2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全日本女子 886

1 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:15:20.30 ID:oveaRVpA.net
オリンピックも佳境を迎えました
喧嘩せずに力を合わせてみんなで応援しましょう

2 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:18:06.50 ID:8mHK4MYq.net
小幡真子

3 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:20:39.58 ID:YGH6dRvN.net
戦犯候補ダービーオッズ

佐藤 1.3倍
宮下 1.8倍
石井 2.5倍
長岡 4.5倍
木村 6.5倍

4 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:20:50.37 ID:snwuacNl.net
ナムジョン、ヨムヘソンとエッチしたい

5 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:21:10.50 ID:iN1aTlJX.net
>>3
くだらない

6 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:24:42.66 ID:YGH6dRvN.net
大切な人を忘れてたw

訂正 戦犯候補ダービー オッズ

眞鍋 1.1倍→
佐藤 1.5倍↑
宮下 2.0倍→
石井 3.0倍→
長岡 5.0倍↑
木村 7.0倍↑

7 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:25:44.71 ID:ni5AY2HA.net
>>3

真鍋 0.1倍

8 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:26:58.27 ID:JJ4ysx1Q.net
ずっと空気の島村荒木もたいがいだけどね
全く決まる気配なしのミドル陣

9 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:29:07.38 ID:sVGa8vcU.net
隠れ戦犯島村

10 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:30:33.67 ID:cWffPBsp.net
アルゼンチン戦はおいとくとして
準々決勝はアメリカか
また高速バレ−に賭けておしまいだろう
WGでは高速ラリ−の応酬を押し切った場面があってexitingだったからな
うまくいけそうに見えても木村の決定力があてにできない
むしろ、高速バレ−をかき乱してしまう
木村・迫田の低決定力のベテランを活用するには東レハイセットバレ−しかないのに
今の宮下ではダメだ(木村・迫田をほめてるわけじゃない)
攻撃のバリエ−ションを積み上げず高速バレ−はありえない
このへんを整理できてないから格上に勝つことはありえない

11 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:31:00.70 ID:o02K8p5s.net
>>8
そもそもトスが上がってこない
一試合で打数2とか

12 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:31:45.05 ID:snwuacNl.net
アルゼンチンに負けて終わりかもね

13 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:33:25.53 ID:444/KrHB.net
島村は体調悪いんじゃないの?
あまりにも空気すぎる。
またあの笑顔がみたい

14 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:33:39.74 ID:ni5AY2HA.net
恐らくGR敗退の確率5割だよ

15 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:34:31.45 ID:4pdmCdV3.net
今日見て思ったわ
宮下はリベロこそ真価を発揮すると。
リベロ無くなると予測しての
セッターなら分かるが。

16 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:34:36.63 ID:vgRy4tD/.net
日本も絶対的エースが一人でもいれば良かったのにな

17 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:34:49.95 ID:CGcdgwKq.net
いまの日本はアルゼンチンと五分五分でしょ

18 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:35:22.13 ID:iN1aTlJX.net
真鍋ちゃん無能かわいい

19 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:36:17.33 ID:iN1aTlJX.net
>>17
夢のグループリーグ突破に向けて引き締めていこう!

20 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:37:01.91 ID:JJ4ysx1Q.net
2セット目取れてたな
アウトオブポジションという初歩的なミスさえしなければ
あれは荒木だろうな

21 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:38:09.99 ID:UWENFXro.net
女子サッカーはアメリカが準々決勝で敗退。女子バレーもアメリカ相手に奇跡を起こせ

22 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:39:06.27 ID:444/KrHB.net
>>20
24-20から追い付いてセットポイント何回か有ったのにな

23 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:39:24.56 ID:UWENFXro.net
>>17
アルゼンチン、カメルーンに苦戦してたな

24 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:39:47.43 ID:cWffPBsp.net
アルゼンチンに負けることはない
が、宮下はラリ−中サイドに返すだけのトスを上げたら
即交替すべき
木村や石井の二段トスを見ていながら真似できないなら
セッタ−が上げないほうがいい
バックセンタ−や長岡以外のバックライト、島村のブロ−ドが上げられなければ
コ−トにいる必要がない

25 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:39:52.36 ID:yTCLy7ac.net
>>20
前に大竹も一試合で2回取られたがそんなに難しいフォーメーションなんだろうか

26 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:41:54.12 ID:iN1aTlJX.net
単純にアルゼンチン楽しもうよ
文句ばかり多すぎだから

27 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:43:16.51 ID:8mHK4MYq.net
アルゼンチン弱すぎ
楽勝!

28 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:44:39.96 ID:snwuacNl.net
アルゼンチン弱くないと思うが
日本が弱いだけかも

格下アルゼンチンに舐められてるのは確かだよ

29 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:46:00.60 ID:svzD2GBy.net
田代のまま我慢したら
少なくともフルセットは行けたな
宮下のトスはウンコ以下

30 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:47:34.83 ID:8FR3/aqZ.net
島村珍しくキルブロックあったしサーブもエース1本あったやん

この大会は選手全員をコートに立たせると決めてしまっているな

31 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:49:01.66 ID:5icDeZd1.net
準々決勝で日本の秘策がでるよ 文句ばかり言わないで応援しましょう!前回ブラジルも予選4位から金メダルだよ!ハイブリッド6忘れた?

32 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:53:53.84 ID:DQmJ+pYx.net
>>29
ホントかよ。あれ以上我慢出来ないだろ。

33 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:54:25.07 ID:DiX7C18G.net
>>28
舐めてかかってくれたらラッキーだろ
アホかお前はってキムチかw

34 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 13:55:25.20 ID:DQmJ+pYx.net
今日1番笑ったのが宮下のブロードw

35 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:00:11.23 ID:LLtlLkrt.net
リオほもうあきらめよう。
東京のためには、宮下を使い続けるべき。

36 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:01:38.70 ID:Mopd9NTX.net
こんなクソ弱い女子バレーなんか地上波で放送しなくていいレベル
女子バスケに枠譲れ、まだましだろ

37 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:05:19.73 ID:UYt480xW.net
今卓球の録画見てるが
1セット取られた15才伊藤に先輩福原と石川が熱血アドバイスしたとたん
大爆発。これがチームワーク
バレーは、おめぇ〜のせいで伝染しちゃったじゃねえかこらぁだもんな

38 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:06:11.12 ID:jaXPnk0x.net
宮下と佐藤あが2人入ると終わる

まず、オランダに勝ったとき
この2人は入っていない

それすらやらない真鍋

2人がそろい踏みになった今日、もう負けは確定していた
受けれない・攻めれない

39 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:09:37.46 ID:jaXPnk0x.net
佐藤あを入れたのも、真鍋の日立に顔を立てた選考だよ

プレミア成績無視をして、佐藤あを正リベロ
もう、あほじゃないかと・・

宮下と佐藤がそろい踏みしたら、チームは火達磨
いくら田代を入れても、佐藤で守備崩壊

まず、オランダに勝てたメンバーにしろってw
丸山いないが・・w

40 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:10:47.25 ID:PE3cH/gd.net
予選は普通にやって何とか通過したいってことだろうな
予選から手の内明かしてたらメダルとかムリだし

41 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:11:10.29 ID:YroY9UeZ.net
アルゼンチンには日本女子バレーの歴史上負けたことないだろ

42 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:11:28.89 ID:jaXPnk0x.net
真鍋の自己都合で、日立から1人RIOメンバーへ
こうした、選考をやるなら全日本の監督をやる資格はない

もう、帰国前に辞任を伝えるべきだな

43 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:11:56.11 ID:PE3cH/gd.net
負けたら木村が戦犯だと思うけど木村がいなかったら
どうせ勝てないわけだし戦犯とか言うこと自体がナンセンス

44 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:12:58.96 ID:jaXPnk0x.net
オランダでも、2セット以降は佐藤を下げている
それで勝てたんだよ

45 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:13:52.40 ID:2Ywdqg1v.net
なんとか4位になったとして
A組の1位とあたるからアメリカかぁwww

46 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:14:28.80 ID:jaXPnk0x.net
今日の試合中、佐藤は一体何をしてたんだよ
観察してみろwww

47 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:14:31.22 ID:2Ywdqg1v.net
B組の1位だった

48 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:15:52.47 ID:jaXPnk0x.net
あんなネットスレスレのトスじゃ、まともなスパイクはできない
短い・低い

一体、真鍋は何を考えているのか?
バカとしか結論できない

49 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:16:01.26 ID:8FR3/aqZ.net
金メダル狙うと言って3敗してる時点で普通なら更迭だけどね
韓国に勝てば3位負けたら4位は予定通りだからしゃーない
おこの人はマスコミに踊らされちゃったね

50 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:17:29.59 ID:jaXPnk0x.net
短い低いトスを出し、責任転嫁の為に木村に上げる
もう、宮下を出した時点で試合を捨てたと思ったよ

51 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:18:46.83 ID:b7FRVsKN.net
中国がアメリカに一矢報いてくれないかな
まあ無理だろうな
セルビア戦見ててもシュテイ以外糞すぎるし

52 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:18:50.42 ID:zW7dUV+t.net
実力の差かな。

53 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:20:03.36 ID:dmKw8MPc.net
佐藤あさりちゃんなんとかならないの?
素直に丸ちゃんかザヤっちゃんをリベロにしておくべきだったのに

54 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:20:10.98 ID:haDF+RuB.net
宮下四人とセッター田代と長岡でやった方がマシだ

55 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:20:38.41 ID:PE3cH/gd.net
>>45ブラジルやキューバと当たるよりはいいんじゃね

56 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:22:43.34 ID:cLdsdTyU.net
女子バスケの193pみたいなエースがバレーにも欲しい!
高身長でジャンプ力のあるエースが一人でも居れば…

57 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:23:15.81 ID:QeJ7iGT4.net
アルゼンチン戦を残すのみとなりました。ここで、ロンドン五輪当時との戦力比較しましょう。
評価を、○:ロンドン五輪と略同等、△:落ちる、×:ひどく落ちる、とします。
サーブ:△、レセプッション:△、セットアップ:×、デイグ:△、ブロック:○(元々悪い)、
攻撃面では、WS:×、OP:×、MB:△(元々悪い)、勝負である以上結果責任からすると
指導者:△〜×のように思う。
簡単に言えば、リベロ、セッターは酷い、OPは国内レベル、WSは木村選手の後継が育っていない。
細かい戦略、用兵で見れば、ロシア戦、1セット取れたかもしれないが、力の差は歴然で監督技量を超越。
最悪のケースとして、指導者の大きな仕事として選手の育成があるので、責任は免れない。
最後に、和製OPとして、迫田選手、長岡選手に、これ以上の期待すること自体が無理でしょう。

58 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:24:04.65 ID:LQ77xikI.net
>>34
なにそれ

59 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:26:28.56 ID:LQ77xikI.net
2ちゃんで長文敬語のやつはヤバイってばっちゃが言ってた

60 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:28:01.03 ID:ni5AY2HA.net
>>55
キューバとか君の脳は90年台前半だな

61 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:28:21.09 ID:dmKw8MPc.net
ロンドン時代のミドルは打数こそ少なかったものの、打数が少ない故に打ちさてすれば運良くそこそこ決めてはくれていたよ
今のミドルはただでさえ打数が少ないのにまともに決めてくれた試しもなし
荒木とか島村とかね

62 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:28:36.24 ID:cLdsdTyU.net
>>34は、もしかしてダイレクトに落としたやつのことを言ってる?
確かにブロードくらい移動してたけどねw

63 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:30:01.48 ID:pRc+8vPB.net
A4ほぼ確定3位は無いので準々決勝の相手はほぼアメリカ、アメリカ以外はセルビアしか可能性が無い
準々決勝がピークだと監督は語っており、第4試合で真昼間にフジが放送する予定かと思われます

64 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:31:21.91 ID:f6s4sjZv.net
丸山がよかった
http://u.kzho.net/f/8672.gif

65 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:31:35.48 ID:l1Opg05r.net
今日の試合、一番ぐだぐだ、メンタル豆腐、
こんな奴二度と国際試合に呼ぶな、というのは主審だった。

66 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:32:27.86 ID:JFCoSq1n.net
>>60
差別的発言をするような人間性のヤツが
何を他人に対して偉そうに言ってるんだ
そんな人間には何も説得力はない

67 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:32:47.56 ID:Cpxa/mws.net
>>61
相手のレベルが違うから比較にならないね。
昔は良かったと言う回顧厨な発言は意味ないよ。

68 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:33:00.62 ID:wNuvxIm/.net
戦犯と言うより疫病神がいると思う。
そこに居るだけでチームの運を吸い取ってる。

69 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:33:30.98 ID:DQmJ+pYx.net
>>62
それそれwレフト側から、ライト側アンテナ付近まで走り押し込む。なんちゃってブロードw

70 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:33:58.95 ID:LQ77xikI.net
>>69
なにそれ見たい

71 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:34:59.26 ID:zW7dUV+t.net
てらどまりの解説はそれなりに面白かった。

72 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:35:51.28 ID:JFCoSq1n.net
誰やそれ?

73 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:35:53.63 ID:XpIkuMll.net
真鍋の秘策ってなに?
全員バレーかな?

74 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:36:13.40 ID:UWENFXro.net
>>65
OQTタイ戦の主審よりはマシだな

75 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:38:02.40 ID:20AA6CgE.net
他の競技の日本人選手見てると
例えメダル取れなくても善戦したりそこには色々ドラマがあるのに
バレーボールにはそういうのが全くないよな

ただの消化試合にしか見えない

76 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:38:22.21 ID:JFCoSq1n.net
あんな分かりやすいブロードでは格上とは勝負にならない
普通、あんな分かりやすい動きするんならブロードと見せかけての
レフトの方が絶対に決まると思うんだけどなぁ

77 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:38:52.46 ID:Cpxa/mws.net
荒木は全試合スタメンフル出場させて思い出作りさせるのかな。

78 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:40:42.30 ID:Cpxa/mws.net
荒木は一度サーブで鍋谷にピンサ送られたか。
それだけだね。退いたのは。

79 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:40:59.04 ID:haDF+RuB.net
>>69
トスフェイントからのプッシュだっけ?
ファンタスティックw

80 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:41:07.04 ID:UWENFXro.net
>>75
ロンドンの時も予選はこんな感じだったよ。ドラマが起こるのは準々決勝

81 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:41:10.44 ID:OLfGIK/f.net
メンタルが弱すぎるわ
卓球の伊藤を見習えよ

82 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:41:52.86 ID:poCOUScz.net
>>75

あ、それは同感だな
なんか時間だけが過ぎていきますみたいな
感じ

83 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:41:57.26 ID:4pdmCdV3.net
ブラジル戦も、ロシア戦もあり紗の失点からなんだよな。

84 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:42:08.92 ID:JFCoSq1n.net
>>74
いやいや 今日の主審の方が数段ヒドかっただろ
OQTタイ戦の主審は別に何もヒドくはない
機械的な問題やタイの講義に対しても的確な
ジャッジをくだしてただろ

85 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:42:13.21 ID:OLfGIK/f.net
2セット目の鍋谷のサーブミス
あれは試合を決定づける絶対にミスしちゃいけないプレー

86 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:42:55.07 ID:PE3cH/gd.net
竹下がセッターの時おそらくみんなが思ってたこと

もっと背が高くて高い打点で早いトス上げられたらなぁ〜

宮下がセッターでみんなが思ったこと

もっとゆっくりと高いトス上げられたらなぁ〜

結局ないものねだり

87 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:43:37.32 ID:OLfGIK/f.net
>>83
あいつの守備範囲は手前5cmだからな

88 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:43:41.94 ID:pRc+8vPB.net
1610:172じ6じ10すぎ
準々決勝
第1試合おそらくブラジルー中国(日本16日22時〜)第2試合セルビアオランダー韓国ロシアの抽選(日本17日2時〜)
第3試合第2試合同様の抽選(日本17日6時〜)、第4試合おそらく日本ーアメリカ(日本17日10:15〜)
※予選リーグBの最終日セルビア―オランダ、アメリカ―中国の結果次第で変更の可能性あり

89 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:43:52.52 ID:LQ77xikI.net
>>85
セットポイントでアラキングのピンサ入ってリベロに飛んでいってその上ディグミスったやつのが酷い

90 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:44:15.36 ID:OLfGIK/f.net
>>86
田代の時は宮下より打ちやすそうだったぜ

91 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:44:16.04 ID:cLdsdTyU.net
>>81
寝てる女子バレー選手に囁くんだw

「金メダルは全日本にしか獲れない」

92 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:45:23.38 ID:XpIkuMll.net
真鍋は16日が勝負の日と言ってたから、
そうなんだろう……

93 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:46:17.88 ID:LQ77xikI.net
>>90
まさにアスペ

94 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:46:46.92 ID:1oCzmkdK.net
>>86
低くトスを上げるんだ、ボケ

95 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:47:03.05 ID:dmKw8MPc.net
アメリカにとっては、日本より韓国のほうがやり易いと思って&体力温存の為にわざと中国に負けるとかない?

96 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:47:06.66 ID:75UcW8rA.net
HB6の世界バレーで眞鍋の糞采配と迫田起用でチームが崩壊して新鍋を失った

97 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:47:15.88 ID:EEwGws9H.net
おい最終戦
まさかテレビ放送ないんか?

98 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:47:17.09 ID:jaXPnk0x.net
佐藤で守備のリズムを破壊し
宮下で攻撃のリズムを崩す

勿論、勝ちモードなど皆無である

まずは、佐藤を外し
宮下も外す

この2つの作業を完了しないと
あのオランダ戦のような接戦を制することは不可能

真鍋が全部悪い

99 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:48:10.01 ID:pRc+8vPB.net
未完成やね何もかもアルゼンチンに勝って
OQTイタリア戦のように木村の目が青白く燃え、リベロのあり紗が覚醒しなければ簡単に終わってしまうおそれ
その他にも宮下のドリブル、山口のブロック、座安の回転など不安要素ばかり

100 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:49:47.31 ID:ILuLmADn.net
木村沙織を責めることはできないな
4年かけてチームを作ってくれたし、眞鍋体制になって1度も代表から外れることなく
中核として頑張ってくれた。沙織がいなかったらリオOQTだって切符すら危うい状態
だったし、ロンドン五輪後、竹下、佐野、中道、大友などが相次いで引退して1人で
若手を引っ張ってくれたようなもの。新鍋にしろ江畑にしろ中途半端で代表から外れ
たし、迫田も怪我で代表から離れた時期もあった。

101 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:50:38.00 ID:ilr96GHK.net
ゆとりジャパン崩壊w

102 :名無し:2016/08/13(土) 14:51:32.32 ID:mbsuMHA+.net
真鍋は選手起用が解って入なかった 木村に固執過ぎた 石井を入れるて事はレセプションも有るが
バックアタックも打たせる事 あの時点では石井しか入なかった 長岡バカリじゃ読まれてしまう
長岡のよい処はラリーの時に発揮される 時にはけむに巻くためにセンターと絡めても良い
二段トスは主にレフトに打たせれば良い パワーが有って高い打点から打てる選手が良い

103 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:52:10.74 ID:XpIkuMll.net
>>100
だからこそ
4年間の集大成がこれってのが物悲しい

104 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:52:59.35 ID:LQ77xikI.net
今日の試合見て宮下が戦犯って言うのはさすがに意味わからない
あれは多少苦しくてもアタッカーが頑張らなきゃダメでしょ
格上高身長相手にあんだけブロック振ってたんだから

ただアタッカー陣がイライラするから宮下入れないほうが雰囲気良いのは事実

アルゼンチンは田代で行こう

105 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:53:24.10 ID:pRc+8vPB.net
結果はどうあれこのチームは未完成ながら味はあるな。過去最低の全日本女子チームはアトランタ五輪だと思う
佐伯ー大懸、吉原ー多治見、中西ー大林(不発に終わった山内、時たま出たセッター永富)

106 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:53:36.27 ID:ILuLmADn.net
荒木はちょっと代表復帰してくれてよかったとは言えない。
実際、宮下とのコンビも合ってないし、攻撃でブレーキ。出産があって2014年
に現役復帰したとはいえ、やはり昨年1年全日本に合流出来なかったのが、残念
でしかない。少なくとも昨年に代表復帰しないと厳しいだろ。本人も世界と戦う
試合勘がないだろうし。

107 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:54:29.44 ID:LQ77xikI.net
>>106
一試合重ねるごとに良くなってるしね〜
攻撃は割と昔から...

108 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:56:15.63 ID:yHNBfRRS.net
>>98
お前みたいな無能にクズ呼ばわりされる選手たち。
何日も何年もバレーに捧げてきた人生をお前みたいなゴミにダメだしされる全日本代表。
身の程を知れ、ゴミクズネトウヨヒトの形をした化け物が。

109 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:56:53.95 ID:QdOQIQXd.net
木村とか荒木使ってるのはもう人がいないんだよ。。。
石井・宮下はいまいちだし、結局人材不足やなぁ。

女子バスケのほうは、いい人材でてきたわ。

110 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:56:55.80 ID:pRc+8vPB.net
4年間の集大成がこれだったってことは選手がいなかったってこと
山口が選ばれてる時点で想像がつくし、古賀も期待の割にレシーバー連れて行こうかってだけ
ヨンギョンが1人いる韓国は強いが内容は決して負けてないと思う

111 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:57:42.65 ID:poCOUScz.net
>>92

柳本臭はするな
真鍋の糞野郎は予選終了後に更迭だな

112 :名無し:2016/08/13(土) 14:58:14.48 ID:mbsuMHA+.net
今回の選ばれた選手は 誰一人伸びなかった 石井宮下長岡古賀 木村を休ませて
 若手に経験を積ませなかった監督が悪い だからみんなが中途半端バカリ

113 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:58:27.99 ID:dmKw8MPc.net
若い世代は下手にメダル採ってチヤホヤされて自惚れるよりは、今のうちに挫折を味わって苦労させたほうが良い
挫折は若いうちしか経験できないし、その経験がベテランになって精神的に強く働く
ロンドン組だって若い頃はとても苦労した

114 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:59:28.03 ID:BFd7zDKl.net
>>67
けど、昔みたいな井上山口大友のコンビみたいなのあればいいのにな

115 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:59:46.08 ID:haDF+RuB.net
ほんと、結局人材が不足すぎるのでは
特にミドルなんてどっかに誰かいないものかね?
日本人の体格では無理かね?

116 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 14:59:58.70 ID:Wr1kPHuP.net
第2セット20点以降
鍋谷のサーブミス痛かったね
一方サーブは良かったが相手ブロックが揃ってない状態でも決められなかった木村も
あそこまでよく競れたよ

117 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:01:09.12 ID:t3COZ4ms.net
田代のトスで決められないのも
宮下の下手糞なトスで決められないのも数字的は同じこと
だから宮下のほうがマシな点数になる
アルゼンチンならアタッカー陣が鬼のように決めるかもしれんから
また1セット目は田代でいけばいい
よければそのままで

118 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:01:59.11 ID:ILuLmADn.net
今回は4年のサイクルで変動がありすぎた。悪い意味で。
ロンドン五輪メンバーが半数引退、代表離脱で木村、迫田、山口しかまともに
4年間活躍出来なかった。荒木は今年復帰は正直遅い。荒木はロンドン五輪まで
の4年間で主将だったが、竹下、佐野、大友らに支えてもらいながら、いざメダル
獲って結婚、出産でタイミングよく五輪年に復帰。別に結婚して出産して復帰し
てくれたのはよかったが、木村を本当にサポートする気あるのか?って疑うわ。

そういう意味では木村は1人でよく頑張っていたよ。少なくとも、自身が苦しい時
期でも若い選手が多いチームの主将として懸命にプレーしたりチームをまとめて
いた。それに若手がどう応えるかだと思うがね。若手と言っても宮下くらいしか
いないんだがw

119 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:02:01.25 ID:pRc+8vPB.net
次の地元開催・東京ひゃやっぱり久美&伊知子コンビが有望かも
佐藤あり紗ヶずっと選ばれて、、、舞子セッターにもチャンスあり

120 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:02:28.15 ID:4pdmCdV3.net
大量リードしてたのに追いつかれ追いかける展開はダメだろ
一点で攻撃を絶ち切れないと勝てないよな。

121 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:02:58.31 ID:MPlB0n2p.net
まぁしかし辞退した新鍋を除けばこれが今の日本のベストメンバーなんだからしょうがないよ

ロンドン組が引退と劣化したのがきつい

122 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:04:44.88 ID:GZkQgVWG.net
鍋谷と田代を先発起用するのは間違いではない
しかしブラジルと同レベルのロシアに対して それだけで打開できると考えた眞鍋のアホさには呆れた
大きな打開策とは
・迫田投入
・木村外し
小さな打開策として
・山口投入

つまり 迫田 鍋谷 石井 山口 島村 田代 佐藤が最強
木村に決まらないスパイクを大量に打たせるのは自爆行為に等しい
迫田 山口 石井に適正なトス配球をしていれば勝っていただろう

123 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:04:52.55 ID:OLfGIK/f.net
>>104
おまえはひどいやつだな

124 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:05:34.20 ID:pRc+8vPB.net
木村、荒木とも主将は向いてない荒木は竹下がバックにいたからロンドンでやれた
苦しいときに引っ張っていく選手が上層部にいなかった
迫田はマイペースだし、山口も優しそうだし、これは分業でやらせるしかないチーム

125 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:07:04.39 ID:dmKw8MPc.net
>>120
ロンドン時代とは真逆のゲーム展開が多いよね
あの頃はいつも序盤出だしが悪くて16点以降から2枚替えなりなんなりでサーブから逆転って展開が多かった気がする

126 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:09:29.31 ID:g9ZOY4CS.net
神セッター 竹下佳江
神リベロ  佐野優子

揺るぎないチームの軸があった

127 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:09:54.81 ID:pRc+8vPB.net
長岡「悔しか。あたしがもっとひぱればよかったばい」石井「東京に託そうよ」
やっぱり次の五輪の軸はこの二人

128 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:10:03.02 ID:ILuLmADn.net
4年サイクルで考えると、メンバーの変動も激しかった
特にセッターとリベロ、問題のMB。どれも安定しなかったね

セッターは宮下に任せるくらいでよかった。正直、中道の引退が誤算だったが
それ以上に昨年の古藤がなんだったんだ?って感じ。東京までの4年は宮下、田
代2人で固定してほしい。リベロが一番不安定だったかな。あり紗ってリベロに
転向してまだ5年くらい?そんな選手を五輪の全日本リベロに抜擢するくらい甘
いポジションではないはず。前任の佐野がアテネで代表落ちしたことに比べれば
なんの苦労もしないでポジションとれたって感じで腹が立つ。まだ、フランス修
行した筒井か丸山に任せるべきだった。それとぜひともリベロは強制的に海外に
行くべき。まだ需要はあるはずだし。それとMBは問題ばかりだったね。ハイブリ
ッドとか訳わかんない戦術をやらざるを得ないくらいの力不足をまざまざと見せ
つけられる4年だった。吉原、杉山、大友あたりに大福ビンタをくらうべき。

129 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:10:06.79 ID:GZkQgVWG.net
まあ 今日の解説者はわりとまともだった
川合軍団のいいですねえ連発とは次元が違っていた
長岡のサーブの打つ強度を指摘したのは バレーが見えてる証拠
俺は数日前からここに指摘していたが ここの馬鹿連中は意味がわからなかったのか

130 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:12:02.98 ID:L3VI/l7e.net
真鍋ってさ、セッターだったんでしょ。
その割にセッターの指導ができてる気がしないのはなぜ?

131 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:12:05.12 ID:pRc+8vPB.net
てらまわりモ男子の時は超辛口だったのに、女子の指導者になって変わったわ

132 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:12:15.42 ID:bVB2W7jx.net
>>127
長岡はまだしも石井は無いよ
只の量産型プレーヤーだから体力が落ちたら自然に若い選手にとって変わられるだろう

133 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:12:43.63 ID:0fzWayLj.net
長岡のサーブの事はここでも結構指摘されてたよ

134 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:13:08.32 ID:GZkQgVWG.net
迫田投入からロシアWSのスパイクの角度が変わった
打ち下ろせなくなったのである これにより佐藤も反応が出来だした
迫田のブロックの高さ この効力は強豪相手には絶大である

135 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:13:36.97 ID:pRc+8vPB.net
バレー協会から宮下を強化しろと酸っぱく言われてるけどシーガルトスの低さが抜け切らないんだな

136 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:13:52.35 ID:dmKw8MPc.net
トップに良い意味で口うるさく視野が広くて余裕のある選手がいないとダメ
トップが木村荒木山口、これじゃあチームはまとまらないよ

137 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:14:32.08 ID:GZkQgVWG.net
>>133
全部 俺が指摘していたのだよ

138 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:15:09.12 ID:pal6niOj.net
まだだ。
まだまだ。
メダルの可能性が完全に消えるまで
死ぬ気で頑張れ。

139 :名無し:2016/08/13(土) 15:15:37.27 ID:mbsuMHA+.net
東京五輪は 石井岩坂長岡宮下古賀 レセプション兼ねた180cm以上の打点が高くパワーの有る選手二人
MB185cm以上の選手二人育てるべきだ 

140 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:16:32.33 ID:pRc+8vPB.net
今のところの期待の高い選手
長岡、宮下、田代、あり紗、島村は残留しそう
落選組、大竹、古賀、井上に宮部か

141 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:17:19.56 ID:75UcW8rA.net
>>134
釣り馬鹿藤井重富じじいの妄想www

142 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:18:04.67 ID:6DHHZsoS.net
石井、死ぬ気で頑張れよほんと
お前か鍋谷しかいないんだから!

木村はやる気出して頑張ってるんだろうけど
空ぶってる感じだね

143 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:18:09.26 ID:fi3+umxU.net
>>122
木村外した場合このメンバーで誰が守備のフォローするの?

144 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:18:21.36 ID:ILuLmADn.net
荒木にはがっかりとしか言えないな
ロンドンのときは先輩に支えてもらっといてメダル獲っておいて、五輪後に
一度離れて結婚、出産。復帰した上尾で育児環境とかサポートしてもらっと
いてチームが降格して退団→移籍。五輪の年に代表復帰とか遅いって思う。

おかげで大竹が外れたし、対して攻撃決まらないくせになんなんだって感じ。
木村のサポートだってする気ないくせに。

145 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:18:53.41 ID:pRc+8vPB.net
岩○は横の動きが、それで先輩ぶってたら長岡主将がやりにくいし、、独活の大木は要らない

146 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:19:03.73 ID:pal6niOj.net
>>128
大福ビンタって面白いな。

147 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:19:20.89 ID:gnnVhw9U.net
>>139
そもそもその身長を持つ選手や見込みのある選手は春高に居ない時点で育てるも何もない

148 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:20:36.19 ID:ILuLmADn.net
石井はちょっと空回りどころかもう論外だよ
中田監督に本当に申し訳ないと思わないのか?
あれだけ我慢して起用してくれて、結局、レセプションだめとか。
まじで「持っていない」選手のままかよ。Vリーグ優勝できたのは新鍋がいた
からでしょうか?

149 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:20:40.67 ID:9nFCDYIm.net
世界選手権の年、オリンピックの年に成績残した選手が選ばれるだけよ

150 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:20:56.48 ID:GZkQgVWG.net
>>143
守備以前に 木村に大量に打たせれば必ず負けてしまうのだよ
プライド捨ててレシーブに専念するなら木村でもいい
そんなこと木村教が許さないだろ

151 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:21:11.28 ID:cDAa27IZ.net
むしろ身長の呪縛から解放されるべき
今の全日本なら柳田6人の方がまだ強い

重要なのは全員でテンポを合わせてシンクロ攻撃できるかどうか
それができなければ速いバレーなど完成しない

152 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:21:23.85 ID:pRc+8vPB.net
諸外国で有望な大型選手を3人ぐらい急いで帰化へ
ドレッド火の鳥

153 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:22:12.85 ID:dmKw8MPc.net
>>144
たった3年で復帰ってかなり早いほうだと思うんだけど

154 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:22:48.61 ID:sZzd4qKE.net
五輪までのMB選考の流れを考えたら一番奮起しなきゃいけないはずの島村が空気なのが歯痒いな
メンバーの中で各段に必死さが足りないように見える

155 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:22:55.09 ID:LQ77xikI.net
>>123
なにがよ
冷静な判断
バレーは個人技じゃない
宮下と田代じゃ圧倒的に宮下のほうが上手いけどアタッカーがイライラしてきちゃうんじゃ使えないでしょ
にしてもコート外じゃ特に木村とか宮下を猫可愛がりしてるのに試合じゃなんでああなんだろ
人間性とかじゃなくて単純にプレースタイルが合わないんじゃね?

とりあえずチームの雰囲気が悪くなるのは事実

156 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:22:58.48 ID:pRc+8vPB.net
気が強そうなのは田代なんだがまだ年齢的になー

157 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:23:08.36 ID:0fzWayLj.net
2セット目最後は迫田に上げてみても良かったと思うけど
宮下は木村の方が信用してるのかな
練習付き合ってくれたキャプテンだし?

158 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:24:00.02 ID:ILuLmADn.net
MBで一番よく見えるのが山口だと思うだが。
山口をロンドン五輪までの変則OPで起用する手も期待していたが、眞鍋のやつ
は何を思ったかMBで起用し続けることに疑問。それでも本人はよくやっている
と思う。それと、山口の妹さんが難病と闘っていることをはじめて知った。頑張
ってほしいな。

159 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:25:28.15 ID:klCB/PLn.net
ニセット目のリードからひっくり返される要因を作ったのは迫田のドシャットから
遅いんだよ

160 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:26:15.66 ID:pRc+8vPB.net
多分、MBからの攻撃は準々〜だと思うよ
バックアタックも少ないね
あと、真鍋が、「我々が金メダルを獲るなんて誰も思ってない」心の隙を突いてくんだろう
やなぎー爺はこれが無く、吉沢同様に自分も御人好しだった

161 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:26:16.12 ID:GZkQgVWG.net
スパイクのトス配分は
迫田50%
石井20%
山口15%
鍋谷10%
島村 5%

これくらいで回せば丁度いい
タイプが違うから相手も対策がやりにくくなる
単調な木村長岡は要らない
とにかく木村に大量配球すれば完全に自爆行為

162 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:26:46.82 ID:LQ77xikI.net
>>157
てか結果論だとそうかもしれんけどあの状況は木村以外選択肢なくね?
信頼と確実性両方の面から

163 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:26:51.79 ID:klCB/PLn.net
アルゼンチンは格下専用セッターの田代でやれよ

164 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:26:54.53 ID:ILuLmADn.net
セッターとリベロは年齢ではない。それを証明したのが前任の先輩2人。
竹下だって宮下と同年のときにシドニー予選敗退でどん底からはい上がってきたし、佐野だって
アテネ直前で代表落ち。そこから海外移籍して代表復帰。なんだかんだでまだまだ
だと思うが。宮下なんかはこれからだし。

165 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:27:17.90 ID:PE3cH/gd.net
日本がやりたいのって男子のこういうのを女子でやりたいわけでしょ

https://www.youtube.com/watch?v=VNwc55HLbXw

166 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:27:37.90 ID:dmKw8MPc.net
>>154
オランダ戦の一戦だけ頑張って後は温室ぬるま湯に浸かりながら甘えてる
楽して上に登っちゃうとこうなるから若いものには苦労させて挫折を味わせるべきなんだよ

167 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:28:08.88 ID:WokMHRzC.net
>>144
荒木の復帰が全日本の癌だったのは間違いない
大竹のポジションを無条件で奪っておいてこの様だしな
ブロックだけ飛べばそれでいいのか?
荒木のプレーを細かく見ていくとマジで酷いもんだぞw

168 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:28:13.74 ID:LQ77xikI.net
>>164
逆でしょ
その2人こそまさにリベロセッターは年齢が全てって証明したようなもんじゃん

169 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:28:17.73 ID:g9ZOY4CS.net
「日本には小さいけれど世界一のリベロがいるでしょう?彼女を見ていると、背が低い私でも頑張れば世界一になれるんだ!と勇気をもらえるんです」

低身長に悩むヨーロッパの選手を奮い立たせた佐野優子であった…

170 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:28:49.03 ID:pRc+8vPB.net
まァいいわ。準々決勝の第4試合だしその頃には3チーム消えてるw

171 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:29:03.73 ID:gnnVhw9U.net
>>164
宮下ってでももう既に代表6年の経歴を持つベテランキャリアじゃん
年数だけで見れば
竹下とは全然違う

172 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:29:19.89 ID:8FR3/aqZ.net
アルゼンチンはフェイントが効くから木村でいいよ

173 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:30:12.84 ID:rFpcqewh.net
今日は荒木クイック空振り→鍋谷のクイックで相手コートへ返すとかw
荒木の奴は、まともに打つ気があるんか あれ

174 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:30:38.19 ID:PE3cH/gd.net
>>167
精神的な支柱にもなってないしブロックもたいして決まってないし
センターで素早く動いてクイックを決めることもできてない

175 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:30:58.12 ID:8FR3/aqZ.net
竹下は自力で這い上がったけど
宮下は次の東京五輪も約束されてる点が大きく違うよ

176 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:31:12.76 ID:GZkQgVWG.net
>>157
木村木村でぶち壊した試合が過去に何度あったことか またアホの宮下はやってしまった
そこまで木村が決まっていたならまだしも 調子の乗ってる迫田に配球を休止し
全く当たっていない木村に連続 理解不能である

177 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:31:16.86 ID:pRc+8vPB.net
迫田のレシーブでの頑張りに燃えています
今の全日本は一生懸命頑張ってると思います
ただ、得点能力の低さだけはいかんともしがたいので是非ともセンターからの速攻を多用してほしいです

178 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:32:14.24 ID:ILuLmADn.net
あのガモワとラヒモワが日本で尊敬するバレー選手に竹下と言わせたくらい。
だからバレーは身長だけではない。ということをどこかで証明してほしいのにね。

179 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:32:15.34 ID:a0BfegpJ.net
木村のスタンドプレー最悪でした

2セット目18-18の場面で、木村のスパイクでチャンスボールが返ってきた
山口が前衛陣に下がれ下がれって手で合図しながら叫んでて、
佐藤が補給体制に入ってるのに、それを振り切ってダイレクトアタックへ行ってフェティソワに土砂された
普通に佐藤に捕球させてブロードで仕留められたのに・・
五輪での木村のミスには本当に腹が立つ

180 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:32:59.20 ID:pRc+8vPB.net
宮下も何考えてるか分からない選手
最終予選のタイ戦の時に真鍋が怒鳴ってるのに後ろで古賀がニヤニヤ笑ってて

181 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:33:08.75 ID:GZkQgVWG.net
宮下は長距離トスが全く駄目だな コントロールが悪すぎる

182 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:33:16.56 ID:Cpxa/mws.net
>>166
島村が楽してる?
島村は代表12人の中のアタッカーの中では、WGPで最多の6試合に先発フル出場したんだぜ?
他の代表アタッカーはその半分の3試合くらいしか出ないで代表入りしてんじゃん。
島村が一番頑張ってるよ。

183 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:33:29.61 ID:XpIkuMll.net
迫田が宮下から信頼されてないからしょうが無いわ

184 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:33:49.95 ID:j4FVwooh.net
迫田に上げてればとか結果論

185 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:33:56.06 ID:pRc+8vPB.net
どこかの国がドーピングで失格にならないもんかねぇ

186 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:34:02.62 ID:lopqWfG/.net
真鍋が続けるなら長岡と石井はこれが代表最後かもな
東レの選手だけで代表をやればいいんだよ

187 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:34:18.82 ID:7+pm6BpA.net
石井はダメか、古賀や井上愛が実力つけて出てこないとな。他に名前が出てこない。
オポは宮部かな、あとMBは身長志向でいかないとダメでしょう。動けないからダメ
じゃなくて、試合に出して目覚めさせないとどうにもならん。岩坂松本とか木村千春
とか固定しなくていいよ、読んで試せ。と言いたい。

188 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:34:23.19 ID:gnnVhw9U.net
そもそも宮下は将来のホープとして手塩にかけられ大切に育てられたし、既に代表6年のベテランキャリア
おまけに宮下は東京五輪の強化指定を受けて代表確約されているようなもんなのに、自力でどん底から這い上がってきた竹下と比較すること自体お門違いも甚だしい

189 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:35:21.82 ID:GZkQgVWG.net
第二セットは木村と宮下のスタンドプレーで逆転されたようなもの
普通に迫田迫田でいってればもつれることなく押し切っただろう

190 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:35:39.55 ID:PE3cH/gd.net
>>176
速攻バレーだから先に動いて飛ぼうとしてる木村の方にトス上げたくなる
心理はよく分かる。迫田はトスが出てから飛ぼうとしてるまったくダメ。
バックアタックしてもらおうとバックトスしたときも反応してなかった

191 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:35:45.53 ID:8FR3/aqZ.net
メダリスト木村はOQTまでだったね
今いるのはよく足をつる東レの木村だよ

192 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:36:16.35 ID:pRc+8vPB.net
錦織の競り勝ち、あれが本来の日本女子バレーなんだけど

193 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:36:56.80 ID:ILuLmADn.net
ただ、宮下はOQTのタイ戦やイタリア戦をみると、自身で状況を打開して切符獲得に
貢献した点は評価したいな。彼女はトス技術はまだまだかもしれんが、サーブ、ブ
ロック、レシーブなどはなかなか。一番あかんのは荒木だろ。タイミングよく代表
復帰でこの様。攻撃なんて信用してもらえないから、宮下が大変。大竹はどう思って
いるだろうか?

194 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:37:09.28 ID:klCB/PLn.net
宮下出すなら長岡を下げなければいいのに

と思ってる人が多数

195 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:37:19.55 ID:gnnVhw9U.net
>>182
フル出場だろうとなんだろうと結果が全て
島村が頑張ったと評価できる結果はオランダ戦のみ
そもそも、オランダ戦の結果がなければ島村は代表落ちになってもおかしくなかっただろ

196 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:37:27.95 ID:GZkQgVWG.net
>>184
何が結果論だ
勝負所で木村ドシャドシャは もう有名な話だろ
何回やってると思ってんだ ボケがあ

197 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:37:39.55 ID:SHER/PZ5.net
2セット目の勝負どころ これでロシアに追いつかれた

木村のダイレクト土砂 → 荒木のアウトオブポジション → 石井がサービスエース献上

198 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:37:50.50 ID:XpIkuMll.net
>>161
これで勝てるならやってみれば良いじゃない

199 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:37:59.29 ID:pRc+8vPB.net
宮下、田代のツーセッターでいけばドンドン半分は2アタックで加点

200 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:39:10.14 ID:ZsbclvTj.net
島村はオリンピックを楽しみたいと言っていた
もう十分に楽しんだんじゃないのか?

201 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:39:21.06 ID:pRc+8vPB.net
ゴンチャロワだっけ。拾っても得点できる選手がいない日本

202 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:39:31.63 ID:ncM5SSvj.net
なんだ負けたかw
また負けたんかwww

うける

203 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:39:40.68 ID:Cpxa/mws.net
>>195
だからWGPで大竹とガチで争って実力の違いを見せつけて文句なしで代表入りしたでしょ。

204 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:40:42.74 ID:pRc+8vPB.net
アメリカ戦の解説も寺回りさんでお願いします

205 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:41:07.18 ID:Vj4He3KO.net
>>194
長岡は止められ始めるとリカバリー出来ないからな
眞鍋はちゃんと見てるよ

206 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:41:48.52 ID:ncM5SSvj.net
なんの可能性もないストレート負けw

Vリーグでボコボコにされて泣いてるようなメンバー集めて勝てると思ったの?ねえねえ?

うけるんですけど

207 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:41:59.07 ID:+3mx8QjX.net
まあ4位通過になりそうだとは
大会前から予想できたことだけどね
逆のグループだとグループリーグで敗退しそうな戦力しかなかった

208 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:42:17.48 ID:GZkQgVWG.net
まあ 見てるものからすれば 試合の流れや勝負所はわかる
あ〜っとため息が出るのは全部木村だろ 最悪の癌だよ ヘラヘラしてるし腹が立つ

209 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:42:46.60 ID:MrddTCB+.net
>>195
自分もそう思う
オランダ戦だって、荒木が対角にいるときは全く空気だったしな
荒木がゴミなもんだから、中盤から山口へ変えてから島村も決まりだした
あのまま荒木の対角のままだったら島村は五輪に選ばれてないだろう
悪運の強い女だよ 島村は

210 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:43:07.29 ID:pRc+8vPB.net
マイペースの迫田にあれやこれや文句書いても無駄
ウゴならピクっときたな

211 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:43:19.31 ID:klCB/PLn.net
>>196
勝負どころでドシャットは迫田が今まで散々やらかしてるからな

212 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:43:51.75 ID:CVKefuPh.net
>>197
ダイレクトドシャが効いたなあれで流れがロシアに行った
ダイレクトしか選択肢がない場面でもなかったのに無茶しよると思った

213 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:43:58.72 ID:7rOFhKs3.net
みんな今日の試合を見た?
鍋谷ちゃんは凄すぎなんだよ!

214 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:44:05.11 ID:8FR3/aqZ.net
チームコアて実態のないペーパーカンパニーみたいなもんだよね
東京目指したメンバーならリオに連れてって現地で観戦させたり
せめて集まって練習したりしてるはずだよね

215 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:44:08.00 ID:GZkQgVWG.net
>>204
まあスポーツの解説としては普通レベルだが これまでが酷すぎたから
かなりまともに聞こえてしまう

216 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:44:30.07 ID:UYt480xW.net
木村、迫田、佐藤あ、真鍋が日本女子バレー曲がり角の主役になった。
今の日本社会の悪い姿のまさに象徴
あんな底暗い捏造コメが出ては、もうこの先浮上は無いだろう
すかさず反省コメなんて言い訳したけど、もう出たものは取り消せない

217 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:44:36.21 ID:pRc+8vPB.net
今考えればザよりウゴの方を連れて行くべきだったね

218 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:44:46.10 ID:75UcW8rA.net
戦術をどう考えるかだな
全て戦術に選手を合わせようとするのか
選手の特徴にある程度戦術を合わせるのか
どっちにしても短い期間では無理なので今回のように戦術コロコロ
選手コロコロ替えていてはチーム作りは出来ないだろう

219 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:44:50.54 ID:1AvsDFgf.net
理由はよく分からんが、木村は焦ってる
この大会、ミスの連発だわ

220 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:44:54.43 ID:V+T5LKwR.net
>>211
江畑落選ざまあw

221 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:45:55.60 ID:BFd7zDKl.net
>>184
けどここの人たちいつも結果論ばかり言ってるぞ

222 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:46:30.64 ID:8FR3/aqZ.net
本当によりにもよってなんでココで!という鍋谷のサーブミス
鍋谷ちゃんはスゴイよさんはどう思ってんのよ

223 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:46:45.70 ID:klCB/PLn.net
>>220
いかないほうがよかったと笑ってるだろうな

224 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:47:07.50 ID:pRc+8vPB.net
素子は心にもないことを平気で言うタイプだと春高で悟った
川合さん「上位に行くとイタリアとやるかも」外れたね。イタリア敗退

225 :名無し:2016/08/13(土) 15:47:11.36 ID:mbsuMHA+.net
そしてバカが入るんだよね 唯一ブロックが通用する岩坂を外して
攻撃が出来る選手を入れてもMBは何の役にも立たない 島村が良い
山口が良い どこが良いのかな? MBて何をするところ 木村の攻撃を引き出すために
山口を取ったんだよ岩坂を外して真鍋は

226 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:47:28.49 ID:GZkQgVWG.net
>>213
鍋谷はもっと出来る選手だよ
木村がチームの指揮を落としているから
木村を外せば鍋谷は生きてくるよ
スポーツ選手としてのメンタルは鍋谷が一番ある

227 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:47:51.18 ID:V+T5LKwR.net
>>223
江畑は悲壮感だして必死だったけどなw

228 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:47:53.27 ID:cNgsmv14.net
アルゼンチン相手に木村沙織のスパイクが爆発するシナリオなんだろw?

サオリンがメダルへの可能性を繋いだ!とかニュースで報道するんだろ?

229 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:47:58.90 ID:XpIkuMll.net
木村も最後のオリンピックで焦ってるのかも
試合後のインタビューが辛そうだった

木村を精神的に支えるのは荒木?
頼むよ

木村が本当に崩れたら大変だよ

230 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:48:43.54 ID:mnu1Ne08.net
>>222
鍋谷は今日戦犯だったし

231 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:49:05.55 ID:pRc+8vPB.net
まあさ韓国に出拿水から1−3だったけどそれなりに五輪だって楽しんでるわ
勝てる気がしないって点がたまにきずかな

232 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:49:08.53 ID:b7FRVsKN.net
鍋谷のメンタルも眉唾物だわ
ブロック出て会場が沸いて一番大事な場面でサーブミス

233 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:49:53.72 ID:vtygng5I.net
>>222
なぜか春高のスターになったり、
なぜか五輪代表に選ばれたりする運はあると思う

234 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:50:02.57 ID:Cpxa/mws.net
>>209
だから〜
例えオランダ戦が無くてもWGPで島村と大竹では雲泥の差だったから結局は島村が代表入りしてたよ。
て、WGPもまともに見てないで偉そうに代表選考に意見してるなんてちゃんちゃらおかしいんだが。

235 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:50:33.20 ID:pRc+8vPB.net
日3−0露を期待したんだけどなんであんなに1セットで差をつけられたんだろう

236 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:50:57.19 ID:9nFCDYIm.net
>>226
11の1で失点1にサーミス
どう言い訳するの?

237 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:51:11.40 ID:ILuLmADn.net
MBの選考は本当にこれでよかった?
山口はMBではなくOPではないか?と疑問に思うが。

238 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:52:11.14 ID:pRc+8vPB.net
鍋谷のサーブミスは痛かったな
でもたとえ2セットを取っても3セット以降は同じ結果でしょって思った

239 :名無し:2016/08/13(土) 15:52:23.15 ID:mbsuMHA+.net
アルゼンチンには木村が発揮するんじゃん 格下には生き変えたように

240 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:52:26.97 ID:GZkQgVWG.net
鍋谷のサーブミスは確かに勝負所だった
しかしあのミスは納得できる 必死でやってのミスだとわかるからだ
そういう波動は強いメンタルの仲間ならわかるもので 
ヘラヘラ木村にはわからないだろうな

241 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:52:35.74 ID:gc96VDG1.net
長岡が土砂くらう→チームは凹まないけど長岡本人が凹む
迫田が土砂くらう→迫田本人は凹まないけどチームが凹む

どっちもどっちなんだよなぁ

242 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:53:23.96 ID:8NtfhnsY.net
今日の鍋谷ちゃんは凄すぎるよ!

スパイク 11打数 1安打 1失点
ブロック 0
サーブ失点 1
レセプション 13本受→成功4本 失点1本

243 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:53:36.17 ID:mnu1Ne08.net
ここまでの眞鍋采配で気になるのは、スタメン選手への見切りの早さ
1セット目不振でも2セット目以降、立ち直る可能性あるのにそれを待たず交替

244 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:53:59.11 ID:pRc+8vPB.net
ロシアの守備が良くて驚いたサーブミスはあったけど良く拾ってたしネット際のプレーはほとんど露の勝ち

245 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:54:40.47 ID:XpIkuMll.net
真鍋の
数字的には全て負けていた
ってコメントがなんかイライラしてしまう

246 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:55:07.29 ID:GZkQgVWG.net
鍋谷は 迫田 石井 山口と同時に起用されれば生きてくる

247 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:56:02.56 ID:8FR3/aqZ.net
MB選考はずっと言われてきてることだからなぁ

謎の大竹コネ枠、選考すらしないで選ばれる山口枠
この2枠は常に確定していて今年は荒木も加わったから
眞鍋も誰を落とすか悩んでいた

248 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:56:09.39 ID:0fzWayLj.net
迫田が軸のチームで良いよ、もう

249 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:56:14.33 ID:pRc+8vPB.net
決勝トーナメント進出を懸けたアルゼンチン戦
この試合に勝たなければト意気込む木村、荒木、山口、真鍋監督
明後日のテレ東ナンバー1ご期待ください

250 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:56:45.61 ID:mnu1Ne08.net
鍋谷はスタメンじゃ通用しないことわかったね最初からわかってたことだけど

251 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:56:49.08 ID:vtda2reE.net
真鍋が口うるさく、勝負は16日、勝負は16日と言ってるから
試合で劣勢になっても別に負けてもいいやと選手は思ってるんだろうな

252 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:56:54.10 ID:LQ77xikI.net
鍋谷のはサーブミスよりも
セットポイントに荒木のピンサ入る→ボールがリベロに飛んでいく→その上ディグミスって追いつかれた
とこでしょ
マジでありえんと思った

253 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:57:16.89 ID:GZkQgVWG.net
>>248
強豪相手には迫田しか軸にはなれないのだよ

254 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:57:25.58 ID:uHwzw6jD.net
アルゼンチン戦も東レJAPANで勝手にやってくれよ

田代 荒木 木村 迫田

255 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:58:45.37 ID:pRc+8vPB.net
迫田も4年前よりオバサンになったと思って観てた(ウゴファン一同)

256 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:59:30.70 ID:75UcW8rA.net
今のこのチームでは誰が出ても大きな差は無い、初めから予想されている
スタメンの木村、長岡、石井の誰かがこけたら終了のチーム編成
木村、石井の控え鍋谷、長岡の控え迫田、逆境をひっくり返せる事はない
鍋谷、迫田もワンポイントで使って効果が出る程度の選手

257 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:59:40.21 ID:CVKefuPh.net
>>243
当初のプラントを変わったからそんな余裕なないわな
セッターの使い方がむごいなあれでは宮下、田代共に生きないな

258 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 15:59:47.04 ID:pRc+8vPB.net
迫田をキャプテンにして自由にやらせたらいいのに
木村は呪縛にあってる

259 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:00:14.08 ID:uHwzw6jD.net
迫田もうすぐ29歳だろ
顔を見たらオバサンっぽくなってたな さすがに・・

260 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:00:51.37 ID:GZkQgVWG.net
鍋谷に必要なのは周りの環境だよ
強いメンタルがあるだけに 木村のヘラヘラではテンションが上がらない
そして今日の様にいきなり何本も打たせるような選手でもない
鍋谷が生きる組み合わせは 迫田 山口 石井である

261 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:01:13.07 ID:JAFJOH27.net
http://u.kzho.net/f/8672.gif

262 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:01:20.00 ID:CglgoFZi.net
誰が出ても一緒って書き続けてるが、
未だに理解できない人がいるんだな。

263 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:01:24.91 ID:pRc+8vPB.net
アメリカは中国に勝つだろうなァ
そうなるとブラジル―中国で真っ先に消えるのは中国かって

264 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:02:04.95 ID:0fzWayLj.net
今日の木村ってそんなにヘラヘラしてたっけ?

265 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:02:28.72 ID:ylgtRgGw.net
リベロのところに宮下を置いてツーセッターがいい

266 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:02:31.63 ID:mnu1Ne08.net
もう五輪情報では全然話題にもならんくなってるな

267 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:02:55.41 ID:BcONuKir.net
数年前までは木村があんなにドシャドシャされるようになるとは思わなかったよ

268 :名無し:2016/08/13(土) 16:03:05.68 ID:mbsuMHA+.net
決めきれない木村の攻撃を活かすために 山口を選んだのに 二人とも失踪してしまう
之じゃ若手がお姉さんのケツ拭いているようなもんだ 介護か

269 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:03:11.82 ID:mnu1Ne08.net
>>260
鍋谷のためにチームがあるんじゃねぇ

270 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:03:31.73 ID:pRc+8vPB.net
セルビアオランダーロシア韓国どっちになるやら

271 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:03:50.62 ID:0fzWayLj.net
真鍋さんって自分の誕生日に何かが起こるかも!みたいな事も言ってなかったっけ?

272 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:03:51.90 ID:DMoS915n.net
誰が戦犯か決まりましたか?

273 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:04:07.62 ID:dUVzbobT.net
>>260
残りの2試合はこれでやったらどうだ?

鍋谷 島村 迫田
石井 山口 宮下 佐藤

274 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:04:30.26 ID:GZkQgVWG.net
最強布陣

迫田 鍋谷 石井 山口 島村 田代 佐藤

眞鍋は ここにたどり着くまで どれだけ失敗を重ねるのか?
ロンドンでも最強 迫田 山口 大友 井上同時までたどり着けなかった

275 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:05:06.74 ID:upLT2csg.net
迫田は決定率はそんなに高くはないけどシヤット等失点は少ないよね

276 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:05:25.93 ID:hJ1dzZ4v.net
>>64

そう思う
一番安定してた

277 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:05:56.76 ID:75UcW8rA.net
>>260
チャレンジ落ちさせた選手にそんな力は無い、力が有るならチャレンジ落ちない
鍋谷はピンサで使って効果が出せる程度の選手

278 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:06:14.41 ID:GZkQgVWG.net
>>273
惜しい! 田代にすれば正解

279 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:07:11.52 ID:yiEMq3l3.net
明後日は、木村沙織が大活躍だろ!
南米アルゼンチンをボコボコに打ちのめす

280 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:07:16.07 ID:upLT2csg.net
控えのはずが主力並の働きしてる山口田代迫田は及第点だと思う

281 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:07:32.62 ID:mnu1Ne08.net
今日一の戦犯は鍋谷だろ

282 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:07:39.71 ID:BcONuKir.net
>>275
迫田ってバックアタックはいいけど前衛ではドシャされやすいイメージ

283 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:07:53.94 ID:6iLfMzqo.net
江畑がいないだけでチームの迫力がこれほど無くなるんだな

284 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:08:07.81 ID:0fzWayLj.net
木村の指は話題にも出なくなったね

285 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:08:46.52 ID:75UcW8rA.net
今日の戦犯をあえて言うなら
眞鍋 木村 鍋谷

286 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:09:11.29 ID:+Y7naV1p.net
>>281
鍋谷ちゃんの事を悪く言うの良くないよ
今日はちょっと調子が悪いほうだったけど、木村沙織や石井よりはよっぽど凄かったんだから

287 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:09:20.12 ID:ZJsNnD+e.net
試合観れなかったんだが、どんな感じだった?
3行で頼む

288 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:09:33.77 ID:JAFJOH27.net
戦犯は完璧

真鍋と愛人の佐藤あり紗

289 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:09:47.64 ID:7+pm6BpA.net
>>251 そのためにもアルゼンチンには勝たないとな、勝てるのかな心配になってきた。

290 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:10:29.51 ID:hJ1dzZ4v.net
来年は、長岡とよくて石井だけしか残って
なさそう

宮下は、もうやだ

291 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:10:38.61 ID:GZkQgVWG.net
>>285
眞鍋 木村は大正解 次点はスタンドプレーの宮下
鍋谷は環境が悪かっただけ

292 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:10:49.02 ID:upLT2csg.net
>>282
この大会はドシャもスパイクミスも今のところ少ないね
決定率は高くはないけど相手を崩してはいるのでかなり貢献してると思う

293 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:10:49.76 ID:+FsAJVHl.net
今日の鍋谷ちゃん
僅か1セットであぼん

スパイク 11打数 1安打 1失点
ブロック 0
サーブ失点 1
レセプション 13本受→成功4本 失点1本

294 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:11:00.67 ID:EEwGws9H.net
>>287
宮下復活
佐藤のお見合い
迫田が良かった

295 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:11:17.47 ID:pi/UeOUy.net
B組はアメリカの4位と中国の1位がなくなっただけで
あとはいくらでも変わり得るんだね
オランダが1位になってくれないかなあ

296 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:12:02.25 ID:XpIkuMll.net
真鍋のことだから、
何か、何か、すごい作戦を考えているに違いない

と、思いたい

297 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:12:03.92 ID:75UcW8rA.net
今日は拾って繋いでラリーに持っていくもサイドが全然決めれない
今日のサイドでは何処にも勝てない

298 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:13:11.23 ID:ZJsNnD+e.net
>>294
宮下復活とかよかったやんけ
というか佐藤ほんといらんな
アタッカーが避けるくらい取るべきなのに普通

299 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:13:27.63 ID:ZZt0+zmA.net
>>203
グランプリ前の中国遠征でも
島村>>>大竹

300 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:13:50.34 ID:JAFJOH27.net
ありさちゃん♡
http://u.kzho.net/f/8672.gif

301 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:14:49.26 ID:Cpxa/mws.net
鍋谷がピンサに出た時の荒木の顔が怖かった。
まるで「なんであたしにピンサ送るんだよ。チキショウメ!」とでも思っているような。
もっと荒木は代わりに出てきた選手を「たのむで!」みたいな激励するくらじゃないと。
そのせいだとは言わないけど鍋谷の表情がビビってたぞ。

302 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:14:53.61 ID:GZkQgVWG.net
>>297
木村木村土砂土砂がなければセットは取ってたよ
迫田に打たせていれば あの乗ってる状態の迫田なら100%決まっていたはず

303 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:15:33.84 ID:M8kqvF1h.net
このスレでは鍋谷は三分しか保たないと言われていたのに、
1セットも保つわけないだろw
真鍋はいったいどう言うつもりなんだ?
この2chスレを見てないのか?

304 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:15:33.93 ID:ZZt0+zmA.net
>>206
あらあらVで他をボコボコにしてる側の長岡さん石井さんも居るんですけど(苦笑)
え、?新鍋??
長岡さん石井さんが居ないと黒鷲予選敗退の新鍋さんがどうかしましたか?

305 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:16:03.47 ID:mnu1Ne08.net
木村もパンク寸前だろな
やはりPHが3人しかいないのは厳しい

306 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:16:27.61 ID:upLT2csg.net
決定率低いといっても今日の迫田は40%だけどね、
控えとしては充分すぎる働きしてると思う
田代もカメルーン戦で危機を救ったし山口も良いところで確実に点取るし島村よりは良いと思う

この三人は今のところ及第点

307 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:16:50.36 ID:GZkQgVWG.net
鍋谷はチームの指揮を上げるのに必要な選手
やる気のない木村を外せばいい 大量の無駄トスもなくなる

308 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:17:01.29 ID:XpIkuMll.net
>>302
迫田が宮下に「自分に持ってきて!」って呼べば良かったね

309 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:17:03.43 ID:HLHsiUVE.net
荒木はブロックだけ、島村はブロックも微妙で攻撃も山口に負けてる。
控えの山口に負けてる2人が地味に戦犯な気がしてきた。あと石井調子悪そうだね〜ミス多い

310 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:17:48.37 ID:pRc+8vPB.net
木村―迫田でいいんじゃバックも織り交ぜる
長岡はいるし、島村、山口の速攻とせめては多彩になるしサーブで勝負させるべき

311 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:17:55.34 ID:vtda2reE.net
考えたら16日の試合に勝てばベスト4だからな
こんな楽な大会ないだろ

312 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:17:59.53 ID:mnu1Ne08.net
>>306
控えという立場では及第点

313 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:18:27.42 ID:sezuzFt/.net
木村の静止安定剤のBBAはいい加減にしろ!
クイック空振りして、鍋谷が代わりにクイック打ってくれたぞww

314 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:18:32.48 ID:JJk0Ao/9.net
だから馬鹿正直なバレーなんて今すぐやめなけりゃ
スパイクなんて全てワンチかブロックアウト狙いとか
ブロック高けりゃそれだけぶつける所多いだろ

315 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:19:24.13 ID:pRc+8vPB.net
山口じゃサーブがね

316 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:19:33.92 ID:XpIkuMll.net
迫田はもう控え扱いじゃ無さそう

317 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:19:37.37 ID:mTIpOV2v.net
あり沙より木村のほうが
守備範囲広くしてるから
疲労してて攻撃どころでは無いわな。

318 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:19:37.95 ID:CVKefuPh.net
座安はいらなかったな有効な使われ方してない
あれならWSで古賀あたり選んで決められない木村の代わりに使えばよかったのでは
守備力は落ちるけど

319 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:19:41.43 ID:mnu1Ne08.net
>>310
1勝3敗じゃ説得力がない
3敗した相手から1セットしか取れてないし

320 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:19:59.77 ID:o02K8p5s.net
山口とか真鍋だから選ばれてんだよ

321 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:20:28.13 ID:pRc+8vPB.net
米国から1セット獲るこれが目標でセルビアだったりして

322 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:21:31.27 ID:JJk0Ao/9.net
準々決勝は最終試合みたいだから韓国と中国負けるの見届けてから日本も負けりゃいい

323 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:21:56.95 ID:pRc+8vPB.net
要らなかった選手多いね

324 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:22:02.99 ID:dmKw8MPc.net
>>311
今までの貯金があるから当然
世界ランク5位の枠として出てんだから

325 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:22:10.60 ID:GZkQgVWG.net
石井は数字どうこうではなく 強豪相手にストレートを抜くコントロールがあることを
証明した 迫田を軸に打たせてサブは石井でいいだろう 山口が囮になれば 更に迫田と石井は生きてくる
こういう環境の中に鍋谷を起用すれば全員が高いメンタルと繋ぎで連動してくるだろう

326 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:22:25.97 ID:RFAfXxFE.net
ブラジル戦とロシア戦は山口サーブが深いところ狙ってるな
Cパスまではならんけど、Bパスくらいにはなってるわ
いま一番のチャンサなのは長岡やろ

327 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:22:59.95 ID:TIl4kVVO.net
全体的にチームの歯車が合っていない
これに尽きる
石井だって長岡だって島村だって・・・本当はもっと良い選手
(木村・鍋谷・佐藤・座安・宮下はもともとあんなもんw)
なぜこうなってしまっているのか検証しないと

328 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:23:03.29 ID:ZZt0+zmA.net
>>322
世界選手権二位でW杯一位の中国がベスト8で消えるとか寂しいな

329 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:23:07.55 ID:gc96VDG1.net
まあ今のところ気合いと結果が一番伴ってるのは迫田だろうな
低レベルだけど
次点で山口くらいか
他は空回りしすぎ

330 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:24:35.76 ID:Ocm6BCpI.net
鍋谷の五輪に掛ける思い、気合いは凄いよな
チームを勝たせてくれる選手だよ

331 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:24:39.44 ID:d09McPKG.net
鍋谷のサーブミスが全てだな

332 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:25:30.64 ID:dmKw8MPc.net
なんで長岡ってジャンプサーブに拘ってんの?
大してパワーもなければコントロールも良くないし足腰体力も消耗するしおまけに崩すどころか相手の良いカモになっている
栗原のように1人だけ別のことして目立とうとしてエース気取りになってやろうという魂胆?

333 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:25:46.09 ID:Cpxa/mws.net
>>327
眞鍋のトスの指示がイカれてるから、みんな自分のスイングで打ててない。

334 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:25:55.65 ID:GZkQgVWG.net
一番の敗因は 木村の決まらなかったスパイクの数の多さだよ
宗教じみたことはやめて こんなカスは外してしまえ
木村のレセプションがどうのって Aパスは20%もないだろ
記録員がボケなんだよ

335 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:25:58.82 ID:XpIkuMll.net
んなわけないやろ

336 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:26:06.53 ID:pRc+8vPB.net
座安がリベロで古賀は連れていくべきだったかな。内瀬戸でも良かった。MB山口より大竹

337 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:26:53.89 ID:nGE0MPjs.net
石井と佐藤
そしてその間が相手にとって激熱ゾーン
そして狙われまくって乱れまくり

まだここで精度捨てても振り分けできてればなんとかなるかもしれないが
5歩も6歩も走らされてはどうもならんし
Aパスの時もたいして変化ない左右頼み

190p越えてるわけでもなし
来るのがわかってるスパイクに、しかもレセプで石井佐藤のおもりしながら遅れてくる木村のフェイントorシャット祭り
二人のおもりでさらに消耗、結局自分もつまらんミスが増える

結局最後は長岡だが、真鍋を押さえつけるくらいの活躍 レセプ免除されているぶん求められる得点、貢献には至らず
ブロックがザル、サーブにいたってはミスるかチャンボ献上で木村の守備面での負担を増やして、結果的に自分の首を絞める

しまいにはレシーバーで入ってるはずの座安がありえないレシーブミス、しかも攻撃減らしたわりには平凡なディグ

なぜ選ばれてるのかもわからないくらいの鍋谷
状況をなにも変えることができず、スタメン起用に全く旨味もない

サーブは今回走るが、コース打ちができないバカ打ち迫田が出ずっぱる意味が全くないのに、すぐに長岡を見切る真鍋


だいたいこんな感じでしょ
佐藤と石井のレシーブがクソすぎるわ
木村がカバーしなきゃいけないから結局自分も削られるわ崩れるわ

これでメダルとかまじ笑うわ

338 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:27:22.37 ID:TIl4kVVO.net
>>329
まあ、迫田にしては良くやっている方だね
プレミアだったら間違いなくドシャト祭りだったのに、ドシャットも割と少ない
山口もあの変てこなトスをよく決められるなあと感心w

339 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:28:03.01 ID:GZkQgVWG.net
長岡のサーブは山口以下だと数日前から散々書いてきたが
ここにいる馬鹿連中も さすがに今日でわかっただろう

340 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:28:14.83 ID:pRc+8vPB.net
どっちにしろブ六はザル。荒木が止めても次が遠い。ワンチを確実に取れればいいのに
ディグはだいぶ良くなったが決定打を打てるアタッカーがいない

341 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:28:48.71 ID:75UcW8rA.net
長岡がこうなる事も予想されていた事、今迄強豪に通用していなかった
国内でも日立とやると泣きそうな表情になる

ロンドンの時はスタメンと控えの差がそれほどなかった
江畑→迫田  山口→新鍋
今回の編成では差が有り過ぎる、迫田に関しては鍋谷ほど差は無いが
過去一度も強豪に通用し勝った事が無い

完全な選手選考の失敗

342 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:29:01.23 ID:ux+8cuno.net
ハーフに期待するか、有望外国人を帰化させるしかないだろ。

343 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:29:04.24 ID:upLT2csg.net
>>338
迫田にしてはとか失礼な
長岡の次にプレミアの数字が良いのは迫田だよ

344 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:29:56.61 ID:uhi/mauy.net
>>316
ほんとだよな
今となっては江畑は誰とポジション争いしてたんだろうと思ってしまうわ

345 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:30:35.67 ID:XpIkuMll.net
選手選考っていうか選手育成できなかったって感じだな

346 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:30:53.63 ID:d09McPKG.net
黒人だらけの日本バレーなんかみたくねーよ
最悪宮部だけならギリギリ許せる

347 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:31:14.12 ID:CVKefuPh.net
>>339
山口のサーブはゆるいけど意外と崩すしブレイク率もいいんだよな

348 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:31:41.81 ID:TIl4kVVO.net
>>337
石井のレセプションはだんだん良くなってきているよ
佐藤はリベロなので罪が重い
佐藤はディグで座安よりうまいが、レセプションで座安リベロの方がベター
座安が横にいれば石井も少し安心して安定すると思う

349 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:32:32.81 ID:d09McPKG.net
鍋谷はプレミアでも最下層のアタッカーだぜ
迫田にレセプションさせて江畑を入れるべきだった

350 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:32:56.94 ID:8FR3/aqZ.net
宮下のトスが長岡、ダメそうなら木村というパターンしかないから
長岡を下げれば均等になるというジレンマ
でも下げるなら木村でもいいんだよ眞鍋

351 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:33:33.03 ID:75UcW8rA.net
座安のレシーバー枠は糞の役にもたっていない
ただただ完全な無駄枠

352 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:34:01.28 ID:8FR3/aqZ.net
>>347
それ以上にホームランが多いけどな

353 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:34:09.46 ID:0fzWayLj.net
真鍋はロンドン組に頭が上がらないのだろう
だから今回はロンドン組の思いで作り

354 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:34:20.53 ID:d09McPKG.net
座安→古賀 鍋谷→江畑


これで良かった

355 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:34:30.25 ID:GZkQgVWG.net
長岡のサーブは 従来より強く打ってないから絶好のチャンスボールになると
数日前に具体的にここに書いたが 反応はなかった
今日の解説員は 長岡の第一サーブ前に ここを具体的に強く打たないとと指摘出来た
川合では指摘どころではなかっただろう
ここの馬鹿連中も 解説のコピーが殆どだから 解説員は今日のやつで良かった

356 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:34:49.91 ID:7wbrRI2s.net
サーブが下手な奴は根本的に治療方法がないからな
どんだけ練習しても治らない

真鍋ジャパンずっと見てるが、新鍋 山口 長岡 はトップ3だわ
B代表だったら車体の平松とかな

357 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:35:12.52 ID:75UcW8rA.net
五輪は特別な大会
経験とメンタルの強い選手が必要だった

358 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:35:26.17 ID:LQ77xikI.net
>>355
だからなに話キター

359 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:36:42.29 ID:0fzWayLj.net
>>355
長岡のサーブの事は最終予選から言われてたよ
別に君が気づいた事ではないよ

360 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:36:44.85 ID:UYt480xW.net
>>275
ブロックが飛んでないからシャットのしようがない。
ずっと出てくれてたまに得点で構わないと相手から思われてる選手
おかげで連続得点の可能性のあるレフトがシャット出来る
まんまと相手の罠にはまってるだけなのに乗ってるなんてお笑い草

361 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:37:24.65 ID:TIl4kVVO.net
結局、ロンドン後に木村がいなくなれば、もう少し良いチームになっていた
木村がいない分、石井や古賀など他の選手も実戦経験をもっと積めて、もっと自立した良い選手になっていたと思う
木村とそれを引き留めた眞鍋の責任
この二人はメダル取れなかったらバレー界から永久追放して欲しい

362 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:37:25.37 ID:d09McPKG.net
メンタルが強いのは迫田と山口か?
やっぱり経験者は強い

363 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:37:34.20 ID:7RnRpEwd.net
アルゼンチン戦から江畑出せないの?

364 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:37:36.26 ID:75UcW8rA.net
>>354
その方が良かったと思われる、今よりは何とかなっただろう

365 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:37:37.03 ID:XUJGlG22.net
山口は試合前の練習では他の選手と遜色ない速いサーブ打ってるのにな
試合用と練習用は、バージョンが違うのか?

366 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:38:06.20 ID:Cpxa/mws.net
例えメンタルだけが強くてもケガの後遺症が残っていたり力の衰えた選手を入れても無意味ですからね。

367 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:38:32.01 ID:ZZt0+zmA.net
東京五輪
宮部をミドルにコンバートして帰化したシンムイと対角
レフトを東谷と帰化したコウミンダで
ライトは近江に守備を鍛えられた古賀にやらせよう
セッターは塚田しおり
リベロは中田に説得された河童
これで行こうか

368 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:40:07.00 ID:8FR3/aqZ.net
荒木石井は前を狙ってネットにかかるサーブミスが多い
田代は前を狙っていないけどネットにかかる
長岡はネットにかかるとそれ以降は入れるだけのサーブ
山口はホームランするとそれ以降は入れるだけのサーブ
サーブの穴はこの5人かな

369 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:40:09.69 ID:UZSyBWDe.net
残り2試合でロンドン組は代表引退

木村 山口 迫田 荒木

他にも不要なチキン選手が数名

370 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:40:13.36 ID:flkJlnpf.net
長岡調子悪いことになってるけど
今日調子悪かったっけ?
謎の采配で長岡下げて日本が追い込まれてるような気が・・・

371 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:40:26.65 ID:GZkQgVWG.net
今日の解説員は 鍋谷のディグは左手でいったから駄目だったとか 実に具体的だった
まあ 指摘出来なかったところもあったが 川合と比べると雲泥の差であった
荒木のよろけながらのディグを見て あれでスポーツ選手なのかと毒舌をかませるようになれば
もっといい解説になるだろう

372 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:40:29.99 ID:ZJsNnD+e.net
>>355
そんなんずっと前から腐るほど言われてましたが

373 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:41:46.83 ID:TiqTzb/H.net
日本がアメリカに勝つのと
にしこりがマリーに勝つのは
どっちが可能性あるだろうか

374 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:41:53.62 ID:kIFAiVcY.net
>>371
荒木の守備はお笑いレベルだなw

375 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:42:21.98 ID:GZkQgVWG.net
>>359
その最終予選から言ってたのも俺だよ
ここのアホ連中のレベルからしたら時期早々すぎるコメントかと思ったが
一応書いた

376 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:42:41.70 ID:dmKw8MPc.net
>>361
古賀はともかくとして石井は充分経験積んでるでしょ

377 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:43:21.81 ID:75UcW8rA.net
世界バレーでチームが崩壊しなければ新鍋がいた
これも眞鍋の責任、あの2年間のつけがどれだけ大きいか
MB1、HB6をやらなかったらもっとチーム力のあったチームを作る事が出来た

378 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:43:33.06 ID:QGlEG4AQ.net
荒木の代わりに岩坂
鍋谷の代わりに新鍋

久光対東レその他で下手すればチーム内冷戦かもしれんが
まとまれば強いかも
こういうチーム作りもアリだったかもなあ

379 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:43:34.47 ID:d09McPKG.net
>>374
守備は意識の問題なんだよ、荒木なんて守備する気がないのがよくわかる

380 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:43:41.33 ID:6DHHZsoS.net
荒木山口迫田に鍋谷?が頑張ってるのかな

一番不人気andアンチ多かったメンツじゃん

381 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:43:52.92 ID:LQ77xikI.net
>>367
塚田なんか使えるわけないじゃん
白井のがマシ
てか宮下田代で充分

382 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:44:01.67 ID:dmKw8MPc.net
>>365
いくら速くとも山なりサーブじゃねえ...

383 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:44:05.44 ID:6/S4QZzY.net
タイ戦であわや予選敗退という状況まで行ったんだから 順当な結果 韓国との結果も同じ
高校野球じゃないけど 監督や選手にとっては 今回は五輪出場が目標だったみたいな感じじゃないのかな
選手起用見てるとそう感じるね

384 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:44:10.03 ID:DmGBETdI.net
リオ五輪

韓国戦
杉山が迫田を賞賛 ↓ ↓
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160808-00010004-sportiva-spo&p


カメルーン戦
寺廻が迫田を絶賛 MVP級の活躍


ブラジル戦
途中出場ながら迫田チーム最多得点


ロシア戦
途中出場ながらチーム最多得点←New!

385 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:44:54.80 ID:TIl4kVVO.net
>>376
石井は一昨年、打ち屋だったからね
それと去年あまり出番が少なかったのが大きい

386 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:45:15.84 ID:QGlEG4AQ.net
>>245
俺は悪くないって聞こえたよな
まあレセプションは勝たないと勝ち目ないよね

387 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:45:38.12 ID:53ktA5Oa.net
荒木はブロック以外は全くやる気ないからな
ディグの練習とか一切してないだろ

388 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:45:51.53 ID:d09McPKG.net
新鍋がいればここまで崩されてないだろう
新鍋、岩坂、あとまともなリベロがいればロシア、セルビア、オランダ、韓国には勝てた

389 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:45:54.22 ID:ZZt0+zmA.net
>>381
それより先ずは高身長≠長身を理解してくれ

390 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:45:59.36 ID:8FR3/aqZ.net
東レ久光の二強という認識がもう古いですよ

391 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:46:44.98 ID:LQ77xikI.net
>>389
意味わからなすぎて草

392 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:47:28.62 ID:GZkQgVWG.net
セッター塚田しおり リベロ小幡真子 これは決まり

393 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:47:38.02 ID:tHsipViK.net
>>382
Vの会場で見てる時だって練習の時はネット擦れ擦れの弾道だよ
なんであれを試合でやらないのか意味不明だけどな

394 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:48:01.53 ID:ipBkGDNf.net
>>388
新鍋岩坂揃ったガチ久光が荒木マーフィーのいない上尾に負けてたけど

395 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:48:37.49 ID:ZZt0+zmA.net
>>388
世界選手権7位で黒鷲予選敗退の河童ちゃんが居ても勝てませんよ
韓国にもロシアにも完全に力負けしてたし

396 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:49:14.35 ID:z1mQpX/g.net
試合もうおわりか?

397 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:49:24.80 ID:IGP8NYj0.net
新鍋は高田の控え選手だろ
しかも後衛のみ

398 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:49:47.15 ID:QGlEG4AQ.net
>>301
荒木なあ。。。
OQTも自分の就職活動に見えたんだよなあ
木村は荒木がいてホントにうれしいのかなあ

399 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:50:22.30 ID:pRc+8vPB.net
カッパ退きや

400 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:50:27.99 ID:GGZM/3T0.net
>>384
迫ちゃんはほんま持ってる女やでw

401 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:50:30.53 ID:0fzWayLj.net
試合直後、記者会見に現れた木村は目に涙を浮かべ、
「うーん……。最後、決めきれなかった。そこが勝ちきれないところ」と自らを責めた。

木村やっぱり泣いてたんか…

402 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:50:39.90 ID:d09McPKG.net
>>394
そんな国内のしょぼい大会なんてあてにならねーよ
岩坂はともかく経験者の新鍋は絶対必要だった
やっぱり経験者の迫田とか山口はまあまあ活躍してるだろ

403 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:50:45.21 ID:ZZt0+zmA.net
>>391
じゃあ理解しなくていいから高身長と書きたくなったら長身と書くようにしてくれ
高身長は人種性別関係無く170〜179cmのことなので
因みに180以上は超高身長

404 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:51:08.87 ID:pRc+8vPB.net
荒木も東京でリベンジしたいとか言いそうだわ

405 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:51:10.02 ID:QGlEG4AQ.net
>>318
座安出てきていきなりレセプション失敗してた
レシーバーは難しいんだろうなあ

406 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:51:34.36 ID:ZZt0+zmA.net
>>393
あきよしの指示

407 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:51:36.00 ID:LQ77xikI.net
塚田の大学日本一セッターの肩書でにわかが持ち上げるのは本当にありえないわ
そもそも大学進学の時点で...なのに
あんなんまず全日本にお呼びかからねーよ

408 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:52:09.96 ID:gc96VDG1.net
宮下ってひょっとして練習では高くて打ちやすいトス上げてんのかな?
練習でも低いトス上げてんならもう結構年数たってんだからアタッカー陣も慣れてるはずだろ
本番だと力んでさらに低くなるのかね
それならとっくにレギュラー外されてるはずなんだが分からんわ

409 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:52:52.19 ID:GZkQgVWG.net
決勝トーナメント

エースは迫田さおり 迫田先発フル出場なら最後まで勝ち抜ける!

東京五輪も心配するな エース廣瀬七海がいる

410 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:52:52.89 ID:0bB6w8bB.net
>>384
チーム最多得点は木村の12得点だよ雑魚ヲタ

411 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:53:43.25 ID:ZJsNnD+e.net
田代もスタメンになった途端クソ低いトスになってるしやっぱ真鍋が元凶なんだろうな
低いだけならいいがセッターもアタッカーも両方技術伴ってないし
とりあえず真鍋は生卵投げつけられて大根で殴られろ

412 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:53:50.11 ID:QcoYVEAA.net
今日最もガックリしたのは鍋谷のセットポイントでのサーブミス
相手もサーブミスがあったからおあいこというかも知れないが
それとは違った、ただの失点以上の、なにか最高潮に達したボルテージが一気に冷めるような感覚だった

413 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:54:09.35 ID:IGP8NYj0.net
>>404
勘弁してくれや
荒木とか顔も見たくないわ

414 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:54:10.04 ID:vtda2reE.net
>>353
嫌な思い出作りだな、ロンドンの栄光が地に落ちたよ
竹下佐野大友井上は引退して大正解。新鍋江畑も選ばれなくて正解だった
可哀想だが真鍋のおかげで木村荒木迫田山口は晩節を汚してしまった

415 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:54:17.08 ID:pRc+8vPB.net
確実に年齢的には東京に残らない選手
荒木(多分出産する)、木村、迫田、山口
割と多く残るって感じ

416 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:55:05.11 ID:61zYhq7+.net
録画再生中だが第2セット終盤は面白いなw
迫田と石井が会場めっちゃ盛り上げてて
OQTで唯一生観戦したタイ戦とオーバーラップ
しかしあの海外独特の腹に響きそうな歓声はオレならちびりそう
選手てすげーな

417 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:56:15.24 ID:ZZt0+zmA.net
>>402
そんなしょぼい黒鷲の予選すら勝ち抜けないと言ってるんだけど
長岡と石井が居れば勝っただろうが、逆に言えば河童なんか長岡石井が居なきゃレセプだけのその程度の選手ってこと
そして世界選手権惨敗は無視

だから鍋オタはエバサコオタとセットでバレー板の三大キチガイと言われるんだよ

418 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:56:16.36 ID:gKPY37BG.net
江畑さえいたらなあ・・・・

419 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:56:19.06 ID:pRc+8vPB.net
MB不足は深刻
早く有望外国人の帰化を

420 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:56:25.14 ID:XpIkuMll.net
迫田スタメンなら勝てるって言うけど、スタメンと同じくらいコートにでてるじゃん

421 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:56:25.64 ID:GZkQgVWG.net
>408
高いとか低いとかの次元じゃないよ
コントロールがないのだよ
迫田のバックライトへも距離が長いと低くて前過ぎたり
ミドルにネットより下にも何本も出していただろ
配球も最悪だし 

422 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:56:30.63 ID:75UcW8rA.net
>>392
おい釣り馬鹿、お前がロンドン五輪で木村、江畑の効果率を決定率と間違い
木村、江畑を叩き迫田なら40%超えていたとか能書きタレみんなから失笑かっていた事が
今思えば懐かしいな
今のチームはどうにもならん

423 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:56:58.03 ID:QGlEG4AQ.net
>>412
あそこでエース取るくらいの期待が鍋谷にはあったからな…

424 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:57:58.46 ID:TIl4kVVO.net
>>416
まあやっと楽しめたね
負けてもいいからあれぐらいは爪痕を残して欲しい

425 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:58:01.24 ID:pRc+8vPB.net
健康に良いわ
深夜〜朝方とかじゃない全部朝8:30からでいいわァ

426 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:58:16.72 ID:GZkQgVWG.net
>>410
ば〜か 決まらなかった数を数字で書いてみろ
それが敗因だと一目瞭然

427 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 16:59:27.64 ID:/BupwIlC.net
>>418
江畑の現実
決定力は古賀井上田中内瀬戸以下
守備では狙われる大穴

これでは選ばれるはずがない

428 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:00:01.54 ID:pRc+8vPB.net
準々決勝予想
ブラジル3−1中国、セルビア3−2露、蘭3−1韓、米2−3日本

429 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:00:15.45 ID:8MR6yr35.net
>>420
迫田が入ったのは22-11の終了間近。
2セット目からみたいなもんよ。

430 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:00:44.02 ID:ZZt0+zmA.net
全日本とプレミアしか見たことなさそう
大学スレも過疎ってるしプレミアリーグやインカレまで足を運ぶ熱心さは無いだろうな

431 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:00:48.19 ID:PE3cH/gd.net
これ見て東レの選手が嫌いになったわ

https://www.youtube.com/watch?v=kgLbP-g2OPU

432 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:01:21.83 ID:pRc+8vPB.net
428だけど準決勝のテレビLIVE放送が今のとこ無さそうなんだよね

433 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:01:23.15 ID:PqExa0XU.net
>>407
正確には日立からお呼びがかかったけどやっぱり見捨てられたんだぞ
自分で大学進学決めたわけでもないからマジでそんなもんなんでしょ

434 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:01:24.42 ID:d09McPKG.net
普通に座安→古賀、鍋谷→新鍋

これが出来ない真鍋の力量不足

435 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:01:58.73 ID:0bB6w8bB.net
>>426
効果率を言いたいなら最多得点とかイカサマ言うなよ詐欺師

436 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:02:01.57 ID:IRh+zIzl.net
>>350
下げられないんだよ
佐藤と石井のおもりを誰がやるんだ
今でさえケアの範囲と頻度が半端ない、結局自身も相当崩れちまってるレシーブが
ようやく本人はケアしながらも上げられるよりやうになったきたのに
引っ込めたらもうセッターには二度と返らない小学生バレーになってしまう 
攻撃でも鍋谷が出ずっぱったらどうなるか今日で十分わかったろ?

衰えて全盛期の半分の力も残ってない木村にさえ届かないのが日本のWS陣の現状だよ
それも別に今に限ったことじゃない
全盛期の木村が異常だっただけなの
もとから日本は皆このレベルなんだよ
中国戦の木村無双と三決の韓国不調でメダルとっちゃったから勘違いしてる人間が多いな

批判するまえに、まず期待するレベルじゃないんだよ

437 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:02:02.13 ID:75UcW8rA.net
もう中途半端に勝たなくてよいからアルゼンチンに負けて帰ろう
眞鍋及びスタッフ全てクビ
東京に向けて新しくスタート切ろう、次期監督と来年のメンバーに期待しよう!!

438 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:03:06.01 ID:pRc+8vPB.net
何でロシアに11−22なんて差をつけられたんか分からん
最初は互角だったのに・・・

439 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:03:30.04 ID:lv4LvS8T.net
>>370
だから長岡は実質補欠なんだよ
スターティングメンバーってだけで

440 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:04:18.64 ID:ZJsNnD+e.net
>>426
何言ってんだこいつ
偉そうに言ってるくせになんもわかってねえじゃねえか

441 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:04:27.34 ID:QGlEG4AQ.net
>>428
おおおおお!

442 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:04:34.72 ID:veObZvsM.net
石井宮下佐藤はもう代表には呼ばれないだろう
監督も解任されるだろうしガラっとかわるしかえなきゃ話にならん

443 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:05:15.16 ID:pRc+8vPB.net
離婚して一からバレーをし直します

444 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:05:20.92 ID:ZZt0+zmA.net
ロンドンの時と比べてこのスレの殺伐感

445 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:05:33.04 ID:mePH2Zg1.net
真鍋をクビにしたとこで今からじゃ東京でメダルは無理だろう
選手選考から根本的にやらなけならんだろうし
木村を救急車として東京まで引っ張るか

446 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:06:20.31 ID:gc96VDG1.net
>>428
日本が強豪相手にフルセットで勝つことはない米1-3日だな

447 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:06:29.15 ID:PE3cH/gd.net
>>408
速攻バレーの場合セッターが上げてから動くんじゃなくて
動いてくるアタッカーに逆にセッターが合わせるんだよ
アタッカーが先に先に動かないからトスがおかしくなる

448 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:06:36.25 ID:ZZt0+zmA.net
>>428
そう願いたいね
現実は集団食中毒でも起きなきゃ無理だろうなあ

449 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:06:49.27 ID:+3mx8QjX.net
メダルとらない限り100%監督解任でしょ
MB1とかハイブリッド6とか無駄な2年間が痛かった

450 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:06:57.85 ID:Cpxa/mws.net
今、エースとしての働きが出来ない木村をなぜ東京まで引っ張らないといけないのだ。
早く引退してくれ。

451 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:07:15.36 ID:pRc+8vPB.net
今回のあり紗は露の途中から良くなった
何とかアメリカ戦まで上げ調子で頑張って次の東京は交代

452 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:07:17.65 ID:1oCzmkdK.net
>>442
何いってんだバカ

453 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:08:03.33 ID:ZZt0+zmA.net
解任ではなく任期切れなんだけどね

454 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:08:44.10 ID:dKwQD2Fh.net
木村の不調、石井の不調、全部、佐藤ぁが原因だからw

455 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:08:47.39 ID:rKaTcS8s.net
拾えないリベロって何なの 置物?
まともな球上がらないとまともなトスも上げられないしまともなスパイクも打てない
蟻詐氏ね

456 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:08:48.73 ID:TIl4kVVO.net
>>436
このチームは、チーム作りで失敗したチーム
3年ぐらい前から石井と長岡中心でチーム作りをすべきだった
そうすれば石井のレセプション、長岡のサーブはもっと改善の余地があったはず
この二人中心なら、新鍋と岩坂と古藤か中王路も呼ぶべきだった

457 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:08:55.91 ID:Cpxa/mws.net
木村はOQTのイタリア戦が最後の灯だったのだろう。

458 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:09:08.12 ID:UXsTaZRN.net
鍋谷のレセプションを見てみろよ

PHとか言えるレベルじゃないわ
あんなに腰を屈めた体勢で受けて、攻撃なんか入れるわけないだろ
しかもアタックライン辺りに返すのが精一杯じゃないか

459 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:09:15.45 ID:CVKefuPh.net
>>405
もともと違うしね
今の使われ方ならリベロ2でいいんじゃないかな

460 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:09:45.28 ID:ZJsNnD+e.net
誰が何を言おうと木村は引退だろうし、どーなるんだろうなほんと
現時点の木村よりいいってはっきり言える選手もいないのに
佐野さんの代わりも出てくると思ってたけどねえ…

461 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:10:12.17 ID:XpIkuMll.net
何もかもが噛み合わないのは真鍋のせい

462 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:11:01.74 ID:gKPY37BG.net
確かに眞鍋が世界三位のチームを滅茶苦茶にしたからなあ・・・
地に足ついたチーム作りしてくれたらこんなことにはならなかった
お試しばかりで、この人国賊級でしょ

463 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:11:03.04 ID:dKwQD2Fh.net
佐藤ぁはこのままブラジルのジャングルに永住していいからw

464 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:11:26.50 ID:ZZt0+zmA.net
>>456
最後の一行が無ければいい内容なのが惜しい

465 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:11:43.90 ID:veObZvsM.net
東京までに建て直しは不可能
8年計画でやり直し

466 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:11:56.58 ID:gD0eKGct.net
長岡と迫田を同時INで、迫田にレセプションやらせてチーム崩壊してみろ!

2012 ロンド五輪前 WGP9試合 WS レセプション成功率

木村沙織・・62.00%
山口舞・・・・47.06%
新鍋理沙・・45.68%
栗原恵・・・・44.79%
狩野舞子・・39.29%
石田瑞穂・・37.68%
迫田さおり・25.00%

467 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:12:01.91 ID:RzsKteKb.net
>>370
長岡は今大会失点が多いね
ドシャやスパイクミスおまけにサーミスといった具合

だが眞鍋の中では長岡がエースなのは変わってないとは思う
アルゼンチン戦もスタメンでしょう

468 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:12:02.31 ID:pRc+8vPB.net
木村に五輪に出てほしかったので願いはかなった(伊、蘭どちらかに得セット2がって崖っぷち)
よもや亀有と同じ組とは
自分が監督でも0−3アメリカで満足の5位だと思う(世界は強いですねー)

469 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:12:09.94 ID:dmKw8MPc.net
迫田は遅咲きのスパイカーだし尚且つ意外とタフだから東京五輪まで残る気がする

470 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:12:16.70 ID:lnWPM+xJ.net
>>436
佐藤のリベロが低レベルすぎるんだよなあ・・・
なんで石井と佐藤の受け持ちが反対になってんだよと
石井より下手だとみなした眞鍋は同時に責任感じてくれ
誰もが佐藤あり紗の選考はありえないと知っていた
なのになぜか選ばれた、下手だから石井が佐藤のフォローしろ
もうねw

471 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:12:33.13 ID:75UcW8rA.net
眞鍋のオリンピックであって選手のオリンピックでないw
人間の謙虚さがいかに大事か教えてくれた眞鍋

472 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:13:04.30 ID:8FR3/aqZ.net
アメリカのマーフィーを荒木がブロックするんですね

473 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:13:29.88 ID:lnWPM+xJ.net
>>447
レセプションがまともにかえらないから
そもそも成り立たないんだけどねw

474 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:13:45.00 ID:JAFJOH27.net
>>451
いやいや丸山ちゃんならずっといいから

475 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:14:05.45 ID:+3mx8QjX.net
世界選手権で決勝ラウンドに行けずに7位で惨敗したときが
監督代えるチャンスだったんだけどなあ

476 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:14:37.72 ID:ZJsNnD+e.net
今の宮下の状態じゃアタッカーが先に動いてたら押し込むこともできてないと思うぞ…

477 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:14:41.47 ID:lnWPM+xJ.net
>>466
今の佐藤よりいいじゃないか迫田のレセプション
コレはいけるで!

478 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:15:43.21 ID:Cpxa/mws.net
コロコロ替える選手起用で選手たちはモチベーションが上がらずチームは空中分解。
その中で木村、荒木という先の無いババア二人が出続けて他の選手たちはシラケ気味。

479 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:15:49.86 ID:XpIkuMll.net
真鍋の中ではロンドン組が全てなんだと思う
エースは迫田って思ってるように見える

480 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:16:08.05 ID:gKPY37BG.net
東京は江畑キャプテンでガラッとメンバー変えないと悲惨なことになりそう
監督は竹下がいいだろう

481 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:16:10.41 ID:pRc+8vPB.net
監督って寺廻、松田、中田

482 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:16:37.13 ID:JAFJOH27.net
佐藤ブラジルジャングルうけた

483 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:16:38.56 ID:TIl4kVVO.net
>>460
こういう木村が良い選手と思っている人ばっかりだよね
確かにサーブと守備はいいのは認めるけど、アタックはいつも今日みたいな感じですよ
ロンドン後の全日本の試合はほとんど見ているけど、木村が良いなんて今年のOQTのイタリア戦ぐらい
あとは効果率ひと桁とかマイナスなんてザラにある糞選手

484 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:17:00.35 ID:ZZt0+zmA.net
もう江畑はないから

485 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:17:21.67 ID:3QWPmDxi.net
大山が佐藤のレセプションのことズバリ指摘してるな。
人との間のボールはリベロのお前が行けと。

ほんとだよ、何本動かず他人事みたいな顔して見送ってるんだよ。

486 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:17:40.52 ID:pRc+8vPB.net
佐藤伊知子先生も協会の人間なのね。是非とも見栄張ジャパンを

487 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:17:57.43 ID:75UcW8rA.net
1期目で結果出しても2期目は1年契約にしないと今回の眞鍋のような事が今後も起こりえる

「バレーは先に25点取れば勝てるスポーツ」とドヤ顔でTV会見www

488 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:18:10.23 ID:ljPP8y9q.net
世界ランクでは格下でもなめてかかると痛い目に合う。
とにかくアル戦は相手はどうでもいいから、自分たちのバレーをきっちり
修正して今出来る最大限のパフォーマンスを見せてすっきりした形で勝ってほしい。
カメルーン戦のようじゃダメ。

489 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:18:12.58 ID:vtda2reE.net
今回で全日本を去る選手

◎(引退)・・木村荒木山口迫田
○(呼ばれない)・・石井佐藤座安
△(監督次第)・・・宮下長岡田代鍋谷島村

考えたら多いな

復活・・・新鍋江畑古賀岩坂近江丸山宮部田中井上

なんか希望が持てるね

490 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:18:27.66 ID:JAFJOH27.net
てか、なんでサーブレシーブをリベロがしないわけ?
リベロが1球目とれば2球目セッターで攻撃できる。
佐藤って2球目触ることのが多いよね?

491 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:18:39.11 ID:PE3cH/gd.net
前回のオリンピックだって大友愛がトラブルメーカーで
サーブミスしまくったり険悪な雰囲気になりかけたけど
竹下とかがうまくまとめてた。そういうのを荒木に期待
したはずなんだけど荒木自身がテンパってる感じ・・・

492 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:18:56.02 ID:pRc+8vPB.net
大山さんね
荒木が腰痛で抜けて大山現役で主将だったら変わってたなー

493 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:18:56.65 ID:75UcW8rA.net
>>477
迫田のレセプ見た事無いだろう

494 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:19:33.18 ID:lnWPM+xJ.net
>>481
ポンコツ寺廻とセクハラ松田は簡便なんで、中田しかいないのかw

495 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:20:13.99 ID:pRc+8vPB.net
あんたさ、去年は私たちと一緒にやってたじゃん
この気の強さがメダルには必要だったんだよなーって思うわ

496 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:20:40.21 ID:ZJsNnD+e.net
>>483
おうそうかすごいな流石だ木村はダメだ石井の方がよっぽどいいね

497 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:20:54.44 ID:lnWPM+xJ.net
>>493
いや数字がねw
Vでみたことあるけど
そこまでひどくはないよ
うまかねえけどさw

498 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:21:05.17 ID:PE3cH/gd.net
こういうレセプやりたいわけでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=ucrkkZ6CJ-E

499 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:21:06.68 ID:gKPY37BG.net
>>489
やっとまともな考えの人に会えました、同士よ!

500 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:21:51.48 ID:pRc+8vPB.net
寺廻と一緒に五輪見学に行った米田さんは死んじゃったね

501 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:22:23.93 ID:Elqs6knQ.net
>>485
竹下もOQTの時に指摘してるんだよな
人と人の間はリベロが取らないとって
佐藤は飛びつかないで見送るだけ

502 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:22:55.34 ID:0fzWayLj.net
>>467
真鍋が長岡をエースと思ってるって事は無いと思うな…
信頼してないんだなあ、とは思うけど

503 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:23:23.98 ID:RzsKteKb.net
>>485
寺廻も同じこと指摘してたな

504 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:23:32.95 ID:lnWPM+xJ.net
>>490
相手がリベロ以外に取らせるように打つから全部がとは行かないよw
ただ間に打ったりした時はリベロが拾うってのは決まってる
ただその約束事も今日見たら無くなってて、木村>石井>佐藤
の優先権になるというとんでもない状態にw
まあ佐藤が拾いに行かないんだから当然なんだがw

505 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:23:45.78 ID:PE3cH/gd.net
アタッカー横の動きが少ないのはなんでだろう

506 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:23:49.11 ID:JAFJOH27.net
http://u.kzho.net/f/8672.gif

間じゃなくても見過ごします

507 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:23:49.40 ID:20gmBWFb.net
>>485 数字を落とさないためだよ。選考に疑問符だらけだったから、大会終了後に突っ込まれないために「正面以外は触るな!」とでも指示が出てるんだろう。

508 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:23:58.87 ID:sdAyo3P+.net
>>489
半分以上復活する兆しが見えないんですが…

509 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:24:09.72 ID:vKr0ntxl.net
鍋谷ちゃんのお陰でロシアといい勝負できたんでしょ?
どうして現実を見ないの?

510 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:24:17.63 ID:UcW+dzt9.net
丸山と古賀がいればな。

511 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:24:33.55 ID:Elqs6knQ.net
ロシアのリベロ凄いわ
広範囲受け持っててもほとんど崩れない
日本は木村と石井がレセプションに注力しすぎて疲労してしまってる
これじゃあ勝てない

512 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:24:36.40 ID:pRc+8vPB.net
あり紗はわざと穴を作ってるんじゃね
データ取らせて真鍋の言うピークで拾う

513 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:24:47.34 ID:lnWPM+xJ.net
>>498
序盤レセプションアタックほとんど拾われてるじゃねえかw

514 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:24:48.93 ID:61zYhq7+.net
>>424
ファンにとっては結果がすべてではないからね
最後まで楽しみながら応援させてもらいましょー

515 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:25:29.80 ID:pRc+8vPB.net
露といい勝負じゃなくって勝てたって言いたかったわ

516 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:25:35.63 ID:TIl4kVVO.net
>>489
石井はこのリオで悔しい思いをするだろうから、一皮抜ける可能性がある
この悔しさが肥やしになるか、バレーへの情熱がなくなるか、それ次第だね
全日本はリオで結果を残せないだろうけど、得るものもないとね

517 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:25:50.87 ID:jaXPnk0x.net
呼ばれないのは、
宮下、佐藤あ、山口

荒木は40までやれるし
木村も荒木と同じ道へ

迫田、長岡、石井は当然呼ばれる

518 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:26:05.26 ID:ZJsNnD+e.net
佐藤って練習試合とかのたびに今日のレセプション率は〜〜とか言われまくったんかな
全く取りに行かないし、ほんと正面以外見てるだけ
明らかに守備範囲かぶってるところは石井や木村が取りに行ってる

519 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:26:30.26 ID:75UcW8rA.net
>>497
よく言うね、菅野の時迫田にレセプさせたがまともに返せなくて試合にならなかったろう
菅野が起こって短期間で終了です。
此処で迫田のレセプを「田植ババのレセプション」と話題になった事知らないか

520 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:27:04.93 ID:mnu1Ne08.net
>>465
眞鍋ジャパンのスタッフ総退陣
木村荒木山口迫田の代表引退で戦力ダウン
わずか3年で新チームを作る為には久光ベースで構成する

521 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:27:10.97 ID:1zjI2jUQ.net
あれほど宮下はリベロ向きだと。
田代と身長差なんて少ないんだし。

522 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:27:15.46 ID:jaXPnk0x.net
結局、今のチームは

宮下、佐藤あ、真鍋が戦犯

523 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:27:23.70 ID:eTZtgOt0.net
木村「自分たちのバレーが出来なかった」
男子サッカーみたいなことを言ってるWWW

524 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:27:26.18 ID:pRc+8vPB.net
余裕見せてアメリカが中国に負けて、セルビアが1位通過キボンヌメるし

525 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:27:40.97 ID:GZkQgVWG.net
木村 第一セット何本打った? 結構な数を打ってたよな
決まったのは0本だったが・・・

526 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:28:02.90 ID:lnWPM+xJ.net
>>519
一年通してレセプションさせた時期があるはずだ
そこまでひどかなかったぞw
もちろんうまかねえけどさ

527 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:28:56.34 ID:eTZtgOt0.net
なんで弱いサッカーやバレーは注目されるの?
意味が分からん
世界上位を狙えるようになってから注目されろ

528 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:29:14.01 ID:pRc+8vPB.net
寺廻さんと米田さんは広島・崇徳高校の先輩後輩だったね
又、大商大から松田が監督になるのかな

529 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:29:16.65 ID:s9EDPeiU.net
木村も石井も話にならない

530 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:29:31.41 ID:75UcW8rA.net
>>526
1年なんてない、いつから見ているのだ

531 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:29:50.74 ID:JAFJOH27.net
はあ、アルゼンチンに勝てるんか

532 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:30:03.67 ID:jaXPnk0x.net
佐藤あなんて、再生見てみろ

何も仕事してない
アンダーでトス上げてるだけw

533 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:30:21.67 ID:7+pm6BpA.net
とにかく眞鍋の戦略(あったのかどうかもわからない)戦術がだめだったのは明らか。
予選敗退に近い敗戦に終わるUSAとの一戦も込みで考えれば契約終了は当然。
JVAは五輪終了後、女子監督公募をすぐに着手するだろう。
東京2020に間に合うか間に合わないかやってみないとわからない。
とにかく守れない点が取れない繋げない。いったい何練習してきたの?

534 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:30:35.10 ID:pRc+8vPB.net
女子バレーボールは日本スポーツの花形ですわ

535 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:30:38.51 ID:GZkQgVWG.net
迫田のレセプションは木村より上手いよ
検証機会がないだけ

536 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:30:42.21 ID:0fzWayLj.net
佐藤あり紗は最終予選からどんな練習をしてきたのだろう

537 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:30:45.77 ID:dmKw8MPc.net
メグカナが壊れなければ本来こいつらがキャプテンになるべきだったのになあ
荒木だってもともと控えである人間がキャプテンだなんて大仕事やりづらかっただろう

538 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:31:00.55 ID:SH63cp5X.net
東レはアジアンビューティーが特にひどかったから迫田がマシに見えていた説

539 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:31:07.74 ID:zW7dUV+t.net
色々書いているが実力がないだけ。
負けても卓球の水谷が馬龍相手と戦ったような気迫を見せてほしい。

540 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:31:23.84 ID:eTZtgOt0.net
女子とは関係ないが清水がテレビ出てた
オリンピックにすら出られないのにテレビ出れるとかWWW
他の競技者はメダルを取ってやっと注目されるレベルなのにな
なんでバレーはこんなに甘やかされているの?

541 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:32:02.77 ID:dmKw8MPc.net
>>527
サッカーは男、バレーは女の花形スポーツだからそりゃ当然

542 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:32:16.57 ID:pRc+8vPB.net
バスケ、サッカー、ラグビー、フェンシングなんてなんとも思わないわ
女子バレーボールは負けても盛り上がる力があるのよねー

543 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:32:37.57 ID:0fzWayLj.net
柔道井上監督が「選手を信じてここまできました」って言ってたけど
真鍋にはそれがない

544 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:32:39.17 ID:75UcW8rA.net
>>533
ほんと、チームワークと守備重視で選考してこれだからもう詐欺レベルだね

545 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:33:06.82 ID:s9EDPeiU.net
石井は来年は呼ばれないだろうが、
呼ばれたらさすがに辞退するだろう
新鍋みたいに何かしら秀でたものを持ってる
わけではないし、借りに声がかかってノコノコとやって来たら正に厚顔無恥だよ
次期監督も次を育てるに決まってるわ

546 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:33:25.05 ID:jaXPnk0x.net
受けが帰らないから田代入れたって機能はしない

547 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:33:27.54 ID:pRc+8vPB.net
チキショーめって感じね
バスケ?良く頑張ったねで終わり

548 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:33:36.69 ID:PE3cH/gd.net
>>504
言われてみるとリベロが機能してないんだな
みんなよく見てるなぁ確かに2タッチ目とか3タッチ目に
ボール触ってるわ

549 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:33:48.13 ID:lnWPM+xJ.net
>>530
迫田がレセプションやってる頃くらいは見てたよ
45%くらいだったしそこまでぼろくそか?

てかアレだぞ?そこまでムキになられても困るぞw
上手いなんて思ってねえし、ギリできるくらいしか思ってねえからさw

550 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:33:59.96 ID:sdAyo3P+.net
バレーのどこが注目されてるって…?
全く報道されんぞ

551 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:34:01.32 ID:GZkQgVWG.net
迫田のトスは宮下より正確だよ
検証機会がないだけ

552 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:34:02.18 ID:ZZt0+zmA.net
>>489
来年27のリサナナや28の近江は年齢的に厳しい
宮部は既に腰がスクラップ

553 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:34:19.84 ID:eTZtgOt0.net
>>541
まさにアイドルジャパンやなWWW

554 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:34:21.17 ID:75UcW8rA.net
>>535
糞釣り馬鹿、妄想はブログでやれ

555 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:34:22.15 ID:CVKefuPh.net
>>506
河本名言:目で追うんじゃなく足と手で追えだな

556 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:35:05.15 ID:pRc+8vPB.net
勝てない理由はセンスでも監督でも無い。ただ背の高い選手がいないそれだけ

557 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:35:08.25 ID:GZkQgVWG.net
迫田のブロックはミドルよりも高い
これはみんな知っている

558 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:35:13.38 ID:lnWPM+xJ.net
>>548
それが正解
リベロが崩して
繋が崩れて
アタックが崩れる
そら負ける

559 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:35:27.31 ID:jaXPnk0x.net
木村も佐藤を当てにしてないし
みんな佐藤に信頼を置いてない

動きまくった後の疲れた木村に、宮下がわかりきったトス
そして、責任逃れ

560 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:35:42.09 ID:eTZtgOt0.net
女子バレーは負けて当たり前
客じゃなくて本人たちがそう思ってる

561 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:36:01.15 ID:0fzWayLj.net
>>560
そうかもな

562 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:36:29.36 ID:pRc+8vPB.net
バレー以外なら女子レスも燃えるわ
京子!がいないのが寂しい

563 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:36:31.29 ID:lnWPM+xJ.net
とにかく佐藤あり紗は20%切る効果率なんとかしねえと
このまま引退だろさすがに

564 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:36:41.18 ID:jaXPnk0x.net
WS,MBと前回より優れてるのに

L,Sで崩壊の今のチームw

565 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:36:58.63 ID:ZJsNnD+e.net
佐野さんの時は佐野さん付近にサーブが行った時アタッカーが躊躇いなく外に開いて準備してたのに今は佐藤の近くに行ったら逆にアタッカーが取りに行きかけてるからなww
カバーしようとしてずっとリベロのボールがどこに行くか追ってて笑う

566 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:37:38.28 ID:pRc+8vPB.net
宮下、古賀チームワークが心配

567 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:38:04.94 ID:bv2egotD.net
このチームの分析スタッフって何人いるのか知らないけど
データ分析していてむなしくなってこないのかなw

必死に分析しても チームがここまで弱いんだからさwww

568 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:38:12.67 ID:eTZtgOt0.net
オリンピック出るのはタイのほうがよかったわ
半端にオリンピックでるよりもそっちのほうが奮起するだろ

569 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:38:22.44 ID:zW7dUV+t.net
>>543
真鍋は選手を信用していないね。

570 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:38:25.68 ID:SH63cp5X.net
ま、本来ならタイに負けてたチームですから

571 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:38:26.39 ID:jaXPnk0x.net
佐藤は、取りに行かないし、頭に当てるし、見逃すし
こんなのが代表であることが異常

それも、真鍋の日立への恩返しで選んでるという、最悪の権力主義
はよ、乳首おやじはやめろ

572 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:38:29.44 ID:75UcW8rA.net
>>549
菅野がやらせて途中で諦めて終わったのだ
歪曲は良くないぞ、ここの古くからいる連中はみんな知っている
一時期「ババアの田植レセプション」で話題になったのだから

573 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:38:47.31 ID:lnWPM+xJ.net
>>565
2014の世界バレーの時もそうなったんだよね
終盤にアゼルバイジャンに佐藤あり紗のレセプションが下手なの見ぬかれて
責められて崩れた、最終的に木村が佐藤のおもり始めるっていう状態に
新鍋がいたからまだなんとかなったが、いまはもう新鍋もいない

574 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:39:22.60 ID:AlfXWzxg.net
ロンドンが最強メンツだなやはり

こんなチームだとマグレさえも起きない(笑

575 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:39:39.31 ID:lnWPM+xJ.net
>>572
だから湾曲じゃねえよ数字は確かだろw

576 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:39:39.85 ID:BFd7zDKl.net
>>379
わかったような口きくなよ

577 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:39:46.61 ID:eTZtgOt0.net
リベロって絶対必要なの?
リベロ抜きに戦ったほうが強いだろ

578 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:40:05.31 ID:pRc+8vPB.net
負けても惜しいとは思わせない
なんとか無事、終えたら帰ってこいって不思議なチーム

579 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:40:09.15 ID:zW7dUV+t.net
>>545
懲りないな。新鍋ヲタは

580 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:40:47.09 ID:eTZtgOt0.net
淡々と負けるそれがバレー女子

581 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:40:51.09 ID:Elqs6knQ.net
座安に佐藤のユニ着せてリベロとして出したらどうだ
アジア人の顔なんて見分けつかないだろ

582 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:40:51.44 ID:pRc+8vPB.net
ママが後衛にずっといたら邪魔まだ佐藤でいい

583 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:41:08.39 ID:lnWPM+xJ.net
>>577
今の佐藤ならいらないわな

584 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:41:28.04 ID:dmKw8MPc.net
ロンドンが最強っていうけど、最強なのは世界バレー2010だろ

585 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:42:09.52 ID:lnWPM+xJ.net
>>584
最強は東洋の魔女時代

586 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:42:12.62 ID:pRc+8vPB.net
アルゼンチン米国と残り2試合も楽しみにしています

587 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:42:18.20 ID:bv2egotD.net
いくら分析してデータを出してもチームは激弱

分析スタッフも浮かばれないだろうなw

588 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:42:26.93 ID:dmKw8MPc.net
リベロの変わりに座安を出すことって出来ないの?
まだ座安のほうがマシだろ?

589 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:42:36.06 ID:ZZt0+zmA.net
>>579
エバオタ・サコオタ・鍋オタ
バレー板の三大基地外

590 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:43:06.91 ID:tr+m2V6k.net
そもそもなんでVでいい成績残してる丸山をメンバーに入れなかったの? それが全ての間違いの元では?

591 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:43:10.04 ID:AlfXWzxg.net
アルゼンチンに勝てば
一応決勝トーナメント行くんですよねw?

592 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:43:23.15 ID:ZJsNnD+e.net
>>573
レセプションに1番問題を抱えたリベロとか何の役にも立たんどころか邪魔だしね
石井佐藤のラインが崩壊してるから常に木村にレセプションのしわ寄せがきて
長岡に悪いトスをどうにかする術がないからその負担も全部木村に行ってここの自称玄人に効果率効果率騒がれてキャプテンが如何の斯うの言われてなんかもう、さっさと代表引退して残りのバレー人生謳歌してほしいわ

593 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:43:30.20 ID:75UcW8rA.net
>>575
ゴメン悪かった
ソース出してください。

594 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:43:43.71 ID:dKwQD2Fh.net
>>485

>大山が佐藤のレセプションのことズバリ指摘してるな。
>人との間のボールはリベロのお前が行けと。

大山、よく言った!

みんながそう思ってるのに誰も口に出して言わない不気味な雰囲気の中、
大山の発現は、この国が民主国家だったと思い出させてくれたw

595 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:44:07.75 ID:exTKMQ4S.net
ミドルゴリ押し絶賛されていた田代がぜんぜん使えないんだが田代オタさんたちどうしたん?w

596 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:44:23.89 ID:eTZtgOt0.net
女子バレーの試合を見ても熱くなれないな
今まで卓球の試合を見たことなかったけど水谷の試合は
最後までドキドキしたわ

597 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:44:32.46 ID:zW7dUV+t.net
アメリカと戦うなら、負けてもともとでMB1やってほしい。

598 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:44:44.80 ID:pRc+8vPB.net
最強って消滅したアトランタ山田ジャパンだろう
セッター村田永富、MB多治見吉原、キャプテン大林、WS福田、山内

599 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:45:00.85 ID:OLfGIK/f.net
>>588
ところがこれが佐藤のがマシなんだなw

600 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:45:04.78 ID:CVKefuPh.net
>>581
普通にリベロ登録すればいいだけ2人登録できるから

601 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:45:06.70 ID:lnWPM+xJ.net
>>592
レセプションがポンコツになると
それ以降が全部オシャカになる
2段を決めきれる木村の全盛期があればなんとかなったんだけど

602 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:45:25.92 ID:pRc+8vPB.net
全ての意味で元是には運が無い

603 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:46:17.80 ID:SH63cp5X.net
見送る佐藤にローリングをプラスしたものが座安

604 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:46:56.03 ID:pRc+8vPB.net
御卓笑ったわ
何が優勝よ初戦敗退でって

605 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:47:04.79 ID:eTZtgOt0.net
アルゼンチンに負けたら真鍋解任だろな

606 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:47:20.50 ID:bv2egotD.net
リオ五輪では日本は金メダル2桁とってほしい
あと残ってる競技で金メダルとれそうなのは
男子体操種目別と女子レスリングぐらいかな?

陸上は男女ともまず無理だろう
女子バレーなんか天地がひっくり返ってもメダルなんか無理だろう

607 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:47:25.16 ID:lnWPM+xJ.net
>>599
残念ながら
佐藤が座安を超えたことは一年とてないのが実情・・・
今年に至っては雲泥の差になってしまった・・・
座安が飛び抜けていいのではなく
佐藤が飛び抜けて悪くなった

608 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:47:28.67 ID:TIl4kVVO.net
木村キャプテンとかまったく意味がないよね
ならキャプテンとかいない方がまだマシ

609 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:47:46.33 ID:XpIkuMll.net
>>594
これ、ちゃんと指摘してないとしたら、本当に腐ってるよ真鍋JAPAN

610 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:48:15.05 ID:dKwQD2Fh.net
>>494
テメーラコノヤローとか言っちゃう基地外だけは勘弁w

611 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:48:25.60 ID:lnWPM+xJ.net
>>609
だからちゃんと指摘してるよ
佐藤はとるなって

612 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:48:28.58 ID:pRc+8vPB.net
金魚の○野も目障りだわ
謙虚さが無いって嫌ねーフェル何じゃらなんてにこにこしてるのに

613 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:48:29.63 ID:eTZtgOt0.net
>>608
意味あるよ
広告塔としては有能だからなWWW

614 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:48:39.13 ID:sdAyo3P+.net
本当に佐藤は真鍋の愛人なんだろうな
木村もキャプテンならビシッとあれは取りに行けよ色欲魔くらい行ってほしい

615 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:48:45.82 ID:ZJsNnD+e.net
>>601
怪我ならともかく年齢に勝てる選手は絶対居ないしなぁ
木村に全盛期の力を期待するのは間違いだし、対策を全くしてこなかった真鍋の問題
まぁ対策できる選手がそもそも存在しないんだけど

616 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:48:52.76 ID:4gbDytbK.net
>>599
それならせめて丸山か筒井にするべきだったよなあ

617 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:49:34.06 ID:bv2egotD.net
木村キャプテンが頼りなさすぎるから
急遽荒木を招集した真鍋ジャパン

618 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:49:43.11 ID:pRc+8vPB.net
次のキャプテンは田代でお願いします

619 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:50:04.28 ID:dKwQD2Fh.net
>>494
久光選手のメンタルの弱さは中田に責任ありそうだね。
長岡も石井もビクビクしながらバレーしてる感じw

620 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:50:38.74 ID:eTZtgOt0.net
男子バレーの秘策
ダブルセッターを女子バレーで試すときがきたなWW

621 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:51:11.46 ID:pRc+8vPB.net
荒木も頼りないわ
ガマのときのような退いてよ!って雰囲気が無い真鍋ジャパン

622 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:51:23.14 ID:DMoS915n.net
江草がいればなあ

623 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:51:34.15 ID:eTZtgOt0.net
女子バレー奇策をうたないと勝てないWWW

624 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:52:45.18 ID:pRc+8vPB.net
ダボーセッターやっても男子と南部は勝てない
ガマは喧嘩したけど全員を五輪に連れてった
真鍋は競わせるが、生き残ってもあのざま

625 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:53:04.08 ID:eTZtgOt0.net
こうなりゃジャニーズを呼んでかく乱作戦でいこう
イッアショータイムWWW

626 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:53:34.67 ID:3YwV9a5J.net
佐藤ありさは間違いなく史上最低のリベロだよな

627 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:53:37.07 ID:TIl4kVVO.net
>>623
もう破れかぶれでアメリカ戦はMB1スコーピオンで国民も納得する

628 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:53:43.20 ID:Urg4Ragi.net
佐藤は大会終わったら引退だろ
こいつはなんのメリットもない

629 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:54:17.44 ID:dKwQD2Fh.net
>>501
佐藤ぁって五輪出場決まってから、やたらメディアに露出してるよね。
最近は姉まで出てきてw
いかにも「バレーを踏み台にタレント目指す」的な匂いがプンプンする。

もう日本に戻ってくんな、と言いたくなる。

630 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:54:24.07 ID:sdAyo3P+.net
そもそも奇策なんて今のデータやらが普及してしまった時代では、完成して使う頃には対策されてしまって詰むだけやぞ

631 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:54:30.55 ID:pRc+8vPB.net
私は田代はいいと思う。満を持して登場して活躍できるのが五輪選手みんな1セット目は雰囲気に負けてる

632 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:54:57.14 ID:Cpxa/mws.net
練習でやってない事は奇策とは言わないんだよ。
自分たちが自信のない事をやれば敵のチャンスになるだけだ。

633 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:55:13.35 ID:eTZtgOt0.net
>>630
もう積んでるから大丈夫だろWWW
何もやらないよりはましじゃねWWW

634 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:55:25.03 ID:rfHFr64w.net
>>431
悪いの主審だろ

635 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:55:30.25 ID:3YwV9a5J.net
正直、セッター陣は叩けないだろ
こんだけレセプションが返らないとどうしようもない

636 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:56:27.27 ID:lnWPM+xJ.net
>>629
2016年リオオリンピックにて代表リベロに抜擢
日本の守護神として活躍しました
て紹介されて怒りを露わにする俺らが見えるわw

637 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:56:38.50 ID:TIl4kVVO.net
何もしていてないのに新鍋さんの価値が上がるリオ五輪
風が吹けば桶屋が儲かる的だな

638 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:57:11.59 ID:NbVWFmhz.net
ただ弱いだけだから。

639 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:57:11.98 ID:ZJsNnD+e.net
>>629
本当に佐藤あは気持ち悪いわ
試合中もカメラばっかり気にしてる感じで、バレー選手なんだからみっともなく飛び込んでかっこいいところ見せろってね
佐野さんの方がよっぽど魅力的だ、テレビに出てタレント気取りもバレー選手気取りもすんな醜女

640 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:57:48.47 ID:eTZtgOt0.net
佐藤はオリンピックが終われば嵐の番組にでも出るんじゃね
桜井「それでは入場してもらいましょう、女子バレー代表の
  佐藤選手ですWWW」

641 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:58:55.20 ID:75UcW8rA.net
来年はサイド石井、新鍋、古賀、長岡、江畑で対戦相手により使い分けて
新しい選手が出て来るのを待つしかないな
東京まで出来るか新戦力が出て来て入れ替わるかいずれも何とかしてほしい

642 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 17:59:31.74 ID:eTZtgOt0.net
佐藤「今回の五輪は残念だったがまた東京を目指して頑張りますWWW」

643 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:00:08.32 ID:3YwV9a5J.net
>>641
もうその中だと古賀以外は全員代表を引退して欲しい
時間をかけて東京の準備をしないと

644 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:00:13.94 ID:eTZtgOt0.net
本番は四年後だから

645 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:00:18.25 ID:Cpxa/mws.net
しかしオリンピックで3回負けてもまだ一応チャンスが残っているとは、かなり緩い競技ですね。

646 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:00:28.31 ID:sdAyo3P+.net
>>640
日本が決勝トーナメントに行くよりも想像できるwww

647 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:01:02.69 ID:1zjI2jUQ.net
2セット目はジュースに入った時に
ツーセッターやれば短期で取れたのにな、宮下がブロードやって。

648 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:01:20.46 ID:MXcdhCFH.net
コートで愛人プレーは観たくない。他でやってよね。

649 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:02:02.75 ID:vtda2reE.net
新鍋の泥船から逃げるような危険を察知する臭覚は
この困難な社会を渡り歩く上でとても見習うものがある

650 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:02:09.53 ID:eTZtgOt0.net
真鍋「佐藤わかってるな」
そこには自分の部屋の鍵を渡す真鍋の姿があった

651 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:02:49.95 ID:o02K8p5s.net
>>635
大山はセッターにも言及してるよ
セッターはもっとアタッカー目線のトスを上げるべき
全部が全部パスが悪いわけじゃないのに
安易なアンダートスや低いトスが多すぎる

652 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:02:50.18 ID:ZJsNnD+e.net
バスケとか強豪や格上に負けて本気で悔しそうにしてるのにバレーはあれだからね
中には将来のタレント事業のことばかり考えてる人もいそうだし
というより真鍋の態度が気に食わん

653 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:02:52.32 ID:BFd7zDKl.net
>>535
いくらなんでもそれはない
いい加減なこと書くな

654 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:02:56.84 ID:ZZt0+zmA.net
>>637
そりゃ鍋オタの中だけですよ>>361

655 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:03:28.29 ID:0ZZpB0Df.net
>>649
ずっと逃げとけよw

656 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:03:36.51 ID:4gbDytbK.net
>>649
このぐらいの図太さがなきゃ大舞台や大一番の場面で活躍できない

657 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:04:04.54 ID:eTZtgOt0.net
>>652
木村は今大会で引退したら確実にテレビに出る保障があるからな
もうこの大会は消化試合アピール終了

658 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:04:28.45 ID:ZZt0+zmA.net
>>649
鍋オタw

659 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:04:29.60 ID:39QHerRC.net
両監督がヤクザってすごいなw

660 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:04:32.63 ID:pRc+8vPB.net
もう東京五輪の準備中
後世にロンドンで銅を獲った真鍋。だがリオで振るわず伸び悩んだ
そうだ京都に行こう!これで東京でメダルを再びって筋書きが出来てる

661 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:04:58.37 ID:3YwV9a5J.net
他にいないならわかるけど佐藤より明らかに良い選手がいるのにこの選考だからな
愛人枠も真実味がある

662 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:05:21.99 ID:pRc+8vPB.net
木村出たって喋れない

663 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:05:26.39 ID:c87n5J1O.net
これで木村引退したら
WGPの再来とゆうか、アレがずっっと続くわけか
もはや誰もまともに拾えない

木村抜きで長岡だけマークだけしときゃ詰み
セッターなど居る意味が無いお笑いバレーが

選手は次が東京で滅茶苦茶ツイてるな
どんだけ糞でも五輪でれるから、負けても危機感出ないから糞さも具体的には指摘されない
次の四年はまじで半端ない楽だわ

協会は本番、頭痛いだろうけどな

664 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:06:22.04 ID:LqnXehUh.net
でも調べてみれば韓国すらロシア、ブラジルに完敗じゃん
しょうがねえよ

665 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:06:29.25 ID:75UcW8rA.net
>>643
いきなり若手に切り替えてもランクが下がるだけで使えそうな選手が出て来るまでは
完全に切り替える事は出来ない。結果が悪すぎると監督の責任問題にも発展するから
ある程度の結果は出していかないといけない

666 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:06:32.00 ID:dKwQD2Fh.net
>>506

佐藤ぁというとんでもない選手が日本代表リベロとして五輪に出場した、
という事実を永久に記録する必要があるが、
この動画は極めて分かり易く「佐藤ぁ」を記述している。
http://u.kzho.net/f/8672.gif
この動画は「佐藤ぁの定義」と言っても過言ではないw

667 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:06:35.60 ID:eTZtgOt0.net
>>662
喋れなくても他の可愛い代表を呼んでがやがやさせれば
オタは満足だからWWW

668 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:06:43.11 ID:W+1DbElt.net
このチーム佐藤島村鍋谷田代の代わりに
佐野大友新鍋中道だったらすごくバランスの良い強いチームになってただろうな。
ってそれほぼロンドン五輪メンバーかw
そう考えると四年前からの戦力ダウン感半端ない。。
せめて佐野新鍋さえいたら韓国戦は勝ってたと思うし
ロシア戦もフルまで持ち込めてたと思う。
それに石井長岡も十分+αの戦力として考えられた。

669 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:06:53.05 ID:pRc+8vPB.net
こずえ、不潔よ

670 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:07:34.98 ID:ZZt0+zmA.net
>>663
来年?
河童が復帰してレセプからサイドアウトが取れるだけの
ブロックの上からバンバン打たれるだけバレーになります

671 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:09:20.85 ID:eTZtgOt0.net
どの基準で代表を選んだのか真鍋監督に聞きたいね

672 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:10:22.35 ID:ZJsNnD+e.net
佐藤オタがこれでもかってディグがいいのに批判ばっかしてんじゃねえよってスタンスだけど>>670やブラジル戦でのブロックを避けた山なりのバックアタックを後ろにそらしたりして話にならないんだよな

673 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:12:16.40 ID:sdAyo3P+.net
協会からテレビ出演とかで金儲けをしようと強要されたんだろうか佐藤あり紗
しかもこれでもまだ自分に実力あると思い込んでそうなあの顔が本気でムカつく
自分のせいで負けましたくらい言えや

674 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:13:43.94 ID:dKwQD2Fh.net
>>520
>わずか3年で新チームを作る為には久光ベースで構成する
そして「ナカタクミの時代」=「バレーボール暗黒時代」に再突入するw

675 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:13:58.73 ID:IVvmTb5p.net
ま、新鍋は持ってるよねw
近江も佐野もだけど

676 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:14:15.77 ID:4gbDytbK.net
2mあるガモちゃんやハニーフ、シュテイやヨンギョンですらサーブレシーブできるっていうのに、日本はどうしてサーブレシーブの一つや二つそつにこなせないかね

677 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:14:45.17 ID:IVvmTb5p.net
古賀が一番高笑いしてるよ
石井ざま、とか思ってそう

678 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:15:08.80 ID:gZjLNVUX.net
監督は、選考権あるから、まあいろいろあるんだろう。
佐藤が出ていることは、そういうことじゃないか。

679 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:15:18.61 ID:ZZt0+zmA.net
>>672
俺はA佐藤オタじゃないよ
単なる臭光アンチの鍋オタアンチでございます

680 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:15:55.11 ID:TIl4kVVO.net
水泳の金藤のコーチみたいな人が監督だったら、石井とか長岡にはプラスだった
眞鍋は冷淡で熱いものがないから、木村や迫田とは波長が合っても、石井と長岡とは合わないんだと思う

681 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:16:35.41 ID:oDGEpejr.net
>>641
江畑WWWWWW

682 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:17:00.84 ID:+3mx8QjX.net
次の監督は誰でも2年契約で続投は
世界選手権の結果次第にしたほうが良いと思うぞ
世界選手権でメダル争いしてないようでは五輪も厳しい

683 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:17:41.78 ID:ZJsNnD+e.net
>>679
ごめん完全に間違えた>>666の動画のつもりだった

684 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:17:50.66 ID:IVvmTb5p.net
ま、古賀 新鍋 江畑 岩坂
長岡 あたりで来年から立て直せばよい

685 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:18:09.55 ID:t4FQWD3L.net
お前ら木村を悪く言いすぎだ
2セット目相手のセットポイントであれだけ言いサーブを連発出来るのはホントすごいぞ

686 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:18:16.38 ID:ZZt0+zmA.net
>>675
プレミア唯一の黒鷲予選敗退は確かに持ってますよね
長岡石井が居なきゃその程度の選手
まあ長岡石井も河童が居なきゃまさにリオでの通りの選手

ニコイチならぬ3個イチですな。

687 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:18:27.65 ID:dKwQD2Fh.net
>>528

>又、大商大から松田が監督になるのかな

大商大って関西人かバレーボール好きしか知らない大学だろ。
俺は眞鍋のプロフィール見て、初めて知ったぞw

そんなしょぼい大学で「学閥」気取ってんじゃねーよ、って感じww

688 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:18:37.92 ID:gZjLNVUX.net
江畑?

689 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:19:14.59 ID:a+MWLplf.net
石井も長岡も、真鍋より中田を信頼しているのはよく分かる

宮下も、中田の方が集中しやすいし伸びると思う

690 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:19:19.76 ID:svzD2GBy.net
しかし佐藤あり紗は一人で多くの男性ファンを獲得したし
コートにいてくれるだけで許される稀有な存在なんだよね
なのに寺廻が絶賛するほど何発もディグを上げるんだから
もう言うことないよね
個人的には今大会のベストリベロ賞を授与したいと思う

691 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:19:38.65 ID:sdAyo3P+.net
>>685
木村で悪い言ってたら日本の選手はスパイだらけになるね
ぶっちゃけ今大会の長岡は木村より酷いし、石井なんてもうなんやあれ

692 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:19:52.06 ID:dKwQD2Fh.net
>>529

>木村も石井も話にならない

バレーボール言語に翻訳すると、「佐藤ぁは話にならない」となるw

693 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:20:13.02 ID:4gbDytbK.net
江畑は無理
ポテンシャルは高いだけに残念だがアキレスやってんだからもう物理的にNG

694 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:20:23.96 ID:c9yEweDp.net
鍋谷の絶妙なトス回し
荒木のブロード
宮下の神レセプション
決勝でアメリカとやるなら奇策でもいいから見せ場作ってほしい

>>644
本気でそう思ってる選手がいそう
このメンバーじゃ東京五輪出ないし…とか
ねえ宮下さん

695 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:20:28.23 ID:0ZZpB0Df.net
>>686
でもリーグじゃその3個イチ以下ばかりの現実w

696 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:20:42.03 ID:jeLG05+r.net
石井は必ずサーブミスする
ホント使えんわ

697 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:20:44.33 ID:ZZt0+zmA.net
>>683
A佐藤は東京には居ないから安心してくれ
座安もね
東京は筒井じゃないか?

698 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:20:57.15 ID:W+1DbElt.net
>>663
ほんとだよね。
木村以外拾える長身スパイカーいないもん。。
各チームのレセプションアタッカー見回しても
大型→古賀、井上、石井、(狩野)、野本
中型→鍋谷、今村、中村
小型→新鍋、近江、内瀬戸、田中瑞
位しか思いつかないし
小型の新鍋、近江、内瀬戸くらいしかレセプションで計算出来る選手いない。。

699 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:21:14.61 ID:a+MWLplf.net
佐藤がリベロになれた理由が分からないね
どこが優れているのか・・・

700 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:21:58.39 ID:a+MWLplf.net
メイクを落としたら最もブサイクなのは、佐藤あり紗かも知れない

701 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:22:08.97 ID:1895QUsx.net
江畑オタがウキウキしててワロタww

702 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:22:58.22 ID:epxRYt4V.net
>>287
https://www.jva.or.jp/index.php/topics/20160813-2

703 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:23:50.76 ID:IVvmTb5p.net
小型と大型の差なんて日本人内なら
それほど差があるかな?
少なくともゲームを左右する差は無いと思われ
それより守備の穴のほうがはるかにでかい
今回でよく分かった

704 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:23:54.65 ID:TIl4kVVO.net
だから、木村は居てもいいが中心選手にすべきではない
例えば石井古賀スタメンで木村を守備固めピンサで使うとか
その方が使い方としては理にかなっている

705 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:25:07.13 ID:t4FQWD3L.net
あと今日の石井は良い強打がたくさんあったな
レセプションはCパスが多すぎてあかんかったけどディグはコースに入ってた

706 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:25:36.94 ID:IVvmTb5p.net
>>704
木村控えの意味がまったく無いw
石井は木村がいてもすぐ代えられるし
レシーバーなんて馬鹿なことするのも今回最後にしてもらいたい

707 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:25:43.29 ID:sdAyo3P+.net
石井古賀佐藤とかもう見てるこっちは絶望なんだが

708 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:25:58.84 ID:eTZtgOt0.net
今回の敗因は江畑を代表に選ばなかったことだな
俺が言うんだから間違いない

709 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:26:26.45 ID:ZZt0+zmA.net
>>695
あんまり言いたくないけど、
臭光の三人は三人同時インじゃないと力を出せんのではないか?
ならますます必要無いね。
石井は河童が横に居なきゃレセプ崩壊。
あと石井も長岡も岩坂が横じゃないとブロック力が落ちるな。
河童は河童で長岡石井が居なきゃ得点出来なくなる。

710 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:27:45.34 ID:ZZt0+zmA.net
>>698
内瀬戸もそこまで計算出来んがな

711 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:27:51.91 ID:klCB/PLn.net
眞鍋は辞めるときの会見でも最後の最後まで選手のせいにして辞めそうだな

712 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:28:06.61 ID:t4FQWD3L.net
本当は古賀にやってほしかったけどあの守備じゃまだ無理
みんなレセプションのことを言うけどフロアディフェンス守備全般でレベルが低い

713 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:28:16.38 ID:W+1DbElt.net
>>710
まーね。
ほんとに絶望感やばい。

714 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:28:17.19 ID:IVvmTb5p.net
>>709
その布陣で4年近くやってるんだから当たり前でしょw
木村迫田高田中道そしてアメリカ代表のミドルまで入れて
久光に勝てないチームもあるわけだしw

715 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:28:36.33 ID:20gmBWFb.net
>>709 でも、カメルーン、アルゼンチンに勝つだけなら久光で充分。

716 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:29:22.10 ID:HTpDrfY+.net
ところであの石井とかいうアンパンマンみたいな顔の下手くそなんとかならないかな?・・(  ´_ゝ`) プッw

717 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:30:38.82 ID:W+1DbElt.net
全然関係ないけど、木村って年々可愛くなってるよね。
本人比だけど、こんな目くりくりで可愛い顔になるとは12年前は想像もしてなかった。

718 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:30:50.34 ID:IVvmTb5p.net
新鍋上げじゃないが
今の誰よりも守備で貢献してきて攻撃でもきちんと仕事してるでしょ
今回の木村石井を見てレシーバーまでも入れられて満足した仕事できていないんだよ

719 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:30:51.54 ID:TQtPz3Sl.net
木村が控えやオトリに回るくらいに、大砲選手が育ってくれないとメダルは無理だろうな
その前にレシーブのレベルが低いので、リベロを育てなきゃならんが
レシーブがまともにできないとセッターも育たない悪循環

720 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:31:04.91 ID:ZZt0+zmA.net
>>707
それね、
佐藤を守備範囲の広い選手に代えるだけで古賀も石井も正面だけ拾えばいいからレセプが安定する。

721 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:31:39.79 ID:jMsSnOD9.net
まあ立て直すもクソもないけどな
もとから日本はこんなもんだよ
誰が出てもこうなるし、どうゆうチーム作ろうとしてもこうなってたよ

今の日本でいるか?
2009〜2011の木村のように、大会通して徹底的に狙われて、しまいには400本サーブレシーブ集中放火でも崩れず
スパイクはブロック関係なしのインナー決めてブロックもそこそこに頑張って、ディグもしっかり拾ってサーブでも稼ぐ化物が

古賀や石井や長岡を徹底的に鍛えて
そこまでのレベルに行ってたと思うか??
100%無いわ
他にそうゆうやつが出てくると思うか?
無いわ

ただ木村が衰えたから日本が弱くなっただけなんだよ 誰が出ても何をやっても一緒
それでも五輪には出れるんだから選手はホント次回東京でラッキーだったな

722 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:32:02.15 ID:4gbDytbK.net
身長180あってサーブレシーブさえできれば今の全日本なら誰でも代表入りできると思う
そこら辺にいる身長180あってサーブレシーブできるバレー部員取っ捕まえて、まずはサーブの練習からさせるべき

723 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:32:31.42 ID:dKwQD2Fh.net
>>545

>石井は来年は呼ばれないだろうが、
>呼ばれたらさすがに辞退するだろう
>新鍋みたいに何かしら秀でたものを持ってる
>わけではないし、借りに声がかかってノコノコとやって来たら正に厚顔無恥だよ

それを言ったら今回佐藤ぁがノコノコとやって来たのはもはや犯罪レベルかw

724 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:32:51.41 ID:67I52peV.net
江畑が居ればって
江畑は無理でしょ
アキレス腱やって最後にギリギリまで見極めたWGPでもあの状態だった

725 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:32:55.09 ID:mL0RECxK.net
>>491
大友がトラブルメーカーとか聞いたことないぞw
むしろ逆
ベテランと迫田ら中堅若手を繋いだ

726 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:33:12.39 ID:TIl4kVVO.net
馬鹿とハサミは使いようですよ
いまの戦力は弱いけど、使い方、やり方でもっと良く出来る
世界クラブエジザ戦、中田が途中でスパッと選手と戦術を変えてエジザに勝利した
選手の長所を活かした采配は見事だった

727 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:33:26.37 ID:W+1DbElt.net
>>714
終盤勝ってた試合あったよね。
あれテトリ残ってたら
東レ優勝してたと思うよ。

728 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:33:56.72 ID:mL0RECxK.net
>>611
えっw

729 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:34:24.63 ID:67I52peV.net
新鍋は毎回招集かけてるから
呼ばなかったとかいい加減なことを言わないこと

730 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:34:46.06 ID:0ZZpB0Df.net
>>727
ないないw
テトリいててもリーグ戦で負け続けてたからな

731 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:34:55.70 ID:IVvmTb5p.net
>>727
すごいね君w
しかし東レは残念なチームだったw

732 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:35:05.21 ID:ZZt0+zmA.net
>>718
攻撃で貢献出来ないから黒鷲ごときで予選敗退したんですけどね

733 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:35:13.30 ID:W+1DbElt.net
>>491
的外れすぎない?笑

734 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:35:46.64 ID:ZJsNnD+e.net
全盛期の木村のスパイクレセプションどちらかだけでも木村のレベルに達するアタッカーが出てくるともあんま思えんのに両方は持ってる選手とか出てくると思えん

735 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:36:40.23 ID:W+1DbElt.net
>>730
いやいやいや、レギュラーラウンド一位通過かかってる試合で久光負けたやんww

736 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:36:42.64 ID:ZZt0+zmA.net
ほんと臭光オタと鍋オタとエバオタが生き生きしてて萎える
黒鷲予選敗退のくせにw

737 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:36:59.43 ID:4gbDytbK.net
リオでも銅メダルどころか銀メダルぐらい取って新鍋とかをギャフンと言わせることは出来なかったか

738 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:37:08.84 ID:mL0RECxK.net
>>595
正セッターの座を守りに入ったのか
全く冴えのないノンストーリーのトスワークだった

739 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:37:46.64 ID:IVvmTb5p.net
>>732
はいはいw

740 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:38:01.12 ID:vtda2reE.net
大山のコメント見てると、関係者がイラついてるのがわかるな
まぁ今更タラレバ言ってもしょうがないが
これも新鍋がいたらすべて解決していたことなんだけどね

741 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:38:18.50 ID:0ZZpB0Df.net
>>735
あの久光ホームの試合だけでしょ
後はすべて勝ってる

742 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:38:24.33 ID:ZZt0+zmA.net
>>726
臭光オタは巣に帰れ

743 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:38:28.29 ID:W+1DbElt.net
>>731
なにがすごいの?

744 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:38:28.42 ID:mL0RECxK.net
>>618
厚かましいなw
てかレス多すぎだからこのスレ二割がたあなたのレスね

745 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:39:02.54 ID:ZZt0+zmA.net
>>727
東レオタも巣に帰れ

746 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:39:23.57 ID:IVvmTb5p.net
とにかくほぼ全日本で固めて
メリケンミドルまで入れて優勝できないチームの話はやめよう
笑いしか出てこないからw

747 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:40:49.19 ID:ZZt0+zmA.net
>>734
レセプだけなら河童は歴代最高
代表では大人しくリベロやれば古賀石井対角が組めるのに石川佳澄みたいな性格だからどうにも

748 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:40:51.19 ID:dKwQD2Fh.net
>>563

しかも「引退の花道」なんてものは用意されず、
ブラジルジャングルへの入り口が用意されるw

749 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:40:56.77 ID:mL0RECxK.net
>>649
でも結局そういうことなんかねえ
弱いチームでオリンピック行っても辛いだけみたいな

750 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:41:01.66 ID:W+1DbElt.net
>>741
その1勝は大きかったと思うけどね。
まあ東レも東レで外人に頼らなきゃ太刀打ち出来ない時点でアレだけど。

751 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:41:27.10 ID:W+1DbElt.net
>>745
オタではありません

752 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:42:01.36 ID:67I52peV.net
戦力で使えるミドルが出てくればMB1ハイブリ6は考案する必要もないし使う必要もない
使えるミドルが出てこないから策を練っている
なんとかしようと策を練る、現状を打開しようとする姿勢は素晴らしいこと

何もしないのなら柳本Japanの毎回スタメン固定、戦術固定、メンバー固定ですむ
あの時、柳本氏の毎回固定、変化のない、策を練らない、工夫がないと凶弾したのは君たちだからね

753 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:42:52.51 ID:dmKw8MPc.net
代表に居ない新鍋はこのスレを見ながら、ざまあみろと監督を高笑いしているだろうね
代表辞退でチームに迷惑かけるとか何十年もバレーに捧げてきた木村に失礼なことと思わないのかな

754 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:43:12.17 ID:mL0RECxK.net
>>685
俺達はさおりんの笑顔が見たい

755 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:43:51.86 ID:lchGoV3j.net
とにかくアルゼンチンには勝てるんだよね?
それで16日は特攻精神で目血走らせてやってくれ。
選手と応援している一般ピープルが融合するような、一体感得るような
競技の醍醐味を見せてくれ。勝ちに不思議の勝ちアリなんて言うが、
正直もうメダル圏内には無い。 でも、それが次の布石になるよ。
それで若い選手をって古賀ちゃんいないから、宮下と鍋ちゃんマンだけか。

756 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:44:10.51 ID:ZZt0+zmA.net
>>739
あら、痛いところを突いちゃいましたか。
それにプレミアでも毎年30%そこそこの決定率だもんな。
チームではレフトでいいけど代表ではリベロとして古賀石井のサポートをすればいいんだよ。

757 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:44:28.91 ID:ZJsNnD+e.net
>>747
河童が歴代最高かはともかく石川佳純みたいな性格は草

758 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:44:56.81 ID:W+1DbElt.net
>>649
少なくとも恩義というものはないのか新鍋ってやつは。
自分がよければそれでいいのか。
監督変わったからって戻ってほしい選手とは思わない。
めっちゃうまい選手だけど。

759 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:45:13.87 ID:0fzWayLj.net
今日の試合後の木村、辛そうで胸が痛くなったよ

760 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:45:22.58 ID:yKEb9W1k.net
>>712
古賀そんなディグ悪い選手じゃないよ?
最終予選はひどかったけど

761 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:45:55.43 ID:W+1DbElt.net
>>753
ほんとそれ。

762 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:46:28.07 ID:IVvmTb5p.net
>>756
勝ちパターンとしての結果の数字だからね
ちなみにVファイナルやアジアクラブ世界クラブでは新鍋が
チームで一番なんだよw

763 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:46:32.80 ID:dKwQD2Fh.net
>>567

>このチームの分析スタッフって何人いるのか知らないけど
>データ分析していてむなしくなってこないのかなw

>必死に分析しても チームがここまで弱いんだからさwww

分析って結果を現場(チーム選手+監督)に伝えるよな。
それで弱点を補強する、それが分析って作業。

ところが全日本の分析って「分析してるだけー!」で、
佐藤ぁは相変わらずお地蔵さんw

仕事してるふりしてるだけなんだよな、
全日本スタッフも、
ま、監督が馬鹿だからしょうがないのかも知れないがw

764 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:46:53.37 ID:ZZt0+zmA.net
>>751
じゃあ東レファン?
ぶっちゃけ東レも久光も日本バレーを弱体化させた癌だと思うぞ。
あと数年前のJTもね。

765 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:46:54.86 ID:pal6niOj.net
ひとつ教えてくれ。
試合会場のスタンドでは女性が多いのに、
2ちゃんでは男しか書き込んでいないのは何故?

766 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:48:11.04 ID:mL0RECxK.net
今回どんな結果でも木村の必死さは伝わってくるし国民的ヒロインなことは代わりないよ
新鍋はバレーファンにしか知名度ないままだけど

767 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:48:13.39 ID:7+pm6BpA.net
眞鍋監督には是非日本国民に向かい、
 「すべて私の不徳の致すところ責任は私にあります。この上は高野山に籠り・・・」
 「選手はよく頑張りました。」
とでも言ってくれないと収まりつかん。

768 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:49:22.35 ID:IVvmTb5p.net
でもさ新鍋が辞退しなけりゃ
石井も座安もオリンピックに出れたかどうか疑問

769 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:49:32.80 ID:4gbDytbK.net
新鍋が代表辞退したら、今後の選手生命を圧力で潰してやるぐらいの権力が真鍋にあればもう少しは変わっていたかもしれない
それか木村でも荒木でも良いから新鍋の話を聞いてやって引き止めてくれる友達がいたらまた変わっていたかも

770 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:49:40.08 ID:MqyQ+dnx.net
へぇ〜、新鍋には毎回招集かけてたのか、ならば新鍋がA級戦犯だな
何もしない奴が一番悪い
これ、大人の常識じゃん

771 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:50:13.54 ID:ZZt0+zmA.net
>>762
長岡石井と同じコートならたまに爆発しますよね
でも二人がいなけりゃ黒鷲予選敗退レベルの攻撃力

772 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:50:33.64 ID:W+1DbElt.net
新鍋なんて戦術や監督気に入らないからって
チームやキャプテン木村裏切った選手だからね?
スタメン外されると不貞腐れる選手。
日本バレー界に貢献、なんて端から思ってなくて
自分がよければそれでよかった選手としか思えない。

773 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:51:10.44 ID:ZZt0+zmA.net
>>762
もういいから巣に帰れ
久光スレや新鍋スレで思う存分オナニーすればいい

774 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:51:17.82 ID:0ZZpB0Df.net
>>768
どうかな
新鍋は世界バレーで結果出なかったし
ファイナル3までは戦犯だったし

775 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:51:27.36 ID:IVvmTb5p.net
>>771
肝心な試合は新鍋がでしゃばらないと勝てないけどね
これは事実なんだよ
だから久光ファンとしては歯がゆいんだけどね

776 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:52:44.16 ID:W+1DbElt.net
>>764
弱体化させたとか意味わからん。
じゃあ他のチーム頑張れよ。

777 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:52:53.24 ID:ZZt0+zmA.net
>>766
ここには約一名、狂信的な鍋オタが居ますけどねw
河童なんて黒鷲予選敗退レベルの攻撃力(笑)

778 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:52:59.27 ID:8FR3/aqZ.net
あんまり新鍋の話ばかりしてるといつもの写真が貼られてしまうぞ

779 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:53:56.24 ID:9WT4y4++.net
木村も石井も話にならない

780 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:53:58.46 ID:CVKefuPh.net
>>767
日本国民にそこまでするほどバレーは浸透してない

781 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:54:18.76 ID:ZZt0+zmA.net
>>768
こうやって久光のチームメイトすら貶すのが基地外鍋オタの特徴です

782 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:54:36.16 ID:3YwV9a5J.net
新鍋は真鍋構想の中では早くから構想外だったから外れたのはわかるけど
何で近江や内瀬戸が選ばれてないのが不思議。
石井がレセプションで崩れるなんてバレーファンなら誰でも知ってることなのに

783 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:55:33.06 ID:IVvmTb5p.net
新鍋がいくら攻撃力ないとか言っても
今回の選手みたいに効果率1桁なんて試合なかったですよw

784 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:55:44.02 ID:bv2egotD.net
とにかく全員タイに行って謝ってこいよ




これだけは けじめとして しっかりやってこい

それまで日本に帰ってくるな

785 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:56:23.70 ID:0ZZpB0Df.net
>>782
内瀬戸は選ばれると思ってたけどな
遠征で石井と組んで中国からセット取っていい試合してたから
座安の代わりに内瀬戸で良かったと思うよ

786 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:56:41.95 ID:ZZt0+zmA.net
>>775
石井や座安を貶す君は久光ファンではなくただの鍋オタですよ
全日本に居ない新鍋の話をしたいなら新鍋スレにお帰り下さい

787 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:57:42.55 ID:9WT4y4++.net
木村と石井は話にならない
佐藤は論外

788 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:58:00.01 ID:ZZt0+zmA.net
>>783
あんたプレミアの試合見てないんか

789 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:58:13.41 ID:TQtPz3Sl.net
マロちゃん、業を煮やして、リベロに苦言を呈してたなぁ
チームのお客さんじゃないんだから、
チームの一員として責任感を持ってスペシャリストの務めを果たして欲しい
セッターにも「ミドルに上げんかい」と
これはほんとうに不思議、監督の指示なのかしら

790 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:58:36.21 ID:W+1DbElt.net
真鍋ってギャンブラーだよね。
パスヒッター木村石井鍋谷
リベロ佐藤
レシーバー座安
発表された瞬間に強烈な不安を感じた人は
多数いるでしょう。。

791 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:58:56.64 ID:gZjLNVUX.net
新鍋はリベロにすれば、よかたんだがな

792 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:59:18.08 ID:IVvmTb5p.net
>>788
あるよ
上げてみて

793 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:59:24.47 ID:W+1DbElt.net
>>785
同意。いたらだいぶ展開違ってた。

794 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:59:24.84 ID:4gbDytbK.net
>>782
岩坂や近江や内瀬戸辺りの世代の権力は新鍋が牛耳ってそう
中田が監督になったら新鍋派とロンドンで代表落ちしたorロンドンで辛い思いした非新鍋派に分かれてチーム内に派閥が出来そう
新鍋の世代がトップに出たらいやーな先輩になること間違いなしだろうね

795 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 18:59:59.39 ID:PE3cH/gd.net
>>577
リベロって取れなくて当たり前っぽい雰囲気あるし
一本でもとったらよくやった的なのりあるよね

でもよく考えたら宮下がブロックで指によく当ててるのに後ろで
なぜか取れてないんだよな

リベロの能力がなかったわけか素人にはわからんかった

796 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:00:03.38 ID:Cpxa/mws.net
この4試合の眞鍋のコロコロ替える選手起用を見ていれば新鍋は呼ばないだろ。
もし新鍋だったら例えスタメンでも第2セットの途中で下げられる起用が続いたらかなりヤバイのは分かるだろ?

797 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:00:44.48 ID:9WT4y4++.net
プレミアの話を持ち出すほど
くそ全日本を擁護する馬鹿ヲタは落ちぶれてるのか

798 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:02:26.59 ID:a+MWLplf.net
>>788
膝を痛めて15/16プレミアは体を絞った後だったので攻撃はイマイチだったけど、ファイナルで大活躍したね。

ながくプレミアや全日本を観ていたら、新鍋の攻撃は勝負強いことが分かるはず。
レフトからはブロックを上手に利用して得点していく。 高速ライト攻撃も決定率が高い。

799 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:03:08.20 ID:IVvmTb5p.net
真鍋がころころ代えるのは選手の精神を崩壊させないためだと
思われ
代えてほしくないなら使い続けてもらえるような仕事をすること

そ れ だ け だ よ

800 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:03:16.33 ID:jaXPnk0x.net
普通に、守りは、座安、丸山、内瀬戸で固めれば
こんな試合にならないよ

それを佐藤を入れて守備崩壊
ブロック要員で宮下入れれば、もうわかるよな

日本には勝機はないよ

謙虚に、オランダ戦のメンバーにするべきだよ
そのときは、2セット以降、宮下も佐藤もいなかった

801 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:03:35.03 ID:W+1DbElt.net
仮に奇跡でも起きてアメリカに勝ったとしても
勝ってしまって申し訳ないって感情ばかり沸き上がりそう。
まあありえないね。

802 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:05:14.52 ID:Jsdji9HH.net
石井長岡座安を抜いた全日本は絶対に久光に勝てない

803 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:05:24.84 ID:ZJsNnD+e.net
ロシアみたくブロック特化してたら強豪にアップセットもありえるけど日本にはそんなものもないし勝てる要素が一つもない
連続で何本でもサービス取れる絶対的サーブ打つ人もいないし

804 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:05:31.56 ID:jaXPnk0x.net
米国には無理だ

それば真鍋の頭で、低い短いトスで勝負する

これな、相手チームに笑われてる

805 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:06:51.17 ID:jaXPnk0x.net
真鍋の理想とするスピードバレーな、体格の差を更に広げる
楽勝する、米国だ

806 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:07:07.43 ID:Cpxa/mws.net
>>802
久光にもその3人がいなかったら分からないでしょ。

807 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:07:11.64 ID:ZZt0+zmA.net
>>791
本人が絶対に引き受けない
あとリアルタイムに暴れてる鍋オタがまた発狂するぞ
「新鍋はレセプから世界最速でアタックに入れる。新鍋リベロは攻撃枚数を1枚減らす愚策。」
だそうだ。
大量得点も望めずサーブ失点も最多でブロックの上からバンバン打たれるなら
リベロで他を介護させた他が適材適所なんだがな。
ブロックジャンプは竹下と大差無くて吹いたw

808 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:07:16.06 ID:4gbDytbK.net
アメリカってロシアみたくサーブは強いの?
レシーブは固い?

809 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:07:41.64 ID:PE3cH/gd.net
木村のケガが感知しないのがわかった時点で監督は諦めたんじゃないだろうかw

810 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:08:06.79 ID:PE3cH/gd.net
比較的アメリカとは日本は相性はいいはず

811 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:08:13.99 ID:lnWPM+xJ.net
http://www.vleague.or.jp/dataroom/player/result/id=509
新鍋割と良かったんだけどな

まあでも結局こねえ奴の話してもしゃああんめw

812 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:08:43.20 ID:ZZt0+zmA.net
>>797
ちゃう。鍋オタが増長してるから引き合いに出してるだけ。

813 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:08:51.63 ID:jaXPnk0x.net
石井は勝てないと悟ったんだよ
もう、真鍋を代えない限り勝てないとわかってる

814 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:08:59.37 ID:ZJsNnD+e.net
>>808
サーブもいい方、レセプションは今大会で1番いいと思う
特にリベロの守備範囲すげえわ
バランス型のチームで穴がないから勝ち目ないです

815 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:09:18.75 ID:UWENFXro.net
結果論だけど、座安じゃなく古賀を連れてきゃよかったのに

816 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:09:46.36 ID:kF7DEElP.net
>>799
真鍋はそこまで利口な猿じゃない
正真正銘ただの猿だ

817 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:10:13.03 ID:Cpxa/mws.net
>>810
あんたWGP見てないね。
見ていたらそんな発言はとてもじゃないが出ないよ。

818 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:10:42.24 ID:W+1DbElt.net
>>815
そうだよなー。内瀬戸か古賀選ぶべきだった。

実際機能すらしてないし。レシーバー。

819 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:11:32.14 ID:sdAyo3P+.net
そもそも相性良いのか悪いのかわからんくらい一方的にやられるくらい実力差あるのによく比較的相性良いとか言えるな
試合観てないどころか全部妄想じゃねーか

820 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:11:34.74 ID:9WT4y4++.net
結果が全て
出てない選手の話しも無駄なことだが
出てない選手がいたほうが、と思わせる現メンバーも情けない

木村石井は話にならない
佐藤、鍋谷は論外

821 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:11:49.15 ID:ZZt0+zmA.net
>>798
大量得点は出来ないし、勝負強さもみずもの。
負けたら終りのファイナル3で不調とか、黒鷲予選敗退とか言い訳出来ない。
ファイナルでNECに負けた時も30%そこそこしか決まってない。
何度も言うが新鍋の攻撃力は低い。

822 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:12:04.97 ID:cq+JT+in.net
とにかくアルゼンチン戦から江畑出せって

823 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:12:29.49 ID:9TBucwvt.net
弱すぎて観る気になれない・・・。当然、メディアにも見捨てられてる・・・。

824 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:13:44.24 ID:4gbDytbK.net
>>811
新鍋って2012年辺りの頃そこそこバックアタック打ってたんだな

825 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:14:21.45 ID:lnWPM+xJ.net
>>818
古賀は山田が思い切り劣化させたから仕方ないとおもうわw
内瀬戸レシーバーは賛成だがそん時外すのは座安じゃなくて佐藤あり紗が大正解だとおも

826 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:14:35.42 ID:ZZt0+zmA.net
>>818
今の古賀とかサーブ失点やレセプ失点が多すぎる。
連れてきたら戦犯にされかねんし、今はまだその時ではない。

827 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:15:18.51 ID:Cpxa/mws.net
このスレは本当に中国遠征やWGPといった日本にとっての選手選考試合を全く見ていないのにも関わらず
平気で選手選考に関する発言している連中が多いことに驚き。

828 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:15:53.01 ID:tIFjXmF7.net
4年前より劣化したチーム作るって相当だよなw

829 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:15:55.19 ID:3YwV9a5J.net
新鍋とか全日本に関係ない選手の話は他所でやれ
ここで何回、黒鷲って連呼すんねんw

830 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:15:55.69 ID:o02K8p5s.net
でも、新鍋はリベロよりディフンスいいのは事実
2年連続でリーグのサービレシーブとレシーブはナンバー1だよ

831 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:16:18.87 ID:vtda2reE.net
>>820
本当に情けないですよね
辞退した新鍋ざまああぁって言えるぐらいの活躍してほしいですよねw

832 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:16:58.86 ID:TQtPz3Sl.net
加奈ちゃんは、アンチ真鍋だな

「パスは高く返して助走する間を取り、トスもゆっくり、
スパイカーは十分な助走を取って思い切って打ち〜」

833 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:17:34.86 ID:IVvmTb5p.net
>>821
なんで新鍋が大量得点する必要あるの?
ほかが何やってる?という話でしょ
それでも肝心な試合は新鍋がチーム最多とかだけどね
それが歯がゆい

834 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:17:49.79 ID:ZJsNnD+e.net
>>828
あのチームをキープ出来てたら真鍋は名匠扱いされても良かったくらいだぞ…
恐らくみんな多少弱くなることは覚悟してたけどこんななるとは思ってなかった

835 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:19:30.69 ID:ZZt0+zmA.net
>>825
山田が劣化させたんじゃないよ。
柳田近江が怪我で離脱したチーム事情を古賀が背負わされて潰れかけただけ。
2018世界選手権か東京五輪では全日本の救世主になると期待してるよ。

その前に臭光の連覇阻止だな。鬱陶しい鍋オタを黙らせて欲しいw

836 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:19:40.23 ID:nsm/E96h.net
4年前より劣化したのは木村迫田荒木山口のババア4人組じゃん
まったく活躍せず足引っ張ってるし

837 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:21:06.18 ID:zUKP5w4U.net
アメリカはかなり落ちてきている。
ロビンソンとロウなら勝負になりそうだ。

838 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:21:07.57 ID:wvfOjK7A.net
ほんとうになんで、リベロ佐藤なんだろう。不思議でならない。

これを言ったら悲しくなるけどやっぱり日本人にはバレーボールは不向きだよね。
身長、パワーがもう他国とは全然違うし。
中田が監督になってもたいして差はないから外国人監督だったらいいなぁ。

839 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:21:22.60 ID:ZZt0+zmA.net
>>833
ファイナル3とかファイナルとか黒鷲予選突破が掛かった試合は
肝心な試合じゃないんだね。
へぇ〜

840 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:22:03.04 ID:W+1DbElt.net
ロンドンまでの4年は今思えば前監督が起用し続けて育てた
竹下、佐野、木村という名選手たちを軸にしてチーム作り出来たわけだからそこまで難しくなかったと思う。
あの頃は運も味方につけてうまいこといってたけど
あれは選手たちの実力あってのことだよね。

841 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:22:24.92 ID:3YwV9a5J.net
アメリカに勝つにはリベロとスパイカー二人くらいが爆発するしかない

842 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:22:27.28 ID:ggnEsd81.net
アメリカには
真珠湾攻撃は止めとけ。
アメリカを刺激しちゃうからな。

843 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:22:43.82 ID:sdAyo3P+.net
>>836
じゃあなんでババア組が代表残ってるんだろうな?試合出て速攻変えられる選手が年齢的に全盛期なのにねえ?

844 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:23:00.59 ID:TQtPz3Sl.net
>>836
そりゃあーた、トスのタイミングだ全然合ってないんだから
思いっきりスパイクできずに、フェイントばかり

845 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:23:08.71 ID:jaXPnk0x.net
まず、少なくとも米国に勝つには、
・宮下を外し、田代で勝負
・佐藤を外し、座安で勝負
・迫田に十分高いトスを上げて、向こうに絶望感を与える
・島村、田代でどんどん得点する
・守備の要、木村には極力上げない

とにかく、2,3点リードされても取り返す機動力のあるメンバーを
入れること

それには、佐藤×、宮下× となる
これをここまで言わないと駄目なのか
外野がな

846 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:23:16.59 ID:8FR3/aqZ.net
古賀も石井も木村も攻撃に専念できなくなった
結果座安が必要になって攻撃力低下
レセプション悪いからトスが安定しないし
ミドルの攻撃が使われなくなって空気
iPadなんて見るまでもなく改善する場所は素人にもわかる

847 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:23:24.31 ID:ni5AY2HA.net
>>836 その婆4人みんな30歳前後だぞ
そりゃ全盛期より相当劣化するわ
劣化婆をチームの中心として選んだ真鍋の責任

848 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:23:27.74 ID:dKwQD2Fh.net
>>584

>ロンドンが最強っていうけど、最強なのは世界バレー2010だろ

懐かしいな。世界バレー開会の1週間前、新宿辺りでは、
巨大な宣伝用ダンプカーで世界バレー開催を宣伝してた。

この大会が初めてじゃなかったかな、
はっきり木村沙織を前面に押し出したの。
巨大な宣伝カーにはアタックする木村沙織の写真がデカデカと。

代々木体育館の天井にはミラーボールが飾られ、
華やかな雰囲気の中、「評判以上の全日本」が躍動し、
奇跡を起こした。

あんなことは2度と起きないだろう。
JVAはリオ後、解散・消滅した方が良い。
バレーは今後、国内リーグオンリーで充分。

849 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:24:09.45 ID:rKaTcS8s.net
相手リベロが22ディグ、ミス5回、レセプション6でセット平均Avg7.33、
レシーブも12エクセレント、ミス3、サーブレシーブ12で43.75%の高い成功率で
リベロとしての役割に徹しているのに対し、
佐藤はディグ10、ミス10(おい!!!)、レセプ8、セット平均Avgはロシアの半分以下の3.33、
レシーブは石井と鍋谷に続くチーム内3位で、5エクセレント、ミス2、サーブレシーブ6の惨状

http://www.fivb.org/vis_web/volley/WOG2016/WOG2016_p3-023.pdf

俺たちの血税使って地球の裏側まで観光旅行かよ

850 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:24:14.42 ID:lnWPM+xJ.net
>>832
成徳→東レ
だからな
そう言うバレーしか知らない
まあでも混成チームで高速バレーってのも大変なんだよ
竹下の代で日本のバレーは組織的な攻撃といういみでは
前世代に劣化したから、また高速バレーに戻そうとしても、それができるアタッカーがいない
合わせるにしてもコロコロ選手がかわる、シーズンの半分以上はそれぞれのチームで合わせてるし
岡山の高速バレーとその他のバレーが全く別物ときてるからな
今眞鍋がやろうとしてるのは岡山のそれに近いし、かといって旧態依然の田代のバレーでは劣化竹下っていう
そもそもレセプションがゴミだしね

851 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:24:15.18 ID:ZZt0+zmA.net
>>834
セッターとリベロと真鍋もずっと言い続けて
とうとう竹下佐野の代わりは見付からず
サイドもミドルも劣化して今に至る。

852 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:24:30.31 ID:ggnEsd81.net
>>845
おめえはどこ見てんだよ
この節穴が

853 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:24:38.48 ID:W+1DbElt.net
>>825
確かに。そうかも。
座安リベロの方がまだよかった。一応覇気あるしね。
サーブレシーブも幾分かマシだったかもね。
佐藤out内瀬戸inでよかった。

854 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:24:46.07 ID:jaXPnk0x.net
佐藤の今日の再生見てみろって
何もしてないからw

855 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:25:33.37 ID:o02K8p5s.net
アンチ久光だけど新鍋は対戦チームの中では凄く嫌な選手
パスヒッターの中ではディフェンスだけだったら木村以上だと思うけど
本人が辞退ならしかたないけど

いつの時代も代表選手が日本で最高の12人というわけではない
監督の考え一つで決まってしまうから残酷だよね
ときの監督に好かれるかどうかだから
山口なんて真鍋だから選ばれているようなもん
ハイセット打てない、カニブロック、チャンスサーブの選手が
2大会連続五輪出場だからねえ

856 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:26:25.95 ID:jaXPnk0x.net
内瀬戸は、実は全部自分が役割をやってた試合がたくさんある
レセプション、攻撃

全部、肉が1人でやってる

857 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:26:31.03 ID:3YwV9a5J.net
スカウティング、アナリストを導入したのも前監督だからな
真鍋のアホはアイパッドを使って自分の手柄にしたけど

858 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:26:35.53 ID:4gbDytbK.net
奇跡的に石井のレセプションが安定
奇跡的に佐藤の神ディグ連発
奇跡的に宮下のトスが安定
奇跡的に木村が覚醒
奇跡的に長岡迫田大爆発

こうなればアメリカにも勝てる

859 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:26:58.01 ID:dKwQD2Fh.net
>>585

間違い。
東洋の魔女時代はバレーが超マイナーだっただけのこと。
史上最強は2010〜2011年。

860 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:27:05.77 ID:nsm/E96h.net
>>843
枕営業とかしたのでは
ババアだから体売ることに抵抗ないし

861 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:27:07.88 ID:mo90CmbL.net
>>849
どんだけ相手のリベロにヘボスパイク打ち込んでるんだよ
守備の脆いロシアより脆い日本
相手が強すぎたとか虚しい
日本が弱すぎるんだよ

862 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:27:11.60 ID:ZJsNnD+e.net
>>849
これがデータバレーか…試合を見るまでもなくデータだけで酷いってはっきりわかるとかやばいな
いくらリベロがサーブで狙われないとはいえレセプションの数にこれだけ差が出るのがどれだけ参加してないかがよくわかる

863 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:27:21.21 ID:UGFY73Dg.net
少なくとも4年前のベストメンバーだった新鍋江畑が現役なのに干して控え主体だった山口迫田を入れる謎

オリジナルには及ばなくとも竹下佐野大友の代わりを作るべき4年間だった

864 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:27:33.18 ID:Cpxa/mws.net
サーブやスパイクを微動だにせず見送るだけならオレでも代表入りできる。

865 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:28:44.30 ID:ZJsNnD+e.net
>>860
えぇ…その発想はなかったわ…
荒木はともかく木村が石井より酷いはないから選ばれるのは仕方ない

866 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:28:44.37 ID:/oSsCpmz.net
江畑みたいな爆発する選手欲しいところだなぁ

867 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:28:49.99 ID:0fzWayLj.net
>>858
奇跡が重なるのは3つまで

868 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:29:41.23 ID:ZZt0+zmA.net
>>858
それでも勝てないと思う
それよりアジアのライバルを応援してアメリカを倒してもらい、オランダ1位通過を祈ろうではないか
オランダもOQTとはまるで別のチームだから虐殺されそうだがw

869 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:30:03.67 ID:4gbDytbK.net
佐藤って昔はディグだけは良いイメージがあったのにどうして拾えなくなってしまったんだか

870 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:30:31.55 ID:W+1DbElt.net
木村引退したら好きな選手もういない。
格の高い選手がとうとういなくなるね。。
竹下、、佐野、、大友、、木村、、
荒木迫田山口ももうすぐ引退だろうし。
何に期待しろってんだw

871 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:30:32.07 ID:TIl4kVVO.net
今日付けのスタッツ
http://www.fivb.org/vis_web/volley/WOG2016/WOG2016_p5-Best_players.pdf
レセプションに佐藤がいないんだけど何でだろう

872 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:30:36.48 ID:lnWPM+xJ.net
>>835
山田がNECのバレーに組み込もうとして、中途半端なシンクロバレーさせたからな
全日本のエースの地位を勝ち取った時期だったんだから、そのままNECでも無茶振りバンバン撃たせりゃよかった
終盤に入って打数増やして復調しかかった時にシーズン終わった、明らかに遅かった

873 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:30:39.08 ID:sdAyo3P+.net
>>841
リベロが爆発って、手榴弾持って神風特攻でもする気かな?
むしろ安定した活躍の方が嬉しい模様

874 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:31:13.78 ID:Cpxa/mws.net
アメリカ戦が韓国戦よりも良い結果になるとはどう考えてもイメージが湧かないんだが。

875 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:32:08.26 ID:W+1DbElt.net
>>874
普通に想像したらそうなるわなw

876 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:32:17.05 ID:0fzWayLj.net
チームの士気がどんどん上がってる感じもないしね…

877 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:32:24.99 ID:UNx7GSA7.net
>>871
石井も木村もレセプション成功率ランキングが
リベロを除けば6位と7位なんだな
しかし強豪はそのリベロが軒並み高成功率でランクインしてる
佐藤は規定数足らずだろう

878 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:32:26.11 ID:3YwV9a5J.net
せめて3−0で瞬殺されるのだけは避けてほしいよな
フルまで追い詰められたらある程度は納得する

879 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:32:49.09 ID:lnWPM+xJ.net
>>849
ディグに関しては佐藤にしちゃ上出来だよ
守備範囲の狭いもに十分な受け数だし
ミスおおいってことはそれだけ狙われたのかもしれん

880 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:33:36.68 ID:7+pm6BpA.net
なにが、
 「ロンドンより良い色のメダルを目指す」だよ、どの口が発しているのか
準準決でUSAに当たる試合運びしか出来ないくせしてふざけるな。

881 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:33:37.75 ID:dKwQD2Fh.net
>>588

>リベロの変わりに座安を出すことって出来ないの?
>まだ座安のほうがマシだろ?

正しい。
これをしない眞鍋はただの馬鹿w

>>590

>そもそもなんでVでいい成績残してる丸山をメンバーに入れなかったの?
>それが全ての間違いの元では?

その通り。
残念ながら眞鍋が馬鹿だからこうなったw

882 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:34:20.89 ID:lnWPM+xJ.net
>>859
バレーは今もマイナー競技なのだよ・・・
ただ当時はバレーの技術の最先端を日本が行ってた
そう言う意味じゃやはり最強だと思うがな
竹下の代で劣化した事を考えてもさ

883 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:34:43.33 ID:zUKP5w4U.net
ヒルはスパイクはいいがレセプション後の動きがどん臭い。
ラーソンは得点源になっていない。
マーフィーは上尾から何も変わっていない。
アキンラは動きはいいが、グラースのトスが長続きしない。
ヒルをサーブで狙いまくってヒルとミドルとセッターを消す。
そしてロビンソンを早めに出して、後はチビ同士の勝負だ。

884 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:35:07.30 ID:qekXwg/W.net
しかし審判の誤審多過ぎな
チャレンジ2〜3成功したらもうクビだろwwwww

885 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:35:08.25 ID:ZJsNnD+e.net
どのチームも真っ先に狙われるところにリベロを置いて、相手もそれを避けようとサーブ打つけどしっかり読んで回り込んで拾ってるからな
佐藤はレセプションきたら参加するっていうアタッカーと同じ立場の時点で論外、もうホテル帰んな野宿しろまじ
やる気ないやつのために税金納めて使われるとかクソすぎ

886 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:35:20.83 ID:W+1DbElt.net
4年間楽しみに待っていたのに
あんまりだ。。

887 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:35:39.07 ID:TIl4kVVO.net
リベロの受数が規定数足らずって、石井をカバーするどころか逆にカバーされているのかもしれないな

888 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:36:08.69 ID:ZZt0+zmA.net
>>855
河童は木村より技術だけなら上
レセプは歴代最高
ディグも派手なプレーは無いが堅実で言われるよりずっと優秀

東レオタからすれば嫌な相手かもだが
NECや日立のオタはそこまで怖いとは思ってないからw

889 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:37:09.92 ID:/dXB2RkC.net
ようバカども相変わらず荒れてんなw
録画してるやつ見たけどブラジル戦同様全員戦犯って感じか
てかぶっちゃけこの二試合捨ててたでしょw

個人見てくと
セッターはやっぱり宮下かな見た感じ
ただ宮下のが上手いんだけど宮下のがアタッカー陣が嫌がってそうだなそういうの引っくるめた評価じゃ田代のが有能?
石井は守備力だけはちょっと修正してきたな
鍋谷はアドレナリン切れたのか?
木村はもう通用せんのか?
荒木は完全に練習不足
ただでさえ苦手な攻撃がもう悲惨
ディグもうんこだし(ただ試合積むうちに復活してる感じもする)
リベロはマジでどうすんだよwww
山口はマジで期待の1000倍の活躍だわ(元が限りなく0に近いとか言わない)

チーム全体は
リードの展開でレシーバー対して機能してないしマジで一枠潰しただけ(てか世界のマネしただけじゃねw)
チーム全体の攻撃力守備力全然世界の基準じゃないわ
こりゃ銅以上は相当厳しいわな

890 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:38:01.14 ID:cDAa27IZ.net
ミズノのユニフォーム着たチームが優勝したら
それでオッケーということにしないかね?

891 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:39:19.11 ID:rKaTcS8s.net
>>871
最後のページなwww
ほんと、何しにリオに行ったのよ

892 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:39:29.49 ID:nV48HYRg.net
>>871
2試合不出場に近い長岡が日本でベストスコア
そら弱いですわ

893 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:40:10.80 ID:4gbDytbK.net
中国がアメリカを破る可能性はあるの?
五輪始まる前までは中国は高くなってブラジルに次ぐレベルかもしれないとか散々持ち上げられていたけど

894 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:41:10.68 ID:ZJsNnD+e.net
>>883
日本よりはるかに良いサーブ打ちまくってたセルビアやオランダがミドル使われまくってたのにヒル狙うだけで潰せるとかお花畑すぎぃ…
そもそもヒルはレセプション悪くない
あと、ラーソン止められるブロック力あるなら日本はあんな無様にブラジルとロシアに負けないぞ

895 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:41:15.80 ID:rKaTcS8s.net
守備ではもっと明確な約束事を

しかも当然ながら正面に打つのではなく、人と人の間や前後のスペースなど、
取りにくい場所を狙ってくる中、日本はウイングスパイカーとリベロの間に狙われて
サービスエースを取られるケースが多く見られます。
どのチームもサーブで崩そうとしてくる中ではありますが、
だからこそ人と人の間はリベロが取りにいく、
といったように明確な約束事を決めた方がいいと思います。

特に木村(沙織)選手は自身が前衛、後衛時に限らず、サーブレシーブや、
相手の攻撃を受ける1本目のレシーブを自ら取りにいってしまうケースが多く、
バックアタックや攻撃参加が遅れてしまう場面が頻繁に見られます。
ウイングスパイカーを万全な状態で攻撃に入らせるためにも、
ここはリベロの佐藤(あり紗)選手にもっと積極的にいってほしい。
次戦、さらには決勝トーナメントを戦うために、早急に改善すべき課題と言えるのではないでしょうか。

http://rio.yahoo.co.jp/column/detail/201608130006-spnavi

896 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:41:58.55 ID:zUKP5w4U.net
節穴のオマエのああ思うこう思うはどうでもいいんだよ。

897 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:42:12.26 ID:ni5AY2HA.net
>>889
長々書いてるが最後の一文であんたもバカってことが分かったよ・・
銅以上は相当厳しい とかメダル期待してたのか??

898 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:42:32.12 ID:XpIkuMll.net
>>889
的を得ているよ

899 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:43:18.73 ID:sdAyo3P+.net
てか佐藤の正面きたボールを石井がとってた画像が上がってる時点でもう全てを物語ってる
どんだけ普段からレセプション酷いんだよ

900 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:43:35.25 ID:/dXB2RkC.net
>>895
全部読んだけどいまだに遅いバレーやってほしいのねデカブツはwww

901 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:44:31.10 ID:4gbDytbK.net
アメリカ戦はWC銅メダルマッチの印象が強烈すぎて石田と荒木がいれば勝てそうなイメージ

902 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:44:40.45 ID:/dXB2RkC.net
>>897
全員の目標じゃないんか?www

903 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:45:09.72 ID:ggnEsd81.net
ハルカが居るので大丈夫だよ。

904 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:46:52.93 ID:lnWPM+xJ.net
>>888
NECはそこそこやられてるぞw

905 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:46:55.57 ID:75UcW8rA.net
レセプの数少ないのにいちゃもんつけているが試合見て無いのバレバレ

906 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:47:02.82 ID:TIl4kVVO.net
メダルは無理だけど、5位って入賞?

907 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:48:01.04 ID:UNx7GSA7.net
強豪各国はリベロが規定数に達してるからな
範囲は相当広いし日本が打つサーブは何故かリベロの正面に
相手のサーブは木村か石井ばかりに飛んでくる

908 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:48:22.59 ID:ni5AY2HA.net
うん。

909 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:49:45.88 ID:ZJsNnD+e.net
日本が対戦してないチームのリベロもしっかり規定のってるから、リベロの守備範囲に問題あるのは明らか
まぁ佐藤が他国のリベロみたいに守備範囲広げたら悲惨なレセプ率になるからそれもやめてほしいけど

910 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:50:02.58 ID:zUKP5w4U.net
ヒルがレセプションがよければロビンソンと交代なんてさせられない。
常に、後衛に行けばロビンソンと交代だからな。
セルビア戦を見れば、ヒルがどういうサーブが苦手で、
スパイクに入れなくなるかが分かる。
しかも、ハードなB組みを1位で頑張りすぎて、選手は消耗してきている。
以下に早くスターティングオーダーとしてロビンソンとロウを引きずり出すかだ。
そしてアタッカーが高くても、セッターのトスが常に高いとは限らない。
序盤は出来るだけ、上から、外から打たせろ。
出来るだけ短いトスは消せそれでセッターは終盤には消せる。
オレの分析力に狂いは無い。

911 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:51:23.93 ID:W+1DbElt.net
>>883
今更だけど、マーフィー選ばれたの?!え!?
ビックリです。

912 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:51:47.65 ID:20gmBWFb.net
>>755 今回のチームは、さまざまな背後の力で代表に押し込まれた選手に、
試合のどこかで1、2回目立ったパフォーマンスをさせるのが目的で、
試合に勝つための戦い方をしているわけじゃないから。

913 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:51:53.34 ID:/dXB2RkC.net
>>903
才能あっても雰囲気悪くなるんじゃ意味ないからw
カードゲームなら
宮下遥
攻撃力:4000
守備力:6000
全体への影響:総攻撃力×0.5総守備力×1.5
田代佳奈美
攻撃力:3000
守備力:3000
全体への影響:総攻撃力×1.2総守備力×1.0

こんな尖ったキャラ使えるかwww

914 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:52:33.07 ID:dKwQD2Fh.net
佐藤ぁが癌だとなると眞鍋の立場が悪くなるから、
眞鍋に雇われた馬鹿軍団が木村・石井を悪者にしようと
馬鹿な書き込み繰り返してるw

915 :名無し:2016/08/13(土) 19:54:26.39 ID:mbsuMHA+.net
選手は悪くないんだよ 悪いのは監督木村 バレーーに関わるスターフ
日替わり弁当みたいにコロコロ変えられたら選手はいつまでたっても乗り越えられんよ
ベテランは軽軽豊富 若手は経験不足 経験不足の若手にその日その日の調子の良い選手て
いつ捕まった時に乗り越えるんじゃ 経験豊富な木村はケガしないと変えないくせに

916 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:54:40.25 ID:ggnEsd81.net
>>913
おめえはどこ見てたんだよ
この節穴が。
今日は宮下が最も良い選手だっただろが

917 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:55:56.48 ID:/dXB2RkC.net
>>916
俺のレス見てくれw
一応褒めてる

918 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:56:10.96 ID:XpIkuMll.net
ぶっちゃけ宮下と田代
アタッカー陣はどっちが良いんだろうな

919 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:56:47.65 ID:rKaTcS8s.net
五輪結構楽しみにしていたのに
レフトが殆ど攻撃参加できないリベロとか本当にいい加減にして欲しい
ゴリラや豚みたいな外見でも勝てばいい
それがスポーツだ 澤兄貴、金藤兄貴、吉田沙保里ニキ を見習え
アスリートは強くなって初めて美しく輝くのだ


くそったれ 俺たちの血税で 高級ホテル三昧とかいい加減にしろ 
福原でさえ選手村のトイレ2回も修理し、内村もシャワー出なくて苦労したんだ
内村は個人、団体金二つだぞ 甘ったれるな 糞アマども

920 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:56:57.14 ID:KWbV4U1+.net
佐藤あり紗は2013年の時はまあまあ良かったんだけどな
座安よりはまだマシ

921 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:57:40.88 ID:sdAyo3P+.net
>>910
それっぽいこと言ってわかってる風を装ってる典型的な例
むしろ後半アキンラデウォが躍動しまくったセルビア戦見てないのかな?
決勝見据えてるのに準々決勝くらいでそんな変わるわけない

922 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:57:50.64 ID:KWbV4U1+.net
>>918
長岡は宮下、ミドル軍は田代じゃないか

923 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 19:59:53.97 ID:ZJsNnD+e.net
>>919
ホントそれ、あの吉田沙保里でも飛行機のランクを自費で上げたのに、女子バレーはすぐチヤホヤされて勘違いする
結果的にタレント気取りのクソリベロが産まれるんだよね
マジでムカつくわ、泳いで帰ってこいよあいつら、特に真鍋

924 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:00:26.17 ID:ni5AY2HA.net
>>919
確かに糞アマどもだな
選手以上にひでえのは糞監督スタッフだけどな

925 :名無し:2016/08/13(土) 20:01:06.65 ID:mbsuMHA+.net
だから本番では日替わり弁当で遣って来たから 劣勢に成ると誰も乗り越えられんのよ
選手は誰も悪くないんだよ 劣勢に成った時に乗り越える鍛錬をさせてこなかった監督の責任

926 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:01:17.48 ID:Cpxa/mws.net
でもみんなが調子悪いから一人だけ肩身が狭いというつらい立場の選手がいなくて良いんじゃね?w
傷の舐めあいじゃないけど。

927 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:01:25.54 ID:poCOUScz.net
>>924
>選手以上にひでえのは糞監督スタッフだけどな
真鍋の糞は更迭だな
こんなカス野郎は帰国したら、というより
帰国前にクビで良い

928 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:01:41.02 ID:/dXB2RkC.net
自分で言うのもアレだけどカードゲームを考えたら結構面白そうw

929 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:02:06.87 ID:iRsF5KOw.net
アルゼンチンに勝利、アメリカに惨敗
もう先が見えてしまった
なんか面白くないなリオは

930 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:02:25.85 ID:ggnEsd81.net
>>917
もっと攻撃力上げろ
もうハルカがスパイク打つわ。
サオリン上げろ。

931 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:02:26.43 ID:zUKP5w4U.net
アキンラもこのリーグの中盤で弱ってきている。
そして2対3のローテーションの一瞬の隙を突くんだ。
鍋谷はサーブに専念、長岡はMB1の唯一の長所、
前衛二枚で効果的に回るその交代要員で準備する。
アメリカはロビンソン、ロウ先発という奥の手も有るだろうから、
そこを含めて万全の体制で準備をするように。

932 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:03:55.44 ID:rKaTcS8s.net
全員が糞だがその中でもリベロは手ブラ森ジャパンの藤春並みの戦犯

せめて山室という爆弾を抱えながらも団体金を獲った体操ニッポンを見習え

933 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:04:37.25 ID:KWbV4U1+.net
何が違うんだ
卓球女子はメダル逃したけど素直にお疲れ様、よく頑張ったねって言えるのに女子バレーにはイライラしかしない
頑張ってるのは分かるが

934 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:04:43.76 ID:ZJsNnD+e.net
サーブ外して床を叩いて悔しがってる選手やブロック1本決めてメダルを取ったかのように喜びチームを鼓舞してる他国に比べて
日本はサーブミスしても待ち合わせに遅れた感じでニコニコしながらごめんね〜だからな
勝てるわけねえっての
それで試合終わったらすぐ高級ホテルで優雅な旅行気分
ホテル帰らず体育館でずっと泊まり込みで練習くらいしてほしいレベル

935 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:04:47.49 ID:dKwQD2Fh.net
佐藤ぁがタレント業なんておっぱじめたら俺が速攻で潰す。

936 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:05:24.71 ID:dKwQD2Fh.net
佐藤ぁは今日も明日も永遠に嫌われ者w

937 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:05:39.02 ID:zW7dUV+t.net
誰が選ばれても同じ結果。
それが今の日本の実力。
誰が悪いだの、いらないだの、語っても意味ない。

938 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:05:45.85 ID:/dXB2RkC.net
>>930
意味わからないw
怖Ew

939 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:05:57.02 ID:UNx7GSA7.net
>>934
もうとっくに選手村にいるけどw

940 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:06:04.91 ID:ggnEsd81.net
日本もナイジェリアみたいに
1試合1万にすれば
強くなるかもしれん。

941 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:06:23.36 ID:lnWPM+xJ.net
>>920
え?本気?

942 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:06:33.40 ID:0YK8o0I/.net
谷繁がシーズン途中で解任されたように
アルゼンチン戦前に真鍋を解任してほしい
寺廻か中田で東京目指す2試合にしてほしい
思い出作りは御免被る

943 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:06:43.28 ID:ggnEsd81.net
>>938
うるせえ、ぼけ

944 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:06:50.66 ID:XpIkuMll.net
>>933
福原石川がすごく的確に美誠にアドバイス

あんな雰囲気が女子バレーにもあればなあ

945 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:07:09.85 ID:ggnEsd81.net
>>942
寺廻はド素人

946 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:07:12.83 ID:KWbV4U1+.net
>>941
座安はワールドカップ目も当てられないくらい酷すぎ
2度と呼ぶな

947 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:07:51.21 ID:ey59Xq57.net
レシーバーとリベロならリベロ2人の方が良かったんじゃないかなー

948 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:08:11.68 ID:yJ4B3PsK.net
>>946
あんたは座安ストーカーかよw

949 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:08:57.28 ID:lnWPM+xJ.net
>>942
お前寺廻に代表監督させるとか気は確かか?w

950 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:09:05.26 ID:rKaTcS8s.net
>>933
卓球女子団体は今朝ポーランドに勝利して明日朝準々決勝だぜ
男子個人も波田陽区が初銅メダルだし

951 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:09:28.12 ID:Cpxa/mws.net
>>942
途中解任の場合は内部昇格に決まってんだろ。昔から。

952 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:09:30.00 ID:BA682oCi.net
佐藤あり紗ってクラスに一人はいる権限が強い女子だよね
丸山を蹴落としてまで何かしたんじゃねえの?と感じるくらいだわ。

953 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:09:36.43 ID:tr+m2V6k.net
新聞載ってたけど、山口舞さん前から他の選手と違う雰囲気持った人だなと思っていたら病気の妹さんがいたんだな。人知れず頑張っていたんだな。

954 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:10:32.16 ID:KWbV4U1+.net
セッターはどうしたら良いんだろ
宮下を育てるか田代を育てるか

955 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:13:06.20 ID:MCH2K7N/.net
>>944
伊藤:先輩2人(福原石川)を手ぶらで返すわけにはいかない。
石川:ありがとう!
三人:ふふふふふ
バレーにはない雰囲気の良さだよね

956 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:13:44.69 ID:jaXPnk0x.net
育て終わった宮下

いらない

957 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:13:45.77 ID:BA682oCi.net
セッターは育てるというか、固定して使い続けるしかないだろ
固定できずに変動が激しかったから、コンビもなにも確立できないままの
4年だった。中道引退、古藤の中途半端さは誤算だったが、ここから東京に
向けて宮下、田代を固定して任せるくらいでいい。

958 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:13:54.71 ID:0fzWayLj.net
>>928
スレが殺伐としてるから期待しているよ

959 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:14:27.66 ID:7OPvHCxV.net
ここにいるクズどもはなんでこんなにあり紗ちゃんの事叩いてるんだ?
どうかしてるわ

960 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:14:38.73 ID:lnWPM+xJ.net
>>955
手ブラ・・・ゴクリ・・・

961 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:15:22.29 ID:KWbV4U1+.net
>>952
安定感は丸山だけど国際試合経験がないからなー
佐野に比べるとやっぱり劣るし

962 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:15:55.78 ID:UNx7GSA7.net
>>959
これが日本のリベロだw
ランクは規定数達せず

返球率:13/48 27.08%

963 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:15:57.37 ID:jaXPnk0x.net
とにかく

宮下・佐藤は全部外す

964 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:16:13.51 ID:ggnEsd81.net
>>956
お前はどこ見てんの?
ばか丸出しの書き込みばかりだな。

965 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:16:50.59 ID:KWbV4U1+.net
レシーブはいいからな宮下は

966 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:16:51.66 ID:ggnEsd81.net
>>963
邪魔すんな

967 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:18:07.30 ID:MXcdhCFH.net
皆そのくらいの不幸ネタはある

968 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:18:10.33 ID:rKaTcS8s.net
今NHKで再放送やってるが、悲しいくらいにサーブレシーブしないリベロ…
頼むから仕事してくれ
お前は他のみんなと違って攻撃参加できないポジションなんだから

969 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:18:35.75 ID:jaXPnk0x.net
宮下が守っても、勝ちモードにはならない

970 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:18:50.10 ID:7OPvHCxV.net
あり紗ちゃんは数字に出ないところでチームに貢献するタイプの選手だからね

971 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:19:19.58 ID:jaXPnk0x.net
宮下の守りは、応急措置

反撃には繋がらない

972 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:19:31.40 ID:rKaTcS8s.net
ロシアは美形揃いだな
なぜ美しいのか
それは強いからだ

973 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:19:36.92 ID:BA682oCi.net
少なくとも全日本リベロ史上最悪だということは間違いなし
佐野に比べたら月と鼈 津雲や桜井、菅山、濱口と比較しても雲泥の差がある

国際経験が少ないとはいえ丸山ではなくなぜこいつ?って思うレベルだぞ

974 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:19:40.45 ID:/dXB2RkC.net
>>958
いや書かねえよwww
もっと荒れそう

975 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:20:32.89 ID:jaXPnk0x.net
佐藤あ

こんな酷いりべろは、日本代表史上いない

976 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:20:34.01 ID:4UKVTzUg.net
>>955
中田:てめえらこのやろー!

977 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:21:01.56 ID:ggnEsd81.net
>>971
出て行け

978 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:21:21.04 ID:KWbV4U1+.net
中田久美は今日の試合みてなんて思うか

979 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:21:24.40 ID:/dXB2RkC.net
俺が荒んだスレで出来ることといったら全日本の全員褒めつつ批判することだけよw

980 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:21:51.61 ID:jaXPnk0x.net
佐藤の返球の質w

まともに返していない

981 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:23:55.02 ID:JrW5FFOm.net
>>952
真鍋はかなり早い時期から佐藤あり紗をリベロに決めていたふしがあるんだよ。
真実性はなにもないが日立のお偉いさんに頼まれたんじゃないかと疑ってるんだよ。
佐藤みや、あり紗のどっちかをオリンピックに連れてってくれと。
セッターは宮下がいるんでリベロのあり紗を選んだんじゃないかなって。
そして日立の裏切り者の江畑を落とせって

982 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:23:58.26 ID:rKaTcS8s.net
>>973
待て、鼈はまだ食用として人様の役に立っている
精力がつくという有益な作用ももたらす
泥だってミネラルを豊富に含んで泥エステなど役に立っている

全日本リベロ史上最悪のコイツはただの役立たずではない

コイツは俺たちを脳溢血や心筋梗塞で殺す気だ

983 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:24:17.79 ID:p50k2itN.net
>>919
マジで同意だ

984 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:24:24.35 ID:eWWqiKto.net
佐藤はベストディガー 5位
宮下は佐藤にトス上げてたな

985 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:25:29.60 ID:/dXB2RkC.net
全日本女子 887 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1471087499/

次スレ立てたぞw
仲良くね

986 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:25:39.72 ID:ggnEsd81.net
>>919
ホテルはバレー協会の金だろ
こういう基本を間違うな、ばかアホ

987 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:25:48.87 ID:ggnEsd81.net
>>983
ばか

988 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:26:27.39 ID:rKaTcS8s.net
>>986
バレー協会への補助金が俺たちの血税なんだよ
夏休み中の厨か

989 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:26:28.66 ID:eWWqiKto.net
佐藤のディグは 5位/124人中

990 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:27:22.16 ID:ggnEsd81.net
>>988
ばかアホ
それを協会の金という
使わなくてもいいんだから

991 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:27:42.76 ID:7OPvHCxV.net
>>989
あり紗ちゃんスゴイ!

992 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:27:55.81 ID:ggnEsd81.net
基本は弱いだけ

993 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:28:05.25 ID:ZJsNnD+e.net
>>990
なんだこのアホ

994 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:28:29.48 ID:0fzWayLj.net
>>985
ありがとう

なんだよカードゲームやってよw

995 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:28:32.76 ID:ggnEsd81.net
>>993
邪魔すんな
ばか丸出しのくず

996 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:28:51.68 ID:UNx7GSA7.net
チャンスボールはリベロが取るからね
ディグの数字は良くなる

997 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:29:17.62 ID:9dlmWAd3.net
リオの滞在費だのはオリンピック協会が全額負担してるんだろうが

998 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:30:04.64 ID:rKaTcS8s.net
>>990
俺たちの血税から出ている予算を適正に使え
ちゃんと代表強化に使用しろ
弱いアスリートをセレブ扱いするな本末転倒だ
強くなれる者もスポイルされて甘ったれになる

999 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:30:13.78 ID:o02K8p5s.net
宮下が悪いわけではなくそういうプレーをさせる指導者の責任なの

佐藤はちょっと擁護できるレベルではないな

1000 :名無し@チャチャチャ:2016/08/13(土) 20:30:33.46 ID:ggnEsd81.net
>>998
協会のかね

総レス数 1000
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200