使います。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3321522508/index.html?TRCD=200002
判定よろしくお願いします。

889 :買取り屋店長@新年会:2015/01/12(月) 22:13:42.90 ID:YhmiXfnT.net
>>887
維持費が高いw
まあX3でハリアーの倍くらいかな?

890 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/12(月) 22:19:58.33 ID:83Hljjfl.net
お金無いのに欧州車欲しがったら買って飾っとけばいいよ
そして普段は10万円のアルトを乗り回せばいい

891 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 06:12:01.07 ID:1FwNe/CS7
マツダ デミオ 1.3 13 スカイアクティブ MナビDVD再生フルセグTV (ダークブラウンマイカ)
遠方登録納車致します☆スカイアクティブ搭載アイドリングストップ、Mナビ無料通話! 携帯・PHSから 0066-9711-471476 関西マツダ箕面東店まで!

892 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 06:13:29.42 ID:1FwNe/CS7
婚活デート

893 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 07:42:42.83 ID:UcquhD2/.net
>>875
店長って査定本持ってないの?

894 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 07:45:58.98 ID:UcquhD2/.net
>>875
いや、もしかして悪名高いボリバーの店長かな?

895 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 09:00:40.01 ID:yqZesFzo.net
>>871

859です。
ありがとうございます。

896 :買取り屋店長:2015/01/13(火) 12:14:32.15 ID:uAuOz3Em.net
>>893
今時査定本なんて使ってるやついるの?
って感覚なんだけどw

>>894
どこのフランチャイズでもないですよ
本部に車の情報送って返ってきた値段を客に伝えるのでなく
価格決定権ありますよw

897 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 12:37:50.37 ID:gWIXjMAy.net
>>896
ディーラーなんかは全部査定本使うしアップルなんかも基本査定本で売れそうなカスタムしてあるのは考慮してプラスされたりする場合もある
ボリバーは査定本出てこないけど本当に酷いな
あと保険会社なんかも査定本の基本査定額が全損金額になるな、極めてレアケースの場合は弁護士入れないと苦しい
店長の店は規模どのくらい?

898 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 14:46:01.62 ID:Mu2zzyPJ.net
>>878
普段クラウン乗ってた人が1クラス上を狙って中古レクサスならわかる。
でも軽やコンパクト乗りが中古レクサスは、その意味からは外れると思う(維持出来るとは思えないのよ)

899 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 15:17:06.54 ID:B8tz9zKh.net
>>898
中古でワンクラス上って見栄にならんと思うのw

900 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 16:31:16.58 ID:lGB6QnMh.net
クラウンを新車でMC毎に乗り替えてる人は中古のレクサスなんか選択肢に入らんだろ
つか現行じゃないレクサスなんて「お金持ってません」と言ってるようなもんだ
中古のクラウン乗りだったらその時点で貧乏人だし

901 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 16:58:31.35 ID:GbrPWBB/.net
お金持ってなくても高い車に乗れるってのが中古車の一つのメリットじゃん
貧乏だっていいじゃん
貧乏だから中古車買うんじゃん
現行型でも中古車買う時点で貧乏じゃん
単にそれが周りにばれにくいだけじゃん

902 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 17:34:58.17 ID:TMG/ZAOv.net
よろしくお願いします

総合価格:110万円
車両価格:90万円
車種:スイフト・スポーツ(ZC32S)
年式:H25.2
ボディカラー:黒
ミッション:6MT
駆動方式:2WD
走行距離:2.5万km
車検:H28.2
修理歴・他:あり
使用目的:レジャー
何年くらいは乗りたいか:5年

その他・備考:遠方購入のため実車確認不可
修復は左フロント部。軽度で修復暦無し掲載でも良かったとの事
写真を見てもよく分かりません。12ヶ月保障、ガラスコート付き
修復暦は気にしないですが実際に見ないと怖いですかね。迷ってます

903 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 18:02:59.96 ID:XZKXfKC6.net
自分も実車見ずに買ったけど地雷もあるぞ
スイフトくらいなら近隣にあるやろ

904 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 18:12:13.11 ID:TMG/ZAOv.net
>>903
レスありがとうございます
近場が一番良いとは思ってるんですが安くて140〜150万なんですよ
30万の差は何か分からないですが差が大きくて
因みに、どんな地雷ありました?参考に教えてください

905 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 18:20:49.06 ID:XZKXfKC6.net
>>904
オートエアコンが使えないうえにカーナビ故障
カーセンサー保証入ってたけど
販売店が遠すぎて別の所で直そうと考えてる

906 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 18:27:35.43 ID:TMG/ZAOv.net
>>905
マジですか・・・それはキツイ
電話やメールで何回かやり取りしてて、そういう故障は無いと言ってますが
まさか噓付く営業なんて居ないですよねw
なんか急に不安になってきた。もうちょっと考えてみます。ありがとうございました

907 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 18:29:11.78 ID:TMG/ZAOv.net
噓⇒うそ
禁止ワードかな?w

908 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 18:33:39.81 ID:tzvucvtM.net
スイスポってディーラーからまんま降ろしたような、新古車多いよね
新車販売台数を増やす為か
その割に安くないけど

909 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 19:13:09.49 ID:lGB6QnMh.net
>>902
> 軽度で修復暦無し掲載でも良かったとの事
軽いとか重いとかじゃなくて骨格部分を修正や交換したら販売時に修復歴ありと明示しなければいけない
この店自体が全然信用できないからやめておけ
近場より30万も安くて程度が同じだと思うのか?

910 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 19:15:26.74 ID:38mPJaaO.net
なんでスイスポみたいな車の事故ありを欲しがるのか・・・
なぜ事故歴を気にしないんだ?業者がどう見ても事故車としてしか扱えないってことだよ?
まさか保証があるから何かあっても大丈夫とか思ってないよね?
なんか音や振動がするとか些細なことでも事故歴がネックになって
メーカー保証が効かないケースも多いし販売店保証もないに等しいだろう。
そういう場合の原因究明は自腹ですよ?カーナビとかは壊れてもいいじゃん。性能に関係ないし。

911 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 19:31:48.60 ID:TMG/ZAOv.net
>>909-910
おっしゃるとおりですね
見送りする事にしました。ありがとうございます

912 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 19:33:13.50 ID:6mdRrDoq.net
なんでカーナビ故障とかリンク貼ってないのに分かるの?

913 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 20:48:44.21 ID:58vLZ1Yn.net
中古でスイスポとか考えてる人って、スイスポ自体がハイオク車だとかタイヤがレア規格だとか知ってんのかね?

914 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 20:56:53.39 ID:j1uuvqGw.net
>>913
貧乏だからレギュラーしか入れないから関係ありませんって感じじゃろ

915 :買取り屋店長:2015/01/13(火) 21:15:31.29 ID:uAuOz3Em.net
>>897
特定されたら怒られるからノーヒントw

ごめんオークション本と勘違いしてた
査定本って査定協会の出してるイエローブックのことね
それはオークションに何の役にも立たないんで買取り屋は見ないと思うんだけど
この前ディーラーの人間と客が被ってさあ
たまたま知り合いだったから談合したけど
奴等オークションデータ見ながら下取りの値段入れてたよ

>>904
っ修復歴
どこを修理したかによるけど
FFなんだから、後部の追突事故なら走りに影響ないから買えばいいよ

916 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 22:34:47.06 ID:cRwflDpL.net
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/iphone/13/700056002730141110002.html

皆様、これはどう思いますか?

917 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 22:48:52.72 ID:CEWE5vnO.net
やめといた方がいいと思います。

918 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 23:32:13.83 ID:j4Orw5xPS
これお買い得ですか?
DC2乗ってたんですが、婚活デートで使うので、
普通の車に乗り換えるつもりです。
普段は週末の買い物などに使います。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3321522508/index.html?TRCD=200002
判定よろしくお願いします。

919 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/13(火) 23:49:21.76 ID:bJ8Yvcys.net
>>889
なんでわいがハリアーハリアー騒いでた奴ってわかったん?

920 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/14(水) 00:35:28.85 ID:o7EGBlLF.net
>>916
やめとき

人気で相場が高いミニバンがどうしても欲しいなら穴場の中の穴場、
不人気すぎて車オタでもその存在を忘れている三菱のグランディスとかどうよ
ワゴン風ミニバンだけど、車格はエスティマくらいあるよ

921 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/14(水) 00:58:08.62 ID:h46xTABa.net
不人気車を買うなら、人気車より一つ上級車が買えると書いてあるのをどこかで読んだ。

922 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/14(水) 03:11:46.86 ID:ugDrx5oa.net
5年以上落ちると不人気車は叩き売り状態になるから
2ランク上でも狙えるね

923 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/14(水) 05:19:01.16 ID:giJ/VAiW.net
>>920

ありがとうございます。

その車種もチェックしてみます

924 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/14(水) 12:32:23.12 ID:9uGeOduQ.net
>>916
azr60ノア 前期AT 後期cvt
後期CVTの方が燃費1.5〜2倍良いよ ATはやめたほうがいい。

925 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/14(水) 18:59:27.05 ID:m0dGy/xC.net
>>916
もうそろそろ、廃車にしてあげたいな

926 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/14(水) 19:47:23.53 ID:ugDrx5oa.net
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3311372019/index.html?TRCD=200002
これどう思う?
リーセルのいい車種にしちゃいい値段なんで2年半くらい乗ってみよかなと

927 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/14(水) 19:47:52.97 ID:Uvl2+hmN.net
>>920
そのグランディス、ディーラー車とそれ以外で
値段倍以上開きがあるなw
ミニバンとして不人気なのはスライドドアじゃない事と三菱というブランドのせいか

928 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/14(水) 20:00:26.28 ID:m0dGy/xC.net
>>926
今年が2013年なら安いかも知れんけど2017年だからねぇ
距離は少ないけどカローラクラスの7年落ちセダンって査定数万円てとこじゃね?

929 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/14(水) 20:03:32.32 ID:m0dGy/xC.net
間違えた
今年は2015年や
5年落ちならありだな

930 :買取り屋店長:2015/01/14(水) 20:29:39.97 ID:12zHZdna.net
>>926
違うんや
15万キロくらい乗ることに価値があるんやで
8万キロと15万キロに値段に差がないんよ
ただしその間に人気無くなっても責任は持たないw

931 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/14(水) 20:53:42.17 ID:ugDrx5oa.net
頑丈だから距離が少ないことにあまり価値がないってことかな?

仮に買って2年半乗っていざ手放す段階でも
2万キロいかないくらいだろうけど

932 :買取り屋店長:2015/01/15(木) 07:46:15.01 ID:WaRX2XQ3.net
>>931
それ発展途上国向けの高級車になるんで、まだ新しいと海外バイヤーは買わないんですよ
で国内だと不人気だし
だから過走行のクセに高いな〜
って車種なんで乗り潰して下さい
中途半端で手放すならもったいない
ただ規制等でいつ相場は変動するかわからないので自己責任でw

933 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/15(木) 08:36:09.76 ID:0hnwQorJ.net
http://gazoo.com/U-Car/VehicleInfo/UCarDetailInfo.aspx?id=2278780003
これ、なんで999万もするんだろうね・・・
特別車なんだろうか。

934 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/15(木) 09:06:45.58 ID:tJ3DHQIe.net
総合価格:39万
車両価格:33万
車種:ダイハツ ネイキッド 660 ターボG
年式:2001
ボディカラー:シルバー
ミッション:フロア4AT
駆動方式:2WD
走行距離:3.8万
車検:車検整備付
修理歴・他:なし
使用目的:通勤
何年くらいは乗りたいか:4年
ネイキッドに乗りたくて。よろしくお願いします。

935 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/15(木) 09:51:19.10 ID:w1h6uZp0.net
>>932
参考までに店長さんとこだと上のアリオンの年式距離同条件なら幾らで買い取るの?

936 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/15(木) 10:02:12.56 ID:8H3RET0M.net
少し前にも話題になったけど、なんでアリオン・プレミオって途上国で人気出たんだろ

937 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/15(木) 11:31:31.32 ID:NdtRlJq8.net
>>936
例えば中国って車による大気汚染が酷いじゃん
あれは燃料が粗悪だからなんだよ
つまり、日本で走ってる車を中国で使うと壊れちゃうんだ
その中でトヨタ初期の直噴エンジンは割と調子が良いってのが理由なんだけど実際には少ししか変わらない

938 :買取り屋店長:2015/01/15(木) 14:01:24.69 ID:WaRX2XQ3.net
>>934
んーそんなもんかな
好きで乗るなら、リビルトタービンに交換費用をキープ
それと古いネイキッドはブレーキを引きずる症状がちょいちょい出るんですよ
ATだと、バックに入れてブレーキ踏んでないのにバックしないとか、立ち上がりが悪くなる
そうなるとブレーキかけながらアクセル踏んでる状態になるから注意して下さい
強引にブレーキの固着を剥がせばそれで解決だけど、それでなおらないとブレーキキャリパー丸ごと交換
これが毎日乗ってるネイキッドでも症状出たから予防作は不明w

939 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/15(木) 14:19:33.55 ID:/V/OqGq6.net
>>934
4年だけ乗りたいの?

940 :927:2015/01/15(木) 14:29:31.03 ID:tJ3DHQIe.net
>>938
ありがとうございます!
無知にはハードル高いかもですが、レスプリントアウトして車屋さんに聞いてみます。

>>939
金額とか年式とか見て、4年位は乗れたらいいなぁと
ちょこちょこ整備しながら、できるだけ長く乗りたいです

941 :買取り屋店長:2015/01/15(木) 14:59:55.57 ID:WaRX2XQ3.net
>>935
値段ダイレクトに書いたら業界から抹殺されるからムリw

>>936
元々コロナプレミオ
カローラの上位車種
トヨタのFFの最上級車種だからちゃいます?
途上国って道が悪いからかFR売れないんすよ

>>940>>934
その距離なら現状は大丈夫だろうけど
扱いが悪いとターボはすぐ壊れる
ブレーキに関しても、過走行にならないと発症しないよ
お客さんに売ったので15万キロでまだまだ走ってるのがあるから、かわいがってあげてね

942 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/15(木) 15:01:20.30 ID:Tgr/9aXQ.net
金持ちだなー15年もたった車に39万 も払えるのか

943 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/15(木) 16:49:44.61 ID:4vAK33wr.net
こんな俺でも気づいたら出来た
もう寂しくないね
一足早い、自分へのご褒美だな

(奇$$跡)d◆a◆k◆kun◆.net/c12/0115mami.jpg

(奇$$跡)と◆を消し去る

944 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/15(木) 16:52:11.85 ID:/V/OqGq6.net
>>940
もっと古い車でも走ってるからメンテさえちゃんとしてれば大丈夫!

…たぶん。

頑張ってね!

945 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/15(木) 17:31:08.92 ID:oSKTewq5.net
>>936
ハイブリッドじゃない、チープな感じじゃない、そこそこ安い、そこそこコンパクト、そこそこ燃費いい、とにかく堅牢、快適な運転
必要なものが全て揃ってるからだよ
最近の日本車は馬鹿でかいのか小さい安車が多いからこのクラスは久々の当たり車種

946 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/15(木) 19:01:29.34 ID:PEkf/7b++
これお買い得ですか?
DC2乗ってたんですが、婚活デートで使うので、
普通の車に乗り換えるつもりです。
普段は週末の買い物などに使います。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3321522508/index.html?TRCD=200002
判定よろしくお願いします。
乗りつぶすつもりです。

947 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/15(木) 20:21:34.81 ID:6H5u02hJ.net
>>941 >>944
さっき試乗してきました
内装外装すごく綺麗だったし、走りも良い感じだったので契約しちゃいました
大事にするよ、ありがとう!

948 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/15(木) 20:48:20.65 ID:eVylzNHH.net
>>947
車検付きという事は現在は車検切れの可能性もある(むしろ車検切れてると思う)のだけど試乗出来たのかな?

949 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/15(木) 21:26:49.40 ID:6H5u02hJ.net
>>948
私は詳しくわからないけど
試乗希望したら、その場でナンバープレート取付けてくれて試乗できましたー

950 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/16(金) 00:28:24.41 ID:zzK/uL09.net
総合価格:29.8万円
車両価格:39.8万円
車種:三菱eKスポーツR
年式:平成15年
ボディカラー:ダークグレーメタリック
ミッション:AT
駆動方式:FF
走行距離:2.1万km
車検:28年4月
修理歴・他:無し
使用目的:通勤・買物
何年くらいは乗りたいか:4年
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3231755889/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001%23mainBlock
よろしくお願いします。

951 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/16(金) 01:12:02.11 ID:FUHFdJTU.net
なぜみんなおくりびとになろうとするのか?
人気車車検ごとに乗り換えの方が絶対幸せだぞ

952 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/16(金) 01:24:00.76 ID:PF3mz+q2.net
>>951
人気車で目立つキズなし事故なし
だったら高く売れるん?

953 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/16(金) 03:11:33.06 ID:x5N5Jne8.net
>>941
トヨタFFの最上級車種はカムリじゃないのか・・・
海外だとES300?旧ウインダムなんだろうけど日本じゃ売ってない。

954 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/16(金) 11:50:06.56 ID:4Ci4PIBU.net
>>949
>>948
>私は詳しくわからないけど
>試乗希望したら、その場でナンバープレート取付けてくれて試乗できましたー



これ、本当ならヤバくね?
仮ナン試乗の為に使って捕まったら営業停止どころじゃ済まないよな

955 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/16(金) 12:58:14.03 ID:Bc8LYdLy.net
割と良くあることだろww

956 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/16(金) 13:26:15.65 ID:QuYOs6g9b
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3365368698/index.html?TRCD=200002
どうすっかね
ヨタDだから街の中古屋から低年式買うよりは地雷踏む率が低いんでないかと

安西先生。BM乗ってみたいです

957 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/16(金) 13:21:08.18 ID:vWOJWsFz.net
>>950
三菱軽の4ATは地雷

958 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/16(金) 13:56:07.42 ID:74Qt52Bi.net
>>1
>なんとなく見つけた中古車が本当に良い車なのか自信の持てない初心者集合。
>上級者のみなさん、「買い」かどうか、使用目的に合っているかどうかを判定してあげてください。

>テンプレはとりあえず以下のような感じ。
>追加あったらよろ。

>総合価格:
>車両価格:
>車種:
>年式:
>ボディカラー:
>ミッション:
>駆動方式:
>走行距離:
>車検:
>修理歴・他:
>使用目的:
>何年くらいは乗りたいか:
>その他・備考:

>ネットで見つけたなら、URLもあればいいかも。

>前スレ 
>この中古車お買い得?判定スレ 9台目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1372005878/
>この中古車お買い得?判定スレ 10台目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/u

959 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/16(金) 14:08:21.70 ID:74Qt52Bi.net
>総合価格:不明
>車両価格:25.8万
>車種:日産 ピノ
>年式:2008年
>ボディカラー:白
>ミッション:MT
>駆動方式:FF
>走行距離:4万km
>車検:無し
>修理歴・他:軽微な修復あり
>使用目的:通勤&街乗り
>何年くらいは乗りたいか:乗りつぶし(軽傷の修理ならする)
>その他・備考
MT必須で探したら、この物件に辿り着いた。街の自動車屋さんって感じの所

皆の許可が貰えたら現車確認行きます

960 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/16(金) 15:33:08.57 ID:blmN3eJD.net
買う義務を与えるw

961 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/16(金) 15:40:05.03 ID:9SmzVKXM.net
>>959
とりあえず見てきたら?どこを直したかも。
そうした方が一番自分でも納得できるんじゃない?

962 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/16(金) 22:10:03.92 ID:tOu5ep23.net
>>959
MTなら他にも安くていい物件ありそうだが

963 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 06:26:10.51 ID:AzWfC7Za.net
>>941
>>953
王道を往く世界戦略車で大型なカムリがあるじゃないと思ったけど、日本じゃ殆ど売れてなかったなw
ネームバリューがない国内専用車で幅がガラパゴス5ナンバー枠な
アリ・プレのどこがいいかと思ってたけど、
アフリカや中東や中央アジアみたいな本当の途上国だとアリなのか

964 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 09:11:36.09 ID:7G/7YM1y.net
>>959
滋賀県のあれかな?
京都滋賀で検索したらMTの安い軽は無いねw
中古屋のHP見ると自社整備も出来るし、創業S40で結構古いから
変な商売はしなさそうで店の雰囲気はいいよね。
修復がリアなら買ってもいいんじゃない。

965 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 11:02:01.51 ID:GkVTUx23.net
950です

皆ありがとう!!
おっしゃる通り、滋賀の物件ですw
修復はフロントらしいので、本当は試乗できればと思ってるですが
当方大仏県なので、現車確認行くにも、気軽には足が向かなくて

嫁を説得して何とか見に行ってきます!!

966 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 12:06:27.12 ID:ija4Xqc3.net
そして奥さんにハスラーがいいと言われるんだな

967 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 12:11:26.76 ID:k57dF2Ps.net
総合価格: 96万円
車両価格: 76万円
車種: インプレッサスポーツ 1.6i-L
年式: H24
ボディカラー: プラズマブルーシリカ(紺)
ミッション: CVT
駆動方式: 4WD
走行距離: 8万km
車検: 今年7月まで
修理歴・他: なし、レンタカー上がり、社外ナビ・ETC付
使用目的: 通勤、一回50km以上のドライブ
何年くらいは乗りたいか: 5年以上
その他・備考: グッドイヤーの15inch新品スタッドレス・ホイールセットを付けての値段です。

小キズ、内装の痛みは若干ありますが、あまり出てこない車種と年式なのでグラついています。よろしくお願いします。

968 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 12:49:31.17 ID:Mcdn3k3l.net
レンタカー上がりって女に例えるなら風俗女だろ
8万も乗ってるし別の個体選ぶやろ

969 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 14:32:44.44 ID:lsVPpkST.net
詳しくは分からないのですが、先輩が乗ってる車を譲ってくれるって話が出たので
ヴィッツRS ホワイト
エアロとか組んでます
新車で買って3年くらい、走行3万キロ
車検もうすぐ切れる

これで80万って言われたのですが、どうでしょうか?
相場とか分からないもので…

970 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 14:42:42.21 ID:my5v5DfL.net
やめとけ
相手は中古相場通りの値段付けてるんだろうが
知り合いにそんな価格で売るのは性格が悪すぎる
その先輩はただのボロもうけ

971 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 15:01:17.47 ID:lsVPpkST.net
>>970
レスありがとうございます
なるほど…確かに中古車販売の相場と変わらない値段なら売る側はぼろ儲けですよねw
それに販売店から買うのと違って保証とかも無いし…
ご意見ありがとうございます!

972 :買取り屋店長:2015/01/17(土) 17:13:12.90 ID:4c/sZjmE.net
>>969
安いし買いなはれ
店頭でその値段で買えないし、新車の保証を引き継げるよ

>>970
仕入れ値ですわ

973 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 17:36:29.02 ID:FzUNL4fJ.net
>>969
3年なら車検無しでも超良心的な価格だぞそれ、歴無しならデラ査定価格位かな?良い先輩だな

974 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 18:45:05.99 ID:n9gcj8BDj
白髪野郎がニヤリとして隣に座ってきて、じろじろ見。まじでキモい。
食べてる最中なら、食欲すらなくなっちゃうよな。

こないだもいたぜ。キャプテン翼の監督みたいなキモいおっさんが…。
なぜかこの手の顔立ちの奴に、ホモ野郎が多い。

975 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 18:26:00.52 ID:Y90Uxbt4.net
こうしてまたカモがまた一羽

976 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 18:38:09.32 ID:r1pe+LEO.net
>>972
テンチョー高く買い過ぎw
そのヴィッツ80万で買って幾らで売るんだよw
そんなもん同系列ディーラー下取りに出しても40か値引き分入れても50だわ
テンチョー失格だな
テンチョーまじ首

977 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 19:48:14.22 ID:EhqzbqTm.net
3年落ち3万キロのヴィッツRSなら、80万は安いよ
中古屋で買うなら乗り出し130万はするでしょ?
ただ、修復歴有りそうなのと、下品なエアロ組んでそうで気になる

978 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 20:02:15.71 ID:r1pe+LEO.net
税抜き170万でモデル末期のヴィッツの値引きは40万超だ
売値130万でディーラーの仕入れ値が65%で84.5万
ナンバーの着いていない新車をディーラーに持ち込んでも、84.5万以上はあり得ない
ガリバーとかなら25万とかだぞ(売値は100万とかだが)
確かに新車でナビ着けたりしたら込み200万近くになるけど、こうして考えると80万とかボッタクリだろ

979 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 21:14:00.90 ID:yYrgsm9K.net
みなさん沢山レスありがとうごさいます
てんで素人の私には結局安いのか高いのかww
店から買うよりは少し安いけど、売る側は店に売るより結構高めという事ですかね?

たしか現行型のマイナーチェンジする一つ前の型だったと思います
事故歴修理歴は一度も無く、既に引退していますが元走り屋みたいな人なので車はかなり大切にこまめにメンテしてるみたいです
エアロは確かにTRDの奴って言ってたと思います
車は素人なのですが、スポーツカーやGT見るのは好きなのでエアロに関しては逆に私個人は嬉しいですw

980 :買取り屋店長:2015/01/17(土) 21:52:12.20 ID:4c/sZjmE.net
>>978
RSは新車200万越え
中古車価格見てみ
でなモデル末期のベルファイアでもトヨタは40万引かないのよ
その半額の車が40万引かないっつーの
ガリバーが信用できないならアップルに電話して、RSで80万つく?ってきいてみ
飛んでくるぞw

981 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 21:58:12.94 ID:/ZqOTY+l.net
元走り屋ってことはガッタガタの可能性もあるじゃん。
その先輩と買取店回って、最高値+3万円ぐらいで買ったら?

982 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 22:03:29.49 ID:qy2v8ou5.net
>>980
ヴェルは知らんけどヴィッツは40近くは引くよ
ためしに見積もり出しに行ってみたら
ガリバーってネットで口コミ見ると軒並み最低なんだけどね

983 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 22:06:35.61 ID:qy2v8ou5.net
>>980
車両定価170万なんだけど消費税や諸費用込みの値段なんて査定には関係ないでしょ

984 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 22:18:20.43 ID:TcRoh4LH.net
>>979
とりあえず買って気に入らなければ店長さんに買い取って貰いましょう
80万なら飛んでくるらしいしw

985 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 22:44:59.69 ID:yYrgsm9K.net
子供産まれて乗ってたFDやエボも全部売っちゃって、通勤や街乗りしかしてないみたいですよ
なのでそんなにガタガタにはなって無いと思いますw

うーむ、値段に関しては分かんなくなってきましたw

986 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/17(土) 23:56:49.42 ID:u6ZY9ylJ.net
ところでヴィッツの2代目が30万切るのまだ?

987 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/18(日) 00:34:16.87 ID:wcRq3pWm.net
次の代車
この中古車お買い得?判定スレ 12台目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1421508800/
ご用意出来ました

988 :買取り屋店長:2015/01/18(日) 00:46:29.80 ID:MyhPtSMd.net
>>982
僕の値引きは車両本体価格の値引き額ですぜ
車両本体だけなら10万引きくらいでしょ?
そりゃオプションガンガンつけて支払総額大きくしたら値引き額はでかくなりますわね

ガリバーは業界一位だから利用客も多いからクレームも増える
ボリバーになるのは使い方が悪いんだ
うちの近所のガリバーは高値つけるよ

>>985
カーセンサーの検索でグレードと年式のフィルターかけて検索
これで価格調べて納得したら?

989 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/18(日) 02:18:52.90 ID:pba86Gsu.net
>>985
カーセンサーやGooでヴィッツRSの22~23年式で調べて見ようよ
最安値で120位だよ、オプションのTRDエアロとか付いてると更に高いよ

普通に考えたら誰が正しい事言ってるか解ると思う

990 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/18(日) 16:59:54.88 ID:lrooTtjS.net
総合価格:35.9万円
車両価格:19.0 万円
車種: インスパイア 3.0 30TE
年式: 2004(H16)
ボディカラー: 黒
ミッション: AT5
駆動方式: FF
走行距離: 10万km
車検: 2年付
修理歴・他: 無
使用目的: 通勤には使わない ドライブ
何年くらいは乗りたいか: 2年 車検がある間だけ
その他・備考:http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3185699383/index.html?TRCD=300001
予算的に、乗り出し価格+2年分の自動車税=50万以下の普通車を探しました。
軽自動車、商用車しか運転経験が無いので、普通車に乗りたくなりました。
パワーウインドー、クルーズコントロール、などの豪華装備の経験も無く
2年後この車を基本に自分が望む車、装備、機能を選びたいと考えてます。
初めての普通車として、豪華過ぎるでしょうか?
また、この車の不具合とか、ダメなところも教えて頂ければ助かります。

991 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/18(日) 17:21:07.57 ID:ml3QtRHQ.net
お前のサイフ具合が一番ダメ。
車に文句つける前にまずは稼げ

992 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/18(日) 18:11:07.35 ID:6sk6Tbzk.net
車検がある間だけ乗るなら、普通に今の車の車検受けた方が安いと思う。
乗り捨てすること前提なら車も無駄。

993 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/18(日) 18:12:54.21 ID:eYbd5JOI.net
うめ

994 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/18(日) 18:16:31.97 ID:V3i22pLe.net
たけ

995 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/18(日) 19:23:42.55 ID:vdPVyXhO.net
まつ

996 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/18(日) 19:33:12.19 ID:9pgqTvVd.net
>>989
見てきました、結構高いんですね…
ありがとうございます!

997 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/18(日) 19:46:20.62 ID:k1u1oJ2E.net
過走行探すなよ

998 :買取り屋店長:2015/01/18(日) 21:42:53.43 ID:MyhPtSMd.net
>>990
インスパイアええやん
この型乗ったことないけどw

999 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/18(日) 22:00:58.38 ID:eQbDyumz.net
ヴィッツを80万で買うより全然アリだと思うけどな
気長に探せば込み25万くらいでも十分ありそうなんだが急ぐなら仕方ないけど

1000 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/19(月) 03:53:51.07 ID:X+QC7reD.net
>>990
二年保証だけど
免責金額はいくら?

1001 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/19(月) 12:29:51.61 ID:c38zlQvT.net
蒸し返して悪いが、ヴィッツ80ならありじやね?
乗りたいなら買ってもいいと思うけど
先輩も査定額ぐらいで売ってる感じだし、儲けは無いと思うよ

1002 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/19(月) 14:46:15.94 ID:FeA4owSj.net
同意
俺も80なら買う
で、85で売る

1003 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/19(月) 15:50:45.67 ID:IRvypu21.net
でもヴィッツだよ

1004 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/19(月) 17:07:17.79 ID:c38zlQvT.net
悪いクルマでは無いよ
楽しく無いだけでw

1005 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/19(月) 18:36:44.93 ID:X0YOI0wd.net
そろそろ次スレよろ

1006 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/19(月) 18:46:47.57 ID:k5rjIPpX.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1410976784/987

1007 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/19(月) 18:47:40.86 ID:k5rjIPpX.net
間違えた
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1421508800/

1008 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/19(月) 18:47:54.55 ID:k5rjIPpX.net
うめ

1009 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/19(月) 18:48:12.82 ID:k5rjIPpX.net
うめ

1010 :名無しさん@見た瞬間に即決した:2015/01/19(月) 18:48:29.01 ID:k5rjIPpX.net


1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200