2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東大学バレーボール★男子★ part5

1 :名無し@チャチャチャ:2015/04/16(木) 22:54:51.72 ID:Ti6qHdQY.net
関東大学バレーボール(男子)について語るスレです
個人の誹謗中傷禁止

225 :名無し@チャチャチャ:2015/05/21(木) 23:23:05.49 ID:uDm6+sxk.net
喜入くんは勿論ですが、早稲田のファンです。すみません。文章構成
考えます。

226 :名無し@チャチャチャ:2015/05/21(木) 23:44:35.74 ID:9V6TYrd6.net
>>225
お前いい奴だな

227 :名無し@チャチャチャ:2015/05/22(金) 00:53:27.94 ID:Go+u+Tkh.net
>>225
トモちゃんかな?

228 :名無し@チャチャチャ:2015/05/22(金) 01:55:59.79 ID:bQNeztb8.net
東海大はどうしたんだ?
U23で久原と小野寺が抜けてから三連敗
代えの小林と神谷じゃだめだったのか

229 :名無し@チャチャチャ:2015/05/22(金) 08:18:11.78 ID:B1O9qEFN.net
224<俺も喜入ファン!君は?まさか石川て言うなよ。面白くないから。

230 :名無し@チャチャチャ:2015/05/22(金) 21:59:06.43 ID:9RAajeE6.net
>>229
>>224だけど順大ファンだよ
自分は愛知出身だから石川のことも応援してる

231 :名無し@チャチャチャ:2015/05/23(土) 03:24:23.58 ID:1p14Lciy.net
中央は明日の早稲田戦で勝てば優勝決定か。

232 :名無し@チャチャチャ:2015/05/23(土) 14:08:54.78 ID:RBqnUrjv.net
中央 3-0 早稲田
(25-21、25-19、25-21)

中大優勝!
中大はU23組ベンチ温存で出場せず
それでもストレート勝ち

233 :名無し@チャチャチャ:2015/05/23(土) 14:56:15.37 ID:gQfA/sYT.net
他のチームもU23メンバーは出てないみたいだな。怪我予防とかもしれん。

234 :名無し@チャチャチャ:2015/05/23(土) 19:24:29.63 ID:izI8fJw6.net
中央大3-0早稲田
国士舘3-2明治大
東海大3-2日体大
筑波大3-2慶應義塾
法政大3-0専修大
東京学芸3-0順天堂

ストレート負けって順大マジかよ

235 :名無し@チャチャチャ:2015/05/23(土) 19:39:02.07 ID:SxH9mT6L.net
国士舘強いな

236 :名無し@チャチャチャ:2015/05/23(土) 20:06:19.36 ID:4rP6iOG+.net
順大何やってんだ

237 :名無し@チャチャチャ:2015/05/23(土) 20:11:07.97 ID:gQfA/sYT.net
何にしても学芸に勝星がついて良かった。

238 :名無し@チャチャチャ:2015/05/23(土) 21:13:55.48 ID:SxH9mT6L.net
東京学芸はメンツそこまで悪くないだろ?

239 :名無し@チャチャチャ:2015/05/24(日) 00:38:13.56 ID:UQDH78M/.net
学芸と慶応が入れ替えなのかな?
駒澤はあがるかな?

240 :名無し@チャチャチャ:2015/05/24(日) 01:08:53.01 ID:BZygEjKc.net
学芸は今日の試合で10位に浮上、専修が11位に落ちた
明日はいずれも上位チームとの対戦だから、そのまま専修と慶應が入替戦じゃないかね

241 :名無し@チャチャチャ:2015/05/24(日) 14:15:53.00 ID:BZygEjKc.net
学芸2連勝で入替戦回避
慶應と専修or日体が入替戦行き

242 :名無し@チャチャチャ:2015/05/24(日) 15:37:23.61 ID:qbgNlL+j.net
中央 3-0 日体
(25-21、26-24、27-25)

得s:33/失s:2

243 :名無し@チャチャチャ:2015/05/24(日) 16:57:06.77 ID:qbgNlL+j.net
<個人賞>
 最優秀選手賞: 関田(中央大学#1)
 敢闘選手賞: 福山(早稲田大学#1)
 ベストスコアラー賞: 黒田(慶應義塾大学#23)
 スパイク賞: 石川(中央大学#14)
 ブロック賞: 小野寺(筑波大学#19)
 サーブ賞: 石川(中央大学#14)
 レシーブ賞: 喜入(早稲田大学#12)
 セッター賞: 関田(中央大学#1)
 サーブレシーブ賞: 井上(東海大学#18)
 リベロ賞: 山本(日本体育大学#13)
 新人賞: 樋口(筑波大学#12)
 会長特別賞: 石川(中央大学#14)
 Best of support賞: 東海大学

244 :名無し@チャチャチャ:2015/05/24(日) 17:26:26.55 ID:uiqFBkBs.net
慶應と入れ替わって日大が1部リーグに入ったら嬉しい!

245 :名無し@チャチャチャ:2015/05/24(日) 17:33:00.40 ID:qbgNlL+j.net
<入替戦>
 専修(一部11位)× 日大(二部2位)
 慶應(一部12位)× 駒澤(二部1位)

246 :名無し@チャチャチャ:2015/05/24(日) 18:12:38.10 ID:N062uH7s.net
黒田って誰だ

247 :名無し@チャチャチャ:2015/05/24(日) 18:50:19.80 ID:1oNZq3LJ.net
順天堂3-0明治大
早稲田3-0法政大
東海大3-2専修大
国士舘3-0慶應義塾
東京学芸3-0筑波大
中央大3-0日体大

リーグ終了。乙でした

248 :名無し@チャチャチャ:2015/05/24(日) 18:50:43.19 ID:rkGePQti.net
最終順位
1中央 11勝0敗
2早大 9勝2敗
3順大 8勝3敗
4国士 7勝4敗
5東海 7勝4敗
6筑波 6勝5敗
7法政 5勝6敗
8明治 4勝7敗
9学芸 3勝8敗
10日体 3勝8敗
11専修 2勝9敗
12慶應 1勝10敗

249 :名無し@チャチャチャ:2015/05/24(日) 19:25:29.11 ID:lusM59aG.net
中央は関田武智大竹今村がぬけても石川いたら普通に強かったのな

250 :名無し@チャチャチャ:2015/05/24(日) 19:50:45.03 ID:+6bpSkV4.net
喜入レシーブ賞かー
大塚出身のエースは攻守ともにほんと、よく鍛えられてる
専田と同じでリベロでプレミア入りもあるんじゃね?

251 :名無し@チャチャチャ:2015/05/24(日) 20:10:58.54 ID:5+NQBgnR.net
石川がきてから柳田の名前が全くでなくなったな笑。チームも最下位だし、なんもないのう。

252 :名無し@チャチャチャ:2015/05/24(日) 20:32:01.16 ID:CPKjS/8W.net
>>251
卒業したんだから名前がないのは当たり前

253 :名無し@チャチャチャ:2015/05/24(日) 20:50:21.56 ID:hTfr8QD6.net
柳田弟も出てたね。
U23の穴埋めかもしれんが、一年で出られるのはなんやかんやいって完成度は高いんじゃ?

254 :名無し@チャチャチャ:2015/05/24(日) 23:41:39.12 ID:+qAtjT3B.net
柳田弟は兄貴の存在がなかったら、普通にすごいと思うが

255 :名無し@チャチャチャ:2015/05/25(月) 04:02:54.96 ID:7q+rfQqx.net
結局新人賞は樋口じゃねーか
>>190さん見てるぅー?

256 :名無し@チャチャチャ:2015/05/25(月) 09:37:21.34 ID:KH7ZW2jC.net
喜入のような動きができる190p以上の選手が何人もいれば日本のバレー界は明るいんだがなぁ。

257 :名無し@チャチャチャ:2015/05/25(月) 09:46:10.56 ID:Oe4KbZUu.net


258 :名無し@チャチャチャ:2015/05/25(月) 10:31:10.01 ID:VQSMN24p.net
会長特別賞に石川とかw
伊佐ちゃんも相変わらずですね。

259 :名無し@チャチャチャ:2015/05/25(月) 10:40:22.24 ID:Wy201hk6.net
ユース代表で石川と喜入を同じコートで観てみたい。

260 :名無し@チャチャチャ:2015/05/25(月) 16:15:53.26 ID:fLgFnGxr.net
ベストスコアラーだけ違和感があるなw

261 :名無し@チャチャチャ:2015/05/25(月) 16:48:39.19 ID:2CaG8KJK.net
なんだよ、黒田ちゃん頑張ってるじゃない。

262 :名無し@チャチャチャ:2015/05/25(月) 17:11:15.70 ID:R8ge6irI.net
>>260
どこも40〜42セットくらいなのに慶應は45セットもやってたからね
35セットしかなくて2位だった石川が実質1位でしょ

263 :名無し@チャチャチャ:2015/05/25(月) 18:27:01.66 ID:7q+rfQqx.net
正直ベストスコアラーだけはチームの成績関係なくランクインするからな

264 :名無し@チャチャチャ:2015/05/25(月) 21:54:28.95 ID:aSgvUihq.net
ベストスコアラーが出るってエース頼りだってことでチームとしてはあまり誇れるもんじゃないよね

265 :名無し@チャチャチャ:2015/05/25(月) 22:36:58.55 ID:2CmbPKQ7.net
今年のVプレミア入りは誰かなー?
昨年は内定選手多かったよな
今年はさすがに減るか

266 :名無し@チャチャチャ:2015/05/25(月) 23:06:11.65 ID:eAWSafsj.net
>>259
私も切にそう願っています。喜入くん、レシーブ賞とってホント嬉しい。
会場では本人が一番驚いてました笑

267 :名無し@チャチャチャ:2015/05/25(月) 23:18:11.10 ID:xBeu9XCo.net
ベストスコアラー賞
 受賞:黒田(慶應) 196点/46セット ⇒4.2本/1セット当たり
 次点:石川(中央) 194点/35セット ⇒5.5本/1セット当たり

268 :名無し@チャチャチャ:2015/05/25(月) 23:19:47.14 ID:7q+rfQqx.net
>>265
藤中、高野、今村、関田、渡邊、高橋
は確定だと思われる

269 :名無し@チャチャチャ:2015/05/25(月) 23:20:12.64 ID:kDrVmtA6.net
>>263
2003W杯の山本か

270 :名無し@チャチャチャ:2015/05/26(火) 00:40:05.16 ID:ClmjF0y+.net
>>268
だよな
東海の栗山も素質的にはいいのにミドルにしては身長がないからやっぱりキツイかな

271 :名無し@チャチャチャ:2015/05/26(火) 00:47:25.83 ID:fUtvCqOe.net
>>268
高橋も栗山も身長同じくらいじゃないか?
どこで差がついたのか

272 :名無し@チャチャチャ:2015/05/26(火) 02:08:35.64 ID:PLB1GGEK.net
>>268
高野って東亜大学だったよね?
いっつもアンダーカテゴリーに選ばれてるけど見た事無いわ
どんな選手?

>>271
この2人は東亜高校の同級生だっけ

273 :名無し@チャチャチャ:2015/05/26(火) 02:39:20.69 ID:sHBQ0f9S.net
>>272
そうだね。アンダーカテゴリーで選ばれるのはいつも高橋のほう。

やっぱり栗山はちょっと重いから高さが無いかな?
まあ白澤みたいなのもいるしなあ

274 :名無し@チャチャチャ:2015/05/26(火) 02:41:48.77 ID:/QnDA0WX.net
リーグ会場で福山が大阪のチームのスタッフと話してるの見かけたけどそこに行くのかな
あと藤中の父ちゃんが東海地方のチームのスタッフと話してるのも見かけた

275 :名無し@チャチャチャ:2015/05/26(火) 07:22:36.69 ID:u1YJ2G4Z.net
>>272
高さがあるし
簡単にブロック止められない選手

276 :名無し@チャチャチャ:2015/05/26(火) 10:26:25.34 ID:i4GLmcrf.net
>>272
東亜の同級生だよ
この代の東亜では2枚看板だった気が…

277 :名無し@チャチャチャ:2015/05/26(火) 12:20:17.58 ID:jzQWechd.net
その頃の東亜の時期に持ち上げられてた
駿台の濱田ってどこ行ったんだろ?
唯一の3年生とかといってなんかわからんけど
テレビからプッシュされてたな

278 :名無し@チャチャチャ:2015/05/26(火) 18:37:33.90 ID:JuEQq4Kz.net
>>276
現サントリー山本の代で春高制覇した時の2年生エースMBだったね
高橋よりも栗山の方が月バレに取り上げられた記憶が

279 :名無し@チャチャチャ:2015/05/26(火) 20:59:06.34 ID:xvbQfqAS.net
栗山って何でU23じゃないの?

ブロックの形綺麗だし、サーブもオポ並みなんだが?

280 :名無し@チャチャチャ:2015/05/26(火) 21:05:07.18 ID:jzQWechd.net
>>279
確かにサーブはやばいな

281 :名無し@チャチャチャ:2015/05/26(火) 21:21:18.47 ID:3W7/RBsf.net
>>277
平成国際大学
二部との入れ替え戦にきたね

282 :名無し@チャチャチャ:2015/05/26(火) 21:59:53.12 ID:jzQWechd.net
>>281
あれ?ホームページにはメンバー一覧に載ってないが

283 :名無し@チャチャチャ:2015/05/27(水) 01:13:06.68 ID:yN2mr3dw.net
>>279
U23合宿とかには呼ばれてるっけ?

284 :名無し@チャチャチャ:2015/05/27(水) 08:23:42.53 ID:5HFm08Vr.net
喜入のレシーブ賞っておかしくない?リベロがたくさんいるのに?

285 :名無し@チャチャチャ:2015/05/27(水) 10:08:25.89 ID:QFpxmCNO.net
>>283
まったく呼ばれてない
栗山はジュニアまで

286 :名無し@チャチャチャ:2015/05/27(水) 11:59:57.84 ID:+7OesKix.net
>>284
リベロはリベロ賞あるから、レシーブ賞は基本的に守備で活躍したレフトにあげる賞になってる

287 :名無し@チャチャチャ:2015/05/27(水) 12:35:50.82 ID:5HFm08Vr.net
>>284
あっそうかあ、ありがとう。やっぱり、石川と喜入は同じコールには立てないか、残念!

288 :名無し@チャチャチャ:2015/05/27(水) 23:43:54.56 ID:4efvKMCK.net
>>279
良い選手だけど
>>273
の体が重たそうに同意
MBでサーブが良いのは良い事だ

289 :名無し@チャチャチャ:2015/05/27(水) 23:50:16.05 ID:ZJl/KKd5.net
栗山はオポに転向しないかな?

290 :名無し@チャチャチャ:2015/05/28(木) 23:16:24.12 ID:N7kXM0Xj.net
栗山はサーブがいいから9人制にいってもよさそうだが。

291 :名無し@チャチャチャ:2015/05/29(金) 02:49:20.17 ID:/XV7YCg/.net
9人制だとちょっと横幅が大きすぎないか?

292 :名無し@チャチャチャ:2015/05/29(金) 07:30:02.07 ID:/D/1Hyhz.net
>>291
9人制はコート広いから問題ない

293 :名無し@チャチャチャ:2015/05/29(金) 13:19:46.18 ID:Ltjk5yD+.net
さすがに9人制は勿体ないわ
もしプレミアが駄目でもチャレンジチームが放っておかないでしょ

294 :名無し@チャチャチャ:2015/05/30(土) 15:21:37.14 ID:BpKWiloc.net
今日、入替戦。

295 :名無し@チャチャチャ:2015/05/30(土) 15:50:44.69 ID:jKJ0POBG.net
ありゃ農大はまた3部落ちか
メンバーが微妙なのかな?

296 :名無し@チャチャチャ:2015/05/30(土) 16:05:00.12 ID:EuRhLv8u.net
専修 3-2 日本

かろうじて残留
専修どうしたの?

297 :名無し@チャチャチャ:2015/05/30(土) 16:28:12.49 ID:BpKWiloc.net
専修大学、入替戦は内容はともかく1点差でも勝てばよし。

298 :名無し@チャチャチャ:2015/05/30(土) 16:34:14.27 ID:yzdb5yM3.net
抜けた穴が大きかったのかな

299 :名無し@チャチャチャ:2015/05/30(土) 17:58:53.62 ID:+oJAcGFz.net
駒澤 3-0 慶應
(25-18、25-14、25-12)

危なげなく駒澤勝利。一部昇格。

300 :名無し@チャチャチャ:2015/05/30(土) 18:21:26.50 ID:pp4nOYZb.net
なにその虐殺。

301 :名無し@チャチャチャ:2015/05/30(土) 19:08:40.55 ID:jKJ0POBG.net
日大もあがったら面白かったのにな

302 :名無し@チャチャチャ:2015/05/30(土) 19:14:03.05 ID:w++SDrsi.net
慶應は柳田の穴を埋められなかったのか

303 :名無し@チャチャチャ:2015/05/30(土) 19:32:26.43 ID:EuRhLv8u.net
2部がレベル高かったってことね。

304 :名無し@チャチャチャ:2015/05/30(土) 19:36:02.74 ID:qMY61D5X.net
農大のオポって助走おかしくね?
あいつしかできないやついないのか?

305 :名無し@チャチャチャ:2015/05/30(土) 19:52:56.07 ID:+oJAcGFz.net
慶應は昨年の秋リーグ、リーグ中は柳田不在で最下位。
でも入れ替え戦は柳田戻ってきて、フルセットの末、何とか降格は免れたけど。。
やっぱり柳田頼みのチームだったのかな。

306 :名無し@チャチャチャ:2015/05/30(土) 19:55:16.16 ID:jKJ0POBG.net
>>304
キャプンだからかな?
結構いい高校から取ってるのに弱いよなぁ

307 :名無し@チャチャチャ:2015/05/30(土) 20:11:16.07 ID:V+hlbySn.net
日大いいバレーしてたけどあと一歩たりなかったな。

慶応と駒澤だんとつで慶応弱すぎたw

308 :名無し@チャチャチャ:2015/05/30(土) 21:53:40.47 ID:gL0MCteg.net
専修に負けたのか、日大!
悔しいぞ、石井を漢にしたかった!

309 :名無し@チャチャチャ:2015/05/30(土) 22:32:46.95 ID:BpKWiloc.net
野球、ラグビー、サッカー、バスケ、そしてバレーとこのところ日大は、専修に勝てていないな。

310 :名無し@チャチャチャ:2015/05/30(土) 23:50:12.96 ID:FBqO3qui.net
秋からは1部観に行っても慶應のグラマーなマネージャーを拝めなくなるのか。

311 :名無し@チャチャチャ:2015/05/31(日) 02:27:23.09 ID:T1d7Ygrx.net
慶応は最近高校が強いからね。
あと何年かしたらまた強くなるかもね。

312 :名無し@チャチャチャ:2015/05/31(日) 11:14:08.81 ID:hbpj25eC.net
渡辺大地コーチか

313 :名無し@チャチャチャ:2015/06/01(月) 19:31:19.15 ID:Al3Jgx0W.net
初陣(ういじん)を「はつじん」と読むなんて恥ずかしいぞ、石川!

314 :名無し@チャチャチャ:2015/06/01(月) 22:03:35.72 ID:py6RgIJl.net
東日本の組み合わせ出たね。
予選リーグからのトーナメントということもあって面白そうなカードが結構ある。

岩手は遠いが。

315 :名無し@チャチャチャ:2015/06/10(水) 02:38:42.55 ID:/97pxSPb.net
就活も頑張れよ!

316 :名無し@チャチャチャ:2015/06/11(木) 10:07:53.85 ID:ok2drhn7.net
今年の順大キャプテンって存在感が無いというか全く目立たないのだけど、どこ出身でポジションは?

317 :名無し@チャチャチャ:2015/06/12(金) 00:51:42.56 ID:FDEeY/fV.net
>>316
浅野は地味だがうまいよ
去年はレフトだが、今年はライトもやってんのかな?
レシーブがいいイメージ

318 :名無し@チャチャチャ:2015/06/12(金) 01:05:13.45 ID:915Rhgl3.net
堤は何故センターで使うのかよくわからないが

319 :名無し@チャチャチャ:2015/06/12(金) 01:05:57.44 ID:915Rhgl3.net
>>316
浅野は三重の皇學館

320 :名無し@チャチャチャ:2015/06/13(土) 22:09:39.02 ID:161Aur8P.net
堤をミドルで使わざるをえないほど濱道の対角が人材不足なんかな?

その堤も就職先ではオポやるらしいが。

321 :名無し@チャチャチャ:2015/06/14(日) 09:08:59.82 ID:EG0XC2K2.net
順大キャプは、
えっ 確か当時、拾えないリベロで売り出して奴じゃないのか!?

322 :名無し@チャチャチャ:2015/06/14(日) 12:04:16.10 ID:7aBG7qmZ.net
チームキャプテンは小芝で、ゲームキャプテンはリベロはできないから浅野がやってる

323 :名無し@チャチャチャ:2015/06/15(月) 20:28:22.40 ID:Vnn0eEWh.net
>>321
日本語でおk

324 :名無し@チャチャチャ:2015/06/16(火) 01:36:32.12 ID:2uT7+Nv/.net
何にせよ順大は監督交代が功を奏したのかな。
去年より選手がノビノビやってる気がする。

総レス数 1005
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200