2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【武士・忍者】太閤立志伝X総合スレ in三戦【水軍・商人】

1 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/17(月) 23:17:47 .net
      猿!いよいよ三戦板上陸だな!
               ∨
              ∧_¶∧      ∧¶_∧ ∠……過去ログ調べてないですけどね
             ( ´_ゝ`)    (・ω・ )                     
┏━━━━━┯━━○━○━━━○━○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  公 式   | ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rltaikou5.htm        .┃
┃ サ イ ト .| ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/taikou5/index.htm  ┃
┠─────┼────────────────────────────────┨
┃          | 【PC版】太閤立志伝V 六十札目【専用】                        ┃
┃          | ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1226536360/           .┃
┃          | 太閤立志伝V イベコン・改造ツールスレ Ver11.00               .┃
┃          | http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1215504374/           .┃
┃          | 太閤立志伝X新武将作成スレ 5                         ..┃
┃_ 関連スレ  | http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1208952996/           .┃
┠─────┼────────────────────────────────┨
┃まとめサイト | ttp://f31.aaacafe.ne.jp/~nullpo/taikou5/                        ┃
┠─────┼────────────────────────────────┨
┃.イベコンBBS..│ ttp://jbbs.livedoor.jp/game/16866/                            ┃
┠─────┼────────────────────────────────┨
┃ . アプロダ  | ttp://tukasa.sakura.ne.jp/tr5/joyful.cgi (イベント)                     ┃
┠─────┼────────────────────────────────┨
┃ 神ツール .| ttp://www.geocities.jp/tk5_ed/ (改造ツール保管庫)                ┃
┠─────┼────────────────────────────────┨
┃ リンク集 .| ttp://junatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/yomi/yomi.cgi?mode=kt&kt=07_04  .┃
┠─────┼────────────────────────────────┨
┃.攻略サイト..│ ttp://brightbell.main.jp/kipima/game/taikou5/index.html             ┃
┗━━━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

2 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/17(月) 23:18:30 .net
○太閤V購入ガイド
・関連スレ
 【PS2専用】太閤立志伝  第玖拾壱(91)の戦国人生
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1219762311/

・まずはPC版とPS2版の違い。PS2版の方が札やシナリオ、イベントは多い。(イベコン未使用時)
 ただしPC版はイベントコンバータや有志ツールでイベント追加、BGM・グラフィックの差し替えなど
 ある程度改造ができる。またPS2版はHDDがないとカクカクする。PC版は比較的軽い。
 その他PS2版での変更点はttp://kipima.hp.infoseek.co.jp/game/taikou5/ps2_new.html 参照。

・PC版を買う場合は中古でなく新品で。新品でないとユーザー登録できないから、
 パッチもイベコンもダウンロードできない。(Best版はパッチ当てる必要ないけど)
 前のユーザーが未開封で中古に売っていたり、パッチ+イベコンをCD-Rに焼いて付けてくれたり
 する可能性もあるけどあんまり期待しない方がいい。PS2版は中古で買うこと自体には問題はないけど
 Best版は通常版にあったバグが修正されているので通常版を中古で買うよりも(ry
 PS2版は通常版とBest版はセーブデータが違う、通常版→Best版の引継ぎは不可なので注意。

・近くの店を探してどこにも置いていなくても(コーエー直営の)GAMECITYではまだ通販もしている。
 つまりコーエーに在庫があるということなので近くの店で取り寄せか
 (GAMECITY以外でも)好きな通販サイトで注文、どちらかすれば入手は比較的容易。

3 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/17(月) 23:19:00 .net
おまけのスレBGM
(PC・PS2共通/太閤立志伝OPの曲に合わせて歌おう!)

♪ちゃーちゃーちゃかちゃかちゃー
  オマエにゃんこだよ〜
   オレはも〜っとにゃんこだよ〜♪

|屋上遊園|
 ̄ ̄ ̄ ̄     ('A`)
        ヘI ノ( ノ )
       ('ω` ) <  )〜
        U U U U

♪あの娘〜もにゃんこだし〜
   どいつ〜もこいつも ね〜こまみれ〜♪

4 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/17(月) 23:19:31 .net
    太 閤 立 志 伝 V
     〜TAIKO-RISSIDEN〜
         /⌒ヽ                     | |
        (|´Д`|)               _|_|_∧_∧
      ξ ),mm  )               .| |( ´Д`)
       \__//  ∧_∧ ∧_∧   (ミ|__,ハ
         /_  /   ( ´∀`( ´∀` )_  | |  ,_ ./     __
    |二二二彡ノ二二二二二))))    ハヾ二二二ゝミ二二二二|__>
          \ `ー-一'         `ー-一'  /
            `ー-、__,        、__,-一'    ∧,∧
                  ヽ       /         ( ´Д`)
        ∧,∧        |      |         (⌒、 〕、
       ,、(´ー` )     ___| [二二|]二二二二二二⊃ヽ ヽ|_ノ
      ヾ,\ノ)  ,--─′          `────、_  `─、_)
       ヽ ノ ┌───────────────┐
           |   ゲーム起動チェック中です。   |
           |     しばらくお待ちください。       |
           └───────────────┘
                 \   \    /   /
                  \   \ /   /
                    \   }{   /
                     ヽ、 |.| ,/
                      ν |/ (C)2004 KOEI Co.,Ltd. All rights reserved.

5 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/17(月) 23:20:02 .net
                      ┌─┐
                      | 札 .|_____
                      | 一 .|       | ┌────────┐  | ̄|
                      | 覧 .|       |  |  ノノソヽ\     | ̄|  .|新|
        .| ̄|_____ └─┘    /⌒〆 .|  ||| 'ー` |||      |.イ|  .|武|  _,,,,..,,_
       /|は|       ヽ/| =(` )  ( / |─| /|| Y ||ヽ    |ベ|   |将|''"´    `゙''-、
        | |.じ|  /\    |/|    )) \\|  |〈  \   > ) ('A`)|ン|ヽ,"|登|   [二二二]`ヽ.
        | |め|/ ○ \   |  |    ((_  ノ ノ|─| ヽ、_ヽソ__/ /  ノ|ト.| / .|録|   | |∧,∧  `、
        | |か| ( ´Д`)_  |  | ミミミミ  / ヽ|  | /     ヽ( ヾ(|.C|,'. /ヽ_ハ |(´Д` )  i.
        | |.ら|‖   ‖\.|  ミミミヘ-一'   〕| └─────── |.G|!彡≡´▼`ミヽ   ヽ  l
        | |_|<    | (丿|  | 三___ __丿|      _,,,,..,,_      ̄ .',|ミ|   |ミ| 1   > >,'
        | \_/ソ==   .|  |____|_|___|  ,. -''"´    `゙''-、    丶ミ|   |ミ| |   ( ソ/
        |   /ミ|≡|ミヽ  .|            ,."          `ヽ.    `'-、_______,.-'´
        |    |  ‖ |  .|           | ̄|     ∧_∧    `、       |  |
       ヽ______/            ,'|つ|    (´Д` )_    i.   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       ____________--─‐! |づ|   /      ヽ   l──.|      ハ,,ハ   | ̄|
       |  ∧_∧         |_--─‐',.|き| / /ヾ   ヽ ヽ   ,'──|     ( ゚ω゚ )  |音|
       |  ( ´Д`)         |     丶|か| (((6   >   巛6   /   |     /    \|楽|
       | /   、 ヽヽ ミミ(ヽ,,,ヘ  .|     ヽ|ら|     く  く\ ヽ ,.'    |   ⊂  )   ノ\|鑑|
       |( ___ ヽ二つミミジ ,, ・ヾヽ |      `'-、_     >/  _,.-'´      | ∧,,∧ (_⌒ヽ |賞|
       |/丿 | ̄"    ``メ-ゝ-々_゚〉 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙''ー---‐'''" |       .|(´・ω・)  ヽ ヘ } T
       |_)-"  ヽィ´,/ |合|  |  |         ∧,, ∧  | ̄|       |(    )  ノノ `J .|
       |,,| |    、ヽ )ノ l   |戦|  |\|    ♪∧,, ∧ ・ω・)  .| ミ|  ____二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | '‐'─t" ヽ<ノソ   .|指|  |  |  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ |ニ|─|         ユ       .| ̄|
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|南| ̄ \| ( ・ω・)   )っ__フ .|ゲ|─|  /|      |お|  ,. '  ̄ `|終|
                         .| (っ  )っ__フ(_/彡  .| l |  |  |/__   .|ま|─/  上 .|了|',
                            |  ( __フ(_/彡     |ム| .|  ヽ| l l│   |け|─!      |_| l
                            |   (_/彡         T   |   .┷┷┷   |C.|  、  り     ,'
                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |_______.|G.|   ヽ . _ .. '

6 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/17(月) 23:20:33 .net
    意外な主人公でプレイしよう!

    レス番一桁→主人公札一桁目
    分一桁目→主人公札二桁目
    秒一桁目→主人公札三桁目(9・8の時は秒二桁目使用)

    IDの最後が
    A〜Nなら武将
    O〜Zなら商人
    a〜nなら海賊
    o〜zなら忍者
    記号なら剣豪
    0なら浪人
    1〜3なら茶人
    4〜6なら医者
    7〜9なら鍛冶屋

    IDの最初が
    A〜Nなら 北奥羽・北近畿 (十三湊、舞鶴・羽黒、伊賀)
    O〜Zなら 南奥羽・南近畿 (石巻、洲本・黒脛巾、根来)
    a〜nなら 北陸・山陰    (柏崎、美保関・軒猿、鉢屋)
    o〜zなら 北関東・山陽   (岡本、塩飽・戸隠、外聞)
    記号なら 南関東・四国   (三崎、三島・風魔)
    0〜3なら 甲信・北九州   (一尺屋、十市・透波)
    4〜6なら 駿遠三・南九州 (清水、坊津・山くぐり)
    7〜9なら 濃尾勢      (鳥羽、江川・甲賀)

よくわからないなら
ttp://www.geocities.jp/taikoh5/6/slot.html

7 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/17(月) 23:21:14 .net
さあ、語り合おうZe!!!!!!!!!!11

8 :ひょーりみ p2207-ipad15kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2008/11/17(月) 23:22:06 .net
歴史ゲーム板でやれ

9 :まほうけんし ◆NESS/xpF6Y :2008/11/17(月) 23:22:40 .net
歴ゲ板にあったやつか

10 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/17(月) 23:22:52 .net
てかテンプレもそっくりそのまま持ってきたなw

11 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/17(月) 23:24:10 .net
>>8
排他厨死ね!!!!!!!!!!!!111

>>9-10
うん、>>1以外全部パクった

12 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/17(月) 23:27:11 .net
てかもしかして三戦板って太閤ユーザーいないの?

13 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 23:29:28 .net
3周くらいはクリアした
最初は前田慶次で剣豪プレイだったな

14 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 23:30:57 .net
このゲーム面白いけど
カード集めがたるい
最初から全武将でやれればいいのに

15 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/17(月) 23:31:46 .net
>>13
おー、最初に剣豪とはなかなか勇気あるねー
剣聖さまでプレイしても平気で吉岡先生に負ける俺には羨ましい!!!!!1

16 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/17(月) 23:32:41 .net
>>14
>>1の神ツールでできるよ、でも正直オススメできない
あのカード集めもいざコンプするとすごく嬉しいっけし

17 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 23:37:46 .net
いや、剣豪は極めるのはそんなに難しくない
しかも極めた後そのまま武将プレイに移れるのもなかなか良い

18 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/17(月) 23:38:49 .net
>>17
マジでー?
天下一武道会全然優勝できないんだけど・・・
強い敵だと「転」でも全然削れないっけし・・・

19 :KowLoon ◆8Dxo02Kui. :2008/11/17(月) 23:42:40 .net
4か5を商人でプレイした記憶がありますね。
ただ記憶といいますかイメージとしてはお使いゲームだった気がします・・・

20 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/17(月) 23:45:28 .net
>>19
商人に限らずどの職業もお使いが基本だからね
でもイベントも充実してるからそんなに飽きが来ないのだ

21 :まほうけんし ◆NESS/xpF6Y :2008/11/17(月) 23:55:21 .net
合戦がつまらんかった記憶がありモース

22 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/17(月) 23:56:34 .net
>>21
合戦はおまけだもん、あくまで戦国時代に生きるのが主旨のゲームやし

23 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/17(月) 23:57:53 .net
野戦がツマらんかった記憶があるな
攻城戦はあれはあれで好き

24 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 00:00:38 .net
城攻めは城門爆破がないとやってられんだろ

25 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/18(火) 00:02:08 .net
>>23
野戦は簡単すぎてちょっとね・・・

>>24
むしろ力攻めと火攻めで乗り切ってこそ漢

26 :まほうけんし ◆NESS/xpF6Y :2008/11/18(火) 00:03:49 .net
リプレイでもなんでもやってくれ

27 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/18(火) 00:04:28 .net
>>26
テリーもリプレイやるべき

28 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/18(火) 00:14:26 .net
攻城戦は前以て防御下げるとかすると完全に作業ゲーと化す
この手のゲームって効率性求めちゃいかんのだよな

29 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/18(火) 00:16:49 .net
>>28
そうそう!
あくまでも戦国時代に生きるのが目的なんだから、
小田原城があっさり落城とかしたらつまんないでしょ?
何度も何度も挑んでついに落としたときのあの快感!

30 :まほうけんし ◆NESS/xpF6Y :2008/11/18(火) 00:19:46 .net
変態MAJIきめえ・・・
快感・・か・・・・

31 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 00:20:51 .net
太閤、チンギスハーン、大航海時代

…続編出してくんないかなあ

32 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/18(火) 00:22:44 .net
>>30
テリーは感じないの?
天下の堅城をついに落としたんだぜ?
アレはヤバいよ!

>>31
大航海時代はまたやりたい
チンギスはやったことないや

33 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 00:25:47 .net
全シリーズ制覇したがSFC太閤が最高

武田の武将にストーカーされる恐怖は忘れられん

34 :Jominian ◆Henri9gNlM :2008/11/18(火) 00:31:23 .net
従属大名同士の戦争を調停できないってのはいただけないぜ。
昔、そういうイベントをイベコンで作ろうと思ったが、めんどくさくなって投げ出した。

35 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 00:43:21 .net
イベコンの面倒くささは異常

36 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 11:23:27 .net
5でクリアした記憶のある武将(秀吉以外)といえば…
足利義氏・宇喜多忠家・氏家行広・上条政繁・十河存保・津田信澄・北条氏繁あたりかな。

37 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 11:25:26 .net
すごく微妙な面子w

38 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/18(火) 23:24:01 .net
ps2版なんです・・・


39 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/11/18(火) 23:33:58 .net
従属同士が揉めるのか。面白そうだな。

40 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 06:07:20 .net
(  ゚Дメ) 40

41 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/19(水) 19:38:11 .net
>>33
それは悪名高いと襲われるみたいな感じ?

>>34-35
イベコンってマジめんどいよね
俺も何度か作ろうとしたけど断念した

>>36-37
意外とメジャーじゃない武将のほうが面白いよね、好き勝手にプレイできるし
有名武将はイベントこなさなきゃいけないし、本当に自由かって言われると微妙だしね
俺も斯波詮直プレイとか頑張ったよ!

>>38
ごめん、便宜上テンプレはPC版スレの使ったけどここではPS2版の話題もおkで!

>>39
よっぽど仲悪い大名同士を従属にしないと起こらないけどね・・・

42 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/19(水) 20:07:05 .net
剣豪と水軍と鍛冶屋と風流人がクリアできない
困った困った

43 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 20:19:04 .net
剣豪は戦いのコツを掴めば楽
とにかく技を覚えて敵の動きを読め

水軍はトップに立つまでが大変よね

44 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/19(水) 20:25:46 .net
>>43
よく転と分身と止血を覚えろって言われるんだけど、
それ全部マスターしたところで天下一武道会勝てなくない?
いつもいいとこまで行くんだけど体がもたない

水軍はぶっちゃけ一番ダルい

45 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 20:33:42 .net
もう忘れちゃったなあ…
でもそんなに難しくはなかった気がするんだけどなあ…

46 :ひょーりみ p2074-ipad06kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2008/11/19(水) 20:34:48 .net
をゐっ
コレ面白いの?

47 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/19(水) 20:40:30 .net
>>45
たぶん俺に個人戦のセンスが皆無なだけだと思うから気にしないで・・・

>>46
コーエーの最高傑作だと俺は思うけどね
やってみる価値はあると思うよ

48 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/19(水) 20:41:38 .net
>>44
転は気力のわりに強い剣豪相手だと仕留め損ねるのでお勧めしない
霞でせこく動けなくして通常攻撃で切った方が確実
槍の方が立ち回りは楽だけど

49 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/19(水) 20:44:52 .net
>>48
なんと霞とは・・・まさかの吉岡先生か・・・
これは盲点だったよ、その方法試してみるよ!

50 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 21:07:26 .net
維新の嵐の新作だしてくんねーかなー
維新の嵐オンラインだったら迷わず課金すんのに

51 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/19(水) 21:14:02 .net
>>50
幕末が舞台なんだっけか?
維新の嵐もリコエイションゲーム?

52 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 21:25:43 .net
維新の嵐もリコエイションゲーム。
しかしそれより何よりチンギスハーンを!

ノルウェーのバイキング部隊で宗や鎌倉幕府やアイユーブ朝と決戦!最高のロマンや

53 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/19(水) 21:46:47 .net
>>52
すごいゲームだねそれ・・・
アイユーブ朝ってことはサラディンも出てくるの?

54 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 21:50:49 .net
アイユーブの初代君主はサラディン
率いる兵はラクダ騎兵
アッサシーン部隊もいるよ!!

イングランドには獅子心王、フランスにはシャルル1世(だっけ?)、
もちろんテムジンとジャムカもいるでよ

55 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/19(水) 21:54:38 .net
>>54
時代的に尊厳王フィリップ2世だと思う
モンゴル人のゲームだから当然だろうけど、ホント世界規模のゲームだねえ・・・

56 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 21:58:48 .net
あ、そうだフィリップ2世だw

世界規模っつってもアフリカ大陸からアジアまでしかないんだけどね

とにかくWは素晴らしいから一度やってみるといいよ
戦象部隊とかもいるし
(ゲーム的にはシムシティ、つーかエイジオブエンパイアっぽいけど)

57 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/19(水) 22:08:40 .net
>>56
じゅうぶん広いってばw
でも面白そう、フランスでイタリアあたりをフルボッコにしてみたい!
wii買ったらまたお金貯めて買ってみるかな?

58 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 22:12:08 .net
PC版の廉価版が2000円くらいで買えるからやってみw

ただフランスは激戦区なんでかなり厳しいけどね
(獅子心王が襲いかかって来るんで)


59 :中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU :2008/11/19(水) 22:13:00 .net
DSはないの?('A`)

60 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/19(水) 22:18:33 .net
>>58
これだから戦バカのリチャードは困る・・・
初心者はどこがいいの?

61 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/19(水) 22:23:31 .net
>>59
DSはないんじゃないかなあ
素直にPC版がいいと思う

>>60
ぶっちゃけシナリオ1ならアイユーブ朝
サラディンの寿命が短い事以外に死角なし
モンゴルも強いけど、回りとの兼ね合いがあるからね

逆にヨーロッパはイングランドも含めてかなり厳しい(文化が低いので苦労する)

62 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/19(水) 22:32:28 .net
>>61
なるほどー
当時のヨーロッパって後進地域だもんねえ

63 :まほうけんし ◆NESS/xpF6Y :2008/11/20(木) 15:54:08 .net
PC版ほしいんだが、
おれのノートPCで天翔記とかプレイするとブーンていう音がうるさくてやってられんのよ

64 :ひょーりみ p2074-ipad06kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2008/11/20(木) 17:00:50 .net
プレス手でやれ

65 :まほうけんし ◆NESS/xpF6Y :2008/11/20(木) 17:10:15 .net
PS2こわれちゃったのよ
ほんとPSはカスだよなあ
こんなクソハードが天下とったなんてこわいわ

66 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 17:56:06 .net
>>64
チンギスは昔のゲームだからスペック低いノーパソでもいけるんじゃない?

67 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 22:11:57 .net
>>63
俺なんて高校時代に買ってもらったノートで普通にプレイしてるから大丈夫!

>>64
PS2版はPS2版で新要素があるから面白いらしいよ!

>>65
なんという悲劇・・・
修理出したら?

>>66
たぶんテリーはチンギスではなく太閤の話をしてるんだと思う・・・

68 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 22:15:19 .net
太閤のPS2版はいいよね
三国志8のPS2版はロードとかがウザくてストレスが溜まったが

69 :ひょーりみ p2074-ipad06kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2008/11/20(木) 22:15:56 .net
PCとPS2どっちがいいんだらう

70 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/20(木) 22:18:55 .net
>>68
8のロードはPKのほうが酷いな
顔グラ1つでいちいち読み込む

>>69
PCはイベコン、PS2は色々改善されてる
一長一短かな

71 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 22:20:01 .net
このゲーム前から気になってて、
ゲームショップ行くたび探してみるんだけど
なかなか置いてないんだよなぁ

72 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 22:22:01 .net
>>68
やっぱりPS2だとロード時間の問題があるんだね・・・
俺もPC版烈風伝やったあとにPS版借りてあまりの遅さに衝撃を覚えた

>>69-70
俺PS2版はやったことないけど、とりあえず伊達政宗でプレイするならPC版
PS2版だとイベントが進行しないらしい・・・

73 :まほうけんし ◆NESS/xpF6Y :2008/11/20(木) 22:22:20 .net
win版だけどアマゾンにあった
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%BC-KOEI-The-Best-%E5%A4%AA%E9%96%A4%E7%AB%8B%E5%BF%97%E4%BC%9DV/dp/B000EXXGWW

74 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 22:23:02 .net
>>71
そんなあなたに!!!!!!!!!11

(v=ФωФ)ρ http://www.amazon.co.jp/

75 :ひょーりみ p2074-ipad06kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2008/11/20(木) 22:25:19 .net
意外と安いな
やるじゃんマアゾン

76 :まほうけんし ◆NESS/xpF6Y :2008/11/20(木) 22:25:57 .net
古本市場 
PS2版2,814円(税込)
http://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1015042

77 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/20(木) 22:28:13 .net
>>72
ベスト版だとバグ取りされてるらしいぜー
コーエーなのに

78 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 22:28:22 .net
ちなみに>>2にも書いてるけどPC版買うならBest版のほうね!
オリジナルのほうは深刻なバグがあるからコーエーのサイトからパッチDLしてこなくちゃいけないし

79 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 22:29:20 .net
>>77
それは知らなかった
まあ伊達政宗でプレイなんてしたことないからいいんだけどね

80 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 22:30:17 .net
>>73-74
さんくす!

81 :中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU :2008/11/20(木) 22:31:35 .net
中古でもちゃんとライセンス登録とか出来るのかな?

82 :まほうけんし ◆NESS/xpF6Y :2008/11/20(木) 22:31:39 .net
イーブックオフ
PS2版 1998円
http://www.ebookoff.co.jp/detail/0001523077

83 :ひょーりみ p2074-ipad06kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2008/11/20(木) 22:31:50 .net
給料も入ったし一本いっとくか

84 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 22:32:43 .net
>>81
残念ながらできないのだ
詳しくは>>2を参照

・・・てか中野区もコーエーの歴史ゲームとかに興味持つんだね?

85 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 22:34:04 .net
>>83
たぶん後悔はしないと思うYo!!!!!!11
讃岐のいち武将から天下を狙うんだ!!!!!!!11

86 :中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU :2008/11/20(木) 22:35:16 .net
未だにのぶやぼやってるよ!

ハードはDSしかないけどw

87 :ひょーりみ p2074-ipad06kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2008/11/20(木) 22:37:06 .net
そういえばPC版ってフルスクリーンじゃないと起動しねーの?
ウィンドウモードでやりたいんだけど

88 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/20(木) 22:37:24 .net
出来るよ

89 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 22:39:19 .net
>>86
すごく意外・・・
中野区みたいに知識あると「いやいや、それは違うだろ・・・」
とかってなってヤル気が無くなりそうな気がする・・・

>>87-88
フルスクリーンでもウィンドウでもできるけど、ウィンドウでやるのがオススメ

90 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 22:42:03 .net
PS2だとやっぱ登場武将減るんかなぁ?
だいたい何人くらいでてくんの?

91 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 22:43:57 .net
減ってないどころか姫とか増えてるよ

92 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 22:45:03 .net
>>90
逆に増えてるはず
PS2版だとPC版より一個シナリオ多いんだよ

とりあえずPC版は800人

93 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/20(木) 22:47:38 .net
テンプレサイトによると60人増加かな?
称号やら色んな札が増えてる
鍛冶屋称号で重量増加はPS2版で特にいい所だよな〜

94 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 22:47:46 .net
中野区はちゃんと創作の嘘を楽しめるタイプだろ

95 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 22:47:55 .net
じゃあ買ってみようかな!
うちの地元は有名武将がいないからどんなもんか気になってたんだけどね

96 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/11/20(木) 22:48:18 .net
武将ファイルは毎回買ってたけど、パラ振りは本当にふざけていると思う。

97 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 22:50:28 .net
PS2版だとなんのシナリオが増えてんの?

98 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 22:52:24 .net
>>93
実は鍛冶屋まだクリアしてなかったりする
求道系はいつも茶人か医者やっちゃうんだよね・・・

>>94
そっか、それもそうだよね
戦国史も好きみたいだし・・・

>>95
是非やってみて!
有名武将いなくても大丈夫、岩手なんて二人しか武将いないから!

>>96
まあねえ、そこはコーエーのお家芸ってことで堪忍して

99 :中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU :2008/11/20(木) 22:53:55 .net
>>89
知識もっとつけたい。

ゲームやるよ!
籠城戦してて城門の先頭にいる敵武将を混乱させて火計で全滅させるとか

智謀の高い足軽S武将にサクサク城壁登らせるとか面白いよねw

100 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 22:54:55 .net
>>97
1549年のシナリオと、英雄集結系のシナリオの二つが追加されてる

101 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/20(木) 22:57:01 .net
>>98
鍛冶屋は鉄砲と刀とやったけど…オススメしないw
作った武器渡すと買った武器渡すより喜ばれるけど

102 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 22:57:17 .net
>>99
中野区がこれ以上知識つけたらすごく遠い存在になってしまうよ・・・

ゲームのやりかたも謀将チックだなあw
俺は毎回考え無しの力攻めばっかり

103 :中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU :2008/11/20(木) 22:57:43 .net
立志伝のスレであれだけど

覇王伝の知行システムと戦国史の臣従システムをミックスして

戦国シミュレーションゲーム作ってくれないかなと思う

のぶやぼは全部の領土が大名の直轄領でしょ?(覇王伝以外)

戦で負けて兵0になった次の月にいきなり兵maxになるのはちょっと引っかかるなあ

104 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 22:57:44 .net
夢幻の章はぶっ飛びすぎて楽しみかたがよくわからん

105 :ひょーりみ p2074-ipad06kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2008/11/20(木) 22:58:29 .net
アマンゾさんのお世話になってきた
3・4日まつわ

106 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 22:58:32 .net
信秀が生きてる頃のシナリオか〜
面白そうじゃん

107 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 22:58:35 .net
>>101
火薬作りがねえ・・・
医者の薬作りみたいに簡単ならいいんだけど・・・

108 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 22:59:56 .net
>>98
了解!
まぁうちの地元はのぶやぼだと大概隣の国とくっついたり削られたりしてるからね
地元武将には期待せずやってみるわw

109 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:02:55 .net
>>103
歴ゲ板では不評の知行システムだけど、アレ面白かったなあ・・・
好きじゃない武将を飛騨の山奥に国替えしたりとか面白かったw

いちお嵐世記では微妙に知行システムの亜種があったりするけど・・・
まあそんな中野区にはやっぱり太閤Xオススメですよ、
家臣を国主や城主に任命できるんだぜ!!!!1111

>>104
実は偉そうなこと言っててPS2版は未プレイなんだけど、どんな感じなの?

>>105
おめでとう!
これで君も太閤ユーザーだ!

>>106
確かにちょっとやってみたいんだよねえ・・・
信秀vs道三とか燃えるしね

110 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/20(木) 23:03:17 .net
>>107
火薬経験は下働きで鉄砲鍛冶に薪やら硫黄やら渡してたらあっという間に上がるよ
ツールで確認しながらやったけど1回当たり10日分入ってると思う
サイトの記述と違うから俺の勘違いかも知れんしPS2では違うかもしれないけど

111 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:04:55 .net
>>108は伊賀か志摩か伯耆の人間とみた

112 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:08:26 .net
>>110
違うんだ、火薬を作るのが面倒なんだ・・・
なんであんなに材料集めなくちゃいけないのさ・・・

医者なんて薬草拾ってきて加工すればいいだけなのに

113 :中山幸盛 p8102-ipbfp01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp:2008/11/20(木) 23:09:29 .net
刀は簡単

114 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 23:10:30 .net
>>111
残念、備後です><
いつも安芸か備中に飲み込まれるんです
最近は武将増えたけどね

115 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:10:48 .net
>>113
実は製鉄もめんどくさかったりする
とにかく鍛冶屋プレイはめんどくさがりには向いてない気がする

116 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:12:08 .net
>>114
備後かあ・・・確かに備後単独ってあんまり見ないな・・・
そもそも備後って戦国時代どうなってたんだっけ?
三村さんは備中だったよね?

117 :中山幸盛 p8102-ipbfp01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp:2008/11/20(木) 23:12:41 .net
鉄は売ってるよ
PCは知らんけど

自分で強い武器作って剣豪プレイしてたなー

118 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 23:13:24 .net
>>109
たしか夢幻の章は寿命なしで
全武将同時に登場だったはず

配置がどうだったんだっけな…

PS2版持ってるけど夢幻はやってないのよね

119 :中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU :2008/11/20(木) 23:13:55 .net
備後といえば水野勝成^^

戦国三大ジャイアン

120 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:14:35 .net
>>117
PS2版だと砂鉄採集しないの?

・・・あれ?そもそも砂鉄採集ってあったかな?
鍛冶屋は2年近くやってないから覚えてないな・・・

121 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:16:26 .net
>>118
確かのぶやぼで言う英雄集結系だよね?
アレって結構好みの分かれるシナリオだよね・・・

>>119
その人三河人じゃなかったっけ?

122 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/20(木) 23:17:19 .net
あるよ、砂鉄
一度離島に行って1月ほど集めてたら二度と行く必要ないんじゃないかってぐらい集まるけど

123 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/11/20(木) 23:18:43 .net
九條は水野好きだよなあ。

124 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:19:47 .net
>>122
水軍プレイもしてないから未だに離島に行ったことありません><
やっぱり離島だと薬草もすごいのかな?

125 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:20:41 .net
>>123
前から疑問だったんだけど何で中野区のこと九条って呼んでるの?

126 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/20(木) 23:21:23 .net
採れる採れる
水軍も模擬戦と大差ないから引き込み1つで終わる

127 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 23:21:48 .net
>>116
俺もあんま詳しくないけど、初期は山名が守護
尼子が台頭してきたら、大内と尼子の小競り合い
んで、最終的に毛利の傘下って感じかな

>>119
めっちゃ地元だわw
なかなか破天荒でお気に入り♪

128 :Jominian ◆Henri9gNlM :2008/11/20(木) 23:21:50 .net
>>124
離島なんざ水軍プレイしなくても行けるじゃん。
水軍に入らなくても訓練で教えてくれるし。

129 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 23:23:31 .net
いろんなコテが集結してきた

130 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/11/20(木) 23:25:24 .net
>>125
コイツ、妙に長ったらしいコテを名乗るのが好きだからね。
そのうちの一つ。

>>127
ソドム刈谷人乙。

131 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 23:26:27 .net
1549年シナリオは信長がまだ武将なんで
出奔していろんな事やるのが面白い
信長くらい才能があればなんでも出来るし

132 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:26:48 .net
>>126
水軍の模擬戦って野戦よりもさらにダルいのが・・・

>>127
あー、岩手にそっくりだわ・・・
結局外から来た人が支配するんだよね・・・

>>128
船頭奥義を取るまで水軍修行するのが苦痛なのよ

133 :中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU :2008/11/20(木) 23:28:27 .net
>>121
そうそう。のちに備後福山藩主

>>123
鬼武蔵も好きだ

こういうアウトローには弱い

>>127
伯父の信元もいいよね^^

周りを今川に囲まれて孤立してるのに信長支持だゴルァ(゚Д゚)!

村木砦の戦いでの話はグッとくるぜ!

134 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 23:28:41 .net
夢幻の章は武将の配置が目茶苦茶で
河尻が大名やってたり竹中が商人やってたりする

135 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:28:57 .net
>>129
太閤立志伝を愛する人ならコテだろうが名無しだろうがすべて受け入れるのだ!

>>130
なるほど、てっきり中野区って九条家の末裔なのかとw

>>131
楽しそうだなあ・・・
まあ最近は雑魚武将で日々をのんびり生きるのにハマってるけど

136 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 23:31:01 .net
一条の魅力の数値はおかしいだろ
事積見るかぎり最低レベルだろ

137 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:31:03 .net
>>133
中野区はDQN好き、っと・・・
細川忠興とかも好きでしょ?

>>134
なんじゃそりゃw
でも一度やってみたいかも

138 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:32:12 .net
>>136
公家・名家補正なんじゃないかなあ?
正直高すぎだとは思うけどw

139 :Jominian ◆Henri9gNlM :2008/11/20(木) 23:33:07 .net
>>132
上でも言われてるが、少し出世してから引き込みすりゃすぐ終わるよ。
確か神速が船でも使えたと思うので、それと組み合わせれば簡単だろうし。

船頭奥義取ってないって事は、名所札も全部は取ってないのか。

140 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:35:10 .net
>>139
うーん、食わず嫌いしてたけどちょっと頑張ってみるかなあ・・・
風に流されるのがムカつくんだよなあ・・・

そうそう、あと一個なんだけどね、瀬戸内海の名所がまだ取れてない

141 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 23:40:30 .net
>>130
備後福山人なんです><

>>132
あぁ、おんなじだぁ…
大内と尼子のときなんかなかなか面白いけどね
月山富田城の後で備後の国人がゴソッと尼子に靡いたりとかw

142 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 23:43:07 .net
月山富田城の後で×
月山富田城攻めの失敗の後で○


143 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:45:43 .net
>>141
最大の違いは強大な外敵が常に二つ以上いたのが備後で、
強大な外敵が一つしかいなかったのが岩手だね
岩手の戦国史は南部に蹂躙され続けただけの歴史だから・・・

144 :Jominian ◆Henri9gNlM :2008/11/20(木) 23:49:47 .net
>>140
名所巡ってアイテムもらえるのは4だっけか?
そうすると、名所制覇のメリットは札コンプぐらいしかないからなぁ。
やりたくなけりゃ無理にやら無くても良いかもしれんね。

模擬戦のミニゲームをカットして、暇な時に訓練に行ってレベル上がるのを気長に待ってもいいけどね。

145 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 23:49:58 .net
>>143
ちょっと聞きたいんだけど、岩手とか津軽って今でも青森に敵対心持ってる人いるの?
山口を憎む福島(会津)人って聞くけど本当なのかな?って

146 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 23:51:12 .net
>>133
水野ってなんであんなに個性派揃いなんだろ
血の気多過ぎw

147 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:51:38 .net
>>144
札コンプ+秘技開眼かな?
ミニゲームカットは俺の美学に反するから頑張るよ

148 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:54:47 .net
>>145
岩手ってゆーか青森の東側ね?
青森の東側は昔は南部領、しかも発祥の地だったから
津軽地方にはあんま良い感情持ってないらしいけど、よくはわかんない
少なくとも岩手県民は青森にどうこうって感情は無いかな?
秋田に対してはよくわからない憧れみたいなのはあるけどw

あ、でも何年か前に八戸が青森と一緒なのが嫌で岩手に編入されたがってた

149 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/11/20(木) 23:55:40 .net
どうせ近いうちに北東北統合するとか言ってるし。

150 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/20(木) 23:57:44 .net
>>149
ぶっちゃけアレやめてほしいんだよねえ
岩手が岩手じゃなくなったら俺のアイデンティティが崩れ去っちゃうし

151 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/20(木) 23:57:57 .net
>>143
むう…確かにそれはつらいな
翻弄されるだけでも、まだましな気がしてきた

152 :Jominian ◆Henri9gNlM :2008/11/20(木) 23:59:59 .net
>>147
秘技の開眼は山とかなら何処でも良いから、名所コンプする必要ないんじゃね。

発売当初は俺もミニゲームカットしなかったけど、最近じゃ面倒なミニゲームは切ってるな。
まぁ、半年以上プレイしてないけど。

153 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/21(金) 00:03:58 .net
>>151
どっちにしてもこうやって歴史ゲームやるときには地元が微妙になるんだよねえ・・・

>>152
俺の法則、名所の近くに来たときには名所に寄って30日の瞑想する

154 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/11/21(金) 00:14:51 .net
のぶやぼで国割をするなら、東北だけは郡割をすべきなんだろうな。

155 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/21(金) 00:28:57 .net
PC版の弁舌ゲームと鉱山ゲームは安定して好成績出せないから嫌い
木材あわせと水路は積極的に選ぶかな

156 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/21(金) 00:31:54 .net
>>154
でもコーエーゲームだと明治の国割りになってるよね
岩手が陸中だったり秋田が羽後だったり・・・

>>155
それわかるわー
特に鉱山とか運の要素が強すぎ

157 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/21(金) 13:01:55 .net
浪岡家がない件

158 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/21(金) 15:56:02 .net
太閤立志伝より細木数子のほうが有名

159 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/21(金) 18:25:10 .net
>>157
             /:::/:/: /    ___  \ \  ヽ \
            /::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l  ヽ
           /―=テ^/::. /::/:::::{  {:   \ \. 丶.ヘ  Vー― ┐
             /≦≠ア/::. / ..{.......|::.  |:::.     ヽ  ヽ ハ ',  V≧、___>
         /:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::.  |::::::...     l:. l:.: l: l:  ∨\:ハ
         〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ:  i\:::::..::.  l::.. |::j;ィ|' |:.  l  > \
       / /:::::::/7|::::: l::/  ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::.  |メ´ l \\
       ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ   X´;ィ=≠く リ :  |\\ .:\!
        l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、  "f〃下:ハ>|:::::  |、 \\:l
        |::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.|         |rヘ::j.リ '゙ |:::::  l、}  lヽ/!
        |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐'    ,    ゝ‐-'   |::::  l_ノ::.|: |: l: |
        |::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`      _____      ,'::::  ハ:::. l:: |: l: |
        l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ     ∨     リ      /:::: /::  /::: l: l: |   無いんだったら作ればいいのよ!
        ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\       /   ,. ィ/:::: /::  /:::: /:/l:リ
            \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ  fヽ、   ー '  イ |: /::: イ::  /\/ノ リ
             X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l   >ー<   〃:/ l:: /  /\
          <  \\::::j リ \V l_`ヽ     x‐/イ   |〃 / /\
          { \   \V /゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ /  ス′
          l  \   /  / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ  ∨   / }
            !:   >/ _,/   /¨ヽー-v-‐/〃 \  \_ ヽ <_ /
             |  ̄  {   _ イ  / ヽ  /⌒ヽ  `ー    }    /

>>158
そりゃあねえ・・・
だからどうしたって感じ

160 :ひょーりみ p2074-ipad06kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2008/11/22(土) 18:32:43 .net
インストール完了!
それじゃ、レッツ太閤といくぜ!

161 :ひょーりみ p2074-ipad06kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2008/11/22(土) 18:50:48 .net
半兵衛まじIKEMEN

162 :ひょーりみ p2074-ipad06kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2008/11/22(土) 22:35:35 .net
岡崎でいきなり本多忠勝に斬られて死んだ
まじ納得いかねえ

163 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/22(土) 22:44:23 .net
>>160-161
ようこそ太閤ワールドへ!
半兵衛めっちゃかっこいいよね!
半兵衛主人公で使うともっとかっこよく感じるよ!

164 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/22(土) 22:45:18 .net
>>162
なんかしたんじゃないの?
もしかして清洲同盟イベント発生する前に岡崎行った?

165 :ひょーりみ p2074-ipad06kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2008/11/22(土) 22:49:47 .net
そのとおり
米売りに行った帰りに酒場で話しかけたら憤怒された

166 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/22(土) 22:53:32 .net
>>165
話しかけた相手が悪すぎたね・・・
でもこれでひょーりみは一つ大人になれたNe!!!!!!!!!!11

167 :ひょーりみ p2074-ipad06kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2008/11/22(土) 22:56:28 .net
敵対勢力の奴には話しかけちゃいけませんってわけね

168 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/22(土) 23:01:22 .net
これでひょーりみのリプレイダイジェストが楽しめるな

169 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/22(土) 23:02:29 .net
>>167
おとなしい奴は「同席できませんな」って言って去るけど、
血の気の多い奴は刀抜いてくるからね
相手を選ばなきゃ
史実で猛将だった奴はたいてい襲い掛かってくるから注意

170 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/22(土) 23:03:01 .net
>>168の何気ない一言がこのスレに明日をもたらした

171 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/22(土) 23:22:58 .net
>>6

172 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/22(土) 23:24:00 .net
三戦板だとIDが無いので>>6は適用できないことに今気づいた

173 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/22(土) 23:27:02 .net
だなw
んで武将は秀頼かw

174 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/22(土) 23:31:16 .net
>>173
秀頼だと武士以外の職業なれないじゃんw

175 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/22(土) 23:37:08 .net
ちくしょう秀頼でなにしろってんだwww
関ヶ原も大坂も手を出せるのか?w

176 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/22(土) 23:39:45 .net
>>175
大阪の陣で家康撃退くらい?
つーか秀頼なんてやったことないw

177 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/22(土) 23:41:25 .net
三成をクビにすれば・・・関ヶ原を防げる!
秀頼の意味ねぇw

178 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/22(土) 23:49:04 .net
>>177
この際現実逃避の茶人プレイなどいかが?

179 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/22(土) 23:55:30 .net
窮地に立たされようとも気にせず茶に興ずる6歳児か…シュールだなぁw

180 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/23(日) 00:26:58 .net
>>179
そもそも6歳児に抹茶は苦すぎると思うw

181 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/11/23(日) 00:50:32 .net
秀頼…蚊帳の外感がすごく悲しいです…

182 :Jominian ◆Henri9gNlM :2008/11/23(日) 01:36:21 .net
関ヶ原とかは、イベント参加大名以外は平気な顔で報告を聞くだけってのが少々萎えるな。
もっとこう、全大名が決断を迫られるようなイベントにして欲しかった。

183 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/23(日) 13:15:49 .net
>>181
太平の章は石田三成と真田幸村のためのシナリオだもんなあ・・・

>>182
それはあるかも
東軍か西軍、あるいはクロカンみたいに独自の行動とか選べるようにしてほしかった

184 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/23(日) 15:03:25 .net
今からゲーム屋に探しに行ってくる
なければネットで予約するつもりだが、Amazonとかって携帯でもいいのか?

185 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/23(日) 23:18:39 .net
なぜかゲーム屋には滅多に置いてないから、
amazonあるいはコーエーのゲームシティーで注文したほうがいいかも

186 :Jominian ◆Henri9gNlM :2008/11/24(月) 00:52:12 .net
>>183
関ヶ原の後の論功行賞も、イベント参加大名以外何も起こらないしな。

武家は佐竹プレイがほとんどな人間なので、三成が武断派に襲われてるのに、
その報告を水戸で悠長に聞いている義宣とかは我慢できんのよね。
国替えも起こらないし、せっかくの関ヶ原なのに緊張感のかけらもない。

187 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/24(月) 00:57:19 .net
>>185
ありがとう
案の定店には置いてなかった(´・ω・`)
とりあえず、どこか安いの調べて注文してみるよ

188 :秀頼 ◆HAIDARAN.U :2008/11/24(月) 01:34:20 .net
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『関ヶ原を三成の私闘と
思ったらいつのまにか所領を取られてた』
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

189 :ひょーりみ p2074-ipad06kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:2008/11/24(月) 03:15:14 .net
札集めとかめんどくさそうなんでツールですっ飛ばしてしまいました
お許しくだせえ

190 :アダルト獅子心王@戸田家 ◆A1lkyAYsyY :2008/11/24(月) 12:33:29 .net
小弓公方足利義明プレイは可能なのか?


191 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/24(月) 16:10:35 .net
オークションで落札完了!


192 :アダルト獅子心王@戸田家 ◆A1lkyAYsyY :2008/11/24(月) 18:50:56 .net
そおゆう事か!
皆リアルにお楽しみ中か!恵梨香又流れに乗り遅れたぜ。


193 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/24(月) 20:53:02 .net
何年前のゲームの話題で盛り上がってんだよお前らw

194 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/25(火) 20:49:31 .net
>>186
そういや佐竹って関ヶ原無関係扱いなんだよね
おかげで常陸に堂々と居残れるのは確かにおかしい

>>187
>>2にあるように新品探してね!
中古だと最大の特典であるイベコンが使えないから!

>>188
でもぶっちゃけそれって史実でもそうだよねw
ある意味最もリアルに関ヶ原イベントを体感できるのは秀頼かもw

>>189
あーあ・・・
家康や幸村、謙信を手に入れるときのあの達成感を味わえないなんて可哀想・・・

>>190
無理無理、どんなに古くても1549年からしかプレイできないし

>>191
・・・それ多分中古だよね?

>>193
歴ゲ板の武将風雲録スレで同じこと言ってみなさいな

195 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/25(火) 22:49:12 .net
>>194
中古だよ…ってか、PCいかれてしもうたからPS2なんよねぇ
ま、どっちにしても無理だな

196 :Jominian ◆Henri9gNlM :2008/11/27(木) 01:12:04 .net
>>194
どっちかに参戦してりゃ出番があったのかもしれないが、佐竹は結局日和見だからな。
東義久が独断で兵を秀忠の下に送ったり、家康と交渉して自分の生きてる内は国替えしない約束を取り付けたりしてるけど、
結局のところ、当主の義宣は何も行動を起こしてないので、イベントから外されるのも仕方ないと言えば仕方ない。

水戸には武田信吉とか徳川頼房が入ったけど、そいつら出てないし、
下手に転封させても、水戸城と太田城に入れる武将がいない。

197 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/11/27(木) 22:30:34 .net
ちゃんと遊んだことはないが、調べる限り立志伝シリーズの感覚ってのは
ノブヤボよりもよほど現実に近いよな。

198 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/27(木) 22:32:26 .net
ちゃんと遊んでから言えよw

199 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/11/27(木) 22:39:53 .net
ああ、4は長男がPS2で持ってるからやったんだよ。

200 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/27(木) 22:40:47 .net
>>195
でもPS2ならPC版には無い新要素もあるし楽しめるはず!
やったことないけど・・・

>>196
でも三成救出イベントくらいはあっても良かったかもねえ・・・
それこそイベコンの出番なんだろうけど
佐竹といえば義重の謙信から貰った刀の逸話のイベントとかあればよかったのになあ・・・

>>197
いちお戦国体験を目的にしたゲームだからね
医者や鍛冶屋をプレイできる歴史ゲームなんて俺は他に見たことがない
欲を言えば貴族プレイや僧侶プレイもできればなお良かったかな

201 :中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU :2008/11/27(木) 23:02:15 .net
公家プレイいいなおい

どこかに出掛けようとしたら方忌みでまったく家を出られず

気を取り直して翌日出掛けようとしたらあいにく内裏へ出仕の当番に当たってて
一日中御所内でただぼーっと座ってるだけ

金がないから町人や百姓相手に薬あげたり祈祷してやったり

遠方の大名家んとこ行って適当に歌を教えて金巻き上げてたら
突然お家騒動に巻き込まれて首取られたり

散々な目にあったと都に戻ったらいきなり勅勘食らってて都に入れなかったり

一日の終わりに必ず日記をつけて「今日祈祷してやった百姓はけっこう金くれたなw」
とか書いたあとニヤニヤしたり

かと思ったら突然歯が痛くなって一日中寝込んだり

いきなり家に強盗が入って、とりあえず財産も幼い息子も見捨てて
笛だけ持って逃げ出したり

いいな公家プレイwwあなかしこwwwwwあなかしこwwwwwww

202 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/11/27(木) 23:05:00 .net
制約だけ訴えてどうする。

203 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/27(木) 23:05:23 .net
>>201
ちょwwwリアリティありすぎwww
俺は六行目の大名相手に芸披露しか考えてなかった・・・

204 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/27(木) 23:07:01 .net
>>202
いや、これはこれでなかなか面白そうだよ
太閤Yでは是非貴族プレイ僧侶プレイの実現を!

205 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/27(木) 23:08:35 .net
>>203
それらが全て網羅され遊べるのが 信長の野望オンライン ですよフヒヒ

206 :中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU :2008/11/27(木) 23:08:39 .net
んじゃ公家プレイは猪熊教利のみの一択で

207 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/11/27(木) 23:10:14 .net
おまえらアツいな。

208 :中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU :2008/11/27(木) 23:11:31 .net
のぶonやったけど戦闘が萎えたな

巨大ネズミと戦うってどんだけ戦国を逸脱してんだよww

あと公家プレイ出来たっけ?陰陽師?

209 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/27(木) 23:13:07 .net
>>204
TTR開発チームは解散して確かどっかに集団でヘッドハンティングされたんじゃなかったかな

210 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/27(木) 23:15:46 .net
>>205
あれはどうなんだろ?
妖怪と戦うんでしょ?
なんか違う気が・・・

>>206
ぐぐったら変態さんが出てきた

>>207
俺らを熱狂させてくれるゲームなんすよ!

211 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/27(木) 23:16:44 .net
>>208
それは昔だなー。今はクエでレベル50まですんなりいけるらしい。
公家プレイは官位官職があるから、それのためにやってる人もいる。
まーもう俺も全キャラレベルカンストして大名落としたから引退したけど。

212 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/27(木) 23:17:18 .net
>>209
え・・・マジで・・・?

213 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/27(木) 23:18:21 .net
>>211
原点回帰したんだ!
それならやってみてもいいかなあ?

214 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/27(木) 23:20:16 .net
>>210
妖怪退治系(日本の神話に沿ったクエ&ボス)
戦国系(九州三国志系&通常の合戦や大決戦)
剣聖クエや不老長寿クエなどの個人能力アップ系
全国の名所を巡ってカードを集める巡礼系(温泉は入れる)

こんな感じかな

215 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/27(木) 23:21:17 .net
>>209
TTR× TRD○ ね

216 :中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU :2008/11/27(木) 23:22:32 .net
>>211
公家プレイ出来るんだ!ごくり・・・

217 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/27(木) 23:23:57 .net
>>216
でも官位官職もらうのかなりマゾいよ
現在全部の鯖で一番高い官職持ってるやつはリアル捨ててる人らだし

218 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/11/27(木) 23:23:59 .net
おまえら・・・

219 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/27(木) 23:24:11 .net
>>214
巡礼系めっちゃやってみてええええええええ!!!!!!!!!111

220 :中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU :2008/11/27(木) 23:28:19 .net
>>217
公家プレイだと初任官や初叙位は決まってるの?

あと家格とかも選択できるのかな

やべ・・・これは久々にみなぎりそうな予感ww

221 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/27(木) 23:30:15 .net
・・・って有料なのね
無料なら絶対やったのに・・・

222 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/11/27(木) 23:30:26 .net
>>220
お前、作成側に突っ込んで来いよ。

223 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/27(木) 23:33:30 .net
太閤Xみたいに出自で最高官職決まればいいな
目指せ太政大臣!

224 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/27(木) 23:33:54 .net
>>217
いやwそんなに厳密な公家プレイってわけじゃなくて
ロールプレイの一環でそういうプレイしてる人もいるって話。

従八位下から官位はスタートするんだけど
官職は空きが出ない限りそれに名乗り出ることができないのよ。
官職を得るには賄賂みたいな白札を入れるんだけど、競合で負けたら没収。
俺は最高正六位下、伊賀の守だった記憶(曖昧ね)

家格はないけど、今は上司を選べるシステムになってて直江とか高坂とかに仕えるのも可能。
愛立物とか茶器とか上司ならではの部隊アイテムももらえる。

225 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/11/27(木) 23:35:46 .net
なぜ、名無しなんだ。

226 :中野区民憲章(トリ変え) ◆1Ixlm5F0XU :2008/11/27(木) 23:47:36 .net
>>222
俺様は基本的に盛り上がってる場の興を削ぐような真似はしないの

>>224
武家官職が員外官になったのは江戸時代だからな

いいねww官位の奪い合いってなかなかリアルでwwwwwww

六位でも蔵人にでもなれば、実は朝廷内で相当な権力者なんだけどね^^

官位がただの称号じゃなくゲーム内で運用できたら・・・!!!1!111!!1!1!

・・・でもゲーム内ではただの称号なんだろうけどw

227 :斯波民部少輔 ◆BMWhZ4BQa6 :2008/11/27(木) 23:48:58 .net
そのシステムだと民部少輔になるまでがめっちゃ長いな・・・

228 :奇矯屋onぷらっと ◆SRGKIKYOUM :2008/11/27(木) 23:49:19 .net
盛り上がってないから言ってるんだろうに。

229 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 00:02:10 .net
2年前までは稲葉山(鯖によっては躑躅ヶ谷)が世界の中心で
俺がいた鯖ではピーク時は稲葉山に500人から700人の人出が毎晩あったんだ。
この時間でも稲葉山門前には狩り行きたい人が100人位いたんだけど
今はもう過疎ってきてて、そこまでの勢いはないなー。
ただ、うんぴが好きな騎馬軍団で敵味方合わせて800人が激突したりして楽しかったな。
法螺貝なって陣取り開始して、味方騎馬勢200で敵本陣強襲したりね。

230 :最上義光@公爵・金孝允の落胤 ◆YDZMRwaU/U :2008/11/28(金) 00:09:51 .net
裏の権力者の後ろ盾があると面白いかも。有力大名とか。
三条実美でいう長州藩、岩倉具視でいう薩摩藩。
家格を問わず金と後ろ盾で、正一位太政大臣という極位極官まで上り詰める。
ただし自分の支持していた有力大名が他の大名に滅ぼされたりはしないか、
朝廷内での権力争い(論戦)などその道のりは険しい。

231 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 00:14:43 .net
>>230
TRDに論戦システム入れるのはいいよね
せっかく弁舌のスキルあるのに舌戦がないのは少しさみしい
舌戦で勝っていくと大名や武将の思想を変えれて包囲網形成とかできると公家プレイも面白いんだが
維新の嵐ぽいなwwwこれじゃ

232 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 00:18:23 .net
寝る前にもう一つ

維新の嵐は弁舌で打ち負かすと部下が何人かできて引き連れてあるけるんだが
これもTRDに欲しかったな
公家プレイして山賊海賊に襲われても部下の剣豪がやっつけてくれたりしたらのー

233 :最上義光@公爵・金孝允の落胤 ◆YDZMRwaU/U :2008/11/28(金) 00:44:13 .net
これぞまさに「鶏鳴狗盗」

234 :無名武将@お腹せっぷく:2008/11/28(金) 03:35:54 .net
(  ゚Дメ) 234

235 :まほうけんし ◆NESS/xpF6Y :2008/11/29(土) 03:43:27 .net
こういうゲームがあるんスよ

恋姫†無双〜ドキッ☆乙女だらけの三国志演義〜
http://www.yetigame.jp/koihime/index.html

いかがですか

236 :無名武将@お腹せっぷく:2008/12/04(木) 11:49:23 .net
太閤立志伝5に興味を持ったんだが、PC版とPS2best版どっちにしようか迷っておりまする

やはりPC版のがツールなんかで幅広く遊べるのかね?

237 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2008/12/04(木) 14:43:35 .net
幅広くを求めるならやっぱりPCかなぁ
ただイベコン導入もちょっと手間だし自分でイベントを選ぶ作業が少々萎えるところはある
その辺好きなら問題ないだろうけどね

238 :無名武将@お腹せっぷく:2008/12/05(金) 21:55:43 .net
>>237

幅広く遊べる分手間もかかるのですか、参考になりました

PC版があったらそっち買ってみます。返信ありがとう

239 :無名武将@お腹せっぷく:2008/12/08(月) 04:10:37 .net
まったく話題が途切れてしまいましたが…
これ、もっと古い時代でプレイできたら面白そうだな
商人から転職→ステップアップ→下剋上の道三プレイとか
まぁ、最後がアレだけど


240 :無名武将@お腹せっぷく:2008/12/08(月) 14:14:37 .net
合戦のシステムってIVと一緒?
なんかカードで戦う奴。俺は2の合戦が好きだったんだけどな旗本なのに
ガンガン攻めて行ったり

241 :無名武将@お腹せっぷく:2008/12/10(水) 16:09:58 .net
族語で兵法系=三戦板(陸海空)

242 :無名武将@お腹せっぷく:2008/12/18(木) 15:35:24 .net
新武将作るの面白いよね

243 :無名武将@お腹せっぷく:2008/12/24(水) 15:18:46 .net
建築レベルが4の武将・人をどなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。


244 :無名武将@お腹せっぷく:2008/12/25(木) 23:48:09 .net
丹羽さんとか、清正とかは4じゃなかったかなぁ?

245 :Jominian ◆Henri9gNlM :2008/12/26(金) 23:50:52 .net
>>243
ちょっと調べてみた。建築レベル4の武将は、

長船綱直 小瀬甫庵 織田信長 加藤清正 黒田官兵衛 小堀政一
角倉了以 高山重友 藤堂高虎 徳川家康 丹羽長秀 安井道頓
松倉重政 山本勘助 淀屋常安

だね。

246 :無名武将@お腹せっぷく:2009/01/02(金) 19:30:51 .net
信長様に春日城を掠められた……
代わりに安土城をくれよ〜!

247 :無名武将@お腹せっぷく:2009/01/03(土) 13:47:55 .net
これ武将プレイしたら大勢力でも武将いない城ばっかりで萎えないか?
ちゃんと城主任命しろよ

248 :無名武将@お腹せっぷく:2009/01/03(土) 17:33:57 .net
神ツール使用して札コンプリートすると転変ノ章、や太平の章が使用できるようになりました。ってでるけど
実際はじめからを見てみると何故か覇道の章(上から3つ目)の章まで3つしか開始できないんですが・・・


札コンプしたセーブデータとかあるとこないですかね・・・?


249 :無名武将@お腹せっぷく:2009/01/03(土) 21:40:15 .net
支配下に収めた城が、同盟国によって食い荒らされ始めた。
虚しい。

>>247
同意。

250 :無名武将@お腹せっぷく:2009/01/16(金) 02:33:56 .net
最上義光のシナリオってあります?


251 :無名武将@お腹せっぷく:2009/01/18(日) 15:27:54 .net
昨日買って早速半蔵プレイを始めたら、徳川が武田を選んで信長と交戦状態に入ってしまった…。殿、史実と違いまする!

252 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2009/01/18(日) 20:31:34 .net
半蔵で史実どおりにするの難しいよ
イベコン入れないとほとんど無理らしい

253 :無名武将@お腹せっぷく:2009/01/19(月) 23:56:04 .net

上忍元締で三方ケ原、伊賀の頭には天正の乱


254 :無名武将@お腹せっぷく:2009/01/20(火) 00:03:39 .net
251は徳川の服部半蔵

255 :無名武将@お腹せっぷく:2009/01/30(金) 11:19:43 .net
PS2版だと本能寺後、秀吉、勝家、信雄、信孝、独立するの5つの選択肢があるんですね。いいですね。

256 :無名武将@お腹せっぷく:2009/01/30(金) 12:14:38 .net
PC版だとイベコンで本能寺で生き残った信長と世界制服とか
Wの長政の決断の再現とか色々イベコンで発表されてるな
ぶっちゃけPC版のイベコンや各種拡張ツールの存在が巨大すぎて
それを加味して比較した場合PS2版はPC版の足元にも及ばない。

257 :無名武将@お腹せっぷく:2009/01/30(金) 19:12:09 .net
>>250
なんかありそうな感じだけどな
プレイ開始後しばらく評定の度に
「父上の評判が芳しくないようだ・・・」とか鮭様が言うしね

258 :無名武将@お腹せっぷく:2009/02/06(金) 09:27:04 .net
マンコゲー

259 :無名武将@お腹せっぷく:2009/02/06(金) 10:34:09 .net
松永久秀で京都に入る→上様に斬りかかられる→koei
久秀プレイしたことある奴なら一度は見ているはずの展開

260 :無名武将@お腹せっぷく:2009/02/06(金) 10:51:06 .net
爆弾正はプレイヤーキャラにすると正直面白くない
NPCのときの爆死イベントが面白すぎるからなw

261 :無名武将@お腹せっぷく:2009/02/15(日) 09:32:50 .net
中国大返し長い。全部読まず早押しになるイベント。

262 :無名武将@お腹せっぷく:2009/02/16(月) 08:35:05 .net
>>227

263 :うんぴ ◆BMWhZ4BQa6 :2009/02/25(水) 00:22:02 .net
なんすか

264 :無名武将@お腹せっぷく:2009/02/25(水) 02:00:45 .net
ほんとのとこ三戦版のいわれって何?
IBMノートのような場合で、剣豪はなるべくなら
避けたいということだろうか。



265 :無名武将@お腹せっぷく:2009/02/26(木) 02:51:15 .net
PC版で売れ筋任天堂

266 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/03(火) 11:20:41 .net
 家臣団に一括修行させるだけで(書物智謀うp贈)  
 
 上杉(車懸)VS 武田(釣り野伏影武者)
 
 の技能取得軍団が登場だという風に

 プログラミングの企画ヨロ
  

267 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/11(水) 08:04:39 .net
あげ

268 :うんぴ ◆BMWhZ4BQa6 :2009/03/11(水) 09:27:01 .net
毎度のことだけど北条強すぎ

269 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/12(木) 13:25:37 .net

 首相鳩山邦夫

270 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/12(木) 13:46:57 .net

 新武将名


271 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/12(木) 14:27:14 .net
 247

272 :無名武将@お腹せっぷく:2009/04/10(金) 10:08:15 .net
sekku

273 :無名武将@お腹せっぷく:2009/04/13(月) 06:07:18 .net
273

274 :無名武将@お腹せっぷく:2009/04/13(月) 06:08:35 .net
274

275 :無名武将@お腹せっぷく:2009/04/18(土) 19:10:37 .net
最近太閤立志伝X買ったんだけど、宇佐美の主人公カードが中々手に入らない。
一体どうしたらうry

276 :無名武将@お腹せっぷく:2009/04/22(水) 14:10:23 .net
一昨日からプレステ2のXはじめたけどおもろいすね

277 :うんぴ ◆BMWhZ4BQa6 :2009/04/22(水) 22:26:20 .net
コーエーの最高傑作やし
まあチンギス派の人もいるみたいだけど

278 :無名武将@お腹せっぷく:2009/05/05(火) 23:44:08 .net
今日おもしろそうだったから太閤立志伝5を買ったんだが、
やることが多すぎるというか
まだこの手のゲームはなれてないので
何すればいいのかわからん。
だれかアドバイスを。

とにかくまず、人多くね?

279 :うんぴ ◆BMWhZ4BQa6 :2009/05/05(火) 23:48:28 .net
まず最初は秀吉でプレイするのが一番だと思うよ
キャラ数的に武士プレイがこのゲームのメインだし、
秀吉プレイならチュートリアル的な部分もあるから普通にプレイするだけで
いろいろこのゲームで必要な知識が得られるし

(v=Фω<)b とりあえず茶道習っておけば使用可能キャラが一気に増えるYo☆

280 :うんぴ ◆BMWhZ4BQa6 :2009/05/05(火) 23:51:28 .net
(v=ФωФ)ρ あと武士プレイで必要な技能は算術と弁舌かな?出世したら礼法とかも必要かも

281 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2009/05/06(水) 00:24:41 .net
算術と弁舌で任務の合間に金稼いで、
ある程度貯まったら堺の納屋から松嶋の壷を買うと茶席で札を集めやすくなる

あとは襲われた時のための武器と鎧かな、弓と鉄砲は休み休みの行動になるからお勧めしない
無難に刀の、松嶋の壷と一緒に小龍景光あたりか
ある程度買い物して親密上げないと高級品は売ってくれないので最安値の物を売り買いを繰り返すべし

282 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2009/05/06(水) 00:28:01 .net
あぁ、いや、初めにする事だと京の茶屋の方がいいや
定利と色々威腹巻と初花肩衝を揃えるだけでも十分
京は茶と茜の交易でもお世話になる

283 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2009/05/06(水) 00:37:28 .net
医術と吉岡流もあると便利
傷薬を覚えれば個人戦で負ける確率がぐっと下がるし回復目的に逆に個人戦吹っかけるなんて荒業もできる
吉岡流の奥義の霞は相手を行動不能にして消費気力が少ない
京はこれら全部揃っちゃうんだぜ

284 :無名武将@お腹せっぷく:2009/05/06(水) 14:00:58 .net
みんなありがとう・・・・・・
でも剣豪やっちゃったヨww
金が貯まんないから商人にもなりました。
えー、今借金取りの主命を受けたのですが
のこり30日前後でどの大名に金を貸しているのかわからないので
支持大名の居城を回っていたところです。
でもどこにも貸していませんでした。
所属商屋は「納屋」ですよ。

えーちなみに流派は「新陰流」です。
武芸は4になりましたよっと

285 :はいだらー ◆HAIDARAN.U :2009/05/06(水) 18:29:48 .net
主命とか依頼は分からなくなったらあと何日って出てるところを押せば詳細が見れる
けどなんだったかな…借金取りは確かにややこしくて避けてた覚えが
商人の仕事だと宝物販売が楽かな、手間がないし行き来の時間だけで済むから計算しやすい

286 :無名武将@お腹せっぷく:2009/05/22(金) 16:18:43 .net
イベコン作ろうぜ

287 :無名武将@お腹せっぷく:2009/08/06(木) 16:19:18 .net
( 〇 ヘメ)はいだらー隔離スレ晒しage!

288 :無名武将@お腹せっぷく:2009/08/06(木) 18:23:23 .net
★★★酒井法子★★★
・87年レコ大で大月みやこが最優秀歌唱賞を受賞した時、
他の新人が笑顔で拍手してるのに対し酒井はカメラに映ってないと思い腕組みしてしかめっ面。
自分に関係ある最優秀新人賞発表時には姿勢正してニコニコ笑顔をふりまく。
・新人賞のライバルだったせいか酒井に嫌われ雑誌対談時に、酒井にシカトされた。
最優秀新人賞を立花が取った時に、酒井は横で凄い形相だった。(立花理佐談)
・自分が先輩なのに酒井にぞんざいな扱いされた。あんな性格悪いの見たことない(山瀬まみ談)
・あいつは酷い(和田アキ子談)
・TVでニコニコキャピキャピしてるアイドルの子(酒井?)、前歯は真っ白なのに 歯の裏見たら真っ黒だった(和田アキ子談)
・飛行場で写真お願いしたらマネージャーはダメって言ったが、本人は振り向いてにっこり目線くれた。ファンには優しかった?(ファン談)
・デビュー前の写真を公開するときは、いつもソフトボール部時代に遠くから撮られてる写真のみ。
デビュー前(ヤンキー時代)の写真はすべて焼き捨てろと事務所から命令されていた?
・酒井の楽屋に挨拶した際、 食べ物を差し入れた。酒井が愛想よく対応したが結局あげた物は封も開けずゴミ箱に捨ててあった(森脇健二談)
・日本テレビ音楽祭の最優秀新人賞、受賞枠2枠中、最初に立花理佐が受賞し残り1枠の発表で会場はヲタの「法子コール」一色だったのに
受賞したのは、なんと仁藤優子(レコード会社がVAPだから)。酒井は笑顔を作っていたが動揺を隠せず苦虫を噛み潰したような、なんとも言えない引き攣り笑顔で顔が歪んでいた。
・マネージャーに「誰のお陰で飯が食えてるの思ってんだよ!」と恫喝していた。
・桂銀淑と一緒の楽屋だった時に本人と読み方を知らなくて銀淑がいるすぐ側で 「かつらぎんしょうって誰〜?」って大声で言ってしまった。

289 :無名武将@お腹せっぷく:2009/08/11(火) 19:11:20 .net
たいこーりっしでんXってpspでもでるんだおね。
9月17日に

290 :無名武将@お腹せっぷく:2009/08/12(水) 00:01:52 .net
でもPS2版の焼き直しだろ?

291 :備州屋 ◆9.HPavcLX6 :2009/10/03(土) 01:39:58 .net
なつかしいスレだなー
このスレ見て太閤立志伝勝っちゃった

292 :無名武将@お腹せっぷく:2009/10/19(月) 14:09:03 .net
みんな、楽しんでるかい?

293 :無名武将@お腹せっぷく:2009/10/20(火) 11:07:57 .net
柴田勝家でサルに従属するという屈辱的プレイをやってみた

294 :ZiVSmhEYFkwjur:2009/10/22(木) 23:20:01 .net
Yeah, I know you're hating me right about now. ,

295 :無名武将@お腹せっぷく:2009/10/23(金) 11:30:53 .net
神ゲーだよな

296 :無名武将@お腹せっぷく:2009/11/21(土) 10:46:08 .net
東北大名のやる気の無さは異常

297 :無名武将@お腹せっぷく:2009/11/22(日) 00:17:24 .net
茶屋四郎次郎のやる気の無さも異常

298 :無名武将@お腹せっぷく:2009/12/05(土) 07:23:36 .net
太閤立志伝5(PSP)をついこないだ買ったんだけど
能力を自由自在に変化できるようになるのはいつかな?
またどうやってやるのか教えてくださいな

299 :無名武将@お腹せっぷく:2009/12/08(火) 05:37:00 .net
あなたが間抜け天下一と名高いあの…

300 :無名武将@お腹せっぷく:2009/12/14(月) 15:44:59 .net
今国主なんだけど、浪人化出来ないのか
まず成ろうとしなかったから初めて知った

301 :無名武将@お腹せっぷく:2010/01/08(金) 02:38:23 .net
このスレまだあったんか

>>6やってみま

302 :無名武将@お腹せっぷく:2010/01/08(金) 02:42:34 .net
IDないやんけ

303 :無名武将@お腹せっぷく:2010/01/20(水) 00:33:08 .net


ロッテの経営者一族は外務大臣「重光葵」などを輩出した
日本の名家「重光」の名を騙り日本人になりすます在日朝鮮人!

ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/
日本人から吸い上げまくった金を祖国韓国に垂れ流して「ロッテ財閥」を作る。
我々日本人が外国相手に苦労して稼いだ金を利用して、祖国韓国では「ロッテホテル」「ロッテ百貨店」「ロッテワールド」等を手広く展開。

本国韓国では、ロッテマートやロッテ百貨店で「独島Tシャツ」を販売し
「愛・独島」キャンペーンを主催。韓国人を煽って反日活動を推進!

本国韓国では「ペペロ」「カンチョ」「ゼック」そのほか「ウコンの力」「ポポロン」など
数え切れないほど日本商品をパクリまくり!
しかもパクリを指摘されると卑怯にも逃げ出して取材拒否!さすが朝鮮企業!
「ロッテがグリコのポッキーパクってる件で取材拒否」で検索してみて下さい!

ロッテの工場がある新大久保は
朝鮮人が多数住み着いてしまいコリアタウンになってしまいました!

更に日本で 「森永エンゼルパイ」「明治メルティキッス」「明治アーモンドチョコ」「明治マカダミアナッツ」
のパクリ商品を堂々と販売し、日本企業にダメージを与える朝鮮企業!


ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(「ロッテアイス」が製造)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!


304 :無名武将@お腹せっぷく:2010/02/04(木) 03:02:14 .net
「寒い日は、イベコンに限る……」

1.イベコンは起動するだけでCPUを100%占有するため、
冬の寒い日の暖房代わりにピッタリなのである。

2.身も心も冷え切っている30台独身男性は、イベコンで
(せい的な意味で)身も心もアッチッチなイベントを地産地消することで
僅かな暖を取るという。いわゆるマッチ売りの中年の至言である。

305 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/23(月) 09:19:22 .net
後藤又兵衛の統が不当

306 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/19(日) 03:24:56 .net
低いな
いつも武将だけど忍術が高い武家忍者になってる

307 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/22(水) 13:56:50 .net
>>1
糞コテ死ね

308 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/22(水) 15:36:16 .net
熊田珍北斎 ◆WWFG.4qrvQ

309 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/23(木) 10:53:35 .net
三戦板2009
http://www6.atwiki.jp/warhis2009/

三戦板の歴史
http://2ch.ushimairi.com/history.html

全板に広がる自治新党の覇道
http://www6.atpages.jp/warhis/gackt.html

排他的な板はおとりつぶし
http://naryanyan.asks.jp/3865.html

【日本近代史板】自治新党その2【新秩序】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history2/1284438470/


310 :無名武将@お腹せっぷく:2010/10/02(土) 22:38:38 .net
次回作マダー?

311 :無名武将@お腹せっぷく:2010/10/20(水) 08:55:37 .net
なんやかんやで忍犬の使いやすさは異常

312 :無名武将@お腹せっぷく:2010/11/07(日) 15:20:08 .net
諸王の戦いでおなじみの名君連合が遊びにきたお!

                _,,. -‐‐‐‐‐‐- 、    。  。  。
      , -'::ヽ:::` 、    lヽ ヽ ヽ ヽヽ ヽ   | ヽ / ヽ/ |
      r'、;;;::::::::\:::::ヽ   l }  | | | |  |   |:  V  V |
      |::::'ー、_;;;;;;ヽ;;;;-ヽ  l }  | | | |  |  |:       |
     i'i::::::::::::::::::::|::::::::|  |ニ''" ̄ ̄○ ̄`|  |_____|
    /    ─  ─\ /    ─  ─\/   ─  ─\
  /    =⊂⊃=⊂⊃\   =⊂⊃=⊂⊃\  =⊂⊃=⊂⊃\
  |       (__人__)  |     (__人__)  |   (__人__)  |
  \      ` ⌒´  /      ` ⌒´  /    ` ⌒´  /
   /,,― -ー  、 , -‐ 、― -ー  、 , -‐ 、-ー  、 , -‐ 、
  (   , -‐ '"      ) , -‐ '"      )-‐ '"      )
  `;ー" ` ー-ー -ー' ー" ` ー-ー -ー'  ` ー-ー -ー'
   l           l            l          l
    今川氏真だお!    劉禅だお!   ジョン王だお!

313 :無名武将@お腹せっぷく:2010/12/05(日) 12:49:50 .net
穴山小助の解釈が斬新だった

314 :無名武将@お腹せっぷく:2010/12/30(木) 08:50:09 .net
某ドラマの影響で南方仁を作成して
医道プレイした奴って結構、いるような気がする

315 :無名武将@お腹せっぷく:2010/12/30(木) 11:57:03 .net
医者プレイは剣豪&忍者なら必須の道

316 :無名武将@お腹せっぷく:2011/01/01(土) 03:52:09 .net
 
日本は開国に際して、米国代表を呼びつけた

http://s1.shard.jp/deer/0204/45/296_1.html

その米国代表は、ペリーで、徳川幕府から御庭番として米国に送り込まれた忍者一族の子孫だった。


317 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/14(月) 00:14:40 .net
最近、起動していないことに気づく

318 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/08(火) 13:53:38.66 .net
海賊プレイが楽しい

319 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/08(火) 16:41:06.17 .net
学生時代にWなんとかと自分のアパートで1日中やりまくったことある。
朝10時くらいから夜の11時頃までずーっと裸でベッドの中、出前の寿司食いながら
挿入していた。3,4発くらいやった。全部中出しでシャワーを浴びつつ膣奥まで射精。
挿入していない時は口の中か手の中。なにしろずーっと握りっぱなし。好きモノで尋常では
なかったが、服着ると真面目そうなWなんとか、そのギャップがいやらしかった。

320 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/11(金) 09:40:37.46 .net
剣豪・医者・鍛冶屋・茶人

321 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/12(火) 14:42:47.28 .net
城を落した後、そこで行動を選べるようにすればいいいんだけどな。
例えば城の守備兵を増やすだけでよくある無為な城の奪い合いが少しは
解消される。
また軍に部隊を率いない武将も随行させて、落城後に臨時の評定(その城
限定でもいい)を開いて補修させたり。

落とした城からそのまま次の敵城に迎えるようにすれば無駄な往復時間
も省ける。例え安土城から東北でも、小城一つ落としたら帰って次の出
陣は2か月後、なんて馬鹿らしいじゃないか。

322 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/12(火) 16:24:56.31 .net
PC版なら追加進軍できるイベコンがどこかにあったはず

323 :「がんばろう神戸」から「がんばって、みちのく関東」:2011/04/13(水) 11:15:47.42 .net
阪神淡路大震災で山手幹線、御影鳴尾線の整備が早まったように、
今回の大震災で太陽光発電、電気自動車、官公庁、企業などの地方分権
(危機管理対策、リスクヘッジ、…みんな東京に本社置いてたら危ないですからね)が進んでいくでしょうね。
三洋太陽光発電http://jp.sanyo.com/solar/
京セラ住宅用太陽光発電http://www.kyocera.co.jp/solar/
三菱住宅用太陽光システムhttp://www.mitsubishielectric.co.jp/service/taiyo/
シャープソーラー発電システムhttp://www.sharp.co.jp/sunvista/index.html
東芝住宅用発電システムhttp://www3.toshiba.co.jp/sic/h-solar/index_j3.htm
大阪ガス「家庭用燃料電池 エネファーム」http://www.ene-farm.info/my_enefarm/faq/index.html#q1
東京ガスエネファームhttp://home.tokyo-gas.co.jp/enefarm_special/index.html
マツダ水素ロータリhttp://www.mazda.co.jp/csr/environment/special_features/2008_01_02.html
三菱i-miev http://www.ev-life.com/
スバルプラグインステラhttp://www.fhi.co.jp/envi/plugin/practical.html
日産リーフhttp://ev.nissan.co.jp/index.html?rstid=20110209rst000000201
パナソニックエコキュートhttp://sumai.panasonic.jp/hp/index.html
ところで、日本ってアメリカとともにG7のなかでも別格な国なのに、
いまだにカダフィ大佐のリビア、カストロ議長のキューバ、キルギスみたいに、
戦時中の国家総動員法の名残である中央集権国家とか護送船団方式をやってる。(笑)
そして大阪、神戸の経済衰退?一番の要因は護送船団方式が一番の要因でしょうが、
住友銀行、三和銀行、太陽神戸銀行、板の川鉄、双日、丸紅、住友化学、藤沢薬品
など東京へ本社機能がシフトしましたが、http://www.your-party.jp/policy/
大林組、大証、クラレ、りそなHD、住友信託銀行、ダイエー、シームレスパイプの住金、
まで東京って言ってるし…  http://www.nobuteru.or.jp/ http://www.s-abe.or.jp/ 
また計画停電とか言ってるけど、これ以上東京一局集中させて日本をどうするつもりなんでしょう?
もちろん東京一局集中って時代の流れで進んでいったものではなくて、霞ヶ関などが意図的に行ったものですが…。
http://twitter.com/t_ishin http://www.yawata88.com/index.htm

324 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/14(木) 06:55:39.64 .net
いつも関東は北条無双なのに、なぜか徳川家康が無双してる

325 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/14(木) 18:25:54.16 .net
小田原の石高が異常
戦国時代ならそんなもんか?

326 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/16(土) 17:26:24.73 .net
セーブデータ壊れて全勢力青山家になった……
しかも全貴重品紛失して商家も町にない

327 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/16(土) 17:38:21.38 .net
どんな壊れ方したんだよwww

328 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/16(土) 22:35:39.86 .net
阿会喃システム

329 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/16(土) 22:55:59.05 .net
>>328
三国志でもあるってこと?

>>327
全大名、諸勢力が青山家。大名居城に行けばちゃんとそれぞれの大名が
いるが、外交すると青山忠成が出てくる。長篠城を落して青山忠成を自
害させると落ちる。

330 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/26(火) 09:49:58.93 .net
おすすめ秀吉で初めて全イベント起こせた
ちょっと感動した

331 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/27(水) 23:23:29.98 .net
うらやましいわい

332 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/29(金) 20:52:05.07 .net
80%OFFキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.youtube.com/watch?v=gwKyckxXe5c

http://store.steampowered.com/app/48700/?l=japanese
今なら約492円!安すぎわろたwww
ちなみに無印(第一作目)が約328円。

どちらもスタンドアローンで遊べて、有志日本語訳もあるお!
トルコ人の夫妻が光栄ゲー(太閤立志伝ぽい)をリスペクトして8年掛かりで作ったゲームだお!

333 :モフモフマニアp+彡Lv.93 ◆DGqeCFnc6E :2011/04/30(土) 09:12:33.60 .net
  ∧_∧    ∧_∧  
ミ,,・┏┓・ミ  ミ,・ω・ ミ 333getでござる。
.c(,_uuノ     し〜U〜

334 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/30(土) 09:21:24.51 .net
>>330
次はおすすめ半蔵のイベントコンプリートに挑戦だなw
秀吉の比じゃないくらい大変だろうけどw

335 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/30(土) 09:54:42.73 .net
>>333
死ね

336 :無名武将@お腹せっぷく:2011/07/11(月) 14:09:46.88 .net
あげ

337 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/11(火) 08:56:44.05 .net
ニンニン!

338 :無名武将@お腹せっぷく:2011/12/02(金) 08:59:59.63 .net
小一郎でプレイして秀吉の配下なんだけど
墨俣城イベントで佐久間と勝家の二人が築城失敗してるのに
肝心の秀吉が全然墨俣築城に指名されない

おかげでイベントが止まったままなんだけど
これを進める方法ないかな?

339 :無名武将@お腹せっぷく:2012/01/27(金) 19:27:21.26 .net
ためしに秀吉の勲功をあげてみるとか

340 :無名武将@お腹せっぷく:2012/02/08(水) 22:50:19.26 .net
256 :確定版:2012/01/25(水) 02:28:49.70
【三戦板現役コテ 序列一覧】
序列1位  小魔玉(麻雀党)        新党庇護者、知識・演出・魅力・動員力はトップクラス
序列2位  ぷらっと(麻雀党)       三戦随一の古参、小魔玉と双璧をなす
序列3位  学徒出陣(学徒家)       新党結党者、往時の勢いはないが信者は多い
序列4位  クマッタ(ナチ党)        自治出身、アンジェと双璧をなす中堅筆頭格
序列5位  アンジェ(文民党)        三戦随一のナルシスト、クマッタと並ぶ中堅筆頭格
序列6位  小銀玉(自治新党)      三戦の懲罰鯖送りの仕掛け人、小魔玉の舎弟
序列7位  みじんこ(ナチ党)        小魔玉の秘蔵っ子、デロリアンの盟友にして巨人ファン
序列8位  wなんとか(貧乳党)      毒舌貧乳女帝、信者の数と魅力だけならトップクラス
序列9位  八戸(自演民主党)       自演民主党結党者、永遠の中堅を描く雑談派重鎮
序列10位  デロリアン(ナチ党)       ナチ党大総統、中堅ながら魅力・動員力・持続力は◎
序列11位  KowLoon(ごみ箱)       自治出身、mala,でガイドライン板の伝説を持つ理論家
序列12位  神ツコツ(自治新党)      不思議系自称女コテ、三戦板最大の電波発信源
序列13位  学徒退陣(学徒家)      敬称殿下、学徒出陣の後継者筆頭
序列14位  ロコ三郎(ロコ家)        三戦五姓筆頭ロコ家出身、持続力は折り紙つき 
序列15位  紅孔雀太郎(紅家)       学徒一門紅家当主、維新の会総裁、家コテ期待の星
序列16位  コテ会長(パイオニア)    非自治新党系政党のパイオニア、三戦流転の煽動家
序列17位  大阪グッバイライフ(大阪家) 元ナチ党副総統、東大阪家当主、底辺労働者の代表格
序列18位  パレオロゴス(ナチ党)    ナチ党最古参、累代の総統に仕え支える苦労人
序列19位  ロコ常陸四郎(ロコ家)    三戦五姓所属、ロコ三元老の一人、金宰陽の弟
序列20位  大阪セカンドライフ(大阪家) 退陣内閣の新党副党首
序列21位  八作(ごみ箱)         三戦板が誇る強化骨格の持ち主、ごみ箱の巨魁
序列22位  聖臣出国(聖臣家)      学徒家出身、臣籍降下し聖臣家を継承した出兵庶長子
序列23位  かぼす武者(麻雀党)     卓ゲームスレ(通称麻雀党)の一員
序列24位  婆沙羅者(麻雀党)      卓ゲームスレ(通称麻雀党)の一員にしてぷらっとの舎弟
序列25位  三谷守祢(雑談党)      雑談党結党者、ライトな雑談場を目指し三戦解放区を築く
序列26位  他力本願寺(維新の会)   維新の会幹事長、同じ振興家の大阪家とは微妙な関係
序列27位  紅奉定(紅家)         学徒一門紅家当主、新党書記長、まとめ作業屋
序列28位  ナナシスキー(共産党)       三戦板主席、共産党結党者、新党共産革命の黒幕
序列29位  甘味屋飴党(甘味屋家)   学徒家僭称、元新党党首、改名前は学徒出征
序列30位  学徒円陣(学徒家)      学徒家僭称、新党改革を訴え出現するも自治の火蓋に

262 :学徒出陣@全受帝 ◆IAVbQSkuaI :2012/01/25(水) 13:49:05.18
256の最強コテ一覧を承認する
ボケども励め

オレ様が3位というのも、王家を僣称するカスが混ざっているのも不満だが
ここまで粘り強く周知徹底したことは認めざるを得まい、、ビンゴ憐れ

341 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/14(水) 20:02:57.11 .net
太閤の新作はまだか

342 :無名武将@お腹せっぷく:2012/04/25(水) 19:04:36.89 .net
まだです

343 :無名武将@お満せっくす:2012/05/01(火) 14:18:36.01 .net
にわにわにわにわとりがいる

344 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/08(日) 11:46:17.19 .net
幸村の絵が弱そうなジャニーズ顔になってしまっていて残念だった
血色も悪い

345 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/14(土) 21:57:34.42 .net
6はまだなのか

346 :他力本願寺 ◆YYvVkjvDa. :2012/09/09(日) 21:43:04.99 .net
出雲阿国が俺好みの美人だった
是非嫁にしたい

347 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/10(月) 15:50:51.53 .net
武士プレイだとどうしてもオリジナルで作った将や大名の娘と結婚したくなるな。
顔が好みでも宿屋娘と結婚するのは武士以外でプレイする時と決めている

348 : ◆0cm5bEPo3u.2 :2012/09/15(土) 22:29:49.45 .net
一番の美人は幸円ちゃんだろ

349 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/16(日) 12:43:52.49 .net

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、3のねねちゃん派!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

350 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/22(土) 12:05:44.25 .net
ぱんぱんぱんぱかぱーん♪(OP)

351 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/25(火) 17:20:35.24 .net
今更友人に借りてやり始めたが開始すぐに躓いた俺はどうすりゃ良いんだ
友人からアドバイス聞いても意味不明(泣)

352 :他力本願寺@防衛大臣 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) ◆YYvVkjvDa. :2012/10/08(月) 23:10:31.57 .net
躓くほど難しいとは思わないが

353 :無名武将@お腹せっぷく:2013/03/10(日) 20:17:42.80 .net
ねねちゃんは3がいちばんいい

354 :無名武将@お腹せっぷく:2013/03/24(日) 14:43:51.36 .net
PSPとPS2のBGMって全く同じっすか?

355 :無名武将@お腹せっぷく:2013/05/16(木) 20:06:27.16 .net
石田三成シナリオは涙が出る、大谷さんが最高

356 :無名武将@お腹せっぷく:2013/05/17(金) 00:40:27.80 .net
Xの完成度が高いな、信長の野望シリーズより面白い。

357 :無名武将@お腹せっぷく:2013/06/17(月) 21:48:32.04 .net
ミニゲームがめんどい

358 :無名武将@お腹せっぷく:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN .net
5はイベコンの存在がデカい

359 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/04(金) 22:17:58.22 .net
歴史ゲー板に全然書き込めん(´・ω・`)
海外鯖がどうとか珍しいけど、どうなってんじゃろ

360 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/04(金) 22:58:39.14 .net
八戸楊奉とゼロセンチ韓暹、みじんこ徐晃

361 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/11(金) 19:16:52.77 .net
竹中重門で豊家に尽くそうとしても
関ヶ原イベが発生して強制的に徳川の家来にされるんだよな
自分で進路を選べないイベはいらねーよ

362 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/13(日) 11:15:10.14 .net
その為のイベコンだろ?
PS2ならスマソ

363 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/14(月) 05:39:23.09 .net
今だと「艦これ」だろ
こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする
話題になるのも納得だわ

364 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/21(月) 01:15:05.88 .net
今はクッキーババアだよ

365 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/21(月) 14:35:39.11 .net
艦これ100万突破だとよ
スゲーな

366 :nyorotan ◆V3Nb.Hj2CM :2013/10/31(木) 15:13:47.25 .net
(_人_)
  ;
  〃
  川
  ●

367 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/31(木) 21:45:19.41 .net
もし次作があるのなら豊家が主役なんだから
増田のムスコとか大坂の陣世代の連中を充実させて欲しい

368 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/31(木) 23:33:31.85 .net
一昨日からPC版やりだしたけど面白いなこれ。
ミニゲーム楽しいです

369 :無名武将@お腹せっぷく:2013/11/02(土) 06:30:04.51 .net
今だと「艦これ」だろ
こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする
話題になるのも納得だわ

370 :無名武将@お腹せっぷく:2013/11/03(日) 11:05:14.32 .net
次回作は・・・、次回作はまだかよっ!!

371 :無名武将@お腹せっぷく:2013/12/03(火) 15:46:27.07 .net
最近またしたくなってVITAでダウンロードの買ったんですが
PCでできたような明来襲とかなんか追加みたいなのはできるのですか?
改造はしたくないんですただ追加アルトさらに楽しくなるんで

372 :無名武将@お腹せっぷく:2013/12/05(木) 02:07:01.30 .net
有志の追加イベントシステムがあるのはPC版だけです
ゲーム機版は機種問わず、その類の仕様は無し

この板より、歴史ゲーム板で太閤5関係のスレがまだ幾つも生きてるから、
その中のPS2/PSP用スレの方がオススメ

373 :無名武将@お腹せっぷく:2014/07/04(金) 01:48:37.55 .net
農民プレイきぼんぬ

374 :無名武将@お腹せっぷく:2014/07/21(月) 23:36:57.55 .net
うほうほ

375 :無名武将@お腹せっぷく:2014/08/24(日) 18:47:04.40 .net
久しぶりに太閤Xをプレイして秀吉でやり始めてみた
ほとんど忘れているが過去の経験でなんとか城主に任された・・・までは
よかったんだけど、岩村城が赴任先で動揺中
兵士5千しかなく隣に武田と隣接してて内政も家臣も身分が低い状態で
いきなり京都攻めろと主命がきた。偵察にいったら三好の居城になってて
戦力的に勝てる気がしない
これって岩村城主を辞退してもう少し信長の家来のままでいた方がいいのでしょうか?

376 :無名武将@お腹せっぷく:2014/08/24(日) 18:58:22.04 .net
家来のままでいた方が良かった

377 :無名武将@お腹せっぷく:2014/09/19(金) 06:29:04.05 .net
ラッシュアワーデズネーオウフェイスブックマナーLG春文ラーメン

ラッシュアワーデズネーオウフェイスブックマナーLG春文ラーメン

ラッシュアワーデズネーオウフェイスブックマナーLG春文ラーメン
横浜駐車近代家賃国会端末問題中国売国請負人切桐ラーメン

378 :無名武将@お腹せっぷく:2014/10/06(月) 23:09:51.81 .net
岩村城←ゴミ

379 :無名武将@お腹せっぷく:2014/10/13(月) 23:44:21.65 .net
使い道のない後藤又兵衛タイプの武将にも光を

380 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/04(木) 00:18:48.00 .net
声なき声に光を

381 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/31(水) 11:32:12.08 .net
PS2オススメ半蔵で石川数正出奔イベが起きたけど、
秀吉に会ってくれで姫路城まで強制移動したけど
そっから何のイベもなくて秀吉に顔合わせても
「ほう半蔵殿か」ってだけ。なんじゃこりゃ
その前にも本能寺直後あたりで、水晶が出るようにした甲府で
あんた商人だろ?(ニンジャです) はいそうですが?とかやって、
銀次の依頼をうけたらそのまま「俺の荷物に手を付けやがって」ってなったり
水晶300はしっかり手に入りましたw

382 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/31(水) 12:44:40.15 .net
おおう、秀吉のはそのあとまた姫路城に入ったらちゃんとイベントがつながったッぽい

383 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/31(水) 12:53:09.90 .net
あ、そのあとってすぐじゃなくてしばらく後で
なんなんだ……

384 :無名武将@お腹せっぷく:2015/02/07(土) 21:14:51.77 .net


385 :無名武将@お腹せっぷく:2015/05/06(水) 02:55:46.81 .net
(^^)

総レス数 385
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200