2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全日本女子896

1 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:45:08.56 ID:M/wXD2ag.net
(JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://www.asiambolleyball.org
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com

実況は実況スレで
※前スレ
全日本女子894 (実質895)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1471374026/

2 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 18:45:37.85 ID:M/wXD2ag.net
あんまり叩くなよ。

3 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:07:04.30 ID:oz74Pdqs.net
少しは、危機感を持つために、
厳しい事言わな。

4 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:32:48.13 ID:9Q6ULEX0.net
愛情かユーモアのある書き込みを心掛けたい

5 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 19:44:23.23 ID:LsRAr/Ei.net
迫田さおり 
サーブ賞 09/10
ベスト6 09/10 12/13 13/14 15/16
得点王 13/14(日本人としては10年ぶりの快挙)
     
 Vプレミアリーグ優勝4回 ミスVリーグ

☆リオ五輪メンバー入り





江畑幸子    なし 
       
     
☆リオ五輪メンバー落選(笑)

6 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:10:54.46 ID:fwculs/d.net
ぜーんぜん変わってない
良くなるわけがない
だいたいあのセッターが悪いことぐらい
素人だってわかってるようなもんじゃないか

7 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:24:17.53 ID:moMt7fHW.net
もう二度と木村沙織選手の全日本での勇姿が見れないと思うと涙が止まらないわ( ノД`)…

8 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:26:35.30 ID:1n4/O8z0.net
長岡も号泣することあるんだな。宮下とかはいつも泣いてるけど

9 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:30:55.81 ID:X9NToE+N.net
あり紗ちゃんお疲れさま
ゆっくり休んで笑顔で帰国してね♡

10 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:33:11.62 ID:hhWVOVIZ.net
劣化キムヒジンの島村ライトはない。

11 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:35:37.75 ID:8ToG3FSd.net
長岡は龍谷時代から泣き方が変わってないわw

12 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:36:37.04 ID:hhWVOVIZ.net
A 組予選やる必要あったのかな

13 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:40:28.25 ID:mUlp5t0u.net
サイドアタッカー(木村石井長岡迫田)は4年間ずっと召集して、セッターとコンビ合わせしてきた。

しかしコンビ合わせに時間がかかるミドルは、
島村2015年〜、荒木に至っては今年から…。

おまけにMB1やらHB6で、2年間ミドルプレーヤーが迫害された事が、最後に付けが回ってきた。

14 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:40:49.36 ID:/uNUl7bH.net
島村って、1試合どころか、全期間を通じてブロック1本だぞ。
今日なんか、有効なワンタッチすらほとんど無かった訳。
山口が入っていきなりワンタッチとって、パスにつながったのを見て、
この鼻フックは一体全体オリンピックに何しに行ったんだと、
私は思いました。

15 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:40:56.26 ID:lyetJfDR.net
仮にリベロって制度がなかったら、どうだったでしょうか?

バレーボールほど、昔とルールが変わった競技ってあまりないと
思うのですが。

背が高いチームが有利になるルールにドンドン変わっていった。
日本の協会が力がなかったのか?

競技として面白いルールに変化しているのか?

そこに疑問を感じます。

あ、バレー素人です。

16 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:43:11.19 ID:hhWVOVIZ.net
ブラジルアメリカ中国セルビアオランダ韓国ロシア日本の総当たりのほうが面白かっただろうな

17 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:44:08.65 ID:A0x5Pi52.net
>>14
ライザップで減量させるから、許してやって下さい。

全日本も体脂肪率検査した方が良いと思います。

18 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:45:04.36 ID:8ToG3FSd.net
島村はサーブでアメリカ戦最大の見せ場つくったので、許してあげてください

19 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:46:10.75 ID:aUTIhwUH.net
>>14

あの鼻フックが視界に入るとマジで食欲失せるわw
「え、キレてんの?」っていう顔いっつもして不快でしかない

クソの役にも立たないなら佐藤じゃないけどビジュアル要員放り込んでおけば
そのほうがまだ見てられるわ

20 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:47:39.56 ID:dBbZyCz9.net
島村はもともとサーブ力を見込まれて選ばれた選手
日本がものすごい連続得点をするパターンは大体決まっていた
サーブを打つ選手が木村迫田島村宮下鍋谷のどれか

21 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:47:56.45 ID:0WLBtGvo.net
>>19
佐藤はAV要員だな

22 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:48:33.71 ID:Z+GzyRs4.net
>>15
ラリーポイントの前はもっと背が必要だったんだよ。相手の攻撃を止めないと点にならなかった。背が高い旧ソ連男子は鉄壁のブロックで君臨してたんだ。サビンとか。まあ展開も遅かったけどね。

23 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:48:42.30 ID:GPtCA3R8.net
>>18
あれでピンサ枠として全日本にかろうじて首の皮一枚だけつながったかもしれない。

24 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:50:17.42 ID:hhWVOVIZ.net
全員全日本いらない

25 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:50:29.15 ID:ZPhMlTuD.net
録画してたの見てると優しい大林にさんざんリベロが批判されてるね。
レセプだけだなく、正面に来たスパイクをあげられないと
あげるものないと。
正直リベロがよければそこまでレセプも崩れず、木村がコート半分
まかされて消耗しないし、レシーバーいらないから古賀も五輪にいけたんじゃ。

26 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:50:55.64 ID:RkQfB2yY.net
前回は運にも恵まれて銅メダル取れたけど
今回は実力相応の結果が出たんじゃないの
世代交代をすすめる名分もできたというもの

27 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:52:24.54 ID:hhWVOVIZ.net
アルゼンチンとアフリカにしか勝てずに
帰国か

28 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:53:12.13 ID:L6j2KLvf.net
しまはるは趣味が料理で、休みの日には母校訪問したりする位面倒見もよいから、お嫁さんにしたら幸せになれると思うよ

29 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:53:39.67 ID:pZrm1t+n.net
島村はブロックしてる写真見ると長岡宮下迫田より低い
ジャンプ力ないのかな?
あと前から思ってたけど腕が短かすぎる気がする

30 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:54:04.72 ID:nWX1Dw4b.net
アメリカ戦はそこそこ頑張った石井長岡だが、最後の最後だけ木村が活躍したから
そこは取り上げられないな
木村も最後だろうからあのまま終わらなくて良かったけど

31 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:54:22.96 ID:MQZBgkg8.net
Twitterでエゴサしてブロック連発しているようです。
その守備力を試合で発揮しろとの妥当な指摘がなされています↓↓↓

佐藤あり紗いい加減にしろwwwwww

佐藤あり紗もっとリベロとしての役割果たしてほしい。

もう佐藤あり紗が可哀想になってきた。こんな下手なバレー選手いないもん´д` ;
眞鍋監督の人選ミスだよww

佐藤あり紗全然足動いてない。ダメダメ。

リベロ佐藤あり紗の動きが悪すぎる…。(-_-#)
第2セット是が非でも取りたかったな…。(;_;)

佐藤あり紗動けよ何しにきてんねん

佐藤あり紗もーちょい拾ってくれ…

佐藤あり紗もっと動いて…

大林素子さんも佐藤あり紗への物足りなさを口に出しているくらいだからなー

佐藤あり紗へがチームから信頼されてないから、佐藤あり紗にレシーブ任せられなくて、
佐藤あり紗と他の選手が接触したり、佐藤あり紗の守備範囲で他の選手がレシーブしたりして
攻撃の選択肢少なくなって、単調な攻めになるのでは?

32 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:54:52.16 ID:aUTIhwUH.net
佐藤あり紗のアレはなんですか、あの相手サーブがライン際ボール3つくらい余裕もってINしてるようなのを
ジっと固まって見逃したりするアレはw

なぜか味方に譲ろうとして結局誰も獲らないパターンもそうだしw

何回棒立ちシーンあったことかw

でも、ビジュアル要員だからOK。鼻フックのミスを見るよりは、どうとでも自分の中で消化できる

33 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:55:18.24 ID:MQZBgkg8.net
普通に座安をリベロで入れとけばいいのに
佐藤あり紗なんかどう見ても外見選出だろ。そしてそこまでキレイでもないし。

佐藤あり紗なにやってんの?まじで

史上最低の使えないリベロ佐藤あり紗

本当佐藤あり紗嫌いになった
リーグ優勝を逃したあとの会見でも泣きながら自分が全てあげていればと言っていたけど、
そーいうことじゃないだろ。
チームとしてなにがよくてなにが足りなかったのかを判断しなくてはいけないところで、
自分を第一において物事を考えるなよ、
強気だけが全てじゃない

佐藤あり紗、試合終了でみんなが抱き合ってる中
ずっと一人ぼっちでさすがにワロタ...w
メンバーもイライラしてるんだろうか。

オンエアされたのが全てじゃないから絶対とは言い切れないけどざっと確認した限りで、
試合終了後に選手同士が声を掛け合うときにリベロ佐藤あり紗はずっと一人だった

私もブロックされました!なんやねん佐藤あり紗!

リベロ変更希望!次からは佐藤あり紗抜きにして!

宮下がカバーしてたけど宮下がリベロやったほうが絶対よかった。佐藤あり紗きつい

34 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:55:25.40 ID:995oLVKD.net
リベロが、ボールを平然と見送るシーンは良くないね。座安ったと酷評されたけど、あり紗ったと酷評されない不思議…美人は得?

35 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:55:47.15 ID:MQZBgkg8.net
やっぱりリベロだよな…
世界ランク下のチームと戦う時には
辛うじて機能してディグも上がってた
そういう時の試合は勝ってる。
日本は拾って拾って拾わなきゃ
勝てないのにリベロとしての
仕事が全く出来てない佐藤あり紗が
チームにいたら勝てないよ…😩😩
セッターが拾いに行ってるもん…

正面にきたボールしか
上げられないリベロてどうよ…

本垢佐藤あり紗にブロッコリーされてたわwwwwww
びっくりしたぁwwwwwwwww

そーいえばわたし、
だいぶ前に佐藤あり紗批判を
Twitterで3つのアカウント全部で書いたら、
全部のアカウントブロックされた(笑)
バレー選手いっぱいフォローしてるけど、
別にお前フォローしようと思ったことねーから。

あれ?私もなんかブロックされてる…佐藤あり紗のアカウントなんて今日はじめて見たくらいなのに(笑)
批判というか、リベロが下手だよなって書いただけなのになぜ?!
エゴサーチしてブロックする暇あったら練習しろよww

36 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:56:12.41 ID:MQZBgkg8.net
とりま、佐藤あり紗は二度と見たくないね!リオでTwitter見る暇あったら、
試合の映像見てくれよ。内村くんとか、男子バレーの石川くんは見てるってよ。

佐藤あり紗に対してネガティブなツイートしたら、本人にリプライしてる訳じゃないのにブロックされてる!
他にも何人もいるみたい。ウケるw エゴサーチ芸人かよw
そんなことしてる暇あったらサーブレシーブの練習しろよ。
五輪でノータッチエース何本も決められたのお前の責任だぞ。

本当に…そのディフェンス力を、コートで発揮してほしかった…
私が佐藤あり紗のことツイートしたの、リオ始まってからなので、
リオからわざわざブロックしてきてたんですよww
そんな暇あるならレシーブ(練習)しろ!と思いました(笑)

37 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:57:02.40 ID:hhWVOVIZ.net
パクジョンアもSNS で炎上して閉鎖。
佐藤あのがまだマシな扱いだよ

パクジョンアお前いらねえよ帰れよ!
ミス23回とかやる気あんの?とか
もうこんな選手呼ぶなとか
ストレートだからな

38 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:57:27.79 ID:vkDk5Tav.net
>>13
それだけミドルは人材難で絞れなかったんだろう
他のポジションが早々と決まるなかでギリギリまで迷ってた

39 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:58:46.01 ID:9e90AR71.net
もう拾うバレーはどこでもしてるから打つ方力入れて

40 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:58:46.98 ID:Aw//E3SI.net
木村と迫田、お疲れさまでした。本当に感動させてもらったし、夢をみさせて
もらった。あと、オリンピックには出れなかったけど江畑もそう。WGで青白い
顔して緊張しながら頑張っていた姿は忘れられない。
真鍋も頑張ったけど、最後は残念だった。同じ負けるにそてもHB6を最後まで
やってほしかった。そうじゃないと、なんか新鍋と岩坂が浮かばれない。二人
とも全盛期を棒に振ってしまった。今回のようなバレーをするんだったら
頭を下げても新鍋を復帰させて欲しかった。

41 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:59:38.61 ID:aUTIhwUH.net
私怨Onlyの荒らしかと思ったら、検索したらマジでブロックされた人からの苦情で炎上してんのなwwwワロタw

しかもリオ五輪はじまってからのツイートが原因でブロックされたりしてるから面白いぞコレはw

42 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 20:59:46.61 ID:G6dnBKgA.net
>佐藤あり紗問題はちゃんと対応した方がいい
>協会もグルだからね
>なぜか一人だけ昨シーズンの成績が消されてる
>数字が悪いからね
>それで叩かれないように

ホントに削除されてる
リーグ15位じゃな。。。

43 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:00:03.23 ID:ZICEbNYU.net
だいたい木村みたいなゴミを中心に据えた4年前から
こうなる事はわかってたわけでね。

44 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:00:16.14 ID:UwBKojeB.net
大山はまずトス批判
http://rio.yahoo.co.jp/column/detail/201608170002-spnavi

45 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:00:33.16 ID:/uNUl7bH.net
運で1セット8本もディグに差が出来るかよ。
1試合で24点もスパイクが決まるようになってるんだぞ。

46 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:01:56.92 ID:995oLVKD.net
あとがなくなった女子準々決勝の第3セット。米国のサーブは日本のリベロ佐藤を狙ってきた。サービスエースで13―20。

同じコースを狙われた次のサーブを、エース木村が横に動いてカバーした。

「これを落としたら終わってしまう。気持ちを込めてプレーした」と木村。そこから7連続得点で20―20に追いついた。

47 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:01:58.71 ID:9Q6ULEX0.net
荒木の代わりに岩坂でも良かった

48 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:03:08.60 ID:2YtHfH2r.net
あり紗が選ばれた理由が最期まで分からなかった。
プレミアでの成績も下位なのに。

49 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:04:22.02 ID:NcyvGjUX.net
>>48
後世にまで語られる謎

50 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:04:46.00 ID:8ToG3FSd.net
東京五輪のキャプテン、あり紗だったりして

51 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:05:12.97 ID:9Q6ULEX0.net
>>46
これを落としたら、ってそのレセプションのことかな?
こんな細かい会話も記者とやってんのかな?

52 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:05:32.44 ID:M/wXD2ag.net
>>49
文春にでも聴きなさい。

53 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:05:39.77 ID:X9NToE+N.net
君だ〜けの〜ため〜のヒ〜ロ〜♪

54 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:06:38.18 ID:9Q6ULEX0.net
>>50
そこまでの根性があればなあ
頼もしいのだが

55 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:06:49.91 ID:2YtHfH2r.net
>>49
>>50
プレミア選手たちの士気が下がるね
プレミアで痛用している選手にしないとね

56 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:07:04.94 ID:2YtHfH2r.net
>>50
地獄先生ぬ〜べ〜

57 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:07:43.27 ID:hhWVOVIZ.net
足手まといな選手は叩かれる運命

58 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:07:59.25 ID:U5ipEdbc.net
>>44
ぶっちゃけ昨日はアメリカのグラスもトス良くなかったしなぁ。
結局はアタッカーの技量なんだよなぁ。

59 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:08:50.79 ID:8ToG3FSd.net
アタッカー、ほんと今回不甲斐なかったな

60 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:08:56.69 ID:A6xca7z/.net
Vプレミアリーグのベストリベロに選出した人が真の黒幕だろw

61 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:10:05.49 ID:hhWVOVIZ.net
スパイカーの質が全く違うからなあ
平気で二段処理ができる選手ばかりだし

62 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:11:33.36 ID:hhWVOVIZ.net
木村沙織でさえ
強豪の他国からすればベンチすら入れないからな

63 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:12:18.28 ID:2YtHfH2r.net
ベストリベロも謎だった

機構や協会はアンチ久光が多いのかも知れないね

普通であれば、久光のリベロが選ばれるはず

64 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:12:24.26 ID:9Q6ULEX0.net
大山コラムは結局木村と荒木がかわいいだけじゃんとしか思えなくて

真鍋の方針についてインサイダー情報を元に面白いこと書いてほしかったよ

65 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:12:25.45 ID:mOWwsLjg.net
まー真鍋がこれで監督を去るとして。
本当にお疲れ様と言いたい。

世界バレーの銅とロンドンの銅は見事だったと。
本当に夢を見させてもらったよ。
十分成績を残した。

66 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:13:03.60 ID:8ToG3FSd.net
どうすればよいの、絶対的エースが現れるのを待つしかないのか…

67 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:14:03.13 ID:hhWVOVIZ.net
キムヨンギョン見たいなエース一人いるだけで
格下相手に無双できるからね

日本に大エースは必要だよ

68 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:14:44.04 ID:sEMHimq9.net
>>44
大山加奈さんは、レセプションは出来ない、ディグも下手くそだったので、ディフェンス批判やリベロ批判は出来ません。


『お前に言われたくないわ』

言われるのがオチです。

69 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:16:58.22 ID:vkDk5Tav.net
>>66
絶対的エースヨンギョンが居た韓国もベスト8止まり
全体的にレベルが上がらないと厳しい

70 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:17:44.23 ID:eW33yRqc.net
>>15
バレーボールのリベロシステム、松平康隆氏とルーベン・アコスタ氏によるアイデアだったらしい
http://web.archive.org/web/20030802234204/http://www.fujitv.co.jp/jp/sports/worldcup/ura1.html
松平氏にしてみれば
「体が小さな子でもバレーボールをやってほしい」「チビだからという理由でバレーボールを諦めて欲しくない」
という親心みたいなことだったんだろうけど、
これについては川合俊一氏や葛和伸元氏などは
「逆に大型チームに有利なルールになる」と大反対してたそうだ。
つまり、守備専門の選手と、攻撃が得意な選手を入れ替えるという形が出来るわけで、
アメリカやブラジルなどの大型チームにはもってこいの形になった。

松平氏も自分のアイデアが逆に男女全日本の没落を招くことになるとは想像出来なかったんだろうな。

71 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:18:30.92 ID:2YtHfH2r.net
大山は東レから仕事を貰わないといけないからね

72 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:18:41.50 ID:/lJClS+Y.net
>>35
今、佐藤あり紗のTwitter検索したらブロックされてた(^0^))☆爆笑☆((^Q^)v
今日初めて検索したのにwww

73 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:20:19.80 ID:ilLP0+M8.net
山本隆弘も
宮下のボールの下に入るスピードが遅いって言ってるなぁ
それとセンターへのセットが少なすぎるとも

74 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:21:14.37 ID:2YtHfH2r.net
木村はしばらく引退しない。


もし引退したら、真鍋ジャパンの失敗が明るみに出るから。


しばらく居座って、真鍋ジャパンの失敗を打ち消すようにテレビ出演しまくるはず。

75 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:21:18.66 ID:Azh9quVD.net
郎平を監督にするしかないで。

76 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:21:42.85 ID:mPtH7fQU.net
>>62
木村など、眞鍋じゃなければ日本でも控えだよ
こんなゴミ選手のせいでオリンピックが台無しになった

77 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:22:04.52 ID:hhWVOVIZ.net
やっぱり欧州パワーと高さがあるのは
もともと有利なのは仕方ない

その欧州に繋ぎ負けないこと、
欧州も繋ぐことをメインにしつつあるから
勝ちにいくのは今までより
かなり難しくなる 

78 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:22:41.82 ID:qveKMrmZ.net
山本とかうるさい
それより男子の指導しとけば

79 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:23:05.70 ID:2YtHfH2r.net
元タイ監督を全日本監督にするしかないで。

80 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:24:19.77 ID:hhWVOVIZ.net
攻撃だけだったオランダも
日本以上に繋ぎがうまくなって強くなった

81 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:25:50.87 ID:ZICEbNYU.net
木村は海外チームに移籍したらベンチ外だったからね。
ふつうにゴミ扱いされてた。
しかも男を呼んでヤリまくってたという。

82 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:26:12.82 ID:mOWwsLjg.net
http://www.dailymotion.com/video/x4jsj5m

やっぱり真鍋はこれだろうな。

83 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:26:29.17 ID:3Xok3msT.net
それでもタカヒロ自身は、男気見せてたらしいw

現役時代の私は、ネットよりも高く上がったボールはすべてスパイカーの責任だと思ってやっていました。

多少合わないトスだとしても、打ちにくいからといってフェイントばかりに逃げるのではなく勝負する。

そしてセッターに「次はもう少し高くして」とか「もうちょっと伸ばしてもらった方が打ちやすい」と要求すれば、セッターも自分のトスをカバーしてもらったのだから、「頑張って打ちやすいトスを上げよう」と努力するはずです。

 求めるばかりでなく、時には自分が合わせる。それこそがチームとして戦う上で、最も重要なことなのではないでしょうか。

84 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:26:31.61 ID:U5ipEdbc.net
>>75
郎平は今年再婚した新婚さんだから
もう中国の代表監督もしませんw

85 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:27:44.30 ID:hhWVOVIZ.net
>>81
がち?

86 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:29:25.20 ID:2YtHfH2r.net
>>80
それ、わかる。
進化してたね。

87 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:29:31.27 ID:8ToG3FSd.net
シンクロの井村さんみたいな人がいいんじゃない
厳しい人がいいよ

88 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:29:59.11 ID:MRgAoEQ+.net
山本隆弘 好感度アップ狙い?

ただし、それをすべてセッターのせいにするのではなく、スパイカーも工夫が必要です。

自分が良い状態で打つことばかりを待つのではなく、「トスが短い」と感じるなら助走の入る位置を少し中にずらすなど、入り方を変えることでセッターも楽になるはずです。

89 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:30:28.21 ID:cdLDSYb5.net
実は、木村………
キャプテンになってから
宮下、長岡、石井、佐藤あ…に無視され続けていたらしいな。

90 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:31:38.38 ID:tiOviDnj.net
木村沙織はトルコにいたときは
尻とか普通に触られてたらしいぞ

91 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:32:06.21 ID:M/wXD2ag.net
高さ無いのは分かるが
パワーぐらい筋トレで
多少は強化できるだろうに
ペチンは無いぞ。

92 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:32:29.37 ID:U5ipEdbc.net
>>87
新体操の山崎浩子もいい強化本部長だなぁ。
それに引き換えバレーの強化本部長は・・・。

93 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:32:32.71 ID:8ToG3FSd.net
>>80
逆に日本は進化どころが劣化しちゃったね

94 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:32:36.61 ID:ZICEbNYU.net
>>85
スレ見なよ。

【个 ,个】 木村沙織98 【个 ,个】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1452216060/

95 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:33:49.97 ID:2YtHfH2r.net
>>89
そういう感じはあるね。
最期まで心は通じ合わなかった。

96 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:34:23.13 ID:mPtH7fQU.net
>>89
眞鍋体制では、木村だけ特別扱いされていたからな
大体、木村は何考えているんだかわからないし、人の目を見てしゃべらない
人から信頼される人間じゃない

97 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:36:51.71 ID:xhQRyaQM.net
パワーで通用してたのは石井だけ
島村なんか体重あるのに何故あんな簡単に相手に拾われるんだろうか
単に脂肪がついてるだけか

98 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:37:12.82 ID:49ygzEeR.net
>>80
真鍋の四つの世界一の
一番忠実な生徒は外国のコーチ達だw
日本のコーチは何をやってたんだ

99 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:39:03.85 ID:ywUpKcOq.net
木村沙織は2012年に東レから出てから地に落ちた
荒木と同様に、木村は海外に移籍して大幅劣化した典型の選手

100 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:39:12.01 ID:/Dg6PQ85.net
WGPでも勝負にこだわるオランダ
選手選考で時間を無駄にしたニッポンの違いかな
で、結局OQTから漏れたの入って無いと言うね

101 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:39:53.68 ID:ilLP0+M8.net
>>88
隆弘にそんな細かい技術無かった気がするんだが
いつも宇佐美の絶妙なトスを真下に打ってシャット食らってた気が

102 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:40:15.91 ID:4iuGCPv5.net
サーブミスを非難するのは間違いという風潮が出来たね

それでも絶対に外しちゃいけない場面ってのはあると思うんだが

103 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:40:42.13 ID:EvctIOzf.net
レセプションという身長関係ないとこで、
断トツの数字を出さないといけないんだがな。。

104 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:40:52.11 ID:8ToG3FSd.net
そういやWGPの戦い方も賛否両論あったね

105 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:41:04.10 ID:69Eq8T2K.net
佐藤あり紗が予選からの戦犯。おまえが沙織より引退しろ

106 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:41:29.41 ID:GPtCA3R8.net
>>100
そう。
OQT後にオリンピックに出る人が出ない人とコンビ合わせても何の役にも立たないわけで。

107 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:42:28.37 ID:NcyvGjUX.net
チームの完成度が未熟だったってことは
眞鍋はグダグダ何やってたんだ

108 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:43:40.53 ID:mOWwsLjg.net
普通のやり方でいいチームというのは
高さとパワーのあるチームだからだろう。

日本なんてサーブで崩してレセプションキッチリ返さないと
競れる可能性すらない。
まともに練習してもそこが達成されないと意味がない。

109 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:43:51.25 ID:gMpo+u1+.net
どっちみち宮下のウンコトスじゃ
誰も合わないだろ

110 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:44:21.03 ID:mOWwsLjg.net
高さとパワーのあるチームというのは王道に従って
普通にバレーしてれば強いんだよ。

111 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:44:49.73 ID:NcyvGjUX.net
田原さんに期待

112 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:45:24.41 ID:ywUpKcOq.net
OQTからWGPから五輪からずっとベストメンバー固定だと日本人の体格なら絶対身体壊す
OQTの前に早々五輪行きを決めてWGPで調整するべきだったのに

113 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:45:24.84 ID:EF4OTnJ7.net
>>97
>>17

114 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:45:58.89 ID:NpWvRSg3.net
>>9 そのまま永遠に休んでろ!

115 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:46:21.82 ID:hhWVOVIZ.net
木村沙織って
オランダのフリールをいじめてたってほんと?

オランダも木村沙織を敵視してるんじゃ

116 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:46:26.18 ID:mOWwsLjg.net
日本やアジア勢なんて
3回レセプションでCパスなんて返してみろ。

もう3点差つくわけだからな。
セット後半3回乱れたらもう終わり。

117 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:48:03.00 ID:EvctIOzf.net
OQTでもタイ韓国に苦戦したことを忘れず、
ゼロベースで作り上げるしかない。
個人的には次期監督は吉原かNECの監督を期待。

118 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:48:29.67 ID:/uNUl7bH.net
 出場国の中で平均身長が低い日本は「高さで負けた」と言われることが多くありますが、決してそうではありません。ハイセットのように高いトスでも自分のタイミングやポイントで、余裕を持って打つことができれば、パワーや高さも補えるのです。

119 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:50:42.06 ID:2YtHfH2r.net
>>117
吉原も山田もまだ実績が足りない

120 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:50:44.49 ID:NcyvGjUX.net
高さとパワーは定期文すぎる

121 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:51:13.29 ID:hhWVOVIZ.net
木村と迫田は仲悪いってホンマでっか?

122 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:51:29.31 ID:Y8vvYOaI.net
http://www.youtube.com/watch?v=6qkmST0_nqI&sns=em

プレーが優秀なだけじゃない
どんなに劣勢でもコート上でチームを鼓舞し励まし士気を高める
手で、声で!
これが本物のリベロなんだよ!

123 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:52:00.10 ID:8ToG3FSd.net
そら女の集団だから4人以上集まれば必ずグループ化するよ

124 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:52:03.80 ID:WPkT8MWl.net
ヌットサラのインスタやばいな

125 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:52:10.86 ID:mOWwsLjg.net
>>118
それは本当にプールBの打ち合いを見てから言ってるんだろうか?

126 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:53:04.95 ID:dBbZyCz9.net
パワーをや高さを補えると表現している時点でなにか違う気がする

127 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:53:55.49 ID:l0UuneHK.net
大林もがっかりの
リベロの人選ミスとレシーバーなんていらないだろーGIF
http://u.kzho.net/f/8721.gif

128 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:54:02.56 ID:PjuFhDHO.net
負けるのは仕方ない
だがチームの一体感に欠けるのが不満
卓球女子なんて即席チームでもカバーしあってるじゃねえか

129 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:54:21.25 ID:wu1pcK6Q.net
>>118
世界に通用しなかった大山加奈さんに言われてもねぇ…

130 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:55:23.17 ID:XKwIMBKC.net
>>127
座安あり紗のダブルスルー(・∀・)

131 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:55:26.91 ID:2YtHfH2r.net
>>129
それを言ったら、仕事がなくなってしまう。

132 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:56:23.86 ID:UwBKojeB.net
>>127
ディフェンス重視の選考です(キリッ)

133 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:56:29.90 ID:hhWVOVIZ.net
>>124
ヌットサラ日本以外を徹底的に応援してるね
日韓戦は日本負けちまえとかw

134 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:56:32.71 ID:GD4ZNLc4.net
リベロとレシーバーのお見合い事件は笑ったw
でも座安さんは砂糖さんのほう向いてるんで佐藤さんがとると思ったんじゃないかなぁ〜

135 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:56:34.07 ID:xhQRyaQM.net
ID:hhWVOVIZ
ホラッチョ在日www

136 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:57:03.69 ID:ilLP0+M8.net
>>118
東龍みたいに、ほとんど合ってない、ひたすら速い平行のトスをプッシュする
ワンパターンではなくて
個人の力量や特徴、その場の状況に合わせて意味のあるトスを上げるのが
本当に上手いセッターだな

137 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:57:17.61 ID:mOWwsLjg.net
2014年佐野と新鍋がもめたぐらいから全日本ダメだよな。

もう全日本は十分!とか。
そんなコメントが出てくるようになった。

138 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:58:11.70 ID:tiOviDnj.net
ヌットサラで抜いたことある
俺からしては
反日にならないでほしい

139 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:58:11.99 ID:dBbZyCz9.net
>>129
そうしたらお前・・・
俺らの言うことなんてどうなるんだよw

140 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 21:58:17.55 ID:SAgVyLjj.net
>>118
ハイセットの高いトスで、2枚ブロックの餌食になりドシャットされた事、数知れず。

141 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:03:44.26 ID:fpeJO6j3.net
>>127
んー、なんだろ
んーと、なんだろ

142 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:04:54.04 ID:ilLP0+M8.net
言ってることは分かるけどな
北京の最終予選のマッチポイントで指先を打ち抜いた荻野の技術とか

143 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:05:24.26 ID:GPtCA3R8.net
>>127
ドッジボールやってるのかと思った。

144 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:05:30.97 ID:X9NToE+N.net
>>105
S級戦犯木村のオタが責任をあり紗ちゃんになすりつけようとしている
悪質な木村オタに絶対騙されちゃダメ!悪いのは木村!

145 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:06:25.07 ID:clsJF25X.net
ヌットラサは自分の全裸動画を流出させたのが同時付き合ってた日本人の彼氏だったから、そこから反日になった

146 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:06:46.30 ID:cdLDSYb5.net
>>89
これはSMAP解散にかけた俺のジョークなんだけど………

147 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:06:51.10 ID:G6dnBKgA.net
>>144
佐藤はかばいようがない

148 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:06:58.86 ID:UR60Utfo.net
今大会のサーブレシーブでのお見合いは全部佐藤が関わってる

149 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:08:51.72 ID:wwO6twPC.net
>>82
セッター、リベロが間違いなく日本の強みだった
どうしてこうなってしまったんだろう

150 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:09:04.48 ID:qveKMrmZ.net
>>143
鼻水噴いたw

もう春高バレーの子の方が死に物狂いで取るんじゃないの

151 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:10:04.03 ID:A6xca7z/.net
何かの記事でもあったけど
座安が一番要らなかったな、大して貢献してなかったし
しかもその戦術のせいで、二枚替えが出来なくなってしまったし
あれなら東京を見据えて古賀入れておいたほうが良かったわ
石井がダメな時に鍋谷よりは活躍する可能性はあったと思う

152 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:11:19.77 ID:q0P/RXHk.net
>>143
いやこれは見てるおまえらも瞬間的にアウトだと思っただろ

153 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:12:59.54 ID:G6dnBKgA.net
佐藤はこの全日本で仲の良い選手がいるのだろうか?

154 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:13:04.22 ID:mOWwsLjg.net
>>151
座安は中田のお気に入りじゃないのか?

155 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:13:47.67 ID:dBbZyCz9.net
パワーと高さってのは結局はコース幅のことだろ
レシーバーを吹き飛ばせるならそのコースの分だけ点を取れるコースが広い
ブロックの上を通して落とせるならその上の分だけコース幅が広い

156 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:14:23.11 ID:qveKMrmZ.net
>>153
唯一宮下がパイセンに気を遣って話しかけてる感じ

157 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:15:09.50 ID:A6xca7z/.net
>>127
座安はサーブレシーブするためにコートに入って来てるんだから
誰よりも積極的に取りに行けよって話
あり紗は全試合ずっと出てて疲れもあるんだからさw

158 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:16:03.14 ID:NcyvGjUX.net
座安は眞鍋が引っ張ってきたんじゃないっけ

159 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:18:58.55 ID:mOWwsLjg.net
レシーバーなんて世界バレーの時の井野で良かったんだよ。
あれが近年で最高だろう。
レセプションいいし、繋ぎいいし、トス精度高い。
一体サービスエース何本取ったんだってぐらいサーブもいい。

160 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:19:39.33 ID:4iuGCPv5.net
#vabotter

161 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:20:49.03 ID:aN5XDtyn.net
>>148
全部佐藤が取らなきゃ駄目だよな

162 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:21:13.09 ID:hhWVOVIZ.net
アキンラデオみたいなミドルが日本にも欲しいなあ

163 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:22:18.77 ID:dBbZyCz9.net
打ちやすいトスってのは結局は絶好調時の木村がアホみたいなコース幅があるから有効なんだよ
石井はいまストレートのコースと威力でコース幅を補っているけど徹底マークされたら厳しいぞ
それこそ早いトスでブロックを動かすしなねえってな

164 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:22:45.34 ID:q0P/RXHk.net
>>162
荒木がアキンラディオだったら正直宮下ももっとMBに上げてるよな

165 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:24:50.02 ID:vpUbHMYu.net
韓国にだけは絶対勝って欲しかった。全ては石井の責任。引退しろ。

166 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:27:03.08 ID:mOWwsLjg.net
川合「井野のサーブがいんですよー!」

ってwww
なんでまた本職リベロの井野がピンチサーブで出てくるのかってwww
とにかく崩していた。
全日本で井野にサーブ練習させてたのも凄いけど。
サーブ打たせてみたら、いいサーブ打ったんだろうな。

167 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:29:55.03 ID:6EzmqvqD.net
眞鍋がやらなきゃいけなかったことは宮下のトス質改善だったんだよ
HB6とかアホか漫画じゃねえんだから

168 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:32:12.16 ID:mOWwsLjg.net
竹下下がった時に井野がセッターやると
中田「井野はセッターいけますね。普通にうまいです。」

結局、世界バレーのメンツってすごいメンツが揃った。

169 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:32:23.78 ID:KRPKXoxb.net
バレーのスタートはサーブから。

五輪は佐藤がほとんど空気だったよな?
佐藤の正面を木村や石井が取ってたのは監督の指示?

170 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:34:38.64 ID:Xz9mzDyA.net
日本一落選が似合う女 江畑 笑

171 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:34:49.52 ID:dBbZyCz9.net
日本にアキンラデオがいたら毎試合20点くらい取らせてる
レフトが楽になるだろうなあ
めっちゃマークが薄くなるぞ
プラスブロックもそこそこ忠実に動くから後ろの守備も楽になる
サーブもなかなか良いし守備も結構いけるんでものすごい戦力になる
アメリカはアキンラデオが抜けたらちょっと弱くなるかもね

172 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:35:34.28 ID:KRPKXoxb.net
>>167
その前にレセプションじゃないか?
トスの質云々以前の問題。

173 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:37:03.34 ID:BALiY3vl.net
アキンとアダムスのせいで日本のセンターブローチが振られまくったね

174 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:37:39.87 ID:BALiY3vl.net
センターブローチ×
センターブロック○

175 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:38:12.83 ID:0WLBtGvo.net
>>32

佐藤はAV枠なんだよ
お詫びとしてAVに出て欲しいね

176 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:39:31.13 ID:ezmrTANY.net
木村は骨折して辞退してくれた方が良かった

177 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:41:33.34 ID:TeVmQEle.net
>>66
もうメダルとかにこだわらなくていい
プレミアが盛り上がれば、よくね?

178 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:45:01.73 ID:9iSeYIRG.net
第2セットで島村ヘディングしてたな

179 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:45:54.38 ID:X9NToE+N.net
選手村で配られたコンドーム・・・
あり紗ちゃんは使ったのかなぁ?

180 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:46:09.32 ID:KRPKXoxb.net
12人が決まったとき
古賀や江畑の落選よりも佐藤が選ばれたことに対する
疑問の声が多かったよな。
住人も時には正しいことを言う。

181 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:48:56.70 ID:aBSqU6pJ.net
大竹、江畑の当選落選云々を言ってた頃が懐かしい

182 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:51:02.88 ID:q0P/RXHk.net
>>178
バレーのスパイクってあの至近距離で直撃しても大丈夫なもんなのかな
相手も心配してたけど、いったん下げるとかしなくてもよかったのかな

183 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:51:03.79 ID:jhzjUmcZ.net
>>178
アメリカ選手は、ボールの行方より島村の方を見て心配していた。

184 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:53:16.45 ID:oOl/K9He.net
これからもMBは大竹優遇が続く
山口がいなくなるはずなのでそこの枠が空席になるのが唯一の救い
今まで3人中2人は決まってたからね

185 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:54:51.51 ID:GPtCA3R8.net
>>183
心配しているアメリカ選手達に向かって大丈夫みたいなゼスチャーで手を挙げてたね。

186 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:55:25.53 ID:gMpo+u1+.net
あえて眞鍋には続投してほしい
今回の結果を踏まえて、何が悪かったのか
何が足りなかったのかを検証して
修正すれば東京五輪に活かせると思う
ここでクビにして次の監督になれば
また同じことの繰り返しになる恐れがある
実際、眞鍋以上の適任者はいないのは事実だし

187 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:55:51.12 ID:9iSeYIRG.net
>>182
WGでは佐藤の顔面直撃してたし

188 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:56:45.73 ID:8ToG3FSd.net
ほんと島村はガッツあるし性格良いなあ

189 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:57:26.00 ID:oOl/K9He.net
MBの顔面ブロックなんて普通でしょ
島村は美顔だから心配しないとだけど

190 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:57:34.22 ID:2EXbny30.net
MBは荒木もいなくなってほしい。本人がやる気でいるのはそれはそれで、大会
通してセッターと合っていなかった。ずっと。
MBは奈々朱、岩坂、奥村、芥川、島村、大竹、木村千春あたりでまわしてほしい

191 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:57:52.98 ID:VArusAgv.net
日本のいたグループは本当にぬるかったのにそこで2勝3敗か
確実にイタリアより弱いだろうし9位だな
どう巻き返すのよ

192 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:58:43.62 ID:V/Vqlkln.net
レセプションディグ大事なのは当たり前なんだけど
世界と戦うとサーブスパイクはレベル高いから常にそんなにいいレシーブは無理
だからある程度悪いレシーブでも安定してトス上げるテクニックとブロック散らすセンスが必要
そこが宮下には足りない
いいレセプションいいディグでいいセットアップできるのは普通のセッターなんだよ
世界と戦うには普通のセッター求められてない

193 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 22:58:45.20 ID:gc4HuxiV.net
>>165
石井酷すぎたな。
予選最終戦5試合目から調子があがってきたってバカじゃねえの?練習試合じゃないんだよ!
アスリートとして、日本代表として失格。

194 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:00:08.31 ID:GPtCA3R8.net
>>189
でもあの後、顔面の発汗が急に出てきたように見えたけど。
軽い脳震盪状態になったかもしれないよ。

195 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:00:43.64 ID:hhWVOVIZ.net
初戦はひどかったよなあ
ヨンギョンのスパイク練習にみえた

196 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:00:45.96 ID:qveKMrmZ.net
>>192
それがすんなりできる子いたら苦労しないさ…

197 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:01:26.53 ID:mPtH7fQU.net
しかし、秘策とか仕掛けとか隠していた戦術とか、何かあったの?
眞鍋の口先戦術か

198 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:01:49.28 ID:hhWVOVIZ.net
>>197
木村沙織の早打ちサーブ

199 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:01:53.46 ID:V/Vqlkln.net
>>196
そうなんだけどレセプションが悪いからって全てレセプションのせいにしてる人がいるから
そんなレセプションがいい時にいいトスなんて普通のセッターじゃん
だったら宮下使う必要がない

200 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:02:21.16 ID:W+qNIZt1.net
全日本の優位はさておき、レセプション一位でさえ5割に満たないミカサのフローター依怙贔屓の糞ボールそろそろどうにかしてほしい。

201 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:03:08.84 ID:8ToG3FSd.net
選手を生かすも殺すも監督次第だよねえ

監督と選手の相性もあるし

202 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:04:05.25 ID:V/Vqlkln.net
>>200
モルテンは伸びるからサーブアウトになりやすいけどレシーブ取りにくい
ミカサは伸びないからレシーブしやすい
使っててそんなイメージ
あとミカサはなんか滑るw

203 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:04:49.76 ID:q0P/RXHk.net
>>193
得るものはあったじゃないか
このまま不発で終わらずによかったよ
間違いなく東京では主力になってもらわないと困る存在
今後のさらなる飛躍に期待

204 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:05:31.02 ID:aBSqU6pJ.net
>>197
佐藤あのツー

205 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:05:46.22 ID:KPHVergU.net
>>193
は?

206 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:07:28.89 ID:XVAZZT+9.net
>>193
石井はメンタルからだから
レシーブがそこそこできたから打てたんだろなと思う
狙われるのって精神的にキツイんだよね

207 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:08:17.31 ID:hhWVOVIZ.net
古賀はもったいなかったな
次は25か、リオ
経験させたほうが良かったんじゃ

208 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:09:23.44 ID:X9NToE+N.net
>>204
あれは芸術

209 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:10:36.27 ID:9iSeYIRG.net
スターとしての扱われ期間では木村は大林を越したかな?

210 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:11:08.37 ID:ezmrTANY.net
B組だったら木村の決定率とか一桁だったんじゃねーか?w

211 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:11:53.75 ID:qveKMrmZ.net
>>207
今回は勝つの難しいんだしどうせだったらねぇ
座安よりは良かったんじゃないかなぁ

212 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:12:26.89 ID:FqahYEmR.net
今思うと、木村を引き止めたのは真鍋の意向だったのかな?
木村というスタープレイヤーが生み出す利益をアテにしたい
協会やテレビ局の圧力みたいなものは無かったんだろうか。

低くて速いパスを使って相手がブロックの準備をする前に
打ち込む、というのは真鍋の一貫した考えだったはず。
ロンドンでは竹下が木村に合うように機転を利かしたが、
木村が引退するならそれを実行する人選ができたはず。
それを自分からフタをするか?

ロンドンからリオまでの真鍋の四年間は、行き当たりばったり
のヤケクソ状態で、木村キャプテン体制に一番不本意だった
のは、実は真鍋なのかも。

213 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:12:48.37 ID:TED2xmYh.net
>>199
全てトスのせいにする基地外もいるけどな

214 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:19:43.67 ID:KPHVergU.net
何かチームワークはさほど良くなかったような気がする。

215 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:20:11.89 ID:2EXbny30.net
スター性のある選手をまた1人いなくなるのか
女子バレーで今、スター性ある選手とかいないだろ?
東京五輪は危険信号だらけ

216 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:21:05.40 ID:NcyvGjUX.net
>>214
WGPで選考会してた時間が惜しかった

217 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:21:13.45 ID:hhWVOVIZ.net
>>215
古賀がいるじゃん

218 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:22:38.97 ID:hhWVOVIZ.net
日本ナンバーワンplayer古賀サリナ

219 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:23:13.54 ID:9iSeYIRG.net
東京五輪は石井が先頭に立って他の選手を引っ張ってくんでしょ?インタビューで本人が言ってた

220 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:24:08.61 ID:8ToG3FSd.net
石井Japanか

221 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:24:18.09 ID:KPHVergU.net
>>217
古賀でなく宮部を持ち上げるのでは。
古賀はスポンサーや関係者にバツがついているから。

222 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:25:57.51 ID:MQZBgkg8.net
佐藤さんにはるばるブラジルからブロックされたTwitter民↓↓

at: 2016/08/17 01:59:32 JST
佐藤かあ…リベロだけど穴だよなあ…

佐藤よりいいリベロっておらんのかねぇ

佐藤周りのレシーブ失点多いんだけど ほんとにリベロ?

バレーボール女子準々決勝 日本vsアメリカ 佐藤あり沙のリベロ何なんだ😠

佐藤あり紗もっとリベロとしての役割果たしてほしい。

リベロの佐藤は追いかけもしないんかな……

丸山を選ばなかった時点で、こういう結果になるのはわかってたけど、
本当に本当に本当に下手だなーーーー佐藤。
これが日本一拾えるリベロってゼッタイ嘘でしょ。

リベロ佐藤あり紗の動きが悪すぎる…。(-_- #)
第2セット是が非でも取りたかったな…。(;_;)

ごめん、佐藤ありさ選んだ眞鍋も悪い
まじで、今でもあいつより私の方がリベロとしてできる自信がある。
本当にすまないけど、 宮下は頑張った。
佐藤ありさ、 あなたは出てくるべきではなかったよ。
正面上げられないで、お前には何ができる?!

223 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:26:28.89 ID:URlzsLzw.net
>>199000
田代が出て来て何かあった?
トス以外何もワクワク感がない田代
あなたが言ってる・・・
>トスなんて普通のセッターじゃん だったら宮下使う必要がない
は全く矛盾してるよ

それ以外の部分が優れてるから総合力で使われてるんだろ

ワンタッチで上がっても拾う気さえないのが田代
宮下はどれだけみんなが拾えないボールを拾ってると思ってるんだよ

224 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:26:29.78 ID:MQZBgkg8.net
リベロ佐藤本当に足引っ張りすぎ
アタッカーの頑張りと相手のミスだけでこの点数なら
丸山が選ばれていたらもっと接戦だったろうな
ま、アメリカは勝ち確定したから力抜いて雑なプレーしてるんだろうけど

真鍋監督「佐藤と心中する」ってインタビューで言ってたみたいだけど、
本当に心中だな(ーー;)
リベロがリベロとして機能してないのに日本の【繋ぐバレー】は望めないよ。。

普通に座安をリベロで入れとけばいいのに
佐藤あり紗なんかどう見ても外見選出だろ。そしてそこまでキレイでもないし。

そのレセプションをしたのは 佐藤!! 使えんリベロ

リベロ佐藤あそこのゲスレシーブは…

女子バレー、負けてしまったけどみんな本当にお疲れ様。
リベロの佐藤以外のみんなは本当にお疲れ様。

史上最低の使えないリベロ佐藤あり紗

リベロがいない時の方が安心する
でも佐藤は引退しようとしてたし次は安心して守備が機能したバレー見れそう。
こんなイライラするバレーは日本のバレーじゃない

225 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:26:47.97 ID:tp+pXV0L.net
OQTタイ戦でロンドン組のお姉様方が小鹿のバンビを支えるシナリオは破綻していた
1セット目は確かにバンビフルメンバー木村控えで20−25で落とすが
このセットタイに殆どミスがなかった。
第2セット頭から木村、迫田、山口が交代で入ってオーバーアクションに騙され
そのシナリオは成功するかに見えた。ところが内容は一進一退で
タイのミスがなければ、このセットも落としていた。
第3セットはお姉様方の実力がモロに出たセット。
奇跡の逆転、例のタイ監督がクローズアップで隠れてしまったが
このセットを見れば明らかにチーム構成の失敗が低迷の原因と判る

226 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:27:01.68 ID:MQZBgkg8.net
ど素人の私が見ててリベロがいかんと思いましたので、
佐藤ありさやめて東京オリンピックは佐野さん現役復帰させよう!(白目)
セッターの宮下選手はリベロが信頼できる選手ならもっといいトス上げられるんじゃない

ロンドンの鬼気迫る繋ぐバレーが今回は全く感じられなかったのが本当に残念だった(´・Д・)
取り敢えずリベロの佐藤選手は日本代表から外して下さい。
今回観てた人は皆、思ったはず(ーー;)

女子バレー、田代で流れ変わった!とか宮下使えな、とか言っとるけど結局リベロが全ての原因。
最後も佐藤さん戻ってきてあかんくなったし。
リベロが悪けりゃ田代でも宮下でも勝てない。
次の火の鳥では座安さんをリベロにしてください。

女子バレー、試合終了後佐藤は誰とも抱き合うこともなく、
言葉も交わさない、次のオリンピックは別のリベロで頼みます。

佐藤あり紗より宮下のほうがリベロしてた気が…

あぁ…終わってしまった😢やっぱりアメリカは強かった。最後食らいついたのになぁ。
なんか今となってはあの二人だとリベロ登録は、座安さんの方がよかったのでは?って思ってしまう。

227 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:27:25.24 ID:9iSeYIRG.net
木村のインタビューでの受け答えは能年玲奈を彷彿とさせる

228 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:27:39.77 ID:MQZBgkg8.net
佐藤さん、位置取り悪くて全然拾えてなかった😭

佐藤ありさなんで代表なん?(笑) リベロやのにレセプションみすりすぎやし、
最終他の選手が佐藤の守備範囲まで取りに行ってたやん。
隠されるリベロ… そしてリベロは第2のセッターやのに2段下手すぎ。
これは完全に眞鍋監督の人選ミス

リベロにいらいら!!! 何で佐藤ありさを選んだの?
丸山さんじゃ駄目だったん?監督!! 今日のリベロは本当に酷かった!
周りの選手が本当に可哀想…

リベロ叩かれ過ぎててワロタ 佐藤ありさがいなければ1セットくらい取れてた

日本バレーの次の課題は 佐野クラスのリベロを育てる事だと思う。
正直、佐藤じゃ足りない。
わたし的には座安を使った方が…と思わないでもないけど どのみちリベロ育成は急務でしょう。
リベロよりセッターのが動けて取れて上手いとか 悲し過ぎる。

×佐藤よりいいリベロがいる ○そもそも佐藤はリベロに不向き

セッター(宮下)がリベロ(佐藤ありさ)のカバーしなきゃいけない状況とかありえない

229 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:28:13.72 ID:MQZBgkg8.net
先程トレンドでリベロが浮上しててツイートの内容が佐藤叩きと宮下のリベロ転向しろばかりだった

リベロなぜ佐藤なのかな、、、

女子バレーはあんまり時間が合わなくてちょこっとしか見てないんだけど
リベロの佐藤あり紗さんのトスの精度が悪いなと思った
他にリベロいなかったのかな・・

佐藤あり紗って本当リベロなの? 宮下ちゃんがリベロになってたよ
自分の事エゴサする暇あったらレシーブ練習しよ

昨日のバレーの話の続き。 宮下はセッターなのにリベロしてた。
佐藤はリベロなのに(Twitterで)ブロックしてる。

あれっ、佐藤あり紗のツイッタ検索したら、何故かブロックされてた
なんで、なんで、なんで!!
まあ、Vプレミアリーグで最低のリベロだからしょうがないかww
ブラジルからブロックしてるってある意味凄いな!!!

女子バレーの日本対アメリカ面白かった!
結果分かってるけど、試合見るんはテンション上がるな!
ただ、戦犯佐藤と思うんは俺だけかな?笑 リベロ下手くそな気がww

230 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:28:41.16 ID:hhWVOVIZ.net
タイランドのコンビバレーは強豪には通じないが日本より強いのは確かだな

231 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:29:04.28 ID:G6dnBKgA.net
「4年間ありがとう」木村主将の挑戦終わる
http://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20160818/k00/00m/050/002000c

コートを離れる際、木村は仲間に古賀(NEC)の名前を挙げ「よろしくね」と告げた。
古賀は昨年のワールドカップで活躍したが、リオ五輪代表には最後で漏れた20歳の若手アタッカー。
次期エースに、と目を掛けていた。

木村は古賀を自分の後継者だと思っていたんだな

232 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:29:19.88 ID:URlzsLzw.net
自分だけ長いトスを。。。とかって勝手なことを言うようなタイプがキャプテンじゃダメだな

233 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:32:32.79 ID:V/Vqlkln.net
>>223
トス以外ワクワクしないってセッターの仕事はトスだよ?
拾う気がないっていうけど田代拾っているよ?

234 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:34:58.98 ID:V/Vqlkln.net
>>232
そんなこと木村は言ってないだろw
打ててないのは木村だけじゃない
木村が打てないから他もマークきつくて打てない悪循環
おそらく木村嫌いなんだろうけど1番器用な木村が打てないってよっぽどだということを理解してない

235 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:35:50.72 ID:4iuGCPv5.net
>>192
あなたならセッターに誰を選んだの?

236 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:36:45.90 ID:p0vebaEi.net
日本一戦犯が似合う女 迫田笑

237 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:39:50.37 ID:L6j2KLvf.net
>>231
マスコミもそのつもり

「日本復活の鍵!木村からエースを引き継いだ天才」とかやりそう

238 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:42:48.83 ID:dBbZyCz9.net
眞鍋はいろんな戦術と選手を使っていくことを最初から決めていたんだろう
その中で当時実績と経験で抜けていた木村を主将に選んだのはわかる
トルコで世界最高のリーグに挑戦して世間も注目していたしな
Vリーグのどこの勢力にも属さずに誰もが反目しないであろう選手が木村しかいなかったと
と妄想してみる

239 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:42:57.24 ID:MH69g98w.net
>>207
「サイドアタッカーで外れたのは古賀だけじゃありません、
他にも外れた選手はいます。古賀のためだけに我々はやっているわけじゃない。」

240 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:43:20.59 ID:URlzsLzw.net
>>234
国内の試合を、オークションでベンチ側の前の方の席を買って観てきた人間だけど、
そういうのはその辺で観てきたヤツはみんな知ってること・・・
自分だけには・・・って指示をしてるのも現場で見てたら分かるんだよ
そういうのをみんなが見てほかの選手のテンションが下がったり覇気がなくなった
場面も多かった。
木村をかばいたいのは分かるけど、美化しすぎなんだよ。
1人の選手としてどうこうは言うつもりはないけど、
気分屋でわがままなタイプがキャプテンをやったらどうなるかが分かったチームだった
ってこと。知らないことを自分の思いたい方へ感情を向けて他人に突っかかってくるのは
どうかと思うよ。あなたよりバレーをもっと細かく深く観てる人間はいっぱいいるんだから。

241 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:45:50.68 ID:mPtH7fQU.net
木村なんて人間的にゴミだよ
これだけは言える

242 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:47:41.05 ID:URlzsLzw.net
>>233
どの映像でもいいから見直してみろ。ワンタッチの球が目の前にあがったって
田代なんか毎回毎回棒立ちだろうが。お前の家のテレビは腐ってるのか?www

まずお前の言ってることは支離滅裂
セッターの仕事はトスを上げること
なのに田代は上げてるわ・・・って何が言いたいの?

セッターはトスを上げることだけが仕事じゃないだろ
6人しかいないのに、セッターはトスだけでいいのか?

お前は何が言いたいんや?
お前が宮下を嫌いなのは勝手だしそれでいいけど、
あれだけ棒立ちで1歩が全く出ない瞬発力の無い選手がコートにいると
拾える球も上がらないからイライラするんだよ

243 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:50:42.74 ID:WJnvi0iM.net
∩∩                          V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、木村 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 石井  /
    | 長岡 | |  迫田 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

244 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:51:55.48 ID:LfYT0IPp.net
>>233
そりゃあ拾う振りくらいするだろう。
お前特定のチームの選手に甘いが、田代がこの先4年セッター勤まるなんて思ってるの?恐いわ。

245 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:53:24.68 ID:xSUH6c9H.net
>>240
勝手に妄想してなさい
選手はしっているよ。木村の偉大さをね
12年間も代表でいられるか
気分やの何が悪い。一流選手はみんな気分やなんだよ
勝手に細かく深く観てると妄想するのは自由だけど、
嘘を公言してはいけません

246 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:54:37.94 ID:UR4F8qnB.net
>>204
佐藤のトスアタックはリーグでも封印してたのに
何故あの場で出したんだろう

247 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:54:39.69 ID:VfOU+ElA.net
>>231
天然だから江畑と間違えたくさい

248 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:54:51.71 ID:fB1evuRY.net
リベロとセッターがクソすぎたというのが大方の見方だったなw

249 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:56:41.18 ID:NcyvGjUX.net
守備に大穴空いてても塞がない眞鍋

250 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:57:48.25 ID:3cCilMt9.net
リベロ並の宮下のプレーの後だと、田代それ拾えるだろ、なんでボール追わない、っていうシーンがあったのは認めよう。

251 :名無し@チャチャチャ:2016/08/17(水) 23:59:49.21 ID:3cCilMt9.net
減量が必要な選手

島村 田代

増量が必要な選手

鍋谷 宮下

252 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:00:28.76 ID:UvZ0QRgo.net
>>245
人の話を聞く気が無いんなら最初から絡んで来るなよボケが
お前が絡んで来たんだろうが・・・
お前みたいに鼻糞ほじりながら適当にテレビだけ見てる妄想ヲタと
一緒にするなアホが

事実だって言ってるのに何が嘘だよ・・・
そんな考えなら絡んでくんなって 自分が絡んできてて何をぬかしとんじゃ

スポーツ選手としてじゃなく、女として見てるお前みたいな気持ち悪いのは
客観的にスポーツが全く見れてないんだよ

勝手に木村を美化してるだけの気持ち悪い人間なんだよお前は

253 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:00:31.88 ID:ep+LW0Io.net
>>251 もっと食べろよって言いたいです

254 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:00:55.01 ID:9lyjc502.net
田代はそこら辺普通なんだろう。1歩出てなかったというより反応出来なかった感じ。宮下は迷うより先に躊躇なく飛ぶね。

255 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:01:33.95 ID:rJzWwzs2.net
田代はブロックができないから、何も期待できない
ブロックの効果なんて単なる1点じゃないよ

256 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:01:42.81 ID:SVuLujKg.net
宮下はあの柔軟さが損なわれると何も残らない
必要なのは練習量と移籍

257 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:02:23.15 ID:9lyjc502.net
所で長岡髪切ったよね?選手村に美容院があるのか。

258 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:02:29.08 ID:GKopCHFR.net
リベロとセッターが戦犯扱いされて、ほっとしている島村であった。

259 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:03:21.28 ID:ep+LW0Io.net
岡山にいるのはすごくもったいない。
でも本人の意思があれだからなぁ〜

260 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:03:57.32 ID:WGulSiBP.net
>>240
木村時代の全日本は真鍋がぶっ壊したから全日本は
生まれ変わるよ。真鍋の木村と心中宣言は、自分の
首と引き換えに木村ジャパンを完全に終わらせる事
だったんだよ。

261 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:04:44.96 ID:zEi8bEnM.net
素人の集まりヤフーコメでも
ま〜佐藤と宮下の評価悪い悪い♪

今回きっかけで宮下も叩かれキャラになったわ

262 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:05:29.90 ID:9lyjc502.net
>>256
確かに。何で宮下は飛び込む時にあんな姿勢がいいんだろうね。スローで流れたの見ると笑うわw

263 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:05:31.10 ID:rFqsLII+.net
>>208
うむ、フィギュアスケートで全盛期のプルシェンコか4回転を跳んだときくらいの芸術点だった

>>246
本人に聞いてみないと分からないな
ただなんとなく何も考えずに条件反射でやっちまったっぽいけど

264 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:05:53.94 ID:rJzWwzs2.net
>>252
勝手に妄想するのは自由だと君を認めてるよ
しかし、妄想は嘘なんだから、自分の勝手な妄想を押し付けるのは駄目な行為
根拠が全くない嘘を公言知るなと言ってる
解説者のコメントの曲解、捏造はやめとけよ

265 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:06:06.63 ID:GKopCHFR.net
>>253
ツッコミ、ありがとうございますw

266 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:06:10.06 ID:hTkyNzq4.net
リオで悪かった点まとめ

眞鍋の意味の無い口先戦術
宮下のトスの乱れと決まらないツー
長岡の頼りないアタック・ディグ・サーブ
木村の決まらないアタックとミスの多さと覇気の無さ
石井のレセプションの乱れ
荒木のつなぎ・ディグの悪さととろい動き
島村の決定力不足とスカスカなブロック
佐藤のレセプションの乱れと判断の悪さ
座安のざやった

267 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:07:23.94 ID:SVuLujKg.net
トップ選手の性格的な短所はだいたいが長所になる
普通だとすごくなれない
歴代の日本のエースは普通すぎて気が弱く勝負弱かった
その点最近のエースだった高橋木村江畑新鍋あたりは普通とは違って大舞台で大きな力を発揮することがある

268 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:08:44.92 ID:ceZ/Et4N.net
江畑新鍋がいなかったのは本当に大きいな

269 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:09:10.09 ID:9lyjc502.net
>>263
プ、プルシェンコ。笑わせないでくれw腹痛いw

270 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:10:00.02 ID:51COEvob.net
ミドル3人除いて一番レシーブ下手なのは田代

271 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:10:08.25 ID:UvZ0QRgo.net
>>254
最初の1歩が出ないってことは反応で来てないってこと
それは田代は前からずっとそんなもの
目の前の球に対しても体が動かないのはもう直しようがないから

宮下は全部自分が上げる気でいるから球が見えたら体が反応するタイプ
田代は最初からそんな気構えが無いから。

そりゃ常に体力を余してるからトスに対しての余裕があるってことよ

272 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:12:13.50 ID:UvZ0QRgo.net
>>264
お前の方が妄想ってことに気づけバーカwww
お前は事実を知らないんだから・・・

273 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:12:14.81 ID:1LdSaCuS.net
>>242
宮下嫌いとか好きとかそういう話じゃないんだけど
日本チームが好きなだけ
個人ファンの視点で考えてない

274 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:12:45.78 ID:VVDFwCqH.net
後ろに木村がいるのにもかかわらず
チャンボをレシーブするセッター宮下
いくらなんでも見えてなさすぎ

275 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:13:06.15 ID:cdZOzOvA.net
アメリカとの第3セットの
14点目から佐藤がいないとき、本当に見てて感動するほどよかった
座安いいよ!

276 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:13:13.73 ID:7iF22tN8.net
次の監督は五輪出場のプレッシャーも、連続メダルのプレッシャーもなくなる。
すべては東京で金を取るため。

277 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:14:41.07 ID:1LdSaCuS.net
>>244
四年間?何言ってんだ?今回の大会までの話でしょ
今後田代がメインになるなんて思ってないよ
宮下好きなのわかるけどそのために他の選手に責任転嫁しようとしたりしてる
宮下にはダメなところが全くないとでも思ってるなら怖いよ

278 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:15:17.70 ID:UvZ0QRgo.net
>>273
だったら総合力でどっちが上か、ちゃんと見てたら分かるよ
とにかく拾える球を必死で拾わないといけないのに、トスだけの為に
体力を温存しててディグなんか最悪だしその気迫すらない・・・
宮下は常にトス以外もどれだけフルに動いてるかよく観てみて

279 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:17:34.60 ID:dJHeWw8i.net
>>268
新鍋はともかく江畑は使えないゴミだぞ

280 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:17:54.57 ID:yWpCwNEW.net
国際大会で海外勢の高いブロックの中で無理してでもMBを使って経験させてほしい。
はやい攻撃ほどブロックを見れないんだから。

281 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:17:55.17 ID:1LdSaCuS.net
>>278
いやそれでトスがひどくなるのは本末顛倒
セッターはトスが1番最優先
あと司令塔としていろいろ指示出すのもセッター
他の人がいたら任せてトスに行けるよう準備するものだし総合力でみたら宮下田代は変わらない
だとしたらトスで考えて田代のがいいかなとは思う
ただ今後田代で行くかと言われたらそれはない

282 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:18:48.00 ID:KSMS6KzI.net
古賀を筆頭に廣瀬、井上、黒後、宮部などなど次期全日本候補は大勢いると思うが
リオのレベルのチームを作るのはそれほど難しくないと思うが
セッターもリベロも宮下だのありさだの劣らないのが何人もいるし

283 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:18:56.41 ID:oQlh5yFL.net
>>9
生卵の刑が待っているのに笑顔になれるわけ
ない

284 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:20:15.00 ID:YPLeytDG.net
>>275
スコア20-20
眞鍋「あっ!やべ。このまま逆点しちゃうと佐藤を連れて来た事を叩かれる」→選手交代佐藤イン

285 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:21:02.78 ID:1LdSaCuS.net
>>284
あれサーブ権移動したから島村アウトで入っただけじゃない?

286 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:21:35.70 ID:UvZ0QRgo.net
>>274
お前、ばーーーっかだな〜www
コートにいる選手の視点とか映像を想像したことある?

俺たちが見てるような12人の位置も動きもできるゲームの画面みたいに見えてるわけじゃないんだよwww
薄っぺらいな〜www そういうことも想像して観てないんだったら何でも言えるわなwww

287 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:22:09.29 ID:YPLeytDG.net
>>284
→ジエンド

288 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:22:27.86 ID:1LdSaCuS.net
>>286
フォーメーションは決まってる
あとセッターって誰がどの位置にいるか把握してなきゃダメなのだけど

289 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:23:48.70 ID:KSMS6KzI.net
ミドルがアキレス腱かな
サイドだぶついてるから宮部ミドル転向とか?
外人みたいな速さより高さを生かした速攻で

290 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:24:52.17 ID:yWpCwNEW.net
宮下って東京まで安泰なの?次の監督によっては選出されない可能性もあるの?

291 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:25:37.64 ID:KSMS6KzI.net
誰であろうと安泰だということはないよ

292 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:26:15.32 ID:YPLeytDG.net
確かにアキンラデオのブロード見たあとに荒木島村のブロードを見ると悲しくなるな

293 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:27:46.52 ID:1LdSaCuS.net
>>291
突然怪我することもあるしね
怪我で離脱が1番悲しい

294 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:27:48.85 ID:0jRS9F/K.net
>>276
これまで木村中心だったチーム構成を解体して
一から築かなきゃなんない
わずか3年で完成させなきゃいけないので、若手の延びしろを待つ余裕ないかも?

295 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:28:23.88 ID:hBbSqyu9.net
>>240
その辺で観てる奴って、カメコだけだろ?

296 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:29:03.18 ID:cdZOzOvA.net
>>284
そうなんかな?
今録画見て、本当に泣けてきたよ。
せっかく取り返した貴重な7点くらい
佐藤がボコボコおとすから
その7点とったときは佐藤いなかった
座安が本当によく拾ってたし、ボールの読みも絶対早かった。
佐藤は全く玉が読めないみたいだし、本当に反応遅いから、追いかけるだけになるんだね。
最後アメリカにリベロの周り狙われてたのわかった

297 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:29:25.52 ID:masbL7VG.net
>>292
なにが違うんだろうな
筋肉はあると思うけど

298 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:29:27.23 ID:jeVnP10M.net
>>290
そりゃ監督によって選外になる可能性はあるよ
ただ、協会が東京五輪に向けた強化選手に宮下を選んでいるのだから
その方針に沿った人が次の監督になると考えるのが自然

299 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:29:32.79 ID:S0R57RnQ.net
東京は田原さんで行こう

300 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:30:01.43 ID:cdZOzOvA.net
長岡さんめっちゃ泣いてた
迫田ちゃんも泣いてた

301 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:30:12.68 ID:KSMS6KzI.net
ただねえ、誰が監督だろうと東京オリンピックに絶対に出られるんだよ

この違いは大きいでえ

302 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:31:17.48 ID:9lyjc502.net
でも他の人に任せてたらボール落ちちゃう場面が多くないか?誰か行けたのにって思うと悔しいんだよね。

303 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:31:41.16 ID:NqBJLh1w.net
代表歴6年の宮下とほとんど出番がなかった田代のトスが同じレベルとかそれ時点で終わってる
セッターとしての伸びしろなし

304 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:31:44.40 ID:KSMS6KzI.net
ワールドカップで2位以上とか
最終予選でアジア2位以上!とか
考えなくていいんだから

305 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:31:50.00 ID:masbL7VG.net
島村のブロードなんてブロック1まいでとまるからな

306 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:32:37.82 ID:vAA7hHY3.net
宮下は久光にレンタル移籍で東京オリンピック開幕前に岡山復帰でええやん

307 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:32:47.87 ID:0jRS9F/K.net
>>301
最終予選がないから、前年のWCまでに代表メンバーをほぼ決めておく必要がある

308 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:33:08.08 ID:yWpCwNEW.net
このMBの能力でさえも戦力として使えるセッターじゃないと強豪には勝てないよな。

309 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:33:19.26 ID:masbL7VG.net
>>307
WGP あるからそれでまた
選考会するかも

310 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:33:33.33 ID:2dZiB6DJ.net
寺廻だったりしてw

311 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:33:38.51 ID:XhgtZLRR.net
>>275
あり紗がいなかった時の連続得点
あんなのたまたまですよ

結論 あり紗は悪くない

312 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:33:43.11 ID:YPLeytDG.net
>>296
良く言われる様にポジショニングも悪いよね
相手のアタッカーと味方のブロッカーの直線上に居る理由がわからない

313 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:34:04.03 ID:WGulSiBP.net
真鍋の木村心中プロジェクトが完了した後、木村がいる限り
出来なかった高速バレーが次の全日本コンセプトだろう。
今の全日本メンバーで次があるのは石井と宮下だけかな。
高速バレーの申し子、新鍋は復帰。

高速バレーに追従できない迫田、江畑はないな。
長岡は今後の対応力しだい。
古賀は木村スタイルだからない。
あとのメンバーは入れ替え自由で入れてる日替わり弁当
だから、当然いったんチャラ。

314 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:34:58.70 ID:0jRS9F/K.net
>>309
五輪前のWGPで本気出してるチームなんてほぼ皆無
こんな大会で選考なんてやってたらリオの二の舞になるぞ

315 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:35:00.76 ID:GKopCHFR.net
島村くんは、美顔器買うより、自宅に雲梯付けなさい。腕が伸びるそ。

316 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:35:15.47 ID:1LdSaCuS.net
>>310
ありそう

>>312
それはブロックの位置が悪いってのもあるけどね
ストレートしめてんのかクロスしめてんのかよくわかんないブロックしてた
まあそれでも佐藤はイマイチなんだけど

317 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:35:54.37 ID:YPLeytDG.net
>>297
まあ筋肉、手足の長さ・・・
色々違い過ぎて比較にならないね、悲しいけど

318 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:35:54.40 ID:yWpCwNEW.net
グラチャンとその前のWGPの時はいいリベロだと思ったけど、
佐藤あとカオル姫ってどっちが最弱?

319 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:36:18.86 ID:7iF22tN8.net
解説を聞く限り、次期監督は東レの菅野が良いと思う。

320 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:36:38.61 ID:masbL7VG.net
まあなんだかんだ
古賀石井宮部は代表合宿には呼ばれそう

321 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:38:00.96 ID:cdZOzOvA.net
>>311
同じぼっちとしてかばってんの?

322 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:38:01.78 ID:masbL7VG.net
ミドル攻撃少ないんだし
MB 1でいいと思うけど

323 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:38:41.90 ID:UvZ0QRgo.net
日本のバカヲタは・・・

こっちがいいサーブを決めたらナイスサーブ。
(向こうが下手だとは思わない)
あっちがいいサーブを決めても、あっちがいいサーブをしたとは思わず
佐藤ぁが下手だの、石井が下手だのと申します。

何も判断できる目も持ってないのに自分が好きじゃない人間を叩きます

こんなレベルの低い人間しかいないのが日本の現状。

324 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:39:17.50 ID:cdZOzOvA.net
>>312
大林さんにもいわれてたよ
あー、いやそこには来ませんよね(⌒-⌒; )
って

325 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:40:09.47 ID:7iF22tN8.net
>>323
レセプションは世界一じゃないと駄目だから。

326 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:40:22.04 ID:cdZOzOvA.net
>>323
お前みたいに決めつけが多いのも日本の現状やわ
全くオタクじゃねーわ

327 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:40:32.08 ID:YPLeytDG.net
>>316
味方ブロッカーの位置を後ろから見ている側が修正しないとね
ブロッカーは後ろ見れないからさ

328 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:41:37.90 ID:S0R57RnQ.net
小型の大砲しかない日本が勝つには防御を固めるしか…

329 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:42:35.96 ID:masbL7VG.net
アメリカの強いところはまんべんなく全員が点をとれるんだよなあ
キムヨンギョンが1人で25点とるのと、5人が5点ずつとるのとでは負担も正確さに差が大きくなる

330 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:42:42.24 ID:1LdSaCuS.net
>>327
そういうのって事前に決めてたりするんだよ
ストレートしめていこうとか
コース絞らせてそこにレシーバーがいる連携だよ

331 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:42:48.54 ID:YPLeytDG.net
>>324
ド素人の俺が少し見てわかる位だもんね

332 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:44:20.77 ID:1LdSaCuS.net
つまり言いたいのはブロックとリベロの連携ができてないよねってこと
ブロックの位置がおかしいのもあるしリベロもブロックワンチ拾えなかったり

333 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:44:28.87 ID:7iF22tN8.net
東京では必ずTTOを復活させてほしい。
会場を二つにすべきだろうな。

334 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:46:08.19 ID:masbL7VG.net
アキンラデオ
ラーソン
ヒル
マーフィー
アダムス

この5人が5点をとるのと
ヨンギョン一人で25点とるのは結局いっしょになるからね

335 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:48:00.61 ID:YPLeytDG.net
>>330
まあ事前の取り決めは有るとは思うけどさ
相手の動きでブロッカーは位置を変えるよね?
そしたら後ろは位置修正しないとさ、ね
もう終わった事だし、あんま個人攻撃みたいな事もあれだから止めにする
全ては選んだ人の責任

336 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:49:23.92 ID:masbL7VG.net
理論上
木村
島村
石井
荒木
永岡が全員まんべんなく5点ずつとれるなら勝ち目はあった

337 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:49:42.93 ID:S0R57RnQ.net
日本は誰が打つって分かりやすいんじゃ

338 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:52:29.71 ID:pb8qhFCa.net
テクニックタイムラグアウトプットは復活するでしょ東京

339 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:54:11.45 ID:Lh4tjn8l.net
【日本テレビ】リオ五輪 サッカー男子準決勝 ブラジル vs ホンジェラス
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1471444850/

ネット中継
http://sports.nhk.or.jp/soccer/index.html

340 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:54:42.64 ID:pb8qhFCa.net
1万円で佐藤あのソープいきたい

341 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:55:41.51 ID:RcFMnvMf.net
>>328
打ち合いでは勝てないから他を強化しないとね
だから眞鍋もサーブ、サーブレシーブ、ディグ、失点の少なさの四つのポイントを重視はしてた

当然だが簡単ではなかったね

342 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:56:54.71 ID:UvZ0QRgo.net
>>312
途中からはブロックも飛べなくなって来てて上から来られてワンタッチも
取れなくなってた時間帯があったからなぁ その時にはそういうポジショニング
もしてたけど、その時にワンタッチがあったりしたからな
文句言いたい気持ちも分かるけど、それはそれで考えてやってたと思うよ

343 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 00:59:48.11 ID:masbL7VG.net
>>341
全部オランダにさえ負けてるけどね

344 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:00:07.08 ID:UvZ0QRgo.net
>>336
敗因はキャプテンが0点、0点だったことでしょ・・・

345 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:02:16.82 ID:masbL7VG.net
フェイント日本世界一でしょ

しかも読まれてるし

346 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:02:43.90 ID:masbL7VG.net
フェイントの打数ね

347 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:03:02.92 ID:M+MfGKHE.net
アメリカが、いきなりサーブであり紗を狙ってきた時『狙われるリベロ』のトレンドワードがよぎりました。

348 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:06:20.53 ID:WLpC05CY.net
アメリカ戦終わった後、泣いてる長岡や宮下をなぐさめて。
最後に、荒木と山口の間に顔をうずめて泣いてた木村の姿見て、なんかほんまにお疲れ様って思ったわ。

349 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:07:44.67 ID:YPLeytDG.net
>>342
まああれだね、色々言ったけど、俺は佐藤あも被害者の一人だと思ってるよ
全ては使う側、選んだ側の責任
眞鍋はその事にも言及して欲しいね、絶対しないと思うけどw

350 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:07:52.16 ID:oQlh5yFL.net
どうせベスト8敗退は分かっていたのだし
下手くそリベロは1枚にして古賀を入れて
経験させておいた方がよかった
リオメンバーで東京に出るのは宮下くらい
だし

351 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:09:08.69 ID:masbL7VG.net
宮部はどれくらいのレベル?
エゴヌくらい?笑

352 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:10:20.18 ID:pb8qhFCa.net
宮部はシュテイと同レベルだよ

353 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:13:12.21 ID:PAyIPnFa.net
>>342
追いついた時は荒木がセンターでワンチ取ってよ(レフト攻撃の時)
なんであんな前にいるのか意味不明だったの多かった
いつもワンチしてサイドライン前後に落ちる
普通にしてれば取れたボール

354 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:14:44.36 ID:PAyIPnFa.net
宮部は正直腰痛持ちだから使えないんじゃないかな?
レシーブもあり得ないくらい下手だし

355 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:14:54.16 ID:UvZ0QRgo.net
負けたら誰かのせいにしたがるのは日本人だけじゃなくて
世界中どの国でもあること

ただ、負けたら誰かを叩くっていうのは世界的に見ても
純粋なスポーツファンではない人間で
戦争の感覚で観てて勝てば何をやってもいいと思ってるような人間だけで
真のスポーツファンではないらしい

負けたら何の意味も無い・・・と言う人間と、
負けても頑張った姿勢に感動をもらった・・・と言える人間の差

1人の人間がいろんなものを背負って戦って負けたものにたいして
お疲れさんと純粋に言えない人間は心が貧しいんでしょうね

356 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:25:12.89 ID:2dZiB6DJ.net
今回長岡はよくチワワになってたね
大丈夫かな

357 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:32:14.06 ID:PAyIPnFa.net
>>355
佐藤は勝ってる試合でもいわれてる五輪じゃなくともね
それ位にちょっと酷い
もちろん良いプレーもあるけど、まぐればっかじゃ意味ない
守りの本職だからこそ言われるのは当然
ただリベロやセッターに関してはミスばかりが目立ってしまうのも事実
攻撃出来ないからね
そこは可哀想だけどやっぱレシーブに関しては酷かったと思う
もちろん佐藤だけのせいで負けたわけでもないけどね
木村も決めどころで決められなかったのもあるし
もっと中で守備範囲徹底的に話し合えば良かったのにね
話し合っても出来なかったのかもしれないけど

358 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:32:55.59 ID:hTkyNzq4.net
>>356
監督から見ると、メンタルに問題があるのは石井より長岡なんだろうなあ
久光の世界クラブでもそうだったけど、全日本でも長岡は大事な場面で外されることが多い

359 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:33:15.50 ID:AMu/YAG3.net
井上のツイッター見たけど
ほんと新鍋だけは蚊帳の外だなw
ロンドンメンツは仲良くて羨ましい

360 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:37:29.80 ID:SVuLujKg.net
ブロードはストレートに打つとミスする
アキンラデオも同じ
ブロックやレシーブの位置を確認して打ってくる余裕があるんでレシーバーはぎりぎりまで動いてはならない

361 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:41:51.85 ID:oOIV6vxf.net
FIVB - World Grand Prix: Top 5 Spikes
https://www.youtube.com/watch?v=HttTNeYhbQM

江畑がランクイン!流石世界の江畑だ。

362 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:44:13.77 ID:PAyIPnFa.net
やっぱ世代交代は寂しいね
アテネからの選手は誰もいなくなる
長岡石井宮下らが次に繋げていくのかな
センターで身長ある選手出てくればいいけど

363 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:47:34.72 ID:sv3l7EYS.net
>>355
>>負けても頑張った姿勢に感動をもらった・・それをマスコミが必要以上に国民に押し付けるから「なんか変な国」って思うんじゃない。
あなたも相当押しつけがましいけどな。

364 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:54:55.89 ID:gIEJxH/e.net
>>363
あんたのそのレスの方がよっぽど押し付けがましいけどねw

365 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:55:28.52 ID:uCUKOrwl.net
今年はもう公式試合ないの?知識なくて悪いんだが。

366 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:57:07.47 ID:sYPkhHaf.net
ミドルは岩坂と松本をレギュラーで固定して徹底的に鍛え上げる
セッターは宮下に上手くなってもらうしかない
打ち屋は宮部と長岡
リベロとパスヒッターは白紙

367 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:58:30.18 ID:sYPkhHaf.net
岩坂と松本なら夢がある
大竹だの伊藤だのチビは国内でやっとけ

368 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 01:59:35.14 ID:O68Kuelb.net
このスレ佐藤(あ)が常駐してそうだね
ツイッターのエゴサ芸人を副職にしてブロック連発で驚異的守備力を発揮してるらしいし

バレオタになりすまして自分擁護してそうw
それか、チームメイトを戦犯に仕立て上げる方向に誘導してそう

369 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:00:39.68 ID:sYPkhHaf.net
伊藤みたいなチビがなんでチームコアなんだよ
チビに伸びしろなんてあるわけねーよ

370 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:04:42.87 ID:WGulSiBP.net
>>355
いや、言いたいことは分かるが、現実は違うぞ。
サッカーでも感動をもらいました!とか言ってる奴は
代表戦しか見てないし。
本当にサッカー観戦が好きな奴は文句ブーブー
言って見てる。文句は言うけど見捨てない。
これもスポーツ愛だと思うがな。

371 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:07:15.34 ID:PAyIPnFa.net
松本って身長いくつだっけ?
岩坂にしても我慢して出さないとセッターとうまく出来んしな
杉山だって昔は動けなかったけど松浦に鍛えられたからね
ミドルは打ち出し速くして打てるようにして欲しいけど難しいかね

372 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:08:42.39 ID:WGulSiBP.net
ぶっちゃけ、感動をもらいました!とか言ってもらうより、
試合のチケット買ったり、グッズ買ってお金落としてくれる
方が選手もありがたいんだがね。

本当の感動は、見る方も何か身を削らんとな。

373 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:09:44.76 ID:0jRS9F/K.net
リベロとパスヒッター白紙とか絶望レベルだな
そんなんじゃ五輪本番を迎えるまでの完成には間に合わん
若手の延びしろをノンビリ待ってる余裕はないよ

374 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:11:32.61 ID:IEQCL9kn.net
>>368
ID:UvZ0QRgoとか あやしい

375 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:18:59.26 ID:GJPYmnmu.net
選手が試合でおかしな動きをするのは
練習で、おかしな動きを繰り返ししてきたからだろ
男子選手の強いスパイクを受ける事で、球を避けるのが上手くなったし
コースを制限しないで三枚ブロックに行く事で
拾えない止まらない形が出来た
そして、日本の明らかな失点パターンがあるのに
それを真鍋に報告しないアナリスト達ね
選手選考より、よっぽど不透明なのはコーチ陣の人選だろう

376 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:20:27.40 ID:KSMS6KzI.net
>>366
あんたバカか?
松本なんて大成しなかった中国人選手そのものだろうがw
中国には昔から大きいだけでものにならなかったのがごまんといるの
そのタイプだよ

377 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:23:06.25 ID:IEQCL9kn.net
>>375
今度はアナリスト批判ですかw
アナリストがどんなに精密な分析をしても
コート上でそれを実現する選手に実力がなければ全ては絵に描いた餅

378 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:26:31.38 ID:GJPYmnmu.net
>>377
アナリストには大いに不満がありますね
日本が同じパターンで、同じように失点するのを何度見たことか
パターン分析とかしてないのかね?
あいつら一体何を分析してるの?

379 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:27:05.96 ID:KSMS6KzI.net
岩坂と松本を来年のモントルーに連れてったら面白いかも

すごいことになるぞw

380 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:30:31.72 ID:hTkyNzq4.net
>>373
お荷物の粗大ごみ、木村がいなくなったじゃん
これからの方が期待出来て、ワクワクするよ

381 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:31:10.21 ID:7uO4WwvB.net
日本女子、淡泊な終幕=揺らいでいた攻守の芯〔五輪・バレーボール〕

 世界女王の米国に抵抗はしたが、打破する糸口は見えなかった。ストレート負けで五輪を終えた日本は、どこか淡泊だった。高さの差を覆すために積み上げてきた技術と戦略も陰をひそめた。
 第1セットを落とした後の2セットは競り合った。しかし、第2セットは要所でサーブレシーブが乱れ、第3セットは7連続得点で意地を見せたものの木村に依存して詰めを欠いた。
いずれも終盤のせめぎ合いで流れを引き寄せられなかった。
 前回ロンドン五輪銅メダルを知る2人は同じことを思っていた。荒木は「闘争心がチームとして必要」と唇をかみ、主将の木村は「自分が決めてやるという選手がコートに何人いたか」と語気を強めた。
 世界の強豪と伍(ご)するため、真鍋監督は四つの「世界一」を掲げてきた。
サーブ、サーブレシーブ、ディグ(スパイクレシーブ)、そしてミスでの失点の少なさ。
身長差に左右されない守備とサーブで相手を粘り強く崩して勝機を探ろうとしていた。だが、チームの芯が揺らいでいた。
 1次リーグ初戦で韓国に敗れて目算が狂い、ブラジルとの第3戦で正セッターの宮下を早くも先発から外した。
続くロシア戦でも先発の司令塔を田代に託して機能せず、慌てて元に戻す迷走ぶり。
 信条とする拾うバレーにも、リベロの佐藤だけが要因でないにせよ、粘りはなかった。
 不動のセッター竹下佳江、世界一のリベロと称された佐野優子を擁した4年前とは明らかに違うチーム。2大会連続のメダルを狙える力は備わっていなかった。 (時事)

382 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:35:34.48 ID:7uO4WwvB.net
<五輪バレー>日本女子に必要な闘争心



 女子バレーボールで2大会連続メダル獲得を目指した日本だったが準々決勝で米国にストレートで敗れた。1次リーグのロシアとブラジルとの2試合を含めて、格上の強豪から1セットも奪えない惨敗だった。
2012年ロンドン五輪銅メダルの荒木(トヨタ車体)は「もっともっと勝負に対する闘争心がチームとして必要だと思う」と指摘した。

 米国との一戦では、スパイクやブロックだけではなく、レシーブやトスなど細かいつなぎでも米国が上だった。
敗因として、真鍋政義監督は「高さとパワー」と指摘したが、守りやコンビネーションでも日本は世界と大きな差をつけられた。

 また、ロンドン五輪後、セッターの竹下佳江、リベロの佐野優子と攻守の要2人が引退した穴が埋まらなかった。
今大会もセッターは宮下(岡山)と田代(東レ)を併用し、全6試合のうちでフル出場は1試合ずつ。
セッターが頻繁に代われば、トスのリズムは安定せず、アタッカーは流れに乗っていけない。ロンドン五輪で指を骨折していた竹下がほぼフル出場していたこととは対照的だった。

 リベロもロンドン五輪の佐野が、1セット平均で4本超のスパイクレシーブを記録していたが、今大会のリベロの佐藤(日立)は1セット平均で2本超。日本らしいつなぎが生まれなかった。

 ロンドン五輪のメンバーで今回の代表だった木村ら4人は30歳前後で、今後は世代交代が迫られる。4年後の東京五輪を見据え、早急な強化体制の構築が望まれる。
(毎日新聞)

383 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:36:44.06 ID:IEQCL9kn.net
>>381
>「リベロの佐藤だけが要因でないにせよ」

名指しw 婉曲表現で批判するとは、奥ゆかしいな

384 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:36:45.21 ID:hQtBK2Qf.net
>>371
杉山が鍛えられたのは大貫じゃないの?
そもそもミドルとしてのセンスと身体能力があったから

385 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:37:46.64 ID:7uO4WwvB.net
4年間の戦術模索、実らぬまま 女子バレー8強に終わる

 五輪の連続メダルを狙った日本女子の戦いは、16日の準々決勝で世界ランク1位の米国に一方的に屈して8強で終わった。

 真鍋政義監督は「世界の高さとパワーに対抗できなかった」と、「女子バレーの男子化」への対応の遅れを敗因に挙げたが、主将の木村沙織の受け止めは少し違った。
「絶対に自分が何とかしてやるっていう、強い気持ちの選手がロンドンに比べて少なかった」

 この4年間、ミドルブロッカーを1人に減らし、攻撃陣を厚くする「MB1」や、6人が自在に攻撃参加する「ハイブリッド6」などの戦術を試したが、いずれも定着しなかった。
経験の少ないセッターの負担が増し、若い攻撃陣も混乱したためだ。
世界の強豪に高さで劣るチームの独自の戦術、「日本のオリジナル」が、最後まで確立できなかったことも目標に遠く手が届かなかった原因だった。(
(朝日新聞)

386 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:40:51.93 ID:7uO4WwvB.net
セッター、体力…東京五輪への課題/高橋有紀子

日本が0−3で米国に敗れ、2大会連続メダル獲得はならなかった。この一戦を、インドアとビーチバレーで五輪4大会連続入賞の高橋有紀子さん(48)が分析した。

 日本は第3セットの13−20から7連続ポイントを挙げました。木村沙織選手を中心に得点しましたが、調子が上がるのが遅すぎましたね。
日本のようなチームは1次リーグ第1試合の第1セットから力を出さないと、五輪の舞台では勝ち抜けません。

 ただ世界ランク1位を相手に、石井優希選手、長岡望悠選手は今日の試合が一番良かった。セッター宮下選手も課題だったミドルを使おうという意図が見えていました。
それでもトスの高さ、タイミングが完全に合っていなかったのは事実です。

 米国のセッター(グラス)と比べてみると、やはり差はありました。ボールの質の違いです。トスが無回転で、アタッカーが打つときに止まるようなボールを上げていました。全身の力がボールに乗っていてブレない。
宮下選手のボールは回転がかかっているので、アタッカーが打つときに落ち気味になりがちでした。セッターはチームの中心ですから、体力、技術ともにさらにレベルアップしてほしい。宮下選手にはその余地がありますから。

 今大会を通じての敗因を考えると、一番は「体力」でしょうか。外国勢と比べて見劣りする部分がありました。
日本は一番いい状態でやっと強豪と五分という実力。このいい状態を3セット続けるには、体力トレーニングから見直す必要があると思います。
身長で劣る分、日本の選手は、より動かないといけない。もっと体作りにフォーカスすべきです。

 4年後の東京五輪に向け、木村選手の後継者を作ることも重要です。
今回、初めて五輪を経験した石井選手や長岡選手には大きな財産となったはずです。
「五輪は他の大会とは違う」ということを肌で感じてくれれば、さらなる成長につながります。今回メンバーから外れた古賀紗理那選手なども、五輪のコートを体感してほしかった。
落ち込んでいるヒマはありません。東京でメダルを取るために、早くスタートを切ってほしいです。
(日刊スポーツ)

387 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:44:35.62 ID:PAyIPnFa.net
>>384
元々ミドルとしてセンスあったからだけど打ち出し速いし
松浦が無茶ぶりトスばっかあげたおかげでどんなボールでも打てるようになった
ただその時はもう代表引退してたけどw

388 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:44:47.50 ID:KSMS6KzI.net
コピペうざ〜

それにしても分析官いっぱいいるんだな

各紙が抱えてる?w

389 :名無し:2016/08/18(木) 02:45:09.25 ID:txaibcRq.net
バレーファンて罪な人が多い 岩坂は横の動きが遅いだの セッターは宮下以外が良いとか
結局失敗して気がつくバカが入るから世界から遅れをとっていく そして先を読む人にケチつけて排除していくバレファン
強く成れるわけないわ

390 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:56:14.37 ID:KJ0+PfAq.net
じゃあ東京オリンピックは田代がセッターで
いいんじゃねーの

リオ経験組だし田代ならどんなミスしてもたたかれないし

田代で惨敗してもみんな納得できるらしいから

宮下は金輪際全日本に呼ばないのがバレーオタの総意なんだろ

田代で金メダルとれるといいねw

391 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:58:26.51 ID:7uO4WwvB.net
意図を明確に、やることを徹底せよ
山本隆弘が女子バレーGLを総括(スポーツナビ)

セッターの宮下(遥)選手と田代(佳奈美)選手はどちらも五輪初出場で、まだ若い(宮下が21歳、田代は25歳)。
トスワークに関して経験の少なさで迷いが生じることもあるのかもしれませんが、
印象としては2人ともボールの下に入るのが早くないため、攻守の切り替えが遅くなっています。
カメルーン戦で途中出場した田代選手はハンドリングが良く、一見すると打ちやすいように思われますが、
ボールの下に入る遅さをハンドリングでカバーしているので、トスがアンテナまで伸びず、スパイカーがクロスにしか打てない状況になるシーンも目立ちました。

392 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 02:59:26.35 ID:7uO4WwvB.net
意図を明確に、やることを徹底せよ
山本隆弘が女子バレーGLを総括(スポーツナビ)

守備の面で気になったのは、リベロのレシーブ位置です。

相手のレフトからの攻撃に対して、味方の前衛レフトの選手とリベロの選手は並んで守備に入ることが多いのですが、その時点でリベロの佐藤(あり紗)選手と前衛レフトに入る木村選手、石井選手の守備位置が重なってしまっていることが少なくありません。

 本来リベロはサイドの選手と並ぶか、少し後方で違うコースに飛んでくるボールを待たなければなりません。
しかし、ここまではどんどん前に突っ込んでしまっているため、結果的にサイドの選手が取るべきボールを邪魔してしまったり、本来後方で自分が取らなければならないボールをカバーできていない。
3枚ブロックがせっかくそろっているのに、抜かれたコースを守っていなかったため、「何でそこにいるの?」という場面も何度かありました。

 リベロがよく拾っていた印象があるロシアは、守備に関しても完全に割り切っていました。
まずサーブはウイングスパイカーに攻撃参加を遅らせるため、木村、石井両選手をきっちり狙う。
しかも正面に打つのではなく、前にポトッと落としたり、前を警戒したら後ろや人と人の間を狙い、レシーブする選手は動いて取りに行かなければならない状況を強いられました。

 どのコースを狙えば崩れるか。しっかり研究し、徹底して実践する。
その結果、日本の攻撃に対してもブロックはこのコースを締め、レシーバーはここに入れると狙い通り、きっちりと実践していました。
それに日本が裏をかいて別の攻撃が決まったとしても、動じることなく「これは仕方ない」という割り切りができていました。

 残念ながら日本ではここまでの割り切りや徹底がなされていませんし、「なぜそこにいる?」と感じることがあるように、チームとしての意図も見えにくくなっています。
コート内でプレーする選手同士だけでなく、外から見守る監督やデータを分析するコーチ陣が的確に指示を与え、もう少し守備範囲をはっきりさせるなど、チームとしての約束ごとをもっと明確にすることが必要なのではないでしょうか。

393 :名無し:2016/08/18(木) 03:06:46.23 ID:txaibcRq.net
東京五輪 世界に通じるエースレセプションアタッカーをまず育てる
今は宮部か打点が高いのが良い ただ世界と戦うにはパワーがない
暫らくは石井岩坂長岡宮下を中心に江畑は補助アタッカーとして
レセプション兼ねたアタッカーを二人育て MBも185センチ以上二人育てる
まず攻撃の中心選手を作り上げる 其れからリベロ

394 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 03:08:36.13 ID:hTkyNzq4.net
真面目に木村は性格的に虫唾が走るほど嫌いなんだが、選手の中にも俺みたいな人がいるんじゃないかな
吉原とか気持ちとか熱意が伝わってきたが、木村はただただ掴みどころがなくてイライラするだけ
ああ言うのは信頼されないと言うか、キャプテンにはダメだと思う

395 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 03:08:51.06 ID:RfcCMCs1.net
木村オタが2chで暴れて、エースでもない
木村を守るために他の選手を陥れ

スレを荒らしてヤフコメまでチームメイト叩きしてうさはらししてるから
バレーがこんな結果になるんだよ

木村が笑顔で五輪を終われなかったのは
ここの木村オタの自業自得のせいだ

バレーオタのレベルが低すぎてもう

女子バレーに未来はないな

ワッチョイを潰した2ch張り付きの木村オタは木村と木村の大切なチームメイトに謝れよ

396 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 03:14:04.80 ID:WSBRjdYO.net
実際には眞鍋はキムラと心中ではなくて宮下と心中しましたとさw

397 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 03:17:00.70 ID:n9GuDXfR.net
宮下と心中してないだろ
先発が田代だったり、すぐに宮下さげたり
試合みてないのかよw

398 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 03:17:43.09 ID:hTkyNzq4.net
眞鍋も性格的に酷いもんだから、木村とは相性が良かったんだろう
二人とも消えてくれることが、メダルよりも嬉しい

399 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 03:23:51.68 ID:jG/ogvl1.net
アメリカ戦、結構がんばった方じゃないのか?
今の戦力で2、3セットは、23-25,22-25と競ったんだから

400 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 03:47:51.74 ID:Ll2vGwd8.net
松本って誰かと思ったら王亜辰かw
所属先が育成センスゼロの上尾って時点で終わっている

401 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 03:54:39.54 ID:v5hMZRgS.net
>>399
わざと日本がサイドアウトとれるように
アメリカがてを抜いただけ

402 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 03:55:12.75 ID:Py9R6y4n.net
さんざっぱら暴れてんの日立オタですわ
江畑擁護で迫田を執拗に叩き
佐藤美弥を出せと言っちゃ宮下田代を叩き
佐藤あり紗がポンコツなのを隠すため座安、丸山を叩き
井上を選出しろと行っては、ミドル全員を叩く
バレー見てる奴は、日立なんざパオバレーなんで
まともに使えるのは内瀬戸くらいって知ってるのに
佐藤美弥のバレバレトスを全日本で通用するとか
今期ポンコツのバカバレーしてた佐藤あり紗がディグは上手いとか嘘つくしw
そもそも攻撃参加の少ない井上を決定率だけで語って他のミドルより優れてるという
もうマジ迷惑なんだってw
バレー知らないなら選手叩いたりバレー語ったりすんなってw
あとID多すぎんだよw

403 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 04:12:26.82 ID:XhgtZLRR.net
>>393
リベロはあり紗ちゃんで決まり!
東京でもセクシーレシーブ期待してるよ♡

404 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 04:40:50.41 ID:TkJWPB21.net
あり紗はプレミアで成績を出さないとね。今のところ、下手くそな部類の成績しか残していないから。

405 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 04:58:21.81 ID:NEnRPTvq.net
世代交代の不安と有望視される中田監督

406 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:02:42.40 ID:NEnRPTvq.net
世界は190CMの時代に突入、日本はリオで若手の活躍も無かった
大型帰化選手2名は絶対必要
日本人には低いトス、帰化選手にはゆっくりあげるこれを宮下にやらせれば勝てる
あれこれやらされた挙句、決めきれるエース不在でセッター宮下が可哀そうだった

407 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:05:36.36 ID:TkJWPB21.net
木村は引退しないよ。

今、引退したら、中田監督や新鍋への期待が高まる一方で、リオ五輪全日本の評判が落ちてしまう。

だから、木村は久光叩きに全力を尽くすよ。
迫田は木村の言う通りに付き従う。

408 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:09:20.06 ID:NEnRPTvq.net
MB1,HB6は真鍋氏の苦肉の策だったが世界に読まれ
最後は木村中心のチームでリオ五輪へ
しかし木村頼みでは世界に通じず、見るべき若手もいなかった
宮下を日本の軸にして、彼女が楽しくトスを上げられるアタッカー陣を選考すべき
五輪を知ってるベテランを新キャプテンに据えるべきで有力なのが新鍋

409 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:09:38.26 ID:MFf12YyP.net
>>381
やっぱり選手間でもギクシャクしていたんだな
他のチームはベテランは若手を盛り上げようとしていたのに
このチームはロンドン組がチームを分断していたんだ
自らが力を落としているのを棚にあげて神風力を若手に要求していたんだな
それが足りないから惨敗したと

410 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:11:04.56 ID:NEnRPTvq.net
リオ五輪は記憶に残らない消去五輪w

411 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:12:16.86 ID:TkJWPB21.net
そう、新鍋だね。

ロンドン五輪のメダリストで、東京五輪に出れるのも、新鍋だけだろう。

412 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:12:46.10 ID:gxoAa72F.net
>>9
解説やってた先輩方やその他先輩方にボロクソに言われてたけど本当に帰ってこれるのかしら。

413 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:14:23.40 ID:TkJWPB21.net
>>381
これ、まともな記事だね。

414 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:15:41.22 ID:NEnRPTvq.net
韓国に勝って3位通過でも蘭には米同様に完敗してた
万が一勝っていても米、露を一蹴したセルビア、中国に歯が立たない
木村より攻撃力のあるキムヨンギョンを擁した韓国すら蘭に負けた
もう過去の様な技術、精神論だけでは解決できない「肉体の門」という壁にぶち当たって落ちた日本

415 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:17:51.41 ID:TkJWPB21.net
あり紗は最期まで下手くそなままだったね。
筒井、丸山、佐藤雫などもいたのに。

416 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:19:56.28 ID:TkJWPB21.net
>>414
守備的をロンドン五輪レベルにしてから諦めなよ。



■日本のレセプション成功率
リオ五輪   35.52%
ロンドン五輪 71.03%

■日本の1セット当たりのディグ本数
リオ五輪   10本
ロンドン五輪 18.06本

417 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:22:05.19 ID:NEnRPTvq.net
有望な東京五輪の選手
経験組、新鍋、長岡、佐藤、座安、石井、宮下、田代、島村
それ以外で、古賀、大竹、井上、宮部ぐらいじゃ
やっぱり190ラインの投入が前提になる

418 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:23:28.93 ID:NEnRPTvq.net
190が入ると益々リベロはリオの布陣じゃ無理むりムリ

419 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:23:48.93 ID:XhgtZLRR.net
あり紗ちゃんは押しも押されぬ日本ナンバーワンリベロ
そして東京では世界ナンバーワンリベロになる
この俺が断言する!
だから絶対引退なんてしないでね

420 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:30:25.64 ID:NEnRPTvq.net
木村が1ローテ、ディグをって言うならいいかもしれんが33歳じゃ気の毒っぽい
五輪選手だった中田久美、中田時にキャプテンを務めた佐藤伊知子氏も有望
二人三脚五輪ってのは、幸い中田は東京出身、佐藤は復興の宮城出身だべ。東京五輪開催の意図に願ったり叶ったり
日本はリオ〜早めに切り替える時期、有明コロシアムが待っている

421 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:33:52.81 ID:NEnRPTvq.net
「あ」は不要、沖縄の星「座安」か。でも新鍋がリベロなら二人も不要
もう1枚経験者復帰が望まれる、、、狩野舞子しかいない!!

422 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:37:07.45 ID:TkJWPB21.net
佐藤イチコは大学バレー監督だから、今でも海外に通用するか不安だ。

423 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:37:21.25 ID:hTkyNzq4.net
リベロは座安だとこじんまりと収まりすぎるんだよね
佐藤は悔しさがあるだろうから、それをバネに出来れば東京は期待できる

424 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:38:53.03 ID:TkJWPB21.net
佐藤あり紗はまずプレミアで成績上位になることが先決だ。

425 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:42:54.69 ID:rJzWwzs2.net
>>411
新鍋は終わった選手,再度全日本に選ばれることは無い
何故、選ばれないのか本人は理解していないから、改善もできない
久光の監督が無能過ぎる

426 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:43:34.04 ID:GX1h0IKe.net
主将の木村沙織

「絶対に自分が何とかしてやるっていう、強い気持ちの選手がロンドンに比べて少なかった」

427 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:43:46.72 ID:NEnRPTvq.net
エミーキャサリン(仮)のMB対角、宮下ー古賀、石井―井上、L新鍋

428 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:46:22.35 ID:NEnRPTvq.net
こうなったら祭り気分とニッポンコールの嵐で五輪の雰囲気を消してWCバリボ―五輪へ
五輪初の選手もWCなら慣れてる

429 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:46:28.73 ID:TkJWPB21.net
>>425
東レが久光に勝ってから言えよ。

木村は全日本も東レも引退しないで
久光と新鍋を抑えるつもりだ。

430 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:49:12.87 ID:NEnRPTvq.net
>>426
負ければ他人のせいにしたい
認めたくない
キャプテンとして私なりに頑張っただろうな
これで東京を意識しだしたか。でも子供も欲しいだろうし主婦が向いてる気も
奥さん!私らにもバレー教えてよ、って近所のママ友

431 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:49:47.21 ID:hTkyNzq4.net
>>425
新鍋も木村と同じで体力に問題がある
新鍋はVリーグ昨シーズンの序盤とか鬼のように調子が良かった
全日本に入らなかったのでその間の調整がうまく行ったようだった
ただ後半はやはり調子が落ちた
メンタルは強いので守備固めのリリーフ要員として呼んでおいても良い
ただ、間違ってもスタメンにして主力扱いをしてはダメ
木村の過ちを繰り返すことになる

432 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:53:58.70 ID:TkJWPB21.net
>>431
新鍋は去年夏に体を絞ったからスタミナが落ちたけど、絞ってから筋肉だけを増やせばスタミナは戻るよ。
今季からのスタミナに注目だ。

433 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 05:54:49.10 ID:TkJWPB21.net
木村は全日本も東レも引退しないから大丈夫です。

434 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:00:08.67 ID:NEnRPTvq.net
新鍋が今回の座安で精神的な支柱
精神的な支柱が今回無かった、荒木は手一杯、木村は他人のボールに迄手を出す真面目さ
中田も大林も再燃校になった時に苦しんだ。中田を救ったのが佐藤伊知子
でもリベロ佐藤は要らない
すぐ実践で世界の感は取り戻すでしょ。頭が良い佐藤なら

435 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:01:43.31 ID:NEnRPTvq.net
434です。再燃校→最年長でした。すみません

436 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:03:56.28 ID:NEnRPTvq.net
新鍋の燃える闘志が欲しい。とうとう私の五輪が来たのね。したも東京なんて!
手加減しないよ!行くよ岩坂

437 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:06:25.84 ID:NEnRPTvq.net
一応建前は長岡主将で実態は新鍋、荒木だったけど実態は竹下ジャパンのように
木村は自ら、米国戦後ののインタビューで言っちゃってるから文句言えないでしょうよ

438 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:06:59.13 ID:TkJWPB21.net
>>436
また強い全日本になりそうだ。

439 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:10:37.52 ID:WiXiffkX.net
東京はセリンジャーで、セッターはヨーコゼッターランドでお願いします。

440 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:12:02.04 ID:NEnRPTvq.net
日本女子バレーの顔もちゃん寺するべきだと思う訳
木村には幸せになってほしいのが本音です。荒木共々ママに
東京五輪の顔は、往年の美人アスリート中田久美監督、新鍋理沙、宮下遥、以下スプリングス選手で決まり

441 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:14:55.69 ID:9NouX8xy.net
東レのセッター田代を用意してあげて
保護者相談者と言われてる荒木も用意してあげて
特別待遇で出場させてもらって
粗大ゴミのように使えなかった木村

コイツ以外の選手は悪条件の中頑張った

442 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:16:04.34 ID:NEnRPTvq.net
ちゃん寺→チェンジでした。新鍋は覚えやすいし元全日本
女子バレー人気復活の兆し
これが無いと東京五輪は盛り上がらない。卓球、バドはこじんまりしすぎてる球技
ライバルは中国だけど今回リオで満足してくれれば敵なし!

443 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:18:51.21 ID:NEnRPTvq.net
あんたさ、この間まで私たちと一緒にやってきたじゃん(リサ
・・・はい、やります(なな

444 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:19:12.94 ID:GX1h0IKe.net
荒木は「闘争心がチームとして必要」と唇をかみ、
主将の木村は「自分が決めてやるという選手がコートに何人いたか」と語気を強めた。

445 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:22:15.90 ID:hTkyNzq4.net
>>444
木村、お前に言われたくないわ
最後の最後に打ち上げ花火に成功していい気になってやがる

446 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:27:11.28 ID:mPCVg0xR.net
>>436
それな、そういうのが欲しいんだよね

447 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:31:26.87 ID:I5G41g/0.net
えええええええええええええええええええええええええええええええええええ
佐藤あり紗だけは勘弁してください ! ! ! !
せめて筒井、今後Vリーグ見てからでも遅くない。他に良い選手目白押しです。

448 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:47:22.70 ID:XhgtZLRR.net
>>442
入力ミスが多いね
もっと落ち着いて書き込もうね

449 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:49:26.84 ID:LMM36OZR.net
宮下だけは要らねえ
トスはセンス
宮下はそのセンスがまるで無い
しかも頭が悪い。
こんな判りやすい大戦犯にファンが居ることが信じられん。おまいら頭パーなのか。

450 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:54:13.00 ID:mPCVg0xR.net
>>449
でも木村が東京は宮下古賀長岡らがって言っちゃてるから

451 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:55:57.37 ID:TkJWPB21.net
>>449
その前にレセプションが悪すぎる。

452 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 06:59:42.36 ID:qvwEus0f.net
>>主将の木村は「自分が決めてやるという選手がコートに何人いたか」と語気を強めた。

江畑、新鍋って事でしょ
自分の意思のない言いなり良い子ちゃんばかりでバレーやって勝てる訳はないわ

453 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:02:09.58 ID:hTkyNzq4.net
おいおい木村、アメリカ戦第1セット0点のゴミが何言ってんだよ
まあ、お払い箱のゴミの言うことなんてどうでもいいけど

454 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:03:41.46 ID:XhgtZLRR.net
>>450
木村そんな事言ってたのか・・・
で、あり紗ちゃんの事は何か言ってなかった?

455 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:04:59.57 ID:59S3RaDN.net
>>450
そんな事言ったっけ?

456 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:07:34.29 ID:qvwEus0f.net
リオはわざわざ持ってる選手外しちゃったから無理なのはわかってたわ
本当の大勝負で力出して勝てる持ってる選手はリオのメンバーには欠片もなかったわ

457 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:07:56.90 ID:0681CH3h.net
佐藤なんで選んだんだろうな
すべてに質が低い

458 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:12:58.68 ID:hTkyNzq4.net
あーゴミ屑の木村ムカつくわ
やっぱりマスゴミが甘やかしすぎて、天狗になっているね
効果率チーム最低はお前だぞ
訳がわからん

459 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:14:15.89 ID:Udta50s9.net
Vリーグ公式サイトの記録
佐藤あり紗の昨季の記録だけ削除されてるぞ

批判ツイッターブロックしまくってるだけじゃなくて
記録まで削除させたのか

460 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:18:39.10 ID:XhgtZLRR.net
>>457
何でって今シーズンのベストリベロだからだよ
あり紗ちゃんは日本一のリベロなんだ

461 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:25:51.53 ID:CcP0iCdi.net
>>454
http://www.sanspo.com/rio2016/news/20160818/rio16081805030058-n2.html
涙を流す仲間に「4年間ありがとうございました」と伝え、
21歳のセッター宮下(岡山シーガルズ)に「紗理那をよろしくね」と
今回の登録から外れた期待のエース、古賀紗理那(20)=NEC=の名を出して後を託した。

「次の東京五輪は(宮下)遥、紗理那、(長岡)望悠たち若い選手が活躍するかなと思う」

462 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:28:50.15 ID:HPEwEF77.net
筒井のおっぱいバウンバウンの方がいいぞ

463 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:30:31.37 ID:yvLEhO4l.net
代表メンバー発表後からの木村の落選選手への思いとは、ぶっちゃけ古賀落選のショックだったんだろ。
ただ、あからさまに古賀が落選して悲しいとは言えないから落選選手への思いを語っただけで。
少なくとも内瀬戸や田中や井上が落選して悲しがっているわけではないという事。

464 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:31:32.88 ID:hTkyNzq4.net
>>461
こう言う実力主義じゃない発言をすること自体が、やっぱり木村は糞だわ
競技に私情を挟んでくるところが、もはやアホの境地
何でもいいから早く消えてくれ

465 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:32:44.44 ID:8vAbc90q.net
>>461
決めるのは新しくなる強化委員だからね

新しい全日本は中田とコアの安保体制だろうね
安保が久光でコーチした時にこれを想像してた

新鍋、江畑とコアで東京までは行く見通しだろう
あとは有望な若手がどれだけ台頭してくるかだね

466 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:33:30.39 ID:vAqpUPHs.net
>>186
>あえて眞鍋には続投してほしい

ふざけるな!!!!!!!!!!!
糞真鍋は帰ってこなくて良い

467 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:33:30.43 ID:yvLEhO4l.net
木村の古賀落選ショックが木村のモチベーションに少なからず影響したのかもしれない。
一々そういうところがダメなキャプテンではあるが。

468 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:33:34.32 ID:hTkyNzq4.net
こういう発言をしたら、他の全日本を目指している選手がどう思うのか考えないのかな
影響力がある立場なんだから、いくらなんでも発言がアホすぎる

469 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:33:48.20 ID:8vAbc90q.net
新鍋、古賀体制で当面は行くだろう

470 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:34:15.63 ID:vAqpUPHs.net
>>464
>こう言う実力主義じゃない発言をすること自体が、やっぱり木村は糞だわ

木村は知恵遅れだから仕方ない
こんな思い出作りしか頭にない池沼しか
いなかったことが最大の不幸

471 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:36:08.83 ID:vOAX31XG.net
仲良し全日本だけは、
今後やめてください。
切磋琢磨して、実力を最大限発揮
してください、

472 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:36:46.17 ID:dm+yWweF.net
サオリン二世の古賀以外の落選はどうなんだ?
世界バレーでも落とされた内瀬戸さんの持ちはどう考えてるんだ?

473 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:38:42.43 ID:59S3RaDN.net
>>468
木村なりのリップサービスなんだよ…きっと

474 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:38:43.28 ID:hTkyNzq4.net
発言が、いちいち、アホすぎるよね
終わってすぐ、自分が一番不甲斐なかったくせに、他の選手批判
次期全日本に口を挟んで、自分の好みを言い出すわ
こんなのがキャプテンやってたのかよ
本当に驚くばかり

475 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:39:15.26 ID:vOAX31XG.net
誰がと、決めないで実力で
全日本を、つかみとってください。

476 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:39:27.59 ID:yvLEhO4l.net
木村の当初からのそういう発言で鍋谷あたりは傷ついているかもよ。
「サオリさんは私なんかよりもサリナに出てほしかったんだろうな。」と、
オリンピックに入る前から感じていたかもよ。
まさにキャプテン自らチームワーク、結束力を崩壊させているんだから話にならんよ。

477 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:40:27.45 ID:hTkyNzq4.net
分かったことは、木村が好きな選手とそうでない選手がいたということ
こんな人がチームをまとめるキャプテンでまとまる訳がない
信じられない

478 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:40:29.92 ID:Halwm/u4.net
>>444 本当に?
荒木がプレーで闘争心がないくそばばあ。
木村がそういうチームにしたんでしょ?あとたとえ思っているにしても個人名出して今後に期待しちゃダメ、キャプテンは。

479 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:43:44.02 ID:AeeorZ9s.net
監督:中田久美 主将:石井優希

S  宮下 中大路 白井 細川
WS 石井 古賀 新鍋 野本 井上 黒後
OP 長岡 宮部 廣瀬
MB 岩坂 大竹 平松 伊藤 木村
L  筒井 鳥越 小池

480 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:44:33.13 ID:TKgookIn.net
サオリンは鍋谷ちゃんに謝って欲しいよ
全日本のエース鍋谷ちゃんの気持ちをどう考えているのかな? いったい

481 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:45:46.84 ID:hTkyNzq4.net
まあ、中田さんが監督になれば、木村色は払拭できる
木村のような人格障害者に口を挟んで欲しくない

482 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:45:47.19 ID:59S3RaDN.net
日本以外のベスト8どこをみても仲良しチームはなかった
お互い切磋琢磨して築きあげてきたまさしく同志って感じで、互いに信頼しあっていた

すごく残念なことだけど、日本はチーム全体としては、それが感じられなかった

483 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:45:54.86 ID:Halwm/u4.net
結果も出ているし木村キャプテンは失敗だったってことだな。

484 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:49:06.77 ID:hTkyNzq4.net
>>480
鍋谷が木村の発言聞いたらどう思うかな
あまりにひどい、ひどすぎる
まず自分のキャプテンとしての不甲斐なさを言うべきだろ
こんな人のファンは恥ずかしいな

485 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:51:53.65 ID:xziuGroM.net
火の鳥日本

グループA : 木村 山口 迫田 荒木 (アローズ枠 田代) (山口のお気に入り 佐藤あ)
グループB : 宮下 長岡 石井
グループC : 島村 座安

蚊帳の外 : 鍋谷

486 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:52:26.74 ID:lcuL7sNK.net
普段敵同士、リオ終われば敵同士なのにさ
古賀をお願いなんて宮下に言うかね
落選した人に何て報告しますか?という質問に困ってたじゃないか、そもそもそんなん報告する関係じゃないよ
こんなのマスコミの演出

487 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:52:35.65 ID:CnVYB6v/.net
東京は長岡がキャプテンだと思う。頭いいよ長岡。
おっとりしてるし、ちゃんと考えてからしゃべるからさらにテンポはずれるけど、
話してる内容はしっかりしてる。
声かけもけっこうしてるし。試合中のあの佐藤Aにまで声かけするの長岡くらいだろ

488 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:54:20.40 ID:Halwm/u4.net
たらればだけどキャプテン荒木、コートキャプテン木村でよかったじゃん。荒木はずっとは無理だし強豪には山口通用しないからまだ大竹入れて荒木と交代で使ったほうがよかった。

489 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:54:50.81 ID:yh6lFPXz.net
>>484
フェイント女王の木村は、鍋谷を外して古賀を入れろって か?
なんちゅう思いやりのない発言をするキャプテンや?おう?

490 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:55:06.15 ID:FCoBOkr6.net
鍋谷は不甲斐なさで木村に見切りつけられたんだろう
木村は鍋谷が古賀だったらと思ってプレーしてたんだろうよ

491 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:56:47.06 ID:Dq2e/wY7.net
まあ、鍋谷は要らない子だったから仕方がないw

492 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 07:58:18.33 ID:FCoBOkr6.net
鍋谷のサーブミスがなければアメリカに勝ててた

493 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:00:27.42 ID:OjxQWiFp.net
木村ひでえな
四年前引退してればよかったのに

494 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:01:30.65 ID:AeeorZ9s.net
久美が佐藤伊・吉原・多治見と早速ランチミーティングしたらしいな

495 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:02:36.16 ID:dpvOcnEW.net
大竹なんて島村以下のレッテルを貼られた糞だよ
山口は格下戦には出場しない 出るのは同格で苦戦している時、強豪相手のみ
全試合スタメンでブロック1本の島村はピンサ枠に格下げ

496 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:04:49.38 ID:YzIF+kJs.net
あと2試合
日本は6位あたりか

497 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:07:02.69 ID:hTkyNzq4.net
しかし効果率チーム最低の人が、闘争心がないだの、決める気持ちがないだの、他の選手批判しますかね?
まるで他の選手が本気で戦っていないような言いぶり
こんなのがキャプテンだったんですよ
信じられませんよ

498 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:08:26.15 ID:yvLEhO4l.net
>>495
島村は全試合スタメンと言ってもフル出場ではないからな。
試合の前半島村後半山口と仕事を分担していたから。
まあ、それでもブロック1本は少ない事には変わらんが。

499 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:09:05.37 ID:bBFaJ+3G.net
鍋谷ちゃんの大活躍のお陰で予選突破できたんでしょ?
木村キャプテンは反省して欲しいよ

500 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:10:24.26 ID:S0R57RnQ.net
眞鍋の迷走がすべて

501 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:12:52.43 ID:+P3+cmO5.net
アメリカのセッター凄いや
日本がサーブで崩してレシーブを乱しても
とんでもない体勢からブロードを使ってくる
Aパスでなければなにも出来ないアホとは違う
身長パワー以前にセッターに差がありすぎる

502 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:13:10.79 ID:6o+aUsZn.net
世界ランキング的には、オランダと日本は入れ替えしてくれないと今の実力と釣り合い取れないぞwwwww

503 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:15:58.05 ID:GdG9MIts.net
アタッカーが打てないトスばかり!
あの木村沙織でさえもフェイント多かった。
アタッカー陣が今後個々のレベルをあげていくのはもちろんだが、トスがあんなブレブレで不安定では…
山口さえも合わせられずに最後苦しんでました!荒木はイラだった顔していましたね。
宮下…ディグやサーブで貢献!?
あなたはセッターですよ。
今の平成生まれはやっぱ甘いね

504 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:19:51.27 ID:w+NXmJUf.net
やっぱり栗原が必要だったんじゃないのか?
世界のメグだからな オーラが違う

505 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:22:18.81 ID:AeeorZ9s.net
http://rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160818-00000062-spnannex-spo
真鍋監督退任へ 後任は中田久美氏有力 協会「11月中には決めたい」
新鍋と岩坂がはりきってやる気満々w

506 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:23:29.90 ID:YzIF+kJs.net
監督:迫田さおり 主将:小幡真子

S  塚田しおり 田原愛里 宮下遥
WS 柳田光綺 熊本比奈 吉田あゆみ 黒後愛 石井優希 鍋谷友理枝
OP 廣瀬七海 迫田さおり 野本梨佳
MB 荒谷栞 中川美柚 岩坂名奈 
L  小幡真子 新鍋理沙 筒井さやか

507 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:24:36.93 ID:FOGMddAr.net
塚田とかゴミじゃん
日立に土壇場で捨てられる程度の実力

508 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:24:41.17 ID:YzIF+kJs.net
監督:迫田さおり 主将:小幡真子

S  塚田しおり 田原愛里 宮下遥
WS 柳田光綺 熊本比奈 吉田あゆみ 黒後愛 石井優希 鍋谷友理枝
OP 廣瀬七海 迫田さおり 野本梨佳
MB 荒谷栞 中川美柚 岩坂名奈 
L  小幡真子 新鍋理沙 筒井さやか

509 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:24:47.04 ID:UyggjvEN.net
佐藤あり紗を執拗に叩いてるキチガイまだいるの?
誰にも相手にされてないのが草

510 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:25:49.21 ID:hTkyNzq4.net
木村はこういう人なんですよ、人間のクズです。
私は一目分かりましたが、分かっていない人が多かったようです。
眞鍋はちゃんと敵と選手を称えました。
それがチームの上に経つ人がまずやることです。
木村は自分がキャプテンだってことが分かってない
まあ、自分の不甲斐なさ棚に上げて、他の選手批判をすること自体で、既に、クズ確定ですが

511 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:29:30.28 ID:OjxQWiFp.net
今度はこんなキャプテンは選ばないで欲しい
ヘラヘラジャパンなんて懲りごり

512 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:31:00.44 ID:+q8j0clm.net
座安琴希 沖縄県うるま市出身。

3姉妹の真ん中ながら、まとめ役だった。母に女手一つで育てられ、
小学生の頃に車と接触した時も母を心配させたくなく「大丈夫です」と走り去った。
高校時代は忙しい母に代わって家族の弁当を用意した。

513 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:32:03.38 ID:Dq2e/wY7.net
>>509 佐藤は叩くまでもなく、論外のリベロだったからな。
みんな分かり切ったことをわざわざ言うなよ、と思っている。

514 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:32:04.58 ID:Ry5Fawoy.net
>>509
叩くというか批判しているやつは沢山いるだろうよ

515 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:34:49.68 ID:yvLEhO4l.net
キャプテンがあまりにも落選選手への思いが強すぎると、それがそのままギリギリの成績や実績で
選考されてきた下の選手に重圧が掛かるの当たり前の事。
これはバレーやスポーツだけでなく一般社会にも通じる事ではないでしょうか。
でも、そのギリギリの下っ端選手の力がチームや組織に必要な事なんだから、そういう
選手、人達のモチベーションを下げないように上に立つ者は気をつけねばならないわけで。
このオリンピックで鍋谷が何回かサーブミスをしたのもそういった重圧から来た影響かもしれない。

516 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:41:19.02 ID:RuPEEPTT.net
>>509
もう叩くまでもない、どうせいなくなるってか必要じゃないしな
宮下みたいに日本代表に必要な戦力ならこっちも叩く気というかこうなって欲しいとか言いたくなるもんだが

517 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:44:01.50 ID:hTkyNzq4.net
こんな木村のチームメイト批判や自分の好み発言を聞いて、
まだ擁護するような人がいるとしたら、その人も人間の屑ですね
だいたい木村はマスコミとファンが甘やかしすぎました

518 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:46:53.80 ID:+P3+cmO5.net
ついに、勝負師・新鍋理沙が全日本に戻ってくるか
長かった…

519 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:47:55.15 ID:ovowMKB2.net
>>359
江畑も写ってなかったね

520 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:51:59.18 ID:GgPMcJV/.net
クミさんフツーに新鍋切るんじゃないかな

521 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:52:09.88 ID:OOEHPf2w.net
>>519
https://pbs.twimg.com/media/Cp-sQQ-UEAIQbf-.jpg:large
新鍋はOQT応援の時もいなかった
バレー協会から完全に干されたんだろう

522 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:52:54.63 ID:ESJjBvXh.net
木村は四年前に竹下達と一緒に引退しとくべきだったな
もうこんなどうコメントしたところで叩かれるような状態でキャプテンやらされ真鍋の糞バレーの尻拭いさせられくらいなら
悔しかったですっていうくらいしかなかっただろこれ

523 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 08:56:56.02 ID:Yhw58MtK.net
東京・長岡CAPありえるね。石井のほうが向いてる気がしてたけど
久光のCAPに選ばれたのは長岡だった。
しかし石井は最終2試合でずいぶん評価をあげたね。
これもオリンピックマジックか?

524 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:01:05.69 ID:NBX3NPyw.net
誰を選出しようが世界には負けるんだからビジュアル重視にしなきゃ

525 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:02:16.05 ID:RuPEEPTT.net
ロンドン後の長岡とか古賀見てたら割と安泰じゃね?とか考えてたけど、全く伸びずに結局通用しないまま終わったからなぁ…
石井と長岡が四年後そこまで劣化してないことを願おう

526 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:05:08.65 ID:vAqpUPHs.net
>>493
>木村ひでえな

劣化ばばあ、帰ってこなくて良い
リオのスラムに捨てておけ

527 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:06:08.78 ID:hTkyNzq4.net
水谷すげえええええ
感動した

528 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:06:51.45 ID:vOAX31XG.net
水谷 すごい 神ががり

529 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:07:48.65 ID:5v7CHF4x.net
>>381
>>382
>>386
>>391
>>392
結論としてOQTの段階で竹下と佐野の後継が育たなかったと指摘した柳本は正しかったね

中田監督で新鍋か長岡がキャプテンで

一から選考←ここ重要 して立て直しただな

530 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:07:55.73 ID:RuPEEPTT.net
水谷勝てるとか思わんかったわ
9-7でもう絶対無理思ったのに
負けて仕方ないみたいな態度で試合してたバレーがみっともない

531 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:09:27.58 ID:QOVO1dH/.net
東京まで4年、遅くとも前年までにはチームを作り上げてドンドン実戦していかなあかんわな
リオのメンバーはほとんど残らんやろな
今思いつく軸は新鍋岩坂江畑長岡古賀井上かとりあえずセッター宮下
1番問題のセッターは完全に駒が足らんからな木村がセッターでもやらんかな、キャプテンはもうええけど
身長のデカサは必要やで

532 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:11:03.47 ID:3NqfQUAu.net
>>521
メダリストで新鍋だけ会場に不在 でも席はあった?異様な光景
あれは「本人が誘われたが来なかった、拒否した」のでなくて?
マア、拒否したにしろ干されたにしろ、まともな人間関係は無いか。

533 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:11:34.13 ID:ageBXU1V.net
>>521
木村の隣の美人だれ

534 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:14:00.81 ID:RuPEEPTT.net
もし本当に新鍋江畑が軸に残ってたら暗黒期確定やんけ…
というか2人とも今でさえも代表呼ばれてもおかしくないがスタメン級じゃないやろ

535 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:14:17.88 ID:QOVO1dH/.net
>>521
引退した子持ち&ババアしかおらんがな

536 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:15:23.55 ID:ageBXU1V.net
まあ新鍋は竹下から宮下までどの世代においてと異端であることには間違いないのね
お友達が岩坂しかいないから帰り道がないのだろう

537 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:16:31.13 ID:GfcrAFJI.net
今回あまりにも準備不足だったな
気持ちも含めて
4年間何やってたんだろ
奇策な戦術は定着しないで選手に負担をかけるばかり
選手はベテラン任せ
セッターの育成はいまいち
東京を見据えていると言い訳したいだろうが
未来が見えない五輪だったな

538 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:17:40.06 ID:FJA+jRUx.net
>>534 新鍋は全日本級だけど江畑は無理だろう

539 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:19:24.57 ID:wrQt1vnR.net
>>509
マスコミも佐野も叩いてくれてるから
既に叩く価値もないことに気付いただけ

540 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:19:34.43 ID:FJA+jRUx.net
新鍋も中田の元なら大丈夫だよ
二人の信頼関係は固い

541 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:19:41.76 ID:3NqfQUAu.net
新鍋、岩坂…と出てくる時点で、もうメダルなんかムリだろう。

542 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:19:47.10 ID:QOVO1dH/.net
吉村調子のっとんな

543 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:20:03.70 ID:sjhbWYeO.net
新鍋メダリストと交流なさそう

544 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:20:32.91 ID:wrQt1vnR.net
>>534
今回よりは遥かにましだけどな

545 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:21:34.49 ID:wrQt1vnR.net
>>543
現役なんだから当たり前だろ
しがみつかない新鍋の姿勢が正しい

546 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:22:20.72 ID:ESJjBvXh.net
まぁ下手な奇策なんて試しても意味がないってことに選手からコーチ陣までみんなが気付いただけでも4年間の意味があったやろ

547 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:22:51.72 ID:GgPMcJV/.net
新鍋はもう劣化期差し掛かりだし江畑は劣化しきったし
ウィング陣は古賀宮部黒後あたりの成長にかかってるな
セッターは今の2人でいいし
リベロは今回は間に合わなかったけど筒井が急成長してる
問題はMB
ウィングで選考漏れそうどころかウィングでもレギュラー狙えるレベルの選手を数人コンバートしなきゃダメじゃね?
マジのゴミしかいない

548 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:23:25.57 ID:QOVO1dH/.net
>>543
引退したババアとつるんでる方が不気味や

549 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:23:39.10 ID:C6Rgtc23.net
宮下も最低限、3セットトスがブレずに上げられるようになるまで、努力しないといけない。
泣くなら練習で泣けよ。

550 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:23:45.86 ID:RuPEEPTT.net
>>544
そのメンツってほぼ今の状態から完全に劣化したのを集めてるだけじゃね?
20代中盤から後半にかけてどんだけ衰えるかわかってるんか
それとももしかして新鍋やらが若手とか思ってる?w

551 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:24:45.42 ID:lcuL7sNK.net
全日本招集されてすぐの頃はリーグで敵同士だから
どうしてもメンバー同士の距離があるけれど
そういうの気にしないで話しかけられる江畑は
潤滑油として利用するため呼ばれるよ
仮にキャプテンがマスコミ苦手な人なら対応もやらされるかもね
もちろんそれでも落選するけど

552 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:26:46.41 ID:QOVO1dH/.net
吉村ノリノリや

553 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:27:35.59 ID:hTkyNzq4.net
木村と荒木はいなくなるだろうし、中田さんが監督だと、代わりに新鍋と岩坂は確実に入ってくるね
これは石井と長岡も伸び伸び出来る
久光+α的なチームは完成度が高そう
αは宮下、島村、大竹、古賀、井上、宮部、佐藤、鍋谷、田中・・・あたりかな

554 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:27:55.41 ID:RuPEEPTT.net
あっ、例の新鍋オタの人か、いらんお世話やったそのレスは忘れてくれ、すまんな

555 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:28:30.91 ID:7wKue5Wr.net
>>547
白井田代セッターで宮下をミドルブロッカーにするのはどうでしょう
ツーセッター的な戦法で面白くないですか?

556 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:28:38.83 ID:QOVO1dH/.net
鍋谷は来期候補入りもないんちゃうか

557 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:29:43.37 ID:QOVO1dH/.net
田代は来期候補入りもないんちゃうか

558 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:31:18.68 ID:Ry5Fawoy.net
中田監督って規程路線なのか
だったら暗黒時代まっしぐらだな

559 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:33:20.23 ID:AeeorZ9s.net
久美は鍋谷、島村、田代、佐藤は呼ばんでしょ

560 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:33:22.67 ID:ESJjBvXh.net
まずレセプション改善からだけど、中田さんが1から見直して誰をセッターに置くか気になるな
とにかく10年近くレセプションの聖域になってた木村がいなくなるから本当に全て立て直しやし東京オリンピックはそこそこに期待してみるか

561 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:36:13.71 ID:E06YuD/o.net
新鍋も四年後は使えない
今の木村より悲惨なのは明らかだろうw

長岡はサウスポーで優位性が有るから四年後もレギュラーに近い立場だと思う

新キャプテンは長岡が相応しいよ

562 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:36:21.03 ID:yvLEhO4l.net
中田監督だと選手よりも監督が一番知名度や人気が高くなってしまうね。

563 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:39:19.74 ID:yvLEhO4l.net
木村がいなくなるから、その中田の知名度と人気を頼りに中田が最右翼かな。

564 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:40:12.90 ID:6b9REOBH.net
>>559
この4人は絶対に呼ばないと思う

565 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:41:08.21 ID:C6Rgtc23.net
先ずリーグ前に、代表レベルとして必要な技術を各チームに公表して、
リーグ期間中はその技術の習得を徹底して行い、
リーグ後に、セレクションで、その達成度を試験で細かく採点して、
そこで必要なレベルに到達した事が確認できる選手を採用する。
これは、中高レベルから徹底してやれ。
国内のチビ相手に普通にやって上から速いトス打ったドヤ〜
みたいなのは必要ない。

566 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:43:35.31 ID:QOVO1dH/.net
>>562
それがええのや
真鍋みたいに自分が目立とう目立とうとマスコミアピール必死なんは困るわ
変なネーミング付けてマスコミ受けにひっしやったがな
バラエティーとか出過ぎや
選手を見ずにマスコミの顔色ばかりみとったやないか

567 :名無し:2016/08/18(木) 09:45:39.35 ID:txaibcRq.net
Vリーグクラスで活躍したからて 世界に通じるとは限らないからな
それを頭に入れとけ㋳ 皆

568 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:45:50.37 ID:QOVO1dH/.net
中田は嫌でもマスコミ寄ってくるからな、で邪魔なのは蹴散らす事もできるしな

569 :名無し:2016/08/18(木) 09:49:10.36 ID:txaibcRq.net
″テメラー向こうに行けて" いいねいいね  

570 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:49:13.50 ID:7uO4WwvB.net
真鍋監督退任へ 後任は中田久美氏有力 協会「11月中には決めたい」


女子バレーボールの真鍋監督


 ◇リオデジャネイロ五輪・バレーボール女子準々決勝

 バレーボール女子日本代表の真鍋政義監督(52)が、リオデジャネイロ五輪を最後に退任することが濃厚となった。
09年に就任し、12年ロンドン五輪ではチームを28年ぶりの銅メダル獲得に導いたが、2度目の五輪となった今大会は目標のメダルに届かず、準々決勝で敗退。
 五輪終了後、日本バレーボール協会は五輪の結果の検証作業を行うが、今大会を「このチームの集大成」と話していた真鍋監督だけに、検証結果に関係なく退任するとみられる。

 すでに協会幹部も次期監督候補について「11月中には決めたい」と話すなど、新体制への移行準備は着々。
 そうした中で有力後任候補として名前が浮上したのがVプレミアリーグ・久光製薬を指揮する中田久美氏(50)だ。

 中田氏は現役時代、セッターとして84年ロサンゼルスから3度の五輪に出場。コーチ業を経て、12年に久光製薬の監督に就任すると、数々のタイトルを獲得。
 対話を重視した指導で、チームをまとめる力は抜群だ。
 自立した選手の育成にも定評があり、リオ五輪代表には長岡望悠、石井優希らを送り込んだ。

 近年は吉原知子氏(JT)、多治見麻子氏(トヨタ車体)、竹下佳江氏(ヴィクトリーナ姫路)ら元日本代表メンバーが指導者に転身。
 中田氏はその女性監督の先駆者で、五輪で指揮を執ることになれば女性としては初になる。
「東洋の魔女」の64年に続いて金メダルを狙う20年の東京五輪。女性指揮官の手腕で、お家芸復活を目指す。
(スポニチ)

571 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:50:36.57 ID:OjxQWiFp.net
中田監督になればヘラヘラジャパンはありえないな
ピリピリジャパンだな

572 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:51:50.58 ID:fMuaoA1V.net
>>570
この3年待ち続けたやっと中田ジャパンが出来そうなのかぁ。
良かった。

573 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:52:03.80 ID:+P3+cmO5.net
>>571
素晴らしい

574 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:52:09.12 ID:E06YuD/o.net
四年前あんなに凄かった木村でさえここまで劣化するんだからね
まだ木村は長身だからここまで保ったとも言える
今のメンバーでレギュラーで使える可能性が有るのはWSでは長岡鍋谷
それ以外のポジでは宮下田代くらいじゃないか?

575 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:53:23.07 ID:QOVO1dH/.net
メダル取れる他の種目がドンドン注目浴びてきとるのに目立たない監督なんて持ってきたら、東京オリンピックでバレーも日本のマイナースポーツ入りしてまうで
リオもバレーの視聴率どんだけ取れてるんやら

576 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:54:32.36 ID:E06YuD/o.net
あとは劣化で良いとこバックアッパーだろうし
もしレギュラーで残ってるようでは底上げ出来てないということなので良い状況ではない

577 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:54:36.53 ID:16ansSPt.net
中田がなったら新鍋が軸やん最悪
レギュラーはずされてふてくされたり
負けて表彰式ボイコットする人

578 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:56:53.08 ID:GJPYmnmu.net
木村は最終予選で調子良かったろ
レシーブは全体一位だし、攻撃もそこそこ決めてた
そこから急激に調子を落としたのだから
調整ミスだろう

579 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:57:48.29 ID:hTkyNzq4.net
キャプテンは石井ちゃんしかいないような
4年あれば東京のころには石井ちゃんもしっかりしてるでしょ

580 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:58:05.92 ID:RuPEEPTT.net
>>577
もし四年後にアラサーの新鍋を軸にしようものなら真鍋の比にならんくらいの無能扱いしてやるわ
それで結果残せるなら文句ないが

581 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 09:59:24.57 ID:ageBXU1V.net
できれば木村が元気なうちに中田監督になってほしかった
木村が引退すれば誰が監督になろうが嫌でもチームは今よりは引き締まるよ

582 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:01:28.78 ID:Q+V7oXhH.net
新鍋長岡石井が東京五輪の主力になるようじゃあ期待薄いな

583 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:01:57.73 ID:fMuaoA1V.net
>>574
木村はエースからリベロになった大掛みたいに
リオではピンチサーバーかリベロをすれば良かったと思う。
打ち屋だったから劣化したと言われるだけでリベロならそれほど劣化も感じなかったかも。

それを踏まえて中田には全日本では新鍋をリベロにして欲しい。

584 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:02:18.32 ID:ESJjBvXh.net
四年後の今頃竹下同様木村がいたからリオの頃は〜と言われるか別にいらなかったと言われるか
木村にキャプテンシーがあるとはあんま思えんが、実績ある選手いなくなってメンバーが反発しあってなでしこみたいに内部の悪い話がでたりなんかしないといいが…

585 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:02:57.00 ID:E06YuD/o.net
>>583
中田なら新鍋を説得出来るかもね

586 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:05:36.68 ID:fMuaoA1V.net
>>585
昔、月刊バレーの中田と新鍋の対談読んで中田は新鍋にもっと進化して欲しいって
言ってたからスパイカーでなくリベロ選手として進化を求めてそうに感じたなぁ。
具体的には言わなかったけど。

587 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:08:31.25 ID:E06YuD/o.net
木村は今大会パフォーマンスは良くなかったけど木村の年齢を考えれば木村を休ませる体制を作れなかった眞鍋にも非が有る
それこそ新鍋が居れば木村を休ませることも出来たろうね

588 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:10:05.62 ID:yvLEhO4l.net
新鍋って泥船から逃げた非国民だろ?

589 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:10:34.07 ID:OwnfQH21.net
誰が出ても最弱アルゼンチンに負けることはない
誰が出ても最強アメリカに勝てることはない

メダルを狙うためには、アメリカを避けるのが唯一の道
すなわち、韓国戦でゴミだった石井優希こそがリオオリンピックの戦犯である

590 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:11:34.60 ID:Dq2e/wY7.net
>>574 鍋谷w 田代w

591 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:12:08.38 ID:GfcrAFJI.net
>>584
むしろ反発し合えるような気概のある選手いないんじゃないか

592 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:13:25.55 ID:E06YuD/o.net
>>590
鍋谷は若いからこれから伸びるかもしれないよ
田代もセッターとしてはこれからだろう

あくまで可能性の話

593 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:13:59.91 ID:fMuaoA1V.net
>>588
もしかして神風特攻隊が好きな人?

594 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:14:14.51 ID:O6L/m4py.net
根性論しかない中田久美で世界に通用するの?
女の都知事にあやかって女監督にしたいだけのような

595 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:16:23.37 ID:qvwEus0f.net
次期監督は中田で良いわ
オリンピック関係は女ばかりなんだからバレーもこの流れに乗るべきね
小池丸川に続き女子のサッカーも女だし、シンクロのお婆さんも復活したでしょ

中田なら吉原多治見佐藤広も繋がるでしょうし、大林丸山辺りもどんどん繋がって
真鍋で腐った根性を叩きなおしてほしいわ

596 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:17:32.86 ID:Hp7muN2d.net
ゆとりジャパンにはスパルタが必要

597 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:17:36.73 ID:fMuaoA1V.net
>>594
根性論で久光監督就任7冠や皇后杯4連覇してくれるならいいんじゃないか。

シンクロも井村になって早速銅メダル取ったし。

598 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:17:59.79 ID:RuPEEPTT.net
>>591
試合中の反発はしなくとも、コート外でのゴタゴタは起きちゃうもんでしょ女子は

599 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:18:14.85 ID:qvwEus0f.net
>>588
あんな泥船に乗ってる方がどうかしてるわ

600 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:19:08.85 ID:hTkyNzq4.net
中田は客観的に選手選考出来る人だから、眞鍋みたいに好き嫌いが出ないと思う
眞鍋より中田の方が器が大きい

601 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:20:51.37 ID:V2/Cq9/z.net
鍋谷はチャレンジリーグの選手
いったい真鍋は彼女に何を期待したのか・・?

602 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:21:26.01 ID:AeeorZ9s.net
新鍋を入れとけば久美以上に怖いから、選手が反乱起こすことはまずないだろうなw

603 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:21:50.16 ID:u6cTp/ep.net
長岡キャプ賛成
宮下とワンツーで頑張ってほしい

604 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:21:55.59 ID:qvwEus0f.net
>>598
それで良いのよ
コートの外で仲良くしようとするから大変なのよ
メダル取る為にコートの中でだけ頑張ればいいのよ

卓球みたいに3人なら良いけど、12〜14人が
仲良くなるなんて絶対無理よ

605 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:24:36.54 ID:RR/z9SJH.net
>>426
木村もその一人だろう。
私はキャプテンとして頑張り役割果たしましたはないだろう。

606 :名無し:2016/08/18(木) 10:25:09.23 ID:txaibcRq.net
木村ファンて 宮下の生にしてるよね 一番悪いのが木村なのに
認めたくないんだね

607 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:25:26.30 ID:1LdSaCuS.net
>>605
キャプテンっていろんなタイプいるからなあ
叱咤激励タイプじゃなくてもちゃんと見て声かけてるならいいと思う

608 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:25:44.05 ID:of/pNMA3.net
中田監督もいいけど
ブラジルのギマラエス監督日本でやりたいって言ってたならそっちの方がいいなぁ

609 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:25:45.56 ID:hTkyNzq4.net
長岡より石井だろキャプテンは
石井の方が考え方がはっきりしているし、勝つことへの覇気を感じる
長岡は優しすぎるのでまたふにゃふにゃなチームになってしまう
長岡だけは勘弁してくれ

610 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:26:10.79 ID:RR/z9SJH.net
真鍋も木村も4年間全日本を私物化した。
早く出て行ってくれ。

611 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:28:06.10 ID:qvwEus0f.net
ロンドンみたいに竹下が真鍋のキャプテン要請を断って、名ばかり雑用用キャプテン荒木みたいな体制もありね
ひとりに全部やらせちゃうと大変なのかもね

612 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:28:32.36 ID:BeM+hbm8.net
結局、2010-2012年あたりの木村レベルの選手が出てこなければどうしようもないってこと

613 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:29:08.47 ID:hTkyNzq4.net
>>610
木村のコメントってマジで上から目線だよね
大して役に立ってないのに何様だと思ってんだよ

614 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:29:09.27 ID:ESJjBvXh.net
少なくとも真鍋が木村を利用して糞化させただけで木村はいいように使われたとしか思わんけどな
本番でちょくちょく控えと変えられてしまうような正セッターがほ悪くないなんてことはないわ、いい加減宮下擁護は見飽きた
木村がこんだけ決定力なくなってたとは思わんかったけど

615 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:29:57.05 ID:KJRcZ1Ty.net
こんなことできるやつらがメダル取れるか?
負けることに対しての悔しさとかメダルへの執念を感じられないんだが。

http://uproda.2ch-library.com/943179eVv/lib943179.bin

616 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:30:16.01 ID:BeM+hbm8.net
眞鍋政義 『女性マネジメント 最大限に女性の能力を引き出す技術 (扶桑社BOOKS)』 2012年

617 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:30:52.57 ID:ME+W2bG4.net
https://pbs.twimg.com/media/Cp-sQQ-UEAIQbf-.jpg:large
バレー日本、大事な場面で「もろさ」 プロの視点・岡山シーガルズの河本監督

618 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:31:46.29 ID:RuPEEPTT.net
>>604
つってもバレーみたくチーム内の雰囲気が試合中の勢いにそのまま影響するスポーツでコート外でもあまりに酷い雰囲気だったらまずいと思う
最低限コミュニケーションを取れるよううまく手綱をとれる選手がキャプテンになってくれればいいが…

619 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:31:54.96 ID:wrQt1vnR.net
新鍋リベロ100%ないわ
NHKの新鍋特集で中田は新鍋のマルチテンポに対応出来るスパイクを絶賛してたんだぞ
だから久光では長岡をライト新鍋をレフトの高速バレーを始めた
だから中田バレーにエース長岡、攻守の要で新鍋はとりあえずは鉄板だろうな
東京の事なんて誰にも分からん

その前に新鍋リベロで鍋谷スパイカーとか頭のおかしいのがいるんだが(笑)

620 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:32:04.12 ID:qvwEus0f.net
>>616
柳本もこんな本出してなかったかしら?
勘違いもはなはだしいわよね
選手たちは大笑いしてるわよ

621 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:32:13.83 ID:Uqhumc3Z.net
Vリーグ大運動会で沙織選手が入る赤チームのキャプテンは鍋谷ちゃん

622 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:32:26.59 ID:1LdSaCuS.net
>>612
そうだね
古賀はその可能性感じたけどなあ
不調でもリオ連れてってやってほしかったなあ

623 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:32:52.63 ID:ME+W2bG4.net
訂正
バレー日本、大事な場面で「もろさ」 プロの視点・岡山シーガルズの河本監督
http://www.sanyonews.jp/article/400014

624 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:33:25.53 ID:1LdSaCuS.net
>>619
多分しらないんだろね
鍋谷って好きだけどまだまだだよ

625 :名無し:2016/08/18(木) 10:33:47.05 ID:txaibcRq.net
まあ 木村より悪いのは 選ぶだけで育てられない監督が一番悪いわ
味付けはするんだけど 世界と戦うにはこの選手はまだ何が足りないか
ミキ分ける能力が無い真鍋

626 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:34:09.66 ID:4/FbctCc.net
中田に久光の新鍋をキャプテンにした全日本C代表の監督に就任してもらおう
A代表の選手に、そんなプレーしてるとC杯表送りにまるぞと発破をかける
当然U23、U20,U18は別監督、あと一歩でA代表の選手はB代表

全日本を辞退したと妄想する選手やリストラしたい選手の行き先C代表

627 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:36:00.72 ID:bZQLlSjY.net
主将の木村は「自分が決めてやるという選手がコートに何人いたか」

木村に言われる筋合いねえな
(自分を含め)って言ってないの?

628 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:36:14.68 ID:wrQt1vnR.net
長岡がキャプテンになるには久光で普段のVの試合ではなく、世界クラブやアジアクラブ、ファイナルなど大事な試合で活躍することだ
世界クラブですぐ代えられたり守備で普段かけてる新鍋に
最多得点なんかさせたりしてるようじゃまだまだだな
リオでもそうだがもう少し精神面を鍛え上げてほしい
期待してるんだけどな

629 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:36:18.93 ID:oQh0r8OU.net
中田の根性論、男子の植田監督の二の舞にならなきゃいいけど

630 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:37:23.02 ID:1LdSaCuS.net
何回か書いてるけどプレミア監督が全日本ってすぐには無理だよね
チームのこともあるし

631 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:37:47.98 ID:ESJjBvXh.net
そもそも新鍋をリベロにするやら攻守の軸やらにするって話が出てる時点でもう終わったも同然よ、あの決定力の無さで攻守の軸とかされたらもう泣けるわ
突然湧いて出たように全盛期の木村やら竹下クラスの選手が出てくるはずもないし
東京オリンピックまでにそれに及ぶ素材が出てきたら十分くらいだろなぁ…

632 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:37:50.26 ID:fMuaoA1V.net
>>494
それが本当なら旧日立軍が中田をサポートかなぁ。

郎平に頼亜文がコーチになっているように吉原がコーチで
入って欲しいが無理だろうなぁ・・・。

633 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:38:20.45 ID:qvwEus0f.net
>>618
コート外で殴り合いするくらい仲が悪くても良いのよ
でも勝つ為にコートの中では好き嫌い超越できるレベル迄いかなきゃ勝てないわ
あの人嫌いだからレシーブ返さないの、トス上げないのなんてしてたら、自分の評価が落ちるだけなのよ

634 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:38:42.36 ID:fMuaoA1V.net
>>626
もちろん真鍋傘下のジュニア監督の安保も解任だなぁ。

635 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:39:38.20 ID:fMuaoA1V.net
>>629
植田の二の舞になったのは選手を好き嫌いで選んだ真鍋w

636 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:40:50.07 ID:qvwEus0f.net
>>631
>>突然湧いて出たように全盛期の木村やら竹下クラスの選手
突然出てないわよ、何年掛かってる思ってるのよ
まだ早いのは新鍋と江畑くらいよ

637 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:41:06.18 ID:1LdSaCuS.net
>>633
仲悪いと声かけ合わないとかあるし
レシーブ取らないスパイク打たないとかじゃなくて仲悪いと連携悪くなる
信用してないから無理に取りに行ったりあれくらい取れやっなったり
仲良いというかコミュニケーションないと同じコート内で不可能だよ

638 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:42:11.03 ID:RuPEEPTT.net
>>633
確かに言いたいことはめちゃくちゃわかるけど、そういう性格や人格の人は日本という国で生まれ育った限り出てこないと思う
いや、1人くらいいるかもしれないがお互いがそうなり合えることは無理でその1人が孤立するだけやろな、悲しいが
アメリカとかみたく、結果残さなきゃ生きてけないみたいな環境で育った選手と同じようなものは求めれん

639 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:42:17.75 ID:qvwEus0f.net
>>631
石井や長岡も結構やってるけどあの程度でしょ、滅多に良い選手なんて出ないわよ

640 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:42:35.56 ID:6zBv4Kyg.net
東京五輪までは長岡主体でいいと思うが
調子のいい状態を維持できるかだな
長岡は迫田みたいにサーブでの貢献はないだろうから
パフォーマンスが落ちたら危うい
年齢は28歳。すこし心配だな

641 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:45:15.88 ID:ESJjBvXh.net
>>636
ごめん、俺の文章力が悪かった
4年間の間に木村や竹下みたいな突然変異レベルが降って湧いたようにでてくるわけがないと言いたかった
つまり4年間で人材不足をどうにかするのは難しいと…

642 :名無し:2016/08/18(木) 10:45:31.92 ID:txaibcRq.net
宮下の生にしてる奴は 日本のバレーは衰退するだけ 選手は監督の言われるまま
木村に声かけた時点で真鍋は頭上がらないから 木村に何も言えない
男子の石川を思い出したよ タイムアウトの時に南部が石川には何にも云わない場面が
19才であれだけで来たら何にも言えないよ 木村はベテランだから何にもアドバイスしないのか

643 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:46:56.33 ID:qvwEus0f.net
>>638
東京で結果残したいならそれくらいしなきゃだめよってこと
それにコートの中でつまらないミスしたらドンドン選手同士が指摘するべきね
リオのメンバーは何度も同じミスしても誰も何も言わない様よね
シラーっと円陣組んで目も見ずにシラーっと離れていくだけよね

644 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:47:07.58 ID:fMuaoA1V.net
中田ジャパンになったら嘉悦のヨーコゼッターランド
短期間でもセッター担当コーチで来ないかなぁ。
宮下は竹下や中田みたいな繊細なA型でなく、
ヨーコゼッターランドと同じB型だから合いそうな気がするw

645 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:47:18.78 ID:KJRcZ1Ty.net
「紗理那をよろしくね」発言だが試合直後に言ってはダメだ。雑談ならまだしも。

それから宮下はあの場で木村がそんなことを言ってきたのを漏らしちゃダメだろ!
漏らしたらどういう影響が出るか全くわかっていない。
やっぱり空気読めないアスペルガー症候群だよ。

646 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:48:23.04 ID:wqdkHPLs.net
>>632
世界バレーが終わったタイミングぐらいで、吉原コーチあるんじゃね

647 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:48:50.80 ID:RuPEEPTT.net
石川に何も言ってないのは19歳で若くてあれだけやれてるんだから下手なこと言わずに伸び伸びやらせようって意味じゃないの?ある程度自由にやらせてミスして育てるべき人材だろうから
あの歳でこうしろああしろって言いまくったところでだし、木村と比較するのはおかしい

648 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:50:07.31 ID:fMuaoA1V.net
>>646
それくらいだとJTも手放してくれるかなぁ

649 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:50:58.38 ID:ESJjBvXh.net
>>643
けどそのちょっとした指摘も普段からコート内だけでなくコート外でもある程度コミュニケーション取らないとポンポン言えないと思う
たとえプロでも普段殆ど話さないやつにいきなりあーだこーだ言われても素直に受け止めれんよ
今みたいにお互いよそよそしく馴れ合ってるのも酷いけど
結局は4年間でどうこうできるレベルじゃないってことやね

650 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:51:25.56 ID:E06YuD/o.net
>>619
あくまでも東京五輪が目標だからね、
新鍋が四年後はWSで主力張ってるようじゃ悲惨なことになるだろう
今でさえ木村のほどの攻撃力はないしブロックやサーブという明らかな弱点も有る

その辺を新監督がどう判断するかだろう

651 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:51:34.66 ID:bZQLlSjY.net
>>623
山口のリバウドを褒め、宮下を擁護
ちょっと偏りある視点のプロですね

652 :名無し:2016/08/18(木) 10:51:53.42 ID:txaibcRq.net
真鍋は選手を飼い殺しするだけの監督

653 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:52:06.96 ID:qvwEus0f.net
>>641
それならわかるわ
若い子が突然世界レベルにあがってくる様な事は滅多にないわよね
だから新鍋岩坂江畑長岡古賀井上宮下辺りを軸にするしかないのよね
リオの残党なんてほとんど使えないんだし

654 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:52:15.81 ID:H5S9UcV/.net
>>627
若手、長岡あたりへの叱咤でしょ。
エースなんだからもっとトス呼ばないと!ってね。

655 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:53:36.34 ID:fMuaoA1V.net
>>649
毎年毎年選手が猫の目のように変わって挙句の果てに
リオ大会2か月前まで選手選考してたら自分の事で精一杯で
他人の事なんて無理だったんだろうなぁ。

これが何年も同じ選手でチームが固まってたら言ってただろうけど。

656 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:54:58.68 ID:Ry5Fawoy.net
次期監督は中田?
日本オワタ

657 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:55:05.35 ID:W/6mNByT.net
選手はがんばるか、監督の言うこときかないかだけだよ
真鍋は運があっただけの監督

658 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:56:59.92 ID:ESJjBvXh.net
>>653
新鍋と江畑がしれーっとはいってて毎回笑ってしまうわ
お前らはリオじゃなくロンドンの残党だろうと

659 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:57:18.99 ID:fMuaoA1V.net
真鍋の猫の目選手選抜でなく中田は世界バレーを一つの目途として
今から選手を選び、次の選考はその後数名変えるくらいか。

つまり最初に選手に選ばれ世界バレーで変えられなかったら東京メンバー。

660 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 10:57:28.61 ID:Yhw58MtK.net
迫田のサーブやディグの貢献を見て次は長岡の番だって思った。
身体能力はもともと高いしね。メンタルは4年前を思ったらよりずいぶん鍛えられてるよ
。もっと進化は必要だけど。

石井キャプテンも考えられるけど、石井って普通の女の子ってイメージなんだよな。
好きな男とかできたらバレーが2の次になりそうな気がする。
アメリカ戦後のコメント聞いてて、張り切ってるなって思ったけど張り切りすぎてカラ回っちゃうみたいな。

661 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:01:37.96 ID:wrQt1vnR.net
仲が良いとか悪いとかのワード自体がおかしい
チームワークはあくまでも各プレーの連携の事だから技術的な[信頼]からくるものなんだよ
極論だが普段仲が良いのだが下手くそ同士だと技術的な信頼が無いからコート上では必ずおかしくなる 技術がないと助け合うことも出来ない
傷の舐めあい、もしくは責任の擦り合いになる
木村、石井、佐藤(座安)のレセプション陣形なんて責任の擦り合いだったからな
普段は仲が良いのか悪いのかは知らんが

662 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:01:56.81 ID:sFqDNXH1.net
>>653
江畑www
ないないw

663 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:02:07.72 ID:qvwEus0f.net
世界バレーで協会が真鍋を粛清すべきだったわね

664 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:02:13.05 ID:KAvFBU58.net
言っておかないと忘れてるかもしれないだろ
木村「サリナをよろしくね」

宮下(・・・誰や?)
石井(鈴木紗理奈?)
長岡(めちゃイケ?)

宮下、石井、長岡「あー、古賀紗理那か」

665 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:02:48.32 ID:wrQt1vnR.net
バレーは当たり前だが相手がいるスポーツ
仲良しこよしじゃダメ

666 :名無し:2016/08/18(木) 11:04:48.48 ID:txaibcRq.net
選手を育てられない監督は 飼い殺しするだけの監督 そんな監督が下り坂の
木村を頭を下げて呼んだ 結果は見ての通り8位 オリンピックが始まるまいから解ってたよ
一番犠牲にさらされたのは 之からの選手

667 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:04:58.37 ID:4/FbctCc.net
今日は東京オリンピックの開幕戦です。中田監督は腰の持病が悪化して予選リーグの指揮が取れません
WGPも全休でしたが決勝トーナメントの指揮は取れるのでしょうか?
監督不在に慣れた全日本ですが、、、、
解説の大林さん、監督不在をどう思いますか? ノーコメントで、、、、

668 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:05:40.32 ID:ESJjBvXh.net
だーれも仲良く仲わるくとかそんな話してないのに何言っちゃってんのこの人

669 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:06:38.22 ID:vOAX31XG.net
古賀に、よろしくねって、宮下に
たのんだ?
なに寝言言ってるんだか?
古賀なんて、全日本選ばれるかわからないよ。
甘い。
へんな、仲間意識いらない。

670 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:06:56.97 ID:fMuaoA1V.net
>>663
オリンピックを考えた場合世界バレーがひとつのターニングポイントだからなぁ。
そこの成熟度でオリンピックも成績もある程度分かるし。
まぁ、オランダみたいに13位からグーンとアップするのはとても珍しいけどw

671 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:07:55.78 ID:fV3ZeP25.net
>>651
宮下についてはどうか知らんが
山口の連続リバウンドは、解説の大林はすごく褒めてたよ

672 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:09:07.75 ID:4/FbctCc.net
>>661
オタとアンチが妄想で責任を擦り付けあってるだけだろ

673 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:10:21.94 ID:fMuaoA1V.net
後、強化本部長の無能な荒木田は解任で
江上あたりを本部長にして欲しい。

674 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:12:26.54 ID:SxGSfb2U.net
http://buyee.jp/item/yahoo/auction/e155510620?lang=en

675 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:14:05.49 ID:4/FbctCc.net
シドニー後に監督をコロコロ代えて最後に柳本、OQTまで半年程度しか準備期間が無かった

高校生世代を木村や栗原、大山、荒木のように大量抜擢するしかない

676 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:14:18.77 ID:6zBv4Kyg.net
セッターのミドル攻撃が少なかった事を含め試合を組み立てられなかった点
リベロの不安定さ。これが多かった感想や課題だろうな
リベロに至っては東京に向けて変えてくるだろうけど
セッターは宮下は固定がいい。ただ宮下というか田代もだがセッターに対してのMBへの課題は
もう何年も前から言われてた事。年数かけても改善できないんじゃセッターもゼロベースから
選考しなおすかもな

677 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:15:23.19 ID:wrQt1vnR.net
>>672
お見合いなんて取りたくないもの同士のプレーだからな
信頼しあってない
改善もされなかった
佐野「絶対にあってはいけないプレー」

678 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:15:36.89 ID:VMOwrxmu.net
迫オタが怒り狂っている

代表現役最後のアメリカ戦で、空気扱いされたことに・・
迫田ならアメリカに勝っていたとかww

679 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:16:30.92 ID:HMnjP+6X.net
教えてくれ。
宮下はリベロじゃだめなん?

680 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:16:36.22 ID:wrQt1vnR.net
レセプションが上手くいかないとセッターにも影響してくる
チーム全体の士気に影響してくる

681 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:17:27.37 ID:NIolk1ks.net
>>257
切ったんじゃなくてのびたんだよ

682 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:17:57.34 ID:fMuaoA1V.net
>>675
次が東京じゃなければ大いにそうすればいいけど
こう、リオで東京に繋ぐ若い芽を摘まれているのと、
ある一定の成果を求められるだろうからこの3年は
ガチガチの選手じゃないかなぁ。

683 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:18:10.07 ID:/EvbvYE6.net
中田はほんとにやめてほしい
間違いなく東京のメダルを逃す
どうしても女性がいいというなら吉原で

684 :名無し:2016/08/18(木) 11:18:16.40 ID:txaibcRq.net
仲が良いとか悪いとかは 一つの目標に向かってみんなが立ち向かって結果を出したとき
木村があんな裏返しのコメントするのは 選手同士がギスギスしてたんだよ
今まですっきり勝ったことが無いから

685 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:19:14.59 ID:ESJjBvXh.net
>>679
宮下のサーブが完全になくなるのは困るな
しかもブロックでもかなり使えるし、なんというか器用貧乏じゃないけど日本人の中では色んなものが高いレベルにある、だけど世界レベルにするとどれもキツイから結果的にセッターに落ち着いてるんじゃない?

686 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:20:04.02 ID:oQh0r8OU.net
東京五輪の185cmの木村、ミドルとしてはどうなの?

687 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:20:32.89 ID:fMuaoA1V.net
>>683
吉原はVプレミアの実績が無いからなぁ・・・無理だろう。

688 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:20:39.68 ID:4/FbctCc.net
試合見てる?
ミドルの攻撃って、ミドルにブロックは1枚はついてる
ミドルはブロック0枚になってから使う宮下だ
荒木、島村だから1枚でもシャットアウトが心配なだけ
ミドルに1枚ブロックがついてるということはサイドのブロックが減っている
サイドに早いトスだと決まる確率が高いが、遅いトスだとセンターブロックが間に合う
田代みたいに相手のブロックを見ずにトスすればいいのにね

689 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:21:11.36 ID:LvOYpyo9.net
精度の低いトス、決まらないツーを多用、ドリブル多発
セッターとしての資質を疑うようなプレイをたくさん見せてくれた
こんな下手糞な日本代表正セッターは久しぶりに見たわ

690 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:22:43.74 ID:Zlx373rY.net
木村沙織

「絶対に自分が何とかしてやるという強い気持ちの選手がロンドンの時より少なかった」
若い選手はオリンピックが初めてだし、中々そこまでの気持ちを持てなかったのかな。これは経験なのかな…
若い選手はVリーグで満足する事なく世界を目指して高い目標と高い意識を持って自分のバレーの技術を磨いていってもらいたい

691 :名無し:2016/08/18(木) 11:23:22.38 ID:txaibcRq.net
木村はもう無理 結果が出ないと批判されるだけ カバってくれるのわ
木村を信じてきた信者だけ

692 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:23:55.69 ID:fMuaoA1V.net
>>689
久しぶりって名取や大貫や板橋の事か?w

693 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:24:02.93 ID:4/FbctCc.net
>>689
見る目がないだけだろ
妄想で目が眩んでる

694 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:25:05.22 ID:Hp7muN2d.net
>>689
てか、オーバーでも十分いけるのにアンダーであげるセッターとか要らんわな
トス制度低すぎるのはパスそのものが下手だから、パスが下手だからアンダーで
上げたがる

695 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:25:18.42 ID:+P3+cmO5.net
宮下の親父さんは優れた身体能力を生かしてサッカーで守護神のゴールキーパーをやっていた
宮下の身体能力は親父さんの血を引いている

だから当然宮下はバレーで守護神のリベロをやるとばかり思っていた

それをアキヨシが

696 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:25:31.75 ID:A8aC8EUg.net
長岡や石井は新鍋に頼っているかぎり伸びない
2人は安定した活躍をするが重要なところは新鍋が道を切り開く
木村は強かった頃のチームを知っているんで経験的にどういう選手がいないと厳しい状況を打開できないかわかっているんだろ
長岡も石井も久光から出てみるといい

697 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:26:09.02 ID:RuPEEPTT.net
ロンドンの頃の残りカスでやってる木村が叩かれ、ピークで1番活躍して1番叩かれるはずの石井や長岡が叩かれず東京オリンピックに向けて〜とかいわれてることに違和感
結果が出なかった以上叩かれるのはしゃーないんだけどね…

698 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:26:30.87 ID:1LdSaCuS.net
>>679
やってみないとわからないとしか
リベロの動きとセッターの動きは全然違うし
ディグとレセプションは別物

699 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:28:20.65 ID:uZ7SocPN.net
>>694
ボールの下に入れない間に合わないからアンダーってのもあるよね
動き出しが遅いんだと思う

700 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:29:13.56 ID:dRw7V0HL.net
>>697
決勝ラウンドで、アメリカとやらざるを得なくなった
これは石井の責任と言うよりも、控え選手だった石井を抜擢した真鍋の責任

701 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:29:58.83 ID:fMuaoA1V.net
>>697
矢面にいつも立つのがベテランの仕事。
心配しなくても後ろの若手にも矢は刺さってるから。

702 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:31:10.08 ID:gJ9CUwoR.net
http://www.volleyball50th.jp/undoukai/player.html
鍋谷ちゃん凄い選手
大運動会 チャレンジリーグの選手なのに赤組のキャプテンだよ!

703 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:32:38.04 ID:fMuaoA1V.net
>>699
中田も山田から同じように「ボールの下に入るのが遅い」っていつも怒られ
山田から「そんなに遅いなら先にボールの下に入ってればいい」と言われたそうw

ここのポイントは中田の遅さもそうだがサーブレシーブもセッターに負担を
掛けないようにしろって事を山田は中田を怒りながら周りに言っていたんだろうなぁ。

704 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:33:50.32 ID:OkEriWqx.net
久美長ジャパンなら楽しみだわ

705 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:36:52.20 ID:7pESZaYo.net
宮下はトス以外は本当に素晴らしいな

706 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:46:20.77 ID:X40gvwSi.net
リオちゃんファンは怒っている
代表現役最後のアメリカ戦で、ピンサのみの出場
しかし、これは真鍋と迫田からのメッセージである
エース長岡よ!全日本の将来はお前に託した!

707 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:46:50.48 ID:vOAX31XG.net
全日本は、各チームの寄せ集め。
元は、敵どうし。
選ばれたら、そのメンバーで、チームを、作る。それでよし。

708 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:50:17.90 ID:Ry5Fawoy.net
木村は自分の後継は石井じゃなくて古賀を指名したのか
リオでも一緒に戦いたかったんだろうな

709 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:53:57.79 ID:8+mwdSHI.net
>>708
木村の後継者は古賀紗理奈
本来は、木村-古賀で行くべきところを、真鍋が乱心して古賀を外して石井に託した
そのせいで韓国に負けてしまい、アメリカ戦で即終了
真鍋の罪は海よりも深い

710 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:54:58.94 ID:tNKJpTCc.net
石井にするわけないだろw

711 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:55:53.41 ID:8vAbc90q.net
中田−安保(チームコア)体制

長岡 岩坂 古賀
新鍋 ○○ ○○ ○○

だな
当たるよw

712 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:57:09.87 ID:8+mwdSHI.net
石井は八時半の女に徹するべきだった
全日本での石井は、途中投入で流れを変える役割をずっとやって来た
そこで持ち味を発揮するのが石井の役割
真鍋はアホ

713 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:57:25.48 ID:ubOmuOLs.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E4%BA%AE%E5%8B%9D

714 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:58:06.22 ID:8vAbc90q.net
眞鍋が久光出て行ったあと中田が久光のコーチに入って
そして監督、そして安保が久光にコーチに入り
今度はチームコアの監督

伏線っていえば伏線だね

715 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 11:59:30.25 ID:H5S9UcV/.net
>>521
後ろで立って子ども2人抱えてる人は誰だろ

716 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:03:12.16 ID:2+7qwEnW.net
アジア杯2016

黒後濱松古賀
宮部伊藤白井
中川
田中兒玉東谷
井上田原


監督は安保…

717 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:05:30.04 ID:fMuaoA1V.net
>>711
真鍋 「安保、俺を裏切るのか・・・」

718 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:08:42.53 ID:Q+V7oXhH.net
>>645
宮下が漏らしたとか妄想すんな

719 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:11:36.15 ID:GJPYmnmu.net
真鍋ジャパン後期は安保入ってないでしょ
今回も無駄なコーチを何人も入れないで
真鍋、川北、大久保の3人でやってれば
多少はマシな結果になったんじゃないの
特に守備とブロックのコーチね

720 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:15:28.42 ID:qvwEus0f.net
中田で良いわ
ただ腰の事で中田が辞退とかしなきゃ良いんだけど
それだけが心配だわ

721 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:22:10.13 ID:H0y/EI4t.net
もう眞鍋の馬鹿面を診ないですむと思うとホッとするわ

722 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:22:22.07 ID:oQh0r8OU.net
東京五輪の185cmの木村、ミドルとしてはどうなの?
木村沙織じゃないほうね

723 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:22:42.23 ID:u6cTp/ep.net
中田監督楽しみ

724 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:22:59.17 ID:3NqfQUAu.net
取りあえず「テュルースリーパーが腰痛に効果ない」事は
中田が実証してくれたので、そこに関しては感謝している。

725 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:26:02.59 ID:lJYCdR5P.net
>>709
韓国戦の石井のありえんぐらいの大崩壊が全部だったな
パニックになって木村の正面の球にまで飛びついて
あそこから守備の生命線の木村まで崩れたし

死んだ目をしてる状態から持ち直して大会後半はよく頑張ったけどな
顔がもう真っ青だったからな
あそこで折れっぱなしにならなかったのは偉い

ただ韓国戦さえ勝ってればアメリカよりはまだオランダセルビアのほうが幾らかマシだっただけに悔やまれる

726 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:26:21.23 ID:h4Pr4OJV.net
中田でもセッターで迷走するんだろうな
誰も育成出来てないし

727 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:27:35.91 ID:ceZ/Et4N.net
中田がセッターやったらいいよ、監督兼セッター
話題性があるし面白そうじゃん

728 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:28:54.24 ID:2SJjUR51.net
>>281
リベロが拾ってセッターがトスあげるのがセオリーだけど
そんな当たり前なことやっていたのでは地力で劣る日本に勝ち目はないから
そこでポジションにこだわらず拾えるやつが拾い上げられる奴が上げる
宮下で拾って佐藤がトスみたいないわば全員攻撃全員守備のトータルサッカーならぬ
トータルバレー的なもので安定を捨ててまで金星狙いのギャンブルに出たんだと思う
かつてのサッカーオランダ代表の「トータルサッカー」のキープレーヤーはフライングダッチマンと呼ばれてたから・・・
これ以上は俺の口からは言えんw

729 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:29:45.46 ID:SJr/5+KM.net
オール久光+東龍OGで勝手にやってろって感じ

2018世界選手権
中田監督
WS新鍋石井今村鍋谷
MB岩坂芥川吉岡竹内
OP長岡加藤
S中大路栄
L筒井座安
以上14人
惨敗確定だね(笑)

レセプからサイドアウトは取れるが
ラリーはセッターや新鍋の上から打ち放題。
楽だろうね。
ブルガリアやアゼルバイジャンやクロアチアにも勝てそうにない。
そんで中田更迭かなあw

宮下も古賀も辞退だな。
塚田井上黒後宮部は進路をちゃんと考えた方がいい。
吉岡は相原に久光へレールしかれちまったのが残念。

730 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:31:58.45 ID:bZQLlSjY.net
チームをまとめ上げるキャプテンが期待出来ない以上
監督自ら統率するしかないね
その点で中田に限らず女性監督が適任

731 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:32:32.38 ID:Ry5Fawoy.net
>>645
宮下、お漏らししたのか?

732 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:32:45.01 ID:jG/ogvl1.net
女子レスリング、ゴールドメダル一直線の快進撃だな
柔道もそうだけど、ウエイト制の競技はいいなぁ

733 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:33:13.43 ID:4/FbctCc.net
中田は久光のアジアクラブ選手権の指揮取れるのか
またお休みだろ

全日本の監督に選ばれるわけない

734 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:34:36.43 ID:fMuaoA1V.net
>>726
久光5冠セッターの古藤がいるじゃん

735 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:36:07.96 ID:BThjgCOY.net
>>719
親方がクビで、眞鍋ファミリーも帰国したら休む間もなく職探しに励むでしょうw

736 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:36:36.58 ID:fMuaoA1V.net
>>733
アジア選手権出場はNECなんだが・・・

737 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:36:50.80 ID:GJPYmnmu.net
ドーピングのないオリンピックは清々しくていいね

738 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:37:03.50 ID:bZQLlSjY.net
>>728
佐藤ありさのトスに驚きノーブロックで
スパイク決まるシーンが目に浮かびます
得点どころか失点だけど

739 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:37:31.67 ID:BThjgCOY.net
>>733
世界バレー優先で久光が辞退したから、皇后杯次点のNECが行くようだが

740 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:37:38.52 ID:X8JWPzkI.net
五輪の前に栗オタの嫌韓異常者が毎日大暴れしてたがあいつの言ってたことは全て外れたなww

韓国には負けるし宮下は田代にしょっちゅう交代させられるし新監督は中田になりそうだしww

結局あいつが疫病神だったんだなwww

741 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:37:47.02 ID:/0vlwGuE.net
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2000/sinboj2000-6/sinbj000619/sinboj00061955.htm

742 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:39:20.10 ID:oHtXZBpj.net
キムチ臭いスレだな

743 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:41:05.70 ID:4/FbctCc.net
>>736
世界クラブ選手権だ
中田は体調不良で指揮取れないだろ

744 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:42:53.96 ID:qvwEus0f.net
中田監督で丸山(江上)をブレインで使ってほしいわ
フルタイムのコーチは無理でも良い仕事しそうだわ
私の知っている中で最高のキャプテンだったものね

745 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:44:13.44 ID:BThjgCOY.net
時間も限られてるから、東京五輪まで全権委任で強化委員長も兼任、久光中心になるでしょうな

746 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:45:16.21 ID:fMuaoA1V.net
>>743
協会が11月中には全日本監督選びたいみたいだから
10月18日からの世界クラブ中田行かないかもなぁ。

全日本より久光での色々な準備もあるし。

747 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:45:40.46 ID:BThjgCOY.net
>>740
ファイナル3で久光相手に20本もドシャットくらった田代は全然評価してないと思われる

748 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:46:38.39 ID:h1AUAUmV.net
そうか

749 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:47:15.79 ID:fMuaoA1V.net
>>744
今強化本部長の無能荒木田を解任して
江上に本部長になって欲しいなぁ。

中田が大怪我した時助けたように。

750 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:47:49.36 ID:tXdjla8+.net
他の競技は五輪の時ぐらいしか見ないけど
女子バレーだけは他の国際大会も目で追ってたから
こんなにあっさり終わって悲しい

751 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:49:08.66 ID:A8aC8EUg.net
誰かがひろって佐藤がアンダートスをあげると高確率で糞2段トスになる
今の全日本がラリーが弱かった原因の一つ

752 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:51:28.68 ID:BThjgCOY.net
>>746
久光監督と兼任もあるでしょうな
三顧の礼で迎えられるんだから、足場の弱かった眞鍋と違って立場は強いよ

753 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:52:40.43 ID:3NqfQUAu.net
>>745
なりっこない。GM兼任監督で?バレーボール界の総意で、全プレミアチャレンジチームが
選手選考含め、中田監督の下に結集しその判断に従い一致団結協力します!無理ゲー
それぞれの企業の立場もあるし、そもそも全権委任する立場の人は委任しませんよ→
それは自分の協会内の立場をなくすことであり、権力を手放すこと―そんな義理はない

754 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:54:58.03 ID:A8aC8EUg.net
木村や新鍋が2段トスを上げていたころは本当に打ちやすそうなトスだった
いまの選手の2段トスは下手だしドリブル取られるしで散々だよ
おまけによく譲り合うしな
根本的なところでレベルアップが必要

755 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:55:38.85 ID:4/FbctCc.net
中田にするくらいならバスケから日本バレーボール協会会長兼務監督として三屋を呼ぶよ

756 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:55:45.70 ID:fMuaoA1V.net
>>752
昔の山田・小島みたいじゃなく全日本監督は専任じゃなかったっけ?

757 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:57:03.19 ID:uUOR9N0+.net
>>709
バカなの?
予選敗退してるだけでしょアホくさ

758 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:59:40.86 ID:X8JWPzkI.net
>>747
あいつは心底見る目がなかったよなww
あんな馬鹿が毎日ここで大暴れしてたのが笑える

759 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 12:59:50.98 ID:Ry5Fawoy.net
中田監督のどこを評価してるんだ?
あんなのを監督にしたらアジアでも勝てなくなるよ

760 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:00:19.59 ID:jMRzGed3.net
真鍋の長期政権のため、
変わらなかったから、
このザマ。

761 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:00:27.81 ID:3NqfQUAu.net
更に問題は、中田が監督じゃないと強くなくなる久光
Vで16/17-の久光の順位と勝ち方も結構大事だろうな。

762 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:00:29.38 ID:A8aC8EUg.net
チャンスボールの処理も下手くそすぎた
これ以上ないってくらい根本的なところができていない全日本だったな

763 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:01:46.14 ID:nKFclaMK.net
東レジャパンから久光ジャパンかあ。2017年6月のモントルーまで待てないw

764 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:03:46.05 ID:OYdh8QDz.net
くんちゃん4年もたないんじゃないか?
体力的にも
髪の毛もさらに抜けそう

765 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:06:16.27 ID:fMuaoA1V.net
>>761
中田が全日本の監督になる条件で
365日全日本候補選手の合宿を提案するんじゃないかなぁ。

で、V以下国内大会は既存のチーム+全日本候補チーム。
で、目覚ましい活躍の選手は都度全日本にチャレンジという。

まぁ、中田もいつも全日本は育成の場じゃないって言ってるから
これを実践したら面白いが協会やV機構がどういうか。

766 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:08:13.45 ID:nBLL9kGl.net
旧日立オタ 加齢臭

767 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:09:20.62 ID:nC0wKE1z.net
日本はどんなメンバーでも世界強豪には勝てないのはめにみえている
バレーは甘くないって
中田さん監督しても選手がついていけない辞めていくでしょ
平井、狩野を辞めさせたんだから・・
誰が監督でも同じだと思うよ。

768 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:09:44.27 ID:oQh0r8OU.net
http://rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160817-00000166-nksports-spo
日目
伊藤美誠は江畑や新鍋と同じ匂いがする
こりゃ肝っ玉がでかいよ

769 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:12:14.78 ID:qvwEus0f.net
>>767
>>誰が監督でも同じだと思うよ。
じゃあ中田で良いわね

770 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:12:37.83 ID:jMRzGed3.net
流れ的に、中田になってるけど、
本当かな。
外の監督の可能性無いのかな?

771 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:12:52.78 ID:ud34QbGV.net
日本らしいバレー
眞鍋 車輪の再発明
中田 四角い車輪の再発明

772 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:13:55.39 ID:vAqpUPHs.net
>>537

糞真鍋のオナニーにつきあわされた
4年間だったな

773 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:15:15.94 ID:ceZ/Et4N.net
>>749
荒木田の後任は三屋が適任だと思ってたけど
バスケに行っちゃったからなぁ

774 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:15:41.68 ID:f8dkvnCg.net
>>768
バレーに関係ない記事貼ってまでゴミの江畑をねじ込むこもうとするなカス

775 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:16:04.38 ID:4/FbctCc.net
>>768
伊藤はリオで消えるよ、東京はいない
卓球は人材豊富なんだよ
バレーと違う

776 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:16:13.83 ID:9puK+1lF.net
>>770
もう中田でしょ
久美が監督したところで世界選手権や五輪で表彰台乗ることはまず不可能だけどね

777 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:17:47.46 ID:4/FbctCc.net
>>773
荒木田と真鍋とセットでバスケに引き取ってもらえば

778 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:19:03.47 ID:OYdh8QDz.net
真鍋は男子でいいじゃね?
いまの女子よりはうまくいきそう

779 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:20:52.14 ID:6zBv4Kyg.net
周りが言うほど田代の守備は悪くないけどな。日本にいるセッターにしてはいい方だろ
宮下が異常なんだよw
日本が弱いのは拾えないこともだが、拾ったとしても二段トスになり
その二段トスを決めきれないってパターンが多い
決めきるエースアタッカーがいないんだから二段トスは一つでも減らしたいもんだよ

780 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:21:09.00 ID:chqyfOaD.net
まずは荒木田を首にしないことには、始まらない

781 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:22:18.49 ID:qvwEus0f.net
中田が良いけど、中田ひとりに期待するんじゃなくて
中田をバックアップするメンバーにも期待するのよね
吉原多治見は中田が育てた選手でしょ、大林もそうだしその他にも中田と一緒にバレーやった人達が
色んな所でバレーに係わってるのよね
色んな協力体制ができそうよねって

782 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:22:58.44 ID:KAvFBU58.net
ミドル使えないから、いらねと言われたり
ミドルの攻撃が少ないから、ミドル使えと言われたり
宮下も大変な4年間だったな

783 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:24:12.76 ID:Dq2e/wY7.net
>>678 逆だろw 即、迫田に代えたりしなけりゃ、予選でもう少しマシな戦い方が出来た。

784 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:25:30.65 ID:4/FbctCc.net
>>776
中田なら日本バレーが壊滅するからな
東京が駄目でも進展させる人材が必要だよ

785 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:25:55.05 ID:i4sS+hbJ.net
全日本の目的は結果じゃなく過程を楽しむものなんだろね。
そのためルックスが良ければ実力なくても選ばれるし実績なくても
使われる。

786 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:26:34.11 ID:qvwEus0f.net
>>779
動きの遅い小デブ田代は要らないわ
もうあの動きの遅いのにはイライラするわ
アメリカ戦コートの真ん中に軟打落ちたの田代の責任よ
いつまでそこでウロウロしてんのよ、拾わないならさっさと前に上がりなさいよ

787 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:26:54.49 ID:t4uZsvy2.net
>>777
代わりに三屋を返してもらいましょう

788 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:28:10.42 ID:hl4iQg+X.net
眞鍋は選手達に愛がないが
中田は選手達に愛がある
だから厳しくても女性は監督についていく

789 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:28:16.45 ID:kJ9OXIRS.net
>>785
ブスは生きづらい世の中だなw
つまらない妄想でさらに落ち込むことになる

790 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:31:12.09 ID:NFY1CncJ.net
>>678
本番の格上には不要な選手だよ迫田さん
基本的にメインの人のコンディションやマーク振り切り用途、怪我、その補佐役でしょ

以前は江畑の補佐、今は長岡の補佐

791 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:32:36.72 ID:ceZ/Et4N.net
テレビ局も中田で推すだろうな。解説者時代からの人脈があるし、いろんな情報は入ってくるし
木村が去ったスター選手がいない中、知名度は抜群でマスコミ受けもいい
とくにフジは喜びそうだ

792 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:32:51.78 ID:ejqm/Iu9.net
長岡とか宮部とかスパイク力のあるやつ、MBにコンバートしたほうがええで。
島村、大竹のスパイク力はきついわ、荒木もコンバートパターンやし

793 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:34:55.19 ID:qvwEus0f.net
>>785
>>そのためルックスが良ければ実力なくても選ばれるし実績なくても使われる。
ちょっと間違ってるわ
鍋谷さんはどうなのよ
当然実力も実績無いわよ、それにルックスも… 

まさかルックスが良いとか言わないでよ

794 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:35:20.78 ID:98qiArYE.net
わかってたことだけど、順当に負けたな
正直、面子見ても期待すらできなかった
古賀の方が面白かったかも知れないね
過去サイテーの代表って感じ

795 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:39:34.99 ID:qvwEus0f.net
>>792
もう助走や動きがミドル向きじゃないわね
宮部みたいなフォームはミドルは無理だと思うわ
あまり大きくないバックスイングや助走の選手の方が向いていると思うわ
フォームだけで言えば古賀や井上の方が向いてそうじゃないかしら

796 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:40:07.47 ID:lNNXLuIz.net
>>790
ロンドン以降は江畑が迫田と長岡の補欠だったけどなw

そして予想通り江畑が落選

怪我する前から江畑は補欠だったから怪我と落選は関係ないね

797 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:41:20.20 ID:qvwEus0f.net
>>792
左のミドルも無理ね
ミドルで速攻が打てるんなら良いけど
結局ライトに開いちゃうしかないんだったら意味無いと思うわ

798 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:41:33.49 ID:4/FbctCc.net
>>791
監督の人選がテレビ局に影響されると思ってんのか?
病院行ってこい

799 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:45:21.22 ID:lNNXLuIz.net
江畑は怪我したからお情けで今年全日本に呼ばれただけだろうね
WGPの使われ方を見ると最初から全日本の構想には入ってなかったと思う

800 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:46:17.14 ID:eQWiE1GT.net
ラグビーみたいに帰化外人チート使うしか無いだろw

ラグビーだって最初は半分くらいポリネシアンで「こんな日本代表を応援出来るか!」
みたいな声が有ったけど、去年のW杯で結果出してから全く空気変わったしw

801 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:46:30.18 ID:qvwEus0f.net
>>796
実力より依怙贔屓で選んじゃった結果が今の悲惨な状況を招いたのよね
世界バレーから始まってたわね、火の鳥ニッポンじゃなくて没落ニッポン

802 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:46:41.86 ID:QEchVUMM.net
リベロの控えが座安さんでしょ?
佐藤さんが日本で一番ってことでしょ?
それであれならしょうがないじゃん
今の日本の限界だったって話
それ以上を求めるなら戦術を考えなきゃ

803 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:48:53.84 ID:lNNXLuIz.net
>>801
それはお前の妄想にすぎない

江畑はWGPで全く使えないゴミだったろw
これは事実

804 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:49:07.72 ID:fu1/d18h.net
>>796
江畑は補欠っつーか怪我とスランプじゃね

迫田軸のサコーピオンにしたら一瞬で崩壊したしねw

結局後から来た後輩の長岡のサブ

805 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:50:18.58 ID:LdJzD1Kh.net
>>803
一年の怪我を半年であそこまでやれるのは江畑らしいよね

806 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:51:02.60 ID:qvwEus0f.net
でもまぁ世界バレーから悲惨な結果ばかりよね
W杯も古賀がいなきゃ放送事故レベルの内容だったし
その中心人物がいる限り駄目なのはわかっていたけど、最後も残ったのよね
ある意味自分の事だけは持ってる女だけど、日本のバレーに取っては完璧に持ってない女だったわね 迫田って

807 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:51:28.51 ID:lNNXLuIz.net
>>804
ロンドン以降から世界バレーまでずっと江畑が怪我してたのか?w

グラチャンは迫田の補欠
2014WGPは長岡の補欠
世界バレーは迫田と長岡の補欠

ずっと補欠w

808 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:52:57.24 ID:ceZ/Et4N.net
まぁ何にせよ、中田ジャパンになって新鍋岩坂江畑がもどって来ると思うと楽しみだ

809 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:52:57.79 ID:lNNXLuIz.net
>>806
持ってないのは落選した江畑だろ

最後まで江畑は迫田の影にすぎなかったねw

810 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:53:05.56 ID:hl4iQg+X.net
>>803
WGPでは迫田はもっと使えなかっただろが
サーブ誉めてないで
スパイクで貢献してよ

811 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:53:15.34 ID:4/FbctCc.net
>>800
世界ラクビー協会のワールドカップの出場条件には国籍は必要ないが、
IOCの条件には国籍が必要だ
卓球で中国人が問題になってるから帰化選手の条件が厳しくなるよ

812 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:53:45.32 ID:H5S9UcV/.net
アンチではないけど今更江畑はないような・・・

813 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:54:31.02 ID:RcCBckOn.net
迫田は秘蔵っ子待遇受けながらあの結果だし足引っ張ってるとしか言いようがない
アメリカ戦フルで出させてフルボッコされときゃ信者も黙ったろうになぁ
こういう強豪相手になると評価落とすから使わないかすぐ引っ込めるからねぇ

814 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:55:30.78 ID:lNNXLuIz.net
>>810
残念だが江畑はWGPでブラジルRと日本Rで計5試合出場したがその内4試合でサイドの中で一番スタッツが悪かったからw

815 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:56:09.87 ID:lNNXLuIz.net
>>813

全日本は五輪が目標なんだからOQTや五輪本番で活躍しないと意味が無いんだよ

OQTでは江畑が韓国に通用しなくて迫田に救われて五輪に出場したんだし
ロンドンの中国戦もMVPは木村で最後の中道のサーブがなければ負けてたろう
実際江畑はたいした活躍してないんだよね


OQTのキューバ戦やロンドンの銅メダルマッチのように大事な試合で文句の無いMVPってのが江畑には無い

816 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:56:20.17 ID:DpkPFdax.net
江畑はもうないっつーか、怪我したら終わりだろう
メダル2つ取ったキムエバWエースの栄光で終わっとけ

817 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:56:36.77 ID:h4Pr4OJV.net
中田になったら代表辞退する人増えそうだわ

818 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:56:58.22 ID:hl4iQg+X.net
>>814
お前の大好きな迫田はどうだったんだ?
ロシア戦で出てたよな

819 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:57:18.64 ID:4/FbctCc.net
江畑や新鍋など終わった選手は無視の方向でいいよ

U20の選手に期待してる

820 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:57:25.59 ID:lNNXLuIz.net
江畑の実績は中国戦の一発屋でそれも活躍した線種の中の一人に過ぎない

821 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:57:44.62 ID:qvwEus0f.net
世界バレーで世界ランキング37位に負けた女 迫田

W杯でアフリカ勢相手にスパイク決めるのに困難極めた女 迫田

オリンピックで、大事な初戦の韓国戦で効果率0%の女 迫田

さすが真鍋のとびっきりの依怙贔屓女よね

822 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:58:34.15 ID:hl4iQg+X.net
所詮、格下の途中出場のエースやがな
迫田って

823 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:58:51.29 ID:lNNXLuIz.net
>>818
江畑は生き残りで必死だったね
でも全然駄目だった

824 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:58:54.31 ID:2rLBToQI.net
>>815
韓国に江畑が結果残したの記憶にない
馬鹿にしてる韓国だぜ

825 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 13:59:20.80 ID:lNNXLuIz.net
>>822
全日本は五輪が目標なんだからOQTや五輪本番で活躍しないと意味が無いんだよ

OQTでは江畑が韓国に通用しなくて迫田に救われて五輪に出場したんだし
ロンドンの中国戦もMVPは木村で最後の中道のサーブがなければ負けてたろう
実際江畑はたいした活躍してないんだよね


OQTのキューバ戦やロンドンの銅メダルマッチのように大事な試合で文句の無いMVPってのが江畑には無い

826 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:00:48.50 ID:lNNXLuIz.net
江畑は中国戦の一発屋でそれも活躍した選手の中の一人に過ぎない

827 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:01:59.21 ID:jMRzGed3.net
全日本から干されてた
新鍋、岩坂にチャンスがこないかなぁ。

828 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:02:14.40 ID:cW7KBOjV.net
竹下 メグカナ 木村 高橋みゆき 佐野ちゃん
五輪予選敗退

竹下 木村 江畑 新鍋 佐野ちゃん
世バレ銅メダル 五輪銅メダル 計2つ

宮下 木村 長岡 石井 佐藤あり紗
準々決勝敗退

東京五輪はホームアドバンテージあるし期待かね

829 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:02:17.65 ID:hl4iQg+X.net
韓国戦で勝てなかったのは痛いな

なんで迫田を入れ続けた?

一生懸命やってます感を出すのが上手いから変えるタイミングを失った眞鍋
眞鍋と迫田が戦犯だろ

830 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:03:58.29 ID:EAJgCp3t.net
韓国戦は長岡のままなら勝てた試合だろうねー

831 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:05:12.20 ID:lNNXLuIz.net
WGPやW杯で手抜きの強豪相手に活躍しても全日本は五輪が目標なんだからOQTや五輪本番で活躍しないと意味がない

そういう意味で江畑は中国戦の一発屋でそれも活躍した選手の中の一人に過ぎない

832 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:05:47.64 ID:hl4iQg+X.net
>>825
2012のキューバWWWWWW
2012の韓国WWWWWW

ゲキヨワやん

しかもキューバは迫田以外二人同時に交代してるからな
うろたえてるキューバに後ろから闇馬鹿打ちが決まっただけー

833 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:06:28.38 ID:H5S9UcV/.net
怪我する前にピークを迎えられたのが救いだね
江畑は早熟タイプで良かったよ
つかなんでまたこの不毛な言い争いになってんだか・・・

834 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:07:26.00 ID:egWls8D0.net
>>831
言ってること矛盾してない?
本番で一発屋するのが木村と江畑
木村も格下相手にはゆるゆるやるから

逆に雑魚戦にいくら得点しても本番で使えないのが
あなたの大好きな迫田さんですよ

835 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:07:31.99 ID:lNNXLuIz.net
>>832
残念だが江畑ではロンドン行けなかったろうね

836 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:07:40.80 ID:qvwEus0f.net
>>829
あれでしょ
また偽装韓国キラー迫田ってやりたかったのよ
でも実力無いんだから無理よ
逆に韓国のカモだったわよね
ヨンギョンが迫田が出てきて爆笑するの我慢してたでしょ

837 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:08:18.59 ID:lNNXLuIz.net
>>834

全日本は五輪が目標なんだからOQTや五輪本番で活躍しないと意味が無いんだよ

OQTでは江畑が韓国に通用しなくて迫田に救われて五輪に出場したんだし
ロンドンの中国戦もMVPは木村で最後の中道のサーブがなければ負けてたろう
実際江畑はたいした活躍してないんだよね


OQTのキューバ戦やロンドンの銅メダルマッチのように大事な試合で文句の無いMVPってのが江畑には無い

838 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:08:39.95 ID:hl4iQg+X.net
今回のリオの試合を振り返ろうとすると

キモい迫ヲタが江畑の話やら2012の昔話をしてくる

頭悪いのかね

839 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:10:15.05 ID:lNNXLuIz.net
>>838
俺はお前みたいなキモい屁畑オタに反論してるだけなんだがw

840 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:11:08.34 ID:hl4iQg+X.net
>>839
リオの韓国戦の話しようぜ
戦犯ヲタ

841 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:13:13.59 ID:MKqPenln.net
>>817
正当な理由なく辞退したならしたで二度と呼ばなきゃいいよ
そんな甘ちゃんは要らない

シンクロで辞退した奴がいたがそいつらリオのメンバーに入ってない
体力面の不安だとかぬかして逃げただけだもんな
そんな逃げ腰の奴は日本代表に選ぶ必要ない

842 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:13:48.76 ID:GRLZhRWq.net
他の競技はメダルで華やかな中、バレーは悲惨だな
負けると天国から地獄へ一気に突き落とされるな〜

843 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:14:48.29 ID:lNNXLuIz.net
ロンドン前のOQT江畑が韓国に通用せず崖っぷち、次のキューバ戦でも江畑で苦戦
迫田に代わってチーム最多得点でフル勝ち

次のロシア戦も江畑で敗戦

江畑じゃ五輪行けなかったね

844 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:14:48.94 ID:hl4iQg+X.net
ヲタ推奨韓国キラー迫田が
韓国にボコられ効果率ゼロパー

愛人を信じ変えない糞眞鍋

これが女子バレーリオオリンピックの集大成

845 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:15:40.08 ID:2rLBToQI.net
>>843
相手しなくていいと思うよ
前哨戦でたいした戦績でもないのに
タラレバ言い続けるだけ

846 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:17:15.92 ID:qvwEus0f.net
リオオリンピック韓国戦効果率0%の女 迫田が現実なのよ

本当の韓国キラーならそんな事は無いわ

あらっ、決定率は9%の女 迫田の方が良いかしら

847 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:18:12.35 ID:lNNXLuIz.net
反論出来ない馬鹿屁畑オタが矛先を話題を変えようとしてるが韓国戦は迫田は誉められてるんだよね

リオ五輪

韓国戦
杉山氏が迫田を賞賛 ↓ ↓
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160808-00010004-sportiva-spo&p

だいたい韓国戦では迫田がまともに打ったのが五、六回しかないのに
屁畑オタも必死だな

848 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:20:03.38 ID:hl4iQg+X.net
杉山の記事をしつこく貼ってたのはお前だったのかWWWWWW

おつかれさんWWWWWW

849 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:20:10.66 ID:qvwEus0f.net
あらっ、ところで今回は迫田はユニフォームの下には何着てたのかしら?

人には言えない真鍋のリクエストコスプレなんて着てたんじゃないかしら?

850 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:21:09.75 ID:lNNXLuIz.net
たった11打数しかもまともに打ったのはせいぜい六、七回で戦犯にされたら叶わんわwww

851 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:22:15.37 ID:qvwEus0f.net
>>847
今頃杉山は試合のデータ見てびっくりしてると思うわ

効果率0%、決定率9%に対して褒めちゃ杉山の自身の信頼問題よね

852 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:23:04.93 ID:hl4iQg+X.net
結局ピンサ枠で行ったのに、眞鍋のトリックで長岡が不調のように見せかけ、愛人迫田をすり替える

これが女子バレーリオオリンピックの集大成

853 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:23:18.70 ID:59S3RaDN.net
木村も辛かったんかね

http://www.nikkansports.com/m/olympic/rio2016/volleyball/news/1696659_m.html

854 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:23:26.13 ID:ceZ/Et4N.net
もうリオ五輪より前の昔話はいいよ
今はリオ五輪の総括(反省)とこれからの全日本(中田ジャパン)について話合うべき

855 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:24:21.09 ID:lNNXLuIz.net
>>851
監督が変わって期待してるようだが江畑はまた落選だよ
残念でしたwwwww

856 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:25:30.13 ID:4/FbctCc.net
中田の話もいいよ。絶対ないから

857 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:25:49.23 ID:qvwEus0f.net
>>850
韓国キラーが韓国相手に11回も打ったらもう少し何とかなるでしょう普通
長岡が不調だったら0%女でも仕方ないけど
韓国戦の長岡さんは交代する必要なかったわ
ピンサはピンサでよかったのよ

858 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:26:31.38 ID:hl4iQg+X.net
チャンボがネットを越えて相手コートに

迫田のディグ

韓国戦だったよな

859 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:26:42.24 ID:lNNXLuIz.net
モントルー、グラチャン、WGPは呼ばれても世界バレーでは落選だろうな

馴れてるからショックは少ないかもねww

860 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:29:38.72 ID:hl4iQg+X.net
>>859
モントルーは出ると思ってんだ


迫田は眞鍋じゃなければ絶体無いもんなW

861 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:30:03.11 ID:lNNXLuIz.net
すっかり落選馴れした江畑

落選が似合う

862 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:30:14.21 ID:XhUCzkdn.net
リオでの迫田よかったんじゃね
俺的には一番株が上がった選手だわ

863 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:32:50.88 ID:yvLEhO4l.net
>>854
2ちゃんのド素人が総括して何の役に立つのかな?w

864 :名無し:2016/08/18(木) 14:33:41.49 ID:txaibcRq.net
ロンドンオリンピックは 大事な処は皆江畑が決めてるわ 0QTの前の国際試合でも
江畑は調子が上がり気味だったのに 外した真鍋はバカ 木村が前衛に来た時に
変えるというてもあったのに

865 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:33:53.47 ID:hl4iQg+X.net
眞鍋が居なくなればセットの迫田も居なくなる

あー清々したわ

866 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:33:56.63 ID:Ry5Fawoy.net
>>853
妹は姉の顔面にパンチした後みたいな顔だな

867 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:34:36.91 ID:TkJWPB21.net
中田監督になると、すぐに守備力は安定するだろうね。
新鍋と筒井と座安と石井で。

868 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:34:46.31 ID:1+Mlq5GT.net
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/volleyball/2016/08/18/_16a_profile_2013/

杉山の総括だが迫田はいつものようにほめられてる

869 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:35:23.78 ID:qvwEus0f.net
>>865
御意

870 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:35:49.37 ID:TkJWPB21.net
>>853
木村はプロ契約だから甘いことを言ってられないはず。

871 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:36:12.71 ID:qvwEus0f.net
>>867
座安はもういらない

872 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:36:43.80 ID:lNNXLuIz.net
また落選するのは見えてるんだし
辞退した方が良いんじゃないか江畑?

873 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:37:00.27 ID:qvwEus0f.net
>>853
姉の苦悩をピースで語る妹

874 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:37:25.57 ID:XhUCzkdn.net
中田組になったらやっぱ若頭は新鍋か

875 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:37:42.44 ID:TkJWPB21.net
>>853
去年の秋に気づくのは遅い。

佐野新鍋がいなくなった時に気づくべき。少なくとも中道が引退した時に気づくべき。

876 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:38:17.23 ID:ScPkmV9H.net
http://www.vleague.or.jp/direct/vleague_dataroom/printa/id=22313
http://www.vleague.or.jp/direct/vleague_dataroom/printa/id=22304
http://www.vleague.or.jp/direct/vleague_dataroom/printa/id=22296
http://www.vleague.or.jp/direct/vleague_dataroom/printa/id=22284
http://www.vleague.or.jp/direct/vleague_dataroom/printa/id=22281
http://www.vleague.or.jp/direct/vleague_dataroom/printa/id=22277
http://www.vleague.or.jp/direct/vleague_dataroom/printa/id=22274
http://www.vleague.or.jp/direct/vleague_dataroom/printa/id=22271
http://www.vleague.or.jp/direct/vleague_dataroom/printa/id=22509
http://www.vleague.or.jp/dataroom/season/standings/season_id=650&round_id=1

877 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:38:48.71 ID:lNNXLuIz.net
>>868
3から4のところだね
ありがとやんした

それにしてもここのアンチと違ってプロ専門家には迫田はいつも誉められてるねw

878 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:39:28.69 ID:59S3RaDN.net
>>875
それは思った

今頃こんな記事がでると、気の優しいメンバーは申しけない気持ちに苛まれそう

879 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:39:50.39 ID:ktaMsi1i.net
江畑 韓国戦
WGP2011 ベンチ ○3-0
WGP2011 ベンチ ○3-0
OQT2012 10(6)/34 決定率 29.41% 効果率 11.76% ●1-3
WGP2012 9(8)/38 決定率 23.68% 効果率 2.63% ○3-1
WGP2012 観客席 ○3-0
London ベンチ ○3-0
http://www.fivb.org/vis_web/volley/WGP2011/pdf/P3-015.pdf
http://www.fivb.org/vis_web/volley/WGP2011/pdf/P3-070.pdf
http://www.fivb.org/vis_web/volley/W1WOQT12/pdf/P3-016.pdf
http://www.fivb.org/vis_web/volley/WGP2012/pdf/P3-017.pdf
http://www.fivb.org/vis_web/volley/WGP2012/pdf/P3-054.pdf
http://www.fivb.org/vis_web/volley/WOG2012/pdf/P3-037.pdf

880 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:40:27.32 ID:Py9R6y4n.net
日立オタがID複数使って早速迫田叩き開始
江畑のアキレスブチー以来の大荒れが見れそうだな
江畑がアキレス切ったのは眞鍋のせいらしいからなw
現実は

江畑飛べないポンコツに
佐藤あり紗 ポンコツに

現実受け止めて他所の選手叩き辞めろよw
江畑佐藤が生ごみ扱いされてたのは正解だったろ?

881 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:41:06.65 ID:qvwEus0f.net
>>853
そりゃ木村の信頼している新鍋が抜けて、もう1人信頼している江畑が怪我で抜けて
信頼できないまともにスパイクも打てない迫田が残れば心のよりどころはない上にいらない気も使わなきゃいけない
木村の心労は半端ないでしょ
その上迫田は負けた試合後ヘラヘラと知り合いに手を振ってるんだから、木村も大変よ

882 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:41:16.94 ID:lNNXLuIz.net
>>879
江畑が出ると韓国に負けるという明確なデータですね
ありがとやんした

883 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:41:51.49 ID:TkJWPB21.net
>>878
古賀が調子を崩したのも、木村の影響があったのかも知れないね。
古賀のためにも、木村は古賀と同じチームにならない方がいい。

884 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:42:07.68 ID:ktaMsi1i.net
http://hissi.org/read.php/volley/20120811/dVp1bjBCT1c.html

885 :名無し:2016/08/18(木) 14:42:30.04 ID:txaibcRq.net
木村が前衛に来た時に江畑が入れば 何の為にリベロ枠使って二人入れてるの

886 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:42:37.78 ID:lNNXLuIz.net
>>881
妄想は他所でやれババア

887 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:43:38.52 ID:hl4iQg+X.net
>>880
ID複数は迫田ヲタの技だろ

しょっちゅう自演バレてるのにWWWWWW

888 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:44:03.34 ID:lNNXLuIz.net
>>885
江畑が全然使えないからに決まってるだろw

889 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:44:14.53 ID:TkJWPB21.net
江畑は狩野舞子とPFUでバレーを楽しんでおけばいい。全日本はもう関係ないだろ。

OPは長岡と宮部あたりだろ。

890 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:44:44.57 ID:Ry5Fawoy.net
江畑は日立ヲタの中では裏切り者扱いだけどな

891 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:46:11.01 ID:Py9R6y4n.net
>>887
いえしょっちゅう自演バレてるのは日立オタですわw
日立オタは戦術や守備陣系、データなんかを同じ勘違いしてるのですぐわかる
なぜなら日立は守備軽視のバカバレーしてるから
ファンはバレーが解ってないんですわw

892 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:46:57.47 ID:hl4iQg+X.net
雑魚キモヲタがいつまでも江畑を引っ張り出してくるんだよな

迫田ヲタの自信の無さの現れだな

893 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:47:22.26 ID:4/FbctCc.net
中田、新鍋、江畑はけが人だからな、人道的にも使えない
ゆっくり治してもらおう。10年ほどな

894 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:47:28.20 ID:lNNXLuIz.net
>>879
江畑が出ると韓国に負ける明確なデータ

江畑って実は日本人じゃないとか?

895 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:48:01.15 ID:AMu/YAG3.net
中田か...
4年後敗退して辞めるだけだろうな...
荷が重くて気の毒
今んとこ木村荒木辞めたら最高身長182かな?

896 :名無し:2016/08/18(木) 14:48:04.21 ID:txaibcRq.net
木村信者は 宮下同様他の選手を叩きたがるから バレーが衰退していくわ
本質を理解できない 木村信者 

897 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:48:20.63 ID:hl4iQg+X.net
日立の話もなぜここでやるの?

スレチと教えてやらないとわからないかなぁ

898 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:48:28.40 ID:lNNXLuIz.net
>>892
迫田はもう全日本には何の未練も有りません
木村さおりんと一緒に勇退します

899 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:50:17.03 ID:qvwEus0f.net
リオオリンピック韓国戦

長岡 39打数 19得点 3失点 決定率49% 効果率41%
迫田 11打数  1得点 1失点 決定率 9% 効果率 0

迫田を入れる必要性もゼロだったわね 
アメリカ戦の様にサーブだけ打ってさっさとベンチに戻ればよかったのよ

900 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:50:29.35 ID:ZLY3e3sn.net
万年サブの格下要員の迫田じゃ
江畑叩く資格ないわな

901 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:51:18.67 ID:Py9R6y4n.net
>>890
松田がまともな守備陣系にしようとしたら
江畑と高橋沙織が緊急退団w
松田も前からその話は会ったとかいうものの
退団発表時期が明らかおかしくて笑ったわw
日立オタはそれでもエバタガーサクガー
サコタハバカウチーシュビハエバタガウエー
とデータ無視した寝言ほざいてた
あと松田の守備陣系の指示に、リベロの基本無視で有名な佐藤あり紗はブチ切れ反抗してたぞw
試合中に監督に切れながら反抗するすがたみて、コイツはダメだとおもったら
案の定どんどん劣化していった

902 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:51:40.62 ID:hl4iQg+X.net
>>898
選ばれないと

辞退したんだ

って言い張るんだよなW
迫田ヲタの次なる言い訳はこれだな

903 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:51:42.01 ID:lNNXLuIz.net
>>899
まともに打てたのは六、七回だな

>>879 のデータを見ると江畑が出るよりはましだったね

904 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:51:50.53 ID:Dq2e/wY7.net
>>898 そりゃそうだろ。迫田は、レセプションもしてハイセットも打ってくれる介護者いなきゃ、単なる役立たずなんだから。

905 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:52:36.56 ID:ceZ/Et4N.net
メダリストの中田、新鍋、江畑
こんな人材を協会がほっとくわけないわな
新生火の鳥ニッポンは 監督中田 キャプ江畑 副キャプ新鍋 でいこう

906 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:52:46.85 ID:ZLY3e3sn.net
>>836
ほんこれなw
韓国キラーの迫田が効果率0%は草生えたわwwwww

907 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:53:01.98 ID:BLprX4jM.net
>>896
ニャーって釣り馬鹿だったのか。

908 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:53:55.71 ID:lNNXLuIz.net
>>902
全日本は今回の五輪で勇退だよ

909 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:54:10.10 ID:59S3RaDN.net
迫ちゃんいたから長岡は安心出来たと思うよ

910 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:54:24.21 ID:hl4iQg+X.net
釣り馬鹿藤井はキャラが4〜5個ありますので

911 :名無し:2016/08/18(木) 14:54:33.87 ID:txaibcRq.net
木村も日本人じゃないとか? 昔の鮮度は解らんよ 

912 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:54:37.77 ID:Py9R6y4n.net
>>897
いえいえここを荒らしてる日立オタの話をしてるんだがw
てかお前だよカス
エバタガーエバタガー
サコタハーサコタハー
データの検証もなにもしないで四年間まあ同じパターンで荒らしてんなカス
それでバレねえと思ってんだからお前はまじ知的障害だよ

913 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:55:05.46 ID:ZLY3e3sn.net
釣りバカはこいつ

>>ID:lNNXLuIz

914 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:55:39.08 ID:lNNXLuIz.net
>>904
それはそのまま江畑だなw

実力でははるかに迫田が上だけどね

915 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:56:21.79 ID:BLprX4jM.net
どっかで見たメアド欄かと思ったらこいつだった。

http://hissi.org/read.php/volley/20160611/VEwzN1NGTUs.html

916 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:56:45.58 ID:qvwEus0f.net
こんな迫田と迫田ヲタがいれば木村の心労も大変よね

普通はメダル組の新鍋江畑が居なきゃ迫田が色々とカバーすると思ってたらぜんぜんだって事でしょ

同じ東レなのに冷たいわよね、で荒木が入ってきて木村が助かったみたいな話を真鍋がしてたの聞いて迫田は????って思ったわ

917 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:57:16.63 ID:ZLY3e3sn.net
>>914
江畑は二段トス効果率世界一

迫田さんお得意の韓国に効果率0%
正念場のアメリカ戦出番なし

これが現実w

918 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:57:45.57 ID:qvwEus0f.net
木村を心身共に窮地に追い込んだのは

迫田と真鍋って理解でよろしいみたいね

919 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:57:58.83 ID:hl4iQg+X.net
>>912
人違いだから絡むな
日立なんか知らんしどうでもいい

920 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:58:17.53 ID:lNNXLuIz.net
迫田はさおりんと一緒に全日本は勇退します

江畑はとうとう最後まで迫田に勝てなかったね
ざまあwwwwwww

921 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:59:02.11 ID:PWAXIYjt.net
選手引退してもやってそうだなw

922 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 14:59:04.63 ID:lNNXLuIz.net
>>917
迫田は当選

江畑は連続で落選

これが現実

923 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:00:11.50 ID:ZLY3e3sn.net
>>920
効いてる効いてるw

迫田さん過去最低の代表にしちまったなぁ
一生この不覚を今後の代表の糧になるならいいんじゃないかw

924 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:00:17.29 ID:TkJWPB21.net
江畑と迫田はもう全日本に選ばれないと思う。

925 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:00:19.35 ID:Py9R6y4n.net
>>917
はいまた嘘w
江畑の2段トスの効率のデータ出せやカスw

926 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:00:40.91 ID:qvwEus0f.net
木村をフォローしないできない迫田

本当の戦犯は迫田よね

木村の手助けせずに何ボーっとしてたのかしら?

927 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:01:11.35 ID:Py9R6y4n.net
>>919
人違いってwwwwww
同じ行動しといて人違いもなにもwww
お前の中で日立オタが恥ずかしい称号なら
別の行動しろよw

928 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:01:11.55 ID:TkJWPB21.net
江畑と迫田はもう全日本に選ばれないから、荒らしはやめれ!

929 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:01:19.31 ID:ZLY3e3sn.net
>>922
江畑五輪はメダリスト
長岡エース

迫田さん万年そのサブ

これが現実

930 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:01:24.61 ID:hl4iQg+X.net
迫田は大会連続で戦犯

眞鍋と共に亡命

931 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:02:18.85 ID:lNNXLuIz.net
また屁畑オタが嘘ついたのかw

本人もゴミだがオタはそれ以上だな

932 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:02:24.15 ID:ZLY3e3sn.net
コート内での自軍選手との接触率は迫田より上いないだろうね

933 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:03:00.95 ID:ceZ/Et4N.net
うん、エバサコ論争はどうでもいい
とりあえずこれからの中田ジャパンの話をしよう

934 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:03:52.59 ID:Dq2e/wY7.net
>>913
http://same.ula.cc/test/r.so/hayabusa6.2ch.net/volley/1471427108/l10?kenken=%6C%4E%4E%58%4C%75%49%7A

935 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:04:00.21 ID:lNNXLuIz.net
>>929

ロンドン以降は江畑が迫田と長岡の補欠だったw

そして予想通り江畑が落選

怪我する前から江畑は補欠だったから怪我と落選は関係ないからなw

936 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:04:09.52 ID:TkJWPB21.net
オポジットは
長岡、今村、宮部、チビ柳田で争う感じですか?

937 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:04:15.29 ID:ZLY3e3sn.net
キムエバWエース時代
→銅メダル

サコーピオン時代
→日本最大の黒歴史

長岡エース時代
→準々決勝敗退

938 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:06:01.69 ID:ZLY3e3sn.net
>>935
江畑が怪我で補欠要員の迫田さん登場だよ
でも長岡きてから迫田は要らなくなったな
むしろ韓国戦が生涯悔やまれるね

939 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:06:13.81 ID:lNNXLuIz.net
>>937

OQTでは江畑が韓国に通用しなくて迫田に救われて五輪に出場したんだし
ロンドンの中国戦もMVPは木村で最後の中道のサーブがなければ負けてたろう
実際江畑はたいした活躍してないんだよね

江畑は中国戦の一発屋でそれも活躍した選手の中の一人に過ぎない


OQTのキューバ戦やロンドンの銅メダルマッチのように大事な試合で文句の無いMVPってのが江畑には無い

940 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:06:17.30 ID:hl4iQg+X.net
>>935
ピンサ枠の分際でエースを語るなW

スパイク貢献度ゼローWWWWWW

941 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:06:40.52 ID:lNNXLuIz.net
江畑は中国戦の一発屋でそれも活躍した選手の中の一人に過ぎない

942 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:07:59.89 ID:lNNXLuIz.net
ロンドン以降はずっと江畑が迫田と長岡の補欠だったw

そして予想通り江畑が落選w

怪我する前から江畑は補欠だったから怪我と落選は関係ないから言い訳するなよww

943 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:08:07.39 ID:uZ7SocPN.net
誰が今回監督してても木村は選ばれたよ
宮下はわからん
佐藤はない

944 :名無し:2016/08/18(木) 15:08:32.15 ID:txaibcRq.net
バレー喫茶掲示板に良い事書いて有る人いるよ 協会の事

945 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:08:44.51 ID:TkJWPB21.net
江畑と迫田はもう全日本入りしないからもうお腹いっぱいです

946 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:09:32.28 ID:TkJWPB21.net
>>944
コピペしてくれよ
全部読む気にはなれない

947 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:09:49.40 ID:fMuaoA1V.net
あらららら、また2、3機種使って自演している人で大賑わいだなぁw

948 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:10:02.88 ID:lNNXLuIz.net
江畑は中国戦の一発屋でそれも活躍した選手の中の一人に過ぎない

OQTキューバ戦やロンドン銅メダルマッチの迫田のようにココイチの大事な試合での文句無しのMVPってのが江畑には無い

949 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:10:05.18 ID:qvwEus0f.net
迫田がピンサしか出なかったアメリカ戦が1番日本らしいバレーだったわね

まぁそんなことは初めからわかってるんだけど

真鍋の依怙贔屓で色んな試合に出しちゃったから日本は波にも乗れずボロボロだったわね

950 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:10:15.54 ID:hl4iQg+X.net
迫ヲタって

迫田に救われたってよく使うけど

どんだけ迫田のドシャットAパスマシーンを救われたと思ってんだ?

格下専用の途中出場の切り抜き話なんか要らね

951 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:10:21.76 ID:ZLY3e3sn.net
>>939
粗探し必死にしても無駄無駄

江畑はメダリスト
一番重要な中国戦の勝利は江畑の功績

迫田さんの格下雑魚戦での名誉は比較になりません

まぁリオの韓国戦で活躍するば最後き汚名返上できただろうね
結果は空気以下だったが

952 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:11:05.51 ID:U5zjAc0W.net
次スレ

全日本女子897
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/volley/1471500591/

953 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:11:51.41 ID:Py9R6y4n.net
>>939
中国戦は当初全く機能しなかった
竹下は早々に江畑を見切り木村にトスを集中
前にいようが後ろにいようがほとんど木村
マークが外れたところでやっと江畑が通用する有様
動画見りゃ解るよ
第1セットみてみ

954 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:11:58.31 ID:lNNXLuIz.net
>>951
ロンドンの中国戦はMVPは木村で最後の中道のサーブがなければ負けてたろう
実際江畑はたいした活躍してないんだよ

江畑は中国戦の一発屋でそれも活躍した選手の中の一人に過ぎない

955 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:13:16.94 ID:ZLY3e3sn.net
迫田軸のサコーピオンが日本バレー史上最高に恥ずかしい黒歴史

アホ過ぎて木村江畑もモチベ下がるし新鍋代表辞退するしなw

956 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:13:51.86 ID:lNNXLuIz.net
>>953
その通り江畑は木村の活躍に引っ張られてノコノコあとから出てきただけ

あくまでも活躍した選手の中の一人に過ぎないんだよね

957 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:13:58.39 ID:fMuaoA1V.net
しかし一昨日発売された月刊バレーボールも
リオ特集が10ページだけってあんまりだなぁw
いくら期間中とはいえ色々な記事書けると思うのに。

これじゃ、来月も10ページくらいかなぁw

958 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:14:05.99 ID:ZLY3e3sn.net
>>954
で得点は??
スタッフ見て言ってんだろ?

959 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:14:41.96 ID:lNNXLuIz.net
実際例江畑では五輪出場すらなかったろう

960 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:15:14.12 ID:XhUCzkdn.net
どっちも必死すぎw

961 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:15:20.46 ID:ZLY3e3sn.net
>>956
木村江畑にノコノコ便乗してただけの迫田さんの説明?w

962 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:15:26.41 ID:lcuL7sNK.net
またと言うか、もうと言うか
エバ迫論争のスレに戻ってしまったか
このあとワッチョイ誘導君が連投しはじめて
スレが乱立するんですね

963 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:15:36.11 ID:TkJWPB21.net
>>871
東京五輪のリベロは筒井1名だろうね。
座安はリオ五輪に出たから世代交代の役割だね。

964 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:16:06.29 ID:XhUCzkdn.net
スタッフーーー

965 :名無し:2016/08/18(木) 15:16:08.97 ID:txaibcRq.net
そうだよね ロンドンの中国戦 大事な処は皆江畑が決めてるね
未だビデオが残ってるわ

966 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:16:30.64 ID:qvwEus0f.net
迫田が入ると迫田はAパスからしか打てないから

木村に石井が大変だったわね

967 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:16:45.08 ID:hl4iQg+X.net
リオで1度もスタメン取れなかった格下専用途中出場のエース迫田さんがなにか?

968 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:16:51.36 ID:TkJWPB21.net
江畑と迫田はもう全日本入りしないから終わりです。

969 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:16:59.40 ID:ZLY3e3sn.net
>>962
まぁその方が話題逸らしできるからな

ここに住みついてる江畑アレルギーのキチガイがいる限りw

970 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:17:37.92 ID:lNNXLuIz.net
>>965
それはオタのお前の主観にすぎないよ

971 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:18:22.85 ID:Vj5Po5m5.net
この結果ならMB1をやり続けて欲しかったな。
迫田、長岡二人とも調子よかったし、迫田スタメンならピンサで交代枠を消費せずに済む。

972 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:18:25.19 ID:ZLY3e3sn.net
>>970
ブーメランかよw
それまんま迫田ヲタだわ

973 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:18:33.47 ID:lNNXLuIz.net
江畑は中国戦の一発屋でそれも活躍した選手の中の一人に過ぎない

OQTキューバ戦やロンドン銅メダルマッチの迫田のように大事な試合での文句無しのMVPってのが江畑には無いね

974 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:18:43.79 ID:fMuaoA1V.net
>>962
それの方がリオ後の話しやすいしいいかもねぇw

975 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:19:17.73 ID:ZLY3e3sn.net
>>971
それは同意だw

サコーピオンの黒歴史を二度と繰り返さないためにしっかりぶっつけとくべきだった

976 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:19:37.37 ID:lNNXLuIz.net
実際最後の中道のサーブがなければ日本が負けてた

江畑は活躍した選手の一人に過ぎない

977 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:20:35.42 ID:ZLY3e3sn.net
>>973
そりゃ文句無しはないなおまえの中じゃ
おまえの中じゃどんな結果にも江畑に文句付けるからなwwwww

978 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:22:34.44 ID:qvwEus0f.net
>>971
迫田MB1は早々に大失敗して止めたのよ

何度やっても馬鹿には無理よ

979 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:23:01.66 ID:lNNXLuIz.net
ロンドン前のOQT江畑が韓国に通用せず崖っぷち、次のキューバ戦でも江畑で苦戦
途中迫田に交代しててチーム最多得点でフル勝ち

次のロシア戦も江畑で敗戦

江畑じゃ五輪にさえ行けなかったね

980 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:27:47.48 ID:1+Mlq5GT.net
中国戦は中道のサーブだろ
あれでなんとかギリギリ勝った

981 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:28:25.96 ID:3eCh5/MJ.net
>>709
>>712
ブラジル遠征までは石井がレギュラーでOQTで元に戻っただけだ
OQTで糞みたいに役立たずだったくせに調子こくなボンクラ

982 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:29:15.46 ID:QOVO1dH/.net
真鍋と迫田が粛清されるだけでも一安心やで
まともな日本バレー復活や

983 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:31:02.31 ID:lNNXLuIz.net
江畑は一足早く粛清されたなw

984 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:31:05.76 ID:KAvFBU58.net
>>971
MB1はブロックに飛んだ後、ライト側に開く動作が合理的じゃないよね
ブロードが出来るミドルがいれば
そちらの方が効率はいい

985 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:32:46.22 ID:lNNXLuIz.net
全日本は五輪が目標なんだからOQTや五輪本番で活躍しないと意味が無いんだよ

OQTでは江畑が韓国に通用しなくて迫田に救われて五輪に出場したんだし
ロンドンの中国戦もMVPは木村で最後の中道のサーブがなければ負けてたろう
実際江畑はたいした活躍してないんだよね


OQTのキューバ戦やロンドンの銅メダルマッチのように大事な試合で文句の無いMVPってのが江畑には無い

986 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:34:20.65 ID:ZLY3e3sn.net
>>985
江畑も散々MVP取ってるのに何言ってんのこいつ?w

987 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:34:29.82 ID:KAvFBU58.net
>>966
批判するにも正しく批判しないと
選手がかわいそうだ
迫田が良かったのはサーブとブロック、そしてライト側の2段が捌けることでしょう
長岡は2段打ちきれないなら
リバウンド取るなり、ブロックアウト取るなり
技術を身に付けておくべきだった

988 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:34:44.90 ID:byUZKn8I.net
眞鍋と迫田に振り回された四年間だったな今思えば
やっと暗黒の時代が終わったな

989 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:35:01.54 ID:Vj5Po5m5.net
>>984
ブロード出来るWSがいる。

990 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:35:48.05 ID:lNNXLuIz.net
>>986
だからOQTや五輪でのココイチの試合が重要なんだよw

991 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:35:48.46 ID:ZLY3e3sn.net
>>987
批判というか迫田が補佐役なのは監督やアナリストの評価でしょ

あなたの評価通りならスタメンですょ

992 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:36:30.64 ID:lNNXLuIz.net
WGPやW杯で手抜きの強豪相手に活躍しても
全日本は五輪が目標なんだからOQTや五輪本番で活躍しないと意味がない

そういう意味で江畑は中国戦の一発屋でそれも活躍した選手の中の一人に過ぎない

993 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:36:54.91 ID:ZLY3e3sn.net
>>990
なら中国戦やぶった主原動力と江畑と
効果率0%の迫田さんじゃ格が違うねw

994 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:38:05.65 ID:lNNXLuIz.net
>>993
中国戦のMVPは木村
勝負を決めたのは中道

江畑は活躍した選手の一人に過ぎない

995 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:38:34.21 ID:ZLY3e3sn.net
>>992
ロンドンの大一番の中国戦で活躍しメダルを獲った江畑

リオの大一番の韓国戦で効果率0% 最後のアメリカ戦は出番無しの迫田

996 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:38:47.08 ID:hl4iQg+X.net
はいはい、迫田のピンサ誉めてやるよw

997 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:39:37.45 ID:Py9R6y4n.net
>>993
中国線は木村ありきだったのを未だに認めてねえw
試合観てたらわかんだろw
レフトだろうがライトだろうが後ろにいようが全部木村に上げて相手のミドルが木村に集中してからの
江畑だったのにw

998 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:40:00.16 ID:ZLY3e3sn.net
>>994
トップスコアラーは江畑

999 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:40:13.81 ID:hl4iQg+X.net
戦犯の眞鍋と迫田は仲良く追放

1000 :名無し@チャチャチャ:2016/08/18(木) 15:40:35.25 ID:lNNXLuIz.net
OQTのキューバ戦やロンドンの銅メダルマッチのようにココイチ大事な試合で文句の無いMVP迫田

江畑は中国戦の一発屋でそれも活躍した選手の一人に過ぎない

総レス数 1000
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200