2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全日本女子 1206

1 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 22:53:54.77 ID:vijh2MFz.net
○公式HP
https://www.jva.or.jp/

○公式インスタ
https://www.instagram.com/jva_volleyball/?hl=ja

○公式ツイッター
https://twitter.com/JVA_Volleyball

○前スレ
全日本女子1205
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1627723536/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 22:55:28.89 ID:czW6WwZt.net
おせーよ

3 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 22:55:57.55 ID:uwCC73Y8.net
石川の勝負弱さは異常w
上げ続ける籾井は馬鹿なのか何も考えてないのか

4 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 22:56:36.05 ID:pKpWU6to.net
冨永が一番良かった

5 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 22:56:43.75 ID:y9wesfHZ.net
安定の弱さ(笑) 日本勢メダルラッシュには見向きもせずそのブレない弱さ尊敬します!!

6 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 22:57:27.03 ID:vijh2MFz.net
サッカー勝ってベスト4だから俺は満足してるよ
バレーは5セット目だけ見たけど

7 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 22:57:38.06 ID:GXgYpbzC.net
>>3
身長考えたら仕方ないよ
2段になってたりあの状況になると捕まる
だから石川を使うならセッターは組み立てたゃわと考えないとしんどいと思う

8 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 22:58:24.97 ID:efp9JOHs.net
中国予選落ちとは
日本は組み合わせ的にはかなりラッキーだったね

9 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 22:59:16.66 ID:ONn38vds.net
>>3
石川貶すとか最低だな

真佑は落ち込んでるだろうから今夜慰めてやるか

10 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 22:59:47.16 ID:nX1CCWKW.net
いや、あの最弱の韓国に負けるチームなんてVリーグの下位チームでもないだろ
誰が癌かと言うと、相原
堂々とした顔しろ!が指示とか、ガキに指導してるんじゃねーつーっの
ガキの監督でもやってろよ、カス

11 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:00:12.41 ID:3nG3pHaO.net
>>9
今夜はもう寝かせてあげてよ

12 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:00:27.49 ID:kjpDaeaJ.net
マッチポイントとったのに
最後なんで石川石川ってあんなに拘ったんだ
ブロック3枚付かれて全部余裕で拾われてるのに
他に居ただろうにもったいないもったいない

13 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:00:34.45 ID:N+ZrzlvZ.net
戦犯は古賀のサーブミス
あれが無かったら買ってた

14 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:01:02.68 ID:EqOiVrqo.net
昨年、荒木をキャプテンに選び直したのに
何故、こんな弱いチームが出来上がったんだ?

15 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:01:19.49 ID:H9wPngOO.net
韓国はセッターが新人?だからか全然合ってなかったね
ドリブルやら変なネットタッチやらしてたし
ヨンギョン以外にも終始近い近いってボール上げてた

16 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:01:30.63 ID:kkMr+NL+.net
石川表レフト君も今日の結果でもう息してないでしょ
黒後はレセプション入ってたり二枚替えで裏表変わってたセットもあったんだから

17 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:01:32.24 ID:vijh2MFz.net
なんか最近オリンピックでいっつも負けてるよなバレー
そろそろ見限るぞ サカ豚だけどさ

18 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:01:33.08 ID:kjpDaeaJ.net
>>3
馬鹿でしょ

19 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:01:43.37 ID:uwCC73Y8.net
>>9
最後に決められないなら何言われても仕方ないだろ
何本連続でトス上がってんだよ
1本決めてたら勝ってただろ
あの逆転のされ方はダメージ大きすぎる

20 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:01:51.65 ID:q5OLE7Tb.net
>>8
でもイタリアとかなんだろ 準々

21 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:02:20.73 ID:Zf3QorMF.net
ところで今回のドミニカって勝てそうなの?
いつも接戦して日本が何とか勝ってるイメージがあるんだが・・・

22 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:02:24.97 ID:nX1CCWKW.net
いや、その前に普通にやっていればあの最弱韓国に負ける訳がない
コーチの相原が、癌
これ確定
相原はガキのコーチが向いている

23 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:02:49.09 ID:pTpMxCfS.net
>>20
アメリカ、トルコ、ロシア考えたらロシアかイタリアがまだ消去法でマシかな

24 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:02:59.62 ID:8oaxm59O.net
>>15
機嫌が悪くなるヨンギョンのパワハラえげつなさそうだからな
長くやってる奴じゃないとそりゃ緊張もする

25 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:03:06.31 ID:EqOiVrqo.net
いくら何でも今日の出来の韓国に
負けるとかありえんわ
下手すりゃドミニカにも負ける可能性あるわ

26 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:03:11.18 ID:KQrMsNzp.net
あそこまで行くといつもはニッポンコールみたいなバカ騒ぎで
集団いじめみたいなことをして勢いで勝ってるような展開が多かったからな
今回は無観客でそういうのなかったから純粋にスポーツ好きなやつには
おもしろいゲームだったと思う

27 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:03:11.94 ID:GXgYpbzC.net
>>15
日本も新人なんだなこれが

28 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:03:17.10 ID:OvLEivET.net
最終セットのベンチワークが脳死すぎた
ピンサー3連続とか、、
黒後決まってないんだし二枚替えとかしろよ
案の定最後の最後前衛2枚で石川しか上げるところなくて死んだ

29 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:03:17.14 ID:kjpDaeaJ.net
>>21
ブラジルにフルセットに持ち込むも惜敗
韓国ともフルセットで惜敗

普通にヤバイでしょ

30 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:03:26.35 ID:uwCC73Y8.net
>>21
五分五分
今日みたいなベンチワークだと負けるだろうな
監督とコーチが無能すぎる

31 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:04:10.68 ID:E5hEBkmg.net
>>14
荒木ってなんか持ってないイメージがある
リオのときも直前に復帰してチームぶち壊したし

32 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:04:22.32 ID:ImYjn4UT.net
>>20
アメリカよりマシかな

33 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:04:58.01 ID:clEVTf9o.net
籾井って意外と悪知恵働くんだな

あの展開で普通に負けると籾井が戦犯になるからと、石川に託したフリして敢えて打ちづらいトスを連発してミスを誘い、土壇場で決めきれず負けたという印象に仕立て上げて見せた。

34 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:04:59.39 ID:E5hEBkmg.net
ドミニカには勝てる可能性もあるけど、今後のことを考えると負けた方が良い気がする
古賀にこれ以上無理させたくもないし

35 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:05:06.69 ID:kjpDaeaJ.net
中田監督いったい何をやってきたんだ
勝負勘采配もダメダメ
次期監督はもっとまともな監督頼むわ

36 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:05:09.88 ID:KQrMsNzp.net
ベンチワークは同意するわ
久々に見たんだが監督がてんぱってどうするんだよw

37 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:05:09.94 ID:nX1CCWKW.net
精神論しかない相原が癌
あんなの浮浪者でも出来るぞw

38 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:05:27.50 ID:8oaxm59O.net
>>27
日本なんて顔に出さないだろ
ヨンギョンなんて機嫌が悪くなるとボールバチーンって叩いてチームの雰囲気最悪にする奴だぞw

39 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:05:41.00 ID:FxrhGblg.net
小幡と井上の差の分負けた

40 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:05:47.99 ID:kylh3U1O.net
予選敗退の方が日本チームの体制の見直しはされそうだしそれでもいいかな、って思わなくもない。

41 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:05:48.66 ID:uwCC73Y8.net
>>28
あれが平常運転だからな
NLでも2枚替えなんて全くやってないんだし

42 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:06:02.97 ID:Q26iFYhg.net
ドミニカ戦が大一番なわけだな

今日の終盤での石川の表情見るとドミニカ戦大丈夫なのかと不安になるな

43 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:06:13.26 ID:lWvG2Jf+.net
監督は真鍋さんの方がよかったん?

44 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:06:13.56 ID:ImYjn4UT.net
石川気の毒だったけど決めてほしかったな、、。
あれ身長のせいにしてたらもう上行けないよ。

45 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:06:27.19 ID:BkEZi4ip.net
>>21
ドミニカはブラジルと韓国とフルやってる

侮れない

46 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:06:37.80 ID:Yva8wTYr.net
まだ、アメリカやロシアにもなりうるからね

47 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:06:40.74 ID:ImYjn4UT.net
>>33
??

48 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:07:03.89 ID:Zf3QorMF.net
>>29>>30
まぁ今大会の成績を見る限り、勝つのは難しいかもしれないんだね。
以前だと最初は凄いスパイクを決められたりして負けそうだなぁと思って観ていると
次第に相手のミスから日本ペースになっていつの間にか勝っているというイメージが
ドミニカにはある。
今回はそう簡単にはいかないだろうなぁ・・・

49 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:07:05.52 ID:mDHyehc6.net
ビジュアルも実力も伝説のブサイクチーム

50 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:07:07.98 ID:KQrMsNzp.net
173にしてはセンスあるよな

51 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:07:10.24 ID:vijh2MFz.net
上位2チーム準決勝進出の方が盛り上がるよな
3敗しても決勝トーナメントいけるレギュレーションがイカれてる

52 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:07:14.54 ID:wwWGX+9H.net
真鍋監督で宮下、田代でチーム作ってきた方が良かったと思う

53 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:07:18.61 ID:clEVTf9o.net
>>41
二枚替えなんかしたら籾井の出番が減るからな…。流石に後半は籾井のサーブがあんまりだからピンサ出してたけど、あれだって断腸の思いだろう

54 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:07:21.62 ID:kjpDaeaJ.net
刷新してほしいから
ドミニカ戦は負けたほうがいいと思うわ
つーかあっさり敗退しそう

55 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:07:23.38 ID:d8TojzLl.net
韓国ミスしまくりでヨンギョンも孤軍奮闘で3、4セット目くらいからかなりバテてた
こんなボロボロの韓国にも勝てないレベルなんだな今の日本って

56 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:07:35.96 ID:Hm5A4Ln1.net
>>13
お買い上げありがとうございました

57 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:07:37.03 ID:EqOiVrqo.net
>>34
もう監督もコーチも選手も
精神的に崖っぷちだろうから
シナリオも何も立てる余裕なし
ボーナスステージのケニア1勝のみとか
後世の笑い者やん

58 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:08:02.13 ID:G1OuMAZS.net
>>52
リオの時それで宮下が今の籾井並みに叩かれまくったから…

59 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:08:02.70 ID:dhEyCjGc.net
ヨンギョンと古賀ちゃん、それとサーブミスがトレンド入りしてた
怪我明けで活躍してたのに、1回のサーブミスで評価が変わるのかと思うとかわいそすぎる

60 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:08:24.04 ID:7nnBGx0A.net
石川もデータ取られてデビュー当時みたいな勢い無くなったね
それでもテクニックでなんとかやってるけど
こらからもっと苦境に立たされるだろうね

低身長は厳しい

61 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:08:24.25 ID:pfeQ781O.net
コンセプト、やろうとしている事が変わらないまま、
人だけが変わり続けている女子バレーは、
その人の変遷の分だけ不幸せな人を増やし続けている。
関わる人皆んなが可哀想なんだ…

62 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:08:37.45 ID:ImYjn4UT.net
>>55
ほんとそれな、、
相手全然強くなかったよ。

63 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:08:37.88 ID:cQ+zyWvs.net
籾井を含めて若手内心では荒木は好かれていないのかも。
もし最後の石川に上げ続けて逆転負けする場面が荒木ローテじゃなくて島村ローテだったら
島村のブロードを1回は使ってはず。
荒木が慕われていない事が証明されちゃった。

64 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:08:40.90 ID:KQrMsNzp.net
ヨンギョンも全盛期の高さ亡くなったような気がした

65 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:09:17.84 ID:kylh3U1O.net
>>63
韓国戦に関しては荒木悪くなかったと思うな。

66 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:09:29.37 ID:vijh2MFz.net
芸スポでネトウヨが暴れてるけど
普段バレー見てない奴等が韓国ってだけで興奮状態になるのどうよ
ださすぎでしょ

67 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:09:37.66 ID:cQ+zyWvs.net
○使っていたはず。

68 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:09:40.22 ID:BkEZi4ip.net
>>55
第5セット14-12まで追い詰めてたのにね
フルに弱い日本

69 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:09:42.63 ID:KQrMsNzp.net
あそこのサーミスは大友以来の大失態

70 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:09:52.43 ID:pKpWU6to.net
真鍋さんまたやってほしい

71 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:09:54.95 ID:uJ6mDN4m.net
今日の韓国に勝てないようじゃドミニカ戦は…といいたいところだが、泣いても笑ってもドミニカ戦に決勝トーナメント出場権がかかってるので、純粋に応援したい。

72 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:10:03.85 ID:hjG4mUr8.net
林が全く使えなかったのが誤算だったねというかまあ急増ライトじゃ当たり前だけど
黒後はレセプション頑張ってたけど結局全く点取れなかったし

73 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:10:06.11 ID:kjpDaeaJ.net
>>57

あんな白髪だらけになってる時点で
ものすごい精神参ってるんだろうな

74 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:10:20.50 ID:B6360fL1.net
>>59
勝敗を左右する場所でのサーミスだからそりゃしかたない
これがメダルかかってた試合だと考えてみ
それでメダル逃すことになるんだぞ

75 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:10:32.59 ID:BkEZi4ip.net
>>64
33歳であの頑張りはすごいでしょ
普通に世界一プレイヤーだと思うな

76 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:10:57.91 ID:cQ+zyWvs.net
>>65
アタック効果率が1割台の選手が悪くないとはいかに?

77 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:11:10.69 ID:w7rg7ggv.net
相原さん、マスクするのかしないのか中途半端

78 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:11:12.15 ID:awuJw15a.net
韓国決勝トーナメントいけたはいいが
すぐ負けるのか?
ヨンギョン好きだけど心配だ・・・・

79 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:11:15.11 ID:7Op9jL9H.net
>>75世界一とかつまんねーギャグぶっこいてんじゃねーよ

80 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:11:22.35 ID:KQrMsNzp.net
染めてないだけやろ
染めないのがはやってるから
取り入れたんだろそういうのには
敏感そうだしw

81 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:11:31.38 ID:EqOiVrqo.net
>>73
オリンピック終わったら
とりあえず入院とかしそうやわ
政治家みたいに

82 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:11:35.44 ID:pKpWU6to.net
加藤陽一とか
監督どうなの?
まだコーチか。

83 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:11:43.30 ID:E5hEBkmg.net
林は跳躍力が足りないと思う
300に届かない選手は対世界で前衛で使わないでほしい

84 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:11:54.54 ID:BkEZi4ip.net
>>71
ヨンギョン→全盛期劣化
キムヒジン→空気
パク・ジョンアイ・ソヨン→ボロボロ
ミドル→空気でした

85 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:11:58.14 ID:GYv2Y6lh.net
マジで月曜日に終戦?
自国開催で、いくらなんでも酷くないか

86 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:12:07.68 ID:yZQNXUma.net
>>45
ドミニカは世界ランク7位、直近のネーションズでもフルセットだからまあいい試合なるだろうな
ドミニカのリベロが相変わらず世界一だから、簡単にはいかん

87 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:12:20.69 ID:FdnyANsi.net
バックに任せとけばいいのにフロントの選手が手を出して
ボールがつながらなくなりそうになったり連係ミスが何本かあったんじゃ

88 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:12:27.07 ID:2Uqw2dwo.net
ドミニカに勝てばB組1位のイタリアと
準々決勝かな?
日本世界ランク7位 イタリア8位
ワンチャンあるの?

89 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:12:52.26 ID:E5hEBkmg.net
>>85
それだけ酷いチームを中田久美が5年かけて作ったってことだよ

90 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:12:53.05 ID:hjG4mUr8.net
ドミニカは毎度のことだしネーションズでもそうだけど最初勢いよく来られて押されるけど粘り強くやってれば気持ち切れてグダグダになるから気持ちで負けないことだね

91 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:12:54.08 ID:dJb4+n+P.net
戦犯は、ストーリー性のあるバレバレトス回しの籾井とそれを抜擢した能無し中田だろ。

92 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:13:31.93 ID:BkEZi4ip.net
今日の韓国は
ドミニカ戦と試合してた時よりだいぶ
弱かった

今日の韓国に勝てないならドミニカ無理ゲーだろ

93 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:13:54.43 ID:E5hEBkmg.net
ドミニカっていつも五輪は弱いイメージがあるから勝っちゃいそうな気がしなくもない
負けるべきだと思うけど

94 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:13:56.36 ID:vijh2MFz.net
>>85
他の競技はメダル量産してるけど
バドミントンとバレーボールは駄目だね

95 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:13:57.96 ID:hjG4mUr8.net
今の黒後はレセプション外れてもたぶんほとんど決まらないだろうなその分ミドルが点取らないといけない

96 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:13:58.52 ID:nX1CCWKW.net
相原が嫌いすぎるから、次も負けて欲しい
中田は嫌いじゃないだけどね

97 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:13:58.91 ID:KQrMsNzp.net
普通に四ぎょんはすごいよ
ボシュコビッチには勝てないけど

98 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:14:05.75 ID:hU7q9uwH.net
外国人監督かコーチにしたら

99 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:14:22.85 ID:7Op9jL9H.net
>>35
たぶんソフトバンクの工藤の方がいい采配すると思うわ

100 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:14:25.09 ID:hjG4mUr8.net
>>94
身長ゲーだから難しい

101 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:14:35.29 ID:EqOiVrqo.net
>>85
中田の言ってた「国家プロジェクト」が
まさかの予選敗退じゃね
フォローのしようがない

102 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:14:37.75 ID:kylh3U1O.net
中田の次って吉原とかになるの?

103 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:14:38.87 ID:nX1CCWKW.net
ヨンギョンなんて世界レベルで行ったら雑魚だろwww

104 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:14:39.92 ID:uJ6mDN4m.net
ドミニカは長期戦がやや苦手な印象だから、日本はもう意地を見せて欲しい。勿論、あのブラジルとフル接戦やってたからかなり手ごわい敵になるでしょうけど。

105 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:14:42.32 ID:J7Lenqnh.net
相原って闘龍の時もエースのチビにトス連発してたから今回もその作戦でいったんだろうな

106 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:14:44.65 ID:KQrMsNzp.net
キムヒジン空気なのに負けるはないわな

107 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:14:52.56 ID:5mpKtHfE.net
終わってんね
口だけ中田JAPAN
まさに日本の恥
明日見るやつなんかいない
最弱
5年間なにやってた
さっさと吉原にかわれ
筑波の大学院出てるから多少ましだろ


ドミニカ戦3−0で負けろ
逝け!!

108 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:15:03.78 ID:GXgYpbzC.net
>>41
籾井石川を変える気が全くないもんな
そこ固定すんの?って思うけどもう決めてるんだろね

109 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:15:19.57 ID:hjG4mUr8.net
ヨンギョンは韓国リーグで仲悪かったやつがいなくなったのが大きいな

110 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:15:20.72 ID:BkEZi4ip.net
今日の韓国の出来だったら
もし今日韓国ドミニカ戦だったら韓国負けてただろ
うな

111 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:15:22.24 ID:B6360fL1.net
>>78
あれじゃぁ無理だねセッターのトスが悪すぎて全然合ってない

112 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:15:24.17 ID:ht1CBgRq.net
こんだけ負けてもまだ決勝ラウンドに進める可能性あるとか、どんだけぬるいんだよバレーって

113 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:15:46.14 ID:pfeQ781O.net
>>98
マッカ―チョンがいいな

114 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:15:55.15 ID:KmPTWOfc.net
ブラジル戦3セット目のメンバーだったら勝てたのだろうか

115 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:15:57.21 ID:GXgYpbzC.net
>>95
自分はオポを林にしてOHを黒後古賀にしたら良いとずっと言ってる
レセプは林小幡でやれば安定

116 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:16:11.64 ID:uwCC73Y8.net
>>112
サッカーも似たようなもんだろw

117 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:16:23.37 ID:hjG4mUr8.net
>>115
ただ林があれだけ決められないと厳しい

118 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:16:26.57 ID:EqOiVrqo.net
>>97
セルビア、手抜きしそう
決勝へ向けてエース温存

119 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:16:26.65 ID:KQrMsNzp.net
四ぎょんザコではないよ
トルコリーグでも活躍したし
ロンドンのMVPがまだ原液でやってること自体すごいだろ

120 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:16:36.05 ID:nX1CCWKW.net
でも五輪で予選通過がかかったような大一番でまだドミニカとやったことないだろう
ガチ同士のドミニカ戦はまったく予想が付かない

121 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:16:45.16 ID:kylh3U1O.net
>>115
個人的アタッカーとしては黒後より石川だなぁ。

122 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:16:53.54 ID:SjN41ll/.net
最後は石川しかいなかった?
14ー12から4連続なんてあり得ない。
何をやってるんだ。
もうやめてくれ。

123 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:16:59.11 ID:xgQhCoqD.net
>>107
誰がやったって同じだよ、
スポーツ業界が韓国に乗っ取られているんだもの。

124 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:17:00.09 ID:kjpDaeaJ.net
>>85
もう女子バレー自体
期待されてないかと思う今日この頃
ブラジルロシアセルビアに勝ったところを数年以上見てない

125 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:17:06.37 ID:pfeQ781O.net
>>115
それ賛成
中田は頭が堅いからなあ

126 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:17:13.46 ID:BkEZi4ip.net
>>118
韓国ヨンギョン温存
セルビア→ボシュコラシッチ温存

するだろうね思い出作りに

127 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:17:20.30 ID:Yva8wTYr.net
イタリアは予選敗退で開き直って戦ってる中国に苦戦中
アメリカ以外ならワンチャンあるかも
まずはドミニカ戦だけど、ずっとデラクルスをベンチにしてるのが不気味なんだよな

128 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:17:23.88 ID:4SANME/0.net
ケニアにしか勝てなくて1勝3敗とかギャグのような惨状w
こんなことなら岩坂名奈ちゃんキャプテンのままで新鍋理沙ちゃん石井優希ちゃんの3人で東京五輪挑んで欲しかったぜw
どう考えても今の1勝3敗のような惨状にはなってなかっただろw
このまま惨敗するようなら3年後の五輪に復帰代表で3人で挑んでくれんかなw
3年後なんてすぐだし年齢的にまだできるっしょーw

129 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:17:25.42 ID:E5hEBkmg.net
確かに173cmしかない石川を固定するのは良くない気がする
ワールドカップのオランダ戦みたいに石川は途中出場で輝く選手にすべきなのかも

130 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:17:28.84 ID:GXgYpbzC.net
>>117
守備専でいいよ
黒後もそんなに打ててない
それならその方がいいかと

131 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:17:37.83 ID:FdnyANsi.net
感情的な罵り言葉が続いてるけど冷静に振り返ってみれば
韓国の執念と戦力が上回ったということでいいんじゃないかな
一発の決定力とかブロックの高さがコリアのほうが上だった

132 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:17:38.12 ID:6d/3L6KB.net
最後1枚攻撃で玉砕

133 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:17:50.28 ID:EqOiVrqo.net
>>106
ケガのせいなのか?劣化なのか?
ほぼ酷いプレーだった

134 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:17:53.36 ID:0KRq63cY.net
そりゃ長年変わらない韓国選手の癖も知ってる韓国の正セッターが突然解雇になったんだから弱いさ

135 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:17:56.07 ID:hjG4mUr8.net
>>122
最後2本くらいは絶対無理だとみんな思ってただろうにな
せめたまだ失点しても平気な段階でミドル使えよと

136 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:18:01.21 ID:GXgYpbzC.net
>>121
身長で厳しい
あーいう局面だと身長が物を言う

137 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:18:02.60 ID:uJ6mDN4m.net
後半の黒後がアタッカーとしては完全に空気だったけど、これは籾井が悪いの?それとも黒後?それとも両者??

138 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:18:15.22 ID:vijh2MFz.net
土曜日だってのにしかしスレ伸びねえな
バレー人気もおしまいかな

139 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:18:33.69 ID:E5hEBkmg.net
キムヒジンはセッターがまともなトスを上げてなかった
連携不足なのか技術不足なのか

140 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:18:33.87 ID:hjG4mUr8.net
>>130
守備専だと今日みたいに古賀石川がどんなに頑張っても限界あるわ

141 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:18:39.29 ID:7Op9jL9H.net
これやったら岩坂外す必要なかったやんビジュアル的に必要やろ。

142 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:18:44.59 ID:nX1CCWKW.net
キムヒジンは酷かったねえ
あんな酷い選手Vリーグにもいないレベルだった

143 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:18:50.86 ID:yZQNXUma.net
ガチガチの開催国枠のグループAで予選敗退したらさすがに最弱代表と言わざるを得ない

144 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:18:54.70 ID:GXgYpbzC.net
>>137
トス上がらなくてどうやって決めるん?
レセプとディグで頑張ってたよ

145 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:18:57.21 ID:BkEZi4ip.net
>>133
確かケガ明け

146 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:19:00.69 ID:clEVTf9o.net
>>109
イダヨンをそんな雑な呼び方するな

147 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:19:06.92 ID:hjG4mUr8.net
>>137
両方+レセプションてのも多少ある

148 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:19:09.25 ID:aWTqA26w.net
>>137
あの身長でオポはつとまらない
2009年の再来でレフト2枚、ライト1枚を崩せない
打たせてもいいが決まらない

149 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:19:18.84 ID:KQrMsNzp.net
あいつにいつもやられたのにな

150 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:19:18.97 ID:kjpDaeaJ.net
>>123
久光の選手役に立たないのに選んでるし
次期監督はそういうしがらみのない人が良いと思う

151 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:19:19.29 ID:GXgYpbzC.net
>>140

自分は古賀黒後OHと書いてるが

152 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:19:51.08 ID:uwCC73Y8.net
林がスタメンで出て全く決められずに下がったから2枚替え出来なかったんだろう
あの出来じゃドミニカ戦もピンサしか出番なさそう
黒後のところがもう少し決まれば韓国にも勝ってたんだろうが
ドミニカ戦も今日みたいな采配してたら勝てないだろうな
ドミニカに負けたらシドニー除いて過去最低の成績になるぞw
アテネ、北京、リオ以下

153 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:19:54.73 ID:hjG4mUr8.net
>>151
レフト二人だけしか得点源が無いと無理

154 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:20:08.66 ID:nX1CCWKW.net
イ姉妹がいたら0-3負け確定やったね
でも2-3で負けた方がダメージあったわw

155 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:20:17.70 ID:EqOiVrqo.net
>>126
決勝の相手がどこかとかより
自軍のエースの体力回復する方が得策

156 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:20:22.63 ID:kylh3U1O.net
オポジットはバルデスメリーサあたりがちゃんと育てば多少決定力あがるのかねぇ。
そうすると黒後が控えになるのか。

157 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:20:31.34 ID:VBdH9mm+.net
ガッカリなんてレベルを超越した、絶望でもない無力感
これがナショナルトレーニングセンター使って、国費使って全力で取り組んできた
伝説に残るチームなんか

おい中田、何か言えや
ふざけるな
この5年間かけてやってきた集大成がこれか

158 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:20:31.90 ID:BkEZi4ip.net
韓国セルビア線は
控え主体同士の試合になりそう

主力休ませないし

159 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:20:33.09 ID:FdnyANsi.net
自分は思ってる、から、自分は言ってる、に変えたんですね

160 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:20:48.90 ID:hjG4mUr8.net
だから散々言われてたけどネーションズでいろんなこと試せば良かったのに全くやらなかったことを今更色々いじくりまわしてんだもんな

161 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:20:49.45 ID:xgQhCoqD.net
>>108
ベンチが代えさせてもらえないんだろうよ。
乗っ取られている。

観た時間の無駄だった。

所詮、TBSだった
代表の人選を弱くしておいて、韓国戦だけ放送するワケだわ・・・
>>1

162 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:21:07.49 ID:npOnXybZ.net
Vリーグで絶対的エースの外国人使いまくってる糞セッターの悪い部分が出た
こういう場面で機転が利かない

163 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:21:08.20 ID:aWTqA26w.net
オポの右利きは193p以上ないと無理
速いバレーしたいならサウスポー
守備も攻撃も中途半端な選手を入れると役に立たないまま終わる

164 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:21:09.61 ID:GXgYpbzC.net
>>153
林も攻撃できないわけじゃないし
林石川では小さすぎる
古賀黒後は元々レフトの組み合わせでやってたんだからそれで良いじゃんって思う
新鍋パターンにした方が日本には合ってる

165 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:21:29.44 ID:GXgYpbzC.net
>>159

前からそう思ってると書いてるから書いてると書いたけどダメなの?

166 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:22:01.64 ID:hjG4mUr8.net
>>164
実際全然ダメだったじゃんネーションズでももっと使って経験させてどれだけできるのかも見れば良かったのに本職じゃないライトなんかいきなり先発でやらせても無理だよ

167 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:22:03.71 ID:q9tuGE0t.net
>>162
これ

168 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:22:10.57 ID:aWTqA26w.net
メリーサをオポに入れてもあの身長では通用しない
真鍋の時にかなり試した
レフト2枚、ライト1枚の形になって封じ込まれる

169 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:22:14.07 ID:EqOiVrqo.net
>>150
久光の選手ってもう1人(石井)しかおらんやん
それでこの弱さってのは
原因は他にあるんだろ?

170 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:22:19.17 ID:kjpDaeaJ.net
>>157
5年も任せたんだよ
勝負勘のない 一向に采配慣れしない中田さん
はぁ〜すべて水の泡

171 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:22:27.58 ID:R0h+CfIl.net
基本的な質問で恐縮だが黒後って東レでもオポなん?

172 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:22:30.31 ID:ZbLvPbqh.net
しばらく五輪出れなさそう
有望な若手ているの?

173 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:22:37.85 ID:nX1CCWKW.net
しかし何で中田ってなんで選手替えないんだろうね
世界で日本ぐらいだろ、これだけ替えないチームは
まあミドル4人サイド5人にした段階で失敗している

174 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:22:41.35 ID:hjG4mUr8.net
>>171
yes

175 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:22:42.30 ID:GXgYpbzC.net
>>163
その通り
そう考えたら黒後は悪くないけど微妙
だったらOPは守備重視にして攻撃的OHにしたら良いと思うんだよね

176 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:22:42.51 ID:BkEZi4ip.net
2位と3位じゃ変わらんから

主力休ませないとだめだろうからな
セルビア韓国は練習試合みたいな思い出作りの試合になりそ

177 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:22:52.75 ID:xgQhCoqD.net
>>157
スポーツ自体乗っ取られているから。
音楽もアートも、メディアが放送する物全部。
韓国に乗っ取られている。

中国に朝鮮半島を奪われたくないから
日本を南朝鮮に売り渡したのだろう。
米国が・・・

行政も司法も立法も反社も全部・・・
そうでなければ籾井や小幡をゴリ押ししない!!

178 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:22:54.60 ID:kylh3U1O.net
>>164
新鍋レベルは期待するの難しいしなぁ。
攻撃でも新鍋バックアタックは入らなかったけど、前衛のときは正直黒後より決めてくれてたでしょ。

179 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:23:03.36 ID:awuJw15a.net
イ姉妹 もう勘弁してあげていいでしょう・・・
十分制裁くらったでしょう・・・

180 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:23:12.08 ID:KQrMsNzp.net
早くて運動能力すごくて高い左のボシュコビッチみたいなやつが
台頭してきた時から日本のバレー見るのやめたからな
それくらい絶望的だよ

181 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:23:14.81 ID:aWTqA26w.net
>>172
期待できるのは黒人系ハーフか帰化選手だな

182 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:23:23.73 ID:R0h+CfIl.net
>>174
ありがとう
じゃ、全日本で無理してやってる訳じゃないんだぁ

183 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:23:32.09 ID:hjG4mUr8.net
>>179
ナイフ突きつけられてから初めて許されるんじゃない?

184 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:23:34.38 ID:0AUrZXQN.net
>>162
確かに苦しい場面で外人頼ってると他の選択肢とか出てこなさそう

185 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:23:51.87 ID:pKpWU6to.net
攻撃枚数が足りないんだろ
リベロをやめろ
それに尽きる
学生バレーから変えなきゃかわらんよ

186 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:23:59.97 ID:GXgYpbzC.net
>>178
だからそこは林って書いてんじゃん
前に落ちるフェイントとか取るのは林ダントツ上手い

187 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:24:00.15 ID:uwCC73Y8.net
>>150
役に立たないのは今日がっつり出てた選手だろ
残念だけど予選敗退したら黒後、石川、籾井あたりは二度と代表では見たくない
この悔しさをパリにぶつけますとか要らないから

188 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:24:16.39 ID:hjG4mUr8.net
>>182
本来はレフトなんだけどなもうずっとライトだけど

189 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:24:21.53 ID:xgQhCoqD.net
>>173
サッカーもずっとそうだった。
スポーツ全体が乗っ取られているお飾り監督なんだよ。
お飾りの国
非常にツマラン。

>>177

>>1

190 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:24:27.53 ID:clEVTf9o.net
>>160
結局失敗したけど籾井をスタメンにするには実戦で練度上げるしかなかった。籾井を最優先するという判断したんだから、オプションを試せないのもデータ取られるのも二の次だったんだろう。
そもそも間違ってたんだから、何もかも後の祭り。

191 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:24:30.09 ID:BkEZi4ip.net
韓国は控え選手もフルに使ってていいね

192 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:24:36.74 ID:R0h+CfIl.net
てか、韓国は190オーバーいるけど日本はバスケにいっちゃうな

193 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:24:53.57 ID:vijh2MFz.net
これでまさかのメダル獲得なんてことおきねえよな
サッカーはメダルの可能性あるから見るけど
ドミニカ戦見るかどうか迷うは 

194 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:24:53.64 ID:cfo1lFWr.net
>>186
林と新鍋比較してじゃない?

195 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:24:55.72 ID:NNSD42WN.net
>>178
新鍋なんて入ってもサーブで狙われない
たいしたディフェンスもできない
攻撃枚数が減る

マイナスにしかならん

196 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:25:08.77 ID:xozIZ729.net
セッターなんて誰がやっても叩かれる場所なんだよな竹下でさえボロクソ言われていたし、ただアタッカーは最低決めてる奴はそれ程叩かれない。ミドルは荒木のトロさとミスの多さが日本バレーを逆に弱くしてるような気がするわ

197 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:25:12.64 ID:hjG4mUr8.net
>>190
籾井に固執してるのもアホすぎるね
ここに関しても散々不安要素多くて指摘されてたのに

198 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:25:21.43 ID:xgQhCoqD.net
>>184
なるほど

199 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:25:33.20 ID:cMisOj7Y.net
ミドル全く変えないのに4枚も選んだのがムカつくわ
俺の鍋谷ちゃんを泣かせやがって

200 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:25:38.17 ID:GXgYpbzC.net
>>185
ってのを昔やってミドルが育たないと言う今に至ってるのだよ

201 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:25:39.60 ID:7Op9jL9H.net
>>162
なんとかなるとおもったんやろうね

202 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:25:42.15 ID:BkEZi4ip.net
>>193
ドミニカはブラジルと互角くらいの
パワーあるからなあ

203 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:25:42.21 ID:WP/iDUjU.net
今日は林でずっと行くつもりが序盤から決まらな過ぎて黒後を
出さざるをえなかったのが痛かった
その黒後も案の定決まらないし後半はトスすら上がらずずっと空気
攻撃させないんなら守備重視で林と替えればいいのにそれもしないし
脳死でミドルのところで意味のないピンサ使うのも意味わからん
ミドルの方がサーブ上手いのに
インタビュー含めて中田本当にイラつく

204 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:25:43.85 ID:R0h+CfIl.net
韓国見てても岩坂もどきも背が高いだけで
たまに打つだけなのに190あんのかなぁ?

205 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:26:07.64 ID:dZr0Dmkp.net
一応言っておくけど今日の試合古賀より石川のほうが決定率は上

小幡ってパンケーキしなくていい時にして、すればいい時に上げようとしてはじいてる
気がする

206 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:26:13.85 ID:GXgYpbzC.net
>>194
その役割を今黒後にさせてるからだよ
それなら黒後を攻撃に使いたい

207 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:26:14.76 ID:aWTqA26w.net
>>197
結局セッターも筋力があった上での経験値なんで
ハーフの籾井に経験つますしかないな

208 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:26:16.14 ID:hjG4mUr8.net
レセプションやらせた事で古賀と黒後の左右入れ替えたりもしたけどやっぱ黒後は自信無くしてるのか全く点取れる気がしない

209 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:26:19.30 ID:EqOiVrqo.net
現実を見るべき

今日の韓国に負けるようじゃ

弱い、とても弱い

210 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:26:41.50 ID:hjG4mUr8.net
>>207
宮下と一緒で無駄になりそうな予感しかない

211 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:26:58.75 ID:KQrMsNzp.net
世界基準ではセンター190では小さかったように記憶してる

212 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:27:14.92 ID:GXgYpbzC.net
>>210
オリンピック間際で育てるのどうかと思うし
オリンピックで育てるのやめてほしい

213 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:27:38.13 ID:dj4+OvJV.net
韓国の監督も
無能っぽい空気出してたけどな

214 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:27:39.29 ID:R0h+CfIl.net
やっぱりこのチームは古賀のチームで
あの古賀が最後まで鼓舞してて感動した

215 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:27:39.51 ID:Jnd0P0If.net
そもそも日本がこんなオーソドックスなバレーで世界に勝とうってのが間違ってるんだよ
眞鍋みたいに誰も考えつかないような事を非公開で練習しまくってオリンピックに当てろ

エキセントリック5だっけ?

216 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:27:42.09 ID:aWTqA26w.net
>>210
宮下は元々筋力が無いんで経験つませても
筋力が劣っている分は補えない
籾井とは少し違う

217 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:27:49.14 ID:SjN41ll/.net
韓国は良くなかった。
そんな韓国に負ける日本
ダメダメだわ。
1セットめと3セットめはミスのオンパレード
1セットめのスタメンもさ裏かいたつもりなんだろうけど機能せず
6連続得点されてるし、3セットめも要所でミス
そして最後もセットポイント握られてから4連続
追いつかれても石川一択
セッターの経験のなさがもろに出た。
ドミニカには負けます。間違いなく。

218 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:27:56.64 ID:cQ+zyWvs.net
>>199
今日は山田先発だったじゃん。

219 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:27:56.87 ID:Em4b23KD.net
スタメンの経験ほとんどない林ライトって采配が個人的にどうしてもよくわからんのだが
1セットちょいそれで放置して結局それが後々に響いたようにしか見えない
普通に黒後でよかったんじゃないの?明らかな付け焼き刃でああする意味ってなんだったんだ?

220 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:27:56.92 ID:cfo1lFWr.net
ちょっと今日は試合見てて宮下のディフェンス欲しいなぁって思っちゃった。
トスはあれだから選べないけど。

221 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:28:07.50 ID:REmMVOWj.net
177しかない奥村を「ブロックが良い」というりゆうで選んでる時点で…

222 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:28:18.25 ID:KQrMsNzp.net
確かに無能VS無能のどろ試合感はあったw

223 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:28:19.96 ID:BkEZi4ip.net
韓国は全体みると調子良くなかった

ドミニカ戦にみせた力を発揮出来ていない
素の力ならドミニカのがチーム力上だと思うわ

韓国があのメンバーで日本ドミニカに勝てたのがホント奇跡だと思うわ

224 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:28:21.96 ID:7Op9jL9H.net
コーチのアクバシュが辞めた本当理由ってなんやったんやろうな? そう言えばアクバシュが推してる井上琴絵選ばれてなかったよなぁ

225 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:28:22.69 ID:R0h+CfIl.net
>>215
ストレンジャー5じゃなかったっけ?

226 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:28:28.74 ID:hjG4mUr8.net
>>216
宮下の方がバレーセンスはあるしサーブも守りも全然上だけどね

227 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:28:33.05 ID:nX1CCWKW.net
山田なんて要れるんだったら万全でなくても長岡を入れるべきだったね
中田が長岡を外す提案をする訳ないから、絶対に、相原が癌
相原がすべてを駄目にしている
完全なる雑魚専チームにしてしまった
雑魚大会の雑魚チームにしか勝てない

228 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:28:54.66 ID:xgQhCoqD.net
>>207
セッターはIQ高くないと。
宮下で懲りないとか籾井工作も苦しい。www

229 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:29:05.90 ID:cfo1lFWr.net
>>223
多分今現在だと地力は日本より韓国の方があるんじゃない?

230 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:29:07.99 ID:R0h+CfIl.net
>>224
最初から契約期間満了みたいだな

231 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:29:25.35 ID:BkEZi4ip.net
>>213
第4セット6点差ついてから
セットすてたのはいい判断だったと思うわ

232 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:29:26.83 ID:mDHyehc6.net
イタリア負けそうじゃねーかw

233 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:29:28.56 ID:kjpDaeaJ.net
>>209
お騒がせ姉妹抜きでこれだから
もうこれからオリンピック出場するのも四苦八苦すると思う
韓国どころかタイに勝てるかどうかも

234 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:29:31.28 ID:aWTqA26w.net
>>226
センスの問題じゃ無く筋力的な問題で
旋回速度が速いバレーがまず出来ない
他国より遅くて他国よりパワーが無くて他国より低いのに
勝てるなんて現象は発生しない

235 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:29:42.72 ID:GXgYpbzC.net
>>219
何度もやってるよ

236 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:29:48.13 ID:pKpWU6to.net
>>200


237 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:29:52.33 ID:xgQhCoqD.net
>>221
そして使わない。
>>224
日本が強くなってしまうから

238 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:30:06.70 ID:hjG4mUr8.net
>>213
5セット終盤でのあの無能なミスのせいで完全に流れ変わったんだよな

239 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:30:07.52 ID:2BprfLmJ.net
>>224
あまりにも絶望的なので
自分の名が汚れる前に逃げただけ

240 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:30:12.28 ID:R0h+CfIl.net
>>229
痩せても枯れても193のヨンギョンがいればなぁ
石川も贅沢は言わないから後30cm身長が高ければ・・・

241 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:30:30.45 ID:GXgYpbzC.net
>>236
ミドルって考えをなくしてってのを昔やったんだよ

242 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:30:31.04 ID:br16xnG+.net
籾井のトスが酷すぎ

243 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:30:43.17 ID:hjG4mUr8.net
>>234
トスなんて竹下でもトップレベルなんだから筋力なんてそんな関係無いわ

244 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:30:45.35 ID:pKpWU6to.net
>>215
同意
同じことやってて勝てるわけがない

245 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:30:45.39 ID:osNFWbB/.net
ドミニカ戦明後日の何時から?

246 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:31:05.91 ID:xgQhCoqD.net
>>229
籾井と小幡が居ない状況なら五分よりやや下がるぐらいでは?
良い試合すると思う。

247 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:31:12.24 ID:lzrEk5ov.net
相原は東龍の選手を選んで贔屓してると思われたくなかったんじゃない?
教え子をあえて外す俺カッケーとか思ってそう

248 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:31:13.68 ID:nX1CCWKW.net
「堂々とした顔しろ!」www
そんなんで勝てるか、ボケカス相原

249 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:31:33.71 ID:hjG4mUr8.net
籾井はトスの質が悪いのも大問題だけど一番はメンタルが弱すぎて

250 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:31:42.42 ID:R0h+CfIl.net
>>245
19時40分だろうなぁ
てか、明日?

251 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:31:51.39 ID:umofI02O.net
結局レフト大作戦でレフト以外が空気の日本。
木村江畑一辺倒で無双しても勝てちゃった知能0バレーと何も変わらないってことですね(苦笑)

252 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:31:52.46 ID:SdzK+PQE.net
日本4位 トーナメント

アメリカかロシアが1位だったら終わる
イタリア・トルコナな奇跡はあるかも

知らんけど

253 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:32:07.14 ID:5mpKtHfE.net
戦犯 古賀だろ
サーブレシーブしないのに出やがって
石井入れときゃサーブレシーブできたから
勝ってただろ
しゃしゃりでてきやがって
明日はないんだよ もう終わり
弱小韓国に負けるとは
JVA解散しろ バレーはもう五輪でなくていい
FIVB脱退しろ 日本の大恥
有明スタジアム税金泥棒!!!

254 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:32:09.25 ID:hjG4mUr8.net
>>247
その代わりジュニアの選手でシコってる変態オヤジ

255 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:32:15.24 ID:pKpWU6to.net
>>241
リベロとミドル?よくわからん

256 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:32:31.61 ID:BkEZi4ip.net
ヨンギョンイライラはさせてた
キムヒジン対策バッチリ
パク・ジョンアイ・ソヨン→ボロボロ
ミドル→ボロボロ

んーー地力で韓国が強すぎただけか

257 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:32:31.99 ID:XqAIi7Rs.net
相原抜かれてたけど相変わらず汚い豚だったわ

258 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:32:35.92 ID:aWTqA26w.net
>>243
竹下も筋力ある方だろう
宮下なんて中田JAPANに来てあれだけの速度でバレーしたことないからな
基本パスを高く返して宮下が真下に入ってからジャンプしてトス上げるで
籾井の後に宮下入ると異常に遅く見えると思うけど
っていうか多分移動速度が遅くてアンダーのトスばっかりになるんじゃないか

259 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:32:59.13 ID:hjG4mUr8.net
>>258
トスにそんなに筋力いるならサイドはゴリラが必要だね

260 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:33:04.14 ID:umofI02O.net
結局レフト大作戦でレフト以外が空気の日本。
木村江畑一辺倒で無双しても勝てちゃった知能0バレーと何も変わらないってことですね(苦笑)

261 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:33:04.39 ID:xgQhCoqD.net
>>227
中田も相原も所詮お飾りだろ
バレー協会解体して欲しい。
1から弱体化目的のスパイが入り込まない協会にして欲しい。

262 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:33:09.82 ID:aQ4vFKRP.net
中田早く首になれ!次は相原で決まりだからその次は竹下か迫田あたりかな

263 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:33:23.41 ID:GXgYpbzC.net
>>262
外国人監督にしてほしい

264 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:33:31.86 ID:ZbLvPbqh.net
世界バレースタメン

籾井
古賀
吉野
メリーサ
山田
及川
水杉

265 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:33:37.76 ID:KQrMsNzp.net
ロンドンの時も速さとか言ってたけど
最終的にはレフトに集めてたよな

266 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:33:41.97 ID:R0h+CfIl.net
荒木はブロック、島村はワイド、石川古賀も攻撃
黒後だけイメージがない・・・

ブロックも中途半端な出し方で弾かれてるし

267 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:33:43.49 ID:cfo1lFWr.net
宮下は岡山から早いうちに移籍できてたらなぁ。

268 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:33:44.62 ID:67H0OTSo.net
このチーム予選があったら通ってないだろ
参加することに意義があるレベルなチームなんだからメダルだとかあまり大口を叩かないように
負けて話題になるチームに早くなれるといいね

269 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:33:50.71 ID:nX1CCWKW.net
集中しろとかボールを良く見ろとかブロックを良く見ろだったらまだ低レベルでも分かる
それを最終盤の一番大事なタイムアウトで「堂々とした顔しろ」だってw
レベルが低すぎてお話にならない
ボケカス相原市ね

270 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:34:00.59 ID:xgQhCoqD.net
>>253
ちぇ、籾井の工作員が出てきちゃった。

271 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:34:22.82 ID:GXgYpbzC.net
>>266
今日はレセプとブロック

272 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:34:24.71 ID:aWTqA26w.net
2017年にセッターが何人か来て
中田が直々に指導してたけど
宮下は他のセッターと別メニューで筋トレだったはず

273 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:34:28.78 ID:uwCC73Y8.net
結局、今日も籾井と黒後が足引っ張ってたな
せっかくスタメン外れたのに田代と林が駄目ですぐ引っ込んだのが誤算か
まあ一番の癌は中田だわ
何もやってない山田をすぐ引っ込める無能さ
あれはいくら何でも無能すぎる

274 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:34:42.92 ID:XqAIi7Rs.net
相原とか論外
外国人でいい

275 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:34:44.69 ID:hjG4mUr8.net
今思うと色々と組み合わせが悪かったな
最初にケニアとじゃなきゃ古賀も怪我しなかったし進出決めた後のセルビアブラジルと戦えてたらもう少し楽だった

276 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:34:46.34 ID:wFegIxCn.net
韓国低いのにここまでのレフトバレーになるとは
島村もっと活かしたかった
荒木のスパイクは残念ながらもう通用しない

277 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:34:58.00 ID:7HubfT8S.net
籾井は石川がドルーズに見えたんだろwww

278 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:35:00.44 ID:R0h+CfIl.net
>>263
無理無理
男子と違って女子はV監督チームが怖いから
真鍋の時の達ちゃん騒動が起こるかもw

279 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:35:01.34 ID:zUXUnEpa.net
イタリアorアメリカだよ
日本は
ドミニカに勝ってなら

280 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:35:10.36 ID:KQrMsNzp.net
えっ
タイムアウトで堂々とした顔しろって言ってたの
頭いかれてるだろw

281 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:35:11.94 ID:FdnyANsi.net
>223
どっちの試合も勝つべくして勝ったんだと思う
自分も韓国はもう死に体だろうと思っていたけどそこまで弱体化してなかった
やっぱりなんだかんだスーパーエースキムヨンギョンの存在が大きかった

282 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:35:24.77 ID:umofI02O.net
ロンドン銅メダル(実際は知能0レフト一辺倒バレー)よりも策が0の中田japan(苦笑)
背番号変えるところも眞鍋の知能を受け継いでいて面白いですね

283 :パラソル満子:2021/07/31(土) 23:35:31.85 ID:Y+GOylls.net
負け犬ジャパンうるさいわよ。敗者は大人しくunoでもやってなさいよ。

284 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:35:34.65 ID:R0h+CfIl.net
>>271
あぁ、確かにレセプションは頑張ってたなぁ

285 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:35:40.81 ID:hjG4mUr8.net
>>271
でもそれってレフトの二人はいつもやってることなんだよな

286 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:35:41.20 ID:wFegIxCn.net
黒後の打数が少ないのは守備を重視したせいもあるだろう

287 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:35:44.48 ID:xgQhCoqD.net
>>262
>>263
誰がやったって
スポーツ業界も乗っ取られているから無理。
今日のベンチワークの遅さ
何もしていない。
アタマが悪過ぎるとしか。
これじゃ開会式スポンサーも逃げるわ。
日本を弱体化させたい人間に入り込まれ過ぎ。

288 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:36:06.57 ID:A0ZYfEj1.net
死の組で前回女王の中国敗退 五輪バレー、トルコが台風の目に(共同通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa549239d35c8345a5e971c4e5637f132af9c8e

289 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:36:17.96 ID:xgQhCoqD.net
>>284
小幡にゃホント困る

290 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:36:20.72 ID:ZoSLRa25.net
籾井よ、全日本にドルーズはいないんだぞ

291 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:36:25.95 ID:KxPAgFpw.net
>>283
でもホモおじさんも古賀の復活は感動したんでしょ?

292 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:36:45.34 ID:xgQhCoqD.net
>>277
www

293 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:36:56.21 ID:R0h+CfIl.net
>>289
なんで木幡は一歩目が遅いんだろうなぁ

294 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:36:56.71 ID:ZLB0Kc5U.net
パリ五輪以降、五輪に出られるかどうかが危うい
いろいろと問題あるけど
@5年かけて固定できなかったセッターをどうするか
A世界からかなり遅れをとったブロックシステムと守備の連係
BOPの選出⇒点取り屋不在で帰化選手の起用を検討
C4枚攻撃を常に意識した戦術
これは最低限やってほしい

295 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:37:13.16 ID:TAFkmx1J.net
>>265
だってスタメン荒木ですよw
速さを求め始めると最終的に荒木にたどり着くからね…

296 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:37:19.74 ID:5mpKtHfE.net
古賀がヒーローになってるけどさ
おかしいと思うよ
VNLでボロ勝ちしたいじめ姉妹ぬきの韓国に
フルとはいえ負け ありえないだろう
古賀出した中田に問題ありだ
サーブレシーブできないの出すのおかしいだろ
石井出しときゃ勝てたと思う
あほだからどうしようもない
古賀もヒーローなんかじゃない
大人しくベンチでドリンク係やってりゃ
勝てた

297 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:37:33.88 ID:hjG4mUr8.net
次の監督になったら籾井と小幡は少なくともスタメンでは無いだろうなセッターは多分関
相原が監督なんかになったらもうファンやめる

298 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:37:44.58 ID:wdiuvaAu.net
古賀責める人いるけどむしろ古賀いなかったらもっと負けてたよ
黒後籾井ばかり言われるがリベロも地味にひどい
セッターリベロがダメだと強くはなれない
黒後ももったいない

299 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:37:49.04 ID:nX1CCWKW.net
長岡がいればなあ
人選からしてアホかと思う

300 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:38:02.09 ID:7Op9jL9H.net
久光が一時期無双してた理由って中田が優秀だったから?それとも主力が油のってたから?

301 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:38:08.72 ID:R0h+CfIl.net
>>294
いやいやVリーグ自体が企業から地域密着型になったり
下手にチーム数増やして弱体化の一途だしなぁ

302 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:38:25.19 ID:hjG4mUr8.net
>>300
黄金世代が揃ってたからじゃない?

303 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:38:27.38 ID:JyqRwNLL.net
高卒のバレー馬鹿しかいないんだから、せめて首脳陣は優秀じゃないと

304 :キングマンボ満子:2021/07/31(土) 23:38:41.08 ID:Y+GOylls.net
>>291
13-11でサーブをネットにかけたところに感動したわよ。あれがなければ韓国は勝てなかったんだから感謝してるわよ。

305 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:38:44.84 ID:7Op9jL9H.net
次どうせ吉原が監督やろ

306 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:38:48.71 ID:XqAIi7Rs.net
無能監督に5年費やして五輪で韓国に負けるって伝説だな

307 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:38:54.26 ID:nX1CCWKW.net
いや選手は責められないよ
全責任は中田と相原にある
特に癌中の癌が、あいはら

308 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:38:56.16 ID:xgQhCoqD.net
>>290
>籾井よ、全日本にドルーズはいないんだぞ

何度観ても的確過ぎて名言に感じる。
>>1

309 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:39:13.34 ID:zUXUnEpa.net
イタリアも隙がある、日本チャンスやぞ

310 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:39:14.46 ID:vijh2MFz.net
男子バレーの方が強いじゃん
いつから逆転しちゃったんだ?

311 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:39:22.34 ID:uB4AMKGp.net
>>304
あやっぱ頭おかしい人だったんですねどーもでした

312 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:39:49.36 ID:R0h+CfIl.net
>>300
中田の秘蔵っ子セッター古藤のお陰だろうなぁ
実際、打ち屋は分からずで中大路や栄で弱くなったし

313 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:39:54.90 ID:LUv2WR0j.net
>>73
50半ばなら白髪は染めなきゃ
普通は出てくるよ
ストレスもあるんだろうけど
ダークブラウンとかの色にすればいいのにね
痩せてるから余計やつれて歳とって見える

314 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:39:58.84 ID:cQ+zyWvs.net
あの大事な局面でアタック効果率1割台の荒木にトスを上げないセッターの気持ちは理解できる。

315 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:40:05.14 ID:kjpDaeaJ.net
もう興味は次期監督やな・・・
5年の月日が

316 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:40:08.34 ID:BkEZi4ip.net
第5セット14-12は
日本勝ちそう!って
フワッてなっちゃったんだろうな

317 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:40:13.78 ID:KQrMsNzp.net
>>304
えっ?ってなったよな
あれで負けフラグたったよな

318 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:40:23.05 ID:hjG4mUr8.net
あんなサーブ入らなくても1点づつ取れば勝ててたんだから全然関係無いな

319 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:40:34.66 ID:oDyNPWt5.net
怪我してる選手をほぼフルで出したのが信じられない、他競技ならあり得ない事。
それをまた美談にしようとする周りの対応が
これまた信じられない。
それでいて負けてはならない相手に敗戦
無理させる意味は全くなかったに等しい結果

320 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:40:46.83 ID:R0h+CfIl.net
>>305
吉原なら皇后杯、V優勝監督でV監督会も
すんなり了承するだろうしなぁ

321 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:40:51.72 ID:xgQhCoqD.net
>>298
怪我を押して出てきてくれただけでも凄いよ。
視聴者はそう観ていると思う。

322 :秋篠宮満子:2021/07/31(土) 23:40:56.04 ID:Y+GOylls.net
>>311
頭おかしいのは自演しかできないアンタだわよタコ助。

323 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:41:01.47 ID:BkEZi4ip.net
>>309
イタリアは高さで攻めるチームじゃないからね
アメリカ、トルコとはやりたくないね

324 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:41:05.65 ID:cfo1lFWr.net
>>319
まぁでもここで無理しないでどこでするのってとこだしなぁ。

325 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:41:06.32 ID:uJ6mDN4m.net
4月辺りくらいまではバレースレも監督は相原にしろレスが目立ってたけどなw どちにしろ、個人的には中田監督は勿論、相原ももう見たくはないかな。

326 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:41:26.54 ID:pOObmXJX.net
>>319
これ
春高が美談のつまりで怪我をおして試合に〜ってやってるけどまさか代表でまで見せられるなんて

327 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:41:27.25 ID:GXgYpbzC.net
>>285
今日は古賀はレセプ免除

328 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:41:29.13 ID:iS/fdXJv.net
>>322
いつも自演してる人がそれ言うとおもしろいですね

329 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:41:35.09 ID:Z7rptioV.net
天才釣り名人の総評
・完全なる弱小国戦だった
・韓国はネット際弱すぎで リバウンドの訓練をしていない 自滅得点献上
・キムヨンギョン大劣化 打球スピードなし 高さなし スタミナなし
 これに日本の低空飛行隊が3人で打ち負けるとは情けない
・日本は林と田代を継続して 古賀を外せば勝っていた
・U20プラス関菜々巳なら余裕のストレート勝ちだった

330 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:41:45.47 ID:pKpWU6to.net
ジュニア監督で優勝して
そのメンバーでシニアに殴り込むならまだしも

中田ジャパンメンバーに
ただやってきただけの相原

協会が馬鹿なんじゃないの?

331 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:42:13.70 ID:hjG4mUr8.net
>>327
いつもはやってるって話でそれでも黒後はそのレフトより点取れない

332 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:42:32.60 ID:spnVLB8G.net
戦犯は古賀のサーブミス

333 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:42:36.38 ID:R0h+CfIl.net
>>325
次は吉原で、中田は来季どっかのV監督になって
いちから選手発掘してやりそうだなぁ
かなりの不完全燃焼だろうし

334 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:42:40.93 ID:KQrMsNzp.net
ああいう展開になると今までは動員させた観客の
集団いじめのようなニッポンコールでごりおししてきたから
そういうののつけが自国開催の時にまわってきたんでしょうね

335 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:42:43.38 ID:Oa2JeMHo.net
マジで
9位もあるな

336 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:42:45.79 ID:Z7rptioV.net
仮にマグレでドミニカに勝ったにしても 初戦でボロ負け確定

337 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:42:48.17 ID:osNFWbB/.net
>>250
2日だよね??

338 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:42:52.19 ID:umofI02O.net
早く外国人の監督に就任してもらえよww
サーブレシーブが〜、コンビが〜、速さが〜、こんなことばっかりで何も抜け出せない何十年も前のバレーをやってるジジババ共が就任してオリンピックでも戦犯かまして消えていってるだけじゃん

339 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:43:10.89 ID:pKpWU6to.net
>>315
わかる。
次誰かなー?
メンバーも一掃した方が良さそう

340 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:43:24.13 ID:5uVrWh2I.net
ジャニーズ使って歌って踊らせて長い変なコンドームみたいな風船をバチバチ叩けば勝てるだろ?いつもやってることやろうぜ

341 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:43:26.53 ID:R0h+CfIl.net
>>337
ごめんごめん、明後日を明日に見えたから
その通り

342 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:43:32.14 ID:DGW1uUIQ.net
>>325
VNL1週目までは相原絶賛されてたのは覚えてる相原のおかげで強くなったって嘘だろって思ってたけど

343 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:43:33.12 ID:BkEZi4ip.net
第5セット14-12日本リードみたいな
苦しい展開に
勝てるようになりたいね

344 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:43:35.75 ID:5mpKtHfE.net
中田と山田監督の会話
こんなやる気ないんだったら練習やめろ
こんな熱い時に練習なんかやらんで
家ですいかでも食べてた方がいい

まさに今日の古賀がそう
わざわざでしゃばって出て宿敵韓国に負けて
ゆっくり病院で養生しときゃいいのに
まったくの無駄 評価マイナスです

345 :キングマンボ満子:2021/07/31(土) 23:43:37.00 ID:Y+GOylls.net
>>328
アタシはいちいちID変えるようなチキンじゃないから自演なんかしないわよ。 (苦笑)

346 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:43:39.60 ID:hjG4mUr8.net
>>338
Vリーグの監督使うとどうしても自チームの選手集めるからな

347 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:43:39.80 ID:GXgYpbzC.net
次はマジで外国人監督にしてほしい
男子も女子も
日本人にこだわってるのは上の人らだけだよ

348 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:43:40.29 ID:SjN41ll/.net
最終セットの最後のローテーションついてなかったなあ
まあフルセットにした時点で敗けだよね。
常に後から追いかける展開でしょう。
1セットめはしょうがないけど、3セットめさいいとこでスパイクサーブミス
で取られたら。あそこが勝負だったのに。
はあ本当にもう疲れたよ。
もう応援止めた。

349 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:44:05.57 ID:7Op9jL9H.net
全く関係ないけどなんで2021の公式グッズに等身大タペストリー井上琴絵がないんだよ。

350 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:44:14.61 ID:pOObmXJX.net
相原なんか邪魔なだけだろ?って言ったらアンチ扱いして暴れてる奴までいたよな?相原褒めてたやつは二度とバレー語らないように

351 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:44:16.28 ID:OW3kFt99.net
>>345
IDも変えて名前も名無しで書き込んでるのいつもバレてるよ

352 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:44:22.19 ID:KQrMsNzp.net
吉原とかめっちゃ怖そうやわ

353 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:44:28.21 ID:osNFWbB/.net
>>341
(*´∀`)♪

354 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:44:35.34 ID:R0h+CfIl.net
>>346
でも、外国監督なら怪我とか言って選手派遣しないかもそれない
なんせ日本人の監督でもこんなことあったし

355 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:44:51.57 ID:XqAIi7Rs.net
外国人の方が色々とフラットだからな

356 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:44:54.56 ID:kjpDaeaJ.net
中田さんの世代って
根性論精神論全盛時代だし
葛井ガマ真鍋中田みんなダメだったっしょ

357 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:45:08.20 ID:umofI02O.net
故障している古賀を出さないといけない程の選手層で、出した挙句敗北(苦笑)

358 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:45:11.89 ID:SIwXMSry.net
協会も馬鹿田で懲りたろ。
後任は有能な外国人を招聘するべき

359 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:45:17.55 ID:lE9eRMhj.net
古賀が出るってなってそれに合わせた配置やメンバーにして負けたんだよな
まじで・・・

360 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:45:34.21 ID:BkEZi4ip.net
6点差ついたら次のセット見据えるの大事

361 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:45:43.80 ID:x2hA3gab.net
プールBって、1位通過と4位通過の国はまだ確定してない?

362 :秋篠宮満子:2021/07/31(土) 23:45:48.59 ID:Y+GOylls.net
>>351
残念でした、アタシはアンタが建てたワッチョイ無しスレなんて普段スルーしてます勘違い恥ずかしいわね。 (苦笑)

363 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:45:55.57 ID:gQWjF+P5.net
>>318
お前のこの一言で古賀のバカオタだってわかったよ

364 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:45:56.93 ID:49b3PbTz.net
中田と高倉は、試合を見て多くのファンが解任しろと3年ぐらい前から適切な意見をしていたしな。これは
五輪までひきずった協会の責任ですわ。両監督共フィジカル軽視だった。せめて、高倉と並ぶためにも
ドミニカにだけは勝ってくれよ。中田だろ無理に感じるんだけどさw

365 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:46:06.71 ID:nX1CCWKW.net
相原はガキの指導が向いている
ガキの指導でも一生やってろ、カス

366 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:46:28.42 ID:Yva8wTYr.net
>>323
1位通過になるのはイタリア、ロシア、アメリカだけだよ
トルコはもう1位通過は無い

367 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:46:28.49 ID:KQrMsNzp.net
前男子で外人監督いたよな
みんなでいじめて叩きだしただろ
そういう体質なんだよ

368 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:46:29.92 ID:uwCC73Y8.net
相原なんてただの無能の豚
タイムアウト中の精神論は無能そのもの
予選敗退ならバレー界から中田と共に永久追放すべき
あり得ないわ、自国開催で予選敗退とか

369 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:46:32.00 ID:hjG4mUr8.net
>>359
まあそれで影響出たのは黒後だけだしその黒後は不調すぎてベンチ下げられるレベルだから関係無いな

370 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:46:33.68 ID:pOObmXJX.net
中田が無能なのはとっくにわかってたけどそのフォローに更に無能な相原追加したのがヤバいわ
ここの馬鹿がアンダー優勝で相原褒めたくなるのはまぁしょうがないけど一応プロの協会まであれで勘違いするとかあり得んよな

371 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:46:43.02 ID:GXgYpbzC.net
全てを否定する気はない
どの選手もいいところあったし悪いところもあった
でも勝ちきれないのは何故はやっぱり考える必要あるし課題だよね
ドミニカに向けて修正して絶対勝って欲しい

372 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:46:52.56 ID:R0h+CfIl.net
まぁ、中田の誤算は長岡の怪我に1年延期で新鍋引退
宮下の教祖バレーからの解放ができなかった事か

373 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:46:58.54 ID:XqAIi7Rs.net
Bグループ気にするより日本の心配した方がいいぞ

374 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:46:58.84 ID:Z7rptioV.net
                         ビシッ 
         ____           / ̄`)  
       /__.))ノヽ.        /  /二、  
       |ミ.l _, 、_i.)       丿 Y  .i `ヽ  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ      ( ゝ、 ノ ./ / 
       .しi   r、_) |       ゝ-、_)--/-'  
        |  (ニニ' /       /ゝ、__ソ   わしが育てたB代表なら余裕のストレート勝ちでしたわ
        ノ `ー―i´へ、__,,,ィ:'"/ヾ___/ 
      _/|{`>-<''"|ソ リ////////////ノ 
   ,,ィ''"//∧ ト.イ .//////{///////  
   r//////..| {::::} /////;}//////./   

375 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:47:04.30 ID:umofI02O.net
ロンドンの無能眞鍋でこりなかった時点で協会が無能なのは明らか。
銅メダル→継続要請wwwwww
結果出したからっていう考えのみで要請しているからこうなる。

376 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:47:10.03 ID:yVm2tBIe.net
>>362
残念でしたいつもバレバレです

377 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:47:56.73 ID:R0h+CfIl.net
しかし、相原の鬼瓦みたいな顔を古賀に向けてたけどアレはなぁw

378 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:48:05.25 ID:BkEZi4ip.net
準々決勝の相手より
いまはドミニカに集中しないと

サーブで崩すしかない

379 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:48:10.51 ID:5mpKtHfE.net
柔道の金井上監督満期退任発表今
あったね!!!
明日はドミニカにさっさとスト負け
して中田相原惨敗コンビセットで退任宣言求む!!!

後任は吉原でいい

380 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:48:42.12 ID:7Op9jL9H.net
手塩にかけた岩坂を数年中心にしといてなんでオリンピック呼ばなかったんや?判断遅すぎやろ

381 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:48:56.69 ID:GXgYpbzC.net
>>378
今日の日本のサーブかなりよかった
あれくらいミス少なく効果あるの打ってほしい

382 :パラソル満子:2021/07/31(土) 23:49:02.22 ID:Y+GOylls.net
>>376
アタシが自演する必要もメリットもないわ。 (苦笑)
自演するやつってたった今もID変えないとレスできないチキン野郎くらいザマス (苦笑)
ID変えてるうちはなんの説得力もないわよ。

383 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:49:04.38 ID:pKpWU6to.net
凄い戦略思いつく監督がいい

とりあえずリベロなしで一回やってみよう

384 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:49:06.85 ID:j5j2CbwU.net
>>349
それが結果なんだよ
人気も実力もないから作らないの
答え 井上はオワコンだよ

385 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:49:09.75 ID:KQrMsNzp.net
真鍋もメダル取ってあきらかに金もうけに走り出したよね
これといったソースはないが

386 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:49:10.41 ID:DGW1uUIQ.net
ドミニカに勝ったら次の監督が相原になりそうなんだよね
応援したいけど負けるのが今後の全日本のためなのかも

387 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:49:11.13 ID:BkEZi4ip.net
ドミニカのパワーに気をつけないとマジで負けあるぞ

388 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:49:19.08 ID:XqAIi7Rs.net
吉原推しのバカがいるな

389 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:49:20.26 ID:uwCC73Y8.net
>>361
今、イタリア中国が試合中だから
イタリア負けたら1位陥落でロシアが暫定1位

390 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:49:30.13 ID:5khueUjI.net
>>382
いつも名前もIDも変えてる人が指摘されるとこんなに必死になっちゃうんだね

391 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:49:58.01 ID:nX1CCWKW.net
眞鍋も韓国高いですからねえってアホかw
世界では高いのは当たり前で韓国なんて低い方だろうがw

392 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:50:10.34 ID:5mpKtHfE.net
>>369
おっしゃるとおり
韓国惨敗はバカダ ガーコ でしゃばりコンビが原因
石井を出さなかったのが敗因

393 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:50:12.15 ID:lE9eRMhj.net
>>361
イタリアが中国に負けそうだから1位は多分ロシアかアメリカ

Aは日本かドミニカだからBチームの一位は有利 ガチで強いチームが狙いに来る

394 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:50:46.59 ID:R0h+CfIl.net
しかし、中田も新鍋をリベロにするだろうと思ってたけど
よほど新鍋は嫌だったのかなぁ

真鍋に「お前はレシーブだけしとけ」と言われたPTSDでもあってw

395 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:50:47.82 ID:y5AcVC08.net
>>371
ヨンギョン止められなかったそれだけだ
五輪の韓国は日本戦にかんしては例外なく強い

396 :スッポカーナ満子:2021/07/31(土) 23:50:51.14 ID:Y+GOylls.net
>>390
ほらまたID変えちゃって。 (苦笑)
根拠のない絵空事しか言えてない時点でアンタに勝ち目はないわよ。 (苦笑)

397 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:50:55.03 ID:ZbLvPbqh.net
石井とか言ってる奴頭大丈夫?

398 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:51:11.11 ID:VBdH9mm+.net
申し訳ないけど、中田監督に選手を指導したり育成する能力が根本的に全く無いわ
以前NHKでやってた特集もセッターの佐藤美弥に全く説明ができてなかった
とにかく自分で考えろって言うだけ。あんなの指導者違うだろ
少なくとも中田はセッター出身なんだから、せめて方向性示すとか出来るはず

マジで吐き気がするぐらいムカつく低レベルチームになったわ

399 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:51:14.46 ID:pKpWU6to.net
ガマ監督のリベロ成田は
なかなか良かったんだけどね

あれをリベロ登録にしたのが間違えだった

400 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:51:19.60 ID:KQrMsNzp.net
吉原とか地獄の特訓とかやりそうじゃね

401 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:51:24.36 ID:umofI02O.net
ガマ<眞鍋<<中田
まだ、中田が直近の監督陣では1番マシだというのもやべえけどなw
葛和はただのNECヲタ
郎平オババでもどうにかして日本の監督に就任してもらえよ(笑)

402 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:51:52.26 ID:nX1CCWKW.net
相原なんて二度と観たくない
次戦は負けてくれても良い
この全日本はもう弱いことは良く分かったからね
仕方がない

403 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:51:58.70 ID:R0h+CfIl.net
しかし、解説もインケツな真鍋でなく木村に変えて欲しいなぁ
VNLも木村の時勝利多かったし

404 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:52:04.64 ID:BkEZi4ip.net
死の組とラクラクな組

プールBはホントに強いチームばかり
プールAはホントぬるま湯よ

405 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:52:05.85 ID:Z7rptioV.net
         ____    
       /__.))ノヽ  
       .|ミ.l _, .、 _i.)  
      (^'ミ/. ・ 〈・ .リ  
      .しiU .r、_) |   中田JAPANとは
        | ⊂ニ⊃/   一切関わっとりま仙わ
       ノヽ`ー―i´   
    _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_     
  r、r 、   ,.、    ,.、  ヽ , -,-、 
 (\\\/ /    ヽ´ヽ///) 
 (\`  ’ ,l     ! '  ´/)  
  \    l      l    /  
   `┬‐'´      `'‐┬´    

406 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:52:20.27 ID:kjpDaeaJ.net
>>364
才能がない人が長期政権すると
当然だがすごい弱体化する
日本バレーのことを想うと
ここはドミニカにストレートで敗退するのが最適かも知れない
組織が刷新されないと

407 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:52:32.65 ID:AN5y0dn3.net
>>396
自分がやってから気になりすぎてるのはわかるけど落ち着けよホモおじさんw

408 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:52:36.82 ID:49b3PbTz.net
>>379
金メダル9個なんて、もう2度と無理だろうしな
監督には、勝ち逃げおめでとう。そして、こんなに
メダル獲得してくれてお疲れ様だね

高倉と中田は、本来解任すべきなのに、退任とか
なるんだろうねw

409 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:52:47.65 ID:umofI02O.net
眞鍋とかいうゴミが解説者とか放送事故だろ(笑)

410 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:52:54.17 ID:j2N3+9wA.net
中田は監督退任になっても、今後解説とかでも出て来て欲しく無いな。何も響か無い。

411 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:52:57.44 ID:KQrMsNzp.net
>>398
そんなん就任前からわかってたしみんないろいろ書いてたぞ

412 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:53:00.62 ID:7Op9jL9H.net
Vリーグ詳しい人で荒谷栞が代表に呼ばれる確率って何%ある?

413 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:53:08.06 ID:SjN41ll/.net
今日の韓国に勝てないようじゃあドミニカには勝てません。
ドシャットの嵐だな。石川とか特に。
予選敗退なんてあり得ない。

414 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:53:20.14 ID:uwCC73Y8.net
籾井、黒後を引っ込めるべきだったのにスタメン外してしまったから
余計に引っ込められなくなったアホ監督w

415 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:53:24.82 ID:y5AcVC08.net
ドミニカに勝ってんだから韓国が弱いわけねーだろ

416 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:53:26.68 ID:hU7q9uwH.net
あのリベロしからおらんの?

417 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:53:27.94 ID:pILUVZ3G.net
イタリアとやれる4位でむしろ良かったのか

418 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:53:36.27 ID:pKpWU6to.net
成田 大友
後衛で使うってのをやって欲しかった

419 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:53:54.26 ID:nX1CCWKW.net
いや石井でも誰が出ても今の韓国に負けるような選手はいませんよ
今の韓国に負けるような選手を日本で探す方が難しい

420 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:53:57.09 ID:R0h+CfIl.net
>>401
郎平にオファーしたら「じゃ、200の選手4人と
190以上の選手5人用意して」って言われるわw

421 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:54:05.43 ID:BkEZi4ip.net
>>415
多分韓国はラッキーパンチ
素ならドミニカのが上な気がする

422 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:54:08.76 ID:kjpDaeaJ.net
>>409
あれだけ的外れなことを言い続けるってある意味才能だとおもた

423 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:54:36.52 ID:KQrMsNzp.net
中田だけはやめとけみたいなやつ数名いたぞ
そのとおりになったけどあのころ久光に勢いあったから
黙殺されてたけどw

424 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:55:07.43 ID:KI1KwvxV.net
なでしこ高倉と中田が超絶無能だから暫く女監督は無さそう

425 :秋篠宮満子:2021/07/31(土) 23:55:27.26 ID:Y+GOylls.net
>>407
IDコロコロチキンおじさん、自問自答してんじゃないわよ。 (苦笑)
呆れを通り越して泣けてくるわね、ID変えないところから出直してきなさいよ。 (苦笑)
そしたら相手にしてあげますわよ。 (苦笑)

426 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:55:31.79 ID:dwjvW8xG.net
こんな風だと子供でバレーを始めようという人はどんどん減る
高身長人材はみんなバスケへ
オリンピックはあとは卓球でも見る

427 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:55:50.11 ID:7Op9jL9H.net
石川パリまでに身長20センチ伸びないかな

428 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:56:11.63 ID:NzgQeWnc.net
>>412
0
最弱チームに移籍したしミドルとして小さすぎるし力も無い

429 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:56:29.21 ID:pKpWU6to.net
吉原もレセプション経験者だし
吉原 大友 成田スパイカー登録
結構戦えたんじゃないか?

430 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:56:33.89 ID:R0h+CfIl.net
全日本監督もV監督兼任だったら中田も久光にテコ入れどんどん強かったかもなぁ

で、後の監督の酒井のせいで久光選手凋落とw

431 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:56:35.47 ID:umofI02O.net
個人的意見
歴代最高リベロ 成田。
歴代最高レシーバー(笑) 佐野。

一般人の解釈
歴代最高リベロ(世界最高) 佐野www
歴代有能監督:眞鍋wwww

432 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:56:36.56 ID:RT6M3j5E.net
中田はメンタルコーチだからな
強いチームにはメンタル重要だが
弱いチームのメンタル鍛えたところで何も変わらない

日本にはもっとああしろこうしろと言う監督じゃないと駄目

433 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:56:50.81 ID:GXgYpbzC.net
>>395
ヨンギョンは止めてたんだよ

434 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:56:50.95 ID:nX1CCWKW.net
NHKは完全スルーしたねw
こうやって女子バレーがすたれていく

435 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:57:01.47 ID:Z7rptioV.net
気迫のセッター関菜々巳に託せば金メダルでしたわ!
                           ビシッ 
         ____           / ̄`)  
       /__.))ノヽ.        /  /二、  
       |ミ.l _, 、_i.)       丿 Y  .i `ヽ  
      (^'ミ/.´・ .〈・ リ      ( ゝ、 ノ ./ / 
       .しi   r、_) |       ゝ-、_)--/-'  
        |  (ニニ' /       /ゝ、__ソ  
        ノ `ー―i´へ、__,,,ィ:'"/ヾ___/ 
      _/|{`>-<''"|ソ リ////////////ノ 
   ,,ィ''"//∧ ト.イ .//////{///////  
   r//////..| {::::} /////;}//////./ 

436 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:57:02.71 ID:aWTqA26w.net
14-13の場面で
効果率3.92%の荒木と
効果率10%ちょっとの石川が居て
古賀の速いバックアタックはサーブで潰されている訳だろ
石川に1回トスを出して決まらなかったら
2回目荒木に出せるのか?
バックアタックは常に潰されている

437 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:57:12.60 ID:RT6M3j5E.net
美弥も言ってたろ
自分で考えろって言われてたけど何が正解かわからなかったって

選手を迷わせてどうする中田www

438 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:57:20.40 ID:uJ6mDN4m.net
次期監督は外人に拘る必要は無い、無能の可能性だってあるし(それでも縋りたくなる気持ちは分かる)、日本人でも、男でも、女でも、どっちでもいい。

もっとロジカルな指示とか話ができる人がいい。根性論を否定する気はないが、それは最終的なものだと思うし。

439 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:57:30.19 ID:B2yXcLi+.net
>>425
いつもの3倍くらい長いレスしちゃって図星の指摘されるとホモおじさんもこんなに焦るんだね

440 :スッポカーナ満子:2021/07/31(土) 23:58:06.37 ID:Y+GOylls.net
五輪期間中で人が増えてるようだけど、
このスレはID毎度変えてる人が自演するためにたてたスレですわよ。

441 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:58:09.46 ID:R0h+CfIl.net
まぁ、男子も女子も嶋岡が会長で何ができるんだって感じかw

442 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:58:24.91 ID:y5AcVC08.net
やっぱり古賀がレセプションに入らないとバタつくんだよな
リズムが取れない
黒後が攻撃面で機能してなさすぎるし

443 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:58:36.43 ID:VBdH9mm+.net
荒木186cm
島村 182cm
他は全員180cm以下とか

やっぱりこれで世界と戦うのは無理ありすぎるな
せめて意外性とかスピードとかあればいいけど、何もなしで全部止められる

444 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:58:47.41 ID:BkEZi4ip.net
ヨンギョン対策バッチリだったんだけどね

445 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:58:53.04 ID:kjpDaeaJ.net
とりあえず女監督はもういいって感じ

446 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:59:01.94 ID:R0h+CfIl.net
なんか来季トヨタ組連合がVから撤退しそうな感じで
そっちが怖いなぁ

447 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:59:06.42 ID:RT6M3j5E.net
>>436
そこでお得意のツーですよ
全日本に行ったらぜんぜん強気では無くなった籾井さん・・・

やはり外国人と言う絶対的なエースがいるから余裕ができ出来る事なのであろう

448 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:59:10.11 ID:O2P/M+6a.net
14-12の場面
木村の全盛期だったらサービスエースで勝ってた

449 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:59:17.79 ID:KQrMsNzp.net
個人競技なら松山とか個人競技ではないけど大谷みたいな
やつが突然あらわれるけどバレーはチームスポーツだから
むずかしいなぁ

450 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:59:44.10 ID:hWMFgc20.net
どっちもレベルが低すぎてイライラして見てられなかった
VNLの方がまだマシだったじゃん
調整不足も甚だしい

451 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:59:52.00 ID:uJ6mDN4m.net
あと、的外れだったら申し訳ないけど。日本は身長面では人種的には厳しいので、フィジカルを鍛えた方がいいのでは?とも感じたけどどうなんだろう。あとはレシーブ…

452 :名無し@チャチャチャ:2021/07/31(土) 23:59:59.46 ID:EUFR0Bsb.net
>>440
早くワッチョイスレ立ててそっち行ってね
ワッチョイスレの方がキチガイの巣窟だったけどあれやっぱおまえだったのね

453 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:00:04.89 ID:RZ5aYXlJ.net
>>433
止めれてないよ
効果率は石川 古賀より上だよ
まあ、どっちがかってもだな

454 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:00:05.76 ID:EKyI9Dh4.net
>>446
それはないよ

455 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:00:46.79 ID:JhFU9YFm.net
>>451
もう3m近くから男子のようなスパイク打たれたら無理ゲーが今の女子だな

456 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:01:05.43 ID:wPG0fVGI.net
でも中田は明らかに今年が一番おかしいんだよな
19年まではもっと有効な選手交代してたよ。当然二枚替えもやってた
中田も酷いがコーチが無能の集まりになったのもデカいんじゃね?19年までコーチやってた男二人はどこに行ったの?

457 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:01:07.85 ID:MUa6iEvx.net
ウン百億かけ会場を作り予選落ちなら監督は勿論、協会も全員クビ!

458 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:01:17.41 ID:CfvvRBai.net
>>436
それだよね。
結局、石川しかなかった。
ローテがついてなかったわ。
荒木じゃなきゃダメなんかね?

459 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:01:18.72 ID:O8YB/3Sq.net
代表って美人が減ってる気がするんだが気のせいか

460 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:01:35.55 ID:67+BDUkx.net
>>448
 それあるなあいつは顔に似合わず勝負しだった

461 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:01:48.78 ID:JhFU9YFm.net
>>454
車体、デンソー、自動車、ジェイテクト、合金なんか撤退しないかなぁ

462 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:02:14.99 ID:E/I9qQ1f.net
女子バレーを久しぶりに見たんだけど
素人目にはなんかプレーが整ってないというか
グダグダしてる感じに見えたんだよね
言葉では説明しにくいけど

あと最後の方に石川ばっかりに上げてたけど
あれはどういう計算だったの?

463 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:02:25.44 ID:+bU8eNuV.net
>>456
中田は次のオリンピックの為に若手を経験させる道を選んだんだよ
明らかになんで?って選手を多く入れただろ?

464 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:02:51.18 ID:uvTaxvbf.net
       ____   
       /__.))ノヽ 
       .|ミ.l _  ._ i.) 
      (^'ミ/´・ 〈・ リ  
      .しi   r、_) |   
        |  `ニニ' /ζ 松山を育てたかは明日報告する
       rくr'ヘl ̄ ̄ ̄l  
     r'"`ヽ/ ムゝ  . ∧   
   /´ ヽ /  >)ヽ_/::::|  
   |八\/ ,ノ`::::::::::::::::::::〉 

465 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:02:56.46 ID:EKyI9Dh4.net
>>456
元凶は相原でしょ
アクバシュの時は効果的な交代や2枚替えを頻繁にやって機能してたし
こんな糞みたいなスタメンバレーしたの今年になってから

466 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:03:17.43 ID:il/A8Jb6.net
>>462
セッターがパニックになって石川しか考えてなかった

467 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:03:42.81 ID:XrGK7UUI.net
>>456
多分中田達の契約は去年までだった
顔の中田だけ延長して相原のジュニア優勝を評価して豊喜原達は切ったんだろう
相原がここまで無能だと協会は思わなかったとみた

468 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:03:43.70 ID:zpgmUj/n.net
高倉も中田も、監督の余りの無能さと、ピンチになっても選手交代を適切にする訳でもなく
固まっている姿に呆れて、両方見なくなったけど、流石に五輪は両方全試合見たわ

3年前より退化しているのが凄いよなw

監督が無能だと東京五輪というブーストがあっても全然効果もないw

469 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:03:57.97 ID:kxc5CnoN.net
>>463
いまの代表でパリ目指すのに必要な選手や監督コーチなんて一人も居ないだろw

470 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:04:01.94 ID:Kr48f/fH.net
マルティネスが本気でスパイクしてくるよ

パワーヨンギョンより遥かに上なのに
レシーブできるんかな

471 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:04:03.61 ID:67+BDUkx.net
経験させてもけがしたり先のことはわからないから
今が大事だよ
素直に育っていったの木村ぐらいだし

472 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:04:04.34 ID:QzhpY/Rv.net
もうすでに引退した選手を出して申し訳ないが
まず2017年から代表主将に岩坂を置いたことと、2018年の世界選手権で
セッターを田代に固定せずに翌年から佐藤に固執したことがなんか
勿体ない気がするんだ

473 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:04:07.50 ID:JhFU9YFm.net
>>465
相原あいつサーブ打つ相手もデカく書いてリベロとかなw

簡単に取られるやんってw

474 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:04:17.86 ID:O8YB/3Sq.net
アクバシュいたら井上琴絵が選ばれてそうじゃね? 井上をトルコに勧めたのアクバシュやから

475 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:04:39.53 ID:f4cbJ07p.net
>>456
佐藤美弥と新鍋、岩坂の引退に加えて長岡が怪我で選出出来ないことが重なって、
実は代表チームで一番覇気が無いのが中田なんだよ。

476 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:04:49.31 ID:JCwZurYN.net
試合にすら出ない岩坂を長年ひっぱってキャプテンに据えた上に居なくなる
全く点を取らない内瀬戸とかもずっと代表に居続ける
中田のチーム編成は謎だらけだった

そしてこの土壇場でひたすら国際大会経験の乏しい籾井を使い続ける

この采配見てたら、やる気のある選手ですら嫌気さしてモチベーション下がるだろ
やっぱり全責任は無能な指導陣だと思う

477 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:04:51.81 ID:YmuQ6xv9.net
新鍋理沙いないと戦力がた落ち、戻って来い新鍋!

478 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:04:58.90 ID:uvTaxvbf.net
     /__.))ノヽ  
       .|ミ.l _, .、 _i.)  
      (^'ミ/. ・ 〈・ .リ  
      .しiU .r、_) |   中田JAPANとは
        | ⊂ニ⊃/   一切関わっとりま仙わ
       ノヽ`ー―i´   
    _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_     
  r、r 、   ,.、    ,.、  ヽ , -,-、 
 (\\\/ /    ヽ´ヽ///) 
 (\`  ’ ,l     ! '  ´/)  
  \    l      l    /  
   `┬‐'´      `'‐┬´ 

479 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:05:10.33 ID:Kr48f/fH.net
高さとパワーでくるだろうドミニカ

480 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:05:14.04 ID:Toh81ukY.net
メダル有望種目でなくなってるしなぁ
女子バレー、うまくいけば銅取れるかもみたいな

481 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:05:15.91 ID:DvlPJnh9.net
古賀いなかったらスト負けしてただろうな
今日の出来の韓国にすら負けてしまうチームを5年もかけて作ってたとかあまりにも未来暗すぎるわ
男子との差がすごい

482 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:05:19.72 ID:JhFU9YFm.net
>>475
そして宮下が教祖から卒業できずで

483 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:05:23.10 ID:X5iw8hL2.net
>>447
ツーが出来る高さとネットからの距離でパスは返ってきてないんだな
中田のバレーを考えて見ればわかると思うが

484 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:05:39.88 ID:BBTIAnPi.net
>>448
竹下の脳死さおりん大作戦発動で勝つよ

485 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:05:43.33 ID:8XS/jIwj.net
>>459
古賀と籾井(←好みは分かれるかもだけど女子ウケはいい印象)が頑張ってる方だけど、木村迫田狩野新鍋ここらへんのメンツが揃うのは中々厳しい気も。

486 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:06:04.24 ID:JhFU9YFm.net
>>481
男子も次負けたら予選敗退?

487 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:06:21.11 ID:il/A8Jb6.net
相変わらずフェイントばっかやられてるのが何も進歩がない
原因はいろいろあるけど一番は小幡が全く拾えない

488 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:06:32.81 ID:RZ5aYXlJ.net
>>486
そうだよ

489 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:06:41.56 ID:YdUiVnIa.net
>>472
田代で良かった
ディグもあの時最高に機能していた
控えは冨永で良かったのに

490 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:06:43.94 ID:kxc5CnoN.net
>>474
トルコってなんだ? ルーマニアのことか?
まあルーマニアでバレーやってる日本人なんて居るけど誰も名前も知らないレベルw

491 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:06:48.10 ID:AS90xlWy.net
>>486
うん
男女ともシンプル
勝つしかない

492 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:07:06.21 ID:Kr48f/fH.net
ブライエルンマルティネス、リベラ、ミドルのパワーがみんな高い

勝てるとしたら守備力で上回るしかない

493 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:07:11.92 ID:KaO1QJ6l.net
自国開催でまだ1勝というのは恥ですよね
中田ジャパンは仲良しクラブなのかな?

494 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:07:26.84 ID:EKyI9Dh4.net
>>480
昔に比べて世界のレベルが上がりまくってるからな

495 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:07:29.15 ID:JhFU9YFm.net
>>487
あれはなんでだろうなぁ
プレーでは目立たず、決めたスパイカーに
寄って騒いでるのだけ目立つという

496 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:07:41.12 ID:f4cbJ07p.net
小幡は一歩目のスタートが鈍い!遅い!
だからフェイントされると届かないんだよ。

497 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:07:47.53 ID:iiGroqqa.net
バカダ  いますぐやめろ
明日は絶対勝つとか問答無用
明日は絶対負ける
今すぐやめろ
明日は監督コーチなしでやれ

498 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:08:22.11 ID:MkaLjHUB.net
中国がイタリアにスト勝ち
なんとか意地は見せたな

499 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:08:36.51 ID:RZ5aYXlJ.net
古賀がレセプションに
入らんと厳しいんじゃないかな
石川 黒後 石井はゲームが作れない

500 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:08:58.69 ID:O8YB/3Sq.net
>>490
すまんルーマニアやったわ。トルコは木村沙織やった

501 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:08:58.79 ID:EKyI9Dh4.net
イタリアがスト負けしたわ
中国が意地見せた
これでロシア1位w

502 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:09:01.99 ID:JhFU9YFm.net
>>494
特に一気に世界のレベル上がったなぁ
ポーランド、トルコとか

503 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:09:06.98 ID:il/A8Jb6.net
他のチームのリベロ見るとほんと一歩が早いし伸びてくる

504 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:09:08.32 ID:uuF8seSN.net
イタリア中国にすとれーとまけ

505 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:09:31.57 ID:BhfFnGR4.net
まだイタリア首位だぞ

506 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:09:39.15 ID:iiGroqqa.net
韓国に大敗
キムチン大敗
勝負に負けた
問答無用
今すぐ バカダアイハラやめろ
古賀も副主将解任
ベンチでタオル係でいい

507 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:09:42.65 ID:Kr48f/fH.net
ドミニカは韓国との試合で
守備力が鍛えられた、フル2回の経験もでかい

かなりの自信と実力がある

508 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:10:05.73 ID:uI9yyFJf.net
古賀は後半かなり疲れてたな。ふくらはぎまで内出血してて単なる捻挫じゃないみたいだ。今日は不調だったが、あと4、5点取ってくれてたら勝てたかも知れんな。

509 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:10:06.00 ID:EKyI9Dh4.net
もうB組はどこが1位だろうが4位だろうがたいして変わらんわw
なんとしてでもドミニカに勝って決勝Tに行かないと

510 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:10:24.92 ID:oPOnDqiQ.net
5年無駄にしたな
あれほど東京は捨ててパリの選手をリオ直後から招集して練習し始めろと言ったのに

後3年しかないからパリも駄目だわ
まじでパリは予選敗退ある

511 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:10:25.96 ID:MkaLjHUB.net
>>501
このままロシア1位上がりで、日本4位抜けならワンチャンあるな
他の国よりはまだ勝機はある
韓国にすら勝てない今の日本じゃ厳しいけど…

512 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:10:33.72 ID:1i/a00Wx.net
中田にどういうパワーがあるんかわからんが
選手も協会もいつも中田には遠慮してものを言わない感じ
木村沙織が中田が就任する瞬間に辞めた変からずっと変な感じ
こんな風なのに高倉と違って酷評の声が聞こえない

513 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:10:46.20 ID:zpgmUj/n.net
>>494
韓国の大エースは、前回ぐらいから年齢で落ちて来ていた
けど、更に今回落ちているじゃねえか。そのチームにすら勝て
ないのだから、中田ジャパンはどんどん弱体化しているw

あいつ、全盛期には普通にアメリカやロシアのエースぐらいに
凄かったしな

514 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:10:48.17 ID:JhFU9YFm.net
アタッカーYouというイトーヨーカ堂のバレーアニメを見て
バレーを始めたエゴヌちゃん負けたのかぁ

515 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:10:53.77 ID:67+BDUkx.net
なんかいつも最終的にドミニカがポイントになってねw

516 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:10:53.88 ID:uqZe0Ysa.net
2勝すれば決勝Tいけるって結構ヌルいんだな
その2勝も怪しくなってきたが

517 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:11:05.18 ID:9t5zPm2W.net
何度も何度も言っているが誰が出ても結果は同じ
五輪は5位
心配せんでもベネズエラに勝ってAの4位通過でBの1位とあたって負け5位
古賀が帰って来ても来なくとも同じ
籾井が田代に代わっても変わらんぞ

518 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:11:15.76 ID:5LgWoTGL.net
>>509
どこが出てきても勝てないからどっちにしろ5位だけどなw

519 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:11:17.53 ID:Toh81ukY.net
メディアも韓国は
日本戦になると目の色を変えてくるとか
なにか実力ではなく精神力で負けただけみたいな
負けるときは実力がないから負けてるのであって
まず力がないことから認めないとダメだと想う

520 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:11:24.95 ID:StdkrMjg.net
>>489
冨永は諦めて子作りに走ってしまったけど
何もなければ冨永田代佐藤で競わせてれば良かった

521 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:11:29.46 ID:il/A8Jb6.net
>>508
チーム最多得点にさらに求めるのは酷

522 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:11:43.49 ID:M3GD1wPO.net
5位も怪しくなってて草

523 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:11:54.93 ID:EKyI9Dh4.net
まだイタリア1位だったか

524 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:12:13.56 ID:iiGroqqa.net
古賀が出しゃばったからキムチに大敗なんだよ
石井だしときゃ勝てたのに
明日も古賀だして負けるだろう
あほだね

525 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:12:39.02 ID:Kr48f/fH.net
ドミニカはブラジルと互角
つまり。。
ドミニカに勝てるならメダル狙える

526 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:13:11.10 ID:EKyI9Dh4.net
>>516
1勝で行ける競技もあるし予選全チームいける競技もあるからなw

527 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:13:13.65 ID:JhFU9YFm.net
もし1位のイタリアとべべの日本が対戦することになったら
アタッカーYOUのアニメをエゴヌに見せて寝不足にしよう

528 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:13:26.90 ID:il/A8Jb6.net
>>525
相性だろうな欧米のチームとはスタイルが違うから

529 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:13:30.10 ID:9t5zPm2W.net
まあ懲りずに誰を出せばいいとか言っているが誰が出ても5位で同じ

530 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:13:58.94 ID:M3GD1wPO.net
誰が出ても5位とか言ってるけど9位濃厚じゃんw

531 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:14:11.91 ID:kxc5CnoN.net
>>520
トスは全員たいして良くないんだからそれ以外は良い宮下の方がましだったんじゃw

532 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:14:12.66 ID:67+BDUkx.net
まぁ懲りないよねw

533 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:14:44.53 ID:O8YB/3Sq.net
>>512
木村沙織がいないVリーグって魅力半減だよなぁ

534 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:14:50.87 ID:Zlst0Zt3.net
>>359
古賀が出なかったら1-3で負けてたろ(笑)
石井出してたら勝てたと思ったのか?www

535 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:15:17.05 ID:/nhrqnTB.net
控えで戦わせたほうがよかった

536 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:15:17.71 ID:Bu8D90Do.net
石川の唯一の称号の韓国キラーも返上だわ

537 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:15:24.55 ID:IhBijtlH.net
面白いから韓国のサイトも見てるけど
バレー全然盛り上がってないな

それよりサッカーで敗退したのが効いてる

538 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:15:29.37 ID:uuF8seSN.net
日本はイタリア、ロシアなら可能性ある
けど、アメリカはきついよな

539 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:15:32.71 ID:zpgmUj/n.net
>>516
インチキだよな。予選リーグの意味がない。野球とか全チーム抜けるしな
びっくりしたわ。初戦にやたらとドミニカが9回裏に勝ってるのに
調子悪い中継ぎを放置していると思ったら負けても抜けれるから
日本以外は本気じゃないんですわwww

バレーもそうなるかもな。トーナメント表を作るだけで全部抜けとかさ
雑魚チームもそうすれば、トーナメント1回戦だけは戦えるしw

空手の型とか、スポーツじゃないでしょ。あんなのでメダル
出すのも良くないよな。開催国のメダルを増やすためにさ

540 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:15:44.52 ID:/Xetzxxi.net
しかし黒後はどーにかならんかねえ

541 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:15:48.99 ID:MkaLjHUB.net
>>525
相性だよ
日本はドミニカとはいつも接戦になるけど、最終的には日本がだいたい勝つ
ドミニカは集中力無いから、フルになると弱い
だから、なんとかフルに持ち込めれば充分勝機はある

542 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:16:06.94 ID:Toh81ukY.net
ナショナルトレーニングセンターフル活用
5年もの長期間にわたって
中田に任せた結果がケニアに1勝だけとは

543 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:16:07.15 ID:JhFU9YFm.net
>>537
今、韓国でバレーはいじめで総スカンだからなぁ

544 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:16:14.76 ID:67+BDUkx.net
イタリアロシアには比較的相性よかったよな

545 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:16:52.23 ID:uuF8seSN.net
ドミニカはフェイントに弱いよ
まえの韓国戦でめんたるやられたかんじやし

546 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:17:09.27 ID:EKyI9Dh4.net
ブラジル戦の3セット目メンバーは良かったけどな
今日のスタメンでよくわからんスタメン組んですぐ止める無能さ
アホですな

547 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:17:11.91 ID:E4jgxtOh.net
籾井黒後叩いてる人いるけど田代林だったらスト負けだったろ

548 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:17:17.15 ID:Bu8D90Do.net
>>543
イジメ姉妹外したVNLでは散々だったからいじめっ子出す流れもあったけど今じゃあいつら外して正解二度と出てくるなだろうな

549 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:17:40.56 ID:VGi7PKja.net
>>517
籾井のトスが読まれてほぼ全てに2枚のブロックが付いてこられていたんだから
途中で替えて落ち着かせリズムを変える事すらさせてもらえないベンチwww
今日効果的なベンチワーク何かした?って印象。
あと固定しなければもう少し連携の練習も出来ていたろう。

(そしてベネゼエラって・・・酷い工作員雇ったなぁー)

550 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:17:47.10 ID:ZnvABfIT.net
いや真面目に韓国のレベルの低さは異常だった
Vリーグのチームってどのチームも今の韓国よりレベル高いよ
あの韓国に負けるって、高校生レベル
あ、相原って高校生の監督だったw

551 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:17:48.31 ID:Bu8D90Do.net
>>547
籾井と黒後の貢献度はかなり低いからそれはない

552 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:18:01.26 ID:iiGroqqa.net
怪我で守備ができない古賀を出した中田
でしゃばって出た古賀が戦犯
石井を出しときゃ勝てた
石井明日は直訴してでもおまえが出ろ
国益優先 サリナを引っ込めろ 石井!!!

553 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:18:17.50 ID:YdUiVnIa.net
>>520
中田が切ったから
妊娠したんだよね

女は切り替えが早い

554 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:18:49.40 ID:kxc5CnoN.net
>>546
2セットとって相手が緩んだだけじゃ一方的な試合でもよく見るだろw

555 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:18:59.62 ID:3Fb0niiy.net
五輪はNHK民放共同だから解説は眞鍋だったけど
TBSのコメンテーターは竹下だったね

この大会はNHKとTBSしか女子バレーは放送しないから実質的に東京五輪で女子バレーの仕事してたのは

NHKの五輪ナビ番組とTBSのナビ番組に出演してた木村と
NHKのコメンテーター迫田
TBSのコメンテーター竹下
解説の眞鍋

この四人だけ

556 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:19:04.10 ID:7Qh6jWAO.net
試合見たけどこれは監督が悪いだろ。
こんなチームの完成度でオリンピック出場させるなんて選手が可哀想だよ。
古賀黒後を潰してでも自分の面子を守るつもりかな?
これなら男子の方がよっぽど期待できるわ。

557 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:19:19.08 ID:MkaLjHUB.net
>>544
トルコも相性悪くないけど、先月のNL3決ではボコられたからな
相性悪すぎるアメリカだけは無理ゲー

558 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:19:20.30 ID:gM1/Fwhz.net
今日の古賀はめっちゃ調子良かったよ
あんな風にボールを叩けてるときは本当にすごい
6割の力でコントロールして尚球速が出てる

559 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:19:33.74 ID:VGi7PKja.net
>>549

>>547
視聴者の誰が観ても籾井はダメだわ・・・
工作は無理レベル

スポーツ業界乗っ取られ過ぎ。
>>1

560 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:20:14.75 ID:Cx3GjRtC.net
最後の石川は責めれんよ
いっそドミニカ戦も負けて中田と籾井消えてくれ

561 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:20:23.57 ID:J+m97cgN.net
案の定セッターとリベロがボロカスに叩かれてるな

562 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:20:26.34 ID:ZnvABfIT.net
そうかあ、相原が春高レベルのチームを作ったんだね
よくやったぞ、相原
春高なら優勝できる

563 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:20:29.23 ID:3Fb0niiy.net
ロンドンでメダル取った選手と監督だけど選手としては木村迫田竹下の三人に絞られたかな?

564 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:20:31.47 ID:HlO1ifz8.net
にしても今日の小幡は流石だったね
プレイで魅せて一般人にもめちゃくちゃ名が知られたんじゃないかな

565 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:20:42.67 ID:kxc5CnoN.net
>>557
相性ってオリンピックで勝ってるのか
その他の遊び大会で勝ってても意味ないし

566 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:20:50.82 ID:IhBijtlH.net
スレ伸びないですねー
10〜20年前からバレーボール見てるけど
世界バレーが夜中にやってても凄いスレの勢いだったぞ
バレーボール人気も終わりだろ

567 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:21:04.16 ID:uvTaxvbf.net
まあ所詮中田ガチメンは少々まともなチームにボロ負けするレベルでしかない
ブレトスチキン屑籾なんかハンディ背負ってるみたいなもの

568 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:21:10.40 ID:Kr48f/fH.net
セッターなら韓国のがひどかったけどな
アタッカーの差でしょう

569 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:21:32.90 ID:O8YB/3Sq.net
代表の身長がどんどん小さくなってね? 

570 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:21:46.51 ID:jhvljAA9.net
>>561
真鍋からも度々のダメ出しだもんなぁ

今のは拾わないとって

571 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:21:46.87 ID:vPMcoOXU.net
黒後がエースとか言って置物にするのはどうなんだ
林スタメンでピンポイントで出した方がいいだろ

572 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:22:01.73 ID:VGi7PKja.net
>>552
うわー籾井・小幡の工作員が

だから5ちゃんはダメなんだよ・・・

573 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:22:10.89 ID:MkaLjHUB.net
>>560
だね
最後にあれだけ集中的に上げられたらプレッシャー半端ないし、相手に読まれるだけだわ
有り得ない選択をした籾井と悉く拾えない小幡が戦犯

574 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:22:11.85 ID:3Fb0niiy.net
その他では大林大山栗原狩野くらいかな?
今後もバレー関係で仕事有りそうなのは?
荒木が引退したら入ってくるだろうね

575 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:22:31.20 ID:9t5zPm2W.net
中田相原のアホではどうにもならないですわ
VNLで強豪相手に歯が立たなかったのに同じことをやっているんだから2人揃ってアホです
まあ明日も固定メンバでやって下さい
国際試合でたいして実績のない選手を集めて固定メンバー
はっきり言って控えや落とされた選手と大差ないですわ

576 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:22:37.58 ID:jhvljAA9.net
>>566
ここ数年Vリーグスレも閑散として終わってるわ

577 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:22:47.18 ID:kxc5CnoN.net
>>569
小さくても世界と勝負できるとこを小さい子供達に見せたいとか石川言ってるらしいなw

578 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:22:48.50 ID:Toh81ukY.net
中田さんは5年も時間が与えられたのに
最後までどういうバレーを目指していたのかもわからない

579 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:22:51.45 ID:VGi7PKja.net
>>567
小幡もハンデ

バレーは守備よ・・・

580 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:23:04.20 ID:Bu8D90Do.net
>>560
3連続で止められるにしても流石にせめて崩してくれないときつい

581 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:23:05.17 ID:9Ka4yHyK.net
韓国みすしまくりの姉妹抜きでもかてないならむりだわ
そんだけよわいてことや

582 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:23:09.96 ID:ZnvABfIT.net
今の全日本は黒後のチーム
エースは黒後! 
by 中田

583 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:23:50.10 ID:3Fb0niiy.net
眞鍋大林竹下大山栗原荒木木村迫田狩野

メディアのバレー関係の仕事で残りそうなのは上の9人になりそうか?

584 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:24:08.84 ID:uvTaxvbf.net
中田伝説のチーム ケニアに1勝
ネーションの二軍三軍チームなんかケニアよりも弱いからなあ

585 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:24:09.23 ID:zpgmUj/n.net
>>566
そりゃ、人気もなくなるでしょ。中田監督と高倉監督で大勢のファンが
呆れて試合見なくなっているしな

どーせ負けると思いつつ五輪だから久しぶりに見るかとなって
見ると、更にチームが弱体化しているw

ドミニカに負けたら少ないファンも更に減るねw

586 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:24:24.88 ID:ZnvABfIT.net
中田と相原は、もうギャグの世界ですね
少しはマトモにやって欲しいw

587 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:24:31.88 ID:O8YB/3Sq.net
>>564
たぶん試合見た後オバタとコバタどっちやったっけぐらいしか思われてないよ

588 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:24:37.47 ID:9ujkh0Fp.net
古賀は途中からスパイクの質がガラッと変わったけど最初は痛かったんだろうな動いてあったまってきてから痛みが無くなるのはよくある
今頃は痛いだろうからゆっくり休んでほしい

589 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:25:17.42 ID:3Fb0niiy.net
まあその中でも東京五輪で仕事した
眞鍋木村迫田竹下は確定だろうね

590 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:25:57.87 ID:Bu8D90Do.net
人気に関しては単純に国内での大会がコロナで2年間全く無かったせいだろそこに国内大会減少決定も相まって電通が撤退してるから宣伝も無いしコロナで選手はテレビにも出られないし

591 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:26:25.45 ID:VGi7PKja.net
>>573
正面すら拾えないというか拾わない小幡

どんなボールでも拾う上手な井上琴絵ならどれだけ助けてくれたことか。

火の鳥のスレで誰かが書いていたように、「井上琴絵を落選させた時点で予選敗退は決まっていた」って意見が正しかったな。
籾井も読まれているのに途中代えないし、
どんだけ中田やベンチを操っている黒幕は無能なんだよ・・・

592 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:26:43.89 ID:kxc5CnoN.net
次のパリ目指す代表は全員入れ替えて欲しいわ

593 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:26:46.06 ID:ZnvABfIT.net
>>588
確かに古賀は今頃相当痛がっているだろうね
たぶん翌朝が立てないぐらい痛いと思う
分かるわあ、無理した後がどうなるか

594 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:27:09.06 ID:uI9yyFJf.net
古賀のパフォーマンスは最悪だと思う。まずレセプションできない時点で、黒後が生かせない。普段の古賀ならレセプションしても26、7点は取る。しかもAパスが多い。

595 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:27:24.45 ID:b+AcgeGz.net
最初に田代とかいうブスと
林とかいうブスを
スタメンに出したのが敗因だな
あれで第1セットを落としたのが
最後まで響いたわ

596 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:27:27.85 ID:HlO1ifz8.net
籾井小幡は次の五輪にも必要だと確信した
韓国戦でも良い働きをしてくれていたからね

597 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:27:30.69 ID:uCCKXEqX.net
みんな
こんなところに文句があるなら書いててもダメだ
ヤフコメに中田批判を書き込め
そうすればメディアが空気読んで、どんどん中田の批判記事書き出すから
ここまで来て中田続投とかされたらたまったもんじゃない
ヤフコメなら記者も見てるから、あそこに中田のクビを書きまくろう

598 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:28:07.08 ID:Bu8D90Do.net
黒後はレセプションさせなくても生きてくれないしレセプションやらせたらこんなに点が取れないなら問題外でしょう

599 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:28:14.95 ID:7Qh6jWAO.net
>>575
間違いない
理論もクソもない超大味昭和バレーが中田Japanの真髄なのです!

600 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:28:33.95 ID:VGi7PKja.net
>>573
これが全て

601 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:29:16.08 ID:9t5zPm2W.net
今日の韓国は全然良くなかった
ヨンギョンとたまにMBが決まるかのレベル
セッターは酷いしMBも強打はない
キムヒジンもたいして決まっておらず調子悪かった
その韓国相手に負けるようではどうしようもない

602 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:29:18.88 ID:Bu8D90Do.net
石川じゃ決まらないのわかってたんだから上げた方が悪いわな

603 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:29:25.67 ID:J+m97cgN.net
韓国のリベロの方が頑張ってたもんな
日本のリベロは騒がしいだけだもんね

604 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:29:27.91 ID:uvTaxvbf.net
籾井なんかモロ戦犯だろ

605 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:29:39.29 ID:Zlst0Zt3.net
>>524
古賀より圧倒的に効果率低い石井なんて出してたら
スト負けか良くて1-3だろ笑
石川でも苦戦してたんだから
ましてや2%5%の石井じゃ話しにならない。
古賀は捻挫して痛み止めで試合に出て本調子ではないが、効果率良くなくても60本以上打ってこれだけ決められたのは流石エースだなと思ったけどな。
黒後にレセプションさせてまで古賀を出したってことは古賀は余程信頼されてる、逆に石井って信頼されてないって感じだな。
当たり前と言えば当たり前だが、ケガしてても石井より古賀の方が結果を出せるし実力が上と見たんだな。

606 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:29:41.55 ID:BjNaXKrE.net
黒後と石川と小幡と籾井と
戦犯多すぎてもうドミニカにも負けて予選敗退して欲しいわ
怪我した古賀が1番活躍してるってなんなん

607 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:30:03.96 ID:VGi7PKja.net
>>597
ヤフコメは操作されているから。
AIに書かせているってコメも読んだから
2ちゃんに来たら、急に5ちゃんに代わって
こっちもネット工作だらけになった。

608 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:30:16.37 ID:uvTaxvbf.net
やはり関菜々巳の突破力に賭けるしかなかったな

609 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:30:45.66 ID:kxc5CnoN.net
>>604
でも世界と差があるのはセッターじゃなくアタッカーミドルだからw

610 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:30:46.46 ID:KAmj3XTJ.net
最後レフトしか上げるとこないのがなあ
ジュニアで韓国に勝った時は石川の爆発もあったが、ライトミドルでもそれぞれ10点以上取ってたからね

611 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:31:04.03 ID:O8YB/3Sq.net
>>603
サーブミスした相手の顔見て煽るからなあいつ笑

612 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:31:17.45 ID:2mNzsS6n.net
日本のリベロは取れないのに壁の中に突っ込んでいって草はえた

613 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:31:18.27 ID:VGi7PKja.net
>>595
読まれている籾井を途中で代えないベンチのミスだよ工作員さん。

614 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:31:28.07 ID:Bu8D90Do.net
黒後は前回もベンチに下げられてたんだからもう今の力はその程度なんだよ他にオポジットでまともな選手がいない本当の人材不足

615 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:31:33.78 ID:uvTaxvbf.net
B代表が勝った韓国は 今日の韓国より強かったよ

616 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:31:36.42 ID:BjNaXKrE.net
>>603
まじでよく拾うし羨ましかったわ
相手のミスした時にギャーギャー騒ぐ事が仕事の日本のユニフォーム違う人ほんま消えて欲しい

617 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:32:21.86 ID:ZnvABfIT.net
ヤフコメでもツイッターでも何でもいいから相原を批判しろよ
相原が癌中の癌だから
完全なる雑魚大会の雑魚専チームを作り上げた戦犯中の戦犯

618 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:32:22.40 ID:VGi7PKja.net
>>612
あれは演技だよな、
絶対取れないのは誰でも解かっていた。
ああいうことをするから小幡は嫌われる。

619 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:32:59.63 ID:O8YB/3Sq.net
なんとなく井上琴絵って性格良さそうだよな

620 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:33:00.76 ID:uvTaxvbf.net
伝説の戦犯 中田 籾井

621 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:33:02.19 ID:Bu8D90Do.net
>>617
中田はもうお役御免だから叩いても仕方ないけど次期監督狙ってるこのクソデブだけはほんと叩いた方がいい

622 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:33:31.67 ID:J+m97cgN.net
>>611
ダミ声で叫ぶのやめてほしいわ
シャットされた時恥ずかしいし

623 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:33:35.22 ID:ZnvABfIT.net
>>615
雑魚大会はどうでも良いんですよ、アホ

624 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:33:37.07 ID:Toh81ukY.net
ドミニカにあっさり負けて人知れず終戦
勝てるイメージすら湧かない

625 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:33:39.65 ID:BjNaXKrE.net
>>620
小幡が1番ムカつくわ
なぜなら替えがいないから

626 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:33:42.46 ID:VGi7PKja.net
>>617
ツイッターもかなり操作が行われるようになった。
偏向されている。
ヤフコメや5ちゃんよりまだって気もするが・・・
それでもかなり汚鮮されている。

627 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:34:05.52 ID:9ujkh0Fp.net
古賀しか頼れないのはネーションズリーグから変わらないしそんな短期間にもう一人タケノコのように生えてくるわけもなく

628 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:34:24.23 ID:2mNzsS6n.net
>>603
古賀(あれは取れないから諦めてつぎいこ)
小畑取れないのに猛ダッシュw壁破壊w
古賀(……)

629 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:34:42.88 ID:kxc5CnoN.net
>>627
完全にお荷物じゃんオリンピックで何したのw

630 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:34:53.26 ID:/nhrqnTB.net
ヤフコメの数すごいね
批判しかないけど

631 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:35:10.66 ID:ZnvABfIT.net
相原は本当に中田より出しゃばるから大嫌い
出しゃばって言っていることは「堂々とした顔をしろ!」だってwww

632 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:35:40.55 ID:Zlst0Zt3.net
>>594
まあ、それだけ黒後のレセプションはそれだけ酷いってことなんだよなあ。

633 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:35:43.71 ID:9ujkh0Fp.net
>>629
むしろ古賀がお荷物抱えて頑張ってるようにしか

634 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:36:06.91 ID:uvTaxvbf.net
B代表よりA代表を編成する中田
控えより弱いガチメンにこだわり3敗
どこまで やらかすんだよ
ブレブレトスなんか論外 ヨンギョンのフェイントに飛び込むだけで拾えず

635 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:36:17.56 ID:kxc5CnoN.net
>>631
違うな 中田が何もしないだけだろ
相原の前はアクバシュが中田久美って紹介されてたけらいなにもしてなかったw

636 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:36:39.92 ID:KAmj3XTJ.net
黒後が期待外れなのはあるけどそれ以前に日本人の体格と身体能力じゃ打ち屋OPは厳しいよな
攻撃に専念したって他国のエースみたいには決まらん
それなら守備できる選手入れてレフトの負担減らす方がましだろうな

637 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:37:02.98 ID:Bu8D90Do.net
黒後はレセプション関係無く全くダメなのがねせめてデコイくらいにはなってくれないと今大会ミドルもみんなダメなのに

638 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:37:07.58 ID:O8YB/3Sq.net
>>631
荒川とか内心黙れっておもってそうだったわ笑

639 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:38:10.79 ID:Bu8D90Do.net
>>635
何もしない方がまだマシで相原は邪魔でしかない

640 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:38:22.30 ID:ZnvABfIT.net
コーチが精神論しか言わないってアホなのか?
何のためのコーチだよ
中田と相原だけじゃなくて、相原をコーチにした協会にも問題があるな

641 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:38:31.38 ID:VGi7PKja.net
>>619
なんでも全力で頑張ってくれるからな。
それがコート内外から伝わってくる。

大怪我を乗り越え、
あんなに頑張っていたのに。

メンタルボロボロだろう・・・

642 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:38:39.97 ID:uvTaxvbf.net
まあドミニカに打ち負けるのは確定
最低 林を入れて籾井を外さないと試合にならないだろうな

643 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:38:41.76 ID:gqWWPXoS.net
古賀のあのサーブミスが無ければなー。とりあえずは韓国には勝てたと思うんだよなー。

644 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:38:42.80 ID:3Fb0niiy.net
明日は男子運命の一戦
明後日は女子運命の一戦

男子も女子も最終戦に全てが決まる展開か

645 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:39:01.00 ID:iiGroqqa.net
シドニーの葛和か
東京の中田かというレベル
地元のぶん中田の方が悪いな
ひどい5年間
暗黒歴史だろう
吉原の再生も大変だね
古賀みたいな負の遺産をどう切るかだな

646 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:39:07.68 ID:Bu8D90Do.net
高校の部活とジュニアの監督なんかをコーチにするのが頭おかしい

647 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:39:10.87 ID:3Fb0niiy.net
まずは明日の男子を応援しないとね

648 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:39:35.48 ID:iiGroqqa.net
戦犯古賀だろうな

649 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:40:01.43 ID:uvTaxvbf.net
中田 涙目だったな

650 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:40:08.22 ID:Cx3GjRtC.net
中田って金メダル以外はメダルじゃない発言してたよな?

651 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:40:11.63 ID:Bu8D90Do.net
古賀のサーブなんて入ってても結局前衛石川なんだから逆転されるのは予想はしてたよな

652 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:41:27.41 ID:VGi7PKja.net
>>635
バレー協会というかスポーツ業界は脅されているか何か弱みでも握られているのかも。
バレーに限らず全ての競技でベンチワークが遅いか間違っている。
人選も。
足を引っ張りたい輩に入り込まれ乗っ取られているんだろうなー

フェアじゃないよね・・・

純粋に競技を楽しめないし。

653 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:41:30.63 ID:IhBijtlH.net
最近は、男子バレーの方が好感モテるね
勿論ドミニカ戦は応援するけどもし負けたら女子バレーはおしまいだよ

654 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:42:01.01 ID:Zlst0Zt3.net
>>645
活躍した古賀を叩くってお前馬鹿か?
アンチは引っ込んでろ

655 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:42:02.72 ID:Bu8D90Do.net
一番はあの韓国の無能監督の采配ミスで流れ切られた事
次に決まるわけもない石川に上げ続けたトス

656 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:42:06.73 ID:HlO1ifz8.net
小幡と籾井頑張ってたよ 
この2人が目つきがとにかく良かった
負けてたまるかって熱い気持ちが伝わってきて感動したよプレイも良いし

657 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:42:17.39 ID:uvTaxvbf.net
関菜々巳なら 今日の韓国は楽勝だったよ

658 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:42:26.83 ID:5fsWgthz.net
>>260
メグカナの時はメグカナ木村が決定力ないからミドルの大友吉原あたりが決めまくってミドルがエース状態だったのにね
アテネの世界最終予選の大友吉原すごすぎ

659 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:42:27.79 ID:uCCKXEqX.net
ヤフコメで中田と相原の昭和のスポ根脳を叩きまくろう
記事書いた記者は反応知るためにコメント見てるから、予想外に中田への批判が多ければ、手のひら返しにマスゴミも中田叩きに入るからな

中田、相原、を世論で叩いて、なでしこの高倉同様即時クビにさせよう!

660 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:43:03.73 ID:Bu8D90Do.net
ただ元々小幡がちゃんと拾えて黒後がもう少し決めてればこんなにもつれずに勝ててた試合

661 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:43:34.43 ID:VGi7PKja.net
>>649
乗っ取られているんだろう
ロンドン五輪の眞鍋とリオの眞鍋ですら別人だったのだもの
中田や相原なんぞに跳ね返せるワケねー
それぐらい足引っ張られるんじゃね?ってのが、皆薄々気付き始めている。
(そういやパヨクは五輪反対だったなwww)

>>652

662 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:44:16.27 ID:StdkrMjg.net
空気すぎて皆んな忘れてると思うけど、中田は山田ニチカを一体どうしたかったんだ?こんな扱いするなら呼ぶ必要無かっただろ

663 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:44:20.85 ID:VGi7PKja.net
>>660
小幡が拾うワケない

籾井が読まれないワケない
フェイント取れないし

664 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:44:25.34 ID:uvTaxvbf.net
まあ 今日の試合で目つきが戦う目だったのは古賀だけだな
関なら普通にやるけどな

665 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:44:36.33 ID:Zlst0Zt3.net
>>648
は???
三本連続で決まらなかった石川だろ

666 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:44:59.62 ID:Bu8D90Do.net
実況「古賀が最多で〇〇点、石川が〇〇点、荒木と島村が〇〇点」
ここで終わった時に黒後は何点なのか言わんのかい!ってみんな突っ込んだはず

667 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:45:07.76 ID:VGi7PKja.net
>>662
籾井批判をした選手達を落とす為の口実。
ミドル4人とかも。

668 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:45:10.76 ID:IglcEgnk.net
監督として結果残せる人がやるべき
中田さんじゃ勝てない

669 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:45:53.07 ID:Bu8D90Do.net
>>668
黄金世代が揃っちゃった久光で結果出しちゃったのがね

670 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:45:59.62 ID:uuF8seSN.net
今日の負けは負け、どう叩いても一緒よ
ドミニカ負けて 決勝ラウドラ逃してから
いいなよ 

671 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:46:00.47 ID:J+m97cgN.net
黒後ライトとか愚策もいいとこだな

672 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:46:01.25 ID:BjNaXKrE.net
>>594
レセプションしてなかった時も黒後はお荷物だったじゃん

673 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:46:08.42 ID:kxc5CnoN.net
>>667
スポンサーの意向じゃねw

674 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:46:09.77 ID:wAeijCWL.net
>>662
せめて山田を籾井に変えてワンポイントブロッカーくらいで使ってほしい

675 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:46:26.53 ID:VGi7PKja.net
>>656
何でも拾ってくれる井上琴絵の方が拾わない小幡よりも上手なのに
頑張っている人の人生を滅茶苦茶にして何が正義だ?・何がスポーツだ?
こんな変な人選の出来レースの試合を観て相手国も世界中の人々が本当に白熱をすると思うのかっ?!!

セッターに転向して3年〜4年の籾井が代表とか、
・アタッカーでダメならセッターに転向をすれば下手でも身長で優遇してくれる日本なら五輪に出られるわ〜って奴が出てくる。
・セッターやリベロを目指す子が居なくなり、
身長の低い層がガッツリとバレーファンから居なくなる。
※これが籾井と拾わない小幡をゴリ押しする目的なのだろう。

リオ五輪の時の
宮下→籾井
佐藤あ→小幡
何もバレー業界は成長をしていない・・・悪い工作員に乗っ取られたままだ!!

その為の視線逸らしが話題性の為だけに荒木を代えないのにミドルを4人にし、上手でどう観ても頑張ってきたなんでも拾う井上琴絵を落選させ、
籾井と小幡からの視線誘導の為に、攻撃陣やスターシステムの石井を叩いて視線誘導をネット内の工作員達にさせているだけ。
明らかに広告関係・メディア関係・依頼をされたネット工作会社の人間達が工作をし続けている。

これだけ足を引っ張られ偏向された日本と戦って本当に楽しいのか?世界中の人が白熱をすると思うのか???
する訳ないね、
バレーを潰す為なのだろう、バレーが本当に大事なら声を挙げるべきだろう。
本当に日本人なら!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>665

676 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:46:32.15 ID:HlO1ifz8.net
にしても籾井は素晴らしいセッターだね
籾井のおかげで古賀がイキイキしてスパイクを決める決める

677 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:47:08.11 ID:uvTaxvbf.net
根本問題としてブレブレトスは論外だろ

678 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:47:46.84 ID:BjNaXKrE.net
あと籾井は何本キムヨンギョンにフェイント決められてんの
小幡は手の届くボール上げられないのはもう期待してないからいいわ
なんで井上差し置いてあいつがオリンピック出とるんや

679 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:48:12.93 ID:uvTaxvbf.net
木村沙織「籾井の取り柄は身長だけ」

680 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:48:25.37 ID:O8YB/3Sq.net
なんかここJT臭いのがおるな

681 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:48:38.65 ID:J+m97cgN.net
残り1試合だけどMB4人連れてった意味なんだったんw

682 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:49:13.03 ID:BjNaXKrE.net
てか籾井普通にトスが宮下以下なんだけど
レシーブサーブブロックは言わずもがな
JTコンビは結局ドルーズに助けられてただけなのに
何を評価して使ってんだよ

683 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:49:42.92 ID:kxc5CnoN.net
>>680
東レNECJTで責任の押し付け合いしてるだけだろ
全員酷いのにw

684 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:49:47.61 ID:ZnvABfIT.net
ドミニカ戦は怪我経験者から言わせると無理だと思われる
今日出たのは驚いたが、痛み止めを打って一時的に何とかなるとしても、その後は酷くなる
たぶん無理

685 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:49:48.78 ID:/nhrqnTB.net
山田はもう出番ないのか?

686 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:49:59.01 ID:Bu8D90Do.net
>>681
VNL見てもドシャット対策の奥村とミドルの控えの山田という理由くらいしか考えられない

687 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:50:04.83 ID:HlO1ifz8.net
小幡が拾って籾井が綺麗なトスをあげて古賀が決める
この3人の黄金ラインは今後長く続いて欲しい

688 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:50:10.50 ID:ZnvABfIT.net
>>684
古賀の話ね

689 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:50:12.33 ID:xJU/kiUI.net
井上じゃなく小幡のとこからすべて間違っていた
どこいらへんが伝説なのか

690 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:50:46.06 ID:VGi7PKja.net
>>673
放送がTBSの韓国戦だけってのがもう
日本弱体化の為だよ。

スポンサーのせいにしているのは
バレー業界にスポンサーを付けさせず、
欧州スポーツを貶める為。
正直、籾井・小幡をゴリ押しするJT
久光の石井ちゃん
もう広報的にOUTだろって解かるハズだろうから
スポンサーから撤退させて
野球を持ち上げ、広告費の均一化を図り、
軍隊的な野球思考でお前等イエローは野球だけやっていろという反日の韓国に日本を支配させている米国様の指示だろう。
頑張っている人が足を引っ張られる滅茶苦茶にされた世の中。
それを見せ付ける為にスポーツや様々な事が利用されている。

691 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:51:02.73 ID:X5iw8hL2.net
>>682
旋回速度上げる為
ネットから離れる方向に歩いて
返って来た低いパスを上げてるが
そういうのは宮下には出来ない

692 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:51:19.57 ID:IFzuQ/WG.net
山田とかもう出番無さそうだね

693 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:51:24.48 ID:VGi7PKja.net
>>687
kousakuin
darakeno
5ちゃん

694 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:51:27.41 ID:IhBijtlH.net
10年前が日本の黄金時代だしな

695 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:52:17.10 ID:VGi7PKja.net
>>691
ほぼ2枚のブロックに読まれているが?
又、5ちゃんもヤフコメ化してきたか。

696 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:52:22.78 ID:PuzoFSYx.net
石川ってもっとミラクル起こす系の選手だと思ってたけど、WCも今大会見ててそういうわけではないのね、と自分の中で結論が出た。

697 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:52:44.02 ID:kxc5CnoN.net
>>691
でもサーブも守備もブロックも全部宮下以下だろ全員w

698 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:53:37.70 ID:VGi7PKja.net
>>678
アレは多くの人が言っていたな・・・
これでもヤフコメや工作員はマンセーするのだろうか。
バレーボール専門誌やOB達・メディア関係者は・・・

699 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:54:23.77 ID:X5iw8hL2.net
>>695
読まれる読まれないのところまで行けてるだけいい
宮下の場合筋力的な問題で体制崩してるのに腕だけのパワーで
まともなトスを上げるとか、、できない

700 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:54:24.93 ID:Bu8D90Do.net
ヤフコメでも石川に上げたって決まらないのになんで石川に上げるんだって意見ばっかりだな
なんで決まらないとわかってる選手に上げ続けたのか決まらないのわかってるのに

701 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:54:38.08 ID:yqOzk3jl.net
なんだろう…
日本を応援してるのに途中からヨンギョン頑張れと思ってしまった
非国民かな…
だって誰よりも必死でかっこ良かったんだもん

702 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:54:38.79 ID:kxc5CnoN.net
>>696
同じちびなら高橋とか大懸とかの方がなんでも出来たのにな

703 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:54:47.96 ID:IFzuQ/WG.net
石川は内瀬戸みたいなもんだね

704 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:54:53.53 ID:0dCG8tnq.net
韓国の追放された姉妹ってバレーの実力は凄かったん?もし居たら日本は勝ち目無かった?

705 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:55:03.02 ID:VGi7PKja.net
>>690
籾井よ、全日本にドルーズはいないんだぞ
>>1

706 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:55:20.98 ID:Bu8D90Do.net
>>704
そんな差なんてあるわけない

707 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:56:18.84 ID:zpgmUj/n.net
>>700
内瀬戸に時もそう思ったけど、たまに決まるん
だよなw 

708 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:56:31.92 ID:HlO1ifz8.net
籾井と小幡固定で次の五輪も見たいね

709 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:56:39.50 ID:X5iw8hL2.net
宮下がやれるのはレシーバーが高いパスを返して
その下に入って十分体勢を整えてから
体全体を使ってトスを上げることで
そればっかりでトスを上げているからいいトスが上がっているように見えるかもしれないが
どのチームも旋回速度上げてるこの時代でやると鬼のように遅く感じると思うぞ

710 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:56:53.41 ID:xJU/kiUI.net
片っぽはすごかったよ
いたら3ー1だと思う

711 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:57:07.13 ID:kxc5CnoN.net
>>699
読まれる読まれないのところまで行けてる?
土砂だらけなのにw

712 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:57:08.27 ID:9ujkh0Fp.net
結局はいつも通り古賀がチーム最多得点なわけでこれでレセプション含め守りも硬くしてくれてたんだからいかに古賀に依存してたか

713 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:57:31.78 ID:BjNaXKrE.net
>>703
内瀬戸はガチ中国負かしてるからなぁ

714 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:57:42.91 ID:VGi7PKja.net
>>699
バレー、特にセッターはアタマ良くないと出来ないから
両方とも無理。
小幡を観れば解かるでしょ?
小さな工作は効かないほど、酷いもの。

リオ五輪から

宮下→籾井
佐藤あ→小幡

に代わっただけ。

715 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:58:18.58 ID:60SEnmYg.net
荒れてるなw
全く流れ読んでないけど

716 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:58:36.97 ID:BjNaXKrE.net
馬鹿だから旋回速度とか言えば騙せるとでも思ってんのか知らんけど
バレー経験ないのバレるからやめなよ

717 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:58:50.73 ID:Bu8D90Do.net
籾井はツーアタックの酷さ見ても自チームどころか相手チームのコートも見えてないのがよくわかる
Vリーグなら高身長で左利きってだけで何も考えなくても面白いように決まってたけど

718 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:59:12.64 ID:VGi7PKja.net
籾井の工作員増えてきたので、そろそろ・・・
5ちゃんよ、おまえもか・・・

719 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 00:59:42.80 ID:kxc5CnoN.net
>>714
馬鹿はお前だろw
世界のトップとはセッターの差じゃなくてアタッカーやミドルの違いなのに

720 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:00:01.57 ID:Zlst0Zt3.net
>>664
5セット目の14-12からスパイクが全く決まらなくて
画面越しに分かるくらい石川は弱気な目になってた。
どんな時でも弱気な顔を出してはならない。
チーム全体の雰囲気が重苦しく暗くなった
籾井は近くでそれを見てたのに石川に上げたのは疑問

721 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:00:15.49 ID:VGi7PKja.net
>>717
籾井よ、全日本にドルーズはいないんだぞ


名言。

722 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:00:53.33 ID:Bu8D90Do.net
>>720
石川も籾井もお互い弱気になってたのがね

723 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:01:09.35 ID:BjNaXKrE.net
今大会で言えばリベロの差が1番激しいわ
あんなお笑いリベロ使ってて勝てるわけない
目の前のボール落として
アタッカーとの間のボールは任せて
チャンスボールにはフライングしてアタッカーの進路塞いで
ファインプレーに見せたがる

馬鹿じゃねぇの

724 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:01:40.17 ID:xUDerpvw.net
負けたのか。。
一番負けてはいけない相手に

725 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:01:44.68 ID:ZnvABfIT.net
正直なところ、中田と相原は水と油だと思う
久光の常勝期が何で強かったかと言うと対応修正能力が高かったからで、これが一番の理由
対応修正能力が高いから終盤に強く大事な試合で負けなかった
中田豊喜原中心に緻密なバレーをしていた
ところが相原は精神論中心で特に終盤になると気持ちの問題ですべてをかたづけてしまっている
皆も言っているが昭和のバレーと言うかガキのバレーにしてしまった張本人が、癌中の癌、相原

726 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:01:48.67 ID:StdkrMjg.net
そもそも籾井のトスに文句を言うのは筋違いではないか?まともなトスを上げることもできないし、アタッカーを有利にするトス回しが出来ないことも皆が知ってたはずなんだから。

727 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:01:52.81 ID:xJU/kiUI.net
最後ドルーズなら勝ってんだもんなww

728 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:01:59.80 ID:HlO1ifz8.net
籾井の頑張りは世界の人が見ていたと思うしきっと素晴らしいセッターだと感じただろうな
籾井は日本の宝だ

729 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:02:04.69 ID:VGi7PKja.net
>>719
多くのスポーツが守備から攻撃に転ずる
お前みたいに木を見て森を見ずみたいな
工作をしても
それを隠せないぐらい今日の画面も籾井(と小幡とベンチを操る無能な黒幕)は酷い。

730 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:02:06.78 ID:o3+OJNex.net
相原のスタメン固定は(相原が決めていたとしたら)U-20の時言っていたけど
スタメンに責任感を持たせるためと。その時のスタメンは責任感を持っていたけど
今のスタメンは責任感がないということ。

731 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:02:19.42 ID:Bu8D90Do.net
マッチポイントになったときの籾井のアンダートス見て籾井がまたパニくってるのはわかったよな
あの場面でアタックラインにトス上げるセッターのヤバさ

732 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:02:53.54 ID:kxc5CnoN.net
>>727
黒後石川いらないからクランが1人居れば楽勝だなw

733 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:02:58.10 ID:BjNaXKrE.net
>>731
籾井ってホントアンダートス下手だよな
毎回びっくりするところにあげてる

734 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:02:59.81 ID:VGi7PKja.net
>>726
>>728
籾井よ、全日本にドルーズはいないんだぞ

しっかし、籾井工作にいくら金を注ぎ込んだのだろう・・・

735 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:03:06.20 ID:Bu8D90Do.net
>>730
逆に控えは腐るよねチームとして崩壊するわけだ

736 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:03:29.82 ID:IglcEgnk.net
>>669
そうなんだ
素人眼で見て、すごい失望したよ「

737 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:03:48.07 ID:Bu8D90Do.net
>>733
VNLの決勝トーナメントだかで相手コートにトスしてたときは流石に言葉無くなった

738 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:04:05.96 ID:DSkdxi/Q.net
最後、籾井が石川に上げ続けてたのは指示なんじゃないの?
そうじゃなきゃ、ありえないでしょ

739 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:04:30.06 ID:VGi7PKja.net
>>733
あと籾井って、
転がった後、起き上るのが遅い
ありゃデカイからコントロールが隅々まで素早く伝達しないんだろうな。
なんでも取るけれど怪我をしない琴絵の忍者みたいな動きが欲しい。

740 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:05:00.22 ID:VGi7PKja.net
>>738
グルで〇カだからさ

741 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:05:20.07 ID:mTD8IYNg.net
>>692
思い出作りできたやん

742 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:05:46.32 ID:VGi7PKja.net
>>737
アレは酷かった・・・
あれだけ5ちゃんでも叩かれたのに・・・
メディアときたら・・・

743 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:06:38.45 ID:VGi7PKja.net
>>731
それそれ!!

744 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:07:12.64 ID:QJnrQjBy.net
真鍋は控えの選手に無駄がない
2012は新鍋⇔山口、荒木⇔井上、江畑⇔迫田、2枚替えに中道狩野
2016は長岡⇔迫田、島村⇔山口、ピンサ鍋谷、レシーバー座安、ついでに田代
どれもタイプの違う選手や役割遂行の選手がいる
2020は下位互換の選手しか控えにいない

745 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:07:25.62 ID:MkaLjHUB.net
やっぱり、いつまでもちびっこバレーじゃ限界あるわ
大型化していかないと、世界に太刀打ちできない
20〜30年前と比べたら、世界はどんどん高くなってるけど、日本は変わらないどころか小型化してるんだもの
世界の流れに逆行してるのよ
いい加減、大型選手を育てていく努力をしないと世界から取り残されるだけ

746 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:07:30.85 ID:xJU/kiUI.net
サーミスに上げるとこ石川だけに決めてくれない石川に
逆転される要素満載やったな

747 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:07:31.69 ID:mTD8IYNg.net
>>730
控え選手も代表落ち選手も
本音では納得してねーんだろうな
ロクに競争もやっとらんし
全て首脳陣と協会による脳内人事

748 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:07:59.35 ID:VGi7PKja.net
今日で五輪も終了。

749 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:09:21.81 ID:oikYbTbR.net
セッターは最初から宮下と田代で良かった

4年近くもブタコウモリにこだわったり
突然モミーを採用したり、とにかく中田の考えてることがよく分からん

750 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:10:23.90 ID:VGi7PKja.net
>>745
hajimattayo、人種ミクスチャーの工作が
だから下手な小幡を択んだんだろ
大坂なおみ枠の籾井と。
こんなんだから、ネットがメディアがダメになるんだ。
駄目なモノは思想をおいてもダメと、キチンと籾井を批判しないと!!
馬鹿にはスポーツは出来ない
特にセッターは・・・
宮下で充分解かったハズ。

751 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:10:37.32 ID:Bu8D90Do.net
今大会古賀の怪我が一番誤算だけどミドルと黒後が全く使えないんだからそこがVNLとの大きな違い
そもそもせっかくの直前のプレ大会があったのにリスクマネジメントの選手起用も全くしてこない無能っぷり

752 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:11:08.82 ID:VGi7PKja.net
>>749
宮下→籾井
佐藤さ→小幡
ソックリじゃん、役割が

753 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:11:15.50 ID:kxc5CnoN.net
>>749
あれだけ4年間結果が出ないのにチャンスを与えたいって拘った佐藤がオリンピック前に引退ってヲチだしな

754 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:12:41.91 ID:VGi7PKja.net
ネット内は日本弱体化を望む工作員ばかり

籾井よ、全日本にドルーズはいないんだぞ

これを越える事は無いだろう・・・

755 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:13:24.69 ID:Bu8D90Do.net
オリンピック直前にオリンピックより遥かに過密日程の大会でほぼフルにレギュラー酷使してたの日本だけだからね

756 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:14:13.36 ID:SHPsbekQ.net
>>152
いいだろう?その方が。中田が固執した依怙贔屓固定6メンバーで勝てないということ
はそんなメンバーを選出・采配した監督の責任が明確になる。日本にとっては中田
ジャパンは失われた5年にはなるが仕方がない。協会も了承したことだ。しかし、中田
の辞任ではなく解任で終了させるべきだ。

757 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:14:39.34 ID:VGi7PKja.net
まともな競技が観たいなー

このままバレーボールが壊されてしまうのだろうか。

758 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:15:13.18 ID:kxc5CnoN.net
このままじゃパリに出られないだろw

759 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:15:45.45 ID:VGi7PKja.net
>>756
日本が乗っ取られている以上、何も変らん。
時間の無駄だった。
TV自体

760 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:17:31.77 ID:VGi7PKja.net
>>758
出なくていいよ、1回ぶっ潰して新しく日本人による・日本人の為の協会を設立した方が足を引っ張られず
観ている方も競技をフェアに楽しめるよ。
どんなスポーツも。TVも。

761 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:17:31.83 ID:c5clptbT.net
身長187cm岩坂名奈ちゃんキャプテンのままで新鍋理沙ちゃん石井優希ちゃんここに石川真佑ちゃんがいたらすごく機能してたと推測w
そこにもう一人身長の高いMBこの布陣で挑めばセルビアやブラジルにもワンチャンスあったと推測w
ビジュアル的にも女子バレー人気維持には最適だったw
この布陣で東京五輪に挑戦してほしかったが実現しなくて残念だw
このまま惨敗するようなら二人が復帰して3年後にこの布陣で挑戦してほしいんだがなあw

762 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:17:33.37 ID:Bu8D90Do.net
信じられないけど国内リーグも迷走してて代表もこの先強くなる見込みないのに批判されてた協会の会長が再当選だからな終わってる

763 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:18:49.07 ID:xJU/kiUI.net
ぼろ負けならまだいいのにマッチポイントから逆転されるのが
むかつくよな 
弱メンタル

764 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:19:04.76 ID:IqbHlPtK.net
コロナがなかったら
新鍋ちゃんや岩坂ちゃんや佐藤美弥ちゃんがいたのにこの3人は逃亡したから林石川や山田や籾井の台頭を許してしまった
去年だったら
古賀荒木石井
新鍋奥村佐藤リベロ
これに控えは黒後石川岩坂鍋谷田代の完璧な布陣が出来たでしょーに

765 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:19:07.02 ID:VGi7PKja.net
籾井よ、全日本にドルーズはいないんだぞ

766 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:19:19.95 ID:IsTuI3Mc.net
ヤフコメ
石川決めれないのになぜあげるとかより石川に負荷かけすぎとか
籾井の組み立て批判のほうが圧倒的じゃん
自分でも石川にあげるってよめたとかもっと組み立てミドルや古賀へなぜあげないとか

767 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:19:52.73 ID:VGi7PKja.net
>>762
乗っ取られているねー
バレーも他のスポーツも

768 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:20:34.62 ID:PuzoFSYx.net
ライトに新鍋がいたら最後のセット取れたと思う。

769 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:20:44.64 ID:dIKFmLhV.net
何度もやらかしてブラジル、セルビアに
20点も取れない子が正セッターってw
1セット目ダメだったけど、田代のまま
でいって欲しかった
籾井のトス酷すぎる

770 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:20:59.98 ID:VGi7PKja.net
>>766
世論なんて協会や監督を操っている奴等は無視だろう。
サッカーで散々観てきた。

771 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:21:12.45 ID:67+BDUkx.net
全日本ってVリーグの顔色をうかがわないと練習場所の確保すら
難しいらしいからな。そんなんで強くなるわけないって

772 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:21:40.82 ID:Bu8D90Do.net
石川が表レフトだなんだと馬鹿みたいに同じこと言い続けてたやつも結局黒後のバックライトが無いと石川が決められないのがわかっただろ全員で成り立ってんだよ

773 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:22:09.33 ID:oikYbTbR.net
>>752
役割がそっくりだったらなおさら宮下を使うべきだったと思うけどな
前任の眞鍋のやり方を全否定するような人選をした中田が悪いわ

ところで「佐藤さ」って誰だ
「佐藤あ」のことか 佐藤あり紗

>>753
ほんとこれ。でもブタコウモリでよく分かったなw

774 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:22:10.51 ID:XeJ6G3VD.net
韓国に負けてメシウマw
闘志燃やした方が勝つんだわw

775 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:22:22.82 ID:kQaEECnf.net
そもそも身体能力が高い子はバレーボール部なんかに入らないw

776 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:22:39.07 ID:Bu8D90Do.net
>>773
宮下もトス下手だから微妙

777 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:22:43.38 ID:T4MNWy6c.net
>>769
今日の采配は田代林を落ち込ませるだけになったね、山田は知らん。替えたの早すぎィ

778 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:23:03.44 ID:ucf3NU/s.net
次期監督は山内健至で

779 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:23:30.04 ID:ZnvABfIT.net
だから使い道のない山田なんて入れずに長岡を入れておけば良かったのよ
山田なんて推す人間は一人、相原
こいつが癌中の癌

780 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:23:37.08 ID:MkaLjHUB.net
>>766
素人でも籾井の単調なトス回しに呆れてる人達ばっかりって事
ミドル絡めたり石川以外に上げる選択肢いくつもあったのに、馬鹿みたいに決まらない石川に上げ続けるとか
頭悪いと思われても仕方ない

781 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:23:42.12 ID:dIKFmLhV.net
ドミニカにも負けたら、色んな意味で
伝説に残るチームになるね

782 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:24:32.47 ID:kxc5CnoN.net
>>776
でも守備やサーブはいいぞ
いまの全日本で守備ボロボロじゃん

783 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:25:07.11 ID:kJp/FI9T.net
でもどこの実況もまた古賀ちゃん可愛いで溢れてたからVリーグは盛り上がるかもしれないよドミニカに勝てば観客も増えるしVTVの収入も増えて質も向上やったぜ

784 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:25:50.00 ID:67+BDUkx.net
>>775
親が怒るよな金にならないから
よって親がバレーやってたとかの子がバレーやって
なんとなく村社会みたいなのが構築されて
内輪の論理みたいなのが絶対的になって
いつまでも同じことを繰り返してるだけだからな

785 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:26:27.92 ID:MkaLjHUB.net
今日はっきりとわかった事は、籾井は宮下の下位互換でしかなかったって事
予選落ちになったら、実績でも宮下>籾井

786 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:26:33.12 ID:9ujkh0Fp.net
セッターは関と籾井で競わせて欲しかった二枚替えで使うならサーブもディグも良くてトスもブレない澤田でよかった

787 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:26:46.66 ID:kxc5CnoN.net
>>784
一攫千金狙う親はゴルフだろw

788 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:27:02.65 ID:oikYbTbR.net
>>776
たとえ下手でも古賀や石井や
今はなき迫田や木村、鍋谷にうまくあげてた方だわ

789 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:27:05.73 ID:ZnvABfIT.net
たぶんドミニカ戦は石井のような気がするなあ
古賀は絶対無理している

790 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:27:16.16 ID:uvTaxvbf.net
木村沙織「籾井の取り柄は身長だけ」

791 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:27:34.71 ID:60SEnmYg.net
世界の大きい大会しか見ないニワカの俺が一番思ったこと、こんなにディグあがらないリベロ今までいなかった
リベロって(守備)日本の唯一の強みじゃねーのかよ…

792 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:27:37.13 ID:Zlst0Zt3.net
>>779
長岡はケガで間に合わなかったんでしょ
山田は試合にすら出されなかったのに良いも悪いもないだろ?笑
それより奥村なんて空気だろ?選んだ意味ない。

793 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:27:47.76 ID:nFZf2SV3.net
>>787
めちゃくちゃ金かかるから普通の家庭じゃ無理

794 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:28:59.98 ID:zepLL1su.net
石川終盤決めきれないならコートにいる必要ねえよ
兄と違って妹は出来損ないなんやな

795 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:29:05.08 ID:uvTaxvbf.net
22連勝セッター関菜々巳は簡単には負けないよ

796 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:29:11.11 ID:9ujkh0Fp.net
小幡は明らかに急速劣化しちゃったから…自分でも自覚してるのかコートでもタイムアウトでもあまり叫び散らさなくなったし

797 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:29:11.74 ID:kxc5CnoN.net
>>793
でも横峯パパみたに貧乏から娘が成功して国会議員までなったのもいるじゃんw

798 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:29:16.12 ID:xJU/kiUI.net
井上に土下座して次の試合出てもらうことできないか?

799 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:29:48.83 ID:MkaLjHUB.net
五輪代表で佐藤あ以上に下手なリベロって居るのかと思ってたけど、居ましたね…

800 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:30:07.16 ID:67+BDUkx.net
バレーのメリットって一部上場企業の社員になれるみたいなもんだし
それじゃだめだろw

801 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:30:09.75 ID:nFZf2SV3.net
>>795
ただ大事な試合は見事に全部負けてるセッターだからそこが評価下がっちゃうよね

802 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:31:18.72 ID:Zlst0Zt3.net
>>789
そんなことしたら確実に負ける。
石井ヲタには残念だが、効果率2%は出せない
古賀はエースとして出場させるだろう。

803 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:32:16.72 ID:9ujkh0Fp.net
中田もあんなに怖い人だったのに最近泣いてるところばっかり見る今日も泣いてる

804 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:32:56.02 ID:er9hUB1R.net
木村はもう一回頑張るべきだったな
だって後続いないんだし

805 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:33:02.22 ID:WukesWaw.net
宮下なら普通に勝ってたろうな

806 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:33:17.16 ID:HlO1ifz8.net
とりあえず今回の試合を通して分かったことは
籾井は全日本のセッターとして合格
とりあえずセッターに関しては日本はパリも安心だということだ

807 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:33:36.06 ID:nFZf2SV3.net
木村より古賀石川の決めてくれるけどね

808 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:33:40.41 ID:uvTaxvbf.net
伝説の戦犯 中田 籾井

809 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:34:20.49 ID:WukesWaw.net
なんか古賀が足怪我したおかげで強打に頼らずコース狙いだすことに集中してて2015のころ思い出したは
古賀はああ言うプレーで育てるべきだったんだよな

810 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:34:45.45 ID:kxc5CnoN.net
>>807
古賀石川黒後のオリンピックのスタッツは

811 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:34:46.50 ID:WukesWaw.net
>>806
守備しないじゃん・・・籾井・・・

812 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:34:53.32 ID:xJU/kiUI.net
古賀は完全に選手寿命縮めてるよな
本人はそらしぬほど出たいだろうけどどうなんだろう

813 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:34:56.52 ID:uvTaxvbf.net
ブレトスチキン屑籾
木村沙織「取り柄は身長だけ」

814 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:35:13.27 ID:BjNaXKrE.net
ドミニカ戦は相手をイライラさせることが第一命題だから
田代林は確定で入れて
ブロックも必要だから島村じゃなくて奥村
リベロはもう使いたくないけど仕方ない
古賀は無理させたくないから石井石川で行って欲しいけど・・・
まぁ負けたらこの最弱チーム解散する訳だしまぁいいんだけど

815 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:35:23.80 ID:9ujkh0Fp.net
古賀は肩の調子悪くなってからフェイント増えたけどそこで色んな打ち方工夫してたから今があるんじゃないの?

816 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:35:27.21 ID:67+BDUkx.net
しょうもないジャニーズとか広告に金かけるなら
もっと選手に還元しないと未来はないよ
昔より今の子は金にシビアだからな
ユーチューバーがなりたい職業の1位の時代に
時代錯誤もここまで来ると滑稽だわ

817 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:35:45.00 ID:TZEvhO9C.net
パリ五輪の予選はビビリには無理だと思うわ

818 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:35:59.40 ID:BjNaXKrE.net
>>812
どうせパリは出られないし出られてもピーク超えてるし
本人は東京オリンピックで終わってもいいって思ってやってるよ

819 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:36:13.57 ID:nFZf2SV3.net
>>810
木村古賀石川のスタッツ出してくれるとありがたい

820 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:37:47.01 ID:b14m72aD.net
小幡使えねえな
だから井上にしときゃよかったのに

821 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:38:19.93 ID:WukesWaw.net
パリやばいよな
あの韓国に負けてんだぜ?

822 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:38:43.05 ID:BjNaXKrE.net
あんなのが昨シーズンのMVPなんですよ?
リベロでリーグMVPなんて
さぞかし大活躍すると思ったら
普通のリベロより拾えないって言う

823 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:38:45.41 ID:hlUW32V9.net
よく戦犯って書かれているけど、戦犯の意味知ってる?
戦争犯罪人の略でしょ?
つまり戦争をやって勝ったほうが負けたやつの中で誰が犯罪者か裁く時に使う言葉。
負けた日本が自国のチームでだれのせいで負けたからそいつが戦犯だというのは
使い方が間違っている。

824 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:38:45.70 ID:MkaLjHUB.net
韓国は今回で五輪最後のヨンギョン抜けたら相当弱くなるからパリはいけるだろうけど、とにかく中田解任してメンバー選考から始めないとあかん

825 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:38:50.32 ID:uvTaxvbf.net
>>814
そうしないと絶対勝てないだろうな
今日の山田投入なんか意図ゼロ
頭 トチ狂ってるのかと思ったよ
何が良くて何が悪いのか 全く見えないのだから駄目だよな

826 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:38:56.06 ID:WukesWaw.net
未だにリオはなんで丸山じゃなかったのかと・・・

827 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:39:10.54 ID:nFZf2SV3.net
>>822
まあ忖度MVPで選ばれた瞬間に凄い批判だったからね

828 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:39:59.51 ID:WukesWaw.net
>>824
タイ 中国 韓国

さてとw

829 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:40:38.03 ID:BjNaXKrE.net
明日の試合はリベロの差で言えば1番あるだろうな
世界最高リベロのカスティージョと
叫び声は世界一の小幡
ほんと目眩してくるわ

830 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:40:47.17 ID:oikYbTbR.net
>>826
丸山亜季か?
もしそうなら俺もそう思う。あとは佐藤澪とか

831 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:40:48.06 ID:8XS/jIwj.net
最初の田代と林で即替えられたのはまだしも、山田は一回ブラックアウトされただけで出番終了って中々酷だなと思うw

832 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:41:00.68 ID:/nhrqnTB.net
リベロは必ず使わないといけないの?

833 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:41:14.62 ID:MkaLjHUB.net
タイなんて話にならない
タイとヨンギョン居ない韓国が争う構図

834 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:41:17.08 ID:nFZf2SV3.net
タイは高齢化だ世代交代も出来てないし韓国はヨンギョン最後だし中国は今大会見ると不安しかないし日本は低身長化
アジアの未来が無い

835 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:41:48.70 ID:xJU/kiUI.net
つってもなあ3年後も石川黒後でしょ?
リベロセッターミドルはかわるけども

836 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:42:13.26 ID:BjNaXKrE.net
まぁ中国がAグループなら余裕で予選通過だからな

837 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:42:20.31 ID:uvTaxvbf.net
金メダルが狙えるセッター 関菜々巳
普通の標準セッター 田代
試合をぶち壊すブレトスチキンセッター 籾井

中田は全てに真逆なんだよな
B代表なら韓国に余裕のストレート勝ちだよ

838 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:42:34.55 ID:nFZf2SV3.net
3年後なら古賀もまだバリバリだしメリーサ帰化もありえる

839 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:42:57.95 ID:kxc5CnoN.net
>>835
じゃあ見かけで古川でも入れとけば強そうだろw

840 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:43:05.91 ID:BjNaXKrE.net
オポジットのお荷物がメリーサに変わるだけで
多分余裕で勝てるようになるよ

841 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:43:31.97 ID:b+AcgeGz.net
古賀ちゃんはパリにも出るよ
円熟味が増して欠かせないピースになるだろう

842 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:43:42.95 ID:67+BDUkx.net
佐野とか竹下とか当時めっちゃ叩かれてたけど
今となってはすごかったなw
竹下とか時々ブロックしてたしw

843 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:44:31.15 ID:X5iw8hL2.net
メリーサは中途半端なんだよな
そもそもキューバで凄い選手はもっと金になるチームに行っているし
メリーサ本人も「まずはPFUの優勝」って言ってるだけで帰化するって言ってないだろ

844 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:44:35.01 ID:nFZf2SV3.net
メリーサがPFUなんかに入っちゃったのが残念
外国人枠の問題でB登録で出られるのも来年からだろうから強いチームは手を引いちゃった

845 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:44:52.27 ID:MkaLjHUB.net
メリーサ入れば決定率かなり上がるから、今よりは相当マシになる
高さも上がるし

846 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:45:06.98 ID:zqRdtmZ/.net
>>761
岩坂とかありえない
機能しない

847 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:45:16.19 ID:nFZf2SV3.net
>>843
はっきり日本代表目指してるって明言してるよ母国の母親にも伝えてる

848 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:45:40.73 ID:kxc5CnoN.net
>>847
まず帰化しないとな

849 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:46:06.56 ID:nFZf2SV3.net
もうキューバ出た時点でキューバ代表は完全に絶たれてるんだから覚悟は相当あるはず

850 :超第六感で真hihiA:2021/08/01(日) 01:46:50.49 ID:c5clptbT.net
>>これはめんどいのでつけんがID:zqRdtmZ/話しかけてくんなw
機能するからあほがw

851 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:47:03.76 ID:nFZf2SV3.net
>>848
籾井でも20歳で帰化できたんだから間に合うだろうね
日本の高校出て日本語使えて日本の企業に就職してるから問題さえ起こさなきゃギリ間に合う

852 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:47:24.86 ID:T4MNWy6c.net
>>832
使わなくてもいいけど荒木や島村がサーブレシーブすることになるぞ
後衛でならいつ入ってもいいし、いつ出てもいい

853 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:47:37.68 ID:MkaLjHUB.net
メリーサはキューバには帰らないって明言してるから、帰化するだろうし日本代表目指してるのは間違いない
日本のために戦ってくれるなら歓迎だよ

854 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:47:42.17 ID:oikYbTbR.net
>>842
竹下のブロックもそうだけど宮下も自分で点を入れてたし
セッターだからといってセッター業務だけしてたらそりゃあかんわな

佐野と竹下だけでコートの2/3を守備範囲にしてたから
今考えたらかなりすごい

855 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:48:09.44 ID:X5iw8hL2.net
キューバに193pのバルガス・メリッサが居るんだけど
そっちの方が凄すぎて
もうバッタもんにしか見えん

856 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:48:26.57 ID:nFZf2SV3.net
荒木はレシーブはやっぱ酷かったね返すだけの緩いアタックすら弾いて失点してたのヤバい

857 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:48:58.12 ID:XeJ6G3VD.net
伝説に残るチームって自国開催で1勝しかできないって意味だったんだなw
次残るのは古賀ちゃんぐらいかなw

858 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:50:20.10 ID:X5iw8hL2.net
>>853
キューバには帰らないとは言ってるが
帰化するとは言ってないだろ
PFUの坂本が帰化についてつめよると
「まずはPFUの優勝」って言って逃げてた気がするけど

859 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:50:21.75 ID:IkWLYmRv.net
今日島村のとこに山田入ってたけど、島村も山田も奥村も裏センターなの?荒木を休ませてやれ感

860 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:50:50.83 ID:xJU/kiUI.net
監督はかわるだろうけど相原はやめてよ

861 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:51:15.62 ID:BjNaXKrE.net
>>851
籾井は血が入ってるけど
メリーサは純血外人だからなぁ

862 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:52:20.87 ID:nFZf2SV3.net
>>861
血が入ってても1/4しか入ってないしハーフの母親もペルー国籍だし関係無いよ

863 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:52:47.88 ID:BjNaXKrE.net
相原ってまじで中田と戦術も思考も何もかも合ってないよな
あんな2人に全く違う指示されたら迷うだろ
とりあえず相原は感情論だけ叫ぶなら黙ってろよ

864 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:53:50.76 ID:uvTaxvbf.net
パリ五輪スタメン
佐伯亜魅加 廣瀬七海 曽我啓菜
室岡莉乃 荒谷栞 関菜々巳 水杉玲奈

控え 加地春花 野中瑠衣 小山愛実 廣田あい 西崎愛菜

865 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:54:30.04 ID:Q+nNxU8+.net
いつまでも荒木に頼るんじゃなくて
宮下あたりを新キャプテンに抜擢して4年間チーム作りをした方がまだ良かった気がする

たらればで申し訳ないけど…

866 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:54:54.28 ID:MkaLjHUB.net
>>858
普通に、日本代表目指す=帰化でしょ

867 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:54:56.51 ID:HlO1ifz8.net
籾井の守備力は高いよ
今日も何本もディグあげてたしセッタートップクラスでしょディグ力

868 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:56:09.80 ID:uvTaxvbf.net
パリ五輪スタメン
佐伯亜魅加 廣瀬七海 曽我啓菜
室岡莉乃 荒谷栞 関菜々巳 水杉玲奈

控え 加地春花 野中瑠衣 小山愛実 廣田あい 西崎愛菜

869 :超第六感で真hihiA:2021/08/01(日) 01:57:26.01 ID:c5clptbT.net
ケニアにしか勝ってない今の惨状を見る限りやっぱり岩坂名奈ちゃんキャプテン新鍋理沙ちゃんともに現役復帰が待たれるわw
ビジュアル的にも必要w
あほが絡みやがるからコテは封印しとこうと思ったんだがやっぱりつけることにしたわw

870 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:57:29.32 ID:6pWNTNY7.net
スタートの石川、林、田代が同時インすると、守備力が格段に上がり、
攻撃のスピードもあるにはあるけど、それでは単に従来の新鍋が入っていたのと
同じ繰り返しで、粘りはするけど結局ブロックの低さを付かれてしまう。
にしても、昨今のバレーは横の動き優先ってこともあるけど、ブロックの
低さはいかんともしがたいね。
荒木、島村にしても身長ほど高いとは思えず、今日もヨンギョンに上を抜かれる
こともしばしば。
三屋、廣、大林、大友のような覆いかぶさるブロックが最近は見ないなぁ。
指高235cm以上でそこそこ跳ぶか、三屋のようにSJ75cm以上跳ぶとか、、、

871 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:57:30.29 ID:60SEnmYg.net
ニワカだけどサーブは常に強く打って欲しいな
守備以外のストロングポイント増やして欲しいわ
ニワカにはサーブしか思いつかない…

872 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:57:32.00 ID:9ujkh0Fp.net
バレーボールはVリーグ見てても好きなチーム応援してるとほんと余裕で勝つ試合以外は1勝するのにメンタルすり減る

873 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:57:54.81 ID:HlO1ifz8.net
籾井のトス質の良さは経験者ならわかるだろう

874 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:58:25.26 ID:9ujkh0Fp.net
>>871
サーブは強く打てば効果あるかと言ったら全然違うよ
強いジャンプサーブはAパス返されることが多い

875 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 01:59:25.45 ID:uvTaxvbf.net
東京五輪はこうあるべきだった
室岡莉乃 迫田さおり 曽我啓菜
廣瀬七海 荒谷栞 関菜々巳 水杉玲奈

876 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:00:52.79 ID:9ujkh0Fp.net
テニスとか卓球とかネットがあるこういうスポーツは攻撃でも失点になるのが見てて苦しくなる特にバレーは繋いでから攻撃だから尚更

877 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:00:55.24 ID:SG6Vd58f.net
相原じゃなくてイケメンコーチ豊暉原コーチを入れるべきだわ、選手の指揮も上がる

878 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:01:34.30 ID:uvTaxvbf.net
パリ五輪スタメン
佐伯亜魅加 廣瀬七海 曽我啓菜
室岡莉乃 荒谷栞 関菜々巳 水杉玲奈

控え 加地春花 野中瑠衣 小山愛実 廣田あい 西崎愛菜

主将 関菜々巳  副将 曽我啓菜

879 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:02:07.73 ID:X5iw8hL2.net
にしても
韓国のあの監督はクセもんだったな
まだ韓国国内のアホ監督なら今まで通りなんとかなった
同じコースに毎回決まるとか対応も遅かったが
あの監督になってからそうではなくなったからな

880 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:03:43.13 ID:BjNaXKrE.net
釣り馬鹿はまずポジションから勉強し直してこい

881 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:03:54.29 ID:9ujkh0Fp.net
>>879
まさか完全に日本の流れの最後のとこで采配ミスして時間使うとはなあれがなかったら勝ってたと思う

882 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:04:21.02 ID:uvTaxvbf.net
>>879
全然駄目やん
ネット際の処理 リバウンドを教育していない

883 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:04:36.92 ID:BjNaXKrE.net
セッター2人になってたんだよね?
あんな時間稼ぎの方法があるのかよって思ったわ

884 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:05:03.04 ID:jnxXatFW.net
石井が入ってたら勝ってたと思う
あの小さい子じゃ無理よ

885 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:05:32.43 ID:X5iw8hL2.net
いやいや進歩しただろ
あの監督前まで
データ使ってバレーなんてしてなかったろ

886 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:05:35.82 ID:9ujkh0Fp.net
あの監督は古賀にボコボコにやられて呆れ顔してた印象しか無かったけどあんなズル賢いことするとは思わなかった

887 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:05:39.94 ID:60SEnmYg.net
>>874
強いジャンプサーブを打って欲しい訳じゃなくて…ん〜〜ニワカにはうまく伝える手段がw
ジャンプフローターでも相手が後ろに弾かれるというか逸らすというか…そんな感じの強いサーブ?
まあ時には前を狙うとかもいいとは思うけど、木村がよく打ってたやつ

888 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:06:36.65 ID:9ujkh0Fp.net
>>887
それが出来てたのはネーションズでもドイツの選手だけで他の国の選手でもなかなか出来ないよ

889 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:06:42.38 ID:uvTaxvbf.net
>>881
勝っても負けても 中堅国以上にボロ負け喰らうことに変わりは無い
もう中田に対する結論は出ているのだよ

890 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:07:01.44 ID:8P2PJYbH.net
この大会の中国の低迷を見ると大陸間予選で負けて
アジア予選に回ってくる可能性も十分ありえるわ
そうなったらパリ五輪は中国や韓国、タイと争って1チームしか出れない

パリ五輪は出場出来ればかなり良い方でしょ

891 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:08:22.07 ID:9ujkh0Fp.net
中国はネーションズで手を抜いててそれでも躍進してて完全に五輪に照準合わせてくると思ってたのに何があったのかほんと謎

892 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:08:33.76 ID:7GJ5frRB.net
戦犯を固定的に定義しなくともよい。
自国民が敗戦のの責任を時の指導者とその関係者に取らせることは当然だからである。
それをしてこなかったのが日本なのだ。
自分らでてめえのけつをふくのはあたりめえのことなんだよ。
今の憲法のもとならそれはできる。

893 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:10:13.84 ID:hlUW32V9.net
最後の石川石川でいったときにブロックタッチ取られて逆に韓国が攻める番になったとき、
日本のミドルやそのほかの選手はブロックとディグの連携、その他つなぎやその先の攻撃など
今まで何の練習をしてきたんだろうと思うくらいひどかった。
男子のスパイク受ける練習もいいけど、全体の守備の連携や攻撃へのつなぎなど
そういう細かいプレーの確認が出来ていないなと思った。
たぶんあのとき他の選手はみんな石川決めてくれとばかり思っていたはず。
次に備えての考えなんか思いもしなかったんだろうな。
だからいざというときに慌てる。

894 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:10:44.68 ID:uvTaxvbf.net
ネーションはモロ二軍三軍だったよ
こんなのに勝っても意味なし
ここで通用していた石川のサーブも まともな相手には
変化なし直球で最も拾いやすいサーブとなる
リオの長岡なんか100%キッチリ拾われていた

895 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:10:50.81 ID:60SEnmYg.net
>>888
そうなんだ
まあ素人の考えなんで、ありがと

896 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:11:15.83 ID:DrYSM7s2.net
>>893
そもそも石川が酷いしどうにもならん

897 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:12:25.00 ID:X5iw8hL2.net
>>890
その前に世界バレーとか日本で放送されるのか?
ワールドカップは廃止になったんだろ?
下手したら日本でまともに女子バレーが放送されるのはこれが最後じゃないか?

898 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:13:09.96 ID:9ujkh0Fp.net
>>895
Vリーグ見ても国際大会見ても強いサーブは基本返されるからみんなやらなくなるから難しいんだよ
ドイツの選手だけは100キロ出てるうえにコントロールも良かったから凄かったけどあれ打てるのはトップ選手でも滅多にいない

899 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:13:45.23 ID:DrYSM7s2.net
>>897
どうせ深夜放送だから余裕で枠取れる

900 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:15:00.62 ID:uvTaxvbf.net
韓国の守備は全てに酷すぎた
日本のWSはドミニカにブロック喰らうだろうな
石川だけ少々通せるって感じで 完全に打ち負けるに違いない
相手にいいスパイクを打たせないためにも 小幡と林で守って陣形を上げるしかない
マイナス要素の籾井を外すのはもちろんだが

901 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:15:13.80 ID:X5iw8hL2.net
>>899
枠じゃなくて放映料じゃないか?
深夜でも放映するってなれば糞高い料金取られるだろ

902 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:15:27.41 ID:hlUW32V9.net
>>892 負けた国が犯人捜しのようにやれ戦犯はだれだと大騒ぎしているのは、
勝った国からみればちゃんちゃらおかしいだろう。
あえていうなら全員が戦犯と言われるのがおち。

903 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:15:32.18 ID:4gsy7VRq.net
石川さん39もレセプ受けてあの得点は頑張った。黒後さんもうちょっとがんばって欲しい。ドミニカ戦は今日の倍は得点あげて〜

904 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:15:56.38 ID:DrYSM7s2.net
>>901
無いよずっと日本スポンサー頼りだったバレーの放映権料なんてたかがしれてる

905 :超第六感で真hihiA:2021/08/01(日) 02:17:10.77 ID:c5clptbT.net
人気ってやっぱり容姿だなあw
東京五輪前のバラエティースポーツ番組で迫田さおりちゃん元気にアタック打ってたなw
岩坂名奈ちゃん新鍋理沙ちゃんより年齢が上だからさらに難しいとは思うが3年後の五輪を目指し復帰してくれたら最高ではあるw
迫田さおりちゃん岩坂名奈ちゃん新鍋理沙ちゃん石井優希ちゃんここにもう一人身長の高いできれば容姿も良いMBこれがビジュアル面も含めてベストの布陣w

906 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:17:39.01 ID:60SEnmYg.net
>>898
なるほど
ただ1つ、籾井のネットにかかるやつは見飽きたw
数年前まで荒木もネットによくかかってたけどそんなことなくなったね

907 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:18:35.20 ID:rXIZI2o6.net
そんな三十路過ぎのババアばっかだれが食いつくんだよw
もっと若い子にしてくれ

908 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:18:59.57 ID:9ujkh0Fp.net
>>906
籾井はそもそもサーブが欠点て言われてるからネット越えたところでAパス返されるのがお決まりだし

909 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:19:42.93 ID:X5iw8hL2.net
>>904
スポンサーは関係無いんじゃないか
FIVBからバレーの試合放送するのTV局が金を払う必要があるだろう
その金がFIVBから開催国のバレー協会に委託金として行く
そしてその国の協会が委託金とスポンサーから貰った金使って大会を運営する

910 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:20:05.01 ID:uvTaxvbf.net
眞鍋の いいですねえ連発も視聴者が疲れるわ
これで負けて 世間には笑われてるよ

911 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:21:00.91 ID:DrYSM7s2.net
>>909
放映権料回収できない額ふっかけて逃げられたらそれこそ大変だろwそもそもネット配信もしてるレベルなわけで

912 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:21:08.19 ID:uvTaxvbf.net
籾井のサーブなんか得点献上サーブだろ

913 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:21:13.46 ID:X5iw8hL2.net
テレビ局が深夜の誰も見ない枠に
ワザワザ高い金払ってバレーの放送を地上波で流してくれるのか?
ってところじゃないの?

914 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:21:44.79 ID:DrYSM7s2.net
>>913
高い金じゃないよねって話をしてるんだけど

915 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:21:48.79 ID:hlUW32V9.net
石川の身長については攻撃でよく議論されるけど、実は守備での影響も大きいと思う。
ディグはうまいとはお世辞にも言えないし、石井だったら片手であげているボールを
石川はさわるのが精一杯。今日もそんなプレーが見られた。

916 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:22:45.22 ID:9ujkh0Fp.net
>>915
そこはもう散々言われてるところ
中々見えにくいところだけど

917 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:24:38.66 ID:kxc5CnoN.net
>>909
バレーボールの国際大会 合計79開催中、45が日本という結果なのは
FIVB、国際バレーボール連盟に入る収入の9割(新聞報道より)にも及ぶとされる合計約100億円ものテレビ放送権料が、日本のテレビ局によって
拠出されてるからって言われてる

918 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:25:03.64 ID:DrYSM7s2.net
散々日本に頼ってきたFIVBが日本に放映権料までふっかけてくるわけないよね

919 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:27:15.57 ID:X5iw8hL2.net
>>914
そりゃ金額は知らんがネットの放送もある訳だし
ワザワザ金出して放送するのか?
ホスト国の放映料は安くないのは確かだろうけど
確か前回日本開催の世界バレーの時の放映料が20億円で
TBSがスポンサーが集まらず億単位の赤字出して追加の料金は払えないとかって話になり
協会も億単位の赤字出したはず

920 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:29:00.16 ID:StdkrMjg.net
籾井も関もパリ五輪の頃には代表には居ないだろ

921 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:30:46.83 ID:Zlst0Zt3.net
>>818
そんなこと思ってねーよ
パリ五輪まで3年だから普通に出るだろ(笑)
ど素人のお前なんかが選手のピークを決めるなよ
28歳っていったらベテランとしてバリバリプレーしてるだろ。

922 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:31:51.49 ID:tiCBte9l.net
サーブは水物なのでずっと効果の高い選手は居ない

923 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:31:55.46 ID:7GJ5frRB.net
>>902
一億総ざんげに置き換えてはいけない。
だから日本は自浄作用が働かない。
その代わりに外圧で変革する卑屈な国だ。
それこそ笑いものだ。
 まあ、バレ−は戦犯をつくったからと言って処刑するわけではない。
が、用語の使用はエブリシングオ−ケ−でとやかく言われる理屈なし。

924 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:39:48.33 ID:hlUW32V9.net
>>923 スレ違いだと思うからこのへんでやめるけど一億総ざんげ?
意味が分からない。
間違った使い方でもナンデモオーケーってことはないと思う。

925 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:40:11.09 ID:WukesWaw.net
>>867
数字だけなら黒後以下となっております

926 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:40:23.44 ID:7QkgeZv8.net
5ちゃん実況でも古賀ちゃん可愛いばっかだしバレー板の個人スレも古賀だけ伸びてるしTwitterでも古賀ちゃん、古賀選手がトレンド入りだしやっぱり古賀選手が一番

927 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:43:54.38 ID:O8YB/3Sq.net
ていうか代表クラスのバレー選手なのに180以下は物足らんよね

928 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:45:28.41 ID:KGQ5uo6R.net
まあまあ上手い選手の寄せ集めで軸が無いね
中田監督としては温めていた久光の選手を軸にしたかったんやろけど

929 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:50:23.15 ID:Zlst0Zt3.net
レセプションしてないとはいえ
古賀は捻挫から痛み止めで出場して
アタック70本で26点効果率25.71%は立派な方だな。

930 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 02:58:08.76 ID:BF311rHK.net
黒後にレセプさせて攻撃がレフト偏重になるのと、火力がやや落ちても石井を出して(レセプさせて)黒後にライト活性化させて攻撃のバランス取るのと、どっちがチームとして良いの?

931 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 03:00:28.82 ID:X5iw8hL2.net
>>930
基本180p程度の右利きの
高速でもないライト攻撃ってのは得点能力無いんで
黒後にレセプが正解だろうな

932 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 03:02:48.81 ID:WdYaP3jb.net
黒後はレセプションさせなくてもレフトより得点少ないのがお決まりだからお察し
一昨日の試合でもベンチに下げられてるし石井も結局ダメだし

933 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 03:06:28.24 ID:X5iw8hL2.net
黒後のポジションは右利きなら193p以上の打ち屋か
速いトスが打てるサウスポー
それが居ないなら速い攻撃が得意でセンターと絡めてレセプションが出来る山口みたいなタイプか
守備範囲が広くてレセプション能力が高く速いトスが得意な新鍋のようなタイプだろうな

934 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 03:08:54.88 ID:BF311rHK.net
>931
ありがとう。少なくともこの試合では、日本のOPは新鍋型の林の方が良かったという事ですね。

935 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 03:09:04.59 ID:kH+noSgk.net
>>915
あの身長なら高橋や大懸くらいレシーブ頑張らないとね〜

936 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 03:10:24.41 ID:WukesWaw.net
長岡のために岡山の渡邉を呼ばなかった謎

937 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 03:11:17.74 ID:jg0Ec2OP.net
渡邊は謎のほぼ引退だから論外だし背も小さいしレセプションできない

938 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 03:12:29.35 ID:xy8QtY83.net
>>934
林も林でドシャット繰り返してたから厳しい

939 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 03:14:23.86 ID:g1ty9FvV.net
本来ならレフトで使いたい黒後、その黒後の控えになるようなオポジットすらいない、ミドルは相変わらず荒木が一番手、石川みたいな小さいレフトをスタメンで使わないといけない
全て人材難、選手層の薄さが原因

940 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 03:17:45.78 ID:+f2WWVRN.net
これで男女ともに、最終試合勝ったら決勝、負けたら敗退になったのか
揃って敗退するのは免れたい、、

941 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 03:18:16.44 ID:BF311rHK.net
黒後をレフトで使うと後衛センターに入ると思うけど、守りがかなり不安になる気が・・・。

942 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 03:33:33.86 ID:8sdclLdB.net
石川の守りも中々アレだし…
ヨンギョンがワンチからかなり拾ってたのも身長が関係してるし石川が手を伸ばして取れてたボール取れなかったシーンもあったしレフトは後衛でも身長って結構大事なんよ

943 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 03:38:30.14 ID:RAAlCrRw.net
ディフェンスが史上最低の日本代表だ

944 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 03:59:09.05 ID:L2wzSTFW.net
小幡なんて選ぶから。。。

945 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 04:06:01.56 ID:2AiPqFrjM.net
チョンコロに負けた…中田は首括らんと
これ以上の恥辱はないわ

946 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 04:06:28.73 ID:fOlW/8UY.net
正に伝説に残るチーム
恐れ入りましたよ中田監督

947 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 04:09:56.72 ID:wARDSPWl.net
メンタル弱い奴ばっかだから
石川は精神安定剤として使わざるを得ないんだろ
石川いなかったら全員下向いちゃうし

948 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 04:38:33.87 ID:uvTaxvbf.net
中田涙目だったな

949 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 04:39:42.91 ID:uvTaxvbf.net
中田の功績 ケニアに勝利 笑

950 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 05:24:50.42 ID:nfHMmqnPM.net
石川が精神安定剤とか意味不明(笑)

951 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 05:25:15.53 ID:mTD8IYNg.net
>>940
男子も口ほどじゃなかったな
女子と状況がどっこいどっこいとかな

952 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 05:28:44.80 ID:1nCUujtx.net
173cmにミエミエのボール集めるならブロックアウトとリバウンド磨かないと苦しいよね
バックライト消えてると尚更苦しい
今日のはかわいそうだったな

953 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 05:31:50.82 ID:zpgmUj/n.net
金メダル9個の井上監督でさえ退任だからな。まあ、東京五輪での大成功という大役を
果たした見事な引き際だけどさ。5年もやって仮に惨敗したら当然解任だよね

まあ、退任という形にはなるだろうけどさ。東京五輪でのメダルというのが当然の
ミッションだよ。ここからでも可能性はまだあるから、試合で無能監督じゃないと
証明してくれ

敗戦後のインタビューで、中田はドミニカに勝ちますと断言したしな

954 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 05:33:00.40 ID:OOWBJgQD.net
>>935
大懸で思い出した
シドニー予選の中国戦、土壇場で大懸にトスを集中した竹下と昨日の籾井が被るわ

955 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 05:35:34.98 ID:mTD8IYNg.net
>>929
ドミニカ戦まで1日休みがあるとは言え
病み上がりで韓国とフルセットした反動が足に来てないか懸念だわな

956 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 05:35:50.26 ID:OOWBJgQD.net
>>929
古賀だけは責められん レセプションできないということは痛みは残っているんだろ
気力で頑張ってくれた

957 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 05:38:19.54 ID:OOWBJgQD.net
>>861
時代遅れの爺さんよ、ラグビー見てみろよ

958 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 05:38:24.32 ID:vwH0rmmg.net
韓国の女子めちゃくちゃ性格悪そうな顔面してたなw
とくに背の高い女w顔に意地悪するぞと書いてあるような面構えだわw

959 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 05:41:49.44 ID:W4mAB0Nl.net
しかし流石ドルーズバレーのニワトリ籾井、頭を使わず韓国が待ち構えてるのに石川、石川のトス回し。
そんなバレーをエースに託すストーリー性のあるバレーと絶賛してきた能無し監督中田。
この2人が日本女子バレーを滅ぼしてしまったな。

960 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 05:46:08.53 ID:b14m72aD.net
>>944
井上だったら安定したのにな

961 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 05:48:59.16 ID:4mEFNQ66.net
>>957
ラグビー代表の選出要件も知らん低脳(笑)

962 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 05:52:31.69 ID:zpgmUj/n.net
メリーサは、日本に帰化してくれるのか。他にも、何人かハーフで身長大きな子が
戦力になりつつあるよな。もう少し時間かかりそうだけど

どんどん育てていかないと、海外勢とは試合にならんよな。しかし、バレーやる子が
どんどんチビ化しているね。他のスポーツに流れちゃうんだろうね。人気に比例
するからしょうがないな

963 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 06:07:57.86 ID:NBLGcHJz.net
国際化、多様化といいつつ
みなアフリカ系になっていく

964 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 06:13:32.41 ID:Kr48f/fH.net
強い韓国は今年でさいご
ヤンヒョジン、キムヨンギョン、キムヒジン、キム・スジみんな引退する可能性高いし

965 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 06:18:32.90 ID:NN48C7Ps.net
結局のところ、これが鮮人なのです。
常に自分勝手で、自分たちは被害者、日本に対しては何をしても、何を要求しても許される、しかし日本は朝 鮮に文句を言う資格はない、それこそ日本国内に核を落とされても。
こうした一方的独善主義が、鮮人の間で蔓延っている限り、彼らは自らの過ちを認めようとしないでしょうし、また、自らの祖国が行っている犯罪行為について謝罪すらしようとしないでしょう。
私たち日本人は、鮮人のこの狡猾で野蛮な側面を決して忘れてはいけないのです。彼らは日本人を殺すことに何らとして良心の呵責を覚えない人種なのです。

966 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 06:20:11.00 ID:MLMpcv2n.net
>>960
ホントその通りです。
小幡にこの国民の声が
届いていると良いけど。
相変わらず相手のサーブミスに
ジャンプし拳を振り回して
煽る行動がホント醜い。

967 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 06:34:51.25 ID:99cONFeY.net
パク・ジョンア 28
キムヒジン 31
ヨンギョン 33
ヤンヒョジン 32
キムスジ 33

韓国は今年で引退すると思う

968 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 06:36:53.68 ID:wTEXz1sm.net
小幡にはコート外に出たボールを執念燃やして追いかけるよりコート内のボールを責任もって処理してほしい

969 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 06:43:06.42 ID:MLMpcv2n.net
>>205
つまり下手くそ

970 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 06:47:13.19 ID:zvnijdHR.net
女子バレーボールの監督ってストレスフルな仕事。中田監督お疲れ様です。オリンピックの試合が見れて嬉しかったです。本当にありがとうございました。

971 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 06:49:03.97 ID:99cONFeY.net
昨日日韓戦みてたドミニカは歓喜だろうね
チャンスがあるんだから

972 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 06:55:10.56 ID:HEtssZam.net
今のXリーグと世界のバレーは別のスポーツというところから
出発しないと未来はないな
イタリア、トルコリーグで揉まれた選手が複数いないと
シュティー故障で中国ですら敗退なんだから

973 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 06:55:43.72 ID:J7P81qcM.net
石川選手のトラウマになりませんように、、、

974 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 06:57:31.89 ID:45oWIAiU.net
黒後は本人の望みどおり金持ちのプータローを目指すべき。
やる気のない奴は去るべき。

975 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 06:57:43.44 ID:MLMpcv2n.net
>>612
あれにはホント笑った。

976 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 07:01:12.94 ID:5isW0IsP.net
日本での開催なのにAVCから準々決勝に進むチームが1チームとかありえない
CEVなんて1試合残して4チームとも準々決勝進出確定している

開催国なんだから、何としてでも決勝トーナメント行け

977 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 07:03:18.49 ID:coQZjqUT.net
>>971
ドミニカとはVNLでフルセットだっただろ
今度こそ負けるかもしれない

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/08/01(日) 07:09:07.26 ID:HEtssZam.net
過去荒木とか木村とかがイタリアトルコい行って
何もしないで帰ってきたのが今の日本の姿だよ
長岡は故障後に行ったって意味は無かった

979 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 07:20:54.38 ID:5LgWoTGL.net
どこのポジションにも不満はあるがセッターが1番の癌だと思う
トス合わなくて苦し紛れのフェイント打たざるを得ない場面が多すぎる

980 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 07:39:13.16 ID:W4mAB0Nl.net
頭を使わないトスワーク、分かってても拾えないディグ、チャンスボールかネットに当ててしまうサーブ。
誰だ籾井が勝負強いて本当に無能中田と籾井が日本女子バレーを滅ぼしたな。

981 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 07:40:05.09 ID:URqiC/9j.net
とりあえずアタッカー5人にしてくれ。
拾えるリベロ入れてくれ。
バレーIQが高いセッター入れてくれ。

982 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 07:41:26.02 ID:8qNPNwXh.net
確かに籾井のトスはネットに近過ぎたりあまり良くないと思った

983 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 07:41:59.31 ID:RHbB/zg9.net
古賀のレセプションは無理だな。最後膝に手を当てて物凄く疲れていた。あんなに疲れてる古賀を初めて見た。古賀を石井か林に変えるか、黒後よりもレセプも打撃も出来る林をオポに入れるか。どちらかにしないとドミニカには太刀打ち出来ないのでは。

984 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 07:42:45.51 ID:8qNPNwXh.net
でも黒後はレセプション頑張ってたなあ

985 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 07:59:13.52 ID:QoSsRcgx.net
>>973
大懸の二の舞になりそうで心配

986 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 08:01:32.64 ID:RyuZLQUt.net
>>982
VNLの動画見直してみたけど別人みたいなセットになっちゃったな
トスの速さで打開しようとする中田バレーに寝食されてしまった感じ

987 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 08:03:03.67 ID:NGYsEzAj.net
強い韓国って馬鹿?
あんな弱いチームはVリーグ下位にも無いよ
イ姉妹がいなければ韓国は雑魚中の雑魚チーム
それに負けた日本は春高レベル
まあ相原がいるんだから春高レベルになるわな

988 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 08:04:55.50 ID:b00nG2kA.net
キムヨンギョン「超ハッピー。普段の半分くらいの力でジャップには勝てた。これが実力の差だ。」

989 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 08:05:42.83 ID:RHbB/zg9.net
たしかに黒後はレセプション頑張った。だが、普段免除されてるから攻撃も同時にとなると攻撃が上手くいかない。

990 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 08:06:24.88 ID:8qNPNwXh.net
最初からいつものスタメンで行ってたら勝ってたと思う
最初の入りが悪すぎた
中田がブレたのが敗因

991 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 08:06:47.38 ID:b00nG2kA.net
あれだけ馬鹿にしてた韓国に敗れてジャップたち発狂してる(笑)
まじ愉快だわ
あの状態の韓国に勝てないとかもう日本は一生韓国に勝てないね

992 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 08:06:57.98 ID:owRpCHFr.net
真鍋も最後は石川言ってたけど
なぜマッチポイントで1枚攻撃にするんだ?
誰か教えて

993 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 08:07:53.39 ID:45oWIAiU.net
西川妹が攻守に優秀だから、黒後は代表はもちろん東レも退団でいいよ

994 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 08:08:05.06 ID:mTD8IYNg.net
>>990
じゃあドミニカ戦はいつものスタメンで普通にバレーやるだけ
特に奇策も奥の手もなしで勝負だな

995 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 08:09:42.64 ID:HwG4TZHr.net
中田の次が相原とか勘弁してくれ

996 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 08:10:08.78 ID:f4cbJ07p.net
荒木がライト側に移動できない鈍いミドルだからいけない。
あそこは真ん中で囮じゃなくてライトに移動していかねばならない。

997 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 08:10:17.99 ID:nqchspFE.net
弱いから負ける、それだけ。
強ければ勝つ、難しくない。

998 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 08:10:30.22 ID:mTD8IYNg.net
>>995
吉原じゃねーの?

999 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 08:10:43.13 ID:b00nG2kA.net
あたし韓国ファンでジャップなんて大嫌いですが
あなたたちの言う「相原がうざい」ってのにはめちゃめちゃ共感しますね
なんなのあれ、ホントうざすぎ
コーチの身分でありながら中田(と言ってもこの人も何もしないが)を差し置いて自分が前に前に出てるし
荒木とか相原の言うことガンスルーしてたね
選手たちは気の毒だわあんなうざい体育教師に説教されて

1000 :名無し@チャチャチャ:2021/08/01(日) 08:10:47.84 ID:owRpCHFr.net
マッチポイントで1枚攻撃にして
韓国の望み通りに打っていったら
負けたくて負けたようなもんだ
それまでの頑張りがすべて無駄になった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200