2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

真・三國無双2に想いを馳せるスレ【懐古】

1 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:39:56 .net
2001年9月20日発売。

思い出補正マンセー\(^o^)/

2 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:41:58 .net
無双シリーズの大出世作だと思う

3 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:42:22 .net
ヘソ出し陸遜

4 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:42:39 .net
ガ陸遜

5 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:43:21 .net
これのせいで張遼のことを山田いうやつが増えた

6 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:45:16 .net
このソフトが三戦板の歴史に与えた影響ははかりしれない。

7 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:46:16 .net
二喬のキャラ分けができてなかった
チャラい大喬が見れるぞ!

8 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:46:22 .net
夷陵蜀が燃えた。色んな意味で

9 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:47:31 .net
ポリゴンの大喬が怖かった
まるで、殺し人形だ

10 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:49:50 .net
このゲームがきっかけで三国志に入ったやつは
たくさんいるはずだ

おれがそうだ

11 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:50:35 .net
無双が出てきて、無双厨が出てきた
無双厨が出てきて、無双厨的発言が出てきた
無双厨的発言が出てきて、アンチ無双厨が出てきた
アンチ無双厨が出てきて、アンチ無双厨が無双厨を叩きまくった
アンチ無双厨が無双厨を叩きまくって、アンチ無双厨と無双厨の争いが勃発した
アンチ無双厨と無双厨の争いが勃発してそれに便乗するものも出てきた
便乗する物が出て来てさらに無双スレができた
さらに無双スレができてまともなスレがなくなった
まともなスレがなくなって板が荒れた
板が荒れて、楽しい三戦ライフがつぶれた
楽しい三戦ライフがつぶれて、まともな住人がいなくなった
まともな住人がいなくなって、厨な住人が増殖した
厨な住人が増殖して、厨な話題が増えた
厨な話題が増えて、板が厨になった
板が厨になって、まともな人が寄り付かなくなった
まともな人が寄り付かなくなって、板は厨の天下になった
無双が出てきて、なにもかもつぶれた

12 : ◆0cm5bEPo3u.2 :2010/06/04(金) 19:50:42 .net
無双をスターダムに押し上げた作品だよね

13 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:51:49 .net
関羽がとにかく回転していた。
天地を喰らうUのダブラリ以上に回ってた。

14 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:52:16 .net
勝利ポーズになるとキャラがみんな不細工になるんだよね(^^)

15 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:54:25 .net
オープニングで、背景が唐草模様になるキャラ(許チョとか)を配置しまくってたなあw

16 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:55:23 .net
同じ名称の武器をキャラで共有できたのがイカス(うろおぼえ

17 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:55:57 .net
女キャラさえ、無駄に沸いてこなければ今でも
このゲームは神ゲーだったと思う。
三国志は男の世界なんだよ。
男だけで良かったんだよ、使えるキャラクターは。

18 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:56:30 .net
オープニングを全部許チョでやるのは
誰もが通る道だろう

19 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 19:57:54 .net
俺の壊れた初期型PS2でも動く唯一の無双です

20 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:02:23 .net
魏呉蜀でオープニングの一部が変わるんだよね
魏が典韋死すで呉が孫堅死すで蜀が誰だっけ…。
思い出せない…

21 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:02:34 .net
>>17
小喬が呂布倒せたっていいじゃない!

的な蛆虫が急増し始めた悲しい事実もあったよな。

22 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:05:59 .net
だがおかげで住人が一気に増えたという事実もある

23 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:07:11 .net
そんな住人は必要なかったorz

24 : ◆0cm5bEPo3u.2 :2010/06/04(金) 20:08:25 .net
君たち俺のしょこたんを否定するような発言は慎みたまえ^^;

25 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:09:23 .net
無双のおかげで
三国志の人物のキャラ化が一層すすんだような気がする

26 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:13:04 .net
孫尚香といえば猛将伝で戦記コス出るまで
やりこんだのも今となってはいい思い出

27 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:16:55 .net
なんというか初期の頃は
ゲーム性なんてぶっちゃけどうでも良くて
三国志の武将を使って三国志の戦場をプレイできるという喜びがあった

28 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:19:48 .net
この頃から大喬はパンチラ無双だった

29 : ◆0cm5bEPo3u.2 :2010/06/04(金) 20:20:24 .net
史実云々は置いといて、ゲームとしては無双シリーズで一番面白いと思う
と言っても戦国ばっかで三国は2と4しかやってないけど^^;

30 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:25:17 .net
>>29
三「國」な

31 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:25:24 .net
今さらやると不便なところがいくつか目に付くけど
それを含めても、やっぱり面白いゲームだと思う

32 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:29:02 .net
三国以外の勢力でプレイできるのも良い
劉璋軍と劉表軍と張?軍

33 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:29:05 .net
オープニング編集で、内輪だと落石にやられる役が100%董卓だった
そして石を落とす側なのが貂蝉w

34 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:29:43 .net
↑の?は張しゅう軍ね

35 : ◆0cm5bEPo3u.2 :2010/06/04(金) 20:31:36 .net
あのオープニング編集は良かった
戦国無双では採用されてないのが残念

36 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:32:04 .net
オープニングの一番はじめに出てくる”力ナントカ”が
隠しキャラだと思っていた時期が僕にはありました

37 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:35:04 .net
4だか3だかみたいにシルエット使って誤魔化さないところが
編集しがいがあってグッドだと思う。

38 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:42:24 .net
合肥新城の右上の方にある
仙酒だかなんだかが置いてある弓兵だらけの間に
鈍足キャラで飛び込むのがドMな俺にとっての
至福の瞬間だった

39 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:44:06 .net
許チョ+狂撃術書で
体力ゲージ真っ赤の無双乱舞プレイ最強

40 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:44:07 .net
>>38
変態だw

41 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:48:56 .net
なんというか、弓矢に囲まれて討死にするのも
ひとつの無双の楽しみかたなんだよ

現実考えたら弓矢二三本食らったら間違いなく死ぬじゃん
武将の気持ちをロールプレイできるなんて最高だよ、無双2は。

42 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:50:20 .net
一青窈の歌がサイコー

43 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 20:59:20 .net
このスレ住人のやつなら一度は言ったことのある台詞

「俺はヒットする前から一青窈の歌、知っていたぜ」

44 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 21:07:04 .net
無双3と戦国1は小柳ゆきとBOAのせいで
エンディングの感傷がぶち壊しになってしまったのが
悔やまれる

45 : ◆0cm5bEPo3u.2 :2010/06/04(金) 21:10:29 .net
貂蝉伝やると呂布がただの変態ストーカー野郎にしか見えなくなるのが困る

46 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 21:11:16 .net
衝動的でもいいんじゃない♪^^

47 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 21:20:49 .net
曹操はゲイ

48 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 21:20:54 .net
あの貂蝉伝は好きだな
立ちふさがる呉蜀残党軍に呂布軍を
全員蹴散らしてハッピーエンドw

49 : ◆0cm5bEPo3u.2 :2010/06/04(金) 21:24:18 .net
なんか久々にやりたくなってきた^^;
どこにしまったっけな・・・

50 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 21:30:28 .net
もう10年近く経つのか…

51 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 21:47:09 .net
城門開閉イベントで弓矢視点にして下ボタン押しっぱなしの状態にすると
瞬間的にポリゴンが壊れてキャラの目ン玉が飛び出すのが面白いんだよな

52 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 21:52:59 .net
難易度最強がクリアできなくて合肥新城や夷陵なんかは
遠くから弓矢で敵総大将をヌッ殺したりとかセコ技ばかり使っていた


53 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 21:54:54 .net
>>51
なんじゃそりゃw

54 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 22:08:42 .net
あと全部のステージに異空間への脱出口があったりしたんだよな

異空間でジャンプするとソフトリセットするまで永久に落下し続けるという・・・。


55 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 22:18:42 .net
異空間は猛将伝でも出来たかどうかは忘れたけど
五丈原と合肥新城では本陣奇襲が手軽にできて便利だったな

自分総大将のマゾプレイしたいときなんかは
敵の弓が絶対飛んでこない異空間まで逃げて
味方全武将敗走するまでしばらく放置とか。

総大将を探して向かってくる敵軍をひたすら眺めているのも面白い

56 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 22:31:12 .net
そういえば曹仁はこの頃、まだモブだったなあ…。

この頃の曹仁はたくさん実機イベントがあって
今よりも出番がたくさんあったような気がする。

57 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 22:34:04 .net
たしか八頭身スレの曹仁も
無双のモブ曹仁がモデルだったんだよな

58 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 22:36:25 .net
呂布に斬られるだけとか
猛将伝では散々だったのが曹仁

59 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 22:42:58 .net
へたに正義漢きどりの曹仁よりも
悪の手先、曹仁の方が断然キャラ的におもしろい

60 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 23:02:46 .net
2の曹仁の実機イベント(うろ覚え)
虎牢関(猛将伝)、官途(猛将伝)、長坂、潼関、五丈原

61 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 23:03:28 .net
貂蝉伝ラストバトルは
「私、芸能界引退します」
「辞めないで貂蝉タン!」
と、必死に食い下がる魏呉蜀貂蝉ファンクラブ一同にしか見えなかった

62 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/04(金) 23:04:45 .net
>>61
ラスボスはファンクラブ会長の呂布かw

63 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/05(土) 01:15:08 .net
典韋って別にギャグキャラでもイロモノキャラでもないのに、なんで唐草模様チームにされてんだろう?

64 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/05(土) 01:55:40 .net
同じビーム(C3とC6)で、諸葛亮より司馬懿のほうが発射が遅い
あとC1の威力も司馬懿が低い

ただ、使ってて楽しいのは圧倒的に司馬懿だな

65 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/05(土) 05:48:48 .net
たしか2の孫堅は岩に潰されて死ぬんだよな
なんであれなくなっちまったんだ

66 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/05(土) 07:28:42 .net
孫堅をクリアすると無双モードの君主が
ずっと孫堅になってしまうんだよな。
三国志の雰囲気を壊したくないから
いまだに孫堅クリアできない。
当然、特殊エンディングもいまだ見たことがない。

67 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/05(土) 07:30:49 .net
特殊エンディングといえば
典韋と許チョの肉まん争奪戦がおもしろかった

68 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/05(土) 09:15:49 .net
曹丕もモブの方が断然良かった
現在の腐女子集客要員なんかイラネ

69 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/05(土) 09:31:53 .net
キャラ化する前の方がネットで
曹丕に関する情報を集めやすかったんだよな

今じゃ曹丕で検索してもガンダムとか腐なサイトばっかり引っかかる

70 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/05(土) 09:39:32 .net
初めての三国志が無双2だったせいで
樊城の総大将が司馬懿だったとか思っていたことがあるw

ごめんよ曹仁。

71 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/05(土) 09:48:18 .net
よく考えたら曹丕はまだ女性化されていないだけ
他の有名武将よりいくらかはマシなんだよな

72 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/05(土) 09:52:29 .net
関羽なんて
検索したら巨乳のねーちゃんが出てくるしな

73 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/05(土) 10:06:07 .net
曹丕はおれたちだけのネタ武将であってほしかった
無双デビューでメジャーになんて、なってほしくなかった

74 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/05(土) 10:37:03 .net
馬超も正義正義とウザくなかったし

75 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/05(土) 15:11:56 .net
曹操の斬が凄かったな

76 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/05(土) 18:44:18 .net
董卓の斬は使えなかったな

77 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/05(土) 19:43:25 .net
陸遜と孫権と夏侯淵と魏延の斬は使えた

特に曹操と夏侯淵は全段入れると爽快感があった

78 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/05(土) 23:45:11 .net
>>77
小喬の斬は浮かせて全ヒットかな


大量に雑魚斬りができる唯一爽快感がある無双
9999人斬れるからな

79 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/06(日) 01:13:26 .net
馬に乗ったままアイテムとれないのが嫌

80 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/06(日) 02:34:34 .net
>>79
無印もそうだが、理にかなっていると思うぞ?

81 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/06(日) 11:12:37 .net
理にはかなっているけど、
馬から降りるのめんどくさいw

82 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/06(日) 11:30:56 .net
2の雷属性の仕様が好きだった
甘寧のC6とか敵に当てるとすげー楽しい

83 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/06(日) 14:14:15 .net
>>81
無双ゲージが溜まってないのなら、停止しながら溜めボタンを連打すればアイテム取れるよね
騎乗攻撃で劉備のみ4回止まりなのは面白いバグだったね


>>82
雷は司馬懿の4武器と張角の5武器が面白かったね
風は(ry

84 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/06(日) 17:00:54 .net
騎乗攻撃は祝融が使い易かった
でも無双乱舞は本当に残念性能だった(つД`)

85 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/06(日) 17:52:56 .net
>>78
3以降は爽快感ないの?

86 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/06(日) 17:58:44 .net
>>85
拠点に張り付いて稼ぐのが気持ち良かったね

87 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/07(月) 04:08:01 .net
結局、武器を振る速さで強さが決まる 属性も斬以外使えない

88 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/07(月) 08:41:47 .net
属性は炎も使えるぞ
あと全方位攻撃を持っているやつが強い

89 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/07(月) 13:50:47 .net
劉備のC6はけっこう良いかな

90 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/07(月) 14:21:59 .net
この頃の甄姫は良かった
曹丕が登場したせいで甄姫のキャラが崩壊した

91 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/07(月) 14:36:26 .net
2と3の頃の甄姫は凛々しさがあったよな

92 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/07(月) 14:43:00 .net
>>89
袁紹と同じだね
ただ袁紹のほうが若干遅い
キャラ性能は
劉備>>>袁紹
4武器と5武器性能は
袁紹>>>>>>劉備
なような

93 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/07(月) 15:01:06 .net
袁紹の剣はどうやって鞘に収めるのか

94 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/07(月) 15:11:41 .net
劉備と馬超は4武器の残念さを覆すくらいに
モーションが優遇されていると思う。

95 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/07(月) 15:33:11 .net
馬超なら姜維のほうが総じて使い易い

96 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/07(月) 18:32:22 .net
金髪巨乳の祝融って何人なんだ

97 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/07(月) 21:48:04 .net
馬超と姜維は3で無茶苦茶、強化されてたなー。

ところで姜維って武器振ってるとき
なんて叫んでるんだろう。

ウサマビン?

98 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/08(火) 00:54:04 .net
強い

99 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/08(火) 02:00:13 .net
シリーズの中で一番爽快感があったわ
あのわらわら感がよかった

100 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/08(火) 06:32:16 .net
跳び蹴りをしてきた敵の槍兵を甄姫でお仕置きします

101 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/08(火) 21:48:34 .net
甄姫の殺人笛っていったい…

102 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/08(火) 22:33:41 .net
張角伝が面白かったような気がする

103 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/08(火) 23:51:52 .net
張角の5武器は乱舞まで雷属性が発生するから面白い

104 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/09(水) 00:08:37 .net
>>102
うろ覚えだけど、張角が孔明にストーキングされる話だったかな

105 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/09(水) 06:30:50 .net
火矢兵って猛将伝からだっけ?

106 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/09(水) 17:31:34 .net
>>105
孟獲のラストステージでね
周瑜に近づくと現れて、自軍全体の士気が低下するんだったね

107 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/10(木) 01:07:20 .net
>>93
孫権のトゲトゲ剣もだね

108 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/10(木) 11:54:33 .net
2はBGMがすごくいいんだよな。あとステージもなんかいいよね。
やってて作業感がないっていうか。何度やっても面白い。
ただ、処理落ちやステルスがハンパない・・・。
4の超快適システムで2がやりたいなあ。

109 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/10(木) 12:02:17 .net
5はどうしてこうなったレベル

110 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/10(木) 18:45:06 .net
2って今やると物凄くクソゲーです・・・

111 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/10(木) 19:21:02 .net
2はイベント多くて良かったな〜董卓のアレは吹いたw

112 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/10(木) 20:59:20 .net
猛将伝の張角がいい奴すぎるw

113 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/10(木) 21:03:15 .net
>>112
宗教弾圧する孔明が悪者とかw

114 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/10(木) 21:13:34 .net
張角自体はいい奴なんだよな、思想がアレ過ぎるだけで

115 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/10(木) 21:23:45 .net
この作品の張角は劉備並みの民フェチ

116 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/10(木) 21:53:50 .net
この作品のトン兄の敵将撃破のセリフが大好きだった。

117 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/11(金) 16:39:13 .net
シリーズが出るごとに玄徳さまハァハァ化する尚香も甄姫並の改悪だ

118 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/11(金) 19:16:10 .net
2の頃はせいぜい新婚旅行くらいだっけ

119 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/11(金) 19:40:26 .net
>>117
そのとばっちりは孫権に…

120 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/11(金) 21:29:59 .net
袁紹と曹操の最終決戦は燃えるな
切ないBGMと対峙ムービーがいい雰囲気出してる

121 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/11(金) 22:36:10 .net
>>120
だけど甄姫が街定にしか登場しないのが寂しい
張コウとセットでほぼ全ステージに出ればね

122 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/11(金) 23:20:58 .net
合肥と街亭はバルログの晴れ舞台だな

123 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/12(土) 05:46:37 .net
金網無いバルログか・・・

124 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/12(土) 07:12:27 .net
これまたバルログとは懐かしい呼び名
C4はサイコクラッシャーだったね

125 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/12(土) 19:47:52 .net
張コウのC6斬マンセー

126 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/13(日) 04:25:50 .net
無双厨糞スレマンセー

127 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/13(日) 11:04:27 .net
合肥新城は武将が少ないのが萎える

128 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/13(日) 11:09:02 .net
魏側でやると曹叡軍と満寵軍が
援軍キター!と思ったら、そうそうに退場するんだよなw

129 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/13(日) 12:41:29 .net
>>128
デフォの士気が4だからね
6くらいあるといいのだが...


赤壁の董卓軍でやると敵援軍は自軍の必ず拠点を潰しにかかる

130 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/14(月) 09:35:07 .net
民全滅!

131 :ピコンケ:2010/06/15(火) 17:06:47 .net
2001年が懐かしすぎる!!僕はまだ4歳だった

132 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/15(火) 21:59:17 .net
孟獲は2と3の頃が好きだな
諸葛亮との変な友情補正がないし。

133 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/16(水) 15:03:45 .net
弓の護衛兵強すぎw

134 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/23(水) 23:08:11 .net
>>131
道程乙

135 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/26(土) 09:22:53 .net
孟獲はモグラかと思った

136 :無名武将@お腹せっぷく:2010/06/29(火) 22:57:10 .net
蜀が女性率ゼロだから良い

137 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/08(木) 18:27:25 .net
猛将伝の追加ストーリーがいずれも面白かったなあ。

それだけに3は残念だった。
どの勢力を選んでも全く同じような○○討伐戦。
討伐戦一回で勢力が滅亡する訳無いだろ。

4は若干解決されたかな。


138 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/08(木) 18:36:19 .net
まあクソゲーの三国2はその他勢力以外は同じステージばっか、山賊海賊討伐だの糞つまんなかったけどな

139 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/08(木) 20:22:16 .net
3は敵がガードしすぎ、JCばっかりで爽快感が激減してしまったな
あと利不屈な士気低下が多すぎる、南蛮は特にひどい
4は限りなく2に近くなった印象があるし、もの凄く快適だった
でも爽快感は2に及ばない

140 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/08(木) 20:35:37 .net
3は各所が2よりも進化してるけど
猛将伝読み込ませないとワラワラ感がないのが悲しいね。
2ではできてたことなのに。

141 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/08(木) 21:13:31 .net
3は自軍の士気上昇とテロップがのっても上昇してないとかバグがあるからな
敵将や弩兵は戦況関わらずプレイヤーに近付き攻撃してくる仕様もある
やはり、2が自然的かな


142 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/08(木) 21:40:51 .net
三国無双2は雑魚でも堅すぎ、無双乱舞連発
ステルス、処理落ちだらけで爽快感じがまるで無くてストレスしかたまらないんだよな

143 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/08(木) 21:47:14 .net
三国無双2は汚いグラフィック、敵少なすぎな上に処理落ちステルス連発
糞ロックオン、単調でつまらない糞アクション、糞無双モード
モード全然なし、弱すぎる味方、ウザすぎる雑魚と
正に無双最悪のクソゲーにふさわしい最低なゴミだったなw

144 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/08(木) 21:49:25 .net
三国1 化石ゲー
三国2 超クソゲーの失敗作
三国3 良ゲー
三国4 神ゲー
三国5 クソゲー
戦国1 猛将で神ゲー
戦国2 良ゲー
戦国3 普通ゲー
オロチ 至高の神ゲー

145 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/08(木) 21:57:43 .net
2は弓兵もとにかくウザいんだよなあ、士気バランスも無茶苦茶だし・・・
あと二人プレイで自分の攻撃で自分が吹き飛んでダメージくらうとかいう意味不明なバグがあるのも最悪

146 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/08(木) 21:59:45 .net
カズ子が現われた予感

147 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/08(木) 22:24:38 .net
呂布の強さに吹いた記憶があるな

148 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/09(金) 09:16:36 .net
歴ゲ板名物の狂2アンチ兼狂3信者さんが来たなw

149 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/09(金) 09:40:49 .net
カズ子もウザイが、それ以上にキチガイ2信者がウゼー

150 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/09(金) 09:48:00 .net
キチガイ2信者なんて狂2アンチの脳内にしか存在しないよ

151 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/09(金) 11:13:20 .net
まあ、ほどほどにな

152 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/09(金) 14:13:35 .net
平和なスレだったのにとうとう来たか・・・

153 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/09(金) 14:59:30 .net
>>114
張角のアレな思想ってどんなん?
元祖道教でウキツみたいなことやってたくらいしか
話が聞いたことないが

154 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:30:20 .net
最強でほぼ赤く染まった士気を少しずつ青くしていくのが楽しかったな

155 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:36:43 .net
>>154
その頃には総大将とオイラとの2部隊以外の味方は全滅で空しさもある

156 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:51:13 .net
しかも、総大将はデンと本陣に構えてればいいものを前線に出て行こうとするので
そのお守もなかなか大変だったという

157 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:03:19 .net
合肥新城の司馬懿とか五丈原の諸葛亮はタコ殴りされるからな
すぐ体力減るよね 甘寧とか曹操以外はきつい

158 :sage:2010/07/13(火) 21:27:39 .net
処理落ちのことをなぜか青春の一ページと呼んでいたななぜか

159 :八戸のぶなが ◆eb4VLn3tEc :2010/07/13(火) 21:34:53 .net
>>144
初代:ネタで買ったが、やっていないので分からない。
三1 :全ての始まり、評価はされるべき
三2 :一作目から奇跡の進化。無双の地位が築かれた。
三3 :何かが足りない。
三4 :良作だがそろそろ飽きた。
三5 :貸す
戦1 :猛将で神ゲー
戦2 :良ゲーだが、秀吉のキャラが変わったのが×
戦3 :やっていない
オロチ;ファンゲームとしては面白かった
魔王再臨:貸す。バランス設定について色々言いたい事がある
マルチレイド:これ以上ないほどの貸す

160 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/13(火) 23:31:38 .net
三国1 化石
三国2 未完成の失敗作
三国3 基本がだいぶ完成
三国4 3から更に完成
三国5 一新させた佳作

161 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/14(水) 03:37:43 .net
>>159
大体同意
肥は2から3でやりたいことほぼやっちゃったらしいからな

162 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/14(水) 05:08:31 .net
>>160
確かに3から面白くなったもんな

163 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/14(水) 14:25:26 .net
2の段階ですでに面白かったとは思うが。

164 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/14(水) 17:51:50 .net
最近ゲームは真・三國無双2+猛将伝とモンハン位しかやってないなー

165 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/18(日) 13:36:58 .net
二人プレイでの難易度最強は
ステルス込みで難易度最強だったw

166 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/20(火) 09:07:44 .net
尚香たんのC6ガード崩しマンセー^^

167 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/25(日) 13:22:49 .net
宛城を張シュウ軍でプレイできたのが良かった

168 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/25(日) 13:31:49 .net
信賞必罰

169 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/25(日) 13:33:12 .net
シャッシャッ…ホウ!!

170 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/25(日) 14:06:14 .net
FM Nack.5(埼玉のラジオ局)で浦和レッズの番組かなんかで
優勢「SUPERIOR」を今だに使っているな


171 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/25(日) 19:30:51 .net
大暗黒剣のC6斬は、左にもちょいと判定あるから
真空書で範囲伸ばせばそこそこ使える

172 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/26(月) 22:35:29 .net
間違えて典韋の無双モードをクリアしてしまったから
長坂の徐晃がずっと典韋のままだ

173 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/28(水) 20:55:30 .net
長坂魏軍オープニングの掛け合いは臨場感があって好きだ

174 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/29(木) 12:44:08 .net
すっげ〜な〜、まるで川みてぇだぁ〜

175 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 08:53:00 .net
惇兄「逃げる劉備の軍を追え!これは掃討戦だ!

176 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 11:54:10 .net
長坂は固有台詞の宝庫

177 :無名武将@お腹せっぷく:2010/07/31(土) 20:56:44 .net
劉備の進行方向が青に染まっていたので安心していたら
味方兵士全員棒立ちのおかげで劉備に逃げられてしまったの巻

178 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/01(日) 21:17:40 .net
とりあえず全キャラで仁王立ちイベントを起こしてみたのも
いい思い出

179 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/02(月) 01:48:14 .net
イベントのセリフ聞く為に何度もやったな
何故これくらいの事を今やらなくなったのか…

関羽「自分が相手か…厄介だな…」とか
劉備「愚かな弟…せめて私が引導を渡してくれん!」とか
うろ覚えだがなー好きだったなこういうの

180 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/02(月) 02:04:52 .net
画面下に触角がチラチラと見えるさなか、肉まんを探す緊張感が堪らないwww

赤壁のBGM(両軍)と五丈原(蜀)も堪らない
暗闇にズラリと並んだ弩兵を夢で見るのも堪らない
護衛兵の名前を『頭痛の為』『虫歯の為』『腹痛の為』『仮病の為』『録画の為』…でプレイ。護衛兵が死ぬ瞬間が堪らない

181 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/07(土) 23:13:25 .net
肉まん拾い食いでも瀕死になる触角の強さはゴキブリ級

182 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/07(土) 23:54:41 .net
弩怖いよ弩

183 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/14(土) 20:14:37 .net
2の弩・弓は悪夢だったな
魏蜀決戦の五丈原だと、難易度によっては集中砲火で即死・・・・・
でも、2は斬属性最強時代だったから、そこそこバランスは取れてたかも知れん

184 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/15(日) 15:43:15 .net
>>177
あるあるw

185 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/17(火) 19:02:50 .net
公明『これでもかー!』

186 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/17(火) 23:59:55 .net
張遼「やまだーーー」

187 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/18(水) 08:58:22 .net
完全に終了したゲーム

これからの時代はBASARAが牽引していくのである

188 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/18(水) 12:34:08 .net
>>187
BASARAスレ埋もれてるじゃんw

189 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/18(水) 15:14:49 .net
小喬「近寄らないで」

190 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/18(水) 15:16:24 .net
>>187
無双2の威光を知らない腐女子氏ね

191 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/18(水) 17:20:30 .net
劉備「腐女子こそ国の元、なんとしても守りぬくのだ!」

192 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/18(水) 17:24:21 .net
>>191
そんな劉備はいらん


193 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/18(水) 18:40:34 .net
劉備「ああ、腐女子よ… ( -_-)li

194 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/20(金) 09:48:03 .net
未だに無双とかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

195 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/20(金) 09:50:26 .net
>>194
イケメン大好きバサラ厨腐女子とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

196 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/20(金) 18:47:57 .net
弓視点で南蛮の毒沼をずっと見てると画面がバグるんだよな
焼け付きのような現象が起きるw

197 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/20(金) 19:01:24 .net
そんなんあるのか?テレビが古いだけじゃね

198 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/21(土) 22:57:33 .net
司馬懿と諸葛亮のビームが3みたいにサーチしないのがいい

199 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/23(月) 09:09:51 .net
でも壁を背にしたときに起こる
強制視点変更だけはいただけない

200 :源九郎義経@検非違使 ◆03pP8RJIjOvt :2010/08/24(火) 22:27:18 .net
200げっとなう

201 :無名武将@お腹せっぷく:2010/08/30(月) 20:20:29 .net
この頃はまだ淵のキャラ付けができていなかった

202 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/08(水) 09:43:31 .net
たしかモブとモーションが同じだったんだっけ

203 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/08(水) 11:10:30 .net
本当に頭のよわい人間の寄り集まりだな、この板^^

204 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/11(土) 02:01:12 .net
やっぱF横の交通情報のBGMと優勢が似てるな

205 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/11(土) 03:27:01 .net
呂布があんまり強くないんだよね

206 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/11(土) 13:30:37 .net
チャージドライブが好きだったあの頃

207 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/11(土) 17:59:18 .net
張コウの性格が違う

208 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/12(日) 11:07:21 .net
でも2の頃から変になるチョウコウはあった

209 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/12(日) 16:16:31 .net
張遼が格好よかった

210 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/13(月) 21:32:37 .net
2ってやっぱ無駄なくらい激しいヒットスパークと敵の断末魔が最高だったよな
猛将タイプのモブ武将の悲鳴は快感すぎた

あと当てると何故か死にボイスが出る攻撃があったよな
尚香のC6を呂蒙に当てるとか最高だったわ

211 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/15(水) 17:25:29 .net
2の南蛮ステージはインド風だったのに回を増すごとに
汚い湿地帯になっていった。4とかあんなところに住みたくない。

212 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/15(水) 21:13:31 .net
>>210
甄姫にジョカの乱舞をかますとエロイぞ

213 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/16(木) 11:58:16 .net
曹操「オアアァ!オアアァ!オアアァ!オアアァァァアアッ!!」

214 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/16(木) 18:13:15 .net
徐晃「無無無無無無無無無念!」

215 :ピコンケ:2010/09/16(木) 21:03:39 .net
やっぱ2が一番面白いな・・3からはクソゲー

216 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/16(木) 21:11:52 .net
2ってやっぱ無駄なくらい激しいヒットスパークと敵の断末魔が最高だったよな
猛将タイプのモブ武将の悲鳴は快感すぎた

あと当てると何故か死にボイスが出る攻撃があったよな
尚香のC6を呂蒙に当てるとか最高だったわ

217 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/16(木) 22:17:24 .net
>>215
一生無双最低最悪のクソゲーの三国無双2やってろよボケ

218 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/16(木) 23:46:39 .net
コノッ オレガッ シヌッ のか…

219 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/17(金) 17:42:01 .net
所詮BASARAに大敗した糞ゲー

220 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/17(金) 17:52:45 .net
負けたのは三以降が失敗だったからだな

221 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/17(金) 17:54:40 .net
売上本数比較

PS2「真・三國無双2」2001年9月20日、117万本
PS3「戦国BASARA3」2010年7月29日、34万24本

222 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/17(金) 17:58:27 .net
PS2「戦国BASARA」2005年7月21日、16万7445本
PS2「戦国BASARA(カプコレ)」2006年2月9日、4万1228本
PS2「戦国BASARA2」2006年7月27日、28万5525本
PS2「戦国BASARA2(カプコレ)」2007年3月15日、5万2101本
PS2「戦国BASARA2 英雄外伝」2007年11月29日、22万6121本
Wii「戦国BASARA2 英雄外伝 ダブルパック」2007年11月29日、2万9102本
PS2「戦国BASARA X」2008年06月26日、4万8841本
PS2「戦国BASARA2 英雄外伝(PlayStation2 the Best)」2008年8月7日、2万7013本

223 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/17(金) 18:10:46 .net
>>221
9年かけてたったの117万本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1年で13万本しか売ってないとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

BASARAはたったの1か月で34万本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんという圧倒的売上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やはりBASARA>>>>>>>>>>>>無双(笑)は確定的に明らかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

224 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/17(金) 22:17:30 .net
↑バカ丸出し

225 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/17(金) 22:20:52 .net
ついに反論できずに無双厨発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

226 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/17(金) 22:21:44 .net
敵兵の気合いが笑える。

『うおりゃぁぁぁぁぁぁぁ』

この気迫がたまらんのよ。

227 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/17(金) 22:31:51 .net
三国2ごときの糞ゲーじゃBASARA様にかなうわけがない

228 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/17(金) 23:05:45 .net
「フーゥ!フーゥ!オォォォォオオッ!グフゥッダァゥウッ!ダウゥッ!」


229 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/18(土) 00:07:38 .net
117万になるのにどれくらいかかったの?
詳しい人ヨロ

230 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/18(土) 09:27:12 .net
ぐーぐる先生にきいてみた

発売後半年で販売数88万本突破していたらしい
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/allrank/96-02.html
あとwikiに1年で販売数100万本達成したって書いてあった

231 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/18(土) 12:39:56 .net
どうも無双2のスレは変な人の地雷だらけらしいな

232 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/18(土) 13:24:22 .net
無双2の成功が無ければ
BASARAは作られなかったので

233 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/18(土) 18:50:26 .net
>>230
ありがとうございます
三國無双6がこういう風に売れたらいいけどね

234 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/22(水) 21:13:36 .net
敵兵のステルスで貯まるストレス

235 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/23(木) 23:09:03 .net
ステルス+敵武将体力回復のコンボは凶悪

236 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/25(土) 06:33:44 .net
>>213ー214
なつかしすぎて涙出そう。今から仕事の時間までやろう。当時は小学生か…毎日無双2やりたくてサッカー辞めたなぁ……

237 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/27(月) 09:04:46 .net
想いを馳せるのだ

238 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/27(月) 13:01:41 .net
>>27
同意

239 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/27(月) 14:45:19 .net
さっきうんこしたらしらたきがぶら下がっててちょーワロタw
ぶらぶらしてて取るのに一苦労しちまったぜ
最後はケツ振ってケツッペタにくっつけてとったwww

240 :無名武将@お腹せっぷく:2010/10/02(土) 18:35:01 .net
曹操の斬がチート

241 :可児江XILE ◆sud3dKBDOY :2010/10/02(土) 18:38:34 .net
オレは五丈原だと自分の作った新武将が部隊長になるのにKAN-DOしてたZE!

242 :無名武将@お腹せっぷく:2010/10/02(土) 18:48:15 .net
>>239
これ、モコスレに貼ってあったやつじゃねーか

243 :無名武将@お腹せっぷく:2010/10/03(日) 23:31:26 .net
えんがちょ

244 :無名武将@お腹せっぷく:2010/10/05(火) 20:01:26 .net
2P法でよく遊んだな。
1Pパラ最高武将で2P初期パラ4武器陸遜。
石亭で徐晃の馬上チャージ喰らっただけで即死するw

245 :無名武将@お腹せっぷく:2010/10/11(月) 06:56:56 .net
初期パラだと即死するよ普通

246 :無名武将@お腹せっぷく:2010/10/12(火) 21:01:27 .net
Wなんとかは処女のままだったのです。誰もがWなんとかは一番に処女ではなくなると予測していただけに、驚いたみたいで、正月に
集まった時には他の友達の経験談で盛り上がり、大笑いしたけど、時間がたつと凄く悔しくなって、涙が出た。
3学期こそ、と交際を申し込まれた1年上のゼロセンチは好みではなかったけど、付き合うことにした。

247 :無名武将@お腹せっぷく:2010/10/14(木) 20:40:05 .net
>>245
即死する緊張感がいいんだよw
クリアはあきらめるか、1Pの友人に任せるw

248 :無名武将@お腹せっぷく:2010/10/20(水) 15:57:10 .net
3猛将でパラ最強馬超が
たまに弓矢一発で死んだりするのも楽しい

249 :無名武将@お腹せっぷく:2010/10/21(木) 00:02:11 .net
                   ___
     _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶  あれれ、日本・中国で曹操の人気は高いんじゃなかったんだっけ?
    /   " `..,:.      <●>  <●> 丶   日中両国で魏にまったく人気がないのが発覚してもいまだに曹操患者やってて楽しい?
 :/ 曹操患者 :::::i:.      |  (__人__)   |    いつも一人寂しく劉備へのネガキャンはってるの?
 :i         :::::!,,   ハッ  \  |∪|    、____ 
   ヽ.....:::::::::   :::::i   ハッ    / ヽノ      ___/  
  r "     .r ノ~.    ハッ   〉 /\    丶    孔明を口汚く罵るしか楽しみ無いの? 
:|::|    ::::| :::i. ゜。         ̄   \/⌒_)     ねぇどうなの?どうなの?
:|::|    ::::| :::|:                } ヘ /
:`.|    ::::| :::|_:               J´ ((  トントン
         ____   
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ このガキャあああああああ
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ナメてんのかああああfさdkjh;flsだhf
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  情弱の蜀ファンごときが調子こいてじゃねええええ!
  /´                .| |   Sotec    |  そのうち蜀に投票したことを後悔する日が来るぞ!
 |    l      プルプル u  | |          |  
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____




250 :無名武将@お腹せっぷく:2010/10/21(木) 17:39:16 .net
敵のいないスレに攻撃するのは楽しいのか

251 :無名武将@お腹せっぷく :2010/10/22(金) 01:42:14 .net
巷では無双6とか言っているが、無双2をPS3で焼き直してもらえないかね・・・
近年のは爽快感とか言っているが、緊張感とキャラの重厚感がない。そういえば共闘感もないな。

252 :無名武将@お腹せっぷく:2010/10/22(金) 18:29:05 .net
絵をきれいにしちゃうと効果音とアンバランスになりそう。効果音きれいにしたら多分爽快感下がる。
キャラ小さくなって視界が広がりそう。ステルス解消は良いけど、根本的に難易度とか立ち回り方が変わりそう。
余計なアイテムとか武器カスタマイズが増えそう。
かと言ってそのままだと焼きなおす理由がない

253 :無名武将@お腹せっぷく:2010/11/01(月) 18:05:23 .net
無双2は部隊で戦ってる感じが良いな。

254 :無名武将@お腹せっぷく:2010/11/01(月) 21:14:32 .net
魏五丈原での東側戦線の共闘感がすばらしい
魏延、張翼、張苞の弩兵軍団相手に毎回、修羅場になるw

255 :無名武将@お腹せっぷく:2010/11/02(火) 00:07:37 .net
史渙にもっと注目して

256 :無名武将@お腹せっぷく:2010/11/02(火) 00:15:01 .net
子桓が仕官している史渙を視姦してたら股間が弛緩したという史観

257 :無名武将@お腹せっぷく:2010/11/10(水) 23:05:54 .net
史喚は初見で吹いた記憶が……

史喚といえば官渡では「CRISISが好きだから」という理由で毎回味方に淳干瓊を倒させてたな

258 :無名武将@お腹せっぷく:2010/11/23(火) 15:50:06 .net
たしかに三国2の史渙は視姦専用だな。
キャラグラ的に。

259 :無名武将@お腹せっぷく:2010/11/27(土) 22:00:45 .net
張遼の第五武器のとりかたを一番初めに発見したやつは神だと思う

260 :無名武将@お腹せっぷく:2010/11/27(土) 22:19:54 .net
どんなだっけ?

261 :無名武将@お腹せっぷく:2010/11/27(土) 22:48:56 .net
猛将伝の董卓軍シナリオ、官渡の戦い(曹操戦)で
敵軍増援として出現した櫓の上から動かない弓兵たちを
一定時間以内に一人残らず射殺する。(通常攻撃では武器が届かないので無理)

その他勢力以外の武将の5武器取得条件のほとんどが、
無印シナリオでとるものだったから当然、張遼もそのたぐいだと思っていたら
張コウと張遼だけは猛将伝シナリオの他勢力プレイが取得条件になっていたw
というか、無印と猛将伝あわせたら張遼が出陣しているステージ多すぎだよw
こんなん、自力でよく見つけられたなというレベルwww

262 :無名武将@お腹せっぷく:2010/11/28(日) 09:24:58 .net
自力って・・・一人で探してたわけじゃないんだよ?

263 :無名武将@お腹せっぷく:2010/11/28(日) 10:03:55 .net
知ってるけど、発見したやつはやっぱりすごいよ

264 :無名武将@お腹せっぷく:2010/11/28(日) 16:05:17 .net
>>261
確かに自力では不可能に近いね。てか自力で第5武器見つけたことないやw

265 :無名武将@お腹せっぷく:2010/12/05(日) 09:29:19 .net
2の斬はチート

266 :無名武将@お腹せっぷく:2010/12/05(日) 15:05:42 .net

  ヘゝ__\_Y \\,.-、         |  曹操の名誉を汚している連中を消して欲しい?
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__        |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   <  そんなねがいで本当に良いのだな?
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^
    /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ                     コクッ      コクッ
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<                       ((   曹操 ミ ((  /患_者\
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、                        dlニHニl-b  |/-O-O-ヽ|
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,                       ヽヽ'e'//   | . : )'e'( : . |9
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ                       /  ー'  ヽ /`‐-=-‐ 'ヽ
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||

  ヘゝ__\_Y \\,.-、         |
  彡\、/ニ二ニゝレヘ\__        |
  巛巛ヽ彡三三く\メXy,=ミ:、   <  願いはかなえてやったぞ。
  巛巛ヾヽミ三三ゝゝゝ ゞ-'゙ヽ   |
  ニ‐ニ彡ヾ三三く>/⌒ヾミゝゝゝ`ー--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   -_,.彡ヘヘ三=ヾf;:,,   \ ,-=〒'__ヾ}
  _ -'´~77∧ゝミ-_ゝ ...._〃'^^
     /Xレ公ゞー三=三彡ヘー--、_ソ                      
    /ヘ//へへヘヘィ'了`7ー-<                      
   /ヘ//ヘヘヘ/'"レ_ノ_ノ  ノ ゙ヾ:、                      
   /ソ//ヘヘヘ//レ´  ̄`ー、-''´ _,.ノヾ':,                      
   //ヘヘヘ/|/      ヾ''´ __,,.ノヘ                      
  ヘヘヘヘヘ/Y        `}´   ||



267 :webrmt:2010/12/11(土) 18:22:36 .net
真・三國無双-RMT:http://www.webrmt.jp/gamelist.php?class1id=125

268 :無名武将@お腹せっぷく:2010/12/12(日) 21:49:25 .net
劉表勢力でプレイできるところがすばらすい

269 :無名武将@お腹せっぷく:2010/12/30(木) 08:46:23 .net
武将の移動速度が戦国みたいに成長すれば
もっと楽しかったのに

270 :無名武将@お腹せっぷく:2010/12/30(木) 14:28:36 .net
女のが脚速いっておかしいよな

271 :無名武将@お腹せっぷく:2010/12/30(木) 23:34:38 .net
>>270
一応、呂布と陸遜と張コウが一番走るのが早い

272 :無名武将@お腹せっぷく:2011/01/01(土) 14:18:38 .net
司馬懿のC1が弱いのはバグだな

273 :無名武将@お腹せっぷく:2011/01/01(土) 17:18:46 .net
それより張飛のC6の弱さはどうなの?

274 :無名武将@お腹せっぷく:2011/01/02(日) 16:11:40 .net
乱舞がキチガイだから問題ない

275 :無名武将@お腹せっぷく:2011/01/02(日) 21:16:51 .net
張飛は棒使ってるのに範囲が無く使いにくい・・・
太史慈と孫策も使いにくい
黄蓋と甄姫は優秀

276 :無名武将@お腹せっぷく:2011/01/03(月) 10:23:11 .net
黄蓋を優秀って言えるだけの腕があれば張飛と太史慈は余裕だろうに・・・

277 :無名武将@お腹せっぷく:2011/01/16(日) 09:10:52 .net
甄姫の笛で周りがショッカーみたいに斃れるのが快感

278 :無名武将@お腹せっぷく:2011/01/18(火) 19:36:24 .net
若干スレチで申し訳ないです。
最近、無双2に手をだした新参者なんですけど、他の無双シリーズと比べてめちゃ面白い
最初雑魚兵舐めて、敵陣に突っ込んで即死しました。軽く嫌になったけど、ちょこちょこ味方兵と雑魚倒しながら進む緊張感や共闘感は新鮮
あと、重厚感のある効果音
切ってる実感あって気持ち良い。
処理落ち、アクションが少ないとか、最初は気になったけど、そんなの微々たるもんじゃんって感じで単純に「楽しい」です。

まぁ私みたいなのは少数派だろうけれど
スレチで長文失礼しました。

279 :無名武将@お腹せっぷく:2011/01/31(月) 23:25:15 .net
>>276
太史慈は何とか
張飛は論外

280 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/01(火) 23:23:35 .net
足遅いがジャンプがそれなりに優秀。C1はつおい。隔離が吉。足遅いけど。
Nは乱戦では完全にクソだが、ちゃんと正面に敵を見据えてればある程度はいける。
どれが右や左に強いかちゃんと意識して振ること。地上無限コンボもあるし。C6は忘れろ。
そして屈指の火力を誇る真乱舞。将や長を最優先で殺せ。足遅いけど。
安定は難しいかもしれんけど、論の余地は幾らでもあるはず


281 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/04(金) 20:36:59 .net
張飛のユニーク武器仁王立ち後、惇と淵を撃破って難しいな
仁王立ち発生させた後は苦戦劉備と共に戦い続け
マップ中央にやってきた惇倒したら輸送隊が出るけど
士気高い曹操と戦う劉備が心配で取りに行けない
曹操出現前にどの武将倒すか士気下げるべきか始めに拠点は潰しておいて…
試したい事がありすぎて燃える

282 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/04(金) 21:23:01 .net
五丈原で全部将で司馬懿を罵ったのもいい思い出

283 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/05(土) 07:52:39 .net
必死こいて真無双→逃亡→真無双のくりかえしで呂布にダメージ与えたのに、曹仁にとどめをさされたことは忘れねェぜ…

284 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/05(土) 12:24:27 .net
ホウ統楽しい
最初はN効クソでc4、無双マンセーだったけど
攻撃に入る立ち位置とか分かって、前方のみのNからc4、c6への繋ぎが上手くなってきた。c3も使いどころあるし、主軸が無双は変わらんが、さらに楽しくなった

ただ、弓が、矢倉の弓兵に当たらないのは自分だけ? 明らかに当たってるはずなのにスカるんだが、バグか?

285 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/06(日) 14:03:50 .net
高低ある土地で、敵総大将を残り一撃まで弓射まくったものだ

286 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/09(水) 19:03:49 .net
最初のころは虎牢関の戦いがどうしてもクリアできなかった…

呂布単体でもヤバいのに回りでうろちょろしてる張遼と高順うざすぎ…

287 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/11(金) 12:30:34 .net
しかしこのころの曹操はつよかったな

288 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/13(日) 17:48:45 .net
斬が最強すぎた

やっぱこのころが一番歴史ゲーとしてはよかった気がする

289 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/15(火) 10:57:19 .net
たしかに。
登場人物の余計なキャラクター性が薄かったという意味では、2は良かったかもしれん。

290 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/19(土) 21:49:51.96 .net
貂蝉千里行は、貂蝉側より呂布側のほうが難しい

291 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/20(日) 09:31:55.39 .net
2が1番爽快感がある
真無双乱舞の炎とか斬ってる音とか迫力ある

292 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/20(日) 13:42:12.07 .net
真乱舞に迫力ある甄姫・ホウ統・孟獲
迫力ない諸葛亮

293 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/20(日) 17:15:32.36 .net
このスレも認定厨に荒らされていたとは

294 :八戸 ◆VdLq5lmUVM :2011/02/20(日) 17:17:13.20 .net
2のビーム軍師は貸す

295 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/22(火) 17:42:48.00 .net
五丈原とか後半ステージで、敵武将を後方支援している大量の弩兵に、何度膝をついたことか
無視できず、高台から地道に狙撃した

296 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/22(火) 17:56:57.32 .net
普段から弩兵にイラ立たされている分、
敵総大将を安全地帯から射殺するのが結構、快感だったりする。

297 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/22(火) 18:27:58.65 .net
2は3と違い、敵の弓兵と弩兵は戦闘中なら味方兵へ弓を射るからいいな


298 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/22(火) 20:28:16.72 .net
3からは兵士や馬が遮蔽物になってくれたり、ダメージも低いから良かったけど
2は遮蔽物擦り抜けてくるし、ダメージもデカイわでストレスたまりまくりだったな

299 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/23(水) 11:25:55.31 .net
魏軍のシカンとか潼関のセイギとかのネタキャラ?は好きだ
けど、それが、3以降馬超が「正義、正義」とうるさいキャラになった要素になったというか、既にその流れが始まっていたのかと思うと複雑だ

300 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/23(水) 22:20:06.66 .net
キャラのデザインとHR系の音楽は3だけど、ゲーム内容は2なら神

301 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/24(木) 05:20:29.35 .net
おもしろいんだけど馬遅すぎじゃない?

302 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/24(木) 07:05:28.59 .net
弓弩兵の強さや、馬の遅さは意見分かれるけど、改善したらつまらんくなりそ
ステルスだけは改善して欲しいけど

303 :無名武将@お腹せっぷく:2011/02/27(日) 14:29:21.63 .net
街亭や五丈原は司馬懿が移動する魏のほうが楽しい


304 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/02(水) 19:43:12.28 .net
俺は蜀のほうがすきだな
あの悲壮感漂うBGMがたまんない


305 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/02(水) 20:11:25.81 .net
司馬懿の4武器で雑兵の群れにC4ぶつけるのが好きだった

306 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 15:18:31.09 .net
合肥新城戦は呉ラスト戦にしては武将が少なく展開もしょぼかった

307 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 15:51:38.76 .net
南蛮の呉シナリオは(゚听) イラネ


308 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 17:18:22.05 .net
2のか〜ちゃんは性格がキツメで良い
3以降性格が丸くなったキャラが多すぎる

309 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/06(日) 21:44:17.48 .net
教祖は逆に3以降のはっちゃけぶりを見ると2の大人しめな感じが多少物足りない

310 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/07(月) 01:00:06.40 .net
お退きなさいキックは3がよかった
2は飛距離が無いから物足りない

311 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/14(月) 00:06:35.50 .net
>>309
しかし、第4武器が楽しい

312 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/14(月) 07:10:19.13 .net
三国志・戦国板のSDガンダム三国伝スレの怪
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1299234645/


・平日昼間にスレがサクサクと進んでいく。
 当然ながら板の他のスレでは決しておきない。
・以前、平日昼間にレスが100以上をこえることもあった。
・「こんな過疎板のスレがなぜ76も?」 との問いに
 「各地の板の連中が集結したからで、何も不思議はない」
・なぜかスレでのレスの文体はすべて同じ。
・たった一人で平日、朝から晩まで自作自演してスレに張り付く。
 その結果がスレのパート76。
・他の板でスレが76までいったことを自画自賛。
 なんというマッチポンプ。


指摘され都合が悪くなった『自作自演』がこの件を荒らし報告として訴える。 


★110312 warhis 自演認定荒らし報告
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1299939455/

35 :生姜焼き ★:2011/03/14(月) 00:25:59.89 ID:???O
自演認定って何それ
自演でも認定でも好きに仲良くやりなさい

却下



313 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/15(火) 01:35:06.63 .net
ああ、民よ…

314 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/15(火) 21:59:59.53 .net
2教祖の民フェチぶりは異常

315 :rmtbrt:2011/03/16(水) 12:13:52.91 .net
真・三國無双RMT通貨購入こちら:http://www.rmtbrt.com/moneylist.php?gameid=74

316 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/16(水) 13:11:03.71 .net
フェラチぶりは異常

317 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/16(水) 20:22:25.40 .net
劉備なんかより民フェチの教祖様に萌え
そして使ってて楽しい

同じビーム系でも司馬懿のほうが使ってて楽しい

318 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/17(木) 08:47:03.26 .net
曹仁が好き
モブ武将筆頭というかんじでw

319 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/17(木) 18:44:48.89 .net
山田ボイスの思い出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300354855/l50


320 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/23(水) 23:17:41.51 .net
やっと全武将無双モード終わったから気になった点挙げるぜ
黄巾の乱左下仙酒辺り、赤壁の戦い火計成功後の中央、夷リョウの戦い左上造船所
でウロウロしている兵並びに武将
南蛮夷平定戦士気下げながらも助けてやったのに毒沼越えた後進軍しない呂蒙と馬超
戦闘中でないのに味方進軍停止、引き返したら体力0の兵が突っ立っていた
劉備の乗馬攻撃、孫権の乱舞最後、張飛チャージ6

321 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/24(木) 14:15:42.28 .net
>>320
>南蛮夷平定戦士気下げながらも助けてやったのに毒沼越えた後進軍しない呂蒙と馬超

わかるわかる。なんでなんだろうな?
極稀に進軍することもあるんだけどね

322 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/24(木) 19:15:15.30 .net
夷凌の戦いは、無印呉軍又は孟将呂布軍でやった黄忠の開始定位置だね。
画面外の戦闘は士気によって戦況が左右されるが士気MAXの馬超は士気ZEROの甘寧に負けるんだよな、たまにさ。
劉備「全軍進めーっ!」と号令するも八陣ところで動かない劉備・・・
蜀軍でやると突っ込みどころ満載でやる気なくす。

323 :無名武将@お腹せっぷく:2011/03/25(金) 01:13:15.81 .net
TV画面の枠外から雑魚兵に飛び蹴りされフルボッコにされた日々。

324 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/02(土) 00:32:50.29 .net
民こそ国の基

325 :八戸 ◆VdLq5lmUVM :2011/04/02(土) 00:35:54.29 .net
無双2は雷属性が楽しかった。
あの仕様に戻してくれないものか

326 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/02(土) 10:20:07.64 .net
甘寧しか思い出せない

327 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/02(土) 11:24:16.29 .net
甘寧の乱舞は3になって弱体化

328 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/05(火) 09:03:09.30 .net
女媧最強

329 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/05(火) 09:43:46.76 .net
顔無し魏武将の装備のあざやかさとエリート感漂う雰囲気
そしてやられボイス「ヴァーゥー」最強

330 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/05(火) 11:46:51.82 .net
一通り遊んだら五丈原とかにある異次元行ったりしたな

331 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/06(水) 00:16:29.48 .net
武将系のモブ最高
援軍は来ぬか!

332 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/06(水) 14:20:40.69 .net
曹仁・程普・袁煕・馬岱タイプが好きだな

333 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/10(日) 00:49:58.40 .net
あのミニ呂布みたいな兜つけた連中か

334 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/10(日) 01:43:20.61 .net
合肥新城の中央に特攻→(デデーン)大量の弓兵

335 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/10(日) 17:59:41.31 .net
味方武将全滅と呂布が裏切るまで放置して虎牢関篭城プレイとかやったな
護衛兵を弩兵に設定して城門の上から撃ちまくりとか。
4以降は期待はずれの新キャラと女キャラのウザさにウンザリしてやってない、
CRは良かったと思うよシステム的に。

336 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/10(日) 22:48:20.78 .net
援軍は来ないのですか!?><

337 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/11(月) 02:47:29.66 .net
>>336
今、全力で向かっておる

338 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/12(火) 20:48:56.29 .net
援軍に来たのにすぐに敗退する曹叡皇帝陛下

339 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/12(火) 21:47:50.44 .net
合肥新城の魏は士気バランスが悪いからな

340 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/13(水) 02:17:06.19 .net
長坂が一番おもしろいよね

341 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/13(水) 15:57:28.72 .net
つーか夷陵の蜀の味方弱すぎ

火計とめても無理ゲー

342 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/17(日) 20:59:13.04 .net
モブ「こんなートコロテーン・・」

343 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/21(木) 16:24:11.36 .net
ええい!陸遜め!

344 :無名武将@お腹せっぷく:2011/04/21(木) 20:00:43.76 .net
夷陵の呉は1000人突破が楽しい

345 :王平:2011/04/23(土) 21:40:53.65 .net
五丈原から参りました。

346 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/02(月) 21:16:48.27 .net
>>341
だがそれがいい

347 :ジャイアニズム:2011/05/02(月) 22:11:07.38 .net
反米の闘士たるオサマ・ビンラディン氏が鬼畜米兵に討ち取られたそうです。
ここに哀悼の意を示し、その功績を讃えようではありませんか!

348 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/02(月) 22:44:25.20 .net
五丈原の魏でやってて、蜀本陣で戦ってるときに石が落っこちてくる
ときあるから中々のスリル

349 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/02(月) 23:19:36.58 .net
五丈原魏は司馬昭投石成功後の魏延張苞張翼戦が楽しい。
大量の敵弩兵。体力半分の曹休くんとの共闘感。すばらしい。


350 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/04(水) 03:02:35.78 .net
>>349
張翼も出てくる?

351 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/04(水) 07:20:52.25 .net
出てくるよ。味方が投石に成功すると動き出す。
モブだけどまわりを三軍の弩兵が囲っているので厄介。

352 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/04(水) 09:46:35.86 .net
違うんだな
曹礼敗走または一定時間経過後に曹休軍登場と同時に張翼軍が動くんだな


353 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/04(水) 09:55:41.14 .net
西から回るといつも孫礼を救出できない (つД`)

354 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/05(木) 12:51:24.94 .net
でも孫礼がやられるとすぐ援軍が来て魏軍士気上昇なので魏的にはなるべく早く(ry

355 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/05(木) 19:00:06.42 .net
>>352
だが孫礼だった・・・失礼しました

早めに孫礼敗走したら
西側は張苞軍の弩兵×3、魏延軍の弩兵×2、張翼軍の弩兵×1
が早めに集結するから厄介


356 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/06(金) 22:36:07.02 .net
魏の武将のモブいいよなぁ
あのキャラ使ってみたかった

357 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/10(火) 15:30:22.77 .net
闇から打ってくる弩兵怖かったな
やたら威力あるし

358 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/10(火) 22:07:11.54 .net
諸葛亮の4武器取得が鬼畜だったような記憶しかない。
というか、あれは諸葛亮が弱いのか。
遠距離から火矢で狙撃して、
時間ギリギリでクリアしたっけ。

359 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/11(水) 14:42:58.53 .net
C4でなんとかするしかない

360 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/13(金) 16:09:41.82 .net
そして今ここに呉を撃つ!

361 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/14(土) 17:52:26.99 .net
袁紹と劉備が似てて基本的な使い易さは、やや劉備に軍配なんだけど
武器の性能差により総合的に袁紹のほうが強いんだよな

362 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/18(水) 01:05:56.37 .net
何でこんな2面白いんだ
夷陵と合肥新城と五丈原が特に最高だ

363 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/18(水) 12:25:16.05 .net
わざと不利にして味方総大将との共闘プレーとかやってたな〜

364 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/27(金) 13:36:22.58 .net
黄巾の乱・虎牢関での盛り上がり(最強の連合軍的な意味で)
合肥での共闘感
夷陵での圧迫感
五丈原の悲壮感

これ堪らなくて何度もこのステージをプレイしたわw

365 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/28(土) 17:01:18.70 .net
みんな面白いと思うところは同じなんだな

366 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/29(日) 14:02:15.65 .net
久々にやったら甘寧無双がたのしすぎる

367 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/29(日) 19:22:12.86 .net
なんであの爽快感を失くしちゃったんだろうな、今の無双

368 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/29(日) 19:50:16.31 .net
味方を鼓舞し戦線を押し上げる感じも6では完全になくなっちゃった

369 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/29(日) 21:57:17.87 .net
千人斬りが出来るステージがほとんどだし

370 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/30(月) 18:25:41.34 .net
>>368
共闘感は必要だよな

371 :無名武将@お腹せっぷく:2011/05/30(月) 21:28:26.38 .net
うむ、雑魚を倒し士気調整した軍師プレイは楽しい

372 :無名武将@お腹せっぷく:2011/06/13(月) 08:36:31.35 .net
無双2の虎牢関って撃破0でクリアできたよね。
今も無双6とかで撃破0でいけるステージとかあるのかな。

373 :クマポン ◆3vcDGoBERc :2011/06/13(月) 13:32:48.08 .net
僕クマポンだよ^^^

374 :無名武将@お腹せっぷく:2011/06/29(水) 16:57:37.72 .net
面白いが弓兵の火力が基地外すぎる
最高難易度だと瞬殺されちゃうぜ

375 :無名武将@お腹せっぷく:2011/06/29(水) 17:08:26.94 .net
最高難易度だから仕方がない

376 :無名武将@お腹せっぷく:2011/06/30(木) 01:25:47.80 .net
猛将伝黄巾の乱で周瑜が火矢を放ってくる場所がとてもサドくて好き

377 :無名武将@お腹せっぷく:2011/07/03(日) 16:17:44.95 .net
黄権が魏で出たり蜀で出たりで萎える以外は神ゲー

378 :無名武将@お腹せっぷく:2011/07/03(日) 16:30:16.86 .net
一行にまとめて書き込んでるようだな

379 :無名武将@お腹せっぷく:2011/07/04(月) 19:58:52.97 .net
やっぱ優勢の曲がFM-YOKOHAMAの交通情報の曲と似てる

380 :無名武将@お腹せっぷく:2011/07/11(月) 18:00:02.80 .net
1からやってた者には、戦闘中までペラペラ喋ったのにびっくり

黄巾の包囲網を打ち破れ!賊軍どもを思い上がらせるな!!

381 :無名武将@お腹せっぷく:2011/07/11(月) 20:43:34.46 .net
黙示録の獣(サタン)の特徴

身長190センチ ブカブカの白いメシアの衣装。
邪悪な黒いヒゲ。
美しい言葉で全人類をまどわせる。
友人のように全人類に近づいてくる。

自ら「メシア・キリスト=弥勒菩薩(みろくぼさつ)」をなのる。
キリスト教にカルト・悪魔的思想をまぜ、布教する。
ヒトラーのように民衆を洗脳し、アサハラのように
狂信者たちをふやしていく・・・・・

バチカンのっとりを企てる。
世界中の指導者・宗教家・聖人を殺害する。
核戦争をひきおこし、世界征服をくわだてる。

みなさん、近い未来・ヨーロッパに「邪悪なニセ救世主」が出現します。
 警戒してください。                  ミカエル



382 :無名武将@お腹せっぷく:2011/07/18(月) 20:44:26.75 .net
劣勢はbayfmの交通情報に似てたりする

383 :無名武将@お腹せっぷく:2011/07/24(日) 13:07:06.05 .net
1はコンボ稼ぐのがむつかしかった

拠点長を端っこまで追い詰めて馬で弾き飛ばすやつ

384 :無名武将@お腹せっぷく:2011/07/24(日) 16:22:47.68 .net
その拠点長を弓乱舞で盾+8をゲットしメシウマだった

385 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/18(木) 07:45:25.22 .net
これ、OP編集最高だね
音楽もスピード感もめっちゃかっこいいのに、ゴッツいオッサンが背景で舞ってるとすげえ笑える
象に揺られる呂布様w

386 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/20(土) 21:19:51.10 .net
許チョだと風呂敷になるんだっけな(うろおぼえ

387 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/20(土) 21:36:57.66 .net
まるで川みてぇ〜だ〜

388 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/20(土) 21:38:34.33 .net
長坂のムービーですね。わかります><

389 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/20(土) 22:15:33.52 .net
462 名前:クマッタ@家コテ討伐軍総大将 ◆.pDAHD/fcA :2011/08/20(土) 21:54:21.07
潜伏した奴しか釣れないな

コテ出せよお前ら
だから雑魚って馬鹿にされるんだろ^^


463 名前:クマッタ@家コテ討伐軍総大将 ◆.pDAHD/fcA :2011/08/20(土) 21:58:31.13
しっかしよぉ
家コテも雑魚ばっかだよなぁ

昔だったら堂々と一騎打ちを仕掛けてくるようなイキのいい奴がいたもんだがな
きょぞもそうだし可児坊とかチンコとかいろいろ
今の家コテってそういうのがないよね

なりきり厨以下の雑魚でしかねぇ

390 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/21(日) 00:13:45.43 .net
なんで弓システム無くなったんだろ

391 :無名武将@お腹せっぷく:2011/08/21(日) 08:35:46.85 .net
>>386
デブと脳筋系オッサン?だと唐草模様の風呂敷が背景になる

筋トレしながらOP編集100回くらい見てしまった
これ見ると気合いが入るんだよね

象が兵士をなぎ倒していくシーンと
一般兵の先頭に立つ人の顔がアップになって、劉備と曹操と並んで三分割になるシーンがすごく好き

392 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/10(土) 14:36:45.86 .net
6猛将の公式に2樊城のリメイクぽいスクショが来てた

393 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/10(土) 16:37:47.36 .net
おのれ…関羽!水攻めとはやってくれるっ!!

394 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/18(日) 23:02:10.61 .net

 /. ─┼─                 ヽ             
/|   ノ | ヽ                __         __  
  |   |三|三|   _/_        /───   |  〃   /
  |     |_,    /         /|   二     |      /⌒ヽ
           / ̄乂       │ ___    |         |
            (_        │ |__|    \/    _ノ



395 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/18(日) 23:04:04.59 .net


/ __|__ / ̄| ̄ヽ   ───┐ │              |  \\  _/__
  /|  _/\_ |  |  |        /   │              |        /
   |   ┌┼┐  |  |  |      /   │   /         |\     /⌒メ
   |   ├┼┤  |  |  |    /\   │ /   \\ |  |  \    / )
   |   └七_、 ヽ_ノ  ノ   /    \  レ        _ノ  |       (__



 .,,,,,,,,   .,,,,,,,、                            ,,,,,,,,               ,,,,,_
 .,,,,,,,,,,,,,,llllllll,,,,,,,,,,,,llllllll,,,,,,,,,,,,,,,、    ,,llllliiiiiii,,,,,,、                 llllllll゜           lllllll!′
 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|    .゙゙゙゙゙!!!!llllllllllト             : llllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,lllllll,,,,,,,,、 .,,,,,,,、
     .!!!!!! llllllil l!!!!!        ,,,,,,,、  ゙゙゙゙′     .liiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll  .'lllllllllllllllllllllllllllll! .llllllllllllliiiii,,,
  lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli!    .llllllll°             ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,,,,,,,lllllll゛          ゙゙゙゙゙゙゙llllllll ̄    ゙゚゙゙゙!!!!ll!°
  ゙゙゙゙゙゙llllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙°   llllllll    __         ,,iilllllllllllllllllll             ,illllll゙     .iiiiiil!
    .!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|     .llllllll.,,,,iiiiilllllllllllllllliii,,,      illlllll° .゙llllllli、           ,illllll゙     .lllllll
    iiiiiil「”~iiiiiii「””iiiiiiil”゜     lllllllllllllll!l゙゙゙ ゙゚゙゙゙̄!lllllli、     .゙llllllii,,,,,iillllllll|           ,,illlllll°   __、.lllllll
    lllllll  lllllll  lllllll|      .llllllll!l゙’      .,lllllll      ゙゙゙!!!!!!!lllllllll`       .,llllllll゙′.,,iiillllllllllllllllllllii,,,,,_
    ,llllllll  lllllll  lllllll| .,iiii,,   `゙”゜      _,,,illlllll゙            ,,illllllll°       .゙゙゙゙゙′ .lllllll゙゙ ゙゚̄,lllllll!llllllllllir
: ,,,,,,iiilllllll!゜  .lllllll  llllllli,,,,illlllll      'liiiiiiiiilllllllllllllll!l゙`       .,,,,iilllllll!゙゜            '!lllllliiiiiiiiillllllll゜ .゙゙゙!゙′
: '!llll!!!!゙゙`   ゙゙゙゙゙° .'゙!!!!!!!!!!!゙′     ゙!!!!!!!!゙゙゙゙゙゙°        ゙!!lll!!゙’              ゙゙゙!!!!!!!!!!゙゙’


396 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/18(日) 23:04:44.01 .net
 / __|__ / ̄| ̄ヽ   ───┐ │              |  \\  _/__
  /|  _/\_ |  |  |        /   │              |        /
   |   ┌┼┐  |  |  |      /   │   /         |\     /⌒メ
   |   ├┼┤  |  |  |    /\   │ /   \\ |  |  \    / )
   |   └七_、 ヽ_ノ  ノ   /    \  レ        _ノ  |       (__


397 :八戸 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆VdLq5lmUVM :2011/09/18(日) 23:15:16.27 .net
関羽が相手か…

398 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/19(月) 08:03:41.86 .net
自分が相手とは・・・、むずかしい いくさになるな…

399 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/26(月) 20:33:35.53 .net
弩兵との追いかけっこ、たのしいれす(^p^)

400 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/27(火) 05:30:22.47 .net
一青窈の歌サイコー

401 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/27(火) 07:27:09.39 .net
初めて全部クリアして、あのエンディングが流れたときの感覚は忘れないな

402 :無名武将@お腹せっぷく:2011/09/27(火) 22:59:49.03 .net
いまだに孫堅クリアできない
夷陵の総大将が永遠、孫堅になるのが受け付けないから

403 :無名武将@お腹せっぷく:2011/10/21(金) 23:13:31.75 .net
メタラーは合肥新城の魏

404 :無名武将@お腹せっぷく:2011/10/22(土) 02:11:45.31 .net
恩を売りにきたか…忌々しいがありがたい!
なんとも司馬イらしいセリフ

405 :無名武将@お腹せっぷく:2011/10/23(日) 23:08:13.48 .net
坂に女護衛兵連れてって弓矢視点でパンツ見まくったな
2人プレイモードで女武将のもみたな
最近は弓矢視点がなくて困ったものだ

406 :無名武将@お腹せっぷく:2011/10/24(月) 21:45:30.11 .net
援軍は来ないのですか

407 :無名武将@お腹せっぷく:2011/10/24(月) 22:03:23.66 .net
張宝と張梁は軍師タイプだが、他の軍師タイプとは違う
張宝と張梁は、夏候淵と甘寧と黄忠と同じ構え
他の軍師タイプは孫堅と孫権と袁紹と劉備と同じ構え

408 :無名武将@お腹せっぷく:2011/10/29(土) 21:15:16.02 .net
842 名前:無名武将@お腹せっぷく :2011/10/29(土) 20:52:26.60
>>840
八戸楊奉ふぁびょってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


843 名前:無名武将@お腹せっぷく :2011/10/29(土) 20:52:37.43
ブスツコツふぁびょってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



844 名前:他力本願寺 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 ◆VNOuA7nMsI :2011/10/29(土) 20:52:50.35
まぁポン酢よりはまし


845 名前:クマッタ ◆.pDAHD/fcA :2011/10/29(土) 21:00:34.95
しっかしなぁ

明日は岸か帆足だろ?
打てんのかよマジで


846 名前:無名武将@お腹せっぷく :2011/10/29(土) 21:01:24.84
蛆虫の巣窟三戦


409 :クマッタ蛆虫 ◆L60f56Ge8U :2011/10/29(土) 21:45:23.51 .net
ゼロセンチ先生久しいな

ってか過去の盛り上がりを知っていれば今は廃墟
考察もなくネタもなく、面白い事をするわけでもない
唯一面白そうだったコテも最近はカスばかり

410 :クソッタ蛆虫 ◆AfecJO/4jujZ :2011/10/29(土) 21:47:12.20 .net
糞荒らしのクマッタ蛆虫とゲロセンチ蛆虫がなんか言ってらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


411 :無名武将@お腹せっぷく:2011/11/11(金) 03:16:38.63 .net
ハチミツ陛下が「闇玉璽」なるアイテムに興味を持ったようです

412 :無名武将@お腹せっぷく:2011/11/23(水) 21:03:25.03 .net
関羽「顔良!」
顔良「ウヴォー」

文醜「ガンリョウノカタキー」
文醜「ウヴァー」

呂布「何者だ・・・?」
曹仁「ヴウァー」

413 :無名武将@お腹せっぷく:2011/11/27(日) 13:36:14.41 .net
合肥新城戦さえもっと武将総出演で豪華にしてくれれば満足

414 :無名武将@お腹せっぷく:2011/11/28(月) 21:22:10.61 .net
特定の武将の無双モードクリアで総大将に変化があるなんて知らなかったぜ…。

懐かしいな。これを犬マユで取り上げてたから買ってみたんだよなあ。
当時は淵惇の関係もよくわからなかった。

415 :無名武将@お腹せっぷく:2011/11/29(火) 04:01:55.35 .net
エンディングに自分の業績が反映されるのが好きだった。

なんたら1人
を討ち倒しとかして遊んでたなあ

416 :無名武将@お腹せっぷく:2011/11/29(火) 04:06:01.45 .net
>>17
企業は儲けを出さなきゃならんのだし、男のロマンなんていっていられない。


417 :無名武将@お腹せっぷく:2011/12/05(月) 22:04:09.24 .net
不意に「山田ぁぁぁ!」が聞きたくなって、2をやってしまう

418 :無名武将@お腹せっぷく:2011/12/09(金) 21:09:48.11 .net
劉備が後ろを振り返ってニコッと笑った
そうして俺は劉備親衛隊の隊員となったのである

419 :無名武将@お腹せっぷく:2012/01/27(金) 19:59:09.71 .net
馬超が高性能

420 :無名武将@お腹せっぷく:2012/01/28(土) 12:09:23.42 .net
イリョウで味方ほぼ壊滅、瀕死の雷銅と二人で敵迎え撃ち、

421 :無名武将@お腹せっぷく:2012/02/04(土) 11:24:28.02 .net
2猛の狂撃術書バグはたのしい

422 :無名武将@お腹せっぷく:2012/02/05(日) 22:27:40.13 .net
HD化してほしいな
今の軟派な三國無双はやる気がしない

423 :無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 00:09:27.90 .net
弓矢喰らったら、いちいち転倒してくれるありがたさ。
6をプレイして実感。

424 :無名武将@お腹せっぷく:2012/02/10(金) 22:38:06.87 .net
難しい夷陵は楽しかったなぁ。
騎乗貂蝉で頑張ったっけ

425 :無名武将@お腹せっぷく:2012/02/22(水) 22:32:41.42 .net
久しぶりに起動したがおもしろい
一部、足の遅いキャラがきになるがw

426 :無名武将@お腹せっぷく:2012/02/23(木) 00:59:13.38 .net
象に蹴飛ばされ続けた思ひ出。

427 :無名武将@お腹せっぷく:2012/02/23(木) 20:44:06.61 .net
夷陵は呂蒙と甘寧、同時相手になるとかなりキツイ。
甘寧の無双、今でいう6の必殺技みたいな威力だw

428 :無名武将@お腹せっぷく:2012/02/24(金) 18:50:24.31 .net
夷陵かぁ、蜀側でやると見方のやる気の無さに萎える
呉側だと見方がやる気満々だから楽しい

429 :無名武将@お腹せっぷく:2012/02/25(土) 09:04:26.83 .net
肥「やべぇ面白さのハードル上げ過ぎた・・・」

430 :無名武将@お腹せっぷく:2012/02/26(日) 17:20:44.92 .net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14174037

431 :無名武将@お腹せっぷく:2012/02/26(日) 18:06:22.74 .net
蜀夷陵難しいで全員生存クリアとかやってたなぁ。


432 :無名武将@お腹せっぷく:2012/02/28(火) 01:07:37.20 .net
五丈原の各戦線を援護→総攻撃が燃える

ただし時計回りルートにすると孫礼くんがなかなか
助けられない

433 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/07(水) 12:21:01.25 .net
一部のステージでは開始時のデモが自キャラによって変わる。ちゃんとセリフも個別に録ってある
そこを他陣営のキャラで遊ぶと笑える。個人的にツボったのは、

陸遜の作戦会議を堂々と聞きに来る司馬懿。しかもやたら偉そう。(石亭の戦い・呉)
「これから自分と戦うのか・・・」と不安がる関羽。それを励ます呂蒙。(樊城・呉)

434 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/07(水) 12:26:20.34 .net
>>17
女キャラ?どう考えtれも3次元の腐れ女共が沸きまくってるのが問題だ

435 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/07(水) 12:28:29.73 .net
>>434
キモオタ乙w

436 :八戸 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆VdLq5lmUVM :2012/03/08(木) 06:26:11.14 .net
オタクや婦女子に媚びたキャラクターを直せば良いのに

437 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/08(木) 07:54:16.81 .net
甄姫を修正してくれ…

438 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/08(木) 08:28:22.08 .net
おれも2の甄姫姉さんがいちばんよかった

439 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/08(木) 08:44:49.46 .net
2やった時シン姫って曹操の嫁さんなのかと思ってた

440 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/08(木) 09:38:57.11 .net
俺は3の、モデル5〜6の2コスプレが好き

441 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/08(木) 18:21:04.15 .net
黄巾の乱(討伐軍)は全ての敵将を見つけるのが大変だった

442 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/09(金) 00:18:46.11 .net
友軍が来るまで深追いするなぁあ
我らも遅れをとってはならんぞぉー

2はモブの声良かったな


443 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/12(月) 01:18:46.99 .net
諸葛亮の無双モード、イリョウと五丈原やべー
長坂でさえ玄徳付きっきりプレイで張コウと徐晃に挟まれながら涙のクリアだったというのに…

444 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/13(火) 20:17:08.81 .net
孔明先生は「しゃっしゃっしゃっほうっ」がつよい

445 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/13(火) 22:00:38.52 .net
孔明先生は火矢での狙撃が中心だったw

446 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/13(火) 23:10:41.28 .net
今やっと諸葛亮イリョウクリアできた、完全に運だった(゚д゚;)
いつも通り全員敗走で火計も決まり、呉軍みんな襲いかかってきて玄徳親衛隊も剥がされもう時間の問題だったが…

・呂蒙が南西本陣の更に奥に突っ込んで暴れた後、何故かそこでジッとしててくれた
・陸遜を倒すまで甘寧が来るの待っててくれた
・最後の難関、孫権陣の弩兵パラダイスを玄徳が独りで引き受けてくれたおかげで、悠々と船上から弓で孫権撃破できた

これだけ好条件揃わないと俺の腕じゃもう無理だわ、ていうかもう五丈原行きたくないわ



447 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/26(月) 15:22:14.09 .net
終盤ステージの弩兵の攻撃でガードブレイクした

448 :無名武将@お腹せっぷく:2012/03/31(土) 11:00:23.56 .net
>・最後の難関、孫権陣の弩兵パラダイスを玄徳が独りで引き受けてくれたおかげで、悠々と船上から弓で孫権撃破できた

おれもいつもこれだな。たまに劉備でなくて魏延

449 :無名武将@お腹せっぷく:2012/04/03(火) 00:12:43.70 .net
6DLCでリメイク合肥新城が出るまで待っている

450 :無名武将@お腹せっぷく:2012/04/03(火) 23:33:37.59 .net
合肥新城の右上の弩兵が気になる

451 :無名武将@お腹せっぷく:2012/04/07(土) 00:54:37.43 .net
最近魏延のC5斬で後ろに廻り込んだ汁長刈るのが楽しい
先にうりゃっ、うりゃっと防がれると笑えてくる
モーション遅ぇ4連がキッチリ入るから、始めてしばらくは汁長に相当イラついたなぁ

452 :無名武将@お腹せっぷく:2012/04/11(水) 22:53:45.32 .net
司馬懿諸葛亮のビームは3より2が好き

453 :無名武将@お腹せっぷく:2012/04/12(木) 07:33:51.39 .net
>>450
キョチョと戦う前に一掃だなw

454 :無名武将@お腹せっぷく:2012/04/12(木) 23:00:27.11 .net
太史慈や典韋みたいな鈍足キャラで突入すると
あまりの蜂の巣ぶりにドヘェ〜っとなる

455 :無名武将@お腹せっぷく:2012/04/12(木) 23:29:33.57 .net
キョチョが一番遅い

456 :無名武将@お腹せっぷく:2012/04/14(土) 02:44:34.25 .net
小キョウの斬、武将削りすぎやな
下手くそだからいつも顔有りにhitさせすぎてカウンター乱舞食らうけどw

457 :無名武将@お腹せっぷく:2012/04/16(月) 22:40:42.84 .net
許チョは5武器でそれなりの速度になる
でも、やっぱりつかいづらい

458 :無名武将@お腹せっぷく:2012/04/17(火) 22:31:03.03 .net
まだ典韋や孟獲が速いからね

459 :無名武将@お腹せっぷく:2012/05/03(木) 11:14:25.57 .net
今、思えば属性固定がキャラの個性になっていた

460 :無名武将@お腹せっぷく:2012/05/08(火) 20:44:48.41 .net
COM司馬懿が戦ってる姿は格好いい

461 :無名武将@お腹せっぷく:2012/05/13(日) 12:38:42.57 .net
呂布とか関羽は癖がないから使ってて面白くない

462 :無名武将@お腹せっぷく:2012/05/13(日) 12:59:15.63 .net
関羽は使ってて飽きる

463 :無名武将@お腹せっぷく:2012/05/13(日) 13:11:19.60 .net
関羽も足が遅めなんだよなあ

464 :無名武将@お腹せっぷく:2012/05/15(火) 23:57:31.71 .net
甄姫と二喬と祝融は飽きない

465 :無名武将@お腹せっぷく:2012/05/25(金) 19:24:16.30 .net
HDリメイクはまだか

466 :無名武将@お腹せっぷく:2012/05/25(金) 20:12:16.15 .net
最近初めて2やって典い伝プレイ
合肥新城が勝てなくて勝てなくて
張遼にくっついてなんとかクリアしたときの感動といったらなかった

467 :無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 00:08:27.00 .net
張飛は通常攻撃が使いづらいね

468 :無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 21:27:29.50 .net
雑魚兵の積極性が良い

469 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/07(土) 15:12:40.70 .net
呂蒙が面白い

470 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/07(土) 16:31:17.10 .net
ほっぺたツンツンされたりするのも好きです。
興味持たれた方プロフィール添えてメールくださいね。概婚です。

471 :琥珀 ◆KohakuA1qc :2012/07/07(土) 18:30:49.15 .net
オマイラ昔三戦板で無双厨って呼ばれてた人たち?

472 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/07(土) 21:11:21.92 .net
はぁ

473 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/07(土) 22:45:49.28 .net
董卓と孫堅は手抜きだと思う

474 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/08(日) 11:54:52.59 .net
二人ともC4が使いづらい

475 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/09(月) 16:42:35.01 .net
浅草特集

476 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/10(火) 16:02:04.94 .net
あの頃は孫尚香C6の強制ガード割りとか無双乱舞が強くて楽しかったな…
6辺りでは別方向の強さでやっと盛り返しては来たが、徐々に徐々に弱く使いづらくなって行った弓腰姫を見るのは忍びなかった
なんとなくで初めて使った無双女キャラだけに思い入れがあるし

……でも声だけは何故かいつも安定して五月蝿いキンキン声だったなw

477 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/10(火) 23:19:21.05 .net
シルシルミシルさんデーでは、さらにキンキン声なんだよな

478 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/13(金) 20:44:12.81 .net
5の尚香はシリーズ通常よりも1.5倍くらいキンキンだった希ガス

479 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/14(土) 19:39:34.15 .net
ゴヤドームの中日負け試合
ヤ 100000001 2
中 010000000 1

ヤ 0000010002 3
中 0000000100 1

巨 002000002 4
中 000000010 1

ヤ 000000030 3
中 000001000 1

ロ 100000002 3
中 000000001 1

巨 000000002 2
中 001000000 1

480 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/21(土) 11:10:25.90 .net
弓の威力が高いせいでかなり、緊張感のあるプレイを楽しめる。
すばらしい

481 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/22(日) 09:04:58.68 .net
2猛のスペシャルステージの音楽が好きです
三國志戦記のやつ。

482 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/22(日) 12:03:41.70 .net
ただし、赤壁の董卓軍のみがダメだな
呂布軍でも出来たらいいのに

483 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/02(木) 05:19:01.28 .net
>>120
戦国無双の川中島宿命戦とか、ゴジラVSキングギドラとか
宿命のライバルが決戦時に対峙してるシーンは良いものだ

484 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/19(日) 18:36:14.89 .net
曹操さま〜

485 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/21(火) 17:36:46.97 .net
夏侯¥と黄忠は途中まで同じ剣だったような

486 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/21(火) 18:18:09.40 .net
中途半端な武器共有システムがすきでした

487 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/25(土) 05:59:31.00 .net
あまりにも馬超がチートすぎて馬超がwww番長wwwwとか言ってた頃が懐かしい

488 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/25(土) 19:16:20.34 .net
劉備と馬超はモーションがかなり恵まれていたと信じている

489 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/26(日) 00:15:02.20 .net
夷陵の戦いで馬超が必ず甘寧に負け、
何回もプレイしてる内に馬超が上に逃げ始めたのって俺のソフトだけ?

490 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/26(日) 16:54:14.96 .net
そういった謎の行動あるよな
南蛮でも進軍しないし

491 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/26(日) 17:04:45.85 .net
地味に対戦が熱かった
それ目当てで買ったようなもんだったし

492 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/26(日) 17:13:20.48 .net
>>487
それは間違いなく3だな
絶影に乗った馬超はチートだった
しかし2の馬超は全くチートじゃない

493 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/12(水) 19:49:35.81 .net
馬超は全方位C6(炎)がとても使いやすい

494 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/15(土) 13:10:51.66 .net
ひさびさにやったらマップの広さと雑魚のアクティブさと呂布の強さと無双ゲージの溜まらなさにビビった

495 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/15(土) 16:51:59.66 .net
張飛EDだったかな
三兄弟がクネクネ踊るのはw

496 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/15(土) 19:40:20.30 .net
2の甘寧無双が好き。3.4よりも操作しやすかったと思っている

497 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/15(土) 21:02:31.45 .net
>>496
甘寧の乱舞が弱体化したし
甘寧好きは2だね

498 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/24(月) 20:34:29.32 .net
護衛兵が修羅になったら甘寧タイプから劉備タイプになるのが許せん

499 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/25(火) 21:51:34.75 .net
久しぶりに許チョ伝クリアしたら、肉まん争奪戦のメンバーが曹操と甄姫になっていて吹いた。
肉まんをクチでキャッチする甄姫。はしたないw

500 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/26(水) 12:39:49.66 .net
第4武器曹操
第4武器甘寧
第5武器呂布
この御三家は鬼畜

501 :八戸 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) ◆VdLq5lmUVM :2012/09/26(水) 23:08:58.14 .net
曹操のチャージ6には世話になった

502 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/27(木) 01:28:05.42 .net
うん、なった!

503 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/27(木) 20:52:21.61 .net
鎧が呂布と太史慈が似てる

504 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/30(日) 02:56:32.54 .net
4の武器がお気に入り

505 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/30(日) 04:41:58.88 .net
三國無双2あるある

五丈原、合肥新城にて
ドッドドドドドドドドドギャン
HP満タンから赤へ
無双ゲージ0からMAXへ

五丈原、魏軍シナリオ、光の速さで諸葛亮以外全滅させないと司馬懿突貫で死亡フラグ



506 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/30(日) 21:40:34.41 .net
イリョウは馬超や魏延が秒殺される
一気に本陣苦戦

507 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/02(火) 13:31:02.82 .net
貂蝉千里行の呂布軍が鬼畜

508 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/04(木) 08:27:40.64 .net
血がたぎってきたぜー!

509 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/04(木) 12:55:44.82 .net
体力ゲージMAXから甘寧の乱舞一発くらって戦死しちまった

510 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/04(木) 13:15:48.35 .net
>>508
茅ヶ崎行ってくるぜ〜!

だったかな、聞き間違いネタは

511 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/04(木) 21:27:46.51 .net
>>510
そうでありんすよ!

512 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/05(金) 10:48:33.74 .net
質のいい第3武器を探求中

呂布
体力ゲージ44
無双ゲージ60
弓攻撃力40
↑何となく捨てて
攻撃範囲20
無双増加量18
チャージ力10
↑こっちにした

513 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/07(日) 14:09:13.05 .net
裁きを受けよ!
ボッボッボッボッボッボッボォオオオオオ

514 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/09(火) 14:39:53.32 .net
ビーム軍師の共闘楽しい

515 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/09(火) 16:08:39.60 .net
張角のC6なんて言ってるんだろ?

516 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/10(水) 00:51:38.72 .net
お退きなさいっ!

517 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/12(金) 11:45:00.77 .net
それ甄姫

518 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/12(金) 16:19:34.47 .net
ありとあらゆる三国志関連作品で、何進が最もかっこいい作品

519 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/13(土) 13:16:27.30 .net
「黄巾の包囲網を打ち破れ〜」
「逆賊どもを思い上がらせるな〜」

520 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/13(土) 14:13:23.19 .net
司馬懿で徒歩移動する時は移動攻撃で移動したほうが走るより速い
攻撃も基本、移動攻撃で敵集団に突撃を繰り返し、ゲージを貯めて無双ビーム
だから、司馬懿を操るときは「ははははは」と嘲笑気味な笑い声が戦闘中ずっとこだますることになる

521 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/13(土) 16:43:35.40 .net
司馬懿のことピンクビームって呼んでたなあw

522 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/13(土) 21:29:21.92 .net
紫じゃ

523 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/15(月) 13:48:12.75 .net
むむむむむねむねむむむねむむむねむね無念

524 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/15(月) 16:12:24.08 .net
徐晃か
劉備やジョカ乱舞を甄姫にやると痛々しい

525 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/17(水) 09:35:51.79 .net
夷陵の左端の拠点兵がやたら固い(厳顔がいる辺りね)

526 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/17(水) 10:29:34.45 .net
徐晃といえば「ファイヤー!」


毎度お馴染み、聞き間違いネタ

527 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/17(水) 12:55:30.53 .net
拠点なら長坂で曹操の拠点から馬良の兵士が出てくる

528 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/17(水) 13:00:16.55 .net
亀だが>>522
うちのテレビが古いからピンクに見えたんだよ
でも友達もピンクビームとして受け入れていた…

529 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/18(木) 18:25:22.25 .net
3ならピンクっぽいけどね
真乱舞ビーム数が増えて大量の敵にやると前方が炎が半端なく、迫力満点
一方、同じビームの諸葛亮は迫力不足

530 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/19(金) 03:24:06.53 .net
シャッ、シャッ、シャッ、ホゥ

531 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/20(土) 20:46:13.94 .net
蹴り技が多かった甄姫

532 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/24(水) 08:14:15.51 .net
すまぬ、孟徳…

533 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/24(水) 10:35:36.41 .net
袁紹軍シナリオで甄姫が街亭にしか登場しないのが残念

534 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/24(水) 12:25:47.07 .net
合肥新城包囲戦の呉がつまらない
魏本陣を包囲するも、司馬懿(曹操)と戦う味方の奴は数名の雑魚だし
許チョを置き去りで味方の武将等が別ルートで進軍するし
曹叡・満寵が着ても無関心


535 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/30(火) 21:35:58.46 .net
いやいや、後半は退屈だけれども全員生還プレイはおもしろいよ

536 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/31(水) 18:46:13.95 .net
そうかね・・・

方や五丈原は魏蜀とも楽しい

合肥新城の呂布は魏の音楽だったらいいね

537 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/05(月) 00:08:32.73 .net
難易度「普通」でも夷陵の甘寧乱舞は、パラメMAXで体力ゲージ全部持ってかれるのかよ

538 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/19(月) 01:44:14.44 .net
仮に甘寧の乱舞を30分間連続使用可能で鍔ぜり合いが発生しない仕様だったらと妄想する
開始直後無双発動フィールドぐるり一周、一瞬で敵を全滅させ、ラストにボスを潰す
めっちゃ爽快そう

539 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/19(月) 10:03:04.33 .net
馬超を使っているとよく攻撃を外してしまって使いづらかった記憶が・・・

540 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/19(月) 18:39:57.36 .net
難しい合肥新城包囲戦(呉)にて
武器箱3個取って速攻司馬懿倒したら
陸遜の3武器
無双ゲージ:55
防御力:39
運:17
移動速度:15

貂蝉の3武器
騎乗攻撃:2
無双ゲージ:50
攻撃力:20
チャージ力:8
弓防御力:32

董卓の3武器
攻撃範囲:19
ジャンプ力:10
騎乗攻撃力:27
弓防御力:27
移動速度:11

と強力な武器が3連発で出たぞ〜
でも、一番やりやすいのは石亭謀略(魏)で
武器箱3個残して孫権を瀕死にさせて、武器箱の横で中断して武器箱3個取って孫権倒すのがいいけど…

確か石亭謀略(魏)で
呂布の3武器
防御力:40
攻撃力:19
肉まん:18
弓攻撃:28
が出た…(肉まんが攻撃範囲だったら最高だけどね)

541 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/24(土) 13:53:15.73 .net
馬乗ってれば甘寧の乱舞はちっとも怖くない

542 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/24(土) 15:35:29.75 .net
猛将伝の武器集めはいらねえ能力がくっついてくるのがイヤン(゚Д゚)

543 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/24(土) 18:12:51.26 .net
確かに開始弓数はいらんな
肉まん回復も微妙だし、チャージ力だけだね

544 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/25(日) 08:32:58.40 .net
騎乗攻撃力や騎乗防御力もいらないと思う
馬に乗っててもすぐに敵に叩き落されちゃうもん

545 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/26(月) 12:03:07.29 .net
周りが敵だらけの戦地だったら落とされ易い
それと、シフト移動しながら攻撃だね

孟獲の騎乗攻撃(特にチャージ攻撃)は意外と優秀
祝融の騎乗チャージ攻撃がもっと広ければ総じて優秀になる
騎乗攻撃で使えないのが孫策・大喬・小喬・孫尚香

劉備は猛将伝でも騎乗攻撃の連続四回しか攻撃できないバグが引き継がれてるのが残念

546 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/26(月) 12:10:04.53 .net
ちなみに騎乗防御力は難しい最強とかで、敵将から騎乗攻撃や騎乗乱舞くらうと意外と痛いから
あってもいいかな
騎乗防御力は弓防御力に比べれば必要ないけどさ

547 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/26(月) 20:04:46.90 .net
あれって騎乗時じゃなくて対騎乗防御力なのか

548 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/27(火) 11:42:46.15 .net
>>547
いや、騎乗時でしょ

549 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/27(火) 14:30:18.35 .net
騎乗の時のダメージは浮いてる時に食らうダメージとほぼ同じ

550 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/27(火) 19:57:12.15 .net
つまりはどっちなんだってばよ

551 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/27(火) 20:57:36.28 .net
対騎乗攻撃の防御力

また
騎乗してる時の弓防御は、弓防御力に直結する

552 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/27(火) 22:57:36.63 .net
普通にやる分にはせいぜい対象くらいか

553 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/28(水) 16:51:54.38 .net
>>551
そうなんだ・・知らなかった

554 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/28(水) 21:00:11.97 .net
三国1 化石ゲー
三国2 超クソゲー
三国3 良ゲー
三国4 神ゲー
三国5 一新ゲー
三国6 飽きゲー
三国7 超飽きゲー?

555 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/28(水) 21:36:52.22 .net
↑なんだ、カズコか

556 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/29(木) 05:29:47.98 .net
4≧2>3

557 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/29(木) 06:25:17.58 .net
>>554
なんだ、細木数子かww

558 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/29(木) 18:38:31.96 .net
蔡瑁・宋憲・魏続は魏(曹操)軍以外でも魏の色の青で
カクは魏(曹操)軍にいても後漢色の紫なんだよね〜

559 :無名武将@お腹せっぷく:2012/12/02(日) 13:57:50.79 .net
とりあえず劉備の第5は、雷属性と弓+47いらん
その代わりに的廬だろー

560 :無名武将@お腹せっぷく:2012/12/02(日) 16:54:02.42 .net
そうか?

561 :無名武将@お腹せっぷく:2012/12/04(火) 19:52:59.15 .net
うん
第五に赤兎鐙が付属されてる呂布と関羽があるなら
劉備に的廬鐙でしょー
何で典韋の第五になんだか
序でに劉備の第五は移動速度より攻撃範囲か無双増加量がいい

562 :無名武将@お腹せっぷく:2012/12/05(水) 20:26:36.68 .net
斬・雷・炎・風
少ないのが斬と風だけど風は猛将伝で5thのみで仕方がない。

魏は曹操4th・張コウ4th・夏侯淵5th
呉は小喬4th・陸遜4th・孫権5th
蜀は魏延4th
他はジョカ4th・董卓5th
の9人しか斬を保有できない。

蜀は魏延一人だけだし。

雷・炎が多すぎですね…

小喬は浮かしてC6を打ち込めば乱舞カウンター受けずに決まるから気持ちいい。
曹操や夏侯淵以上に破壊力あるしね。
小喬は全キャラ中最強かもしれない。
次点で曹操かな…

563 :無名武将@お腹せっぷく:2012/12/06(木) 21:05:25.03 .net
おバカキャラの小喬ちゃんが最強ってなんだか素敵だ

曹操の掛け声も好きだな
「イエースッ!!」

564 :無名武将@お腹せっぷく:2012/12/09(日) 23:21:17.83 .net
合肥(魏)で9999人斬りは疲れた

565 :無名武将@お腹せっぷく:2013/01/11(金) 19:45:15.96 .net
2で孔明を初プレイしたときは爆笑したものさ。
シャッ・・・シャッ・・・シャッ・・・、・・・ホウ(゚д゚)!!

566 :無名武将@お腹せっぷく:2013/01/20(日) 10:07:24.53 .net
OPに登場する神様が隠しキャラとして使えるのかと思っていたら、そうでもなかった

567 :無名武将@お腹せっぷく:2013/01/20(日) 11:39:11.70 .net
このスレを最初から読んだら、許チョonlyで編集したオープニングが見たくなったジャマイカ!

568 :無名武将@お腹せっぷく:2013/01/22(火) 03:24:41.23 .net
曹爽さま〜

569 :無名武将@お腹せっぷく:2013/01/24(木) 14:07:05.90 .net
母と遊んだ思ひ出

570 :無名武将@お腹せっぷく:2013/01/31(木) 21:15:43.52 .net
諸葛亮が最弱

571 :無名武将@お腹せっぷく:2013/02/13(水) 00:09:52.20 .net
ついで祝融

572 :無名武将@お腹せっぷく:2013/02/18(月) 20:19:34.44 .net
あの世にいきな!

573 :無名武将@お腹せっぷく:2013/02/20(水) 17:10:29.05 .net
祝融の無双乱舞のショボさに涙 ><

574 :無名武将@お腹せっぷく:2013/02/20(水) 20:28:19.28 .net
2は斬属性が雑魚即死だったね
せっかくのユニーク武器だから、こういうブッ飛んだ性能は良かった・・・・
ヌルゲーマーにも重宝したと思うわ
それでも2の弓兵は鬼畜

575 :無名武将@お腹せっぷく:2013/03/11(月) 19:35:35.43 .net
司馬懿・・・

576 :無名武将@お腹せっぷく:2013/03/11(月) 21:23:52.61 .net
死せる仲達生けるKOEIを走らす

577 :無名武将@お腹せっぷく:2013/03/13(水) 08:21:56.32 .net
司馬懿()イイ

578 :無名武将@お腹せっぷく:2013/03/15(金) 03:17:27.29 .net
無双2やりまってるが、司馬懿の声聞く度に複雑な気持ちになるよ……

579 :無名武将@お腹せっぷく:2013/03/15(金) 15:09:45.66 .net
DAの高笑いw

580 :無名武将@お腹せっぷく:2013/03/18(月) 04:16:45.22 .net
祝融は2のコスチュームこそ至高
7のも見たがなんか微妙

581 :無名武将@お腹せっぷく:2013/03/18(月) 14:38:04.44 .net
>>579
それは3

582 :無名武将@お腹せっぷく:2013/03/18(月) 17:56:26.52 .net


583 :無名武将@お腹せっぷく:2013/03/20(水) 12:45:28.18 .net
難しいの夷陵の呉側だったかな?
それで全員生還目指す人らで熱かった記憶が。

584 :無名武将@お腹せっぷく:2013/03/20(水) 12:48:58.36 .net
「上級者にお薦めの危険な戦場夷陵の戦い(蜀)難易度最強」
・籐甲鎧+40に無双鎧なら大丈夫だろうと思っていたら凄まじい攻撃力の弩兵20人に襲われた
・本陣から徒歩1分の戦場で魏延が頭から血を流して倒れていた
・足元に壷があったので割ってみると老酒だった
・甘寧乱舞でプレイヤーに突っ込んで倒れた、というか轢かれた後から肉まんとかを強奪する
・本陣が敵軍に襲撃され、孔明も「劉備も」全員討ち取られた
・本陣から魏延軍の10mの間に呂蒙に襲われた。
・馬超軍兵の1/3が甘寧経験者。しかも赤ゲージで真乱舞発動という都市伝説から「赤ゲージほど危ない」
・「そんなに危険なわけがない」といって出陣した呂布が5分後赤ゲージで戻ってきた
・「パラMAXなら戦死するわけない」と手ぶらで出陣した武将が肉まん探しながら戻ってきた
・敵本陣から半径200mは弩兵にあう確率が150%。一度倒してもまた出てくる確率が50%の意味
・夷陵の戦い(蜀)難易度最強における戦死による敗走者は1日平均120人、うち約20人が甘寧乱舞。

585 :無名武将@お腹せっぷく:2013/03/20(水) 21:30:17.84 .net
個人的に一番おっかないのは猛将伝赤壁の董卓軍シナリオかね
弓兵の恐ろしさはもちろん、自軍に不利になるイベントしかないせいであっという間に追い込まれるんだよな
たとえ自分が無事でも董卓が逆襲軍団に討たれるなんてしょっちゅうだし

馬超って実は弱キャラ?弓にクソ弱いのもあるが第四・第五武器がヘッポコすぎてどうもなぁ

586 :無名武将@お腹せっぷく:2013/03/20(水) 22:28:52.77 .net
久々に南蛮ステージ(難易度最強)をやったときに
敵を倒すたび肉饅に化けてた。
あのバグは強烈だったな…w

587 :無名武将@お腹せっぷく:2013/03/31(日) 23:26:16.86 .net
>>585
第4ならそこそこ

588 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/01(月) 16:37:56.65 .net
張恰の激無双だけで総大将まで行ったのは良い思い出
相方さん重くてごめんぉ

589 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/01(月) 21:25:43.91 .net
貂蝉も尚香もシンキもまともだったなぁw
呂布も

590 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/01(月) 23:50:51.01 .net
この頃はまだチートが

591 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/03(水) 09:01:17.76 .net
この頃の司馬昭と言えば五丈原で投石モブだったよな
親父より老けてるつうw

それがいまや…

592 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/13(土) 20:49:07.24 .net
蜀でまともなのが劉備関羽魏延だな

593 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/13(土) 21:24:53.17 .net
赤坂ルナは?

594 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/17(水) 03:48:44.76 .net
祝融の体型が筋肉質というか胴がムッチリしててエロかった

595 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/19(金) 12:56:24.83 .net
>>594
2祝融だよなぁやっぱり
3は夫共々見た目がなんかおめでたい感じだし、4だと少々老けて見えるし…
劉備とか司馬懿も未だに2モデルが一番好きだな

596 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/20(土) 21:59:38.81 .net
夷陵蜀は何度プレイしても飽きん

597 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/21(日) 01:09:17.66 .net
アーカイブの無双2で関羽千里行の関羽ユニーク目指してるんだが馬車が糞柔らかくてすぐ壊される
こんなに難しくなかったはずだが

598 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/21(日) 01:14:45.35 .net
あー関羽と馬車が離れてるからか
どっちにしろ惇兄くるし2P法じゃダメだな

599 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/21(日) 02:30:29.49 .net
馬超の真乱舞糞すぎるな
締めをガードされてカウンターで死にまくる

600 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/21(日) 10:16:16.86 .net
ガードされてるときは距離を取って攻撃の終わり際を当てるんだ

601 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/21(日) 14:55:27.28 .net
合肥呉側で孫権防衛戦突破勝利初めて見た
魏側からしたら理不尽すぎるなこれw

602 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/22(月) 17:44:53.32 .net
2の樊城はショボかったな
蜀は関羽の他にモブ関平と援軍の周倉だけだったが
3で曹仁4で関平ホウ徳と樊城を軸にしたキャラ追加で賑やかになるが
6から関ファミリーが大増量して狂いだした
もう随伴神周倉は期待できないのかね…

603 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/22(月) 18:39:51.57 .net
関羽千里行のセリフが好き
張遼「関羽殿…次に会うときは戦場だな…」
朱霊「関羽殿!何故このような真似を!」
于禁「ここから先は通さんぞ!」
夏侯恩「曹操様の恩を仇で返すとは!」
楽進「所詮、敵将は敵将か…」
徐晃「無無無無念」
李典「しばしの間、お相手願おう」
夏侯惇「貴様の首など要らん…持って行こうにも首が邪魔だ」

604 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/26(金) 17:34:28.93 .net
最後は髭が、だろ?

この時のチョウセンは呂布にもなびいてなかったし、甄姫もわが君言ってないし、そもそも奴は顔無しだし
今になるまで色々改悪してきたもんだなと感じる

605 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/27(土) 00:43:17.55 .net
さり気なくチャージ6で専用のセリフがあるのが好きだな
これでもかー!

606 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/27(土) 00:46:59.49 .net
チャージ6で吹き飛ばすと断末魔あげるんだよなw
あと南蛮兵のやられ声も良かった

607 :無名武将@お腹せっぷく:2013/05/07(火) 04:53:06.08 .net
無双6があまりにゴミすぎる

608 :無名武将@お腹せっぷく:2013/05/07(火) 12:18:10.92 .net
7はクソゲー

609 :無名武将@お腹せっぷく:2013/06/01(土) 12:23:40.29 .net
三國無双の勢力で人気なのは他でもない晋なのな

610 :無名武将@お腹せっぷく:2013/06/03(月) 14:54:32.71 .net
ひゃーっはっはっはっはっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

箇条書きで吐き出すわwwwww

・野田家マジ爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 あかりと武志いなくなって以来、本当に独特な世界になってるなwwwwwwwwww
・五月は貴子が眞をみじめな思いさせてるって非難するけど、
 自分の妹である長子も同じことしてきたのにねwwwww
 身内に甘く、他人には厳しいってやつかwwwwwwwwww
・葉子、やっぱり愚かなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 なんで葉子が専業主婦にならせられたって話になってんの?wwwww
・っていうか、育児に積極的でない父親を反省させる、的なストーリーいらんからwwwww
 そんな話こそ、時代錯誤だと思うわwwwwwwwwww
 ひゃはははははwwwwwwwwww

611 :無名武将@お腹せっぷく:2013/06/17(月) 01:10:52.31 .net
>>602
最近のは色んな武将が入り乱れて賑やかで楽しい面もあるんだが
親子ネタやら夫婦ネタやらをムービーで長々やられるとなんか微妙になるな

612 :無名武将@お腹せっぷく:2013/06/17(月) 01:17:51.09 .net
ワラワラとかPS2時代ので十分だと思うんだ

613 :無名武将@お腹せっぷく:2013/06/17(月) 01:19:37.98 .net
司馬懿役の人亡くなってたのか…orz

614 :無名武将@お腹せっぷく:2013/06/22(土) 03:53:18.02 .net
真・三国無双2を初めてやった時の衝撃って凄かったよな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371836265/l50

615 :無名武将@お腹せっぷく:2013/06/22(土) 17:33:08.27 .net
まるでもう飽きてしまったかのような・・・いや俺だって4以降やってねえけど
4やってから2やるとマップが広くて長距離移動する羽目になるし
難易度上げると雑魚でもガード駆使するわ耐久力上がるわで
2時代は一ステージの密度が濃いものだったんだと実感できる

616 :無名武将@お腹せっぷく:2013/06/22(土) 17:45:51.69 .net
三國BASARAマダー?

617 :無名武将@お腹せっぷく:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN .net
援軍に来たと思ったら、そのまま呉軍に呑み込まれてしまう曹叡、満寵・・・。Oh・・・ (゚Д゚)

618 :無名武将@お腹せっぷく:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
援軍「援軍は来ぬか!!」

619 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/01(日) 12:31:54.37 .net
合肥新城か
ホンットにあのステージは飽きないよな

620 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/02(月) 01:01:02.92 .net
顔良、先鋒は任せたぞ

621 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/07(土) 13:48:53.19 .net
>>619
あれで参戦武将が魏呉共に二倍なら完璧なのだが

622 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/07(土) 13:58:59.57 .net
🍉

623 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/07(土) 14:25:28.43 .net
妻が生前のころから女子アナにセクハラしまくりだろう。こいつを街で見かけ
たら厳重注意をしてやりましょう。それにしても他の出演者も見て見ぬ振り
とは情けない。政治、経済、社会問題等を論じる前に目の前の犯罪行為に
何んとか言え

624 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/09(月) 15:17:28.52 .net
暑いから

仕事でビール中

ドライブしながら

625 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/13(金) 00:40:12.20 .net
走るのが馬より速い陸遜って2だったっけ
あれは笑った

626 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/14(土) 15:11:22.72 .net
オープニング編集で
6落石の計
黄蓋 孫堅
7英雄死す
孫策

にすると黄蓋が孫堅を落石で殺して申し訳無さそうで笑える

627 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/14(土) 15:14:31.47 .net
街亭で諸葛亮使ってる時に馬謖から自重しろ言われた時は爆笑したわ

628 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/15(日) 10:21:43.62 .net
6DLCにあった2南蛮の再録。象から降りる敵将のせいでウンコーだった。
なんでいちいち降りるんだよ!俺は象兵にふっ飛ばされたいんだよっ!!

629 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/20(金) 00:17:51.47 .net
南蛮ステージ用の女兵士がエロかったですなw

630 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/20(金) 07:22:37.38 .net
ベロちゅーしたい

631 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/20(金) 07:40:51.20 .net
オープニング編集は2が至高
二人が背中合わせのシーンとか感動する
3と4はラストの呂布が強制なのが嫌

632 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/21(土) 00:05:24.01 .net
かず子が見たら発狂する内容だなw

633 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/22(日) 05:47:10.33 .net
>>631
3はまだマシ
4は影絵パートの手抜きも酷いしラストの呂布のシーンで剣持ったキャラ出すとスゲーダサいポーズとるのが最悪

634 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/25(水) 19:42:47.83 .net
甘寧無双は2の頃が至高だった
3は操作しづらいんだよなあ

635 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/25(水) 20:58:53.50 .net
真乱舞のが弱いんだよね

636 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/25(水) 22:55:13.93 .net
プレイした当初は
「これだけ完成度が高かったら続編は出しにくいだろうな」
「続編は武将増やすくらいしか弄る所が無いな」
なんて思ったくらい面白かった

637 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/26(木) 11:47:37.92 .net
今日会える方いましたらメールください。
できたらタバコ吸わないかた。
身長156センチ、体重98キロあります
Sっけのあるかた。
目隠し、軽い縛り、軽い蝋燭責めなど経験があるかたが希望。
わがままを言えば少しイケメン系だったら最高です。年齢は問いません。

638 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/08(火) 07:51:20.39 .net
モブ軍師のデザインが好きで使ってみたかった
荀ケとか諸葛瑾とかね

639 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/20(日) 17:45:37.81 .net
3エンパで、モブ軍師を、つかおう

640 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/21(月) 17:02:56.69 .net
三國無双は2が一番面白い。 一般兵の存在感があって良かった。

641 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/21(月) 17:07:01.52 .net
今日会える方いましたらメールください。
できたらタバコ吸わないかた。

642 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/22(火) 20:52:01.62 .net
スライディングタックル決めてくる親衛隊長、好きです (,,´w`)

643 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/26(土) 12:38:58.77 .net
無双2大好きすぎる。
あのときは血が通ってるというか、味方の声がきこえてくるようだった。
ステージが広く感じて、戦局とかを感じられた。
前線を押し上げる、ステージを青で染める快感ってのは2が一番だな。
1は味方をいかにすくえるかにかかっていて、
味方とともに押し上げて行く感じは好きだった。
その良い所は継承しつつ、個人の武をさらに上げたのが2だと思う。
3からは完全に個人の武に重点をおいているので、
個人的には3以降は別ゲーだな。悪いとは言わないが俺は2が好きだ。
虎牢関を三方から攻める感覚、全軍で追いかける長坂、各武将を救うべく駆けた五丈原。
いまだにステージの細部まで思い出せるのは、2だけだ。

644 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/26(土) 13:09:22.87 .net
>>643
五丈原は初代か2が雰囲気的に地図がいいね

645 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/26(土) 19:25:08.66 .net
2の五丈原は○○軍進軍開始!ってのが良かった。
1は劉備軍の長坂の合戦で逃げ遅れたら敵に囲まれて戦死しまくってたけどそこが良かった!

646 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/26(土) 20:19:02.44 .net
毎日6時45分からドラえもん
月曜一休さん
火曜サザエさん
水曜アラレちゃん
木曜うる星やつら→マチコ先生
金曜おぼえてない
土曜タツノコ枠→日テレとTBS昔ばなしの葛藤
日曜タツノコ→サザエさん→みない→カルピス劇場

一番記憶にあるのが80年頭のこの時期だな
テレ東のマチコ先生以外は15%以上とってたんじゃね
ガキが多い時代だからできた編成だな

647 :無名武将@お腹せっぷく:2013/10/29(火) 21:04:20.41 .net
無双2そのままの画質でいいから、vitaでダウンロード版でないかなぁ

648 :無名武将@お腹せっぷく:2013/11/07(木) 04:04:36.74 .net
今やっても2は爽快感があるな
今の無双は本当にただの草刈り

649 :無名武将@お腹せっぷく:2013/11/07(木) 23:47:36.15 .net
3からエフェクトが地味目になった記憶が

650 :無名武将@お腹せっぷく:2013/11/16(土) 08:39:38.95 .net
黄巾の包囲網を打ち破れ。賊軍共を思い上がらせるな。

651 :無名武将@お腹せっぷく:2013/11/22(金) 01:30:24.48 .net
>>650
このゲームのせいで、何進は英雄的存在なんだと思ってたw
このゲームで三国志に興味をもって、シミュの8をやるまでは・・・

652 :無名武将@お腹せっぷく:2013/12/16(月) 10:59:49.00 .net
>>650
ドゥードゥドゥードゥドゥドゥーって音楽始まるんだよな。
無双2は音楽とイベントが妙に記憶に残るわ。
最近のやつの方が音楽自体はいいはずなんだけどな。
虎牢関とかの始まりのテーテテッテテーって始まり方が好き。

653 :無名武将@お腹せっぷく:2013/12/20(金) 17:45:48.35 .net
無双2は、戦場に浸れたわ。
昔のコンセプトは、リアルタイムシミュレーション+アクションの融合という画期的なテーマだった。
そしてそれは、シミュレーションのノウハウを極めたKOEIだからこそ出せたソフト。
アクションには引けをとるが、その融合はうまくマッチしていた。

654 :無名武将@お腹せっぷく:2013/12/30(月) 01:16:01.65 .net
劉備モーションの扱いやすさは異常

655 :無名武将@お腹せっぷく:2014/01/06(月) 20:45:53.06 .net
無双2vitaで出来るようにしてくれたら2000円で買うぞ

656 :無名武将@お腹せっぷく:2014/01/13(月) 16:23:01.36 .net
久々にやってるんだが司馬懿使いにくすぎてワロタ
昔の俺にどうやって戦ってたのか聞きたいわw
諸葛はC4が強いからまだマシか

657 :無名武将@お腹せっぷく:2014/01/17(金) 01:36:29.25 .net
壁際で無双撃つとカメラ強制されるのがいやん

658 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/02(日) 21:47:33.64 .net
思いで補正もあるけど2が最高傑作だよな
賛否や批判とかも2だけほとんどない位完成されてた

659 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/02(日) 22:15:13.94 .net
個人的な不満をあげると、
・兵士が多すぎると攻撃判定が消える
・配下武将の場所が分からん
・真乱舞でカメラ動く
・合肥新城の武将の数
ってところか。
続編で改善されててもやっぱり2が好きだから困る

660 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/03(月) 01:29:32.79 .net
処理落ちするほど敵がワラワラ出てくるのが熱かった

661 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/25(火) 22:15:36.09 .net
3にも言えるけど、長坂橋でのイベントがキャラごとになっているのが地味に嬉しい

662 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/02(日) 22:33:53.04 .net
おお、懐かしいな
好きなのは合肥新城包囲戦の魏軍シナリオだったわ
メンオブインテリジェンスだったか音楽もかっこいい
呂蒙だの群れてる門付近が一番の難所だった気がするw

663 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/03(月) 15:16:13.12 .net
デロレロンレデッデッデ
デロレロンレデッデッデ
デロレロンレデッデッデ
デロレロンレデッデュルルァ

664 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/04(火) 17:49:00.53 .net
司馬懿さん援軍登場すると南大門の右上あたり目指すのやめてください、真っ赤っ赤です
あと貴方の真無双専属カメラマンもクビにしてください

665 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/27(日) 14:44:09.46 .net
セットリストここにも貼っておきます^^

セットリスト

01. 結界
02. We're alive
03. 銀色のピストル
04. 好きさ
05. プラトニック>DANCE
06. マスカレード
07. 月に濡れたふたり
08. 燃えつきるまで
09. 夢になれ
10. 情熱
11. どーだい
12. STEP!
13. 夕暮れ
14. 君がいないから
15. 雨
16. あなたに
17. Friend
18. ほゝえみ
19. オレンジ
20. 清く正しく美しく
21. ひとりぼっちのエール
22. じれったい
23. プルシアンブルーの肖像
24. 真夜中すぎの恋
25. 熱視線
26. 恋の予感
27. 碧い瞳のエリス
28. ワインレッドの心
29. 悲しみにさよなら
(アンコール)
30. I Love Youからはじめよう
31. 夏の終わりのハーモニ

666 :PowerGuard:2014/05/07(水) 17:06:34.94 .net
二喬ってロリって感じ、
孔明髭ひどいし、
劉備若すぎる。。

まあ、ゲーム好きだけど、キャラ設定ね

667 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/19(月) 02:39:56.83 .net
全キャラ使用可能になるコマンドがあるのって2だけだっけ?

668 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/23(金) 00:31:04.55 .net
1にあったような、なかったような・・・

669 :無名武将@お腹せっぷく:2014/07/04(金) 04:50:43.17 .net
何進「この俺が相手だ!」

670 :無名武将@お腹せっぷく:2014/07/16(水) 01:33:01.19 .net
いつのまにかあのカットインなくなってしまったんだよなあ
好きだったのに・・・

671 :無名武将@お腹せっぷく:2014/07/16(水) 20:30:31.05 .net
あれぶっちゃけ邪魔だった
OFFにすると普通のムービーイベントまで省かれるし

672 :無名武将@お腹せっぷく:2014/07/20(日) 17:35:40.72 .net
2猛の張遼5武器条件、探しだした御仁、スゴイ!

673 :無名武将@お腹せっぷく:2014/07/26(土) 17:40:43.81 .net
2の定軍山が一番好きだな

674 :無名武将@お腹せっぷく:2014/08/26(火) 23:04:39.04 .net
チャージドライブのあったあの時代が懐かしい

675 :無名武将@お腹せっぷく:2014/09/02(火) 00:30:33.02 .net
2のころの猛将、夏侯淵はどこへ・・・(´・ω・`)

676 :無名武将@お腹せっぷく:2014/09/27(土) 21:16:08.55 .net
2の頃は斬撃の性能のおかげで
夏侯淵>>>黄忠だった

677 :無名武将@お腹せっぷく:2014/09/28(日) 15:42:07.47 .net
夏侯淵、コンボもパーフェクト出しやすいからアイテム収集にもってこいだったなあ
C5→降りながらジャンプ攻→C2→C6→乱舞、だっけ?

678 :無名武将@お腹せっぷく:2014/10/13(月) 14:53:23.78 .net
孫堅が兜被ってるのが

679 :無名武将@お腹せっぷく:2014/11/11(火) 16:22:43.12 .net
徐晃をよく使ってたな

680 :無名武将@お腹せっぷく:2014/11/24(月) 21:32:22.53 .net
>>637
とりあえず50kgまで痩せろ
話はそれからだ

681 :無名武将@お腹せっぷく:2014/11/26(水) 05:13:22.18 .net
5以降の董卓とか100kg以上ありそう

682 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/01(月) 07:40:28.42 .net
曹操「うううぅぅぅぉぉぉおおおおおおおおおおあぁぁー!!」
ホウ統「はあぁぁぁあああああああああああああー!!」

真・無双の掛け声気合い入りまくりで滅茶苦茶テンション上がる

683 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/13(土) 11:47:00.26 .net
あの一回転するカットインがサイコー

684 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:11:25.48 .net
あの回転のせいでシバイとシャッシャッ先生が駄目になる

685 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/15(月) 21:04:01.28 .net
久々に無双2したけれど、画面外からの雑魚の蹴りが痛いってば…。
敵は防御しまくるし、味方総大将敗走するわ、2はハード過ぎるw

686 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/15(月) 21:35:56.21 .net
12/17(水) 加藤登紀子、草笛光子

687 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/28(日) 22:59:00.03 .net
>>685
だがそれがいい

688 :無名武将@お腹せっぷく:2015/01/13(火) 10:45:29.03 .net
弩兵というか弓攻撃が強いのな

689 :無名武将@お腹せっぷく:2015/01/13(火) 23:01:10.39 .net
>>688
遠くから弓攻撃で敵総大将の体力を削ったなぁ。

690 :無名武将@お腹せっぷく:2015/01/15(木) 00:07:05.85 .net
3くらいから遠くからの弓矢を敵将が防御するようになって イラッ
戦国無双になると緊急回避までやりだして さらに イラッ

691 :無名武将@お腹せっぷく:2015/01/18(日) 14:49:45.58 .net
>>688
実際の戦場でも槍や剣よりも
弓や鉄砲での死傷者が圧倒的に多い

692 :無名武将@お腹せっぷく:2015/01/18(日) 17:35:09.65 .net
今回の藤本のパクリは
藤本自身が悪いってより
おそらくテレビ初披露だったロンハーにてすしざんまいをオリジナルと勘違いした淳と
その後のフォローしなかったロンハースタッフが悪いな。
藤本本人は後輩に謝罪の電話入れてんだし。

693 :無名武将@お腹せっぷく:2015/01/19(月) 16:55:21.05 .net
王異が于禁とセックス
蔡文姫が夏候惇とセックス
呂玲綺が張遼とセックス
貂蝉が郭嘉とセックス
小喬が凌統とセックス
月英が馬岱とセックス
シン姫が曹仁とセックス

無双キャラマジすげえなw

694 :無名武将@お腹せっぷく:2015/01/21(水) 04:06:28.13 .net
なにこいつ

695 :無名武将@お腹せっぷく:2015/01/21(水) 13:51:09.01 .net
いつも同じ事しか書き込めない人

696 :無名武将@お腹せっぷく:2015/03/26(木) 16:31:19.66 .net
三國2〜4の夷陵って似たようなマップ構成だったのを思い出した
なんでだろ?元ネタがあったりするんかね

697 :無名武将@お腹せっぷく:2015/04/01(水) 04:06:05.21 .net
言われてみれば石兵八陣の位置とか似てるね
2のやつは簡単すぎたなぁ、4×4ぐらいにしとけばもうちょい楽しめたのに

698 :無名武将@お腹せっぷく:2015/04/28(火) 23:37:29.07 ID:o3ViMzVYJ
馬超使えるようになって初期能力で夷陵にいって甘寧にひかれたのはなつかしい。

699 :無名武将@お腹せっぷく:2015/05/04(月) 18:57:38.66 ID:l21DZJAwt
甘寧の専用肉便器練師
法正の専用肉便器星彩
李典の専用肉便器蔡文姫
趙雲の専用肉便器関銀屏
郭嘉の専用肉便器貂蝉
馬超の専用肉便器鮑三娘
張遼の専用肉便器呂玲綺

700 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/25(木) 00:53:51.12 .net
大覇王董卓の元ネタは、董卓が若い頃に拾った項羽刀だったりする?

701 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/25(木) 01:06:08.12 .net
弓矢にやられた思い出

702 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/26(金) 03:27:44.27 .net
三国志演義を讃えるスレでも言われてたけど
貂蝉千里行(貂蝉軍シナリオ)は本当に良いな

呂布のアクセサリーになるのも良しとせず
最後の最後で自分を取り戻した強くていい女
全三国志作品中で一番好きな貂蝉だわ

703 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/26(金) 10:29:16.33 .net
>>685
雑兵に討たれた黄祖さん乙

704 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/26(金) 14:25:05.09 .net
だから?お前もつまんなくなったな

705 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/26(金) 17:32:45.22 .net
>>702
BGMの「行軍」があの哀愁にマッチしててええな

706 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/26(金) 21:10:03.45 .net
元凶は無双厨で確定として
あとは便乗したコテハン厨が輪をかけたといった感じか

707 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/26(金) 21:55:42.83 .net
お前はにょろたんの何を知っているんだ?

708 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/27(土) 01:56:07.51 .net
>>702
呂布と貂蝉と董卓のストーリーの流れはほぼ同じなんだけど
ほとんど貂蝉ストーリーのためにあるような構成だな。
呂布と董卓のストーリーがテキトーに感じる

709 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/27(土) 09:16:21.73 .net
ちょこたんは?

710 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/27(土) 13:20:20.97 .net
(´-`).。oO劉璋は別に漢朝の縁戚であることを支配の根拠にしていない。あくまで漢朝の官僚としての封建領主。だから同じ漢朝の官僚に過ぎない劉備と私闘して乗っ取られた

711 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/27(土) 17:22:49.25 .net
というか董卓の無双モードのストーリーが
明らかに手抜きすぎだよな

712 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/27(土) 20:35:40.09 .net
まあ出席率高くて閣下やりたい人いるなら閣下辞任するよ。

俺が閣下であることが気に入らない人もいるようだしね。

713 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/28(日) 14:28:03.30 .net
>>702
そう、「人気キャラ呂布さま」の付属品みたいな扱いにしなかったのがいい。
連環の計の主役はあくまで貂蝉だ。

714 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/28(日) 18:00:20.67 .net
無双の呂布(というかkoeiの呂布)ってスタッフのオナニー全開の
無駄にカッコつけたキャラ付けされてるから
そのキャラの太鼓持ち役ってだけで浅ましく感じちゃうしな

715 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/29(月) 18:21:53.51 .net
511 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/29(月) 18:14:04.02
赤坂ルナのDVD「居酒屋女将」見たけどよかったよ^^^

512 :みじんこ ◆PSjaCQQJNmBP :2015/06/29(月) 18:15:58.69
タイトルだけでくさそう^^^^
赤坂ルナの三戦住民の認知度はほぼ百パーセントだね^^^^^

716 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/29(月) 19:05:43.99 .net
っていうか無双呂布の人格って本来は
関羽に当てられるべきキャラクターだよね

717 :無名武将@お腹せっぷく:2015/08/12(水) 15:59:26.12 .net
劉備の無双乱舞で徐こうに攻撃すると無念無念連呼して笑えるw

718 :無名武将@お腹せっぷく:2015/09/22(火) 12:29:04.80 .net
2はサクサクアーケードライクで
イベントカットインが豊富で
BGM、エンディングも秀逸

ショートステージ、各キャラのストーリーモード
オープニングエディットの遊び要素
何故か呉が強い

719 :無名武将@お腹せっぷく:2015/09/22(火) 12:41:23.36 .net
なんだかんだ7までやっているが
各ステージで基本フラグ回収に参加しないとクリアできない流れが不自由で嫌だな
これは3から顕著だったと思うが

システムもグラも進化してるけど、その分がっつりフレームレート落としたりとか
鍛えたキャラで自分でコンボ考えるよりお手軽な覚醒乱舞とか
ちょっとそうじゃないんだよ感

720 :無名武将@お腹せっぷく:2015/12/24(木) 00:37:52.30 .net
合肥新城の下にある三方囲まれた砦が妙に気になる

721 :無名武将@お腹せっぷく:2016/02/01(月) 08:22:29.12 .net
弓チャージが割りと強かった思い出

722 :無名武将@お腹せっぷく:2016/02/08(月) 14:56:14.24 .net
https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(マイナスタクシーサービス不足)(片桐沖縄空港オマル凍結バイト)

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(河北なぜ大阪人ヘアカラ福祉バンクビジネス)

総レス数 722
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200