2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全日本女子894

1 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 04:00:26.15 ID:oOl/K9He.net
(JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://www.asiambolleyball.org
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com

実況は実況スレで

2 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 04:05:19.93 ID:oOl/K9He.net
889だったかな重複してたはずなので893は飛ばして作成した
と思ったら893がたっていたので
これが落ちなかったら次は896でお願いします

3 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 04:59:54.24 ID:2YtHfH2r.net
弱かったね

4 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 05:07:31.13 ID:2YtHfH2r.net
弱かった。

5 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 05:10:42.15 ID:2YtHfH2r.net
弱すぎ

6 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 05:37:56.21 ID:XiqAMqu8.net
よーし、東京だ!
宮下中心のチームで行くぜ!

7 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 05:44:30.04 ID:x6Jv5WY5.net
OQTタイ戦主審買収して五輪出てもこのザマ!まあ全ては民放が諸悪の根源だけどな。

8 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 07:14:47.87 ID:2YtHfH2r.net
全部、真鍋が悪い。

9 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 09:55:50.47 ID:d+7ATWx4.net
2ちゃんとして、皆、あきよし監督好きなんだろ。

10 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 10:03:44.16 ID:QaBb02RF.net
リオ五輪

韓国戦
杉山氏が迫田を賞賛 ↓ ↓
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160808-00010004-sportiva-spo&p


カメルーン戦
寺廻が迫田を絶賛 MVP級の活躍


ブラジル戦
途中出場ながら迫田チーム最多得点


ロシア戦
途中出場ながらスパイク最多得点
杉山氏がまた迫田を賞賛↓
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/volleyball/2016/08/14/___split_5/index.php



アルゼンチン戦
迫田が途中出場で流れを変えてサーブスパイクディグブロックMVP級の活躍

11 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:18:14.05 ID:WJnvi0iM.net
2016リオ五輪 予選A組 日本2勝3敗(●韓国、○カメルーン、●ブラジル、●ロシア、○アルゼンチン)

荒木  17−・5−・36  決定率 47.2%  効果率 33.3%
山口  13−・3−・31  決定率 41.9%  効果率 32.3%
長岡  48−16−103  決定率 46.6%  効果率 31.1%
島村  12−・2−・36  決定率 33.3%  効果率 27.8%
石井  46−13−125  決定率 36.8%  効果率 26.4%
迫田  30−11−・88  決定率 34.1%  効果率 21.6%
木村  41−19−140  決定率 29.8%  効果率 15.7%
鍋谷  ・7−・4−・25  決定率 28.0%  効果率 12.0%


A級戦犯 木村 迫田 石井 長岡  

税金泥棒の恥さらしですwwwwwwwwww

12 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:20:03.61 ID:L6j2KLvf.net
4年間後またがんばろう

13 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:21:15.71 ID:cslCbEUx.net
頑張ってこれから宮下ジャパンを確立してもらわないと
今は全員弱すぎる

14 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:21:21.73 ID:Bn6B626w.net
怪我している木村とか使っている時点で終了だろ

15 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:21:49.45 ID:8YJk8s4q.net
中国ブラジル見てると、アメリカ日本はなんやったんや
日本がこの試合に負けたチームと同じ順位は納得できんわな

16 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:22:10.00 ID:aP5JWDNl.net
日本が恥ずかしくなるくらいレベルの高い試合だな

17 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:22:33.00 ID:/vlQWfua.net
今考えると、4年前のロンドンの中国戦は
ここ30年最高の試合だったな。
本番であんなしびれる試合は当分見られんだろうな。

18 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:23:09.43 ID:cslCbEUx.net
キャプテンて大事
サオリンはお疲れ様だけどキャプテンの器ではなかった

19 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:23:28.53 ID:fMKZeF6B.net
日本は皆細すぎじゃない?体力もたんでしょあれじゃ。特に宮下は細すぎでは。

20 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:24:15.64 ID:8ToG3FSd.net
やはりフルセットはブラジルきついか

21 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:24:49.98 ID:zPlp9SI6.net
ブラジル-中国がとんでもない試合してるから
これ見たほうが有益だな

22 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:25:34.54 ID:8YJk8s4q.net
>>17
オリンピックはやっぱり大一番で覚醒できる、持ってる選手が必要やな

23 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:25:39.85 ID:8ToG3FSd.net
>>21
見てる
すごいね

24 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:25:42.48 ID:Bn6B626w.net
誰と戦っていたんだ?対戦相手の弱点を狙うとか戦略はあったのか?
ピンチサーバーがことごとく失敗、選手選考自体がいまの政権みたいに
ブラックだわな。サーブぐらいいれておいたら予選の順位はもっと上に
行けたと思うよ。

25 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:25:48.77 ID:zPlp9SI6.net
ブラ
決定機でレセプが乱れるぅ!!

26 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:26:02.60 ID:49ygzEeR.net
ブラジル万事休すや

27 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:26:35.16 ID:zPlp9SI6.net
ゾクゾクする試合やな
これが両チームのサポーターやったと思うと
日本にもこういう試合を期待したが・・・

28 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:26:41.52 ID:fMKZeF6B.net
ブラジル消えるか。

29 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:27:39.71 ID:9Q6ULEX0.net
ブラジル負けそうだな
シュテイが

30 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:27:52.25 ID:zPlp9SI6.net
最終場面でサーブミスwwwwwwwww

31 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:27:56.69 ID:aP5JWDNl.net
ブラジルどうしたんや・・・

32 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:28:09.94 ID:fMKZeF6B.net
シェイラ!バカバカ!

33 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:28:35.89 ID:8YJk8s4q.net
中国チームで1番根性座っとるのは、朗平やな
真鍋と大違いや

34 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:28:44.87 ID:Rxz4tEoa.net
ブラジルって意外とメンタル弱いよね
明らかにサーブミスしそうな感じだった

35 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:28:47.68 ID:9Q6ULEX0.net
鍋谷はあそこでサーブミスするかなあ

36 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:29:05.22 ID:lbuguuoZ.net
15点で終わりかよ

37 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:29:12.57 ID:8ToG3FSd.net
ブラジルは予選グループ弱すぎるチームと当たってリズム崩れたか

38 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:29:42.97 ID:/vlQWfua.net
4年前の逆パターンやな。
あの時は4位通過で優勝したが、地元で1位通過で敗退。
運命とは皮肉なもんだな。

39 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:29:45.27 ID:zPlp9SI6.net
ブラジル逝ったあああああああああああああああああああああ

中国の勝利

40 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:29:56.33 ID:lbuguuoZ.net
自国開催でここで負けるのはブラジルキツイな。
3連覇かかってるのに

41 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:30:02.85 ID:C6WffEio.net
日本のグループ全滅じゃねえかwww

42 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:30:05.40 ID:8rXNCiff.net
ブラジル準々決勝敗退…

43 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:30:18.88 ID:8ToG3FSd.net
中国もブラジルも泣いてるわ

44 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:30:23.99 ID:8YJk8s4q.net
会場一気にドン引きやな

45 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:30:24.01 ID:+IPJp6Ih.net
A全滅

46 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:30:41.91 ID:oOl/K9He.net
ブラジルお家芸のサッカーとバレーボールでメダル逃すのか
残るは男子バレーボールだけ

47 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:30:52.27 ID:lbuguuoZ.net
ドッチラケwwwwww

48 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:30:58.40 ID:2Aw8BiwG.net
ブラジル2−3中国
第5セット13−15中国取る

49 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:30:59.98 ID:1n4/O8z0.net
ブラジルに中道がいたらサーブで勝てたのにー

50 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:31:02.39 ID:fez3qYBx.net
まあ 両チームともよく戦ったわ
ブラジルの選手も悔いはないだろう

51 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:31:10.76 ID:+IPJp6Ih.net
蘭―中、セ―米

52 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:31:28.40 ID:8YJk8s4q.net
中国はロンドンの借りも返した訳やな

53 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:31:33.26 ID:zPlp9SI6.net
中国準々決勝で号泣wwwwwwwwww


でもそれほどの試合やったってことやな

54 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:31:33.67 ID:aP5JWDNl.net
今大会ベストマッチ確定だな

55 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:31:51.02 ID:+IPJp6Ih.net
こりゃアメリカ楽勝で優勝じゃね

56 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:32:11.14 ID:lLtCiOSJ.net
B組全滅w

57 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:32:25.65 ID:lLtCiOSJ.net
あ、違うA組全滅

58 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:32:37.31 ID:fMKZeF6B.net
ブラジルさよなら・・・中国あのブーイングのなか凄かった。そりゃ泣くわな。

59 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:32:38.37 ID:2Aw8BiwG.net
期待も何もレベルが違うから日本とは大違いでしょう

60 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:32:47.46 ID:49ygzEeR.net
米中セの三強か
あとはアメリカが五輪初の金メダルを取れるかだな

61 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:32:54.08 ID:+IPJp6Ih.net
蘭中、雪辱成るか

62 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:33:20.93 ID:9Q6ULEX0.net
サーブミス連続て

63 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:33:26.01 ID:8YJk8s4q.net
Aグループいらんかったんやな

64 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:33:46.58 ID:/vlQWfua.net
アメリカって、オリンピックチャンピオンなったことあった?
ないよね?
このメンツなら、今回で楽勝達成だろ?

65 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:34:05.48 ID:8ToG3FSd.net
美しい涙だわ

66 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:34:08.67 ID:q+WXoXOl.net
ロウヘイが勝った瞬間に次の試合の事を考えている顔に見えた。

67 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:34:28.52 ID:+IPJp6Ih.net
決勝は米中か

68 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:34:51.56 ID:V/Vqlkln.net
昨日のブーイングもすごかった
あれうるさすぎて日本にも不利だったよな

69 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:34:52.64 ID:oOl/K9He.net
セルビアも強いからわからないね
オランダのメダルもなんかありそうだし
すんなり米中の決勝になるのか予想できない

70 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:35:09.59 ID:lbuguuoZ.net
中国の監督がロウヘイでアメリカの監督がKキライとか懐かしいわw

71 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:35:28.27 ID:GPtCA3R8.net
でもブーイングて、意外とそんなに嫌な気がしない。
正直ってブーイングが応援してもらってるのか良く分からない感じ?
て、実際にあの中で試合した事ない私が言うのもなんだけど。

72 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:35:33.22 ID:+IPJp6Ih.net
朗平監督が作り笑いミエミエな感じで作戦タイムで選手を迎えた
女って大変だな

73 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:35:41.68 ID:V/Vqlkln.net
>>70
それなw
日本も眞鍋ではあるんだけどちょっとね

74 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:35:52.61 ID:Bn6B626w.net
真鍋の賞味期限切れたってことだな

女子サッカーの佐々木みたいに男は女子のチームを長く維持することは

難しい。沢、木村とかの絶頂期の選手に頼り切って結局監督の力でなかった

ことが証明されたんだろう。

75 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:36:10.34 ID:8YJk8s4q.net
選手として修羅場をかい潜り世界No.1プレイヤーと言われたキライと朗平は大一番でも別格やな
真鍋がしょぼ過ぎや

76 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:36:16.11 ID:d+7ATWx4.net
日本は世界との差が、さらに
開いてるなぁ。
日本復活なるのかな?

77 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:36:25.41 ID:V/Vqlkln.net
>>71
うん
うるさいだけだから日本チャチャチャ指導したら良かったw
あとサーブのときのソーレ!

78 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:36:35.91 ID:fMKZeF6B.net
>>66
考えてるね。あの顔は。ロウヘイみたいなのを策士っていうんだよ。タヌキとは大違い。

79 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:36:56.61 ID:+IPJp6Ih.net
まあ日本は関係ないしどうでも良いわ
ニュースちら見したって卓球の手ぶらにバドミントン、辛うじてバスケ敗退

80 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:36:57.80 ID:V/Vqlkln.net
>>75
大型化ばかり求めてるからだめだよ
レシーブ力だよ

81 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:37:37.79 ID:hhWVOVIZ.net
オランダ-中国
アメリカ-セルビア

82 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:37:40.55 ID:8ToG3FSd.net
ほんとこの4年はまず監督選びが重要だ

83 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:38:10.95 ID:oOl/K9He.net
郎兵は寿退社で辞めるらしいから監督お願いできないかね

84 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:38:24.46 ID:hhWVOVIZ.net
A 組全滅
日本韓国ロシアブラジル消えました

85 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:38:44.57 ID:cslCbEUx.net
一回女性監督やってほしいなぁ
って大事な東京があるんだけど

86 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:39:18.29 ID:+IPJp6Ih.net
これでオランダ勝ったら中国さまさま
中国はブラジルの温室組と違い五輪でのもまれ方が違った

87 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:39:21.73 ID:8YJk8s4q.net
これがバレーボールやな
日本のはよく手からこぼれるお手玉

88 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:39:25.08 ID:hhWVOVIZ.net
弱いチームとしか予選やらなかったから悪い

89 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:39:38.77 ID:3TXO3Hq9.net
今回もブラジル連覇かと思ったら
銅メダルすら無しかよ

90 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:40:25.25 ID:Ik1iZO/A.net
ニッポン ブラジルと同じ5位です!

91 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:40:35.92 ID:Azh9quVD.net
>>46
サッカーは残っているだろ。

92 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:40:46.35 ID:L0v6BMw6.net
真鍋とか頭悪そうな下品な顔であれだけで
日本の恥さらし

93 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:40:55.45 ID:+IPJp6Ih.net
米はセルに勝って勢いとリベンジで中国いきそう

94 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:41:08.15 ID:GPtCA3R8.net
>>71
自分たちに向けられたブーイングというよりは会場内が「ウォー」と言う歓声で盛り上がっているだけのように聞こえなくもないね。

95 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:41:12.01 ID:aP5JWDNl.net
ぬるま湯リーグの弊害だな。
中国はWGPからガチできたのがここに来て実を結んだな

96 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:41:15.81 ID:hhWVOVIZ.net
キムヨンギョンも本望だろう
オランダも強かった
中国も強かった
アメリカも強かった
セルビアも強かった
しかし、オランダはミス多くて勝てそうだった

97 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:41:44.11 ID:8YJk8s4q.net
勝ち残ってるチームでチームワークが売りのチームなんかないやろ

98 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:41:47.69 ID:b32nqY4l.net
>>68
あれ、なんでアメリカがブーイングされてたの?強いから、判官贔屓みたいなもの?

99 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:42:14.03 ID:8ToG3FSd.net
>>95
結局はWGPの使い方だよね

100 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:42:18.78 ID:+IPJp6Ih.net
ブラジル第2セット獲って置けば3−1だったのに朗平の執念凄まじい

101 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:42:24.83 ID:V/Vqlkln.net
強化を考えたら小中からリベロ無くせばいい
背が高いとセンター固定してすぐに出してリベロつけてるからレシーブ力あがらない

102 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:42:28.32 ID:GK/r0ZJu.net
Aグループ全滅の理由。元々Bグループは強豪国ばかりで、グループ分けに問題があった。

103 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:42:34.19 ID:MH69g98w.net
まさかのブラジル、地元でメダルなしとか
誰が想像しただろう

104 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:42:42.46 ID:C6WffEio.net
これでブラジルと並んで5位だからなー
実質8位

105 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:42:45.53 ID:hhWVOVIZ.net
オランダがいちばんチャンスがあったな
不安定だし

106 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:43:17.00 ID:V/Vqlkln.net
>>98
多分アメリカ勝つより日本が上がってくる方が楽だからとか?
あとは親日じゃないかな
卓球もすごかったし

107 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:43:22.95 ID:49ygzEeR.net
どうかな予選B組だったら
もっと油断せずに大会に入ってこれたかもしれない

108 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:43:30.04 ID:fez3qYBx.net
第一セットみたらブラジル楽勝だと思ったけどな
第五セットはブラジル選手かなり固くなってた
でも良い試合だった

109 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:43:32.99 ID:8YJk8s4q.net
中国のこのメンバーでも監督が真鍋なら負けとるやろな

110 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:43:45.58 ID:dBbZyCz9.net
ブラジルの誤算は中国のリュウギョウトンだな
あんなに活躍するなんて誰も予想できなかった
ロウヘイは彼女を選んだのがここにきて成功したね

111 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:43:50.96 ID:3TXO3Hq9.net
>>98
アメリカが勝ったらブラジルが優勝する可能性が減るから

そんな努力もブラジル敗退で全部無駄に終わったけど

112 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:43:58.45 ID:XVAZZT+9.net
>>108
ブラジルもしかしてホーム戦慣れないからとかw

113 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:44:13.61 ID:1n4/O8z0.net
日本が予選3位通過でオランダに勝ってたら準決勝は中国だったのね

114 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:44:19.62 ID:Md7Ir2DP.net
カメルーンと接戦になるような組だからね
意外と強いとか盛り上がってたのが馬鹿みたい

115 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:44:23.10 ID:+IPJp6Ih.net
>>97
大林が言ってたな
だがそれが無きゃ個で劣る日本はむりむり
みんなで分け合わないと

116 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:44:34.02 ID:8YJk8s4q.net
どこぞの世界にコートや選手見ずにタブレット見てる監督がおるねん

117 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:44:57.74 ID:hhWVOVIZ.net
カメルーンと互角な日本w

118 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:45:09.27 ID:lbuguuoZ.net
チョウヨウホウは何してるんだろ?

119 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:45:26.25 ID:+IPJp6Ih.net
五輪の魔物に憑りつかれたブラジル女子バレー

120 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:45:42.50 ID:hhWVOVIZ.net
>>113
オランダだったらアメリカほど優しくはなかった惨敗してたよ日本

121 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:46:20.04 ID:8YJk8s4q.net
>>113
オランダに勝つとか寝言は恥ずかしいから止めときや

122 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:46:31.27 ID:Bn6B626w.net
いまの時代タブレットは時代遅れでスマホの時代だろ、さらにスマホさえ

時代遅れになっているのに、一体何やっているの?PCのモニター見て仕事している

ふりしている俺の市の公務員みたいじゃねえかよ!

123 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:46:35.08 ID:3TXO3Hq9.net
>>113
相手が中国だったら日本でも勝てる可能性が僅かでもあったのかもなんて思ってたら
日本が1セットすら取れないブラジルに勝って時点でそんなバカな考えは吹っ飛んだ

124 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:46:57.30 ID:Md7Ir2DP.net
>>99
ブラジルだっていつもガチだったよ…?

125 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:47:07.96 ID:+IPJp6Ih.net
露とか伯とか日本戦で遊んだとか書かれた国自滅

126 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:47:32.03 ID:ji2A+hFi.net
何か最終予選から急激に弱体化したように見えたけどもとから弱かったの?

127 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:47:33.17 ID:8YJk8s4q.net
ブラジルはホームが逆に緊張したんかもな

128 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:48:05.07 ID:hhWVOVIZ.net
ヨンギョンの対角が糞すぎてオランダに負けた。だが、まともに強いやつが育てば
オランダとほぼ互角だったな

A 組でも ブラジル韓国はまだマシか

129 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:49:24.33 ID:oOl/K9He.net
カーチキはインカム
タブレットなんて古いよ眞鍋

130 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:49:26.38 ID:8YJk8s4q.net
>>125
負けたチームに遊ばれてる日本が哀れむすぎやろ
それだけ日本が別格で弱いんやで

131 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:49:45.49 ID:8ToG3FSd.net
OQT後に実戦積んでもっとチーム作りするべきだった
ただただ負け癖がついただけだったよ

真鍋さんは何がしたいのか、最後まで分からなかった

132 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:50:15.06 ID:hhWVOVIZ.net
アメリカにはてを抜かれ
ロシアには公開練習にされ
韓国ブラジルには惨敗
カメルーンアルゼンチンとは互角

それが日本です

133 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:50:18.32 ID:A6xca7z/.net
見事にA組全滅w
B組はプエル戦以外は死闘を乗り越えてきてるからやっぱり底力が違うよね

134 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:50:22.10 ID:49ygzEeR.net
>>126
チーム状態は良くありませんでしたね
大会に入ってから修正する事が多すぎた

135 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:50:49.63 ID:+IPJp6Ih.net
そのヨンギョンの対角エースにも手が出なかった日本女子

136 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:51:12.40 ID:QJioyOmk.net
「4つの世界一」はそれぞれ

結局何位だったんですか?

データ班の方教えて

137 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:51:25.66 ID:dBbZyCz9.net
もともと今の日本のサイドの攻撃陣はそんなに弱くはない
木村石井長岡迫田このメンツだけみたら過去の日本のチームと比べてもむしろ強い方だろ

138 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:51:53.40 ID:cslCbEUx.net
長岡宮下の才能がしんでいる

139 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:52:13.48 ID:Md7Ir2DP.net
アメリカセルビアに比べ中国オランダはちょっと雑さを感じるかな

140 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:52:14.12 ID:8YJk8s4q.net
Aグループは日本とか日本とか歯ごたえのない弱すぎる相手と試合して調子にのれんかったんやろな

141 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:52:17.95 ID:+IPJp6Ih.net
五輪でただけ立派やん・南部

142 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:52:34.42 ID:hhWVOVIZ.net
>>135
日本が異常に弱すぎた

143 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:53:02.94 ID:1xgYK+S6.net
レセプションばかり言って申しわけないが
レセプションや繋ぎの部分の精度が落ちると
具体的な指示など日本は何も出来ないんだよ
眞鍋やコーチ陣も、頑張って、とか 声出して、とか
しか言えない

144 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:53:09.53 ID:+IPJp6Ih.net
>>139
ってことは事実上の決勝は米―セルビア

145 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:53:11.71 ID:8ToG3FSd.net
次は選手の良さを伸ばす監督を期待したい

146 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:54:24.25 ID:hhWVOVIZ.net
いちばんチャンスあったのは
オランダだろうな

147 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:54:33.54 ID:+IPJp6Ih.net
四年後は私の番よって言う選手がいないようで強いてあげれば石井か

148 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:54:37.22 ID:ji2A+hFi.net
>>134
そうですよね良いとこ探すより悪いとこ見つける方が圧倒的に多かった
良い状態の時もあったのに何でチームがおかしくなったんだろ
まぁロンドンの時が確変だったで解決できるんだろうけど

149 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:54:38.03 ID:XVAZZT+9.net
>>126
その前からチグハグしてたよ
他のチームがチーム作りしてた大会に日本は出来なかったってだけ

150 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:54:58.99 ID:dBbZyCz9.net
他国と比べて圧倒的に劣るのはMBだ
過去の日本チームと比べても今のチームのMBは最も弱い部類だ
ここはこれから大きく改善される見込みがないんでやはり帰化選手に頼るべきだよ

151 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:55:15.85 ID:XVAZZT+9.net
>>137
うん
暗黒期より全然いい
選ばれなかったけど古賀もいい

152 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:55:16.72 ID:A6xca7z/.net
中国は何で微妙な3番をスタメンにしたのか謎だな
ゴンちゃんは怪我でもしたのかな?今日1回も出なかったよね?
シュテイだけでなくチョウとリュウがよく踏ん張ってたな
あと、ケイジャクキの決まらなさを見て木村と被ったわ

153 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:55:22.20 ID:1n4/O8z0.net
これで中国はメダル確定したかな

154 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:56:04.44 ID:hhWVOVIZ.net
>>153
オランダ-中国
アメリカ-セルビア準決勝

155 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:56:16.28 ID:ycf6jLjV.net
>>99
お情けで落選組の思いで作りしてる場合じゃなかったな

156 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:56:45.74 ID:+IPJp6Ih.net
レフト石井―古賀、MB大竹ー島村、宮下―長岡
これが今のとこベスト布陣

157 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:57:05.08 ID:8YJk8s4q.net
基礎的なオーバーハンドパス、アンダーハンドパスのレベルからして日本は低いな

158 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:57:06.50 ID:L6j2KLvf.net
日本が足踏みしてる間に世界はどんどんレベルアップしてるんだな


日本はどうすれば世界と戦えるようになるのだろう

159 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:57:54.93 ID:Bn6B626w.net
もうタブレット禁止にしたらいいんじゃねえのか?

野球のサイン盗んでまぐれ勝ちしたって実力差は埋められないよ

実力が均衡してる状態で使えば有利だが実力差あるときから使っていると

結局選手の力は伸びないぞ

160 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:57:55.25 ID:LJQW4RQs.net
戦犯は木村と荒木だよねこの二人の調子が悪かったおかげで
勝つためのプランが崩壊した。その二人をムリに引っ張った監督が悪いんだけど

161 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:58:01.05 ID:cslCbEUx.net
とりあえずボールが拾えるリベロだけでもどこかにいませんかね?

162 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:58:01.28 ID:hhWVOVIZ.net
セルビアにフルボッコされたロシアが1セット9点しかとれなかったww

そのロシアに遊ばれた日本
どんだけ弱いんだよ

163 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:58:07.81 ID:V/Vqlkln.net
>>156
石井に古賀?
ああ木村引退だからか
寂しいな

164 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:58:17.84 ID:OQGAdKFU.net
イムラ流選手選考基準

私はうまい選手しか使いません

ひるおびより

165 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:58:43.87 ID:V/Vqlkln.net
>>157
だからせめて小中リベロ無くせばいいと思うんだよね
高校もなくてもいい

166 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:59:13.25 ID:oOl/K9He.net
荒木のいとこは中3で184あるらしいからうまく育てばいいけど

167 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:59:15.54 ID:d+7ATWx4.net
井村に、バレー鍛えてほしいな

168 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:59:26.52 ID:Bn6B626w.net
木村と荒木軸のチーム編成、それをした監督。戦犯はこの3人かな

169 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:59:36.54 ID:+IPJp6Ih.net
日本の勝てる要素が無くなりつつある
女子にあんな試合されたら男子同様
190数人どころか185さえ揃えられない
せいぜい180−195とかの戦い

170 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 12:59:57.90 ID:49ygzEeR.net
>>156
石井古賀対角、ライト木村も見たかった
真鍋はごちゃごちゃ色々やってるけど
俺たちが見たがってるものは全然やってくれないw

171 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:00:37.36 ID:V/Vqlkln.net
>>170
石井古賀だとリベロが大事になるよ

172 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:00:46.17 ID:cslCbEUx.net
ママの荒木を呼ばなきゃならないほどMBどんだけ人材いないんだよ

173 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:01:34.13 ID:Bn6B626w.net
木村とか荒木とか選ばずに若手選んで経験させていたら東京で

挽回できるチャンスはあったのにアドバンテージを使い果たして

東京も絶望的じゃんか

174 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:01:38.74 ID:L6j2KLvf.net
>>167
ほんとに

一回で良いから日常生活から厳しく指導してほしい
逃げ出す選手が出る位の練習をして、精神力磨いてほしい

175 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:01:44.84 ID:1mLcw45a.net
グループA全滅だね

176 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:01:51.30 ID:XVAZZT+9.net
>>168
木村軸は間違ってない
宮下にこだわりすぎたんだよ
宮下スタメンでいいけどリズム悪くなったらすぐに変えなきゃ

177 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:02:25.58 ID:ycf6jLjV.net
人材不足は深刻だなあ
ここに尽きると言ってもいいほどに

178 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:02:26.54 ID:XVAZZT+9.net
>>174
葛和呼ぶ?

179 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:02:58.07 ID:hhWVOVIZ.net
イチェヨンに負けてる
日本のスパイカー陣

180 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:03:08.36 ID:dMIkWRsJ.net
ケージヤッキの後に入ったシャクレ顎が良かった。

181 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:04:32.17 ID:Bn6B626w.net
怪我の木村使っている、それを軸にしている時点で終了なんだよ

182 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:05:03.34 ID:dBbZyCz9.net
古賀は守備が全般的に全日本のWSのレベルに達していない
鍋谷を入れて古賀は外したのは結果がこうであったから言われることだけど間違いではなかったと思う

183 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:05:13.97 ID:9fSWhd39.net
>>174
そうなると岡山のあきよしなんかが適任になってくるんだがw

184 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:05:25.40 ID:+IPJp6Ih.net
自分が20歳ごろオネエのおすぎが、
五輪?どうってことない頑張んなさいよって感じで酷いと思った
ただ今はそうだよなって素直に思える

185 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:05:33.87 ID:hhWVOVIZ.net
日本、韓国、ブラジル、ロシアと同じ5い
全敗してるんだけどな

186 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:05:35.71 ID:1n4/O8z0.net
fivb世界ランクも7〜8位くらいになりそうだなw

187 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:06:15.49 ID:+IPJp6Ih.net
Kわとか爺ばっかw

188 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:06:22.66 ID:h0GLwjhr.net
誰だよA組は厳しいとか吠えてた無能はw
タイが出てればこんな偏ったグループ分けにならなかったのにな

189 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:06:39.64 ID:hhWVOVIZ.net
>>186
セルビアには抜かれる
おそらくイタリアにも

190 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:07:42.42 ID:XVAZZT+9.net
>>182
古賀は本来の出来ならレシーブ悪くないよ
最終予選のイメージ強いだけ

191 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:07:57.15 ID:+IPJp6Ih.net
なんてこった伯は倫敦出4位通過から3−2露からスタートの金、今回は余裕のトップ通過に見えて2−3

192 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:08:16.00 ID:Rd2sq4go.net
もう佐藤と座安は絶対に代表に呼ばないで下さい、心のそこからお願い申し上げます。

193 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:08:22.51 ID:A+Ua4dy9.net
ひでぇーな、これ

866 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/08/17(水) 12:44:15.32 ID:ByrKIqu60
A組
1.ブラジル  ← QF敗退
2.ロシア  ← QF敗退
3.韓国  ← QF敗退
4.日本  ← QF敗退
5.アルゼンチン
6.カメルーン

B組
1.アメリカ  ← ベスト4
2.オランダ  ← ベスト4
3.セルビア  ← ベスト4
4.中国  ← ベスト4
5.イタリア
6.プエルトリコ
https://en.wikipedia.org/wiki/Volleyball_at_the_2016_Summer_Olympics#Preliminary_round_2

相変わらずのグループ分け
プエルトリコの代わりに日本がB組に入ってれば全敗確実

194 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:08:44.03 ID:b32nqY4l.net
1試合でいいから、リベロとレシーバー交代してみて欲しかったな
全日本しかみてないから、実力とか知らないけど、佐藤より座安が上げるボールの方が一つ一つきれいだったわ
佐藤はディグもレセプションもチャンスボールもなんか雑すぎる

195 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:08:44.17 ID:OQGAdKFU.net
>>
一緒にするのは
いむらさんはじめ結果を出してる方々に失礼w

196 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:09:03.76 ID:+IPJp6Ih.net
古賀は地震でデイ心的に来たのか?
物凄い嫌われ様に見えたが

197 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:09:05.06 ID:XVAZZT+9.net
>>194
座安ディグいまいちだよ?

198 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:09:23.12 ID:hhWVOVIZ.net
イタリアかわいそうだった

199 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:09:32.74 ID:h0GLwjhr.net
守備なんて新鍋以外は目くそ鼻くそなのに真鍋はアホだな
そもそも守備重視といいながら佐藤選ぶアホだからどうしようもない

200 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:09:44.84 ID:8ToG3FSd.net
選手個々は決して悪くないはずなのに
全選手がOQTから劣化していたよ

201 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:09:46.19 ID:ji2A+hFi.net
佐野と竹下の偉大さが分かったような大会でした

202 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:09:54.78 ID:OQGAdKFU.net
>>195
>>183

203 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:10:07.69 ID:YHSh+Ljz.net
河本なんかにやれせたらマジで予選敗退するぞw
宮下はもう今回で首だろ

204 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:10:35.47 ID:Bn6B626w.net
セルビアの平均年収60万円ぐらいだぞ、それに抜かれるとは

って思ったら俺の年収も120万円。日本もたいして変わらないんだ

一部の富裕層(大企業の正社員・公務員)が多くもらいすぎだ。

205 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:10:46.78 ID:hhWVOVIZ.net
イタリアは日本より上だろw

206 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:10:48.55 ID:XVAZZT+9.net
>>200
OQTの時点からすでになんかおかしかったけどね
あそこまで苦戦するのがおかしい

207 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:11:02.05 ID:fez3qYBx.net
東京OLは宮部と黒後をどう使うかだな
勝つには、ハイブリットにしてWSとMBの境を無くせるかに
かかってる
あと、身長に優劣の少ないリベロの育成(新鍋にリベロやって欲しい)
チームを超えた全日本全体での方針と指導が大事

208 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:11:29.49 ID:+IPJp6Ih.net
シンクロ、井村で麗人スミレの花ジャパン誕生希望
教え子の武田さんがヒント、超美人
見せるバレエとか色色吸収してミュージカル風パフォーマンス重視

209 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:11:29.78 ID:+IPJp6Ih.net
シンクロ、井村で麗人スミレの花ジャパン誕生希望
教え子の武田さんがヒント、超美人
見せるバレエとか色色吸収してミュージカル風パフォーマンス重視

210 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:12:15.75 ID:oOl/K9He.net
リベロは筒井と澪に経験積ませたかったね
でも筒井はいま久光で控えにまわってるね

211 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:12:30.59 ID:MH69g98w.net
木村を軸にしたからチーム作り失敗したのに・・
ただ、決して木村のせいではない、引退引き止めた真鍋が一番悪いんだけど

212 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:12:31.33 ID:hhWVOVIZ.net
楽な組入ると準々決勝がきついんだよな

213 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:12:35.65 ID:Bn6B626w.net
>OQTの時点からすでになんかおかしかったけどね

すべて電通主体のスポーツだからだろ。サッカーの病みも同様かと

214 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:12:37.80 ID:+IPJp6Ih.net
連投失礼しました
米国の圧勝だと思うので結果だけ見ます。では

215 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:12:50.00 ID:5058OM5u.net
真鍋:辞任
佐藤:引退
宮下:代表終わり

216 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:13:15.45 ID:zjP1KaXa.net
>>133
一方こっちはぬくぬくとカメルーンにも20点台取られるチームばかりだからなw
レセプションランキングとかサーブランキングとか上位はAばかりだったけど
ロシアとか守備いいだのサーブいいだの言われてたよね
いざ準々決勝で対戦したらこれで笑ったw

217 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:13:16.33 ID:Q9RBJQQu.net
卓球で感動して忘れてたよw
ヤる前から分かってたとはいえ、弱かったな

218 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:13:21.16 ID:b32nqY4l.net
>>197
そうなの?あんまり出てないから知らなかった
でも、佐藤もディグがいいって言われてるわりには全然返ってないように感じた

219 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:13:26.90 ID:dBbZyCz9.net
>>190
まあ個人で認識の違いがあると思うが俺はかなり悪いと見てた
OQTで悪かったのは守備より攻撃の方で眞鍋が古賀を切った理由もたぶんそこ

220 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:13:48.07 ID:+IPJp6Ih.net
え?サッカー病んでるって初耳

221 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:14:25.87 ID:h0GLwjhr.net
クソザコA組でカメルーンアルゼンチンにしか勝利できず
おまけに格上には1セットも取れずに惨敗
間違いなく歴代最弱ジャパンだったな

222 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:14:36.26 ID:hhWVOVIZ.net
ロシアが弱すぎたのもビックリ

223 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:14:39.72 ID:8ToG3FSd.net
もう二度とチームワークを売りにしてほしくない

チームワークなんて後からついてくる

224 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:14:40.31 ID:8YJk8s4q.net
監督自身が遊ぶ時間が欲しいのか練習じかんがたりとらんのやろ
もっと練習せなあかんわ
練習がつらすぎて、試合の方が楽できて楽しみくらいなレベルまでやらなつよならんわ

ラグビーなんか無茶苦茶練習しとったが、あれくらいやらな体格差は埋められんやろ
金藤でもかなりの練習量こなしとるのにバレーは甘すぎやろ
うまならんわ

225 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:14:58.59 ID:2njd+xyJ.net
高校選抜とかユースとかジュニアで、育成や選考に一貫性が感じられない。卓球とか見てて思うけれど、自国開催のオリンピックを軽視してるよね。どうするんだろう、4年後。

226 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:15:07.93 ID:49ygzEeR.net
真鍋は普段の練習態度とかも見てるようなので
古賀は真鍋の前で屁でもこいたんじゃ?

227 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:15:26.34 ID:+IPJp6Ih.net
高校球児が可哀そう

228 :名無し:2016/08/17(水) 13:15:43.32 ID:SwtUK4U8.net
こら終わってからグタグタゆうな 皆木村に期待していたんだろう
私は木村を選んだ時点でメダルなんか取れるのかなと思ったわ そして木村を活かすために
岩坂を切って山口を選びどんなバレーをするのかなと思ったわ

229 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:16:04.75 ID:9fSWhd39.net
>>202
いや日常生活からだろ?w
完全あきよしじゃんw
中田久美はアレでいてそこまで出来ないし
日本で高速バレーまともにやってんの岡山だけだしw
背の低い日本がどうやって勝つかを一番理解してるかもしれんぞww

230 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:16:08.51 ID:ycf6jLjV.net
守備力に活路を見出だそうとした日本

エースの決定力で勝ち上がってきた韓国

だが最後に生き残ったのは大型化に成功した中国だった

231 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:16:11.37 ID:hhWVOVIZ.net
アルゼンチンと互角なのがおかしいんだけどな

232 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:17:18.91 ID:W/I2Bk0T.net
>>223
それ、真理だね

もう二度とチームワークを売りにしてほしくない

チームワークなんて後からついてくる

233 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:17:24.87 ID:49ygzEeR.net
練習は一生懸命してきたでしょう
そして木村は調子を落として、石井は自信をなくした
個人練習が多すぎて、チーム練習、練習試合が少なかったんじゃないかな
本番に入ってから穴が見つかり修正してた感じだった

234 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:17:51.03 ID:dMIkWRsJ.net
大型でしかも拾えるからな

235 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:18:11.62 ID:1n4/O8z0.net
夜が明けたら、帰国の準備かな。閉会式に出る余裕はないよな

236 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:18:26.17 ID:Bn6B626w.net
>古賀は真鍋の前で屁でもこいたんじゃ?

古賀は歯並びが悪くて自然となめている顔に見える。それが損している。

237 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:18:32.21 ID:9fSWhd39.net
>>218
佐藤あり紗と比べるとみんなマシだからね
日本で一番ヘたくそと言われてるのが佐藤あり紗
ケツしか需要のないリベロだった
協会にケツフェチがいたんだろ

238 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:18:55.32 ID:4oey+VVE.net
>>230
中国は昔から大型ですがw

239 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:18:57.75 ID:zjP1KaXa.net
下の世代も海外は大きくても粗いからちびっこ高速バレーで勝てるんだよね
日本人も小さい選手が大きい選手に勝てるなんてすごい!って満足しちゃう

240 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:19:11.63 ID:WJnvi0iM.net
怪我してる木村連れてい時点でおかしい

241 :名無し:2016/08/17(水) 13:19:20.22 ID:SwtUK4U8.net
そうだよバカ真鍋に屁でも釡してやれへへへへへ屁

242 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:19:41.05 ID:ji2A+hFi.net
>>230
日本は小さい選手しか集めれないから間違ってないんだけどね
それにしても今回は個々個人が雑すぎた印象

243 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:19:47.67 ID:hhWVOVIZ.net
キムヨンギョンにリオ五輪MVP を与えても
いいレベル

糞二段しかこないのに27得点を叩き出した怪物

244 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:19:49.89 ID:W/I2Bk0T.net
ゆるゆる仲良しクラブみたいな全日本だった。
日本バレー史上で最もだらしない全日本だった。

OQTタイ戦の勝ち方もオカシイだろ。

245 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:19:55.09 ID:Q9RBJQQu.net
古賀が壁にぶち当たって伸び悩んでるのが敗因の一つかな
伊藤美誠のような4年後を睨んでの若手が欲しいところだった

246 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:20:16.99 ID:ycf6jLjV.net
>>238
今ほどではないだろ
四年前と現在のデータ出せる

247 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:20:20.81 ID:h0GLwjhr.net
>>233
つまり真鍋がモチベーターとして無能だっただけだな
日を追うごとに弱体化していった原因もそれ

248 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:20:55.62 ID:+IPJp6Ih.net
東京五輪じゃ中国と同じ国に強引になっておく教訓
韓国とは当たらない組合せにしておく教訓
試合順から対戦国など仕組んで予選からメダル強奪にしておく
不意なドーピング、チャレンジカメラの操作、審判買収
タイは予選で落とし出さない

249 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:21:10.89 ID:twv5gmzC.net
古賀のインタビューで眞鍋に守備が1番下手って言われてたって言ってなかった?
多分下手なんだろうな

250 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:21:35.52 ID:Bn6B626w.net
>OQTタイ戦の勝ち方もオカシイだろ

実質負けだったしな。電通の力で勝たせただけ。あ〜あ、恥ずかしいね。

251 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:21:51.82 ID:+IPJp6Ih.net
>>247
自分を奮い立たせてたんだね「楽天家です」

252 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:22:00.59 ID:LfYT0IPp.net
>>215
木村 出産引退
荒木 降格引退
田代 白井の控
座薬 痔の手術
鍋屋 下北成徳にやっと雪辱
あと誰いたっけ?
あ、お前はもっと勉強しろ、爺さんならもう終わりだけど。

253 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:22:14.72 ID:oMbx+2X0.net
オリンピック 鍋谷ちゃんのお陰で5位入賞だよ
眞鍋監督!鍋谷ちゃんに特別ボーナスを出して欲しいです

254 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:22:33.61 ID:hhWVOVIZ.net
タイが参加してても
結局決勝トーナメントいけなかったと思うわ

255 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:22:36.37 ID:5058OM5u.net
東京五輪
WS
木村:現役継続(荒木同様
迫田:同じく
新鍋:中出しで復活
石井:主軸
長岡:同じく
古賀:まあ将来の主軸として

MB
荒木:40まで継続
岩坂:中出しで復活(ザルの大竹と争う
島村:主軸

S
田代:正
??:副

L
丸山:正


※今大会で全日本をドン底に追いやり、多数の代表選手の夢と
スタッフ・サポーターの夢を粉々につぶしたA級戦犯の3名は、
今回で首です。その3名とは、言うまでもなく
・真鍋
・宮下
・佐藤

この3粕が、原因となりました。荒木田も付け加えておこう
あと、解説の大林

256 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:23:23.54 ID:oOl/K9He.net
古賀は優遇しないでNでちゃんと柳田廣瀬とレギュラー争いさせることだな
それで負けたらそれまでの選手なんだろうから

257 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:23:40.19 ID:2njd+xyJ.net
ロンドンの時は、竹下とかを考えると10年近くかけて作った土台があったからね。東京は諦めて次かな。はぁ。

258 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:23:42.33 ID:+IPJp6Ih.net
これで真鍋氏続投の目は消えた
中田、佐藤、松田、、、

259 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:23:56.05 ID:A6xca7z/.net
バイキングにシン高橋が出てる

260 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:24:23.03 ID:8ToG3FSd.net
バイキングでバレーやるみたい

261 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:24:55.59 ID:W/I2Bk0T.net
>>252
迫田と江畑はどうするんだ?

262 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:25:23.55 ID:hhWVOVIZ.net
格下チームがどんどん繋げるのうまくなってるしな

263 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:25:35.39 ID:/GfF1VzT.net
他は良いけどリベロ佐藤だけは二度と選んでほしくない
あと新鍋がほしい
今のメンツに
鍋谷→新鍋
山口→岩坂
佐藤→丸山でマジで4年後目指して良いと思う

264 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:26:12.90 ID:9dXz4cB9.net
でもオランダは最終予選で日本韓国に負けてるしなぁ

265 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:26:35.28 ID:W/I2Bk0T.net
>>256
その方がいい。
ポジションがちがうけどな。

24歳の白垣を引退させた山田がアホすぎる。

266 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:26:46.42 ID:MH69g98w.net
高橋みゆき、痩せたなぁ

267 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:26:54.20 ID:QtEtnu8X.net
ヨンギョンはJTにいたしもう日本に来ちゃえばいいのに
韓国じゃあメダルは無理だし、日本は強くなってメダルに近くなるしヨンギョンもメダル取れるしでお互いハッピーじゃん

268 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:27:10.87 ID:hhWVOVIZ.net
>>264
粗いからね。強豪の中でいちばんミスがあるチーム

269 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:27:49.29 ID:+IPJp6Ih.net
宮下だって東京で10年じゃなーい?あの子は顔になってるから外さないよ
リオもみんな宮下の為にあった

270 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:28:06.82 ID:hhWVOVIZ.net
>>267
いまの日本より韓国のが強いだろ

271 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:28:12.89 ID:h0GLwjhr.net
今回のメンバーは全員代表引退しても特に困らないのが凄い
糞メンタル長岡からさっさと宮部にシフトするいい機会だったと捉えよう

272 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:29:17.57 ID:8ToG3FSd.net
やはり木村木村木村の編集だ

273 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:29:55.67 ID:8YJk8s4q.net
今頃は荷物のパッキング終了しとるんやろな
恥ずかしからはようこっそり帰ってこなあかんで
閉会式はレスリングや卓球、バドミントンとかメダリストがようけおるさかい出て邪魔したらあかんで
選手村入る前のホテル代は自腹でお願いしますわ

274 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:30:07.73 ID:+IPJp6Ih.net
ってことは米、中、セルビアだが予選は蘭が勝ってる
中国疲労困憊、米国またまた油断オランダ優勝かも

275 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:30:53.79 ID:Bn6B626w.net
高橋とか巨乳なんだよな。実は木村も物凄い巨乳。いいのかな?

結婚して、ホルモン分泌が活発になりバレーでも集中力が以前ほど続かなくなった

闘争心も薄れてきた。ものすごく強い牝馬がころっと負ける時がある、それが

ホルモンバランス崩れた時。動物はみんな同じなんだよな。

276 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:32:11.55 ID:0WLBtGvo.net
>>255
>L
>丸山:正

筒井じゃ、なんで駄目なの?

277 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:32:19.60 ID:M/wXD2ag.net
失われた4年だったな
何が得られたんだよ。

278 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:32:21.99 ID:+IPJp6Ih.net
最弱ジャパンは小島監督の出したダイエージャパン
ライバル国から素質のある選手が少ない

279 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:32:58.18 ID:hhWVOVIZ.net
大事なときに韓国に勝てなくなったね

280 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:33:40.12 ID:VfOU+ElA.net
高橋プリンセスメグみたいになっとるやん

281 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:33:47.09 ID:VcDn6d8C.net
3位決定戦と決勝は放送ある?

282 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:33:56.29 ID:MH69g98w.net
高橋<完敗ですた byフジ

283 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:33:59.26 ID:A6xca7z/.net
シン高橋「完敗です」

284 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:34:16.94 ID:oOl/K9He.net
高橋みゆきの言い訳だと東京は切符確定だから準備万端で勝てるね

285 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:34:31.57 ID:8ToG3FSd.net
高橋はチーム作りが遅れて、チームとして機能しなかったのが敗因と言ってる…

286 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:35:07.42 ID:+IPJp6Ih.net
ダイエージャパンは五輪前に撤退
急きょ日立、日電ジャパンでソウル五輪へ
短い期間だったと皮肉たっぷりのY氏、無味乾燥やね小島氏

287 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:35:31.27 ID:KpgSPmGy.net
案の定、低能落ちこぼれどもが、選手への悪口書き込みで憂さ晴らしですかw

288 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:36:38.63 ID:KYnzSpK2.net
サッカーもバレーも一緒だな
マスコミが絶対的に擁護する存在がいると競技人口も伸びずに衰退してく

289 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:37:04.74 ID:jYej8tUP.net
沙織選手Vリーグ大運動会に出るってことは現役続行とみていいんですか?
それともファンへのお礼を兼ねた最後の顔見せなんでしょうか

290 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:37:38.56 ID:+IPJp6Ih.net
中国にアメリカ、欧州勢トップ3厳しそうやね東京五輪
だがリオのブラ敗退は刺激になったはず

291 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:37:58.34 ID:hhWVOVIZ.net
日本暗黒期

292 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:38:07.22 ID:MH69g98w.net
おいおい、やらせるなよw

293 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:38:37.24 ID:PaBTXp56.net
普通の事やってちゃ、格下相手はともかく、格上には絶対勝てないんだよ
なんでそれを認められないかな…

あとレセプション、マジでどうにかして

294 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:38:45.93 ID:8ToG3FSd.net
出演者、バレーに興味ないw

295 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:38:56.86 ID:/1KbCCEY.net
>>285
真鍋は毎年メンバーを変えすぎるんだよ
2014年の世界バレーのメンバー中心で五輪を戦うのが当然でしょう

296 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:38:59.15 ID:UwBKojeB.net
今北
結局8位以下なんだな。
しかし、ひどい4年間だった。

297 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:39:06.97 ID:hhWVOVIZ.net
木村いない日本が守備崩壊するのはみえている

298 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:39:20.01 ID:PkAsoNWt.net
重要な大会で韓国に二連敗したのって何十年ぶりなんだろ
強豪とまともに勝負したいのなら、カメルーンもそうだけど弱小国にはストレートできっちり下して取りこぼしは厳禁だわ

299 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:39:50.21 ID:GICilY54.net
ロンドンだって、予選リーグでロシア、イタリアには完敗。ブラジルにも準決勝でボロ負け

アジア勢の中国と韓国に勝っただけだからね。東京五輪だって結局、超絶な運があるかどうかだけ

どんなメンツだろうと実力だけでは世界のトップクラスになんて到底及ばない

300 :名無し:2016/08/17(水) 13:40:04.77 ID:SwtUK4U8.net
木村も ブラジルのシェィラも下り坂だったね そうゆう選手は空気みたいな尊大
入ても入なくても同じ 下手すると足を引っ張る尊大かも

301 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:40:06.45 ID:Qq8N6Jit.net
高橋みゆき
「東京五輪に向けてセッターの育成が一番大事」

302 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:40:28.57 ID:WJnvi0iM.net
最弱脳なしドラム缶のくせいうぜーー

303 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:41:23.54 ID:mjz8HvUZ.net
高橋もやっぱりセッターだって言ってたな

304 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:41:58.61 ID:0WLBtGvo.net
>>295
>真鍋は毎年メンバーを変えすぎるんだよ

この自己満カスが諸悪の根源
こいつ、当然辞めるんだよな

305 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:42:01.99 ID:hhWVOVIZ.net
日本守備崩壊しまくる
アルゼンチンにも負ける時代到来

306 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:42:17.44 ID:aa0QOj4H.net
>>255
懲りない奴だな
日本の女子バレーは終わったよ、多分永久に

307 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:42:33.43 ID:GPtCA3R8.net
そらそうよ

308 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:42:55.51 ID:+IPJp6Ih.net
高橋みゆきって誰?新種のウゴ?

309 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:43:36.11 ID:A6xca7z/.net
日本はまあ相手がアメリカだし、無理だろうなって予想できてたけど、
韓国とブラジルは相当ショックだったろうな
韓国は相性いい相手に、ブラジルは4位通過チームに3連覇阻止されるという現実
まあロシアは1セット目9点しか取れなかったっていうショックはあるかもw

310 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:43:43.88 ID:5058OM5u.net
サッカーのなでしこの監督のように、すぐに辞任表明してもらいたいわ
帰国前のリオで

311 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:43:58.31 ID:deYwC8sH.net
>>304
真鍋は辞める意向って記事で言ってるよ
荒木と山口もね
木村と迫田はまだコメントが出てないけど

312 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:44:04.15 ID:PkAsoNWt.net
>>299
いやいや弱小イタリアは韓国に負けたのがいけないんでしょ何いってんの
イタリアは弱いから韓国に負けたの、わかる?

313 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:44:13.33 ID:h0GLwjhr.net
次の監督は宮下を切るのが最初の仕事か
電通が阻止しそうだが逆らってでも遂行しろ
セッターの才能ない人間にいくら経験積ませても時間の無駄だと今回はっきり分かったろ

314 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:44:17.22 ID:8ToG3FSd.net
セッター、アタッカー育成するにも監督選びがほんと重要

315 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:44:23.49 ID:9fSWhd39.net
手抜きのシンが言ってもなw
オリンピック五位ってことはもう追いつかれてんじゃんw

316 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:44:37.12 ID:DbBg1S9G.net
韓国やブラジルの試合の動画ってどこで見れるの?

317 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:44:57.10 ID:+IPJp6Ih.net
185センチの大型セッター狩野舞子がキャプテンに就任って楽しみ

318 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:45:02.82 ID:1n4/O8z0.net
卓球の代表みたいに帰化外国人を連れてこなアカン

319 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:45:10.66 ID:NS8N6SZ4.net
なんだかんだで小細工せずいかに木村に気持ちよくプレーさせるかが重要だったんじゃないか
もう木村はいなくなるから仕方ないけど

320 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:45:13.78 ID:0WLBtGvo.net
>>311
>木村と迫田はまだコメントが出てないけど

思い出作りしか頭にないカスコンビかよ

321 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:45:23.91 ID:5058OM5u.net
真鍋の自己都合で日立の佐藤を選ぶあたりが、もう組織のトップ
として狂ってる証拠

322 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:45:52.56 ID:0WLBtGvo.net
>>313
>セッターの才能ない人間にいくら経験積ませても時間の無駄だと今回はっきり分かったろ

セッター云々以前に人間として駄目だろ
コミュ障じゃ団体スポーツは無理だよ

323 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:45:53.48 ID:CBgnu55c.net
何を変えようがトスで貢献出来てないからディグで頑張る〜とか寝ぼけた事言ってる宮下が正セッターって事にされるうちは日本勝てないだろ

324 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:46:11.40 ID:hhWVOVIZ.net
韓国-オランダ 
ブラジル-中国はいい試合だった

日本-アメリカ
ロシア-セルビアはひどすぎw

325 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:47:10.94 ID:UwBKojeB.net
>>323
俺もこのコメント聞いてコーヒー吹いたわ

326 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:47:28.26 ID:Bn6B626w.net
アルゼンチンは第一次世界大戦前までは世界第5位の大国で日本なんか
及びもつかなかったが宗主国とのイギリスとひと悶着あってから衰退、国家破綻。
日本もアメリカとの関係次第ではアルゼンチンと同じになってしまうので
今の政権に国民は騙され続けアメリカにすり寄っていくしかないんだよ。
今回アメリカに負けたのもある意味良かったんじゃ。

327 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:47:55.60 ID:Za7OP60b.net
島村 鍋谷 田代 座安 (荒木)

この5選手は2014世界バレーにもエントリーされてなかったし、
二年後の五輪メンバーに入れるのは結果的によくなかったと思う

328 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:48:03.42 ID:+IPJp6Ih.net
今回は木村を出してあげよう。でも代わりに宮下育成の犠牲に五輪

329 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:48:59.51 ID:A6xca7z/.net
>>321
選考に失敗したとしても、Vプレミアリーグのベストリベロを選んだって言い訳出来るからねw

330 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:49:11.30 ID:5058OM5u.net
江畑に振り回され、今度は佐藤あ、に振り回され
真鍋の日立に頭が上がらないことが、今回の結果になった
それは、木村も迫田も荒木もわかってたこと

あきらめの境地で言葉もないという心境だろう

331 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:49:17.01 ID:WQ7+pb4B.net
木村とか迫田はリーグまではがんばるかな?
ここで引退はちとさびしすぎるな

332 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:49:50.39 ID:1n4/O8z0.net
ロンドンの時の新鍋・江畑と今回の石井・長岡じゃどっちが上なんだろ

333 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:49:52.84 ID:dxs5uokI.net
宮下遥選手

「自分の力は出し切ったので、反省することはあるが悔いは残っていない。
勝ちたかったという気持ちが強かったが、こういう舞台に立てたことを自信にしてもいいのかなと思う。
4年後にリオを経験したこのメンバーが残っているか分からないが、
目指せる立場ではある。
今はまだ気持ちを向けることができないが、
自分がしっかり引っ張っていくつもりでやっていきたい」

334 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:50:11.50 ID:8ToG3FSd.net
迫ちゃんはバレーはもう少し頑張りますって言ってるから続けるでしょう
代表は辞退するのかな…

335 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:50:23.71 ID:ntoerAYS.net
うん
今日はおもろかったぜ

336 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:50:26.55 ID:Bn6B626w.net
>185センチの大型セッター狩野舞子がキャプテンに就任って楽しみ

怪我さえなけりゃ狩野が日本で一番美人で上手なバレー選手だったわけで

実にもったいなかったな。弱いチームなら美人だけ集めて目を楽しませてくれ

そのうち強くなるよ。

337 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:50:35.15 ID:+IPJp6Ih.net
自覚が大事だから
上げても上げても決まらない
気の毒って言っちゃ気の毒
ゆっくり丁寧に上げてる方が楽だろうけどそんなアタッカーいないんだもん

338 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:51:14.65 ID:5058OM5u.net
数字データのバレーをすると自分で言っておきながら
プレミアの成績を無視する政義w

339 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:51:40.50 ID:XVAZZT+9.net
>>323
それなw
そこ違うからって

340 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:52:19.58 ID:mjz8HvUZ.net
宮下じゃないもう一人のセッター鍛えた方が早いそれが田代かどうかはわからないけど

341 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:52:38.65 ID:0WLBtGvo.net
>>333
>「自分の力は出し切ったので、反省することはあるが悔いは残っていない。
>勝ちたかったという気持ちが強かったが、こういう舞台に立てたことを自信にしてもいいのかなと思う。
>4年後にリオを経験したこのメンバーが残っているか分からないが、
>目指せる立場ではある

周りの人間の感情が全く分かっていない
アスペそのもの
バレー、辞めた方が良いね

342 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:53:02.62 ID:+IPJp6Ih.net
舞子がレフト宮下にトス、決まりました
これで宮下が後衛でセッター前衛の狩野がレフトポジションです

343 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:53:12.30 ID:V/Vqlkln.net
>>322
セッターってトス上げてたらいいだけじゃなく作戦考えてあれこれ指示してたりするよね
それできてないから守備もぐちゃぐちゃしてたと思う

344 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:53:19.05 ID:CIATXOcB.net
アメリカに大敗した日本のバスケットとバレー

   バスケットは高く評価され、一方のバレーは叩かれまくり

345 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:53:23.13 ID:Bn6B626w.net
一昔前、ユニホームがハイレグの時代があった。ハイレグ復活したら

オリンピックのことなんか忘れてまたバレー人気出るのは間違いなしだ!

346 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:53:44.75 ID:5058OM5u.net
宮下育成っていつまでいってるんだw
バカは勉強くらしてもバカなように、
才能のないセッターに金や時間をかけるのは全くの間違い
下手糞はいくら経験させても下手糞のまま

347 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:54:03.28 ID:GICilY54.net
>>312
お前こそ、何言ってんの?
その弱小イタリアにロンドン五輪の予選リーグで完敗したのが日本なんだけど分かる?

結局、韓国がイタリアを片付けておいてくれたことが銅メダルに繋がった

そういう巡り合わせの運に恵まれないとメダルなんて無理だと言っているんだよ

348 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:54:13.59 ID:NcyvGjUX.net
岩坂さんに加速装置付けてあげたい

349 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:54:42.61 ID:XVAZZT+9.net
>>340
そうだね
宮下の場合足りないのは技術じゃないから時間かけてもなかなか育つもんじゃない
性格とかセンスはなかなか難しい
次のオリンピックは田代さんではないけど宮下は控えになるくらいの選手でてきたらいいかな

350 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:54:51.77 ID:+IPJp6Ih.net
銅の代償で思い思い4年間だった
姫路にアパートを借ります

351 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:55:19.62 ID:DhjuYUmP.net
宮下は見限って次に行くべきかまだ将来があるのかわからない

352 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:55:56.16 ID:hhWVOVIZ.net
>>347
イタリアは運悪いからなあ
ヨンギョン大爆発の日にあたっちゃったからな

353 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:56:35.25 ID:0WLBtGvo.net
>>344
>バスケットは高く評価され、一方のバレーは叩かれまくり

それまでの戦いの中身が全然違うから

354 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:57:21.48 ID:Bn6B626w.net
宮下ってコンタクトなんじゃ?視力悪い選手にセッターは無理だよ

才能あるやつ(裸眼がいいやつ)をセッターに選べ。

もちろんコンタクトだってアタッカーなら無関係だ。

355 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:57:21.75 ID:GPtCA3R8.net
>>345
エロ目線的にも肌の露出面積が大きければ良いと思っているのはガギ。
マジレスするけど、水着やブルマやハイレグよりも最近のVリーグ各チームのユニフォームの方が視覚的にも良いよ。

356 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:58:03.55 ID:A6xca7z/.net
>>316
韓国戦はオススメだよ、特に12セット目
韓国のサーブレシーブがズタボロにされるから
あとは、パクジョンアがドシャットされまくりでキムヨンギョンイライラしてたのも
でも、イヒョヒとキムヒジンのごっつんこが一番面白かったな

357 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:58:33.79 ID:AYbe5SEO.net
勝ちたいという執念が感じられなかった。
試合終わった後も『はい、終わった終わった』みたいな。

358 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:59:36.30 ID:+IPJp6Ih.net
宮下まで去ればダイエージャパン撤退の再来
椿本、松沢、梅津、小野、セッター森迄覚えてる
韓国に五輪年の連敗は96,00は最終予選落ち以来

359 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:59:43.78 ID:hhWVOVIZ.net
ヨンギョンとキムヘランは泣いて抱きあってた

わたしのせいで負けた・ってキムヘランは思い詰めてた

360 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:59:49.06 ID:XVAZZT+9.net
>>351
宮下育てつつ新たなの探す
これだろ
東京で今の田代ポジに宮下

361 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 13:59:52.14 ID:L6j2KLvf.net
セッターだけじゃなくアタッカーもレベルアップしないとな

上手く育成できないもんかねぇ

362 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:00:28.46 ID:xSUH6c9H.net
>>326
スペインとイギリスと何かあってアルゼンチンが国家破綻したと君の妄想歴史ではなってるのか?

363 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:00:30.42 ID:XVAZZT+9.net
>>361
全てはレセプションとディグだね
そこからのセッターの技術とセンス

364 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:01:05.35 ID:VMRM5DM5.net
>>356
パクジョンアが攻守に酷いゴミだったけど、どうしてあれを代えないのかね?
イチェヨンのほうがマシだと思うけど
サーブだけはよかったから、代えるタイミングを見失ったのかな?

365 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:01:07.47 ID:Bn6B626w.net
肌の露出面積が大きいと筋肉の張とかが一目でわかり好不調が第三者にわかりやすい

それが選手選考のメリットになったりする。体調悪い選手を使うほどアホは

ないだろう

366 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:01:08.31 ID:+IPJp6Ih.net
>>357
OQTですべて使い果たした感
何か奇策がある→結局何も出てこなかった

367 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:01:47.52 ID:WQ7+pb4B.net
次のユニは黒タイツかニーハイがいいな

368 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:01:51.88 ID:inWG/wey.net
この結果を見通していた新鍋が一番賢い
おかげで悪口言われずにすんだ

勝った負けたもいいけど,楽しくなければバーレーボールじゃない

369 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:02:03.43 ID:CIATXOcB.net
木村がやる気があればセッターとして最後の砦で残しておくって事も必要だろうな
この4年間でまともなセッターが育つ可能性は低いな

370 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:02:33.51 ID:XVAZZT+9.net
>>366
奇策頼りだからダメだったんだよ
MB1やるなら続けたら良かったしなんていうか育成に軸がない

371 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:02:45.09 ID:DhjuYUmP.net
ってか今大会呼ばれた選手で次残るのいるの?
宮下くらいじゃね
あとはなんかもう残りカスみたいになってそうだし

372 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:02:46.43 ID:k5a0GEVp.net
キムヒジンがSS級戦犯
キムヘランとパクジョンアがA級戦犯
あんな酷い試合は久しぶりに見た

373 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:02:46.67 ID:L6j2KLvf.net
木村は女子として幸せな道も歩みたいんじゃないのかなあ

374 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:03:09.00 ID:Bn6B626w.net
>>362

お前の低能は歴史って本に書かれていることがすべてだと思っているのか?

安部工作員にありがちな言い草だな

375 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:03:19.59 ID:GPtCA3R8.net
身長はもちろん身体能力そのものが違いすぎる。
海外競合勢はアスリートの体つき、動きだが日本人選手は本当に女子、女の子達と言う印象。

376 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:03:25.43 ID:hhWVOVIZ.net
>>364パクジョンアとキムヒジンが戦犯
イヒョヒ使えねえし
結局レセプション乱れまくりで
糞二段ばかりヨンギョンは打たされるし
27得点したんだから怪物だよ

誰がセッターやっても同じ

377 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:03:41.06 ID:PkAsoNWt.net
>>347
韓国がイタリアを片付けてくれたとか日本のためかのような恩着せがましいこと言ってるけどねえ、
日本にコテンパンされた韓国にイタリアが勝てない時点で力関係は日本>韓国>イタリアなわけ

決勝トーナメントで結果を出せなきゃ意味がないわけおわかり?

378 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:03:58.92 ID:CBgnu55c.net
まずAパスでこないとアタッカーにあげられないセッターってのが間違い

379 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:04:05.67 ID:DhjuYUmP.net
>>360
セッターってポジションで劇的にトス自体がうまくなることはあんまないから、トスワークは良くなるかもだけどあまり使える気しないよなぁ
新しいセッターでどーやってくのか知らんが…

380 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:04:11.41 ID:XVAZZT+9.net
>>375
それは国民性だしな
若手にゴツいの出てくるかもよ

381 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:05:12.83 ID:0WLBtGvo.net
>>370
>奇策頼りだからダメだったんだよ

まるで柳本だな
真鍋は結局柳本と同レベル

382 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:05:17.98 ID:XVAZZT+9.net
>>379
そうなんだよね
テクニックとかトスの振り分けとかは練習出てなんとかなるけど
センスとか性格は練習してもなかなかね

383 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:05:29.93 ID:L6j2KLvf.net
最終予選に全て賭けてて、そこからのチーム作りが遅れたって事は監督スタッフが一番悪いんじゃないの

384 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:05:31.16 ID:dGem3d6k.net
>>371
チキン石井は、東京は無理だろうね
真鍋がやっと信用してスタメンを任せたけど、役割は果たせなかった
代わりが鍋谷しかいないのに、勝てるわけがない

385 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:05:37.23 ID:hhWVOVIZ.net
ヨンギョンにA パスほとんど上がらず
C パスでもオランダのブロックの上からバンバン決めてた

386 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:05:54.92 ID:+IPJp6Ih.net
サオリンはもう可哀そう
本人が33歳でもやりますならワンローテエースでサーブまで打てる

387 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:06:03.94 ID:tSickiHn.net
キムヒジン空気どころか足引っ張りまくリング

388 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:06:08.51 ID:qB5xLmcA.net
これで中田久美が宮下を鍛え上げると全日本監督に名乗りを挙げたら
面白いが中途半端なオッサン監督の下で第一セッターとして行くのは
止めてくれ!もっと若い選手で宮下以上の素質あるのはゴロゴロいるだろう。

389 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:06:23.40 ID:LJQW4RQs.net
てか前回ロンドンのメンバーで宮下がセッターだったらバシバシスパイクきまってたわ

390 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:06:32.53 ID:CIATXOcB.net
真鍋にチーム作りをする気がまったくなかった

391 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:07:38.67 ID:+IPJp6Ih.net
OQTだってちょっくら考えたら韓国1−3、タイにも事実上2−3
べーまなの役者っぷりとタブの故障

392 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:08:03.30 ID:DhjuYUmP.net
中心メンバーの内木村や荒木は勿論の事、長岡石井まで30手前という…
江畑も新鍋も無理だったし絶対2人とも残らんと思うわ
そう考えると古賀ねえ
レセプションは論外でスパイクは石井以下…

393 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:08:30.29 ID:XVAZZT+9.net
>>389
え?

394 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:08:37.32 ID:0WLBtGvo.net
>>390
>真鍋にチーム作りをする気がまったくなかった

このゴミクズ、iPADばっかり見てるからな

395 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:08:46.59 ID:hhWVOVIZ.net
ヨンギョンは打てば得点にしてたのに
パクジョンアキムヒジンは決まらなすぎて全く意味がなかった

あんなゴミはもう呼ぶなよ

キムヘランも4連続サービスエースとかやられすぎだから

396 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:08:58.30 ID:dGem3d6k.net
そもそも、いちばん後に入ってきた荒木がセッターとコンビが合わないのに、
遠征と京都大会を全休とかあり得ないだろ??
長い間休んで何やってたんだよ?って感じww

397 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:08:59.03 ID:DhjuYUmP.net
>>382
もう真面目な話宮下はセッターもやりつつ代表ではリベロにするとか割とあり思うんよねえ

398 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:09:19.37 ID:V/Vqlkln.net
>>392
レセプションは石井と同レベル
スパイクはパワーは石井よりあるからあとは打ち分け

399 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:10:22.05 ID:XVAZZT+9.net
>>397
宮下リベロってどうだろ?セッターにしては取るよねレベルだし
レセプションは無理な気がする

400 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:10:27.69 ID:4oey+VVE.net
>>389
ロンドンは竹下がアタッカーが打ちやすいトスに変えたんだよ

401 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:10:47.70 ID:+IPJp6Ih.net
14WCサッカーではっきりアジア全体のサッカーじゃ通じないと分かった
今回の五輪も女子バレは派だったが、まさか地元のブラジルを破るなんて朗平監督に一票

402 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:11:51.91 ID:GPtCA3R8.net
エースでキャプテンがWGPの全9試合に一度もベンチ入りすらしないとか。
OQTからオリンピックまでのスケジュールの組み立てに問題があるのでは?

403 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:12:07.83 ID:5058OM5u.net
バカはいくらやってもバカ

404 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:12:13.40 ID:lLtCiOSJ.net
コンビは必須だと思う
この4年間はほとんど見られなかったけど(やりたくても出来なかった)、
石井のブロードとか長岡のセンターセミとか、器用な選手は結構いるんだよね

まーでもどんな天才セッターでもあそこまでレセプ返らないと二段トスすらあげるの厳しいかも

405 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:12:20.87 ID:WQ7+pb4B.net
真鍋「もうタブレットじゃどうにもならんな
   次はgoogleグラスでいくか!」

リサナナ「ksks」

406 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:12:42.06 ID:hhWVOVIZ.net
韓国メンバーは死ぬほどヨンギョンに謝れ

407 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:13:52.52 ID:hhWVOVIZ.net
特にキムヒジンは、なんでミス連続であんなヘラヘラしてんの?殴らなかっただけヨンギョンは耐えてたけど

408 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:14:11.72 ID:XVAZZT+9.net
>>404
どんなレセプションでもあげるのが天才だろ

409 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:14:26.47 ID:L6j2KLvf.net
>>402
ほんとそうだね
WGPでガチでやった試合あったかな

どこかで、本場はリオだからって思いがあったんじゃない

選手選考にすらなってなかった気がする

410 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:14:27.43 ID:LVHoCXlp.net
全日本で長くやってる宮下よりもポッと出の田代の方がここまで活躍したのをみると
宮下に時間をかけるのは無駄だな
かけた時間よりも資質がまず大事なんだよ

411 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:14:35.33 ID:U5ipEdbc.net
球技で4年連続オリンピックでもスタメンでなく若手のサポート
でないと意味がないという事が分かった。

やっぱ3大会連続が限度なんだなぁ。

412 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:14:38.15 ID:+IPJp6Ih.net
ベテランお姉さんが決めてくれないんですもの、宮下
気の毒ですよ
スパイカーが燃え尽きか自信ない野ばっかりでセッターが悪いじゃ
チームワークなんて無かったに決まってんじゃん
不満ジャパン

413 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:14:43.75 ID:DhjuYUmP.net
>>399
まぁでも佐藤レベルで我慢しろ言われるなら宮下がレセプション練習したがうまくなるやろって思うことが多々ある
ディグは反射神経と直感だけど、レセプションはセンスと練習量だし

414 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:15:34.73 ID:Z1vGCiIX.net
佐藤ありさって誰かとハグしてた?

415 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:15:38.92 ID:U5ipEdbc.net
協会も4年間で4億位無駄金使ったんじゃないかなぁ・・・真鍋の為に

416 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:16:07.46 ID:5058OM5u.net
資質がない
体格はあっても頭がバカ

417 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:16:45.20 ID:GPtCA3R8.net
田代がいなかったらカメルーンにさえも負けていた恐れがあるんだからね。

418 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:16:46.71 ID:PkAsoNWt.net
宮下はシーガルズから別のチームに移籍するべき
さもなければ、宮下に代表の未来はない

419 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:17:56.52 ID:+IPJp6Ih.net
まあこれで全部外したらバスケ>バレー
私はもう東京五輪の女子バレーボールには期待してない
五輪なんてって風潮があるのにあのざま

420 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:18:00.38 ID:cslCbEUx.net
宮下ほどの反射神経のあるやついるかよ
もったいない

421 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:18:36.19 ID:M/wXD2ag.net
そもそも棚ぼたでオリンピックに
やっと出るくらいの実力なのに。

422 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:18:40.88 ID:+IPJp6Ih.net
予算が惜しいから日韓共催にしてもいいんでは?

423 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:18:45.27 ID:U5ipEdbc.net
>>418
中田が次の監督になる条件で協会に代表メンバーはこの3年間
オリンピックメインで所属チームからは完全に切り離す位言うんじゃないか。

424 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:18:46.72 ID:q+WXoXOl.net
セッターが普通のトスだったら、2セット取れてた。
高さとパワーに負けましたとか言ってるようじゃ、
バレーボールなんて出来ない。

425 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:19:28.32 ID:+IPJp6Ih.net
ピョンチャンから韓日、日韓五輪となります

426 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:20:49.28 ID:U5ipEdbc.net
しかし思った通りプールAは玉砕だったなぁ・・・

427 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:20:59.09 ID:hhWVOVIZ.net
キムヒジンが一気に糞になった
4年後は絶対代表に呼ぶなよ

ヨンギョンもうナショナルチームとして
やっていくことを拒否する可能性あるよアレ

428 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:22:24.33 ID:+IPJp6Ih.net
やっぱり帰化選手の必要性を感じた
欧米だってやってるしネットを挟んで打ち合うバレーには絶対条件
だったら宮下に遥ゆっくり、ゆっくりでいい

429 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:24:06.19 ID:quQaIqBt.net
他のスポーツからでもいいから、
190cm台の大型選手を3人引っ張ってくることを考えんとな
中学生で180cm台の選手も抑えておく
4年間バレー漬けにすりゃ、東京オリンピックに間に合うかもしれん

リベロを除いて、170cm台でオンリーワンの能力を持っていない選手は勇退していただかないと

430 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:24:12.05 ID:GPtCA3R8.net
低くて速いトス信仰どうにかならないのかな。
もちろん速くて低いトスが絶対反対なのではなくて、試合の状況や曲面で早くて低いトスと
アタッカー個々が打ちやすいトスを使い分けて行く事は出来ないのかな?

431 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:24:26.50 ID:+IPJp6Ih.net
日本は不利です
高さが無い守備練習よりコンビに時間取られる、サーブもほかの国より多く打たねばならない

432 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:24:55.77 ID:GICilY54.net
>>377
お前が言っている事なんてどうでもいいけどさ

いずれにしろ、対戦相手の巡り合わせの妙がないと
日本が五輪でメダルなんて無理だってことは納得できるだろ?

ロンドン五輪だって、イタリア以外でも、ブラジルが予選リーグで調子悪かったおかげで
準々決勝でロシアと対戦してくれてロシアが消えてくれたのも銅メダルに繋がった

はっきり言って、ブラジルが予選リーグで4位になってくれなかったら
日本の銅メダルはなかったからな

433 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:25:58.19 ID:0D0NNNw8.net
鍋谷が2セッターをやったり、長岡ミドルや山口ライト、木村のミドル
そんなのも全くなかったね

真鍋は、淡々とやって格下に勝ち、淡々とやって格上負けた
ただそれだけのオリンピック・・

434 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:26:10.84 ID:+IPJp6Ih.net
河本さんが帝国女子を優勝させたときは高さがあった
186の野村選手、180の大古選手、活躍した小柄な金森さんもいた

435 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:26:40.91 ID:TO8ZPhXP.net
>>300
「入ても入なくても」とか「尊大」ってわざとなんですか?(´・ω・`)?

436 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:26:50.08 ID:q+WXoXOl.net
アタッカーはクソトスでもブロックアウト、吸い込み、
手を伸ばして打ってコートの奥で点を取れるように。
Aパスを、速いトスで、ブロックの無い所を、
気持ちよく打ち切れるだけじゃ、バレーにならない。
サイドで、短いトスで、ブロックを固めて得点出来る様に技術を磨けよ。
4年間、ナニやってたんだ!バーカ!!!!!!

437 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:27:10.81 ID:WJnvi0iM.net
今回の選考はかなり疑惑が残るな
鍋谷とかどう考えても結果も何もないのに居るのもおかしい
文春さんに頑張ってもらいたいな

438 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:27:41.08 ID:oOl/K9He.net
WGPの使い方

ブラジル ほぼ1軍で経験積む
アメリカ 選手選考しながら強豪とはガチ勝負
日本 名ばかりの選手選考(選考してたのは古賀と内瀬戸くらい?)
中国 各ラウンドを2軍と1軍とをうまく使い分けて調整
セルビア 同上
ロシア ほぼ1軍で経験積む
オランダ ほぼ1軍でタイトル狙う
韓国 不参加で日本偵察、タイから情報もらう

439 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:28:10.06 ID:hhWVOVIZ.net
タイランドのコンビばれーはうまくなるでしょう

440 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:28:28.71 ID:PkAsoNWt.net
>>427
ミドルは年を重ねるごとに味が出る
キムシジンはまだまだこれからだよ

441 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:28:37.88 ID:Ig03MqTX.net
>>151
馬鹿?ww チビ!リベロも最低!

442 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:29:25.97 ID:U5ipEdbc.net
真鍋が選んだ真鍋が考えるベストの選手は本当によく頑張ったと思うので
下を向かず帰国して欲しい。

真鍋はそのままどっか南米の田舎チームの監督でもしてくれ。

443 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:29:35.86 ID:MT//nkgn.net
>>437
鍋谷ちゃんは、必要な選手だったでしょ!

444 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:29:40.49 ID:L6j2KLvf.net
>>438
日本はこれで負癖ついちゃったね

445 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:29:47.02 ID:x16d7U5Q.net
木村みたいな糞がいる時点で終わっているよね

446 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:29:56.75 ID:+IPJp6Ih.net
帝国女子高校は高さと強力サーブで定評があった
が、くじ運が無く優勝候補と言われても序盤戦で敗退してたな
186センチに170センチも無い選手にはトスに高低差があって当然

447 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:30:05.28 ID:DhjuYUmP.net
ブロックを見て打ち分けたり吸い込み狙ったり、指先狙ったりって完全に才能次第だからな
誰でも練習すればできるなんて思ったらいかん

448 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:30:57.54 ID:PkAsoNWt.net
将来性のない鍋谷よりも古賀を連れてくるべきだったけど、古賀はサーブが弱いからねえ
サーブで相手を崩せる選手が鍋谷ぐらいしかいなかったんだから古賀の落選は仕方がない
石田が馬鹿みたいに重宝されていたのと同じで

449 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:31:05.60 ID:MH69g98w.net
>>437
スタッフにデンソーのコーチがいるからでしょ?

450 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:32:05.42 ID:2YtHfH2r.net
>>276
筒井で正解だ

451 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:32:05.66 ID:wouQLr27.net
>>442
あと愛人契約中の佐藤も帰ってこなくていいです

452 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:32:12.06 ID:UwBKojeB.net
さすがに吉田の兄貴も今回はやばいんじゃね?

453 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:32:22.92 ID:hhWVOVIZ.net
>>440
いやあんなメンタル弱い、OP としても機能しない、ブロックもダメダメじゃ
もういらないでしょ
30になるからパフォーマンスはさがるし

454 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:32:38.44 ID:Ig03MqTX.net
>>406
チョンなんかどうでもいいじゃんwww

455 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:32:59.58 ID:2YtHfH2r.net
>>289
大丈夫です。
何も考えてないから。

456 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:33:25.92 ID:UwBKojeB.net
誤爆m(__)m

457 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:34:18.60 ID:2YtHfH2r.net
日本人の多くは韓国にはウンザリしてるから

458 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:34:39.16 ID:8ToG3FSd.net
座安さんの記事
http://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20160817/k00/00e/050/276000c

沖縄県うるま市出身。3姉妹の真ん中ながら、まとめ役だった。
母に女手一つで育てられ、小学生の頃に車と接触した時も母を心配させたくなく
「大丈夫です」と走り去った。高校時代は忙しい母に代わって家族の弁当を用意した。

459 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:35:12.06 ID:1C3vfnV8.net
>>448
サーブなら井上もかなり良かったけどね

460 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:36:02.73 ID:q+WXoXOl.net
>>447
御高説は残念だが、それらはもう練習で取得する技術になっている。

461 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:36:27.43 ID:2YtHfH2r.net
座安は内面もいいよね。
座安は実力で五輪に出て良い働きをした。

462 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:36:33.56 ID:lLtCiOSJ.net
>>447
でもそれもトスがしっかりと伸びてる、スパイカーが打てる高さにくるってのが最低条件だからなー
田代も宮下もレフト側のトスがガタガタでなー
石井も古賀もストレート打ちが得意な選手だしちょっと可哀想だったかな

463 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:36:58.33 ID:2YtHfH2r.net
>>458
日本人だよね。座安は。

464 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:37:01.22 ID:U5ipEdbc.net
しかしこんなに専属コーチがいてたのに無駄金だったんだなぁ。

サーブなんか荒木や石井にネットに引っかかるようなサーブじゃなく
迫田や鍋谷みたいにネットの上通過点を高くして伸ばすとか落とすとか
の指導しろよなぁ。
ブロックコーチは・・・もういいですw

http://i.imgur.com/uBMsHqC.jpg

465 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:37:47.91 ID:WJnvi0iM.net
今の若い連中なんか
仲良しアピールだけで
目を引く選手が居ない
昔の最弱日本を見るだろう東京では

466 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:38:11.80 ID:GPtCA3R8.net
>>443
鍋谷唯一の得意分野のサーブでも島村の方が目立っていたぞ。

467 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:38:41.61 ID:DhjuYUmP.net
>>460
今回の日本人で誰がそれ狙ってやってるよ、練習してないんか
まぁ低いトスじゃアタッカーに選択肢ないからどうしようもないけども

468 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:39:25.83 ID:+IPJp6Ih.net
スパイクコースに入らないって不思議でした

469 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:40:15.81 ID:+IPJp6Ih.net
やっぱりリオジャパンとダイエージャパンと大差ないかも

470 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:40:29.71 ID:49ygzEeR.net
>>464
守備ガタガタのデンソーからディフェンスコーチ呼んでるのも理解不能

471 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:40:35.40 ID:PkAsoNWt.net
>>438
OQTにWGPって毎度毎度メンバー固定したら五輪の前に怪我で壊れるわ
ブラジルアメリカ中国なんて既に切符持ってるからWGPで上手く調整できるたけで

472 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:41:16.99 ID:x16d7U5Q.net
最初から石井中心でチームを作らなかったのが敗因

473 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:41:20.91 ID:2YtHfH2r.net
>>333
宮下は今回の全日本メンバでは勝てないと言っているね。

474 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:41:23.14 ID:+aOiYfoJ.net
>>464
選手の数より
多いコーチの数というのは
インチキな金の使い方の象徴だわな。

475 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:41:30.59 ID:NS8N6SZ4.net
>>380
国民性じゃないと思う
女子サッカーは男みたいなのが多い
女子バレーという競技に対するイメージが妙に少女っぽい仕草をさせてるのかもね

476 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:42:11.87 ID:PkAsoNWt.net
ていうか毎度毎度リベロに向かってサーブ打つ荒木を誰も注意できなかったわけ?
荒木のサーブあれ適当に打ってるよね

477 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:42:24.02 ID:8ToG3FSd.net
メンタルトレーニングとやらも何をしてたんだろな

478 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:42:57.64 ID:WQ7+pb4B.net
協会があれだからね
解説やリポート陣も半分にへらしていい

479 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:43:09.10 ID:hhWVOVIZ.net
アフリカに負けそう

480 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:43:10.05 ID:+SjC642J.net
宮下が今回の全日本メンバでは勝てないと言っているって、
いったい、どこの記事なの?

481 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:43:42.06 ID:qE7HzM/B.net
アメリカ戦はセッターの違いがよくわかった
宮下だとミドルも両サイドも誰一人合ってなくて
プッシュかフェイントばっかり
田代に変わったら長岡も木村も強打できるようになった
最初から田代ならフルセットくらいは行けただろうな
宮下はセッターとしてのセンス0だから
いくら鍛えても無理

482 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:44:01.22 ID:9Q6ULEX0.net
>>396
荒木特別扱いはあかんな

483 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:44:01.91 ID:+aOiYfoJ.net
>>464
職安になってんじゃねえ
1選手1コーチという
マンツーマンでも余る。

484 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:44:49.72 ID:GICilY54.net
>>481
田代先発で、ブラジル相手にボロボロ試合をやったことを忘れないようになww

485 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:44:58.22 ID:huQc93yR.net
リオオリンピック通算ブロック数1の島村さん

殆どバッシングされませんね

つくづくブスで

目立たないで良かったですね

486 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:45:08.31 ID:kZnrEpBi.net
完全にミドルの差がそのまま出てるな
アダムス、アキンとかBパスからブロード打ってくるし、それが威力ありすぎてw
こっちはAパスのクイックすら簡単に拾われるのに

487 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:46:25.08 ID:q+WXoXOl.net
クロス、
ストレート、
インナー、

ブロックアウト、
これらが速いトスをベースにしたスパイクの技術、

それに対して、ブロックを揃えさせて
ブロックアウト、
吸い込み、
ブロックの上を奥、
当ててリバウンド、

これらを、高いブロックでも、苦も無く出来る様に、
技術の習得を徹底させろ。
日本バレー界も、速いトスを打って抜くだけがバレーじゃないって、
意識付けを徹底させろ。

488 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:47:42.22 ID:c/VAywl5.net
>>485
あいつは、もう二度と呼ぶな!
顔も見たくない
全試合スタメンで出場してブロック1本なんて前代未聞
もし、どうしても呼ぶんだったら、ピンサ専門に格下げだ

489 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:47:42.34 ID:4oey+VVE.net
代表選手が日本のベストプレーヤーかというとそうではない
ほぼ監督の好みで選出
選手に辞退される時点で監督として終わってるけど

柳本も二期目はひどかった
控えは、大村、多治見、狩野みゆき、桜井とかピークを過ぎた選手しか来なかった

490 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:48:01.67 ID:x16d7U5Q.net
結局ロンドン組なんてゴミだったな
運だけでメダルを取ったということが良く分かった

491 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:48:08.36 ID:DhjuYUmP.net
日本のスパイクほんと全員打点低いね
相手は顔も出てその1番高いところから振り下ろしてきてるし
明らかに本気で飛べてないし縮こまって打ってる
これでも宮下のトスをしっかり打てって言ってる奴がいるかわからん

492 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:48:53.34 ID:1xgYK+S6.net
>>480
事実として格下や2軍に負け続けたんだから
宮下が、、というよりも選手も眞鍋もみんなさすがに気づいているでしょうよ

493 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:49:15.51 ID:KPHVergU.net
全日本メンバーは一旦白紙だな。

494 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:49:46.68 ID:kZnrEpBi.net
長岡もエースって器じゃないな
速いの抜くだけじゃ格下にしか通用しない

495 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:50:06.11 ID:0WLBtGvo.net
>>397
>代表ではリベロにするとか割とあり思うんよねえ

それが唯一の代表に残る方法だな
本人もディグが自慢らしいからww

496 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:50:07.37 ID:lLtCiOSJ.net
>>481
カーチ政権1年目のグラスは宮下の比じゃないぐらいこてんぱんに叩かれてたよ
ラーソンすら合わせられない平行トスぶん投げまくりだったからねw
指導者次第でいくらでも変われる。でも世界と戦うなら岡山にいては成長しないね

497 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:51:09.53 ID:U5ipEdbc.net
結局オリンピックには出れたが女子サッカーと同じで
世代間交代が監督のせいで巧くいかなかったなぁ。

498 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:53:49.04 ID:2YtHfH2r.net
>>496
協会はシーガルズに無料でコーチを派遣するべきだ。
河本監督にもブレインやデータや海外知識が必要だ。

499 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:53:49.60 ID:8ToG3FSd.net
アタッカー陣が不甲斐なさすぎる
今後絶対的なエースって出てくるのだろうか

500 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:54:33.77 ID:vCNNehd4.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/187902/2
米に負けメダル逃す 日本女子バレー「世代交代」への不安

501 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:54:38.72 ID:PkAsoNWt.net
アキンラデオ、荒木や岩坂とたった5cmしか違わないのにどうしてブロードでここまで差がつくのかね

502 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:55:23.40 ID:PkAsoNWt.net
せめて大友や杉山正司みたいなブロード打てる選手はもうでてこないのか

503 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:56:04.99 ID:2YtHfH2r.net
それでも、
河本監督はプレミアでは上位だし
2人もリオ五輪に送り出した。
全日本では丸山も入れて3名だ。

監督としては有能なんだよね。
世界で通用しないバレーだけど。

504 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:56:20.22 ID:DhjuYUmP.net
>>501
筋力の差とかいろいろあるけど1番は手足の長さが絶望的なまでに差がある
一歩一歩がデカけりゃそりゃ振り幅はでかくなる、ウィングスパンのメリットは言うまでもない

505 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:57:55.72 ID:GPtCA3R8.net
>>501
身体能力、脚力(スピード)、ジャンプ力
基本的要素が違いすぎる。それプラス5cmの差で話にならない。手がつけられない。

506 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:58:09.22 ID:ec1O7MdP.net
ニュースが一切報道しないもんで
なんだかわからずここに来る

507 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:58:56.87 ID:KPHVergU.net
>>500
つまらん事書いとる。
若手がパッとしなかった。パッとしなかったのは木村、荒木、山口おまえたちも一緒じゃないか。

508 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 14:58:58.48 ID:U5ipEdbc.net
>>501
日本人と黒人の走り幅跳びの選手見ればわかる・・・。
アキンなんて空中の階段を上ってるような感じだしw

509 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:00:31.21 ID:4oey+VVE.net
>>503
プレミアでは上位ではないよ
ファイル6で1勝もできなかった
すでに国内でも通用しない

510 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:01:40.68 ID:tSickiHn.net
プレミアで無双したテトリパオリーニギブマイヤーが選ばれてない層の厚さ。

511 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:02:09.73 ID:U5ipEdbc.net
東レもテトリのお蔭でF3までいけた感じだしなぁ。

てか、テトリ可哀想に・・・オリンピック出たかっただろうに。

512 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:02:10.03 ID:QtEtnu8X.net
あれ、、
アキンラデウォ 指高240
岩坂 指高243

今調べてみたらアキンラデウォより岩坂のほうが指高長いんだな

513 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:02:10.13 ID:+aOiYfoJ.net
ご飯食べろよって言いたいです

514 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:02:14.02 ID:2EXbny30.net
MBの実力で言うなら五輪に出られなかったシドニー予選時の江藤、森山、鈴木
のほうがレベルが高かった。
これだけMBが厳しいと世界の高さに対抗するためのブロックが機能せず、攻撃
でもぱっとしなかった。

515 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:02:16.11 ID:hhWVOVIZ.net
>>510フォーセットもいない

516 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:02:55.39 ID:dBbZyCz9.net
>>395
俺が五輪始まる前にナムジヨンの方がいいリベロだって書いたろ
誰かがキムヘランはアジアナンバーワンとか言っていたがな
五輪は経験がものをいうんでセッターリベロは経験値が多いほうがいいんだよ

517 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:03:10.48 ID:U5ipEdbc.net
>>512
では、ブロックジャンプを調べれば分かるw
黒人はよく飛ぶわ。

518 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:03:50.46 ID:+q7+32Kf.net
マジでミドルの差は絶望的だな
同等、格下相手じゃWSだけで勝てるけど
強豪食うにはミドルが活躍しないと無理だわ
今日のミドル陣は最低限の仕事すら出来てない

519 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:04:18.80 ID:QtEtnu8X.net
>>517
岩坂に走り幅跳びの練習をさせたら少しは改善されるかな?

520 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:04:37.68 ID:WQ7+pb4B.net
ギブマイヤーか、今なにしてんの?
日本人にならないかな

521 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:04:41.89 ID:8ToG3FSd.net
セッター、体力…東京五輪への課題/高橋有紀子

http://www.nikkansports.com/olympic/rio2016/column/analyst/news/1696257.html

522 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:04:45.57 ID:KY4QFOCr.net
>>507
まぁ はっきり言って今回は誰もパッとしてない
格下に勝ち、韓国から1セット獲ったのみ
実質の終戦間際になってから、石井が調子がよくなったくらいかな
まぁ、時すでに遅しだけどね
迫田は、年齢もあってスパイクが劣化してる

523 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:05:05.53 ID:+aOiYfoJ.net
ご飯食べろよ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

524 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:05:22.21 ID:cslCbEUx.net
田代だったらフルセットいってたとかアホすぎw

525 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:06:31.26 ID:U5ipEdbc.net
>>519
てか、走り高跳びなんだよねぇ。
バスケの渡嘉敷やアメリカのニコルフォーセットや古くは郎平も
小学校時代はバレーじゃなく走り高跳びの選手だったんだよ。

526 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:06:52.77 ID:hhWVOVIZ.net
アメリカ完全にてを抜いてたの
わかるだろww

527 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:06:53.84 ID:2YtHfH2r.net
赤筋肉の質は黒人→白人→黄色人の順番らしい。

赤筋肉とは瞬発力、つまりスピードね。

528 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:07:14.21 ID:8ToG3FSd.net
>>521の記事抜粋
今大会を通じての敗因を考えると、一番は「体力」でしょうか。
外国勢と比べて見劣りする部分がありました。
日本は一番いい状態でやっと強豪と五分という実力。
このいい状態を3セット続けるには、体力トレーニングから見直す必要があると思います。
身長で劣る分、日本の選手は、より動かないといけない。
もっと体作りにフォーカスすべきです。

4年後の東京五輪に向け、木村選手の後継者を作ることも重要です。
今回、初めて五輪を経験した石井選手や長岡選手には大きな財産となったはずです。
「五輪は他の大会とは違う」ということを肌で感じてくれれば、さらなる成長につながります。
今回メンバーから外れた古賀紗理那選手なども、五輪のコートを体感してほしかった。
落ち込んでいるヒマはありません。東京でメダルを取るために、早くスタートを切ってほしいです。

529 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:07:17.63 ID:FwVZS2i6.net
>>516
キムヘランはゴミだったな
韓国へ帰ってPTSDになるだろう

530 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:07:39.61 ID:49ygzEeR.net
>>521
本来なら、日本のセッターやリベロはボールの質にまで
こだわって欲しいですよね
宮下も佐藤も上げるだけで精一杯で、とてもとても

531 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:07:57.90 ID:2YtHfH2r.net
宮部を英才教育して東京五輪では頑張ってほしい。

532 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:08:37.31 ID:U5ipEdbc.net
>>528
高橋も「一番は「体力」でしょうか。」なんてオブラートに包まず
高年齢化による体力の衰えってズバリ言えばいいのにw

533 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:08:54.39 ID:2YtHfH2r.net
>>521
的外れな記事だ。
アホだな。

534 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:10:22.71 ID:PkAsoNWt.net
>>531
宮下は第二の大山狩野
あの若さで体がやってるんならもう厳しい

535 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:10:50.16 ID:PkAsoNWt.net
>>534
宮下ちゃう宮部

536 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:11:44.98 ID:+q7+32Kf.net
>>526
それ前半のアメリカの女子バスケだぞ
後半のギアの入れ方半端なかったw

537 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:12:14.89 ID:hhWVOVIZ.net
>>529
キムヘランキムヒジンパクジョンアは国内でいじめられるだろう

538 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:12:22.89 ID:NpWvRSg3.net
>>488 ピンサは島村一択でよかったな。他の連中が余計すぎ。

539 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:13:10.37 ID:2YtHfH2r.net
>>534
宮部は栄養不足だから、バレー協会は食材を宮部家に配給するべきだ。

540 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:13:11.96 ID:cslCbEUx.net
しまはるはみんなでお世話するって決めたろ!

541 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:13:19.59 ID:huQc93yR.net
ここで

リベロ…

新鍋さんですよ

リオの惨敗で

株が上がりました


中田監督お願いします

542 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:13:30.85 ID:U5ipEdbc.net
まぁ、中田がもし全日本の監督になったら
365日全日本の合宿だろうなぁw

その為には荒木や山口、木村には全日本のいない
Vリーグで観客を飽きさせないように頑張ってもらいたい。

543 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:15:44.20 ID:cslCbEUx.net
宮下のことは新監督に賭けたい
ここで切るにはもったいなすぎる

544 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:15:59.86 ID:2YtHfH2r.net
中田全日本監督をみてみたい。

真鍋はアナリストに依存し過ぎた。

545 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:16:02.21 ID:hhWVOVIZ.net
見直してるが
ラーソンは日本を舐めてる顔してたw

546 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:16:33.41 ID:U5ipEdbc.net
>>543
もし中田が監督になったら必ず宮下は育てようとするはず。

547 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:17:18.68 ID:PkAsoNWt.net
宮下の最大の魅力はずばり年齢の若さだけ
面白いことに歳を食うごとに宮下への風当たりがどんどん増してきている

548 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:17:31.79 ID:cdLDSYb5.net
リベロはもうマジ頼み込んで新鍋か近江にやってもらうべきだな。

549 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:18:02.03 ID:XVAZZT+9.net
>>547
そりゃそうだろ
いつまで育成し続けてるんだ?ってなるよ

550 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:18:19.85 ID:GaYoM3bo.net
>>542
荒木のBBAは車体と何年契約なのか知らんけど、
木村と山口は、今シーズンは顔見せ程度で途中出場するくらいだろ
黒鷲終わったら引退だよ
迫田はよく分からんが・・・

551 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:18:22.35 ID:85/TO4m5.net
自分たちがやっていた時の成績を書くべきだろ
大山や高橋は

552 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:18:39.58 ID:cdLDSYb5.net
監督は中田で本決まりなのか?

553 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:18:55.79 ID:U5ipEdbc.net
>>544
最終的には真鍋だがコーチやアナリストが多すぎて
各論が誰の責任か分かり難くしてしまってる感じだなぁ。

554 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:18:57.38 ID:PF1ehqle.net
>>546
いいだろ。
他にいないし。

555 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:19:02.38 ID:GPtCA3R8.net
宮下はすぐに切る必要はないけど、1から競わせてほしい。
リオ五輪代表だからとか代表歴が長いからという理由で特別優遇しないでほしい。

556 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:19:14.63 ID:85/TO4m5.net
公募だって何回書けば理解出来るのか?

557 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:19:21.19 ID:49ygzEeR.net
ラーソンは疲れてくると最終ラウンドのロッキーみたいになるが
昨日は3ラウンド目くらいにしか行かなかった

558 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:19:30.55 ID:1xgYK+S6.net
中田監督なら
間違いなく新鍋はパスヒッター
リベロなんて選択肢はないよ
中田はスパイカーとしての新鍋をものすごく評価しているしね
「どんなトスでも合わせられるのが新鍋」って言ってた
事実として叩かれてる宮下だが宮下がセッターになって
安定していたのは新鍋のみと言って言いすぎじゃないからね
新鍋リベロはない
中田が監督なら尚更ね

559 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:19:53.16 ID:NS8N6SZ4.net
>>497
世代交代なんかうまくできるのよっぽど層が厚い国だけだろう
特にメダルを取るようなメンツの場合、必然的に長く代表に座るから世代交代は当然に遅れる
これはほぼ必然的とも言えよう

560 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:20:10.89 ID:2YtHfH2r.net
中田はバレー協会の理事のジジババから人気がないらしい。

561 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:20:11.60 ID:PkAsoNWt.net
>>549
だったら一流監督なら潔く宮下を切るべきだと思うんだけどね
若さに騙されてポテンシャルの低さとセンスのなさを見抜けないなんて監督として失格

562 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:20:22.84 ID:rTxj4RXq.net
不甲斐ないプレー 美人 叩かれる あり紗 宮下 石井



不甲斐ないプレー 不美人 叩かれない 島村

563 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:20:41.14 ID:NS8N6SZ4.net
>>481
田代でアメリカにフルセットとか、あほなのかネタなのか宮下アンチなのか・・・

564 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:20:41.64 ID:cdLDSYb5.net
>>558
リベロがいねーんだよ。

565 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:20:52.48 ID:U5ipEdbc.net
>>550
それでもロンドン組にはやって貰わないと
今のように4月に全日本招集5月から国際大会
10月解散では全然全日本の強化出来ないし。

566 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:21:59.09 ID:dBbZyCz9.net
ラーソンはもともとああいう顔なんだよ

567 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:22:17.45 ID:PkAsoNWt.net
6年もの代表としての経験値は惜しいものだけど宮下にこれ以上投資しても相応の見返りはないよ

568 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:22:36.92 ID:U5ipEdbc.net
>>559
国内では東レから久光へと最強チームの世代交代は
うまくいってたんだがなぁ・・・。

569 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:22:55.05 ID:oFRexMNZ.net
昨日の宮下トスでいちばん笑ったのは、
山口へのブロードのトスがアンテナ直撃した奴だな
あんなボール、どないせいっちゅうねんww
石井も左手で打ったりしてるし

570 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:22:55.93 ID:GtV1XIKa.net
もう落選選手のコメントもOKだよね?
落選オタより

571 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:23:00.56 ID:NS8N6SZ4.net
>>561
おまえにポテンシャルが分かって、監督を務めるような人間が把握できてないとでも?
どうやったらこんなネット番長が育つんだろうね

572 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:23:05.89 ID:WQ7+pb4B.net
身長だけで6年もひっぱったな

573 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:23:16.07 ID:85/TO4m5.net
身長の高いMBが不足している
下の世代見渡しても一人もいない
出てくるまで5−8位前後を行ったり来たりでしょ
アテネや北京の頃と一緒

574 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:23:36.42 ID:2YtHfH2r.net
>>509
去年と一昨年は上位だった。

575 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:23:47.79 ID:PF1ehqle.net
>>561
なんで今100%を求めんだよ。
ずっとおまえは100%じゃないと許さないんだな。
本当に日本人なのか?

576 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:24:52.68 ID:U5ipEdbc.net
>>555
宮下の当面の課題は久光のバレーの取得で
中大路や栄に一日の長があるから宮下は文字通り
イチからのスタート

577 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:25:35.61 ID:qE7HzM/B.net
宮下は派手なレシーブするけど
結局それも得点に繋がってないわけだし
あんなもんはオナニーレシーブだよ
本職のセットアップはウンコ以下だし
存在価値なし

578 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:26:03.15 ID:cdLDSYb5.net
栄はどうなんだ?

579 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:26:13.62 ID:GPtCA3R8.net
>>569
今日のアメリカ戦でしょ。
宮下は6月の京都でのWGPでもミドルのブロードでアンテナにトスしてたよw

580 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:26:27.40 ID:PkAsoNWt.net
6年やって無理なら10年やっても変わらないよ
受験勉強と同じで医学部目指して6年浪人しているものが10年やっても変わらないことと同じ

581 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:26:45.61 ID:49ygzEeR.net
ラーソンがヒラリーみたいな顔でプギャーしてる
面白写真があったけど
どこ行っちゃったかな

582 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:27:08.15 ID:2YtHfH2r.net
栄はかわいいからビジュアル枠で。

583 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:27:13.71 ID:cdLDSYb5.net
狙ってアンテナに当ててるならイチロー並みなんだけどなw

584 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:27:35.87 ID:PF1ehqle.net
>>580
おまえがそんなにスゴイ人間なのか?
単なるニートなんじゃねえのw

585 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:27:53.56 ID:oFRexMNZ.net
>>579
ごめん 今日だったね
そうアメリカ戦

もう宮下は無理だと思う
岡山でどんなコーチが宮下に教えてるのか知らないけど・・

586 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:27:56.72 ID:1xgYK+S6.net
近江のリベロは面白いかもよ
だが、これは本人が受けないだろうねえ
身長に恵まれていない選手は反骨精神も大なり小なり持って
普段の努力をしてきたと思うからね
内瀬戸をリベロとしてとことん鍛えるのもアリかも

587 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:28:21.49 ID:oOl/K9He.net
マー君くらいに育って大学行ってたハンカチをギャフンと言わせなアカンのが宮下だけど
リーグでの育成が難しいことを示すカタチとなってしまったか

588 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:28:40.14 ID:cdLDSYb5.net
栄とか芥川とか
あのあたりは頭良いよな。
礼儀正しいし。
長岡もやりやすいんじゃね?

589 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:28:42.42 ID:DhjuYUmP.net
>>583
アンテナに当てるとか割と簡単だぞ
自分の場合はアンテナを頼りにトスしてたけど、アンテナに当てるって春高バレーでも見ないんだけどなぁ…

590 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:28:46.67 ID:0li4+pBc.net
>>574
パイオニアが廃部してくれたおかげだろw

591 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:29:35.54 ID:U5ipEdbc.net
>>577
セッターでもディグは大事
ロンドンの時竹下はベストディグランキングで5位だったし。

http://www.fivb.org/vis_web/VOLLEY/WOG2012/PDF/P5-WOG2012-Finals.pdf

592 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:29:43.72 ID:PkAsoNWt.net
じゃあ宮下が今28歳だったらどうする?
当然翌年から代表切りたくなるよね
今でも宮下に期待したくなるのは、若さの一点張りから買われているだけ

593 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:30:37.75 ID:g3FR8txX.net
A組全部消滅!?B組は予選から死闘だったもんな…

594 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:31:04.98 ID:cdLDSYb5.net
>>486
近江が再び全日本出たらおっさん人気爆発するぞw
近江のファンて40、50のおっさんばかりw

595 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:31:46.37 ID:dBbZyCz9.net
リベロをやるくらいならバレーをやめる
そういうアタッカーはたくさんいる
新鍋とかまさにそうだろ
木村や近江はわからん
木村新鍋近江がそろってリベロやったら面白いぞ
たぶんいきなり上手いからな

596 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:32:04.93 ID:0WLBtGvo.net
>>518
>今日のミドル陣は最低限の仕事すら出来てない

トスが糞過ぎたからだろ

597 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:32:09.13 ID:JA1mjQ+t.net
座安オタが執拗に宮下と佐藤を叩いていたし
座安がメダリストにならんでよかったわwww
座安には次は無いしめでたい

598 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:32:12.00 ID:QHVbYEiO.net
山口や島村が、宮下のネットより低いトスを掬い上げて相手コートへ苦し紛れに返したり、
ブロードへのトスをアンテナにぶち当てたり
こんな素人みたいなセッターでいいのか?全日本

599 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:32:16.59 ID:U5ipEdbc.net
>>593
日本戦でも劣化したブラジル、サイドだけしか使えないロシアを
見ればプールBに負けるなぁとは想像に難くなかったなぁ・・・。

600 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:32:45.77 ID:8ToG3FSd.net
荒木は「闘争心がチームとして必要」と唇をかみ、
主将の木村は「自分が決めてやるという選手がコートに何人いたか」と語気を強めた。

601 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:33:03.86 ID:cdLDSYb5.net
>>589
あ、そうなの?
俺は打者のバットにボールを当てる大リーグボール1号を覚えるまでに
4年かかったよw

602 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:33:09.81 ID:4oey+VVE.net
中田が監督になったら
完全に暗黒時代に突入

603 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:34:15.87 ID:JA1mjQ+t.net
>>461
一番汚いw

604 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:34:42.53 ID:U5ipEdbc.net
>>600
木村のそのコメントも「自分が拾ってやるという選手がコートに何人いたか」
じゃないのかなぁ。

605 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:35:18.41 ID:mPtH7fQU.net
座安は守備範囲が狭すぎる
特に高いボールは絶対に取れない
ジャッジミスみたいに見えるけど、獲れないから見送るしかないんだよね
レセプションが佐藤よりいいのに、リベロになれなかった理由

606 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:35:28.30 ID:0WLBtGvo.net
>>597

座薬は糞真鍋のケツの穴にぶち込んでおけ

607 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:35:43.18 ID:oOl/K9He.net
木村に語気を強めるなんて話術はない

608 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:36:09.72 ID:JA1mjQ+t.net
>>591
宮下は筋肉つけて東京五輪のセッター目指してほしいわ
まだ若いから期待ができる

609 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:36:20.38 ID:cdLDSYb5.net
中田は岩坂とデキてるから
中田監督なら愛人岩坂全日本確定だよなw

610 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:36:25.03 ID:VfOU+ElA.net
>>600
それをなんとかするのがベテランなんちゃうんけ!
なんか他人事すぎやろ!

611 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:36:25.82 ID:DhjuYUmP.net
>>601
恐らく竹下に適当にボールをやってアンテナに当ててくださいってお願いしたら10本やって全部当てられるんじゃないか先端に当ててくださいって言われたら流石に無理かなぁってなるけどw

612 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:36:44.59 ID:fvezMU7o.net
これで鍋谷もオリンピアン!

613 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:37:49.46 ID:IJ0g6OM3.net
シマブタの大会通算ブロックの数しって驚いた

614 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:38:00.22 ID:0WLBtGvo.net
>>608

コミュ障のアスペには筋肉付けても意味ないよ
本質的に頭が悪いんだからどーしようもない

615 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:38:05.05 ID:hhWVOVIZ.net
韓国はオランダに勝てなくはなかったな
自爆多かったからか

616 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:38:44.21 ID:U5ipEdbc.net
>>608
筋トレと後はセッターとしての闘争心と冷静さを中田や古藤から
学べばセッターに大事な「間」や洞察力が分かる気がする。

トスのテクニックはレセプションのキャッチ次第だし。
そこは新鍋でOKだろし。

617 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:39:04.09 ID:cdLDSYb5.net
>>611
やっぱり竹下とか凄いんだな…。
今回の敗戦の原因はやっぱり竹下と佐野ちゃんがいなかったに尽きる…だろうな。

618 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:39:51.32 ID:JA1mjQ+t.net
>>605
レセプションが佐藤よりもいいのは僅差でな。
ディグは前も後ろもだめ。
リオでも、チームが「入ってる!入ってる!!」って
大声で言っているのに無視してしゃがむ。

619 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:40:41.20 ID:U5ipEdbc.net
>>617
そんな竹下も女子バレー凋落の原因って言われ引退し
復帰してんだからねぇ。

620 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:40:54.34 ID:oZK3YQPl.net
これからも岡山に籠り続け成長をやめた宮下を正セッターとして使い続けるなら今より悪い状態が東京で待ってると思うよ
そしてそこで一番にぶっ叩かれるのも宮下

621 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:42:09.79 ID:GPtCA3R8.net
島村は宮下のおかげで山口の忍者打法を体験できただけでも宮下に感謝しなければならないぞw
必ずやVリーグで役に立つであろう。

622 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:42:18.89 ID:49ygzEeR.net
>>605
もう何度も同じ事を書いてるので恐縮なのだが
日本人全体的にオーバーが弱い
オーバーでキャッチすると、ミスも増えるのだが
外国チームはリスク覚悟で踏み込んで前で取ってる
日本はリスクを避けてアンダーで取るので
落ちるサーブと伸びるサーブの
今現在世界の主流になってる揺さぶりに対応出来てない

623 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:42:47.01 ID:fvezMU7o.net
>>613
あいつの高さでは、スパイクもほとんど通用せんな

624 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:43:08.95 ID:cdLDSYb5.net
>>614
宮下はマジ頭悪いからね。
何度も書くけど
桃太郎アリーナで西原さんにサイン頼まれて
二四原さんへ
と書いて皆に失笑くらってたからね。
字もほとんど書けないんだろうと思うよ。
自分の名前くらいしか。

625 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:43:19.54 ID:U5ipEdbc.net
>>620
もと監督が中田ならセッター一番手は中大路や栄で宮下はそれを超えないと
いけないからもし宮下が正セッターになったら久光のバレーを
習得した時だろう。

狩野みたいに習得できない事もあるし。

626 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:43:46.75 ID:hhWVOVIZ.net
劣化キムヒジンの島村ライトはない。

627 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:44:55.22 ID:4oey+VVE.net
>>617
特定の個人の技術に依存するバレーだからダメなんだよ

眞鍋が木村の引退を必死て引き留めたのも
木村の技術を失うのが怖かったからだ
日本のような高さで劣るチームだからこそ
組織力で戦わなくては勝負にならないのに

628 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:45:34.08 ID:cdLDSYb5.net
>>622
佐野ちゃんなんか全部アンダーだったじゃん。
どんなやりかたでも取れればよくね?

629 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:46:47.92 ID:hhWVOVIZ.net
メンバーそう入れ換えしていいくらい

630 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:47:34.81 ID:8ToG3FSd.net
メンバー選考は白紙からだろうなあ

631 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:47:45.64 ID:mPtH7fQU.net
>>622
長岡もひどいよね
ストレートの位置にディグに入るのだが、頭あたりにくるボールを全部弾いていた
石井がカバーに入って後ろで転がっているのを何度見たことかw

632 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:48:29.54 ID:BRGVcyPl.net
個別に誰が下手だとか、どの場面での眞鍋の采配が悪いとか以前に
そもそも日本の練習方法とか考え方なんかが時代遅れなんだろ
守備力上げよう→男子のスパイクをノーブロックディグ練習とか
スパイク決めよう→アホみたいにトス速くすることしか考えられずに自滅とか
普通に考えて頭おかしいしそんなことやっても時間の無駄でしょ
いつまでも単細胞の部活バレーやってちゃ勝てるわけないやん

633 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:48:30.65 ID:JA1mjQ+t.net
>>237
その佐藤よりも下手くそが座安なw

634 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:48:33.18 ID:dBbZyCz9.net
MB次第だろ
有望な海外の選手をあらゆる手を使ってでも帰化させるべき
ここが強豪レベルになるだけであっさりとメダル候補になるぞ
宮下は下手だと言われているが安心して上げられるMBがいれば大きく変わるだろ
オランダは韓国に勝ったがセッターは下手だった

635 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:49:02.20 ID:WJnvi0iM.net
竹下が凄かったらガマJAPANで何回メダル取ったことかwwwww

636 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:49:28.74 ID:+A5kDutM.net
>>629
おい在日!
いい加減に韓国女子バレースレ作ってそこで籠っとけよ
発狂しすぎてニンニク臭いんだよ

637 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:49:34.31 ID:U5ipEdbc.net
>>630
白紙だけど「たった3年しか」無いから真鍋みたいに選考選考でなく
粗々コアを決めて都度若干の交代って感じだろうなぁ。

638 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:49:55.79 ID:66J/bRcG.net
新鍋はアンダー
山口はオーバーで捕まえるのが上手だった
石井はオーバーが下手
もちろん木村はどっちも上手だ

639 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:50:26.31 ID:49ygzEeR.net
>>628
ロンドン後のバレー界の、一番の変化はサーブの進化では?
それに四年前のブラジル戦
日本のサーブは全てAキャッチされたが
日本は落ちるサーブに崩された

640 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:50:35.59 ID:PkAsoNWt.net
何よりもまず先はサーブだよサーブ
レセプションがきれいに返られたら勝ち目なんてないよ

641 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:50:44.37 ID:mPtH7fQU.net
アメリカとか日本対策ははっきりしているよね
弾道を高くして深い所に打つことが多かった
なのに前に出てくる佐藤みたいなアホもいたけどw

642 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:50:47.12 ID:WJnvi0iM.net
2016リオ五輪 予選A組 日本2勝3敗(●韓国、○カメルーン、●ブラジル、●ロシア、○アルゼンチン)

荒木  17−・5−・36  決定率 47.2%  効果率 33.3%
山口  13−・3−・31  決定率 41.9%  効果率 32.3%
長岡  48−16−103  決定率 46.6%  効果率 31.1%
島村  12−・2−・36  決定率 33.3%  効果率 27.8%
石井  46−13−125  決定率 36.8%  効果率 26.4%
迫田  30−11−・88  決定率 34.1%  効果率 21.6%
木村  41−19−140  決定率 29.8%  効果率 15.7%
鍋谷  ・7−・4−・25  決定率 28.0%  効果率 12.0%



A級戦犯 木村 迫田 石井 長岡  S級戦犯 ぎょろ目

税金泥棒の恥さらしですwwwwwwwwww

643 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:51:10.81 ID:cdLDSYb5.net
久光ファンの
木村沙織ファンw
の俺だけど
イタリアのディウフ…久光に来ないかなぁ。

644 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:52:11.71 ID:1YQczQ1c.net
おつかれ!
ブラジルのレセとサーブの上手さ見て思ったが
東京への強化として、Vリーグで
サーブチャンピオン、レシーブチャンピオンのタイトルを
つくるべき。両者とも選考制度を制定し、
選手に競ってもらうことで、レベルが上がっていくのではないか?

645 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:52:12.21 ID:PkAsoNWt.net
せっかくサーブ権持てたと思ってもあんなサーブじゃ簡単にブレイクされて連続得点のチャンスを失う
今回連続得点が全くといってなかったのなんて良い例

646 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:52:37.83 ID:JA1mjQ+t.net
解説が避けていたのは日本のブロックだな
あんな雑なブロックはレシーブがポジション取りにくい。
左右の腕が全く閉まってなくて三枚でも抜かれるからな。

647 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:52:53.90 ID:U5ipEdbc.net
まぁ、真鍋がV監督への報告会でどんな事言われるかが
楽しみなんだが内容は出てこないだろうなぁw
岡山の監督から色々言われそうで楽しみなんだが。

後、荒木田も「結局残りのピースって何だったんだ」って責められろ。

648 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:52:54.67 ID:hhWVOVIZ.net
サーブチャンピオンはヒルかなあ

649 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:53:08.19 ID:8ToG3FSd.net
ほんとブロック飛ぶ意味あるかあと思うのばっかだった

650 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:53:21.83 ID:cdLDSYb5.net
>>639
なるほど…。

651 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:53:46.28 ID:4oey+VVE.net
竹下は10年以上正セッターだった
そのキャリアがあったからこそ
あわや予選落ちだったロンドンOQTまでのトスを修正して
五輪ではアタッカーを活かすトスを上げることができた

652 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:53:51.62 ID:J/Q2dsw6.net
>>596
風呂だろ
スパイクは打ってた(決まってたかは別だがな

653 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:54:35.03 ID:PkAsoNWt.net
ブロックとディグの関係が全く取れていないのには本当に腹が立った

654 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:54:45.58 ID:U5ipEdbc.net
>>649
本来アメリカよりも日本の方が全力で止めに行こうとすれば
ネットタッチの数多いはずなんだけどなぁw

655 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:55:31.49 ID:M69+VZuR.net
ロシアのセッターは、ブロック振る気がまったくないし、
噴水トスだからブロックが余裕で間に合う
日本の3枚ブロックにガンガンぶち当ててきた

656 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:55:43.71 ID:mPtH7fQU.net
>>640
長岡以外は結構いいサーブ打っているんだけど、ラーソンとか本当にうまい
うまそうにみえないけど何気にうまい
リベロのバンワースもめちゃうまだし、アメリカをサーブで崩すのは難しい

657 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:55:48.51 ID:cdLDSYb5.net
今回の全日本観てて思ったのは
選手が皆おぼこく見えるのよな…
石井長岡なんか特におぼこくみえた。

658 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:55:57.03 ID:+aOiYfoJ.net
>>653
お前は病気

659 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:56:22.52 ID:XVAZZT+9.net
>>646
それなんだよね
佐藤のディグは褒められたもんでもないけどブロックがあれじゃコース絞れないのも事実

660 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:57:23.09 ID:hhWVOVIZ.net
デルコーレもサーブいいよね
低伸長だけど

661 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:57:25.11 .net
まあね

662 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:57:29.31 ID:pytmd0Rc.net
佐藤あり紗(27)

東北への感謝の気持ちを持って、東京五輪を目指して行きたい

663 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:57:47.15 ID:cdLDSYb5.net
でも、結局は………

やめとこ。
木村を思うと涙が出てくるから
木村のことはもう書かない。

664 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:57:47.71 ID:8ToG3FSd.net
コーチは何を指導してるんだって位まったく改善されなかった

665 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:58:46.70 ID:JA1mjQ+t.net
>>653
予めチーム内で作戦はたてているはずで
それに従いレーシーブの位置取りしてるんだが
あんなザルのブロックならレシーブもできんって。
一切大林はそのことに触れないんだよなw
大林が現役のときにザルだったからか、木村荒木のことを言いたくないのか

666 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:59:05.41 ID:hhWVOVIZ.net
デルコーレのサーブ真似ればいいんだよ

667 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 15:59:13.00 ID:cdLDSYb5.net
(^◇^)┛ またねー このスレの人 皆 優しいから大好きだよー

668 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:00:09.26 ID:Bn6B626w.net
だってタブレットがすべてなんだもん。

タブレットで計算してくれるんだ、誰でも優秀なソフト開発

してくれたら名監督になれるぜ。要はソフトのアップデートが

間に合わなかったんだろ。敢えて養護するとさ

669 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:00:12.03 ID:mPtH7fQU.net
佐藤はダメダメだったけど、やる気があるなら東京を目指すべきだね
悔しさをバネに頑張れるだろう
座安よりは見込みがある

670 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:00:27.82 ID:JA1mjQ+t.net
あと、大林は木村以外の可愛い選手には冷たいw

671 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:00:34.44 ID:dBbZyCz9.net
日本のブロックの跳び方と手の出し方は作戦通りでしょ
それを上回ったのがアメリカのアタッカーだよ
あんなにミスが少なくライン際にぽこぽこ落とされるたら負けるしかない

672 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:01:25.45 ID:idgdou3S.net
東京五輪はどんなメンバーになるかな?
今のユースとかだとまだいないかな?

673 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:01:25.57 ID:2oV/Tvpx.net
真鍋「おまえと心中するぞ」
サオ神様「えっ?心中ですか?」

結局さ、「心中」じゃなくて「玉砕」しちゃったよね
無駄死にだった
バレー人生に区切りをつけるつもりでいたサオ神様だったのに、
真鍋に引きずり込まれてしまい、キャプテンに祀られてしまった
霊格高貴な神界住人のサオ神様が不憫すぎた

674 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:02:36.34 ID:aUTIhwUH.net
石井って4年後まだいるでしょうか?
今全盛期だと思うんですが、今後身体能力的にも劣化の一途だろうし

675 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:03:26.45 ID:XVAZZT+9.net
>>671
ストレートのしめが甘いのに佐藤がクロスにいてストレート打たれてたり
そんなかんじが多々あった気がする
ちょっと位置ずれてたり揃ってないんだよね

676 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:04:23.48 ID:dBbZyCz9.net
>>675
そこはたしかにそうだったな

677 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:04:30.19 ID:JA1mjQ+t.net
>>669
先ずは来年のW杯にリベロとして出て根性を見せてくれんとな
悔しさを見せてくれんのなら佐藤はもうええわ

678 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:05:01.34 ID:U5ipEdbc.net
>>665
大林は中田曰くブロックが下手w
で、大林が腕の間抜かれてそのボールが中田の顔に当たり
中田が大林に「テメェェェ」って激怒したくらい下手

679 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:05:41.98 ID:L6j2KLvf.net
>>678
こういう存在、選手にいないの?

680 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:05:52.51 ID:G84V3cEg.net
>>674
次の監督次第でしょう
が石井が選ばれるようではリオと同じ結果になるんじゃない?

681 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:06:29.01 ID:DhjuYUmP.net
>>678
これは草

682 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:06:29.30 ID:mPtH7fQU.net
>>672
今の時点で全日本に入ったことのない選手はもう間に合わないと思う
例えば、石井に不満がある人も多いけど、石井より上に行ける選手を東京までに見つけることはたぶん無理

683 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:06:41.54 ID:U5ipEdbc.net
>>679
いないなぁ・・・。

684 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:06:45.35 ID:0WLBtGvo.net
>>646
>解説が避けていたのは日本のブロックだな
日本はブロックシステムってないんだっけ?

685 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:07:04.74 ID:WJnvi0iM.net
敗因は木村のチームにしたのが間違い

ここのいい能力が木村の仲良しバレーになって群れて
自分の能力を消してまで仲良しアピールに徹したため

悪い意味でまとまってしまった

686 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:07:16.57 ID:0WLBtGvo.net
>>677
>悔しさを見せてくれんのなら佐藤はもうええわ

佐藤はMUTEKIに行って欲しい

687 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:08:22.32 ID:U5ipEdbc.net
>>681
では、大林がこんなボール打てないと言って中田を激怒させたり、
ブロックで激怒された時の話の動画見て大笑いしてくださいw

http://www.dailymotion.com/video/x2vhiyo

688 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:08:38.96 ID:LzPEJpuj.net
>>685
すまんが今回の大会で個々の能力が優れてるなんて微塵も思わなかった

689 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:09:22.45 ID:JA1mjQ+t.net
>>675
ブロックがストレート閉めたり空けたりで佐藤も迷ったと思うで。
ベンチも仕事せんし、佐藤も声をかければいいはずなんだが
なんか木村荒木には言いにくいとこもあるんかな

690 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:09:28.64 ID:U5ipEdbc.net
古賀や宮部が宮下のトスを「こんなの打てない」って言って
宮下が「私を誰だと思ってるんだ!」と言えるようになれば
全日本は必ず強くなるw

691 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:10:31.82 .net
>>690
まあね

692 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:10:53.62 ID:mPtH7fQU.net
>>680
リオは眞鍋と木村のせいで負けたのですからw
石井のレセプションでも木村が頼りになれば韓国とロシアあたりには勝てた
石井の場合メンタル面が大きいから、リオを経験できたことは大きいし、その財産を無駄にする手は無い

693 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:11:51.06 ID:Bn6B626w.net
女子バレー出身の三谷ってどっかの大手会社のCEOとかになっているんじゃ?

三谷に任せてみたらどうだ?負けたら今の高給な仕事も失うからやるわけねえな。

躍進目覚ましいラグビーの指導方法学ぶべきだろうねえ

694 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:12:28.32 ID:U5ipEdbc.net
>>691
>>687の動画で中田はそれ言われて大林の為に研究したって言ってたから
気の強さ+伸ばしたい選手は伸ばしてあげようとするんだなぁ。

695 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:12:32.88 ID:9Q6ULEX0.net
>>644
Vで公開されてるスタッツは荒いよね
サーブ含めもっと細かいデータを公表して評価したい

696 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:12:47.32 ID:GPtCA3R8.net
「リオ五輪代表」という肩書は大きい。
東京五輪全日本メンバ招集から代表選考においても優位になる事は間違いない。
これは依怙贔屓とか特別な優遇といった類ではなくてやはり「経験者」は大きいよね。
もちろん長期間に及ぶ怪我やVリーグにおける極度な不信となれば話は別だが。

697 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:13:40.03 ID:DhjuYUmP.net
石井の年でオリンピックの経験が糧になるとか言ってるやつバカなのかネタなのか

698 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:16:10.71 ID:aUTIhwUH.net
石井がまだ20歳ならいいけど東京五輪のときには29歳

でも>>682が言ってくれてるように石井以上が簡単には出てこなさそう

どうですか?皆さん

699 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:16:14.06 ID:aG/PdtTo.net
木村 山口 荒木が抱き合って泣いてるのは、見てて痺れたなぁ
時代は終わったんだな・・

700 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:16:50.99 ID:0WLBtGvo.net
>>697

www

あとは下り坂だからね
せいぜい今のセルビアのニコリッチみたいな
ポジションしか東京では残ってないでしょ

701 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:17:25.32 ID:LzPEJpuj.net
>>698
もしそうなったらオリンピックで日本を見ることはないやろうね

702 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:17:58.21 ID:oZK3YQPl.net
アラサーなんて確実に今より落ちてるのはわかる
今でさえ微妙なのに
他の選手が石井を越えられなかったら日本の層はそれまでってことだ

703 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:18:00.90 ID:BSwIo3T2.net
石井や長岡はタイミングが悪かったな
東京の頃にはピークが過ぎてるし

704 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:18:24.55 ID:PF1ehqle.net
>>697
すまんが、おまえは韓国に帰化してくんねえか。
とても日本人には思えない。

705 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:19:42.05 ID:aUTIhwUH.net
>>701
>>702
>>703

そだね。東京の頃には下り坂だから残れても迫田みたいな感じかな
押しのけて出てきてくれないと困るよね

706 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:20:01.54 ID:Bn6B626w.net
すべて貯金使い果たして何も残っていないっていうのが正直なところなんだろう

真鍋が更迭になるってことだけが進歩したことか

707 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:21:11.44 ID:DhjuYUmP.net
>>704
そうかい、お好きな国に行ってらっしゃい

708 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:23:01.82 ID:LZIAgXeg.net
佐藤あは引退予定だったんだろ。ハクつけるため五輪出させてもらったみたいなもん。しかも、あのダメっぷり。もう帰国できないレベル

709 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:23:02.95 ID:DAl9j8f9.net
リオで宮下はあくまでもサブで東京の為の布石のハズがいつの間にか正セッター候補達に逃げられてんだよな。
負けるの解ってるからびびって逃げたんだろ。
下手したらこの面子じゃOQTすら危ないと思ったんじゃねえか。

710 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:23:42.49 ID:2oV/Tvpx.net
>>701
東京開催だから、嫌でも見させられますけど

711 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:23:49.45 ID:idgdou3S.net
女子にも石川の様な選手が出て来ればいいのにね

712 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:24:11.88 ID:mPtH7fQU.net
>>702
大体今の時点で全日本候補の顔触れ見まわして御覧なさい
モノが違うと言われる石井より上に行けそうな選手など一人もいない
古賀や井上は候補だが、石井よりレセプションがガタ落ちだって知っているよねw
今の時点で名前が知られてないような選手は東京には絶対に間に合わない

713 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:24:43.39 ID:U5ipEdbc.net
>>711
石川って卓球の?
出てきて欲しい伊藤も。

714 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:24:57.85 ID:DhjuYUmP.net
>>710
完全に次東京ってこと忘れてたわ
なんかもう…今の高校生にめっちゃ注目されてる選手とかきかんのやけど、なんかいないの?

715 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:26:03.97 ID:LzPEJpuj.net
>>713
男子の石川でしょ
あれはやっと待ちに待った世界に通用するサイドだし、まぁあっちはあっちでMBがゴミすぎてね…

716 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:26:12.89 ID:WJnvi0iM.net
時期 監督には 落合博満!これで頼む!

717 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:26:39.01 ID:U5ipEdbc.net
>>715
えっ、男子の石川・・・

718 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:26:46.05 ID:0WLBtGvo.net
>>708
あとはAVデビューだろうな

719 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:27:48.19 ID:2YtHfH2r.net
>>590
パイオニアじゃなくて、そに前の佐々木姉妹と栗原の戦力アップだろ

でも、他チームが欲しがらなかった選手だから、河本監督は獲得できたんだろ

720 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:27:49.36 ID:idgdou3S.net
>>714
高校生なら宮部黒後中川東谷だけど、石井以上は難しいかな

721 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:28:28.13 ID:JA1mjQ+t.net
>>708
あのクソリベロの座安がすました顔して
きっちりレシーバーとしてメンバーにはいっとんじゃし
佐藤も気楽だろ

722 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:29:49.13 ID:JA1mjQ+t.net
>>686
座安で我慢しろ

723 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:29:53.23 ID:2YtHfH2r.net
>>718
メイク落としたら、刑務所に服役中の感じだから、そういう作品か?w

724 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:30:41.94 ID:idgdou3S.net
荒谷栞は入れるべきだろう

725 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:30:58.97 ID:DhjuYUmP.net
>>720
えぇ…そんなんどうすりゃええのん
宮下どうこうって話じゃなくなってきたな本格的に

726 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:31:29.38 ID:3TXO3Hq9.net
他の競技種目と違って
ゴールデンタイムで大会放送し続けて
「全てはリオのために」って4年も引っ張ってきたのに
格下に2回勝っただけで決勝Tに進み
最初の試合でストレート負けして即終了とか
これで何回目だっけ?

727 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:31:29.71 ID:mPtH7fQU.net
>>720
宮部ってOPじゃないの?

728 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:32:37.99 ID:BV+eA9XH.net
石井は守備面でまだまだ伸びると思う
東京じゃ29歳になった所だし劣化してるかはこの後の本人次第
頭ごなしに否定する奴はただ嫌いなだけだろう

729 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:32:53.12 ID:eW33yRqc.net
https://www.jva.or.jp/index.php/topics/20160817-1
JVAの試合リポート

荒木と山口は今日の試合を最後に代表引退を事実上表明した。
眞鍋も、「次の五輪でメダルを獲得してくれることを願う」と
他人事みたいに言っているので、監督やめることは決まってるようだな

730 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:33:14.70 ID:TJeqEd46.net
 最近ブロード攻撃とか各国あんまりやらなくなってるけど
なんか理由でもあるんですかね。

731 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:33:25.33 ID:JA1mjQ+t.net
>>678
>>687
大林がブロックの雑さを指摘せずに
レシーブが悪いしかいわん理由がわかったわw

732 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:33:32.48 ID:8ToG3FSd.net
人材発掘よりも人材育成だよ

733 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:34:14.27 ID:idgdou3S.net
あとは今村とかスパイクはいい感じ
守備は知らん

734 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:34:56.37 ID:idgdou3S.net
>>727
本人は守備もやるつもりはあるみたいだけどね

735 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:35:10.89 ID:PkAsoNWt.net
石井は遅咲きのスパイカーだから木村ほど大きく劣化しないよ
木村なんて25歳から既に下り坂だったからね

736 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:35:32.57 ID:3Nn0uYDu.net
妄想だけど、日本が強くなるためには(今までのことでね)
エバサコにレセプションの特訓をさせて対角を組ませれば、今より強かったんじゃないか。

737 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:36:09.37 ID:0WLBtGvo.net
>>723

いや、未亡人ものでいける!
オリンピックアスリートという箔も
ついたし。
黒の喪服を着せたら、もうたまらない

NECの元バレー選手が出ていたAVを
見たことあるが、新鮮な感じで
なかなかの迫力があった。

738 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:37:03.89 ID:k6VgpZ+I.net
>>729
真鍋をはじめ山口荒木も退くんだから、木村だってやる訳がない
迫田と江畑も代表は今回で退くと思う
新しい時代になる

739 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:37:19.19 ID:PkAsoNWt.net
バレーボール選手はなま物と同じ
使えば使うほど選手生命が短くなる
石井なんてまだまだこれから、木村の影に隠れてエネルギー有り余ってるだろ

740 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:38:12.32 ID:idgdou3S.net
>>735
20才前後ピークの栗原大山に比べたらだいぶ曲線緩やかだしバトン受け取ってくれる選手がいればいいんじゃない?
いればね

741 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:38:54.44 ID:aUTIhwUH.net
東京は石井エースでいきましょう

742 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:38:57.98 ID:mPtH7fQU.net
中田さんが監督になったら、選手選考がやりにくいだろうなあ
久光から選びたい選手が多すぎて、でも贔屓になるから出来ないみたいな
長岡石井新鍋野本今村岩坂古藤中大路座安筒井と

743 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:39:27.75 ID:Bn6B626w.net
>>737

しゃぶってた日本代表の中心選手もいたよな。

744 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:39:58.52 ID:BV+eA9XH.net
>>742
さすがにリーグでレギュラーでない選手は選ばないでしょ
中田はそこまで厚かましくないと思う

745 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:40:17.95 ID:4oey+VVE.net
>>693
三屋裕子だったら、シャルレの社長はとっくにクビになった
最近、バスケットボール協会の会長に就任した

746 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:41:09.86 ID:U5ipEdbc.net
石井や長岡にしたら昔の江上や三屋が小島監督(真鍋)から
次に山田監督(中田)になりそうでちょっとホッとした感じかもなぁw

これで本格的にオリンピックでメダルを目指せるって感じで。

747 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:41:10.48 ID:0WLBtGvo.net
>>743

だれ?
そんなの、いたっけ?

748 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:43:09.92 ID:/wgZg/5F.net
石井はバックアタックもパワーあってもっと使ってもよかった
バックで交代されないためにも守備強化を重点に頑張ってほしい!

749 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:43:16.51 ID:Bn6B626w.net
>>747

え?あんな有名な選手知らないの?

750 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:44:12.41 ID:0WLBtGvo.net
>>749

ん、知らない。教えて。

751 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:44:30.00 ID:WJnvi0iM.net
こんなにレセプション駄目なら
戦闘に特化した江畑を入れないとだめだよ

きれいに平均能力集めても勝てるわけねーんだよ
「肉を切らせて骨を断つ」

752 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:48:09.63 ID:TJeqEd46.net
 筋トレとかちゃんとやってるのかね。
 ゲーム形式の練習ばっかしてても
 しょうがないと思うけど、女子だと嫌がってやらないのかな。

753 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:48:42.12 ID:E3Nndw2h.net
迫オタが長岡と真鍋を叩きまくっている
アメリカ戦での扱いが不当らしい

754 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:49:13.23 ID:2YtHfH2r.net
>>737
メイク落としたら未亡人もエロいかもなw

NECのは本物だったの?
その当時はプレミアはテレビ放送していた?
借りてみたけど、本物を知らないから、NEC体型しか分からんかった

755 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:51:26.20 ID:idgdou3S.net
迫田と廣瀬が交代だろうな
同じ様なもんだし

756 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:52:04.77 ID:PkAsoNWt.net
>>752
ミドル井上はヒョロガリだったが割りときつそうな筋トレしてたけどな

757 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:53:11.93 ID:O91YHhS1.net
おしゃぶり選手が気になって何も手につかない

758 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:53:33.96 ID:0WLBtGvo.net
>>754
里田千佳っていう名前で出てたな。

759 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:53:41.16 ID:VTm3rOaj.net
筋トレすると
筋力ではなくお色気がアップしてしまうのが山口の弱点

760 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:53:43.10 ID:WJnvi0iM.net
>>756
井上はブロックの塊だからいい選手

癖ある人間の方が大舞台で強い

761 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:55:56.56 ID:cpEYI7P+.net
>>759
それは強みだろ!w

762 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:57:24.55 ID:5058OM5u.net
はよ、真鍋の辞任報道入らんのか?

763 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 16:57:30.82 ID:cpEYI7P+.net
>>678
ワロタw
今の全日本にもこういうキャラが一人はほしいw

764 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:02:06.06 ID:FAY9J1ZK.net
木村の思い出作りオリンピックに
なってしまった。

765 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:04:37.23 ID:V/Vqlkln.net
>>689
あれストレートしめるなら荒木の位置だと思うよ
ライト側がずれてるとレフトからくる木村が詰めることできない

766 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:04:58.04 ID:TO8ZPhXP.net
>>575
たぶん日本会議の一味です(笑)

767 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:06:01.98 ID:V/Vqlkln.net
>>762
こないねえ
前回オリンピック後も世界選手権あとも待ってたんだけどなあ

768 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:07:19.59 ID:FAY9J1ZK.net
全日本で、リオ観光に
いったんだろ。

769 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:08:46.65 ID:NS8N6SZ4.net
東京に向けて宮下年代を選抜しないと行けないのに、おばさんばかりやべえ

770 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:09:36.99 ID:Nr7eN59S.net
>>85
吉原が適任と思われる。

771 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:10:13.55 ID:HNE7UM6s.net
>>762
自分で出処進退できない奴っているからね

772 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:10:14.03 ID:Y+dEizKf.net
アメリカのMB見ていて
東谷はMBにコンバ−トすべきだ
と思った

773 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:10:58.88 ID:HNE7UM6s.net
>>770
まだVプレミアの舞台すら立ってないのにか?

774 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:15:34.44 ID:u4TcZCeH.net
誰かキャスターでもアナでもいいから最後に眞鍋に
ハイブリット6とMB1を豪語してる時代もありましたがどうでしたか?
と突っ込んで聞いてみてくれ

775 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:15:42.91 ID:8ToG3FSd.net
監督は中田の名前が挙がってるけど
日本にとってどうかな

776 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:15:47.79 .net
>>762
契約満了だろ、ぼけ

777 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:18:01.45 ID:9Q6ULEX0.net
真鍋には木村佐藤と心中しましたね〜ご感想は?って聞いて欲しい

778 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:18:39.71 ID:Nr7eN59S.net
>>109
そもそも人選で失敗するからな。佐藤ぁ以外の選手はどっちらけ。

779 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:19:17.15 ID:BV+eA9XH.net
>>777
まあ木村の実績からすると心中するのもわからなくわない
アメリカ戦は期待外れだったが
佐藤だけは意味不明w
リベロの人選は的確にしてほしい

780 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:22:11.07 ID:O7wr8JIG.net
やはり、米中セルビアの戦いになったか
ブラジルの高さはやはりキツいな
セルビア勝つかもな
前回の予選ではわざとフェントなしでサイド打たせてたような気がするし
ボシュコビッチとかフェイントがうまくなってたからな

日本?アジア3位に落ちましたよww
このメンバーでwwww
見てなかったわwww

781 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:22:32.51 ID:xSUH6c9H.net
まだ、中田が新監督と妄想するやつがいるのか

久光の監督も満足に出来ない体調で全日本の監督は出来ない
海外遠征に同行できない全日本監督なんて協会が許さない

782 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:23:51.32 ID:HNE7UM6s.net
>>776
契約満了迎える前に代表監督引退の意志表明はありだと思う
それができれば潔しの印象を少しは見せられるんだが

783 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:24:32.45 ID:Sr2oTcmm.net
誰か有望なMB知らない?誰かも言ってるけど、海外勢と渡り合えそうな強力なMB1人でもいれば変わるのに。あと、リベロが時期リベロ有望か?レセプションアタッカーは??
石井、古賀、以外にレセプションのうまいPHは?
希望を持たせてくれるような選手、いないのか?

784 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:27:04.71 ID:BV+eA9XH.net
>>783
いたら苦労してない
特にミドルは190pオーバーの棒すらいないw

785 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:28:03.76 ID:O7wr8JIG.net
ダレでもおんなじでしょ
弱小にチョロチョロっと勝って
強豪にはストレートで負けて予選突破できるんだからww

786 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:29:09.69 ID:2qiMmwc1.net
外国人の意見もあるが開催国で惨敗しそうだからやっぱり中田久美に火中の栗を拾わせるしかないだろうね
今の代表は木村のぬるい空気を払拭しないかんし選手の実績にリーグ優勝監督の大義名分もあるし

787 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:30:40.78 ID:O7wr8JIG.net
なかたくみとかわらかしてくれるとこだな

おまえらの意見聞いてたらめtyかちゃになるだけだよ

ろくにバレーもみてないくせにwww

788 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:31:00.67 .net
>>782
お前はいくつだ?
ボケカス

789 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:31:47.63 ID:lLtCiOSJ.net
>>783
そんなのはいない
ブロックは175の奥村が一番いい。これが現実

表が務まるミドルはほんとに1人もいない
真面目に宮部をコンバートするのが現実的だと思う

790 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:33:15.41 ID:M/wXD2ag.net
シンクロの井村みたいな
指導者が居れば少しはマシになっただろう。

791 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:33:59.48 ID:mPtH7fQU.net
中田が次期全日本監督なら、10月の世界クラブは次期全日本を占う上で重要な大会だね
中田はもちろん長岡石井新鍋岩坂筒井と次期全日本候補の試金石となる

792 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:34:43.56 ID:O7wr8JIG.net
まぁなかたくみなんてのは
桜ノ宮の体罰問題とか彷彿させるから
ダメでしょ教会的にはwwwwwww

793 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:35:47.34 ID:Nr7eN59S.net
>>161
佐藤ぁより拾えるのが14人いたんだがなw

794 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:35:48.28 ID:O7wr8JIG.net
>>791
なに言ってんだ戦犯どもがww

アジア3位転落メンガーですかww

795 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:36:26.03 ID:9iSeYIRG.net
山口舞さんは岡山の監督をやるべき。明義はそろそろ隠居したいだろ

796 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:36:49.17 ID:O7wr8JIG.net
2度と表舞台でてくんなよ

なりすましどもがw

797 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:38:09.98 ID:0WLBtGvo.net
>>793
>佐藤ぁより拾えるのが14人いたんだがなw

だからエロ目線枠とか、AV枠とか
言われるんだよな

798 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:38:18.24 ID:O7wr8JIG.net
あんな暴力的な組長とかいわれるやつは
ダメですよww

799 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:39:12.93 ID:L6j2KLvf.net
次期監督就任ニュースまだ?

まさか真鍋さん、あと4年頑張ります!とか言わないよなw

800 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:40:25.22 ID:Nr7eN59S.net
>>168
佐藤ぁで失敗したんだってばw

801 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:41:00.32 ID:BRBj9eo+.net
中田だけはないわ
他の誰でもいいけど中田だけはない

802 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:41:16.60 ID:u4TcZCeH.net
眞鍋だけは辞めて

803 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:41:48.83 ID:0WLBtGvo.net
>>800
レセプションが崩壊して、そこから悪影響が至る所に
拡がったから、そう言えるな
国民へのお詫びとして、AV出演を希望する

804 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:41:57.60 ID:O7wr8JIG.net
惨敗組は引退するやつは引退して
残りは二度と表舞台にはでてこないようにして

新生日本を作らないとな

これが惨敗のケジメだよ
惨敗とはアジア3位に転落させたということだね

805 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:42:30.58 ID:XVAZZT+9.net
うーんでもV監督やってる人はすぐは無理だよね

806 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:42:52.68 ID:ZwR5l23j.net
植田前男子監督がええな

807 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:43:24.84 ID:V/Vqlkln.net
>>806
絶対だめだろ
暗黒期作った人だぞ

808 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:43:57.94 ID:O7wr8JIG.net
だれがやってても予選は突破しただろうなww
弱小以外韓国に1Sだけとか

韓国に2連敗したケジメは日本を代表するアスリートとしてつけていかないとな

あそびにいかしてるわけじゃないからwww

809 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:44:18.57 ID:L6j2KLvf.net
女性か外国人がよい

日本男子は結局女性をマネジメントできない

810 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:46:31.96 ID:O7wr8JIG.net
外人は企業の理屈とかおかまいないからな

まぁ全日本の体質からするとムリでしょ

基本社畜ジャパンだからw

811 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:47:10.50 ID:PF1ehqle.net
>>801
そうか?
中田推し多いけど

812 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:47:21.82 ID:U3ZlK4CA.net
いまだに佐藤ぁって書くやついるけど、日立の中で佐藤みやと区別するために書い
てるだけで全女では書く必要ない

813 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:48:33.44 ID:aBSqU6pJ.net
佐藤澪

814 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:49:37.13 ID:O7wr8JIG.net
スポーツっていろいろあるし無理に強く見せなくて
他見るだけだし。バレーみたきゃ海外のバレーネットで
配信してるしな

もうスポーツの本質とはかけはなれたとこにきてるから
やめちまえばいいんじゃねw

民主党みたいに嘘マニフェスト(戦術)で国民だましたりするわけだから

815 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:49:55.47 ID:idgdou3S.net
真鍋でもよくやったほうだろ

816 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:50:44.42 ID:O7wr8JIG.net
>>815
ロンドンまでだなよかったのは
あとはおさっしww

817 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:51:28.58 ID:NcyvGjUX.net
手遅れになってから動く眞鍋

818 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:51:39.06 ID:V/Vqlkln.net
>>816
ロンドンもイマイチだったよ
メダル取れたけどベンチワークはあんまりだった

819 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:53:11.30 ID:cpEYI7P+.net
選手は誰も眞鍋監督への感謝の言葉がないね。
女子サッカーほどではないにしろ、監督への不信が募ってたのかも?

820 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:53:22.94 ID:u4TcZCeH.net
ロンドンまでは竹下が監督だから

821 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:53:26.15 ID:O7wr8JIG.net
別にVリーグでもいいんだよ
キモオタみたいなの集まって〜ちゃんかわいいとか
言って盛り上がる分には問題なんだよ
うちわのノリで
それを強く見せようとするからおかしくなるんだよ

別にこじんまりと内向きでやってあまり外にでてこないでほしいわけよ

822 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:55:48.55 ID:O7wr8JIG.net
>>818
まぁあれは個人技とここ一番の勝負強さだからな
でもあんまりメダルは簡単にとれるみたいな言い方しちゃダメだよ
中国にかつなんてことは生きているうちに1回あるかないかなんだぞw
マジで

823 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:55:49.18 ID:cpEYI7P+.net
史上最高のビジュアルジャパンを作り上げてほしい。

・宮下
・迫田
・丸山
・山口
・長岡
・石井

824 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:57:29.11 ID:tSickiHn.net
公募だから手をあげそうな人となると中田、山田、泉川あたり?

東レの菅野は帰国したばかりだから微妙

825 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:57:55.20 ID:0WLBtGvo.net
>>819
>選手は誰も眞鍋監督への感謝の言葉がないね。

糞鍋はipadばかり見てるからね
感謝する必要ないだろ
意味分からん人選ばかりするし

826 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 17:59:22.05 ID:O7wr8JIG.net
>>823
どんなビジュアルなんだよ
釣り目とかニューハーフとか
小僧とかw

なんでも予選は突破できるんだからそういうふうに組んでるわけだから
ビーチにいけるようなビジュアルの選手を使えばいいんだよ

そのあたりは惨敗のケジメをつけないといけないからな
惨敗するわ しゃしゃりでてくるわじゃ朝鮮人とかわらないわw

Vリーグでやるのはどうぞご自由にって感じだけどw

827 :名無し:2016/08/17(水) 18:00:13.23 ID:SwtUK4U8.net
次のエースは宮部か 打点が高いのが良いが パワーが無いと拾われてしまう
何人かのエース候補を選び 筋力を付けさせないと 日本のエースは世界と対抗できない

828 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:00:57.76 ID:O7wr8JIG.net
公募っていってももう決まってるぜ
そういう体質だろうし

いちおう公募してますみたいなポーズだからな
中国共産党的な組織だよww

829 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:02:22.49 ID:O7wr8JIG.net
ゲーリーサトウとかすぐ変えられただろ
そんなすぐ強くなるかよw

すぐかえるつもりでガスヌキだったんだろうなw

830 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:05:03.37 ID:1EGLlOBv.net
>>721
なるほど、座安がいたんだったな

831 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:05:22.37 ID:O7wr8JIG.net
まぁアメリカセルビアがもうすぐ見れるし
楽しみだわ

832 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:05:52.61 ID:MH69g98w.net
>>819
五輪で他の競技見ると、○○コーチのためにとか
選手とコーチ・監督とのとても良い信頼関係がよくわかる
バレーは全く無い

833 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:08:20.01 ID:O7wr8JIG.net
個人競技の場合は師弟関係みたいなのが
あるんだけど団体競技だからな
むずかしいぞ

834 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:08:41.48 ID:M/wXD2ag.net
>>828
日本サッカー協会よりマシだ。

835 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:10:29.01 ID:1dL/i0ra.net
宮下は岡山から出られるといいのに。

836 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:11:52.03 ID:V/Vqlkln.net
>>824
そのあたりがなるならVリーグ終わってからじゃない?
チームの方優先だろうし
それまではつなぎでコーチが上がるか眞鍋…うーん

837 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:12:05.97 ID:O7wr8JIG.net
>>834
いやあ バレーが一番ヒドいだろ
日本の協会がなまじ世界の中で力もってるし
金も持ってるからめちゃくちゃなことするからな

荒木田とか昔八百長すっぱぬかれたやつだぞw

838 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:16:27.39 ID:O7wr8JIG.net
そんなのでも大衆をダマせると思ってるんだよw
ネットとかあるから海外のクラブチームの試合とか見たら
実力がすぐわかるのにww

839 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:17:42.37 ID:Ial12BkZ.net
おっと今は基地外タイムか
失礼しやしたw

840 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:17:44.01 ID:cpEYI7P+.net
>>826
年齢関係なしで選ぶならこうか?

・狩野
・菅山
・藤田
・丸山
・佐藤ぁ
・迫田
・滝沢
・宮下
・吉村

841 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:17:52.19 ID:O7wr8JIG.net
そんなムリにオリンピックとかでてもらわなくて結構なんで

そういうの一般国民は一番嫌いなんでwwwwwww

842 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:18:56.01 ID:Nr7eN59S.net
>>344
バスケは世界4位のフランスとか、格上3チームに勝ってるからな。

843 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:21:01.03 ID:O7wr8JIG.net
>>839
おっNGすらいれらないバカか
こうやっていれるんだぞw

839 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

>>840
なにってんだよ サコタとか、宮下とか一般的には普通だぞww
滝沢レベルで普通に美人だぞ
特に宮下とかあれおとこの子役だろwww

844 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:22:48.32 ID:NhodElPg.net
>>511
というか東レはレギュラーR1位だけどな

845 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:23:08.01 ID:O7wr8JIG.net
ビーチ強くしろよ
2人だしやりやすいだろ

たしか河合がビーチ担当だよな
手作りでオリンピックとかでたら感動するだろうな

846 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:23:14.28 ID:L6j2KLvf.net
>>840
化粧した石井ちゃん
髪長いしまはる
も可愛いよ

847 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:24:23.58 ID:u4TcZCeH.net
>>840
狩野、菅山以外は普通

無理して惰性で選ぶな

848 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:24:35.07 ID:O7wr8JIG.net
>>846
釣り目だろ
だからそういうの全日本ではいいから
Vでやれよw

849 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:25:49.91 ID:cpEYI7P+.net
>>846
化粧した石井ちゃんって想像できないなw
髪長いしまはるはたしかにかわいい。

>>847
うそー!
みんなめちゃ美少女やと思うけどw

850 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:25:58.61 ID:O7wr8JIG.net
学べとか4年間でどんどん腹でてきて
相当接待うけてたんだろうなあれw

851 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:27:31.81 ID:O7wr8JIG.net
おまえイシイとか宮下が美少女とか
だいたい石井とか少女の年齢じゃないだろw

一般の人に意見聞いてこいよww

852 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:28:23.82 ID:O7wr8JIG.net
おまえらってほんとバカだよぁwwwwwww

853 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:28:33.04 ID:L6j2KLvf.net
石井ちゃんは内面の美しさがにじみでてるんだよ

854 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:30:28.66 ID:O7wr8JIG.net
普通よ
アメリカセルビアの話でもちきりなるはずなんだよ
それと日本の比較の中からあれこれ話になっていくわけなんだけど
ダレがかわいいとかw

855 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:30:58.95 ID:SHroXq20.net
ビーチは集客が問われる競技だからな。
ヴィジュアル面で対策を打たないと。

856 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:31:12.83 ID:9Q6ULEX0.net
アキンラデウオってスタンフォード大だって
卒業したのかな?

857 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:33:41.42 ID:NNXvCiTA.net
>>595
結局サイドの落ちこぼれが他のポジションに移っていく
本音はみんなバンバン打ちたいんだよな

858 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:34:33.92 ID:NcyvGjUX.net
バレーの華はスパイカーだろ

859 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:39:54.98 ID:u4TcZCeH.net
今回のリオの試合内容だと10人くらいでよかったな
コーチ陣の中にも役立たずがいたんじゃないか?

金の無駄遣い
なんの課題も持てず旅行して帰国

860 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:40:54.09 ID:JA1mjQ+t.net
>>797
座安はメダリストになれなかったなw
沖縄県ってメダルが無い県らしーじゃん
はずかしいな

861 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:42:02.68 ID:SoyA+ql9.net
セッター育てるって言っても高校・大学に話題になるセッターなんかいないんだから
普通に4年後は宮下だろう。

862 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:42:37.06 ID:EdaPTklv.net
木村時代が終わった
日本は10年以上前の、強豪には全く歯が立たなかった昔のレベルに戻る
もうしばらく前から戻ってるけど
とにかく次が東京で選手達はクソラッキーだよ

予選が無くて試合できないってゆうけど
普通にやったら間違いなく出られないんだから
しばらくはまたアイドルと格下を集めて無双して で4年は確実にバレー人気は持つから

8年プランで木村新鍋佐野クラスの逸材が揃って出てくることに期待だな
木村みたいにレシーブにディグにスパイク、サーブと、過去にもいなかった何でも出来る長身WSが8年の間に良いタイミングで出てくるのか厳しいとこだけど

863 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:42:41.51 ID:JA1mjQ+t.net
これで座安は引退か!
筒井はやっと報われるな

864 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:44:29.79 ID:nWX1Dw4b.net
セッターやリベロはレベルあげないといけないし言われるのもわかるが
他国が大型化している中、一番差があるのはMBだろう
次世代に身長高い有望選手はいない?

865 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:45:13.38 ID:lLtCiOSJ.net
>>856
アメリカの代表選手はみんなスポーツ推薦で名門校出身だよ。一般入学とは少し違う
ハーモットとローガントムはガチで秀才だったぽいけど

866 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:45:32.35 ID:rHyI0nJB.net
真鍋、木村、荒木、山口、宮下が代表引退

867 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:45:36.76 ID:L6eWEb0c.net
>>863
アンチ座安さん復活?w

868 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:50:01.75 ID:M/wXD2ag.net
木村をキャプテンにしたのは
間違いだよな、よけいな負担掛かるだけ。次期キャプテンが誰になるか
楽しみ、座安なら笑う。

869 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:51:31.61 ID:9G94YAO4.net
>>851
木村は化粧したらババアになるが
してないとき、薄い時は25でも余裕で通る
そして中身は幼女だ

つまり総合的に木村は少女とゆうことになる

異論は聞くが認めない

870 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:51:35.45 ID:2hi+1/8X.net
賞味期限切れの木村と荒木は、ふつうにベンチスタートでなかったら駄目だろ。
それをアホ真鍋やコーチ陣が、MBを育てなかったのは大戦犯。それに日本選手はペチンばかり。パワーつけろ、バカタレ!こんな税金の無駄遣いムカつくわ。
タイが出場した方が、東京五輪に危機感出来てよかったわ!

871 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:54:52.90 ID:5x+imPy+.net
次期監督。
中田監督が最有力とマスコミが言ってるのね。
もしなったら楽しみだー

872 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:56:38.58 ID:u4TcZCeH.net
ほんと四年間の間にMBを育てなかった
控えのセッターは
ど・れ・に・し・よ・う・か・な・神・様・の・い・う・と・お・りっで田代になったこと

眞鍋の罪は重い

873 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:57:12.09 ID:q5+yOtP+.net
俺、分からないだけど、バレーってそんなに難しい競技なのか?他競技で全日本クラスの選手が

874 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:58:03.60 ID:cpEYI7P+.net
あり紗はビジュアルは抜群なんだけどなぁ・・・。

875 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:58:35.47 ID:py+rE7SR.net
海外に勝てないのはミドルの差が半端ないし
アメリカも基本ミドル凄いし

876 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:00:36.18 ID:Y+dEizKf.net
東谷のバネはMB
にふさわしいと思うんだが
アメリカのMB見てるとそう思う

877 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:01:43.92 ID:vFV0AkMh.net
どうせ惨敗はわかっていたなら古賀や大竹を連れて行ってもよかったかなとは思う
多分もっとひどくて叩かれてたかもしれないけど
やっぱり五輪の雰囲気を感じることは大事だよ
コンディションも万全でできないという環境
負けたら終わりの世界のトップの本気の試合
他競技からの影響とか
バレーの試合ってだけじゃない舞台だからね
今回コアからは宮下だけだが宮下がどれだけ意識が変われるかなあ

878 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:02:02.41 ID:TeVmQEle.net
>>862
だいたい同意

879 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:03:14.64 ID:TeVmQEle.net
>>877
同意
あと、なんかさ、今回のチームは気迫がなかった
最初から半分諦めてた感じがする

880 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:03:22.35 ID:Fp7EacfL.net
>>877
大竹はあのくの字打ち直さないと無理だろ
ブロックも遅いし

881 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:03:23.58 ID:5x+imPy+.net
眞鍋さんの2期目は連続でメダル取ることを期待されたのであんまり選手の育成が出来なかった。
今度の新監督は、一からの出発なので変な期待もなく育成出来ることを期待したい。
セッターと速い攻撃、ブロックの出来るミドル。

882 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:06:37.90 ID:CFiv2Bxd.net
>>751

>戦闘に特化した

打つこと以外は全て三流の言い訳ですかww

883 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:07:03.06 ID:9Q6ULEX0.net
>>877
結果論だけど、若いチームで戦ってほしかったよね

化学反応も期待できたと思う

884 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:07:07.07 ID:moMt7fHW.net
>>880
ものすごいへっぴり腰よね

885 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:07:46.15 ID:Xz48YbSC.net
ないものねだりは今だけにしてくれよw
ダメダメいうてもその中で選手選んでやっていかなきゃならないんだからさ
まあ真鍋は選手選出もおかしかったからちょっとあれだが
A組全滅だね
A組>ブラジル>ロシア>韓国>日本

886 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:09:07.68 ID:zlt9ac7X.net
素人考えなんだけど初期のJリーグとか最近の中国スーパーリーグみたいに海外のスターをVリーグに沢山呼ぶ事は出来ないの?
対東洋人以外の戦い方学べると思うんだけど

887 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:09:59.00 ID:t3Ez+jC/.net
ブラジル負けたよかよ

888 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:10:01.10 ID:CFiv2Bxd.net
次の監督は誰かは分からんが中田がベストだとは思う

889 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:11:04.42 ID:U5ipEdbc.net
>>881
反対反対、東京までたった3年しかないから育成なんて無理で
現時点での本当のベストのメンバーのブラッシュアップ+若干の補強
位しかできないだろうなぁ。

890 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:11:48.27 ID:WJnvi0iM.net
>>886
金出せ

891 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:12:02.65 ID:9Q6ULEX0.net
トスはアタッカーの最高到達点へ高め
アタッカーの踏み切りタイミングは早く

低く速いトスとは違う考えの監督が必須

892 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:12:10.72 ID:Fp7EacfL.net
>>884
まあ低いとす打つのにそういう癖がついたのかもしれないけど
あの打ち方だと打点が思いっきり下がるからね
ただでさえ身長あるわけでもないのに

にしてもリベロ佐藤は本当に無駄枠だった
ディグ位置悪すぎる
なんで他のリベロをロンドン後に試さなかったんだよ
佐野も引退するなら辞退しろよ中道もだが

893 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:12:44.73 ID:2EXbny30.net
大山、栗原、荒木、有田をはじめ、木村、大友、杉山、大村、宝来、狩野など
こうみると柳本期の全日本と比較して今の全日本は低身長だな。世界がますま
す高身長化している中で日本だけが横ばい。唯一セッターだけが高くなったが。

894 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:13:44.97 ID:CFiv2Bxd.net
>>822
ロンドンの中国は別に強くなかったろ

前年のW杯でもフルまで行ってるし世界バレーも日本銅、中国10位

寧ろ勝たなきゃいけない相手だった

895 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:14:18.56 ID:Ik1iZO/A.net
すぎやま大友のような攻撃的なミドルがほしい
ブロックは知らん

896 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:14:47.52 ID:Fp7EacfL.net
センターのブロックは中高とリードブロック教えて欲しい
きっといきなりじゃ横の動きに対応出来ないだろうし
リベロ制度も小中高と廃止してもらいたい

897 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:15:53.61 ID:46k5lPcA.net
>>890
バレー協会のサポートとか無いの?

898 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:16:17.09 ID:Xz48YbSC.net
真鍋の使い方なら誰を連れて行っても無駄
それこそ、Wカップあたりなら、悔しさを植えつけることで選手の成長を促すみたいな好意的な解釈もできるが
たとえばだが、本番の長岡の使い方みたらあかんと思ったね
真鍋と同じ決め付けで、長岡はメンタルがとかいうてる場合じゃなかった
再度投入して、おめーがなんとかしろと葉っぱかけるぐらいじゃないと

899 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:18:06.95 ID:U5ipEdbc.net
>>895
別に184の杉山・大友クラスじゃなくても機動力のある179の吉原や多治見クラスで
も日本はいいと思うんだけどねぇ。

所詮、ブロックはタイミングと手の出し方でブロックジャンプ300超えるスパイカーは
186の荒木でも厳しいし。

900 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:19:09.13 ID:WJnvi0iM.net
2016リオ五輪 予選A組 日本2勝3敗(●韓国、○カメルーン、●ブラジル、●ロシア、○アルゼンチン)

荒木  17−・5−・36  決定率 47.2%  効果率 33.3%
山口  13−・3−・31  決定率 41.9%  効果率 32.3%
長岡  48−16−103  決定率 46.6%  効果率 31.1%
島村  12−・2−・36  決定率 33.3%  効果率 27.8%
石井  46−13−125  決定率 36.8%  効果率 26.4%
迫田  30−11−・88  決定率 34.1%  効果率 21.6%
木村  41−19−140  決定率 29.8%  効果率 15.7%
鍋谷  ・7−・4−・25  決定率 28.0%  効果率 12.0%


A級戦犯 木村 迫田 石井 長岡  

税金泥棒の恥さらしですwwwwwwwwww

901 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:21:05.42 ID:LsRAr/Ei.net
戦犯はスカンク江畑だろうな 

本来なら江畑はリオ五輪でも主力で活躍しなければならない年齢にも拘わらずチャレンジでちんたらちんたら外国で筋トレばかりで全く成長しなかった

902 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:22:41.06 ID:9G94YAO4.net
>>894
日本よりは格上だったけどな
もう名前忘れたわ オウイメイだったか?
いつもよりさらに早い段階でブヒブヒ言って大汗かいてた記憶が
それと木村がバカみたいに攻守でフル回転してようやく紙一重だったからな

903 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:22:45.98 ID:2AkH2YcF.net
どうせならアメリカ戦も入れれば?

904 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:23:08.65 ID:wrHULbEt.net
>>900
木村沙織は最後あんなに決めまくったのにそんなに低いの?
キャプテンでそれじゃあ勝てんよ
やっぱり戦犯は木村に決定だな

905 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:23:12.14 ID:3DHd/K5X.net
バレー、バスケ、サッカー・・・
日本はメジャーな団体競技はまるでダメだな

906 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:26:58.24 ID:2EXbny30.net
今日の中国の試合を見ていて思ったのが、レセプションを3枚でとることは基本
であるが、状況に応じて朱婷が外れたり、楊方旭がレセプションしたり、一応、
みんなWSとOP陣はレセプションできるんだな。日本ときたら、迫田にしろ、長岡
にしろレセプションしない。170後半でレセプションできないのはおかしい。中高
時代からレセプション外す攻撃専門のポジションで育てるのは危険だ。

907 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:27:36.73 ID:vFV0AkMh.net
>>898
眞鍋の人選と采配はクソだったな
選手交代も謎だし基本を無視したむちゃくちゃな策を次から次へと選手に要求
結束力が大事と言いながらあれじゃチームがバラバラになってしまうよ
データ見て選手を見てないんだよ

908 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:29:06.01 ID:Fp7EacfL.net
>>904
キャプテンは関係ないよ
ただこんなに決まらない木村に上げ続けるせったーもいけないと思う
というか真鍋の方針だったら真鍋が悪いと思う
木村がダメなら長岡もそうだし石井のバックアタックももっと使うべきだった
石井がトスがこんなにあがったの初めてというのもおかしな話だかね
もっと万遍なく使うべきだったんだよね
ようはずっと決まらない木村と長岡ばっかにトス上げてたことになる
勝てるわけがない

909 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:29:24.00 ID:V/Vqlkln.net
>>896
わりとリードブロックは教えてる学校多いよ
ただどうしても身長高いのが揃ってるところしかブロック重視されないよね
リベロ廃止は賛成
背が小さくてもバレーしたい子にってのは思うけどセッターとかレシーバーでもいいし
リベロあることで中高の大事な時期に高身長の子ほどレシーブ疎かになるんだよね

910 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:30:29.71 ID:vFV0AkMh.net
>>905
バスケは身長がものを言う
その中で日本女子は今回良くやったよ
格上を食ってたしな
バレーは格下だけに勝っただけ
サッカーの凋落はバレーも考えさせられるな

911 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:30:31.10 ID:WJnvi0iM.net
2016リオ五輪 予選A組 日本2勝3敗(●韓国、○カメルーン、●ブラジル、●ロシア、○アルゼンチン)

荒木  17−・5−・36  決定率 47.2%  効果率 33.3%
山口  13−・3−・31  決定率 41.9%  効果率 32.3%
長岡  48−16−103  決定率 46.6%  効果率 31.1%
島村  12−・2−・36  決定率 33.3%  効果率 27.8%
石井  46−13−125  決定率 36.8%  効果率 26.4%
迫田  30−11−・88  決定率 34.1%  効果率 21.6%
木村  41−19−140  決定率 29.8%  効果率 15.7%
鍋谷  ・7−・4−・25  決定率 28.0%  効果率 12.0%


A級戦犯殿堂入り 木村 迫田    

税金泥棒の恥さらしですwwwwwwwwww

912 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:30:43.99 ID:/Dg6PQ85.net
ブラジルはキューバ並みになってくかも

913 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:31:38.38 ID:DhjuYUmP.net
バレーよりバスケの方が身長差と体格差のハンデでかいのによくやったわほんと
バレーはもう…やる気なかったんだろうなぁ今回みんな

914 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:31:42.49 ID:GPtCA3R8.net
>>911
いつまでも今日のアメリカ戦を含まない古い記録を出すなキチガイ!

915 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:35:13.08 ID:U5ipEdbc.net
しかし、中国遠征やWGPにしてももっとスタメンでガチの試合するべきだったのに
全部選手選考で使って本番2か月前からスタメン練習なんて本番でボコボコに
されるって真鍋も思わなかったのかなぁw

916 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:36:17.15 ID:49ygzEeR.net
決まらない、で終わらせてしまってる所も良くないんだよな
どうすれば決まるのか工夫が感じられない
同じようなトスが上がって、同じ場所でブロックされてる

917 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:36:34.92 ID:XlmZatZG.net
>>886
うまくいかないと思うよ
数年前まで韓国リーグがまさにそれをやってたんだけど、スター選手の壮絶な打ち合いになって
助っ人選手はあまりにもボールが集まるんで壊れるし、自国の選手はボールに触れる機会が減るし、各クラブはオファーに大金をつぎ込むっていう負の連鎖よ


結局リーグそのものが大赤字、勿論韓国の選手全く成長せず。

918 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:36:49.94 ID:Fp7EacfL.net
>>909
レシーブのセンスある子はリベロじゃなくとも大成出来ると思うんだ
試合にしてみればレシーバーなら少ししか出れないかもしれないけど
その重圧とかも体験出来るしねミス出来ない場面とかさ
このままじゃ本当に攻守出来るアタッカー育たないよね

919 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:38:10.42 ID:Ik1iZO/A.net
国民チーム vs 非国民チーム、で試合するほうがいいんだろうな
わざわざ付き合ってくれるとも思えんがw

920 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:39:35.12 ID:A6xca7z/.net
>>899
奥村とか芥川は代表でも見てみたいな
来年のモントルーあたりで使ってみてほしい

921 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:41:34.26 ID:LsRAr/Ei.net
>>911
負け犬江畑 落選ざまあw

922 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:43:19.02 ID:2YtHfH2r.net
真鍋が退任しなかったら、また選手たちが可哀想なことになるね


村上監督、退任へ=五輪2大会連続メダル―卓球女子〔五輪・卓球〕
http://rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160817-00000044-jij-spoQ

923 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:44:02.45 ID:2EXbny30.net
4年を振り返ってみて感じたのが、ロンドンで銅メダルを獲ったことで協会が
強化にどれだけ尽力を尽くしたか。竹下、佐野が引退し、新たなセッターとリ
ベロを育成しなければならない中、両ポジションとも試行錯誤で固定できずに
五輪年まで延びた。それと、ロンドンメンバーが半数近くが引退し、全日本か
ら離れるメンバーが続出する中で木村1人に任せきりでおんぶにだっこ。これ
では主将という役割とエースという重責を担う木村にとってかなりの負担。サ
ポートするべき周囲のメンバーも非力だった。特に荒木なんて戻ってこないな
ら戻ってこなくてよかった思うくらい。やるなら最初からやれと思ってしまっ
た。それとMBの育成を諦めて、新戦術だのに費やす時間があるのであれば、ス
タンダードでいいから岩坂や大竹をしっかり育てろよと言いたかった。

924 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:44:55.01 .net
>>922
お前は契約満了の意味分かってる?
いくつだよ?

925 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:46:01.87 ID:6EzmqvqD.net
眞鍋のコメントでた?
どんな言い訳してんの

926 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:48:58.76 ID:U5ipEdbc.net
>>925
眞鍋政義監督

「世界ランキング1位・アメリカの速さと高さのあるサーブ、そしてブロックに苦戦したという印象。
4年前のロンドンオリンピックとの1番の違いは『高さ』。世界には190センチ以上の選手が40名以上いるなかで、
日本は(最長身の選手は)高くて186センチか187センチ。女子バレーもそういう時代になったのだなと感じる。
この4年間、『世界と同じことをしていては勝てない』といろいろなことに挑戦したが、選手たちは本当に頑張ってくれた。
今大会は初めてオリンピックを経験した選手が8人いる。次の大会(2020年東京)ではメダルを獲って欲しい」

http://www.jva.or.jp/index.php/international/2016/olympic_women/result

927 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:49:31.75 ID:8ToG3FSd.net
試合後、真鍋監督が「アメリカの壁は厚かった」と悔やんだように、
米国は世界ランク1位の優勝候補。
五輪は2大会連続の銀メダルで辛酸をなめてきたことから優勝への思いも強く、
予選リーグを無敗で突破していた。身長も実力も米国に劣る日本は、
2011年秋のワールドカップを最後に、4年間で1勝もしていなかった。

 真鍋監督は
「4年前と一番違いを感じるのは高さとパワー。世界には身長190センチを超える選手が40人以上いる中、
日本は一番高くても186センチ。女子にもそういう時代が来た」とも振り返り、世界との差を痛感させられた

928 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:49:56.89 ID:9Q6ULEX0.net
>>923
少なくとも荒木は木村のために呼び戻したのでは?

929 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:51:05.05 ID:JmH0bdgq.net
エースにはなれてもキャプテンにはなれない器だった
それだけのこと

930 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:51:48.58 ID:zemW7Xxl.net
眞鍋監督にとって

中道 召集➡引退
佐野 召集➡辞退➡引退
新鍋 嫌われる

は想定外だと思う



あと、去年ブラジルに連れて行って、引退してしまった選手、使いもんにならなかった選手も想定外

931 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:52:54.05 ID:8ToG3FSd.net
今OQT見てるんだけどドミニカ、イタリア、オランダに伸び伸びやってる
いつのまに、窮屈な試合をするようになったんよ

932 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:53:07.39 ID:Fp7EacfL.net
結局高さかよww
なぜ岩坂きった。ずっと育てていけばよかっただろうに
ハンギョジンって人もトロイけどブロックはいいし
でも高さだけじゃないよな
レシーブも前と比べて格段に落ちてる
佐藤選んだからな真鍋が悪い

933 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:53:22.73 ID:9Q6ULEX0.net
キャプテンになれる器って誰だろうな

石井?

934 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:54:02.81 ID:9Q6ULEX0.net
>>931
宮下のトスも悪くないよねえ

935 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:54:49.99 ID:8ToG3FSd.net
>>934
ほんとほんと
ミスも少ないし

936 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:56:03.67 ID:tm/CJD/R.net
まーた、アホが高さとパワーをいい訳にしやがったか。

937 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:56:58.39 ID:mOWwsLjg.net
こうやってオリンピック終わってみると
真鍋が中田の要望を聞いた形の成長路線で終わったんだな。

新戦術も無かった。
メンバーも石井、座安と入ってるし。

真鍋も最後は柳本と同じだ。

938 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:57:17.60 ID:U5ipEdbc.net
>>930
古藤も想定外だと思うなぁ。

939 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:57:42.92 ID:TeVmQEle.net
>>929
かといって、誰をCにしたらいいかわからんかったしな
キングは産休中だし

こっから東京まで誰がCするんだ

940 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:58:53.12 ID:QOP+0u40.net
>>930
佐野ちゃんは引退後のインタで
全日本を辞退したことは一度も無い
とハッキリ言ってる

941 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:59:32.22 ID:Fp7EacfL.net
結局選手信じてなかったのは真鍋なんだよ
低く速くしないとダメって勝手に思い込んで
ピンポイントでしか打てないトス要求させた
セッターもそんなトスしか出せなくなって打ちきれず自滅
二段でさえ高くあげないのは打てないよさすがに
セッター出身監督だとその辺わからんのかもね
ブロック振ったんだから決めろって思ってるのかも
例え一枚になってもピンポイントでしか打てなければ
囲い込まれたらドシャットになる

それと個々の力をそれで封印させたよね
佐藤も意味不明選出だったし謎すぎる
佐藤ほどど下手なリベロはいなかった

942 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:00:46.16 ID:nWX1Dw4b.net
宮下はいきなりハイブリッドやらMB1やらやらされ、ベテランセッターには逃げられ
ある意味被害者なんだよな

943 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:00:47.19 ID:qveKMrmZ.net
そこで目をつけられてしまった雑草クラブの宮下
大変だよなぁ、竹下の後継者なんてプレッシャー付きで

944 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:00:51.42 ID:8ToG3FSd.net
真鍋Japanだけが世界から取り残されちゃったんだな

945 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:00:52.57 ID:TeVmQEle.net
>>941
佐藤みおが途中で外れたのは意味不明だった

946 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:01:28.63 ID:M0CtYU9/.net
【求む】
190cm以上女子

ボールをはたく作業

委細面談

947 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:02:31.65 ID:GPtCA3R8.net
佐藤あり紗はちっとも意味不明ではない。
他にいなかった。人材難だよ。
まさか木村妹の方が良いとでも?

948 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:02:31.76 ID:X9NToE+N.net
>>945
佐藤は二人もいらねぇんだよ!

949 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:02:50.05 ID:mOWwsLjg.net
そもそも真鍋は2013年に
木村、新鍋、長岡
平井、岩坂
宮下、佐藤あ

で標準型を組んで大会に出ている。
その結果、「同じことをしていたのでは勝てない」という結論に至った。

それをワザワザ劣化版で元の標準型に戻さんだろう。
中田がそうして欲しかったんだろ。

950 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:03:58.88 ID:kgi5gFMr.net
まあ今大会で確信だったのは、木村がかなり劣化してたってことだな。
決定率も良くなかったんじゃないか?
それとあと、次世代の有望株の2人共が間に合わなかったって事だな。
古賀とえっと腰痛めて離脱した子。
代わりに石井と迫田だったんだろうけど、最初から世界で通用しないなんて解ってたしね。
木村の負担がそこでも増えたかな。

でも腰痛めた子は仕方ないにしても、古賀はなんでだったんだろうね。
リーグ戦とかでも全然良かったのに全日本入ってから調子崩したよね、なんだろいけずでもされたんだろうかw

951 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:04:00.71 ID:tm/CJD/R.net
アホがやったら、何しても勝てんのだよバカが。

952 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:04:05.36 ID:8ToG3FSd.net
>>939
性格的には島村はどうだろう

953 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:04:26.48 ID:mOWwsLjg.net
最後は真鍋っぽく無かったな。

最後まで攻めると思っていたが。
最後は引いたな。

中田は協会ともているのか体調不良が絶えないし。

954 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:05:02.93 ID:GPtCA3R8.net
佐藤澪は昨年WC後に長期にわたり体調不良だったらしい。
以前、佐藤あり紗も体調不良で試合を欠場したよなどど言っていたアホがいたけど、
それはインフルエンザで欠場しただけだよ。
インフルと長期の体調不良とでは訳が違う。

955 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:05:11.54 ID:9m9YPMfI.net
島村のブロック1という驚愕の数字見たら、

もし岩坂とかがずっと入れば、と少し思った。

岩坂新鍋信者じゃないので、悪しからず。

956 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:05:39.81 ID:68yY/9Ee.net
190以上ある女子なんて普通に生活してたらまずお目にかからんし既に何かスポーツやってるよね

957 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:05:41.07 ID:tm/CJD/R.net
大体、結成1年目の新人チームが、すんなり勝てるなんて事があるかバカタレが!

958 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:05:43.29 ID:U5ipEdbc.net
真鍋もセッター出身の監督ならレセプションが一番大事で
そのレセプションでも質が大事な事見落とすなんてなぁ。
綺麗に返ったように見えても回転が強かったらトス出すときに
大変とか分かりそうなのに。

そこを見てると宮下はよくあんな下手な(A・Bパスという意味以外)パスを
トスしていたとも思う。

959 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:05:44.81 ID:8ToG3FSd.net
中田の勝利へのセオリーってやつ見たら、
セッター育成は上手いのかなってちょっと幻想抱いた

960 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:05:59.61 ID:tm/CJD/R.net
大体、結成1年目の新人チームが、すんなり勝てるなんて事があるかバカタレが!

961 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:06:25.25 ID:WJnvi0iM.net
2016リオ五輪 予選A組 日本2勝3敗(●韓国、○カメルーン、●ブラジル、●ロシア、○アルゼンチン)

荒木  17−・5−・36  決定率 47.2%  効果率 33.3%
山口  13−・3−・31  決定率 41.9%  効果率 32.3%
長岡  48−16−103  決定率 46.6%  効果率 31.1%
島村  12−・2−・36  決定率 33.3%  効果率 27.8%
石井  46−13−125  決定率 36.8%  効果率 26.4%
迫田  30−11−・88  決定率 34.1%  効果率 21.6%
木村  41−19−140  決定率 29.8%  効果率 15.7%
鍋谷  ・7−・4−・25  決定率 28.0%  効果率 12.0%


A級戦犯殿堂入り 木村 迫田    

要らなかったのはこの二人なんですよwwwwwwwwwww

962 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:06:39.38 ID:Ik1iZO/A.net
>>954
車体でも控えにまわってた時期あったよね
あのときかね

963 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:07:06.84 ID:Fp7EacfL.net
>>947
なぜ筒井を試さないんだ?
丸山にしてももっと去年あたりから選ばれたんだから去年から試しててよかっただろうに
あんなど下手なリベロじゃ話にならんよ
何度も同じことして
ディグがいいから入ったんじゃないのか?
位置取り悪すぎるよ

964 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:07:37.53 ID:mOWwsLjg.net
ようするに、中田次期監督の為に育成したようなオリンピックだった。
あのスタッフ陣ならど足掻いても今の戦力では相手にならないことぐらいわかっているだろう。

そこで次の東京を睨んで次期監督の要望を聞いた形の成長路線で終わった。

965 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:08:50.89 ID:8ToG3FSd.net
中田監督だと新鍋来てくれるんだと思うけど
宮下と上手くいくだろうか・・・

966 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:10:12.71 ID:Fp7EacfL.net
>>965
宮下はもっと上を行く監督とやってるぞ

967 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:10:19.86 ID:tm/CJD/R.net
ミドルにWSを使って、ハイセットを打たせてるだけ、
クイックも無くなった、ブロックも低い、
完全に戦術の退化、東京オリンピック以前のバレーに戻った訳だが、
それをバカが進化だ進化だと嘯いて悪びれない。
アタマがおかしいヤツは戦術なんて理解できないのだよ。
自分がバカな事すら、認識する事が不可能。
それを、周りも全く指摘する事が出来ない。
協会委員なんて、どのレベルのバレーを知っているんだと。

968 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:10:25.15 ID:68yY/9Ee.net
>>965
かなり不安

969 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:10:26.35 ID:mOWwsLjg.net
真鍋はあれ程、新しいことをやって行かないと勝てないと言ってた人が

最後は新しいことをしなかった。
真鍋らしくもない最後だったな。

でも実績は残したんで協会で影響力のある人として残るだろうけどな。

970 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:11:18.10 ID:GPtCA3R8.net
>963
筒井は向こうのチームの事情とかでなかなか帰国できなかったからでしょ。
いくらなんでもOQT直前に合流して代表入りなんて出来るわけない。

971 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:11:57.51 ID:jlmaEH60.net
>>965
2013全日本で、最初に宮下のトスが合ったのは新鍋。中田と宮下の相性はわからんけど。

972 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:13:09.57 ID:TeVmQEle.net
>>952
まず、知名度的に無理だろうな・・・

973 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:13:12.32 ID:9Q6ULEX0.net
>>965
だからこそ期待したい
中田は宮下の評価高いし

974 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:13:45.23 ID:8ToG3FSd.net
>>969
新たらしいことをやり尽して、原点に戻ったんでしょ
アメリカ戦前?のインタビューでそんなこと言ってたよ
21日は自分の誕生日だから、とも

975 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:14:31.37 ID:U5ipEdbc.net
>>965
宮下が新鍋のレセプション受けたら今までの違いに
驚くかもなぁw

で、キャッチの返球に変な回転が無く軽いからトスのブレが
無くなる可能性が高い。

976 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:15:19.80 ID:mOWwsLjg.net
>>974
そりゃないでしょ。
OQT終わった後も新戦術とか新しいことやらないと!とか
本人が言ってたからな。
それをしなかったのは何か理由があるんだろう。

977 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:16:32.73 ID:Fp7EacfL.net
>>970
その前の年でもよかったんじゃないの
佐野引退ってなった時に色々試せたよ
頭の中は佐藤しかなかったんだろ


今回は本当新鍋いたらと思ったけど
逃げ出したやつはいらないとも思う

978 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:16:34.17 ID:L6j2KLvf.net
たしかに宮下と新鍋は性格的な相性は悪そうだ

979 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:18:58.38 ID:ymwVR+Zm.net
結局真鍋はチキン。
なにも変えず,ただ静かに 衆人の予想通りに虐殺されて終わった。
それまで思い付き新戦術に振り回され消耗しても信じてついて行っていた馬鹿な選手たちに謝れ!

980 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:19:33.28 ID:4R0e0aEB.net
もう、新鍋 近江 はNGワードじゃないよな。
どっちでもよいから全日本に戻ってきてくれ!

981 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:20:24.88 ID:TOuhdlIg.net
>>955
岩坂は岩坂のマイナス面が目立って惨敗だったと思うよ
まあそもそも島村と違って岩坂は将来有望だって言われてたからね
本当は岩坂が主力になってないといけなかった

982 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:21:33.04 ID:7+aSRxMa.net
小柄な選手=リベロ っていう考え方はもうしない方がいい

特に国際大会においては、手足の長さや、強打に当たり負けないガタイの強さ
がこれからは求められるようになると思う
もちろん俊敏な動きができるのは当然のこととして・・・

983 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:21:38.43 ID:68yY/9Ee.net
宮下は困難を乗り越えるだろうし乗り越えてもらわないとね

984 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:21:45.48 ID:8ToG3FSd.net
長岡とか木村の腕の振りがOQTの方が全然いいんだけど
なんでこんな短期間で劣化したの

985 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:22:17.83 ID:dBbZyCz9.net
良い結果は出せなかったけどいろいろと試せたという意味では東京にむけての一つのモデルケースにはなった

986 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:24:26.91 ID:mOWwsLjg.net
髪型を同じにしろ!
番号をシャッフルする!

とかあそこまで運命にあらがった男が最後は育成で終わるとはな。

それだけあらがっても勝てる可能性が無い。
そう協会側で判断したんだろうけど。
それでもあらがう男だと思っていたけどな。

987 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:24:52.82 ID:l0UuneHK.net
THE PAGE 2014年4月10日(木)11時35分配信

「全日本の候補としては、一番でしょうね」と中田久美監督

若くから全日本のセッターとして世界と戦ってきた中田監督も、「これからの女子バレーを考えたら、宮下や狩野……、セッターにも身長、高さが必要だと思う。宮下は楽しみな選手、
レシーブの読みやブロックがいいし、確実に成長している。全日本の候補としては、一番でしょうね。経験をすることはいいことなので、全日本にいってどんどん世界と戦ってほしい」と期待をこめる。

気迫も前面に

 その中田監督が、さらなる成長のために宮下に求めたもの。
「自立すること。自分で考えて行動をおこすこと。それと……、怖さがない、圧倒されるものが足りない」。

988 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:25:48.44 ID:M/wXD2ag.net
地道に基本強化してたほうが
よかったかもなー。

989 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:26:25.23 ID:G6dnBKgA.net
総括すると
明らかだった敗因は深刻度が高い順に、足をひっぱることしかしなかった佐藤、
なぜか要所でのミスが目立った木村・荒木、展開力と駆け引きが足りなかった宮下、ですね。

990 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:28:12.85 ID:TeVmQEle.net
とにかく全体的にgdgdだった
OQTのときから
あるいはもっと前から

991 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:28:17.30 ID:mOWwsLjg.net
今の布陣に
木村→新鍋
荒木→岩坂入れれば

ただ単純に中田が好きな布陣に好きなバレーになる。

992 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:29:16.56 ID:8ToG3FSd.net
久美長、宮下を鍛えてくれ

993 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:30:07.28 ID:dBbZyCz9.net
敗因は眞鍋だよ
明らかにチームを固めるのが遅すぎた
チームが出来上がらないまま本戦に突入
次々に問題が露呈して修正が出来ないまま終戦
まあこれも東京に生かされるだろうな

994 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:30:46.31 ID:8ToG3FSd.net
>>993
4年の集大成がこれってほんと酷いわ

995 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:31:18.73 ID:Fp7EacfL.net
島村をopで育てられないかね
長岡とは違うスタイルになるし
リーグではバックアタック練習してたしさ

996 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:33:19.88 ID:U5ipEdbc.net
>>987
中田君は怖すぎるw

ある国際大会で若手のエースに向かって
「かかってこい、コラァァァ」って言ってビビらせて
途中交代させたりするし

997 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:33:51.58 ID:GPtCA3R8.net
4年の集大成?
1年間の集大成の間違いでは?
だってその前はなんとか6とか言う何も得るものがなく終わった作戦に走っていた時期があるんだからさ。

998 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:34:13.55 ID:ymwVR+Zm.net
パグむらみたいな打点の低いのはオポは無理。
ピンサが関の山だぞ

それにしても真鍋は切腹してほしいな
2度とそのブサイクなツラ見せるなよ

999 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:34:38.28 ID:ioqDPvUy.net
>>989
同意

1000 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:34:41.90 ID:9cv/By72.net
1000なら
totoBIGで
1等が当たる
全日本女子896 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1471427108/

総レス数 1000
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200