2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夏侯淵vs夏侯惇

1 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 04:11:12 .net
どっちが優秀?

2 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 04:11:46 .net


3 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 04:45:08 .net
役割が違う

4 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 12:49:06 .net
張遼対張コウ
曹洪対曹仁

5 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 15:02:18 .net
夏侯淵の方が上だと思う

6 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 16:31:40 .net
夏侯淵の方が優秀だろう。
夏侯惇も組織には必要な人材だろうけど優秀とはちょっと違うかな

7 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 17:25:03 .net
道に迷って知らずに敵陣に突っ込んだ夏侯惇は
白地将軍呼ばわりされてもおかしくなかったかも

8 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 17:37:47 .net
劉備ごときに負けたカス
それが夏侯惇

9 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 19:24:04 .net
じゃあ劉備の戦法は民盾、そうだろ。
悪名着せられたくないから逃したと思う。
惇兄がカスなら、劉備はクズ以下だな。
まぁ夏候淵には劣るけどさ・・・

10 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 19:26:07 .net
>>8
劉備ごときに問題外にされたカス
それが夏侯淵

11 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 19:59:12 .net
けどさ、夏候惇って五本の指に入るぐらいのナイスガイだよね。
お金は分け与えたりするし。土地を耕したりもするしさ。その性格で出世した、
まぁ親戚だからかもしれないけど。それに関羽なんか絶対こしてるね。
活躍してるしさ。そう言う意味では、演義の劉備が曹操を越してるように、
夏候惇のほうが強いかもね。

12 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 20:04:56 .net
こしこし

13 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 21:44:44 .net
妙才は219年に戦死、元譲は孟徳の後を追う形で病死 三人の絆は固かった言う事 盲夏候の方が優れてる思うがな 政治にも

14 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 21:59:17 .net
侯を候と書く馬鹿は夏侯氏のファンにあらず

15 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 22:32:54 .net
よう探したら侯あったわ すまんすまん 無かったから仕方なくあれにしたまで 許せ

16 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/08(日) 22:57:48 .net
将としては淵、人としては惇って事でおk?
別に淵が人格破綻者だって言いたい訳じゃないから、そこんとこ勘違いしないよーに。

17 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/09(月) 00:35:41 .net
夏候淵妙才って、やっぱ妙な才能があったのかね?

18 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/09(月) 00:38:18 .net
2級オナニー士

19 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/09(月) 00:44:13 .net
>>17
マジレスすると「微妙な才能」の略

20 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/09(月) 01:46:58 .net
二人とも劉備にフルボッコにされてる

21 :エンジェル:2009/03/09(月) 17:42:00 .net
どちらも名将、だな。蜀にも、こんな人材はそういないぜ。

22 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/09(月) 17:45:23 .net
確かに2人とも劉備に完敗を喫しているな

23 :エンジェル:2009/03/09(月) 18:10:59 .net
完敗はいいすぎだろう。
ましてやエンジェルに五度ぐらい負けてんじゃねぇか。
完敗はな・・・劉備の生涯のだめさだろう。

24 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/09(月) 18:31:15 .net
戦下手の惇兄が名将ってのは無理があるわ。惇兄は調整役なのに

25 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/09(月) 18:38:10 .net
コーエーは強いお

26 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/09(月) 18:43:53 .net
>>23
糞コテイラネ

27 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/09(月) 19:04:18 .net
そろそろどっちが強いか決めようぜ、
俺は夏候惇に一票。

28 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/09(月) 19:12:47 .net
人格的には惇で、戦関係では淵の方がすごいからな。

選ぶとしたら、領地をめちゃくちゃ広げた淵になると思う。

29 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/09(月) 20:04:09 .net
三城死守だけで曹操にとっては

夏侯惇>夏侯淵

まあ単独とは言いがたいし、人質になったりとワロスな面もあったけど
あれで負けてたら曹操でもどうしようもないことになっていた。
基盤が固まる前の伸るか反るかの勝負で重要な貢献をした惇は淵よりはるかに上といって差し支えない。

30 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/09(月) 20:05:51 .net
正史で地味、惇
演義で地味、淵

31 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/09(月) 21:11:37 .net
要するに曹操にとっては淵より惇を気に入ってただけっしょ。

32 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/10(火) 04:29:58 .net
そうだろうな 淵は黄忠にあっさり斬られてるし

33 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/10(火) 17:09:31 .net
黄忠に斬られたのは、演義じみてる。それまで何度も守りきった、淵は偉大。


34 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/10(火) 18:09:50 .net
劉備が相手では淵でも分が悪いわ。生き残れてたら名声がもっと高くなってたのに残念だ

35 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/10(火) 20:20:44 .net
>>33
黄忠の将器のが上だっただけでしょ。

36 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/10(火) 20:48:38 .net
>>33
「演技じみてる」って意味わからん

37 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/12(木) 16:16:04 .net
>>35
んなバカな。夏侯淵のが功績は全然上だ
ガイカで負けたからって項羽の純粋な軍人としての能力が劉邦より下かよ?
劉備に漢中で負けたからって曹操の能力が下かって考えてもそうとは言えまい

38 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/12(木) 19:24:30 .net
そもそも功績があることと能力があることはイコールじゃない

39 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/13(金) 15:02:44 .net
曹操にしたら淵の代わりはいるけど惇の代役はいなかったんだろ
中枢で軍をまとめることが出来たのは惇だけで各々の戦で戦果を上げる淵とは役割が違う
淵は他の親族連中や五将でも代わりができるってことだね


40 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/13(金) 16:45:14 .net
惇=蕭荷
淵=英布

41 :そ う か !:2009/03/13(金) 17:12:45 .net
関羽が曹操に降った時、曹軍の中でも最も毛嫌いしてたのが惇だった理由は、統率が得意な関羽にポジションを横取りされるのを恐れたからだったのか!
統率関係の地位でドロドロ化してたんだね。

42 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/13(金) 17:57:00 .net
惇が関羽を毛嫌いしてたってマジ?

43 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/13(金) 19:16:18 .net
>>41
何がそうか、だよ。
関羽はさほど統一力、武力は高くない(元に顔良にボロ負け)
だから夏候惇は名前を聞いてるぐらいで、さほど気にしてないぜ。


44 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/13(金) 20:25:30 .net
顔良にぼろ負けした?

45 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/13(金) 20:30:17 .net
>>42
正史にそんな記述は無い。

46 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/13(金) 20:42:43 .net
>>44
同じトコに引っかかったw
聞き捨てならんなボロ負けマジで?

47 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/13(金) 20:46:43 .net
統一力ってなんだよ

48 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/13(金) 21:00:38 .net
精神統一力の略。

49 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/14(土) 15:57:06 .net
正史にも顔良にボロ負けなんて記述は無いぞ

50 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/14(土) 19:12:10 .net
文醜の間違いだろ。

51 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/14(土) 21:18:58 .net
馬鹿なだけだろ
かわいそうだからあんまかまうな

52 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/14(土) 22:11:23 .net
文醜は関羽より強おいの?

53 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/14(土) 22:25:48 .net
一応、正史なら顔良の強さは関羽以上だけどな、負けたのは不意をつかれただけ。
劉備が顔良に「関羽見かけたら俺が袁紹の所にいるって伝えといて」って言われてたから、
関羽に話しかけようとした瞬間バッサリされたからな。

54 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/14(土) 22:29:24 .net
それ正史ちゃうやろ

55 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/14(土) 22:32:28 .net
この手の勘違いしてる奴本当に多いな

56 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/14(土) 23:04:18 .net
はぁ?ただの勘違い?

57 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/15(日) 00:14:50 .net
顔良の逸話は転生物の平話の話。正史じゃねーよ

58 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/15(日) 14:00:56 .net
正史には関羽に首をとられたとあるだけです
関羽と一騎打ちした可能性もありますが、関羽が率いる部隊に討ち取られた可能性もあります

59 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/16(月) 04:36:32 .net
結論 淵の代わりは魏にはいくらでもいる

60 :天貴星ノーミス ◆mirAHHPIaE :2009/03/16(月) 20:48:02 .net
>>55
ぶっかけ問題だな

61 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/17(火) 09:46:34 .net
>>53
どう見ても正史読んでないな。
その手の語りは議論では大火傷の元だよ。注意した方がいい

62 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/17(火) 11:36:05 .net
そ う か! VS 統一力

63 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/17(火) 15:29:05 .net
統一力ってのはアレだろ。天下を統一する力だよ
始皇帝やら劉邦やら劉秀やら李世民が100ないしほぼ100

それならたしかに関羽は高くはないやね

64 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/20(金) 19:08:17 .net
>>59
正解

65 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/26(木) 01:47:39 .net
荊州失陥の原因である関羽が夏侯惇より優れてるとか

小説と史書の区別ついてないとかなんかもうね

66 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/29(日) 04:20:00 .net
淵は雑魚

67 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/29(日) 10:48:55 .net
dは人殺しのクズ

68 :無名武将@お腹せっぷく:2009/03/31(火) 09:57:32 .net
惇は重臣・中枢の人物
淵は先鋒の一将軍

よって惇の勝ち

69 :無名武将@お腹せっぷく:2009/04/03(金) 16:40:14 .net
夏侯淵は後方支援のみを得意とする

70 :無名武将@お腹せっぷく:2009/04/03(金) 17:06:00 .net
(  ゚Дメ)へぇ

71 :無名武将@お腹せっぷく:2009/04/04(土) 11:40:55 .net
wikiに書いてあった

72 :無名武将@お腹せっぷく:2009/04/11(土) 21:57:14 .net
三国志オタ専用
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1239451014/534

534 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2009/04/11(土) 21:52:28.31 ID:M20cN6rR
>>497
最も有名な一騎打ちは、関羽が顔良を自ら討ち取った話
正史の中でも極めて珍しいエピソードで
曹操もその豪勇に惚れた

73 :無名武将@お腹せっぷく:2009/04/22(水) 17:34:34 .net
夏侯徳て本当にいたの?

74 :無名武将@お腹せっぷく:2009/04/24(金) 06:33:07 .net
このスレを見ている人はこんなスレも見ています

劉曄vs辛毗
呂範vs徐盛
また陳到厨ががんがってる件

75 :無名武将@お腹せっぷく:2009/05/03(日) 22:30:27 .net
夏侯淵も夏侯惇も劉備に負けてる
よって劉備最強


76 :無名武将@お腹せっぷく:2009/05/03(日) 22:41:17 .net
夏侯惇って葉、新野と劉備に2回負けてるの?
それとも二つは同じ戦い? 誰か詳しい人教えて

77 :無名武将@お腹せっぷく:2009/05/05(火) 09:52:20 .net
惇→自ら土塁の積み上げ
淵→自ら逆茂木の修復

二人とも部下思いってこと?

78 :無名武将@お腹せっぷく:2009/05/05(火) 09:57:22 .net
あ、淵は自分の部下に修復させたんじゃん。
ごめん、スルーで。

79 :無名武将@お腹せっぷく:2009/07/20(月) 07:13:11 .net
 

80 :無名武将@お腹せっぷく:2009/10/11(日) 17:04:10 .net
息子の出来

淵>惇

81 :無名武将@お腹せっぷく:2009/10/19(月) 22:49:35 .net
( ;Дメ) …

82 :無名武将@お腹せっぷく:2009/11/08(日) 05:43:19 .net
 

83 :無名武将@お腹せっぷく:2009/11/08(日) 05:57:52 .net
お前ら蒼天航路という歴史書を読め

84 :無名武将@お腹せっぷく:2009/11/08(日) 14:21:22 .net
惇も呂布に捕らえられたりとあまり戦は強くないけど、淵も短慮で
いきあたりばったりだから白地将軍と馬鹿にされていた。ちなみに
曹洪も、曹操が漢中戦の時に自ら育てた曹休に実質の大将を任せる
など能力は不安視されていた。
四人の中では最も優れていたと見られる曹仁はなぜか蒼天航路
では一番の馬鹿に。

85 :無名武将@お腹せっぷく:2009/11/09(月) 00:19:09 .net
蒼天も結局集団としての魏軍ではなく曹操個人のマンセー本だからな
部下は彼のマンセー&引き立て役に

86 :無名武将@お腹せっぷく:2009/11/26(木) 08:11:19 .net
>>80
息子が魏から逃げ出したという共通点があるな

87 :無名武将@お腹せっぷく:2010/04/01(木) 21:49:22 .net
じゅんの方が上


88 :無名武将@お腹せっぷく:2010/04/01(木) 22:34:05 .net
武功では淵、官位ではdが上で終了

89 :無名武将@お腹せっぷく:2010/04/01(木) 22:38:41 .net
>>83
恋姫無双という歴史書の方がいい

90 :無名武将@お腹せっぷく:2010/04/01(木) 22:39:07 .net


91 :無名武将@お腹せっぷく:2010/04/02(金) 13:49:51 .net
張バクの乱の時の三城保守の功績がでかいんじゃよ
呂布にとっ捕まったのも、孤立した曹操の家族を保護しようとした矢先の出来事だからな
曹操も全面の信頼寄せるのも当然だ

92 :無名武将@お腹せっぷく:2010/04/10(土) 20:36:00 .net
曹操は明らかに惇のほうを重視してる
不臣の臣扱いだし
惇が推挙した人物で有能な人物も多い
戦上手かっていうと戦功も失態も多い
後漢のケ禹みたいな人物だったんじゃね

93 :無名武将@お腹せっぷく:2010/04/10(土) 20:47:40 .net
タイプ的にはケ禹の下位互換という感じ
おまけに親族補正込みだしなあ

94 :無名武将@お腹せっぷく:2010/04/28(水) 18:50:31 .net
曹操の親友だった惇の勝ち

95 :無名武将@お腹せっぷく:2010/05/13(木) 06:21:50 .net
曹操の愛人だった惇の勝ち

96 :無名武将@お腹せっぷく:2010/05/23(日) 17:24:16 .net
東晋の先祖になった淵の勝ち

97 :無名武将@お腹せっぷく:2010/05/28(金) 21:28:56 .net
>>93
いや、古参の親族かつケ禹の下位互換ってのも結構得難い人材じゃね?

98 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/20(日) 10:55:24 .net
夏侯惇と葛根湯は似ている

つまり夏侯惇の勝ち

99 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/20(日) 11:09:44 .net
夏侯淵はカッコえぇんじゃねーか?

つまり夏侯淵の勝ち

100 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/20(日) 11:11:27 .net
ちなみに張角は超カックイイので二夏侯より張角のが上

101 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/20(日) 13:00:49 .net
将としてなら夏侯淵
臣としてなら夏侯惇

102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:39:35 .net
夏侯嬰は偉大だったでFA

103 :小銀玉@ ◆Gay/Ho..tI :2010/07/12(月) 17:51:35 .net
目玉を食う特技もっているほうだろ、jk

104 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/25(日) 21:22:08 .net
夏侯って殷の前からの名家の匂いがする

105 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/26(月) 09:34:04 .net
対戦成績、対戦内容を考えれば

曹操(陸軍)≧高順>陸遜≧馬超≧関羽≧劉備≧張飛≧諸葛亮>張コウ≧司馬懿≧夏侯淵>>韓遂

夏侯惇はよく分からんけど韓遂の一つ下あたりかな

106 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/26(月) 09:43:15 .net
呉軍は張コウや司馬懿にボコボコにされてるけど、夷陵の戦いで劉備の計略を見破れたのが陸遜だけだから、当時の呉軍は陸遜だけが突出して強かったと考えてもいいだろう

107 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/21(土) 00:12:10 .net
とんにぃ〜

108 :無名武将@お腹せっぷく:2010/10/12(火) 01:00:58 .net
夏侯惇と夏侯淵のもう一つのスレ、落ちたな。
【長い】夏侯惇と夏侯淵どっちがチンポが長かったか?【短い】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1228392459/
夏侯淵のおっぱいって男のくせに乳輪大きそう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1224524912/


109 :無名武将@お腹せっぷく:2010/12/24(金) 11:27:15 .net
悲しいね (*´・ω・)

110 :無名武将@お腹せっぷく:2010/12/29(水) 13:43:44 .net
夏侯淵の子供たちは皆文武両道で優秀
父の偉大さが伺えるポインヨではあるな

111 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/14(月) 10:47:41.92 .net
http://www.tkbell.com/photo/19950923/19950923_037.jpg

112 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/11(水) 20:42:54.35 .net
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l  劉備の正体知ってる?
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l   オレは曹操閣下の名誉を守るために戦ってるんだけど
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l              
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .           
    / /  /._   /  \: . . : : l          
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.         
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ .       
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr.   ( ^+^ )
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ   i‐一'  ヽ._
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐´        ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i              
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /          丶 ̄    ̄   │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ            ヽ        }
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |            ヽ       〃
  |   /レ' /  ト  /、 \   丶L            ノ  。    丿
  ! /    l  | |/  丶  丶    /           ノ ヽ、_ _,ノ  }
    X     l   l       丶  ヽ.  _/          /   (U)    |

                                   曹操患者

113 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/16(月) 21:33:41.37 .net
夏侯充最高!

114 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/02(火) 03:28:14.43 .net
>>84
四人の中で曹操が策を聞いたりしてたのは曹仁だけだもんなぁ
若い頃素行が悪かった、というのを強調されてたんじゃないかね
だが素行の悪さは曹操だって変わらんのにw
素行の悪さとおつむの良し悪しは必ずしも比例せん

115 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/02(火) 06:38:52.70 .net
松村雄基が出てたからラグビーと勘違いしてたんだろ

116 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/05(金) 20:51:40.76 .net
曹純が最強

117 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/05(金) 20:57:08.14 .net
>>108
糞スレ臭がパネェから消えて良かった

118 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/24(水) 01:49:51.53 .net
戦果だけでは見えない部分があるからな〜
単なる戦功であれば、淵は行動が機敏で有能な将軍に見えるのだが
実際は曹操は淵が用兵が下手とにらんでいた
まあ使っていた本人が言うのだから、実際そうだったのだろう
惇は功績がわかりにくいが、当然記録されてない部分で功はあったはずだ

119 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/24(水) 03:33:53.78 .net
夏侯惇は魏絳に准えて賞されてるんで交渉事で活躍したと見るべきではないかな?

120 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/24(水) 07:45:20.64 .net
ツッパリHigh School Rock'n Roll 女子高生編2011

121 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/24(水) 15:15:00.54 .net
淵は涼州制圧を初め数々の武功を上げ威名を轟かせた勇将
曹操が羌族と交渉した時、淵の名前を出して相手を脅していた

惇は曹操お気に入りの凡将
片目がない事がコンプレックス
息子も親父以上の凡将

122 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/24(水) 19:17:44.22 .net
曹操「おまえ『白地将軍』って呼ばれてるんだってなwww」
夏侯淵「……」
曹操「オイ、なんとか言ってみろよ」
夏侯淵「いや…別に何もないッス」
曹操「…チッ」

123 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/24(水) 20:53:50.09 .net
どっちも劉備ごときに負けてる雑魚

124 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/24(水) 22:57:39.39 .net
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  夏侯淵がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は曹操ファイブの中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 劉備如きにやられるとは     │
| 曹軍の面汚しよ…          │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   夏侯惇         曹仁       曹洪     曹休



125 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 05:15:30.71 .net
陳留太守だった頃の功で河南尹を与えられてるから、
この時に何らかの統治面での活躍があったと見ていいのでは

126 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 13:56:04.11 .net
エレベーター人事

127 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 18:21:46.49 .net
惇「留守番なら俺に任せろー」

128 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 18:27:15.16 .net
やはり家格、人格共に信用できる人材ってことなんだろうな

10万の軍を運用できる人材ではないが
10万の軍を預けられる存在

129 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 19:12:48.70 .net
虎の威を借る狐

130 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 20:28:22.71 .net
>>126
実力重視の曹操がそんな事しないだろ
曹仁や夏侯淵だって本来は遠縁であって飽くまで実力での出世

131 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 20:38:10.72 .net
真・曹操ファイブ
張コウ
張遼
徐晃
楽進
于禁

132 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 20:41:33.67 .net
淵、仁は実力
惇は身内人事
従兄弟は遠縁とは言わない

133 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 20:45:23.96 .net
>>132
曹瞞伝は曹操のアンチ本
従兄弟説は現在否定的に見られているよ

134 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 20:55:58.12 .net
実力主義だけでは人は付いて来ない
老いた後の事があるからな

古参の忠臣に恵みを与える事も必要
「長きに渡って仕えてくれた人にはちゃんとリターンがありますよ」
というアピールがな

惇はその為に使われた人畜無害の広告塔
まあ学はそれなりにあるので、話し相手にもなる、と

135 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 21:00:23.45 .net
>現在否定的に見られてるよ

どこの誰が何を根拠にそう見てるの?
歴史書を否定したいならせめてソース出しな

それから仁従兄弟に関しては正史ソースだから

136 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 21:10:58.77 .net
>>134
ただの老後保障にしては与えられた権利が過分過ぎるでしょ

>>135
へ?正史のどこに?夏侯惇伝には夏侯嬰の子孫としか書いてないはずだが

137 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 21:14:46.36 .net
>>136
曹仁が曹操の従兄弟ってのが正史ソースだと言っている
http://project-imagine.org/search2.cgi?text=wei9-3;lang=JpCh

どうでも良いが惇の従兄弟否定説のソースを出してくれ

138 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 21:22:02.61 .net
>>137
ああ、仁の方か
読み違えた、失礼
しかしこの流れでは惇の方の血縁を触れねば意味が無いような

ソースというか曹操と夏侯惇とは子供の代に婚姻が結ばれているだろ
もし血縁同士ならばこうした婚姻は当時結ぶことができない

139 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 21:39:25.75 .net
>>138
>こうした婚姻は当時結ぶ事が出来ない

何を根拠に?
てかそれって誰が言い出した事?
まさか歴史書を否定するのに脳内ソースって訳じゃないよね?

140 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 21:55:14.62 .net
>>139
同族婚禁止は儒教のルールであり当時の慣例

141 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 22:10:32.68 .net
>>140
それって従兄弟だったら駄目だが遠縁だったらOKだと言ってるの?
それとも曹嵩が元夏侯家だと言う否定していると言う事?

あと何度も聞くけど夏侯惇従兄弟否定説を唱えているのって誰?
あなたが勝手に言ってるだけって訳じゃないんでしょ?

142 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 22:14:02.54 .net
>>141
いや俺が勝手に言ってるだけだよ

143 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/25(木) 23:10:04.76 .net
>>142
自分で勝手に思ってるだけなのに>>133みたいな事を書いちゃうんだ
いい加減な人間だね


144 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/26(金) 21:32:41.87 .net
曹操はマキャベリストのイメージで見てる人が多いが身内を大事にするから、縁故での重用は普通にありうる
大失点とも言える徐州虐殺も肉親に対する拘りに拠る物と言えるし

145 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/26(金) 22:53:04.48 .net
何でも表裏
身内すら大事に出来ない奴
身内に甘い奴
本人の行動に関係なく他人が恣意的に解釈するもの

146 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/27(土) 00:16:23.18 .net
>>143
曹瞞伝がアテにならんってのは、作者が不明で出どころのわからない話が多いのと
正史に載ってないエピソードが盛られてることから(たとえば淳于瓊の鼻を削いだとかいう話だが、正史には楽進が斬った以上の記述は無い)、
裏付けの少ない、逸話集の様なもので、全体的な信憑性には疑問符が付くと言われている
たしか西湖遊覧志余に載っていたのだと思うが、羅貫中が曹瞞伝をそう評価している
つーか、なんでキミそんな喧嘩ごしなの? 落ち着けば?

従兄弟説の信憑性云々に関しては、俺は知らないけど。その辺は>>133に聞け

147 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/27(土) 03:39:50.66 .net
>>138
「子供の頃に婚姻が結ばれて」に見えて
えっ
と思ったら「子供の代に」だった

148 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/29(月) 21:00:46.11 .net
従兄弟のもう一つのソースは世語だけど、
これも信憑性は微妙らしいっていう難点があるね。

とはいえ諸夏侯曹伝でひとまとめにされている以上、
直接の近い血縁はなくとも、それに近いものはあってもおかしくはない気がする。
しかも曹仁・曹洪・夏侯惇・夏侯淵…の順じゃなくて、夏侯惇・夏侯淵・曹仁・曹洪…の順になってるし。


149 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/29(月) 21:11:26.28 .net
曹洪と違って金に汚くない分、その分マシって扱いなんだろ

150 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/29(月) 22:10:24.94 .net
淵のことを曹操が悪し様に言ったのは、窮地に際して部隊をわけ、
戦力を分散させるという下策をとったからじゃないか
そりゃ劉備にだって、敗れる
そうまでして仲間を救おうとした淵の情の篤さと言えるかも知れないが

もう一つは単純に軍を引き締めるためだろう
司令官が負けたとあっては士気が下がる
それを食い止める為、「いや、倒されたのは大したタマじゃない。まだまだ負けじゃない」という意思表示

151 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/03(土) 14:36:54.91 .net
後任の張郃が、夏侯淵にも勝る名将だっていうのもあるのかな。


152 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/03(土) 20:45:58.41 .net
夏侯惇の功績
・反乱者を捕まえた
・もっこ担いで土木工事

153 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/04(日) 01:29:03.39 .net
なんだかんだで曹操が信頼をおくような人物だったのも功績じゃないかな
信頼できる人物がいるってことはそれだけ心的負担を軽減してくれるからね

154 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/04(日) 10:37:01.62 .net
曹操からすれば身内で、しかも身辺調査したら裏表の無い綺麗な身上だったから信用したってことじゃないかな
曹洪なんかはいくら表面上の忠誠はあっても、調べてみればその辺で一歩劣ってたと

155 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/04(日) 21:18:05.39 .net
戦場ではあれだけど、平素の上司なら片眼みたいなのがいいなー

156 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/04(日) 21:37:11.16 .net
そうか?衛臻みたいな部下の奥さんに無理やり接待させようとして断られたらキレる様な奴だぞ

157 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/05(月) 00:43:19.94 .net
その後の夏侯惇の座右の銘
「酒は飲んでも飲まれるな」

158 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/05(月) 15:46:18.64 .net
酒乱が多すぎだな

159 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/06(火) 00:25:38.92 .net
曹操からして酔うと人が変わるタイプだし、夏侯惇も元々は発作的に人をブチ殺すようなタイプ
そういう人間が公務では自分を律して、常に公明正大であり続けたんだから、懐の深さが知れるじゃないか

160 :無名武将@お腹せっぷく:2011/10/23(日) 03:40:39.21 .net
無双の眼帯と声がかっこいい
よって惇の勝ち

161 :無名武将@お腹せっぷく:2012/02/23(木) 22:19:03.70 .net
「柳生十兵衛はなぜ独眼なのか」という本に
語る内容がなくてページが余ったのか、なぜか夏侯惇が紹介されている。
よって、夏侯惇のニ連勝

162 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/14(水) 23:09:57.90 .net

     馬鹿かお前! 
\____    _______/
        \/         
        / ̄ ̄\   バカ?    ____
      /       \        /     \_ : ハァハァ...
      |::::::        |   : / /  #   ;,; ヽ
     . |:::::::::::     |   /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : :::\   
       |::::一般市民 |  / -==、   '  ( ●)  .:::::|  「劉備と関羽と諸葛孔明と趙雲と姜維を徹底的に叩いてきたぞ!偉大なる曹操閣下の名誉を取り戻すんだ!」
     .  |::::::::::::::    }   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::. ::::|      
     .  ヽ::::::::::::::    }    ! #;;:..  l/ニニ|    ::::::/ :
        ヽ::::::::::  ノ     ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ   .;;#:::/   ハァハァ....
        /:::::::::::: く       >;;;;::..    ..;,.;-\
-―――――|:::::::::::::::: \-―   /  曹操患者    \  ――


163 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/18(日) 12:28:27.64 .net
夏侯淵てアレだよね?
夏侯惇でないほうの曹操の家来

164 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/18(日) 13:54:43.65 .net
>>163
なんというアバウトぶり

165 :無名武将@お腹せっぷく:2012/05/26(土) 20:02:08.12 .net
一番優秀なのは曹仁です\(^o^)/

166 :無名武将@お腹せっぷく:2012/05/27(日) 11:52:03.56 .net
演技では惇
正史では淵

個人の武勇では惇
軍を率いては淵


そして惇よりも淵のほうが武力が高いゲームは総じて糞

167 :無名武将@お腹せっぷく:2012/05/28(月) 09:38:38.93 .net
武勇とは言うもののトンの方が武勇に優れている描写があったか?と言われると頷けない
ド方の仕事を手伝ったから?
師匠の敵を殺したり片目の自分を見て憤慨する気性の激しさ?
どちらも武勇とは言いにくい

結論ではエントン双方優れている描写は無い、と言えよう

演技に於いてもそう
トンの方が盛ってる要素が目立つが
元々活躍しているエンも更に弓術に優れるという点が追加されている
夏侯コンビはどちらも優遇されている

168 :無名武将@お腹せっぷく:2012/05/28(月) 17:22:12.45 .net
惇は一騎打ちで結果残してるからな。張遼や関羽とも切りあったりしてるし
黄忠は淵を瞬殺してるけど、惇を瞬殺できるとは思えん

でも作品によっては惇のほうが強かったり、淵のほうが強かったりと毎回変わってるとこを見ると、光栄も頭を悩ましてるようだな

169 :無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 16:43:53.36 .net
コーエー風に言えば
武力は惇のほうが高くて
統率力は淵のほうが高い
ってことだな


170 :無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 18:06:27.54 .net
そして尻の穴の魅力は恩

171 :李超:2012/06/16(土) 23:23:35.30 .net
曹操はすごいですね。

172 :無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 02:59:21.52 .net
トン兄は戦国で言えば前田利家
身内なのと人格面での評価

曹操も大概裏切られまくり反乱起こされまくりだからね
絶対に裏切らないってのはそれだけで高い官位に足る

173 :無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 03:24:18.82 .net
また本人もかなりの人格者だしな

174 :無名武将@お腹せっぷく:2013/01/01(火) 00:17:28.87 .net
鏡「ボクを大切にしない夏侯惇将軍はキライ。大キライ」

175 :無名武将@お腹せっぷく:2013/01/22(火) 14:32:58.97 .net
大将軍>>>>>征西将軍

176 :無名武将@お腹せっぷく:2013/01/22(火) 15:11:27.69 .net
赤坂ルナで

177 :無名武将@お腹せっぷく:2013/01/31(木) 22:00:43.09 .net
>>176
ま た お 前 か

178 :無名武将@お腹せっぷく:2013/12/28(土) 21:29:02.08 .net
鏡を割った枚数

惇>>>>>>>>淵

179 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/29(木) 16:51:42.22 .net
                   _____,..................................____,.
               ,.-'"::::              :::.ヽ
            ,.-'"::::::::                 ::::.ヽ
           /illl||||lll/:               :::::::::::::::::丶
        /|||illl||||lll/                      ||iゞ
      i|||illl||||ll|||i::::         ¨            ||i||i||||i
      i'|illl||||ll|||i ''" ̄ ̄\.....  ソ.} _,. -‐''" ̄ ̄ヽ  ミ|i||i||||||i
     /illl||l||illl  ,. ‐‐‐‐‐、/\ソ丿ヽ. ,. ‐‐…‐_     ミi||||||||||||i
     i|||||||||| :::::i  t;;) :/ :::/::::ソ::::! t;;)   \     ミ|||||||||||i
     i|||||||::::  ヽ.__丿:::::/ :::::::::ヽ.___丿      i|||||||||i
    /  ||i       :::/        _..._      , ''`'ヽ||
    i /!.       'i,              .....     (::: ::::i!
    i,,-'        i        ヽ.      ̄     _,):: :/
    /         丶       丿          、(.  )  
   /           `゙゙'''ー----゙゙              ::::::'    
   i                               :::::::,/i     
   ヽ,         r‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┐            :,/::i
    .`'-,       :!          ::!         :::,/:::::|
    ____,`'-.      ヽ__....__....ソ         ,/____::イ丶
  /¨    `'-       __           _,.r.     \
/'":::::::::::::::::::::::::: `'-                 r '"::::::::::::/::: ::::::::::::\    
:::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::- ,_,_. ,_,_..,_,_,_,__- '":::::::::::::::::::/::::::::::::::::::: ::::\        

180 :無名武将@お腹せっぷく:2014/08/02(土) 08:55:58.54 .net
>>172
隻眼説があるところも利家と夏侯惇は似ている

181 :無名武将@お腹せっぷく:2014/10/07(火) 23:49:52.10 .net
惇のほうが長生き

よって夏侯惇の勝ち

182 :無名武将@お腹せっぷく:2014/10/08(水) 00:02:08.01 .net
夏侯覇(長男),夏侯威(次男),夏侯恵(三男),夏侯和(四男)>>>>>>>>>>>>>>>>>>夏侯楙(養子・正史では惇の実子)

子供の差で夏侯淵圧勝。

183 :無名武将@お腹せっぷく:2014/10/08(水) 01:34:53.78 .net
少数精鋭部隊の統率なら淵、大軍の統率なら惇。 弓術は淵、一騎打ちは惇。

184 :無名武将@お腹せっぷく:2014/10/12(日) 23:41:49.01 .net
目玉の一気食いなら惇

185 :無名武将@お腹せっぷく:2014/10/18(土) 19:43:24.37 .net
たまご焼きなら淵、目玉焼きなら惇。

186 :無名武将@お腹せっぷく:2014/10/19(日) 09:41:07.46 .net
>>182
夏侯楙が「養子」なのは演義での設定。
「夏侯惇の没後に夏侯惇の7人の子と2人の孫が関内侯にに封じられた」という記録があるし、
夏侯惇の爵位は夏侯充という長子が継いでいる。
夏侯楙は夏侯充の弟で、養子じゃない。
「その他大勢」の兄弟たちのうち、夏侯子臧、夏侯子江は夏侯楙の弟として名前が残っている。
夏侯子臧、夏侯子江は、兄の夏侯楙の叱責されて逆恨みし、浮気性の夏侯楙を恨んでいた
その妻・清河長公主(曹操の娘)を唆して、曹叡に誣告させたという事件も起きている。
ただし、子供たちの才能は、夏侯淵の子供たちの方が有名であることは確か。

187 :焼肉JUJU ◆OWKShQA/No :2014/10/19(日) 10:34:25.28 .net
^−^ー^

188 :無名武将@お腹せっぷく:2014/10/20(月) 10:40:37.11 .net
夏侯だけでこれだけ語れる人がいたとは・・・www

189 :無名武将@お腹せっぷく:2015/02/22(日) 06:45:40.13 .net
夏侯惇「目玉焼きにソースは邪道。素材の旨味が台無しである (´・ω▼)

190 :無名武将@お腹せっぷく:2015/03/13(金) 08:23:08.34 .net
権力を得れば夏候淵のような能力の高い人材は得やすくなるが、
逆に権力を得るほど得難くなっていくのが夏侯惇の如き私心無き人物

191 :無名武将@お腹せっぷく:2015/07/29(水) 20:46:14.68 .net
夏侯楙を養子に設定した理由ってなんだろう
ヘタレすぎて穢れになるから?

192 :無名武将@お腹せっぷく:2015/12/27(日) 03:55:22.46 .net
夏侯惇は物語では夏侯淵以上の存在になってるからね

193 :無名武将@お腹せっぷく:2016/02/09(火) 22:00:48.52 .net
>>190
私心がないという意味では夏侯淵も夏侯惇に負けてはいないと思うな。

194 :無名武将@お腹せっぷく:2016/02/27(土) 01:50:30.91 .net
夏侯惇は一度、呂布に敗れて捕虜になった事があるからな。あの呂布に、だ。

以来、片目が見えなくてもおかしくはない。

195 :無名武将@お腹せっぷく:2016/02/28(日) 18:53:42.37 .net
夏侯淵は将軍の1人
夏侯惇は蕭何+盧綰

かなり違う

196 :無名武将@お腹せっぷく:2016/03/01(火) 08:00:18.44 .net
夏侯惇は後漢末期の将軍の1人
夏侯淵は東晋王朝の外高祖父

かなり違う

197 :無名武将@お腹せっぷく:2016/03/01(火) 12:17:54.15 .net
生まれて3カ月ぐらいの茶トラが炬燵のなかで、炬燵に入れた手を舐めてくれるのは可愛かった

198 :無名武将@お腹せっぷく:2016/03/20(日) 19:30:35.74 .net
夏侯淵

199 :無名武将@お腹せっぷく:2016/03/25(金) 09:44:17.36 .net
夏侯惇

200 :無名武将@お腹せっぷく:2016/04/16(土) 11:22:24.17 .net
ガッツポーズする夏侯淵

201 :無名武将@お腹せっぷく:2016/04/26(火) 01:26:51.98 .net
峠を行く一つのチンポ
(歩き慣れてる二つのチンポ)

持続に自信が持てないチンポ
(夢見心地で萎えゆくチンポ)

肩で風切る強がりチンポ
(皮に埋もれた秘密のチンポ)

精液噴き出す神秘のチンポ
(フェラではイケないもどかしさ)

202 :無名武将@お腹せっぷく:2016/05/03(火) 12:07:26.90 .net
ゲームだとどっちもまあまあ強いパラメーターでいいじゃん
曹洪と曹仁なんて酷いぞ

203 :無名武将@お腹せっぷく:2016/05/04(水) 00:00:05.11 .net
曹洪は前線少な目やん
だから夏侯惇から曹仁に能力移すべきなんや
現実において後方が無能ってわけじゃ全然ない、でもゲームはそういう評価基準持ちにくいって前提があるやん、ならそういうものとして評価しろと

204 :無名武将@お腹せっぷく:2016/05/17(火) 12:00:51.93 .net
一族じゃ曹仁が一番の重臣で活躍してるのに
夏侯惇評価され過ぎや

205 :無名武将@お腹せっぷく:2016/05/18(水) 15:49:14.90 .net
最近のゲームは全くわからんけど
昔の三国志だと両夏侯が武力90くらい曹仁が武力80くらい曹洪が武力60くらいって感じだったな
呂布が100で張飛が99で関羽、趙雲、馬超、許チョが98

206 :無名武将@お腹せっぷく:2016/05/24(火) 14:54:27.38 .net
>>205
コーエーの蜀目線は痛すぎるな

207 :無名武将@お腹せっぷく:2016/05/29(日) 12:04:04.61 .net
嫌なら見るな
皆見てるから視聴率取れてて番組が継続してるんだぞ
張本に需要があるからこの番組は成立している

208 :無名武将@お腹せっぷく:2016/05/31(火) 13:49:08.71 .net
夏侯惇も夏侯淵も曹操の親戚だし
陳寿も義の人だから、両方怪しい。

扱い自体は、歳をとっても定軍山に軍を率いている夏侯淵のが扱いが下。寿命まで生きた大将軍の夏侯惇を曹操が重宝していたのが史実

209 :無名武将@お腹せっぷく:2016/05/31(火) 17:57:28.65 .net
息子は夏侯淵の勝ち

210 :無名武将@お腹せっぷく:2016/05/31(火) 23:37:09.91 .net
同じ夏侯姓なだけで妙に比べられて可哀想
dは曹操と最も近いのに

211 :無名武将@お腹せっぷく:2016/06/01(水) 08:36:44.89 .net
そういえば夏侯覇は司馬懿のクーデターで蜀に亡命したけど
弟達は魏に残ったの?処刑されたの?

212 :無名武将@お腹せっぷく:2016/06/01(水) 10:38:15.53 .net
>>211
処刑されたよ

213 :無名武将@お腹せっぷく:2016/09/03(土) 15:42:12.78 .net
一緒に仕事するなら惇、一緒に遊ぶなら淵

214 :無名武将@お腹せっぷく:2016/09/03(土) 16:00:23.06 .net
50を超えた熟年夫婦だと3泊しないうちにねを上げるのは目に見えてる

215 :無名武将@お腹せっぷく:2016/09/18(日) 08:00:13.77 .net
遠足なら淵、豚足なら惇

216 :無名武将@お腹せっぷく:2016/09/28(水) 05:34:33.08 .net
大将軍様と地方の指揮官を比べてはいけない

217 :無名武将@お腹せっぷく:2017/02/15(水) 23:42:54.72 .net
かこうとんかこうえん仲良し
袁術えんしょうちょっとなか悪い


金正恩と金正男なかわるいとゆうより貴重なまさおが、、、。ころされた。

218 :無名武将@お腹せっぷく:2017/02/24(金) 16:27:09.95 .net
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

219 :無名武将@お腹せっぷく:2017/09/07(木) 04:38:29.06 .net
打ち取られた奴は評価低くなる

220 :無名武将@お腹せっぷく:2018/05/25(金) 06:34:34.48 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

221 :無名武将@お腹せっぷく:2018/09/10(月) 18:02:07.86 .net
良スレああけ

222 : :2018/10/01(月) 17:30:03.84 .net
曹操が頼りにした懐刀!どんな時も曹操と共に過ごした☆

223 :無名武将@お腹せっぷく:2018/11/24(土) 19:00:35.64 .net
初期メンバー

224 :無名武将@お腹せっぷく:2018/11/24(土) 21:26:39.87 .net
淵は落ち着いていて、惇は短気なイメージ

225 :無名武将@お腹せっぷく:2019/06/21(金) 23:51:59.89 .net
夏侯淵より張?の方が厄介という劉備の評価

総レス数 225
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200