2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【史上最低】全日本男子187【OQT】

1 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 15:21:13.73 ID:NsSxVOZj.net
(JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://www.asianvolleyball.net
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.org

前スレ
【史上最低】全日本男子186【OQT】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1464912278/


スレ容量が512kbを超えてたので?立てました

2 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 15:22:36.67 ID:zbmh9IbU.net
サンクス
凄い発狂っぷりだった

3 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 15:35:44.53 ID:AwE478rr.net
チャチャチャチャンピオーン

4 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 15:40:05.04 ID:JzBzlTgk.net
何があったんだ?
猛烈な勢いで荒らされてたんだが

5 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 15:40:38.98 ID:Y0lnrrWU.net
新スレになったのでここで書く
強化の為には選手を大型化した上でブロックとサーブレシーブのシステム化を導入
導入している部門は精度を今以上に上げる
それとサーブの強化だな
強く入れるかフローターや伸びるボールなどで崩すかどちらもできるようにとことんまで鍛える
力任せでアウトなんて一番馬鹿らしいよ

6 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 15:41:59.43 ID:BBcdtOXz.net
あれが有名な史上最悪の羽生アンチかいな
羽生も大変だな基地害に粘着されて
男子バレーは石川も柳田も負けても基地アンチが発狂しないだけ恵まれてるわ

7 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 15:47:22.48 ID:C8XbMmDd.net
16日からのWLは地上波かBSで放送無し?

8 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 15:51:58.14 ID:XlGNH1zV.net
>>3
史上最低グループいつまで使うんだよwww

9 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 16:04:02.84 ID:PczliMFE.net
もし、ワールドカップでバレー好きになった子供達が今大会誰か選手に失望するとしたら
それはきっと石川にでも柳田にでも清水にでもない
バレー強豪国のブラジルで武者修行し、石川の憧れの人で清水の盟友という
超イケイケな経歴引っ提げて役立たずな福澤だと思う

10 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 16:21:36.83 ID:SsqVP6pJ.net
福澤さんはいつになったら試合で緊張しなくなりますか?

11 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 16:27:21.30 ID:RFx90IdW.net
土日の試合で石川達休ませて福澤 栗山 山内 坂井が出てカナダやフランスに勝ったりしたら、やっぱ福澤だよね。山内入れとけばよかったのに〜。石川と柳田いらなくね?
とか言い出すんだろうな。

12 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 16:35:23.52 ID:JPuQ9Irk.net
残りの二試合どう気持ち切り替えて望んでいくんだろ

13 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 16:37:45.60 ID:2+YtejS+.net
>>11 多分そうなると思うよ
ノープレッシャーだからね

14 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 16:39:27.44 ID:mX1t3GAW.net
経験が豊富なベテランが足を引っ張り経験が乏しい若手が
チームを引っ張る
こんなチームが勝てるわけないだろ

15 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 16:46:57.17 ID:Pok8nP3l.net
怪我した石川柳田の代わりにもなれないと思われてる福澤は何のために呼んだんだ?
大会前はインタビューとかであんだけ名前だしてたのに
清水もまともに飛べてなかったろ

16 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 16:48:02.71 ID:FRmAyCwt.net
もちろん明日からは放送ないよね⁈

17 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 16:53:12.77 ID:P2c7v5OZ.net
福澤の短期移籍先はマリンガというチームの今期成績は12チーム中11位。終わったらパナに帰れるといった契約ね

18 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 16:53:27.30 ID:liGlaPAy.net
次期監督、萩野って。
ガイチはだめなの?
頭が切れる方がいいんじゃない
バルセロナ世代で固めればいいのでは?

19 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 16:54:50.45 ID:cmEIiYEa.net
明日と明後日放送ある。
がイチは不倫したから監督にはなれんのよ。

20 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:00:01.66 ID:wiR1EpVF.net
オリンピックいきを決めた大会の、
山本みたいなサイドアウトを簡単にとれるアタッカーや
代打の切り札的に、いぶし銀の活躍をしてくれる荻野みたいな、
いざというときの安心できるプレイヤーが今大会にはいなかったよな

21 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:01:57.04 ID:L0biEGSd.net
だんだん小粒な器用貧乏ばっかりになってきてんだろ

22 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:05:40.06 ID:1jAtpV7T.net
>>18
ガイチは堺の監督時代全然ダメだったじゃん
まだ荻野の方がマシ

23 :名無しブー:2016/06/03(金) 17:08:26.86 ID:s0FOQK10.net
最低最悪な試合でした。バレー体質を変えなければ今勝つことは無いだろう。
背が高ければ、OKと言う事を言っているでは?日本人の高身長=のろま
チーム全体のレシーブ力は最低、特にミドルブロッカー陣出のレベルはね。
レシーブ力の強化が、必要だね。パワーでは世界には勝てないからね。
外人監督を入れた方が良いかも?
協会も閉鎖的な感じ。ミュウヘン五輪をまだ引っ張っているのかな?

24 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:10:30.16 ID:liGlaPAy.net
>>22
青山はどう?

25 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:18:17.64 ID:6tSR9Mjl.net
>>20
今大会に限らずもうずっといなくね?

26 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:18:28.19 ID:Q/7KLoLE.net
明日の試合石川清水と比べたら
故障具合大したことないんだから柳田出るよね?

27 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:18:36.19 ID:1jAtpV7T.net
>>24
監督としての実績ないから何とも言えない

28 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:19:40.19 ID:teRpwavZ.net
>>7
6/18のキューバ戦だけフジテレビNEXTで放送するみたい

29 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:25:13.42 ID:YyAxmVrg.net
今回の予選を見てたら男子バレー代表に興味が湧いてきたわw
これからも継続的に試合を見てみようかな

30 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:31:43.80 ID:81VZqNrX.net
昨日の柳田のサーブ見てると
8割くらいでも崩し続けられるんだよな
まあオーストラリアだからかもしれないがw

31 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:39:48.00 ID:pV6Jws/s.net
守備固めなのに何で石川の代わりやってるの米山は
そこは福沢じゃないのか?

32 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:40:50.73 ID:DGjIKjvU.net
青山ってああいう顔してるが中身がかなり精神論者なんだろ
あの男子校中京の出身なので

33 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:43:57.43 ID:kbLs0Zsl.net
昨日のオーストラリア戦、3セット目、マッチポイントを握りながらミス連発、考えられないと思いました。

今の日本男子はカナダ、フランスに連敗、7位か最下位でジ・エンドですね。

34 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:44:29.61 ID:+nFhKxry.net
しかし2試合も残して五輪消滅って前代未聞だよなw

35 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:44:39.93 ID:TO1ztSy2.net
本当に使えないのかな?福澤って。もうちょっと使ってみたら違ってたかもよ。
言われ方が酷すぎない?

36 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:47:18.80 ID:HHo3tJc/.net
>>34
アテネ予選も同じだぞ

37 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:49:47.06 ID:cG11xweZ.net
>>35
叩かれようが他のベテランには気迫は感じる場面何回もあったけど、福澤にはそれすら感じなかったもん
残りの試合でフル出場してもらうしかないな

38 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:50:55.53 ID:L4qqgQB6.net
日本で開催してなきゃ、最終予選に参加できないようなレベルじゃね・・・

39 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:51:24.44 ID:pV6Jws/s.net
四年後は石川柳田が雪辱を晴らすオリンピック予選!
とかさんざん煽って結局今回みたいな結果なんだろな
男子バレーは成長しないのか?

40 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:52:55.82 ID:HHo3tJc/.net
>>38
去年のアジア選手権優勝してるから資格はある、残念だが

41 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:55:35.44 ID:mFky5GBr.net
>>6
わかってもらって嬉しいです
男子バレーも羽生選手も大好きですが羽生選手は何の落ち度もないのに
高橋大輔の悪質オタに粘着され痛い羽生オタを装ってあちこちのスレを荒し
心痛めてます

42 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:56:15.37 ID:/U2fF7dL.net
4年後も予選出るの?

43 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:57:36.23 ID:2+YtejS+.net
>>39
※ 4年後は開催国枠で予選免除です

44 :名無しブー:2016/06/03(金) 17:58:25.32 ID:s0FOQK10.net
大丈夫、安心してください。次の東京五輪には出場できますから。

45 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 17:59:59.25 ID:WNsEkn6f.net
公開処刑は勘弁してほしいぜ...

46 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:04:33.54 ID:Q/nw5UBD.net
ホント福澤って何の為に選んだの?
荒木のようになれる訳でもない、かといってプレーで貢献もできない、怪我をした柳田石川よりも使えないって
清水もキャプテンなのに周りを引っ張れてないし、大事なトコでやらかすし
でも結局はそんな奴を選んでキャプテンにして、石川にベテランと同じレベルを要求して潰してしまうようなベンチワークもうまくできない監督の責任だよね

47 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:04:35.02 ID:G5vdOAJl.net
観客はバレーに興味なさそうだし芸スポじゃ嘲笑ひどいが
ここはまともな人ばっかなんだな
乖離がひどすぎる

48 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:04:57.53 ID:9FtyFyp3.net
あの状況で代わりに出されるのが自分ではなく
怪我した柳田だったから福澤ショックだっただろうな
あんな時でも出せない程信用できない選手を選んだ南部は残酷

49 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:07:27.94 ID:x8c0mYGO.net
清水、福澤、富松、永野、酒井、米山は最終予選をもって全日本は引退でしょう。
酒井さんはここまでまったく出番ないから何も言えないけど若手の精神的サポートは一番してくれたと思います
米山はオーストラリア戦カッコ良かった!さすがベテラン。ベテランの役割を果たしたのは彼だけだと思います

50 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:08:14.60 ID:vzNbg6FN.net
結局は開幕前に言われていた事そのままになった
福澤の権しかり控えの問題しかり

51 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:08:56.54 ID:vzNbg6FN.net
>>50
権→件

52 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:10:17.65 ID:Q/nw5UBD.net
>>48
越川待望論が出るのってこういう事なんだよね

監督の好き嫌いとか協会メディアのゴリ押しで選んでもいいのよ勝てれば
でも、結果残せなかったら言われてもしょうがないよね

53 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:11:11.49 ID:qYIonwJz.net
>>30
狙いがはっきりしてたのも良かったのかも
中国戦なんて選手への指示が
得意なコースに打てだけだったらしいからw

54 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:11:25.29 ID:2G8W3UlC.net
フジテレビのCMでは、まだリオの可能性が残ってるみたいに言ってるけど、
ちゃんと録り直すかこともしないんだな・・・
ニワカ以下の人間を騙してまで視聴率を取ろうとしてる。
これは意図的なものとしか言いようがない。
JAROへ苦情を・・・と思ったが、もう電話業務は終了してた・・・。

55 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:13:56.00 ID:Rm2c4MOi.net
新チームは石川、柳田、深津、出耒田以外は総取っ替えでいい

56 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:15:20.97 ID:7b2B4ABC.net
>>45
同意。
開催国特権で出場できても今回みたいにスコンク(惨敗)続きでは恥ずかしい。
日の丸を背負う限りは恥ずかしくない試合を続けて欲しい。

57 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:15:26.67 ID:tDmXHmyV.net
>>54
昨日のユアタイムでは毎回いた朝日もいなく、アナが淡々と話して終わってた

58 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:15:28.00 ID:x8c0mYGO.net
国際大会の経験がないからとか、ベテランだから経験を活かしてとかさ、選考がだめ。今回の最終予選見てたら経験値なんて、関係ない。若くても冷静で勝負強い人はいるし。
こんなんだったら、東京見据えてunder25の方が良かったんじゃ。

59 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:16:07.05 ID:sv/wqDmI.net
まあなんというか
ちぐはぐだった感があるな
石川孤軍奮闘?柳田もうちょい米山仕事果たした福澤空気
ミドルもうちょいなんとかしろ
セッターまずまず?
清水…WCの活躍どこいった、シャット大杉

60 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:22:33.33 ID:x8c0mYGO.net
国際大会の経験がないからとか、ベテランだから経験を活かしてとかさ、選考がだめ。今回の最終予選見てたら経験値なんて、関係ない。若くても冷静で勝負強い人はいるし。
こんなんだったら、東京見据えてunder25の方が良かったんじゃ。

61 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:22:48.67 ID:2+YtejS+.net
まずは監督をヴォルデモート卿ことアンディッシュに打診することから始めようか

62 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:23:39.65 ID:RPCOFbLq.net
>>48
怪我してる石川柳田、守備しかできない米山より下の扱いかよ、って思ってそうだよな
特に三セット目は

63 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:24:19.00 ID:P2c7v5OZ.net
石川靭帯なのか?

64 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:25:32.31 ID:x8c0mYGO.net
>>55
同意。東京見据えて、セッター金子、オポ今村、ミドル大竹、高橋健太郎、リベロ山口とか

65 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:27:15.56 ID:XW0txrcI.net
>>48
結局怪我してる柳田が出たわけだしね
とは言っても福澤自身ポーランド戦とか酷かったし
まぁ選んだ南部があれだったんだろ

66 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:28:09.00 ID:YyAxmVrg.net
BSTBSで昨日の試合のハイライトをやってる

67 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:29:28.28 ID:G5vdOAJl.net
層が薄いからと特定の選手と心中するタイプの監督は
うまくいかない気がする

68 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:30:14.54 ID:/U2fF7dL.net
実は福澤もどっか故障してるとか?
それか福澤を選ばなければならない何か裏の理由でもあったのか

69 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:34:06.14 ID:qYIonwJz.net
そういや山内とかも何のためにいたんだ?
ポーランド戦なんて1セット目チームパナと石川でいったけどさっぱりで柳田傳田関田入ってからはいい試合してたし

70 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:35:26.44 ID:WNsEkn6f.net
>>60
ほんそれ
もっと枠超えて強化しないと東京間に合わない
nextなんちゃらとかイラネ
逸材全盛期にまた今回みたいなチグハグなチームなら見たくないわ

71 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:36:07.35 ID:k9IFoSx8.net
残り2試合のスタメンは若手中心で試合したら良いんじゃないか?
もう4年後見据えての試合になるわけだし

72 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:40:18.41 ID:Y6rYxUXU.net
石川とか柳田とか小人のくせにサーブレシーブ下手とか存在価値無いわ

73 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:40:26.45 ID:6Ikttrn9.net
バレーは女子のもので、男は女子を持ち上げるだけだから。

74 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:48:47.80 ID:vzNbg6FN.net
ハイライト見てるけどエドガーしっかり両手で握手してたな

75 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:50:02.69 ID:4QK84XeN.net
>>71
そうだなどんどん若手を使おう
登録してない奴も使っちゃおう
どうせバレないよな誰も観てないしw

76 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:53:51.76 ID:5ecqxFQD.net
>>48
一方、素人目に見ても動きに明らかな異変があり、
実況で医師から「バレーできるのが信じられないくらいだ」と言われるような怪我負っても下げられなかった清水
石川柳田の怪我以上にこの実況に絶望した自分は清水を頼りに思っていたんだと確信した

77 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:57:03.78 ID:mtDyPxcO.net
>>18
バルセロナ世代が集まったらそっち目当てで見に行きたいw

78 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 18:58:24.64 ID:teRpwavZ.net
さっきちらっと読んだ記事に南部が「フランスとのテストマッチで
差を実感した」とか言っててそれまで気づかなかったのかよってびっくりした

79 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:00:02.31 ID:KQtevJMv.net
清水いなくなるんだろうけどオポジットの後釜っているの?

80 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:03:26.86 ID:x8c0mYGO.net
>>67
いつもだいたい同じメンツだよね。とくに監督のお気に入りとか自分の所属チームの選手とか選びすぎ。

81 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:05:22.69 ID:qIF6/yvT.net
東福岡の選手、数人入れようぜ

82 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:07:17.21 ID:NsSxVOZj.net
今も現役の北京出場者って山村松本石島越川清水福澤?
確かに全盛期に比べてバマフォーマンスは落ちてるかもしれないけど
経験者枠としてベンチの地蔵で置いとくとしても連れて行ってもらった
清水福澤よりかはメンタル的に心強いんじゃないか?
ただ石島越川はちょっとだけ心理的瑕疵物件w

83 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:08:21.03 ID:7b2B4ABC.net
>>72
小人のプロレスみたいに小人のバレーボールを創ったらいいのにな。

84 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:08:21.28 ID:k9IFoSx8.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160603-00000055-spnannex-spo
山の中に2mの選手がいるのかねw

85 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:08:44.69 ID:x8c0mYGO.net
>>63
ほんとですか?
現地で試合見てたけど、石川が下がって医務室?みたいなとこにトレーナーと入ってくとこみて、試合どころじゃなかった!心配で。

86 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:08:47.81 ID:E+OjnY8V.net
かといって負傷してない福澤を3セット目で出したとして
負傷してる柳田以上に得点稼げたとは思えないわけで

山内もワンブロで自分が使われないのどう思ったかね
あそこは栗山で正解だったけどさ

87 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:13:40.72 ID:zDSJJOkA.net
全く通用してない。全部やり直し。とにかく、サーブレシーブも出来ない選手はいらない。

88 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:17:21.20 ID:x8c0mYGO.net
>>79
今村は?パナだけど身長193aで体格もよいし、即戦力にはならないかもだけど賢そうだし中大で石川と一緒だったからやりやすだろうし。

89 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:23:19.58 ID:zeyvdhi4.net
石川と柳田は若いし経験積めばレセプションは向上すると思うけど
怪我してる2人の代わりにもなれない福澤をただ置いとくなら
越川入れとけよと思うよね

深津はディグやサーブで貢献したけど、焦るとやっぱりトスが乱れる
控えセッター関田はいい働きしたけどまだ安定しないし、身長が厳しい
高橋あたりだったらあそこまでブロックの穴にもならなかったのに

90 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:28:52.66 ID:NsSxVOZj.net
高校や大学やチームで◯◯と一緒だったからってのを選出の理由に
する方針はもうそろそろ止めた方がいいと思う
関田は高校で柳田、大学で石川、チームで清水と合わせてたけど
それはたまたまであって、そこを基準に考えると自然と枠が絞られる
高橋や内山の方が実はよかった可能性があるかもしれない
どの選手でも合わせられるのがいいセッターでありいいスパイカーの
選出基準じゃないのかと最近は思う

91 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:35:01.83 ID:JPuQ9Irk.net
石川と柳田は同時にスタメンにせず
どちらかを控えに回せば良かったのにな
そうすれば心身の負担も減ったと思うんだよな

92 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:35:43.90 ID:f8aS9lm7.net
もうワールドリーグは若手中心にやってくれ
福澤とか出なくていい

93 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:40:38.89 ID:BBcdtOXz.net
いいとこ無しみたいな酷い試合が続いて視聴率もドンドン下がった
選手たちにはもはや罰ゲームみたいだ
でもアスリートなら負けて叩かれるのも当たり前だし乗り越えるしかないね
とにかくマスコミはもうイケメンだの天才だの煽るなよ煽ると余計に叩かれる

94 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:41:10.50 ID:6Ikttrn9.net
どの意見もご尤もなのだが、どれも些細な気がする。
中高生で190cm以上のを探して、札束の力でバレーをやらすしかないだろう。

95 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:42:14.30 ID:P2c7v5OZ.net
福澤はもう若いやつに席を譲れよな
経験つませてやれよ

96 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:44:18.81 ID:9pwGY5zu.net
サッカーはいいよな
弱いの自覚してるから外国人監督呼んで、選手もどんどん海外出ててさ

97 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:44:56.48 ID:U50T/b9/.net
明日のスタメンは?怪我の柳田選手、石川選手を休ませて欲しいけど、続投?

98 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:47:22.54 ID:XW0txrcI.net
>>97
消化試合なのにそんな馬鹿なことはしないと思うよたぶん
清水も足やばそうだから休ませていいけどね

99 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:48:09.47 ID:vzNbg6FN.net
>>97
流石に休ませると信じたいけど、、、

100 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:49:12.20 ID:R686VhzL.net
次の監督に
中田久美が良いんじゃないの?

101 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:50:28.32 ID:E+OjnY8V.net
さっきBSのハイライトで石川柳田のインタ流れたけど
柳田はまだ終わってないと出る気満々な感じだったが
石川はもう次の大会の事言ってたから石川はもう出なさそうだなと思った

102 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:52:27.27 ID:2G8W3UlC.net
>>91
結果論を言う人間はいっぱいいるし
いろんなことを言いたい気持ちは分かるけど、
現実的に考えてあり得ない話にもほどがあるだろ
今考えられるベストメンバーでいって負けたんだから
もう誰が見ても『惜しかった』じゃなくて、全くの
力の差があり過ぎたってことだからね。

そんなどっちからスタメンから外す・・・ってバカげた策で
いってたら、あんた、今、監督をめちゃくちゃ叩いてるだろ。

103 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:52:38.04 ID:oszI9iWy.net
石川って結構表情にでるよな
ノッてる時とそうじゃないときの差がひどい

104 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:54:45.62 ID:BBcdtOXz.net
石川を出しても何の意味もない
勿論次の五輪まで石川がエース扱いされる本当に素質があるのかはまだわからん
とにかく今後もっと研究して磐石のエースになるのか平凡な選手だったと言われるのか
石川はちょっと頭が悪そうな受け答えは気になる…

105 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:55:21.69 ID:lm6JmFrb.net
>>99
視聴率の為に出させられそうな予感…

106 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:55:39.35 ID:vzNbg6FN.net
案の定だけど、待ってましたとばかりにすぐさま次期監督に荻野氏の名が上がるのもなぁ

107 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:56:43.09 ID:44nDP5io.net
1位ポーランド7勝0敗
2位フランス6勝1敗
3位イラン5勝2敗
4位中国orカナダ4勝か5勝
5位中国orカナダ
6位オーストラリア4勝3敗


超えられない壁←←←
7位日本1勝6敗
8位ベネズエラ0勝7敗

最終順位予想

108 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:56:50.69 ID:vzNbg6FN.net
>>105
それね 
日本のメディアはそういうの好きだからね

109 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:58:56.24 ID:44nDP5io.net
4位枠は果たして
中国かカナダかオーストラリアか

110 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 19:59:29.74 ID:6t/zef0k.net
>>102
そりゃあ、最終的に選んだ選手の中でやりくりしてその中で結果出さなきゃいけないし、選手はやろうとしてたけど
その14人がベストメンバーじゃなかったからいろいろ言われるんじゃない?
山内ほぼ空気だし、怪我した選手より使えない福澤、身長が圧倒的に足りない関田
控えが昨日しなかった=ベストメンバーではないって事だと思います

111 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:00:08.59 ID:bKVNGWVU.net
>>102
そりゃあ、最終的に選んだ選手の中でやりくりしてその中で結果出さなきゃいけないし、選手はやろうとしてたけど
その14人がベストメンバーじゃなかったからいろいろ言われるんじゃない?
山内ほぼ空気だし、怪我した選手より使えない福澤、身長が圧倒的に足りない関田
控えが昨日しなかった=ベストメンバーではないって事だと思います

112 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:02:38.36 ID:JgB3OOKe.net
やっぱり日本人なら特に若者ならサッカーだよな

113 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:03:53.30 ID:mtDyPxcO.net
http://www.nikkansports.com/m/sports/news/1657309_m.html?mode=all

114 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:05:46.04 ID:bKVNGWVU.net
>>113
やっぱり石川無理なんだね
昨日控え室戻る時左脚引きずってたもんね

115 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:06:13.07 ID:zeyvdhi4.net
ベストメンバーじゃないことは大会前から言われてたしね

レセプションが明らかに苦手な2人がいるなか、4人のWSのうち1人がほとんど使えないとか
相当な落ち度だし、控えセッターの完成度だって結構影響あることだと思うんだけど
それもこれも監督が石川や柳田に頼りすぎてたことの現れだし

栗山がワンブロで使われるのにミドル山内がスルーなら
2m代でもっと打てる鈴木の方がよっぽど使えたんじゃないかとか思うし

116 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:07:03.13 ID:+yGJH7Z5.net
柳田は出るかな?

117 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:07:18.42 ID:oszI9iWy.net
>>113
流石に良かったな
石川目当ての顔ファンはがっかりだろうけど
WSは福澤米山で引退試合にしてやろう

118 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:07:44.02 ID:AaoXikdR.net
6月3日の朝日新聞の記事に、小田勝美強化委員長が
「若い選手たちはほとんどメシを食わない」
「むしろ現役をやめたオレや南部(監督)の方がたくさん食べる」
って言ってたのには驚いた。

スポーツ選手のからだづくりのためには食事も大事な要素だぞ。
一流と言われる選手はそのことがよくわかっているから、
食事にもこだわる。
自分のレシピ本も出版する選手だっている。

バレーの戦術や技術以前に、体力ができてないんだから話にならない。
選手のからだづくりの指導からはじめなければならないというのも情けない。
今回のことで若い選手が食事の重要性を理解してくれるといいのだが。

119 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:08:41.50 ID:44nDP5io.net
仮にオーストラリアに勝ってたら
日本4位になれた?

120 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:10:28.14 ID:pRCRwSt3.net
>>119
なれない

121 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:11:57.31 ID:XW0txrcI.net
>>113
さすがに休ませるか
WSは福澤米山でいいでしょ

122 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:13:41.80 ID:9MU7MUzJ.net
高さももちろんだが体の幅が全然違う。清水でも相手国の選手の中に入れば目立たない
大型選手を本気で育成しないと勝てない。男子は強化より人気重視のように見える
メディア的にも弱すぎ&マニア化ではどの層のファンも離れていくだろう

123 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:14:02.80 ID:JPuQ9Irk.net
>>102
叩かないよ
ただ先の長い二人が潰れたりしたら勿体ないなと思っただけ
そうカッカしないで

124 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:14:31.33 ID:LwApqcWl.net
同じスレがあって浅田真央がどうのこうのって
あのスレは放置でOK?w

125 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:16:53.33 ID:0FIWFrmy.net
ダルビッシュに筋トレ教えてもらえ
食事も仕事って言ってたぞ、サッカーの本田もだけど

126 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:18:45.80 ID:aRr8nXSn.net
オポどうすんだろね
他はまあ頼りないとはいえ
若いのある程度いるし

高橋がものになればと思ってたらMBに戻っとるし
他にできそうなのいないし
今の高校、大学生からなんとかして抜擢かねぇ

127 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:21:30.79 ID:hMcYbe3y.net
>>124
あのスレは荒らしのコピペ埋め立てで容量オーバーだからもう書き込めないのでは?
そのうちdat落ちするでしょう

128 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:22:06.01 ID:4gHjosCX.net
なぜ日本はサーブミスが多いんだ?
それでなくても背が小さいのだからミスは極力おさえないといけないはずなのに。
前からの福澤、清水に続き石川、柳田まで。柳田はまあエースがあるし入り出したら入るけど。思いっきり=ミスOK?
もう少し緻密でくレバーなプレイしないとちっちゃいんだから勝てるわけない。

129 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:22:17.69 ID:G2SBPd9d.net
ミキヤス「まずはフィジカル、自分たちの現役の頃と比べると格段に落ちている」
植田「線の細さに驚いた、これでは世界と戦えない」
小田「現役をやめたオレや南部(監督)の方がたくさん食べる」

この間15年以上

130 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:27:34.61 ID:md3OTQ5l.net
高橋がMB戻るなら出来田もOPに戻ればいいのに
シニアではちょっと試されだけで転向したけど出来田は高さがあるし頭使えるからね
ここまで人材難ならもう一度やり直してもいいんじゃないかと

131 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:27:46.54 ID:zDSJJOkA.net
>>118
それ。日ハムの大谷は1日6食。全ての選手に必要かは知らない。しかし、センターは必要かもね。

132 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:29:26.11 ID:X37zp2Yp.net
え?食事指導ないの?本人任せなの?

133 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:31:17.80 ID:9MU7MUzJ.net
高校出たてのルーキーなんて本当は体重も付けて足腰鍛えてからでないと使えないんだが。本人が一番気の毒だと思う

134 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:31:49.57 ID:44nDP5io.net
イランは断食するんだよね?

135 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:32:33.28 ID:0FIWFrmy.net
大谷は高校時代1日丼10杯食べてたらしいぞ

136 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:34:22.10 ID:zDSJJOkA.net
>>128
ブロックが弱いからサーブなんだろうね。でも、崩すサーブやエースを乗せないサーブはあるよね。5割しか入らないならいらないよ。

137 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:36:24.57 ID:9MU7MUzJ.net
テニスの錦織みたいに相当体絞っててもベスト8に届かない大会もある
男子バレーは体が出来てない、サーブで崩されてブロックされ、逆に相手サーブに崩される、ミスも多いの悪循環
体力、集中力とも別次元でちょっと外国を舐め過ぎてた感じしかしない

2メートル級の育成をしないと同じことの繰り返しだし、石川も生きてこない

138 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:36:56.41 ID:zDSJJOkA.net
>>135
そうなんだ。まあ、大谷レベルがバレーやればホントの逸材だろうね。

139 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:37:27.53 ID:81VZqNrX.net
木村は食が細いから4〜5回に分けて
必要カロリーを取ると記事で見たな

女子でやってるんだから
男子でもそのくらいの指導は
やってるとは思うが…

140 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:37:59.48 ID:BhyJDNu3.net
2mクラスの高校生って実際何人ぐらいいるんだろ 競技してるしない問わずで

141 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:38:13.12 ID:J0FIGmhc.net
ねぇ福澤、しょっぱなサーブミスった時どう思った?会場で見てたけど、思わずさすがです!って言っちゃったよごめんな

142 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:38:18.33 ID:xQ536ull.net
石川は、筋肉仁王澤村様に筋トレを教えてもらって修業しろ

143 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:43:54.11 ID:44nDP5io.net
イラン様は大会中断食する時期あるってホント?

144 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:44:35.88 ID:zDSJJOkA.net
他国のエースのアタックが石川よりパワフルなのは事実。石川は華麗だから金かけて身体つくれ。しなやかな身体なら体操の内村に学ぶのもいいかもね。

145 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:44:59.02 ID:P2c7v5OZ.net
倒れないのかよ。じゃエジプトもそうだよな

146 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:47:04.46 ID:wIAqACQi.net
>>128
背が低いからサーブミス多いと思われ
とは言え、確率重視の小さくまとまったバレーでも勝ち目は無い

残念ながらチェスで言うチェックアウト

147 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:47:23.84 ID:lTA38i51.net
試合全部終わったら嫁、彼女抱きまくるんだろーなー

148 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:48:02.81 ID:hdt1AUTD.net
前スレROMろうと思ったらフィギュアの羽生オタに潰されてたのね
もう五輪も無理なんだから、羽生人気()を脅かす存在じゃないよ
ほっといて欲しいよ

149 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:48:12.86 ID:U50T/b9/.net
今日試合ないだけで、つまんないよー。ロスだ…。月曜日はもっとロスになるんだと思う…。リオは無くなったし、全日本は夏は何かあるんだっけ?Vリーガーの予定は?

150 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:50:54.37 ID:44nDP5io.net
>>149
WGP

151 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:52:21.75 ID:44nDP5io.net
ちなみに女子はWGPは全敗で帰国するだろう

152 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:52:49.95 ID:mX07d5dC.net
>>144
イチロー理論だと、無理に体を大きくすることは自分の本来持っている骨や腱などに負担をかけていずれケガをする

153 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:52:52.32 ID:k9IFoSx8.net
リオに行けないんだから全く盛り上がらん

154 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:52:57.84 ID:NsSxVOZj.net
小田部長は今でもデカって思うよな
松本も食が細くて植田時代に散々食べさせられて「食事が一番つらい」って嘆いてたw
サントリーの新体制が発表になってて一応今期もスタッフに名前が挙がってた
呼ばれたら無理矢理にでも引っ張られるかもしれないが今のところは
即監督就任はないっぽいのかね

155 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:54:55.94 ID:7b2B4ABC.net
蛆テレビが「見届けよう 男の戦い」と番宣しているが、男っぷりを全く感じないんだよな

156 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:55:43.00 ID:44nDP5io.net
WGPは1番国際大会の中でどうでもいい大会だから経験積ませる大会に位置づけられてる

157 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:56:44.47 ID:rGHF+MDV.net
伏見と金剛入れんから負けるんや。どあほ!

158 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:56:52.58 ID:t3+d00HO.net
>>144
華麗ってなんだ

159 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:57:29.71 ID:7b2B4ABC.net
>>156
オリンピック前の調整になるんじゃね

160 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:58:31.37 ID:U50T/b9/.net
質問した者ですが、オリンピックの裏でやるの?それとも前後して開催?

161 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 20:59:52.37 ID:zeyvdhi4.net
高さとパワーで勝てないんだから頭と技術で勝負するしかない
たとえば清水がサーブでバカ打ちもゆるゆるもやめて相手に狙いを定めて打ち
ブロックとの連携もしっかりやって連続得点した

こういうことをちゃんとやったのがオージー戦の終盤で余りに遅過ぎたけど

162 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:01:28.68 ID:G2SBPd9d.net
WGPは女子の大会で男子はWLだぞ

なんかすぐ退任じゃなくてWLは南部がやりそうだなあ
またダラダラ監督決め遅れて同じ失敗を繰り返す気かよ

163 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:03:43.34 ID:hMcYbe3y.net
>>158
華奢の間違いなんじゃないの

164 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:04:27.82 ID:zDSJJOkA.net
イチローは身体に金かけてるね。多分、身体は細身に見えるけど鋼学研柔らかいよ。

165 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:04:52.94 ID:zDSJJOkA.net
かん

166 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:05:21.67 ID:NsSxVOZj.net
フィジカルトレーニングが大切と40人くらい選出して
筋トレやりまくった芦別ってらいつだったっけ…?

167 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:06:36.58 ID:f05zOJav.net
五輪年のWGPでメンツ落とすとロシアのように制裁くらいます

身体大きくするのはいいけど闇雲に筋トレしたらいいって問題でもない
ポジションに合わせた体作りしないと
トップアスリート程左右のバランスが悪いけど、それでベストパフォーマンス出せるかららしい
ただ身体大きくしても動けなくなるから意味ないんだって

168 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:06:47.82 ID:hMcYbe3y.net
>>148
あれは羽生アンチだよ、強烈な浅田アンチでもあるけど
元々は、銀魂関連スレの有名基地外

169 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:07:05.39 ID:krnQ7uUB.net
ワールドリーグはすっかりメンバー変えてやって欲しい今日この頃

170 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:08:41.57 ID:44nDP5io.net
日本はガチメンでいくだろうね

171 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:12:01.13 ID:JD4ShLe0.net
イチロー、ダルビッシュ、錦織、大谷、本田・・・って(笑)
プロとして億単位を稼ぐアスリートと会社員で年収何百万のアスリートでは意識が違っても当たり前だわ
強くなるにはプロ化しかないんだよ

172 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:12:30.77 ID:zeyvdhi4.net
フランスが強いのは高さとパワーだけでなく、セッターやリベロが一流なのも大きい

高さのない日本はもっとセッターとリベロの働き重要になってくるのに
選考の仕方は、全日本メンバーと同じチームだとかそんなことが重視されてる始末

そういうやり方してたら何時までたっても強くなれないと思うんだわ

173 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:12:56.14 ID:DGjIKjvU.net
190cmだったら80kg
200cmだったら85kgとか90kgだよな日本の選手って
海外は200cmだとだいたい100kgぐらいある
ここからして違う
ちなみに大谷は193cmで95〜97kgだが比較していいのかどうか

174 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:13:20.35 ID:0GI4zdCw.net
>>157
別の意味でルックス重視だな(笑)

175 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:13:53.20 ID:0FIWFrmy.net
元々日本人体格が貧弱なんだから、学生の時から地道にしっかり筋トレしないと話にならないよ、プロになってから慌てて身体大きくしたらそりゃけがするよ、1日1日の意識がバレー界低すぎるんじゃないの?

176 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:15:12.43 ID:nAE/AmFA.net
>>171
会社員に毛が生えたような山本や越川だって
食事や体のケアにはめちゃくちゃ気を使ってるから
稼げない業界でもやっぱプロになる決意ってのは大事なんだろうな
全日本は食事指導とかはやってんだけど
それを一年中自分自身で気を付けるかは選手次第だから

177 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:16:23.43 ID:2EnA26sz.net
明日に向けてのテレビコマーシャルが何度見ても笑えるわ

178 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:16:45.66 ID:44nDP5io.net
明日のカナダ戦

日本は4位枠候補
カナダと中国どちらを勝たせたいのか
わかるよね?

179 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:17:29.40 ID:iB2zT/JD.net
>>94
これが最も近い道
高さを捨てたらどんだけ運動神経あっても絶対勝てないよ
バレーはバスケよりチビが生きる道がない

180 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:20:48.78 ID:JY2RUQDt.net
>>118
植田の時代からやっとバレーも栄養士つけ始めたし
今はJOCの協力も得てる
それでも今も食わない奴がいるってのは
指導のせいじゃなく選手個人の意識が低い
誰だよそのバカは
山内あたりか?

181 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:22:32.75 ID:0GI4zdCw.net
明日からは不戦勝でイイです。

石川も居ないし日本はこれ以上醜態晒さなくてもイイです。

182 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:23:10.29 ID:2+YtejS+.net
>>173
バスケなら200cm120kgでも出来るけどバレーは最高点高いほど有利だから
重すぎると跳べなくなるしスイングにも負荷がかかって打球が遅くなる
大谷君も重くなり過ぎると肩肘故障すると思うよ

183 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:23:36.18 ID:k9IFoSx8.net
カナダは残り2試合勝てば五輪行けるんだから必死でしょ
最終日の中国ーカナダの結果で五輪が決まりそうな気がする

184 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:25:33.48 ID:rGHF+MDV.net
ジーコに監督させや

185 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:25:58.39 ID:JPuQ9Irk.net
>>173
204cmある山内は体重72s
わかってたけど痩せすぎだな

186 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:26:39.72 ID:44nDP5io.net
>>183
中国vsカナダ
歴史に残る闘いになりそう

187 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:27:35.80 ID:JY2RUQDt.net
>>182
「筋肉つけると跳べない」迷信は
長年バレー界の筋トレさぼりの言い訳にされてたけど
別競技と比べる前に海外のバレー選手の体格見ろっての
アジア系の中国韓国だってもっとマシな体格してら

188 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:28:52.10 ID:tDmXHmyV.net
>>171
その中でどのスポーツでも成功するのは大谷くらいだろうな

189 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:29:25.11 ID:zeyvdhi4.net
高い選手を集めろというのは何年も前から散々言われてて
協会も育成してるし2m級の選手がいないわけでもない
金を積んだら良い選手が集まる?
それも勿論やるべきだと思うけど、ゲーリーが途中で解雇されちゃったりするのを見ると
育成の仕方や根本的な戦略に一番の問題があるような

190 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:30:41.62 ID:qt2YP4Ut.net
>>154
あったね、給食を涙目で最後まで食べてる子みたいだったw

4年後人材がすっからかんになりかねないから、
8年先を見据えたチーム作りしてほしい。

でも、協会内部(トップじゃない気がする)とテレビ局の癒着がいびつな間は
選手も指導者層も潰されて終わりだわ。

何より恐ろしいのは、東京五輪も福澤を置き物キャプテンとして
華麗なる経歴に加える予定なんじゃないかという予測ができること。

191 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:31:05.94 ID:JY2RUQDt.net
>>188
どのスポーツでも成功する可能性あるけど
とりあえずはまだ野球で成功しきってないからな
野手に絞らないとハンパで終わる危険あるぞ

192 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:33:03.88 ID:BhyJDNu3.net
>>182
スポーツ番組で検証されてたけど、重くてとべないってのはないみたい

193 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:33:04.37 ID:ty/UFFIh.net
散々言われている通り 大人の事情 が多すぎる。

特集組んで取材するのは許容範囲だと思うが、テレビ番組のスタジオ出演させたり、写真集の撮影、最も酷いのがバライティー番組に何本も出演させることだよね。

客寄せパンダの如く選手達にとっては全く無駄な時間をいったい何時間費やされているのか。

194 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:34:09.07 ID:8fELKZdu.net
男子バレーにリベロはいらない
どうせ拾えないならしっかりブロックできるようになれ

195 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:34:31.62 ID:BhyJDNu3.net
まあでかい子は今バスケするんだろうなぁ

196 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:34:33.89 ID:nAE/AmFA.net
>>190
8年先を見据えたチーム作りというのは
外国人監督を招聘してジュニア時代から全権を持たせてやることであって
今の日本がやってるように協会が半年のカネを集金するために
とりあえず若いのを出して目先の人気を煽ることじゃない
招集レベルに達しない健太郎や山内をまとめ売りのために呼び続けて
4年後、8年後にプラスになりましたかね?

197 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:35:32.77 ID:tDmXHmyV.net
バスケは小学生から男女ともハーフやクォーターが多い
野球やサッカーもバスケにそういう素材獲られてる

198 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:35:59.04 ID:8fELKZdu.net
>>196
イケメンだから今回の大会での客よせにはなったよ

199 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:39:18.83 ID:nAE/AmFA.net
>>198
誰が出ようと満員になるのがOQTだよ
4年前も満員
8年前は東京体育館より大きな代々木が満員
12年前も

200 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:40:37.65 ID:E+OjnY8V.net
>>199
でも女子より倍率高い+売り切れ早いのははじめてじゃね

201 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:41:06.46 ID:G2SBPd9d.net
>>199
代々木でOQTなんてやったっけ?
いつも全部東京体育館じゃなかったか

202 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:41:10.32 ID:44nDP5io.net
4年後の五輪は
石川はまだ大エースとして取り上げるのか

それとも雑魚プレイヤーとして取り上げられて清水の扱いみたいになるのか

それとも、
また新しいルーキーが出てきて
石川の存在を
霞めてそのルーキーを取り上げそう

203 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:42:20.24 ID:hMcYbe3y.net
>>193
人気出す事や視聴率取りを優先化しすぎた結果かな
ラグビーの五郎丸の時も似たような事感じてた(バラエティー出すぎ)

マイナー競技に関しては一般の関心がが競技活性化に重要なのは理解できるけど、やり方がなんだかズレてるというか
アイドル売りやら過剰な持ち上げ煽りは、今回みたいな負け方した時に反感買ってしまう

204 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:43:14.62 ID:zeyvdhi4.net
アンタッチャブルなのか、主要メディアに協会が批判されることってほとんどないよな
大人の事情、金儲け優先でやってたら
日本中から大きい選手を集めたところで強くなるとは思えない

205 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:44:44.06 ID:nAE/AmFA.net
>>201
あれ、間違ってたらごめんなさい
女子人気あって大きい会場になったんじゃなかったっけ?
実は唯一出場した時だけ進学の関係で見てないんだよな〜…

206 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:46:03.25 ID:krnQ7uUB.net
過去の栄光から今やどん底まで落ちてるんだから
プライドを捨てて外国に学ぶべき

207 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:46:21.43 ID:8fELKZdu.net
ソシャゲでアイドル育成ゲームが出ているけど
今度はバレーボールでそれを作れば売れるんじゃないだろうか?
もし作ったなら売上の半分を俺にくれよなwwwww

208 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:46:24.73 ID:McIKnrBo.net
ただのミーハーな石川オタですが5日の日は完全に出場は無理ですかね?
石川目当てで福岡からそれだけの為に体育館にいくのですが
完全に欠場ですか?

209 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:47:11.60 ID:rvOnJD+5.net
>>204
4年前の落選と8年前の五輪全敗とかは
批判記事が2,3あったと思う
でも基本的に米虫みたいな協会の売り込みをそのまま載せるような記者しか
いつもバレー記事ってない気がする

210 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:47:22.02 ID:44nDP5io.net
>>208
出場は厳しいと思います
ピンチサーブくらいじゃない?

211 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:47:38.50 ID:qt2YP4Ut.net
>>196
その場しのぎの対策が続いているからせめて8年計画でと書いたのであって
こちらに喧嘩売られても・・・

そもそも、照準はオリンピックでいいのかな〜とも思う。
国際戦だと180p代で良いプレーをする選手が無駄にされがちで勿体ないし
国内のリーグがもっと盛り上がるような試みがあってもいいような。

212 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:47:49.53 ID:Ca6ggKjX.net
サッカー見るとバレーがクソすぎてため息でるぜ

213 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:47:59.81 ID:6Ikttrn9.net
>>197
バスケとの競合なら勝てる。

バスケはデカイだけでなくて俊敏性も必要、
バレーはデカければノロマでもOK

とか言って、引き込めばいい。

214 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:48:39.71 ID:E+OjnY8V.net
2Mの男共集めたってバレー好きになってくんなきゃ育成したって意味ない
金を積もうが粘りや執着ってのは根本にバレーが好きな気持ちがないと集中切れる

あと南部の言い分でひとつだけ共感できたのは海外との試合不足
WCの時はWC前にWLとか国際試合があったからな

215 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:49:31.74 ID:nAE/AmFA.net
>>211
別に喧嘩売ってんじゃないんだけど
このスレに出てくる「○年先を見据えたチーム作り」って
今代表レベルに達しない若手を呼べばどうにかなる
に終始してるからさ
そういう意味でないのなら悪かった

216 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:49:36.93 ID:LoAnse+a.net
サッカーなんて相手やる気ない日本接待だし

217 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:49:37.03 ID:ty/UFFIh.net
>>204
五輪は勿論のこと、主要メディアにしろ協会にしろバレー以外でも全て電通絡みだからね。

電通と博報堂が癌。

218 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:49:56.61 ID:7Hl7PoTu.net
>>183
そのカナダ様に石川柳田清水なし福澤山内有りの全日本で勝ち星献上してあげようぜw
カナダは山内はちょっと苦手かもしれないが

219 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:50:06.28 ID:T4+9bOOC.net
>>177
あのCM絶対狙ってる

220 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:51:23.10 ID:McIKnrBo.net
>>210
ありがとう。出てもやはりピンチサーブぐらいですか。バレーにもあまり興味なくただの石川くん単体のファンでしたのでショックです 旅費を考えると落ち込む

221 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:51:24.80 ID:vzNbg6FN.net
>>208
南部監督も難しいとの判断だから出ないと思う
http://www.nikkansports.com/sports/news/1657309.html

222 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:51:43.66 ID:XlGNH1zV.net
アモーレ(平ら愛梨)と中島美嘉どっちとエッチしたい?

223 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:51:44.24 ID:KQtevJMv.net
>>202
オポジットなんかで使ったら今の清水以下だよ
所謂セカンドオプション、サードオプションの選手なんだし

224 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:52:22.21 ID:JY2RUQDt.net
>>214
アメリカとの試合のために早すぎるメンバー決定したのが
最大の敗因の一つ(もう一つは日程)になったんだから
それは五輪年に限っては通じないだろ

225 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:52:47.22 ID:8fELKZdu.net
おいおい男子バレーは今から本番だぞ
最後に俺たちベテランの力を見せてやろうぜ
なぁ! 福澤

226 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:53:00.96 ID:4QK84XeN.net
いやほんとバレーは階級制でいいと思うよ
んでたまにオールスターで巨人対小人
盛り上がるぜこれw

227 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:53:24.39 ID:McIKnrBo.net
>>221
ありがとう。無理ですね。

228 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:53:55.66 ID:4QK84XeN.net
>>222
石井ちゃん

229 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:54:32.72 ID:44nDP5io.net
>>228
イソヨン

230 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:54:42.42 ID:4QK84XeN.net
>>227
まだ間に合う早く転売w

231 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:54:53.83 ID:8fELKZdu.net
バスケもバレーも階級制にしよう
ボクシングもどんなチビでも活躍できるように17階級に分けて
いるんだぜ

232 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:55:02.69 ID:zeyvdhi4.net
>>209
少しはあったんだったっけね
弱くても御用記事みたいのが主流で、
植田なんか「はっきり言って金メダル狙ってます」とか言ってたのに
その割に出場権すら取れなくても批判が甘かったよなあ

233 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:55:42.44 ID:44nDP5io.net
明日は米山、福澤か
米山、柳田かな?

多分米山、福澤だろうけど

234 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:56:11.79 ID:rvOnJD+5.net
>>220
今から買い手を探して売りつければ?
旅費は諦めて東京観光してチケ代金をその足しにするといい

カナダvs中国は熱くなりそうだし
ポーランドやフランスのバレーだって見るだけで感心するのに
そんなやつに席占領されてるなんて周囲も腹立つからさ

235 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:56:26.06 ID:sfgQGh/i.net
中央大学の方が強そう

236 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:56:53.20 ID:McIKnrBo.net
>>230
飛行機にホテルにレンタカー、もはやキャンセルできません。
しかもヤフオクで買ったチケットなので再度転売も出来ません
馬鹿なことしました。諦めます

237 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:57:07.69 ID:8fELKZdu.net
金メダル?
オリンピックにすら出られないのにどうやって金メダルを取るの?
仕方ねェ工作5の俺がみんなの分の金メダルを作ってやるよ

238 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:57:39.92 ID:krnQ7uUB.net
2mヘビー級
190cmクルーザー級
180cmミドル級
170cmウエルター級
160cmライト級

239 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:58:17.46 ID:JY2RUQDt.net
>>236
ザマァwwwwww

みんなバレー板でバレーに興味ないって断言する屑に
選手の情報なんか教えてやるなよ

240 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:58:57.42 ID:8fELKZdu.net
日本はライト級ならバレーやバスケで最強王者になれるぜ
それで我慢しようや

241 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:59:02.12 ID:cmEIiYEa.net
>>230
コートに立てなくても姿は見れる。
行って来なよ。

242 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:59:34.03 ID:W9x6Xqve.net
中大もう試合来んな。うるせーんだよクソガキども

243 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 21:59:46.61 ID:XlGNH1zV.net
杉山まるこす『俺を覚えているか?』

244 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:00:40.22 ID:8fELKZdu.net
大谷をいっそのことバレー代表に招集しようぜ
野球とバレーの二競技で二刀流だ

245 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:00:40.65 ID:zeyvdhi4.net
あゴメン、植田が言ってたのは「金メダル」じゃなくて「メダル」だったかも
まあ同じようなことだけど

246 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:00:52.88 ID:44nDP5io.net
日本以外の国は
まだ大会本気で取り組む必要あるから
かなり熱い試合になると思うよ

247 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:01:12.87 ID:0FIWFrmy.net
アモーレ長友wなんてFC東京いた時は滅茶苦茶しょぼかった。
今やサイドバックでは世界トップクラス
170cmないけど、海外の190ぐらいの化け物にもフィジカルで全然負けてないしキレも日に日に増していってる
筋トレで動き鈍くなるなんて遥か昔の話、長友の体幹トレーニングは見習って欲しいね

248 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:01:14.99 ID:Mv3Uo3NI.net
監督変えなきゃね

249 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:01:41.87 ID:8fELKZdu.net
日本もネットでの批評が熱いぜ

250 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:02:18.70 ID:hrMmUMti.net
明日は福沢がスパイクとサーブでホームランを放ち、カナダが圧勝
となると、明日の中国対オーストラリア、明後日の中国対カナダが最後の見どころ

251 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:02:29.62 ID:44nDP5io.net
俺は生で中国vsカナダみたかった
仕事じゃなければ

252 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:02:52.21 ID:McIKnrBo.net
>>241
ありがとうございます。
チケットも相場の三倍で買ったので見てきます。バレー自体に興味が出たらいんですが。バレー好きな板で的外れなこと言ってすいませんでした。
ありがとうございました

253 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:03:04.16 ID:8fELKZdu.net
福澤は日本のホームラン王を取る男だ

254 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:04:13.75 ID:44nDP5io.net
中国vsオーストラリア

オーストラリアは中国に負けたら敗退決定

中国が負けたらオーストラリアに光が見えてくる

255 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:04:17.30 ID:vzNbg6FN.net
>>252
気を付けてな

256 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:05:10.79 ID:nAE/AmFA.net
なんで石川スレで聞かないんだろう…

257 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:05:21.59 ID:44nDP5io.net
オーストラリア「捨て試合と勝つ試合は分けてます。中国は勝つ試合なんで倒します」

258 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:06:22.87 ID:McIKnrBo.net
>>255
はい。ありがとうございました。

259 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:07:12.44 ID:XlGNH1zV.net
最後のフランス戦は清水福澤をフル出場させて惨敗し、二人の引退セレモニーという感動にもってくんだろうな

260 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:07:15.46 ID:DGjIKjvU.net
中国って自国開催の北京以外で出たの汪嘉偉いた時のロスだけなんだっけ
信じられんのだが

261 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:07:36.15 ID:4QK84XeN.net
>>236
(ノ∀`)アチャー逆にいい思い出にw

262 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:07:37.55 ID:rvOnJD+5.net
>256
誰が出てもOQTは満員になるって事実突きつけられて
人気アッピールしたかったんでしょ

>>258
競技を馬鹿にするマナーなしの選手オタ
少しは恥じろ

263 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:09:03.86 ID:44nDP5io.net
エドガー本気で中国を叩きにくる

264 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:09:53.46 ID:BBcdtOXz.net
真性石川オタの痛さは異常
ここ一年急にメディアに踊らされてどこから湧いたのか知らんけどウゼー

265 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:09:53.76 ID:JY2RUQDt.net
>>260
今回の中国の試合のビデオ見れば分かる
1つの試合ごとにサーブ使い分けてるし
ブロック研究してる
選手交代も無駄がないし監督やり手だ

266 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:11:03.85 ID:44nDP5io.net
中国とオーストラリアどっちが勝つと思う?

俺はオーストラリアに一票

267 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:11:37.78 ID:XlGNH1zV.net
エドガーは、オートボウガン持ってきそうで怖いわ

268 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:13:52.95 ID:nAE/AmFA.net
>>266
中国かな
オーストラリアはセッターとリベロが酷い
ロバーツ下げさせてからが勝負だけど日本と違って高さでサイドシャットできるしね

269 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:15:29.25 ID:nAE/AmFA.net
あと、中国は1試合ごとにサーブを使い分けているというより
メインの選手はみんな両方とも打てる練習をさせているのだと思います>>265
それで、トス回しを使い分ける

270 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:18:53.34 ID:NWA42eYE.net
石川とか柳田のうちわとかもってる人ってたいがいおばさん多いのってなんで?

271 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:19:26.18 ID:LoAnse+a.net
>>270
光ゲンジとかの世代なんじゃない

272 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:19:54.48 ID:KCIW72UH.net
明日のカナダ戦はボロ負け必至。
でも最終日のフランス戦は、フランスがリオ決定していると思われる。
だからフランスが開催国に敬意を表して手を抜いてくれることは確実。
あとはどんな形で日本が勝つかだ。

273 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:22:17.87 ID:JY2RUQDt.net
>>279
お前がゲスいから
観客の容姿が気になるんだよ
普通は気づかん

274 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:23:39.49 ID:NWA42eYE.net
光GENJIwwwなるほど。あまりにみにくかったのでそーゆーことならしょうがないと思うしかないです

275 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:25:18.44 ID:pnAEuy68.net
>>247
長友程度の体格でいいならな
イチローの言ってる話は体のもッとでかい奴らの話
松井なんかは増量しすぎて体に負担かかって引退早まった
清原も同じだよ

276 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:26:54.19 ID:wNbzlLsX.net
>>270
男に相手にされなくなったBBAの成れの果て
ただの自己満だから相手は誰でもいいんだよ

277 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:27:01.31 ID:prUR3jN9.net
数字上の話だけど、中国・カナダ・オーストラリアの中でカナダだけ現状自力通過の可能性がないんたよな

278 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:29:33.88 ID:NWA42eYE.net
私だったらあんなうちわ持ってテレビ写るの恥ずかしすぎて。

279 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:30:05.77 ID:0FIWFrmy.net
>>275
松井は日本時代筋トレあんましてないよ
大リーグ行ってあまりに自分が非力なのに気づいて急激に筋トレして怪我が増えた
長友とかはずーと継続してやってた
清原は頭がね、、、

280 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:30:08.02 ID:u/oTOFBX.net
>>270
高齢化社会ですからね

281 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:31:15.24 ID:C4pZFfKL.net
石川はスパイクの決定率見れば良い印象あるけどいまいちエースとしてパっとしないのって20点以降の決定力や接った場面で魅せるパフォーマンスができてないからなのかもしれない

282 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:31:58.82 ID:P2c7v5OZ.net
持久力がないよな

283 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:33:47.80 ID:hdt1AUTD.net
>>203
そういうアナタが大好きらしいフィギュアが、マイナー競技なのにごり押しされてる最先端だと思うの
羽生選手も関係ない映画の宣伝とか雑誌とか、ガンガンごり押しされてるよね
バレー以外五郎丸も馬鹿にしてるけど、アナタ何しにこのスレ来てるの?
スレ潰しを他選手オタとかに擦り付けとか鬱陶しいから
もうバレーの事はほっといてスケート板にお帰り下さいな

284 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:34:31.67 ID:hMcYbe3y.net
>>271
うちわ持ちはジャニヲタの伝統芸なイメージ。韓流ヲタもやってるよね
実際、この層から流れてきたファンも多いんじゃね
コンサートじゃないんだからマジでやめて欲しい

285 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:36:18.56 ID:hMcYbe3y.net
>>276
ジャニーズはああいったうちわ持ってると、ファンサービスしてくれたりするらしいよ

286 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:36:18.75 ID:bIhhiiEt.net
>>281
なによりサーブの失点が酷い

287 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:37:32.00 ID:JNa9UTuQ.net
今回で興味持って一番勢いあるスレにきたけどバレー板っていつもこうなの?

288 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:37:46.64 ID:oszI9iWy.net
中国戦見返してた
終盤手前でミス続いて失速するのは何でなんだろうな
若手のミスをベテランがカバーしなければいけないのに
そのミスがベテランから発生するとかあり得ないだろ

289 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:37:52.58 ID:JY2RUQDt.net
>>275
増量しすぎは松坂だろw

>>283
いや俺が高橋大輔の八百長ネタで煽ったら
発狂して連投し始めてスレつぶしたから間違いない

290 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:38:36.84 ID:44nDP5io.net
日本戦だけタイムアウト長いよね

291 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:39:35.73 ID:hdt1AUTD.net
>>281
石川はレセプのマズさでプラマイゼロになってしまう印象
あと山本さんが指摘してたけど、石川に限らず20点取ったあと雑になってしまってたね
全員がね
まあ競った試合で勝ちきれないって昔からの全日本男子の悪いクセ
23-19でも逆転されるかも…と不安になったらやっぱ的中
メンタル弱いんかね、全員がね

292 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:39:57.88 ID:aQF0WkdU.net
エドガーってなんか憎めない顔してるよね

293 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:40:59.20 ID:hMcYbe3y.net
>>283
私はバレー好きだよ

フィギュアもバレーもラグビーもマイナー競技なのは事実
ただフジの放送の仕方とか気に入らない(それはフィギュアに関しても同じで、煽りが多いしフジが一番糞)
バレーに関してはジャニーズとのセット売りね

294 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:41:32.27 ID:sdWfxnay.net
>>292
ディズニーとか海外のアニメに出てきそうな見た目してるなーと思う

295 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:42:15.18 ID:nAE/AmFA.net
>>291
24-17の後の最後の1点が決められずジュースにさせて
そのジュースから宇佐美にトスもらえなくなった山本が言うかって話だけど
まあ解説の適正と指導の適正と選手時代の話は逆だからね
(それ混同してるのが選手コネ多用のフジTVの悪いとこ)

296 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:42:31.94 ID:BBcdtOXz.net
>>283
羽生アンチオバサンいい加減にしなよ
荒らし行為してるのはアンタ
前スレの連投は誰が見てもただの羽生アンチの基地外だろ

わざと?一々こんな所で他の競技持ち出してクソレスしないでね
あんたみたいのがいるから負けてばっかなのにバレーオタ痛いって言われるんだよ恥を知れ

297 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:43:27.37 ID:+eJLo9X4.net
わりとマジで
日本は今後アフリカ大陸枠に移るべきだと思う
W杯を毎回開催してバレー界への貢献度も高いし
ジャパンマネーの力があれば不可能ではない筈
さすがにアフリカ大陸枠なら負けないだろ

298 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:44:07.66 ID:KjIXtrn8.net
>>293
そんなの一々気にするな
禿げるぞ

299 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:44:22.74 ID:44nDP5io.net
>>297
アフリカ大陸枠でも勝てないだろう

300 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:45:37.29 ID:nAE/AmFA.net
>>293
セクシーゾーンってデビューから5年も経っても
冠番組の1つもない不人気絶頂産廃グループ
だからフジTVとジャニーズ事務所の癒着に乗っかって
バレーの視聴率に寄生してる
自力じゃ10%越えの番組にはほとんど出られないからw

301 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:46:11.11 ID:+yGJH7Z5.net
柳田は出ますか?

302 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:47:36.55 ID:G7eBfr6K.net
もう勝ち負けはどうでもいいんだから(勝つに越したことはないが)怪我人は試合に出さないでほしいな
メディア向けとかどうでもいい。石川も柳田もゴリも休ましてやれ

303 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:48:45.25 ID:JY2RUQDt.net
>>297
バレー後進国に興味あるならメキシコでやるOQT2見て
日本よりはるかに楽に出れる可能性あるアルジェリアとチュニジアでも応援してろや

まさか「日本以外で最終予選が開かれてるなんて知りませんでした〜」
なんてドニワカじゃないよな?な?

304 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:49:17.20 ID:ORfLay8x.net
>>284
韓流ファンで柳田ファンての多くない?

305 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:49:26.11 ID:agdD91BI.net
>>297
そもそも認められないだろうww

まあ、チュニジア・エジプトとはトントンだろうが!

306 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:49:31.96 ID:GXLmYB/a.net
柳田は出そうだけどな
なんやかんやで昨日出てたし本人もやる気みたいだし
休ませるのが温情ってもんだけども

307 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:50:00.46 ID:XlGNH1zV.net
23ー19のとき、柳田の目が不安そうにおどおどしているような感じが印象的だったな

308 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:50:40.24 ID:LwApqcWl.net
バレーもプロリーグ作ってほしいな
そうするともっと選手全員の意識も変わるんじゃないかな
午前中に「お電話ありがとうございます!サントリー株式会社柳田が承ります!」
とか電話対応してぐったくたに疲れては、午後からレセプションの練習なんかできないって

309 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:51:30.61 ID:JY2RUQDt.net
>>302
柳田は出ろよ
どんだけ甘やかすんだ
ダメで引っ込められたのをTV擁護しただけだろが

310 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:51:32.83 ID:0GI4zdCw.net
バレー好きだからジャニーズが居ても居なくても別に関係無い。

路傍の石だと思えばイイのに

だいたい、ジャニーズってみんな同じ顔で見分けつかないしな(笑)

311 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:51:50.91 ID:GOz7zwBg.net
>>19
越川も不倫が理由で呼ばなかったってのもマジ?監督、選手にしろ、私生活は関係ないと思うんだが 侍ジャパンなんて脱税逮捕、不倫→離婚の小久保が監督なのに

312 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:51:56.17 ID:JJWs8yu/.net
>>281
石川は毎度、打ち屋の清水と同じ打数打たせたり、
レセプションをチームの半数受けたりするからな

前半から攻守でフル回転しないといけないから後半失速ぎみになる
もう少し打数減らしたりチームで分散すれば集中力持つだろうに

313 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:54:19.63 ID:NsSxVOZj.net
>>287
いつもは過疎ってます…

314 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:54:37.70 ID:DGjIKjvU.net
最終予選をこれまで4か所でやってたのを2か所にして3枠+アジア枠1にしたのが最大の押しのはずだったが
変更で一番喜んだのはイランや中国、オーストラリアだったね

315 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:54:46.08 ID:VpWPLapr.net
>>311
不倫は関係ないと思うよ。
不倫のはるか前、前回OQTも越川は落選だったから。

316 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:54:55.13 ID:hdt1AUTD.net
>>295
でもあの屈辱の24-17逆転されて、次戦から燃えて連勝で五輪キップもぎ取ったからな
山本は自分の経験で20点以降の大切さ身にしみてるんだろう

あと次スレからフィギュア(羽生)オタ出入り禁止でお願い
何度注意されてもしつこく居座る
テニスの錦織スレもコイツらのせいで散々だよ

317 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:55:22.23 ID:XlGNH1zV.net
男子バレーボールのスレ更新が早い
なんでだ

318 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:55:44.41 ID:nAE/AmFA.net
>>311
中垣内も越川も協会の上のほうの邪魔になったから
不倫ネタ出されただけでは
男バレは不真面目だからね
Vレベル以上で不倫してない選手はまずいない
大学時代の素行そのまま持ち越してるやつらばっか
某地方で某チームの不倫相手同士っぽい集団の隣に座ったことあるけど
えっぐいよ

319 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:55:50.14 ID:7b2B4ABC.net
>>300
たしかにバレーでしかみたことねえなw

320 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:56:35.06 ID:0GI4zdCw.net
>>308
午前も練習してる日は多いよ
社業してないでしょ柳田は
だってまだ営業したこと無いってバレー誌に書いてあった

321 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:56:43.12 ID:u+DI/Va7.net
>>304
白いからな。

韓流にハマる奴もやっぱ肌が綺麗だからって言ってた。
サッカーとかビーチバレーなんて見てられんと。

322 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:57:24.09 ID:NsSxVOZj.net
協会は加藤や越川の海外組や中垣内の言うことを理解出来る頭がないのかもしれない

323 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:57:30.90 ID:44nDP5io.net
オーストラリアはなんで
アジア枠なの?

324 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:57:35.70 ID:6Ikttrn9.net
>>238
老害松平がその案を却下して、リベロを作ってしまった。

325 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:58:39.92 ID:agdD91BI.net
ベテランも高校生のときは攻撃専門のエリートでほぼ守備免除で来てるからね。
高校生で190cm前後あったら、物凄く背が高い部類で扱われるから。

まあ、レシーブ下手なのは当然ww

326 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:58:58.23 ID:LwApqcWl.net
俺の記憶では
1995年V6
1999年嵐
2003年NEWS
2007年Hey!Say!JUMP
2011年SexyZone
2015年SexyZone

同じグループSexyZoneが2011年〜からって
なんでだw!?

327 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 22:59:47.54 ID:2+YtejS+.net
筋トレ至上主義がいるけど東アジア人が筋量過剰に増やしてムキムキにしたらそりゃ握力や瞬発力は増す
だろうけど関節安定性が乏しくて過大な負荷がかかる膝や肩関節を故障するんだよ
筋肉は鍛えられるけど靭帯や腱は鍛えられないんだからさ
ゴジラ松井とかダルとかゴッツとかよしむ見れば分かる。
DT王子大谷きゅんも心配だな。

328 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:00:31.61 ID:XlGNH1zV.net
協会のドンはナベツネと同年代?

329 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:00:57.83 ID:uqgjvRCv.net
>>312
石川は使い方に問題あんだよな
勝負強さはイタリアでも評価されてたし良い選手なんだけど
全日本だとオーバーワークさせられすぎてな
まだ体持たなくて途中でガクッとパフォーマンスが落ちる

330 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:01:20.94 ID:BBcdtOXz.net
>>316
出てけ
アンタのレス辿ったら羽生とフィギュアアンチレスしかしてないだろ

自作自演止めろクズ

331 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:01:48.14 ID:JY2RUQDt.net
>>327
お前日本vs中国すら見てないだろ
石島は明らかに筋肉や体重じゃねーよ
あのフォームだよ

332 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:02:12.41 ID:aQF0WkdU.net
>>294
それだ!w

333 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:02:13.38 ID:7Hl7PoTu.net
今回のOQT、落としたセットでも今までほぼ20点くらいは取ってたよね
次のカナダ戦で(25ー11、25ー10、25ー8)とか有り得る?
石川だけじゃなく柳田清水も休ませたら本当に実現しそうだな
相手のミス具合にもよるか…

334 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:05:14.83 ID:wNbzlLsX.net
>>323
地球儀を縦に切ったらそうなったんじゃない?

335 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:05:24.47 ID:hdt1AUTD.net
次の監督誰がいいと思う?
日本人で選ぶとしたら
自分は荻野
酸いも甘いも体験してる苦労人だし
北京行けたのも植田監督ってより荻野のお陰だと思ってる

336 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:06:19.59 ID:P2c7v5OZ.net
http://youtu.be/DcuuJkWhOH0

337 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:06:38.78 ID:JY2RUQDt.net
>>335
日本人監督は誰も同じ

植田監督だって南部監督だって選手時代は苦労人

338 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:07:19.13 ID:pnAEuy68.net
>>327
しかし松井は筋トレ辞めたらメジャーでは
まったく通用しなくなったらしいね

339 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:08:06.43 ID:VpWPLapr.net
>>333
清水は休ませられないんじゃないかな?
怪我してるわけじゃないから。
清水−深津
山内−出来田
福澤−米山
リベロ永野

このメンバーでどんな試合をするか、見てみたい。

340 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:08:18.75 ID:nAE/AmFA.net
>>335
荻野時代のサントリーってすごく弱体化したような覚えが…
まあ中垣内もそうだけど
中垣内は一応優勝はしてるし
全日本のコーチ参加でブロック少し向上させた事実はある

341 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:08:32.64 ID:hdt1AUTD.net
>>337
外人監督さんはゲーリーみたいにすぐ追い出されちゃうから
一応日本人限定で言った

342 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:08:37.71 ID:44nDP5io.net
>>334
オセアニアでは
バレーやってる国は少ないのかね

343 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:08:44.41 ID:BBcdtOXz.net
>>335
シレッと居座るなよクズ
出てけ

344 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:09:16.42 ID:wkvYY1WQ.net
残り2試合は石川清水柳田抜きでやってみたらどうだろう

345 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:10:05.32 ID:44nDP5io.net
>>344
清水はスタメンだろうなあ

346 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:10:38.38 ID:Q8mZRwec.net
やっぱりゲーリーに続けてほしかった 基本のできてない選手に基本の練習
させるののなにがいけなかったんだ

347 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:10:50.34 ID:JJWs8yu/.net
>>329
そうそう。
じゃあ、柳田や他の選手が石川と同じ打数や受数でこなして、
石川よりいいパフォーマンス続けられるかっていうと…難しい
それを20歳の選手がこなしてるんだからそりゃ完璧は無理だろと思う

348 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:10:52.07 ID:0UO5qmlg.net
>>325
そこが問題だよねこの時期にレシーブの基礎が出来てないと後から身につけるのは難しい
女子の木村みたいに小さい頃からレシーブが好きとかじゃなきゃ守備免除でバカスカ打つ方が
やっててスカッとするから自発的にレシーブ練なんてしないもんな

349 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:11:44.57 ID:nAE/AmFA.net
>>339
動きを見てると清水のほうが深刻な怪我してそうだけどね
ただWSと違ってオンリーワンだから大会終わるまで公表もできないし
本当にやばいところまで休むこともできないかと

350 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:11:46.29 ID:hdt1AUTD.net
清水の代わりに栗山でいっしょ
残り消化試合はスタメンじゃなかった選手達でいいよ
石川柳田もだけど清水も足首爆弾抱えてるし

351 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:14:27.41 ID:ivtihH+R.net
>>180
それな、マラソンだってほとんど同じ
女子マラソンの福士がメシをちゃんと食うようになってから強くなったのは記事にもなった

352 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:16:19.10 ID:LlHZTnIa.net
柳田はたしかに甘やかしすぎだな
清水石川は去年から足悪くてもフル出場してたのに
柳田は腰の違和感だけで休ませてもらってたからな

353 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:16:24.97 ID:14wcFzs0.net
清水栗山福澤出来田山内でやってみ
カナダのクイックってモーション大きいからとりま高さ重視で

354 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:19:50.12 ID:ZDiIDvYo.net
>>346
協会や選手が現実を見たくなかったからでしょ。
弱いから基礎から叩きなおすということを。

355 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:19:52.83 ID:JY2RUQDt.net
>>352
あれはベネズエラ相手だったから米山で十分だったし
違和感あるのが腰だったからその後のサーブ考えたら休ませるのは当然

しかし今回は格下じゃないのに米山全ローテ
それって負け宣言してんのと同じなんだし
そういう時には踏ん張って出してみろっての
まあ米山フルで出さざるを得ないチーム作りがそもそもの戦略ミスだが

356 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:22:00.45 ID:NsSxVOZj.net
北京の時、清水福澤は連れてって貰った立場なのに
リオは何で当時の2人より年下の20歳の石川が連れて行かなきゃならないんだよ
その点からしてまずおかしいし、清水福澤はロンドンの時も駄目だったんだよ
自力でオリンピックには出れないことをまず考えないのか

357 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:22:01.81 ID:0jmObMF7.net
>>352
WCの時か。
石川清水はテーピンググルグル巻きで全試合出場なのに柳田は甘いね

358 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:22:35.67 ID:E+OjnY8V.net
石川柳田清水出したらさすがに笑う
ここで福澤栗山に男を見せてほしいわ。米山が頑張ってんだぞ
頼りないと思われてても「俺にいかせてください!!!」くらいの意気込みを見せろや

359 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:24:46.73 ID:nAE/AmFA.net
>>358
ごめん米山はもう頑張らなくていいよ…
特にカナダ戦では休んでてていいよ…
米山が頑張ってなんとなくチームの雰囲気が良くなって
なんとなくそのまま負ける試合はもうおなか一杯です
ただ細かいことやってくるフランス戦の時にはちょっと出てほしいかな

360 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:24:53.24 ID:pnAEuy68.net
>>356
別に
同い年でも宮下とかは出続けたろ
男にはその根性すらないのかね?

361 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:26:12.37 ID:KUHGmz5b.net
昨日の逆転負けは永野の糞二段トス×2とデキタのブロックフォローミス×2につきる
戦犯は永野とデキタ

米山のインタでもはっきり言ってる
清水に上げた二段トスの精度やブロックフォローのあらさで負けたと

362 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:26:18.74 ID:hdt1AUTD.net
>>358
うん
消化試合なんだし石川柳田清水は出なくていい
つかスタメン外れてた人達でいいよ
米さんは引退試合になるから出るだろうけど

つか福澤って何で選ばれたんだろうな
怪我人出ても交代要員になれないとか

363 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:26:21.54 ID:YcnTQAzp.net
清水はいいとこなし。
キャプテンのくせに最後まで不調ひきずりやがって。チームの足引っ張って。おまえが頑張ってたら全然チームの雰囲気違ってたよ。
ポーランドに比べたらオーストラリアなんて弱く感じるだろ。相手に合わせて弱くなってんじゃねー。

364 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:27:08.16 ID:7Hl7PoTu.net
>>359
WS福澤一人とかw
夢のツーセッター実現?

365 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:27:14.32 ID:P2c7v5OZ.net
石川は今回も腰もテーピングぐるぐる巻の写真あって流石に可哀想になったよ

366 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:28:05.01 ID:JY2RUQDt.net
>>361
ソースどこだよ
何様だ
ミドル責めるのは当たり前だが永野はただでさえアタッカーの範囲を
他国のリベロの1.2〜5倍ぐらいカバーしてんだぞ
攻撃力に目をつぶって米山入れるのはその補助兼ねてんだが

367 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:28:34.37 ID:VEScnyDD.net
今思えば、こんななるんだったら今まで監督はゲーリーに預けてても良かったんじゃね?

368 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:28:47.51 ID:nAE/AmFA.net
>>364
柳田は出られないような状態じゃないでしょう

369 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:29:16.87 ID:pv5vQEX6.net
>>360
宮下は立派だが
宮下を完全に矢面に立たせたチームマネジメントは
決して褒められたものではないw
とはいえレベルの違いがあるから一概に結果は責めないけど、
宮下のたたかれっぷりに比べてどうもぬるい。

370 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:29:19.64 ID:xU5+Po9a.net
休ませてもらえる程度の選手なんだろ柳田
だからたいして叩かれない

無理おして出場して責任とって
叩かれるようなポジション背負ってるのは清水石川

371 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:32:47.25 ID:hdt1AUTD.net
柳田より米山の方が使えたからな
柳田はジャンサ以外攻撃は石川清水に劣るし、レセプはまああの通りだし
柳田がいなかったイラン戦が一番よい試合ではあったな
身長も柳田と米さんじゃ1cmしか違わないし

372 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:33:15.33 ID:nAE/AmFA.net
>>369
田代があれだけできただけにね
責めるのは宮下じゃなくて交代しなかった真鍋だよね
ただ日本はどうしてもセッターに全責任を負わせて
世界トップのプレーができて当たり前、できなきゃ総叩きになるから
ポジションの別は考慮しないと

逆に深津への称賛は少なすぎる
よくあれだけ守備の下手なWS陣と跳べないOP抱えて
トス安定させ続けたよ
今大会のセッターであんな守備の状態で使われたら
深津の次にうまいフランスのトニウッティだってミストス連発する

373 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:34:00.07 ID:GOz7zwBg.net
>>193
アスリートがバラエティーに出るのは普通は五輪後結果を残してからだよね?密着ぐらいなら他の競技でもあるけどさ
写真集出してます!の煽りもせめて五輪が決定してからでいいのに。お笑いだわ

374 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:34:11.08 ID:KUHGmz5b.net
>>366
あちこちに載ってるじゃん>米山インタ
永野レセプだけはいいけど繋ぎは最悪だったよ
特に二段トス
昨日の3セット目終盤、清水への二段トス見なかったの?
アタッカーは決めても決めなくても目立つけど、さすがに酷すぎるトスは処理難しいよ
終盤柳田へのパイプトスなんて低すぎてびっくりした。そのトスは深津だけど

375 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:34:42.57 ID:E+OjnY8V.net
ツーアタックがもうちょっと見たかった

376 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:34:42.91 ID:NkK+BNDk.net
バレーって見た目以上に過酷なスポーツなんだな
他国みたいにターンオーバーが出来ないと
中々上位には食い込めないね

377 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:34:49.17 ID:hDaP081/.net
363
俺はベテラン組の時から応援してる
今の石川は、アタックは決定率いいにしてサーブで1番ミスしてんのは石川だろ

378 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:35:18.38 ID:pnAEuy68.net
>>369
レベルの違い?
同レベルの相手に全敗でしょ?
石川にしたって今大会はなんも褒めるとこないね
数字が良くったってそれが勝利に結びつかなければ
なんの意味もない

379 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:35:53.41 ID:JY2RUQDt.net
>>374
まじか
探してくる

俺米山使うことには大反対だけど
選手としては職人で愚痴とか言わずに自分のことやる人格者だと思ってただけに
なんかすごい違和感ある

380 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:37:02.07 ID:E+OjnY8V.net
おいおい米山を舐めてもらっちゃ困るぜ
米山はリバウンド職人で公式に出るような決定率は低いかもしれんが失点率をみよ
ミスター安定感と呼ばれるのも頷けるだろう

スパイク失点率
清水20%
石川17%
柳田10%
米山8%

381 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:37:19.87 ID:XlGNH1zV.net
米山はところどころレセプミスがあったが流れを悪くはしてない

382 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:37:35.97 ID:nAE/AmFA.net
>>378
女子は五輪出場当然でメダル狙うレベル
男子は五輪出場にヒーヒー言ってるレベル
ってことでは

383 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:37:42.52 ID:8a7FOzrU.net
長岡を休ませながら使った眞鍋
石川をフルで使い故障させた南部

384 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:37:47.47 ID:pnAEuy68.net
>>372
1勝しかできないセッター称賛なんてアホじゃねーの?
深津は完璧に宇佐美に劣ってるよ

385 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:38:06.25 ID:P2c7v5OZ.net
米山キャプにしときたかったな

386 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/06/03(金) 23:38:57.17 ID:5zBToLOp.net
皇室の危機に気づいていますか? 

日本は、2,000年以上続く皇室のおかげで、世界最古の国として、
ギネス認定されているそうです。

自民党は憲法の改正で、日本の国家元首=天皇陛下と条文に明記することで、
天皇制廃止をもくろむ帰化人スパイ勢力(政党、憲法学者、学者・言論人等)から、
皇室を守ろうとしています。
※イギリス、オランダ、ノルウェー、デンマーク、スペインなどは国王を国家元首と
 憲法上に定めている。(日本同様、政治の実権は有さない。)
※メディア上でも圧倒的な「護憲派」の憲法学者の多くは反天皇。本音では、憲法から
 天皇の条項ごと削除したい改憲派である。(「象徴天皇制度と日本の来歴」坂本多加雄著より)

公明党「天皇は日本の国家元首ではない」 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363226509/
自民党・西田昌司
「橋下さん(おおさか維新)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs
日本共産党 「目標としては天皇制をなくす立場に立つ」「天皇制のない民主共和制をめざす」
http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html#Anchor-0507
反天皇、反皇室で共謀する民主党(現民進党)と田原総一朗
http://blog.liv edoor.jp/fjae/archives/51968115.html
田原総一朗「天皇は、働かないで国民の税金で食ってる。」
https://youtu.be/6Kd1LwY9e0I?t=280 (4:40〜)

※ただし、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。  ↓

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

387 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:40:15.16 ID:8+bM5Q3s.net
>>355
米山柳田でもオージー相手にリードする位はやれてたじゃん
米山だと負け宣言とか植田かよw

388 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:40:25.09 ID:BE8u2M9/.net
米山のインタビューこれだね


米山裕太「結果を出せなかった自分自身に腹が立つ」=バレー五輪最終予選第5戦
スポーツナビ 6月2日 23時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160602-00000104-spnavi-spo&pos=4

389 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:42:45.57 ID:YcnTQAzp.net
バレーもサッカーの選手みたいにどんどん海外リーグで活躍して日本に帰ってきてほしい。
というかきのうの試合何回見直しても石川くんのケガが痛そうでかわいそう。たぶん最初から痛かったんだろうね。背負って戦ってるなとすごく感じた。

390 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:43:21.03 ID:KUHGmz5b.net
>>379
南部スレのレス番101に米山インタ転載されてる
ブロックフォローの事は書いてなかった
勘違いごめん

391 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:43:47.42 ID:m6rvBGFl.net
まだ試合全部見れてないんだけど結局福澤は何だった?少しでもチームの為に何か出来てた?教えてエロい人!

392 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:44:59.08 ID:JY2RUQDt.net
>>380
それは数字のマジックってやつ
得点率も低いから
アタッカーの得点率も失点率もすべての力が表れる効果率だと
米山はかなり下位だったはず

しかし米山起用は守備力向上だから
アタックが下位だろうとそれは二の次でいいんだよ
アタックあきらめて米山入れてるわけだからな
問題は返球率が
イラン戦…米山39.13% 石川34.29%
オーストラリア戦・・・米山43.33% 石川33.33% コレ

返球助けるために出てきたやつがこれでどうする
しかも米山はもう6年イランもオーストラリアも今のメンバーと当たり続けて
慣れ切ってるのに守備力落ちてる

393 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:47:27.60 ID:XlGNH1zV.net
石川は、オージ戦1セットの終盤からおかしい感じはあったな
トスがきても、わかりきったフェイントやチャンススパイク打ってたね

394 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:47:30.89 ID:JY2RUQDt.net
>>387
植田は米山大好きだろ
米山使って「指揮官がメンタル不安にならないために多用して
安定するけど安定したまま負け続けるバレー」
は植田が始めたことだしな

>>388
サンキュー読んでくる

395 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:47:35.97 ID:k5LgkJt3.net
次世代育成も4年後というタイムスパンではほとんど意味ない
4年前に石川がいなかったのと同じ
ケガ人を無理に使う必要ないんで、元気な奴を使ってやれ

396 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:47:50.13 ID:VOaVDkv6.net
福澤は悪くない。監督に問いただせ

397 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:47:51.81 ID:bs9gzANw.net
米山の「日本は高さがない分一つのトス、パスが大切です」って言葉…激しく同意

398 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:48:24.76 ID:nAE/AmFA.net
>>384
4年前はここまで守備壊滅してなかったでしょ
相手も本当の強豪はセルビアだけだったし
日本だけ見ずに海外のプレーも見てると分かるよ

399 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:50:27.52 ID:xawPEOww.net
女子に荒木がいたみたいに
越川いれときゃ良かったのに

サーミスの多さ
サーブレシーブ糞

ミス多すぎ

アジア最下位

涙流す価値なし

清水には悪いが
でも、最終日は泣くでしょうね

400 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:52:15.74 ID:pnAEuy68.net
>>398
4年前は守備の悪い福澤さんがスタメンなんだけどね
オーストラリアもキャロルが出てるぐらいだし
相手は強いとは思うそれにしてもね

401 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:55:06.98 ID:Q3RtBWlx.net
サトウ監督のままでよかったな。

402 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:57:29.56 ID:zeyvdhi4.net
>>392
自分で数字のマジックと言いつつ
返球率では数字出して批判しても何の説得力もない

米山は石川カバーのために守備範囲ほぼ2人レセプション位でやってたのに
単に石川のレセプション成功率と並べて守備力劣化とか素人過ぎる

403 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:58:20.90 ID:VpWPLapr.net
>>393
ブロックやミスが怖くなったんじゃないかなぁ。
絶対にブロックに捕まらないよう山なりにフェイントを上げるから、簡単に拾われるとか。
絶対にコート内に入れようとコントロール重視で、スパイクに威力がないとか。

404 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:58:43.20 ID:nAE/AmFA.net
>>400
オーストラリアが日本より強敵のフランスにキャロルを先発させたのはなぜだと思う?
自分で試合を見ずにエドガーが大エースっていう
フジTVの宣伝信じ込んでる口?

あと守備悪いって言うけど
2012年のOQTだと福澤はオーストラリアに38%近く
イランに60%返球してるよ
今の米山と同じかそれ以上なぐらい返球よかったわけ

405 :名無し@チャチャチャ:2016/06/03(金) 23:59:21.11 ID:nMEsTvhK.net
>>365
やっぱ石川腰もやってたのか…
20歳で満身創痍とかあんだけ使うなよな

406 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:00:51.25 ID:1PR0lfRD.net
>>405
木村みたいに体の使い方うまくて柔軟やってそうだから
怪我少ないと思ってたんだけどね…

407 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:03:51.31 ID:rzTo1nJ2.net
石川入れると先輩たちが気をつかってだめなんじゃね
昨日の3セット目みたいに外したほうがのびのびやれそう

408 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:04:55.60 ID:WYJhkx+R.net
柳田は髪の毛やられてる

409 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:05:00.33 ID:HKjzSwSt.net
米山って決まると喜ばれて、決まらなくても責められない
数字見ると案外よくないのに印象が悪くない不思議な選手だね
石川なんて成績良いのに責められて可哀想
この差はなんなんだろう?

410 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:06:07.26 ID:b8MJpQ1C.net
>>346
協会に遠回しにあの監督についてけないって言った選手誰なんだろ
まあともかく協会は最もらしいこと言ってクビにしたよな
あなたの指導に対して日本の選手は子供すぎたからとか言い訳にしか聞こえなかったわ

411 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:06:51.58 ID:2VLRyWTR.net
>>409 TBSの「この差って何ですか」で取り上げてもらおうw

412 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:07:37.02 ID:ywFjqYAi.net
石川、柳田は怪我しても酷使されて見てて痛々しかった。休ませてあげられない選手層の薄さ

413 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:08:29.98 ID:W4e/lR/a.net
読んできた

>深津(英臣)がパスし、永野(健)がトスをして清水(邦広)のバックアタックが2本続いた。そのトスが良いか悪いかは分からないけれど、もう少し清水にとって良いトスだったら1本で切れたかもしれない。

これひでーな
そもそもセッターをレセプションに行かせてる自分たちの不備は棚上げで
セカンドセッター務めたリベロだけ責めるのかよ
米山
本当は去年今年キャプテンに最適な人材だと思ってたのに

>>402
石川がフルで出たイラン戦
米山の受け数23本 石川の受け数35本
米山の「二枚レシーブで頑張ってましたぁ」はコート半面だけかww?

返球率だけ数字出すのんが悪いってなら効果率も出してやるよ
イラン戦 石川30.3%打数33 米山23.3%打数30
決定率なら20%も開きがあるんだぞ

>>409
誰もがメインと思ってないからおいしいとこだけ評価されるんだろ
公平じゃない

414 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:08:44.74 ID:lRG+ZUm+.net
石川外してセット取れたならまだしも
1セットも取れなかったじゃん
石川米山ではイランからセットとったけど
本当なら石川ダメなら福澤の出番なのに不甲斐なさすぎ

415 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:09:23.68 ID:dSNc2LJo.net
石川ってVリーグ行くと即戦力期待されて身体が出来てない自分は怪我とかするからってことで身体鍛える為に中央大行ったんだよな
でも結局全日本で即戦力として使われて身体壊すという

416 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:09:39.09 ID:IrLuiAuW.net
>>379
落ち着けよ。米山は誰が戦犯とか言ってねーから
繋ぎが悪い一つの例として永野がトスを上げた場面を挙げてるだけだろ
お前いっつも巧妙に米山のアンチじゃないフリして
攻撃力が守備がと長文で叩いてるよな

417 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:10:23.52 ID:P/7sZjee.net
>>409
そもそも期待度が低いからガッカリされることがないのでは?
スタメンじゃないし華のある選手でもない
でもVでもほとんど控えで攻撃参加してないのに柳田や石川両エースに代わって入って
スパイク決めたら米山やるじゃんってなるだろ

418 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:11:27.48 ID:W4e/lR/a.net
>>416
お前いっつもとか知らんけど
サーブ時にセッターにレセプションさせるのは
ミスでそれからのつながりをメディアに報告して責めるのはダメだ
米山が出てなかった時なら先輩としてそういう大きな点を言うのはいいけど

419 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:13:17.96 ID:mMdt5BSN.net
>>404
キャロルのがエドガーより調子がいいからだろう
キャロルは息の長い選手だからね
オーストラリアが強いというより
今の日本が弱いんだよ
それがはっきりした試合だった
4年前より今のが強いなんてとても言いきれないね

420 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:14:15.32 ID:/XGYIrNP.net
米山はいわゆるいぶし銀の選手だね。
わき役で過大評価されてるタイプ。
どのスポーツにもいる半可通が
「こいつが実は一番利いてるんだ」
と玄人ぶるときに名前の挙がる選手でもある。

421 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:15:59.87 ID:H2ALE3at.net
終盤で深津のトスがブレまくって、ちゃんと打てないのが続いてたし、
出来田がリバウンドフォローできなくて下げられたのも事実
誰が悪いというか全体的につなぎやトスが雑だった
米山が言ってることはもっともだよ

422 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:16:04.87 ID:Hji8+Kwn.net
>>413
出場機会の少ない選手はおいしいとこだけ評価されがち
米山がレフト主力でフル出場を続けてたら粗がみえて叩かれる

そういう意味で石川清水はほんと難儀なポジションだな

423 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:18:08.84 ID:4qx7FPdT.net
石川は怪我を押して出てたのに
米山より全然チームに貢献してるのに
批判しないのはニワカみたいな扱いで叩かれまくってるじゃん
柳田は怪我して出られないの甘えとか言われてる

清水と福澤はしょうがないかなぁと思うけど
深津も永野も出来田も
山内だってあまり出てなくても叩かれてるのに

米山がちょっと言われたらアンチの仕業!
だってさ

424 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:19:12.04 ID:P/7sZjee.net
まあそれでもサーブが走らない柳田を使うなら
石川米山対角の方がいいとは思う
柳田はピンサでも充分使えるし

425 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:20:08.79 ID:W4e/lR/a.net
>>420
>どのスポーツにもいる半可通が
>「こいつが実は一番利いてるんだ」
>と玄人ぶるときに名前の挙がる選手でもある。

あーすげー分かるわそれ
青山米山の名前出しときゃ通っぽいみたいな

426 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:21:05.62 ID:uXxIFQ5F.net
ベネズエラより日本の方がクソチームだと思うんだけどどう?

427 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:21:39.73 ID:xyXYTwOE.net
川合の解説ってどうだったの?
わーって騒いでるだけで、いまいち説得力に欠けてた気がした。そういう意味では、同じうるさくても松岡修造のほうが頭の良さを感じる。

428 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:21:39.87 ID:FqHNc0IK.net
>>413
オーストラリアのサーブが2本続けてネットインして
深爪の前にポトリと落ちたんだな
あれはオーストラリアにとってはラッキーだったな

429 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:21:56.52 ID:H8Dk9EQY.net
>>413
草生やして嬉しそうだけど
毎回米山が石川の隣にポジショニングしてたわけじゃないからな
まあ試合ちゃんと見てたら数字だけで評価しようとはとても思えないし

430 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:22:23.47 ID:Od6pkvAC.net
☆サーブミス☆

ベネズエラ戦 20本
(石川7 柳田4 清水3 出来田3 深津2 山内1)

中国戦 16本
(石川5 柳田4 清水4 出来田1 富松1 米山1)

ポーランド戦 16本
(柳田5 清水4 石川3 関田2 出来田1 福澤1)

イラン戦 14本
(石川5 清水3 柳田2 米山2 関田1 深津1)

オーストラリア戦 8本
(石川3 清水2 柳田1 富松1 傳田1)

5試合総計 74本←約3セット分www
(石川23 清水16 柳田16 出来田5 米山3 深津3 関田3 富松2 傳田1 福澤1 山内1)

431 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:22:35.89 ID:iG2KcG1G.net
テーピングぐるぐる巻き
http://firestorage.jp/photo/0725cef8164593b7ff9d83fcaa0c779f2dedbc02

432 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:23:31.19 ID:rzTo1nJ2.net
>>427
選手をくんづけしてたよ
ゲイ確定

433 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:24:09.10 ID:W4e/lR/a.net
>>429
お前が返球率だけ数字出すなつったから
わざわざ調べに行ったんだろ!
反論できなけりゃID変えて「数字だけじゃわかんねーし」
「私と同じ見方で試合見なきゃちゃんと見てたと評価しないし」
で逃げるのか

434 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:24:40.28 ID:3fSF1WRR.net
今回は若い急造チームで、バタバタしたプレーも目についたからねぇ。
米山のプレーはシミジミ上手いと思ったよ。

435 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:25:17.64 ID:IKP1MPb7.net
>>427
あれはもはや解説ではないからな
逆に言うとそんなに気にならん

436 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:27:41.94 ID:uHSjFp7C.net
あれだけ叩かれてた植田の方が結果を残してる。植田は、北京に出場させてるから結果は残しただろ。

437 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:27:49.18 ID:4qx7FPdT.net
確かに米山擁護は単発多いかも

>>419
キャロルは本当に大事な試合だけ休ませてるとかもあるかと思う
だから消化試合でもオージーvsポーのスタメンは注目して見るつもり
日本だけで比べると4年前よりは強いと思う
でも世界の中で比べると4年前より弱いよね
前はアジアの敵はイランぐらいでそれも同格だったけど
今はイランが完全に格上で中国がもしかしたらそこに行ってて
オージーも同格以上になりそう

438 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:29:25.21 ID:Ux2OaUf/.net
もう誰も責めてやるなよ。南部のせいにしとけ

439 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:31:42.51 ID:MjZXbUTT.net
「 戦 犯 」っていつから敗戦責任者みたいな意味で使われるようになったの?
本来の意味は違うよね?

440 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:31:43.74 ID:H8Dk9EQY.net
日付変われば勝手にID変わるのに
必死で怖いな

441 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:31:45.30 ID:4qx7FPdT.net
437訂正
キャロルは本当に大事な試合以外は休ませてる

イラン戦の時もオージーは先にキャロル出したけど
チームが全然足が動いてなくて
しょうがなくエドガー出してきたんだよね…
舐めてるチームorオージーより低いアジア相手にはエドガー先なんじゃないかと
疑ってる

442 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:32:09.94 ID:FqHNc0IK.net
中国はディグが弱い
オ中カはほぼ互角だがカが少しばかり粘り強さがありそうなんで
明日明後日連勝して3位に入るかな

443 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:32:41.57 ID:P/7sZjee.net
>>434
守備専って言われるならもっとレセプしっかり上げろと思うし
トス近くなると勝負できなくなってフェイントに逃げる(結果案外入ったりする)とか
文句もあるけどつなぎが上手いから流れを引き戻すプレーをしてくれる
連続失点中にチャンスボールの返球ミスとか入れてけサーブでミスとか
そういう見てて溜息でるようなガッカリするミスは米山は少ないと思う

444 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:33:12.60 ID:HKjzSwSt.net
>>418
試合みた?深津がレセプした訳じゃないよ
チャンボ処理の話だよ?
試合見ないで数字だけ見てるのバレバレw

445 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:33:16.83 ID:iG2KcG1G.net
南部もそうだが諸悪の根源は教会にあると思う。バカばっかりで、ただでさえ今回南部に腹わた煮え繰り返ってる選手もいるだろうに、また協会の口出しでおじゃんになったら代表辞退者出そうだな

446 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:33:38.97 ID:4qx7FPdT.net
>>440
いつも試合終わった後に米山使えた使えないで喧嘩してるけど
単発多くない?

それに米山使うな論者は米山がもともと嫌いな人と米山自体は好きな人
2〜3人いるっぽい

447 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:34:38.10 ID:cORLd01t.net
何となくだけど、ここ20年位(ジャニーズ参加以降)繰り返している、
協会内部とテレビ局との選手起用関連の問題と、
福澤ゴリ押しとは、別の思惑があるように思う。

2008OQT選出からの福澤持ち上げの嫌な歴史、まとめが読みたいわw
南部もなんか怪しいな。スポーツマンの感じがしないし。

448 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:37:02.12 ID:4qx7FPdT.net
>>447
それって古参越川BBAの陰謀論に染まるだけで意味ないと思う
越川さんが今回選ばれなかったのは不思議だけど
それと福澤が選ばれたとかはまた別と思うし

449 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:38:09.94 ID:iG2KcG1G.net
文春あたりがスッパ抜いてくれないかな
清水美嘉は興味ないからさ。

450 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:40:04.41 ID:MjZXbUTT.net
監督は髪型からして○○○と関係ありそう

451 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:41:08.63 ID:6W87SAyh.net
イキるから負けるんだよ

452 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:41:14.82 ID:IKP1MPb7.net
>>447
スポーツマンならぬスポークスマン的な感じがするかもな
嫌々やってそうだし

453 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:41:58.97 ID:iHO/V1J1.net
越川は佐藤の指揮下でやれることを喜んでたな
それを切って南部を据えたんだから協会はよほど余計なことを言われたくなかったんだろう

454 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:42:03.07 ID:rzTo1nJ2.net
荒れてるけど
石川柳田好き女が米山のアンチしてるの?

455 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:44:11.89 ID:P/7sZjee.net
しかし石川は酷使されるだけさせられて結果五輪へ行けずか・・・
東京で主力選手となっているならいいけどな

456 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:44:56.39 ID:pNzZ3Ru9.net
約束だらけのルールとルートが失望を生み出す
正直さは多様で守ろうとしている約束が多すぎる

457 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:45:01.58 ID:H8Dk9EQY.net
>>446
もともと好きとかどうでもいいよ
的外れなこと言ってる人がいたら擁護したくもなる
越川や石川が的外れに叩かれてた時も自分は擁護してた

458 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:45:13.81 ID:iG2KcG1G.net
合成の監督連れてこいよ
あいつは逐一細かいぞ

459 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:46:00.61 ID:HKjzSwSt.net
石川「痛いけど大丈夫」と言ってて明日出るかは本人次第らしいけど、周りが止めるべきでは?

ノープレッシャーに強くポテンシャルも高い福澤先輩に任せればいいのにw

460 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:46:40.61 ID:/e5W8WJU.net
>>458
多分アンディッシュが嫌がるw

461 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:47:42.83 ID:52BxkkYG.net
越川が出てたらオーストラリアには勝ってたと思うんだよ
中国は微妙

462 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:48:12.68 ID:iG2KcG1G.net
>>460
そうだよな。
土下座してでもあーゆうしつこくて細かい指揮官は大事な気がするよ

463 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:51:23.15 ID:IKP1MPb7.net
合成の監督がインタビューでめっちゃ審判にキレてたの思い出したわw
NHKが生中継してたけどすぐに画面切り替わってた

464 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:51:46.44 ID:JkAiDwNc.net
>>363
>>389

なにこいつw
ここまで清水叩き、石川擁護は気持ち悪いw

465 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:52:53.83 ID:pNzZ3Ru9.net
石川祐希がいない遠い場所(ところ)へ飛んでゆきたい
石川祐希の足が故障するのを理解して、それでもなお、石川祐希を求め続けてしまうのなら…はあ…

466 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:57:14.64 ID:4qx7FPdT.net
>453
ゲーリー佐藤喜んでたのは横田
体質変わるのを選手も待ってたんだなってかわいそうだった
越川は南部1年目には主将だったから
またなんか余計なこと言ったんでは?

>>457
本当かな
他に比べたらほんのちょっとの批判なのにアンチがーってうるさく
批判潰しと擁護が入る選手って米山ぐらいだよ

467 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:58:55.31 ID:LLl4ZHUx.net
そーいや、会場でアンディッシュ見た。

アンディッシュと石川は気が合わないと思うので
全日本監督は無理だと思うが。

468 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:59:31.06 ID:P/7sZjee.net
セット終盤に逆転されて終了って毎回だけど何で?
なんか疫病神でもついてそうだからお祓いとか行ったらいいと思う

469 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 00:59:38.68 ID:pNzZ3Ru9.net
今日は石川祐希の側で応援しよっと
輝く石川祐希の隣に身体を置き去りにして魂だけ持っていき応援しますよ

470 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:00:22.61 ID:GuXM1FZi.net
石川は指図されるの嫌いだもんな
なにもかも一から直されたりしたら衝突不可避だわ

471 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:01:49.23 ID:/XGYIrNP.net
米山ごとき批判する価値もない
というのは擁護になるのかな。
割と正直な感想なんだけど。本人ではなく、本人の立場の問題。
まあ、消化試合には消化試合向けの選手を使えばいい。
「この試合が一生でたった一度の観戦」とかそんなノリはいらん。

472 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:02:05.10 ID:iG2KcG1G.net
>>466
そう。横田。越川は佐藤に難色示してたけどやっと理解し始めた矢先に解任されてキレたのかな?曖昧だけどそんな感じ。横田のTwitterに越川とのやりとりがあるよ。

473 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:02:12.81 ID:RNbITDab.net
>>470
オネエで気が強いって結構厄介だよね。
扱いづらそうw

474 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:04:14.95 ID:FqHNc0IK.net
男子はいつだってオリンピック行けたらラッキーなのに
なんで今回こんなに熱くなってるんだろ?
ほぼ予想通りの結果じゃないか?w

475 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:04:15.96 ID:iG2KcG1G.net
石川、正論なら飲み込みそうだがダメか。
とにかく皆、良い師に出会ってほしい。

476 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:05:10.24 ID:/XGYIrNP.net
基礎をバカにするって
後進国丸出しだよな。
サッカーもバスケも今よりレベルが低い頃あった問題だけど。
解決したとはいってないw

477 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:05:14.38 ID:4qx7FPdT.net
>>467
石川は別に気難しくないでしょ
ちゃんとした戦術ないのに酷使されたら誰だってしんどい

478 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:05:29.22 ID:1pmv9DpG.net
>>271
うちわ持ち、若い子が多い

479 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:06:10.31 ID:lRXqflOJ.net
米山上げはにわかなやつw

480 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:06:40.56 ID:/e5W8WJU.net
>>466
>>472
そうだったか、すまない
勘違いしてたかもしれん

481 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:07:54.65 ID:lRXqflOJ.net
>>471
それ、米山はたまたまあのタイミングで入ってたまたま上手くいったってだけw

石川柳田ファンにいいところ見せられてよかったな、米山w

482 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:09:41.39 ID:FqHNc0IK.net
男子は日本がどうこうじゃなくて他の国次第だろ
他がどのくらい本気での仕上げてきたか
日本が自力で出場決める力ないんだから
今回はイランも中国もオスとラリアもかなり本気だったんだよ
それだけのことだな

483 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:12:45.84 ID:FqHNc0IK.net
上位トップ2狙えるチーム以外は
半分観光と若手育成に来てるワールドカップとは勝手が違ったってことだな
柳田ともう一人ので出場権とれるわけなかろうが

484 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:13:15.78 ID:H8Dk9EQY.net
>>466
それはあなたが米山を嫌いだから気になるのでは?
普通は単発がどうとかいちいち気にしないしさ
日付変わってID変わっただけで逃げるとか言われたから出てきたけど
こういう中身のない議論はもう終わりにしたい

485 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:14:39.26 ID:3fSF1WRR.net
石川柳田といい選手が出てきたのに、それがチーム力アップにつながっていないのが歯がゆい。
せっかく山内ってデカいセンターが出てきたのに、ベンチに置きっぱなし。
みるからにチームに高さが足りないのが悔しい。

486 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:18:44.36 ID:iG2KcG1G.net
なんつーか南部は言ってる事がコロコロ変わるから結局方向性わからずあのザマだった印象。

487 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:19:17.64 ID:3fSF1WRR.net
米山は小さいんで、前衛でも出続けるのは、望ましくない。
ただ、サーブで崩されて失点を重ねるところを何度も見てしまったから。
米山にはコートにいてほしいという気持ちになっちゃったよ。

488 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:20:42.41 ID:KHpOQIBR.net
リオ行けなかったから女子みたいにnews生出演しないよね?

489 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:22:25.97 ID:OqvjPSP+.net
石川、清水はもう出さなくていい
土日は全員出す方向に持って行ってもらいたい。

490 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:22:53.69 ID:iG2KcG1G.net
佐藤が全日本に呼ぼうとしてたのは確か石川、柳田、高松、内山、出来田、古賀、高橋だった気がする。確か

491 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:30:36.23 ID:9NASVp2h.net
>>409
劣等感の塊
ブサチビ男の嫉妬だろーね

492 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:33:51.58 ID:4qx7FPdT.net
>>484
いやID変えムキーとか言ってんのは他の人だし…
そっちの人と話して
今まで試合終わったあとのログを見てなんとなく思ってたこと書いたら
あなたにレスつけられただけなんで

493 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:37:46.02 ID:4qx7FPdT.net
あっ>>440も同じ人か

こっちが先にレスつけたんだったねごめん

494 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:43:22.17 ID:jwcfC5kE.net
米山さんいい仕事してたと思う。特にサ-ブが良かった。あの身長差で活躍したのはオ-ジ-と相性がいいんだと思った。

495 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:47:11.91 ID:PmKL3jzF.net
スマスマにNEXT4として高橋も出てたからまさか代表外れてるなんて思いもしなかったな
代表でもないのにセット売りというだけで引っ張り出されてかわいそう
そりゃEXILE踊るしかないわな

今の若手はその辺り不満がありそう
特に石川なんてW杯の時からしたら表情全然違ってたよな

496 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 01:54:11.11 ID:NLNGiBV/.net
清水をダメでも変えない時点で終ってし
女子はOPに長岡と迫田とか上手く使ってたが
清水は使い道が無いわ、ミドルでも練習したら
まだ、左のミドルなら新しいかも

497 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 02:09:13.62 ID:AQzGBF2K.net
>>490
清水福澤を選ばなかったから解任された?

498 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 02:15:11.48 ID:/R7voBxA.net
相変わらずつまらんスレ

499 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 02:17:53.09 ID:gpmQhpOb.net
選手の好き嫌い抜きで話せないのかね

500 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 02:23:03.86 ID:H2ALE3at.net
皆それぞれ課題はあるけど、石川柳田米山は良いプレーを沢山見せてくれた
とくに石川は自分がどんなに頑張ってもチームが追いついてなくて、
凄いジレンマがあっただろうな

501 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 02:24:19.43 ID:JEpQVjHQ.net
好き嫌い話が嫌ならその人達を力づくで止めるんじゃなくて違う頭の使い方すれば?

502 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 02:26:29.48 ID:JEpQVjHQ.net
間抜けな神が出逢わなくていい人間達をわざとらしく引き寄せてる

人間というのはとても頭の悪い生き物だからよく判らないものには区別をつけたがるんだよな

503 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 02:27:44.22 ID:5jlnyL6M.net
男子のライフはほとんどゼロなのに、
あと2試合もボコられるの見てられないわ。
試合放棄できないの?

504 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 02:29:53.98 ID:eyXlmEFC.net
>>500
石川サーブいれろ

505 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 02:30:40.89 ID:mMdt5BSN.net
口ばっかの今の日本男子の象徴だろw
ちゃんと見届けろよ
何やっても基本駄目
勝てるのはオ釜スポーツだけだぜw

506 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 02:31:46.87 ID:/R7voBxA.net
賢いふりしたバカが湧いてきたね

507 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 02:36:14.62 ID:Hst0TH1w.net
賢いフリしたバカ>>506

バカのフリしたバカのが合ってるな

508 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 02:38:13.61 ID:1vOrxd8x.net
次回「石川死す」
デュエル、スタンバイwwww

509 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 02:47:32.61 ID:LgEDGVNR.net
石川が日本最高って言っても世界だと平均若干下ぐらいだぞ

510 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 02:52:03.44 ID:XYJTig3V.net
総合力でいったらまだまだ、だがスパイクに関してはかなり高いレベル。
これから真のエースになるか、沈んでいくかは分からない。

511 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 02:52:06.84 ID:CVuGDlcd.net
日本最高であることには変わらないよ
口から出任せ言ってる他競技より潔白であることには変わらないよ

512 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 03:04:35.85 ID:W47BfzkX.net
どんなに鍛え上げてもずっとコートにいたくても、身体はくたばってしまうね
いやはや、人間の身体というものはつくづく出来損ないだ

513 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 03:07:40.13 ID:1H8eUJ+b.net
20歳で怪我ってさおりんの偉大さを感じました

514 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 03:08:38.00 ID:W47BfzkX.net
普段このスレで元気の良い皆さんはさすがにおねんねか

515 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 03:12:12.05 ID:Bm/aW38c.net
石川祐希に対する生まれたてのキモチをどうすることも出来ない
これが恋患いて奴か
今日の試合を待つようにして写真を眺めてる次第

516 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 03:17:24.10 ID:r9qk1MAl.net
風呂上がりに米山兄たんの精子爆飲みしたいっす!

517 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 03:19:39.16 ID:bjKPU8q/.net
>>513
さおりんは着地が綺麗だからね、伊達にキャプテンやってない
石川はファン目線贔屓目線で見ても着地の仕方マズイよ
>>516
お、いい心がけだな

518 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 03:23:35.25 ID:/AMfZly+.net
4戦連続敗退したあの日にもう二度と選手達のせいで傷つかないと決めた
今日は消化試合だから気楽にやってほしいな

519 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 03:34:23.19 ID:/AMfZly+.net
家出した少年のような心持ちで試合してほしい……ほしくない?

520 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 03:39:24.10 ID:djz2EgHk.net
石川祐希と言葉に出来ない感動と感覚を共有出来るなんてチームが羨ましい
どんなにファンであっても本人らの精神なんて完全には解らないもんな

521 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 03:42:38.39 ID:NLNGiBV/.net
木村ファンは男子の批判してんの??
木村なんかOQTなんか印象ないけど 

522 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 03:50:07.68 ID:QaExhqPX.net
選手の誰かを吊し上げ
誰でも良いから戦犯とやらに仕立てあげないと味方を探せない哀れな者達

523 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 05:21:00.52 ID:92rgljaY.net
>>217
バレーボールの場合は電通に加えてS学会がモロに絡んでるからね。
しかも電通とS学会は同じ勢力が運営しているからなおさら厄介ときている。
こいつらは「広告を止める」という最強の伝家の宝刀を持ってやがるから
両者の加護を受けたバレーボール協会は絶対に攻撃されないってわけだ。

524 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 05:24:43.87 ID:97kE8+4i.net
少なくともスタメンについては、今の選手たち以上に明らかに適任の選手は日本にはいないと思う
もっと頑張れって言ったとこで無理
十分頑張っても、相手だって頑張ってるんだし限界があるよ

たださあ、WCが良かっただけに、メンバー変えなくてももう少し上手く戦えた気がする
全体的にWCよりパフォーマンスが落ちてない?
ブロックが全然機能しないのもおかしいし
調整法や戦略、ベンチワークの問題かと思う

WCで戻ってきた組だけど、まだしばらくは全日本男子を見続けようと思う

525 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 06:04:51.52 ID:sXtdspGY.net
WC 各種統計 男子 ベスト10

ベスト・スコアラー
4位 清水 得点199
6位 石川 得点188

ベスト・スパイカー
4位 石川 決定率55.82
8位 清水 決定率53.53

ベスト・サーバー
5位 柳田 セット平均0.45


課題はブロックくらいかと思っていたが甘かった
正直ここまで全員の調子が下がるとは予想外だな

526 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 06:27:03.49 ID:3xx20mJr.net
>>397
その考えが日本をダメ「にした。
「高さがすべて」と言い切らないと、明日の日本バレーはない。

527 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 06:40:25.37 ID:Mt4DBwa2.net
https://mobile.twitter.com/mememegumi5/status/738341943042834432

こんなこと言ってる奴いるけど

528 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 06:50:41.33 ID:FFcCPgai.net
総統閣下は日本のバレーボールにお怒りのようです
https://m.youtube.com/watch?v=DcuuJkWhOH0

529 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:01:22.71 ID:9zTPupBu.net
wcで可能性を感じた分落胆も大きいよな
一年間なにやってたのかと

530 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:04:58.19 ID:HW5z1/6r.net
来週の今頃はここも波が引いたように静かになってるんだろうな
既に石川君、柳田君サイコーとウザかったミーハーは殆どが消えた

531 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:08:23.06 ID:cJcMW8Bz.net
セット終盤、逆転されんのは深津が清水にロスを集めるからだろ。
リードしててもたいてい逆転されるわ。

532 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:09:07.65 ID:gvflmD+I.net
ワールドカップで手の内バラさずにいればもう少し良い結果が出ただろう
ワールドカップで全出ししちゃってデータ取られて対策取られるのわかってるのに
何の手立ても無いんじゃ勝てる訳もない
清水外しても石川をレセプションから外す戦術でもあれば相手の作戦崩す一つの手にはなっただろうに
清水使い続ける意味がわからない
リベロも酷かった
ロンドン敗退組を温情起用せずに東京五輪向けに若手ぶっこんで負けましたって方が良かった

533 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:09:27.20 ID:cJcMW8Bz.net
ロス→トスな

534 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:12:20.01 ID:180SrUbJ.net
今日、明日の試合をゴールデンで生中継する意味あるのかねw

535 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:14:19.85 ID:mMdt5BSN.net
今も十分使えない若手はぶっこんでんだろw
どんだけ使えないんだよ
少しは女子でも見習らったらいいのに

536 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:17:08.52 ID:Sy7eBsik.net
石川にレセプしすぎなければ現時点で敗退しなかったよ
日本は、レセプ、セッターが生命線だよ

537 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:19:09.62 ID:CMsXQZX3.net
WCは試合回数が違うし休憩も今回みたいに1日置きじゃなくて3日置きだった
あきらかに連戦での体力の消耗
他国は勝負試合以外は正スタメンを休ませてたり工夫してたよ
それにWCの時は例え石川でも狙われたらすぐに下げてた<後衛時
今回は9連続失点しようが意地でも下げなかった。状況や采配がWCとは違う
福澤が使い物にならない分、米山しか代わりが効かず
WS削ってMBを4人にしたくせに結局山内も使わない。なんなんだっての

538 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:20:18.40 ID:El19QADe.net
石川柳田は残2試合は欠場?
ピンサはあるかな

539 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:21:21.31 ID:CMsXQZX3.net
>>528
言いたい事全部言ってくれてる。素晴らしいw

540 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:22:16.46 ID:iPKqZnnc.net
>>534
行ける流れだったら数字取れる見せ場だったのにね
かといって敗退決まったら即深夜送りとかじゃあまりにも露骨だろw

541 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:24:02.59 ID:qsn5Z6Hb.net
>>525
今やってるのはWCじゃなくてOQTだし、石川は決定率56.41でWCより個人でアップしてる

現在ベストスパイカー1位と3位、10位はオージーの選手
しかしオージーは8チーム中、現在6位
平均身長が高く、スパイク決定率が高い選手が3人いてもイランや中国の下
スコア上攻撃力が高くても強くはないことの証左

542 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:27:08.23 ID:U+D3Nk1o.net
石川は決定率あげる前にサーブミスなくしてくれ
どんだけ失点すれば気がすむんだよ
頼むわ

543 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:27:59.49 ID:wrbsairb.net
全日本男子は新体制になったら次の東京オリンピックまでの四年間ずっと海外で修行してこいよ

544 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:28:11.73 ID:CMsXQZX3.net
強い国こそ個人ランキングがそんな高くないんだよね
バレーの面白い所だ

545 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:29:02.82 ID:U+D3Nk1o.net
>>538
柳田はでそうだけどな

546 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:31:42.18 ID:3fSF1WRR.net
>>537
福澤は調子が悪いようには見えなかった。
米山前衛時とか、ポーランド戦の2セット目以降とかもっと使いようはあったと思う。
前衛を高くするとか、石川か柳田を休ませるとか。

547 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:32:29.77 ID:obbgQeRF.net
男子糞弱えwwwww
サオリンに鍛えてもらえよww

548 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:33:26.70 ID:wrbsairb.net
石川柳田は土日2戦とも出ないみたいだな
会場に溢れるウチワが虚しいな

549 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:34:50.13 ID:msueNv7G.net
散々弱い弱い言われた前回OQTチームと比べてもブロック力が低いは
今回のチームは。

550 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:35:31.18 ID:U+D3Nk1o.net
強国は20点以降のサーブミスほぼない
日本なにしてんだよ
基礎ができてないとしか

551 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:36:24.80 ID:qM7euK7z.net
WCの頃もそうだったけど石川はあの片足着地を改善しないとどうしようもない
見ててヒヤヒヤしたよ
天皇杯では痛み止め飲んで出て案の定その後に膝の怪我
どこかの番組でも本人を目の前にしてトレーナーの人も膝を内側に捻る癖を解消しないとこの先やばいと言ってたからね

552 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:36:37.59 ID:lZ/0N/Pc.net
>>549
山内…

553 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:37:49.48 ID:MZAv9nqa.net
柳田目当てで観に行くのに…出ないのかな…

554 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:39:50.69 ID:qsn5Z6Hb.net
>>528
コレ作った人凄いな、「ぷるーんぷるん」ワロタw

「『世界の高さとパワーに圧倒された』『ジブンタチのバレーが出来なかった』
そんな診断メーカーみたいな反省文は大嫌いだ!!」

555 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:43:52.17 ID:Fh9nRWUt.net
大丈夫。今日はノープレッシャーに強い清水と福澤がリオチケットとは関係ないところで大活躍してくれることでしょう。

556 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:45:33.02 ID:8g/jcy0H.net
石川きゅんは東京オリンピックまで怪我しないか心配。活躍見れるの楽しみとはならなそうで。

557 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:49:09.93 ID:2YJn9Re8.net
>>555
性格悪いねw

558 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 07:56:55.22 ID:LLl4ZHUx.net
高さが!とか、2m級が!とかずいぶん前から言われてきたじゃん。
で高橋とか山内なんでしょ。
でも実際使われているのは190cm前後な訳だ。
日本人は身長が高くなると、いかに動けなくなるかということだよね。
若いうちは動けて行ける、と思えてても20歳超えると途端に動けなくなる。
身体的特徴は克服できるものなのかね?

559 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 08:07:07.15 ID:rDDb1lGE.net
サーブは唯一自分ですべてをコントロールできるプレーなのに
これだけミスってたら、擁護のしようがない。
特にセット終盤でのサーブミスは酷すぎる。

560 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 08:07:10.55 ID:W9Y53TTm.net
まさか四年後も米山の輝きを見るとはねw
何やってんだか

561 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 08:10:09.97 ID:HW5z1/6r.net
清水と福澤が今さら大活躍して石川柳田オタババアの更なる恨みを買う結果となりそうw
厄介なオタが付いちゃったから今後有望な新人が出て来てもこのコンビオタに叩かれて潰されそうで心配

562 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 08:11:54.14 ID:jwcfC5kE.net
荻野さんが次期監督になるの?

563 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 08:24:03.71 ID:bsB9MoxA.net
試合が始まる前のイケメン石川に主婦も夢中とか今男子バレー人気沸騰とか史上最高の天才選手とか…

す べ て 虚しい

これに騙されてチケット買ったニワカ石川オタ及びニワカ男子ファンはもう懲りただろうね
アスリートファンが一番カタルシス感じる試合を見て勝って高揚が無いんだもん

あ、顔目当てだからどうでもいいのかw

564 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 08:24:35.66 ID:LZ7DV8fH.net
サーブレシーブが下手。これが敗因。

565 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 08:24:53.98 ID:iG2KcG1G.net
http://www.sanspo.com/smp/sports/news/20160604/vol16060405030001-s.html

566 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 08:34:39.59 ID:N+zXOSU7.net
2日のフランスVSオーストラリア見たかった。
長年バレー見てるけど、44−42のスコアは初めてだわ。
それはすごい試合だったんだろうね。
日本ももっといい試合してほしい。五輪はダメになったけど、意地は見せてほしいな。もちろん今日もちゃんと見る。

567 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 08:36:36.43 ID:0dey7KwN.net
>>553
膝痛めてるんだからもう休ませたほうがいい
観たい人は残念かもしれないけど

568 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 08:38:18.14 ID:GmYF8iRz.net
石川柳田ヲタ残念だね
今日第3試合まで見たら帰ろうかと思ってたけど、米のコメント読んで日本戦も少し見ようかと思えてきた

569 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 08:39:26.44 ID:022+T/hO.net
ゲーリーに監督させてたら今回どうなってたの?

570 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 08:40:55.90 ID:iG2KcG1G.net
賢明ですよ
http://www.sanspo.com/smp/sports/news/20160604/vol16060405030001-s.html

571 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 08:43:50.17 ID:iG2KcG1G.net
今日は栗山福澤深津米山山内傳田酒井でいけよ

572 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 08:46:50.03 ID:h+3gqCaj.net
清水は出るんでじゃない

573 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 08:49:18.37 ID:JiExPBpt.net
>>566
youtubeに全試合あるから見てくれば。
ただあのセットはフランスに何度もチャンスあったんだけど、ミスばっかりで長引いた感じ。

574 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 08:56:15.77 ID:iPKqZnnc.net
>>559
でも攻めないと気持ちよく打たれて終わり
ザルブロックなんだから
でも攻めたら入らないで自滅
あーもう

575 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 08:59:12.45 ID:W9Y53TTm.net
コートの端に立ってる石川を相手は正確に狙ってくるのに
攻めたら入らないとか言われてもねえ

576 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 09:07:36.35 ID:UKWux4/V.net
>>565
石川柳田が揃って出ても勝てなかったのに、退いたから負けたみたいな擁護されてるね
どこまでも甘やかしなんだな
まあ消化試合なんか出なくていいのは同意だが

577 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 09:09:52.20 ID:8Y1Q6Ilm.net
状況によって入れとくだけのサーブになるのは理解できるのだけど
あの清水の超低速山なりサーブは代表選手としていかなるものか
あれで良しとしてた監督コーチは何考えてるんだか

578 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 09:09:53.37 ID:+CIwa2GK.net
>>560
チビ要らねーとか言われながら、今年も四年前も苦しくなると米山頼りになるんだよな…

清水福澤がもっとちゃんとしてればなぁと思うわ

579 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 09:10:19.69 ID:oWKec65i.net
>>569
メンバー違ってただろうがおそらく無理
清水が不満持ってたらしいから招集されても今頃行かなかったかもしれん

580 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 09:25:36.76 ID:iG2KcG1G.net
清水はスタメン外されるから不満だったんだろうな

581 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 09:25:57.74 ID:EgW3jxGj.net
2mあってそこそこ動けて守備も出来るオポの山本って今考えれば奇跡だったんだなあ
しかもイケメン…ちとメンタルが弱かったのが残念だったけどw

582 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 09:33:23.42 ID:UPf/XWZ+.net
結局なんだかんだで清水と心中するしかなかったんだから平均身長が多少小さくなってもディグ特化型のスタメン構成でいくしかなかったんじゃね?
ブロックの上から打たれるのはハナからゴメンナサイして
コンビ使えなきゃ話にならんのに
石川柳田なんかわざわざ穴作るだけなんだからピンサロ要員にしかならん

583 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 09:39:36.32 ID:KU72IUss.net
そういえは今回韓国いないけどなんで?

584 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 09:43:21.60 ID:jmFgqyOr.net
>>583
去年のアジア選手権で7位に落ち、中国よりランキング下になったから

日本が準々決勝で韓国に負けていればOQTに中国ではなく韓国が来てた可能性もあった
勿論その場合アジア選手権5位以下確定なのでOQTにその状態で出るのはどうかという話にはなるが

585 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 09:46:18.09 ID:cJcMW8Bz.net
足を痛めてるのわかってんだから
石川をOPにしてレセプの負担をなくして
清水を下げてサイドを柳田・米山が良かったと思う
もう終わっちゃったけどね
セッターは関田がいい。
終わっちゃったけどね。

586 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 09:50:59.74 ID:KU72IUss.net
>>584
へ〜そうんだ、韓国の方が強化が順調なイメージでいたから意外だわ

587 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:01:00.32 ID:t8jSXnmj.net
つくづく清水の古傷持ちの右足をリーグ中にお釈迦にするような馬鹿な使い方をしたパナと
そうなった原因がOQTスタメン既定路線の福澤ブラジル旅行にあったこと
福澤不在、ソウゴ使えず、ダンチ定まらず、結局清水が7割打つ異常事態
決勝で倒れ込んでんの見てあーこれもうこいつOQTはダメだと思ってた
大体OQTでまでエースにキャプテン兼任さすとか狂気の沙汰だろ
嫁の好感度アップに利用され、福澤との友情物語、北京のリベンジ(実際は控えw)
というマスゴミの仕掛けた壮大な茶番劇。どんだけ清水は利用されてきてんだよ
大人の事情で無理やり清水のチームにした
勝つことが目的じゃねえよな、勝ちたいならその準備はいくらもできたはずだよな

まあ、この辺の事情も全て分かってボロカスに清水叩いてんだよなー石川ヲタ
今回協会の一番の被害者は誰かって話だよ
もうこいつ5年後歩けんかもな
今頃責任とって最後まで出ろって言われてるよ

588 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:24:12.53 ID:KYaI9H5B.net
柳田サーブくらいは出ないのかな…全く出ないかなぁ

589 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:25:29.46 ID:h+3gqCaj.net
清水の足はそんなに酷いの?

590 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:39:09.30 ID:14X4hO5d.net
石川柳田抜きで勝ったら笑えるw

591 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:40:51.51 ID:KNmX2P8J.net
この中国とオーストラリアの試合ってどっちが勝つ? 最後の1枠はどこが獲得するの?

592 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:41:02.40 ID:qM7euK7z.net
>>589
テーピングしてないとバレー出来ないレベル

593 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:41:35.66 ID:v/bRDtIL.net
怪我は選手生命の危機にも及ぶほどだったらしいな

594 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:42:50.30 ID:H6alnuIF.net
俺が考える全日本男子。

WS(レセプション担当)・・・高松・白岩
WS(つまりオポ)・・・・・・石川(こいつにレセプション無理)
MB・・・・・・・・・・・・・傳田・近
S・・・・・・・・・・・・・道井
L・・・・・・・・・・・・・古賀兄
監督・・・・・・・・・・・・アンディ

何でセッターが内山じゃないのかと問われそうだ。俺はあいつのMBへの糞トス
が許せない。
取り敢えず、今の全日本よりずっと強いはず。

595 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:44:11.61 ID:w3yMUMk8.net
どうせならイゴールオルムチェンも帰化させちゃえば?

596 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:45:27.07 ID:r8JN65A2.net
>>581
山本こそ史上最高の逸材だったんじゃね?
大古、田中幹保、ガイチを持ち出す人がいるが、当時は入れとけサーブの時代で
今とレベルが違いすぎる

597 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:47:30.01 ID:ujNnbMem.net
>>591
中国が勝てば4位枠候補に残り
オーストラリアは予選敗退

オーストラリアが勝てば4位枠候補にオーストラリアが加わる

598 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:48:44.51 ID:rysZgbKg.net
道井?10年後の話?w
ミドルがセッターより低いって笑える
高松は石川並みにレセプションできないよ

古賀兄はレセプションリベロ、近はピンサ、白岩は後衛限定でならあり
アンディ大歓迎

599 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:51:52.67 ID:UPf/XWZ+.net
木偶田を再コンバートとかはムリだろうなぁ

600 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:51:55.47 ID:oWKec65i.net
山本はメンタル以上に絶望的にパワーがなさすぎた

601 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:55:14.47 ID:+CIwa2GK.net
>>596
自分も石川以上だったと思うなぁ…

あの時代は加藤、朝日、西村とか今以上にキラキラしてた気がするわ

602 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:56:14.94 ID:1EJ7ipMK.net
>>596
そんな山本も清水がいるからイラネとまで言われたんだよなあ…

603 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:58:01.15 ID:ujNnbMem.net
4位枠候補オーストラリアカナダ中国の三つ巴だな

オーストラリア勝ちそうだから

604 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:58:22.68 ID:Zh+Qf/q5.net
清水と石川は大会始めからやばかったな
飛べてないし足フラフラしてた

清水は足首をガチガチに固めてるし
石川は膝と腰にテーピングぐるぐる巻き

605 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:58:23.40 ID:3fSF1WRR.net
>>596
確かに。
見え見えでオポに集めて、かなりの打数打ってた。
実は山本が史上最高の選手だったのかも。

606 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 10:58:40.62 ID:rDDb1lGE.net
サーブでミスるな=入れとけではないからなぁ・・・。
攻めて入るサーブ打てよという話。

例えばスパイクはトスや相手のブロック等々他者によるところもあるけど、
サーブが入るか入らないかは自分だけの問題。攻めたらミスりますでは
勝てません。

607 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:00:05.72 ID:c6n7bjWy.net
>>601
ギラギラもしてたな。
ゆとり世代にはない試合中の顔つきが懐かしいわ。

608 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:02:31.08 ID:p0dy48Gs.net
山本が守備出来るってそれはないw
ただ清水よりは数段上

609 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:04:23.54 ID:JTO+MOa8.net
さすがに完成系の山本と
まだ20歳でこれからの石川を比べるのは…

610 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:04:37.70 ID:ujNnbMem.net
オーストラリア2セット先取

611 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:06:09.53 ID:w3yMUMk8.net
もっさんはゴリ並みに守備できないけど左で2Mというアドバンテージが大きいからね
筋力不足に気づくのが遅すぎた
晩年にパワーアップ初めて25%くらい上がったらしいよ
頭はゴリの数倍良いし。

612 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:06:41.67 ID:HW5z1/6r.net
石川柳田抜きで万が一勝ちそうになったら慌ててメンバーチェンジで石川か柳田入れるよw
そして勝利はそいつらのおかげと報道される
石川柳田がミス連発しても実況は触れもしないだからこいつらのオタは二人が活躍して他が足引っ張ってると勘違いする
本当にバカバカしいわ

613 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:12:44.02 ID:KYaI9H5B.net
休ませて欲しいけど、福岡から行くから、明日明後日石川も柳田も全く出ないのはちょっとショック…石川は酷そうだけど柳田はそんなに酷い怪我だと思わなかったー

614 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:13:22.77 ID:s55ikjdN.net
石川も柳田もミスしようが使わなければ育たないってのは分かるけど2人とも世界的に見ればそんなに若くもなく上積みもほとんどないんだよな
Vも大卒をリクルーティングするんじゃなくて高卒時点でやればいいのに

615 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:13:28.98 ID:JYG5mc6d.net
>>612
プッ…長文…バレーで語るって…気持ち悪

616 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:13:38.31 ID:m9aD9hei.net
山本は2m超えでサウスポーだもんな。

617 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:13:46.32 ID:bsB9MoxA.net
石川きゅんはまだ二十歳なのに〜ってナニソレ
だいたいの五輪競技なんか中心は二十歳前後の選手だろ?
キモイ擁護するなよ石川オタ

本当石川オタの真性はウザイわ〜試合に負けたら石川きゅんは頑張ってたのに回りの先輩ガーだし
カスタマ団扇振り回して名前を叫ぶだけの応援してるのがこういう奴等なんだろうね〜

618 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:17:22.05 ID:KYaI9H5B.net
>>613
今日明日だった

619 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:17:25.10 ID:fmWDVW6A.net
>>612
さすがにそれはブサイクの僻みにしか

今大会の最大の間違いはミドルブロッカーの身長

サイドが低いんだからミドルブロッカーは高さが必要不可欠

山内使うべき

今大会のミドルの人選が間違い

よって監督が戦犯

620 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:18:23.03 ID:jQiXbD1I.net
素材という概念と時代は関係ないよね
バレーというスポーツそのものは進化も変化もしたけど
日本男子のフィジカル、身長やジャンプ力、最高到達点などは
40年前と比較したって、数値上は殆ど進化してない
リベロ導入により、劣化したと思われる個人技術もあるしな

621 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:20:32.44 ID:w3yMUMk8.net
>>620
フィジカルが最重要な競技なのにそれだけ見たらミュンヘン世代をいちども超えてないでしょ

622 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:26:28.18 ID:Bu9d+WtZ.net
>>617
うぜーから石川スレでやれよ

623 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:29:01.31 ID:3fSF1WRR.net
>>619
超同意。
2m級の豪州に対して191cmのセンター対角。
監督は何を考えていたんだか。

624 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:33:19.76 ID:iG2KcG1G.net
南部を監督にする為に引退してまでパナの監督になったのに最終的にこの有様

625 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:34:41.16 ID:Yzu+G3Vv.net
>>592
そうなんだ

色々足りないものはあれど
今回はどの選手も万全で望めなかったのも敗因の一因なのかな
WCより動けてなかったしさ

626 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:35:26.54 ID:bsB9MoxA.net
>>619
石川をイケメンだと思ってるのも希代の天才だと思ってるのもお前みたいな真性石川オタだけ

不細工のヒガミとか本気で言ってるならマジで真性石川オタ痛いw

627 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:38:39.69 ID:UKWux4/V.net
>>612
川合なんか石川柳田がスパイクミスしたら、全て深津のトスのせいにしてたしな
特に石川に関してはサーミスも平凡なレシーブミスも全て擁護
「史上最高の逸材()」なんて煽っちゃったもんだから
川合はここまで一切石川に駄目出ししてない
こういう甘やかしが益々本人を増長させる

628 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:39:00.18 ID:fmWDVW6A.net
>>623
実際ブロックの数もワールドカップの時より圧倒的に少ない

ミドル2メートルは世界の常識中の常識

同じアジア人の中国に勝てない理由がそれ

629 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:40:40.24 ID:QzFsKoNx.net
何年も同じ課題だけどさ、日本人は身長筋肉かなわないなら体力瞬発力判断力正確性磨いてくれ
そんなレベルの選手が全力で戦うなら負けたとしても観てるこちらは希望とか勇気()もらえんだよ

630 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:41:26.21 ID:XmUsRyM2.net
イラン代表監督 フリオ・ベラスコ

http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/2013/11/25/post_234/index.php

 90年代にイタリア代表を率いて世界選手権連覇という輝かしい実績を持つフリオ・ベラスコは、今はイランの代表監督だ。
イランは10年ほど前から男子バレーの強化を進め、2011年にベラスコを監督に迎えた。
今大会はアジア王者として参戦し、イタリアとアメリカを破る健闘を見せている。
実は、彼は北京五輪後に行なわれた全日本男子の監督公募に応募したうちの一人だった。
条件面、コミュニケーションの不安といった理由で折り合わず、彼の採用は見送られた。ベラスコは最終日の日本戦の後、次のようにコメントしている。

「今日戦った日本は、最悪だった。これまでのバレーボールの常識は、大きい選手はスパイクとブロックはいいがディフェンスはよくない、
小さい選手は技術があるというものだったが、近年それは崩れてきている。実際ロシアは大きな選手もきちんとレシーブしている。
我々のチームも、大きな選手が攻守ともにできるようになってきた。世界のトップ10になら食い込めていると自負している。
私が理解できないのは、日本は背が低いのに、レシーブがよくないということだ」

 そして「日本への助言は?」と問われると、
「私は数年前、日本男子バレーを改善するための3ページのレポートを日本バレー協会に提出した。
私の代わりに全日本の監督になった、名前は忘れたがその彼に内容を聞いてみればいいんじゃないかな? 
今改めて聞きたいというなら、それなりの対価を支払ってほしいね」と肩をすくめて見せた。

 全日本男子GM桑田美仁によれば、今年の全日本のメンバーは、ゲーリー監督が選出したのではないとのこと。
監督選考が長引いたために就任が遅れ、Vリーグや大学リーグなどを視察する時間がなかったからだ。

631 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:41:53.12 ID:pnl64IpT.net
今更植田時代の負の遺産の富松引っ張り出してきた時点でダメだと思ってた

632 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:45:24.67 ID:UKWux4/V.net
WCで石川が活躍出来たのは相手にデータが無かったからってだけ
んで浮かれて「史上最高の逸材()」

米山や清水叩いてるのは石川オタ?
清水に関してはまあ意見分かれるだろうが
今大会の米山の出来が叩かれる理由が見つからんのだが

あと石川ってチームに気使わすし、性格悪いから新チームには要らないな

633 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:45:52.90 ID:fmWDVW6A.net
>>629
そういった日本人の美徳こそ間違ってる

素材がものを言う競技なんだから

チビッ子集めてものびしろはない

634 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:46:31.07 ID:m2uneynZ.net
ベネズエラ戦で勝って石川が映ってる瞬間が先週のTBS週間最高視聴率だったそうだ
石川柳田いないのにゴールデンで放送するのか

635 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:49:06.62 ID:hXtdioyn.net
出場権とれなかったのもそうだが、両エースが怪我してしまったな

636 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:50:33.36 ID:H8Dk9EQY.net
山内は富松傳田より使えなかったから試合出てないんだよ
せめて山村くらいはやれる大型ミドルを育てないとな

637 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:50:37.89 ID:WzD0W8uD.net
https://youtu.be/u7ijYOTvou0

638 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:51:03.59 ID:KT0Miic9.net
>>631
植田時代の一番の負の遺産はある意味清水福澤だろうよ…
まあその植田もミキヤス時代の遺産で喰ってるようなもんだと散々言われてたけどw

639 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:52:24.80 ID:9MHHMbqP.net
>>634
試合を楽しむというよりもアイドル化した選手のプレイを楽しむファンが多いのにフジテレビの目論見はずれたなw

640 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:54:18.00 ID:MQwC/jU/.net
>>630
この記事の最後の、千々木のコメント
>世界がやっていることを、今の日本はやれていない
結局3年経っても何も変わってない…

641 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:54:42.61 ID:bsB9MoxA.net
>>634
やれやれ
試合にボロ負けで各所から雑魚チームとバカにされたら
視聴率は石川が映った所が一番よかったとかしか自慢出来なくなったの?
情けな…
五輪に行けないんだから視聴率誇ってる場合かよ

推しメンの映った回数数えたり視聴率の良かった所が推しメンだったとかいう芸風ってジャニオタだろww

642 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:54:45.54 ID:8p99PZ7T.net
個人的には
チャチャチャチャンピオンが良かった
タイムアウトのたびに良いって思えたんだけど
今回のテーマソングは全然印象に残らない

643 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:55:51.73 ID:sFtno3aT.net
中国が1セット取り返して接戦だな

てか今大会、清水石川はあの足で交代もなく
ここまでよくやった方だな

644 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:57:39.61 ID:sVuXlFG9.net
昔はリベロがなかったから全員レシーブやつなぎってそれなりに出来たけど
リベロが出来てからレシーブが悪くなっていく
中高とリベロ制廃止してもいいんじゃないの?

645 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 11:57:44.01 ID:fmWDVW6A.net
>>636
いくら使えなくてもサイドが低いときは素材で
選ぶべき

アタッカーへの威圧が全然違う

そもそも富松傳田を最終予選で使ってるのが間違い

646 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:00:07.62 ID:IyCzFs3/.net
失点は責められても仕方ないけど
ただ失点しないだけでは勝てないんやで
そこを理解してるならいいけどな

647 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:00:41.84 ID:FFcCPgai.net
ミドルの高さはあるに越したことはないけど、最大の敗因はコミットだったことでは
効果的なサーブが打ててないところにコミットってもうコミットじゃないけど
中国戦は目も当てられなかった
オーストラリア戦でリードにしたけど遅過ぎ
最初からリードで引っ掛けて拾ってればもっと競えたはず
たられば言っても仕方ないけど、南部はリード徹底するって言ってたよな?

648 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:01:33.19 ID:w3yMUMk8.net
>>624
はどスケベ川村さん降臨

649 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:02:12.04 ID:mNgVHsNX.net
オーストラリアが勝った

650 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:02:14.33 ID:kuVS4ggZ.net
今まで使ってしたならまだわかるけど富松なんてOQTでわざわざ復帰させる選手じゃなかったな
去年のMBでよかった。変に入れ替えるから流れも悪くなる

651 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:03:42.93 ID:sVuXlFG9.net
>>640
レシーブって小さい頃からやってこないとうまくならない気がする
荻野さんは例外としてね
外国人のパワーある人を数人コーチにして
サーブやスパイクと練習しないと試合でいきなり取れといっても無理だよね
そりゃ何年たっても変わらないよ
本当にチビの日本がレシーブやつなぎと下手くそなんだから
そりゃあ勝てません
攻撃だけ良くても守り疎かじゃダメってことだな

652 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:04:28.61 ID:ejMspBbX.net
オージーは最終戦がポーランドだからなぁ
4枠目の争いは最後までわからんな
もしかしたら3勝ラインまで下がる可能性も

653 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:05:09.20 ID:H8Dk9EQY.net
>>645
移動が全然間に合ってなくて
キルブロック無しリバウンド二本しか取れなかったミドルの何が威圧になるの?
ワンブロの交代要員としてすらWSの栗山に負けてるのに
選考し直すべきは富松傳田じゃなくて山内でしょ

654 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:05:49.84 ID:pnl64IpT.net
世界の中だと小さいけど日本の中だと大きい
だから結局レシーブ下手なんだろうね。国内だともっと小さい選手がレシーブの中心になるから

655 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:05:55.22 ID:LSzBC4XC.net
>>644
それはありだと思うね
バスケのゾーン禁止と同じ
低年齢のときはチームの勝利より個人の育成重視しないとな

656 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:06:16.30 ID:w3yMUMk8.net
AUS 3-1 CHN
エドガーってただのデカいアホだと思ってたけどいい奴っぽいね

657 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:10:22.50 ID:o53pd3t2.net
エドガー、サインしたりツーショ撮ったりイメージと違うわw

658 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:11:51.64 ID:fmWDVW6A.net
>>647
ミドルはもうどうにもならんがサーブも今大会ひでーな

ブロック機能してないと強いサーブで攻めるしかないからな

中国は終盤戦サーブは入れてきてあとはブロック任せたって感じだ

659 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:12:12.76 ID:LSzBC4XC.net
日本以外のアジアは接戦だなぁ〜
いまの日本と韓国どっちが強いかな?
韓国もかなりどん底だったよね

660 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:13:08.44 ID:bzcyublR.net
オーストラリアは中国に買ったのかー
オーストラリアにオリンピック行ってほしいわ

661 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:15:42.70 ID:jmFgqyOr.net
イランが決まりとかどっかで見たけどまだ決まりではないのでは?
まあ、最後がベネズエラ戦だから実質決まりって意味なら分かるが

662 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:19:32.92 ID:qAUnnw3y.net
オーストラリアは嫌だね。中国はモチロンだが・・・。
カナダがベスト。日本負けてね。カナダ頑張れ。

663 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:20:20.48 ID:fmWDVW6A.net
>>653
山内みたいな2メートル級素材を育てる気が無さそうなのが問題

のびしろない富松イラネ

664 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:21:31.15 ID:t8jSXnmj.net
石川に関しては逸材なのは間違いないだろ
が、待ち望んだ若い天才の登場に監督もコーチも目がくらんだ、
石川対策への策略も立てずあまりに個人技に託しすぎた

OQTがWCと同じにならないのは最初から分かっていたのに
本当にこのチームはあまりに無策だった

石川清水はサイボーグか何かだと思っていたのか南部は、糞過ぎるだろ
前回は高く打ち分けられた深津のトスが、今回はブレて低いのはなんでだ?
簡単に関田に代える前になぜ深津がレセプに入らされ動かされ続けたのか考えろ
永野の糞二段では清水は打てない。ディグに関してもどう見ても不調の永野を代える選択肢はなかったのか

あと石川を封じられた後でも攻撃組み立てられるセンターを選んどけ馬鹿が
ブロックフォロー教えてもらってねーのかよデキタは。素人かよ

富松デンダ山内デキタ。なぜ4人も必要だったのか。センターが大事なのは分かってたんだな
だが分かってただけだな。博打コミットはやめ、粘り強くリードでプレッシャーかけ続けろとこの4人に教えたか?
そんで山内はありゃ等身大パネルか?

石川清水の調子が悪いならスパッと切れ
思い切って代えられないなら福澤栗山は何の為にあの場にいたのか
WCの棚ボタで味をしめ、描いたシナリオ通りに行くとでも思っていたのか


結論「敗因は控え選手の選考ミスと、不適切な場当たり指導による練習不足です」

665 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:21:55.01 ID:A95Lszbx.net
とにかくサーブがダメすぎ(ブロックもだけど) ただイタズラにいれるだけのサーブ打つんじゃなくて前後に揺さぶるとか相手のセッターやエースを狙って打てばいいのに いれるだけのサーブは相手のチャンスボールになるだけ

666 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:23:54.81 ID:qYGhiqua.net
>>647
ブロックは一本ずつ指示が出てるそうだから
ベンチが足を引っ張った面もかなり大きいね
眞鍋ジャパンの世界選手権もそうだが
スタッフが悪目立ちするようになると、良い結果は出ない
目立たないけど仕事はしっかりするのが裏方の仕事

667 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:25:57.05 ID:bsB9MoxA.net
中国に負けた辺りでほとんどの選手が心折れたんじゃない?
表面的には空元気で必死に上げてたけどさ
なんだろうな…泥臭さが無いんだよ何が何でも食らい付いて勝ちに行くギラギラ感が無い感じ
中国以降はどんどん空元気で実は諦めてる空気がまといついてた
誰か一人でも中心にカリスマタイプでギラギラしたのが居れば良かった

668 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:26:06.41 ID:jmFgqyOr.net
WCのノリと勢いだけでOQTも勝てると思ってたおバカさん、このスレにも結構いたよな〜
選考への疑問の声は一切聞く耳持たず「5勝だから今までより強い、実力ある選手が残ってる」を繰り返すバカが

669 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:27:47.31 ID:pnl64IpT.net
お、まるで他に呼ぶべき選手がいたみたいな言い方だな
実力はないけど他に選ぶ選手は居なかったし、他の選手呼んでも勝てなかったよ

670 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:28:44.73 ID:qYGhiqua.net
栗山はワンブロでしか使われてないから
実質MB5人だよねw
控えで使えるサイドは米山一人w
守備要員なら白岩とかどうだったのかね

671 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:29:15.58 ID:kuVS4ggZ.net
まぁWCのメンバーは北京以降で一番マシなメンバーだったな
あのメンバーでダメなら他でもダメだったよ

672 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:32:32.93 ID:jmFgqyOr.net
WCで使えないゴミは洗い出したのに、OQTで何ら変わらないゴミと交換して
上積み一切無い日本は惨敗と

八子とか阿部とか入れておけばとか本気で思ってるのはいつものキチガイだけだと思ってたが
他にいないだろうな?

673 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:33:09.79 ID:3fSF1WRR.net
>>668
選考じゃなく、起用方法や采配でしょ問題は。
9連続失点してるのに、ベンチが何もしないとか。
常に低いミドルを入れるとか。

674 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:34:02.80 ID:pnl64IpT.net
日本にはゴミしかいないからな
ゴミ入れるなって批判は的外れ

675 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:34:50.77 ID:qYGhiqua.net
>>667
結局、最後まで混戦になって団子なんだから
一敗しただけであんなに引きずるべきではなかった
ただ中国戦は内容がね
オリンピックイヤーで各国仕上げてきてるのに
日本はチームの完成度が低かった

676 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:35:05.55 ID:pnl64IpT.net
じゃあ誰呼べばよかったんですかね。言えないくせに選考批判とは笑える

677 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:35:13.95 ID:UKWux4/V.net
MB使えない奴ばっかだから、いっそスーさん入れときゃ良かったな
スーさんも木偶の棒だけど、チームの雰囲気を明るくしてくれるだけマシ

678 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:35:29.57 ID:fmWDVW6A.net
>>671
同意します

あのメンバーならギリギリ4位に食い込めた可能性も?

高橋、鈴木はいたほうがよかった

679 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:35:33.64 ID:sVuXlFG9.net
確かに他誰を呼べば良かったとか言っても
結局誰が居ようが勝てなかったよね
全てのことが雑だったし
MBだってレシーブとか必要なんだ
二段トスとかもみーんな雑
いくら攻撃良くてもサーブミスにレシーブ悪けりゃ勝てないんだ
ビーチで鍛えたらいいのに

680 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:36:46.92 ID:2Jva5Zc1.net
南部監督に非はないよ
ここで騒いでいる奴らの言う通りにメンバー代えてあげて希望を叶えてあげたんだからね

681 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:38:02.37 ID:sVuXlFG9.net
>>673
そうそう采配が滅茶苦茶だった
タイムも遅いしチャレンジはしないし
後になってチャレンジしだしたけど中国戦でしなかった
監督がまあ一番悪いね

682 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:38:56.56 ID:UKWux4/V.net
中国に普通に勝つと思ってた奴多いの驚きw
雑魚軍団だった時代ですら中国苦手だったのに

つか今回のアジアは中国イランオージーが僅差、日本だけ遥か格下だったな
WCは石川柳田らが相手国にデータない状態だったから好成績だっただけ
石川とかデータ取られたら通用しない凡選手
オタはいい加減諦めろ

683 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:39:01.87 ID:sVuXlFG9.net
残り試合は石川柳田出ないっぽいね怪我だから
敗戦処理は誰がするのかな

684 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:39:13.61 ID:s55ikjdN.net
たけし城のジブラルタルなんとかで練習すりゃいいのよ

685 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:40:08.56 ID:aBXAZwE6.net
WS 石川柳田越川米山
MB スーさんでんでん山内出来田or健太郎
S 深津 橋慎 関田も思ったより悪くはないが
L 永野 古賀
OPは 清水栗山 2人ともイマイチだったら石島?

八子阿部浅野はいらない

686 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:41:01.42 ID:mNgVHsNX.net
日本男子バレーはなぜリオ五輪出場権を逃したのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160604-00000001-wordleafs-spo

コーチに山本呼べないの?
コーチ無理でも解説は川合じゃなくて山本にできないの?

687 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:41:14.46 ID:2Jva5Zc1.net
W杯よりもOQT全日本の方が明らかに弱くなったけど
それはここで騒いでいる奴らの希望通りにやってやっただけのことだし

あいつに代えろこいつに代えろ
こいつに要らないあいつに要らない
散々騒いでいたのはここの奴らだからね

南部監督はそいつらの希望通りにしてやってあげただけ
その結果がこれ

688 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:41:53.43 ID:bzcyublR.net
>>685
鈴木とかふざけてるの?

689 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:42:00.71 ID:XB13dyFb.net
石川や柳田は今から膝悪くして大丈夫?酷使と言っても早すぎじゃないか?まだ若いのに。筋肉付けた方がいいのかと思ったけど、付け過ぎても跳べなくなっちゃいそうだもんね。木村も若い頃からずっとフル活動でしょ?何であのデカさで怪我しないんだろう?超人だな。

690 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:42:20.42 ID:UavgGQbK.net
WCの時に一部から鈴木イラネとか散々言われてたけどまだマシだったんでないの?
阿部は入れなくて正解だと思うけど関田以外にももっと選択肢はあったような気がする
今回は変に意識した選手の選考がまず失敗で本番では采配に問題があったんだろ
選手に責任がないとは言わんがそれよりもまずベンチが無能では厳しいよな
無能なのに口だけ達者なタウエみたいなのに比べればいいかもしれないが
それなら地蔵置いといても変わらん

691 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:42:24.39 ID:nB3SATVM.net
今更富松呼ぶならWCのMBのままでよかった

692 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:42:51.94 ID:3fSF1WRR.net
>>685
石島越川はいらないわ。
ベンチに置きっぱなしにされるのが、目に見えてる。

693 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:43:43.09 ID:kuVS4ggZ.net
普通に鈴木のままでいいのに
国内の成績なんて世界でそのまま反映されないのなんてわかりきってるのにチビの富松優先したのが失敗

694 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:43:46.29 ID:2Jva5Zc1.net
南部監督と選手に非はないしね
ここで騒いでいた奴の責任だし

695 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:44:43.65 ID:qYGhiqua.net
女子もそうだが
代表は監督が一番勝負勘鈍ってくるよな
代表監督を長くやってるほど勝負感覚が鈍ってくる
普段何をやってるのかね

696 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:45:05.53 ID:9/VKyuSj.net
http://news.yahoo.co.jp/digest/47374
柳田も欠場

697 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:45:33.66 ID:FFcCPgai.net
今回のメンバーすらフルに使えてないから他に誰入れたって同じ
もちろん選手ではなくベンチの問題
まあ越川古賀あたりいたらベンチに物言いして変わったかもしれんが
個人技に頼って修正できず精神論しか語れないチームがチームワークを語らないでほしい

698 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:46:02.70 ID:3fSF1WRR.net
鈴木、出来田、山内で回したW杯の方がよかったね、ミドルは。

699 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:47:55.94 ID:hjPdt03O.net
鈴木はVでもサーブ外すわ決めないわブロックもできないわで最後はスタメン外されたのに

700 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:48:07.41 ID:aBXAZwE6.net
スーさんサーブは出来田以下だけどブロックは上手いからなー
控えにいるくらいはまあ…

701 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:48:09.63 ID:nB3SATVM.net
動けるチビを国内の成績で勘違いして選んでしまったんだろうな・・・
せめてWCで使ってれば納得したけどOQTで呼ぶべき選手じゃなかった

702 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:48:24.55 ID:XB13dyFb.net
>>686
本当だよ。山本の指摘はいつも的確でしっかりしてるし、ストレスなく聞ける。山本は選手達からも信頼厚そうだしコーチに呼べばいいのに。

703 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:49:32.36 ID:3fSF1WRR.net
>>696
よかった。
石川柳田を壊さずに次の監督に引き渡すこと。
それが今の南部に唯一できる貢献だわ。

704 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:49:46.56 ID:aBXAZwE6.net
山本って監督と喧嘩?したことあったよね、ずっと昔

705 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:50:54.58 ID:sVuXlFG9.net
>>689
木村は関節が柔らかいから怪我しにくいっていってた
筋肉も柔らかいんだろうね
まあといっても長年やってるから腰、足首、肩は多少怪我あるけどね
今回も怪我してたっていってた小指以外に背中

706 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:51:07.39 ID:8QlrOaFl.net
山本の記事は南部には時間が足りなかったとしているけど、
ゲーリーにはもっと選択権すら与えてないし、
それはすべてを協会のせいなのに大人の事情で
言えないのが悔しい。バレーは実績のある選手すら
批判を許さない体質こそが問題。

707 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:51:39.64 ID:MQwC/jU/.net
すーさん、今季リーグの成績さんざんだったの知らないのかな
とても全日本に呼ばれる出来じゃなかった

708 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:51:55.92 ID:t8jSXnmj.net
>>673
采配が糞なのは誰でもわかるわネクストヲタ
だがあの場に頭で考えられる選手がいたら
ベンチが無能でも試合中に選手自ら指揮を執って組み立てんだよ
越川だったら絶対タイム中に意見してたわ
やっぱり間違ってたのは控えの選考だ

709 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:52:22.58 ID:u1bQsP6R.net
石川柳田はもうわかった
あとの問題は清水だ!オーストラリア戦、一番清水の状態が怖かったんだ
いろいろ言われてるけど、東京五輪まで持たなくても清水にまだ続けてほしいんだよ
バレーの未来と共に生きてほしい

710 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:52:50.24 ID:BZN3tBAh.net
>>695
監督を長くやってるとどうしても選手に対して情が出てくる
そしてその情のせいで判断が鈍る
明らかに不調なのに変えないとか、調子が落ちてる選手を選考したり
今大会の南部でいうなら石川清水柳田がその枠だね

711 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:54:34.17 ID:kuVS4ggZ.net
>>708
越川のは意見じゃなくて不満だから
俺が俺がで自分のことしか考えてないからチームを乱す

712 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:55:34.81 ID:afSOlEap.net
今日は観客ガラガラかな

713 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:56:11.10 ID:2Jva5Zc1.net
W杯て20年ぶりにいい成績のこしたけど、

阿部くんいらない鈴木くんいらない高橋くんいらない
八子くんいらない浅野くんいらない
代えろ代えろうるさいから南部監督代えてあげましたよ?

OQTビリになったけど文句ないよね
あなた達の言う通りにしてあげたんだから

714 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:56:41.86 ID:sVuXlFG9.net
>>708
意見してぶっ壊すタイプだよねーw
逆にみんな冷静になれるかも?
でも越川いた所で勝てなかったよ
一人一人のプレーが下手くそだったから

715 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:56:51.27 ID:aBXAZwE6.net
次の監督久美さんか合成の監督は?

716 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:57:23.34 ID:Owpcr1F9.net
思えば越川の調整が下手すぎるのが残念だったな
ロンドン前は海外で置物になって実戦感覚なし、今回は国内でも劣化して呼べない

この馬鹿はオリンピックの年になるとやたらヘタレになるのはどうしてなの

717 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:58:47.53 ID:hjPdt03O.net
合成の監督とかふざけてるのか

718 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:59:09.21 ID:jmFgqyOr.net
2Jva5Zc1みたいなバカがずっとWC5勝だから強くなってる!このままでいける!とか言ってたんだろうなw
皮肉を言って隠そうとしてるのが惨め過ぎるww

719 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:59:57.06 ID:LSzBC4XC.net
ミドルに動けるチビ呼んでおいてゲスブロック指示するのも意味わからん

720 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 12:59:58.78 ID:DVOQg8qt.net
>>686
ほんとコーチか解説山本にしてほしい

721 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:00:21.88 ID:hjPdt03O.net
個々の能力がうまく噛み合わなかった
フォローも圧倒的に少なかったし

722 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:00:26.25 ID:V1W7nC2D.net
越川福澤富松は絶対いらなかった
越川が勝手に馬鹿して消えてくれたのにどうして福澤富松を読んでしまったのか

723 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:00:44.47 ID:3fSF1WRR.net
>>708
越川が意見してチームを勝利に導いたことはないのに、何故今回はそれができると思うの?

724 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:01:22.19 ID:LSzBC4XC.net
>>716
劣化したっていうか怪我だったけどな
オリンピックに縁がないのはまぁ同意

725 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:01:52.05 ID:hjPdt03O.net
今日は福澤スタメンだけどこれで活躍したらある意味すごいわ

726 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:01:52.33 ID:DCmMBG4L.net
石川柳田を休ませるのはよかったけど
清水に関しては特に書かれてないね
清水だってもう限界だろ

727 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:03:31.49 ID:hjPdt03O.net
清水引退しちゃいそうだよ

728 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:04:01.61 ID:LSzBC4XC.net
>>725
どうでもいい試合で活躍するなんて福澤らしいじゃないか
肝心なときに役に立たないほんとどうしようもない人

729 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:04:14.11 ID:iG2KcG1G.net
>>704
田植と喧嘩したんだよな北京のとき

730 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:05:06.97 ID:ukowFusz.net
石川柳田休ませてあげるのか
良かった〜〜

731 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:05:20.53 ID:ww5i9av+.net
色々言われてるけどあと2戦、敗戦処理で出てきたら清水はここで引退するつもりかと
あのぶっ壊れてグラグラの足で東京までは無理
というより清水のせいで負けましたってことで福澤共々淘汰されるんじゃないの
石川清水ほど大事に思えない柳田が、批判される前に綺麗な体で欠場する
福澤清水は東京の2人のために無様に散ってもらいまひょ
石柳ファンもそれがお望みのようだしね

732 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:05:57.93 ID:V1W7nC2D.net
協会がクソしかいないからまずそこから変えてほしいけど無理だろうな

733 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:06:10.92 ID:jmFgqyOr.net
あの時も批判した山本の方が非難されてたな〜、結果も出せずに言うなと
で、メンタル強い清水がいるから山本いらないに繋がるとw

734 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:08:11.11 ID:iG2KcG1G.net
色々あるけど、運が無かったのもある

735 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:08:24.24 ID:0l0wK3Ss.net
もう清水も休ませてほしいな
清水石川は最初から飛べてないし足フラフラだったよ
そんな状態で2人ともよくこなしたと思うけど

736 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:08:25.93 ID:xsTM7lxY.net
石川くん柳田くん、欠場なんだー良かった!
ゴリ?休むなよ足もげてぶっ壊れるまでやれよ糞キャプテン!
引退して石川くん柳田くんに散々頼ってきた責任取りなさいよ!

737 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:09:11.94 ID:V1W7nC2D.net
南部がクソすぎて田植が名将になってしまったな

738 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:09:31.71 ID:sVuXlFG9.net
>>731
柳田の怪我も結構やばそうだよ
相手選手との接触だから

739 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:10:43.02 ID:i75ptN1Z.net
>>686
山本もコートサイドにいたけどあまり解説は回ってこなかったな
大林も石川負傷の詳細把握してなかったし
居る意味あるのか?仕事しろよ

740 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:10:45.95 ID:oqBHvK1s.net
FIVBの会長の力でなんとか男子も出場させてやってよ

741 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:11:15.95 ID:iG2KcG1G.net
田植が名匠なんて辛い現実だよな。
OQTだからあれだけど散々すぎた

742 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:11:38.43 ID:PFbQTq+z.net
>>736
ほんとにそう言われててワロタ
東京じゃ高橋が清水の代わりを立派に務めるだろうよ

743 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:11:38.92 ID:022+T/hO.net
>>579
そっか、力不足は変わらないんだね
ありがとう

744 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:13:33.99 ID:BZN3tBAh.net
>>731
福澤清水を擁護するわけじゃないがそれでも北京からロンドン、そして石川柳田が出てくるまで
暗黒期だと言われながらも全日本を支え続けてきた選手たちなのは事実なわけで
敗戦処理だけさせてハイさよならっていうのはどうかなあと思う
今回切符取れなかったのは監督含め全選手の責任なのに
北京の時の山本といい教会全体が若い選手を持ち上げてスターを作ることに必死でベテランに対する扱いが酷すぎないかな

745 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:13:57.73 ID:LSzBC4XC.net
南部がアホなのはちらほら見え隠れしてたが今回の采配で思いっきり露呈したね
彼はNEXT4のプロデューサーだったんだよ

746 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:14:55.36 ID:8ogMDxO0.net
役立たずと言われても相手のあることだしね〜

747 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:15:26.38 ID:8ogMDxO0.net
役立たずと言われても相手のあることだしね〜

748 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:15:33.83 ID:oqBHvK1s.net
>>739
川合はもういらんでしょ。
男子バレーのスピードについていけてないし、矛盾だらけの解説するしw
「サーブなんて入れとけばいいんですよ」とかアホすぎるw

749 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:16:18.28 ID:V1W7nC2D.net
協会が強くなる事よりアイドル選手作ること優先してるから
next4だってテレビ局と協会でごり押し決めて南部が従っただけでしょ
南部はいい操り人形になるなら選ばれただけ。外人監督嫌がるのは協会の思い通りになり辛いから

750 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:16:52.17 ID:FEkjW4kw.net
チリチリ南部は、石川柳田を欠場させただけしか仕事してねえじゃんwww

751 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:17:03.93 ID:OWtcXQTk.net
大会通してみると柳田より明らかに清水石川のコンディションの方がやばい

752 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:18:06.60 ID:LSzBC4XC.net
どんなに清水が悪くてもそれ以下しかいないんだもん、仕方ない
後に清水がいた山本のときとは違うよ
栗山がOPででたところでドシャは減るかもだが
決定率だだ下がりするのは目に見えてる

753 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:18:36.17 ID:8QlrOaFl.net
ベテランのほうが結果はだせなかったので
ある程度の若手優遇はわかるが、控えの置物選考は
若手をえらんでもね。選ばれた選手がかわいそう。
勝ってれば使わないとのはわかるけどぼろ負けで
使わないのはレギュラーの故障にもつながった。

754 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:19:07.38 ID:sVuXlFG9.net
清水は若手に批難いかないように
自分が全て悪いって言ってるよ
全部背負っているよ
苦しい場面でのトスを打ってきた選手だし
マークもやっぱきつい中でやってきたから凄いと思うよ
石島も清水の代わりでオポ入ったけど全く通用しなかった
身長があれば出来るわけじゃないしパワーないと厳しいポジションだよね

755 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:19:41.44 ID:LSzBC4XC.net
>>748
解説は寺廻でいいよ
ゴールデンでも毒舌全開でやってくれ
石川贔屓しすぎなのはあかんが

756 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:19:46.01 ID:FEkjW4kw.net
清水も悪いなら福澤がオポやれ
それで無理矢理感動に持っていく演出をすればいいよ

757 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:20:32.92 ID:uptBzRLF.net
でもさゴリは代表は最後でも現役続けるだろ
パナのこと考えたら清水も休ませてあげてほしい
残りのWSは若手は残ってないけどみどりセッターは若手ためせるじゃん

758 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:21:58.38 ID:AncFmlrk.net
思えばWLからWC、石川柳田という新世代の活躍よりも、サーミスとバカ打ち一辺倒だった清水の覚醒が何よりも嬉しかったなあ
チーム力と使われ方次第で高さはなくとも歳は食ってても世界に通用するOPになれるんだなと
こんな最後で清水が終わっていくのは地味に辛いわ
もっと若い頃に適切な指導を受けていればなあ
怪我もしなくて済んだかもなぁ

759 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:22:24.31 ID:3fSF1WRR.net
>>748
川合は昔のバレーの感覚でしゃべってるな〜と思う。
強いジャンプサーブで崩して、リードブロックで壁を作る今のバレーでなく。
ヤマをかけて、コミットでブロックに跳んでた時代のバレー感覚。

760 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:22:36.41 ID:fmWDVW6A.net
>>744
結果がすべての世界

その世界に身を置いたなら醜い扱いも当然のこと

監督がアホだろうが圧倒的な力が自分になかったまで

761 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:23:23.46 ID:8p99PZ7T.net
高橋健太郎「俺の時代が到来か・・・・ふっニヤリ」

762 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:23:49.51 ID:IYaAnTi5.net
清水石川は働いた方

総得点
清水81(3位)
石川74(7位)
柳田35
米山24

決定率
石川56.41%(5位)  
清水47.02%(18位)

ベストサーバー
清水2位  
石川8位

ベストディガー
石川4位
清水7位

763 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:23:58.20 ID:qsn5Z6Hb.net
山内が思いのほか動けないな〜ミドル4人選んどいて良かった…
福澤スタメンは諦めて途中出場させたけど、予想以上に厳しいな〜
石川柳田頼んだぞ!あれ、怪我?まいったな
じゃあ、練習試合にもほとんど出さなかった米山を、前衛でも使わざるを得ないな〜
仕事人だから何とかしてくれるはず!

関田は2枚替えでしか使うつもりなかったけど、深津のトスヤバいな〜
ごりゃ前衛でも関田使うしかない
あれ?サーブもいいし意外とイケルな、でもブロックの穴になっててマズい…深津に戻そう…ドタバタ
2セッターって斬新やん?

栗山オポで使うのは不安だけど、ワンブロで活躍してくれた…采配冴えてるな!
ひょっとしてブロックって、バンチリードの方がいいの?
あそうだ、酒井がまだ出てないな、次は出そう〜
これで全員バレーだ!

バレオタ「ふざけるな!」

764 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:24:17.36 ID:sVuXlFG9.net
>>753
うーんそれはどうかな?
確かに石川柳田は決定力はあったけど
レシーブで足引っ張ってたよね
石川についてはサーブミスも酷かった
目立つのは攻撃だけど守りがないと攻撃にならない
ベテランの米山はよくやってると思うよ

765 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:25:22.87 ID:msueNv7G.net
>>755
寺廻は認める奴は凄い褒めて認めない奴はかなりけなすからあんま
すきじゃない。

766 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:26:06.84 ID:FEkjW4kw.net
>>761
その四年後、東京五輪メンバーに彼(高槁)を見るものは、誰ひとりいなかった

767 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:28:21.64 ID:2iVX1wtl.net
朝日副音声面白かったから朝日を解説にしよう

768 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:28:36.47 ID:N6yo3P5x.net
TBSもフジも、今頃社員は後悔してるんじゃね?
ゴールデン潰してまで流した結果がこんなんじゃw
正直今日明日はいつも通りにして、バレーは深夜に流したいんじゃね?

769 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:30:05.39 ID:qYGhiqua.net
それでも10%取ってるからね
見てくださる人はいるのに、期待に応えられなかった

770 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:30:15.62 ID:dBTnkpan.net
>>715
中田久美は全日本女子の後任監督に内定してると他スレで見たから無いと思うぞ

771 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:31:40.03 ID:sFtno3aT.net
主力の清水や石川がオーバーワークすぎる…

各ランキングの上位に食い込むってのは、それだけ個人頼みになってる象徴だよ

そうなるとチームが負ければ主力選手個人が異常に叩かれる

772 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:35:51.50 ID:FFcCPgai.net
柳田は何かのインタで太く短くでもいいとか言ってたから出そうだし出しそうでこわいが、福澤が有終の美を飾るんだろ?
せっかくカナダとフランスが相手してくれるんだから先を見据えたことしてほしいけど
客のためにとか最後まで必死にとかいらんし、何なら石川柳田は出演者席で構わない

773 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:36:19.53 ID:ejMspBbX.net
完全消化試合で10%超えるのは難しいんじゃないか
アイドル売りされてる石川も出ないんだろ
目玉もいないわけで

774 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:38:08.79 ID:cORLd01t.net
試合がさっくり負けることを前提に、頭に20分、終わって15分位、思い出VTR作って流すんじゃないかな?
頑張ってくれたなおきさんも映してほしいけどw

2010世界選手権は深夜にこっそりだったね。

女子のゴールデンでの試合が盛り上がって終わり、
北野武「さあ次は男子はいつから?」
アナ 「もう終わりました…」
北野武「え…?終わったの?もうやってたの?」って微妙な空気のままCM行った記憶があるw

775 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:38:19.47 ID:2Jva5Zc1.net
>越川福澤富松は絶対いらなかった
>越川が勝手に馬鹿して消えてくれたの>にどうして福澤富松を読んでしまったのか

ここの奴らが入れろ入れろって大騒ぎしていたから南部監督が仕方ないから入れたんだけどね

776 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:40:18.87 ID:2Jva5Zc1.net
W杯で20年ぶりにいい成績のこしたけど、

阿部くんいらない鈴木くんいらない高橋くんいらない
八子くんいらない浅野くんいらない
代えろ代えろうるさいから南部監督代えてあげましたよ?

OQTビリになったけど文句ないよね ?
あなた達の言う通りにしてあげたんだから

777 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:42:06.47 ID:2Jva5Zc1.net
今度は山本入れろ中田入れろか

778 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:43:41.44 ID:r8JN65A2.net
日本はロシア、ブラジルのような吠えるライオンにはなれない
賢いネズミになれ

779 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:46:08.35 ID:GNS9p7Vb.net
4年後までに柳田の前髪が無くならないかを心配している

780 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:46:48.89 ID:ujNnbMem.net
ベネズエラはフランスから1セットとったよ笑

781 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:47:26.99 ID:mNgVHsNX.net
ベネズエラがフランスから1セット取った
フランス今日グダグダ

782 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:48:34.72 ID:/e5W8WJU.net
>>779
無くなったら深津とペアで売り出せばいいw
サントリーは河野荻野とフッサーばかりなのにな…

783 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:48:44.53 ID:LSzBC4XC.net
ベネズエラが勝ったりしたら日本最下位あるで

784 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:48:57.48 ID:vGJ0YcTQ.net
>>762
ここまで働いてボロクソ言われるのか
まぁそういうポジションを背負ってるのが石川清水あたりか…

785 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:49:09.60 ID:Yzu+G3Vv.net
フランスとベネズエラは意外と接戦だな

786 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:50:08.55 ID:3fSF1WRR.net
>>776
ちょっと違うんでない?
・ベテランの越川、福澤は必要
・サーブが入らない福澤イラネ
って意見が多かったから、要は越川入れろって騒いでたわけでしょ。
ほら見ろ、越川入れたら五輪に行けたのにと思ってるかも。

787 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:50:54.20 ID:LSzBC4XC.net
>>784
二人の成績はぜんぜん悪くないよ
数字にでないドシャとかサーブミス本数はさておき
他のスタメンや控えがたよりなさすぎだよ
エドガーだって控えがいて、それなりに機能すんだからさ

788 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:53:51.02 ID:bsB9MoxA.net
まーた芸スポでスレ建ってる
まあ、今回の何をやっても裏目で試合がボロボロ状態
何も知らないで勝ち馬ライダーになったつもりだった真性石川オタがここで大量脱落するだろう
マスコミの作ったブームに乗って騒いでただけのミーハーだからさっさと消えてヨシ

789 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:54:07.88 ID:8NnwtAdp.net
ニッポン チャ チャ チャ

感動をありがとう

ニッポン チャ チャチャ

790 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:55:03.55 ID:GNS9p7Vb.net
東京オリンピックでもあの応援のやり方続けるの?

791 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:56:20.52 ID:MY2dOiGE.net
コミット指示は結局何やったん?リードリードのほうが結局よくワンチ取れてたじゃん。

792 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:56:32.60 ID:ujNnbMem.net
ケルビンでてないね

793 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:58:32.70 ID:sVuXlFG9.net
石川はあの着地の仕方直さないと怪我悪化するぞ

そういえば福澤はサーブミスばっかで叩かれたけど
石川は叩かれないな
ちなみにレシーブもどっちも悪い

794 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:58:41.21 ID:LSzBC4XC.net
>>791
データとって山かければいけると思ってたんだろ
見事にうらかかれてばっかで笑えたけど

795 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 13:59:41.57 ID:ejMspBbX.net
フランスももう五輪決まってるからやる気はないわな

796 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:00:04.42 ID:RNbITDab.net
>>784
その中にサーブミスのランキングも入れるとどうなるんだろう。

797 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:01:39.12 ID:3I+fenCE.net
アンディッシュって、近・傳田・山近と身長低い合成のMBに対してブロックをかいくぐるためムービングボール打つ練習させまくったんでしょ
確かに打点で静止したボールよりも、動いてるボールの途中をヒットされた方がブロックとめにくい
こういう「策」を考えられる監督はいないもんかね

798 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:02:40.57 ID:2/bsWBRi.net
>>796
ダントツで1位2位いくんじゃなかろうかw

799 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:05:08.55 ID:ujNnbMem.net
ベネズエラ
ケルビンでてないってことは
捨て試合?

800 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:06:27.25 ID:2/bsWBRi.net
サーブミス1位は石川だった
清水はもう少し下だったね

801 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:07:17.28 ID:0l0wK3Ss.net
>>762
こんだけ清水と石川に偏ってるチーム状況がなぁ…
二人とも足悪くて跳べてないし踏ん張りもきかないみたいだし
パフォーマンスが落ちてる状態でもここまでやるのはすごいけど

802 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:07:22.25 ID:FfVib8ma.net
土曜の地上波G帯で消化試合を放送するのは中々キツいものがあるな
しかも石川・柳田の二枚看板が不在だし・・・
もうどうなっても知らんぞ

803 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:07:27.41 ID:RNbITDab.net
ベストサーバー清水2位 、石川8位でも
サーブミスで上位だったら無意味だよね。

決定率やディグ等もどういう計算で出してるのかが気になる。

804 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:09:24.16 ID:mNgVHsNX.net
フランスが2セット取ったのでオリンピック決定しました

805 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:10:03.17 ID:2/bsWBRi.net
>>803
清水はサーブの打数が多い中でのミス16本だからまだいいけど
石川はやばいね打数ない上での23本ミスは

806 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:11:23.21 ID:Yzu+G3Vv.net
フランスは手抜きしてたのか

807 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:16:52.35 ID:ujNnbMem.net
>>806
ベネズエラも捨て試合のつもりでしょ
ケルビンいないし

808 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:18:07.04 ID:2/bsWBRi.net
石川ってサーブに関しては勘違いしてないかな?
思いっきり打ち込む=攻めるってさ
攻めていかなきゃ勝てないって思いはわかる
でも入れないと勝てないのだよ
だから思いっきり打たなくてもコースを狙っていけばいいし
人がいないとこ狙ってもいい
これも攻めてるっていえるんじゃないの
バカ打ちすりゃあいいってわけじゃない
思いっきり打っていいのは入る柳田と関田だけ

809 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:18:51.98 ID:N+zXOSU7.net
山本さん曰く「石川はレシーブをセッターに綺麗に返す事にこだわり過ぎていた。とにかく上げようという感じで良かったのでは。」との事。
私もバレーやった事あるけど、『とにかく上げて、あとはフォローしてあげるから。』と言われた。

810 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:20:15.17 ID:xvTn6pzU.net
上にいるムーサビと打数もミスの数もほぼ変わらんがな石川

811 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:20:21.16 ID:Bmop7Yyi.net
>>801
しかも石川は怪我で大会一カ月前まで練習も出来なかったんだろ?
女子の世界選手権でも同じ事やったよな
リハビリ明けの迫田を中心にして、チームが崩壊した
これを協会主導でやらせてるなら
あいつら知床の山奥にでも置き去りにしてきた方がいいな
躾だ

812 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:24:56.59 ID:ujNnbMem.net
女子が意図的に欧州勢が日程の後ろにもってきた理由がわかる気がしてきた

813 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:25:43.47 ID:2/bsWBRi.net
>>810
だからなんだよムーサビと同じなんだからいいだろって?
日本はブロック弱いレシーブ出来ないんだからサーブミスは致命傷なんだよ
WC勝てたのは良いサーブが入ったから
そんなの真似しなくていいんだ
まあ石川は頭いいだろうし今後修正してくれるだろうけど

814 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:25:54.99 ID:hcKsc2rI.net
フランス決めたか

815 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:26:09.47 ID:ujNnbMem.net
五輪出場決めたチームは手抜きになりやすいから

ベネズエラvsフランス
のフランスは明らかにそれだ

816 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:28:09.75 ID:x2NTZolz.net
石川をOPにって本気で思ってる人がけっこういることに驚き
OPは決定率も大事だけど打数多く打てないといけない
今の石川がこれ以上スパイク打ちまくったら東京オリンピック頃は歩けなくなるよ

817 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:29:10.75 ID:CMsXQZX3.net
石川レセプWCより下げてるけど
飛べない時期にレセプ強化したんじゃなかったのか?
本人も良くなってるって言ってたしその時は本当に良かったのかもしれないが
教え方がまずかったとか?
石川清水を断固として変えなかったのは結構響いたよね
WCの時みたいにすぐ変えればよかったのに

818 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:30:38.92 ID:ujNnbMem.net
ベネズエラとフランス
フルセットか

819 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:31:36.46 ID:ujNnbMem.net
フルセット突入

820 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:33:08.30 ID:RmRxL/Zq.net
ベネズエラが勝つと日本最下位もあるのか

821 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:34:45.07 ID:RNbITDab.net
日本バレーボール協会 小田勝美
「高さとパワー不足」だってさ。

そんな当たり前のことを敗退後に言われても・・。
だったらなんでこのメンツなんだよ、って話。
酷使されている若手からすれば酷だろうな。

辞任するなら黙って辞任すればいいのに。

822 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:34:45.44 ID:FwRUUB1q.net
石川のサーブって大学で柳田抑えて2度サーブ賞とるくらい凄かったんだよな

全日本でもピンサでサービスエースとったり
イタリアでもサーブが良くて評価高かったのに

膝悪化させた去年の黒鷲旗あたりからおかしくなっていった…

823 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:35:16.58 ID:rzTo1nJ2.net
石川柳田は悔しいだろうけど休め!
お前らあと10年…と言いたいとこだけど柳田は7年くらいかな
そんだけある!東京でまた魅せてくれ

福澤はここだぞ!今活躍するとき!

824 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:35:40.66 ID:ONnfjW78.net
今日と明日の消化試合も全日本女子は応援に借り出されるのかな
休ませてやれよ

825 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:35:42.88 ID:vkX5De74.net
しかし、去年のW杯の強さは何処へ言ってしまったのだろうか(´・_・`)

826 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:36:07.76 ID:mNgVHsNX.net
フランス第4セットは全部控えの選手で落としてフルセットだね
明日も控え中心かな

>>820
フルだからまだ最下位のまま
明日もベネズエラが勝ったら最下位だけど

827 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:36:14.81 ID:ujNnbMem.net
ベネズエラ勝ちそう

828 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:36:38.58 ID:8ogMDxO0.net
日本最下位は定位置

829 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:38:35.81 ID:2/bsWBRi.net
>>821
そんなの始まる前からわかっとるがなww
本来なら高さがないからレシーブで補おうとなるのに
レシーブも下手くそだしフォローさえ出来ない
高さなんかどうやっても他国抜かせないのはわかってるはず

上に書いてあったけどリベロ制度は小中高は無くした方がいい
つなぎ出来ない木偶の坊しかいなくなるわ

830 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:40:14.28 ID:LSzBC4XC.net
>>821
そう思ってんだったらなんでこんな面子になってんだ?って感じだね
平気身長が女子より低いとかアホかよ

831 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:42:25.58 ID:LSzBC4XC.net
フランス控えに日本が勝っても阿保なファンとテレビ局は盛り上がるんだろうな〜
福澤〜の引退試合にしてくれればいいがまだやれるとか勘違いされると困る

832 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:42:40.50 ID:RNbITDab.net
バレーボール協会ってこんな老害ばっかなんじゃ?

833 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:43:04.20 ID:S0yj0whB.net
毎回全試合ホームでこの成績じゃサッカーみたいにアウェイも
入れたらどうなるんだろ? http://suzukisetsubi3.com/ まあオリンピック予選敗退だから
いずれにせよ関係ないが

834 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:43:28.80 ID:ujNnbMem.net
いまのベネズエラは
日本より強そう

835 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:44:20.53 ID:ujNnbMem.net
ケルビン降臨

836 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:47:03.81 ID:mNgVHsNX.net
フランスの控えもだんだんリズムよくなってきて
第5セット取りました

837 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:49:39.02 ID:2/bsWBRi.net
>>832
未だに過去の栄光にしがみついてる老害ばっかだよ
新しい風を入れないと今後もないだろう
イランの監督断ったのは間違いだったしさ
ま、その監督がなってもそれがプレー出来なきゃ意味ないけどw

838 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:49:54.34 ID:ujNnbMem.net
今日ベネズエラと日本あたってたら
日本スト負けだったね

839 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 14:54:21.06 ID:LSzBC4XC.net
初戦をベネズエラにしたのは正解だったか
それ以外だったら全敗だったね
初戦のベネズエラにすら2セット目まで負けそうになってたけど

840 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:03:39.49 ID:+CIwa2GK.net
ベネ戦も勝てはしたけど内容はあれ?って感じだもんな

あっちがエンジンかかりきってないから勝てたけど、今やったら石川柳田が怪我してなくてもきつそうだわ

841 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:04:55.62 ID:FqHNc0IK.net
カナダは地味にツオイから今日も負けるで
アメリカとかオスとラリアと同タイプだけど
結構インサイドワークが利くし勝ちに対して執着心があるわ

842 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:06:44.22 ID:FqHNc0IK.net
ここなら日本でも勝てるんじゃないか?と思うけど勝てない国々

アルゼンチン キューバ 中国 カナダw

843 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:08:25.27 ID:R9d2gUOn.net
男子バレーに過去の栄光なんぞない
これまでずっと負け犬人生

844 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:10:56.86 ID:LCIyycNJ.net
>>14
わろた

845 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:12:54.37 ID:Cb4XxwoZ.net
>>831
「これがブラジル修行の成果です!」とか実況されそう
日本には勝ってほしいが、福澤スタメンは嫌

846 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:14:25.15 ID:0l0wK3Ss.net
>>822
石川のサーブが元々は良いってのは知っている層多いんでない?
高校時代からセリエAまでは特に
去年からミート悪くなったり何か影響でてるんだろうな

847 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:15:59.81 ID:rNO8yvwU.net
残り2試合温存で欠場とか糞ワロタ
馬鹿じゃねーのww

848 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:16:59.04 ID:Yzu+G3Vv.net
石川と柳田が欠場なら
福澤と米山が出るのかな

849 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:22:09.46 ID:+CIwa2GK.net
今日は福澤、米山、関田、栗山、傳田、酒井だな

850 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:23:06.16 ID:CMsXQZX3.net
米山福澤栗山だと深津も依存を出さずにトス散らすようになるから良い気がする
清水はイゴールになりたいようだがなれるわけないし
イゴールみたいに扱ったら完璧負けるわ

851 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:26:33.00 ID:flqczQKi.net
石川糞じゃね?叩かれるの怖くて逃げんのかwwwwww

852 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:27:23.34 ID:qCAwuuKq.net
>>614
さすがに妬み酷すぎw
サーミスとか報道されてたじゃん、気持ち悪w

853 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:29:36.21 ID:sFtno3aT.net
>>846
黒鷲旗で福澤を狙い打ちしてた記憶はある

854 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:29:44.56 ID:t8jSXnmj.net
清水を腐したいようだが
国際戦で合成みたいなワンマンバレーやってたら1勝もできずに破綻するわ

855 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:30:11.95 ID:UKWux4/V.net
>>686
山本の言ってる事に逐一同意だわ
山本監督に出来ないかな

856 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:31:41.96 ID:Gc4TsIbG.net
深津って言うほどいいセッターじゃないよね

857 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:35:09.04 ID:+CIwa2GK.net
>>856
WCの時はすげーと思ったけどね
というより、日本男子すげーと思ったわ

今回はパニクった時に清水頼りになりすぎたし、ネットに近い気がした

858 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:39:23.79 ID:8p99PZ7T.net
ポーランドvsイラン始まりましたね

859 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:40:20.84 ID:CMsXQZX3.net
深津は清水依存がなければ良い選手
勝負どころでミドル使うとかできないのが深津。全部清水清水清水
セット後半で必ず逆転されるのも焦ると清水に上げるから
そういうデータがすでに取られてて読まれてドシャされる
土壇場での使い方は関田のがまだ度胸がある

でも深津はトス以外は本当に良い選手

860 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:40:36.66 ID:kkd8v+3N.net
>>856
トス低いからバックアタック打てないね

861 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:41:06.27 ID:it6qwbfm.net
>>841
オーストラリアが3-1だったおかげでカナダに自力通過の権利がやってきたからモチベーションあがるだろうしな

862 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:42:16.50 ID:mNgVHsNX.net
ポーランドも控え中心だな

863 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:43:35.07 ID:LCIyycNJ.net
>>323
サッカーでw杯のときオセアニア枠は0.5しか与えられなくて、
なぜか急に俺らアジア枠なって言い出してアジア枠にきてなんだよって思ったら
どの競技でもアジア枠にきだしたコアラの国

864 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:43:50.01 ID:LZ7DV8fH.net
サーブ権制に戻したらそれこそ高さが重要になる。

865 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:44:01.76 ID:F/VcQfMr.net
会場にいるけどポルスカもイランもクソうるせぇ

866 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:47:43.59 ID:RsuAUJfX.net
>>752
栗山もこの大会の内は通用するでしょ。たぶん。
仮にも元々ポジションはオポジットなんだし。
マークされながら何年も続けるとなったら厳しいと思うけど。
幸いまだ相手の分析対象でもなくデータもない状態で、本人的には一番やりやすい時期。
WSじゃライバル多くて難しそうだと思ってたけど、OPの控えなら代表に入れそうだから頑張る気になったって話には、最近の選手は本当に代表に対する考えが温いな…とがっくりだったけどな。
長期的には高校生以下くらいの長身で良さめな体躯の複数のスパイカーの発掘と細かな技術指導。その人材が主力として通用するまでは椿山とかのオポジット経験者併用で凌いで。
そして今後は本番で必ずスタメン控えと二人体制で試合を回し、故障予防や不調のコントロールを徹底すること。
あれだけ恵まれた体躯の他国の選手でも故障は珍しくないのに、元々たいして強い身体持ってない日本人が何年もほぼひとりでなんて無茶というもの。
清水もきっと山本がいた頃のように、ポジションを競い合ったり共に戦い支え合えるような絶対的な選手をずっと待ってたに違いない。
大怪我してからは絶対、いつまで保つのかと考えたはずだから。
高橋も体格的にはありだったのになぁ。
まぁ適性がMBならそっちも人材足りてないからしっかり頑張ってもらって、世界との差を少しでも埋めてもらうしかない。

867 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:48:17.61 ID:kx4Otn2X.net
最下位免れましたね
良かったねぇ

868 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:50:45.84 ID:M3DqmFuc.net
ここまで勇気と感動を与えてくれたんだから
残り2試合は感謝を込めて応援したいよね
評論家気取りで批判したって
何も生み出さないし

869 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:52:01.11 ID:it6qwbfm.net
>>863
バレーは昔からアジアだぞ
1975年の第1回アジア選手権は男女ともオーストラリアで開催されてるし
男女とも参加したのは日本・中国・韓国・オーストラリア・ニュージーランド

870 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:52:14.22 ID:8p99PZ7T.net
オポジットはどんなときでも決めてもらわないと困る
だからこそ別に清水無双という選択もそれもありっすよ

871 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:52:24.31 ID:kx4Otn2X.net
>>868
>ここまで勇気と感動を与えてくれたんだから
はい?

872 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:52:52.52 ID:2Hmd4hVE.net
日本人にオポジットは厳しいよ
高橋くんやめたんだね(´・ω・`)

873 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 15:58:07.47 ID:hQDKf0QY.net
>>859
トス以外はいいセッターてw
存在価値0やないか

874 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:04:00.74 ID:LSzBC4XC.net
女子の宮下もそうだな、トス以外はいいんだよ

875 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:05:06.13 ID:aBXAZwE6.net
じゃあ健太郎はMB?

876 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:06:42.66 ID:Gc4TsIbG.net
永野の低すぎ糞二段は全部清水だからブロック楽だわー
怪我人相手に鬼かよ
永野は深津以上に批判されるべきだわな

877 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:07:22.63 ID:8p99PZ7T.net
イランがポーランドから圧倒的な強さで1セット先取しました!
っていうか、ポーランドの覇気の無さというか勝ちへの執念が一切感じられないwww
五輪決めたし当たり前かwwww

878 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:13:54.85 ID:Hn3ztz1H.net
東海大の196cmサウスポーのオポって実力的にはどうなの?

879 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:14:44.14 ID:bsB9MoxA.net
負けてばっかでオマケに空気読めない石川や柳田のニワカ腐オタが騒いでる所をゴールデンで何回も…

もうね、男子バレーって女がキャーキャー言ってるだけの見せ物と宣伝してるような状態
放送止めれば良かったのに…もしくはもう消化試合なんだから深夜でいいよ

880 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:20:41.23 ID:OBa+XPnE.net
>>879
俺もそう思う

881 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:23:11.68 ID:LCIyycNJ.net
>>869
そうなんだ
サッカーはそれ真似してアジアにきたんかな
とにかくどの競技でもオーストラリアいらねえ
すっげー邪魔

882 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:25:25.62 ID:GNS9p7Vb.net
バレーなのにアタックやサーブしてるとこを集めるんじゃなく選手同士が抱きついてる画像を集める男子バレーファン

883 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:26:59.31 ID:eO1yVGP9.net
全日本男子慢心があったとかどんだけお目出度い奴らなんだよ(苦笑)

884 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:27:09.53 ID:LCIyycNJ.net
>>879
日テレで放送される大会でさ客席がっらがらで変な水のcm流れてたり、
ゴールデンで放送なくてひっそり終わった世界選手権

あの頃思うとギャーギャーわめいてても客席に人がいるってのはまだいい方

885 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:33:05.72 ID:LSzBC4XC.net
今回の負けは世界選手権予選で韓国にストレート負けしたときくらいの衝撃だな〜
コレでいまのファンはどんだけ残るんだろう
WLガラガラにならないことを祈るわ

886 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:33:37.49 ID:jmFgqyOr.net
見世物なんだから放送止めるわけないだろうw
消化試合でも普段の番組より取れるんならやるさw

887 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:33:50.53 ID:bsB9MoxA.net
>>884
どんなにアホ面晒してギャーギャー騒いでもさ、国際試合でそれなりに結果出すならいいんだよ
客席埋めました、とりま女騙してイケメン煽りでチケット捌きました
それでゴールデンで負けて負けてじゃあさー
批判されてもぐうの音も出ねー

888 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:34:41.58 ID:9cJvjelG.net
来年は
S…深津、渡邊、金子、道井
WS…石川、柳田、郡、久原、星野、藤中、白岩、仲本、都築
MB…山内、出来田、高橋、小野寺、兒玉、梅本
OP…山田、高梨、佐藤、池田
Li…川口、堀江、藤中


あと3人くらいは呼べそう

889 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:37:49.48 ID:LCIyycNJ.net
>>887
それでもいい
批判なんてされても

まえはガラガラで結果残せない暗黒期だった
それに比べたら強化費稼げるだけ埋まる方がいい

890 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:39:02.12 ID:LCIyycNJ.net
あの変な水のスポンサーって結局なんだったんだろう
いきなりみんなで歌い出すしすっげーこわかった

891 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:41:05.54 ID:ejMspBbX.net
放映権料テレビ局が一括で払っちゃってるんで
消化試合になっても急に差し替えはできないでしょ

892 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:46:46.09 ID:9cJvjelG.net
あとセッターに龍や藤井を呼んでも面白そうだな
WSに戸嵜も呼んでほしい

893 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:47:42.49 ID:zPl1+MTh.net
南部の福澤の冷遇っぷりは何なの?
ポルスカ戦1セット目で下手こいただけなのに
怪我人いても出さないってあまりにも酷すぎ
今日はようやく出番あるみたいけど
福澤のブラジル修行は一体何だったんだろうな

今回は南部の采配がことごとく裏目に出るな

中国戦23-22の場面で福澤1ブロ起用清水サーミスから3連続失点でセット落としてスト負け

イラン戦4セットのセットポイントで関田ピンサ投入でサーミスからデュースになって3-1で敗戦

南部は余計なことしすぎると思いきや頑なに石川替えずに故障させたりチーム崩壊やな

894 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:48:31.62 ID:ejMspBbX.net
フランスのやる気のなさを見ると明日良い勝負する可能性も
で、テレビ局がこれが本当の日本の力ですとか絶叫するのが目に浮かぶw

895 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:48:42.19 ID:9cJvjelG.net
君たち暗い話ばかり考えないで来年のことを考えようぜ

896 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:51:01.11 ID:dV0TAC/y.net
福澤なんて越川と一緒に切ればよかったのにな
この二人は居るだけで雰囲気悪いじゃん。越川が自爆してくれたのに

897 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:51:08.31 ID:CMsXQZX3.net
不思議なのが普通のバレーファンでも
見に行って負けてもそれなりに楽しめてるところなんだよな
4年前と違うのはここなんだよな
多分前と違って頭遣ってプレーしてるからか
ラリーが続いたりセットポイントでのサービスエースだったり
それなりの見所があったりするからかな

898 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:53:19.60 ID:0vuHGZ+k.net
日本戦前の外国の試合観に来ている人たちは夕飯どうするんだろ

899 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:53:51.84 ID:QSkpXSnm.net
WCは本当の強豪国以外は育成とかで本気で勝ちにきてないのに、協会もスタッフも選手もファンも勘違いしちゃっただけでしょ。
石川柳田も研究されて、これからまた大変だよ。特に柳田なんかわね。

900 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:55:53.93 ID:L+CPvySy.net
今日の試合のポジティブ予想
サーブミスが今大会で最も少ない試合(これでサーブミスガーはなくなる。やったね)
ミドルが日本チームで一番得点(ミドル無能扱いしてた奴ざまぁw)
ベンチの面々がしょっちゅう映る(ベンチ存在感ないとか言ってた奴らざまぁw)

901 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:57:48.05 ID:jmFgqyOr.net
>>897
4年前でも見に行った客は楽しめてたんじゃないか?
あの悲惨なアテネ予選でもな

902 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:58:32.10 ID:hcKsc2rI.net
フランスに続きイランも決まりそう

903 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 16:59:16.61 ID:cF4ri+4v.net
あと二時間で始まる
負けても負けても楽しみにしてるのは私くらいか

904 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:00:00.95 ID:8p99PZ7T.net
清水を下げて思い切って石川をオポでどうですか?
で米山柳田のレフト対角

905 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:00:23.38 ID:dV0TAC/y.net
福澤米山対角で勝ってしまうというコントが見たいから応援するわ

906 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:02:21.72 ID:+hI8J6Nl.net
私も楽しみにしているよ。
バレーボール好きだもの。

907 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:05:36.74 ID:jmFgqyOr.net
今回は毎試合日本の対戦相手を応援してたから案外面白かったわw

シドニーやアテネ逃した時は悲壮感バリバリだったけど、
ロンドン予選辺りから全然感じなくなったな、今回も(世界バレーの予選で負けた時も全然)

908 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:06:29.52 ID:9cJvjelG.net
今日も始球式楽しみ

909 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:07:11.27 ID:Yzu+G3Vv.net
バレー面白いから今日も楽しみ

910 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:08:25.96 ID:SiS4VwWm.net
>>904
無理
石川オポでは通用しない

つうか柳田石川ともに怪我ででない

911 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:10:17.11 ID:w3yMUMk8.net
またきょうも福澤先生の始球式がハイライトなのか・・ 胸熱

912 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:11:01.58 ID:glN5qVtl.net
>>905
それで勝ったら石川柳田はなんだったのかってなるな…

913 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:16:56.70 ID:CMsXQZX3.net
石川OP案めっちゃいいと思うけどなあ
OPと変わらない打数なんだから同じじゃね?
レセプだって腰や膝に負担かかるわけで少しでも免除すりゃいい
4枚も清水と違って石川なら入れるし
そんで石川の攻撃面の負担を軽減できるのが柳田で
守備が甘くなるから対角に越川か米山入れて
結構いいと思うんだけどなー

914 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:18:46.45 ID:xCVB+7Wn.net
今大会の深津は兄と変わらんじゃんって感じだったな
清水依存がない分、兄の方が良かったかもってくらい
本来はもっとトスの精度高いはずなんだけどなー

915 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:18:50.02 ID:2Jva5Zc1.net
W杯はすでに実質オリンピック予選だから手を抜いてる国はないけどね

916 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:19:13.20 ID:rrOa663e.net
カナダももう通過できないんだっけ?

917 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:20:59.82 ID:2Jva5Zc1.net
石川くんオポジットは彼の体質上、難しいだろうね

918 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:21:23.12 ID:bIBt2uwv.net
バレー中継中のジャパネットのCMの時の相手国のぬいぐるみを見るのが地味に楽しみ。ペルーの時はアルパカでポーランドの時はアヒルだったイタリアはピザだった。

919 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:22:14.19 ID:xhjcw5xz.net
>>916
オーストラリアが中国戦で1セット落としたから、
むしろ自力通過の可能性がある

920 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:23:41.32 ID:mNgVHsNX.net
>>916
オーストラリア中国カナダにはまだ可能性ある

921 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:23:52.19 ID:F/VcQfMr.net
>>918
イタリア生き物じゃないのかよ!

922 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:24:26.41 ID:PHKMqiZV.net
これから東京へ向けての選出で越川米山の名前が上がるって何でだ。
若手育てろよ。

923 :sage:2016/06/04(土) 17:25:00.29 ID:2Jva5Zc1.net
南部監督はここの人らの希望を全部叶えてメンバー入れ替えたからね
大盤振る舞いだよ

結果、OQTビリだけどね

924 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:25:34.66 ID:7aB2LAr/.net
デキタにタメ口の若手山内
ガツンと注意できずにヘラヘラしてる中堅デキタ
こんなチームじゃそりゃ負けるって…

925 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:27:17.11 ID:hEId8New.net
>>664
何 間違いな事を偉そうに…
頭 冷凍庫にいれて寝なさいな

926 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:28:06.44 ID:2Jva5Zc1.net
米山くんは全日本招集拒否してたけど
どうしてもということで説得されて渋々入った

927 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:35:02.61 ID:bIBt2uwv.net
>>921
イランはペルシャ猫でオランダはチューリップだった。

928 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:38:06.09 ID:jmFgqyOr.net
まだ生きてたのか、クン付けの気色悪い雰囲気キチガイ

雰囲気で勝てない事分かったら二度とバレー語るなよクズw

929 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:39:22.80 ID:9cJvjelG.net
>>928
そいつ安価返さないポエマーだよ
雰囲気がーって言ってたやつ
安価の返し方知らないみたいだから教えてさしあげて

930 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:41:09.70 ID:9MHHMbqP.net
今夜もゴールデンタイムでの放送だな。
恵まれすぎだろ。
あと2試合、どんな最後の試合になるやら。
惨敗で恥ずかしい試合だったらもう男子バレーのテレビ放送はノーサンキューです

931 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:41:29.24 ID:SiS4VwWm.net
石川オポって無理だっつうの
パワーないし常にマークされ続ける
トスも二段が多いし無理
今は散らせて貰ってるからね
今回も清水にはきっちり二枚ついてた
石川は一枚遅れてきてたくらいオポはマークされる

932 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:43:37.26 ID:LSzBC4XC.net
>>923
越川がはいってない!やり直し!

933 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:47:03.69 ID:7aB2LAr/.net
フジのニュースのスポーツコーナーでもバレーはスルーw

934 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:47:55.03 ID:n7i3qvjl.net
果たして石川柳田のレセプションが
使えるレベルなら勝てたんだろうか?
無理だよな。

935 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:48:29.50 ID:mNgVHsNX.net
第4セット34-32でイランが勝った
イランオリンピック決定

936 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:53:04.66 ID:xhjcw5xz.net
これでポーランドは3位まで落ちたのか
フランス14イラン13ポーランド12

937 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:53:13.04 ID:GtH3O+2V.net
目の前でイランが決めた。
うらやましい。

938 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:53:29.58 ID:ujNnbMem.net
イランメンタルで勝ちをもぎ取ったね!

ポーランドに勝利おめでとう!

939 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:56:45.79 ID:rrOa663e.net
カナダまだチャンスあるなら今日はボコられそうだな

940 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:58:05.34 ID:9zTPupBu.net
羨ましいな
やっぱりオリンピックにバレーがないのは残念てか寂しいわ
他の大会ほとんど地元開催だからオリンピック予選のえぐさが辛いな

941 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 17:59:29.91 ID:8C2uGjAf.net
石川OPはWCでバレー見始めた石柳ギャルが散々合唱してた事だわな
まだ言ってるやつがいてびっくりしたw

942 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:00:04.77 ID:xhjcw5xz.net
>>939
3-0→3-0ならオーストラリアの結果に関係なく4位になれるからな

943 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:03:13.85 ID:ujNnbMem.net
>>942
3-2ならどうなる?

944 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:04:11.59 ID:xhjcw5xz.net
イランはポーランド・ロシア・アルゼンチンと同組になるのは確定か

945 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:05:02.27 ID:bbIgaTGl.net
ゴリは毎度ながら石川柳田ヲタに馬鹿にされすぎ
風物詩だな。もう見納めだけど
次は誰がこの砂袋ポジション引き受けるかねw
栗山オポならいくら失点しようが柳ぎゃるが擁護するから安泰か

946 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:06:09.87 ID:H6alnuIF.net
石川オポの声が出るのは、レセプションがひどすぎるから。
高校時代もさんざん狙われていたっけ。
上手くなんないね。レセプションは。あれは才能。
例外はもちろんいるけど、極めて稀少。

947 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:10:02.34 ID:fhZHAtA4.net
石川OP案は今すぐは無理でも東京五輪に照準を合わせた転向なら有りだと思う
ジュニアでやったこともあるし、他に目ぼしいオポもいないし

948 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:12:37.14 ID:w3yMUMk8.net
確かにレセプとジャンプ力は100%ちかく才能が左右するからなあ
猛練習しても下手な奴は下手
跳べる奴は最初から1M以上跳ぶ。

949 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:14:05.14 ID:lZ/0N/Pc.net
>>913
今はオポジットじゃないからマークされてないんだって
石川がオポになったら徹底マークされるし力で押しきれないから飛びまくりヘロヘロ
後半バテて怪我の悪循環が目に見える
力で押しきるなっていってもオポジットにパワーは必要不可欠

950 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:14:22.82 ID:xhjcw5xz.net
>>943
3-2の場合?
ややこしくなるな
可能性はもちろん残る。つか可能性自体は0ー3でも残る。
自力通過は3-1でもなくなる

951 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:17:44.08 ID:LSzBC4XC.net
イラン念願のオリンピック出場おめ
ポルスカは出場決まって手を抜いたとしてもイランと相性悪いな

952 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:18:44.21 ID:CMsXQZX3.net
まず「力で押し切ってこそOP!」って考え方から覆そうぜ
石川は頭遣って打てるんだから狙われても点取れりゃいい

953 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:19:08.59 ID:afSOlEap.net
ジャンプは努力と鍛え方である程度は跳べる。レセプションは確かに才能

954 :さっちゃん:2016/06/04(土) 18:19:29.45 ID:za5kx5cb.net
次スレ
【OQT】全日本男子188【消化試合】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1465031883/

955 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:20:39.08 ID:lZ/0N/Pc.net
>>952
海外試合よく見たらいいよw

956 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:21:04.79 ID:EGRlwE6S.net
今日は全力でカナダを応援するぜ。
中国だけには、五輪に行ってほしくないからな。

957 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:21:08.97 ID:FqHNc0IK.net
男子はアフリカ勢も弱くはないから下手すると東京全廃もあるわけで

958 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:22:19.31 ID:esJtAQGd.net
ん〜石川はもう故障かぁ〜
東京どうこうじゃなくてダメかもなあ終わったわ

959 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:22:37.22 ID:FCM/lCll.net
〜今大会すでにリオ五輪出場権を獲得してる国〜
フランス、ポーランド、イラン

〜残り1枠を巡って争ってる国〜
・豪 州(3-3・勝ち点10)
・カナダ(2-3・勝ち点 7)※今夜、カナダ×日本戦あり
・中 国(2-4・勝ち点 8)

〜最終日の対戦カード〜
・12:55 カナダ×中 国
・15:40 豪 州×ポーランド

今晩のカナダもガチで来ること間違いなしですわw

960 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:22:45.49 ID:YCSydwVp.net
>>946
大学生の時点で世界のレセプション受けられないからダメって決めつけたら一生キャッチできて点取れる選手出てこないぞ

961 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:23:15.29 ID:w3yMUMk8.net
【消化試合】ナイス (´・ω・`)

962 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:27:09.24 ID:ujNnbMem.net
>>959
今日カナダが日本にスト勝ちしたら
オーストラリアと並ぶ?

963 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:29:19.90 ID:LZ7DV8fH.net
ウソがあるな。サーブレシーブは強化はもちろん可能。というより練習の最大時間を使う。垂直跳びは70pまでは鍛えられる。よくわからない才能は滞空力。どの男子バレー部でもわかるでしょう?

964 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:29:42.50 ID:xhjcw5xz.net
>>962
ストレートならカナダが上
3-1ならオーストラリアが上になる

965 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:30:14.09 ID:rzTo1nJ2.net
清水お前は決めても喜ぶな
イラン4セット目の16点目決めたときなんか殺意わく
真面目に

966 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:31:44.59 ID:4RuEoowm.net
滞空力は羽が無いと無理。

967 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:35:40.95 ID:ejMspBbX.net
最終戦ポーランドがやる気ないなら
オーストラリアが勝つ可能性も十分ありえるな

968 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:38:28.43 ID:neEpNoUx.net
ゴリや福沢は、北京には山本たちのおかげで出られたが、結局後輩たちを連れて行くことが出来なかったな。
北京がもったいなかったな、ゴリや福沢の育成に使われて。

969 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:40:01.15 ID:dBnCQni1.net
カナダとオーストラリアには両方五輪行ってほしかったな。
慢心バレーのフランス落ちてほしかったな。

970 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:40:16.63 ID:ujNnbMem.net
オーストラリアはポーランドに勝つことは可能だと思う

971 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:41:02.59 ID:dBnCQni1.net
>>963何歳まで鍛えられますか。

972 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:41:45.72 ID:rQqn5GVc.net
自分がニワカだからかもしれないが、清水と福澤が同列に語られてるの見ると悲しくなるな

973 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:43:06.40 ID:LCIyycNJ.net
>>930
あのー一時期本当にノーサンキューされてたんですけど

974 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:44:13.31 ID:xhjcw5xz.net
>>967
0ー2からの逆転を2度もやってるから精神的にもだいぶお疲れだろうし、
ワールドリーグの決勝ラウンドが自国開催だからそろそろ意識がそっちに向かうかも・・・
五輪前哨戦といってもホームでみっともない姿は見せられないだろうし

975 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:45:50.74 ID:qd+s6QZE.net
>>968
監督の責任

976 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:49:30.35 ID:c6n7bjWy.net
>>969
今日と明日次第では、カナダオージー両方行けなくない?

977 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:49:30.74 ID:Yzu+G3Vv.net
もうすぐ試合だ

978 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:50:12.06 ID:9MHHMbqP.net
史上最低の試合まもなく

979 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:52:29.91 ID:xhjcw5xz.net
>>976
3位のポーランドが5勝
カナダとオーストラリアは4勝しかできない
勝ち数が最優先だから

980 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:53:00.10 ID:/e5W8WJU.net
北京は滝がぶち壊した部分も大きかったような…
ところで諸隈って今何してんの?
匿名ブログで全日本の悪口書きまくってた慌てて消したのは覚えてるがw

981 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:54:59.57 ID:9cJvjelG.net
>>980
協会から外されて頭に来たんだろうなぁ

982 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 18:57:19.91 ID:9MHHMbqP.net
今日はアイドルしっかり出るのか?
ゴリラもw
試合中継のあとはカバがでるよw

983 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:00:58.65 ID:BL0RtLaf.net
ジャニーズと試合しとけ。

984 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:01:12.44 ID:LCIyycNJ.net
>>982
ズートピアだね

985 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:02:42.25 ID:Qwt5s7+k.net
>>976
もうすでに、イラン・ポル・フラが5勝して確定しているだろ。
残り枠はあと1つ。

986 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:04:33.33 ID:HiX/1MH7.net
残りの一枠は中国、カナダ、オーストラリアのどれかか
中国対カナダが大一番だね

987 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:06:07.65 ID:Qwt5s7+k.net
それと、九州出身の漢字読めない中卒歌姫は今日来る?

988 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:06:16.06 ID:puxcAyA0.net
今日は恥晒しの試合か

989 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:06:20.69 ID:HiX/1MH7.net
ポーランドは控え組中心で、あきらかにやる気なかったな
4セット目後半は本気になってたが
まあ控えでも強いからな

990 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:06:52.00 ID:DVOQg8qt.net
清水は出るのか?

991 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:07:33.27 ID:HgYo+dtW.net
やっぱり控えに回ったな石川柳田

てことは、米田と福澤か?

992 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:08:11.00 ID:HgYo+dtW.net
米山

993 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:08:27.21 ID:afSOlEap.net
         全日男子
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                       「OQT大丈夫なの?」
「大丈夫!去年のWCで調子良いんだ!」

      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ            |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /      「ゴールデンタイムのホーム戦で公開処刑とは・・・」

994 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:08:45.61 ID:IQdhHwiT.net
>>991
怪我だからな

995 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:10:31.80 ID:LvuL5X/5.net
こりゃ最後まで客は入るな…

996 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:10:37.44 ID:LCIyycNJ.net
>>993
イタリア戦で七連続失点して二セットとってたのにそっから逆転負けをごーるでんで放送されたこともあるし大丈夫さ!

997 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:12:35.75 ID:HgYo+dtW.net
どうせなら清水じゃなくて栗山を見てみたい

998 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:13:08.03 ID:esJtAQGd.net
1000でも1000じゃなくても男子バレーはダサいホモゲイ競技

999 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:13:24.24 ID:/e5W8WJU.net
ここで無理させちゃいかんでしょ

1000 :名無し@チャチャチャ:2016/06/04(土) 19:13:29.44 ID:esJtAQGd.net
>>1000でも>>1000じゃなくても男子バレーはダサいホモゲイ競技

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200