2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全日本】小学生バレー全国大会 2【スポ少全国】

1 :名無し@チャチャチャ:2009/09/01(火) 01:31:58 ID:XPIrG2dK.net
第29回全国大会を制したのは小学生バレーボール界の女王東金町ビーバーズでした
広島中筋は合併技という卑怯なやり方までして全国制覇を豪語していましたが
東金町ビーバーズには歯が立ちませんでした
悪は正義には勝てないのです
おめでとう東金町ビーバーズ!
ありがとう東金町ビーバーズ!
これからも小学生バレーをよろしく東金町ビーバーズ!

2 :名無し@チャチャチャ:2009/09/01(火) 01:34:15 ID:XPIrG2dK.net
前スレ
【全日本】小学生バレー全国大会【スポ少全国】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/volley/1215425508/

3 :名無し@チャチャチャ:2009/09/02(水) 00:41:12 ID:gmbPYBvm.net
3

4 :名無し@チャチャチャ:2009/09/03(木) 12:01:14 ID:6nrxSkDQ.net
>>1 乙です

5 :名無し@チャチャチャ:2009/09/03(木) 14:34:48 ID:6RQLGpsV.net
スレ主基地外 乙

6 :名無し@チャチャチャ:2009/09/03(木) 16:30:09 ID:EzH9MP6S.net
男子大会が全日本大会より権威があるんだったら説明してほしいな

7 :名無し@チャチャチャ:2009/09/03(木) 17:46:46 ID:6RQLGpsV.net
自分で調べたら?

8 :名無し@チャチャチャ:2009/09/05(土) 22:40:14 ID:bbgTwVIw.net
ここは東金町スレか

9 :名無し@チャチャチャ:2009/09/06(日) 05:44:41 ID:pex+e3PI.net
スレを立て直せ!
まじめに意見を出せない!

10 :名無し@チャチャチャ:2009/09/07(月) 23:34:26 ID:55lBaooL.net
東金町様、前スレで東金町様のありがたい本を買わせていただいた者ですけど
我がチームは一向に強くなりません、これはいったいどういうことでしょうか?

11 :東金町ビーバーズ:2009/09/08(火) 21:27:44 ID:/TzP1LJ8.net
>>10
ひょっとして指導者分だけしか小学生バレーボールの聖書こと
東金町ビーバーズの本を買ってないのではないのでしょうか
それでは東金町ビーバーズにはなれません
これからは選手全員にも買って読むよう指導してください
これは小学生バレーボールの教科書ですから
一人一人が読んで理解する必要があります
ぜひ全員に購入させてください

12 :名無し@チャチャチャ:2009/09/11(金) 11:59:55 ID:m0A8MZfO.net
小学生バレーボールの教科書ってどこに売ってるの?

13 :名無し@チャチャチャ:2009/09/12(土) 10:54:29 ID:sXlzI6He.net
TSUTAYAにありました

14 :名無し@チャチャチャ:2009/09/16(水) 23:15:57 ID:ntKMGzH6.net
どうやら真の全国大会であるスポ少全国大会の前哨戦にしかすぎない夏の方の大会はいつのまにか終わってたようですね

今年も真の全国大会であるスポ少全国大会開催まで6ヶ月余りとなりました

六年生最後で最も仕上がった状態で勝負する真の全国大会であるスポ少全国大会

今年は各都道府県いったいどのチームが出場切符を手にするのでしょうか

みなさんの予想お願いします

15 :名無し@チャチャチャ:2009/09/18(金) 14:40:20 ID:aAKB9Wvj.net
6年生を3月まで引っ張るなんて出来ません。
つぅ〜か、もう中学の練習に行ってるし!

16 :名無し@チャチャチャ:2009/09/19(土) 11:49:39 ID:KCTQRT5w.net
>>15
そんな奴はいないw

17 :中学生:2009/09/19(土) 18:20:01 ID:w+jhjxGf.net
普通にありますよ。もちろん土日のホーム練習だけですが。
年明けには練習試合に出たこともありますよ。

18 :名無し@チャチャチャ:2009/09/22(火) 22:47:49 ID:il+iDeGV.net
チームの練習以外で可能な時間のみ、参加してるのを見たよ
春になって他の新入部員の親からクレームがきたらしい

19 :名無し@チャチャチャ:2009/09/27(日) 00:26:58 ID:cM9a7M3x.net
スポ少は藤城の独壇場でしょうか?

20 :名無し@チャチャチャ:2009/10/04(日) 01:08:46 ID:ycCLZVrv.net
藤城は近畿大会で優勝できるのか?

21 :名無し@チャチャチャ:2009/10/27(火) 01:01:38 ID:TGAmkIcl.net
スポ少の出場チーム決まりましたか?

22 :名無し@チャチャチャ:2009/11/13(金) 23:15:23 ID:3N3PKHor.net
上げておこう

23 :名無し:2009/11/30(月) 01:15:20 ID:jmQtszuf.net
全国スポ少。
広島県は、男子が誠、女子が中筋に決定しました。
また、開催地枠として、女子の大町も出場します。

24 :名無し@チャチャチャ:2009/12/01(火) 00:23:20 ID:K8+Mqt/V.net
ある県で指導者をしているが、この全国大会の意義ってどこにあるんだろう。

うちの県では夏の全国大会に出場するとこの大会の予選は辞退しなければなりません、
スレ立てた人、回答よろしく。

25 :名無し@チャチャチャ:2009/12/02(水) 01:48:59 ID:24b6p5wn.net
うちの県は夏の全国県予選でベスト4に入れば、スポ少の全国県予選はエントリーさえできません

この大会はあんまり価値が認められてないようです。
ほかの県の1位が出場してきても、うちの県はレベル的に5位のチームです。
夏に県大会の開催が多いようですが、その年中にすべての大会が終わるように
してほしいですね。

全国大会3月末開催というのも、保護者にとってはホントありがた迷惑です
一年のうちに一番子供も親も忙しいときに・・・・


26 :名無し@チャチャチャ:2009/12/03(木) 00:55:01 ID:+Z05ol7e.net
そうですよね・・・夏の全国大会出場チームが、出場できる県はいくつぐらいでしょうかね。
半数ないかな。それと男子はブロック代表10チームしか出場できないし、
我がブロックは各県持ち回り制で、ブロック予選なし、数年に一回しか出れないよ。
やっぱり、夏の全国制覇のほうが意義かある。絶対。。。


27 :名無し@チャチャチャ:2010/01/02(土) 14:28:32 ID:kLOw2cwd.net
各県の代表チームはドコですか?


28 :名無し@チャチャチャ:2010/01/02(土) 20:34:25 ID:EXAlH05Z.net
スポ少の役員が親のことを考えて大会を開くことなど考えるモノか。

高校の春高だって、JVAの茶々が入って新チームではなく進学や入団が決ま
っている花形生徒を大会に引っ張り込もうというアホな戦略(ソレが選手強化か?)
で、現場の指導者の方のことを全く無視。そういう協会に選手は個人登録のお金を
支払っている。誰も賛成をして導入していないのに。事務局は上から目線での電話
対応。

29 :名無し@チャチャチャ:2010/03/22(月) 19:46:45 ID:mpBk0y0E.net
他のスポーツもそうなんだろうけど、威張ってる大人はもう見てらんない。
子供の前で他の大人をバカにしたり、けなしてみたり。
人としてだめ。

30 :名無し@チャチャチャ:2010/03/23(火) 18:05:44 ID:p0Zc1Qeq.net
http://www.hiroken-taikyo.jp/07/07_spovolleyball/index.html

さあ、いよいよ全国大会が始まります。優勝はどこでしょう?

31 :名無し@チャチャチャ:2010/03/29(月) 09:47:25 ID:4gzoCF2h.net
↑↑↑
今日でおわりますね!

この大会中に各地で新チームの強化練習会が行われていたようです。
この大会に出ているチームは夏の全日本に間に合うのだろうか??

32 :名無し:2010/04/18(日) 15:54:21 ID:Z5JSrv/s.net
今年の全国大会。
これまで見逃されていたセッターやアタッカーのキャッチボールが適切に取られるかもしれません。

33 :名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 03:32:58 ID:zGzDOe9M.net
そんな事する前に、暴力監督を何とかしてほしい。


34 :名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 10:30:25 ID:NH/Xg2AK.net
私も同感です。

結構揉み消されている。と噂で聞きます。

35 :名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 12:38:03 ID:NoNgTA3u.net
子供達はバレーが楽しいと思ってるのか心配になる…

36 :名無し@チャチャチャ:2010/04/22(木) 14:52:29 ID:b5mGN2du.net
その前に「自分たちが強い」と勘違いしている親も

37 :名無し@チャチャチャ:2010/04/23(金) 09:26:35 ID:E/0yRkmB.net
>35
楽しいとかは感じてないでしょ
セットが終わる度に顔が引き攣ってますよ。

38 :名無し@チャチャチャ:2010/04/25(日) 16:36:17 ID:Gunxowkx.net
スポーツの経験が大人になったときの財産になるなんて言ってる人がいるけど、
それは無条件のものじゃないんだよね。当然。

39 :名無し@チャチャチャ:2010/04/27(火) 10:18:21 ID:YzLfzfQk.net
卒業して「監督やコーチには感謝しています!」
なんて、言える子供達なんてほとんどいないでしょうね

40 :名無し@チャチャチャ:2010/05/26(水) 13:15:14 ID:54ozTF48.net
今年はどんな感じなんでしょうか?
いろいろ情報あったらお願いします。

41 :名無し:2010/06/29(火) 10:46:13 ID:cKh/PNrD.net
広島県は、誠クラブが男女アベック優勝しました。
おめでとう!

42 :名無し@チャチャチャ:2010/07/06(火) 05:18:45 ID:0LiY5uh6.net
兵庫は東条 男子は太子

43 :名無し@チャチャチャ:2010/07/21(水) 14:12:48 ID:1ELb8pf+.net
男子は今年も九州がいいよ

44 :名無し@チャチャチャ:2010/07/22(木) 08:59:31 ID:0I74qptO.net
今年もって、去年ベスト8に残ってた?

45 :名無し@チャチャチャ:2010/07/22(木) 13:20:08 ID:8vD1f5Fo.net
組み合わせが決まりましたね
開幕がとても楽しみです

46 :名無し@チャチャチャ:2010/08/13(金) 11:38:54 ID:JlMXNux6.net
大会写真の撮影レベルが年々低下傾向。

2・3年前まで(陵ヶ岡が優勝したとき?)画素数が大きくて綺麗にピント
が合って、セミプロのような写真の仕上がりだったのに、最近は撮影枚数を
増やすためか、家でプリントアウト出来るぐらいの画素数しかないし、選手
に細かくピントが合っていない。

浦安の写真はホントに荒いし下手。

綺麗なのは町田のみ。しかし、広角レンズの歪みもしくはデータの大きさ変換
に失敗したのか、ものすごく子供が変な形に写っている。

写っている親さんはそういう写真を記念にいつまでも残せられないね。

やっぱり、金払って××フォトで買うしかないのか?金払って撮って
もらう人を募集したらいいのに。

まさか、安いデジカメで撮ってないよね?

47 :名無し@チャチャチャ:2010/08/16(月) 22:58:23 ID:CPkRoP03.net
ここに全国大会のHPの事を書けば、敏感に反応するかwHPで掲載するなら、
出場しているすべてのバレー関係者に対して気を遣って作れよ。

14日の決勝トーナメントに、一番腕前のある人が取った写真が掲載されている。

ちなみに、開会式の模様のリンクアドレスが違うためクリックすると決勝の写真のページに移動する。
フォト蔵に入ってから、開会式にジャンプしないと見られない。

試合速報の後の試合結果もタダの数字を並べただけだしね・・・違いを出して欲しいモノだ
両チームの写真1枚つけて、スコア表示して発信すれば、もっと喜ばれるのでは?
担当者に任せっぱなしで、こんなアイデアを上層部に言わないのだろうな

組織も日々成長して欲しい。

金がかかるのなら、都道府県に全国大会の県大会をするための援助金を交付しなければ
こういう所にもお金が回る。

それに、このお金に頼っているような地方の連盟もどうかと思う。

48 :名無し@チャチャチャ:2010/09/13(月) 19:15:38 ID:VjhpvGhh.net
いろんなスポーツの監督を見てきたけど、バレーボールの監督はなんでダメ人間が多いのか。

49 :名無し@チャチャチャ:2010/09/14(火) 17:34:07 ID:JFss+JWG.net
>>48
たとえば誰の?どんな所?

50 :名無し@チャチャチャ:2010/09/14(火) 18:13:35 ID:gaUpCYSY.net
監督の審判に対する暴言が酷すぎるケースを多々見ることが理由の一つです。

小学生バレーの特徴の一つは、審判を父母がやるということだと思います。
他のスポーツでもそれは見られますが、小学生バレーはちょっとした大会でも必要な審判の数が多いため、
そうしなければいけないのでしょう。
しかし多くの審判が、年一回の審判講習会を受けた程度の人か、素人かのどちらかです。
どちらにしても子供が中学生になるまでの2年程度で入れ替わります。
各チームの監督さんやコーチさんの方がはるかにバレーボールの知識も審判の知識もあります。
これは当然のことです。

続きはまだ書けますが、ここまでで異論反論があったらレスいただけると助かります。



51 :名無し@チャチャチャ:2010/09/14(火) 19:09:16 ID:Kgl/Rw3U.net
内容はともかく、スレタイと全く関係ないですよ。


52 :名無し@チャチャチャ:2010/09/14(火) 21:41:36 ID:gaUpCYSY.net
この前はある大会であるチームの監督かコーチか分かりませんが、素人審判を怒鳴り散らしたらしくて、
その怒鳴られた方は仕事が検察庁の人らしくて、「あれは名誉毀損ものだな」と言って苦笑いしてました。

ちなみに群馬県です。群馬のことしか分かりませんが、他の県でも似たようなものでしょうか?

バレーボールの監督さんやコーチさんは、自分自身の問題では無く、いつも他人を責める傾向が強くあります。
「できない方が悪い」という論理です。




53 :名無し@チャチャチャ:2010/09/15(水) 18:53:39 ID:G6yqB12m.net
みなさんいろいろな仕事をしながら、なんとかギリギリがんばりながら、子供にバレーボールをさせるために
がんばっています。たとえ審判がミスジャッジをしてしまったとしても、それを怒鳴り散らしたり罵倒したりする
理由にはなりません。
少なくとも子供たちの前で、大人が大人に罵声を浴びせる姿を見せるべきではありません。


54 :名無し@チャチャチャ:2010/09/17(金) 16:02:51 ID:iLqrpnSN.net
他のスポーツでは親の応援方法等の親側のマナーが問題になることが多いです。
監督の父母に対する行動や言動がこれほど多く問題にされるスポーツを他に私は知りません。
多くの親が、わずか数年のことだからと思い、がまんしています。
練習場所や試合場所への送り迎え。昼ごはんの用意。本人達は殿様気分でしょうね。

55 : :2010/10/06(水) 14:20:00 ID:3XZbAAAj.net
>>54
野球に比べりゃ、全然たいしたことないっすヨ〜!!

56 :名無し@チャチャチャ:2010/11/02(火) 09:10:01 ID:Htq0D8I3.net
金町男子と小岩男子の進学先 情報あれば教えてください。

57 :名無し@チャチャチャ:2010/11/02(火) 09:49:46 ID:tI/EKcxX.net
>56
ほとんど強豪私学だと思いますよ。
駿台、安田、サレジオ・・・

58 :名無し@チャチャチャ:2011/03/03(木) 16:32:24.97 ID:jKDtAPDE.net
全国各地で都道府県新人戦が行われていますが、その結果やこのチームは!というチームがございましたら教えて下さい。長野県女子の戸倉さんは上手い!強い!です。全国でも上位クラスではないでしょうか??

59 :名無し@チャチャチャ:2011/03/03(木) 23:25:40.88 ID:TndH2lwG.net
今年の全国優勝は京都室町で決定!以上!

60 :名無し@チャチャチャ:2011/03/07(月) 08:19:19.84 ID:l+CHDGP8.net
コーチしてます。チームのことで相談です

監督の指示でアタッカーからバックレフトへ配置換えをしたんですが、その子がレシーバーなんかしたくないと言い出しました。

本人はアタッカーとして頑張ってまして、勝ち気な性格です。
試合で負けたら、バックの子を罵倒し喧嘩になったこともありました。

61 :名無し@チャチャチャ:2011/03/07(月) 08:42:54.37 ID:6Xx033BV.net
>>60
で? 何を相談??

62 :名無し@チャチャチャ:2011/03/07(月) 12:28:33.54 ID:VCuhm83v.net
「嫌なら、やめろ!」っと言ってやって下さい。

63 :名無し@チャチャチャ:2011/03/07(月) 12:52:07.68 ID:Yc2y7nos.net
>>62
激しく同意

64 :名無し@チャチャチャ:2011/03/07(月) 20:13:57.86 ID:74jnS8ha.net
「嫌なら、やめろ!」ではなく、バックの重要性や、チームプレーの大切さを教えてあげるべきなんじゃ・・・

すぐに「やめろ!」とかいうから、バレーの指導者、監督はこの掲示板でたたかれるんじゃない?

次につながる指導・・・バレーだけじゃなく人としての指導、教育も必要でしょう。

できてる監督は少ないと思うけど・・・

65 :名無し@チャチャチャ:2011/03/08(火) 02:56:11.31 ID:HzpUk/zo.net
我慢することがどれだけ必要なのか、今の小学生が口で説明して理解するわけがない

監督に1票

自分の都合の良いようにならない

66 :名無し@チャチャチャ:2011/03/08(火) 06:43:05.37 ID:Ou88RCx2.net
だって試合で負けてバックの子を罵倒する子なんでしょ

67 :名無し@チャチャチャ:2011/03/08(火) 08:43:59.49 ID:ExV7X0/P.net
小学生バレーの場合、バックで拾ってからでも
フロントでの攻撃参加は可能です。

そこを説明してあげてもいいのでは?





68 :名無し@チャチャチャ:2011/03/08(火) 21:34:42.64 ID:Ou88RCx2.net
それぐらい言ってるでしょ。ただ子に罪は無く、親の罪だな。

69 :名無し@チャチャチャ:2011/03/12(土) 20:34:40.10 ID:VFz+VuT/.net
スポ少大会出来るのかな?

70 :名無し@チャチャチャ:2011/03/12(土) 21:20:16.25 ID:itvZYWFw.net
こう言う類いの催しは実施されないだろうね。
出場出来ない所もあるだろうし。

71 :名無し@チャチャチャ:2011/03/16(水) 13:08:05.64 ID:fef3ioS4.net
スポ小中止の発表が出た

72 :名無し@チャチャチャ:2011/03/20(日) 19:51:23.65 ID:LPWYzz9H.net
日本中が今この状態の中にあって、スポーツのために使用許可する体育館があったら、
それはすごく不謹慎な決断だと思うよ。

やろうとする方もする方だけど。

73 :名無し@チャチャチャ:2011/03/20(日) 20:31:14.40 ID:mg8EaaQt.net
別に被害の無かった地域や計画停電外でなら良いじゃん

74 :名無し@チャチャチャ:2011/03/20(日) 21:14:15.60 ID:G5RekYbB.net
それも不謹慎だってよ。電気を生むための備蓄石油量が余計に減って、良くないんだと。


日本中じゃなく、東北や北関東です。阪神淡路の時にここまで配慮したのか?って言いたい。

だから東日本の人の考え=日本の考えになっている。それもおかしいともう。

75 :名無し@チャチャチャ:2011/03/21(月) 08:40:29.50 ID:pTAkQtWD.net
電源にほぼ影響の無かった阪神淡路と今回を比べてる時点で、おかしいのはあなたの方です。

しかしバレーやってる人の多くはこんな感じです。どうにもならん。

76 :名無し@チャチャチャ:2011/03/21(月) 20:09:05.70 ID:QfcP9sox.net
さらに、来年3月の開催は宮城県です。絶対、ムリです。


このままフェードアウトか?

77 :名無し@チャチャチャ:2011/03/22(火) 06:04:32.12 ID:kk8552rI.net
>>73
国をあげて節電してる時にバレーボールやる馬鹿がどこにいる。

というかお前みたいな奴がいるか・・・

78 :名無し@チャチャチャ:2011/03/22(火) 14:51:28.07 ID:IFrQWUui.net
スポ少全国大会だけではありませんよ。
今夏の全国大会開催も危ぶまれるのでは??

79 :名無し@チャチャチャ:2011/03/24(木) 08:43:11.84 ID:KQlI03Tv.net
>>77
国をあげて節電してる時だからといって
全てのスポーツをやめさせる馬鹿がどこにいる。

というかお前みたいも奴がいるか・・・

80 :名無し@チャチャチャ:2011/03/24(木) 08:48:31.19 ID:BlQftCUo.net
>>77
国をあげて節電?
節電してるのは、50Hz管内だけだ
こういう無知のやつが日本をダメにする

81 :名無し@チャチャチャ:2011/03/24(木) 18:41:59.52 ID:shdlhcz9.net
>>79
未来永劫やめろと言ってるわけじゃない。
ほんの一時期のがまんができないのか?

人間の屑だな。

82 :名無し@チャチャチャ:2011/03/24(木) 18:44:13.23 ID:shdlhcz9.net
>>80
あほか。
政府の発表は日本国民すべてに向けたものだ。
それとも西日本は日本じゃないのか?

バレーボールやりすぎてアホになったのか?

83 :名無し@チャチャチャ:2011/03/25(金) 07:28:29.52 ID:gJmzZMVi.net
>>82
お前こそアホや!
政府発表は、東京電力管内は節電してください
西日本は周波数帯が違うから、節電しても電力が送れない
無知が無知を呼ぶ
そんなやつは、関東地方でもないのに水を買い占めるんだよね
もっと知識をつけたら?

84 :名無し@チャチャチャ:2011/03/25(金) 10:00:14.94 ID:9uXTlW2N.net
>>81.82
どこの国の政府が、全てのスポーツはやめなさい
と発表したの?  お前何人?

特に子ども達のスポーツって教育の一貫でしょうが。
教育を受けられなかったお前にとっては羨ましいのかもしれないが!

偏った↑バカの意見には左右されず、可能な限り、遠慮せずどんどんやりましょう!!

85 :名無し@チャチャチャ:2011/03/25(金) 12:31:48.21 ID:SiWzHK3H.net
別に偏ってるとは思えないけどね。
スポ少全国が開催中止になり、夏の小学生全国の開催も危惧されるってのは、
単に、電力の問題だけでもないでしょ。
チームメイト・友達・家族の安否が未だ不明、練習場として慣れ親しんだ体育館
も津波で流されたり、運よく残っていても避難所として使用されたりで、バレーどこ
でない被災地のチームも多い。
開催地を確保したところで、予選さへ開催が危ぶまれる被災地の心の痛みを
考えたら、知識がどうのこうのってつまらん議論して、「アホ」だのと罵りあってる
大人には、虚しさや嫌悪感を覚えるな。


86 :名無し@チャチャチャ:2011/03/26(土) 09:18:28.88 ID:jv+EAN+o.net
被災地のチームの子どもたちは、どうしているんでしょうか?今まで懸命に努力してきたことが、それどころじゃない状況になってしまい、心からお見舞い申し上げます。

87 :名無し@チャチャチャ:2011/03/26(土) 09:54:28.21 ID:vZPcHZms.net
被災地の子供達には、バレーボールを通じて培った「心の強さと勇気を」…
被災地外の子供達には、「優しさと思いやりを」…

今こそ発揮して欲しいと…願って止まない。

88 :名無し@チャチャチャ:2011/04/04(月) 11:59:36.81 ID:AT/QQC6I.net
age


89 :名無し@チャチャチャ:2011/04/28(木) 16:21:57.66 ID:kCcKeXRu.net
勉強はいつ、どのようにさせていますか?中学年ですが、チームではとても聞ける雰囲気はありません。
スポーツ>>>>>>>>>勉強

90 :名無し@チャチャチャ:2011/04/28(木) 19:04:17.78 ID:LQoWZC8n.net
勉強させたかったら、バレー辞めさせるしかないでしょ。
2行目みたいな状況のチームじゃ。

勉強だけしたってロクな大人にならないだろうけど、
バレーだけしたってロクな大人にはならんよ。
親の自己満足。

91 :名無し@チャチャチャ:2011/05/02(月) 04:52:16.99 ID:guVLssx3.net
県の総会終わった。
倫理委員会ができたって。
体罰・暴力は許さないって言ってたけど、監督やコーチが審判をののしる姿を見るたびに
教育的に非常に良くないと思います。
酷いのはきちんと処分しないと。

ベンチマナーが悪すぎるし、支部もそれに何ら注意指導を行わない状態です。
どちらかというと審判をやってる父母を監督と一緒になってののしる感じです。

プロでも誤審するのにチーム事情で無理やり駆り出されてる父母に誤審がないと思いますか?
誤審はどこまでいっても誤審だけど、ののしるのは場合によっては犯罪だよ。

ほんとにバレーの指導者というのは他のスポーツに比べて井の中の蛙的な人が多すぎる。
これだけ閉鎖的なスポーツは他には無い。


92 :名無し@チャチャチャ:2011/06/19(日) 17:56:49.93 ID:iTcKq6HL.net
都道府県大会結果を教えてください。

93 :名無し@チャチャチャ:2011/07/12(火) 23:47:16.98 ID:aVioTRrm.net
東京女子、立会と板三
男子、上野と金町

94 :名無し@チャチャチャ:2012/03/29(木) 09:49:19.83 ID:gwoWdTsR.net
第9回全国スポーツ少年団バレーボール交流大会女子結果
優勝:室町(京都府)準優勝:サムライ・レジェンド・タイガース(神奈川県)
3位:桑島(徳島県)・サンダース(栃木県)
ベスト8:YOKOクラブ(和歌山県)・菊川学童(石川県)・箕面(大阪府)・
古賀(長崎県)


95 :名無し@チャチャチャ:2012/03/29(木) 16:32:03.83 ID:5mRBFHU2.net
第9回全国スポーツ少年団バレーボール交流大会男子結果
優勝  山王(京都)
準優勝 四箇(香川)
おめでとうございます

96 :名無し:2012/06/22(金) 10:24:24.86 ID:hsicicxY.net
第32回全日本バレーボール小学生大会広島県大会の決勝大会が明後日、行われます。準決勝のカードは、男子「中筋ー誠」「八木ー古市」女子「緑井ー福山西」「西城ー大町」
全国大会を目指して頑張れ!

97 :名無し:2012/06/25(月) 07:37:47.00 ID:se8z++tw.net
広島県の決勝は、男子、中筋ー八木(2対0)。女子、緑井ー大町(2対1)。
全国大会は、中筋と緑井が出場されます。おめでとう!

98 :名無し@チャチャチャ:2012/08/13(月) 04:50:27.83 ID:k+kEYiht.net
ファミリーマートカップ第32回
全日本バレーボール小学生大会全国大会

男子優勝 片桐VBC(奈良)
女子優勝 中村JVC(高知)

おめでとう。

99 :名無し@チャチャチャ:2012/08/13(月) 18:23:20.30 ID:QIoxEcbO.net
藤城のエースの身長は何cmくらいですか?

100 :名無し@チャチャチャ:2012/08/21(火) 19:23:24.14 ID:Uoo6u1K5.net
藤城と室町が合併って本当ですか?
この2つはライバル同士じゃなかったのですか?

101 :名無し@チャチャチャ:2012/08/21(火) 21:57:14.14 ID:4v04WYDV.net
>>100
元室町の今村監督は藤城のコーチになってますからね〜


102 :名無し@チャチャチャ:2012/08/22(水) 07:20:33.43 ID:8kMiBpI6.net
室町は1年間の出場停止をくらったらしいという噂ですよ
あまりにも他のチームから有望選手を引き抜きをするので
他のチーム達が連盟に提訴したって噂です。

103 :名無し@チャチャチャ:2012/08/22(水) 09:36:16.24 ID:+UlLqFRP.net
>>102
そんなことがあるとは知らんかった!
じゃあ、来年は復活するのかな!?

104 :名無し@チャチャチャ:2012/08/22(水) 18:30:33.30 ID:s9my9JuT.net
それはただの噂だよ。そんなことで出場停止なんてなるわけないじゃん

105 :名無し@チャチャチャ:2012/08/22(水) 20:59:54.65 ID:8kMiBpI6.net
>>104
新人大会からずっと大会に参加してないのがその証左ではないでしょうか

106 :名無し@チャチャチャ:2012/08/22(水) 21:18:27.03 ID:mXW1+xpS.net
運動能力があり身長の高い女子の一部でいいからサッカーに進んで欲しい、日本の女子サッカーには米国のワンバック選手やモーガン選手と対等に戦える大型の選手を必要としている。

107 :名無し@チャチャチャ:2012/08/22(水) 21:57:38.56 ID:s9my9JuT.net
チームは解散したよ。

108 :名無し@チャチャチャ:2012/08/23(木) 22:03:42.99 ID:UpAtVxFS.net
室町解散したのか

小学生バレーボールといえば東の東金町、西の室町と言われるのに
もったいない


109 :顔なし:2012/09/03(月) 15:38:45.75 ID:PUP6pu3p.net
藤城のエースは155センチぐらいか?
まだ出来上がっていない、調整中って感じじゃないかな

110 :名無し@チャチャチャ:2012/10/04(木) 13:29:23.82 ID:EAKkBRkn.net
次の全国スポ少大会は3月23日(土)から26日(火)までです。

我が娘の学校は25日が卒業式。
他の学校も同じ日が多いと思います。

過去のを見てもこんな早いのはありません。

主催者の都合で土日を入れたのでしょうが、子どもの事は全く考えていない。
卒業式を休んで来いと言うこと?
それとも参加しなくていいよと言うの?

一体誰のための大会なの?

111 :名無し@チャチャチャ:2012/10/04(木) 14:53:06.12 ID:AEER6C41.net
111

112 :名無し@チャチャチャ:2012/10/07(日) 18:19:16.96 ID:5kAqkOIz.net
>>110
6年生は用無し
5年生以下でお願いします。

113 :名無し@チャチャチャ:2014/12/16(火) 18:37:07.87 ID:aY6YwPuV.net
今年のスポ少全国大会の
県代表出場チームを
教えて下さい。

114 :名無し@チャチャチャ:2014/12/16(火) 21:13:32.66 ID:9Kydfol5.net
はやぶさ
洛南
若松台
牧野
スターズ

兵庫は?

115 :名無し@チャチャチャ:2014/12/16(火) 23:05:55.59 ID:B+qByc3G.net
山口県は?

116 :名無し@チャチャチャ:2015/03/10(火) 23:37:36.39 ID:29TZ5Wab.net
組合わせは決まったのですか?

117 :名無し@チャチャチャ:2015/04/23(木) 05:05:04.51 ID:YWGpD897.net
http://log2.jp/?id=shiroutodouga
http://log2.jp/?id=loli

118 :名無し@チャチャチャ:2015/04/25(土) 03:49:48.93 ID:yEyqrbp5.net
http://log2.jp/?id=junioridol

119 :名無し@チャチャチャ:2015/04/25(土) 06:33:50.74 ID:yEyqrbp5.net
http://log2.jp/?id=shiroutodouga22

120 :名無し@チャチャチャ:2015/05/17(日) 09:53:56.64 ID:rFVLW1VG.net
最近のジュニアバレーボールは怒鳴る殴るの監督おおいんですか?

121 :名無し@チャチャチャ:2015/05/20(水) 12:01:44.49 ID:GcqCRiLu.net
殴るのはほぼ無いでしょう?
一部の古い体質の指導者のみでしょう。

122 :名無し@チャチャチャ:2015/05/22(金) 15:55:55.08 ID:bZ6bh4i6.net
福〇ですが噂は前からよく聞きますよ
ただ噂が本当だとすると、それに対して何も言わない保護者はなんなのだろうと思いますが。保護者も変わってるんでしょうね。

123 :名無し@チャチャチャ:2015/05/22(金) 22:51:40.94 ID:siWGbW76.net
JSJCJK円光動画個人撮影
http://girldouga.x.fc2.com/JKsakasadori.html
http://girldouga.x.fc2.com/JSJCJKmunechira.html
http://girldouga.x.fc2.com/JSJCJKdouga.html
http://girldouga.x.fc2.com/JSJCLoli.html
http://girldouga.x.fc2.com/Panchiradouga.html
http://girldouga.x.fc2.com/JSJCJKmeet.html

124 :名無し@チャチャチャ:2015/05/23(土) 13:42:05.26 ID:vOAES6sL.net
福島?福岡?
県民的に福岡のような感じがするが...

125 :名無し@チャチャチャ:2015/05/26(火) 00:10:09.50 ID:En/Jy9kl.net
福岡っぽいね。
友達の妹の子もジュニアバレーで殴られるの当たり前って感じらしい。
今時そんな指導者なんているんだと衝撃を受けて、深くは聞けなかった。
周りは何も言わずに見てるのだろうか

126 :名無し@チャチャチャ:2015/07/06(月) 18:19:02.77 ID:JruLfAnh.net
そういう指導者は指導者ではない
通報すべき

総レス数 126
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200