2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京五輪お疲れ】全日本男子 269【パリに向けて】

1 :名無し@チャチャチャ :2021/08/03(火) 22:44:59.13 ID:yrz/7Ieq0.net

全日本男子を応援するスレッドです。
(JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://www.asianvolleyball.net
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com

[禁止事項]
・実況は実況スレでお願いします。
http://hayabusa6.2ch.net/dome ←板はここ。「バレー」で検索。

・次スレは>>950が立ててください、無理なら安価指定
・次スレ立てる人は文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること
前スレ
【目指せ】全日本男子 268【予選突破】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1627437080/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無し@チャチャチャ :2021/08/08(日) 07:49:14.27 ID:UVjfwUL30.net
プロリーグ化して下さい

3 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 14:07:01.76 ID:jCPazzZD0.net
再利用オツ
前スレもダブってるからここは実質271でよろしく

4 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 18:05:58.78 ID:hEGQ3/7Np.net
再利用するなら前スレにURL貼らないと
誰が新スレ立てちゃうよ

5 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 18:12:27.70 ID:OfcTBquhx.net
次スレのテンプレね↓ 次スレは272

!extend:checked:vvvvv:1000:512
全日本男子を応援するスレッドです。
(JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://www.asianvolleyball.net
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com

[禁止事項]
・他国の話題は各国スレへ
・実況は実況スレでお願いします。
http://hayabusa6.2ch.net/dome ←板はここ。「バレー」で検索。

・次スレは>>950が立ててください、無理ならアンカー指定
・次スレ立てる人は文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること

[前スレッド]
【東京五輪お疲れ】全日本男子 269【パリに向けて】(←実質271)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1627998299

6 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 18:28:28.27 ID:N8n2i2GDp.net
ありがとう!

7 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 18:41:41.41 ID:3A7bB97J0.net
とにかく大型セッター育成が急務!
チビセッターではこれ以上の成績は望めない。

8 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 19:20:15.63 ID:L8rupMu+0.net
中村が一番期待できる、金子と英露は期待してたけどなんかなぁ、、

9 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 19:22:59.16 ID:L8rupMu+0.net
世界バレーOHで石川高橋高梨が確定として残り11人の候補
第一候補  柳田 富田  大塚 久原
第二候補 小澤 新井 アライン 藤中
第三候補 樋口 水町 牧
あと誰かいるか?

10 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 19:28:13.61 ID:sJuXcN7T0.net
>>9
アラインって日本国籍持ってる?
まだ取ってないんじゃなかったっけ?

11 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 19:30:49.23 ID:VjKF3cJP0.net
世界バレーに牧は入らんだろ
早くてもパリじゃないか?

12 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 19:31:15.77 ID:L8rupMu+0.net
>>10
まだ取ってないのか、しかし春高で初めて新井を見た時は石川の対角はコイツで決まりと思ったものだが
藍、高梨、アライン、大塚、柳田と新井が食い込めないほど層が暑くなるとは思わなかったわ

13 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 19:35:32.86 ID:qgkuaSFE0.net
高梨は五輪であまり役に立ってなかった印象
確定かなあ
大塚よりは出番があったが

14 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 20:05:17.08 ID:lKBlRmDi0.net
スレ立て乙

高梨はこのまま国内リーグに留まるなら成長の見込みなさそう
伸び代ある若者が多すぎ

15 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 20:06:40.92 ID:lKBlRmDi0.net
サントリーに練習試合映像が出ていてバレーしてる柳田を久しぶりに見たけど細くなった?あんなに細かったっけ

16 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 20:16:01.57 ID:UMDQB6Io0.net
見てきたけど細いか?ってかやっぱりBAのキレ良いよな〜柳田

17 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 20:16:16.67 ID:Eg6jMxAH0.net
>>15バックアタック早くなってるね

18 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 20:20:42.26 ID:lKBlRmDi0.net
あれ、そうかな元々か
オリンピックで他国のバレーみすぎた弊害かもw

>>17
あんなゆるゆるした練習試合で早いと感じるのやっぱ凄いよね
もう一回全日本で藍とのコンビ見てみたいわ
石川が嫌とかそういうことではなく

19 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 20:27:47.55 ID:3Hhk0qnv0.net
>>16
イヤ柳田のBAはネットにかけてアウトになるって印象しかない別にアンチではないぞ

20 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 20:38:40.55 ID:O9hHXmoyd.net
>>19Vの記録だと確かバックアタック決定率は全体の3位
V見てみると印象変わるかもよ

21 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 20:40:07.53 ID:L8rupMu+0.net
見てきたけどアライン良さげだな、早く帰化してくれ

22 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 20:46:02.76 ID:3A7bB97J0.net
アライン、189cmなんだね。
200cmくらいの帰化選手ほしいな。

23 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 20:51:46.01 ID:3Hhk0qnv0.net
>>20
国際試合とVと比べられてもw
柳田ってケガする前でもジャンプ力なかったよね
そのぶん技術がダントツ凄かったけど

24 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 20:52:01.42 ID:L8rupMu+0.net
>>22
まあ正直帰化はセンターやってほしいよな
欲を言えば205以上がいい

25 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 21:03:56.83 ID:lKBlRmDi0.net
アルゼンチンを分析したブログ読んだんだけどやっぱミドルだね
山内小野寺じゃ威力不足すぎだな改めてだけど

26 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 21:08:40.40 ID:3A7bB97J0.net
山内は本人比で五輪は良くやった方だと思うわ。小野寺はクイック合わなすぎ。練習不足としかいいようがない。または本当に才能がない。

27 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 21:08:54.45 ID:sG9nFwUFp.net
>>24
フランシス

28 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 21:09:38.05 ID:sG9nFwUFp.net
>>21
どこで見れる?探してもない

29 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 21:11:10.38 ID:L8rupMu+0.net
>>25
なんてブログ?

30 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 21:11:43.39 ID:L8rupMu+0.net
>>28
サントリーのインスタグラムにあるぞ

31 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 21:12:55.01 ID:sG9nFwUFp.net
>>30
インスタか!ありがとう♡
ホムペとYouTube探してた

32 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 21:13:50.53 ID:3A7bB97J0.net
>>27
ムヤフランシス、206cm MB いいね。
近大ではバレーとバスケ両方やってるのか。
是非バレーを選んで欲しいね。

33 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 21:16:05.36 ID:QNBGHBQdr.net
なんでバレーボールはバスケみたいに帰化選手使わないの?

34 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 21:28:17.91 ID:6ark2L3l0.net
石川くんはイタリア帰ったのかな?
アジア大会に出るのかな?

35 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 21:28:36.85 ID:nPXjY5wi0.net
>>33
李使ってる

36 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 21:29:20.20 ID:QNBGHBQdr.net
白人か黒人使えよ

37 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 21:39:14.85 ID:m9vgcF2I0.net
>>18
藍の対角には前衛で点取れるタイプじゃないと
柳田に今の石川の代わりは無理だ
柳田はBAがいいけど前衛じゃ厳しいのは藍と一緒
藍の控えとして入れるのはいいかもだけど

38 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:06:11.58 ID:sJuXcN7T0.net
200ないけどサントのインスタ観てて
ミドルの樫村は横の動き早そう?とか思って観てた
去年代表に一応名前入ってたよね?

39 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:09:00.82 ID:lKBlRmDi0.net
>>29
ツイッターアカウントtoshikit71 という人が書いてるアルゼンチン戦の解説
日本ミドルの名前は1ミリも出してないけどそういうことだよなと思った

40 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:10:17.21 ID:lKBlRmDi0.net
>>26
本人比なんだよね本当に
確かにそうなんだけど
もう少しパワーがあったら取り切れたクイックもあったなと…

41 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:12:30.69 ID:lKBlRmDi0.net
藍はこのままじゃ同じ19歳のイタリアチームにいたミケレットとの差がつきそうだな
今日明日で出る結論じゃないのは承知の上で言うけど海外行って欲しい

42 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:15:47.08 ID:kQlV3xxzd.net
「OHが二人とも前衛苦手でBAがいい」
ならばどっちもBAだけトス上げればいいのでは
と一瞬考えたw

43 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:22:11.61 ID:qFOujP8f0.net
2019WCの頃の柳田に関しては前衛でもいける、Bチームで出場することが多くてがっつりマークついてても点取れてた、ワンタッチ取るのが上手かった。
ただし、石川ほどの攻撃力を求めるのは無理、そんな選手はこれから先もなかなか出ない、逸材と言われるだけのことがある。
柳田はサーブに関してもショートサーブ取得してるみたいだし、Vリーグの映像見たけど、フォームがどっちでくるか打つまで分からない。
国際試合で今の柳田がどれくらいできるか見たい。

44 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:27:44.21 ID:Ko6hpjNn0.net
柳田は前衛いけると思ってたけど無理だと思ってる人もいるんだな

45 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:29:27.97 ID:cqPRQ0dwp.net
>>41
ミキエレットとアンカテの世界大会で優勝したイタリアのレフト対角がMVP取ったもっとえぐい200cmのリナルディって奴

46 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:30:11.87 ID:UpiryZI90.net
高橋はまだ線も細いし多少パワーはこれから付けられるんじゃない?

47 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:32:16.68 ID:UMDQB6Io0.net
柳田ネット際とかも上手いし前衛いけると思うけどな
ここ最近国際試合出さしてもらってないからどんな感じになるのか見たいし
藍が前衛のときに高梨に変えてもあんまりだったし柳田試してみてほしさはある

48 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:39:43.07 ID:3Hhk0qnv0.net
>>41
何かさぁ海外ってすぐ言うけどそれでスタメンはって試合に出なければ中々伸びないと思うけどなぁ
大竹だって海外行っただろう
海外行って成長して帰ってきたのなんかほんの片手で数えるほどあとは本人の努力かなぁと思うわ

49 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:44:13.31 ID:N3xupdud0.net
>>44
相手がどこかにもよるんじゃね

50 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:44:47.40 ID:qFOujP8f0.net
スタメンで出るのは6人だけどリザーブの選手含めて戦わないと勝てない。
臨機応変に対応できるチームを作ってほしい。

51 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:47:42.43 ID:HZcE2g+10.net
>>44
柳田はうまいと思うけど、レシーブで狙われたりしても、そういう攻撃ができるんだろうかと思う。

52 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:50:48.89 ID:ihQcGH/M0.net
大竹って海外行ったって言うほどか?
イタリアはひと月ほどの練習生で?ドイツは1年いた?

たぶんここで言われてる海外って石川、西田と同じセリエAのことでしょう

53 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:52:50.55 ID:qFOujP8f0.net
>>51
比較できる国際試合が2019WCになるけど言われてるほどひどい訳ではない。
実際Bチームで出場した時、サーブレシーブもブロックもがっつり狙われてたけど点は取れる。
フェイントやワンタッチ、ブロックアウトもよかった。

54 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:53:57.33 ID:qgkuaSFE0.net
ロシアやポーランドも入れてもいいんじゃね?
大竹イタリアなんか行ってたか? 中大卒業するときにドイツに何ヶ月か行ってたのは知ってるが

55 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:57:41.34 ID:N3xupdud0.net
>>48
分かる
石川古賀くらいじゃない?
明らかな成功例って
古賀は代表での評価低いけどさ

56 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:59:25.73 ID:ihQcGH/M0.net
>>54
そうだね
ロシア、ポーランドもワールドクラスの選手が多いね
可能性のある選手は行って欲しい

57 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 22:59:57.21 ID:ihQcGH/M0.net
需要なければそもそも無理だけど

58 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:01:57.22 ID:qFOujP8f0.net
ロシアは厳しいかも・・・確か外国人選手枠が2つしかない。
即戦力の選手しか無理だと思う。

59 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:02:49.55 ID:ihQcGH/M0.net
1〜2年じゃ意味ないんよな
勝ち取るのはかなり厳しいと思うが

60 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:07:57.89 ID:WpFk0+aUM.net
>>26
山内は本人比良かった方であれで裏に入ってるのに表MBの小野寺以下のブロック本数
マジで伸び代ないんだなって感じた
使えるMBが全日本の急務だわ

61 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:10:19.06 ID:sJuXcN7T0.net
海外で即戦力となると前衛での決定力が必要になるから
今の高橋ではちょっと無理かな
下手なところ行くとリベロやらされて終わりそう
高橋を海外にって言ってる人って石川を意識してイタリアと言っている
気がするんだけど高橋は真似するなら柳田の路線の方がいいと思う
スタメンで出られる海外チームにまず入ってそこで結果を出すってやつね

62 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:10:33.95 ID:FqWfZh5Lp.net
男子ならドイツよりトルコだな

63 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:12:40.16 ID:lKBlRmDi0.net
>>48
大竹はそもそも意識が低すぎる
部活動の延長じゃない?
海外というのは >>52 の言う通りだったんだけど
そう考えると確かに個人の力量の問題やな

64 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:14:28.98 ID:UFKwg2RFd.net
西田の海外挑戦自体は正しいことだと思うけどまだ吉と出るかは分からないのだし
過去海外に出た選手で日本では出来ない成長ができたと言えるのは石川くらいじゃない?
石島福澤柳田とかは本当にただ海外に挑戦してきて終わって帰ってきただけな印象

65 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:14:35.75 ID:lKBlRmDi0.net
柳田の国際戦は見たい
アジア召集されるのかな
そもそも監督コーチは継続なのかどうなのか

66 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:14:45.82 ID:qFOujP8f0.net
>>61
それがいい。
下位のチームでも結果を出せば上のチームからオファーがくるからそこからステップアップすればいい。

67 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:15:19.00 ID:ihQcGH/M0.net
結局ワールドクラスの選手になって欲しいからワールドクラスのリーグを目指して欲しいということで
やっぱりVリーガーじゃ上位国との差が大きいのは否めない

68 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:16:13.69 ID:lKBlRmDi0.net
>>59
西田がどうなるか楽しみ
うまくいくといいな

69 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:17:59.70 ID:lKBlRmDi0.net
>>67
これが言いたかった
小野寺はブラジル戦後のJVAコメントにサーブ褒められたとか言っててびっくりしてしまったよ…エースかなんか取ったっけ?

70 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:18:49.35 ID:lKBlRmDi0.net
ブラジル戦は仕事中だったから途切れ途切れできちんと見れてないので小野寺のサーブで点数ついたならそれは失礼
後で見直すけど

71 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:19:28.40 ID:Ko6hpjNn0.net
2018年vnlとか当時はここでも柳田はドイツから帰ってきて成長したなって言われてたよ
高橋も柳田と同じ道を辿ってほしい、それで将来的にはプラスリーガとかトップリーグと契約してほしいね

72 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:20:30.38 ID:mioTvgJB0.net
今季の石川のチームに金メダリストが2人いるってすげーな

73 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:33:59.80 ID:lKBlRmDi0.net
オリンピックには選出されなかったから薄れてるかもしれないけど有識者?には柳田のドイツ行きは良かったと言われてるよね

74 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:40:37.07 ID:0RHd+aCU0.net
西田は飾り気の全くない、わかりやすい孫悟空キャラで
外国でも馴染めると思う。体格には恵まれていても、開花できない
大竹なんかが海外で揉まれて覚醒してくれるとありがたいが、本人に
欲がなさそうなのが残念。サーブなんか精度上げてけば、1番のウリなのに。

75 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:44:30.78 ID:lcGszb6Y0.net
https://twitter.com/Hizuki_from33/status/1424262878912081922?s=19
ショートサーブってこれか
(deleted an unsolicited ad)

76 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:51:18.05 ID:Ko6hpjNn0.net
>>75すげぇな

77 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:52:45.24 ID:znvqsv4r0.net
小野寺は国内1のMBとして扱われチヤホヤされ続けてあーなってしまったのかな
ライバルもいない自分は選ばれて当たり前の存在
ブラジル戦の後の石川西田と違いあまり悔しさを出してなかったが、まさか自分の出来に満足してるのか?
サーブ褒められた?よくそんなこと言えるな
あの出来で褒めるベンチもベンチだし満足する小野寺も小野寺だ
女子バスケのような厳しい監督に来てほしいね
石川西田は厳しくされなくても向上心の塊だが他の選手もストイックになってもらわないとこれ以上強くなれない

78 :名無し@チャチャチャ :2021/08/09(月) 23:57:15.49 ID:rglsiF52H.net
李博は外れても小野寺山内の時代はしばらく続くんじゃない?

79 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 00:05:01.35 ID:2OxYJHp/M.net
>>77
コメント読んでる?
今大会の小野寺に擁護する所なんて何もないが少なくともサーブ云々言ってるブラジル戦後の小野寺のコメント見て自分の出来に満足しているようには見えないけど
むしろサーブ云々の所以外終始自分の不出来への反省コメントだよね

80 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 00:59:54.26 ID:dQ/+8v6h0.net
李と藤井はアジア選手権で頑張るってコメント出しているのに外れるんじゃないかってレスがあったり、小野寺はミドルとしてもっと高いレベルに自分自身がいかなければいけないってコメント出してるのに現状に満足してるって書かれていたり、たまにここにいる人と見ている世界が違うんじゃないかと思うことがある
公式プレスさえ読まずに選手のこと語ってるのかな

81 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 01:16:19.53 ID:6VioPqbRH.net
李や藤井はアジア選手権にはいるだろうけどパリまでいるかって話じゃないの?あと小野寺は2年前のVNLから具体的にどこがよくなっているのかって話よ(成長してないとは言っていない)

82 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 01:48:57.07 ID:gVTd8EjEd.net
小野寺はなぁ、今年のVNLまでは良かったのに肝心の本番でなんでああなった?
元々17グラチャンでOH起用に踏み切ったのってガイチじゃなくてブランの抜擢なんだよね
器用さは認められてても五輪大舞台での出来を見ると所詮国内仕様の選手ってことなのか
石川と同じ年だからパリで28歳だよね
慢心するタイプではないと思うけど国内で縮こまってる限りこれ以上の成長はもう望めないのかな

83 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 01:59:32.34 ID:5pEMeBqS0.net
VNLですでに不調だったぞ>小野寺

84 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 03:02:09.61 ID:/FkcNyjPd.net
>>83
私の目にはVNL時点では小野寺はミドル陣の中で頭一つ抜けているように見えた
五輪では両ミドルが完全に穴だったけど

85 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 04:01:50.83 ID:B8DJw13v0.net
2021VNL  
アタック決定率 ブロック エース/ミス/打数
小野寺 49.5% 13本 4/15/121
山内 51.7% 12本 3/6/119
李 55.6% 8本 4/9/101
健太郎 58.1% 6本 0/18/41

86 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 04:34:46.22 ID:jyhyrw5ad.net
>>85
わざわざありがとう
スタッツ見ると頭一つ抜けてるとはとても言えなかったね
表MB任せられるしブロックスパイクサーブと(競ってたMBの中では)穴無くこなしてた印象だったんだけど
やっぱり全日本MBは総入れ替えするくらいの荒療治が必要かもね
かと言って代わりに入る候補がいないのが辛い所なんだが

87 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 06:23:39.01 ID:iqo5LJ61a.net
MBの場合表と裏で求められるものは違う
表は相手のエースへのブロック
裏は並びにセッターがいて枚数が減る分のアタック

あと日本はブロックはドシャ狙いってよりコース絞らせるほうに使ってんだと思う
うまく機能してたからこそ山本のディグ成功率が高くミドルは穴ってほどではなかったと思うよ
小野寺の調子は今年ずっとイマイチで本来の力ではないけど

88 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 06:25:48.32 ID:kR+4e4yWa.net
サイドを大きくしたいってのはわかる
小野寺をOHってのもその意図で2メートルを並べたかったんだろーなと
いっそ大竹にレセプ練習させてOHにするのも面白いのでは?と思ったりもする

89 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 07:31:16.20 ID:ax4ThGnR0.net
小野寺がオリンピックであそこまでグダグダになるとは思わなかった。
山内が想像してたよりはよかった、ひどい言い方だけどスパイクも通用しないだろうなと思ってたから。

90 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 07:37:58.31 ID:SzkEapVca.net
小野寺は不調ながらもVNLよりは随分良かったと思う
山内はアタックに関しては元々そんなに心配してなかった
関田とは長年あわせてたからそんなに問題ない
ブロックが思ったよりもできたなーと思う
李と藤井のラインをもっと上手く使えてたらなってのが惜しい
小野寺山内関田がそこまで崩れてもないから使い所難しかったのはわかるけど

91 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 08:26:28.42 ID:lKmEYQIi0.net
高橋健がサーブ上手くなったらなー
体格良くてスパイクにパワーとスピードあるから好きなんだけど
でも今回は小野寺もサーブミス多かったよね

92 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 09:45:27.50 ID:6VioPqbRH.net
小野寺は2018年Bチーム控え(アジア大会)→2019年AVチームスタメンに大出世したよね。でもそのあと横ばいか下降気味って感じ

93 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 09:50:51.55 ID:EBFcKCRPa.net
AVは草

94 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 10:19:33.19 ID:djK8QrAw0.net
>>91
健太郎、本当にもったいないよね。
サーブさえ良ければ、小野寺に負けないのに。
個人的には、この二人がミドルの中核になってほしい

95 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 10:33:23.20 ID:m/XFvOqg0.net
アラインいいと思う

96 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 12:16:01.33 ID:3qevCaKUM.net
健太郎はハイブリッドとフローターには切り替えられんのかね。
サーブミス多いって指摘はされてないってことはないでしょ。

97 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 12:22:35.45 ID:MBEdCrKJp.net
>>87
いや穴もいいとこだよ
日本だけじゃなく今はリードブロックが世界の標準
でもそれも世界のMBと比べると技術が未熟でプレッシャーかけられてないことが多かった
もう少しワンチで上に上げたい場面も多かったしセイエドくらいパワーあるタイプのMBが欲しい
山本はそもそもディグの上手さで選ばれてる

98 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 13:50:33.47 ID:Whti8Jm20.net
>>96
本人がミス多くても攻めのサーブがいいと昔語ってたし変える気はないよ
ジャンサ打てるのに変える必要もないよ
精度を上げたらいいだけ
あと健太郎はなりたくてなってるわけじゃないんだけども怪我に本当に気をつけてほしい

99 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 14:22:31.30 ID:5pEMeBqS0.net
山本はディグの旨さで選ばれてるけど、コース絞られてるからこそっていうことだろ
まさか個人技で全部あげてたと思ってるわけじゃないだろうな

100 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 14:24:01.78 ID:979cTuss0.net
藍くんインスタフォロワーまた増えてる

101 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 14:34:30.26 ID:Kyb82ec10.net
Yahoo!にも高橋の記事が出てる

102 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 14:54:48.66 ID:ywNjout6a.net
>>100
88万人突破!
あと12万人で100万人!

103 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 15:02:30.55 ID:luXJ932e0.net
>>102
今回、アメリカのアンダーソンがフォローして、おーって思った
西田や石川はフォローされていたけど。

104 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 15:17:59.06 ID:QueDZw0zp.net
>>99
そんなのわかってるw
トータルディフェンスが日本は未熟だって言ってるんだよ特にMB
ブロッカーが下手だからディガーに上手いの入れなきゃどうにもならんだろ
レセプションなら小川の方が上手いが山本が選ばれたのはそれがある

105 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 15:27:18.96 ID:ywNjout6a.net
藍くんは外国の選手と積極的に
ツーショット撮ってるからフォロワーの伸びが凄いね!
石川や西田のツーショットはなかなか出回らない。

106 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 15:38:08.58 ID:Whti8Jm20.net
>>104
レセプションに関しては石川高橋藍が良いからレセプよりディグで選んだんだよ
ディグに関してはミドルセッターリベロが連携上手くいく方が良くて
それはこれまで関係性を作ってきてる山本の方がいいとなっての選出
トータルディフェンスが未熟ってなら山本拾えてないんだよ

107 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 17:15:12.85 ID:N/CNWF/M0.net
リベロ小川はダメだろ
https://youtube.com/shorts/s0065r057LU?feature=share

108 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 18:02:59.78 ID:3DUhtopvx.net
イランのアジア選手権のメンバー出た
勝てるかな!?

109 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 18:05:18.91 ID:J1NB/NYOa.net
勝つか負けるかは重要ではありません。
最も重要なことはあなたの笑顔です!
https://www.instagram.com/p/CSQRkflBdub/?utm_medium=copy_link

110 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 18:17:17.58 ID:lraGACup0.net
健太郎出来田対角が見たい

111 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 18:46:08.48 ID:lLFtNYJY0.net
今、いなくなったらチームの戦力がガタ落ちするのは西田。

石川が柳田に代わっても高橋藍が高梨に代わっても大して変わらない。

西田の代わりだけはいない。

112 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 18:52:22.82 ID:lraGACup0.net
>>111
ただ石川がいないとカナダとイランに勝つのは厳しそう

113 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 19:05:26.32 ID:4gpZYEqL0.net
>>106
ディグできる奴は自分の判断と経験則である程度拾えるよ
日本のトータルディフェンスはセッターが前衛の時も厳しいし山内が背面ブロックしてることも多いので…

114 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 19:07:48.90 ID:4gpZYEqL0.net
>>111
五輪はその西田がぱっとしなかったんですけどね

115 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 19:08:54.74 ID:4gpZYEqL0.net
fivb最新ランキング

https://www.fivb.com/en/volleyball/rankings/seniorworldrankingmen

116 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 19:18:17.52 ID:o52Cajn+d.net
西田は五輪でパッとしなかったの?
ミドル効果が薄れていくに連れて追い詰められて決定率が落ちた様に見てたけど

117 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 19:20:53.82 ID:7Qfp6HS20.net
初戦は調子が悪くて心配したけど、徐々に上がっていった。 イタリアのドシャットは石川もだったし。サーブミスは多かったな。

118 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 19:39:05.29 ID:lLFtNYJY0.net
石川に関しては、高校三冠とセリエAという肩書を一部の者たちが重要視
してるだけで、チームのこと考えるなら柳田がキャプテンの方がいいかな。

結局は女子で黒後を優遇してるのとまったく同じ。

119 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 19:42:28.95 ID:Whti8Jm20.net
西田は尻上がりで良くなってたよ
ジャンプ力もかなり戻ってたしディグがとにかく良かった
ミドルの決定力が落ちたってブラジル戦くらいでは?

120 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 19:47:15.45 ID:pHUdeq7cd.net
西田キャプテンみてぇ

121 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 19:48:33.71 ID:SbmCQZA80.net
西田の顔芸面白かった
特にブラジル戦

122 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 20:11:58.71 ID:5OKFjJEr0.net
アジア選手権って地上波やBSで放送してくれるかな?

123 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 20:19:32.21 ID:5nkkQibN0.net
宮浦がシニアでどこまで伸びるかにかかってるな

124 :未来人満子 :2021/08/10(火) 20:21:38.79 ID:zuoIjme00.net
アジア選手権 準決勝
日本 2-3 韓国
25-20 19-25 22-25 25-19 12-15

125 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 20:50:16.00 ID:yWZMs4hR0.net
柳田も今更代表呼ぶんかね。
若手試していってそれで伸びなかったりしたら五輪シーズンで招集くらいでいいような。

126 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 20:54:56.46 ID:+RdYJ7250.net
>>118
ここまでトンチンカンなこと言う人も珍しい

127 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 21:10:55.91 ID:IarfhtJT0.net
柳田がもし代表に呼ばれるなら来年のアジア大会だろ
世界選手権には入れないだろうから
Aチームは石川がキャプテンだからアジア大会のBチームならキャプテンもありえるかもね

128 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 21:12:47.04 ID:b++RGEVfr.net
ブロックはされるもんや
特に打数が多い選手は避けれん

129 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 21:43:28.61 ID:lKmEYQIi0.net
柳田も好きだけど藍はレシーブがリベロ並に上手いしよく拾うから石川と後誰がと言われたら藍の方がいい
ただ控えに高梨入れるなら別に柳田でも良かったんじゃないとは思ったけど

130 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 21:50:46.85 ID:XSKuMpCn0.net
高梨は(柳田よりは)ブロック力あるからそこかと
というか柳田のブロック力が低すぎると言うか…ブロックジャンプ305cmとかだろ?今だともっと落ちてるかもしれんし

131 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 23:19:27.43 ID:NX5LglBNa.net
柳田が西田ぐらいのジャンプ力有れば、チマチマしたプレーの
高梨より勝負できたかもとは思うけど、ピーク過ぎてる感じ。

132 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 23:39:50.79 ID:pOI0Bo4F0.net
西田くらいジャンプ力あったらプレイスタイルごと変わってそう

133 :名無し@チャチャチャ :2021/08/10(火) 23:56:11.34 ID:EMeAw3Nv0.net
自分も高梨よりは柳田でも良かったと思うけど、絶対に柳田のほうが良かったとまでは思わないかな。
3年後を考えるなら、今後選ばれる事はあるんだろうか。

134 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 00:24:37.42 ID:oh1MeUEhH.net
2017年のグラチャンで柳田は前衛で小野寺にワンブロに変えられてたよね。石川なんてそんなこと一度もなかったじゃん。要するにサーブ力はあるけど守備力のない藍みたいなもんでしょ?

135 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 00:36:25.94 ID:jWnpzC4Q0.net
>>121
石川のフェイクトスを決めた時かな
嬉しかったんだろうけどあれは笑った
まあプレースタイルといいチームの良いムードメーカーだよ

136 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 04:20:34.68 ID:mYAsb4UPd.net
今大会の12人にはリリサよりブロックが苦手で攻撃力にやや不安があった高橋のリリーフ要員として高梨を優先した訳でしょ
それなら更にブロックで劣る柳田を入れる選択肢はなかったんじゃないかね
高梨大塚があんまり役に立ってない印象だったけどそれは石川高橋西田が安定してた故の結果論だし、やっぱり不調時のリリーフをメインにした人選は間違ってなかったと思うよ

137 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 04:40:02.90 ID:LJ3m+6lg0.net
五輪を見てつくづく思った
力を出せなかった選手…バトミントン・桃田、テニス・大坂なおみ、競泳・瀬戸大也…
力を出せた選手…女子バスケット、男子野球、体操・橋本、そして柔道金の9人…

それに比べて男子バレーは力を出し切ったんではないか
組合せ運もあったと思うが、今までそれすら生かせず負けていた

138 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 05:40:46.96 ID:HR4SA1dM0.net
メダル無し組でテレビで見た中ではバレー男子とマラソン大迫は力を出しきった姿に感動した

139 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 07:47:43.82 ID:WPP4VyV20.net
>>110
監督変わったら、出来田復活あり得る?

140 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 07:58:09.19 ID:VfHDvtc30.net
>>139
残念だけど足の慢性的な怪我とサーブの弱さがなぁ……

141 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 08:11:29.44 ID:al1W61GD0.net
相手がちょっと強くなると石川・西田しか点取れないから柳田の名前出てきてるんでしょ。
ブロックを高梨に期待したんだろうけどそれもあんまりだったし。
とにかく点を取れないと勝てない、上手くいってるときは石川・藍でいいんだろうけど点を取れなくなった時のオプションが必要。
試せる選手はとにかく試すべき。

142 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 08:17:00.90 ID:ZFCqpYa/0.net
190超えで有能なセッターが欲しい
関田もいいけどやっぱり身長低いから前衛の時よく抜かれてるし

143 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 08:17:19.85 ID:4bRiZkKBM.net
試すって意味なら柳田より若手がいるしなぁ。

144 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 09:00:35.12 ID:CG8QvbzI0.net
柳田は弱点がハッキリし過ぎてるし年齢的にも上積みは望めないしなぁ
アジアの格下相手ならいいと思うけど

145 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 09:01:24.85 ID:FOW8zjuk0.net
試すというなら若い選手になるよ
まさか30代になる選手をこれから試せない
パリ五輪であるとしたら、清水のような感じか
でもブロックできないから無理だな

146 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 09:32:32.86 ID:f5SECkmg0.net
2019VNL 得点/打数 決定率
柳田56/135 41.48%
柳田をリザーブから推してる人は2019の記憶抜けてるのかな。レセプション上手くないと使えない数字なんだが

147 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 09:39:28.93 ID:r0f1RZVm0.net
2018VNL 得点/打数 決定率
柳田 124/253 49.01%
全体の11位こんころすげぇな、西田も12位だし

148 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 10:05:04.96 ID:9glPH9440.net
ヘイネンからはっきり「予選ではイランとイタリア以外では強さを試せなかった」って言われてるんだな。それを日本がどう受け止めるかだと思うよ。

149 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 10:16:26.60 ID:72wqErT0M.net
柳田はまたサントでレセプ免除になるのかね

150 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 10:20:16.43 ID:OuNm59uh0.net
レセプ免除のレフトってあるあるだけどね
高梨も対角組む相手によっては免除されてるし
そこはチームの戦略だよ

151 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 10:34:08.51 ID:ri1lJkIk0.net
>>121
急に顔長くなったからびっくりしたわ
まだカモーーンっていってるよね?

152 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 10:42:34.83 ID:bbOee7Ega.net
柳田はいまより高校時代の方がジャンプしてたような

153 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 10:44:36.91 ID:uUQRRIigd.net
>>147
そのころは福沢もかなり凄かった、2人とも丁度技術と身体能力のバランスがピークだったのが2018年、2018vnl見返すとわかるけど石川が控になるのが頷けるくらい2人とも調子が良かった

154 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 11:11:11.28 ID:FywFgo3cM.net
>>150
そりゃそうだけどサントでレセプ免除になってたことは代表落選の一因にはなってたと思うんだが
まぁもう本人が代表復帰を考えてないならそれでいいけどさ

155 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 11:17:28.62 ID:UafKLkizd.net
>>153柳田福澤対角のバランス凄く良かったよな

156 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 11:28:31.22 ID:OuNm59uh0.net
>>154
ガイチはブロックと言ってたような?
レセプ免除だと選ばないってなると攻撃的な選手選べなくなるよ

157 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 11:31:46.65 ID:7dzDJ20dp.net
>>150
代表だとOHはレセプション必須だしセッターがファーストタッチならトスも要求されるしな
日本は石川クラスのOH次世代を早いとこ育てていきたい
新井とかどうなんだろ

158 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 11:33:42.02 ID:OuNm59uh0.net
>>157
今んとこスタメンは石川高橋だから変えるとしたら攻撃手段としてのメンバーチェンジになるだろうし
レセプってやりアタックやブロックが主眼の選考になるのでは?
守備固めばかり入れててもどうしようもなくなる

159 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 11:43:13.49 ID:yDLIHNtv0.net
柳田はOHとして代表はもう無理だろ
パリも無理だと思う
今回の五輪でリリーフサーバーとして起用するべきだった
石川、藍、高梨、柳田が正解だった
柳田リリサだったらもっと楽しめた試合あったと思う

160 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 11:48:16.56 ID:E87lrUUZp.net
最近のジャンプデータ拾ってみた
Vは次世代ファン投票で入ったメンバーをプラス
高橋藍や大塚あたりは若いからまだまだジャンプは伸びると思う

身長/スパイクジャンプ/ブロックジャンプ
OH
石川*** 191/351/330
高橋藍 188/345/315
高梨*** 189/340/320
大塚*** 194/338/325
柳田*** 186/337/315
新井*** 188/352/
富田*** 190/342/

OP
西田*** 186/350/335
大竹*** 201/346/335
宮浦*** 190/340/

MB
山内*** 204/350/335
小野寺 201/346/323
李博*** 193/350/330
高橋健 201/355/338
福山*** 193/335/325
小野*** 190/345/330

S
関田*** 175/331/305
藤井*** 183/320/305
大宅*** 177/315/300

161 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 11:57:50.06 ID:2pjfjEcQd.net
なんか最近荻野のインタビュー記事多くない?荻野が次の監督として名前出しみたいで嫌なんだけど

162 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 12:06:45.95 ID:FOW8zjuk0.net
まあなんだかんだ言って、ガイチと中田は自国開催五輪に向けて
日本近代バレーのレジェンドを監督に据えたってイメージがある
そこでガイチブラン体制は成功し、中田はダメだった
監督なんて外圧はあるわ、横やりは入るわで、誰でもいいわけじゃない
協会への発言力とか無いと厳しい
中田のあのやつれっぷりを見ると、修羅の道だったんだろうな
荻野かぁ、無理だと思うけどな
なまじ今回成功しただけに、後任はよりプレッシャーがかかるし
自分はガイチブラン続投が一番良いと思うが

163 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 12:16:48.80 ID:IyfB8sfP0.net
>>157
石川みたいにコンスタントにOPと同じくらい点取れるOHは出てこなさそう

164 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 12:21:18.84 ID:4bRiZkKBM.net
>>162
ブランが抗議してるのを石川が押し戻してるシーンあったけど、関係性も良さそうだし今の体制継続できるならしてほしいな。

165 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 12:21:22.84 ID:a/0/I/fG0.net
キャプテン石川祐希の「スタイル」を荻野正二が絶賛。パリ五輪へ2m級の新戦力にも期待
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/volleyball/2021/08/11/post_33/

言ってることはそんなに変じゃないぞ
牧とか佐藤とかも出てくるし、長身セッターの話もしてる

166 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 12:24:50.05 ID:2AzNOZ7l0.net
荻野が代表に呼びたい若手、佐藤と牧とあと柳北あげてるな
大型セッター期待に永露 道井

167 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 12:25:46.04 ID:IyfB8sfP0.net
>>161
自分も荻野監督はちょっと嫌かな
植田時代の荻野キャプテンは好きだったけど…

168 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 12:43:02.91 ID:oh1MeUEhH.net
石川も藍も、今回優勝したフランスのティリやクレブノも、どこかしらでリベロを任されたことがある。最低限の守備力を買われるって大事だと思うよ。

169 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 12:45:28.14 ID:BjELlw1ad.net
>>163
他国にはそういうOH大体1人くらいいるのにな

170 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 12:47:12.90 ID:BjELlw1ad.net
>>155
単体で比べるとどう考えても石川のが全ての部分で柳田より上なんだが、この時は石川福澤対角より柳田福澤対角のが強かった
やっぱりバランスって大事なんだわ

171 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 12:53:39.45 ID:E87lrUUZp.net
>>165
まともだね
これ荻野監督来そうな感じじゃないか

172 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 12:55:08.71 ID:E87lrUUZp.net
>>170
そう
だから今の新しいチームには柳田の入る余地はないと思うバランス的に

173 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 12:59:03.03 ID:0HLyvO7D0.net
何をもって成功した、だめだったと判断するかによるだろ
女子は準々決勝に進めずメダルを逃してしまってその意味じゃダメだったけど
今後につながる全日本だったと思うしリオの時より戦力が上だったんじゃ
リオはひどかっただろ
あのチームを東京に出しても予選落ちしたんじゃ
木村と迫田が衰え、久光勢もだめで、セッター田代はとりあえず出てただけ
リベロもあれで
そのへんのこと冷静に評価したほうがいいよ
馬鹿の一つ覚えみたいにダメダメ言ってないで

174 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 12:59:37.71 ID:BjELlw1ad.net
>>160
スパイクもブロックも高橋健太郎が一番高いんだな

175 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 13:08:00.60 ID:Fe+yCfAq0.net
関田はあの身長で331cmは高すぎる
すごいわ

176 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 13:20:59.26 ID:IVvLxiRSd.net
>>173
マルチすんなボケ

177 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 13:45:56.28 ID:8le6oNbFa.net
>>175
おそらく331もないぞ
到達点なんて適当だからな

178 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 13:51:46.71 ID:FQtrkq/y0.net
チビだけどネットから顔が出る位には跳べてるね
https://blog-imgs-150.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/20210811135104c3d.jpg

179 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 13:53:22.38 ID:dnahgE2v0.net
>>156
そうなんだよ!選べないんだよ!
そこがわかってない指導者が中高大に多過ぎるんだよ
新井、西山、畑、山田大貴なんていくら攻撃力があっても使えないの
レセプション免除は西田一人で間に合ってるんだから

180 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 13:53:50.38 ID:0bXxVF/E0.net
関田けっこう跳べてるイメージだった

181 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 13:54:30.32 ID:FQtrkq/y0.net
こんぐらいブロックに跳べるサイド出て来ないかな
https://blog-imgs-142.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/202105041753311bd.jpg
https://blog-imgs-142.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/20210502175710cb2.jpg

182 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 14:00:21.57 ID:dnahgE2v0.net
関田の指先はアンテナから計測するに295程だね
ブロックジャンプMAXが305ならいつも全力に近いジャンプしないといけない

183 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 14:02:58.94 ID:2hAQG0b8a.net
>>179
いやそういう意味じゃないんだけどw
パリまでは石川高橋藍がいるから同じタイプより攻撃重視的な選手がほしいよねって意味で
逆に崩れた時用の守備専的なOHでもいいんだけど
かぶるタイプを入れて均等にしても強くなるとは思えない
ある程度のレセプは免除してガンガン攻撃できればいいって割り切るのも必要かと

184 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 14:22:29.92 ID:dnahgE2v0.net
>>183
ちょっとよくわからないんで質問するんだけど、ある程度レセプ免除させる選手投入したとき、誰がレセプションしてるの?
もうひとりのOHとリベロと、もう一人は??、まさか西田?、それとも山内?
ひょっとしてハイブリッド6とかMB1とかやるの?

185 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 14:29:43.69 ID:l54lLzCMd.net
>>179
新井と西山は本当高校指導者の犠牲だな、、
新井とか西山が東山あたりに入ってレセプションもできるOHとして育成されてたら高橋藍以上の化け物になってたかもしれないのに

186 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 15:13:22.15 ID:OP78RtDaa.net
>>177
「おそらく」と「到達点は適当」
どっちを信じればええんやw

187 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 15:24:07.40 ID:xfNgIwzTd.net
>>178
ネット上15センチ出てるから85センチ近くは飛んでるね

188 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 15:26:11.00 ID:xecTC8Oip.net
>>186
あくまで目安だよ
でも関田はよくブロック止めるしあの上背にしてはジャンプ力はある選手
西田や石川だって毎回350飛ぶわけではないので

189 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 15:31:09.99 ID:1/e2G7Byp.net
高橋藍が前衛ではまだ物足りないから爆発力あるOHがもう一人欲しいのはわかる
牧って210センチでレセプションもできるらしいから上手く育って欲しいね

190 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 15:32:22.35 ID:zF7pTQMx0.net
>>188
それって昔、福澤が代表入りした時も最高到達点が日本代表の中では
一番だみたいことを言われてた北京の前のW杯のときだったかな
常にそんだけ飛べたら苦労しないよな
キューバ系の選手ならわからんけど

191 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 15:36:21.36 ID:FQtrkq/y0.net
植田も注目選手として14歳の頃の牧をインタビューしてる
https://www.instagram.com/p/Bm5z245HVQe/?utm_medium=copy_link

192 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 16:05:35.06 ID:a/0/I/fG0.net
>>190 2007のワールドカップに福澤は登録もされてないので
北京OQTのときの間違いではないかな

193 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 16:07:28.68 ID:ri1lJkIk0.net
>>182
ちびはそれが必須だからきついよね
遅れた時は劇的に低くなるからやはり背は必要だよね

194 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 16:14:17.36 ID:zF7pTQMx0.net
>>192
あの当時のサイドってOPが隆弘で
ゴッツ、越川、荻野、新入りが清水だけだったっかな?
てっきり福澤もいたかと思ってたけど

195 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 17:03:21.39 ID:OuNm59uh0.net
>>184
どこのチームも大抵の場合そうなるとOHとリベロの二人だよね
免除といっても全くやらないわけじゃなくて守る範囲をかなり狭くする

196 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 17:06:34.70 ID:OuNm59uh0.net
そもそも免除されてるミドルが狙われてレセプさせられたりってのはあるあるで
オリンピックでもそういうの男子も女子も結構あった
免除だから絶対にレセプしませんってことはない
インスタとかでその辺り詳しく解説してるアナリストとかいるから見てきたらいいと思う

197 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 18:31:51.26 ID:Vj+J63WV0.net
正直そこまでして打たせても結局石川より得点少なそうなのが怖い

198 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 18:34:20.31 ID:UCHlcSELa.net
パナソニックのストーリーに中村でてたけど
久しぶりに見たら顔が変わっててビックリした

199 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 19:05:12.50 ID:FOVW0C7+p.net
前衛の攻撃力上げても、チーム全体の守備力とかバランス悪くなったら、勝てない。
現に高梨入れると山本の守備範囲が増えてるし、そのせいかはわからないけどエースも取られたりしてる。
石川の対角が石川以上か同等の攻撃力じゃない限りレセプ免除は違う気がする。

200 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 19:26:39.94 ID:Nvs86mE70.net
柳田のレセプ免除って相手のサーブがフローターの時だけで全面免除じゃない
ジャンサの時にはレセプ入ってるしジャンサだけ受けてて40%近くなら
言われるほど悪くはないが良くもない
高梨は小川と同じチームだから小川の範囲が広いのかなと思う

201 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 19:55:16.98 ID:a/0/I/fG0.net
>>194 北京OQTの時に数年前の消化試合になった2試合しか国際大会の経験がないのに
よく福澤を入れたなと思ったから2007ワールドカップはいなかったことは間違いない
たぶんもうひとりのOHはチバシンだと思う
清水が2007年からデビューしてるからか、福澤のファンでさえそのことを間違えてるのがいるから厄介

202 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 19:59:23.92 ID:FQtrkq/y0.net
>>201
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/200811260097-spnavi

203 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 20:02:14.98 ID:+OfGebY60.net
>>202
今見るとガタイいいやつばっかだな、まあ今が細すぎるんだけど

204 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 20:15:47.50 ID:Fe+yCfAq0.net
>>198
あれエフェクト?フィルター?かなんかかかってなかった?笑

205 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 20:18:07.09 ID:OuNm59uh0.net
>>200
そうなんだけど
レセプ免除って意味を理解してないんだと思う
高梨はチームだと前期は固定されてて対戦相手や調子によって対角が変わってて対角によって守るエリアも変わってた
柳田の場合免除が固定されてたというより対角の藤中がほぼ固定されてるから免除されることが多かったってだけだと思う

206 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 21:28:25.80 ID:nYHfQ1IYp.net
北京五輪のメンバー悪くないのに1勝もできなくて最下位だったんだな
http://beijing2008.nikkansports.com/volleyball/member/top-member.html

207 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 21:41:38.25 ID:WPP4VyV20.net
北京って、隆弘201、ノブコフヤマコフ205、石島197、荻野197とか身長だけはでかかったよな。セッター抜かしたら、平均200越えとかw

208 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 22:16:34.18 ID:4FFhTO9Hd.net
>>186
高さが有っても止められないのは悲惨
TV 解説者は適当に上から打たれましたねとか言っているが実際はスロー再生見ると上からよりも間ちゃんや横からが多い印象
ソフトブロックやシャット出来れば良しでしょ


209 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 23:24:11.50 ID:RmzPgs/u0.net
>>92変態

210 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 23:28:23.65 ID:8BmBDmpU0.net
>>198
アプリ使ってるからかな
あんまり変わってないと思う

211 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 23:35:59.41 ID:8BmBDmpU0.net
>>198
アプリ使ってるからかな
あんまり変わってないと思う

212 :名無し@チャチャチャ :2021/08/11(水) 23:38:42.20 ID:nYHfQ1IYp.net
>>207
結局バレーの内容が古いままだったからなあ
この頃ブラジルはもう4枚助走のシンクロ攻撃の時代に入ってるし日本は世界のバレーから取り残されてしまったんだろう

213 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 00:06:21.71 ID:+SLs16OY0.net
細かいことは覚えてないけど
たしかに大型化はしてたけどとにかくミスが多かった印象
サーブやアタックが特にミスってた記憶

214 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 01:51:12.18 ID:cNhI17NI0.net
>>185
これはほんとに思う。
中高から凄い高さがある選出は点取屋にさせられてハイボールばっかり打たされ、助走から最高到達点までが遅くて早いボール打てない。しかもその他がずっごい雑になるし。

215 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 02:52:49.51 ID:YT/jzaYn0.net
橋兄と同期の山岸がセッターで185cmあったはず
今、大学四年生だったかな

216 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 03:13:08.23 ID:Yi91/vV2M.net
>>206
北京っていきなり若手を育てるって方向に舵切ってOQTで控えだった大学生の清水福澤を本番でスタメン抜擢したんじゃなかったっけ?
それで選手達も監督の起用方法に批判的だったような

217 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 05:33:21.47 ID:Tb4PZru60.net
>>185
春高の東山相模見て相模の監督は文句を言うだけでじゃあこうしようとかアドバイスは無し
一方東山は松永さんが具体的な対応策とアドバイスをして監督はニコニコしてるモチベーター
あれを見せられてどっちに行きたいかなんて
聞くまでもない
育成段階の指導者の差はモロにでる

218 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 07:43:43.99 ID:k/+r0ImH0.net
東山はもう厳しいだろ
一時的にいい選手が揃って強かった印象

219 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 08:12:28.90 ID:HsFowrZJ0.net
即戦力の得点力のある選手が必要。
来年の世界バレーは24か国出場してオリンピックに出場できていない強豪国もいるからランキングが下がる可能性がある。

220 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 08:40:29.72 ID:rP0Yowu/p.net
>>219
そういう選手が欲しいね。
強豪相手に通用するような選手今のところ誰かいる?

高梨は攻撃力が高いから選ばれたんだと思うけど、やはりある程度国際経験積まないと難しいのかと思ったが。

221 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 08:53:58.08 ID:mudwwKCB0.net
でも本当の意味で国際経験積むってのは代表だけじゃ難しいよな

222 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 09:40:49.03 ID:jaoxS7ysd.net
石川西田レベルの選手なんてそんなホイホイ出て来たら苦労はしないよ…
高梨だって日本人の中では屈指のスパイカーな訳で

223 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 11:12:42.48 ID:mudwwKCB0.net
大学生、Vリーガーレベルではそもそも強豪相手には無理ってのは今回のオリンピックで分かってる筈でしょう
レシーブだけでも通用した橋はすごかったが
強豪相手に通用する選手が育つ土壌が日本にないからなぁ

224 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 11:38:50.82 ID:+SLs16OY0.net
海外に全く通用してないとは思わないけどなあ
Vリーグもそこまでレベルが低くはないよ
そりゃ勝ち上がることはできなかったけど日本のバレーはそこまで否定されるようなレベルではないと思う
もちろん予選リーグ勝ち上がった現状に満足しててはダメだけどもそこまで卑下する必要はないと思う
海外さえ行けばいいってもんでもない
試合に出れないと試合勘が鈍って行くだけ

225 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 11:44:56.62 ID:7cTn3tka0.net
石川って確か昔全日本は育成の場じゃないって言ってたけど今も同じ考えなんかな
当時も今も俺はその意見に賛成だけど

226 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 12:15:01.61 ID:S3PkV09h0.net
全然関係ないんだけどNHKのオリンピック選手欄に福山いるのは何故?小川はいないし…

227 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 12:51:01.68 ID:qee+SeOL0.net
でも石川、西田、ブランいなかったら予選敗退じゃない?
北京の頃と比べて違うのってセリエAで契約できた石川、西田とコーチブランの存在ぐらいで世界と比べた時のVリーグ全体の位置づけは全敗した北京の頃から変わってないんやろなと思ったけど
まあネガティブすぎか

228 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 12:54:45.23 ID:+SLs16OY0.net
西田はVリーグで強化されて全日本入って評価されて海外だよ
海外で育てられた選手じゃない

229 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 12:56:10.94 ID:9dpTsz7F0.net
>>227
優勝したフランス監督(パナ監督)のティリがVリーグはレベル高い過小評価しすぎみたいなこと言ってなかったっけ。

230 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 13:02:53.88 ID:lo9N6EDB0.net
Vリーグに海外からいい選手が入ってくれてるのは嬉しいね。

231 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 13:10:13.61 ID:n4WflXNYd.net
石川以外みんなVで頑張ってんだよ
素晴らしい外国人選手が良い経験もさせてくれてる

232 :【重要告知】まずはYouTubeの「あすちゃんねる」に登録してね! :2021/08/12(木) 13:22:01.31 ID:tm4oB9w90.net
【ほしのあすかちゃん 無茶苦茶可愛い!!!】 ■■ https://imgur.com/a/bxbOGL9 ■■
※彼女、現在34歳になりましたが今も可愛さは衰えておりません。

【星野飛鳥・ほしのあすか・星野明日香 合計490枚!!大奉仕!!!】
■■ お宝画像リンク → ■■ https://imgur.com/a/UIJzo0b ■■

※こちら(→)も是非読んであげてください。 ■■ http://archive.is/HwUrc ■■
※あすかちゃん、応援してくれる人はいっぱいいるよ!頑張れ!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※まずはYouTubeの「あすちゃんねる」に登録してあげてね。
■■ https://www.youtube.com/channel/UC0A_V8oHMBRNbjFew9-u9xQ/featured ■■
※毎週日曜日の18:00〜18:30頃開始(約2時間)のライブ(生)配信中です!
※是非チャットに参加してあげてください!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


【おまけコーナー(+α)】
【橋本ありな画像集172枚大量アップ この子も可愛すぎる!!】
「橋本ありな」ファンの皆様、今日はとっても嬉しいお宝画像を大量にお届けします。
彼女のファンの皆様に大量奉仕いたします。ごゆっくりとご覧ください。
■■ https://imgur.com/a/9u9bs87 ■■ ←すごく可愛いのにおっぱいやパンティを惜しげもなく披露してくれています。

【ブルマ好きのお兄さんたち、大変お待たせしました???】
※ブルマ姿の素人の女の子たちの画像を大量アップさせていただきました。
※ブルマを穿いたプロの女の子たちの画像約300枚 その@
■■ https://imgur.com/a/kOcr1WO ■■
※ブルマを穿いた素人の女の子たちの画像558枚
■■ https://imgur.com/a/TR3mDpr ■■
いやぁ、ブルマ姿の女の子って、本当にいいもんですね。
※今夜はブルマ姿の女の子たちを遅くまでごゆっくりとご鑑賞ください。
じゃ、またね。

233 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 13:40:58.35 ID:NqNv6Wjup.net
海外で誰もが結果出せるわけじゃないからな
石川がセリエAで更に伸びたのは彼の努力も勿論あるが海外の環境が合うタイプだったんだろう
でも野球にしろサッカーにしろ海外で結果を出した先駆者がいればそこに続いていく波はあるから西田も頑張って欲しい
高橋藍も若いうちに海外挑戦したらいいんじゃないかな

234 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 14:35:37.97 ID:nerX/C590.net
今日はサンバーズの紅白戦だね
アライン見れるかもよ

235 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 14:40:15.27 ID:emHIqlWmd.net
女子の場合は外国人対策は容易だよね。男子相手に練習すればいいだけだし。問題は男子の外国人対策をどうするかだよ。Vリーグで十分だっていうのなら別にいいけど、実際は東京五輪ですら強豪相手には1セットも取れなかったからなぁ。

236 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 14:43:20.73 ID:9dpTsz7F0.net
人間より凄い動きする機械で
海外選手を想定した高いブロック練習してるけど
あとは国際試合で経験つんでいくしかないね

237 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 14:49:49.26 ID:4OafF97Ad.net
高梨の枠にアラインが入れるようになればなぁ

238 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 14:51:28.02 ID:4OafF97Ad.net
>>236
海外選手の場合手引っ込めたりするからね、
高橋藍もワンチ取ろうとしたときに引っ込められてアウトになること多かった

239 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 14:54:02.97 ID:4elcDNzE0.net
>>227
まぁいない場合の話してもさ

240 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 15:10:51.35 ID:VQh5PtnG0.net
西田ってイタリアでスタメンで出れるの?

241 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 15:19:28.69 ID:aDl55BF10.net
Vリーグも海外選手の高さやパワーに頼ったバレーしがちだからなあ
藤井がレフトよりライト側のトス上手いのもオポ多用してるからだと言われてた

242 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 15:19:52.22 ID:XZ6mgaUp0.net
>>240
昨期までのスタメンオポと入れ違いでの加入なんだが?

243 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 15:51:24.86 ID:zp2hNQ560.net
>>242
控えオポは誰?

244 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 16:02:14.05 ID:EZE45DVd0.net
〉石川の対角が石川以上か同等の攻撃力じゃない限りレセプ免除は違う気がする。

イラン戦でサービスエースを含め、最後に連続得点したから石川の功績のように
言われるが、中盤までは 西田が18/22 石川が7/27 リアルタイムで
高橋藍が10本 

2枚きっちりつかれても高さとスピードを駆使して決めれるのは今は西田くらい。
今後も新戦力の台頭がなく、昔取った杵柄でいつまでも石川がエースならパリは
期待できないだろうな。

245 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 16:50:37.25 ID:NqNv6Wjup.net
>>244
西田も土砂祭りがあったぞw
高さとスピードも世界レベルじゃ圧倒的とまでは言えないから西田に求められるのはスキルアップだよ
カナダ戦なんかは石川様々だったしパリまでは石川エースでキャプテン体制だろう
パリへの課題はOHよりMBとセッターだ
Aパス返っても日本は山内小野寺でサイドアウトが取れないことが結構あるしセッターのブロックが穴なのはもうずっと言われてる

246 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 16:58:51.36 ID:XVmUBEFld.net
>>243
Fabio Bisi

247 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 17:01:34.14 ID:fqrjYA3f0.net
>>245
その人おそらく石川のアンチ
この前も意味分からんこと書いてた
スルーでいいかも

248 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 17:19:09.56 ID:fqrjYA3f0.net
>>222
高橋大塚と同じく、高梨も今年初シニアだもんな
去年国際戦無かったし
個人的にはもっと活躍して欲しかったと思ってるけどね
仕方ない部分もあるかな

249 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 17:28:17.94 ID:9dpTsz7F0.net
高梨みたいにアンダーの国際試合で個人賞とれない
若い選手がシニアの強豪相手に結果出せるのかな。
宮浦や佐藤はMVPと個人賞取ってるから日本代表に値すると思うけど。
まぁコロナで国際試合ないからVの成績や春高の成績で選ぶしかないんだろうけど。

250 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 17:34:50.55 ID:dhNWA3t10.net
西田がそうやん
シニア一応選ばれてたけど試合にはほぼ出てない気が

251 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 17:35:11.61 ID:dhNWA3t10.net
間違えた、シニア→ジュニアねw

252 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 17:39:44.92 ID:9dpTsz7F0.net
17でVデビューの西田と
18歳でイタリアデビューの石川はやっぱり別格だよね

253 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 18:19:20.19 ID:Rgf20fsh0.net
>>251 ジュニアじゃなくtユースだろ

254 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 19:30:15.40 ID:dJBFmemO0.net
>>247
横からだけど自分が気に喰わないからってアンチと決めつけるのはよくないと思うよ
石川が絶対ダメなんて言う気はないけどミスがあるのも事実

255 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 19:33:49.92 ID:xtmuW/Pz0.net
イラン戦前半の石川見てると今日はもうダメかと思ったわ

256 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 19:46:03.06 ID:AhEKRM7Lp.net
石川フル出場でレセプションもこなしてイラン戦は疲れもピークだっただろうよ
まあイラン戦序盤から4セット5セットめ位の調子だったら3-0で勝ててたかもしれんが

257 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 19:57:49.63 ID:fqrjYA3f0.net
>>254
そういう気持ちでアンチだと言ったわけじゃないんだけどね
自分も石川が完璧な選手だとは思ってないよ

258 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 20:43:30.58 ID:DpnaKZZe0.net
サントリーの紅白戦の後のインタビューで
小川が代表の合宿に行っていたと言ってた
今年の代表にサントリー小川の名前はないけど
若手の追加招集があるのかな?

259 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 20:45:47.71 ID:+SLs16OY0.net
小川は女子の手伝いしてたはずだけど

260 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 20:47:42.45 ID:Va6eOTGW0.net
>>245
石川も悪い時あるし西田も同じ。カバーしあえたからか、石川が上がるまで西田と高橋が頑張ってくれた。確かにそうだけど、それは西田の調子が悪い時は石川や高橋が前半頑張って
後半に西田が上がる的なことはあるよ

261 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 20:47:51.65 ID:o58p7ueL0.net
>>258
代表女子のほうのヘルプで行ってなかった?
鶴田と小川の誕生日祝ってるのインスタで見た気がする

262 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 20:55:11.77 ID:n4WflXNYd.net
イラン戦は高橋が攻撃頑張ってくれて良かった!

263 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 21:46:34.12 ID:DpnaKZZe0.net
>>259
>>261
あー、女子の方ね
ありがとう!!

264 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 22:29:21.96 ID:VhGTiKTj0.net
中国戦をつべで観たけど高橋藍すごい活躍してたんだな

265 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 22:38:35.45 ID:tiPXwKVq0.net
まあオリンピックまでに福澤から脱却して橋っていう守備的OHを見つけられたこと、石川西田が怪我なく終われたことはポジティブなことだと思う
アジア選手権では高梨がもう一伸びしてくれるのを期待してる

266 :名無し@チャチャチャ :2021/08/12(木) 22:43:22.45 ID:tiPXwKVq0.net
アジア選手権のメンバーって何人なんだ?

267 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 03:45:55.27 ID:hHkp8wgx0.net
星城時代も爆発力の山崎じゃなくて、守備の武智を対角にしたほうが総合的に良かったし、中央時代も武智だったから、石川の対角は橋みたいなタイプが最適なのかも

268 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 07:14:39.50 ID:hOr8BNb00.net
>>266
14人じゃなかったかな

269 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 11:44:05.05 ID:jEZQ30UK0.net
今、Yahooニュース見てきたが、西田をプロレススカウトの動きがあるとの記事に困惑を隠せない
もうめちゃくちゃやな

270 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 11:48:03.98 ID:CjbBkjYua.net
まぁ東スポだしな

271 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 11:52:12.67 ID:+V+PxKq8d.net
ガチで強そうな選手ならカナダのボーグかバーノンの方が

272 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 12:26:14.44 ID:03WfV+e8d.net
アジア選手権に関田西田が参加するんか?
出てたら海外の開幕にポジション取り間に合わんちゃう?

273 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 12:41:10.46 ID:ysF06LEqH.net
関田はいきなりスタメン無理でしょ?中盤くらいで奪えるかが勝負!あとは2枚替え要員やない?

274 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 13:03:50.37 ID:D+y3wwlT0.net
>>245
石川が一番良かったのはベネズエラ戦
それ以外は右肩下がりでWC2019の方が遥かに良かった
ポーランド戦なんかは西田へのトス配分多くしても良かったな
最後の方急に清水入れたりしてワチャワチャしてたし

ベネズエラ戦
石川 13/20 65%
西田 6/16 38%

カナダ戦
石川 22/40 55%
西田 21/34 61% 

イタリア戦
石川 18/39 46%
西田 17/36 47%

ポーランド戦
石川 13/27 48%
西田 13/24 54%

イラン戦
石川 15/37 41%
西田 24/37 65%

ブラジル戦
石川 13/29 44%
西田 11/24 46%

275 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 13:14:31.20 ID:D+y3wwlT0.net
>>269
これか

ブシロード木谷会長が五輪選手スカウト指令=@男子バレー・西田、柔道・阿部詩ら逸材7人が候補に
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1122b081a09f9c9a7995f762ad1c0ecea91f582

276 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 13:19:27.00 ID:2b/R6NSbd.net
西田プロレス スカウトワロタww

277 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 13:20:28.18 ID:WNoZ7BJT0.net
>>274
数字でしか判断しないのか
試合見てないんだろうな
そもそも西田はOPで石川はレセプもこなさないといけないOH
数字で文句言うんならOPならOHより点取れよだろ

278 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 13:20:57.47 ID:2b/R6NSbd.net
>>274
OHで狙われてレセプションする回数多くてかつOPと同じくらい打数打ってるのにそこまで決定率変わらないの強すぎる

279 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 13:33:19.54 ID:fKxJq2YU0.net
>>274
石川凄いやんってデータだな

280 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 13:33:42.77 ID:D+y3wwlT0.net
セッターの海外挑戦は真鍋依頼か

​​関田誠大選手の移籍について
https://www.value-press.com/pressrelease/277851

281 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 13:35:34.19 ID:XVkygFJb0.net
>>278
同意
あれだけマークキツくてもこれだけ決めれるのは凄いわ
スパイクだけじゃなくサーブブロックも頑張ってるからな

282 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 13:37:06.03 ID:D+y3wwlT0.net
>>279
アタック決定率50%割ってるのにそれはないわ

283 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 13:40:29.88 ID:psBc1I+80.net
>>274
ポジション的に40後半行ってれば文句無し
イラン戦前半悪かったからやはり低いのね

284 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 13:43:36.08 ID:Gtik99Yid.net
決定率より効果率の方が大事だと思います

285 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 13:55:34.82 ID:IaDvkaWq0.net
そもそもハイセットのときはリバウンドもかなり有力な選択肢になっている以上以前より決定率の数字はあてにならないのでは?効果率の方はまだ多少マシかもしれんが

286 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 14:06:25.80 ID:psBc1I+80.net
そうだね効果率見たいね

287 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 14:11:01.09 ID:IaDvkaWq0.net
まとめた

効果率 (打数-得点-失点)
vs VEN
石川 60.00% (20-13-1)
橋 71.43% (14-10-0)
西田 18.75% (16-6-3)

vs CAN
石川 45.00% (40-22-4)
橋 17.39% (23-10-6)
西田 52.94% (34-21-3)

vs ITA
石川 30.77% (39-18-6)
橋 27.27% (11-5-2)
西田 33.33% (36-17-5)

vsPOL
石川 37.04% (27-13-3)
橋 0.00% (11-4-4)
西田 37.50% (24-13-4)

vs IRI
石川 24.32% (37-15-6)
橋 35.71% (42-19-4)
西田 56.76% (37-24-3)

vsBRA
石川 24.14% (29-13-6)
橋 7.69% (13-3-2)
西田 33.33% (24-11-3)

288 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 14:19:07.35 ID:fKxJq2YU0.net
>>282
あれだけの打数のOHで4割なら申し分ないだろ
なにを求めてるんだ?5割、6割決めるのはOP、MBだろ

289 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 15:11:40.82 ID:C8sYptVt0.net
サレヒ 54.62%
ペリン 55.00%
レオン 60.28%
同プールのOH陣は5割乗せてるから五輪の石川が若干物足りないのは事実。もちろんチームで1番貢献度は高いし石川が多少良かったとして勝てた試合は無いだろうけど

290 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 15:14:47.23 ID:hOr8BNb00.net
他はミドルの数字も良いからOHの数字も良くなるのでは?

291 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 15:23:49.94 ID:lUlRDfxNp.net
ブラジルにレオナルド・キハラって日系人が居るけど良いのかな?
国籍は日本

292 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 15:29:08.63 ID:psBc1I+80.net
>>287
本当にありがとう

293 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 15:32:17.96 ID:fbVGbxWD0.net
こっちはブロック出来ないのに相手にはブロックされまくる。なのに強豪相手に1セット取ったり23-25などの3点以内の接戦になるまで石川西田のの力で日本は強くなった。
セッターの差もあるけど石川と西田が揃う今、優秀なミドルが出てきてくれたらこの2.3点差を埋めて強豪からセットを取ったり勝てる試合も増えてくる。
特にブラジル戦のようにサーブでボコられない試合で
ミドルがブロックやクイックで活躍してくれたらサイドも輝くと思う。

294 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 16:08:46.50 ID:D+y3wwlT0.net
>>287
効果率でも結局一緒やんw
ポーランド戦の藍の0%って

295 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 17:34:09.99 ID:0gV/nr9Np.net
ブラジルにセット取れなかったの
日本とチュニジアだけって恥ずいなw

296 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 18:07:41.85 ID:hOr8BNb00.net
そうなんだ
よくやった印象でも、数字にすると違うんだな。
NHKの配信まだやってるだろうから、最初から観てみようかな。

297 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 18:38:09.80 ID:EZG74yfC0.net
藍は強い相手だと全然駄目だな

298 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 18:44:41.40 ID:+V+PxKq8d.net
まあサッカーで言えば今まで学生サッカーしかやってなかったのにW杯に呼ばれていきなりメッシやクリロナと対戦したようなもんだからな
そこはこれからの課題よ
体が出来てくればまたひと皮剥けるでしょ

299 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 18:58:24.95 ID:FG1ITlh+d.net
石川にこれ以上求めるのは違うと思うけどな
そもそも他のOHと比べてブロック性能がダンチだし
サーブも五輪では一番エース多かったしな

300 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 19:24:39.74 ID:Gtik99Yid.net
メンバー発表まだかな、国内合宿そろそろだと思うけど

301 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 19:27:27.93 ID:D+y3wwlT0.net
>>299
ヲタはそれの程度で満足なん?
今の石川ってピーク時の福澤と対して変わらん

302 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 19:54:01.36 ID:WNoZ7BJT0.net
>>301
必死だね
ご苦労様

303 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 19:56:24.77 ID:0G0nc3h20.net
>>301
アンチってその程度にしか見えないくらい知能低いん?

304 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 20:16:47.43 ID:5M4jGjLs0.net
ていうか相手が強くなればそれだけ決めづらくなるだろうから
ベネズエラ戦が一番良くて右肩下がりってのはバカとしか言えない

305 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 20:32:51.74 ID:Ed5g89YFM.net
石川は五輪良くなかったけどどうみても疲労だろ。
VNLのアタック効果率、サーブレシーブ効果率を出してる人いたけど、OHの中でほぼトップだったよ。

306 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 20:42:53.74 ID:FoOTffjx0.net
石川なんか疲れてたよね。藍は逆にVNL疲れてて、五輪は復活してた。

307 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 21:00:59.76 ID:Ry78Z2LP0.net
自分の個人的感想をここにも書いたことあるけど、石川はとにかく初戦絶好調でその後だんだん疲れてくるのはいつもの事だよ
五輪は休めなかったけど、他大会は途中で休んで少し復活する、いつもの事

福澤のピーク時と同じとか言ってる奴は本当見る目なさすぎ
福澤が石川並みの活躍したことなど一度もないどう見てもない

308 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 21:20:39.69 ID:Ed5g89YFM.net
石川は体がついていって無いんだよね。
元々骨が細そうだし。
2019WCも後半腰やられてたし。
西田は頑丈そうだけど。

アジア選手権はBチームも使って、石川休ませながらまわして欲しいな。
オポ、ミドルは誰が入るのかな?
リベロは小川だろうけど。

309 :名無し@チャチャチャ :2021/08/13(金) 22:32:58.21 ID:ZOc26cbV0.net
頭悪すぎだろ

310 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 00:44:20.22 ID:n+JtyjJS0.net
>>308スケジュール的に別チームになるよ

311 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 02:17:14.37 ID:TKoSmuNu0.net
石川は大学時代に本気出すと担がれて帰ることになるから
一度しか本気だしたことないって言ってたもんね
信じられない程の身体能力持ってる程
肉体がついていくかはまた別なんだろうねー

312 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 02:34:17.53 ID:Wl0eWQid0.net
それ高校時代の筋力ついてない時の話でしょ

313 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 03:20:41.47 ID:9J4+MMC70.net
>>308
石川は最初だけ良くてあとは弱体化していくよね
WC2019のときも最初は良かったけど最終のカナダ戦なんてアタック決定率10%
西田は最後の連続SAばかり取り上げられるけど、アタック決定率100%

314 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 03:25:00.73 ID:9J4+MMC70.net
>>307
福澤は試合数の多いVリーグでさえスパイク賞取ったことあるんじゃないかな
あとゴリと得点王争い繰り広げてたし
石川だと途中で離脱しそう

315 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 04:01:15.40 ID:WIAMDNwqd.net
福澤はセリエAでプレーしたことないし、石川は国内でプレーしたことないから比較できないと思うが
あと、西田はOPで石川はOHだよ

316 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 04:18:45.85 ID:OrRVD78C0.net
>>315
ホントそれ
西田は2枚変えとかで休めるしな
WCのカナダ戦もワンブロに入っただけだし
決定率が悪かったのは確か

317 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 04:23:03.89 ID:OrRVD78C0.net
>>313
あなたの書きこみかただとカナダ戦フルで出たみたいな感じに思えるわ

318 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 06:41:02.84 ID:rF26yE5sM.net
>>310 今年のアジア選手権は出るよ。
Bチームではなくて、控えを出して欲しいかな。
来年のアジア大会はBチームが出るよね。

319 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 08:12:15.11 ID:rF26yE5sM.net
福澤と石川比べるなよ。
誰がみても一目瞭然だろ。

福澤はジャンプ力だけでハイボール打てないしドシャ多すぎ。
セリエA見てVリーグみたらスローにみえるし。
代表ではレセプションを買われていただけで、助走サボるし起き上がらない、ボール追わない。石川対角は高橋になって当たり前。

代表が低迷する原因になったのが福澤、清水だから。清水は2015位からスパイクはうまくなったけど。

石川に体力がなかろうと、石川以上はいないから大事に使えよ。

320 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 08:30:24.06 ID:00AetTbW0.net
福澤信者なのか知らんがやべーの居るな
頼むから福澤引退と共に成仏してくれや

321 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 10:10:38.41 ID:Q3V0+JNLd.net
バレーボールのナショナルチームの試合がそもそも過密日程なんだよ

322 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 10:52:31.11 ID:9J4+MMC70.net
>>319
いや〜
ポーランド戦最期のやけくそドシャット見たら福澤のパスアタックのほうがまだマシだった

323 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 10:57:26.61 ID:9rtqA43B0.net
一部だけ取り上げれば福澤の方がいいこともあるだろうけど、トータルで石川より良いなんてことはないでしょ。

324 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 10:58:06.31 ID:9J4+MMC70.net
>>316
2年前のことはもう覚えてないんだw
WCのカナダ戦は西田・関田とセットで3枚替えでの出場だったぞ

325 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 11:17:06.03 ID:CTPJ7Cd/0.net
>>324
WCのカナダ戦や五輪のイラン戦って西田が良くて石川が調子悪かった試合ばかり例にあげるが
五輪の最初の絶対勝たないといけない試合で一桁得点しかあげられなかったのはいいのか
都合の良い話ばかりするな

326 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 11:38:38.67 ID:g8XNf2XU0.net
誰が何を言おうが、今の日本代表は五輪予選を3勝して突破、決勝Tへと進出した
全敗した北京五輪、そして予選すら勝ち抜けなかった過去を考えると
今の代表にケチ付ける奴がいるのが不思議でしょうがないw
エースの系譜もようやく大古ー田中ー中垣内ー石川とつながった

327 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 11:55:28.71 ID:ent4rkmG0.net
>>323
一部ではなく、極一部、な

328 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 11:56:38.24 ID:ent4rkmG0.net
本当だよ
求めてるもの多すぎだろ
結果だって出た方だよ

329 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 11:57:50.33 ID:ent4rkmG0.net
メダル取れるかもと本当に思えたという事がすごい
パリこそとって欲しい
組み合わせと、あと監督コーチがどうなるかだな
協会のガンって誰なんだろな

330 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 12:10:06.25 ID:vpWsfgzdp.net
>>325
西田ベタ褒めして石川下げたいだけの奴ずっといる
五輪は石川いなきゃどうにもならなかった
イラン戦も石川覚醒がなかったら終わってた
オポとOH比較してる時点でバカだしただの石川アンチ
世間が石川褒めまくったのが気に入らないんだろうけど誰のヲタだろうなあ西田ファンじゃなさそうw

331 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 12:20:56.56 ID:91anotl80.net
>>328
だよな
そりゃ決勝リーグで勝って欲しかったけど予選リーグ突破は結果出してると思うし
今のチームはバランスとれてて過去最強だと思うよ
決勝リーグでの勝利は今後の課題でパリが楽しみだけどまずは出場権を得ないと

332 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 12:22:34.94 ID:91anotl80.net
>>330
石川だけでもダメだったし
石川西田だけでもダメだったし
石川西田高橋藍だけでもダメだったんだよね
3人が揃ったから勝ったんじゃないんだけど勝ちも負けも数人だけの結果なわけはない

333 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 12:34:28.46 ID:x4UDbHaa0.net
>>326
北京五輪出場嬉しかったし、期待したんだけどね
全敗するとは思ってなかった
ベネズエラにスト負けって何があったんだ
当時試合は全部見てたと思うが、内容全く覚えてないんだよな

334 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 14:11:03.24 ID:gMPccI5Dd.net
>>332
ただ石川と西田がいなかったら予選は突破出来なかったのは間違いない、高橋は別に高梨に変わっても大差ない

335 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 14:21:26.23 ID:91anotl80.net
>>334
全員必要だったと思うよ
結果的に考えたらね

336 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 14:22:22.24 ID:jZyC8mqep.net
>>333
当時のベネズエラって南米2位でゴメスとか居て強くなかった?
エースが日本に助っ人外国人で来てたよね
中国にフル負けして士気が下がったよね
山本も外されて未来見据えて清水で行くとか植田が言って
山本怒ってチームの雰囲気も良くない

337 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 14:32:08.85 ID:ent4rkmG0.net
イタリアの日本人対決楽しみだなw

338 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 14:33:14.24 ID:ent4rkmG0.net
>>331
全文同意

総括みたいなのってバレーは出さないんだっけ?
バスケが羨ましいよ

339 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 16:17:10.58 ID:C5FvqYHL0.net
アジアだと当面の敵はやはりイランかね?チャイナとかコリアも日本よりデカイけど
油断さえしなければそう負ける相手でもなそうたがイラン以外で怖いのはオージー?

340 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 16:26:15.64 ID:/cLNcJDA0.net
今後は中国より台湾が強くなると思う

341 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 16:28:24.66 ID:+Alsnhzh0.net
アジア選手権ってTV放送ある?

342 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 16:44:35.15 ID:J87HhFW20.net
>>339
そう思うけど、中国や韓国のほうがランキングは上みたい
中国には石川なしで2回とも勝ってるな

343 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 16:50:39.51 ID:C5FvqYHL0.net
>>341
多分ないかと

344 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 17:06:40.23 ID:RuDpYQ0x0.net
有料のライブ配信はあるみたい

345 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 18:22:04.32 ID:YMI5gJL00.net
>>336
五輪行ってスゲーと思えば
始ったらいきなりの大学生コンビ登用でで
山本他の予選頑張った面子が本当に気の毒だった
植田何がしたかったのか
押せ押せムードも消えて全敗だったし

346 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 18:26:37.08 ID:7N+0ATaR0.net
>>335
必要だったのは石川西田関田山本小野寺
高橋が高梨に変わっても
山内が健太郎に変わっても
大塚が柳田に変わっても大差ないよ

347 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 18:39:45.01 ID:lZjuAYL+0.net
https://i.imgur.com/4mG8EgK.jpg
山内なにしてるの?

348 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 18:43:09.87 ID:J87HhFW20.net
>>345
そうなんだ
今だったらめちゃくちゃ叩かれてるな

本当に今のチームは雰囲気がいい

349 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 18:59:47.82 ID:+Alsnhzh0.net
>>343
ありがとう
海外組の観る機会が減るから代表の試合は放送してほしいわ

350 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 19:02:09.90 ID:RuDpYQ0x0.net
>>346
それはないわ

351 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 19:03:13.46 ID:3/WR9PL90.net
>>338
バスケは日本人には絶望的だから羨ましくもなんともない
世界がでかすぎる

先月開催された男子バスケU19W杯の優秀選手
Nikola Jovic         208センチ 18歳 セルビア
Zach Edey          220センチ 19歳 カナダ
Victor Webanyama     219センチ 17歳 フランス
Jaden Ivey          193センチ 19歳 アメリカ
Chet Holmgren       219センチ 19歳 アメリカ

352 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 19:07:50.86 ID:FDF4lgJ1M.net
>>346
高橋と高梨が大差ないなら併用したら良かったのにね
どうして併用しなかったんだろうね

353 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 19:12:01.25 ID:RuDpYQ0x0.net
藍と高梨は結構差がある

354 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 19:13:34.19 ID:/cLNcJDA0.net
14歳 226p 女子 中国
https://youtu.be/uBmgOfkLV1U

355 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 19:14:44.62 ID:/cLNcJDA0.net
230p 日本人
https://youtu.be/TuNqRo19_MQ

356 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 19:34:15.69 ID:nbbF1uKVM.net
福澤お疲れさま

柳田が外れて、福澤が残っていてスポンサー枠とか約束のコンビとか言われてて不安だったけど、最後に外れて本当に実力で12名が選ばれたと安心した

低い短いオーバーのレセプションはセッターの負担になっていたので高橋になって本当に良かった

357 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 19:42:51.80 ID:91anotl80.net
>>346
小野寺に合格って甘くないか?
小野寺なら山内の方がオリンピックに関しては貢献してたよ

358 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 19:45:21.83 ID:jVCkpk1V0.net
小野寺の良さがわからない。監督変わったら是非出来田に戻ってきて欲しい。

359 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 19:46:08.30 ID:9J4+MMC70.net
>>347
もはや見慣れた光景
柳田なんていつ見ても1枚ブロックだったわ

360 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 19:48:30.95 ID:91anotl80.net
後ろ向いてるのはブロックからの切り返しだろ?
それが遅かったらむしろダメなんだよ
センターは飛んですぐ切り返すのは必須
山内も小野寺も必要だったよ
もちろん李も

361 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 19:52:30.54 ID:k7GGrNnz0.net
山内は飛んでないのに後ろ向くぞ
試合見てない?

362 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 19:53:41.70 ID:gNIb12+70.net
>>274そもそも石川と西田を比べるのが間違い。OPとOHだよ、西田のほうが多く打って当たり前だし、率も良いのが当たり前だ。2人とも良いことに越したことはないないけどポジション違いを比べるのは間違い

363 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 19:54:37.04 ID:91anotl80.net
>>361
ブロック飛ばないときはワンチのフォローだったりするんだよ

364 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 19:56:03.87 ID:DzvgaY96a.net
>>360
横で石川がブロックに跳んでいるのに山内が切り返しって笑わせないでくれ

365 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 19:56:38.12 ID:91anotl80.net
>>364
センターに飛んでたとかじゃないの?
センター陣は今回わりとそっちマークしてたと思うけど

366 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 19:59:40.79 ID:k7GGrNnz0.net
>>365
クイックの位置と全然違うところいない?
バックレフトの体勢からしてBAもないから、もしこれが飛んだ後だとしたら山内は相手スパイカーを全く見ていないということになる

367 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 20:06:29.43 ID:lZjuAYL+0.net
https://youtu.be/dHjv-fOxLqw
2:10からご覧あれ

368 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 20:13:12.48 ID:nbbF1uKVM.net
>>374
たぶん石川に怒られないようじゃまにならないようにしてるw

369 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 20:18:02.21 ID:7N+0ATaR0.net
>>352
結構併用してただろ、特に強豪相手には

370 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 20:19:04.90 ID:91anotl80.net
>>366
そこから切り返しつつ石川の指先見てないか?

371 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 20:22:41.39 ID:lZjuAYL+0.net
>>370
ブロックにとんでないんだが

372 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 20:24:56.28 ID:7N+0ATaR0.net
OH 石川 高橋藍
OP 西田
S 関田or大宅
MB 出来田 健太郎
L 山本
これで見たいわ

373 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 20:28:15.94 ID:nbbF1uKVM.net
間違えた
>>347 だった

374 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 20:28:57.23 ID:7N+0ATaR0.net
>>357
まあ実際小野寺も合格には程遠いが、一応チームではブロックNo. 1だったからいれた
とはいえランキング19位だから全然なんだけど
実際は小野寺も不合格点やな
これからの牧や佐藤に頑張ってもらいたい

375 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 20:37:49.98 ID:91anotl80.net
>>371
飛ぶかフォローに回るかはその時の判断であるあるだし
そんなの切り抜きしたらミドルならどの選手にもあるよ

376 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 20:41:04.49 ID:91anotl80.net
>>374
ミドルの仕事はブロックだけじゃないし
ブロックにしても完全に止めるだけがブロックでもなくブロック数だけで判断するのは難しいよ

377 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 21:09:12.18 ID:mQXs02R90.net
健太郎にしたら健太郎のサーブの分は全部サーブミスなんだけどいいの?

378 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 21:15:19.04 ID:m+OJxHa+0.net
>>376
2019は小野寺高さ無いけどちゃんとタッチ取ってて覚醒したと信じてたのになあ

379 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 21:20:06.94 ID:J87HhFW20.net
イタリア戦は小野寺のサーブで崩して、1セット取れたよね?
イラン戦も藍じゃなくて、高梨だったら勝ててなかったと思うけど。

380 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 21:24:59.45 ID:91anotl80.net
>>379
だから小野寺いらないともならないし山内もいらないとならない
今回のチームは目標は達成してるんだから批判だけなしてるのはおかしいんだよ
切り抜きって探せばおかしなことしてるシーンなんてどの選手でもあるよ
粘着されてるかどうかだよ

381 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 23:05:02.30 ID:P2ND28MQa.net
福澤の引退セレモニー、色々と凄かったらしい。

清水とケーキ入刀とか、ユニフォームをコートに置いて山口百恵みたいなことしたり(笑)

なんかこういうところが好きになれない理由なのもわかった気がした(笑)

382 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 23:11:12.30 ID:Wl0eWQid0.net
なにいってんだコイツ

383 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 23:20:20.17 ID:4TZETnF/0.net
福澤がどんな成績であろうと五輪メンバーに強引にねじ込まれるのが懸念だっただけで、中垣内ブランがそうしなかった時点で大抵の人間は福澤に負の感情ないでしょ
2017~19はむしろチーム貢献は高かったからお疲れ様としか思わない

384 :名無し@チャチャチャ :2021/08/14(土) 23:27:17.99 ID:jVCkpk1V0.net
>>383
その件は中垣内なのかブランの判断か知らんが評価できる。よくぞ協会のいいなりにならなかった。

385 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 00:10:16.51 ID:e9QlqtOS0.net
自分は福澤に負の感情あるね
柳田が勝負の土台にすら上がれなかったのは福澤への忖度としか思えないからね
福澤が酷くて外したが、残りが大塚しかいなくて使いどころない無駄枠になった
自分が懸念してた通りになったよ
柳田ならリリサでつかえた、もっと楽しめた試合もあったかもしれない
決勝トーナメント、フランスもロシアもアルゼンチンもリリサで流れ変えたりブレイクとったりしてた
当たり前の戦略カード、日本は捨ててたありえない

386 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 00:24:36.33 ID:swaPCm5Lp.net
福澤の忖度とか抜きに西田が復調してなかった時のオポの控えと石川の控えが出来るのは柳田より大塚だったって話だろ妄想が過ぎるんだよ

387 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 00:25:43.80 ID:dE7pw9Ma0.net
福澤のせいじゃなくて草

388 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 00:30:02.77 ID:BZmNankga.net
柳田は福澤云々より西田の怪我が決定的だろうなぁ
それがなければリリサ枠の可能性あったかもね

389 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 01:01:43.14 ID:ZzUUhUui0.net
西田と石川?

比べるまでもない。
高さ、スピード、打球の威力などもろもろすべて西田が上。

石川がうわまわってるのは経験年数と身長くらい。

390 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 01:25:26.61 ID:cwyN4YJX0.net
>>385
そう思ってる人はここにもいる

391 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 01:28:19.25 ID:cwyN4YJX0.net
VNLの中から選ぶと言った手前呼び戻しもできなかっただろうしね
メンバーとの試合勘もあるだろうし

392 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 01:29:23.88 ID:cwyN4YJX0.net
ただ結果的にオリンピックはあのメンバーで良かったと思うしそれはそれで別に不満はないけど
選出経緯に疑念は正直残ったままだよ

393 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 01:31:05.45 ID:cwyN4YJX0.net
>>377
よくないw
ほぼネットか超ド級ホームランだからミスったところでなんの情報も得られない

394 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 01:31:49.97 ID:cwyN4YJX0.net
サーブはセンスもあるんだろうな
今回のオリンピック見てて思った

395 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 02:07:21.45 ID:/+Yp0OsN0.net
>>385
まぁだ終わったことグダグダ言ってんのか
しつこいなぁ

396 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 02:09:17.28 ID:/+Yp0OsN0.net
>>389
笑かしてくれるwwwwww

397 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 02:34:26.29 ID:e7ybYflg0.net
アンチに助長するわけじゃないが2014〜2018年の頃の石川より今の西田の方がバレーボーラーとしては格上だと思う
OHとOPを比べるってのもアホな話だけどね
でもハイセット処理、ハーフショット、サーブ、繋ぎ、色んな面で昔の石川より秀でてると思う
このまま成長すればとんでもない怪物になるぞコイツ

398 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 02:47:18.58 ID:xst7hj830.net
ハイセットや繋ぎは西田は目に見えて下手糞だしOHじゃない西田と石川を比較するバカって何なんだろうねw
イタリアで馬鹿打ちの癖が治るといいね
世界レベルで見たら西田はまだまだこれからの選手だよ

399 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 03:00:00.22 ID:e7ybYflg0.net
もしかして今年の西田しか見てない人?

400 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 03:03:09.53 ID:e7ybYflg0.net
ハイセットはともかく繋ぎが下手くそって
18年からここでも守備力高いよねって評価だったし、マジで今年から来た新規か何か?
それとも石川が貶されてるように見えてブチ切れてるただの量産オタか?

401 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 03:05:39.15 ID:/+Yp0OsN0.net
>>397
サーブだけは入れば凄いけどね
2016から18年の初め位は膝から腰やって万全ではなかった
ブロックよく見えてコース打ち抜くのは断然石川のが上手い
ネット際の処理も
思いきりのよさは西田だな
イタリアで揉まれて日本史上最高のOPになってほしいわ

402 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 03:15:15.86 ID:4dzI+N4Z0.net
>>398
自分も基本攻撃専門のOPと攻守どっちも担ってるOHを比較する人がいるのが理解できない
それぞれ同ポジションの選手と比較すればいいと思うんだよな

403 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 03:32:45.08 ID:afyxrx4vp.net
レセプションやトスまでこなすOHと点取屋のOP比較するのがナンセンスだし石川は今や技巧派スパイカーだからタイプも違う
つか西田も故障増えてるのが心配だよな飛べなくならないように大事にしてくれ
イタリアが肌に合うといいな

404 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 03:33:44.71 ID:Cu/GYStAd.net
>>380
あなたが一人で必死に試合も見ずに山内擁護したりイランのセイエドより仕事してたとか言うから悪目立ちしてるだけだと思う
あなた以外もう全日本でプレーする山内興味ないから
少なくともコンビでサイド振られてミドルが追いつけず飛べなくても普通のバレーボーラーならそのままスパイカーにケツ向けるなんていうこと初心者でもやらない

405 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 03:46:27.09 ID:rPPFDQJc0.net
山内って粘着されてるんじゃなくてちょくちょく他の選手と異質の動きをするから目につくんでしょ
一試合に一回は何やってんのこの人って突っ込みたくなるようなプレーというか奇怪な動きがある

406 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 04:16:17.00 ID:cwyN4YJX0.net
山内パスも飛び抜けて下手だしね…

407 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 04:17:40.22 ID:cwyN4YJX0.net
でも何度でもいうがオリンピックでの山内は良い山内だったしパスにめちゃくちゃ気をつけてる感じがあったw

408 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 04:19:20.29 ID:alNUrtEu0.net
Twitterで柳田のファンが石川叩きに西田を使ってたね…

409 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 06:40:44.74 ID:Gl05xlwz0.net
>>408
藍を使ってたのもいたよね
よっぽど石川にキャプテンをかえられたのが悔しかったんだ
柳田がキャプテンしてたのって2018から2020だよね
でも2020は紅白戦でAチームのキャプテンを石川がした時点で変更の感じは出てたよね

410 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 07:05:55.56 ID:+9siff9rM.net
身体能力が高いのは西田だけど、バレーがうまいのは石川だな

柳田が言うには西田は身体能力高いけど不器用で石川はイメージをすぐに体現できる

ポジション違うけど自分が監督なら一番に石川とるかな
どちらとも対戦しているクレクも日本No.1プレーヤーは石川と答えてるし

411 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 07:48:53.89 ID:K6jYF6TD0.net
石川は得点力高いのはイタリアでの成績みても分かるけどそもそも本来メインで得点源になる選手ではないと思う、身長も低いし張り切ってジャンプし続けると大会通してパフォーマンスもたん
日本代表だとそう成らざるおえんだけで

412 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 07:51:01.46 ID:4zRNG0in0.net
>>411 色々日本語が怪しいがどこの国の人なんだ?

413 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 08:34:56.74 ID:S7mgTQS40.net
>>405
全く粘着なんてしてないよな
上でもあったように中学生でもしないネットに背面向けるとかいうわけわからんことを毎試合するから目につくんだよ

414 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 08:49:08.06 ID:xuWRNuz/0.net
他の選手と動きが違うってセンターの動きは他のポジとは違うから当たり前で
小野寺や李だってネットに背面向ける瞬間なんて探せばいくらでもある
それを山内だけ探して貼ってんだから粘着だろw
山内がとにかく素晴らしいとかじゃなくて山内はそこまで否定されまくるほど悪くはないし
今回の全日本はバランスがすごく良かったからいらない選手はいなかったよ

415 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 08:50:53.27 ID:xuWRNuz/0.net
西田は粗が多くて波もすごい選手だったけど
ここ数年は安定してきて守備もかなり良くなってた
ポジション違う石川と比べてて意味がわからないし
どちらも日本に必要だろ

416 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 09:10:15.32 ID:/93h8G/c0.net
>>385
福澤のせいじゃなくて西田の怪我だろ?
柳田に本気の大会でオポ任せられるか?無理だろ

417 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 09:16:30.81 ID:QDyZdDu7a.net
>>414
他のセンターがブロック跳ばないときにフェイントフォローとか入らずにネットに背面向けてしゃがんでいる画像を探してきてね

418 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 09:22:36.35 ID:A6oqLikZd.net
>>414
山内の動きが違うってのはミドルとして別のことしてるレベルの話してるんじゃないと思うんだけど
小野寺でも李でもいいけど相手スパイカーがアタック打つ瞬間にブロックにも飛ばずネットに背面向けてるシーンなんて見たことないぞ
本当にあるならソースどうぞ
ソースも無く他の選手もやってる!って山内庇ってるんならそれタチの悪い捏造擁護だから

必死に山内を粘着擁護しているのはあなただよ

419 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 09:23:22.59 ID:xuWRNuz/0.net
>>417
ブロックフォローを前見てやるってどうやるん?
ブロック飛んでて片手で処理するならわかるけど飛ばないでのフォローだぞ?

420 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 09:25:45.04 ID:xuWRNuz/0.net
>>418
??
それが誹謗中傷になるって考えがわからん
切り返しやフォローで背面向くことを何一つ批判してないんだけど
むしろずっと粘着して叩きまくってることは誹謗中傷してると理解してないのかw

421 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 09:31:54.12 ID:A6oqLikZd.net
>>418
誹謗中傷なんて一言も書いてないんですが
日本語読めますか?
いいから小野寺や李が同じようにスパイカーに背面向けてるソース持ってきてよ
理解力が無いようだからもう一度繰り返すけどソース出さなきゃタチの悪い捏造だから

422 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 09:32:37.35 ID:S7mgTQS40.net
>>418
君がソース持ってこればこの話は丸くおさまるよ
よろしく〜

423 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 09:37:13.04 ID:xuWRNuz/0.net
>>421
読み間違えてたわ
てか自分は山内だけを擁護してるわけでもなく全選手のこと書いてるんだけど
なんで山内だけに粘着してると言われるのかわからんw
むしろ山内の時だけしつこく擁護とかオタとか言われて違和感
むちゃくちゃ嫌いなのはわかるけどそこまで憎くなってるのがわからん

424 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 09:38:41.87 ID:S7mgTQS40.net
>>423
ソースよろしく〜

425 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 09:40:23.57 ID:R2RcJBZOM.net
そもそも今大会バランス良かったなんて言われてないよね
小野寺山内のミドルが世界レベルから数段足りてなくて穴だって言われ続けてたしそのせいでサイドに負担もかかってた
山内は本人比で良かった、小野寺は本人比で悪かったけどどっちも合格点出してる人なんて見たことない

426 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 09:43:10.35 ID:xuWRNuz/0.net
>>425
言われてるよ
結局それって山本の解説の影響じゃん
いろんな記事見てもミドルのことそこまで批判的に触れらてない
山内小野寺が素晴らしいとは言わんけどあれだけ拾えてたのはブロックとディグがきちんと機能してたって話だし

427 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 09:47:58.24 ID:3o22ao+Hd.net
まあベネズエラ戦は山内の3連続ブロックで勢いに乗ったのは事実だしな
あれがなかったら1セット目落としてたかもしれんし
今回は貢献してたよ

428 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 09:52:51.54 ID:TEBXV+O/d.net
>>423
山内個人が嫌いなんじゃなくイラン戦で山内がセイエドより仕事してたとか日本の他MBも山内と同じように相手スパイクの瞬間背面向けてるシーンがいくらでもあるとかソースもなしに擁護をしているのを見てそれならソースを出して下さいって言ってるだけ
選手個人に好き嫌いはないが選手擁護の為にトンデモ理論持ってくる人が理解できない
とりあえず小野寺李の山内背面シーンがいくらでもあるそうだからソース出して下さい

429 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 09:56:22.01 ID:xuWRNuz/0.net
>>427
言ってもダメだと思う
山内だけはミス一つ認めない批判したがる人がずっといる
そんな完璧なミドルなんてこれまで存在してないのに
今回のミドル3人は歴代ミドルでかなり優秀だと思うんだけどね

430 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 10:04:05.29 ID:S7mgTQS40.net
>>429
だから他のセンターがネットに背中向けてる画像よろしく

431 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 10:04:55.32 ID:4zRNG0in0.net
セイエドより山内が活躍してたなんていう人は一人だけだろうし
むしろ山内のアンチなんじゃないかと思うが
ここはやたら山内に噛み付く人が多いよね
別に素晴らしい出来だったとは言わないけど、
オリンピックの山内は頑張ってたほうだと思うよ
そりゃ世界に比べれば足りないけど
それはまあ程度の差こそあれどのポジションもそうだし

432 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 10:06:55.18 ID:ndhDwt3i0.net
強豪相手だとミドルの攻撃が通らないな。ブロックされると言うより、簡単にレシーブあげられてる。
レセプションがいいから、余計にどうにかならんかと思うけど。
だから、ミドルやセッターの大型化が言われてるんだよなぁ。

433 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 10:07:31.23 ID:NjZ8jppm0.net
センターの成績は個人のレベルの問題もあるけど、セッターが低いのもあるとは思うけどね。ブロックだって横が関田だと抜かれることも多いだろうし。攻撃もセットアップがもうちょい高い位置なら多少決まりやすいでしょ。

434 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 10:09:42.31 ID:egApwcird.net
ミドルの1枚ブロックで相手どれだけ止められた?
両サイドの基準が合っていたから止められたのもあるんじゃない

435 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 10:10:34.39 ID:xuWRNuz/0.net
>>431
それ書いたの自分なんだけどアンチでもオタでもない
活躍したと書いたわけじゃなくてその試合ではミドルの仕事してたってのがどんどん変えられててめんどくさくて放置してる
山内小野寺李は三者三様で長所が違ってていいミドルだったと思うよ
短所もそれぞれあるんだけどそれはどのポジの選手も同じ
そもそも予選リーグを突破したことを評価していいと思うんだけどね
本戦勝ち上がるにはより一層のレベルアップは必要だけどそれはミドルだけじゃない

436 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 10:12:12.10 ID:xuWRNuz/0.net
>>432
ミドルの大型化は難しいんよな
大きなミドルは動きが遅いってのがあって
小野寺山内は大きいのに早く動けてるからすごいんだけどみんなそれ見慣れてて普通に思ってる
本当ならでかいと遅いんだよ

437 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 10:27:54.74 ID:3bnhyECY0.net
>>426
小野寺がブロック飛んでるときはそうだろうけど、山宇宙がブロックにと出るときは予測不可能でしょ
なんせYの字ブロックで真ん中ブチ抜かれたり、左からスパイク打たれてるのにライト側向いてブロック飛んでみたりw
山本は危険予測能力が高いのかもな

438 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 10:28:19.86 ID:xuWRNuz/0.net
話がちょっと変わるけど
福澤の引退試合は本当ならチームの垣根越えてVリーグから選抜で来てたはずだったらしいんだけど
誰が来る予定だったとか発表されてた?

439 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 10:35:46.40 ID:3bnhyECY0.net
>>433
しかし実際には関田の1枚ブロックが2回あったよな
高い位置でセットアップできるからってヘボミドルの決定力が上がるとか思えないけどね
192cmの安倍がセッターやったときも特別ミドルの決定力が高かったわけじゃないしブロックも大したことなかった

440 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 10:40:07.49 ID:2eK2iYRJ0.net
犯罪しちゃった東レの王金剛197cmがもったいなかった。動きもかなり良かったのに。

441 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 10:40:27.31 ID:xuWRNuz/0.net
>>439
トス位置が高いとクイックは早くなるし背が低いとトス出す位置が低い分トスが低くなってしまうことが起きる
だからミドル大きくするならセッターも大きいほうが本当はいい
関田は身長を差し引いてもうまいから合わせれるし使われてたけど
ブロックに関しては低い方をアタッカーは狙うからセッターが高くなると両方高くて逃げにくくなるっていうのがメリット
タイミングさえ合えば背が低くてもブロックは止めれるけど壁を作るには向かない

442 :ゲブ美 :2021/08/15(日) 10:42:44.76 ID:8E07Eybe0.net
健太郎とベロチューしたいわ。

443 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 10:46:32.98 ID:5NJzirGcd.net
>>437
山宇宙は草

444 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 10:51:35.31 ID:f1ys9zAaM.net
ちょっと宇宙人感あるからね

445 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 10:59:12.05 ID:2eK2iYRJ0.net
>>441
サーブレシーブする方も大型セッターだと返す的が大きいから楽になるぞ。

今大会のフランスもトニウッティ183cmじゃ勝てなかっと思う。ブリザール196cmだから勝てた。それだけ大型セッターは意味があると言うこと。ブロックスイッチなんていう非効率な動きもしなくて済むし。

446 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 11:04:43.74 ID:xuWRNuz/0.net
>>445
ブロックスイッチして対応はしてたけど
あれだと動きも無駄が出るし遅れるし
何よりファーストタッチがセッターになってしまうことが出てくるのがね
でも関田や他の選手も今回のチームは上手いからなんとなくできてたけど
190超えたらアタッカーより高いセッターとかになりそうでそれはどうなのかわからんけど

447 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 11:05:53.85 ID:dbP5PlJpd.net
>>436
これなんだよな日本人で2mあるやつって伏見みたいなのが普通の動きで
実は小野寺山内健太郎って日本人の2mにしてはかなりいい素材なんだよ
特に山内と健太郎はでかいのにバネもあって動きも素早い、小野寺はバネはないけど身体能力とバレーセンスが高い。
海外並みを求めたらキリが無いんだよな。
正直高校大学の2m選手を見てもポテンシャル的には山内健太郎以下のやつしかいないよ、鬼木はなんかトロいし川野も細い割にかなりもっさりした動き、佐藤は結構動けるけど最高到達点は山内健太郎より10センチくらい低いからな

448 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 11:11:32.16 ID:2eK2iYRJ0.net
来年に向けては、関田と大型セッターという組み合わせで大型セッターを育成して欲しい。
藤井は引退でいいし、いまさら大宅もいらない。関田の替えとしてなら大宅ありだけど。

449 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 11:18:49.58 ID:2eK2iYRJ0.net
西田は9月中にイタリア入りするって記事出てたけど、アジア選手権には出ないのかね?

450 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 11:21:17.47 ID:+9siff9rM.net
ブロックが一番うまいのは石川
1枚でオポ潰し任されてるよな
他のOHの3人分位ブロックタッチしてると雑誌で読んだし

西田もブロックうまくなってた

山内は確かにものすごく成長したけど、世界相手には厳しいな

今回小野寺は良くなかったけど器用だし、フィジカル鍛えて、パリではサーブの良くなった健太郎と共に期待してる

451 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 11:32:41.39 ID:xuWRNuz/0.net
>>449
終わってから行っても一応9月中に入国にはなるし出るんじゃないか?と思うけど
清水もいないのに西田いないとはなるないと思うけど
今回の代表から清水が抜けて大竹小川あたりがよばれるんじゃないか?
秋リーグもあるから大学生もどうなるかわからんなーとも思う

452 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 11:38:54.94 ID:ndhDwt3i0.net
小川は確定だと思うけど、OPはやっぱり大竹かな。
いきなり宮浦は使わないか。

453 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 11:43:10.91 ID:2eK2iYRJ0.net
>>452
大竹で勝てるか心配。VNLみたいに大塚OPでいくんかな?

454 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 11:45:47.03 ID:PzQwBR0m0.net
>>440
王先発の東レの試合見に行って、Bのトス上げたの見て感激したよ。遂に日本にこんなのが登場したんだ!って
小林は明らかに嫌ってたし、デキも自分のタイミングに合わなくて苦情言ってるようだったが・・・
>>445
この二人のセッターのブロックジャンプの高さも驚いた

結論は「道井を鍛えろ」でいいですか?

455 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 11:51:54.79 ID:+9siff9rM.net
>>451
世界選手権の切符もかかってるから出るでしょ
セリエAは10/10開幕だし、イタリアはワクチン証明があれば隔離無し

大学生も代表優先でしょ

3人足りないから
オポの控えが大竹、宮浦?
リベロは小川
ミドルは福山、健太郎?
てとこかな

456 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 11:54:50.92 ID:xuWRNuz/0.net
もし秋リーグ優先となると大学生組の代わりは富田柳田?
大学側も2人が抜けるのはしんどいだろうしどっち優先にするんだろ

457 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 12:01:31.92 ID:I/dXZAUMd.net
>>454
結論は「道井を鍛えろ」で!!

458 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 12:39:17.97 ID:NkiGgmkP0.net
代表デビューしたはかりの橋がフォロワー90万人に迫るなか、大竹が2万人突破して大喜びしてんの草。

459 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 12:47:29.59 ID:GlYem0C3F.net
橋のオタって感じ悪いな
大竹が特別好きなわけではないが

460 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 12:55:48.35 ID:cwyN4YJX0.net
大竹って憎めない

461 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 12:57:15.33 ID:/w+tLN3ca.net
福澤の引退試合で中村が上げてたようだけど、どうだった?
自分は14時から見るけど、本気じゃないだろうし参考にならんかもしれんけど

462 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 13:13:24.21 ID:egApwcird.net
>>455
セリエA10/10開幕ポーランド10/1開幕となるとチームで合わせる時間考えると西田関田はアジア大会は不参加じゃないのかな?
石川も微妙な感じ?

463 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 13:14:53.12 ID:N1LXNBqX0.net
>>448
関田が海外へ行くなら全日本への参加回数も減るだろうしその枠を清風の前田に回してほしいわ
身長も関田とあまり変わらないから苦しい部分もあるけど、ミドルの扱いが上手いからいろんなコンビを試してほしいのと、藍みたいに五輪の年に選手登録はセッターだと難しい部分があるから今から参加させて経験を積んでもらいたい

464 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 13:29:12.19 ID:ltKpIKnA0.net
>>463
関田はむしろ代表でのスキルアップの為に海外なんじゃ
石川だってずっと海外だけど代表には参加してるじゃん

465 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 13:31:45.50 ID:7bMWeh5ua.net
今は、アンダーからじゃなくて、
いきなり代表で経験積む時代なのね

466 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 13:37:19.80 ID:ndhDwt3i0.net
>>465
藍が例外だったんじゃない?
大塚や高梨だってアンダーは選ばれてたはず

467 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 14:08:39.48 ID:+9siff9rM.net
>>462
石川は2019WC終わって5日後にセリエAの試合出てたよ。移籍したばかりでさすがにセッターと合って無かったけど

他のチームメイトもユーロとか各大陸予選で不在だろうし、西田は初めてだから早く行った方がいいけど、石川はミラノだし余裕でいるでしょ
関田はどれくらい他国の代表がいるのかしらんけど

468 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 14:24:58.81 ID:j6pz1QcSa.net
なんだその意味不理論www

469 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 14:32:21.92 ID:PzQwBR0m0.net
アンダーの面子は監督同士の人間関係で決まることが多い
純粋に上手い順に選ばれてるわけじゃない
藍が2年のとき東山から誰も選ばれていない
豊田監督が断ったのか、最初から声をかけなかったのか
はたまた本多(ユースの監督)が東山高校のことをよく知らなかったとか
このスレでアンカテにも選ばれてない奴は全日本無理と主張する奴いるけど、無意味!

470 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 14:32:34.90 ID:66sumFxDa.net
独自の世界観をお持ちの方がいるな

471 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 15:31:00.17 ID:xuWRNuz/0.net
福澤の引退試合のつべ見てるけど
植田さんが今回の選考というか選考の時の発言にちょっと苦言をしてるね
まあ言いたいことはわからなくもない

472 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 15:39:50.66 ID:HwKT4S3l0.net
ただ色々なファンが見てる動画でいうべきではないな
仮にも前は代表監督だったわけだし、後の監督のやり方にケチつけてるようで大人気ない

473 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 16:09:46.04 ID:8dYDAQ9Ga.net
VNL前にチームから離れたのは柳田福山の2人だったけど、実況が柳田だけ名指しで「選考から落ちた」と表現したから植田さんはそこに対しても思うことがあってあの発言だったんじゃないかなとは思う。

474 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 16:14:23.34 ID:8D/co9Aoa.net
王金剛なんてアタッカーがまともに打てるトスほとんど無くて、可哀想だったけどな。

475 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 16:14:51.57 ID:gV8Wg44R0.net
>>471
何て言ってんの?

山宇宙にツボってるww

476 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 16:20:16.28 ID:ZOlFStZ8p.net
>>467
関田のルビンは無名選手ばっかりだよ
ドイツ代表ミドルのクラーゲくらい

あとアジア大会て言う人多いけどアジア選手権ね

477 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 16:20:31.29 ID:xuWRNuz/0.net
>>473
東京オリンピックを目指してる選手にパリを見越した選考って言ったところじゃない?
育成の場に使うのか現状のベストを目指すのかってところでそこは監督ってよりそれこそ協会とのすり合わせなんじゃないかと
年齢が選考理由ってのはそれは裏で言う話で表に出すなという苦言なんだろうなと思った

478 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 16:23:57.19 ID:UygyXca/0.net
>>476
まあ、チームの強弱は置いておいて、高さやパワーが上の環境で自分のバレーがどこまで通用するかを知ろうとするのは純粋にバレーが好きなんだろ。

479 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 17:02:18.12 ID:+9siff9rM.net
>>476
関田は10/1開幕なら厳しいけどいないと困る

西田のViboはブラジル代表2人

石川のMilanoはフランス2人、アメリカ1人とピアノ

セリエA今年は13チームあるからMilanoは10/17から
石川は全然余裕

480 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 17:19:33.11 ID:VRaOQ8Ky0.net
欧州選手権があるからどこも代表になっていたら合流は遅れるんじゃない?

481 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 18:51:11.61 ID:1Dxg9as+p.net
>>479
ブラジル代表3人だよ

482 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 19:28:48.42 ID:cwyN4YJX0.net
山宇宙はなかなかいいね
本人も宇宙人っぽいし

483 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 19:39:01.21 ID:w4Z6/9KJM.net
>>481
五輪は2人だったよね
大陸予選ブラジルはもうメンバー発表されたんだ!?
楽しみ

484 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 20:24:25.90 ID:6HONlsfH0.net
植田には、おまゆうとしか

485 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 20:31:12.05 ID:+B5bCIc10.net
>>484
同意。配信見てたけど北京本戦は?と聞きたかったw

486 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 20:49:01.69 ID:w4Z6/9KJM.net
アジア選手権、関田出ないらしいw
ポーランド隔離あるのかな?

大宅がよばれてて17日から合宿らしい

487 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 20:50:29.43 ID:6HONlsfH0.net
北京五輪若手出して全敗した人が、結果を出した監督に苦言なんぞ、おととい来いと言いたい

488 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 20:51:12.41 ID:xuWRNuz/0.net
植田のあれは選び方に対しての苦言ではなくて説明への苦言だから
ちょっと違うかと

489 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 21:26:56.22 ID:QLj/cxa+0.net
そういえば北京って宇佐美が負傷して出れなくなったんだよね?
違ったっけか
そこから全てが崩れた気がしたんだけど
違う大会だったらごめんw

490 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 21:31:49.58 ID:S7mgTQS40.net
>>489
試合前のスパイク練習で中国の真下スパイクで目を負傷
代わりに出た近藤がパニクって終戦

491 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 21:32:49.98 ID:S7mgTQS40.net
ってそれはロンドン予選だな

492 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 21:33:10.07 ID:9hwNHhmE0.net
本当に、植田にだけは言う資格はない
福澤を入れるべきっていうのも頭おかしいとしか
テストマッチやVNL見てたら柳田より先に落とすべきってわかるだろうに

493 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 21:33:22.42 ID:m9lomhVU0.net
近藤も大型セッターでしたね!

494 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 21:33:43.90 ID:9hwNHhmE0.net
>>489 それはロンドンのOQTだ

495 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 21:34:53.78 ID:9hwNHhmE0.net
北京で怪我をしたのは越川
代わりに入った福澤が何の役にも立たずパニクってたのが全敗の大きな要因
植田は「この五輪は次の五輪に向けた準備にする」とかなんとか言ってチームが崩壊した

496 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 21:35:56.29 ID:QLj/cxa+0.net
>>490>>494
ああロンドンOQTだったかありがとう
あれは悔しかったからそれだけ覚えてた

497 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 21:47:36.87 ID:cwyN4YJX0.net
早送りして見たから植田の話しらなかった
なんて言ってたの?

498 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 21:57:30.87 ID:sdVuqNlb0.net
>>486
関田でないの?
大宅が合宿に行くってのは聞いたけど
関田でないなら藤井と大宅がアジア選手権のセッター?

499 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 22:11:01.18 ID:nokSAvHsd.net
>>490
あの中国戦は酷かった
他のスパイカーも駄目だったから河合が唯一好調だった松本に全部あげろと言ってたわw

500 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 22:14:55.15 ID:nokSAvHsd.net
清水も悪くなかったな
清水と松本以外がチームの緊急事態にメロメロになった
近藤の混乱した目を未だに覚えてる

501 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 22:26:34.08 ID:9hwNHhmE0.net
近藤はあのときパッシングセンターラインを2回やったんだよ
北京で越川に代わってラインクロスを2回やった福澤と同じくらいパニクってた

502 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 22:39:07.04 ID:w4Z6/9KJM.net
>>498

オポ、ミドル、リベロは足りないから追加招集あるけど、セッター2人は普通変えないでしょ

関田は海外移籍初めてだしポーランド10/1開幕らしいから、大宅が代わりだと思う

503 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 22:43:01.09 ID:xuWRNuz/0.net
>>495
その言葉を後悔してるのかもな

504 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 22:49:24.15 ID:2eK2iYRJ0.net
今まで見てきて良かったセッターは松田、朝長、関田だね。でもこれからは上手いだけではダメ、大型セッターを育てないとな。道井、永露あたりを死ぬ気で育てて欲しい。

505 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 22:54:47.81 ID:fRzpEueYp.net
本来なら2020年の今頃からパリ仕様のメンバーを揃えて強化に入ってなきゃいけないわけで
今回の五輪メンバーは概ね良い人選だったと思う
植田もコロナ禍の遅れを考えて発言すべきだわな

506 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 22:58:52.63 ID:fRzpEueYp.net
>>504
昨シーズンセリエA上位チームのセッター平均身長が192だっけ
イラン戦もマルーフと交代してたでかいセッターの方が高さを生かしてくるから日本には嫌だったね

507 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 23:00:35.52 ID:sdVuqNlb0.net
>>502
自分はパリで藤井は無いと思っているから関田大宅だと思ってたんだよね
関田は初めての海外だから合流の遅れを許してもらえる立場じゃなのかな?

508 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 23:03:20.46 ID:Tm//cikh0.net
ちょっと前に藤井が地元表敬訪問した記事に今後はアジア選手権に向けての合宿に〜みたいに書いてたから藤井は行くと思ってた

509 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 23:19:20.11 ID:4bIvuYQ6p.net
イランセッターはカリミ23歳204cmとラメザニ23歳200cmよん
羨ましいわ

510 :名無し@チャチャチャ :2021/08/15(日) 23:53:59.80 ID:w4Z6/9KJM.net
>>507
大宅、関田はどちらも良いセッターだけど両方は身長的に無いと思う

最近萩野の記事が出ることが多いけど、次の監督ではと邪推している
その記事にもあったけど高身長セッターとして永露とかの名前が出てたし来年は入れてくると思う
日本が他国と比べて弱いのはブロックだしね

ポーランドのチームで関田がスタメンならセッターだし合わせないとな
契約期間にもよるだろうけど

511 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 00:20:42.85 ID:yMb52RSD0.net
>>510
大宅もすごいうまいしサーブも強いからもっと見たいけどそこがなあ
そうなると永露に期待なんだけどまずはウルドでスタメンにならないと
前田から奪えないようでは全日本には難しい

512 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 00:48:24.54 ID:6+2sCtjU0.net
パナの中村君は?

513 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 02:00:12.58 ID:NPkT+Y8d0.net
>>512
昨日の試合は本気の試合じゃないにしても、パナの中で見たら深津、新にはまだまだ及ばない印象だったわ、ディグは良かったけど
大学やアンダーでは活躍してたから見込みはあるんだろうけど

514 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 02:57:20.53 ID:PQAbwUME0.net
>>505
最近やけに植田がしゃしゃり出てきてるけど
なんなん?
自分より良い結果を出せたガイチにライバル心?

515 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 05:49:49.53 ID:Ca/3kj7r0.net
>>488
説明への苦言でもおまいうだわ

516 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 06:15:09.90 ID:Q+CdGbOD0.net
>>510
身長高いセッターがなぜVリーグでレギュラーになれないか考えてね
山内見たらわかるように高身長=ブロック力でもないしな
今の日本からしたら関田なみのレシーブ力も必要
石川や高橋のフェイクトスはセッターがレシーブしてから生まれるんでね

517 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 06:50:35.35 ID:idJpyJrUd.net
アジア選手権関田出ないのかー
だとすると西田も出そうにないな
この大会豪州もいるけど2位までに入れるのか?

518 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 07:31:50.25 ID:xT/bDWe5a.net
アジア選手権ってよほどコケなければ、世界ランキングで拾ってもらえるんだよね?

519 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 08:03:38.61 ID:PwOzoRG+0.net
>>518
11位だからもう確定なのかね?
たとえアジア3位以下でももう切符はあるってことなのかな

520 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 08:12:46.97 ID:oGScWJRl0.net
負けるとランキングどんどん下がっちゃうからしっかり勝たないといけないんじゃないかな?

521 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 08:30:30.96 ID:gIc7nk0yM.net
>>516
技術は関田だしレシーブ力はわかるけど、今後は高身長セッター入れてくるでしょ

Vはたまにしか視てないけど永露や道井はまだ無理だとしても、金子はスタメンなんでしょ 見込み無いの?

OHとセッターがブロックチェンジしてるようじゃパリ五輪でも8止まりで上には行けないと思う
まあ一番世界と差があるのはミドルだけど

フェイクセットはあまり関係無いかな
チャンスボールはセッターに取らせることが多いから、石川はセリエAでも普通にやってるし

522 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 10:56:31.65 ID:yMb52RSD0.net
フェイクセットは別にセッターのディグ起点とは決まってないような
2段を上げるのか打つのかのとこにフェイクが入ってるってだけで

523 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 11:22:14.77 ID:NPkT+Y8d0.net
一応昨シーズンから金子メインでセッターは回してたし、今シーズンから深津はいないから金子がスタメン濃厚だよね
ただエドガー頼りの遅いバレーやってる感じ見ると全日本にフィットするのは難しいと思う

524 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 11:47:35.22 ID:jYSXNzQS0.net
道井、せめて西田がいる時に成績残してたら何かしら希望あったのにな
あれだけの長身生かしてほしいが……
大学すら2番手だったから辛いか

525 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 11:50:04.28 ID:fibA1sGv0.net
アンダーでも大学でもVでも活躍出来ない道井が日本代表論外

526 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 12:41:48.44 ID:JRqcQUtv0.net
植田はともかく、福澤の引退試合のつべ配信、
2時間以上ずっと荒らし※してるとんでもねえバカとかいたんだな、この板の住人か?

527 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 12:53:17.20 ID:gIc7nk0yM.net
永露も石川と共にセッター転向で期待されてたのにな
石川がアタッカーの時点で東京五輪の高身長セッター頓挫してる

来年は世界選手権とアジア大会被るので2チーム作るから、アジア大会での成績は気にせず色々試して欲しいわ

528 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 15:42:27.56 ID:7XncVYUv0.net
永露って前回のアジア大会にも出てたよな?世界バレーが関田藤井でアジア大会が深津永露だったような

529 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 16:56:40.69 ID:PwOzoRG+0.net
前回のアジアは関田藤井(石川西田がいて韓国に負けたやつ)
前々回は深津と大宅だったけど大宅が出発直前にケガしてセッターは深津1人だけだった
アジア大会じゃなくてアジア選手権な

530 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 16:59:35.37 ID:YE6qgXx60.net
永露は出たけどピンサだけだったような

531 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 17:06:27.90 ID:AePehP2Pp.net
韓国ってそんな強い?

532 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 17:29:12.77 ID:fibA1sGv0.net
この頃は強かった
https://youtu.be/Gn-jnfKXV98

533 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 17:39:03.17 ID:7ohdnVUn0.net
出来田はやはり高いなあ
肩まで出てる

534 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 17:49:16.00 ID:JhrS+MtI0.net
アジア大会とアジア選手権混同してるやつが定期的に出るな

535 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 18:01:57.75 ID:JAW7867Td.net
金子と英露は芽吹かなかったなぁ、、今のところ中村が一番期待できんじゃ無いの?あとは東海の山本とかやっぱ高校時代からセッターやってるのはでかいよ

536 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 18:02:11.60 ID:7XncVYUv0.net
今年あるのがアジア選手権(アジア男子バレーボール選手権大会)
来年あるのがアジア大会(アジア競技大会(の中のバレーボール競技))
でいいんだよな?

537 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 18:07:30.19 ID:kIrMruWL0.net
>>534
定義を何度読み返しても分かってるつもりでも
混在してしまうわw

538 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 18:08:27.95 ID:kIrMruWL0.net
西田はアジア選手権出るんだってね
だから合流が遅れるとviboの広報?が言ってた

539 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 18:08:29.23 ID:JhrS+MtI0.net
>>536 そうそう 今年あるのはアジア選手権 女子は棄権した
来年あるのがアジア大会 全然別の大会だよ
石川がデビューしたのはアジア大会

540 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 18:08:36.54 ID:BhnB3Qiwp.net
柳田はアジア選手権に呼ばれてないのかな。

541 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 18:10:11.28 ID:fibA1sGv0.net
石川デビュー大会
https://youtu.be/IcO7FcjH1Zs

542 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 18:32:12.14 ID:gIc7nk0yM.net
どっちも懐かしいな

出来田は何がダメだったのかな

パリのミドルは今回は良くなかったけど器用な小野寺とサーブの入る健太郎に期待してる

543 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 18:37:10.02 ID:kIrMruWL0.net
「サーブの入る」健太郎、これが実は何より1番難しいかもしれない

544 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 18:46:57.09 ID:JhrS+MtI0.net
ふくざーだってサーブが入ればもう少し使いでがあったけどだめだったしな
まあここ2年位はそれ以外も劣化してダメダメだったが

545 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 18:51:45.11 ID:uagNK8920.net
複雑は肉離れしてたんだね
だからVNLも試合出れなかったのか
怪我なかったら大塚ではなかったかも

546 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 18:58:52.10 ID:gIc7nk0yM.net
ブラジルのミドルみてたら、山内では太刀打ちできないと思った
健太郎位パワフルじゃないと
健太郎のサーブはメンタルかな

小野寺はブラジルのようにバックアタック打って欲しいわ

547 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 19:00:56.92 ID:h6/uGH+c0.net
柳田は世界選手権組か、アジア大会組かどっちだろうな
柳田が世界選手権組の場合は
石川 柳田 高梨 高橋で
アジア組は
大塚 富田 新井 久原
こんな感じか?

548 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 19:04:09.69 ID:fibA1sGv0.net
小野寺はブラジル相手にサイドでやってた
https://youtu.be/TpNXc7sjq5Q

549 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 19:05:34.79 ID:h6/uGH+c0.net
>>547
もしくはアジア組は
大塚 小澤 水町 柳田とかでもいいかもな

550 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 19:06:36.56 ID:fibA1sGv0.net
バックアタックに入る小野寺
https://blog-imgs-150.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/20210816190609c6a.jpg

551 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 19:07:22.15 ID:qgl+HiWnM.net
>>545
福澤ね
そうか
西田のケガもあって大塚になったんだろう

石川と高橋がレセプション崩れた時の控えがいないと思ってた
予想外に石川のレセプションが成長してたけど

552 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 19:17:42.48 ID:uagNK8920.net
>>545複雑→福澤 ごめんなさい

553 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 19:24:43.95 ID:h6/uGH+c0.net
>>541
この時のメンバー普通に強くね?
越川石川出来田、深津のトスワークも結構いいし
山内以外はかなり強いメンツ

554 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 19:28:28.84 ID:h6/uGH+c0.net
というかこのアジア大会くらいの越川のサーブの安定感と効果率がマジで高かった。
越川のところで6連続とか7連続ブレイクがザラにあったし、マジでWC2015とリオOQTで越川外したのがわからんわ

555 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 19:37:37.10 ID:qgl+HiWnM.net
>>554
週刊誌に不倫をスクープされたから

越川も柳田も海外移籍したからと言うヤツいるけど、なら石川も外れるだろ
加藤の時代にはあったかもだけど

556 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 19:37:43.47 ID:4SXcT3bUa.net
越川って、実力あるのに不運な印象

557 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 19:38:50.71 ID:Q+CdGbOD0.net
越川は新婚2ヶ月で不倫したんだから世間的にかなりのイメージダウン
もし子越川を選んだとしたら今度はバレー界自体が世間に叩かれる恐れがあるから越川が外されるのは当然

558 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 19:39:29.27 ID:JhrS+MtI0.net
福澤が本当に肉離れでVNLでられなくて落とされたならガイチがそう言うだろ
>>554 WC2015はおそらく不倫スキャンダルで外され
リオOQTはベテラン枠に福澤をねじ込んだために外れた
なお、リオOQTの福澤は始球式以下略

559 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 19:55:25.93 ID:h6/uGH+c0.net
>>550
この状況凄いな、レフトに大竹202、センターに山内204、バックセンターから小野寺202

560 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 20:02:00.79 ID:h6/uGH+c0.net
来年のアジア大会メンバーはどうなるやろね
個人的に見たいのは
佐藤とか新井、中村あたり
入る枠があれば水町とか西山も試して欲しい
まあもっともOHは久原 新井 富田 小澤がいるから厳しいだろうけど
牧はまだ早いかな、個人的には牧も呼んでほしいけど

561 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 20:40:26.97 ID:JRqcQUtv0.net
リオOQTの候補には入ってたんだよなあ>越川
https://www.jva.or.jp/index.php/international/ryujin_nippon/2016
早々に残らない事が判明して「何のために選んだんだか」と愚痴ってたが

しかしリオOQTは酷かった、あの悲惨だったアテネOQTを上回るとは
前年のWCで久々に5勝挙げただけで「凄い強い!予選突破できる」とか騒いでたらあのザマ

562 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 21:01:34.27 ID:smbJgvhm0.net
>>561
15WCの6位はそこそこ価値あると思うが

563 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 21:16:44.98 ID:yMb52RSD0.net
>>547
富田いいよね
見てみたい
昨日のパナのやつ見たけど久原まあまあ動けてたしいけるかな

564 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 21:20:49.80 ID:yMb52RSD0.net
>>557
その後に中垣内のあれこれあってそれでも監督にしてて
越川外したんなんだったんだ?とさらに不思議なことに

越川外したのはそれだけじゃないと思うけどね
入れてたら全然違う結果だったと思う

565 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 21:55:21.47 ID:mexv2/gvd.net
越川と中学時代対決した

566 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 22:05:10.63 ID:JRqcQUtv0.net
>>562
ねえよwOQTで大惨敗したんだから

567 :名無し@チャチャチャ :2021/08/16(月) 22:38:41.44 ID:dpk/GBkp0.net
山内→山宇宙
福澤→複雑
越川→子越川

最近の打ち間違えがジワるw

568 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 00:05:35.19 ID:epiopiwZd.net
しつこいなヤナギーは消えたのだ
技術的な問題か人間性かは不明やけど

569 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 00:31:38.32 ID:ncEQxE+r0.net
山宇宙がヒットやな

570 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 00:33:11.50 ID:ncEQxE+r0.net
>>547
全日本の合宿って今日?からかなんかじゃなかったっけ

571 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 00:33:45.29 ID:ncEQxE+r0.net
あ、途中で書き込んでしまった
なので柳田はそこにいるソースか何かあるの?

572 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 00:35:44.99 ID:ncEQxE+r0.net
>>558
同意
ガイチが言わないなら理由は肉離れじゃないだろうね
西田だって清水だってどっかしらおかしくなってたわけだし

573 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 00:40:38.08 ID:SdDn5IpdM.net
>>571
アジア大会は来年の話

9月にあるのはアジア選手権

合宿は今日から

574 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 02:51:17.34 ID:ksUaVLbya.net
五輪メンバーからは、関田と清水が抜けて14名に追加ってことだよね?

関田→大宅
清水→大竹
健太郎と小川?

個人的には大竹呼ぶくらいなら、宮浦呼んで欲しいわw福澤の引退試合見ても色々酷かった
それか大塚にオポジット控えやらせて、守備的なWSの冨田か藤中を追加。

575 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 07:12:45.15 ID:dnfZ7N3k0.net
大竹は清水怪我、西田学生の頃に散々チャンスもらって試合に出てあれだからな
宮浦でお願いしたい

576 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 07:47:19.10 ID:LM2lOgEG0.net
無観客試合になるかな

577 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 07:47:26.55 ID:Q68uu88w0.net
健太郎は昨日のインスタが家っぽいけどどうだろ
今日移動だとしたらわからんけど
追加メンバーって今年度の龍神2021からじゃないの?
藤中っていたっけ

578 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 07:57:53.60 ID:SdDn5IpdM.net
>>577
藤中いない
代表に選ばれても合宿によばれたことないんじゃ?
柳田の記事か何かで読んだけど、サーブがダメらしい

Vの各チームからだいたい均等に選んでる感じがするし

579 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 08:39:06.00 ID:LM2lOgEG0.net
>>577大宅も昨日はサントで練習してたよ

580 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 10:40:08.18 ID:ncEQxE+r0.net
>>575
大竹ってわりと雑に扱えるから良いのかもと思い始めた
本人はオリンピックでたかったとか言ってるけど落選伝えてもセンシティブにならないというかなんというか…そういう気軽さみたいのも買われてるかもと

581 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 10:40:53.74 ID:ncEQxE+r0.net
まあそんなんで数少ない代表枠を取られても困るわけだけど

582 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 11:09:31.42 ID:jVPgmD1t0.net
宮浦学生までの成績がいいから呼んで欲しいけど、正直まだVでもきちんと出てないから難しそう
でもあのサーブ力とスパイク力は来年から楽しみ
大竹は波がなくなってVNLロシアのような活躍が常に出来たら変わるだろうな

583 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 11:10:49.68 ID:n0GFb1QK0.net
今年は大竹かな
来年から宮浦かもな
宮浦はそもそも今年の合宿呼ばれてないのでは?

だんだん代表の平均身長が低くなってく
大塚は194cmあるから期待されてるんだな

ミドルは五輪12名のサポートは福山だったから、健太郎とどっちだろ

584 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 11:18:04.91 ID:jE0RVJcK0.net
大竹が代表落選して騒ぐのは父親くらいだから便利っちゃ便利だなw

585 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 12:33:23.94 ID:BfkQLBj10.net
大竹は30過ぎから大黒柱になるはず

586 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 12:38:38.16 ID:pBnTP+iT0.net
>>516
Vでセッターが相手するのは、迫田、樋口、藤中兄弟、山田、冨田、世界とは打点が20・30cm低い
だから関田、大宅でも通用する
全日本には長身セッターは必要
セッターの上を抜かれる失点>セッターの技術不足による失点
こうなると、多少の下手さには目をつぶる必要がある

587 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 13:31:40.83 ID:oG5vxF3za.net
最初からバレーやってて動ける2m選手いなくね?
小野寺山内高橋が小学校からバレーやってたら
もっと強かったよなぁ

588 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 13:45:30.64 ID:EIqM++eX0.net
そこまで大きくなる人が少ないし日本は色んなスポーツ選択出来る環境だから難しいね
それに加えて子供の人数は減っていく一方

589 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 14:10:23.51 ID:n0GFb1QK0.net
>>586
決勝のフランスみてたら1人は長身セッターが必要と思った

OHとブロックスイッチしてせっかくブロックにひっかけても、打つ人がセッターしかいなかったりするからね

OHはたくさん育っているから、いっそのことブロックとサーブのいい石川で
セッターいないときに普通にコンビ組んでるし、山内にBクイックあげてたし

590 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 14:31:50.12 ID:C5iYBNQo0.net
>>589 お前はアホか

591 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 14:53:02.42 ID:0Uxi/+nN0.net
このチャンネル選手の動きが見やすい
https://youtu.be/KU9tIxTI4Lg

592 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 14:57:02.04 ID:zFbEueyEp.net
>>589
五輪最多得点のOHをセッターにしたら終わるだろ馬鹿

593 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 15:08:20.93 ID:n0GFb1QK0.net
>>590
そうでもないよ
前、山本たかひろもバレチャンで言ってたよ
それくらいやらないと世界で勝てないと

元々東京五輪までに永露と共に石川は身長が足りないからセッターとして育てる予定だったんだから
頓挫したけど

594 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 15:13:37.32 ID:XRQB8ypW0.net
>>566
自分は価値あると思う
見解の違いだな

595 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 15:18:25.91 ID:XRQB8ypW0.net
>>593
山本が石川をセッターにした方がいいって言ってたの?
いつのこと?

596 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 15:23:40.43 ID:BfkQLBj10.net
石川をセッターに追いやるほどのOHが出てきて欲しいとの期待込みだろう

597 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 15:32:29.28 ID:n0GFb1QK0.net
>>595
いつか忘れたけど何人かで東京五輪のメンバーを予想するみたいなの

正確には石川柳田を2セッターでって言ってたけど、自分的には柳田は今更無理と思ってる

まあ自分的には石川が5人位いたらと思ってるけど

598 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 15:41:15.72 ID:Q68uu88w0.net
やたらとエースをセッターにさせようとしてた時代あったんよなあ
女子も木村沙織や狩野舞子をさせようとしたり
どっちも頓挫したけど

599 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 15:43:00.53 ID:u7TJzKPKM.net
>>597
確か山本そんなこと言ってたな

石川たくさんいたら色々使えていいな

600 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 15:48:03.47 ID:XRQB8ypW0.net
>>597
あー、それ自分も見たことあるかも
石川柳田が主力だった頃だな
西田はまだいなかった

601 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 16:09:40.88 ID:k0uaDjsTd.net
>>583
どう考えても健太郎だろ

602 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 16:13:18.94 ID:0Uxi/+nN0.net
橋はサーブさえどうにかすれば
https://youtu.be/TwflSMJmeVY

603 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 16:17:37.74 ID:oD+IJa4o0.net
春高バレー優勝エースの変遷
勝ち組
2014・・・石川(星稜)ー文句なし、全日本のエース
2019・・・大塚(洛南)ー東京五輪に出場
2020・・・橋藍(東山)文句なし、東京五輪でも活躍
負け組
2015、2016・・・金子(東福岡)東京五輪に出る為、セッターとしてJTに入団したが、ユースとかU23などでしか出場できず
2017・・・都築(駿台)
2018・・・鍬田(鎮西)

604 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 16:21:35.30 ID:oD+IJa4o0.net
>>603
2017・・・駿台のエースは都築ではなく、村山か

605 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 16:28:37.94 ID:n0GFb1QK0.net
>>603
野球かと思ったw
星城だろ

606 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 16:50:51.61 ID:tYpWcGES0.net
鍬田って中央大でスタメン取れてるの?あんまり話聞かないけど

607 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 18:03:30.02 ID:3UOwnmvD0.net
CSフジでアジア選手権やるのか
スカパー契約するかな

608 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 18:33:32.43 ID:0x+wkr+SF.net
>>606
出てるよ

609 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 18:37:53.09 ID:iwU38DRPM.net
>>607
録画らしいけど

ライブは前みたいにFODとかイープラスとかじゃないの?

610 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 19:42:57.97 ID:3UOwnmvD0.net
>>609
そうなん

611 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 20:03:21.09 ID:6A42b+o+0.net
宮浦、熊本の国体に入ってないみたいだし、アジア選手権でるんじゃないか?

612 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 20:59:16.04 ID:ktLemQLC0.net
アジア選手権、アーカイブあるかな?

613 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 21:41:00.76 ID:RNMv7AdrH.net
藤井と李がアジア選手権ってことは健太郎は呼ばれず?

614 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 21:44:18.17 ID:4KnO3eSh0.net
>>347
スパイクが来るぞ〜てチームメイトを鼓舞してるんだよ

615 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 21:44:53.58 ID:WNjuqVNiM.net
>>613
そういうことか
やっぱり福山?
五輪のサポートも福山だったもんね

616 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 21:59:22.17 ID:B/hmucYz0.net
関田は出ないのか?

617 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 22:01:03.09 ID:KPPVTxYi0.net
>>613
アジア選手権って14名だからMB4人じゃ無いのか

618 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 22:31:01.98 ID:WNjuqVNiM.net
李、小野寺、山内、福山で4人だろ

619 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 22:31:28.59 ID:ncEQxE+r0.net
ライブ配信は有料ってことはスカパーとは別かな
そうであってほしい
JVAでどっか載ってる?見つけられない…

620 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 22:39:11.62 ID:WNjuqVNiM.net
>>619
ライブ配信はあるけど、どこであるかは現在未定
親善試合とおなじならイープラスとかFODだろ

CS放送は試合日の夜中に録画放送

621 :名無し@チャチャチャ :2021/08/17(火) 23:43:22.92 ID:ncEQxE+r0.net
>>620
ありがとう助かった課金する

622 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 00:00:56.47 ID:HqaTlcg/p.net
アジア選手権のチケット高額で買ったことを当たり前のようにツイートしてる人結構いて驚く。ジャニーズとかから流れて来た人多いんだろうな

623 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 00:41:24.83 ID:OE/szilqp.net
>>616
移籍先のリーグが始まるんじゃないか?

624 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 01:28:35.80 ID:Xk67a7Oz0.net
>>608
出てるのかありがとう

625 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 02:58:23.92 ID:FHakjDTU0.net
【バレー】V2男子・ヴォレアス北海道 関根ヒカル選手(オポジット)の入団を発表

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb09aedc8880172022900415679dfc7174859f79

626 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 03:01:05.97 ID:1IrDgpAxd.net
>>538
マジか!?
きっとガセやろな?
あんた 何おもろいか?

627 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 03:50:47.68 ID:I9Jkhrft0.net
>>603
勝ち組の象徴は石川、高橋麗
負け組の象徴は金子

特に金子は日本のセッター陣に足らないと言われる身長が189cmあった
男子では殆どが進む大学進学の道を捨ててJTに入り、セッターとして東京五輪を目指したが伸び悩み
バレチャンで「思うようにいかない自分が悔しい!」と泣いていたのを思い出す

628 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 05:56:02.17 ID:GggvoBE+0.net
>>618
ギリギリまで山内、健太郎で悩んでたのに福山が入るのか?

629 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 05:56:53.07 ID:L1xUifCO0.net
>>627
高橋麗w
書き込む前に老眼鏡買ったほうがいい

630 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 06:26:00.94 ID:WLMXxF9ZM.net
アジア選手権は西田も石川も出るだろ

関田は大宅が合流ってことは出ないだろうな

東レから藤井、李が合宿に行くと出てるから健太郎は行ってない
よってミドルは福山

631 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 07:22:06.09 ID:p3Vs12/UM.net
関田が世界を経験する為に海外リーグ挑戦でアジア選手権欠席して代わりに入った急造セッターでコンビ合わなくて世界選手権の出場権逃すという本末転倒
あると思います

632 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 07:28:42.29 ID:+Zrm24L/0.net
健太郎のサーブがずっと欠点と言われているけど山内の入れてけジャンフロをありとするなら健太郎にもとりあえずジャンフロを練習させればいいんじゃないのか
ジャンサ練習は継続していって上手く仕上がればジャンフロにハイブリッドの小野寺、ジャンフロにジャンサの健太郎でパリまでにバリエーション出るし

633 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 07:33:10.31 ID:GGb3YNZN0.net
>>632
山内のジャンフロはミドルの中でリーグ一位の効果率やぞ

634 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 07:40:07.67 ID:eu7qb80Za.net
>>633
サーブ以外は…

635 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 07:52:18.55 ID:txnlQRex0.net
山内
決定率 60.2(規定到達なら2位)
ブロック1セット平均 0.45(MB内同率4位) 

636 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 08:35:14.08 ID:HC0MgRYGH.net
ジャンフロ打てばいいと言うが
せっかくジャンさ打てるんだったらジャンさの方がいいでしょ
今の精度では論外だが
やっぱミドルも強いジャンプサーブ打てた方がいい

637 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 08:39:57.41 ID:kB+OhBJda.net
合宿ってどこでしてるのかな?
鹿児島の薩摩川内?東京?

638 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 08:51:46.54 ID:+Zrm24L/0.net
そりゃ健太郎のジャンサが使い物になるんならそれでいいけど現状武器になるどころか健太郎を起用する上のネックになってるでしょ
ジャンフロだって一朝一夕に身につけられるものではないがとりあえず形になるサーブ身につけとけば国際大会で不安なく起用しやすい
2mから振り下ろされるジャンフロなら国内リーグであれば効果率も取りやすい事は山内の数字でも証明されてるんだし
まずはスタメン定着させて海外相手に通用するジャンサは別メニューで練習していくくらいの心意気がないといつまでもスタメンで使えない

というか正直健太郎のジャンサをパリまでに実戦レベルで常に使い物になるくらい安定させるのは無理だと思う

639 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 08:59:49.68 ID:pTIzkKr+0.net
出場するメンバーいつ発表されるんだろ

640 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 09:04:49.22 ID:TWeYzDjVa.net
高橋健太郎はサーブトスを安定させることで全然変わると思うわ
毎度バラバラすぎる
ジャンサーなんて、サーブトス命なのに

641 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 09:16:19.12 ID:EUP0F7zd0.net
>>631
どうせ藤井がスタメンだからあまり関係ないだろ

高橋と高梨が頻繁に交代するから、2枚替えもほとんどできない
大宅はピンサならあるかも

自分は五輪は藤井がスタメンかと思ってたしな
日程がハードだからブルネイ戦とかは控えで挑んでほしいけど

642 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 09:51:02.68 ID:EUP0F7zd0.net
>>628
五輪のサポートも健太郎じゃなくて福山だったから
健太郎はケガか落選してふてくされてるかのどっちかだろ

643 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 10:15:21.97 ID:rNw/xzuJ0.net
緊急事態宣言延長で9月12日とすると12日初戦だよね?
無観客の可能性が高まった気がする
近総も中止になったけど理由がコロナ患者の酸素投与の
会場に指定されたからだそうだよ

644 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 10:21:03.91 ID:se1ppWLQa.net
そしたら高額でチケット買った人悲惨だな

645 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 12:49:59.50 ID:RqEoJI0i0.net
>>626
538だけど、ガセだと思うならSNS見てきなよ

646 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 12:52:40.03 ID:RqEoJI0i0.net
>>639
五輪の総括みたいなのも無いし
いろいろ動きが遅いよね

647 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 13:00:08.03 ID:szuyHFqtp.net
>>641
強豪相手ならそうだけど、今回は高梨、大塚がスタメンとかもあるんじゃない?
VNLみたいに。

648 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 13:21:45.19 ID:EUP0F7zd0.net
>>647
ブルネイ戦とかは控え使ってほしいけど、2年前もほぼスタメンだった

みんな疲労してて、その上山内に石川がケガ?捻挫?させられて韓国に負けた
負けてから3位決定戦は控え使ってたけど
山内は西田の時に限らずいつもなんだよな

カタールとか控えで挑むと足すくわれそうだし
韓国もイキのいい若手が入ってたしな

649 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 13:52:01.32 ID:FHakjDTU0.net
アンダーでも賞をとった
韓国の201pの22歳OPは厄介だね
サーブ、高さ、上手さ、力が凄い。
大竹を数倍良くした感じ

650 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 14:02:13.74 ID:FHakjDTU0.net
韓国でも昔から期待されてる
https://youtu.be/RAEmfWgjpdE
https://youtu.be/YvDMk9CIrVg

651 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 16:04:24.60 ID:dOt43Hog0.net
>>419
サイドのブロックに遅れて飛べなかった時にはフェイントケアするもんじゃん
そんな時にボールからは目を離し相手コートに背を向けてることが度々あるからこんなに言われるんじゃないのかなぁ山内は

自分もあの態勢取ってる山内の姿を見るたびに相手スパイカーが山内の鼻先にボールを落としてくれればいいのにって思うよ
そしたら周りからは鬼のように怒られるだろうし山内もフェイントカバーしなくちゃいけないことを理解してくれるんじゃないかって

652 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 17:21:25.55 ID:2eZM7eRTa.net
>>651
その通りだと思う
バレーしたことある人間ならあの動きは理解できない

653 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 17:23:27.61 ID:xeNDUJixa.net
山内はネットに後ろ向きでブロックフォローに入るから目の前に落ちてきたフェイントやワンタッチボールを相手にそのまま返すんだよな

654 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:02:59.82 ID:165C45UC0.net
山内は濃厚接触者ではなかったのかな

655 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:04:20.41 ID:rNw/xzuJ0.net
パナでコロナ要請12人発生って出てた
山内も代表合宿いってるよね
今発症ってことは山内も陽性の可能性あるんじゃない?

656 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:09:27.28 ID:7BaY3xrzH.net
山内の代わりに伏見でも呼ぶか!

657 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:11:02.81 ID:pTIzkKr+0.net
合宿やばない

658 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:12:59.58 ID:rNw/xzuJ0.net
そもそも代表のメンバーってワクチン打ったのかね?

659 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:15:15.42 ID:yeMYn31xa.net
PCR検査すれば分かるだろ。

660 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:16:49.40 ID:WLMXxF9ZM.net
代表はワクチン受けてるからどうかな?

伏見は無理でしょ
世界選手権から二度と呼ばれなくなったし

661 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:19:12.57 ID:of4gRO+t0.net
山宇宙の悪害

662 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:21:40.15 ID:rNw/xzuJ0.net
>>659
出ない期間もあるから完全じゃないよ
間違いも多いしな

663 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:29:03.08 ID:mqmgXKcp0.net
山内だけじゃなく大竹のことも思い出してほしいんだけどもw
清水いないから宮浦しかオポいなくなるよ
引退試合は山内はほぼ出てなくてマスクしてたけど大竹出てたから大丈夫なのか心配だな

664 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:30:30.05 ID:Vk9zzJJZ0.net
大竹山内柳田はOUTかな

665 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:40:51.61 ID:7BaY3xrzH.net
オポは大塚宮浦しかないかなと思ったけど、大学生とその関係者の3人の中に大塚が含まれている可能性もある?

666 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:42:19.06 ID:mqmgXKcp0.net
>>665
宮浦はテクトだしパナに合宿はいかないのでは?
内定選手とかなのかなと思ったけども

667 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:42:29.26 ID:7BaY3xrzH.net
あ西田はギリギリいるのか

668 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:44:57.73 ID:q+i9SON/0.net
>>665
大塚がパナの合宿行ってる可能性大きくない?

669 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:46:23.03 ID:mqmgXKcp0.net
西田がいたこと忘れてた
オポは西田宮浦になるのかな
隔離は2週間だろうから陰性なら試合には間に合うけども

670 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:47:23.96 ID:7BaY3xrzH.net
パナに縁のある大塚はまだしも、無関係な藍は可能性ゼロだよな?

671 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 18:49:30.92 ID:7BaY3xrzH.net
大塚がパナに行ってなかったらアジア選手権は西田宮浦よりも西田大塚の方が可能性ある。

672 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 19:04:38.95 ID:Xk67a7Oz0.net
大塚まだ3年だし行かないんじゃないかと思ったがパナジュニア居たんだっけ
それなら可能性あるなあ…

673 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 19:04:57.67 ID:rNw/xzuJ0.net
大学生3人がパナに行ってて陽性なんだよね
代表合宿参加前に大塚がここに交じってたらちょっとやばいかもね

674 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 20:08:51.92 ID:AvNfR1v9p.net
>>649-650
アンカテで宮浦に打ち負けて銅メダル逃したエースだよね

675 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 20:13:07.75 ID:FHakjDTU0.net
>>674
MVP宮浦だね
ただこの大会から4年経って身長も体もでかくなってた
結構、厄介な存在
https://blog-imgs-150.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/20210818201104f1b.jpg

676 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 20:17:54.50 ID:FHakjDTU0.net
宮浦VSドンヒョク
https://youtu.be/3enUnmmUkfE
高梨VSドンヒョク
https://youtu.be/5ic57afBC1s

677 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 20:19:49.69 ID:FHakjDTU0.net
これは宮浦VSドンヒョク
https://youtu.be/RjP45TwgncU

678 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 20:20:24.02 ID:FHakjDTU0.net
676はアジア
677は世界

679 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 20:29:12.13 ID:EnwAelsF0.net
>>652
いうなればチャンスボール時におけるセッターの位置に居てるんだよね、あの時の山内って
チャンスボールなら1本目は必ず上がるけれど、
山内がアレやってる場面は相手のスパイク時なんだからまずは1本目を上げることにチーム全員で一丸とならなくちゃならないのに

680 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 20:46:57.97 ID:bonImkc30.net
山内ってどう考えても貢献度より周りの迷惑の方が上回ると思うんだけど
なんでずっと呼ばれるんだ?いくら人材難でもあれはない
また誰か怪我させられる前に外した方がいいと思う
バレーの動きが理解できない人がコートにいるのは危険すぎる

681 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 21:10:15.87 ID:wMmwM10W0.net
パナついこの前福澤の引退イベント有観客でやってたけど大丈夫?
清水と山内いたけど

682 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 21:11:33.23 ID:FHakjDTU0.net
U19 World Championship
SHUNSUKE NAKAMURA (BEST SETTER, JAPAN)
IM DONGHYEOK (BEST OPPOSITE SPIKER, KOREA) 
https://blog-imgs-150.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/20210818211008ae0.jpg

683 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 22:37:12.82 ID:I9Jkhrft0.net
>>629
すまん、高橋藍だった
老眼鏡、今日買いに行って来たw

684 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 22:38:21.34 ID:RqEoJI0i0.net
山宇宙ぶりにワロタ

685 :名無し@チャチャチャ :2021/08/18(水) 23:05:57.95 ID:TaAUi8a70.net
>>679
まずネットに背面向けてボールから目を切るのをやめた方がいいよな
誰も注意しないのかな?

686 :名無し@チャチャチャ :2021/08/19(木) 01:53:12.71 ID:6EtJC88o0.net
韓国選手は何故あの髪型なのか

687 :名無し@チャチャチャ :2021/08/19(木) 10:15:24.29 ID:0NppbXCM0.net
確か鹿児島で合宿だよね
JVAから何もないね
バレーボール教室もしたらしいのに
メンバー知りたい

688 :名無し@チャチャチャ :2021/08/19(木) 10:36:22.66 ID:X7nreFGK0.net
山内の意図のわからないプレーは実際たくさんあるけどw
結局写真だけじゃ良くわからん部分も多いけどね
(もちろん山内のプレーでわけわからんものが多いのは事実だってわかってるけど)

前もVリーグデータ部とかいうわけわからん奴が、写真で山内のブロック批判してたけど
いろんな人にボコボコに言われてたの思い出したわ

689 :名無し@チャチャチャ :2021/08/19(木) 10:39:11.87 ID:QTYjE1SD0.net
山内が素人臭い動きをするのは確かなんだけど、ここはあまりにも粘着で叩いてるやつが多くてうんざりだよ
五輪は山内比でいえば結構頑張ってたと思うのに、終わってすぐにまたこれだからな

690 :名無し@チャチャチャ :2021/08/19(木) 10:51:54.77 ID:HQypqDHj0.net
まあ五輪だしみんな頑張ってはいたな
ただ活躍していたかは別問題

691 :名無し@チャチャチャ :2021/08/19(木) 10:55:38.33 ID:PaundYiRa.net
>>689
じゃあここ見なければよいのでは?

692 :名無し@チャチャチャ :2021/08/19(木) 12:15:25.75 ID:0NppbXCM0.net
山内は確かにものすごく成長したしがんばってると思うけど、世界の強豪相手には厳しい
ブロックは今に始まったことではないし、今更期待していない
他の選手をケガさせないようにだけ気を付けてくれ

アジア選手権はセッター藤井だから李が出るかな

パリでは佐藤がいいらしいので期待している

693 :名無し@チャチャチャ :2021/08/19(木) 18:35:10.89 ID:KDlrrsmTM.net
石川は今日星城にいたらしいな

西田も石川もまだ合宿参加してない?

694 :名無し@チャチャチャ :2021/08/19(木) 18:55:17.46 ID:eV+WBswmp.net
バルセロナ振り返るとおもろいな死の組
バルセロナ6位で東京7位
順位届かなかったんだね
でもバルセロナは初戦で銅メダル取ったアメリカを破る
フランスイタリアスペインに3連敗カナダにフル勝ちの4位
ブラジルに準々決勝惨敗したあと順位決定戦でEUN(ソビエト解体後の連合国)に勝ったw

695 :名無し@チャチャチャ :2021/08/19(木) 18:56:36.37 ID:eV+WBswmp.net
ロシアはきっと過去最低順位

696 :名無し@チャチャチャ :2021/08/19(木) 20:23:42.63 ID:B/FE31DR0.net
>>694
アメリカ破るって言っても一旦フルで負けたあとのすったもんだだもんな

697 :名無し@チャチャチャ :2021/08/19(木) 21:04:24.79 ID:y0F/aHyA0.net
あの判定後のアメリカチーム全員サミュエルソンは恐かった

698 :名無し@チャチャチャ :2021/08/19(木) 21:11:39.25 ID:3Hd26nID0.net
審判のせいで正当な勝ちがスッキリしなかった
2回目だろーが!と叫んだ思い出

東京五輪が終わって改めて思うのはやはりオリンピックは特別だ

699 :名無し@チャチャチャ :2021/08/19(木) 21:45:56.97 ID:XMafwVV9p.net
キセキの世代って言われてた星城のメンツも結局代表に選ばれたの石川だけだったよね

700 :名無し@チャチャチャ :2021/08/19(木) 22:06:54.43 ID:FjpebVq+d.net
中根も良かったが、背が低いことを本人が気にしてたからな

701 :名無し@チャチャチャ :2021/08/19(木) 22:23:49.32 ID:YdnikN2H0.net
>>694
ロシアが変な名前の時に日本は強かったんだな。そしてその中心は中垣内w
1992年バルセロナはEUN(ソビエト解体後の連合国)・・・日本6位(スーパーエース・中垣内)
2021年東京はROC(ロシアオリンピック協会)・・・日本7位(監督・中垣内)

702 :名無し@チャチャチャ :2021/08/19(木) 22:40:51.82 ID:8O/QuF8Y0.net
>>699
神谷と山崎はMBにしては小さすぎるし、武智は守備できたとしても攻撃は橋にも満たないからな…セッターに転向してほしいくらい

703 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 04:35:48.11 ID:bPOPELSwd.net
>>692
それこそパリ目指すんなら藤井と李はいらんやろ
そもそもなんで藤井?
復興五輪終わったで

704 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 06:30:15.46 ID:4XS+GC6FM.net
>>703
アジア選手権は藤井と大宅なら、スタメンは藤井だろ
藤井だともれなく李だから山内は控えじゃないの

パリはしらんけど

705 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 10:22:36.50 ID:t45rgIdad.net
大宅はアンダーから石川大竹小野寺あたりと一緒にやってたから交代しても大丈夫だろう
まあ先発は藤井だろうけど

706 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 11:39:25.36 ID:SEDNkUGi0.net
メンバー発表あったっけ?
予選で当たるインドとカタールはまあまあ強いイメージだから気が抜けない

707 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 11:47:33.16 ID:NZ6E8hcKd.net
藤井ってまだ29やろ?ここの連中は若手と中堅以外NGな感じか

708 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 12:39:48.93 ID:q1RtoaUT0.net
パリは高身長セッターが欲しい

藤井は石川と気は合ってるけどトスが合ってない
ライトはいいけど、レフトのトスがぶれるからな
関田がスタメンなのもそれが理由だろうしな

大宅はVNLでもスタメンにはほとんどトス上げてないからどうかな
藤井ケガ?でも関田ばかりで相当疲れてたな

709 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 13:05:30.99 ID:etb6doqG0.net
柳田も藤井も怪我するまでは常に万全だったのに怪我してからはコンディション不良だったりとか多いな

710 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 15:24:45.05 ID:Tbnz7RXWd.net
やっぱりセッターは中村が待たれるな
でもパナだと3番手だしなーレンタル移籍するか

711 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 17:00:06.52 ID:Wvr4qUaJ0.net
パナの引退試合見た感じだと中村はかなり良かった、正直金子とか英露より期待できる。

712 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 17:20:08.12 ID:77kFeQwHa.net
中村は顔も良いから早く代表なるべき

713 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 18:08:01.77 ID:X0UYd3s10.net
顔はいいかなぁ…

714 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 18:13:40.09 ID:9AMOA+FTa.net
なんていうか今の代表に合ってる

715 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 18:13:51.94 ID:9AMOA+FTa.net
中村
https://panasonic.co.jp/sports/volleyball/member/nakamura_shunsuke/

716 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 18:23:09.92 ID:bhO0NaER0.net
微妙

717 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 18:25:49.15 ID:4XS+GC6FM.net
中村の顔がいいは良くわからんけど、関田だってパナで控えだったけど深津よりいいし、来年は2チーム作るから期待しとく

718 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 18:26:22.00 ID:9GtLqh0i0.net
道井→深津→藤井→関田→中村→金子→永露

719 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 18:28:03.57 ID:Wvr4qUaJ0.net
新井ってどうなん?

720 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 18:28:12.58 ID:dEh7WaI40.net
アジア選手権無観客になると思う?
自分は無観客にしてほしい派

721 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 18:32:10.09 ID:4XS+GC6FM.net
新井は元々オポだからレセプションに難ありだし、スパイクもセカンドテンポだから、代表の早いトスは厳しいかな

パワーとジャンプ力は西田位ありそうだけど

722 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 18:35:45.35 ID:AHAqWgxn0.net
新井は高校も大学もほぼ高いトスしか打ってきてないのが痛い
せめて大学で慣れさせておけばまだ適応早かっただろうに

723 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 18:38:32.59 ID:9GtLqh0i0.net
新井は水町の劣化版かな

724 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 18:40:23.40 ID:Wvr4qUaJ0.net
水町とはタイプ違くないか?
水町は勝岡とかに近いタイプだろ

725 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 18:44:45.68 ID:Wvr4qUaJ0.net
アラインの帰化が待たれるなアラインは早いトスも打てるしな、守備は未知数だが藍からうまく守備を盗んで欲しい
西山はおそらく新井と同じ道を辿るから最高到達点が360あっても全日本は無理やろうね

726 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 18:49:54.37 ID:Wvr4qUaJ0.net
ただ中村が藤井よりいいかと言われると微妙だな
現時点だと藤井のが断然いい
中村って高校時代からセッターやってたよな?
金子や英露見てて思うけどいくらバレーセンスあったって中高とセッターやってVまで来た奴には敵わないよな、高身長セッターは最低でも高校からやらせるべき
高校からセッターだけど微妙な道井という例もあるけど

727 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 18:50:17.55 ID:4XS+GC6FM.net
帰化は確か4年は国際大会にでられない
パリは間に合わないし、まずサントでスタメン取れないと選ばれないよな

728 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 18:51:37.51 ID:dFxhL3r6a.net
速いトスに反応出来ない大竹は代表なれたな
助走が長いから速いトスにタイミング合わなくて相手にチャンスボール渡すシーン何回も観た。

729 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 19:05:56.28 ID:4XS+GC6FM.net
大竹は石川があげるトスにも遅くて全然あってないから
肩が柔らかいからかスイングは早いけどな
VNLのロシアはブロック合わなくて翻弄されてたけど

代表ではチビオポは2人も要らないと思われてるから来年も宮浦じゃなくて大竹あるかもな

730 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 19:19:23.05 ID:Fyh6yGrgd.net
帰化の制限って過去にシニア代表の経験ある選手の話だからセーフじゃね。レオン、レアル、ユアントレーナみたいにさ。アラインは女子の籾井と同じでしょ

731 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 19:26:49.18 ID:F+twcOCj0.net
高校卒業のときに「パリを目指す」って名言してたろ、アライン

732 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 19:31:40.40 ID:Wvr4qUaJ0.net
>>728
とはいえ大竹は新井や西山ほど遅くない
西田に比べると遅いけど

733 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 19:33:37.39 ID:Qhd/WlrL0.net
国の代表としてプレーしてなければ4年出れないは関係ないと思う

734 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 19:49:46.17 ID:X6HaCgio0.net
杉山マルコスも4年もかからなかったはず
ただ特別に早くしてもらったようではあったけど

735 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 20:02:19.95 ID:tsoBZNqFd.net
>>734
マルコスは居住歴の無さを特別になしにしただけでアラインとは別問題

736 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 20:04:40.92 ID:UErXDGJR0.net
スリランカ来れなくなってウズベキスタンになるんだね
リモートでもいいから無事できるといいんだけども

737 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 20:06:28.75 ID:i7MCuKbqa.net
帰化するまでにどれだけ時間かかるかでしょ?
メリーサと同じでしょ?

738 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 20:14:37.76 ID:tsoBZNqFd.net
アラインはもうVも出れるから問題ない

739 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 20:19:38.04 ID:rrACvBcxM.net
アラインはすぐ出られるのか
ハーフ?
身長高くないし、もう伸びてないよね
プレーみたこと無いけど、サントで柳田対角ならレセプション崩壊しそう

来年は牧も高校卒業だから代表入りするかな

OHは人材豊富だね

740 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 20:30:33.74 ID:huUJhpIj0.net
>>739
著名なキューバ人に比べりゃ高くないが、到達点は355だし期待はしたいところ

741 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 20:51:04.34 ID:X0UYd3s10.net
>>730
籾井は日本育ちだけど国籍取るの3年かかったみたい。

742 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 21:25:31.73 ID:rrACvBcxM.net
355は昔の福澤位だね
技術があればいいけど、無ければ高さだけで福澤のようになる
サントでスタメン取れなかったら厳しいかな

743 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 21:58:05.03 ID:wZIaLoJRa.net
アラインってキューバじゃセッターじゃなかった?

744 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 22:08:24.39 ID:tN1C6m0S0.net
ヌガペトは194だからそんなに高さがあるわけではない。
最高到達点も358とあるが、十分な体制で打つことは少ないし、打つタイミングをずらしてるから実際の通過点はそこまで高くないだろ。
しかし、コース打ちは間違いなく上手い。ブロックの間があれば打ち込んでくるし、なければ動くブロックの指先を狙ったりして、ワンチを取りに来る。さらには、ブロックの手を引っ込めるところまで読んで打ってる。
この辺りのテクニックは、セリエAならではだろう。
必ずしも高さがあれば決まるわけではなく、あくまでも選択肢が増えるだけだろう。

745 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 22:13:45.87 ID:22RE1qsj0.net
>>744
高さあってもテクニックが全くなければ相手のブロック練習になるからな
誰とは言わないが

746 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 22:20:15.63 ID:z0Atokcba.net
クビアクはいつまで
日本でプレーしてくれるのだろうか。
こんなにも長くプレーしてくれるなんて思わなかった
日本好きみたいだし引退後は同じ身長の低い日本人に向けて指導してほしい。ゆくゆくは代表コーチや監督を、、、

747 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 22:48:32.47 ID:Wue6mX4td.net
>>726
中村、大塚高校ではキャプテンで大エース
ユースはセッター

748 :名無し@チャチャチャ :2021/08/20(金) 23:36:50.78 ID:Qt/eRkMq0.net
>>744
2015ワールドリーグでヌガペトを初めて見たが、モデナの同僚・石川の前で大暴れしていた
スポルトでのインタビューで石川に「ユウキ、今日は調子悪かったようだね」と気遣いも

749 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 05:20:20.75 ID:saKmw9nbp.net
そのヌガペトからフェイクセットを学んでブラジル戦でかましてくれたのは最高だったな石川
モデナの時のブルーノが石川に声かけに来たりしたのも胸熱
西田もセリエAで活躍して世界に名前を売ってくれ

750 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 06:15:20.59 ID:kDzlMnAFd.net
>>708
結局なんだかんだでもレギュラースタメンは関田

751 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 08:12:45.77 ID:oC6uqMVcd.net
背が高いだけで足が遅かったりレシーブ上手くないセッターは論外

金子はVに入ってからセッター転向だし、深津兄がいたから経験積めてない
昨シーズンは深津不在になるから、やっと試合に出して貰ってただけでしょ
そもそもあれだけの守備・アタッカーがいれば、多少トス悪くてもカバーしてもらえる
周りが下手くそな時代からセッターやってる人には敵わないよ

752 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 09:10:50.34 ID:gAVDvdpg0.net
藤井のディグもあんまり上手くないと思うが

753 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 09:57:07.07 ID:i4YzhE2Na.net
西田もアジア選手権後に合流って記事でてたから関田も石川もアジア選手権にいるってことかな

754 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 10:10:22.71 ID:sl0s2RHDM.net
パリも1人は高身長セッター出てこないと予選通過はできてもメダルは難しいな

パナの中村も186か藤井とあまり変わらんな

道井の身長がほんともったいないな
トスは多少目をつぶるとして、サーブとブロックはどうなん?

755 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 10:17:48.89 ID:sl0s2RHDM.net
>>753
大宅呼ばれてるから、たぶん関田いない

石川はユーロがあるからスタメン揃わないしいるだろ

756 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 10:18:27.06 ID:O/ptSj6E0.net
アジア選手権のメンバー入れ替えがあったりして

757 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 10:19:46.40 ID:bN/GYq8X0.net
>>754
出番がないから道井は評価のしようがないな

758 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 11:24:31.18 ID:2dVt1+C30.net
そもそも合宿には足りない3人だけよんでるのか、それ以上よんで14人を選ぶのか?

759 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 12:53:59.12 ID:I9wxdfFpF.net
>>751
セッターは足の速さが命だからな、関田なんかはボールの下に入り込むのがめちゃくちゃ早い
金子はバレーセンスもあるし身体能力も高いから期待してたけどやっぱり遅いんだよな、本職で小学校からバリバリやってた関田には敵わんわ
というか金子クラスの素材でも高身長セッター厳しいっていうのが絶望だわ、ただ金子にセッターが合ってないだけの可能性もあるが

760 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 12:55:50.69 ID:E0Eh9Oxwd.net
石川は高一の時のセッター転向の話でそのままセッターやってたら間違いなく全日本のセッターになれただろうな
ブロックはMB込みでも実質日本一のブロック力持ってるしサーブも強い
ただそれだと勿体なさすぎるんだが

761 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 14:08:25.02 ID:aWmJmRAid.net
大宅頭悪いけどディグはまあまあできるから身長さえもう少しあればなー
>>751エドガー頼みなのは仕方ないとしてもトスワークは深津と代わり映えしなかったうえにブレブレだったから今年もどうだかな

762 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 14:28:46.12 ID:sl0s2RHDM.net
サーブ、ブロックの良い高身長セッターと考えたら石川しか思い付かないことが悲しい
Vの高身長セッターがんばれ

アルゼンチンのロセルが、石川がミドルだったらあんな感じかと思ってみてた

石川3人欲しい

763 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 15:36:21.57 ID:3AT3USi0a.net
実際石川がずっとセッターだったら、イタリアには行けてないかもしれないし、そうなるとあのサーブとブロックもなかったかもしれないからなんとも言えんな

764 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 16:22:52.22 ID:MzZDVkey0.net
>>762
石川がセッターは想像しただけでかっこいい

765 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 17:02:19.48 ID:8uWK2A3H0.net
Vのレベルの高い環境に身を置いた金子も大学でレギュラー取って経験積んだ永露も厳しそうってセッター育成は八方塞がりで悲しい

766 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 17:42:40.28 ID:bN/GYq8X0.net
ジャネッリとかクリステンソンみたいに海外だと昔からセッターってわけではない選手も多いのになかなか上手く行かんね

767 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 18:28:28.73 ID:aABi0rcJa.net
全員石川のチームVS石川入り日本代表だったらどっちが強いかな
さすがに本職ミドル&リベロ無しは厳しいか

768 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 18:33:32.65 ID:QvrMKyV7a.net
>>767
山内ミドルより石川ミドルの方が良さそう

769 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 19:00:36.80 ID:Ujk4PyEc0.net
でも山内にパスヒッター無理だから
そんな比較無意味だわ

770 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 19:16:20.49 ID:vIRaXZ5c0.net
>>762
ロセルは特別だと考えた方がいい
石川は確かにすごいけどミドルの世界は厳しいよ
多分よくても小野寺以下の活躍しかできないと思う、むしろMB適正なら富松のが石川より上だろう。日本最高峰の小型ミドルの富松があのザマだからないくら石川でもOHやOPのようにはいかないよ

771 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 19:34:35.98 ID:vIRaXZ5c0.net
関田と大差ない動きができる大型セッターならいいんだけど、ただ背が高いだけのやつを入れると攻撃が崩壊する
特にラリー中の切り返しができなくなると思う
https://youtu.be/KsVOWynzdZA
この動画の7:05のプレイみたいな早いテンポのランニングジャンプトスからのbickとかもできないだろうし、ラリー中の切り返しがレフトかライトのオープンになる様が見える

772 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 21:11:13.67 ID:U5aOGwAjM.net
高身長セッターはこれ位で十分じゃん
そこまで求めなくても、相当メリットあるんだから

https://mobile.twitter.com/chi___120v0/status/1183585358434357249

石川をセッターには無理としても
萩野も道井の名前上げてたから来年は選ばれるだろうし
(deleted an unsolicited ad)

773 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 22:04:03.79 ID:Ujk4PyEc0.net
荻野って指導者側に回って全く実績ないよね
なにを信頼してんの?

774 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 22:25:55.34 ID:UAmmqwxe0.net
>>773
次の監督が荻野って噂があるからでしょ
一応低迷していたサントリーを上位の方へ上げたけどね
でもムセルスキーが居たからだと思うからだろうし
荻野事態は無能だと自分はおもってるから代表監督は絶対やめてほしい

775 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 23:24:45.20 ID:dMOjh2M90.net
補佐さえよければ誰でも良いです

776 :名無し@チャチャチャ :2021/08/21(土) 23:36:13.28 ID:ZG6BrCpZd.net
日本はスパイカーがサイズで負けてるからセッターが他国よりもお膳立てしてあげないとダメ
だからセッターはサイズより上手さが重視されがち
セッターを大型化するならそれこそジャネッリやクリステンソンとかのレベルを持ってこないと成り立たない

777 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 00:58:39.99 ID:IYQ+VIkc0.net
でも結果みんな小型化したら意味ないような……

778 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 01:38:56.83 ID:7feNSk7k0.net
ジャネッリは19歳で既に代表入りしてるんだもんな、モノが違う
代表でも育成して欲しいけど、Vですら鳴かず飛ばずな選手呼んでも時間と枠の無駄だと思ってしまう

779 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 01:40:49.12 ID:flVzmm250.net
イタリアは似た身長のネッリがBチームとして近年よく対戦したけど、有望な若手育ってたのな

780 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 01:49:04.79 ID:QScCKEbZd.net
イタリアは若い世代が強いんじゃなかった?
これから世代交代して数年後ジャネッリを中心に強くなるかも

781 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 04:00:58.44 ID:zedKyPh/a.net
イタリアはまあミケレッとラピアが中心のチームにはなると思うけど、186cmの選手がVNLではけっこう使われて活躍してたよね

782 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 08:31:41.58 ID:1kow90ERM.net
ここの人たちはちびっこジャパン推奨してるの?
今のままじゃパリも8止まりだと思うけど
すぐには無理でも高身長セッターは必須だよね

来年のアジア大会はいろんな選手を使ってみて欲しいな

783 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 10:07:42.73 ID:gvMTJWRn0.net
>>782希望としては、世界大会の方にパリに向けた選手を使って、アジア大会にV中心にして欲しい

784 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 10:22:01.35 ID:QScCKEbZd.net
セッターが大型化できるならその方が良いけど
背が高いだけの下手くそなセッターなら上手い小型セッターの方が良いという話

785 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 11:09:42.92 ID:L85oEDxsa.net
高身長セッターと上手い小型セッターの2人いるのがいいなのかなと思う
高身長セッターでも上手いのが出てくるとベストだけど

786 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 11:18:26.49 ID:IYQ+VIkc0.net
中村は大学とアンダーでの実績があるから期待されてるんだよな
個人的には東レ酒井も期待してるが全然試合出てないし…

787 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 11:20:31.56 ID:Jmz/vl9T0.net
高身長セッターって言っても関田から考えると185くらいでもだいぶ違うとは思うけど、183ある藤井って関田とあんまりブロックジャンプとか変わらないんだっけ?

788 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 11:29:15.66 ID:7feNSk7k0.net
>>786
酒井のトス逆回転綺麗ですーっと伸びてくる感じで好きだわ
筑波では中根いた頃から割と使われてたしいいセッターだけど、東レは藤井の存在がでかすぎる

789 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 12:58:44.80 ID:ux1KqZei0.net
日本だとどうしても中学までは高身長=スパイカーになってしまうのがネックだよね
女子でも狩野や木村が少しだけセッター転向してみたけど上手くいかなかった
セッターはどれだけバレーセンスあっても小中で鍛えないと成長を見込むのは難しいポジションなんだなとつくづく思うわ

790 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 13:03:41.15 ID:EmxeUqVp0.net
女子に関してはスパイカーだけでかくても意味がないけどな
アタッカーも小粒になってる
男子は割と全体的に大きくなっててまだいい

791 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 13:08:08.90 ID:kQBUSzyQp.net
社会人になってからのセッター転向で成功したのって永富しか思い浮かばない
男女限らずもっと出てくると良いんだけどな

792 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 13:09:02.17 ID:63gBjOp6a.net
酒井はあとイップスなのがね。

東海大の山本185、中央の伊藤188はどこいくかねー?
パナ中村、東レ酒井、合成永露、JT金子、テクト道井とは被らないのが好ましいのかな?
何となく山本はサントリー、伊藤は堺かFCあたりな気がする

793 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 14:29:50.52 ID:flVzmm250.net
鬼木公式身長よりでかくみえるんだが
https://blog-imgs-150.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/2021082214290716c.jpg

794 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 14:40:53.04 ID:5tWfWCTX0.net
道井か永露、どっちか大成して欲しい。ベスト8以上は小型セッターでは無理だから。

795 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 15:22:54.06 ID:qKAjMk6+a.net
>>793
気味悪いカメラ目線

796 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 15:33:48.50 ID:N1odbuTQ0.net
関田好きだけどパリも関田とかだと嫌

797 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 15:40:50.70 ID:EmxeUqVp0.net
>>794
永露に期待してるけど
多分ここの人永露みたいなタイプ嫌いな気がしてる

798 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 15:51:56.94 ID:QRSIGxMxa.net
ここのひと(笑)

自分もこの中だと永露かな。トス自体は打ちやすそうだしね。
サーブやディグが比較的良い

799 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 15:57:58.61 ID:dZay229ud.net
大いに夢語ろう
そして現実をみて目を醒まそう
日本バレーはデカイだけじゃ到底無理

800 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 16:46:34.16 ID:myWrfe8Q0.net
サントに柳田居るし東レに富田からWSの人数的にも石川はアジア選手権居るの確定だね
セッターとOPがどうなるか楽しみ

801 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 16:59:44.50 ID:enbneEH0d.net
日本の中学高校ならクリステンソンやジャネッリは100%スパイカーやらされる、環境の違いだからどうしようもない

802 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 17:00:30.83 ID:enbneEH0d.net
>>793
207くらいあるだろこれ

803 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 17:11:08.79 ID:veQj/b4KF.net
>>84
小野寺W杯よかったのにな…。
緊張してたのかな?
逆に山内が個人的には良かった印象。

804 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 17:16:11.47 ID:QScCKEbZd.net
>>801
ジャネッリは元スパイカー

805 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 17:18:38.30 ID:QScCKEbZd.net
セッターは190pとか求めないから
185pぐらいで手足が長く身体能力に長けたのがいれば

806 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 17:39:48.42 ID:EmxeUqVp0.net
タイミングよくVリーグ公式がセッターまとめ動画だしてるw

807 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 17:44:43.18 ID:cAo8O63j0.net
>>801
ジャネッリは元々スパイカーだぞ知ったか君

808 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 18:10:34.33 ID:Ksnd9vN30.net
コロナの影響で近年は召集もないかもしれんが
ここ数年のアンダーカテのセッターはどうなの?

809 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 18:16:59.51 ID:flVzmm250.net
2016年:金子
https://youtu.be/5ic57afBC1s
2017年:中村
https://youtu.be/3enUnmmUkfE
2018年:糸山
https://youtu.be/3hMmEDRzs0Y
2019年:牧山
https://youtu.be/ZYnc1v2CGdY

810 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 18:20:59.76 ID:TstCW/GL0.net
>>803
山内は4試合連続ブロック0
小野寺はブラ次節戦以外ブロック決めてる
山内へのハードルが低すぎる

811 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 19:23:07.35 ID:BIQYL1Nc0.net
>>807
じゃあ高校卒業していきなり初セッターで19歳から代表なんだな
それこそそんな天才日本には一生出てこないだろ

812 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 19:46:00.50 ID:uWMtupxTa.net
猫田は高校でセッター転向して18歳で全日入りした。

813 :名無し@チャチャチャ :2021/08/22(日) 20:55:29.90 ID:Ksnd9vN30.net
>>809
ありがとう 金子・中村はここでも名前をよく見るな
あとはVリーグで活躍してからだろうが海外助っ人ありきのセットアップじゃダメだがチームの戦術の兼ね合いもあるから難しいな

814 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 00:34:40.81 ID:DUi3TK4y0.net
>>810
山内って運の強い男だな
特にブロックやクイックが凄いわけではない
204cmの身長だけで全日本に入り、五輪にも選ばれた
結局、南波が作ったNEXT4で凄いのは石川だけw

815 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 03:19:25.19 ID:PaPkmFOK0.net
ていうかムセルスキー日本に帰化しないかな?

816 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 07:27:46.58 ID:srvoVqKb0.net
>>814
運って大事なんだなって実感したわ

817 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 10:21:27.30 ID:EIXffQBB0.net
山内が凄いみたいなこと言ってる記事まったく見かけないしね
消去法だというのがよくわかる

818 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 11:03:27.00 ID:0SM84NOB0.net
ジャネッリもクリステンソンも高身長とサーブ、ブロックはいいけどトスはそんなにいいか?
デセッコならわかるけど

クリステンソンは低い乱れるトスが多くて前シーズンモデナの低迷の一因となった
モデナは今季ブルーノを戻して、クリステンソンはロシアに行く

トレントはジャネッリのニミル頼りのトスでCL優勝を逃して、経営不振に陥りスタメンをほどんど放出
ジャネッリはトレントの生え抜きの広告塔でもあったのに放出

トレントはジャネッリをトレントの下部チームから育ててきたことは確か
各国の代表が集まるセリエAで使えれば、ナショナルチームでも当然使える

日本だとまずVリーグスタメンでそれから代表に選ばれるけど、世界には通用しないとかだもんな
土台が違うよな

819 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 13:07:43.89 ID:Tg7Kxg6ha.net
ジャネッリやクリステンソンよりは時代はブリザールだね

820 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 13:09:38.39 ID:EIXffQBB0.net
全日本男子のスレなのに他国の選手の話ばかりあがる現実
本当にVリーグなんとかした方がいいよ
危機感もってる人で行動にうつしてる人って誰がいるんだろ?みんな口だけだよね

821 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 13:38:15.68 ID:0SM84NOB0.net
>>820
失礼しました
Vリーグも前は視てたけど、セリエA視てたらスローに見えてきて..

やっぱりVリーグがプロ化と外国人枠もっと増やすことかな
高校生でもいい選手いたら一緒に練習させるとか
難しいのかな

822 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 14:09:36.70 ID:fBliOPy20.net
日本のバレーでは食べていけないし引退後が不安だから今の状態でプロ化は無理やろ
なんとかすると言っても海外に比べてレベルが落ちるのはどうしようもないし
Vリーグファンの大半が特定チームや選手のファンという前提ありきで楽しんでるのが現状
助っ人だらけで底上げしても先がない
まず五輪でメダル取ってやっとスタートラインだろ

823 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 14:20:11.51 ID:EIXffQBB0.net
>>821
わかる
基本的に全日本しか見てなかったニワカだけどVも見ようかなと思い始めて手始めにパナソニックの福澤引退試合をみたけどみてられなくて早送りしたよ…
セリエAの配信は石川西田対決みたいから課金する予定
柳田も気になるからサントリーも見るつもりだけどなんだか…
ニワカのままでいようかなと思いつつある

824 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 14:23:07.96 ID:EIXffQBB0.net
>>822
なんでどうしようもないの?

825 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 14:26:09.21 ID:EIXffQBB0.net
なんていうか平たく言えば協会とやらの上の人たちも含め趣味の延長でやってる人が大半なのかな?Vリーグは
そんな風に見られても仕方ない感じする

手始めにオリンピックで興味がある人がまだ離れてないうちにまずホームページの見にくさをなんとかした方がいいね

826 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 14:33:58.73 ID:VidERZ/A0.net
引退試合なんて余興も余興だし……

>>825
Vリーグの大半が企業スポーツだからね
一部プロ選手もいるけど、社業と兼任してる人も結構いるしそういうところをうまく改善しないとレベル向上は見込め無さそう

827 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 15:04:08.85 ID:u1YT8H950.net
引退試合みてVがレベル低いって…新規は歓迎だけど、こんな勘違いしてVを見下すようなやつはなー

828 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 15:04:51.20 ID:0SM84NOB0.net
バスケットのBリーグは弱くてもプロ化も人気も成功してるよね
帰化した選手も多いし
Vリーグとの違いはどこかな

大学で留学システムでもあればいいけどね
中大も数年あったけど、たぶん石川の契約金とか寄付で賄われていただけだよね

829 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 15:13:37.33 ID:EIXffQBB0.net
>>827
だから他のVリーグの配信も見たりしたよ
まあニワカなだけに知らない選手の方が多いわけだけどなかなか面白い試合もあった
全部見たわけじゃないからなんともだけど

昔から応援してる人はなんか心が痛まないのかなというかもう諦めてるのかな?と思う

830 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 15:15:08.37 ID:EIXffQBB0.net
あと古賀って今回は代表に呼ばれなかったの??もう引退したんだっけ?

831 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 15:22:24.68 ID:VidERZ/A0.net
兄は引退
弟はVNLメンバーにも入ってなかった、理由はわからん

832 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 15:39:17.70 ID:Tg7Kxg6ha.net
そもそも全日本が目指すのが、海外に追い付けなんだから、海外のセッターの話がNGとか危機感とかアホすぎる。
Vリーグの興行成績の話こそVリーグスレでやれってw

833 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 15:40:11.94 ID:U4ISXAJu0.net
中村君、抜擢されないかなー

834 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 15:59:55.04 ID:1oUUj4Ff0.net
散々老害はいらないって言っておいてこのスレは老害ばかりw

835 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 16:04:17.74 ID:u1YT8H950.net
海外のセッターが全くNGではないけど、海外のセッターの話だけで盛り上がったらシンプルにスレチ

836 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 17:09:57.41 ID:DGVpwyru0.net
>>831
小川と似たタイプ小川になったんじゃない?
どちらもウルド育ちだし

837 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 17:42:55.48 ID:0N9+4ohx0.net
>>833
パナでスタメン取らないことにはなんとも…
深津の次に新って状況だし深津をそろそろ世代交代させるか新のポジに中村入れるかしないと
まあまだルーキーだし見込みは全然ある

838 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 17:45:11.57 ID:EIXffQBB0.net
>>831
弟はまだ現役だよねそうだよね
今更だけど前は全日本にいた気がしたからあれ?と思って

839 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 17:46:25.49 ID:j86R1fQy0.net
そもそもパナは固定しか使わないからな
台湾選手2人取っておきながら冷遇して逃げ出したし
クビアクだけ。

840 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 18:39:07.85 ID:TjbsmHT80.net
とは言えそこまで話すこともないし多少スレチでもしゃあない、

841 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 18:41:40.80 ID:TjbsmHT80.net
個人的には西田がセリエでどれくらい通用するかが見物だな
石川との直接対決も楽しみだ
しかし西田も海外に行くとなるといよいよ客寄せできる選手は柳田だけになるな、高橋藍を特別枠で大学に通いながらのVリーガーとかにできないもんかね

842 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 18:44:44.37 ID:EIXffQBB0.net
石川西田の対決は楽しみにしてる人多いだろうね
サーバー落ちないかな?大丈夫かね

843 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 18:59:19.54 ID:V93sqHLT0.net
ところでアジア選手権の監督コーチ誰になるの?

844 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 19:16:38.86 ID:FQpan29L0.net
アジア選手権までは監督はガイチ。

845 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 19:21:21.24 ID:CUZhGBcgM.net
アジア選手権終わってから退任じゃないの?

外国人セッターはトスも荒いからな
西田も慣れないと
Viboはイタリアのベテランセッターだったかな

石川はそのおかげで悪球処理がうまくなった

846 :名無し@チャチャチャ :2021/08/23(月) 19:33:16.56 ID:V93sqHLT0.net
>>844
そうなんだァ
ありがとう

847 :名無し@チャチャチャ :2021/08/24(火) 06:46:41.63 ID:49SBLrTm0.net
>>841
平日は大学通いながら土日は全国行脚とか無理じゃない?
Vリーグチームは西日本に集中してるのに大学は東京に集中してるし

848 :名無し@チャチャチャ :2021/08/24(火) 09:12:34.58 ID:uG02nuOL0.net
アジア選手権はフジONEのネット配信が一番安い?

849 :名無し@チャチャチャ :2021/08/24(火) 10:40:51.18 ID:5CB4DHY7M.net
>>848
録画でいいなら

850 :名無し@チャチャチャ :2021/08/24(火) 12:43:12.33 ID:dbVo9ZS00.net
>>536
自分用メモ

851 :名無し@チャチャチャ :2021/08/24(火) 15:03:47.81 ID:t9P4Klhx0.net
seriaも言ってることは正しいが安置には無視が1番いいと思うんだが……
反応あることが1番のエサなわけだし

852 :名無し@チャチャチャ :2021/08/24(火) 15:20:45.05 ID:i8V+KzSo0.net
hiraとかいうキチに絡まれてるもんな

853 :名無し@チャチャチャ :2021/08/24(火) 18:46:10.09 ID:k9dy67eFM.net
>>851 >>852
カテ間違い

アジア選手権LIVE高いな
その上他国の配信はなし

VolleyballTV視放題で激安だったな
ユーロも1ヶ月600円位で視放題

854 :名無し@チャチャチャ :2021/08/24(火) 19:42:25.19 ID:IgjsE1O10.net
アジア選手権出来るのかね
出来るかもだけど無観客の可能性が高い気がしてならない

855 :名無し@チャチャチャ :2021/08/24(火) 20:22:20.19 ID:jUBaWztIa.net
>>854
無観客な気がするわ

856 :名無し@チャチャチャ :2021/08/25(水) 12:09:05.47 ID:U2l8tArW0.net
7試合で7000円って高くね?

857 :名無し@チャチャチャ :2021/08/25(水) 15:23:26.73 ID:f3ot8NZud.net
石川はユアントレーナみたいに35くらいまでバリバリ代表にいるだろうけど西田はバネ命だから30手前で限界が来るだろうね

858 :名無し@チャチャチャ :2021/08/25(水) 19:32:10.25 ID:wsf2yrW80.net
>>857
石川だって背が高い方じゃないからジャンプは必要
あと若い頃の怪我が慢性かしてるから30前後で満身創痍の可能性が高い
先季のリーグだって後半腰の痛みで試合出てないしね

859 :名無し@チャチャチャ :2021/08/25(水) 19:56:00.38 ID:JPAfFflj0.net
9月12日(日)の日本×カタール戦では、特別企画として『みんなでリモート試合観戦』をファン参加型デジタル配信プラットフォーム「みんなで観戦ソリューション」にて実施する。

これは、ライブ配信と見逃し配信の両方で実施され、解説者、MCとともに試合を観戦。試合中はチャットでのメッセージを受け付け、試合終了後には龍神NIPPONの選手による特別インタビューが実施される。さらに、参加者限定のプレゼント企画も行われる予定だ。

見逃し配信は配信終了後準備でき次第行われ、9月18日(土)23:59まで実施。はイープラスにて、8月27日(金)10:00から、9月18日(土)22:00まで販売される。価格は2,000円(税込)。

アジアナンバーワンを決める『第21回アジア男子バレーボール選手権大会』で、龍神NIPPONがどんな戦いぶりを見せてくれるか? みんなで観戦の感動を共有できる『みんなでリモート試合観戦』も楽しみだ。

https://spice.eplus.jp/articles/291635

860 :名無し@チャチャチャ :2021/08/25(水) 19:56:52.14 ID:JPAfFflj0.net
>>859
これで釣ろうという作戦かな

861 :名無し@チャチャチャ :2021/08/25(水) 20:04:58.58 ID:YiJ5IM87M.net
日本人はフィジカル弱いからみんな短命だろうね
石川はOQTで選手生命に関わる大ケガだったらしいし、腰は疲労がたまるとだろ
まあミラノはコロナが出てチャレンジカップもあって後半日程がひどかったからな

来年はVNLも日程が緩和されるらしいけど、そうするとスタメンばかりで控えの出番なさそう

862 :名無し@チャチャチャ :2021/08/25(水) 20:13:20.52 ID:AM/9YxyRp.net
なにもかかたってないから
パリを目指して若手に経験積ませたり
世界選手権代表の選考の場にしたりするのでは?

863 :名無し@チャチャチャ :2021/08/25(水) 20:56:09.22 ID:2i4o6bqy0.net
メンバー発表ってされないのかな

864 :名無し@チャチャチャ :2021/08/25(水) 21:14:07.31 ID:ugNdjRtJa.net
u-19観てるけど確認した限り
身長210pオーバーはブラジルに1人だけかな
17歳の牧の国際デビュー早くみたい

865 :名無し@チャチャチャ :2021/08/25(水) 21:25:30.74 ID:w5uhsTFDa.net
てかブラジルでかい
196p以下が2人しかいない
https://blog-imgs-150.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/20210825211806f25.jpg

逆にタイは185p以下が半分以上を占めるミニミニ
https://blog-imgs-150.fc2.com/1/z/v/1zvkuldkxju3/20210825212141d23.jpg

866 :名無し@チャチャチャ :2021/08/25(水) 21:32:08.72 ID:YiJ5IM87M.net
来年は2チーム作るけど、以前の深津のインタビューにあったけど、合宿の時点でもうAチームBチームきっちり決まってて練習も別でかなりメンタルキツイらしいな

BチームはVNL出ないだろうし

867 :名無し@チャチャチャ :2021/08/25(水) 21:35:37.15 ID:C3BvKtuV0.net
今やってるU19って何で日本出てないんだ?

868 :名無し@チャチャチャ :2021/08/25(水) 21:38:26.04 ID:C3BvKtuV0.net
>>865
ブラジルは次から次へと出てくるな
センター人の厚さがやばいわ、国際試合控えで出てなかったけど最高到達点379のミドルいたし

869 :名無し@チャチャチャ :2021/08/25(水) 21:42:38.43 ID:6sozoBkp0.net
1人ぐらい日本に帰化しないかな、代表ほぼ確約だろ

870 :名無し@チャチャチャ :2021/08/25(水) 23:09:32.26 ID:/Glybf330.net
>>859
本当アホだな。朝日新聞読めよ。

緊急事態宣言は断続的に年末まで続くだろうという見方も多いらしいぞ。アジア選手権は有観客でやれ、野球も緊急事態宣言下で観客入れてるのに
入れない意味がわからん

871 :名無し@チャチャチャ :2021/08/25(水) 23:21:00.51 ID:/Glybf330.net
>>861
フィジカルが弱いのではなく、人気がないから
強い選手への負担が大きくなる。(こういった掲示板での誹謗中傷も含め)
勝手にプレッシャーをかけられ、物理的にも心理的にも圧力にやられた選手がメンタルもやられてしまうという感じかな。

それを乗り越えた石川祐希はバレー界最高峰の天才。

872 :名無し@チャチャチャ :2021/08/25(水) 23:21:50.44 ID:/Glybf330.net
バレーボールが人気スポーツになれば
負担が分散されるんだよなー、理解しろ

873 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 07:14:52.67 ID:R4mjeLILM.net
関田ポーランドに行った
やっぱりアジア選手権のセッターは藤井大宅か

パナのコロナの関係でもしかしてまだ合宿してない?
石川は一昨日八王子まで散髪に行ってたし

874 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 13:05:00.08 ID:eAOw8NAy0.net
清水のインタビュー
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f5bbced5574a0e938ec8684b1a2d9f31dcf63a

875 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 15:10:39.03 ID:GHjoo7Ds0.net
>>870
え?
世間知らずなアホが読む朝日新聞を??

876 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 15:25:43.05 ID:8nBrAqNt0.net
>>875
購読してるから読めたけど、
してないと読めないわ

877 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 15:26:21.02 ID:8nBrAqNt0.net
世の中の情勢追わない方がよっぽどアホだぞ

878 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 15:49:05.82 ID:8nBrAqNt0.net
有料コンテンツだから一部割愛

今回の緊急事態宣言は、以前に比べて新規感染者数を減らす効果が失われている。この原因を明らかにしなくては、どれだけ長く緊急事態宣言を続けたところで無意味。
 宣言を出せば、経済損失は確実に出るため、このままでは効果は乏しくて損失が累積するだけに終わる。

ここまで世論として書かれてるなら、協会としての利害とファンへの貢献を最優先にした方がいいぞ

879 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 17:22:32.79 ID:4gSnPeMGd.net
>>873
前に書いてあったけど清水は代表引退で関田はポーランドに行った
やはり西田もイタリアに出国するのではないの?
セッターは大宅藤井だろうけどオポ不在だと誰か?

880 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 18:10:07.21 ID:XGayAc/ja.net
アジア選手権って最悪の場合、海外組みんないない可能性あるのかな
成績が事故りそうだけどどうなんだろ

881 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 18:18:10.87 ID:R4mjeLILM.net
アジア選手権 石川西田いるけど
イタリアのチームから発表されてるし

テクトの練習に福山と宮浦がいないと誰かツイートしてたので

オポは西田宮浦の可能性あり

882 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 19:19:03.87 ID:sTzALs1m0.net
女子のアジア選手権は延期になったな
日本は参加を辞退してたけど、大会が延期になったようだ
世界選手権はランキング上位の中国と日本が出る事で決定らいし
男子もどうなるかね

883 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 19:20:24.43 ID:3UaAAnKx0.net
福山いるの?いいね
もっと試してほしいと思ってた

884 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 19:37:45.83 ID:78dBDNP50.net
>>864
7月に開催されたバスケのU19W杯にはもっといっぱいいたわ、210以上。
220以上もちらほら

885 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 19:48:10.88 ID:lLOhZzLHa.net
ブラジルも長身選手バスケに取られてるんだな
それでも山内クラスが代表に8人もいるのは羨ましい

886 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 19:57:52.47 ID:PR2YX381p.net
山内が8人もいたらチーム崩壊

887 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 20:25:03.65 ID:trPJURjU0.net
最悪西田いなくてもOP宮浦で石川高橋対角でリザーブに柳田いればイラン以外には普通に勝てそうじゃないか?
インドとか意外と強いから油断してると危ないけど

888 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 20:29:48.03 ID:trPJURjU0.net
>>885
というか210以上は基本バスケやるだろ、バスケは背が高いやつが圧倒的有利な欠陥スポーツだからな、バレーはそうはいかない
横移動とか瞬発力ないと210より190のが全然いいからな
逆に190から209くらいまではバレーと取り合い

889 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 20:35:23.52 ID:trPJURjU0.net
西田いないと中国も厳しいか、韓国は最近試合してないからわからんが石川登場以降は勝ち越してるよな
オーストラリアには相性いいから勝てるだろうし

890 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 21:02:42.84 ID:UzrqaIR+M.net
西田いるし、柳田は呼ばれても無いけど
OHは足りてるし

891 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 21:08:26.50 ID:WG+ZCf1v0.net
西田選手は、Twitterでもビザ取得して、アジア選手権終わったらイタリアにって言ってるから。

892 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 21:13:08.58 ID:O9J0EZQh0.net
関田が出ないのが悲しい
見たかったな。。。
Vでも見れないのは悲しすぎる

893 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 21:28:23.63 ID:MSSdlGFY0.net
世界選手権のかかったアジア選手権があっても、あっさりプロリーグに
行ってしまう時代になったね。
これもある意味、バレーボールのプロ化。

894 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 21:47:18.16 ID:trPJURjU0.net
関田の穴は大宅と藤井でうまるだろ

895 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 22:08:28.32 ID:llXcPgzb0.net
関田がいないのが不安なんだが
大宅がいるから大丈夫か?
スタメンも大宅にして欲しい
藤井は頼りにならない五輪でも空気だったしな…

896 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 22:17:33.81 ID:lrUP5+1P0.net
>>888
身長関係なくバレーよりバスケだろ。バレーなんか世界中見渡しても盛り上がってるプロリーグが一つもないんだから。
それにバスケはとにかく稼げる
西田と同い年のドンチッチって選手の年俸は46億円だよ
西田がセリエAで年俸いくらなのか注目だな

897 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 22:22:24.08 ID:6WpOszBG0.net
また来たのかバスケ豚

898 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 22:23:11.64 ID:Si0fIm3ca.net
日本もバスケなら学生に2mクラスが沢山いるからね

899 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 22:27:58.00 ID:trPJURjU0.net
>>896
巣に帰れよ豚が、どうでもいいわ

900 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 22:29:46.95 ID:trPJURjU0.net
>>896
欠陥スポーツの話はよそでしてくれよ、ここはバレーのスレだからな

901 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 22:33:51.75 ID:trPJURjU0.net
>>895
藤井は微妙だよな、レフト側へのトスが安定しないのがキツすぎる
大宅はアンダーで石川とかにトスあげてたし、VNL見た感じでは特に悪い点は見当たらなかったな

902 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 22:43:35.28 ID:UzrqaIR+M.net
>>895
まあ藤井がスタメンだろうね

VNLでも藤井がケガ?で、関田ばかりで相当疲れてたのに頑なに大宅出さなかったからスタメンとは練習できてないのではと思った

藤井は確かにレフトのトスがぶれるのが気になるけど、相手を欺くのにはいいのかも

903 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 22:59:48.58 ID:sTzALs1m0.net
最初の予選なんかは大宅スタメンじゃないのか?
大宅の経験増やす必要があるなら大宅スタメンじゃないと意味ない

904 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 23:10:08.93 ID:UzrqaIR+M.net
2年前もほぼ全試合スタメンだった
みんな満身創痍で準決勝で負けて3決はやっと控えを出した

カタールやインドも強くなってるから
4年前のアジア大会もBチームがカタールに負けてるし

905 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 23:15:10.76 ID:GHjoo7Ds0.net
五輪の試合中に、ハイキューの曲が流れたと騒ぎ大喜びでツイートしまくってる恥ずかしい球技

906 :名無し@チャチャチャ :2021/08/26(木) 23:46:37.27 ID:b7QfOARV0.net
藤井は怪我してなかったら世界バレーから続いてスタメン張ってたと思う
怪我してからコンディション安定してない

907 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 00:00:17.29 ID:pfUTEyyXx.net
次スレのテンプレね↓ 次スレは272

!extend:checked:vvvvv:1000:512
全日本男子を応援するスレッドです。
(JVA)日本バレーボール協会
http://www.jva.or.jp
(AVC)アジアバレーボール連盟
http://www.asianvolleyball.net
(FIVB)国際バレーボール連盟
http://www.fivb.com

[禁止事項]
・他国の話題は各国スレへ
・実況は実況スレでお願いします。
http://hayabusa6.2ch.net/dome ←板はここ。「バレー」で検索。

・次スレは>>950が立ててください、無理ならアンカー指定
・次スレ立てる人は文頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること

[前スレッド]
【東京五輪お疲れ】全日本男子 269【パリに向けて】(←実質271)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1627998299

908 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 05:39:52.90 ID:rBA8SQood.net
藤井怪我?って変だわ
VNL 観てた?
藤井のスタメン率高かった

909 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 08:13:00.42 ID:tsaccuCQM.net
>>906
はじめは藤井出てだけど、途中から関田ばかりになって、藤井が首につけるなんか持っててみんな騒いでた

910 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 09:04:08.01 ID:Oll3YBxM0.net
>>908
藤井は後半首にコルセットしてたよ

大宅もずっと登録外れてて会場にいないときがあった
関田3試合連続スタメンの時があってヘロヘロだった

911 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 09:05:59.38 ID:LEihkRj0a.net
>>886
中学生にも負けそうだな

912 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 09:39:02.36 ID:u5TZSDFK0.net
山宇宙8人www

ここまでミドルについて公にハッキリ言ってくれる人がいてよかったしかも清水
なまじ国内で通用してるだけに言いにくいんだろうな

913 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 11:21:17.76 ID:IY5/KZgq0.net
サイドがようやく世界に並んだから次はミドルって記事じゃん
3人と選考から漏れてる健太郎と若手の今後に期待って書いてあるから別に批判の記事ではなく今後の若手へのエールだったよ
なんか変な風に清水の記事を使わないで欲しいけど

914 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 12:58:36.53 ID:Oll3YBxM0.net
確かにミドルに触れている記事ってほとんど無いから、清水の記事は批判とかではないけど良かったと思うよ

Vで結果を残してるのに世界で通用しないなら海外行くしかないけど、今までミドルで海外行った人いるの?
まず日本代表のミドルにオファーあるのかな?

915 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 13:17:39.51 ID:u5TZSDFK0.net
批判なんて誰も言ってないと思うけどね
完全にスルーされてるというか触れちゃいけないのかと思うくらい選手の生い立ちとか以外の清水のような記事がなかったからあれはとても良い内容だと思った

916 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 14:47:05.61 ID:KScL7Rdm0.net
「彼はまだキッズのようだったから…」石川祐希に世界最高セッター・ブルーノ(ブラジル主将)が贈った言葉《バレー五輪秘話》

https://number.bunshun.jp/articles/-/849550?page=1

917 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 15:07:47.53 ID:u5TZSDFK0.net
>>916
それもなかなかおもしろい内容だったね
ちゃんとYahoo!でも取り上げてくれてありがたい

JVAって本当に何やってるの?
いちいち情報が遅くない?
集金必要なニュースだけ無駄に早いけど

918 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 15:50:54.86 ID:jTweLiv80.net
なんか今回もスタメン固定な気がするなあ
今大会で任期満了のガイチは安パイなスタメンにしてくる気がする、
ただスタメン決めてるのはブランか。

919 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 15:59:18.76 ID:jTweLiv80.net
ガイチは今大会で任期満了ってなってるけどブランもなのかな?
監督交代でコーチ残留ってパターンはあるのだろうか、まあ残ったとしても次の監督がガイチみたくお飾り監督に徹することはできなそうだけど

920 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 18:24:32.93 ID:tsaccuCQM.net
中田解任じゃなくて退任なんだな
まさか続けるつもりだったの?

ガイチは退任だろうけど
ガイチは英語できるし意志疎通がブランとはうまくいってたんだろうね
次の監督萩野なら不安すぎる

石川はガイチ無視でイタリア語でブランと会話してたけど

921 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 20:03:10.94 ID:WbDbKHyRH.net
フジテレビONEのYouTubeのアジア選手権宣伝動画に、「中垣内監督率いる新生・日本代表が、3年後の夢舞台に向けてリスタート」ってあるよ

922 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 20:57:09.95 ID:qH7hwm9b0.net
>>912
山内はVリーグでさえブロックランキング毎回12位あたりウロウロしてるから国内でも通用してるとは言い難い

923 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 21:08:18.36 ID:KbomTwW20.net
>>920
中田は契約満了だから退任だが、実質解任だろうね

中垣内は、ブランコーチ体制を維持するためには不可欠だろうね。板挟みの難しいポジションだよ

924 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 21:21:41.49 ID:Febr/vEC0.net
自分はここいらで中垣内外していいと思う
ずっと日本人監督を仲介として外国人コーチ置くのか?
選手は外国人監督にとっくに慣れてるし
もしブランが監督になるなら日本の状況分かってるだろ
ブラン監督で十分だと思う

925 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 21:25:20.06 ID:3Ou1tthn0.net
次の監督山本は無理?
若すぎるかな

926 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 21:27:29.23 ID:IusbrY8Ta.net
ここでガイチが必要と思われてるのは選手とのコミュニケーションじゃなくて協会とのコミュニケーションの方では
誰も選手との関係は心配はしてないかと

927 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 22:06:50.45 ID:u5TZSDFK0.net
>>926
そうだと思う
協会の上も人事変わったぽいけど男子と女子は完全に分かれてるの?

928 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 22:15:42.68 ID:93Wy4C200.net
何もしないのは中垣内の良さ
他の日本人監督なら温情でベテラン切れない、指示は感情論になってチームとしてのレベルは下がり得る
今チームを実質主導してるブランを監督にしてわざわざ仕事量増やす意味も感じない

929 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 22:28:28.63 ID:V6C3cP/N0.net
>>928
間違いない

930 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 22:32:49.72 ID:HSXKmbBn0.net
西田と協会のTwitterがどうので騒ぎしくなってるな
確かに嫌な予感

931 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 22:34:52.55 ID:V6C3cP/N0.net
>>930
どういう感じ?

932 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 22:37:56.34 ID:bzUjjehK0.net
JVAが西田のフォローを外したって話だろ

933 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 22:40:26.13 ID:V6C3cP/N0.net
西田は後先考えないアホな感じはある。
でも確実にオリンピックで活躍した人。

振る舞い方が下手なだけ、協会が嫌いそうな感じね。嫌いじゃないよ。チビだから、怪我すんな。あと調子に乗るなって言いたいかな。

934 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 22:42:05.23 ID:bzUjjehK0.net
どういう部分が調子に乗ってるか言ってみたら?

935 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 22:47:09.14 ID:V6C3cP/N0.net
そんなんスレ見たら分かる話
もしくは、現在の男子バレーをちゃんと見ててないか

西田下げじゃないよ、男子バレー好きだし
自分は石川オタ。石川に負担かけないために
西田は必要。ただ、古い体制の協会には受け入れられない部分がある

936 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 22:48:53.47 ID:V6C3cP/N0.net
3年後に石川が5人欲しいわ

937 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 22:53:02.02 ID:3NGoBg9Z0.net
石川に負担かけない為にってどの選手も石川の為に存在するんじゃないんだけど。
むしろ石川こそ今年まだ怪我してないけど、毎年どこかしら怪我して周りがカバーしてきたじゃん

938 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 22:53:03.14 ID:HSXKmbBn0.net
アジア選手権のポスターに西田の写真がなく橋、石川、小野寺
JVAが西田のフォロー外してる

ちなTwitterもインスタもJVAは西田、ついでに柳田もフォローしてない。

939 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 22:53:36.09 ID:V6C3cP/N0.net
今回のオリンピックは西田サーブミス多かったな、女にちやほやされたいならとりあえずバレー頑張れよ

940 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 22:54:18.85 ID:V6C3cP/N0.net
まぁ地に足がついてないね

941 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 22:55:55.56 ID:V6C3cP/N0.net
>>937
過去の話はいらないですぅ

942 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 23:00:55.05 ID:bzUjjehK0.net
石川のために働けって事か
どんだけ傲慢なんだよコイツ

943 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 23:02:33.87 ID:V6C3cP/N0.net
>>942
そこまでは言ってないでしゅ。

944 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 23:07:04.37 ID:V6C3cP/N0.net
ミドルじゃないんだから、西田のポジション
なんて若株が育ってきたら奪われちゃうよ、
頑張ってって葉っぱかけてるのに(T . T)

945 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 23:09:00.18 ID:ZA1Qa3ur0.net
21歳は若くなかった…?

946 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 23:10:34.31 ID:3N+u7MxZr.net
西田は協会との間に何かあったんだろうな。アジア選手権は出るのか?
イタリア行きを優先しようとしたりしたのか?それにしても協会って器が小さいな。

947 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 23:11:40.35 ID:V6C3cP/N0.net
>>945
21歳でこのポテンシャルでポジション考えたら
落ちていくと見込んでる。ジャンプ力と爆発力がが彼の強み。そんなんは劣化していく。

948 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 23:12:54.97 ID:V6C3cP/N0.net
>>946
協会はそのうち闇を暴かれまーす。

949 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 23:13:58.47 ID:3NGoBg9Z0.net
選手やファンはバレー界の為にあれこれ考えてるのにね
本来ならトップがまず先頭に立たないとダメだろうに

950 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 23:31:57.79 ID:D2D2OLs40.net
フォロー外す協会さんがた怖すぎません?

951 :名無し@チャチャチャ :2021/08/27(金) 23:34:39.92 ID:V6C3cP/N0.net
>>950
それwww 陰湿

952 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 00:00:36.33 ID:4GjEv3GE0.net
JVAツイッターは石川関田もフォローしてないっぽいし海外組はよそ者扱いなのかね
移籍した途端フォロー外すとか露骨すぎる

953 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 00:02:49.90 ID:kY05zxaZ0.net
インスタはフォローしてるのはなぜー?

954 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 00:02:54.25 ID:kwnysCw3d.net
もともと西田をフォローしてなかったんじゃないの?

955 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 00:07:54.67 ID:924BDOHd0.net
石川オタと柳田オタってきしょいのしかおらんのか?

956 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 00:09:02.60 ID:924BDOHd0.net
>>952ていうことは柳田古賀福澤もってことなんか

957 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 00:19:44.82 ID:Oe57W2ZJ0.net
JVAの場合所属チームを退団してるからじゃないの?
あれって所属が変わると毎回ID登録させられてた記憶
退団して他国のチーム所属になるとJVA登録消すんじゃないか?
登録してない選手の肖像権はJVAにはなくなるから使えなくなるし

958 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 00:31:06.90 ID:uxWyqzvUr.net
アジア選手権配信チケット購入画面の写真が石川、高橋、小野寺なのは何でだ?

959 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 00:31:55.61 ID:NmE5Fx2/M.net
ポスターは確かに何で西田じゃなくて小野寺と思ったけど

海外行ったら干されるというのは、じゃあずっと海外の石川はどうなの?
2018のVNLも出ないと自分から言ったらしいし、出てくれと言われたと記事で暴露してたし
JVAから一番嫌われてそうだけど

960 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 00:32:23.42 ID:uxWyqzvUr.net
どう考えても集客力、人気から考えたら石川、高橋、西田を使わないか?

961 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 00:35:01.93 ID:BLb01aQpa.net
SNSのフォロー・フォロワーのチェックをさも当然のようにする人すごいな
そんなもん気にする発想すらないから目から鱗

962 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 00:38:13.78 ID:Z6q8mauwp.net
石川は何でなんだろうな
間違いなく現在で日本一のプレーヤーだけど、今年のVNLのロシア戦しかり2018年のVNLイタリア戦しかり以外といない時もチームがまとまって格上に勝ったりしてるんだよな
今の石川ありきのチーム作りっていつまでするんだろう

963 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 00:46:22.20 ID:924BDOHd0.net
石川がいると石川にトスが集まるからミドルの打数が必然的に減るってのは18年の時ここでも言われてた
まぁ1番は西田が出てきたことだけど、あの頃は柳田福澤藤井が良かった、石川に頼らない全員バレーが出来てた
一概に石川石川で良いわけじゃない

964 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 00:49:54.61 ID:Fi8ubJSe0.net
>>961
それは古い思考の人、
SNSの影響力はかなりあるよ

965 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 00:54:07.73 ID:Fi8ubJSe0.net
>>962
石川と同等もしくは近いレベルの選手が出てくるまで。だから集客PR広報が強くないと意味ないって言ってる。今回のオリンピックすら上手くブランディング出来なかったJVAはクソ

966 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 01:06:51.28 ID:Fi8ubJSe0.net
>>963
えっとぉ…それで成績は?
リオの時の成績は?

石川だけに頼るのはおかしいのは分かる
東京五輪で選ばれてない選手の中で、結果残してないのに美化するの面白いね、おじさんたち

967 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 01:14:00.02 ID:924BDOHd0.net
>>966
何故リオの話が出てくる?石川は直前で怪我したけど普通に五輪の切符なくなる前までいたじゃねぇか
18年VNLは12位で今までで1番低いけど当時格上のガチメンのアルゼンチン、イラン、ドイツ、イタリア(1.5軍)に白星つけれたじゃん、世界バレーは無能ベンチのせいで滅茶苦茶にされたけどね
俺のレスにそんなキレる要素ある?石川オタ分かりやすすぎるぞ

968 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 01:16:06.66 ID:Fi8ubJSe0.net
>>967
ごめんね、キレてないよ♡

とりあえず老害を排除したいんだよね
あー無理だ、無力すぎる。

969 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 01:17:16.74 ID:924BDOHd0.net
普通のレスしたつもりだったのに噛み付いてきて不快すぎる
石川オタ沸点どこにあんだよマジでとち狂ってるだろ、石川必要ないとか言ってるわけじゃないのに

970 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 01:18:30.56 ID:Fi8ubJSe0.net
>>969
謝ってるじゃんん、ごめんね♡

971 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 01:20:24.86 ID:Fi8ubJSe0.net
2m超えの使えるミドルを頑張って
探してくるから許してー

全員バスケに持ってかれちゃうう、

972 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 01:44:40.13 ID:4kdUyeER0.net
>>962
パリまでだと思う
あと3年
石川はイタリアでプレー出来なくなったら現役引退だろうな…

973 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 01:49:58.56 ID:Fi8ubJSe0.net
>>972
石川こそ監督に最適だと思うけどw
あんなに観察力に長けてる人はいない
まぁ、今の協会の体制じゃ本人が嫌がるだろう

才能を潰す国、日本ですね。

974 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 01:59:33.30 ID:NmE5Fx2/M.net
2018VNL 6勝9敗の12位で満足なら石川はいらないかもね

五輪でやっと石川のレベルに合わせられるチームになってきたと思うけど
でもまだ強豪国に攻撃が通用してたのは石川西田だけ
メダル目指すには全員の個のレベルアップが必要

975 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 02:03:35.55 ID:Fi8ubJSe0.net
>>974
わかるぅ、ド正論って言ったら
石川オタが噛み付いてるって叩かれるからなぁ

新しい人材探しが最優先だと思うぞ。

976 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 02:11:19.59 ID:4kdUyeER0.net
>>973
ファンのほとんどが酷い協会だと思ってるんじゃない?

977 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 02:19:08.41 ID:924BDOHd0.net
>>974満足と言った覚えはないな
そもそも石川1人に固執しすぎるのが良くないって話なんだが

978 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 02:21:15.65 ID:924BDOHd0.net
話っていうのは俺が最初にしたレスのことな?

979 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 02:21:59.46 ID:924BDOHd0.net
最初じゃないわ>>963のこと
何度も連投すまない

980 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 02:26:35.59 ID:Fi8ubJSe0.net
>>977
過去の話はどうでもよくなーい?

どう考えても今回のオリンピックで
チームをまとめたのも、これからの
バレー界の開拓者になったのも石川祐希

もうなんか僻んでる風に見えてきちゃう🥺

981 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 02:28:45.83 ID:4kdUyeER0.net
>>974
メダルってパリでのメダル?
本気で目指せるかな
もちろん取ってくれたら最高に嬉しいけどさ

982 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 02:28:46.77 ID:Fi8ubJSe0.net
VNLとオリンピックってどっちが国民から
評価される指標か理解できないタイプの人?

983 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 02:32:00.22 ID:924BDOHd0.net
>>980そもそも俺のレスの趣旨が分かってないな、過去の話をしたいんじゃなくて趣旨は石川ありきのバレーについてのこと
そもそも過去の話の流れになったのはお前が過去の成績は?とか言い出したからなんだよな

984 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 02:35:47.70 ID:Fi8ubJSe0.net
>>983
こわーい🥺いじめないで、私女の子よ。

985 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 02:36:46.05 ID:Fi8ubJSe0.net
>>981
JVAは人材探し、現役選手は海外で力をつける
それが最適。ミドルをとにかく探すしかない。

という素人なりの見解でした。

メダル取る瞬間とか最高にかっこいいと思う…

986 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 02:54:05.83 ID:924BDOHd0.net
19年WCの頃柳田オタの声が相当うるさかったの思い出した
柳田のプレー面で少しでも批判レスがあると即噛み付いてたし顔が無駄に良いと変なオタばっかついて大変やな
石川は即海外に行って正解だわ

987 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 03:00:51.44 ID:Fi8ubJSe0.net
>>986
今、論点ずらした?私は全然キモオタでいいけど
石川叩くのはあり得ないからやめた方がいいよ

ちなみにスレタイ読んだかな?おじさん
【パリに向けて】だよ?誰一人2018年の
VNLの話なんてしないけど大丈夫そう?

若い女の子にまで噛み付いちゃうおじさん
そんなんじゃモテないよ、人生頑張って♡

988 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 03:03:19.53 ID:924BDOHd0.net
>>962

989 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 03:05:03.00 ID:924BDOHd0.net
どこら辺で石川叩いてると思ったのか、ほんとに柳田オタそっくりだ

990 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 03:17:02.01 ID:lenVIzc20.net
石川ありきのバレーに疑問符を付けるのも分からなくはないが現状それをしないで好成績を残すってのは無理だろう
それにキーパーソンがいないけど強いチームってあんまりイメージないぞ
とはいえ高橋藍や大塚が伸びてこないとザイツェフユアントレーナ頼みのイタリアのような曲線を辿るのかもしれないがなぁ

991 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 03:29:18.20 ID:924BDOHd0.net
>>990それはそう、キーパーソンは必要不可欠だけど日本はちょっとそれに頼りすぎだと思うんよ
それが今回の五輪のイラン戦然り2019WC然り後半のパフォーマンスの低下に繋がってくる
石川がいなくなった後の日本はどうなるのか
イタリアみたいになってほしくないのはずっと思ってる、ユアントレーナみたいなベテランがいてくれたら心強いなと思うけども
36歳であれは凄まじい

992 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 03:39:02.08 ID:lenVIzc20.net
そこに関しては同意だな
石川自身がそういう覚悟を持って臨む分にはいいが周りが石川に対して信頼どころか依存する事になるのは好ましくない
そうなった結果を今回の五輪の女子で嫌という程見せつけられたしな
まあこの部分に関しては石川本人がどうこうするより西田高橋を筆頭に若い世代が発奮する事に期待するしかない

993 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 04:57:35.00 ID:GWKwoxA6x.net
次スレです

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1630094213/l50

 

994 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 05:04:36.21 ID:a62tpAKQ0.net
柳田はずしてこのスレもすっきりしたよね

995 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 05:40:03.85 ID:kGLM6Sd2p.net
>>993


996 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 05:40:06.77 ID:kGLM6Sd2p.net
>>993


997 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 08:51:09.92 ID:yb4XoXGZ0.net
>>952
誰をフォローするかの線引きが難しいから、代表に絞ってるんじゃない?
ツイッターやってない人もいるだろうし、JVA会員全員をフォローするのは無理だろうし

998 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 10:34:28.47 ID:Ls340bRMp.net
>>991
まあ石川ぐらいの選手がそうそう出てくるわけないしな
また低迷するから安心しろ
パリまでが日本のピーク

999 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 10:43:28.62 ID:S3w1zjXAd.net
石川オタは柳田オタと同じように死滅しろ

1000 :名無し@チャチャチャ :2021/08/28(土) 10:52:47.12 ID:pmIzUEUb0.net
石川は今がピークだから大人しくしてると思うけど、少しでも扱いが悪くなってきたら柳田ファンと同じくらい面倒なことになりそう。厄介なファン多いもんな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200