2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【五輪】全日本男子 257【開催なるか?】

1 :名無し@チャチャチャ :2021/04/14(水) 15:14:48.25 ID:VgJPhBWw0.net
全日本男子を応援するスレです。
(JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://www.asianvolleyball.net
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com

禁止事項
・ニャアーは書き込み禁止です。
・他国の応援や実況は禁止です。
・実況は実況スレでお願いします。
http://hayabusa6.2ch.net/dome ←板はここ。「バレー」で検索。

次スレ立てる人は文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること

[前回スレッド]
【五輪】全日本男子 256【開催なるか?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1617604038/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し@チャチャチャ :2021/04/14(水) 15:35:34.62 ID:T73Fdx5o0.net
930>>の人 世界の身長良く調べたね 日本のMBなんかマダマダ低いんだよ 
だから良くも監督が190センチ代のMB選手を良く選ぶよなと思う 
監督自身が世界を知らなすぎ だから世界に通用できない選手を選んでしまうのだ

3 :名無し@チャチャチャ :2021/04/14(水) 18:33:10.02 ID:g5HwFR3+d.net
やはり合宿は5日からだったのね

4 :名無し@チャチャチャ :2021/04/14(水) 18:38:44.09 ID:cUIGln4Yd.net
Lは今の感じで行くと山本の可能性高いよ

5 :名無し@チャチャチャ :2021/04/14(水) 18:50:10.01 ID:PhMs4mC3d.net
日本にはそもそも190後半の動ける良いOHがいない
小野寺よく器用、動けるっていうけど、あくまでも2mにしては
ミドルじゃなかったら厳しい、そしてもっと毎回助走下がれ、浅いから打たないのバレバレ

6 :名無し@チャチャチャ :2021/04/14(水) 21:05:45.15 ID:VyS9i5Eu0.net
ユニフォーム披露するなら、高橋藍ではなく小野寺関田あたりがほぼ確だから出るのが妥当だと思うけど…
OHは石川、柳田、高橋は確定してるのか?

7 :名無し@チャチャチャ :2021/04/14(水) 21:26:22.97 ID:G6OMrRlC0.net
>>6
ただ顔面偏差値と人気の高い選手を起用しているだけかと思う。

8 :名無し@チャチャチャ :2021/04/14(水) 21:52:58.51 ID:H99ugBwZ0.net
さすがに高橋はまだ早いよ
リーグで外人やプロのサーブ受けてる高梨を選ぶべき
スパイクも守備も高梨>>>>高橋藍

高橋はオリンピックが終わってから大事に育てよう
来年からの活躍を期待してる!

9 :名無し@チャチャチャ :2021/04/14(水) 21:57:12.59 ID:kDICvWte0.net
高橋って日本代表経験ないのに海外人気高いのは何故?
SNSやらYouTubeやら海外からのコメント多いんだけど

10 :名無し@チャチャチャ :2021/04/14(水) 22:59:20.29 ID:nyaogNbx0.net
>>9
東山バレー人気かなあ
めたくそ速いから

11 :名無し@チャチャチャ :2021/04/14(水) 23:08:26.90 ID:EAAUMT1t0.net
>>1

>>8
そう思ってる人がここでは多いと思うよ
でも、東京五輪のメンバーに選ばれそうなんだよな…

12 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 00:26:32.63 ID:V3YBHDzg0.net
>>1

自分もユニ披露にいるから高橋が選ばれそうだと思った
結局たいして変わり映えしないかもなあ

13 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 01:46:59.90 ID:zNOHapuO0.net
1乙
一応256のワッチョイ付きスレあったから本当はそっち使った方が良かったのかな
>>4オーバーをずっと言われるのに結局山本なので今回もそうなりそう
>>9ハイキュー好きの海外勢は春高で活躍した高橋が好きだよ
代表戦では小さいのによく飛ぶからって西田推し

知名度から考えたら清水でも良さそうなものなのにあのメンバーって事は本当に高梨じゃなく高橋が当確かな

14 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 03:19:25.20 ID:DOvBUVNV0.net
二十代半ばの牧が代表の中核になり他に石川クラスの選手と
2m超えの有能なMBがいるならメダルが見えてくる

15 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 03:43:51.71 ID:/9iporkUa.net

2016年リオ12歳
2021年東京17歳
2024年パリ20歳
2028年24歳
2032年28歳
2036年32歳


まだ17歳だけど。
日本人で2m10オーバーのサイドなんて
一生、現れないと思ってた。
高校生であの巨体を酷使しすぎたら怪我が心配だ。
今は若い宮浦と西田がいるから焦りすぎず大学で体作って日本OPに夢を見せてくれ!

16 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 11:15:13.17 ID:J5/JbJOa0.net
>>6
高橋藍はアシックスと契約してるからでは?

17 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 12:37:42.53 ID:KafbfjIid.net
>>16
ザムストと契約かなんかしてるのは見かけたけどasicsとはしてなくない?

18 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 12:49:49.68 ID:g/pBXYLHa.net
高橋がユニ発表に出て怒り散らしてる柳田ファン面倒くさすぎるから東京までは柳田代表外さないでほしい

19 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 12:59:08.57 ID:DDD8Afvw0.net
柳田ファンじゃないけど、高橋らんのゴリ押しっぷりはちょっと…

20 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 13:11:14.90 ID:2dgSiusU0.net
>>16
あ、そうなの?知らなかった

21 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 14:03:47.87 ID:wUFUoC/d0.net
>>18
まるで柳田ファンしか高橋のごり押しに反応してないみたいな印象操作してんなよ
バレーファンがここに高橋藍は違うって拒否反応示してんだよ
高橋は悪くないが協会とこういう周り見えてない藍きゅんのファン消えてくれ

22 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 14:09:24.78 ID:mDhaJTfy0.net
二階が言ってるからもう東京五輪中止になりそうだしこのまま世代交代でしょ
今の大学生から20代前半に期待

23 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 14:34:34.85 ID:gpfmG2mbH.net
世代交代してもオリンピックに出れるとか限らない

24 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 14:34:58.45 ID:Zhzr2kEg0.net
ま、あのユニ発表は三人とも全然いい顔してない
とくに高橋、やな 罰ゲームみたいw

25 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 14:43:37.35 ID:gpfmG2mbH.net
>>24 3人だけじゃなかったから緊張してたんじゃない?

26 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 14:47:27.75 ID:6Znd+DIf0.net
中止になったらゴリと福澤は引退かな

27 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 14:51:56.52 ID:muQIC0mMd.net
大竹が協会謎パワーでOP落選でもMBで生き残ったりして、、、、

28 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 14:58:40.65 ID:+JKtG8PD0.net
政治家で再延期とか言ってる人もいるが無責任過ぎる
五輪の時期がコロコロ変わったら選手も集中できないだろ
そもそも一年延期が異例なんだし
今年開催するか残念だけど中止か、どっちかしかないと思う

29 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 16:14:53.33 ID:2+2K88Zua.net
>>27
ないない

30 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 16:44:08.57 ID:SLf1TEY/p.net
>>16
西田じゃないかアシックスは

31 :名無し@チャチャチャ :2021/04/15(木) 21:22:15.50 ID:RhxKj6kQ0.net
柳田と西田はアシックス
高橋もアシックスなのか、と思ったが違うんだね
ただ柳田の契約って今年の3月までだったと思うけど
延長されてるのか?

32 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 07:40:28.53 ID:F0BJno+Y0.net
ミラノ 昨日ヴェローナに簡単に負けちゃ多々ね おオリンピックの影響か 
其れとも移籍するのかな 正式発表はまだないからね 次の試合で解るのでわ 
ヴァレンティアだから 石川移籍て動画に出てるね

33 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 09:14:42.36 ID:PPGr00m/0.net
>>32
こっちこないで

34 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 09:52:42.44 ID:f33gSZH20.net
ニャアーちゃんよ、せめて石川くらいは夢を残しといてやらんと
「石川祐希絶対エース」で各社も報道したいんだからさ
それに、石川はかなり頑張ったと思うよ、今回は
国内の連中に比べたら、ね

だからこっちこないでなんて言われるんだよ(*´Д`)

35 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 10:13:19.05 ID:/VTXD7Gc0.net
男子はどこで合宿やってんだろ

36 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 12:25:36.24 ID:4R6z3urXp.net
柳田は増やす治療しないんかな
スポンサーとかもやっぱ見た目の良さを気にするだろうからこれ以上進んじゃうとなー
引退後のメディア露出にも大いに関わると思うし
顔面が超絶格好良いからこそどうにか盛り返して欲しい

37 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 13:13:01.38 ID:F0BJno+Y0.net
それでも石川は8点とってるよ 後の選手がフガィ内 石川の対角が6点かな 後5点4点3点2点 同省も無いて事だよ 相手の選手は一人20得点取ってるよ

38 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 13:57:37.16 ID:o1f9K6LI0.net
紅白戦ネット配信とファンミあるんだね
楽しみだわ

39 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 14:06:12.96 ID:Xv96kjSw0.net
>>9
よく見かけるけど東山バレーみて排球好きになったというアジア人が多い
中国、フィリピンあたりが特に

40 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 15:08:45.88 ID:ZZR+M1Ql0.net
サントリーコロナ出たけどもう合流してたら代表チームも接触者ありになる?

41 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 15:43:39.44 ID:0prC07bWH.net
ファイナル後ゆるんでたからね
藤中は今村と遊んでたみたいだけど
パナは大丈夫なのかな

42 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 17:28:10.15 ID:5smZdLS60.net
https://www.jva.or.jp/index.php/international/2021/tokyochallenge_men/member
中国との親善試合メンバー
深津、富田、古賀、佐藤が外れた

43 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 17:30:12.61 ID:F0BJno+Y0.net
ミラノ×ヴェローナが勝ったのは ブロックを領した打ち方をしたため 
ミラノの選手とくにブロックに定評のある選手が慌てふためいてしまった今まではブロックで有利に
試合をしていたのに みんなブロックを領して外に出されてしまっていた 短期間にそんな小技を覚ええられてしまうと
ミラノの選手もすぐには対応しきれなかった

44 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 17:52:42.67 ID:THuawcwxa.net
>>42
他に外れるべき人間がいるよな

45 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 19:05:57.26 ID:suqVNMgS0.net
大宅が11日までサントリーにいたから
微妙な感じがする
柳田はファイナル後わりと直ぐに東京に出てきてるはず
濃厚接触者をどこまでと判断するかは保健所の仕事だからな
地域によって考え方違うと思うし
ただトレセンに入る前に検査して陰性結果出ないと
入れないと思うから大丈夫じゃないかな?

46 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 19:06:29.49 ID:UnQKN0TC0.net
あとは誰が外れるかな

47 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 19:09:31.29 ID:suqVNMgS0.net
野瀬が帰国する時の入国前後のプロセス
ツイで言ってたけど石川は確実に親善試合無理だな

48 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 19:09:44.76 ID:cpKNBUZ/0.net
>>36
ハゲ薬はドーピング引っかかるらしい

49 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 19:34:24.79 ID:o1f9K6LI0.net
>>45 感染から5〜6日程度で発症みたいだから大宅は微妙だね

50 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 19:42:42.13 ID:eDeUx6YS0.net
>>47
サッカーの海外組スタイルならいけない?でもイタリアをすぐ出国しないと無理か。紅白戦は正直どうでもいいや。

51 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 20:02:58.04 ID:suqVNMgS0.net
>>50
サッカーは屋外だしトレセン使ってないよね?
バレーボールが自分達だけで合宿してて
他と接触ないならいいかもしれないけど
合宿トレセンでやってるとなると感染者だせないだろ
トレセン閉鎖になったら他競技の大迷惑になる

52 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 20:06:55.30 ID:wq/w4pza0.net
合宿入る前にPCR検査とか受けないの?

53 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 20:17:43.58 ID:2LB9Upjjd.net
>>44
誰?

54 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 20:20:51.18 ID:suqVNMgS0.net
野瀬がツイで書いていた帰国時の対応

・出国72時間以内の陰性証明書持参
・帰国して3日間国指定のホテルで待機
・その後11日間自宅待機
・ワクチン接種の有無は全く関係なしとのこと。

55 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 20:22:47.12 ID:Pt4Ey3bMd.net
若い子あんまりイケメンいないんだ
柳田ハゲかかってるのか?
サッカーのオリンピックは田中碧とか三笘とか
イケメンやったな
でもやっぱりプレーもイケメンじゃないとね

56 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 20:26:45.42 ID:Vj/EpbMWa.net
ポジション的に1人落とさないといけなかったんだろうけど、ここで古賀が落とされるのか…

57 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 20:40:31.99 ID:QSEc+zo/d.net
古賀が選ばれない理由って何だと思う?

58 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 20:42:29.13 ID:PhVjUmN+F.net
リベロの仕事ははOHの負担減らしてバックからディフェンス統率すること
なおかつセカンドセッター

アンダーのトスでワンチかけられまくるの見たくない

59 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 20:54:57.83 ID:XEqAxdow0.net
vですらコロナ何回も出てるけど世界中から選手が来るオリンピック大丈夫かな。大会期間中に選手に感染者出たら春高の東山みたいに途中棄権になるのか。
だとしたら日本はメダルの可能性出てくるのか。

試合に勝った者がメダルを勝ち取れるんじゃない
コロナに勝った者がメダルを勝ち取れるのだ

60 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 21:40:39.99 ID:i0ZEK0lZp.net
>>57
小川山本に明確に劣ってる点をあげるならマジでディグぐらいだよね
フロアディフェンスの構築力は2番手でトスは1番、レセプションも互角だからまあ一番均整がとれてるとは思ってたけどガイチとブランはディグ第一で考えてるんだなとは思った

61 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 22:29:33.45 ID:/VTXD7Gc0.net
親善試合は2日とも同じメンバーなのかな

62 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 22:33:13.42 ID:suqVNMgS0.net
山本ってブロックフォローがめちゃくちゃ上手い
日本は何度も切り返して良い攻撃にするために
ブロックフォローは必須だと思うから山本だと思ってる
リベロ!ってのは古賀だけど
小川は才能あったとしても連携が必要なこと考えると
今年は無理かなと

63 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 22:51:33.37 ID:sFrEHwdjd.net
まじ協会の選考謎
まだ本格的な合宿もしてないだろうに

64 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 23:01:31.42 ID:UnQKN0TC0.net
ミドルは小野寺山内健太郎でほぼ決まりだろう
セッターは、関田大宅か?
李がいないなら藤井でなくてもよいわけでもあるし

65 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 23:02:05.89 ID:/VTXD7Gc0.net
>>63だいたい決まってるんじゃない?
ギリギリラインの選手を試したいとか

66 :名無し@チャチャチャ :2021/04/16(金) 23:59:13.20 ID:LvM39Uro0.net
>>42
古賀はずすって何事だ怪我か?
やっぱり五輪は山本なんだろうな…
ニダントスの選択肢がある古賀の方が絶対攻撃の幅は広がるだろうに

67 :名無し@チャチャチャ :2021/04/17(土) 00:05:07.19 ID:3U2eFeVCa.net
>>64
セッター2人で合わせてるので替えない
セッター替えるってよっぽどの場合
そうなると李も可能性出てくるかなと

68 :名無し@チャチャチャ :2021/04/17(土) 00:25:05.56 ID:/j+Cv8yo0.net
石川は5位決定戦のファイナルまで行ったら帰ってくるの5月に入ってからじゃない?
親善試合どころか紅白戦もいない可能性あるね

69 :名無し@チャチャチャ :2021/04/17(土) 00:36:49.08 ID:XMmmNrah0.net
誰が対角でも石川の足引っ張らなきゃ誰でもいいよ

70 :名無し@チャチャチャ :2021/04/17(土) 01:21:43.14 ID:xQAJypoy0.net
李博は今季衰えが目立った
李博が必須でなければ石川が打ちにくい藤井は必須ではなくなる

71 :名無し@チャチャチャ :2021/04/17(土) 01:40:34.80 ID:jTfLhs/O0.net
藤井李のコンビが良かったのって、代表では18VNLくらいまでかなぁ

72 :名無し@チャチャチャ :2021/04/17(土) 08:33:20.44 ID:/9dVAXShp.net
>>54
サッカーは日本代表戦で自主隔離免除だよな
野瀬は一般人扱いになるんじゃないのか?

73 :名無し@チャチャチャ :2021/04/17(土) 09:08:21.00 ID:YLd3RBeP0.net
>>64
俺もミドルはこの3人だと思う
李は最近微妙やし、強みのサーブも弱体化してるしな

74 :名無し@チャチャチャ :2021/04/17(土) 09:09:27.90 ID:/j+Cv8yo0.net
>>72ワールドカップ予選だったからってことではなくて?

75 :名無し@チャチャチャ :2021/04/17(土) 11:43:49.28 ID:llsuSJ2h0.net
フジの生中継のポスターこんなだけどなw
https://www.fujitv.co.jp/sports/volleyball/tokyo_challenge/index.html

これで石川は出ませんとか言ったら軽く詐欺だな

76 :名無し@チャチャチャ :2021/04/17(土) 11:46:37.71 ID:llsuSJ2h0.net
ちなみに5/1のTBSはこんな
https://www.tbs.co.jp/sports/tokyochallenge/midokoro-m.html

77 :名無し@チャチャチャ :2021/04/17(土) 12:14:59.78 ID:ddHRKnlG0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210315/k10012915801000.html

JOCの発表だからこれに則ると
親善試合に石川の参加は無理だね

78 :名無し@チャチャチャ :2021/04/17(土) 12:16:23.67 ID:ddHRKnlG0.net
JOCじゃなくてスポーツ庁の発表だった
失礼

79 :名無し@チャチャチャ :2021/04/17(土) 19:06:09.28 ID:h1Ub1srEp.net
>>8
まあ選ぶのはお前やここの人達じゃなく、ガイチやブランだし

80 :名無し@チャチャチャ :2021/04/17(土) 23:49:57.51 ID:OgyitWM30.net
>>71
李がフル出場して1点も取れなかった試合もあったけどな

81 :名無し@チャチャチャ :2021/04/17(土) 23:52:20.04 ID:scu2a0PS0.net
>>75
軽く詐欺って気持ち分かるがバレーに限らずよくある話だよな
他スポーツでも怪我してるのに出れるのか?ってポスターとかみて界隈が騒ついてたら当たり前のように出ないとかってあるある
なのでポスターとかでは判断できんかな

82 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 00:20:57.88 ID:Y6+TCMrC0.net
どう考えても五輪という普段と違って浮き足立っちゃう舞台でこそ古賀がいいのになぁ
トータルの良さは圧倒的に古賀
後は監督のプランに合うかとか好き嫌いになっちゃうのかね
残念すぎる

83 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 01:33:23.10 ID:9wlRSdqia.net
古賀のオーバーレセプゲームメイク声かけ全て魅力的だが、どんなにいい選手でも監督が使わんって決めたらそれで終わりだからね
攻撃的な日本がみたいからそういうコンセプトで戦ってくれる監督にはやく変わって欲しいよ

84 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 07:30:19.92 ID:yFCG7WIj0.net
リベロはやはり山本だよ 山本のファイプレーを何度も見た 
古賀は身長が低すぎて少し届かないんだよね そして世界に出てたというイメージ
柳田と同じ さほど活躍はしていないわ 初めのうちだけ どんな選手か解らないからね

85 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 07:34:28.82 ID:qjxS54Ni0.net
山本→トカゲ
関田→犬
古賀→犬

う〜ん

86 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 09:17:05.11 ID:8F0xmOcmd.net
>>84

山本智大→171
古賀太一郎→170
1センチだな

87 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 09:34:47.06 ID:GnGqIdj70.net
>>84
オマエってホント毎日馬鹿だなw

88 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 10:29:01.56 ID:4GQPAw3a0.net
石川のスケジュールが今夜の試合次第ででるからそれ次第ではOHが1人多めに残るね

89 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 10:40:58.97 ID:XhIEKZWCa.net
石川の選考で選手が決まるから石川には頭が上がらないみたいね。

90 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 10:44:52.96 ID:4GQPAw3a0.net
>>89そうなの?どこ情報?
そしたら山内とか大丈夫?

91 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 10:51:32.76 ID:yFCG7WIj0.net
私が入ないと 実力も無いのに変にアゲアゲする人たちが入るからね ワハハ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
それはだ〜れ 私を見国したのは クレイジー

92 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 11:11:50.49 ID:yFCG7WIj0.net
石川はそうなの でも石川は山内がお気に入りだと思うわ 
前衛でも後衛でも山内が前に入るとバックアタックが決まりやすいものね そして古賀って太っているからもう一つていうのが届かないんだね 外国の中に入ると年だけは取っていくのに小さすぎて子供にみられるのでわ ワハハ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

93 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 12:10:23.07 ID:GnGqIdj70.net
>>91
人に伝える気がないなら二度と書くなスレ汚し

94 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 15:34:55.89 ID:sRn6aTrF0.net
古賀ってポーランドでの評価もそこそこ高くなかった?
チームが4位になったこともあったよな

95 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 16:54:24.69 ID:Oui8H7HCd.net
なんでJVAの投稿、女子の合宿しかあげないんだろう?男子の合宿って藤井がサインしてる投稿と何人かの意気込み動画だけでしょ?
石川合流するまでなんも情報出ないのかなー

96 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 18:08:36.61 ID:51uHObk90.net
東京で古賀が選ばれることはなさそうで非常に残念だ
リベロは息長いだろうから東京後に監督に恵まれてスタメンになってくれることを願う

97 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 18:12:19.94 ID:51uHObk90.net
山本はめちゃめちゃ粘っこいレシーブが持ち味でリベロ三人の中では一番レシーブ力あるのは事実なんだよな
ただ山本にとってツーバックアタックとかフェイクセットって戦術が出たことで半分近く二段トスをOHが担うようになった恩恵はでかいと思う

98 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 18:16:04.24 ID:51uHObk90.net
でもヌガペトがフェイクセットやツーバックやりまくるフランスのリベロのグレベニコフはトス完璧なんよなあ
標準装備としてあってほしいわ

99 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 19:43:58.76 ID:Nda3xaKK0.net
リベロではなくOHがトスをするってのが
これから増えるって話はツイかなんかでみたな
リベロだとトスになるからブロックの準備が出来るけど
OHがセットに来ると見せかけて、そのまま打つ事も出来るから
ブロッカーの考える選択肢が増えることになるみたいな事だった

100 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 20:22:43.14 ID:u6j7oGb70.net
これからはセッターがファーストタッチした時にリベロがセッターやるってのは時代遅れになるだろうな
まあもちろん国際大会レベルでの話だが

101 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 21:50:46.97 ID:ESAi1jRC0.net
Vリーグだとあまり見なかった気がするな
パナぐらいか?

102 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 22:52:32.22 ID:u6j7oGb70.net
まあそもそもツーでバックアタックを打ち込める身体能力が最低限求められるからね

103 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 23:35:11.06 ID:4GQPAw3a0.net
>>102代表に選ばれてる選手はできるよね

104 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 23:41:15.37 ID:E1jevBMs0.net
ハイセットの処理がうまいなと思うのは石川柳田かな
でも古賀外すところみると柳田もやっぱり使ってもらえなさそうだな

105 :名無し@チャチャチャ :2021/04/18(日) 23:58:35.71 ID:K3WrT56Ua.net
山本は個人的にレシーブの位置どり完璧くらいに思ってるので期待してるが古賀のトスの選択と声がけは捨てがたい
東京後監督変わってそこら辺うまくいくといいのだが
柳田も使ってもらえなさそうだけどリベロと違ってOHだから古賀と違って監督替わっても望み薄いかな
フランス代表監督辞めるらしいからティリ日本代表監督やってくんねーかな

106 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 00:05:06.79 ID:V8rPVlSx0.net
>>105どうして古賀が使えないと
柳田もなの?

107 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 00:11:05.58 ID:nqnOG0y70.net
ニャアはNGにしとけよ、まともなこと言わんぞ。
石川も変なのに好かれるし柳田も変なのに嫌われてるなぁ。
>>94海外での日本人リベロの評判あげたのは古賀の功績らしいよ、そんな記事があった。

サッカーは免除の話あったけど他の競技どうなのか気になってハンドボールフィギュアとか調べたけどどれも隔離ある。
サッカーは予選だったしサッカーだから隔離免除だったのかな。

108 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 00:27:12.06 ID:JS405PwL0.net
中国はアスリートトラックで25に来日予定
でもこれは海外からくるチームだから、個人で来日する石川は該当しない
2週間隔離しなくても、個人でしか練習できないし、試合には出れない
しれっと前日に14人から外すんだろうな

109 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 00:30:13.04 ID:RwoqBVWia.net
>>106
いつも山本より古賀をとかこの相手こそ古賀を使ってくれと言われてるのに監督達は使わないので
今回リーグの古賀の活躍みても心変わりしてない所みると同じくそう言われてる柳田の起用も無さそうって思っただけ
監督達の攻めより守りのコンセプトに古賀とかは合わないんじゃね

110 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 00:35:46.90 ID:RwoqBVWia.net
この頑なさを見るとみんなが恐れてる五輪を育成の場にもしないで
福澤使いそうじゃないか?
福澤使うくらいならせめて次に繋がりそうな高橋藍とかでいいから使って欲しいけど

111 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 00:52:25.29 ID:NhqWO/xK0.net
>>107
やっぱりそうか
古賀は海外でそれなりに結果出した選手だよな

そもそも、石川ってイタリアでの日程を終えてすぐ帰国できるのかね?
こういう状況だし難しいんじゃないかと…
サッカーは海外組帰国させるのにチャーター機使ってた
流石金あるなーと思ったわ

112 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 01:00:48.20 ID:rJO4RLoH0.net
>>108
個人でも強化試合に参加する選手だからアスリートトラック適用されるんじゃない?
>>109
実績とか今季の調子活躍で考えたら石川柳田確定で、福澤さんは今季イマイチでも五輪出場経験あるからどうするか
残り1か2枠をVで活躍した高梨にするか人気ある高橋にするかって感じかなと思ってたけど
たしかに古賀外す所見ると柳田も外されそう
古賀と柳田外してどうするんだよって思うんだけどどうする気だって事をしちゃうのがガイチ達だし

113 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 01:27:02.64 ID:8S5pDl3F0.net
監督っていつまでやんの?五輪とアジア選手権の間に変わる?

114 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 01:27:05.07 ID:8S5pDl3F0.net
監督っていつまでやんの?五輪とアジア選手権の間に変わる?

115 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 01:34:34.86 ID:NhqWO/xK0.net
自分はパリまで中垣内だと思ってる
その後は他の人に交代するだろうけど

116 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 04:44:42.86 ID:akVQlyYT0.net
クレジィノーのスタメン柳田高橋西田大野寺高橋李白 これが良いメンバーだな
困難で勝てるか 弱い相手位しか勝てないわ  ビィボには勝ったみたいだ 石川がマタマタMVP

117 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 05:19:29.09 ID:feUK//TX0.net
>>116
いい加減キーボード買い換えろ

118 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 05:21:30.14 ID:feUK//TX0.net
>>116
しかもなんでミドル3人でセッターがいない、アホか

119 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 06:23:58.04 ID:1Dyf1M7bH.net
>>116
二度と書くなと言っただろゴミ屑

120 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 07:50:57.88 ID:Sbh3UbsQ0.net
古賀だけでなく柳田まで外したらどうやってチーム成り立たせるんだよ
さすがにそんなに石川の負担増やす事せんと願っとる

121 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 08:18:11.25 ID:akVQlyYT0.net
此間ヴェローナに簡単に負けたのは もう一回試合があるからなんだね 
 これに勝てば5位なのか

122 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 08:42:47.18 ID:V8rPVlSx0.net
>>121まだまだこれから5-8位決定戦あるから
準決勝、決勝があるよ

123 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 09:46:03.67 ID:zNLqaY/l0.net
東京に緊急事態宣言が出される可能性出てきたね
その場合、中国との試合は無観客になるかな?

124 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 12:38:19.91 ID:6fDn+Wgzp.net
石川くん、下唇から顎までの長さがあと1.5センチ短かったらなあ
妹さんも同じく

125 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 13:33:26.01 ID:skK4AiP80.net
>>121
キチガイ死ね

126 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 14:06:30.49 ID:6tSai06d0.net
石川親善試合出られない可能性高いな
石川出なかったらつまんねーわ

127 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 17:06:14.05 ID:akVQlyYT0.net
わが身しらずの罰当たりてクレイジー君の事だね 117119125来れて嫌がらせだね
この人こそ出入り禁止と思いますが 皆さんどう思いますか わは( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

128 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 18:54:33.40 ID:SduXwC1+0.net
石川は親善試合どころか紅白戦も無理じゃないか
と言うより日本に戻らずに、そのままNLと思う
だってNLの開催イタリアだしな
試合こなして日本戻ってきて隔離だれて
ほぼとんぼ返りでイタリアより、そのままイタリア
にいた方が身体休められるし練習相手もいるしね

129 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 18:58:24.72 ID:TOYB2pHF0.net
あくまでオリンピックだからな。
石川は焦ることはない

130 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 20:31:22.23 ID:dD/8h45Q0.net
合流遅れると藤井とのコンビ合わせられなくてちょっと不安なところもあるのかな
個人的にW杯のときは以前ほど合ってないって思うことなかったけど

131 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 20:50:17.92 ID:IURvJ+cJa.net
石川はコーチと一緒に選手選考してるよ。

132 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 20:52:14.05 ID:V8rPVlSx0.net
>>131なんでそんなことわかんの? 

関田の動画オリンピックに出ること前提みたいなコメントだけど決まりなんかな

133 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 21:58:13.16 ID:znflKMT6p.net
>>128
確かにその方が本人のコンディションには良い
新主将がいないというのは寂しくはあるが

134 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 22:17:16.81 ID:qPJFpxv6a.net
ニャアに構ったり根拠のない話に乗るのやめろよ>>112
五輪の経験大事にするなら海外知ってる重要性も分かってるはずだと思いたい
フツーに考えたら柳田なんかはずしようないのに不安にさせやがってガイチめ

135 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 22:19:43.51 ID:qPJFpxv6a.net
そこら辺分かってない人ずっといるけど五輪前にセッター変わるって異例だからな

136 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 22:22:59.10 ID:qPJFpxv6a.net
>>134
アンカの位置おかしくなった

ガイチは協会とうまくやってるらしいからパリまでガイチで行くんやね?
ティリJapan見てみたいね
パナでの今までの慣例に縛られない采配良かった

137 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 22:28:42.31 ID:V8rPVlSx0.net
ディリ監督は4年契約だから難しくない?

138 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 22:35:52.77 ID:qPJFpxv6a.net
4年なのかじゃあ無理だな
まぁ妄想程度のつもりで
サントリーの山村監督が1年目で優勝させたから一部で評判めちゃくちゃいいが
今年のサントリーはピースが揃いすぎてたから優勝しなかったら叩かれてたが、優勝しても当たり前だなって思ってしまう

139 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 23:42:02.51 ID:AM5AB5yvd.net
ずっとティリJAPAN待ってる

140 :名無し@チャチャチャ :2021/04/19(月) 23:58:19.11 ID:I8kG6xUg0.net
今年のサントは優勝させて初めて監督の仕事こなしたって感じ。そう思うと荻野さんの時に柳田帰ってきてたらまた違ったかな。みてみたかった。
日本代表監督は必ず劣勢を強いられるんだからVでいうとアマドとかの方が代表監督には向いてる気がする。
柳田はふつうには残るけど古賀ハズすくらいだからな。
不安だね。

141 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 03:27:14.77 ID:tqjkK/lPd.net
パナは弱くなってると思うんだけどw
川村のがまだマシに思えるくらい
采配についてもはっきり言って疑問だらけだったね

142 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 05:57:24.11 ID:wLhV4WY40.net
>>141
ゴリ・クビアク・ハゲ津がおっさんだからな
ゴリは決勝とか大事な試合では勝負弱いし
ただベテランの白澤が決勝のサントリー戦で途中出場でいきなりブロック決めたのはさすがだった
山内は相変わらずの糞で解説のパパ竹に苦言を呈されてたw
もう山内の代わりに白澤でいいよ

143 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 06:52:25.89 ID:wLhV4WY40.net
>>140
柳田は大丈夫でしょ
野口さんが宇宙で8番ユニ着てるぐらいだしw

144 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 08:25:36.77 ID:SzQExzpS0.net
深津といい、柳田といいキャプテンやって意見を
いうと、俺が大将気質のガイチとブランに干される。
石川は大丈夫だろうか?
代表選考の前に、首脳陣を選考し直して欲しい。

145 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 08:35:38.77 ID:sBNjuUE/0.net
>>144柳田は干されてないし、
石川は大丈夫でしょ 石川は自身の問題になりそう

146 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 08:53:15.73 ID:RyO/y4Uq0.net
石川はイタリア>代表だから
若い頃からずっとそう
柳田みたいに代表に重きを置くタイプじゃないんだよね
今まで日本にいなかったタイプの選手

147 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 08:56:00.69 ID:kigs2epy0.net
宮浦は戻ってきてるっぽいけどこれは予想通りか
男子は合宿情報出さんな

>>144
協会のメンバーが一新して世代交代しない限り無理だろう
今の35くらいの年代が協会のほとんどを占めるようになったら希望があるのでは
石川は日本リーグで活動してなくて立場弱いから心配だな
順当に行けばパリまでやって次は西田なんだろうけど

148 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 09:29:55.58 ID:+rQwlHN3d.net
もうとっくに五輪12名は決まってんやろな
端数調整の様相や

149 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 10:04:38.63 ID:sBNjuUE/0.net
黒鷲旗あるからじゃなくて?

150 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 10:39:20.14 ID:j7HZ4N4hd.net
始まったばかりとは言えほんとに女子の練習風景ばっかりだな
宮浦は黒鷲旗優先でしょ他は誰が帰ったんだろうか

151 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 10:46:01.85 ID:RyO/y4Uq0.net
フジも高橋藍を「次世代エース」扱いか
まだ一試合も出てないのになぁ…

152 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 10:54:35.40 ID:JhR5Ddaf0.net
福澤2世コースか?>実績もないのに次世代エース扱い
福澤よりは期待してるだけに残念だな…

153 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 11:06:29.12 ID:RyO/y4Uq0.net
>>152
普通に「期待の若手」じゃダメなんだろうか
大塚たちと一緒にさ
高橋が石川西田の若い頃(西田は今も若いが)レベルの活躍ができるなら納得する
けど、まだ何も分からんのに
最近の推され方は本当におかしいと思う

154 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 11:10:15.20 ID:j6GgVSt4a.net
個人の好みは置いといてふつーに考えたら
藤井関田
柳田石川
清水西田
小野寺
山本は確定
個人の考え入れるならリベロは断然古賀をおすな
日本帰ってきてまともに試合みたらやっぱすごいあの人

155 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 11:13:23.24 ID:j6GgVSt4a.net
>>153
フジテレビが煽るのは少しでも注目集めて見て欲しいんだからしょうがないやろ
春高で活躍してまだ記憶に新しい選手をそういうキャッチコピーで紹介したりイベントに呼ぶのは話題作りのためである程度は諦めんとと思ってる
本人と監督さえ勘違いせんでくれたらそれでいいやん

156 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 11:21:17.95 ID:RyO/y4Uq0.net
>>155
そうなんだけど、本人も既におかしなこと言ってるんだよね

157 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 12:37:40.63 ID:Pn7AYCg6d.net
大塚とかやる気なくさないのかな?高橋ばっかり持ち上げられて

158 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 15:02:30.52 ID:Urc4FSvSa.net
次世代の顔枠は必要でしょ
実力あれば尚良し

東京はまだ早いけどね

159 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 15:08:51.28 ID:YbIPBC800.net
西田ってキャプテンに向いてなくないか
エースとキャプテンは分けた方が良い

160 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 16:21:44.74 ID:EvOAsrUfd.net
>>158
顔枠なんてのは歴代でも実際はないんだけどなw
八子ぐらいか
高橋の顔がウケるかもわからんよ

161 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 16:59:36.30 ID:aHcTsIZSp.net
まあ試合出てから洗礼浴びるんだよ
高橋藍はそこまで大型OHでもないし技術もまだまだの選手だ

162 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 17:54:21.94 ID:GtAoOkG10.net
山本が守護神だと
だれか言ってたけど12名決まってるのかもね

163 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 18:03:02.64 ID:BAVY4WOHa.net
勝てるなら誰が選ばれても異論はない

164 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 20:05:05.55 ID:JhR5Ddaf0.net
>>160 顔枠というか、協会のゴリ押し枠はある
いちばん有名なのは福澤だけど、その前に腰川とゴッツもコンビおしされてた
こっちはちゃんと実力あったからゴリ押しとは思われなかった

八子の他は千々木かな
そしてネクスト4
高橋藍と続くわけだ
ゴリ押しされても実力が伴えばいいんだよ

165 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 20:24:38.72 ID:c1KlmqSxd.net
>>164
福澤と八子じゃキャリアが違いすぎるし
わかってねーやつ

166 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 21:36:52.83 ID:JhR5Ddaf0.net
>>165 福澤については北京に連れて行ったことを指している
12名に残るまでにシニアの国際大会は数年前の消化試合になったワールドリーグ2戦だけ
オリンピックで負傷した腰川の代わりに入ってラインクロスを2度もやって全敗に貢献
リオOQTでも無様な姿を晒していたが?

167 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 21:57:54.04 ID:kigs2epy0.net
>>159
エースとキャプは分けた方が良いは散々言われてる事だけどそうなってないし代表歴から考えてそうなりそう
>>164
柳田石川のスゴいと思う所は人気出ても驕らずバレー界の為に自らを商品として売り込むのに割り切ってる所
とにかくバレーバカだから人気とか気にしないんだろうな

168 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 22:19:02.97 ID:c1KlmqSxd.net
>>166
福澤嫌いなのはわかったからさw
福澤てリオOQTにいたっけ?
居なかった気がするけど

169 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 22:49:42.11 ID:JhR5Ddaf0.net
>>168 ポーランド戦で「始球式」って呼ばれる理由となったホームランサーブを打ったり
怪我した石川や柳田の代わりに入ってサービスエース献上してまた石川を戻さないといけなくなったり
ある意味すごく活躍してたぞ?>リオOQT
お前見てなかったんじゃね?

170 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 23:10:33.81 ID:GW1MX8Ep0.net
たしかいたなw

171 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 23:17:58.88 ID:+xcWKgY50.net
始球式懐かしいなw

172 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 23:20:02.28 ID:j4iBpYvwd.net
>>166
前年のワールドカップと五輪決定後の消化試合じゃなかった?
福澤は周りが悪いのももちろんあるが、自分に甘いプレーが一番腹立つ
色々あるが「試合の中でもう一本はない」とバレチャンに抜かれてて、お前が言うな案件だった

173 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 23:31:55.65 ID:JhR5Ddaf0.net
>>172 前年のワールドカップには登録もされてない
ちなみに清水は出場して普通に活躍されてる
ここ混同するやつが多いから注意な

北京の頃は確かOQTですでに12名だったからそこに選ばれたらほぼそのメンバー
そして君が言うように五輪決定後の消化試合には出たね

174 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 23:49:30.06 ID:4ORr/BqVa.net
ここ以外もバレーファンの評価みてて思うに>>172の言うように福澤山内とかは自分に甘いプレー、1点に必死じゃない感じが嫌われる理由で
古賀を推す声が多いのに山本が上の2人より叩かれないのはオーバーで取らなくてもやる気が感じられないプレーをしないからだなと思う
やっぱそういうプレーする選手ってチームの士気も下げるし見てる方までイラつかせるよな

175 :名無し@チャチャチャ :2021/04/20(火) 23:53:57.53 ID:4ORr/BqVa.net
つい同ポジの他選手ファンが叩いてるのかと思いがちだけど、そういう傾向があるなと思って
あと高橋藍もバレーファンから嫌われてるけどそれはまだ結果出してないのに推されてるのが理由かな
あとSNSでスター選手のように振る舞ってるのも嫌われてるっぽいけど、今の10代ならあんなもんかなと思ったり
実際やたら海外ファンいるしそういう振る舞いもしょうがない気もするよ

176 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 00:09:18.35 ID:/FC1WyKl0.net
まったく実績もないのにスター気取りは確かに嫌われる
海外ファンも有難いだろうけど国内ファンを増やさないとな
金落としてくれるのは国内ファンだよ

177 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 07:19:58.89 ID:EiZkrSyV0.net
山内は必要だと思うよ
あの背の高さはやっぱり武器だしサーブもいい
福澤は先発向きの選手だから控えにしにくいし
それなら他の選手を選んだ方がいいと思う
高橋藍はウルドの紅白戦で見たけど良かったよ
今後が楽しみだけどウルドだとOHは外国人枠になりがちで
そうなるとリーグでの出場機会が減ってしまうのがどうなのかなと思う
OHで育成するならリーグでもOHとして使った方がいいと思うけど難しいところ

178 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 07:28:23.74 ID:ZMeyn6Va0.net
>>177
ウルドの紅白戦見てないけど
高橋良と間違えてるだろ

179 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 07:45:01.43 ID:EiZkrSyV0.net
>>178
あwそうじゃん間違えたww
福澤に関しても海外での様子見てはないから
紅白戦でどんな感じか見れるならいいけど出るよね?

180 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 09:29:31.49 ID:yI47XA080.net
どんな間違いww
高橋まだ大学1年やろw

181 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 10:35:28.60 ID:TXXj39ey0.net
>>177
ちゃんとブロックの形なればいいけどYの字ブロックで手の間すり抜け放題なのはなんとかしてほしい
サービスエース取ったあとにまあまあの確率でサブミスするのはやめてほしい。あとあのしかめっ面も。
2枚ブロック飛べなかった上にネットに背を向けるのやめてほしい。
石川に向かって二段トスあげようとして真上に上げるのやめてほしい。完全に石川のスキル頼みじゃねぇかw

182 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 12:31:59.39 ID:SFUfWJDdp.net
>>180
2年だろ

183 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 13:56:20.55 ID:qLQGXcsL0.net
新ユニ出ないのかな
あの肩の切り替えは肩幅狭く見えて
日本人がさらに小さく見える形では?

184 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 14:12:31.54 ID:DJvq9x4pa.net
久原って結局どこが悪かったんだろ
7番空いたままだけど体調不良なければ選ばれてたんかな

185 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 17:02:09.07 ID:gpod+MjEd.net
山内なら違うミドルにして欲しい
山内と大竹のブロックなんて見掛け倒しで全然止められないし
2人とも白澤いるうちにブロックの仕方教えてもらってくれ

186 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 17:46:16.53 ID:mzcJRB/Ua.net
>>184久原は代表に選ばれてた気がする
今も完全に体調が戻ってないみたいだし、1ヶ月も休むほどの病気ってなんだ?コロナではなさそうだし

187 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 18:03:31.93 ID:5Nz2Acde0.net
>>168
始球式したじゃん

188 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 20:15:44.08 ID:zBOvnX8V0.net
>>186
メンタル?

189 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 20:35:21.41 ID:2mFeD1ox0.net
親善試合大丈夫かな
無事開催できるといいけど

190 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 20:44:45.14 ID:qSfzkhic0.net
宣言出たら中国の人ら来れないんじゃないか?

191 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 21:32:07.02 ID:/FC1WyKl0.net
24日だか25日だかに来日だった気がする
宣言前には来るのかな?
到着してるのに中止はちょっと中国に失礼だから
決めるなら出発前にしてあげないと、とは思う

192 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 21:57:33.20 ID:88nmZp3L0.net
無観客の可能性は?

193 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 22:03:08.68 ID:VMu6jEWCd.net
>>190
中国はワクチン接種済みじゃないか

194 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 22:19:21.42 ID:qLQGXcsL0.net
>>193
逆に日本代表は打たせてもらえないんだ〜?って、言われそう

195 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 23:28:16.20 ID:kpV7zfBt0.net
>>154
古賀も柳田も海外での試合ほとんど見てなかったから戻ってきて改めてすごさ分かった
2人とも日本では飛び抜けてる
>>184
久原選ばれてたけど辞退ならまだあの国際試合経験浅いのばかりな偏った人選わかる気がするから選ばれてたんじゃね?

196 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 23:33:29.32 ID:9tojzTK6a.net
山内もだけど福澤さんはなー叩かれる理由があるんだよな…
叩いてるの柳田ファンって事にしてその問題点から必死に目を背けてるのだろうけど…
それなのに優遇されちゃうからまた叩かれる
本人の問題というより周りが悪いよな

197 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 23:47:49.02 ID:9tojzTK6a.net
年代近くて個人的思い入れある選手だから代表落ちてから再び選ばれた時は嬉しかったが
清水が石川柳田の点の取り方を見て学んだと言うように若手から吸収して更に成長してる姿をみてると福澤さん…ってなる
まぁそれでも福澤も新戦力枠なんだしそれで満足しなきゃなのかもな
ベテランとして負けてる時コートの中の雰囲気どうにかしてくれとかは望みすぎなのかもな

198 :名無し@チャチャチャ :2021/04/21(水) 23:57:19.91 ID:kpV7zfBt0.net
>>197
そうそう、ざーさんは負けてる時や自分の調子悪い時塞ぎ込むのも嫌われるの理由
ベテランなのにって言われてしまう
元々真面目故にそうなるんだろうし可哀想にも思うけどね
まぁそれもあるから山本のレセプだけの問題じゃなくリベロには古賀をって言われるんだよな

199 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 00:25:18.92 ID:jFpS0yBo0.net
関田も海外か…

200 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 00:57:41.75 ID:zDbE9sAL0.net
>>167 どちらが正しいとかはないが石川は己のバレーの為柳田は日本バレー界の為に動いてる感じがしてて、
日本バレー界の末端にいる身としては柳田みたいな人気のある選手がVリーグの為とかに動いてくれてるのすごくありがてぇ
去年もコロナもあったんだろうけどVリーグ盛り上げたいみたいな事も言ってて実際サントの集客すごかったし選手らが盛り上げるの大事よな。
>>184 久原選ばれてたと思うんだよなー。今本当に体調戻ってるなら今から合流無理かなー、守備型が若手ばかりで不安だ。
>>199 関田の海外行きめっちゃ嬉しいんだが。
本当は東京前に行って欲しかったくらい。
背が低いしセッターは言語が特に大事というし簡単じゃなかったんだろうが。

201 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 01:02:21.36 ID:iVNTnhWe0.net
>>199
ポーランド行くらしいね
まだ確定とは言えないけど
来季は石川西田関田が海外組になるのかな

202 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 01:14:09.36 ID:4fr9Qj0K0.net
関田海外マジか
素直に応援したいけど、あのセットを間近で見れないのはちょっと心残りがあるな

203 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 03:14:00.87 ID:Zm9brdsfa.net
>>167
石川は嫌々ながらもしょうがないかってやってる感じ
柳田は全て飲み込んでバレー人気のためならって感じ
西田はこの状況を楽しめてる感じ
人気選手たちの対応みんな違ってみんないい

こなれた感じが反感買うんだろうが高橋も年齢近いからか、人気に対する対応とかSNSの使い方が西田っぽい感じがしてて
個人的にはプレッシャーに負けなさそうでいいなと思ってる

204 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 03:26:09.32 ID:Zm9brdsfa.net
>>191
アスリートトラックで来日だし試合中継も決まってるから無観客になっても試合はするのではとおもってるけど甘い考えかな

関田は何度か海外行きたいって言ってたの聞いたからやっと良いチャンスがあったんだなと
セッターの海外移籍は特に大変と聞くから本当に頑張って欲しいね

205 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 05:59:33.84 ID:HbM5TCzxd.net
>>199
漸く海外決まりか
堺に行く前に話が有ったらしいが、、、
海外でのトスワーク観てみたい

206 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 06:01:29.28 ID:wIbBqUb30.net
そもそも親善、無観客の可能性ない?
本当に観客入れる?

207 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 06:13:18.80 ID:iVNTnhWe0.net
石川柳田は人気低迷してたところをひっくり返したのが凄い
お客さんが来てくれるのは当たり前じゃないんだよな
15WCの初戦なんかガラガラだったし
リオに行けてたら更に人気出てたと思う

208 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 06:52:23.04 ID:wjlkw4DV0.net
小野寺も海外行かないかなあ

209 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 07:50:44.67 ID:9kLA1T2bp.net
柳田も飛び抜けてるという程特に何もしてないだろw
サーブだけだし守備じゃ足引っ張ってるし
サントリーじゃ藤中の介護あっての話だし、攻守に藤中のが良かったのに藤中が選ばれない謎
福澤や高橋叩ける程の活躍なんぞしとらんわ

210 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 08:40:35.57 ID:wjlkw4DV0.net
終わらないね笑

211 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 09:28:51.25 ID:tbyid+Dda.net
>>207
こういうのとか今までの事知らない人らが選手の事軽視した事とか的外れな評価したりするんやろうな
>>208
小野寺こそ行くべき
小野寺行って代表のMBを変えて欲しいよ

212 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 09:37:33.20 ID:iVNTnhWe0.net
>>211
今までのことって何?
教えて

213 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 09:45:30.09 ID:TpKBz1jPp.net
馬鹿じゃん、人気どうので実力を評価するわけじゃないから笑
だからなんだ?って話
逆にその人気のせいで過大評価され怪我でイマイチでも代表に選ばざるを得ないっていう悪循環を生んだりするんだっつーの
リオに行けなかったのはそれが実力だし当たり前だから出てたら人気とかねーわアホかよ

214 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 10:01:10.88 ID:CgzIakpy0.net
>>209
飛び抜けてると言ったのは自分なのでどこをそう感じたか
スパイクの打ち分けフェイントなど駆け引きのうまさ、攻撃意識の高さ、助走の邪魔をしないという意識の高さ、レセプ高くあげるなど基本の1つ1つがしっかりしてた所
分かりやすい凄さはサーブなのかもだが
古賀選手のすごさは同意いただけたようで何より
藤中が選ばれてないの納得いってないのは一緒
福澤高橋叩きは自分はしてないが、叩かれる理由上に沢山書かれてるから読んでみたらどうだろうか
意見の交換したくてここ来てるのでこういうやり取り好きやで

215 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 10:02:59.97 ID:CgzIakpy0.net
と思ってたがもしかしてアンチか?
アンチだったら悪いが意見の交換も何もないので無視する事にするが

216 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 10:20:09.43 ID:iVNTnhWe0.net
>>215
だろうね
人気という理由で柳田が代表に選ばれてると思ってるらしい

217 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 10:28:32.06 ID:tbyid+Dda.net
>>212
福澤は記事の事とかそもそも叩かれるような要素があるとか、柳田の今までの活躍とか
そういう歴史を知らない19WCからのファンだと福澤叩き納得できず、あれではサーブくらいしか活躍しなかった柳田が評価されるの理解出来んのだろうみたいな事を言いたかった
仕事しながらで、越川も偉大な選手なのにそれを知らずヴォアンチがビーチの人がしゃしゃり出てきた扱いでなんだかなぁの気持ち混同して書いてしまって分かりにくく すまん
言いたかったのは端的に1大会とかだけみての評価とずっと応援してきた人じゃ考えも変わるやろうなと
言っても自分も北京以前知らんけどな

218 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 11:05:01.21 ID:iVNTnhWe0.net
>>217
なるほど
丁寧にありがとう

越川が「ビーチの人」か
インドア時代を知らない人もいるんだね
19WCからだと、柳田は「ピンサの人」って印象だろうな

219 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 12:13:23.00 ID:x0L4dsdQ0.net
黒鷲旗中止だし親善試合は無観客でいいからやって欲しい。じゃないとGWバレーみれるのチャレマだけ
バレーは出来るからまだいいけど観戦もしたい。
男子人気ない時ゴールデンで放送されなかったりして今は親善試合もゴールデンで放送されて本当に助かる。

220 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 12:13:40.92 ID:iRS8oaaW0.net
後輩から憧れられる存在かどうかってのも指標の一つじゃないかな
越川柳田石川は言わずもがな、牧も久原みたいになりたいって言ってたけど、福澤に憧れて…という後輩を見たことがない
素人目線じゃなく同業の後輩から尊敬されるってやっぱり選手としての才能を見てると思うから

221 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 12:25:09.39 ID:QPdb9VvG0.net
>>217
福澤の記事ってどんな話か教えて欲しい。たまにそのことが書き込みあるけど、探せない

222 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 12:27:27.95 ID:UGsOo3UA0.net
>>220 確かにね
こういう評判が広まると、JVAがフジテレビや月刊に頼んでやらせで誰か若手に
「福澤さんに憧れてます」とか言わせそう
19年の記事のあとのテレビや雑誌の福澤忖度コメントには呆れた
なんでもないブロックアウトを「これぞベテラン職人の技!」とか

223 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 12:36:26.75 ID:x0L4dsdQ0.net
>>217
そういう世代間ファン歴でのすれ違いは常に感じてるから分かる。
前スレから柳田をサーブのみ扱いする書き込みあるなと思ってたけど前回のW杯みての感想なら納得。
ただ今季のリーグみたら柳田の巧妙さみたいなの分かったと思うのだが。
応援してるチームしか見てないんだとしてなら理解できないだろうから話に入ってこなきゃいいし、やっぱそういう人分かるようで分からん。

224 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 16:17:37.21 ID:K+YAfxn80.net
意見違うのはいはいアンチって読み飛ばしてて、でも2019W杯からなら意見の相違も分かるかも

2019W杯からでバレーした事なくて評価基準が試合出てる選手はすごいだから話食い違うのかも
山内とかパナで活躍してるもんな、なんでブロックの形とか言われるか理解できんかもな

アンチもいるだろうが、本気でアンチでなくて見えてる景色が違うからってのもありそう、めっちゃ勝手に納得

225 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 16:59:01.80 ID:ikzXvOB00.net
山内が叩かれるのはなんのプラスにもならないプレーがあるからだろうな
高さや腕の長さ故のブロックがしっかり完成した時の範囲の広さは国内だとぶっちぎってるけど如何せんその状況を作り出せなかった時の粗さが目立つ
とはいえ国際戦を想定した時に山内を押しのけるだけのスケールの選手は残念ながら小野寺高橋ぐらいしか想像できないな

226 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 17:00:56.49 ID:0xPkWnqn0.net
>>221 バレーボールマガジンに上がってた記事のことかな
まだ見れるかはわからないけど

227 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 17:07:02.68 ID:2TbjHty3d.net
>>214
スロースターターを治すべき
序盤はミスの方が多いんだよ

228 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 17:11:39.93 ID:2TbjHty3d.net
越川に憧れてる選手って誰?

鈴木ゆうきは米山裕太に憧れてるって中学の時言ってたよ

229 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 17:29:38.04 ID:K+YAfxn80.net
山内はチャンボの処理とか攻撃意識を変えてくれるだけでどうにかなりそうな部分があるからもどかしくて言われやすい
期待の反面もあるだろう

柳田のスロースターター指摘とかは的を得てると思うけどサーブしかすごくないとかは結果からみても?なのでアンチと思って読み飛ばしてた
2019W杯しか見てないなら納得とさっき言ったが、でも今シーズン日本いたからプレーみたらサーブだけじゃないと分かったはず
それでも言うってやっぱり見えてる景色の違いじゃなくて個人の好き嫌いなのか…?

まぁそれは置いといて
男子はトレセンで合宿してないから様子を流さないと聞いたけどならどこで合宿してるんだ?

230 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 17:37:50.51 ID:K+YAfxn80.net
>>221
多分もう消されてる
でもここでいう嫌われてる理由は記事の内容ではなく批判記事があった後の対応や記事きっかけか意地になって推し続けてる監督たちへの不満などだから読む必要はないかと

231 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 18:05:14.31 ID:4xblu27Cd.net
その柳田が福澤さん見習いたいてインタビューで言ってたぞw
お前そういうとこは無視なんw?

232 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 18:49:04.38 ID:Hze8LxRbd.net
柳田は福澤sageインタビュー出てから福澤ageしてる気がする
古賀とかもTwitterでこういう記事はよくないみたいな発言してたし
不和生まないためにあえてなのか、プレーはさておき人徳があるのかは知らんけど

233 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 18:55:15.30 ID:4xblu27Cd.net
そういうと思ったw
見方が片寄ってるクズしかいないなw

234 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 18:58:15.96 ID:dtdExccO0.net
>>201
あの身長でポーランドで戦えるの?
技術でカバーできる問題なのかな

235 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 19:18:43.88 ID:m6gXooj60.net
たまにぼやっとすることがあるのが怖いってだけで山内はそこまで悪い選手ではないよ
昔は酷かったからあれこれ言われてたし自分もどうかと思うことあったけどここんとこ悪くない
デカさはやっぱり武器になるしサーブもいいしクイックもいいから選ばれるのはわかる
小野寺はブロックもいいけどとにかく前衛での守備が上手いと思う
柳田の場合介護されてるというけどそれはチームの戦略上藤中にさせてるだけで柳田も別にそこまでレシーブ下手でもない

236 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 19:20:01.21 ID:0xPkWnqn0.net
>>234 柳田がクルムにいた時はセッターひどかった
代表クラスはオーストラリアのスミスくらいだったし
下位チームはVより下かも

237 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 19:22:40.45 ID:m6gXooj60.net
選出に関してはチームの戦術やバランス相性もあるし
ある程度は仕方ない部分があるし
誰が選ばれるかでいろんなことが見えてくるだろうから楽しみ

238 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 19:54:12.42 ID:dtdExccO0.net
>>236
じゃあ高さよりも技術だね
それだったら活躍期待できるか

239 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 20:01:23.44 ID:iWogSY2f0.net
ルビンのセッターは元代表だった気がするけど忘れた
監督変わってから若い方が多くなってた?
ルビンでかなりいい調子で言っていた時に怪我だったからな
勿体なかった

柳田は福澤と仲がいいからちゃんと先輩を立てる

憧れの選手で思い出したけど福澤が怪我から復帰して
ニュースで特集した時かな?
石川も憧れていた福澤選手みたいなナレーションが
入って結構びっくりした事があるな
石川って自分が代表入るまで代表にも興味なくって
試合観たことないって言ってたから
こういうでっち上げっぽいのがまた批判されるんだよな

240 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 20:37:47.72 ID:UGsOo3UA0.net
リップサービスって言葉くらい知っとけよ>福澤が尊敬されてることにしたいやつ

241 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 21:02:18.19 ID:xruDd+owd.net
山内とかガチなら絶対通用しないからもう諦めろよw
どうせサイドバレーしかできなくなる
v見ててもブロックはほんとにダメだからな
山内がてじゃなく日本人ミドル全体がな

242 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 21:07:53.21 ID:2TbjHty3d.net
みんな大人だし、バレー界の先輩がいた記者にボロクソ言われてたりしたら、流石においおいって思うでしょ。
福澤は頭も良いし話も上手いし、人から好かれるんじゃないのかな?
まあ、福澤は超攻撃型(サーブ以外)だったけど、いつからかレセプションは上手くなった。
でもサーブ(はメンタルだけど)はせめて狙い撃ちを上達してくれ

243 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 21:10:53.86 ID:xruDd+owd.net
福澤は高梨がいるからもういらんよね
そこらへんはブランもちゃんと調整してくるだろ

244 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 21:12:34.88 ID:v49SdtuWd.net
>>242
福澤のどこが超攻撃型なんだよ。頭大丈夫?

245 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 21:16:47.02 ID:XD4C1jNc0.net
柳田は基本人のプレーを悪く言わない

でも、打てるボールを安易なパスで返す福澤にコートでキレてた
だからミーティングとかできっちり打つなり厳しいコースに返すよう、統一させて欲しかった

246 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 21:27:59.25 ID:iWogSY2f0.net
福澤って二段打ち下手だよね
でもってコースうちも下手くそだよね
福澤の武器って早打ちじゃん
早打ちしてブロック作られる前に打つ
見て打つって事してきてない気がする
だがら海外の高いブロックが揃うと見てないから
ドシャット喰らう
見て打った事ないからその技術がない

247 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 21:54:48.75 ID:z5Tm1/YJ0.net
>>244
全盛期には∨リーグで清水と得点王争い

248 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 22:01:42.58 ID:iRS8oaaW0.net
>>221
消された記事だから大っぴらには言えないけど
バレーボールマガジン ○○ 気になる単語入れたら引っかかると思う
内容は…
・ざーさんのやらかしの数々
・チームが悪くなると真っ先に暗くなる
・ベテランなのにリリーフできないのは致命的
こんな感じ

249 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 22:12:08.49 ID:QPdb9VvG0.net
>>248
あざす!OQT後辺りを遡って見たけど5年前も福澤の劣化が酷いみたいな内容で若返りをみたいな内容だった。今と変わってなくてワロタ。

250 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 23:21:42.20 ID:UGsOo3UA0.net
>>242 レセプションがうまくなった…?
本人比ではそうかもしれんが、今でもレセプションがうまいとはとても言えないが
なぜかそういうヨイショがされたのは知っているけれど
もともと攻撃型だったのが劣化して、そうでも言わないとフォローできなかっただけだろ

251 :名無し@チャチャチャ :2021/04/22(木) 23:59:07.85 ID:N/BTAwFB0.net
福澤さん人としては尊敬されてると思う
自分はあの記事が出た時はいくらなんでも実名出してハッキリ書きすぎって思った
それを言ったら甘いと言われたけど
そんな自分もその後の周りの反応とかで目が覚めたというか
バレー界の甘さ、忖度を感じ取って嫌になって福澤さん叩かれても反論しなくなっちゃった
実際プレーの面では記事通りだし

252 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 00:45:13.81 ID:sP4hSNiqH.net
福澤の記事は「石川祐希の対角に必要なもう1人…ネーションズリーグここまでを振り返って」ってタイトルのやつでしょ?コピペして検索してみて

253 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 02:01:59.89 ID:u4Z1laGl0.net
19WC途中でバレー見初めてOH論争よく分からないからこのスレ読むだけだったんだけど記事を初めて読んでみてこんなんだったんだってびっくりしてる
当時荒れたっていうのもよく分かるしここで言われてる事だらけで、決してアンチだから貶してる訳じゃなかったんだって分かった
記者の人でも思うんだからバレー経験者やファンの人ならきっと同じ事思っててもどかしく思ってただろうね
そして石川選手への監督の発言愛がなくてびっくり

協会への不信を訴える気持ちとか今なら分かる
陰謀論とかじゃなく実際こういうの体験してるからなんだ

254 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 09:47:30.74 ID:jUgEjormd.net
>>248
記事にするのはアレだけどこの3点は正論じゃないか?

255 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 14:07:12.55 ID:aRdCtLHA0.net
石川腰痛めてるの?

256 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 14:26:38.25 ID:rPvDA03B0.net
関田期待してるけど、本当にあの身長で海外大丈夫なのかな

257 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 14:30:46.07 ID:A2YSSFt90.net
外国じゃ女子のセッターより小さいもんな

258 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 16:58:15.41 ID:KlcPhkZc0.net
親善試合も紅白戦も無観客試合なるかな?

259 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 17:00:20.49 ID:qtEOrTKK0.net
親善試合は無観客になりますか?

260 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 17:01:23.01 ID:uFrW1GNWd.net
無中継になるんじゃね

261 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 18:20:28.34 ID:q/nPd3Q50.net
福澤の事はだから言ってるじゃんって気持ちだけどここに集まってる人の中でもこれくらい認識の乖離があるならまともに話にならんのもしゃーないのかもな
嫌いだから言われてる訳でなく問題点があるから他の選手の方がいいんじゃって言われててそれでも福澤を使うからより福澤が叩かれてしまう
>>255
次の為に休んだだけだろ

262 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 20:32:13.57 ID:OHcVF4xi0.net
>>255
痛めてるね

263 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 20:49:16.16 ID:RCrQi64Ha.net
有明、無観客決定

https://www.jva.or.jp/index.php/topics/20210423-1

264 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 20:55:01.26 ID:RYYkU0OF0.net
まぁそうなるわな

265 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 21:00:44.49 ID:Lf/qSK6Ua.net
無料で観れるからいいや。

266 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 23:19:09.29 ID:MZ9f/rZ9a.net
>>253ガイチの選手へのリスペクトの無さすごいよ
いつもそう
しかもこの記事についてファンとかはその通りって言ってるのにバレー界隈が庇いだしたのも悪かった
余計に反感かって福澤ヘイトを集めてしまった

無観客は予想通りだけど残念だな
紅白戦はどうなるんだろうか

267 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 23:43:07.96 ID:XsG1svP60.net
的外れな事は記事にするのはおかしいけど
プレーのミスを指摘するとかそう言う記事はあって当たり前だと
思うけどね
それは福澤だけでなく選手全員も

紅白戦は高崎だから宣言は関係ないから大丈夫だと思う
よっぽど群馬の感染者数が増えて群馬県知事が
宣言要請とかしない限りね

268 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 23:57:55.01 ID:Z5T3jxMe0.net
一連の流れみてると福澤批判を柳田ファンしかしてないって言い張ってた奴らってもしかして本気だったのかもな
得意とされてるオーバーレセプ、早打ちも通用しなくて、
しかもどうしてもベテランのくせにと言われてしまう年齢なので、批判内容当然と思ってたから前スレとかでも言い合ってるのくだらないと思ってたけど、
本気で福澤擁護しちゃうくらいバレーの見方違うのか、バレーを知らないのか…

269 :名無し@チャチャチャ :2021/04/23(金) 23:59:32.20 ID:Z5T3jxMe0.net
バレー知らないからってバカにした発言はあかんかったな。
本当はそう言う人を取り込んでいかなきゃなんだし。
バレー知らんからってここ書き込んでいい訳だし

関田は背の低さ苦労するだろうけど頑張って欲しい。

270 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 00:25:06.79 ID:HKSnGLPoH.net
自分は山内よりも高橋の方がよさがわからない
VNL2019も去年の紅白戦も怪我で貢献できていなかったし、今回のリーグでもしょっちゅう富松に交代させられてなかった?

271 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 01:00:59.80 ID:SA1rL6bF0.net
ファン全員が同じ意見にはならないよ
というか、どういう状態が「バレー知ってる」なのか自分には分からんわ
自由に何でも書けばいいと思う
選手に対しての中傷はダメだけど

272 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 01:16:20.64 ID:GkzkFbdI0.net
結局、今年もVNLも消滅しそうだね。

273 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 01:43:43.37 ID:/HezyOGR0.net
>>270
同じく‼
ブロックまんまと振られて変なとこで跳ぶし
サーブ全外しだし
稀にクイック決めた時の大吠えも嫌

274 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 01:44:08.17 ID:/HezyOGR0.net
>>270
同じく‼
ブロックまんまと振られて変なとこで跳ぶし
サーブ全外しだし
稀にクイック決めた時の大吠えも嫌

275 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 07:13:39.47 ID:fo9ciMPYd.net
結果、山内と高橋なら違うミドルにしろという話

276 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 07:14:00.39 ID:fo9ciMPYd.net
結果、山内と高橋なら違うミドルにしろという話

277 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 07:32:39.15 ID:AyVmMWQLd.net
しかしその2人を超えられるミドルがいないのが現実
やっぱり2mはほしいし199の竹元は成長しなかったし全ては佐藤にかかってる

278 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 07:37:13.86 ID:G0gW/enS0.net
関田は苦労するだろうけど、ルビンの選手は背が低いセッターのトス打ったことないから、合わせるの大変
そこがまた関田の試練

279 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 08:29:55.38 ID:0zDWuXdp0.net
>>267
バレー界では戦術や成績への批判はあったけど個人のプレーとかの批判記事がこれまで出たことがなくて
あれはかなり画期的な記事だった
んで初めてだから大騒ぎになったんだよ
今後プロ化していくならそういう批判記事が出ることも想定しないとダメなんだけども
記事への反応を見てたら日本のバレーはプロ化なんて無理だなと思った
それが良い点でもあるし悪いとは言わないけど

280 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 08:53:51.93 ID:W6VeKwQZa.net
その2人を超えられない?
ブロックも攻撃も上の人は他にもいるじゃない
そもそもその2人はユニバとかの代表入りはしたことないんだよ
ネクスト売りしただけで

281 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 08:57:25.98 ID:WPacJD/J0.net
アンチ的な事は書くのは駄目だけど
それ以外は書くのは自由だと思うよ
意見だからね
でもちょーーっと遡って見れば?ってのも
思う事多いのは事実

282 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 09:04:24.70 ID:xP11y7Nmd.net
前に書いてあったけど謎大き協会フィクサーY島七光パワーで大竹MBで残ってしまうかも

283 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 09:27:17.77 ID:JqczuKXD0.net
>>279
戦術や成績に対しての批判も見なくないか?
世界バレーのベルギー戦なんてどう見てもベンチが足引っ張ってたし
19VNLで出来田を使わなかったのも不自然すぎるのにそれを聞いた記者は一人もいなかった
あの記事もすぐ削除したし
毎回気ぃ遣って記事書いてんな〜って思う

284 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 09:49:33.04 ID:RZ2DwcJc0.net
世界バレーの采配は未だに疑問
福澤起用の理由を聞かれたガイチが「いっぱい練習した対角だから」って言ってて呆れた
結局予選も突破できず

285 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 10:10:18.81 ID:Pa3dkinY0.net
>>270 >>275 280
高橋山内よりいいMBいるってのも分かるんだけど
バレーの中でも特にMBは背の高さが重要だからVで活躍してていい選手でも身長だけで代表選出から漏れる
現状他に背が高く活躍してる選手他に居ないからここで高橋批判少ないって気がするだけで不満に思ってる人は多いよ

福澤批判が多いのは柳田久原っていう代わりがいるのに柔軟に使い分けず調子悪くても福澤にやたら拘るから余計に何だと思う

つまりMB批判が少ないから不満に思ってないのではなく選択肢がないから言及してないって感じじゃなかろうか

286 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 10:26:14.92 ID:Pa3dkinY0.net
>>278
関田は今堺でもそこばかりバカスカ狙われて打たれてるのでポーランドでなら特に大変だろう
トス合わせるのも大変だろうからこそファンとしてはどうなるか楽しみと思ってるが
>>279
プロ化を望んでない人もいたりだから足並み目標が同じでなくてダメなんだろうな
そもそも批判記事くらい受け止めろと思ってるしあれは多くのファンの気持ちを代弁してくれてたから余計バレー界が反発した事にファンはガッカリさせられた
>>283
他メジャー競技ならパナ枠について言及した記事とかも出るけど、
的外れな記事ならまだしも多くの人が疑問に思ってる事を書いてくれた批判記事にすらあの反応じゃベンチ采配批判とか書けんやろうな

287 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 10:45:31.41 ID:JqczuKXD0.net
>>286
他競技でパナ枠に言及した記事あるんか?それ何?

288 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 11:53:43.01 ID:0zDWuXdp0.net
>>283
一応あるにはあるけど女子の方が辛辣かもしれない

289 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 11:56:18.83 ID:0zDWuXdp0.net
>>286
半プロの今の状況の方が選手にはいい環境ではあるんだよね
プロになりたい人もいれば今の状況の方が将来のことを考えるといいって人もいる
今のように選べるのがベストだと思うけど完全プロ化したい人にしたら緩いってなるんだろうし
そこが今のVリーグ構想がぐちゃぐちゃしてる原因ではあるかと

290 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 12:09:29.02 ID:0zDWuXdp0.net
ごめん連投な上に全日本にはあんまり関係ないこと書いてしまってた
とりあえず試合が楽しみだ

291 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 12:12:57.52 ID:JqczuKXD0.net
>>288
女子は未だセッターも決まらんとか迷走しすぎだからなぁ

男子はガイチが高圧的だから記者も聞きたいことが聞けない感じが伝わってくるんだよな

292 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 12:35:45.14 ID:RSTudAZx0.net
関田が正セッターかって記事でたね

293 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 12:54:00.78 ID:SA1rL6bF0.net
女子はこの前会見してたが、男子はいつになるんだろ

294 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 16:10:30.32 ID:dWNT5bJpa.net
東海の佐藤、サイドやってた経験もあって小野寺以上にバレーセンスいいかもしれない。

ブロックチェンジして、ラリー中にオープントスをレフトに開いて打ったりもしてるし、ジャンプトス上げてた

山内と高橋は小学生レベルのつなぎがぽろぽろ出るのがまずみんながイライラする原因だよね。
山内はそれなのに態度でかいしw

295 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 19:02:04.33 ID:X6DKUNqGa.net
本当に練習してるのか謎すぎる。動画も画像も男子はないよな

296 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 19:12:33.66 ID:RSTudAZx0.net
メンバー決めてやってそうな気がする
だからみせられないとか?

297 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 19:43:35.94 ID:WPacJD/J0.net
前から女子は結構上がるけど
男子はそれに比べると少なかった気がする
今年は無さすぎだけど
女子の方が基本マメだよね

298 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 20:27:17.43 ID:WPacJD/J0.net
やっと男子の動画上がったと思ったら
ボールにサインする柳田だった・・・・

299 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 20:33:27.09 ID:MkMVTYfo0.net
扱い的には放送日とか、男子だけ二日間なところを見るに男子のがいい扱い受けてるでしょ今は、
ただ単に勿体ぶってるだけじゃね?
どうせVNL前になったら飽きるほど投稿されるんだし

300 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 20:58:51.67 ID:JqczuKXD0.net
>>294
でも佐藤は早々に帰されて
残ってるのは小野寺山内高橋李福山なんだろ
佐藤見てみたいんだけどな

301 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 21:37:56.12 ID:fo9ciMPYd.net
>>297
マスコミは女子の方が人気あると思ってるからね
協会は女子の人気を出そうとして女子の話題ばかり提供するし

302 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 21:56:44.86 ID:WOyG/Rgg0.net
小野寺はV入ってから急速にレベルが上がった感じあるし佐藤もそういうタイプなのかな

303 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 22:00:57.20 ID:ZrFRS4HO0.net
中国との試合、男子は5/1にBSーTBSで放送するけど5/2に同じ試合を地上波で放送するの??

304 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 22:05:28.22 ID:6WyuSx/E0.net
高橋はいるでしょ
山内みたいに雑な印象はない

305 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 22:35:05.06 ID:O3Er8rh50.net
トレセンでやってないから場所特定されないために動画や写真あげないんじゃない?

306 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 22:40:03.04 ID:MkMVTYfo0.net
>>303
男子は2戦やる

307 :名無し@チャチャチャ :2021/04/24(土) 23:09:56.80 ID:AyVmMWQLd.net
どこでやってるんだろ
広報担当も帯同できないところか
親善試合どんなメンバーで臨むのか気になる

308 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 06:49:07.44 ID:9RKGCshF0.net
>>270
ずっと試合に出てるのにまったく勝利に貢献できてない山内もどうかと思うが

309 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 07:06:33.87 ID:OrCtO9z/a.net
わかる
もう十分すぎるほど山内は国際試合で試してきてろくに結果残せないのが
わかっているんだからもう切ってほしい
身長とたまに出るタイムリーなブロックだけで許されてる感じがするのがなあ
繋ぎとかいつまでたっても本当にダメダメなのが見えてないんだろうか

310 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 07:33:35.15 ID:3ztuF+iPa.net
ネットに背面向けるわけわからんプレーしている時点で意味が分からない

311 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 08:22:09.59 ID:3pj5NPVj0.net
石川この間試合出なかったけど
自分は次戦に向けて休んだだけだと思ってたんだが
どっか悪いの?
ここでもちょっと書いている人いたけど
ツイでも酷くないように、とか書いてる人見かけた

312 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 09:05:06.29 ID:xCYZOekw0.net
モデナは来期かなりの補強するから負けるわけにはいかない タフな試合になるからと思いたいけどどうかな 

313 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 09:50:29.78 ID:nbmceiwRd.net
バレーのメインアリーナは女子が使ってるから男子はバレー専用じゃないアリーナで練習してると思ってるが
今や石川市場主義だから石川合流するまで対してやってない気も

314 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 10:02:32.63 ID:qpAmhjGN0.net
>>311
多分腰痛めた。ヴェローナ戦前のボールゲームもアップも1人やってなかったから。

315 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 10:24:24.45 ID:xCYZOekw0.net
>>314疲労骨折してなければいいね
もし怪我だったらNLは出ない可能性もあるね

316 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 10:42:16.27 ID:N5gevsPN0.net
練習風景出さないのって場所バレ防止の為?

317 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 10:52:04.10 ID:3pj5NPVj0.net
>>314
そうなんだ、ありがとう
世界選手権時も怪我で合流遅れて
色々とチームに合わなかった事あるからなぁ
大事取ってとの事と思いたいね

318 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 11:43:52.50 ID:CLdFyVg/0.net
高橋・水町・大塚プレー集
https://youtu.be/8OrpgaUVQX8

319 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 14:19:50.74 ID:k9OMq5uMd.net
>>313
いえいえ関東近郊の山中でやっているとの噂もあるよ
石川もフクザーもこのまま帰国せずにVNL合流の可能性高いかな
登録24→紅白戦20→VNL16→五輪最終12名じゃないかなと思う

320 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 14:46:57.39 ID:xCYZOekw0.net
>>319福澤帰国してないの?

321 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 14:47:53.57 ID:jNfrScGYd.net
>>319福澤はとっくにリーグ終わってるんだから帰ってきてるのでは?隔離は知らん

親善試合も今発表されてる20人→最終登録14人→出場12人に絞られるからどうするのか楽しみ

322 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 15:19:35.93 ID:3pj5NPVj0.net
福澤は4月中旬には帰国してると思われる
そろそろ2週間の隔離が上げる頃じゃないかな
まだパリにいるんなら試合全く出てない事になるし

NLって24人は連れて行けるんだよね?
イタリアに入ると出入り出来なくなるから
試すためには最大人数連れてはいくんじゃない?

323 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 15:57:02.88 ID:IjYgUzp4M.net
24人にはスタッフも含まれるってどこかで見たから
そうすると連れて行ける選手の数はそんなに多くないかもね
トレーナーとかも含まれるそうだから

324 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 16:56:27.62 ID:3pj5NPVj0.net
>>323
スタッフ込で24人!?
監督コーチも人数に含まれるのか・・
オリンピック前に結構ハードだな
怪我怖いなー

325 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 17:48:02.25 ID:JqqD6ybz0.net
福澤から発表はないがリーグはとっくに終わってるのでもう帰国して隔離もあけてると思ってるが
真っ当な批判を擁護してるのは別にその選手のファンじゃなくて西田ファンとかの新規がOHやMB批判を推しの選手が出てないファンが叩いてるって思い込んでるだけに思う
Twitterでよく西田ファンのそういう文章見かける
本人のファンの方がよっぽど批判理由理解してる

326 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 22:22:09.01 ID:pUSEL2nb0.net
実際福澤は必要な選手だから批判する側がおかしかった
本当にいらなかったのはキャプテンすら剥奪された柳田
福澤ではなく柳田を出せと言ってた人は反省だね

327 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 22:49:27.01 ID:3pj5NPVj0.net
やっと男子の練習動画が上がったな
画質悪いけど
画面の端に福澤いたから自粛期間あけて合流してるようだな

328 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 22:54:40.70 ID:7ZJ2xlIa0.net
>>287
パナ枠って表現がややこしかったか
サッカー野球では枠と言わずとも人事にまで言及して力を持ってるからとか元所属先の選手だからとか普通に言われてる
まぁでもコラム程度かもな
いつもの記者は出禁にされたら困るから突っ込んだ事聞かないんだよな
>>291
ガイチのインタビュー>>284のように答えになってない事ばかり答える
戦術だから隠してるとかでない部分も答えになってない
だから質問しても無駄って思うのかもな
>>265
更新サボってるわけじゃないから練習動画はわざと載せないのだろうと思ってるがその理由はなんだろう?
戦術やメンバーも切り取った映像だとバレる事もないだろうに

329 :名無し@チャチャチャ :2021/04/25(日) 23:06:25.35 ID:7ZJ2xlIa0.net
>>300
どうせ福山身長的に使わないんだろうから佐藤試して欲しかったな
>>311
インライで練習ゲームに参加してたと見かけたから大丈夫だろう
>>324
一応1度のみ6名のメンバーチェンジは認められてるらしい

書き込んでる間に練習動画上がってたな
ひどい画質だったが
福澤やっぱり帰国して隔離期間も終わってるみたいだな

330 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 07:20:59.72 ID:xhCtfzoWa.net
身長だけで決まるから、日本はブロックが弱いんだよ

331 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 08:13:00.29 ID:+0QUYjHQ0.net
ミラノ最終戦見たけど石川本調子ではないね
大丈夫だろうか

332 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 08:33:15.75 ID:TIIldMMn0.net
石川五輪前に怪我とか
意識に欠けるな

333 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 09:39:06.55 ID:QkTv7Bze0.net
>>331
まずは休んだ方がいいよな
コロナにかかった時は心配したが…
長期間のリーグ、よく頑張ったと思う

334 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 14:59:17.20 ID:+0QUYjHQ0.net
Tシャツとタオル3人だけ販売なんだね
3人は確定かな

335 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 15:14:54.05 ID:yVy2DUXba.net
東京五輪は中止でしょ
石川もそう思ってんじゃないの

336 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 15:26:23.31 ID:QkTv7Bze0.net
今日会見あったんだね
石川は親善試合不参加確定
スタメンOHって誰と誰になるんだろ

337 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 15:29:57.98 ID:09IN2A9g0.net
>>332
自分の好きな選手が怪我してもそう思うの?
人としてサイテーだな

338 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 15:44:07.85 ID:oErkcnzpp.net
高橋藍固定しそうな予感がする
まあこの際若手のお披露目の場にしてもいいんじゃないか

339 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 15:47:37.17 ID:+0QUYjHQ0.net
会見の様子アップされないかな

340 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 16:13:09.63 ID:09IN2A9g0.net
石川出ないんだったらキャプテンは柳田になるのかな
まぁ誰でもいいけど

341 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 16:50:11.84 ID:JzJF9CVz0.net
ライト層ならそんなもんかなと思うけど石川アイコンとかで合宿動画に石川居ないのなぜって言ったり石川紅白戦落とされて納得いかないって言ったり
JTと龍神応援アカなのに昨日のJT紅白戦で小野寺居ないのなんでって言う人って何なんだ?
わざわざそのアカウント作るくらいのファンならイタリアリーグ続いててまだ帰国してないから間に合う訳ないとか、今が代表合宿中とか知ってると思っちゃってるからそう言うの見かけるとビックリするんだが。

ファンって言っても海外の試合追っかけてたり合宿まで気にしない人もいるって事?
自分的にわざわざアカウント作るってめちゃくちゃ好きって認識だったからなんか驚き過ぎたわ

342 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 17:07:54.97 ID:vXrBKxLGd.net
宮浦外れたね。大竹より宮浦見たかった。

343 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 17:10:15.27 ID:2PS6YEcra.net
これでオリンピックで宮浦、佐藤はないね
高橋はみれるかも

344 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 17:15:07.19 ID:MoDAHx6Ga.net
石川は海外だから現地行けないし身近で見られる国内選手推しになってる人は結構いる。
アイコンそのままの人とかいるよ。
試合ある日でも時差でそんなに熱心に見てる人は少ないんじゃないかな。

345 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 17:58:07.37 ID:Kp24/qzxa.net
>>341
西田の時も応援してますって書いてるのに
リーグ最終戦で泣いてるのなんで?まさか辞めるの?と言ってるの複数居てびっくりした記憶
推しチームもなく男女バレーを緩く応援の自分ですらそろそろ引退かなとか移籍情報見かけるから
熱心なファンなら知ってて当然と思ってたから驚くよな
興味の方面が移籍についてじゃなかったり、ファン垢作るハードルがこちらの想定よりとても低いんじゃないか
垢があるって熱心なファンと思いがちだけどライト層と変わらないと思うとしっくりくる

ちなみにそれを批判してる訳ではないからな
こちらのファンなら知ってるだろのラインと乖離があるって話

346 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 17:59:27.04 ID:a7yefKtYd.net
親善試合、紅白戦不参加
帰国して自主隔離
出る出る詐欺だったな
ファン感にリモート参加くらいかな?

347 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 18:06:18.56 ID:Axr83B6fd.net
最初からスケジュールに無理あったしまともな人たちはそんな初歩的な詐欺に引っかからないでしょ
まともじゃない人たちが増えてきたのは嬉しいことだけども
わざわざ帰国しないでイタリアで合流すればいいのに大人の事情は大変だな

348 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 18:15:36.23 ID:+0QUYjHQ0.net
石川治療も兼ねて帰国するんじゃない?
イタリアにはいつ移動するのかな

349 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 19:06:49.81 ID:so9RedBg0.net
>>336
柳田、高梨とみてる!

350 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 19:12:45.47 ID:Axr83B6fd.net
結局福澤藍推しそうだけどせっかくだから色々試して欲しい
今季のテーマが臨機応変になったんだが1番臨機応変にできない人があれこれ言ってるの笑う

351 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 19:18:13.17 ID:+0QUYjHQ0.net
親善試合は全員出すだろうね 

352 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 20:03:14.61 ID:XCZDm2ntd.net
>>350
推しそう
ガイチは高梨に興味ないんだろうな
ユース経験あって、Vでは柳田より得点数多かったのに
高橋、大怩フ名前しか出さないとは

353 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 20:27:58.13 ID:+0QUYjHQ0.net
>>352出た試合数も違うけど決定率は柳田が上だよ

354 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 20:34:34.04 ID:57Rz74a40.net
レギュラーラウンド試合数
高梨33
柳田33
レギュラーラウンドセット数
高梨119
柳田117
レギュラーラウンド打数
高梨892
柳田773
レギュラーラウンド決定率
高梨48.7%(決定本数434)(フロント366・バック68)
柳田52.0%(決定本数402)(フロント283・バック119)

355 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 20:37:41.61 ID:57Rz74a40.net
レギュラーラウンドサーブ得点
高梨21
柳田42
レギュラーラウンドブロック決定本数
高梨47
柳田28

356 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 20:38:16.98 ID:wWq3EbKs0.net
>>352
そら高梨の方が柳田より打数が120も多いんだから得点稼ぐのは当たり前だろう

357 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 20:47:06.62 ID:wWq3EbKs0.net
中国がVNL撤退でオランダが昇格らしいんだけど
そんな中国と親善試合やって意味あるんかな
ていうか男子まだ来日してないみたいだし親善試合中止とかありえる…?

358 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 21:16:36.22 ID:ZyIe8JQid.net
明日来日しょ

359 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 21:21:14.23 ID:SE0GkmF50.net
高梨が120打数も多く打ってて柳田とのアタックでの得点差が
30点しかないのか、って思うけどね

>>357
親善試合中止はあり得ないな
地上波のテレビ放送が決定してるのに
穴をあける訳ない

360 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 21:24:10.71 ID:0HLamrsHd.net
打数が少ない=トスを上げてもらえない
なんだけど

361 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 21:25:40.14 ID:bnpPxr9h0.net
石川が出なくて逆に良かったかもな、今更石川試すことも無いだろうし、石川は確定だろうからね
高梨大塚高橋藍あたりがシニアでどれだけ通用するか見れるいい機会だよ

362 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 21:33:03.58 ID:SE0GkmF50.net
>>360
試合数33で並んでるけど
柳田は全く試合に出てないのが数試合あるはず
それに今年のサントリーはムセルスキー中心とはいえ
ミドルや両OHと上手くトスを散らして全員攻撃してた
得点だけで代表決めるなら富田でなく戸嵜とかになるけど?

363 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 21:47:14.33 ID:gw+Cduh60.net
サントリー
https://www.vleague.jp/form/d/?round_id=301&leg=0&team_id=252
ウルド
https://www.vleague.jp/form/d/?round_id=301&leg=0&team_id=258

あとついでに総得点ランキングな
https://www.vleague.jp/record/player_ranking

364 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 21:47:23.37 ID:+0QUYjHQ0.net
>>360今時そんなトス回しされたら勝てないよ

365 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 21:51:16.10 ID:gw+Cduh60.net
紅白戦もチーム分けどうなるだろうなー
石川高橋対角でやりたかったんだろうけど石川いないし、それこそ柳田か高梨が代わりにAチーム入るのかな
大塚期待してるのに高橋しか話題にならない

366 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 22:03:07.84 ID:bnpPxr9h0.net
たぶん親善試合のスタメンは柳田高橋藍対角だろうな

367 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 22:12:36.37 ID:+0QUYjHQ0.net
OHよりセッターとMBがどうなるかだよ

368 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 22:49:16.37 ID:9M855DMSd.net
大塚は去年今年といかに気にせず腐らず過ごせるかが鍵
190以上のOHは魅力的だし頑張ってほしい

369 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 22:52:57.20 ID:9M855DMSd.net
>>354でも高梨はクレクとほぼ2枚で半年よく頑張ったよな
代表でのびのびやれるといいんだけど

370 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 23:44:47.76 ID:JzJF9CVz0.net
>>344
バレーの興味失ってないなら選手達の動向は普通に耳にするかなと思ってさ
アンテナはってなくても石川は帰国まだ小野寺は合宿中って勝手に情報入ってくるから
>>345
なるほど
ハードルの低さは盲点自分は応援してるスポーツの海外の試合もみるしある程度の動向は把握してるから理解出来なかったが応援の仕方にも色々あるんだなぁ

宮浦にしてもテクトの動画に映ってたので離脱してるんだなって分かってたから例えば宮浦推しが発表で初めて知った風だとえ?!って思うが、そう言う見方してない人もいるって理解しないとかな

371 :名無し@チャチャチャ :2021/04/26(月) 23:53:00.93 ID:JzJF9CVz0.net
>>360
今時そんな考え方ではあかん
サントリーが今季良かったのは両OHが点を取ってたから
なのでこの場合大宅のトス回しと攻撃をサボらなかったアタッカー陣が素晴らしいって事

372 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 01:35:07.01 ID:0V3JVttL0.net
石川2週間の待機なかったら協会の事だから無理矢理試合使われただろうな
痛めてるのは本当らしいからこの際イタリア居たままの方が良いと思うがキャプテンだしって事で帰国させられそう選手を大事にして欲しいよ
親善試合2試合あるのだから色んな選手を試して欲しい
紅白戦は福澤高橋のお気に入りをAチームにしそうMBは小野寺山内だろう
真っ当にいけば柳田高梨だと思うんだけどな

373 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 06:20:13.25 ID:2W41Qh/n0.net
言いたかったことはVで柳田より得点多い経験もあるのに、今の段階では一大学生でしかない高橋に期待しすぎってこと
高梨は低速のトスかなりさばいてて、大好きな福澤と同じ攻撃できるのに、興味ないんだな

374 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 07:17:23.39 ID:cPiY6oWU0.net
中国はバスケがダメだった人の受け皿スポーツだからなバレー
女子はその逆でエリートアスリートの宝庫
課題が浮き彫りになるチーム強化に役立つ試合にはならんだろうな

375 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 07:41:55.08 ID:ToNJ8Kxi0.net
石川はイタリアで合流だろう まだ昨日も試合に出ていたからね

376 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 08:22:20.63 ID:WyfPbXNhd.net
五輪12名登録 見えてきたな

377 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 08:45:27.92 ID:nYLsnqUP0.net
>>376
おせーて

378 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 08:51:26.75 ID:3wpj3IiK0.net
>>376教えて

379 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 09:24:26.89 ID:3wpj3IiK0.net
石川やっぱり故障してるね
ミラノの監督がインタビューで話してる
しばらく休養させないとまた大事な試合で
出れないってことになるからNLも出なくて
よくないか

380 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 10:52:00.16 ID:WAY4OTtJd.net
石川は帰国して自主隔離後
合宿合流って会見でガイチが言ってた
イタリアで休んでそのままNLで
いいと思うが合流遅れると
その分合わなくなって行くから
どっちがいいのかね

381 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 11:25:48.84 ID:kp9Hfy3sa.net
負けたら石川のせいみたいに言う材料は揃ったな中垣内。
今度は最初からわかってたんだから異分子扱いするなよ

382 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 13:27:43.74 ID:yAT1TVdY0.net
記事読むと、高橋藍スタメンで出そうだな
代表の速さやパワーに慣れて余裕が出ているらしい
中垣内の話ね
「余裕」って言葉に驚きと本当か?って気持ちはあるけど…
二番手のOHという評価なのかもしれん

383 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 16:22:57.82 ID:WAY4OTtJd.net
高橋スタメンなんじゃないの?
でもそれは評価されたではなく
経験させるため、だね
経験ないんだから
そもそもOH5人中シニア経験者
2人しかいないからな
全員使われる

福澤の記事見ないんだか?
ガイチも言及してないよね

384 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 17:42:27.71 ID:Tbw96Z0Sd.net
今更だがどうもガイチがガイジに見えて仕方が無い

385 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 17:46:32.00 ID:GQ8qPXyH0.net
ウーパールーパーみたいで可愛いよ

386 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 18:05:57.15 ID:yAT1TVdY0.net
>>383
高橋は中垣内からの評価高いよ
特にレセプ
以前から代表でもトップクラスって言ってる
実際にプレーしてみないと分からんのでは?と、個人的には思うが

387 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 18:25:21.71 ID:b+Tvgy9E0.net
FIVBが、VNL2021中止を匂わせ始めたね

388 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 19:44:32.47 ID:jtxMg8dYa.net
オーセンティックユニ販売の12人で決定か

389 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 19:53:02.29 ID:+vcwN2ra0.net
オーセンティックユニは8人だね
12人のは応援Tシャツみたいな感じ
でもまあこれでほぼ確定なのかな

390 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 20:12:03.19 ID:bYopASD2K.net
福山やっぱり厳しいか

391 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 20:31:21.12 ID:joU4F31L0.net
>>381
石川がいた年といなかった年とでVNLの成績は大して変わっていない
つまり石川は言うほど戦力にはなってないんだよな

392 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 20:35:40.50 ID:VwfFJYMiH.net
まあ予想通りのメンバーだよね

393 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 20:42:35.23 ID:MuGuKBRP0.net
ガイチの評価が高いって嬉しい事?
レセプの評価ってガイチって高野を
守備が上手いって加入させて
時間だいぶ使ったのに今年落としたりしてるじゃん
まぁ監督に可愛がられるのは良い事なのかもだけど

394 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 20:48:01.69 ID:2W41Qh/n0.net
>>386
本当にその通り

395 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 20:50:18.94 ID:+vcwN2ra0.net
高橋がVNLで全然ダメだったらどうするんだろう
個人的には大塚見たいんだけど…

396 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 21:03:52.40 ID:QU7AUR+A0.net
>>391
これ毎回言うやついるけど馬鹿なの??
2018と2019を比較してるんだろうけどさ
いやいやどう考えても石川がいる時の方が強いでしょ
WC2019もイタリア戦とかは石川無しだと負けてただろうし、ブラジルポーランド戦は1セットも取れなかったと思う

397 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 21:05:02.66 ID:GII2llfw0.net
>>395
自分も大塚がみたいな

398 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 21:06:49.99 ID:3biKi8/S0.net
>>388
ほんとだ12人ぴったり。
なにげに藍が普通に入っとるやん。

399 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 21:08:44.67 ID:yAT1TVdY0.net
>>391
WC15→6位
WC19→4位
両方主力だったのが石川
>>395
同意
高橋もいいけど、大塚見たいよね
あと高梨にも期待してる

400 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 21:10:43.52 ID:QU7AUR+A0.net
>>388
どこで見れるの?

401 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 21:14:00.46 ID:MYvDXAfVp.net
大塚いいよね
上手く伸ばして欲しい選手だからやたら注目されない方がいいのかもしれないが

402 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 21:20:57.29 ID:3biKi8/S0.net
>>400
インスタ

403 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 21:21:05.95 ID:QU7AUR+A0.net
オーセンティックユニの12人
S藤井 関田
OH 石川 柳田 福澤 高橋藍
MB 小野寺 高橋 山内
OP 西田 清水
L. 山本

まあ納得のメンツやな

404 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 21:24:49.61 ID:QU7AUR+A0.net
正直このメンバーで俺は文句なしやわ

405 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 21:37:47.74 ID:3biKi8/S0.net
えー、福澤やめて高梨入れて欲しかった

406 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 21:46:49.70 ID:MuGuKBRP0.net
誰が選ばれるかまだ決まっていないとか言いつつ
オーセンティックユニでバレるという・・・

407 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 21:46:57.58 ID:GII2llfw0.net
何も実績ないまま12人に残っちゃう高橋藍ってどんだけ凄い選手なのか、むしろ見てみたい

408 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 21:47:02.58 ID:rN1qTktxd.net
藍はデータがないからNLでも普通に使えてしまう→ガイチが勘違いしてさらに調子に乗る
そこまでの流れは去年の時点で分かってた
あとは本人が奢らずしっかり身体を作って成長することを祈るのみ

409 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 21:50:47.75 ID:MuGuKBRP0.net
Vセミファイナルの高梨が良かったから
ちょっと見て見たい気もするんだよな
シニア初組は売り出し中の高橋が優先されてるけど
他の選手にもチャンスは十分あると思う

410 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 22:33:28.89 ID:zLw25QKP0.net
>>396ちなみに2018は2019のVNLよりガチメン或いは1.5軍程度(主力多めメンバー)を揃えてきてる国が多くレベルが高かった
正直俺は石川より西田の影響の方がでかいと思う
ていうかこのスレも当時は「石川いなくても全然いけるじゃん!西田すげぇ!全員バレーおもろい!」って流れだったんだけどな
石川は絶対的!って考えに固執する必要は今もないと思う

411 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 22:36:27.50 ID:3wpj3IiK0.net
西田は来期イタリアの最下位チームにいくの?
石川はミラノ残留みたいだけど

412 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 22:53:08.61 ID:0H8q5MQud.net
>>411
ヴィボはプレーオフは2軍を試していたらしい

413 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 22:59:29.58 ID:QU7AUR+A0.net
>>410
石川は絶対的とか言いたいわけじゃなくて
石川がいてもいなくても同じみたいな言い方してるからさ、いやどう考えても石川がいた方が強いのは事実でしょ

414 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 23:04:24.64 ID:3wpj3IiK0.net
>>412そうだったか 西田はスタメンでの補強みたいだね 来期のイタリアには主力が戻ってくるから簡単には勝てないけど頑張ってほしい

415 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 23:07:51.77 ID:2W41Qh/n0.net
すでに本人も勘違いしてるような気が
ガイチの臨機応変て
五輪でも五輪じゃなくても相手のシステム、攻撃に対応するのは当たり前
選手よりガイチ、ブラン、協会が一番臨機応変苦手だろ

416 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 23:25:12.31 ID:yAT1TVdY0.net
>>408
最初はみんなデータないからね
でも、それでも活躍できない選手もいる
仮に高橋が活躍できたら自分は嬉しい
代表にとっても良いことだし

417 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 23:45:02.92 ID:WyfPbXNhd.net
ヤナギーはサントアミューズが全面的バックアップのお金ザックザックで協会おこぼれワンワン
石川は注大後援会バレーでお金そこそこ
こんなやさかいな、、、、

418 :名無し@チャチャチャ :2021/04/27(火) 23:58:24.27 ID:Qvw54BkM0.net
>>373柳田より高梨の決定力は劣るが福澤的要素あるしそもそも高橋よりは経験値あるし期待できるよな
言いたい事分かるよ
親善試合は若手試す場になって高梨にもチャンスあるかと思ったけどグッズからみて無理っぽいな
福澤さん残すなら高梨じゃダメなのか…

419 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 00:18:19.01 ID:VmDT/T8Ya.net
ザーさんはゴリとの友情物語枠なので

420 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 00:23:21.64 ID:d3moGykk0.net
>>393
ガイチから評価高くてもいい事ではないかもだが試合では使ってもらえる
福澤や高野のようにでもその割に高野に冷たかったけどなー
やらかし具合ではふくざーさんの方が酷かったのに何が違ったのか
>>403
セッターはよっぽどじゃない限り変えるものじゃないらしいし
MB身長とリーグの様子みてると納得
OPはゴリの調子が心配されてたが大丈夫ならこの2人
Lは古賀が外された時点でこうなるの分かってた
って事で問題はOHだな高梨じゃなくて高橋かー
柳田はガイチ結構邪険にしてる様に見受けられて外されるかと思ったが流石に外す事はしなかったな
ざーさんリーグの調子悪くて今回ばかりは気に入ってても外すかも思って高梨入るかと期待してたんだが結局大方の予想通りだったな

421 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 00:35:51.18 ID:4wYWUhaf0.net
東京五輪→石川柳田福澤高橋
アジア選手権→石川高梨大塚高橋
かな?
OHに関しては

秋からパリに向けての新チームになりそう
アジア選手権って日本開催なの珍しいんだね

422 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 02:02:09.05 ID:HkW4IkEpa.net
ここで協会が外すだろうって脅されてたから、古賀だけでも痛手なのに柳田居なかったらヤバいとヒヤヒヤしてたけどさすがにそれは無さそうで良かった。
って思ったが人気選手だからグッズあるだけかも?
バレマガに中垣内監督はアジア選手権までとあるけどこれって続行の可能性有り?
次誰がなるんだろ?

423 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 02:15:51.59 ID:XR5/eT5A0.net
このメンツから柳田抜いたら悲惨なことになりそうだな
調子いい時はいいかもしれんが一度雰囲気が悪くなったときの立て直しがきかないだろうよ

424 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 02:43:35.45 ID:4wYWUhaf0.net
>>422
おそらくパリまで中垣内では?
他の人に交代するとしても誰だろうね
外国人監督は無いだろうな…

425 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 02:46:58.54 ID:djLdRmTU0.net
最近クレイジーや漢字の変換おかしな人来なくなったね

426 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 02:48:02.21 ID:/5I8C2dG0.net
高橋藍がここまで持ち上げられるのもなんとも言えない気持ちにはなるが西田並の活躍をしてくれる事を期待するしかないな

>>410
その流れになったの大分後の方で1人強烈なアンチがいた記憶あるな、それに反論するやつは全員「マンさん」呼ばわりされてたしこの前騒いでた柳田アンチと一緒のやつだろうが思えばあの頃から同じ事やってたんだな

427 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 03:05:57.28 ID:HkW4IkEpa.net
>>423
だよな、さらに古賀もいてくれたら立て直しに心強かったが
>>424
バレマガのテーマ臨機応変の記事に
「第21回アジア男子バレーボール選手権大会」開催され、ここまでが現在の中垣内祐一監督体制による参加となることも併せて発表された。
ってあるから任期がアジア選手権までって意味なのかと思って。
とりあえずの話で次は決まってなく結果によってなよかな。

428 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 03:37:43.68 ID:4wYWUhaf0.net
>>427
五輪で全敗だったら流石に監督交代かも
協会もメダルは無理だと分かってるので、予選突破が合格点か?

日本にとっては1勝するだけでも大変なことなんだよな
バルセロナを最後に勝ててないから
悲しいけど、北京以外は出場すら出来てない

429 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 03:51:07.38 ID:80I3A+vZ0.net
久しぶりの国際試合
中国と言えば2016年OQT第2戦ののストレート負けが印象に残る
あれでガタガタと崩れリオ五輪出場を逃した

430 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 03:58:44.80 ID:HBQiu2sD0.net
ジャンチュアン(身長205p)
ラオシュハン(身長210p)
リューリービン(身長197p)

中国はミドルもサイドも高さあるのに
今じゃ日本より弱いね

431 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 05:55:13.15 ID:LSTZvHS50.net
>>530
ラオは今シーズン急にジェイテクトでいなくなったからどうしたんだろうな?
リューもVリーグだとトップクラスだったから気が抜けない

432 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 06:06:15.17 ID:dgmvzSJPd.net
>>429
そうでした
不活が清水へ一本調子のトスワーク
見過ごす南武ぱーな監督でしたか

433 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 06:47:56.78 ID:uoMlWNAG0.net
>>431中国で4年に一度の体育祭あったから
帰国せざるえなかったんだよ

434 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 06:51:18.40 ID:uoMlWNAG0.net
ガイチが柳田に対してスパイクとサーブに期待してるってコメントしてたから、なんか待遇変わった気がする 去年までは空気みたいな言われ方してたから柳田も調子いいかも それよりNLなくなりそうなの?

435 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 07:16:53.88 ID:KSUkQGnQd.net
まだ高校生とか大学生の同年代としか対決したことない高橋より、高梨の方がいいと思うけどね
ルックス含めて売り出したいんだろうね
一点決めても大騒ぎして「大活躍」ってことにするだろうな
ミドルはリーグの頑張りがまだ高評価されず、使えないメンバーばかりで見るの疲れるよ

436 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 07:22:28.62 ID:BX6kRkqjd.net
>>435高梨に関しては同意だけどミドルは仕方ないと散々言われてる
国内リーグでどう活躍しようと世界相手に190前半は無理

437 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 07:32:54.58 ID:cqHKFDWe0.net
>>432
深津のトスワークのせいだけでなくたとえ中国に勝っててもOQTは無理だったよ
南部はWCの時みたいに海外とたくさん練習試合してから臨みたいって言ってたのに協会が許さなかったんだよ。一番悪いのは協会だろ
中国にはWLでも痛い思い出があるが19VNLの頃には嘘みたいに弱体化してた
今回も江川故障で来ないみたいだし

438 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 07:56:29.43 ID:3oG3NJCe0.net
>>435
高橋と高梨選べばいいんだよ
なんでそこの2択にしてるのかわからん

439 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 09:28:29.18 ID:aZu+KoNZd.net
>>420
高野とか福澤以下だったじゃん
なにいってんのw
十分優遇されてた
試した時間が無駄だった
まあ高梨には期待したいわ

440 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 11:21:32.71 ID:2HRLlXXKd.net
高野はシニアでは確かに使い物に
ならなかったけど
高野守備力高いとして選んだ
のはガイチだからな
ここでは高野?なんで?って
評価だったがな

441 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 12:18:14.32 ID:XCtONcca0.net
>>440
実際V見てると高野は守備も攻撃もOHトップクラスだからしょうがない

442 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 12:43:48.65 ID:GIoboMQdd.net
>>435
リーグの頑張りが国際大会で通用するってしらないにわかかな?

443 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 13:47:06.43 ID:aZu+KoNZd.net
>>441
そんなわけないw
なんの冗談だよ

444 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 13:54:04.88 ID:HBQiu2sD0.net
2020-21レギュラーラウンド
高野
【18位】総得点
【12位】アタック決定率
【19位】ブロック決定本数
【28位】サーブ得点
【45位】サーブ効果率
【17位】サーブレシーブ成功率

445 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 14:34:18.67 ID:WqZ+z3mXa.net
>>441
ガイジかな?

446 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 17:34:50.63 ID:/ZjCxPG5d.net
推した選手がたいした器じゃないことがガイチのもってなさの一つ
野にしろ、福澤にしろ
シニアでは橋ももってない選手になるのか

447 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 17:48:12.20 ID:P5Pf31+b0.net
本当は石川が出た状態でOHの新メンバーがどうチームにフィットするのか見たかったんだが
まあ仕方がないか

448 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 19:28:45.99 ID:bW1QxXeM0.net
高橋をゴリ推しであげるんだったらMB佐藤も選出すれば良かったのに

449 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 19:45:20.00 ID:KSUkQGnQd.net
>>442
大人の事情で代表メンバー決まるって知らないにわかかな?
まるで山内や高橋健が国際大会で活躍してるとでも?
そもそも、その時リーグで活躍した選手を選んでくれら機会が少ないでしょうが

450 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 19:56:22.15 ID:GIoboMQdd.net
>>449
それくらいのことわかってるし山内高橋が活躍なんて一言も言ってないけど?笑
その少ない機会で選ばれたリーグで活躍した方々が活躍しなかったから言ってるんだよなぁ…

451 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 20:06:56.49 ID:4wYWUhaf0.net
>>449
誰選んだらいいと思う?
具体的に教えて欲しい

452 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 20:44:24.13 ID:bwAT9fD+0.net
まぁ親善試合と紅白戦は石川が居ない
居ないから初代表OHが出れる機会もある訳で
活躍出来たら一歩リードだな
自分は福澤がどの程度使えるのかがみて見たい
なんかJVAの動画で柳田との対人があったけど
ボール弾きまくってて大丈夫か?って思ったんだよな

453 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 22:25:01.04 ID:qZNTBNea0.net
高野は変なタイミングで出したり引っ込めたり使い方酷かった
もっと上手い事使えばもう少し活躍出来たと思う
そもそも流れ悪くなったからメンバー替えて良い流れになった所でまたメンバー戻して負けるみたいなのする監督だから
上手い采配なんて無理なんだろうが

454 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 22:48:10.89 ID:xJ4IPNFFa.net
>>438
ザーさんが固定枠だから残りは1枠でどっちかしか選べないからだろ

藍は大学の試合中止もあったりで大学で飛び抜けてって感じじゃないから高梨や大塚の方が安心と思う
ただ春高の感じとかでは藍の方に火力は感じたかな

455 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 23:15:29.18 ID:xJ4IPNFFa.net
グッズ見てたら柳田石川はレプリカユニ3色展開で人気あるはずの西田でさえ1色のみなのに
あの8名のレプユニに選ばれてる藍ってそんなに人気出ると思われてるんだ
すごいな
きっちり12名だからやっぱあれが最終?

456 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 23:23:17.52 ID:qZNTBNea0.net
MBは散々背は低いけど動きがいい選手を国際試合で試して全く歯が立たないを繰り返したから
身長優先で選ばれる様になっちまった部分もある
だから福山も最終に残る事はないだろう
なら佐藤を国際試合で試してみればいいのにそれはしないのがまた謎
親善試合は絶好の育成のチャンスなのに

457 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 23:36:48.91 ID:2OX0ROeqa.net
世界のエースはサイドでも2m前後あるからな
ミドルで190pはキツい

世界のオリンピック出場選手の平均身長197.6cm
ウイングスパイカー(WS)の平均身長197.5cm
ミドルブロッカー(MB)の平均身長203.8cm
セッター(S)の平均身長194.9cm
リベロ(L)の平均身長186.7cm
https://blog-imgs-142.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/20210428233526e39.jpg

458 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 23:56:25.28 ID:xJ4IPNFFa.net
>>457
これみると本当メダルなんていうのは夢って事がよく分かるしとにかく背が高い選手集めたくなる気持ち分かる
日本がメダル取れてた時は高さで勝ってたから 
西田はジャンプ力あるからまだしもこういうの見ると日本バレー界でも小さい方なのに柳田は海外でよく実績残せたな
関田も身長的にスタメン無理かもだが色んな事吸収して日本に戻ってきて欲しいね

459 :名無し@チャチャチャ :2021/04/28(水) 23:59:49.20 ID:3q3+IVG60.net
>>455
8名の中に選ばれてるってどんだけw
そんなに人気なんか?

460 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 00:23:37.47 ID:vcxifqba0.net
>>455
一部学生からは人気だろうけど、大人からはまだ認知が薄いと思うね
一連の東山フィーバーで知った人もいるだろうけど、如何せんユースとかジュニアでの実績がないからね

461 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 00:43:47.13 ID:46K5wduG0.net
身長だけじゃなく、技術でも負けてるよね日本は
強豪は高くて上手い

海外で結果出せたと思えるのは古賀石川かな
古賀は報道が少なくて気の毒だった
代表での評価も低いし
中垣内が「ポーランド(リーグ)はレベルが低い」って言ってて、びっくりしたことあったわ…

462 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 01:00:06.77 ID:46K5wduG0.net
>>455
柳田石川も「バレー界での」人気者なんだよな
バレー興味ない人は存在自体知らないと思うよ
高橋藍はフィギュアの羽生みたいに誰もが知るアスリートになりたいらしい
自分は羽生苦手(好きな人ごめん)なので、うーん…と思ってしまった

463 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 01:23:44.16 ID:ANYry3Cnd.net
高橋藍12人確定かよ
高橋も周りの奴も口軽いな

464 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 01:34:29.99 ID:PlbBteuX0.net
>>462
羽生はファンも多いけどきらいな人もまあまあいるからなあ
それいうなら大谷言っとけばいいのに

465 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 05:41:40.86 ID:MwgRiRPV0.net
>>463
まだシニアで微塵の結果も残してないのにそんなことあるか?
18歳で選出された西田はVリーグ・黒鷲で活躍していた
藍はインカレで早稲田と対戦してるのみたけど特に目立った活躍もなかったし

466 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 08:15:54.48 ID:6INMkyhE0.net
>>461
柳田はポーランドで移籍成功者10人に選ばれたから結果残したと思うけど

ガイチそんなこと言ったのか
ポーランドが世界バレーで金メダル取ったことも知らんのかな

467 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 09:04:18.56 ID:9Sn8LwbAa.net
練習動画の画質逆にどうやったらあんな色で撮れるんだろ。

468 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 09:29:59.11 ID:F763ueD/0.net
タラ゛ダまた柳田アゲアゲして 石川と同じレベルに従って 今の石川は柳田なんかと比べ物にならないわ なんのためにタカナシナンタカナシナンカエエラバレテンネン



ナンノタメニ

469 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 09:43:47.46 ID:46K5wduG0.net
>>466
でも下位チームにワンシーズン所属しただけなんだよな
正直もっと頑張って欲しかった
怪我は残念だったと思う
もう海外には行かないのかね

中垣内が言ってたのはポーランド代表じゃなく、リーグのことだよ
自分はレベル低いとは思ってないので驚いたけども

470 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 10:19:00.90 ID:6INMkyhE0.net
>>469
いやリーグのことを言ってるのは理解してるけども、代表の実力も知らんのかなと思ったり、ガイチのことね

イタリア、ポーランド、ロシアが欧州3大リーグなのに

このスレでも監督になる前とはいえ「ブロックシステムなんか関係ない」と言ってた動画が貼られてるの見たことあるしね…

471 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 11:00:41.46 ID:46K5wduG0.net
>>470
そうそう、基本その3つがトップリーグだよね

ブロックシステムの件の動画も見たことある
あれは何だったんだろうね?
代表コーチだった頃の発言かな
植田時代までの海外移籍を良く思わない雰囲気も意味不明だった
加藤陽一や越川は大変だったと思う
今自由になって(当たり前のことだが)本当に良かった

472 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 11:08:16.58 ID:v8MJyAcEa.net
>>462>>464
ここでいう羽生ってようは概念だろ
競技好きだけが知ってる、じゃない存在になりたいって事では?
バレー界の発展の願ってる身としてはそういう活動に熱心な選手出てきて欲しかったから叩かれるだろうが頑張って欲しい

柳田は「身長低いから通用しないって思ってた割に」を付け加えないといけなかったかな
記事でポーランドでもドイツでもシーズン後のベストなんちゃらに選出されて結果残したって読んだからそう判断したのだが
古賀は元々通用すると思ってたので評価されててもだろうなって感想
>>461
ガイチのインタビュー聞くとこいつ何も分かってないのでは?ってゾッとする時あるんだよな…

473 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 11:17:19.72 ID:v8MJyAcEa.net
広報活動に熱心だとまず試合頑張れと言われるけど試合だけ頑張ってても観客呼べない
石柳フィーバーは試合頑張ってたらバレー人気復活したから勘違いするかもだけどそういうのってレア
だから、試合に推されて出るのは違うと思うが高橋藍がSNS熱心なのはすごくいいなと思う
高松の引退の記事にあるように通行人巻き込むくらいの気概がある選手も必要だなと思ってる

474 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 12:36:24.16 ID:c0s/Nr69F.net
大谷や錦織、大坂なおみ、八村レベルは無理にしてもさこんだけ地上波でやっててバレーに興味ない人は存在すら知らないってどういうことなんだろうな
バスケの冨樫や渡嘉敷は地上波で試合やってなくても知名度あるのに、やっぱ広報活動の差なんかな
2015、2016あたりのフィーバーしてた時期に石川がsnsとかジャンジャンやってればもうちょい人気あっただろうな

475 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 12:37:20.09 ID:ixDdFWke0.net
高橋がSNS熱心らしいけど実は自分は見たことない
フォローしてないからかもだけどリツイートもされてこない
高橋を気にして見てる人が高橋頑張ってる人気も凄いって思うかも
しれないけど気にしてないと、そんなもん
石川柳田が凄かったのはバレーボールすら気にしてなかった
その辺の人を一気に引き込んだこと
でもそれはWCでの彼らの活躍があったからだと思う

476 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 12:54:42.34 ID:x07ocMsC0.net
パナの紅白戦に大竹いるわ

477 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 13:55:31.75 ID:6INMkyhE0.net
>>472
確かにガイチのインタビューとか認識はひどい
世界バレーの時も普通にスロベニアとベルギーには勝てる、ドミニカと合わせて3勝は固いって言ってて
ここの住人は皆「なに舐めたこと言ってんの?ランキング下でも欧州勢は強いわ」って言ってて結果その通りになったからね
記者もそのことは記事にしてた

ブロックシステム関係ないって言い放った時も、大先輩に意見できないから黙ってたけど加藤がものすごく複雑な顔してたし

478 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 15:10:48.16 ID:SE+2+W9S0.net
福山も帰ってきたんだ

479 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 16:01:12.95 ID:9Sn8LwbAa.net
コロナだから合宿始まったら規制厳しいと思ってたけどチームに戻ってるし緩いのか

480 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 16:07:51.30 ID:IiUf4BGW0.net
>>479
今日で合宿終わりだし、親善試合に使わないから戻したんでしょ。

481 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 16:11:43.92 ID:ixDdFWke0.net
20名には残ったけど14名には残れなかった選手が
チームに戻ってるんだろうね
14名は会場練習かな?

482 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 16:56:25.06 ID:eCUMJruUd.net
>>319
福沢は知れっと帰国して合宿参加していたけど登録人数とかyouの予想合っている気がしてきた
五輪登録は12名で欠員もし出ても補充できないし

483 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 18:26:45.92 ID:BtBSJ++Fp.net
東京五輪予選ラウンドうまくいっても3位か4位抜けだよね
その順位で抜けると決勝トーナメント初戦でロシアがブラジルの可能性大
まあ良くて5位だね日本は

484 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 21:42:32.76 ID:U70Qf6110.net
OHは福澤、石川、柳田、高梨がいい
でもどうしても新しい風、高橋藍を入れたなら福澤を外すべき

485 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 22:58:15.32 ID:umX4fdJq0.net
>>474 バスケもスポーツ興味ない人だと八村までしか知らない気がする
スポーツ好きならスポーツニュースに取り上げられる有名所選手は知ってるかな?
バレー全然の人も柳田をCMで認識してたのでやっぱり広報の差は大きいよな
>>475 石川柳田フィーバーは確かにバレー見てなかった人らを呼び込めたのが良かったけど
春高しか見ない人もいるからそういう人逃さないために高橋がSNSマメなのはいい事じゃね?

西田がYouTube始めたのもYouTubeしか普段見ないって人ら取り込めるし
とにかくまぁ若手はSNS運用やらされてる感なく楽しめてていい事で、各々の得意な分野で現役選手が広報してくれるのはいい事だと思う

486 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 23:43:18.99 ID:umX4fdJq0.net
女子も放送ないだけで2試合親善試合してるんだよな
いくら1日目はBSとはいえ2試合放送されるなんてやっぱり人気復活すると待遇良くなってありがたい
>>484
大塚経験もあるし実績もあるしOHの中では高さもあるから高橋より大塚使って欲しい
この実績ない高橋推しの状況で腐るなよって勝手に思ってる
>>472
柳田はLでなく背の低いOHなのに使ってもらえただけでもスゴイと思ってしまうしMVPとかベストサーバー選ばれたと聞いて結果残してるって印象

487 :名無し@チャチャチャ :2021/04/29(木) 23:52:39.06 ID:zEdRuo3Ia.net
クビアクもティリ監督も残ってたけどそんなもんなん?
ムセルスキーも旅行楽しんでたし海外は日程ゆっくりだなどうせ東京五輪ないからとか思ってるんだろうか
解説では大竹一旦戻ってきたって言ってたので親善試合には出ず紅白戦に戻るって感じっぽかった
福山も身長的に合宿のみになると思ってたが紅白戦には出るが大会記念ブックにも載ってなかったり扱いが謎
身長的にどうせ残さないんだからなら今後が期待できる佐藤を合宿残せばいいのにと思うのだが

488 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 00:00:22.90 ID:LkfD/sUla.net
>>467
それ思うwわざとあのフィルターかけてるのか?
普通にとってもあんなんならんやろw
>>484
全く同意
次世代ohも入れときたいなら高梨がいるしどうしても高橋藍いれたいなら福澤切るべき
オキニ枠は1枠にしてくれ頼むから

つか久原パナの紅白戦にも出場してなかった
結構長いから代表辞退って本当かもな
断ってなかったら福澤柳田石川久原になったんだろうか

489 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 00:42:57.62 ID:X2GG7CaP0.net
>>488
いや、高橋選んだと思うよ
去年の紅白戦でAチームだったのに驚いたんだが…
あの頃から東京五輪メンバーに選ぶの決めてたのかもね

今は久原どころか福澤柳田よりも評価されてると思う
「余裕が出ている」なんて言われているし
他の人も書いてたが、親善試合は石川高橋で組ませたかったんだろうな

490 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 01:01:04.82 ID:3Keg9HB10.net
久原は代表辞退したとか良く挙がるけど
んな訳ないだろ
ファンはそう思いたいんかね

491 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 01:20:38.84 ID:NRO8uH8K0.net
去年は春高のランしか見れてなかったしお金集めの為のイベントだしと思って何も言えなかったが、今年はきちんとランの大学での試合見た上であくまで発展途上って評価
なのでガイチがいくら練習みて評価してても本番で発揮できるのか疑問
ま、だから親善試合ではスタメンで試すかもだが
親善試合を若手お試しの場にするのは良いんだが高梨と大塚にもチャンスあげて欲しい
ガイチのお気に入りだからってチャンス与えられるのはなぁ
お気に入りの根拠がないと思ってしまう

492 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 01:34:25.49 ID:x39UvNKT0.net
お気に入りがあと二人できたら石川と柳田が落とされる線もあると考えるとぞっとする

493 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 01:56:41.53 ID:X2GG7CaP0.net
>>491
おそらく合宿で凄く調子良いんだろうなー
実際に試合出てどうかは分からないけど
明日明後日が楽しみ
高梨大塚にも平等にチャンスあげて欲しいね

494 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 02:02:26.33 ID:NRO8uH8K0.net
>>490
OHいつメンと若手ばかりで久原藤中高野ら辺念のため登録しとくべきだったって言われてるからそういう疑惑が出てくるのだと思う
久原が辞退だったからいつメンと若手になったならまだ納得というか
ずっと探し求めてる、守備もよくて攻撃力もあるOHとしてリーグで結果残した藤中選ばれなかったのも
中堅枠は実績のある久原が選んだが理由ならまだ理解できるし
>>492
柳田はもうその憂き目にあってる気がする
声かけできる劣勢でのサーブ力海外を知ってるとか本来なら脅かされる立場ではないと思うけど

495 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 02:18:20.85 ID:NRO8uH8K0.net
>>493
大学の公式戦で目立ってないのに代表の練習で調子良くてもと思ったが、若い選手の成長のスピードや物怖じしない性格に見受けられるからそういうの考慮したら期待大ってなるのかもな
なんでこんなに反対してるのかって親善試合2日目で対策されても思った通り良かったって根拠があって12名に残すならいいが、まだ実績ないのにグッズ的に12名に残りそうだから反発されるんだよな
でも、グッズの12名が最終メンバーとまだ決まった訳じゃないしな…
親善試合でみんなに平等にチャンスが与えられて良い結果が出るの楽しみにしておく

496 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 02:41:52.48 ID:X2GG7CaP0.net
>>495
自分も高橋の推され方はおかしいと思ってるよ
ここにも書いたことあるしね
ただ、彼が親善試合でどんなプレーするのか気になるし楽しみにしてる
無観客にはなってしまったが、何とか無事開催できそうで良かった

497 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 04:57:36.71 ID:9SYoleqr0.net
昨日の夜のFNNニュースでも高橋塁が取り上げられた
綺麗な肌していた
やはり、ルックスで女性視聴者を引き付けるつもりかw

498 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 05:09:21.93 ID:5dMQrGQ7d.net
>>497
肌なんてどうでもいいだろ
女じゃあるまいし

499 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 05:20:35.43 ID:VA5+42ex0.net
塁は兄貴の方だろ
いやほんとに塁の方なら本人に申し訳ないが

500 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 05:38:51.70 ID:9SYoleqr0.net
>>499
すまん、藍(らん)の方が取り上げられていた
忠告、ありがとう

501 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 06:40:19.21 ID:Fb6VuOStd.net
オランダがNL不参加
代わりに中国が参加

502 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 06:44:34.40 ID:7n58k3iFM.net
逆だろ

503 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 07:00:08.88 ID:aamCWmBz0.net
>>485
西田はユーチューブで格闘技選手とコラボしてたからね
パンチとかキックやってたけど全然体幹ぶれてなくてさすがだった

504 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 07:32:52.59 ID:uF3Hjyox0.net
石川と柳田の後って高橋大塚?
ご時世で可哀想だけど頑張ってほしい
昨日ジェイテクトの紅白戦みたけど
都築いいね Vが楽しみ

505 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 08:48:06.85 ID:J6xfIFz20.net
高橋蘭は体重が軽すぎる コースを読まれてしまうと 拾われてしまう 石川もそうだった 余りレセプションだけに拘り過ぎると足元をすくわれる 今は石川は体重も増えパワーが付いたと思う 打つ本数が多くなると コースを読まれてしまうので パワーが無いと拾れてしまう

506 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 09:14:49.40 ID:J6xfIFz20.net
石川のスパイク 稀にみる技術力 それでも長くやるほど読まれてしまう ストレート
エンドラインに打つ長めのスパイク エンドラインの角際に打つスパイク そしてクロス超クロス
ブロックアウト 指の先を狙って外に出すスパイク  これをその場その場で使い分けて打っている
ダからセリエAで遣っていけるのだ だから石川に一番似ているのが高橋蘭なのだ だから使えるとは限らない
体力体重を増やさない限り 世界とは戦えない

507 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 09:35:11.89 ID:uKPis3jj0.net
藍は先発が当然。
レセプション見ればわかるでしょ、 
対戦相手は藍にサーブ打たないから、皆気づいてないようだが
山本外して、藍がリベロという選択肢もあると思う
石川のイタリアでの試合見てても、レセプション崩壊して、その点差でセット取られるシーンが多い
石川の介護要員として絶対でしょ

508 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 10:55:14.87 ID:BW3S5xEda.net
>>507
君の介護は誰がしたらいいの?

509 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 11:09:16.87 ID:wsh3LZy+0.net
確かに橋藍は体ができてないよね
大学生相手に特段すごさも感じなかったし
でももちろんポテンシャルはあるし期待しているけど現時点で国際大会も経験していないし過大評価は危険な気もする

510 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 11:13:38.12 ID:Fb6VuOStd.net
守備に関しては
シニアで最初から完璧に
出来る選手なんていないだろ
出だしは耐えられても
連戦の強豪相手ではかなり不安
12人しかいなくて替えが
きかないからね、

511 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 11:57:32.37 ID:aUejQlbK0.net
チーム勝たせる事が実績であって見込みある若手を引き上げてちょっと活躍させる事が実績ではない

512 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 12:39:21.17 ID:wsh3LZy+0.net
>>511
特に五輪はね
五輪の年に若手起用して活躍させてもあまり意味がないから五輪後に若手を使って活躍させてほしいわ

513 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 15:51:10.76 ID:6Kh6QoZEF.net
柳田、親善試合からはずれたね

514 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 15:53:54.13 ID:+cMwanqwa.net
石川、柳田確定で他2枠を決めてるのか、柳田は落とされたのかどっちだ…?

515 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 16:01:07.23 ID:SnEnhwId0.net
落ちたの柳田大宅大竹福山か…

>>514
他のポジションの落とし方見ると後者かな…

516 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 16:02:41.67 ID:Fb6VuOStd.net
高橋も外れたな

517 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 16:03:25.07 ID:Fb6VuOStd.net
あ、外れてなかった
失礼

518 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 16:04:17.92 ID:F3rR4ntG0.net
日本代表国際親善試合 最終登録選手

S:藤井、関田
OP:清水、西田
OH:福澤、高梨、大塚、高橋藍
MB:小野寺(C)、山内、李、高橋健
L:山本、小川

519 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 16:11:37.13 ID:fSuJAcjxa.net
このタイミングで外してくるのか柳田。
紅白戦でまた組み直すのかわからんが。

520 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 16:13:12.88 ID:VA5+42ex0.net
OPと違ってOHは試してみたい若手が多いからほぼ内定の柳田は外れたと見たいところ

521 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 16:15:51.56 ID:mGrFRBvxd.net
若手を見たいのが目的なら清水福澤を外すだろうから普通に脱落だろうな

522 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 16:20:05.44 ID:KiHvQpm9d.net
ふーん
五輪はOHは福沢石川高橋そして大塚か高梨か
セッターは決定
リベロは関田との相性で山本
アミューズメントバックアップ柳田の存在価値はグッズ売上&ピンサー盛り上げ?

523 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 16:23:37.79 ID:F3rR4ntG0.net
福澤、高梨、大塚、高橋から2人選ぶと思いたいけど、違うんかな

524 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 16:27:57.31 ID:GMY2OnPWd.net
福澤もメンバーには入ってるけど試合には出なさそう
柳田福澤も中国とは何度もやってるしね
若手試すには良い機会になりそう

525 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 16:38:59.48 ID:MS4JbA0zd.net
石川に加えて柳田いないとなると西田だけじゃ地上波は厳しいだろ…だからひたすら藍推ししてるのか
>>523だと思ってるけど本気で柳田外す気なら怖い

526 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 16:42:08.77 ID:9RR1D8Qa0.net
橋だからね
特に、ミドルに高橋がいるから気を付けよう

527 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 16:57:53.81 ID:niAZOH/4d.net
なんかつまらんなあ
福澤は「清水との約束がー」ってドラマを協会は捨てないと思うから、外さないんじゃないか?
藤井も李博だけなんだから、違うセッター選べよって感じです

528 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 17:05:42.45 ID:nqeOEHu6d.net
柳田は確定だから外れたと思ってたがいろんな意見あるな。

529 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 17:10:42.71 ID:xjdCtFZZd.net
>>527
つまらないなら見なければいい時間を有意義に使いな

530 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 17:16:19.69 ID:+cMwanqwa.net
公式に文句言ってる奴やばすぎ

531 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 17:18:18.99 ID:wsh3LZy+0.net
というか中国男子って弱いよな?
負けたらまずいよね

532 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 17:39:45.03 ID:Wt3jbtzY0.net
これ有観客でも柳田外したのかな?
だとしたらホント客寄せパンダしか思ってないな

533 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 17:49:41.93 ID:9RR1D8Qa0.net
中国は韓国よりちょっと強い位かな

頭一つ抜けてるのがイランと日本

オーストラリア、中国、韓国がドングリ

534 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 17:50:52.89 ID:9RR1D8Qa0.net
石川が出てきてから韓国は日本に勝てなくなった
西田が出てきてから中国は日本に勝てなくなった

535 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 17:56:00.23 ID:IEZN+XBY0.net
中国はワールドリーグの時はジャッジ不振がたくさんだったけどな
ツイでも色々観るけどバレーボール経験者系の意見は
福澤と初代表のお試しだから、ってのが多い感じ?

まぁこれで負けたらガイチヤバすぎかな

536 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 17:56:22.80 ID:X2GG7CaP0.net
>>534
石川西田がいても韓国に負けたことあるよ
19年のアジア選手権
映像がないから詳しいことは分からんが

537 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 18:02:38.12 ID:9RR1D8Qa0.net
>>536
わかるよ、その後に石川西田使わず韓国に勝ったやつね
https://youtu.be/Io7-7xhJAeU

538 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 18:21:31.82 ID:X2GG7CaP0.net
>>537
あの時の韓国って若手?が来てたっけ
イランも苦戦してたような…

539 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 18:27:48.26 ID:tVgo67/j0.net
>>535
世界バレーの切符を持ってない中国とフィンランド相手に
石川福澤で全敗したにも関わらず(柳田福澤でようやく一勝)
世界バレー本番で石川福澤にして予選負けしたからな
今回も親善試合に負けても同じことしそうで希望持てない…

540 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 18:37:29.62 ID:X2GG7CaP0.net
>>539
世界選手権は開幕前に複数の怪我人
最終戦での古賀の脳震盪などトラブル続きだったからね
今回とは関係ないと思うよ

541 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 18:46:17.38 ID:I3ryxML8a.net
解説元選手アナリストとかの見解見てみるとOH2人は当確で3・4枠目を見極める為とかTV放映あるから情報隠す為だろうとか言われてるけど
長年のバレーファン界隈はやっぱ今までの事あるから疑って心配の声続出って感じ
さすがに本番で柳田外す事はないと思ってるが自分もバレー界のドロドロは知ってるから分からんな
ただもし外したままとしたらリーグを蔑ろにしてるしまた別問題が生まれるんだろう

542 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 18:52:34.46 ID:dnKuQ5+p0.net
親善試合のポスター石川柳田西田だけど
これチケット買ってもらうためだけのってこと?
ある意味詐欺じゃない?

543 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 18:55:32.60 ID:ZCoEe5fJ0.net
楽に勝てる試合なんてのはない

544 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 18:58:15.27 ID:I3ryxML8a.net
>>542
無観客になったからこその柳田も出なくても詐欺じゃないって判断かもな

関係者の人らはTV放映はあるけど

545 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 19:01:36.09 ID:I3ryxML8a.net
>>544
ミスった
関係者の人らは情報隠す為にTV放映あるのに数字持ってる石川柳田外す勇気を持ったのはすごい的に評価してたり、久しぶりの地上波なのにバレー人気どう思ってるんだって言ってたり考え方は様々かな

546 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 19:27:22.89 ID:IEZN+XBY0.net
今回石川はまぁ理由が理由だから外したって訳じゃないけどな
出れてたら普通に出してると思うけど

サーブでどんだけ攻められるかね
ビックサーバとして世界で認識されてるのは
西田と清水だけだけど両方一遍には出れないからな
中国も怪我とかでベストメンバーではないようだけど
西田に負担有り過ぎで怪我とか止めてくれよ

547 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 19:58:00.64 ID:wsh3LZy+0.net
>>546
え?清水ってビックサーバーなの??

548 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 19:59:42.71 ID:dnKuQ5+p0.net
柳田を出さないメンバーで練習だったから練習動画UPされなかったのかもね

549 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 19:59:57.41 ID:cJ9EUI8R0.net
石川は置いといて、実は柳田古賀は隠すために外しましたー!とか無いかな…

550 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 20:02:40.38 ID:TauvcryM0.net
隠すも何も…もう何年も前から代表で出てるのに

551 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 20:02:41.76 ID:9D/2tCFQ0.net
いつも福澤は柳田、石川としか試合に出てなかったから、マークのきつい2人がいなくてどれだけできるのか
本当の実力がばれるな
でも、中国コウセンいないから余裕で勝てるでしょ

552 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 20:11:08.18 ID:IEZN+XBY0.net
>>547
清水はビックサーバーだよ
柳田が出てきて柳田を攻めさせるために
コントロールサーブを覚えてからサーブがもっと良くなった
Vでもサーブランキングは上位だし
でも失点は少ない

553 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 20:18:01.34 ID:IEZN+XBY0.net
NLの対戦相手も決定
初戦はイラン

554 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 20:22:22.45 ID:9RR1D8Qa0.net
レギュラーラウンド
サーブ得点
1位西田
2位ムセルスキー
3位クレク
4位柳田
5位清水
6位パダル
7位山田
8位リヴァン
9位エドガー
10位富田

555 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 20:48:02.51 ID:IEZN+XBY0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/006f7a7fa813a816f6a83d6a5dd784f4fff9dbb9

柳田はコンディションが良くないとの事
いっぱい失敗してってガイチが言ってるが
今の時期でいっぱい失敗ってなに?
福澤選んだ時の理由のいっぱい練習したから、思い出した

556 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 20:57:31.29 ID:9D/2tCFQ0.net
コンディション良くないとかなんとでも言える
いっぱい練習した
あったな

557 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 20:59:20.29 ID:Wt3jbtzY0.net
ここでゴリ推しされてる柳田の活躍見たかったわw

558 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 21:18:20.24 ID:uF3Hjyox0.net
柳田怪我したかな…

559 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 21:23:45.38 ID:EJn93hWld.net
西田兄はまた何やらかしたの?
少し有名な兄弟の存在でフォロワー増えて
兄弟のこと上げる人
他にもいるけどまじ信用できない

560 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 21:28:05.70 ID:cAaX4DJC0.net
>>549
斬新だねww

561 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:01:57.26 ID:F+2YhKFH0.net
柳田普通に代表落ちだと思うんだが
石川柳田確定で他試すわけないやろ

562 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:04:08.93 ID:uF3Hjyox0.net
>>561そんな感じだよね

563 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:05:54.20 ID:1iNWOxu60.net
>>541
何年も代表の試合に出てる柳田の情報今更隠して意味あるの?
アナリストの人とか選手の人たち読んでたらまるで柳田は選ばれて当然みたいに書いてて感じ悪っ
石川柳田は決まってるくらいに書いてて何様なのって感じ
>>555
コンディションとか言い訳っぽい
福澤と高橋藍の方がすごいだけでしょ
マジここの人ら柳田評価高すぎない?
背も低いし活躍もしてないし過剰評価過ぎる気がする

564 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:10:29.17 ID:brAJqQFHa.net
TV局からも柳田要らないって状態なのびっくりなんだが
視聴率に貢献しないと思われてるってことか
柳田ファンのヘイトがガイチに集まるのは仕方ないけど若手選手に向かうの可哀想だな

565 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:10:53.77 ID:FZWSv3S70.net
越川がJTで優勝してMVPとった年に代表外されたのと重なるんだよな
嫌な予感しかしないわ、こりゃたぶん代表外されたな

566 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:12:11.76 ID:GCYYjgTap.net
>>563
福澤と高橋はどこでいつ活躍したの?
教えて

567 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:13:16.13 ID:+wJV0R040.net
>>565
外した当初は少し休憩してくれって戻す気まんまんの発言までしていたのに結局戻らずじまいだったな
あれはやる気なくすわ

568 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:13:38.41 ID:nB25ILo7d.net
福澤選ぶ理由は清水との絆w友情ストーリーのため以外にあるのか?
海外行っててもずっとスタメン張れる実力があったわけでもない奴より柳田の方が上だと思うから不満や批判が出てるだけだろ
少なくとも柳田は始球式しないからな

569 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:15:31.34 ID:uF3Hjyox0.net
>>563まあ、明日の2軍中国とNLでどこまでできるからだよね まあ、肝心なブラジルポーランドにはBチームかもだけど

570 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:15:52.19 ID:EJn93hWld.net
寒気がする友情物語

571 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:16:10.64 ID:FZWSv3S70.net
福澤よりは間違いなく柳田のがいいだろ
俺は柳田オタでもなんでもないけど
サーブ力のある柳田を選ぶのが普通やろ

572 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:21:39.08 ID:IEZN+XBY0.net
男子ってこれから二人外れるんだよね?
12人になる訳だから
リベロが一人外れるかな?

573 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:23:27.66 ID:uF3Hjyox0.net
柳田は単にはずされた感じ
紅白戦のメンバーにはなってるから
出るかもしれないけど厳しいね

574 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:27:25.26 ID:DrneZpnK0.net
ゴメン前のスレで茶化しちゃったけどフツーに柳田はいい選手だと思ってる
若手はお試しってわかるけど何故清水福澤なのか
それと李と藤井
首脳人の考えさっぱりわからんわ

575 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:27:55.93 ID:nXP06mi60.net
柳田自身もブログで書いてることからすると単純に外されたのかなって思った。

576 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:28:02.16 ID:Jmyy3aWN0.net
>>563こいつクレージー?

577 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:28:56.62 ID:QUb1SgoHa.net
>>547
リーグみてないのか?
サーブめちゃくちゃ良くなってるし失点も少なくてそういう意味では失点も多い西田よりいいぞ
>>561
結構バレー界隈は柳田戻ってくるだろうみたいなこと書いてる
高梨高橋大塚ダメって思ってんだろうか

578 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:29:32.14 ID:kWvd3Ak50.net
柳田植毛手術だってよ

579 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:31:03.26 ID:EJn93hWld.net
柳田、大竹はコンディション不良とあったが、大竹昨日紅白戦でてた
柳田がコンディション不良でも、他のOHに劣るとは思えないが

580 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:37:00.01 ID:IEZN+XBY0.net
コンディション良くなっいから方便でしょ
柳田が足骨折したり腹筋?痛めた後で
コンディション整ってなかった時も
スタメンは少なかったけど使ってたじゃん
それでもサーバーとして十分活躍してたけどね

自分は高梨大塚高橋よりも福澤の方がダメな気がしてる

581 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:38:46.13 ID:mx6SIhVBd.net
>>575
内容知りたい

582 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:39:32.23 ID:uF3Hjyox0.net
>>579代表離れて調整中ってなんかな
西田は柳田もコンディションが戻ればと話してるからそれは正しいのかも

583 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:41:26.15 ID:YNjWNF2Z0.net
石川柳田は決まってると思うけどなあ
あとの2枠を決めるんじゃない?
自分的には高梨高橋でいいと思うけど高橋OHにするなら高梨は確定で大塚か福澤かを選ぶんじゃ?と思う
というかそうであって欲しい

584 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:44:00.02 ID:uF3Hjyox0.net
>>583それは違うと思う 

585 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:46:40.41 ID:TauvcryM0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8774221c74c0365816140460e359ba4f6329a572

586 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:49:00.36 ID:YNjWNF2Z0.net
>>584
そうかなあ
てかまじで福澤さんは紅白戦見てみないとわからん
記憶ではそんなに良くないんだもん

587 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:49:10.98 ID:YNjWNF2Z0.net
>>586
違った
親善試合か

588 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:54:27.54 ID:Jmyy3aWN0.net
柳田怪我する前は結構頑丈なイメージだったんだけどな
昔は無理してただけで、今は目先の結果に囚われず先を見て選択してるだけだったらいいけど

589 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:55:15.91 ID:FZWSv3S70.net
>>583
多分謎の福澤優遇で石川福澤は確定、高橋もガイチの期待してる感じからするに確定。
石川福澤高橋は確定であとの一枠を柳田大塚高梨で迷ってる感じじゃないか?

590 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:57:01.49 ID:nXP06mi60.net
>>581 抜粋した内容
代表離れて個人で調整中。レベル高い選手の中で簡単にオリンピックへ出れることないと改めて実感したから次のチャンス掴むために準備するって書いてあった

591 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 22:59:10.61 ID:cAaX4DJC0.net
>>585
これ読んだら柳田やっぱ外されたんだって思った。

592 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:01:05.29 ID:uEoiikyW0.net
ガイチが監督になって福澤をスタメン起用するようになってから男子バレー観戦の面白みが半減してる
石川柳田西田は常に攻撃意識が高いから悪球でも簡単に返さず打つ
ザーさんは昔のバレー 悪球は無理せずチャンボで返す
ザーさんのサーブ時は興奮しない
あの記事には全面同意だったが、あれ以降ますますザーさんをスタメン固定するようになったなw

柳田外れても別にいいんだが、福澤スタメン固定は勘弁 マジ夢がない 絶望だ

593 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:01:38.23 ID:0e7ohnVQp.net
明日の試合ってBSでしかやらないけど
他に観る手段ってないですかね?
色々調べたけど文字見すぎて頭痛く…
TVerとか?

594 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:05:53.90 ID:eCA2BQV9F.net
>>593
TBSのつべで見られそう
https://youtu.be/QtOmBf5QVMI

595 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:07:49.97 ID:mx6SIhVBd.net
>>590
ありがとう。なんか泣けてくるわ。上のバレマガでは藍が手の届くとこまで来てるって言ってるのに、柳田は手から離れかけてる。実力あるのに最後の最後に掻っ攫われたらちょっと可哀想過ぎるな。

596 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:08:58.83 ID:F+2YhKFH0.net
>>593
YouTubeでライブ配信ある気がする

597 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:13:10.58 ID:MS4JbA0zd.net
やっぱり福澤は頼りになるな!ってプレーを見せてくれるならいいけど隙あらば助走サボるやつの友情物語で1枠無駄にするのは勘弁

598 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:14:29.90 ID:GCYYjgTap.net
若い子がポジ取るのはまだわかる
だがざーさん優遇は頭沸いてるとしか思えん
スポンサー大事ならもう代表パナにしろよ

599 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:18:58.35 ID:QUb1SgoHa.net
Vリーグ関係者はよっぽどの怪我ならまだしも柳田外すのはさすがに無いって感じで関係者の柳田の評価はやたら高いけど
>>585読むとガイチにとって柳田はまだ実戦で結果残せてない大学生以下の扱いでこの評価の差に素人は悩むよ

600 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:21:34.80 ID:Zw2sb/mM0.net
高橋はすごい自信持ってるんだな…
五輪は手の届くとこにある、通過点とか

601 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:25:11.86 ID:iXLnhz3/0.net
他のスパイカーよりレシーブ力あるってマジ?

602 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:25:14.25 ID:iXLnhz3/0.net
他のスパイカーよりレシーブ力あるってマジ?

603 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:25:29.96 ID:0e7ohnVQp.net
>>594
ありがとうございます!

604 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:25:34.89 ID:/IKCv2vU0.net
>>600
新人は謙虚じゃなきゃいけないのか?
日本人の悪いところやぞ

605 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:28:00.07 ID:uEoiikyW0.net
>>599
ガイチはずっと柳田外したがってた
2m構想やらで柳田外して小野寺OHを試したがうまくいかず
翌年から福澤スタメン起用しだした

>大学生ふたりには「いっぱい失敗してもらいたい。それを次につなげてもらいたい
↑これ来年からやれよ
オリンピックの年に失敗してもいいから頑張れとかずいぶん甘いな
柳田はちょっと失敗するとすぐ下げられるのに





ふたりには「いっぱい失敗してもらいたい。それを次につなげてもらいたい」。

606 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:29:30.85 ID:IEZN+XBY0.net
>>604
謙虚で有る必要はないけど
言葉は選ばないとこの御時世あっという間にアンチが付くぞ
コメント読んでてもちょっと?って感じするしな

607 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:31:57.01 ID:14QAc5p/d.net
なんか鳥肌立ってきた…
明日は中国2軍だしそりゃ活躍してもらわないと困るし謙虚である必要はないけど、失敗するならアジア大会からにしてくれ頼む

608 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:32:33.61 ID:d33zu3zV0.net
https://vbm.link/54533/
ビッグマウスは西田みたいに実力が通用してからなら好きにすりゃいいけど、国際戦経験皆無で他の選手より自分の方が優れてるとかはさすがに煽てられて天狗になりすぎているのでは……
その前の西田ですらまだ五輪内定してないって言い方してるのに自分はもう五輪確定して通過点扱いなのも……

609 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:34:15.89 ID:d33zu3zV0.net
いっぱい失敗してもらいたいって東京五輪まであと何日かガイチは分かってないのか………?

610 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:37:21.75 ID:KkH0ws8B0.net
藍は全カレでもそんなに目立った活躍もしてないんだよな
レセプに自信あるみたいだけど対角の西村が守備に全振りして拾いまくってたから実際に藍がどれくらいの実力なのかを見れるのは楽しみなんだが

611 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:39:15.92 ID:GCYYjgTap.net
>>609
パリを見据えてんじゃないのか?
パリは出場できないだろうけどw

612 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:39:16.40 ID:3U/6wkin0.net
他の選手にはないレシーブ力って言い切るのがすごいなw

613 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:39:22.29 ID:DrneZpnK0.net
>>600
ガイチにおまえは絶対に代表にするからって言われてんじゃね

614 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:39:53.39 ID:v1r9YM640.net
ガイチは確かに俺たちがみれない代表合宿での高橋をみてただろうけど、俺たちはアンダーカテですら得意のレシーブ力を発揮できてない藍をみてた
もちろん期待は期待なんだけど過剰に持ち上げてるように思えて心配になっちまうよ
記事のせいで意地はって福澤さんを外さなくなったのとか >>565 の事とか知ってると今回も色々どろどろあったのかなと
高橋が来たから福澤さんへの興味は薄れたみたいで今度はまた福澤さんにも冷たくなってるし本当選手へのリスペクト忘れんでくれ

615 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:40:19.70 ID:Zw2sb/mM0.net
>>604
謙虚になれって言ってる訳じゃなくて、まだ国際試合経験してないのに自信もってるなって思っただけ
あと自分上げて他の選手下げるような風に言うのはどうかなと

616 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:40:20.55 ID:uF3Hjyox0.net
パリは出れないから東京で経歴つくりたいんじゃない?高橋

617 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:44:23.44 ID:YNjWNF2Z0.net
>>605
それは思う
あれなんなんだろw

618 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:48:52.29 ID:v1r9YM640.net
>>605
柳田ってお客さんも呼んでくれて日本バレー界をどうにかしようって気持ち強いっぽいし普通にサーブとスパイクの駆け引き上手くていい選手と思うのに福澤さん関係なくなんか嫌われてんのな
なんかやらかしたんか?
背が小さいってだけじゃなさそうな嫌われっぷりじゃん

619 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:54:07.32 ID:SeE4eD7xa.net
石川をメインで使うなら、石川の対角は守備的なレフトになるわな。

石川柳田同時併用だとレセプションが崩壊する。

620 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:54:51.69 ID:/IKCv2vU0.net
>>615
自分上げの他人下げっていうから何かと思えばあれくらいで叩かれるのは流石に叩く側がやべーわ笑

621 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:55:33.79 ID:d33zu3zV0.net
>>618
バレー界をどうにかしようとされてるのがまさに協会からしたら目障りなんじゃないの?発言力もあるし

622 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:57:16.03 ID:uF3Hjyox0.net
>>619ブラジル戦はいい感じだったけどね

623 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:57:45.86 ID:QUb1SgoHa.net
>>605
関係者の人らは柳田が怪我が理由だったとしてもこのまま外れたら龍神にとってかなりのダメージってくらいめっちゃ評価してるし外れたの衝撃みたい
なのに外されるって事はそれ以上に高橋大塚がすごいんじゃって少し期待する気持ちもあったり
>>608
監督のあの感じだと自分は絶対選ばれるって思っても仕方ないと思うな

624 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:59:23.26 ID:uEoiikyW0.net
石川だけではここまでの男子バレー人気復活はなかった
石川柳田2人の活躍(今は西田も)
攻撃意識の高い二人のバレーにわくわくしたし、ベテラン清水もレベルUPして強くなった

柳田嫌いでもいいからさ、来年から外していいからさ
せめて今年だけは原点に返って石川柳田で勝負したら?
海外での活躍評価は柳田と比べることすらできないレベルだろ福澤
普通に考えたら石川柳田スタメン高梨福澤控えだろ
ガイチ監督になってからめちゃくちゃだな

625 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:59:26.81 ID:IEZN+XBY0.net
越川もそうだけど
バレー界をどうにかしようとする選手が嫌なんじゃない?
あんまりそう言う動きは無いけどぶっちゃけ石川の事も
そんなに好きじゃないよな
意見合わないと聞かないだろうし
清水福澤は自分よりな感じで擁護
その下から石川くらいまでは自分の子飼いじゃない感じで愛情がない気がする
高梨についてもほとんど言及無いしな
大学生くらいは自分が選んだ自分が育てるって囲ってる感じ

626 :名無し@チャチャチャ :2021/04/30(金) 23:59:51.89 ID:QUb1SgoHa.net
>>618
いやまさにそのバレー界をどうにかしようとしてるのって目障りだろ
越川も高松もそう言われてたし改革しようとする人って煙たがられるよ

627 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:00:34.60 ID:9CSSX0Ped.net
うはww
柳田オタ発狂中ww

628 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:05:15.20 ID:1vPeMrvR0.net
明日の2軍の中国戦にはストレートで勝つでしょうよ 西田頼みで

629 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:10:07.92 ID:x79DQcqca.net
国際大会の経験がないからわからないってだけなのか?謎の自信。
それとも練習で西田のサーブ受け続けたら海外の選手ってこんなもんかなって思えるのかな高橋藍

630 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:11:36.45 ID:ScPKh6ss0.net
>>628
もし大学生が大活躍したら柳田終わるんかな…

631 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:13:49.34 ID:1//EmcJv0.net
まだネーションズリーグも有るんだしそんなに悲観的にならんでもいいんじゃないの

632 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:15:46.04 ID:6HGuFz0N0.net
柳田は決定済だから試合でないとか言ってるの柳田ヲタだけかと思ったら福澤ファンもバレー選手までそんな事言ってて本当にガッカリ
柳田がなんで中垣内監督に嫌われてるか分からない?結果を出してなくて言うこと聞かないから
福澤高橋藍を気に入ってるのは結果を出しててプレーが上手だから
気にいるのには理由がある

633 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:18:29.28 ID:1vPeMrvR0.net
>>630中国相手に活躍してもオリンピックで活躍できるとは限らないよね NLは若手を出してオリンピックメンバーは別で調整すると言ってるとこもあるからこればっかりはわからない

634 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:20:20.73 ID:1vPeMrvR0.net
>>632言うこと聞かないって何?

635 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:20:43.67 ID:G/FZFXBc0.net
>>630
大学生が活躍しようがしまいが柳田はオワリだろう、ガイチがそう決めてんだから
いくらでも失敗していいとか言われてんだからw

柳田の強メンタルはオリンピックに必要だと思うが、ガイチは大学生の育成の場にしたいらしい
バレー人気復活させた選手が(今もリーグトップレベル)この扱いとは不憫だが、まぁ越川コースで間違いないね

636 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:21:33.49 ID:622zcuxqa.net
案の定フジテレビの友情物語詰め合わせ始まったな。

637 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:22:00.82 ID:dj+V1FCM0.net
福澤と高橋がいつ結果だしたの?
高橋は大学でさえ目立ってないのに?
福澤だってチャンスボールなサーブとか海外だってダメじゃん

638 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:23:18.77 ID:D8rpInX00.net
>>633
はっきり覚えてないけどNLに登録されてない選手って
オリンピックとかの大きな高いに出場が制限されてたような?
NLのレベル維持のためだったような・・・
元記事も思い出せないけど、なんかそんな記事読んだ気がする

639 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:27:47.83 ID:6HGuFz0N0.net
>>634
知らないけど今まで楽しくやってるのにアレコレ変えようと口出ししてるんでしょ柳田って
そんなの嫌われて当たり前だしそれの何が問題なのか分かんないね
言うこと聞いてくれる大学生を気にいるのって当然じゃない?

640 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:28:02.35 ID:G/FZFXBc0.net
>>632
ようクレイジーw
国際大会に出てない高橋がいつ結果出したって?
あ、春高での活躍のこと言ってるのかw

641 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:29:22.36 ID:vUjX6SP2p.net
ガイチじゃなくてブランが外したがってると思う
あと福澤がサボったりするから試合がうまく回らないと石川のテンションも下がるし、不機嫌になる
今までの試合見てると

642 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:29:47.22 ID:laoe6gnH0.net
>>632>>639
マジでコイツガイジすぎてわろける

643 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:33:54.79 ID:laoe6gnH0.net
ろくに試合見てないやつが偉そうに選手批判すんなカス

644 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:36:12.60 ID:26npvlvoa.net
なんか目から鱗というかそもそも目指してる所が違うんだな
自分はいくらクビアクほどの選手だったとしても監督の戦略上合わないから外すのは仕方ないが、好き嫌いやスポンサー関係で外すのは辞めて欲しいと思ってた
けどこういう人からしたら人間なんだから好き嫌いあって当然なんだから嫌われる方が悪いくらいの感覚なんだな
そりゃーこんな奴がいるなら世の中出る杭は打たれるわ
バレー界の改革はまだまだ道のり遠そうだなー

645 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:36:36.37 ID:1vPeMrvR0.net
代表が楽しくって何

646 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:39:48.80 ID:yDhbZhYv0.net
>>629
海外には西田より凄いサーブ打つ選手もいるからなぁ

「東京でメダル取るために石川を超えるような選手になりたい」ってな発言もあったぞ
将来じゃなく、この夏までの石川超えを目標にしてるのか!と…
かなりの自信家だよな
でも、個人的にはプレーが素晴らしければそれでいいかも
まずは今日の試合どうなるかだね

647 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:43:26.36 ID:vJ6xy3EF0.net
>>638
ねぇよそんなルール
VNLのレギュラーラウンドで出てなきゃファイナル出れないだけだわ、なんで五輪の登録にVNLが関わるんだよ、猿でもおかしいってわかるわ

648 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:43:46.09 ID:26npvlvoa.net
>>632
アナリストや解説の人達がなぜ柳田は決定済みって言うか理由考えてみたらどうだろうか
最終決めるのは首脳陣だしガイチのインタから外す気満々なのは感じ取れたが
バレー詳しい人達からしたら柳田が五輪メンバーに相応しいって評価なの気がつかないか?
ましてやファンっていう盲目になりやすい人らもライバル選手に対してそういう評価なら気がつきそうなもんだが

649 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:47:29.14 ID:4R4FUwMn0.net
>>646
こういう周りがチヤホヤするのを素直にそのまま受け止める選手ってだいたいダメになるよね
でも、こういう所がバカで扱いやすいんだろね
ベテランの片割れも勉強はできても頭悪そうだし

650 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:51:42.28 ID:26npvlvoa.net
>>630
大学生達は大活躍しなくても失敗していいって言われてるのだから親善試合惨敗だったとしても良い経験だったでNLにも五輪にもそのまま使われるんじゃないか
>>633
前半は同意だが後半は少しでも高さに慣れたい日本には無理な戦法だと思う
なのでNLも五輪も同じメンバーでいくだろう

651 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:58:26.36 ID:G/FZFXBc0.net
>>648
クレイジーに正論言っても無理だぞ
春高と2019WCしか見ないで柳田はダメな選手、福澤高橋はすごい選手と言い張る
まぁすごい選手だと思うのは勝手だからいいが、なぜか福澤高橋は結果もだしてるらしい
いつ結果出した?と聞かれてるがずっとスルーしてるしな

652 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 00:59:47.98 ID:KcdeeUEz0.net
俺は個人としては柳田の方が上ってゆう印象

それでも外れんのは結局ガイチらは「石川西田を攻撃の軸とした時にいれるOH」としては福澤の方が適任だと考えてるってことなんじゃないの?

そうじゃないと目立った活躍が印象にない福澤が入って柳田は外れるなんてことはないと思うんだが

653 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:00:12.71 ID:yDhbZhYv0.net
>>649
高橋的に自分より上だと思う選手は石川だけなのかな
柳田福澤高梨大塚のことは下に見てる感じがするんだよな

654 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:03:01.85 ID:If24KGrop.net
大塚には高校時代負けてるわけだし下に見れるわけないと思うがな
まあ上に見てるとか下に見てるとかなんて本人しかわからんよ

655 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:06:23.13 ID:vUjX6SP2p.net
石川柳田はレセプ乱れても2段も悪球打ちもできる
が福澤それができない
ティグも柳田の方がいいと思うんだけど
高橋が2段とか打てるのか?悪球処理できるのか?ティグがどれだけいいのか?その辺できちんと判断して欲しいが、ムリなんだろうな

656 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:06:51.43 ID:dj+V1FCM0.net
すごいねえ
ビックマウスぎみの西田だってここまでいってなかった気がするけど
そんなに監督お気に入りって鼻がピノキオみたいに高くなんのかな
ぽきって折れた時がみてみたい気もするが

657 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:07:03.33 ID:yDhbZhYv0.net
>>654
だね、つまらんことを書いてしまってごめん

658 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:07:55.04 ID:laoe6gnH0.net
何はともあれどのくらい通用するのか楽しみだ

659 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:18:13.73 ID:6HGuFz0N0.net
>>648
福澤ファンはファンながら選ばれるの謎って言ってたけど余りに福澤が叩かれるから遠慮してるだけだと思う
柳田内定って言ってる関係者は何も分かってないんでしょ人気あるから五輪に出したいのかな
>>655
福澤も高橋藍もサーブレシーブがとてもいい
柳田はサーブレシーブが全く出来ない

660 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:21:55.06 ID:G/FZFXBc0.net
いくらなんでも中国2軍には通用するだろ
で、ますます鼻が高くなり五輪本番でズタボロにされるだろ
石川西田小野寺以外は五輪通用しないと思うぞ

661 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:24:06.35 ID:6HGuFz0N0.net
柳田評価してんのってどうせヲタでしょ
福澤とか高橋藍叩いてるのも同じ人?
推しが活躍してないからって他の選手叩くのやめたら
冷静に判断できてなくて可哀想
高橋藍が自信あるコメントできる程監督が認めてくれてるんでしょすごいよね

662 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:24:28.51 ID:o2+ddEok0.net
正直柳田のあのレセプの悪さとサーブ威力の低下はいただけない
柳田ファンは年寄り必要ないと福澤を叩き
柳田がベテランになりつつある今高橋を経験ないと叩いてる
恥ずかしい……

663 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:27:28.79 ID:QJga1xRH0.net
>>638
前年のワールドカップと勘違いしてない?
昔聞いたことがあるような気がする

664 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:30:08.02 ID:6HGuFz0N0.net
>>662
だよね
柳田って評価されてるけどランキングみたら総得点もアタック決定率も総得点もブロック数もサーブ得点も全部西田清水に負けてる
評価されてるのが間違い

665 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:36:35.54 ID:PsHCBMnq0.net
サーブ威力の低下(Vリーグ日本人2位)

666 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:36:57.49 ID:DynRfUZ00.net
>>664
OPとOHも知らんのか
OPがサーブとアタックで上回るのは当然だろ

667 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:41:25.87 ID:PsHCBMnq0.net
さすがに西田清水と比較すんのは草
そこ比べんならせめてOHと比べろよ…

668 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:43:25.73 ID:Tv9970l8a.net
柳田はレセプションダントツの最下位だからな。
https://i.imgur.com/7I9oKRi.jpg

石川と併用以前の話

669 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:45:03.79 ID:26npvlvoa.net
>>651
どの選手もいい面あって代表選出レベルだしいい選手ではあると思ってるけどなんか特定の選手嫌いなあまりフラットに見れず偏ってるんだな
ファンしか評価してないと思ってたり、苦言を呈してるのは柳田ファンが暴れてるだけと思ってるのかな
こういう人いると普通に話せないから困るね

670 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:49:29.37 ID:6HGuFz0N0.net
>>668
これ見たら分かるじゃん
数字が全てだから
福澤さんと高橋藍がランキングにいないから言い訳出来るねバレー分かってないみんな

671 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:51:39.84 ID:c5CO1T90d.net
SNS見てて思うけど、柳田ファンて信者みたいなところあるよね。他の選手叩きたくなるのも分かるけど、柳田の価値まで下げてしまうの気づかないのかな。

672 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:57:46.56 ID:If24KGrop.net
数字で言うならスパイク決定率は日本人OH2位
サーブ効果率は日本人OH1位だけどその点は考慮しないの?

673 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:57:49.98 ID:6HGuFz0N0.net
>>671
ここもSNSも柳田ファンしかいなくて嫌になる
柳田いないと竜神立て直す人いないとか影響力あるバレー垢の人がいうから勘違いする人出るからやめて欲しいし
高橋藍のインタビュー自信マンマンで頼もしいのに叩いてる人多すぎる
あれ叩いてる人どうせ柳田ファンだよね
柳田の名前出さずに高橋藍叩いてて性格悪い

674 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 01:58:07.62 ID:PsHCBMnq0.net
>>670
レセプが全てならこの中から誰か選ばないといけないね
柳田の代わりに藤中兄、富田、久原、樋口、高野スタメンに入れるの?
通用するの藤中くらいじゃね?

675 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 02:03:07.63 ID:w9zRwEmI0.net
中国戦明日だよ〜♪
このスレも色んな意味で盛り上がるかな

楽しみ

676 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 02:04:14.01 ID:laoe6gnH0.net
>>673お前見たいな対立煽り野郎が湧いて僕は嫌になりますねw

677 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 02:07:13.81 ID:If24KGrop.net
一応ここ実況禁止だけど実況スレあるの?

678 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 02:09:26.27 ID:UMVUST5O0.net
今日はクレイジー元気だな
相変わらずバレーのことよく分からずにギャーギャーとうるせーな
OPとOHの数字くらべてみたり
数字が全てといいつつ柳田の良い数字は見えないようだし
監督が評価する選手はすごい選手とかw そんなこと言ってたらどのスポーツスレにいってもバカにされるぞw

679 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 02:13:57.80 ID:laoe6gnH0.net
このスレの気持ち悪いやつランキング
1位 柳田or石川アンチ
2位 ニャアー
3位 福澤アンチ
他にももっときしょいやついるけど全員バレーエアプだろ多分

680 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 02:23:47.42 ID:6HGuFz0N0.net
>>674
知らないけど選ばれてないんだから通用しないんでしょ
>>678
監督に選ばれた選手がすごいに決まってる何言ってんの?
マジでSNSでバレー垢の人達福澤さんと高橋藍の事叩きすぎw
推し選手いなくてバレーの事話してるから見てたのに柳田キャプ外れた時とか試合でないってなった時めっちゃ騒ぐじゃん
柳田ファンって書いてないのに結局柳田好きかよw
フラットにみてる人なんてどこにもいないじゃんw

681 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 02:26:13.51 ID:assNWFhd0.net
越川が脱線せずにしっかり続けてたら今のメンバーでも普通に通用しそうだな

682 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 02:43:48.88 ID:6HGuFz0N0.net
東京を通過点って志高くていいじゃんなのにSNSで叩いてる人多くてマジでムカつく
どうせ柳田ファンなんだろうけど古賀外れたことも言ってるから古賀ファン?
バレー垢でフォロワー数多い人たちまで柳田擁護でムカつくなー結局柳田ファンなの?
コンディション不良でも五輪には居て欲しい存在とか全く意味不明

683 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 02:46:04.13 ID:6HGuFz0N0.net
>>679
柳田ファンと石川ファンの間違い
柳田擁護レスって全員柳田ファンでしょ
柳田ファンのせいでまともに話せない

684 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 04:08:33.34 ID:L/hRlH62a.net
SNS系漂ってたら柳田ファン以外も柳田外れた理由サントリーのコロナまで持ち出して考えててびっくり
こっちが思ってる以上に評価されてるの実感したw
練習動画やイベントに出てるからコロナは関係ない気がするから
本当にコンディション不良なのか越川パターンか
北京の時のように大学生押しを始めたから切られるかどれかだと思うけど、
19wcでも古賀なぜ使わないって荒れてその後活躍してもやっぱ外されたから柳田も同じパターンかな

685 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 04:08:54.51 ID:L/hRlH62a.net
クレイジーの嫌われる方が悪いっていうのもある意味「とにかく試合出るのが目標」ならその通りと言えると思う
古賀とかゲームメイクするトスとかが魅力なんだけどガイチは嫌いっぽいので持ち味捨てれば選ばれたかもしれない
それが選手としていいとは思わないが
あと個性捨てても堺枠があるなら意味ないけどね

686 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 04:14:58.39 ID:L/hRlH62a.net
あ、あと高橋藍バレーファンから叩かれてるけど見出しが悪いだけでちゃんと読むとそこまで悪い事言ってないよ
選ばれる前提では話してるけどw
もう高橋藍は監督から決まりって言われてんのかな

687 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 05:42:04.50 ID:HIuQCwHf0.net
中国との試合、2戦とも勝てよ
今まで散々五輪に絡んで邪魔されたんで、そのウップンを晴らせ

688 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 07:22:34.86 ID:goh+WWsI0.net
昔からのバレーファンだけど高橋と福澤は未知数だから試合見て判断されると思ってるよ
高橋はシニアでの経験が足りないからわからないし
福澤は1年まともに試合してるの見てないからどんな状態なのかわからない
別に柳田ファンじゃなくてもその2人に疑問視なのは当たり前なような
むしろバレーファンほど疑問視だと思うよ
海外行ってたらいいってもんじゃない

689 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 07:23:51.15 ID:Zzo/kLwF0.net
高橋は言うこと一丁前だけど、インスタ見てるとコロナ禍なのに意識低いなとは思う。

690 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 07:25:57.98 ID:my8FHvJy0.net
柳田も出ないみたいだね 結局自身が無いんだよ ずる休みは昔から変わらんわ

691 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 07:45:58.55 ID:vdUc7d4ca.net
高橋は現状、高校トップレベルではあるけど、大学トップレベルまではいかないと思う

692 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 07:56:33.64 ID:gAnEqbnca.net
タッパの問題で無理なのは分かってるけど、同年代の水町の方が良い選手
あれは本当にセンスの塊だわ

693 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 08:01:41.24 ID:1vPeMrvR0.net
本気の上位国とやったことない高橋が
潰されないといいね パリって2次予選がアジアで一位通過だったよね 無理かな

694 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 08:16:01.14 ID:gPglvu/70.net
https://www.fivb.com/en/volleyball/rankings/seniorworldrankingmen
勝っても負けても荒れるから世界ランク貼っとくね
日本9位中国27位

695 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 08:16:26.25 ID:PErQUv8Y0.net
予定通り去年五輪だったら柳田はキャプとして出場できたけど
延期になった時点で柳田外されるかもってここでもずっと言われてた
コンディション云々はファンやメディアへの言い訳だと思う
あと福澤より高橋高梨がいいと思うがとりあえず試合見てみないとだね

696 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 08:20:56.86 ID:3X5Hf7/Ca.net
純粋に疑問なんだけど、東京で勝つってことは大事ではないの?それとももう無いものとしてるのかな?
パリに向けてってのも分かるけど強化費の問題とかもあるし東京でも結果出さなきゃと思うんだけど…

697 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 08:28:02.84 ID:OyS2x1hop.net
勿論東京でも結果を出す事考えてるが本当に東京が出来るか分からないし次のパリまで3年しかないし、結果も先も見据えての事だろ

698 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 08:31:27.68 ID:ZKbnoglmd.net
スレ伸びてるからわくわくして開いたらクレイジー軍団にニャアにキチガイ大集合してて泣いた

なにはともあれ勝つのは当たり前でどんな内容になるか楽しみだ。個人的にキャプテン小野寺も気になる

699 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 08:32:10.74 ID:OyS2x1hop.net
むしろ柳田の方も未知数、ここ数年は怪我、リーグは藤中介護のおかげだしどうしても西田や石川みたいに全日本に必要ってわけでもない
新しい若い力の方に期待したいのは当たり前
高梨高橋が活躍しない事祈っとくんだな
まあ大塚も居るしな
福澤じゃなくて柳田の方を外したのはW杯の事を考えれば順当

700 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 08:34:54.85 ID:OyS2x1hop.net
柳田が決定済みとか無いw
なら西田だって決定済みなはず
石川は単に間に合わなかったから居ないけど柳田は単に外されただけ、キャプテンもね

701 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 08:39:08.48 ID:/Uy8P+6H0.net
登録メンバーに入ってるから必ずしも選ばれるわけじゃないしそういうこともわかってない柳田信者が嫌いだわ

702 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 08:39:09.27 ID:goh+WWsI0.net
>>700
柳田だけじゃなく西田も決定だろ

703 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 08:40:57.24 ID:ZKbnoglmd.net
柳田は知らんが西田は決定済みでも今更大竹を出す必要ないから

704 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 08:42:55.73 ID:OyS2x1hop.net
>>652
だからそうだって前から言われてるし、起用のされ方見てもそうだろ
サイドの軸に西田や石川が居る以上あと1人に期待するのは攻撃寄りではなく守備寄りOH
青山や米田みたいな選手が欲しいんだと思うよ
まあ福澤は全然だけど、柳田よりはそっち寄りって判断だろうよ

705 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 08:47:52.92 ID:OyS2x1hop.net
決定済みが居て若手を試したいならOPには宮浦が居ただろう

706 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 08:50:52.03 ID:ZKbnoglmd.net
>>705ああすまん宮浦忘れてた
でもOHと違ってOPはもう2人決まってるんだから宮浦も今回は試す必要ない

707 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 08:54:35.83 ID:OyS2x1hop.net
誰が2人決定済みなん
西田は決定済みだとしてゴリ?
ならOHも親善試合に出る選手で決定済みなんだろ

708 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 09:00:45.84 ID:1vPeMrvR0.net
ガイチが大学生2人がたくさん出るとコメントしてるね どんだけ危機感ないのかな 柳田はリーグ中に腰痛めてるから悪化したかもしれない

709 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 09:04:07.93 ID:CHhISzgT0.net
単に外されただけ
キャプテンも外されたしね
万一痛めてるならあっちこっち何かある度に痛めるジジイなんて使いもんにならん

710 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 09:05:09.00 ID:1vPeMrvR0.net
山本と高橋組んでるね

711 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 09:05:47.09 ID:CHhISzgT0.net
大塚も沢山出るのか、楽しみだな

712 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 09:07:06.24 ID:iDWYGDdca.net
柳田ヲタはここでもSNSでもバレーファンぶるのが嫌
柳田いないと試合見ないとかただの個人ファンだろ

>>696
こんな状態でまだ東京五輪あるって思ってんの
中止に決まってる

713 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 09:10:43.62 ID:goh+WWsI0.net
>>712
そんな人ここにいなくね?

714 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 09:18:51.97 ID:D8rpInX00.net
バレーボールって選手個人のファンが多いのが通常じゃね?
V1だってそれが集客の問題になってんだから
だから柳田に代わる人気選手を売り出そうと
今大学生二人をメディアが猛プッシュしてる訳だからな
現状石川柳田が出なかったら集金という意味では
バレーボールは痛手を被る

715 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 09:30:13.62 ID:D8rpInX00.net
建太郎と小川が外れた

716 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 09:30:24.47 ID:KcdeeUEz0.net
健太郎と小川12人になって外されとるやんけ
MBは山内より健太郎が好きなんだがうまいこといかんなぁ

717 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 09:51:05.58 ID:rWLaH303F.net
健太郎とさほど実力差もないのに山内がずっとスタメンなのマジで何なんだよ

718 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 10:02:26.64 ID:J9U1BmO0d.net
パナ枠?

719 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 10:05:19.47 ID:dMkgBi340.net
>>518このメンバー大宅、大竹、福山は期待しつつも選出漏れ既定路線と思われてたからそれほどだが柳田も出ないとなるとそりゃーバレー界隈苦い思い出思い出されて荒れる。
しかも大学生2人に期待って北京の再来
福澤が叩かれるようになったきっかけで、高橋藍も同じようにするつもりなのか。

西田が柳田はコンディションの関係でと言ってるけど本気で信じてるんだろうか。
長年のファンの方がよっぽど協会の悪い癖を心配してて、Vリーグ関係者は柳田は決まってるから無理しないなんて暢気な事言ってるけど、本気でそれくらい柳田のポテンシャル信じてるなら協会に変な事すんなって働きかけてみて欲しいくらい

720 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 10:09:46.96 ID:laoe6gnH0.net
>>683お前の方がまともに話せてないからもうこなくていいよ

721 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 10:09:52.50 ID:ScPKh6ss0.net
>>716
明日は出るんじゃない?

722 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 10:10:01.86 ID:1vPeMrvR0.net
スタメン情報お願いします

723 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 10:15:53.80 ID:dMkgBi340.net
>>696
もちろん大事だから新戦力試そうとしてるガイチ達にバレー好きが慌ててるんだよ
本当に大丈夫?って。親善試合で結果出しても過信し過ぎるなよって今から心配しちゃってる

nlでも絶対使う気がない小川はお試しすらされんだろうが、高橋外すのか
山内よりは高橋の方がいいと思うけどずっとずっと山内ばかりだな

724 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 10:16:11.52 ID:1vPeMrvR0.net
>>719Vリーグ関係ってだれ?いつそんなこと言ってたの?

725 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 10:22:05.37 ID:1vPeMrvR0.net
中国ってリベロでも186あるんだね
他はほぼ200だわ 高さお試しにはいいかもだけど

726 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 10:23:14.67 ID:yDhbZhYv0.net
>>700
同意
石川柳田は確定してるからって言う人いるが違うよな
石川は間に合えば普通に出場してたと思うし

727 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 10:26:20.85 ID:D8rpInX00.net
>>724
ツイで結構言われてる
元Vの選手とかアナリストとかがね
その辺の意見は柳田は試す必要ないから、ってのが主流

728 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 10:36:14.38 ID:ssPpWQRca.net
山内がパナ枠なんだとして高橋より李なのか?
やっぱりフジーリーコンビの為?
元JTの河野さんとかは親善試合をお試しの場と捉えてるけどバレー好きはこのメンバーでVNL行くと思ってて荒れてるというか大丈夫か心配してる感じだね
心配って協会の暴走じゃないかってのと大学生実績ないのにプッシュされててバレファンからの期待に押しつぶされないかってのと
北京の時と同じなので福澤さんみたくこれからずっとヘイト集まり続けるんじゃないかって類の心配
今日明日の試合見て通用するならラッキー無理ならまた考えようくらいでいればいいと思うけどバレーに限らずファンって色々采配心配するものだからとりあえず荒れるのは普通だね

729 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 10:41:00.02 ID:ssPpWQRca.net
>>724
あんま言うと身バレしそうだからぼかすけどクラハツイキャスとかで海外組と若手を試す為だろうって言われてた
けどまぁ色々ありますからって事も言ってた
女子も男子もやっぱ人事の力関係はあるっぽいけどこれは組織ならしゃーないんやろう

730 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 10:55:10.27 ID:PsHCBMnq0.net
柳田の実力がわかってるから外す、っていうならそれこそ小川とかMBを別メンバーで試せばいいのになあ
山本のディグが安定してるのはわかりきってるんだし、MBは小野寺以外なんかちょっとアレだし、
OHいじる前にやることがあると思う、っていうのも荒れる一因なんじゃないか

731 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 10:56:57.61 ID:3QNhwZv9d.net
>>727
柳田そこまでは特別な選手じゃないだろ
石川がいないなら尚更使うべき選手なんだが
嫌な予感は当たっちゃったな

732 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 11:23:06.65 ID:tBnt1XAG0.net
柳田は落とされたんだと思ったけど元選手とかそう思ってないのがむしろ謎なんだけど
普通に選ばれて当然みたいな言い方なんだけど
あの国際試合経験ないメンツなら入って妥当って思うの?
代表の選手達知ってるっぽい人が清水福澤石川が精神的支柱になれないみたいに言ってるの不愉快だな
柳田しか劣勢の時声かけ出来ないみたいな言い方じゃん
西田だって小野寺だっているし

733 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 11:31:08.88 ID:913l3L/Nd.net
>>732
入ってないのはおかしいよ
福澤はもうおっさんだし
Wsは3人とも新顔
主砲は誰なのって感じ

734 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 11:32:26.61 ID:hHOv7xffd.net
主砲は西田だよ

735 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 11:39:48.63 ID:D8rpInX00.net
>>
柳田しか劣勢の時声かけ出来ないみたいな言い方じゃん

これはずっと言われてきた事だよ
ベテランの福澤は一緒に沈んでいくし清水は今は控えだしね
世界選手権あたりから石川の劣勢時の態度もガイチが問題視してる
石川は良くなってきたと思うけどね
小野寺は大人しいしな
西田は一人が声出ししても応える選手がいないと空回り

736 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 11:45:46.47 ID:ssPpWQRca.net
>>730
確かになぁ他にやる事あるだろも荒れる一因だな
ただOHの話は外野が勝手に言ってるだけでガイチにとってはベスメンでMBとかも試す必要ないって見解で批判が的外れなのかもだが。
小川は山本の怪我で離脱があっても古賀がいるから試してもらえずだとしても
MBは身長で無理って言われるの分かるけど福山を、それが無理なら佐藤見たかった、というかパリの為になら今から育てなきゃだしな
>>732
柳田試す必要ないから外した説が絶対と思ってないが自分と違う意見だから不愉快に思うのは辞めたらどうだろう?
貴方にとってはよく知らん人かも知れないがVリーグ功労者達の意見の方がよっぽど信頼性あるし、
関係者達もあくまで個人の見解なんだからそんな意見もあるんだで流せばいい

737 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 11:46:39.39 ID:PsHCBMnq0.net
>>732
そもそも石川と西田のどっちかが機能してれば悪い流れにはならない
その二本柱が崩れたときにじゃあ誰が空気変えるのかって話をしてる
清水はスーパー陽キャだけど喋って支えたり諌めたりはしないタイプ
小野寺も自分から声をあげていくタイプではないわな
抽象的な表現じゃなくて、具体的な声かけとか苦言を言えるのは柳田と古賀くらいじゃないか?

738 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 11:59:17.54 ID:fVclcfRr0.net
どちらにせよ、清水・福澤はもういいよ。
年齢的にもコマとして面白くない。ワクワクしないし友情物語にも付き合ってられない。
そもそも足を怪我して手術したての清水を龍神登録して
ガイチが「精神的ささえ」みたいなことを言ってたことがあったけど
精神で枠を1つ潰すんかい、って思った。

739 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 11:59:31.50 ID:tBnt1XAG0.net
vリーガーとかアナリストって立場を利用して意味分からない柳田アゲしてるんだから無視は出来ない
そもそも柳田は決定済みだからかなとか言ってる時点でバレー分かってないでしょ
そんなバレー分かってないバレー関係者の意見が一番厄介
ここでも他でも関係者が柳田外すのあり得ないとか言うからそうなんだってみんな信じちゃってる
そもそもただ声かけるだけなのにそんなに重要視するのも福澤アンチかなって思う
福澤はそれが出来ないできないって嘘言い続けてるもんね
別に負けてても声出すくらいできるしw

740 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 12:01:08.77 ID:cG6Z3Z5n0.net
五輪は一勝できるかどうか?強豪とどこまで競り合えるか?強豪からセットとれるか?を
見どころにしようと思ってたけど…見かた帰るわー

石川がどこでイライラするか?そのイライラをどこまで我慢できるか?
エンタメショーとして楽しむことにするw

741 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 12:03:30.54 ID:Ytq3o6uO0.net
>>739
そうだね自分が決めた時は吠えてすごい声だしてるね

742 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 12:07:14.24 ID:913l3L/Nd.net
>>738
清水は普通にいるぞ
今季の西田みて潰れる可能性は十分あると思うな
いくらなんでも小さすぎんのよ

743 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 12:09:16.84 ID:913l3L/Nd.net
女子も長岡とかぶっこんでくるしもう無茶苦茶だなw
長岡なんかvでもほとんど出てないのに

744 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 12:11:26.47 ID:tBnt1XAG0.net
>>738
その通り!だから柳田も立て直す人として必要なんて嘘
関係者だからって今代表チームにいないのに柳田が精神的支えとして必要かなんてわかる訳ない
>>740
本当石川はイライラしすぎ
自分が出来てないだけなのに他の人に当たるなんてダメだと思う

どこも柳田ファンの柳田擁護ばかりって本当だね
関係者は中立の意見かと思えば結局は柳田の事ばかりだし
そんなに大学生の活躍が悔しいのかな

745 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 12:12:27.01 ID:5X3aefwOd.net
山内練習でぺろんスパイクしてて草

746 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 12:16:23.18 ID:KAeag7RDa.net
高橋健はムラがあり過ぎる。バスケ出身の山内が不動のミドルになること自体、そんだけレベルが低い証拠なのよ。

747 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 12:24:36.28 ID:g0ipXcZ/a.net
山内は悪いとこもあるけどなんだかんだいい選手だよ
小野寺も確定
健太郎が判断される相手は李だと思う
そうなると安定してる李のがいいんだろな

748 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 12:36:36.50 ID:tBnt1XAG0.net
Vリーグ功労者達の意見が絶対ではないがバレーに関する意見は素人のよりよっぽど信用性あるのに
それを蔑ろにしててそもそも関係者へのリスペクトを感じられないなとつい話しかけたらただのアンチさんか…
大嫌いな選手が関係者からは高く評価されてるっていうのが気に喰わないのかな
自分の周りでは過激な柳田ファンより過激な柳田アンチの方が目について厄介だな、バレー関係者が高橋達の事少しでもどうなんだろうって書くとお前も柳田ファンかって絡んでる人いたけど同一人物だろうか
>>738
ベテランはそう言われがちだが精神的支えってファンが思ってる以上に重要らしい
他競技でも出番ないベテラン選手の声かけで落ち着けた居てくれて良かったなんて話ゴロゴロあるし

749 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 12:45:03.71 ID:D8rpInX00.net
V関係者がV優勝チームのスタメンを評価するのは当たり前
サントの元代表選手がサントを強くするために戻ってきてくれと
毎年オファーを出していたのも事実
実績残してる選手を評価されるのは普通の事だけどね

750 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 12:51:01.72 ID:PsHCBMnq0.net
福澤とセットって考えなのかもしれないけど清水は必要だろ
西田にはない技術もあるし、サーブでぶん殴れるってのも大きい

751 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 12:53:56.96 ID:g0ipXcZ/a.net
セットってならバレーファンにしたら清水と福澤もわかるけど石川柳田もなんだけどねw
さらにいうと柳田ももうベテラン枠だと思うよ

752 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 12:54:06.65 ID:DynRfUZ00.net
声かけとか精神的支えとかって雰囲気を変えられるかどうかってことを言ってるんじゃないの?
リリーフで入ってチームを巻き込んで劣勢の空気を好転させられるかどうか
19WCのブラジル戦3セット目みたいに柳田が入って明らかに空気が変わって攻勢にもっていけた雰囲気作り
バレーは流れの競技なんだからさ
あの記事で福澤がベテランなのにリリーフできないって批判されたけど、そんなの新人にできることじゃないんだから誰がやれるんだってそう言ってるんじゃないの?

753 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 12:54:25.12 ID:g0ipXcZ/a.net
>>750
福澤のことは置いといて
清水は必要だよ

754 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 13:02:26.11 ID:D8rpInX00.net
超攻撃型が好きだたら石川柳田対角はめっちゃ好みだけど
もうセットだとは思ってないな
前は思ってたけど
単体で十分活動で来てるしメディアもセットで出したりしてないじゃん

755 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 13:07:09.12 ID:JOG3X4Kap.net
中国なら誰出てもストレートで勝てるでしょ
それで調子に乗らなければいいけど

756 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 13:23:23.65 ID:UPaho0NwF.net
石川福澤対角は劣勢になった時の雰囲気がとにかく最悪だよな
西田も実はイライラするタイプだし

757 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 13:32:57.66 ID:kBibaAVMd.net
西田のV見てないのか?
チームうまく行かずにイライラしてるぞ
石川がイタリアでイライラしないのは周りが一流だから
19年のアジア選手権で韓国かオーストラリア戦で上手く行かず輪から外れようとしてた
生まれ持った正確だから相当訓練しないと年数重ねただけでは治らないよ
西田もイタリアで周りが一流経験すると、代表でイライラするんだろうな

758 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 13:39:37.66 ID:J/yIre+RM.net
人の悪口しか言えんのか全く…

759 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 13:57:43.10 ID:2YFVFg8v0.net
間もなくはじまる

760 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 13:58:31.85 ID:Ytq3o6uO0.net
男子の実況あったら教えてください

761 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 14:04:51.92 ID:34uzz3XT0.net
実況スレ立ててきた

全日本男子バレーボール総合実況スレ1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1619845391/

762 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 14:05:05.27 ID:KwvLG3YKp.net
ありがと

763 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 14:11:13.40 ID:Ytq3o6uO0.net
>>761
ありがとう

764 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 14:25:29.53 ID:RoYWXQnIH.net
高橋2大塚5であってる?

765 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 14:30:36.30 ID:F5tQzfS50.net
つまらん試合してるな
リードされてるし

766 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 14:34:49.44 ID:2YFVFg8v0.net
西田がカッコつけてばっかできまらん

767 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 14:41:01.80 ID:Mpi6vpJz0.net
>>766
それはわかる

768 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 14:43:01.40 ID:2YFVFg8v0.net
弱い

769 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 14:43:57.69 ID:v9NBvzdM0.net
逆に中国にフルボッコに負ければいいと思ってるのは自分だけ?

770 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 14:45:19.82 ID:RoYWXQnIH.net
楽勝だったのかしら?

771 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 14:53:26.33 ID:F5tQzfS50.net
西田 止められておいてフォローは?って顔すんな
まあフォローしないとだけど

772 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 14:53:54.69 ID:2YFVFg8v0.net
西田が穴だわ
ブロックもレシーブも

773 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 14:59:33.37 ID:rtmK5B/zd.net
大塚いいけど高橋どうなん?

774 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 15:04:54.48 ID:PsHCBMnq0.net
実況するなら実況スレへどうぞ

775 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 15:05:31.71 ID:v9NBvzdM0.net
小野寺空気だな

776 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 15:12:40.20 ID:AsCB1aLCd.net
高梨入って流れ変わった
高橋の守備全然駄目じゃん

777 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 15:24:35.86 ID:v9NBvzdM0.net
高橋ゴリ押しされてるから期待してたけどパッとしないな
同じ歳で代表デビューした石川の時は衝撃だったけど

778 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 15:27:45.36 ID:rtmK5B/zd.net
>>777今のところ存在感ないな、大塚高梨はいい感じだね

779 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 16:00:13.48 ID:v9NBvzdM0.net
頑なに高橋代えないなw

780 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 16:10:56.84 ID:gVECV6/Wp.net
>>777
高さにまだついていけてないね
今のところ高梨が良い

781 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 16:11:34.65 ID:HIuQCwHf0.net
平均身長が10センチも違えばなぁ…

782 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 16:16:03.99 ID:m/NItFDF0.net
高橋藍別にそんな悪くないし顔ファン増えそうだからいいんじゃね?もうTwitterではイケメンとか言われてるし。

783 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 16:18:02.19 ID:/7lxKYOkd.net
まあ柳田オタの目は節穴だという事がよく分かったわ
高橋はちゃんと仕事をこなしているし随所にセンスを感じるプレイをしているよ

784 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 16:18:57.38 ID:95kxv9wda.net
OHどうこうよりもうミドルが大問題だわ

785 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 16:21:26.74 ID:95kxv9wda.net
柳田ヲタは高橋sageなんかしてないで高梨大塚に抜かれることを考えないと

786 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 16:21:31.86 ID:KwvLG3YKp.net
中垣内、ゴルフのしすぎじゃないの?
日焼けしすぎてシミだらけよ
屋内スポーツの指導者でこんな顔色いいのねぇw

787 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 16:22:42.85 ID:F5tQzfS50.net
打ったあと相手コート入らないでほしいわ

788 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 16:23:10.33 ID:KwvLG3YKp.net
>>785
傷心なんだから大目に見てあげよ
数日では現実受け入れられないよ
すぐにほかに夢中になるもの見つけられるよ

789 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 16:32:12.24 ID:v9NBvzdM0.net
大塚もっと見たかったな

790 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 16:52:43.75 ID:HIuQCwHf0.net
勝ったな
明日も勝てよw

791 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 16:53:54.62 ID:Qb061UF+0.net
これ柳田ガチでいらない感じになってきたけどどうするんだろ
キャプテン剥奪したのはこういう事だったのね

792 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 16:54:19.57 ID:D8rpInX00.net
福澤が空気だった

793 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 16:57:52.14 ID:dj+V1FCM0.net
高梨いいなあ
大塚もっとみたかった明日出番もっとあるといいなあ

794 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 16:58:21.74 ID:PsHCBMnq0.net
フロントからの両サイドの決定率とサーブが悪いからなんとも
柳田とはストロングポイントが全く違う

795 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 16:59:22.28 ID:95kxv9wda.net
高橋も段々良くなってきてたし今じゃないだけでこれからが楽しみだな
高梨は選ばれるべきだろう

796 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:01:29.98 ID:If24KGrop.net
高梨、思ってたより器用な選手だった
もっと見たいわ

797 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:01:53.37 ID:4R4FUwMn0.net
橋最後まで使って調子出せて良かったな
橋5番タイプでは?

しかしいつもミドル酷い

798 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:02:38.03 ID:laoe6gnH0.net
柳田は見てみないと良いのか悪いのかわからん

799 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:02:51.96 ID:PsHCBMnq0.net
高梨当確でいいレベルだと思った
小野寺もそうだと思ってたけど今日はひどかったね

800 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:03:11.11 ID:Eq7DhHb7d.net
3人とも良かったけど、空気おじさんは空気のままでも確定なのかな?

801 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:05:26.95 ID:If24KGrop.net
ミドルに関してはトスがちょっと良くなかった気もする
Aは高いしBは低かったように見えた、終盤はあってたけど

802 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:07:13.99 ID:KG2QFZnba.net
自分には高橋藍の良いところが全く分からなかったから誰か教えてほしい
見た目の協会ゴリ推しにはうんざりだわ
思惑通り話題になってるけど
ちなみに柳田ヲタではないので悪しからずw

803 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:11:41.19 ID:laoe6gnH0.net
>>802守備はまずまずで悪くはなかったと思う
もちろん良いとも思わなかったけどね
今日の相手のレベル的に強豪国にはまだまだ通用しないと思う、これからに期待って感じだな
南部時代の石川のように酷使されて身体ボロボロにされる未来が見えてきた

804 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:11:45.96 ID:iMp5UDO/a.net
上を目指す前提で中国にフルってどうなんだろ。まだ経験と修正はできるけど。

805 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:12:43.57 ID:5X3aefwOd.net
高橋藍はいい選手だし、これから成長すれば使えるだろう
けど今じゃないわ絶対少なくともアジア大会から使うべき
高梨と大塚は合格だな

806 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:13:42.22 ID:PsHCBMnq0.net
>>802
柳田外してまで入れるほどか?ってのが正直な感想だった
前評判ほどの守備力はみられなかったけど、なにより攻撃面でのミスが目立った
もちろん本人のインタビューの通り、硬くなってたっていうのもあるだろうけど

807 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:14:50.79 ID:4R4FUwMn0.net
良かったと思うけど、やる気もない、ブロックザル中国でこれはね

NLのチームは高い上にうまい
正直柳田が劣るとは到底思えん

808 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:15:51.46 ID:TiU0Fr3O0.net
やはり1番の課題はどう考えてもミドル

809 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:17:23.25 ID:PsHCBMnq0.net
ミドルきついよなぁ…関田出すなら松本のがいいんじゃないかとすら錯覚するレベル

810 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:18:20.35 ID:D8rpInX00.net
中国のぐだぐだサーブで悪くなかったレベルってのは
ちょっとがっかりだった
緊張はあったんだろうけどな
今日の感じでは高梨>大塚>高橋
福澤は一瞬入った時珍しく声だしてて
おっ、って思ったけどあまりにも一瞬過ぎて分からん
リリサを考えたら柳田になる

811 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:18:55.53 ID:eCz/pHQla.net
攻撃も途中からブロックをどう利用するかに切り替えて決まってたし、アンダーカテゴリー含めて初の国際試合でよくやったと思うよ、高橋藍。
守備のセンスは相当だし、パイプもしっかりコース切って打ててる。

石川の対角ってことを考えると使いたくなるのは当たり前。今日の出来で大塚と高梨合格と言われてもな。役割違う。

812 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:19:51.03 ID:laoe6gnH0.net
>>881>>783これ同一人物だろ笑った

813 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:20:17.70 ID:yDhbZhYv0.net
>>777
高橋って19歳では?
石川のデビューは18歳だよ

今日勝てて良かった
途中まで負けるかと思ったぞ

814 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:20:22.98 ID:laoe6gnH0.net
失礼安価ミス881じゃなくて>>811

815 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:20:25.49 ID:BU3l+sL7d.net
ほんっとにここの連中目が節穴なんだな
第4セット以降で差が出てきて中国を引き離せたのは明らかに高橋の調子が上がってきたからだろうが
もちろん高梨も良かったがね

816 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:21:18.74 ID:BU3l+sL7d.net
>>814
残念
違うよ

817 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:21:24.84 ID:Ytq3o6uO0.net
柳田は意地でも使わないし煖エは意地でも使うから柳田アンチさんそんなにがんばらなくていいよ

818 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:23:33.81 ID:laoe6gnH0.net
>>816んじゃ盲目ガイジがお前とあと1人いるってことか、お前NGしとくわ

819 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:23:56.22 ID:PsHCBMnq0.net
今日の試合通しで見て高梨より高橋のが出来がいいって言うならもう何も言えないわ

820 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:25:30.40 ID:eCz/pHQla.net
都合の悪い話題になると反論できなくて同一人物呼ばわりだからな、ここは。

柳田はリーグでもレセプション最下位レベルだから、石川の対角は無理なんだよ。

攻撃型WS:石川、柳田、高梨、大塚
守備型WS:福澤、高橋

現状どうみてもこう分けられてるだろう。
個人的には福澤はレセプションがそこそこできるだけで、守備型とはあまり言いたくないディグの悪さとかあるけど。
バランス取るなら上から二人、下から二人

821 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:26:25.95 ID:D8rpInX00.net
橋を意地でも使うってのが
福澤を頑なに使い続けたガイチのやり方だよな
高梨大塚が観たかったのに
明日は高梨大塚で行ってくれ

822 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:28:00.46 ID:laoe6gnH0.net
バレーエアプの癖して今日の試合でどこらへんに高橋の守備センスを感じたんだろうな?
ほんまおもろいわ

823 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:28:11.79 ID:Z/sOxtd00.net
他でも自分の名前所属明かしてバレーの話してても柳田褒めると柳田好きだからって揶揄され高橋藍褒めると若い選手が好きなんですねってなるし
ここでも好き嫌いの話じゃないのに褒めたり問題点あげるとすぐそっちに話持ってくの辞めて欲しい
貶されたのは選手の事嫌いだからって視野狭すぎる

824 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:29:25.75 ID:Ytq3o6uO0.net
>>821
無理無理
地上波で煖エださないわけない

825 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:30:57.43 ID:PsHCBMnq0.net
レセプション悪いほうが負けるなら今期サントリー優勝してないだろw
どんだけ守備力第一主義なんだと思うし、そもそもそんなに守備いいわけでもなかったし、
もはやどっから突っ込めばいいのかわからないわ

826 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:31:59.74 ID:BU3l+sL7d.net
国際戦デビューで結果出した若手選手をムキになってる否定するって一体何のファンなんだろうな

827 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:32:43.62 ID:Qb061UF+0.net
柳田の守備が下手くそな証拠ではあるしWCで使われない理由でもあるよ
代表で西田にムセルスキー並みの仕事しろっていうのかアホ

828 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:32:54.14 ID:yDhbZhYv0.net
大塚の名前が中垣内から出なかったのは残念
悪くなかったと思うが

829 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:34:42.72 ID:Z/sOxtd00.net
高梨はチャンスすら貰えないかもと危惧してたから普通に使ってもらえて良かった
やっぱりVリーガーは高橋大塚とは違うなと思いつつ高橋藍も成長してる感じは良かった
ただ監督の感じだと大塚は眼中にないって感じ
高梨>大塚>高橋って印象だけど
山内は相変わらずではありつつ攻撃がマシになってたけど今日は小野寺イマイチに思えた
明日は持ち直してるかな
明日は地上波だから清水福澤の友情物語が使われると言われてる
なので福澤さんは明日観れるかな?

830 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:35:59.37 ID:4R4FUwMn0.net
柳田はV以外の返球率の計算なら50%位あると思うよ
何度も言われてるけどフローターも取ればもっと上がる
サント以外ではオーバーでフローターさばいてる
福澤にフローター取らせる布陣より3人で守る今日の方が良いと思う

831 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:36:35.02 ID:PsHCBMnq0.net
>>827
攻撃力のないOH採用したらどのみち西田の負担増えるだろ
言ってることメチャクチャだぞ

832 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:36:38.31 ID:b5k05V140.net
本当に今日のメンバーで大丈夫だと思ってるの?
これでオリンピック本当に戦える?1勝も無理だわ
まだこのレベルって感じだったし、ヨーロッパ勢相手に
1セットも取れないわこれでは 

833 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:38:03.16 ID:laoe6gnH0.net
昨日から柳田の話題凄いな、今日に限っては全然関係ないのに

834 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:38:44.39 ID:Qb061UF+0.net
>>831
アホだな
石川がいるんだからレセプションのフォローしたらその分楽になるだろう
柳田が入ると乱れたトスが増えるんだから二人の負担は増える

大体柳田のスパイク効果率はWCじゃ福澤以下だよ

835 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:39:38.04 ID:Ytq3o6uO0.net
まーたWCの話してる

836 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:40:17.64 ID:yDhbZhYv0.net
>>832
そもそも五輪は誰が出ても厳しいよ
西田や石川だって初出場だしね
どうなるか分からん

837 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:40:33.84 ID:Z/sOxtd00.net
>>820
そもそも柳田残す場合は対角でなく石川の控えだと思うから石川対角は無理って論点ズレてないか?
超攻撃型対角ガイチ達は使わないだろうから

石川対角今日見てやっぱり高梨がいいと思うレシーブ力もあり攻撃もできる
高橋も成長速度早そうだけどどうなんだろうなぁ
やっぱりまだリスキーに思ってしまうな

838 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:41:27.87 ID:Qb061UF+0.net
守備型が入る→石川の守備の負担が減る→石川が打てるようになるので西田の負担も減る

守備が壊滅的な柳田が入らない理由どうしてわからないの?バレー初心者か?

839 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:42:07.49 ID:laoe6gnH0.net
>>834福澤とは試合数が違いすぎるのと全体の決定率は柳田がOHトップなんですよね、実は
お前試合見てないだろ!

840 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:42:27.12 ID:6PnPz7UEa.net
チビの高校生相手ばかりとやってて、国際経験のない
橋にとって平均身長2mオーバーの長身相手との試合は初めてだっただろうし、そこまでブロックされてなくて一安心。明日はサーブが良くなれば、それなりに評価出来そう。

841 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:42:36.68 ID:D8rpInX00.net
柳田のVのレセプ率もさんざんここで言われてきたけど
フローター取ってない状態というのをちゃんと考慮が必要
むしろ強打のジャンサだけ受けてて40%近いレセプって
凄い良い数字なんだけどね

842 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:43:18.94 ID:Qb061UF+0.net
>>839
試合見てないのは柳田がチャンス貰ったのにロシアに負けそうになってスタメン剥奪されたの知らないお前だよ

843 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:45:43.18 ID:Z/sOxtd00.net
>>838
うーんまぁそれも分かるんだけどさ、やっぱり最近強いのはOH両方得点力あってOPの負担減らせてミドルもしっかり囮になるでしょ
だから対角に守備型より攻撃型を入れろって言われてる
そもそものチームコンセプトが違うから噛み合わないんだと思うな
で、攻撃型として高橋藍より高梨の方がいいんじゃないかって事

844 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:47:09.95 ID:PsHCBMnq0.net
>>842
2019WC レシーブ返球率
山本38.0%
石川28.9%
福澤28.7%
柳田21.8%

控えから出てこの数字なんだが、7%の差が「飛び抜けて悪い数字」に見えるの?

845 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:47:18.48 ID:NI1GqFNOd.net
ロシア戦は謎に裏表変えてきたしあれはよく分からん
でも守備下手なのは事実だから仕方ない
攻撃型だけど守備も十分できる高梨が対角でいいと思う
で、橋はオキニ枠としてもそのほかはちゃんと状態見て選んでほしい
京都枠は橋に取られたからあとはもう友情物語枠とパナ枠しかない

846 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:49:00.56 ID:Z/sOxtd00.net
>>843
で、その時に今の登録メンバーでは高梨が良かったと思うし大塚も悪くなかった
今まで見たところから柳田も良かったって話なんだろうけど
そもそも戦い方が違うからどの対角がいいかだって各々変わるだろうよ
ガイチ達は対角は守備型を入れたいんだろうとは分かってるけどね

847 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:50:13.84 ID:TiU0Fr3O0.net
藍国際大会初の割には途中から修正出来てたしよく頑張ったと思うよ
実際海外に慣れるには試合に出て経験するしかないしな、、まあそれが今かと言われると微妙だが

848 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:50:19.31 ID:BU3l+sL7d.net
OHはもう石川、高梨、高橋、大塚の4人でいいんじゃないか

849 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:50:35.66 ID:laoe6gnH0.net
>>846ブラジル戦では柳田のジャンプサーブに対してのレセプと、持ち前のスパイクとサーブが刺さってたし相手チームのタイプによる気がする

850 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:50:43.38 ID:Qb061UF+0.net
>>844
7%がデカイから使われなかったんでしょ?
大体日本は無理にAパスにせずにサイドライン付近にあげる約束があるからね
柳田の場合返球の質が悪いから数字以上に守備のお荷物だよ

しかも7%が大したことないというならスパイク効果率も福澤と大差ないからやっぱりダメだな

851 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:53:15.27 ID:4R4FUwMn0.net
>>834
それちゃんと数字あるの?
ロシアにしたって福澤出す時は元に戻すして、福澤おばさんが柳田批判してたわ

あの中国相手にレセプ良くてもだから、強豪チームとやってそれでもレセプいいなら高梨良いよね

852 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:55:06.22 ID:PsHCBMnq0.net
>>850
使われなかったのは石川の控えだからだし、二行目と三行目が矛盾してるし、
裏表の役割と決定率の関係性も理解してないし、二段トスの処理するから効果率落ちるのは当たり前

853 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:55:39.92 ID:Qb061UF+0.net
>>851
あるに決まってるじゃん
WCの公式サイト見ればいいのに

結果としてほぼ福澤スタメンだってんだからブランの中では福澤の方が上だし根拠ないのは君だね

854 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:56:20.83 ID:Qb061UF+0.net
>>852
石川の控えじゃないよ
福澤の代わりに出たりしたんだから
柳田に石川の代わりできるわけないでしょ
打つ方も三流なんだから

855 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:56:49.48 ID:Z/sOxtd00.net
弱いカードの試合以外はほぼ全試合Vリーグ見たけど柳田レセプ酷い時もあったけど
ファイナルとかここぞの時はとても良かったしレセプ良くなってると思ったし攻撃の引き出しは高梨より上に思うので柳田対角でも自分はいいと思うが
パリの事考えたら高梨
経験でなら柳田じゃないか
まぁガイチは守備型入れたいって事だから高橋藍になるのかな結局は

856 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 17:57:04.18 ID:w9zRwEmI0.net
インスタの公式は橋と高梨だな

857 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:00:34.94 ID:w9zRwEmI0.net
西田を見つめる橋と高梨、それを奥で拍手する小野寺

決まった

858 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:00:36.16 ID:Qb061UF+0.net
福澤認めたくないのはわかるけど福澤に負けてるんだから今の時点で柳田は終わったよ

859 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:01:24.21 ID:Ytq3o6uO0.net
2019年で時が止まってるの?

860 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:01:25.94 ID:HIuQCwHf0.net
いつまで清水、福澤にこだわるんだ
二人の友情物語なんて聞き飽きた

861 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:02:02.44 ID:laoe6gnH0.net
コイツNGしといた方がいいな

862 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:02:16.55 ID:eCz/pHQla.net
石川…守備には難多少あるが、やはり日本の柱
福澤…守備は任せられるが、年齢による攻撃力低下とサーブが相変わらず酷い
柳田…サーブと攻撃は良いが、小さい割りにレセプションが酷いのとブロックがネック

高梨…攻撃型と見ていたが、そこそこレセプションもこなせる
大塚…攻守ともにそつなくこなせる感じはあるが、特長に乏しいかも
高橋…守備はやはり良い、攻撃も経験させてどうなるか

まあ下三人はそこそこのオールラウンダーっぽいからネーションズリーグで経験増やすしかない。
正直上三人よりも上積みが多いのはしょうがない、若さには勝てない。

863 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:02:55.61 ID:w9zRwEmI0.net
山本いいねしてて草
このスレも見てるかもな

864 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:03:11.42 ID:Qb061UF+0.net
論破された負け犬がよく最後に捨て台詞にNGって言い出すよね
ブランより自分の方が正しいと思ってる痛い人だなぁ

865 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:03:11.53 ID:NI1GqFNOd.net
>>854
それはガイチの目指す臨機応変だっただけで、基本は石川の控えだよ
もちろん石川の代わりができる人はいないけどね
上に攻撃型と守備型で分けてるのあったし当時は他にいなかったので

866 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:04:07.08 ID:Z/sOxtd00.net
>>863
山本はいいねすごくマメだよね
フォローしてると色んなところにいいねしてるの気がつくw

867 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:04:10.64 ID:laoe6gnH0.net
>>862これみると高梨が1番見たいな

868 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:04:36.72 ID:Qb061UF+0.net
>>865
いやそんな事ないよ
柳田石川対角やろうとした時期もあったんだから
柳田石川じゃ機能しないからスタメン落ちしただけ
WCも一瞬良かったから柳田スタメンにしようとしたでしょ?それでもダメだから控えにしただけ

869 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:06:03.89 ID:D8rpInX00.net
今日一番良かったのは高梨だしね
あ、西田は別格で
やっぱパワーという面では大学生より上
西田も大学生年齢だけど鍛え方違うからな

870 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:07:30.02 ID:w9zRwEmI0.net
今回、清水悪くなかったけど宮浦見たかったな
サーブも良いし

871 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:10:56.31 ID:5X3aefwOd.net
高橋蘭が守備と攻撃ある程度できるなら福澤はいらなくないか?守備の選手二人もいらないよ
しかも高梨と大塚が普通に守備できるんだから
福澤高橋藍はいらないでしょ
石川 柳田 高梨 大塚でサーブで攻めてくのが一番いい

872 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:11:57.89 ID:dUpERXTKa.net
>>805
確かに今じゃないww
でもアジア大会は世界バレーの出場権掛かってるからそういう意味では今だった?w
そこまでゴリ推ししなくても少しずつ経験させれば良いのに

873 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:12:55.26 ID:laoe6gnH0.net
>>871そりゃあ友情枠よ、福澤が大塚より全体的に見て劣ってるとは別に思わんけど

874 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:15:33.74 ID:Qb061UF+0.net
>>871
石川西田がいる限り守備できる人が優遇されるからね
その言い分だと真っ先に終わったのは柳田では?わざわざ守備下手くそな人を控えに置いておく意味もないでしょ

875 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:15:50.17 ID:M3kW8usl0.net
>>803
高橋藍全然ダメでがっかりしたわ
これを有観客でやろうとしてたなんて
石川は体と技術が追い付いてなかったって
高松が前に話してたよ

876 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:16:45.43 ID:Z/sOxtd00.net
今日は勝ち負けは関係ないのだから大塚高梨対角も見てみたかったな
大塚安定して良かったと思ったけど監督の評価低そうだな
>>872
ベテラン枠は1人でいいと言われてるしサーブ弱いけどずっとみてるとやっぱり福澤さんは外れないと思うなぁ
高橋藍はファンがいくら不安に思っても経験させるしかないんだからNLでも試合出すだろうね

877 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:17:04.23 ID:oGpHRqBi0.net
清水ホント頼りになるベテランだわ
今日の大塚高梨高橋の出来見ると福澤はマジいらない
今日サービスエースとったりサーブで崩したりしたのは西田、清水、関田、高梨
大塚と高橋のサーブも思ったよりはいいが、コースが甘く拾いやすそう、全くといっていいほど崩せてない

強豪相手ではやはりサーブが重要
リリーフとして福澤OUT柳田IN スタメンは石川+高橋or高梨が理想
高橋の守備は確かによかった。高梨は柳田と同じでレシーブの球質が少し悪い

878 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:17:45.77 ID:HnH+x7ZTd.net
守備力も安定感も分かるけど、福澤はこの1年フランスであんまり試合出てないからどうなってるか見てみないことには何とも

879 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:20:06.74 ID:D8rpInX00.net
福澤は確かに良いのか悪いのか
今日の使い方だと全然分からない
フランスはモルテンだしミカサとの違いもある
福澤はジャンサには弱いしな

880 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:21:11.77 ID:QJga1xRH0.net
小野寺は何で終始ニヤニヤしてんの?
真剣味に欠ける

881 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:23:50.13 ID:PsHCBMnq0.net
西田は例外として、パワーがなくても関田みたいに狙いがあるサーブ打って欲しいな
ブロックに期待できない以上他国よりサーブの重要性は高いと思うわ

882 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:25:22.51 ID:MMHPkmLSp.net
オリンピックは12人だからピンサで1枠は取れないよ
だから柳田はほぼ終わったと思う

883 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:25:53.27 ID:goh+WWsI0.net
>>876
つーかベテラン枠は1人ってなら清水だろ

884 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:27:17.68 ID:46UOrHE3r.net
もうパリ見据えて選考してるから柳田と福澤は怪しいな

885 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:28:06.64 ID:M3kW8usl0.net
ここって柳田アンチの集まりなの?
そこまで叩かれる程悪い選手じゃないと
個人的には思うけど

886 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:28:35.22 ID:goh+WWsI0.net
OHに関してはスタメンは石川高橋で控えに高梨が安定してると思う
そうなるともう1人となると福澤か柳田で競うことになる
どちらが欲しいかと言われたら途中から出ると考えたら柳田だと思うんだけどな
レシーバーとして呼ぶとなると福澤より藤中とかもっと安定してるのがいいって話になる
まあ今更だけどさ

887 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:28:42.04 ID:RoYWXQnIH.net
パリって行けると思ってるの?

888 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:29:27.34 ID:ssPpWQRca.net
高梨はもちろん良かったし大塚高橋藍も頑張ってくらいついてたけどこれ五輪前と思うとどうなんだろうなー
変則的なの分かってるし難しい戦いさせられてるのだろうけどもうすぐだぞと思うとやっぱり大学生は伸び代しかないとはいえ不安に思っちゃうね
だからみんなもついつい柳田をって言いたくなるんだろ?
五輪が開催されて柳田が出ないの決まったって前提の話な
これ五輪中止が関係者には知らされててとかならこの人選も不安なんてないんだが

889 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:29:49.02 ID:PsHCBMnq0.net
何かと柳田を褒めるとひたすらレセプションを理由に叩く人が沸くだけだよ

890 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:31:42.21 ID:r99D7e/60.net
どうしても今日のOH4人に柳田が遅れを取ってるようには見えないんだよなあ。そもそも柳田のサーブレシーブが敗因でしたって試合をそんなに思いつかない。

891 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:33:06.63 ID:MMHPkmLSp.net
柳田叩かれてる悔しいから福澤叩きにしようとする信者が悪くね?

892 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:35:12.68 ID:ssPpWQRca.net
>>881
そうそうそれ本当に思ってた関田はきちんと狙いがあるいいサーブ打つ
VNLの間にこれって伸びるものなのかな?
代表レベルだと国際試合数試合出たら吸収しちゃう?
>>885
そりゃアンチもファンも入り乱れてるから話半分で読んでたらいいかも

893 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:36:17.81 ID:cOtOPFBcd.net
大塚良かったわ
決定率高いまま交替だからちょっと可哀想

894 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:37:20.21 ID:ssPpWQRca.net
もういいよ対立荒らしは
選手批判や選手褒め受け入れられないなら見なければいいよ

895 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:40:16.56 ID:4R4FUwMn0.net
そもそも強豪国には程々のレセプと攻撃枚数確保
得点できる時にしか助走入らない福澤は論外
今日の小野寺も論外

2019のWCのミス、シャットの詳しいスタッツ無いから効果率は解らないけど
福澤 74/163 45.39%
柳田 44/84 52.38%

ロックオンされたらどうにもならないとブラジル戦で解ったはず
普通に石川、柳田、高梨
どうしても入れたいなら高橋でいいんじゃ

896 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:41:20.37 ID:/7Eld2Nya.net
橋と大塚は6pも身長差があるんだね
橋はインタビューでも自分は小さいって言ってたから
大塚の存在は橋にとってプラスかもね

897 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:43:26.18 ID:MMHPkmLSp.net
>>895
でもブランはそう思ってないからね
だって柳田は控えだったじゃん、知らないって言ってるけど効果率は柳田の方が下

898 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:45:45.77 ID:dqs40FFoa.net
>>890
そりゃサントにはムセルスキーが二段処理してくれるからな。

899 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:46:03.93 ID:nnqcTE8p0.net
ちなみにブロックも福澤の方が上なんだよ
スパイクだけ良ければいいと思ってるのかな?柳田オタは

900 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:46:26.72 ID:MMHPkmLSp.net
>>890
WCロシア戦見直して

901 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:46:45.73 ID:laoe6gnH0.net
>>897得点失点打数合わせて効果率ここに書いてくれよ、あと石川の分もついでに
普通に興味あるわ

902 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:47:16.15 ID:Xl0itilMd.net
口調が一緒じゃんまーた端末変えてきたのか

903 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:48:33.69 ID:RoYWXQnIH.net
>>900ブラジル戦見直して

904 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:48:52.54 ID:laoe6gnH0.net
柳田のことしか話してないしもうここまで来たら一種のファンだな

905 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:50:39.56 ID:b5k05V140.net
試合に出てない柳田なのに人気あるね 

906 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:51:09.24 ID:PsHCBMnq0.net
>>899
ブロックっつって数本だろ
福澤のペチンサーブが何点分の相手のチャンスになった?
柳田のサーブが何点分相手を崩した?
試合見てるならそのあたりの数字に出ない効果もわかると思うんだが

907 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:51:12.42 ID:MMHPkmLSp.net
>>903
WC見直してね

908 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:52:07.76 ID:MMHPkmLSp.net
>>906
ブロックはキル数だけじゃないよ
で、ブランは福澤を選んだの試合見たらわかると思うんだけど?試合見てないの?

909 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:53:44.38 ID:Xl0itilMd.net
>>904間違いないwもう相手すんのやめようぜ

因むとロシア戦は2番5番もいじってたから話がちょっと変わってくるのが悲しいところ

910 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:55:13.76 ID:Z/sOxtd00.net
>>904
たしかに…色んな話がしたいのに
NGにして取り合わないのが1番に思う

911 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:55:25.43 ID:MMHPkmLSp.net
いいよ、負け犬はさっさとNGしなw
ブランは福澤スタメンにしたと言われたらガン無視で草

お前ブランより賢いつもり?w

912 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:55:36.02 ID:oZ+KXyggp.net
WCみろって人同一?

913 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:56:15.82 ID:RoYWXQnIH.net
石川と高橋を同時インは無理じゃない?
2人とも2番だし

914 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 18:58:56.60 ID:laoe6gnH0.net
>>909>>910対立煽りしたいだけっぽいし誰も触らなくなったら別のとこにいくでしょう
>>913それ思った、高橋って5番もいける口なんかな

915 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:02:04.80 ID:/7Eld2Nya.net
今日は1年半ぶりの国際試合
特に橋は他の代表選手と違ってアンダーも経験出来てないの、可哀想だね。今日トスも打ちにくそうだったし、まだ酷評は出来ないかな。

916 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:03:20.66 ID:Z/sOxtd00.net
>>911
その相手は自分じゃないしそもそもここは勝ち負けの場じゃないし…
色んな戦略や選手の話をしたいんだよ
戦略や選手評に勝ち負けなんてないのに

917 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:05:52.96 ID:MMHPkmLSp.net
でも話題逸らしてるだけでブランが柳田ではなく福澤をスタメンで使ってるってことから逃げてるよね
守備下手くそだし言い返せないもんね

918 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:06:01.29 ID:M3kW8usl0.net
>>892
ほんとだね
何か柳田可哀想
確かにレセプはうまくはないけど
大学生に劣ってる訳ないじゃんね
サントリーの優勝に柳田は必要不可欠だったのに

919 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:06:21.89 ID:D8rpInX00.net
>>904
嫌い嫌いも好きのうちの典型だよねー
他の選手の話してても柳田の名前出してくるしな

920 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:08:45.14 ID:/7Eld2Nya.net
大塚は2度もアジアでメダル取ってるから、安定してたね。今日の中国サイド207pはユースで対戦して日本が勝った相手だね。

921 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:09:26.89 ID:hdiN/gv70.net
>>917そうだよブランは柳田より福澤を選んだ
攻撃型守備型関係なく柳田はスタメン落ちしてから戻れないだけ
以上ですおつかれさまでした

922 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:10:00.14 ID:PsHCBMnq0.net
>>915
明日また感じ変わるかもしれないしね。
すぐ年上に西田がいるからそのあたりも切磋琢磨できるといいな

>>919
話し合いにはならんけどなw

923 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:17:23.80 ID:ssPpWQRca.net
夜中からずっと話にならん人いるなぁ
スタメンで使ってるのは事実なので逃げてるってよく分からないし
各々の戦略持論の話だから実際は石川の対角は守備型だけど攻撃型がいいって話してもいいし
やっぱり守備型がいいとかって話してるだけ
wcでの実戦を元にそれを発展させるのはいいと思うけどあくまでタラレバだったりするので言い負かせようなんて意味がないんだよ

924 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:20:00.22 ID:RoYWXQnIH.net
柳田がワールドカップ前に二度も怪我していたけど復帰したの忘れてない?

925 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:21:07.76 ID:gPglvu/70.net
柳田コンディション不良ってガイチは言ってるけど本当に事実なのかな?
WCは怪我明けでジャンプ力全然戻ってなくても柳田使ってたのに?ここにきて出さないのはやっぱり違和感

926 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:24:51.91 ID:Z/sOxtd00.net
今日はやっぱりOH試したいからワザとミドル少なめにしたのかなと思ったりしたけど
ベンチからの指示でなく関田の采配なんだろうか
関田と小野寺あってなく見えたけどそもそも今日小野寺調子良くなかったからかな?

927 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:26:08.65 ID:/7Eld2Nya.net
橋は高校じゃ高さを活かせたけど、さすがに今回は
絶壁の中国相手にフェイントが決まらなかったね。
あの高さを経験するのは初めてだろうけど、落ち着いてコースを狙ったスパイクも決めてたから一安心。
高さもあったし、バックも決まってたから
トスがあってくれば春高のように爆発してくれそうな感じはあった。

928 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:32:43.35 ID:D8rpInX00.net
>>926
OH試したいんだろうけど
なら余計にミドル使わないと
いけないと思うんだけどね
バックアタック多すぎだったし

929 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:32:50.57 ID:/7Eld2Nya.net
でも今回、高梨がサーブにスパイクに良かったし
橋に固執する必要は感じなかったね
期待はしてるけど。

930 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:34:26.86 ID:PsHCBMnq0.net
>>926
李博と合わせた後半はそうでもなかったから小野寺自身の不調じゃないかな?
ブロックもなかったし、サーブも走ってなかったから…
あとは高橋大塚高梨を回していくつもりで練習してたから、トス合わせる時間が短かったとか?

931 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:37:13.44 ID:ssPpWQRca.net
>>925
だからこそ色々憶測が飛ぶんだろうな
どっかのアナリストもWCでも使ってたのにそれ以上にやばい怪我でもしたんだろうかって言ってたり
柳田以上に若手はすごいらしいとか
協会に嫌われたとか
事実はもちろん分からないけど
他ではまだ柳田が五輪レースに関わると思ってる人多くてこことの乖離がすごいけど

932 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:42:59.63 ID:ssPpWQRca.net
そういえば福山は誰か断ったからの急遽招集だったらしいんだけど誰が断ったと思う?

933 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:44:10.79 ID:/7Eld2Nya.net
スレチだけど、女子フルボッコで観てられないな
明日の男子は今日以上の出来で勝ってほしいな

934 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:50:43.53 ID:D8rpInX00.net
>>932
え、そうなの?
断るってあるんだ

935 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:52:16.93 ID:9Nph3rGtd.net
トス合わせる時間とか変でしょう
5日から29日迄合宿してて...
攻撃陣が緊張や力みビビりでタイミング合わなかったのでは?
タイムアウトの時に関田はブラン他から何も注意指示受けてないように見えたぞ
明日 又見れば分かる

936 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:54:12.54 ID:Gwe2rjzJa.net
>>934
女子でも吉野が断って内瀬戸が代わりに選出とかあるからね

937 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 19:54:41.09 ID:6vuTd0230.net
>>874
サーブで攻めるって言ってんの見えねぇのかよ
基本的には石川柳田の超攻撃型でいってレセプがきつそうなら高梨か大塚に交代するってことだよ

938 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 20:00:49.09 ID:D8rpInX00.net
男子と女子が対戦したら男子の
方が強いと思うけど
中国は女子の方が強い気がする

939 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 20:04:45.79 ID:/7Eld2Nya.net
>>938
ジャンプサーブで崩されない?

940 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 20:10:15.53 ID:ubmDk+Sp0.net
久原じゃないの?7が不自然に抜けてるし

941 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 20:12:20.03 ID:D8rpInX00.net
>>939
雑さがないから
ちょっとくらいレセプ乱されても
二段で決めれる
ジャンサに免疫ないから
そこは弱いだろうけど
日本男子と平均伸長わからんなか?

942 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 20:19:16.58 ID:QJga1xRH0.net
>>940
ポジション違くね?

943 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 20:21:44.11 ID:If24KGrop.net
堺の竹元とか?一応去年選ばれてるし

944 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 20:31:49.92 ID:88TFBg6pa.net
>>932
サントリーの小野とか?

945 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 20:37:14.60 ID:FxzQZjaJa.net
竹元は呼ばれるほどの結果を出してない
ミドルなら小さいけど栗山英か小野かな?

946 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 20:39:03.38 ID:D8rpInX00.net
デキタは?

947 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 21:12:40.25 ID:ubmDk+Sp0.net
久原じゃないの?7が不自然に抜けてるし

948 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 21:13:59.87 ID:ubmDk+Sp0.net
>>947
すまん間違えてしまった 確かにポジ違うわ

949 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 21:14:36.68 ID:6vuTd0230.net
>>938
なわけないでしょ、女子の中国チームじゃ男子の日本代表から1セットも取れないよ
西田が7割くらいでサーブしてれば10連続くらい得点できるだろうし

950 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 21:17:38.26 ID:D8rpInX00.net
>>949
だからジャンサには慣れてないけどってちゃんと付け加えてるけど?
サーブは男子の方だけどこぼれ球処理とか男子より全然隙がない
ブロックもシステム出来てる
ジャンサ禁止にしたら今日の代表男子だったら互角以上だと思う

951 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 21:20:07.25 ID:If24KGrop.net
男子が224cmのネットでやったら楽しいだろうな
中学男子よりネット低いんだぜ?

952 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 21:22:09.48 ID:6vuTd0230.net
>>950
マジで言ってるんならアホやな
シュテイより10センチ近くでかいスパイカーばっかなんやぞ中国男子は、うまさとか抜きに圧倒的に男子のが強いに決まっとるやろ

953 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 21:26:45.05 ID:tzA0wmoNa.net
シュテイ198pと、
このタイの204pなら互角かな
https://blog-imgs-142.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/20210501212551b5a.jpeg

954 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 21:29:47.79 ID:/dGBG36P0.net
身長は似ててもジャンプ力がね
シュテイですらスパイクジャンプ327cm、ブロックジャンプ300cmとからしいし

955 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 21:32:02.13 ID:goh+WWsI0.net
中国男子は5年後あたり怖い
今も充分怖いけど

956 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 21:35:27.15 ID:tzA0wmoNa.net
>>955
あれだけ個々の良い素材がいるのに
日本より弱いのが不思議な位だね
ただ、中国では男子バレー人気ないみたい
観客もガラカラが多い

957 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 21:44:05.55 ID:my8FHvJy0.net
石川てもう日本に帰って来てるみたいだね 今は2週間の待機
司会者が口を滑らしたわ

958 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 21:49:58.17 ID:my8FHvJy0.net
柳田てやはり人気枠だね リモートだから休ましているんだよ
実力が無いから 客引きパンダにされてるんだね 中垣内もう見え見え 協会の圧力だね

959 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 21:53:30.35 ID:D8rpInX00.net
>>957
代表の記者会見でガイチが話してるけど?

960 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 21:56:31.48 ID:HIuQCwHf0.net
>>950
こんな馬鹿もいるんだね
「池江は男子より速い」と言ってるのと同じ
池江の記録って全部男子中学記録より遅い
勉強とか選挙は男女平等だが、スポーツの男女の差は大人と子供ぐらい差がある

961 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 22:00:53.91 ID:Gwe2rjzJa.net
>>950
よっガイジ

962 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 22:06:20.80 ID:x79DQcqca.net
そういえばインドネシア女子代表に男子が出てたな

963 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 22:16:06.55 ID:Z/sOxtd00.net
>>933
中国女子は強すぎるからなシュテイはムセルスキーと言われてるし
>>934
発表前に断ると一般は知りようがないけど結構あるらしいよ怪我とか使われないだろうからとか

福山を選ぼうとしてなかった時点で小野は無さそう、竹元も試合出れてないし栗山はあるかもな
断った理由怪我なら最近怪我したMBいるかな

964 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 22:24:24.85 ID:3ZA9JzJ50.net
>>862
的確な分析だと思います 感心しました

今日の藍はガチガチでしたね
3セットまでサーブもほとんど入らず、福澤の介護まで受けてましたね
4セット目になると顔つきも全く変わって、我慢して使い続けた甲斐があったというもの

965 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 22:26:02.44 ID:v3lF4SAV0.net
西田ちょっと気合入りすぎてたね…
明日はもう少し力抜いて望んでほしい

2セット目中盤、山内らしいプレーでたね
繋ぎで相手コート(しかもアウト)に返すという…
石川いたら激怒だったろうw

966 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 22:28:21.86 ID:v3lF4SAV0.net
ところで…ワイ今TV故障中なんだが、明日もYouTube配信ありますか?

967 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 22:45:30.47 ID:M3kW8usl0.net
>>965
手引っ込めた垂直跳びで自コートに落ちたのも笑えたwツイッター沸いてたよ

968 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 22:51:58.97 ID:Xl0itilMd.net
山内後衛でも助走入っててちょっと見直したのになー

969 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 22:55:35.17 ID:/dGBG36P0.net
山内のあのプレーは一概に批判できない
ブロックアウト狙いで腕引っ込めるのはプレーとしてはありだし
ただ結果コートに落とされてるのがな

970 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 22:56:37.40 ID:/dGBG36P0.net
あと山内は(これは小野寺もだけど)サーブが良くなかった
繋ぎもかなり怪しかったし李に変えて正解だったな

971 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 22:59:43.05 ID:v3lF4SAV0.net
小野寺も相手が強いと活躍するタイプなのか?
今日はサーブはミスるしいいとこなしだったね
関田は守備もサーブもトスも安定してて安定感あってよかった

972 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 23:08:48.20 ID:r7u5dTXka.net
>>969
結果落とされてるからだめ
解説の山本も苦言呈してたよ

973 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 23:22:56.43 ID:qy51CvyK0.net
>>968
バックアタック打てないから助走入っても相手は無視だろw

974 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 23:23:41.60 ID:MKTB7YjN0.net
>>972
相手がただ軽く返すだけなら引っ込めてもいいけど
その時はスパイクのモーションに入ってたのにも関わらず手を引っ込めたからね。

975 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 23:29:33.76 ID:e/x+ejxf0.net
この直前にパリに向けてって言って若手試し始めてるけど、パリ五輪前にはまた全然違う選手また試してそうだな
確かに選手のコンディションもあるし、新戦力が出てくることもある
でもほんとに同じこと何回繰り返して失敗すんだか

976 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 23:48:30.35 ID:1vPeMrvR0.net
ガイチがそこまでいるかもわからないし
メンバーもかなり変わりそう 次の監督は誰かな

977 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 23:52:19.05 ID:PSHAzvqP0.net
バレー分かんないから色々漁ってたら柳田選手が外れたのはバレーファンにとって衝撃的って事は分かったんだけど
バレー関係者の人たち今日の高橋くんの活躍みてもまだ柳田選手は選考に残ってる的な感じらしくて関係者の人たちはそういうの聞いてるのかな?
ここでは藍くん確定って書かれてるから期待してるんだけど
柳田選手叩かれてるから残らないと思ってたけど福澤選手も山内選手もめっちゃ叩かれてるのに普通に選ばれてるから心配で
柳田選手は嫌われてるらしいからやっぱり高橋くんは大丈夫でしょうか?

978 :名無し@チャチャチャ :2021/05/01(土) 23:57:22.17 ID:Ytq3o6uO0.net
>>977
煖エは活躍関係なく選ばれるからから安心してお帰りくださいクレイジーさん

979 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 00:02:48.76 ID:uiBTFyRJ0.net
>>977もうお腹いっぱい

980 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 00:05:28.71 ID:LolR4UcD0.net
今日はNGが捗る

981 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 00:07:31.21 ID:+fdUQOr1p.net
>>977
多分柳田はもう落選組に入ってると思う
国内のレセプションの有り様見てブランは激怒したんだと思う
彼は海外に行って失敗してしまった例になったね

982 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 00:16:25.34 ID:+AKvbjRW0.net
>>977
ここで叩かれてるから選ばれないとか、ここで褒められてるから選ばれるとか馬鹿か!
こんなとこ協会関係者が見てるわけないし、ここの評価が選考に影響するわけないだろこのガイジ
ここは全日本男子バレー応援スレ!それ以上でもそれ以下でもないんだよ
お前はしばらくROM専でいろ
そしてあれこれ調べるなら「上げアンチ」という言葉を調べろ
せっかく高橋は良い選手なのに、お前が発言するたび高橋嫌いになりそうで困ってんだわ

983 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 00:20:38.03 ID:drpxw7jw0.net
【五輪】全日本男子 256【開催なるか?】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1617608422/
次スレはこれ使ったらどうだろう

叩かれ具合で選手の評価を決める人には触れない方がいいのか分かってないだけなのか判断つかないな…
若手順応してたし思ってたよりずっと活躍して見えたからさすがの柳田も出番はないかなと個人的には思ったけど
解説陣今日のOHの活躍みてもまだ判断しかねてるって感じなのはやっぱりまだ1日じゃ分からないって感じなのかな
高梨はもう当確かなと思ったけど

984 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 00:50:32.97 ID:+fdUQOr1p.net
柳田がわざわざキャプテン剥奪されたのってそういう事だよ
落とすからやめさせた凄くわかりやすい

985 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 01:27:32.62 ID:KeQ2Naj6a.net
バレー関係者って言っても代表関係者じゃないしもし聞いてても漏らさないから個人の見解だろ
1回試合しただけじゃまだ分からないって自分でも分かるので関係者らは当たり前にまだ柳田の方が評価上なだけだろう
褒め言葉としてふてぶてしい西田ですら代表デビューの時は固かったのに高橋は堂々としてて今時の子なんだなと思った
あれで観客入ったらまた違うだろうけど五輪開催されても無観客だろうからワンチャンあるかもと期待
レシーブも反応はまだ世界に慣れてない感じしたけど形は綺麗だなと感じた

986 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 01:29:04.51 ID:IlT5wyOVp.net
でも柳田は福澤より評価低いよ

987 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 01:31:09.79 ID:6B2sn2Ffa.net
ミドルって小野寺の次はどう考えても李が確定じゃない?

高橋と山内の争いかと思うんだけど。

988 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 01:43:34.52 ID:drpxw7jw0.net
いくらバレー関係者がどれだけ評価してさすがに柳田外すのありえないと言ったところでガイチにハマってない柳田はVNLにも呼ばれないと思うのに
ファンじゃなくバレー関係者までも未だに若手に石川柳田入ったらとか夢語ってるのお花畑過ぎる気がした
まだ選ばれると思ってるとか業界の事分かってなさすぎないか?

989 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 02:03:50.72 ID:KeQ2Naj6a.net
>>987
山内は固定枠だから高橋と李の争いにどうしてもなるだろ
>>988
危機感募らせてる関係者もいるけどね
ここでもずっとこれは越川パターンと言われてた
本当にそんなに柳田評価してるなら協会に掛け合えよって思う
どうせ力なくて負けるけど

自分含めてだけどMB誰が本来選ばれたか予想もっと盛り上がっていい話題なのにここって本当話題偏っててバレー好き居ないと実感するw

990 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 02:12:15.38 ID:SjkxvtfB0.net
普通に見てる柳田いると思ったけどな
大学生2人ぶっ混む意味がわからん
高梨良かったけど柳田はもっといいだろ
高橋守備だってそんなに感じだけどな
古賀に関しては仕方ない
山本が良すぎる
過去最高レベルのリベロだわ

991 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 02:17:36.92 ID:1kTqiqc9a.net
西田は前みたいな爆発力というか力強さがなくなった気がしたな明日は調子戻ってるといいが

992 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 02:20:42.60 ID:SjkxvtfB0.net
ミドルは予想どうり話にならん
中国以下確定
あれじゃ本戦はかなり厳しいだろ

993 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 02:30:49.81 ID:sLXVTjU/0.net
石川選手いないから寂しくて子犬みたいになっちゃったね

994 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 02:39:49.62 ID:LolR4UcD0.net
今のMBじゃブロックザルだから守備範囲狭い他のリベロだときつい印象受けるわ
山本はリベロ!って感じの選手じゃないけどスイッチ入った時のディグがほんと精度高い

995 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 02:57:09.92 ID:fRzJ98QS0.net
柳田もっといいとかV見てたのかな?

996 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 03:12:45.88 ID:vzkHNJnC0.net
ここのレスでちょいちょいアナリストとかバレー関係者が柳田に触れてるってのを見るんだけど誰?普通に気になるわ

997 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 03:26:42.34 ID:+0yNaYsmp.net
>>991
以前のキレとスピードが無いのが気になる
周りに対して苛々してるように見えたな

998 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 03:55:35.05 ID:qFj9GWjpa.net
小野寺キャプテンって何気にいいかもと思った
本当はもっともっとMBを引っ張って欲しいから責任感を持たせる的な意味合いで本来なら向いてなさそうだからこそいいなって

999 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 03:55:47.27 ID:qFj9GWjpa.net
埋め

1000 :名無し@チャチャチャ :2021/05/02(日) 03:56:19.75 ID:qFj9GWjpa.net
次スレは256を消化でいいのかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200