2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三戦住人が三国志大戦について語るスレ

1 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 01:11:18 .net
カードのインプレッションや攻略法とか、色々語ってくれ!!
戦国大戦出たらそっちに移行するかもしれんが…

そんな俺様は桃園デッキで全国大戦勝率五割orz

2 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 01:12:17 .net
オマンコセッ!オマンコセッ!
チャチャドゥチャー!チャチャドゥチャー!チャチャチャドゥーチャチャチャ!
チャチャドゥチャー!チャチャドゥチャー!チャチャチャドゥーチャ!

ゲイゲイ!シーズゥーンデイグナイテッド!
フォスィノーキルェウィナット!ヨロヌィー!デッス!
ゲイゲイ!キル!ノー!オー!ノー!ツルァウィコッツ!
ミーンナット!ソールドアウト!ヘイトナゲット!チャットエイン!

ダッド!イーズィーナットコットン!コットンバッドジャン!ツイートアワランナウェイ!
ハッシュリードダスト!ノーヨット!
ハントダッドニート!ホラー!ツイートメナスタイトカーズ!イエー!
ソーシット!アランウド!アズキットシット!メイクテイク!

オマンコセッ!オマンコセッ!
ウィーマストグッド!ゲイゲイ!
ココロマン!オールクラクション!
アワーズニードインディア!ロックユー!

アリガトー!アリガトー!
クォート!ノー!シーユー!ウン!キャン!ゲイゲイ!
ココロマン!オールクラクション!
マッド!スーングッド!ニードアンドアザー!

3 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 01:12:41 .net
アーケード板でやれ

4 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 01:17:32 .net
12 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2010/03/24(水) 23:52:13
とても34歳の人間のものとは思えない恥ずかしい書き込み


658 名前:ロコ五郎 ◆6heAgF.FgWp2 [] 投稿日:2010/03/19(金) 03:22:25
ちょwwwwwww

ってか皇帝は唯一絶対なんだから象徴君主とかありえねぇっすよマジで^^
ぶっちゃけると任免とかスカウティングは皇帝の仕事だと思うんですよね

ってなわけでまず俺様とロコリミとかいうチンカスに役職くだしあ^^

13 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2010/03/25(木) 00:27:02
年齢的にも小銀玉と叩き合ってる方がいいんじゃないか?

14 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2010/03/25(木) 02:39:23
34歳無職童貞ヒッキーの蛆虫クマッタ

5 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 01:19:00 .net
すげーな
まさかこんな速くレスが付くとは

とりあえず今日のデッキ構成を晒してみる

R劉備(キーカード)
R関銀屏
R趙雲(槍のほう)
R黄忠

こんな感じだがなんかイマイチしっくりこない
でも馬を入れると攻城力に難がある気がしてならん…
おまいらどんな構成にしてんのかね


6 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 01:20:00 .net
>>3
別に三国志の話題してるんだからいいだろ^^

7 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 01:23:04 .net
モティブ「板を越えて歴難に攻め入りたい、だと?」
クマッタ「はい。歴難では久々のなりきりスレでアンジェも喜んでいると聞きました。」
--------「これを荒らし尽くせば我らの生活も豊かになりましょう。」
モティブ「……クマッタよ。お主は愚かな糞コテでしかも短慮じゃな。」
------「今は新党の伊達政宗となな板のととのえで手一杯じゃ。」
------「とてもアンジェを相手にしている余裕は無い。」
クマッタ「では、せめてアンジェの属国である文民党への侵攻をお許しください。」
モティブ「クマッタ、なぜそこまでアンジェとの戦いを望む?」
------「才能無き自分の心を鎮めたい気持ちはわかるが、しばし待つのだ。」
------「よいな、クマッタ。まずは伊達政宗、ととのえ老臣への防備に専念せよ。」
クマッタ「……はっ。」

クマッタ「クソッ、アンジェめ。命数が伸びたことを神に感謝するんだな!」

8 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 01:24:00 .net
269 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2010/03/27(土) 17:14:21
室町殿スレは惨敗だったなw
すっげーつまんねーし

いつかの党首選挙で得票1票だったときくらいカッコ悪いwww

270 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2010/03/27(土) 17:29:35
室町スレ
黄天航路
党首選

クマッタ先生ってみんなの人気者なんですね^^

271 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2010/03/27(土) 17:30:24
みんな大好きクマッタ先生^^

272 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2010/03/27(土) 17:31:56
室町スレはクマッタが投げなかったら成功した
あきやすいくせに目立ちたがり屋でトップじゃないときがすまないのが災いした形

9 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 01:24:43 .net
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ
どんなに言い繕おうが 伊達に惨敗し今なお逃げ回っている事実は 覆せんぞクマッタ

10 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 01:30:09 .net
           ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
           i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
           |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
           (。);(●)==r─、|
           { (__..::   / ノ′
.           ',  ̄\   ノ |
    / / }      !___/ `i、 ノノ パンパン
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆

             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ:
           i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i:
           |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|:
           (。);( ゚)==r─、|: <グ、グフィ…
           { (__..::   / ノ:
.           ', エエエエフ ノ:
    / / }      !___/ `i、
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ,:
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ):
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ:  ドクドク
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / /:
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/:

              ,.,.,.,.,.,.,.,..,.,.
            ,;f::::::::::::::::::::::T
            i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i
            |/ ,,,,_  ,,,,,,_ヾ|
            |=(●)=(●)=|  <一つの命が誕生した事が
            {  :::(__..::  |   そんなにめでたいの?
.            ',  ー=ー  ',   
    / / }      ヽ___ /、
   _/ノ../、   _/ 入/ /    ヽ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) 
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / 
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,

11 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 01:30:32 .net


12 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 01:31:39 .net
261 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2010/03/27(土) 16:31:36
黄天航路も軌道に乗せられずここで馴れ合いか
ととのえたちと同類だな

262 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2010/03/27(土) 16:34:47
黄天はクマッタの心の傷なんだろ
なにしろ黄天航路をNGにしてるらしいからなww

263 名前:無名武将@お腹せっぷく[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 16:38:09
スレをチャット化しての馴れ合いか

13 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 01:32:20 .net
264 名前:無名武将@お腹せっぷく[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 16:42:34
日本では発達障害者支援法が制定され、以前より支援体制は整ったものの、発達障害を専門とする医師・医療機関が相変わらず少なく、専門医師・機関を見つけて診断や治療までに至るにはまだまだ苦労することが多いらしい
クマッタ先生も病み脳持ちだからといってふぁびょらずに頑張ってくださいね^^

265 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2010/03/27(土) 16:51:11
顔文字大好きクマッタ先生^^

266 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2010/03/27(土) 17:00:50
泡沫ロコが自問自答してるんだろ


267 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2010/03/27(土) 17:07:09
クマッタが少なくとも好かれてるとは思えないな^^
好かれていたら室町殿スレも黄天スレも軌道に乗っただろうよ^^
さては室町殿もNG入りですか^^

14 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 01:44:34 .net
ファビョニート蛆虫クマッタ

15 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 01:51:47 .net
同じようなコピペばっか貼ってよく飽きんなぁお前さんも

とりあえず俺様の今日プレイしてきた中でものっすげぇ印象に残ったのは
R趙雲の旋風の槍術がものっすげぇ使えるってことかね
大車輪戦法って言うとどうしても城門前で仁王立ちさせるぐらいしか
思いつかないわけだが、それに比べると移動が素早いからなのか殲滅力が半端ない

弓とかにもある程度互角だし、確かにみんな使うのも分かる気はするわ
桃園と組み合わすと大変なことになりそうな予感…

16 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 02:14:34 .net
52 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2010/07/08(木) 01:05:07
ファビョリウス・クマッタ・ウジムシ

53 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2010/09/08(水) 14:37:06
クソッタ蛆虫出てこぉ!

54 名前:無名武将@お腹せっぷく[] 投稿日:2010/09/20(月) 01:18:29
クソッタ蛆虫

17 :神ツコツ ◆xWoRWRHLgX8i :2010/09/20(月) 07:31:50 .net
馬 良いぞ 良いぞ
機動性を生かして 兵力が無くなる前に 城に戻って補充して また攻城攻城
威力は ない けど
使いやすい (^ω^)

18 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 10:13:15 .net
>>1
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|                常識的、と君は言うがな?
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、        自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                       ,r'"           `ヽ.      常識とは人の数だけ存在するのだよ。
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_   これはどのような物事にもいえることだ。
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ ) 必ずしもそれが絶対とは限らない。
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' } 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ| ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .  突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |    きっと君にもわかる日がやってくる。
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、   「真実は常に君と共に。」
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  自分を信じて生きるんだ。
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

19 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 15:06:14 .net
>>1
30超えたオッサンが三国志大戦で発狂って想像するとマジきめえよな

20 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 15:26:00 .net
【4:7】ブス女「みんなの精子をわけてくれー」
beチェック
1 名前:渡る世間は名無しばかり 2010/09/20(月) 12:31:02.22 ID:sEJoMAvf
元気な子を産みます



2 名前:渡る世間は名無しばかり :2010/09/20(月) 13:29:10.25 ID:rw6g6EBr
ブスは甘え


3 名前:渡る世間は名無しばかり :2010/09/20(月) 13:40:23.13 ID:A71jhb7h
撫す


4 名前:渡る世間は名無しばかり :2010/09/20(月) 14:01:14.61 ID:sEJoMAvf
もっとー


5 名前:渡る世間は名無しばかり :2010/09/20(月) 14:25:52.90 ID:wHsunqhe
デブは甘え


6 名前:渡る世間は名無しばかり :2010/09/20(月) 15:00:55.54 ID:FPn8t7qq
樹里さんぱねえっす


7 名前:渡る世間は名無しばかり :2010/09/20(月) 15:08:37.09 ID:lcqZxkRf
>>1
おまいは悟空かw


21 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 15:30:06 .net
なんだクマッタ蛆虫が立てた蛆虫スレか

22 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 15:32:07 .net
アンジェ潜伏荒らし必死だなwww

23 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 15:35:30 .net

集団ストーカーとは

最近、集団型のストーカー犯罪が大きな社会問題になっています。
いわゆる通常のストーカー犯罪とは違う不特定多数の集団による、
組織的な犯罪の集合体のことであり、被害者は多数にのぼっています。
多くの被害者の体験によると、犯行は不特定多数の加害者を伴って連日行われ、
期間は数年にも渡る長期的な嫌がらせ・悪質なデマ・つきまとい・盗聴・盗撮などが
被害状況として続きます。
また、加害者の風体は、サラリーマン・暴力団・肉体労働者・OL・主婦であったりと
さまざまな職業や立場風の人が加害者として関わっています。
年齢も老若男女で下は中学生〜老人に至るまでさまざまな年齢の加害者が登場します。
ありえないことだとお考えでしょうが、これは事実なのです。
一見、被害妄想かと思えるような事ですが、あながち不可能ではないことが分かってきました。
また、多数の被害者が確認されていますが被害者の多くの被害状況が驚くほど似ているのも特徴です。
(→犯人像の推測)被害者が知人に相談して事の解決に当たろうとすると、その知人にも被害が及び
知人が協力に及び腰になるということも被害の解決の難しさに拍車をかけています。

24 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 15:42:15 .net
名無しで立てればまだマシだったものを

25 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 15:44:18 .net
私の初めての相手に当たる男性は当時学校にあまり来ていませんでした。週1回登校みたいなペースでした。
何か悩みがあるのか、学校に来ても黙りこくっているときが多く、先生も家庭訪問と
かしましたが、解決できませんでした。
それで小学校時代からのクラスメイト3人、私と他に男子2人が彼の家に行くことになりました。
しかし当日になって男子の一人が風疹で欠席。私ともう一人の男子で放課後に彼の家に行きました。
しばらく話をしていたけれど、彼がなぜ学校に来ないのかははっきり言ってくれませんでした。
でも好きな人がいて、その人が彼に冷たいということが原因のひとつのようだということがわかって
きました。どうもその女性には彼氏がいるらしいということもわかってきたのです。
6時ごろになって一緒に行っていた男子が塾があるからという理由で帰り、それから10分位して私も帰ろうと
すると、彼が「ちょっと待って」というので玄関で振り返ると、いきなり抱きすくめられ、押し倒されました。
その体勢で彼は好きな人というのは私のことで、中学入学以来冷たくなったというのです。
そんなことはなかったはずだけど、彼はそう感じていたみたいです。それに私には彼氏がいて、当時はアツアツ
だったし、同じクラスなので、それが目に付いたのでしょう。
私は何とか逃れようとしたけれど、彼から強く抱きしめられてどうにもなりませんでした。
無理やりキスされ、胸を触られたりしたので「やめて」と何度も言いました。でもやめてくれません。
「どうしたらやめてくれるの?」「頼むからセックスさせてくれ。そうしたら学校に行くから」
結局彼の懇願に負けて彼の部屋へ行きベッドに入りました。
彼に「これつけてね」とコンドームを渡すと「あいつ(私の彼氏)ともしてるのか。
××(私のこと)初めてじゃないのか?」と怒鳴るので、一瞬、コンドームはいざというときのために
準備していたというようにごまかそうかと思いましたが、私が処女じゃにことを知って、彼がやめてく
れるかなという期待もあったので正直に「そうよ」と答えました。
でも彼は私に制服を脱ぐように言いました。セーラー服とスカートを脱いでブラとショーツだけになった
私に「オレは初めてだから教えてくれ」と手ほどきするように言うので、私は普段していたようなことを
全部教えました。
彼は私の中に入ってすぐに終わったけど「とても気持ちよかったよ」と私は彼を励ましたくて言いました。
「ありがとう」と彼は言いつつも「××が処女じゃないなんて、オレはショックだ」とか「もう生きていたく
ない」とか言うので、困ってしまいましたが、翌日からは登校してくれるようになりました。
私のとっては初めてじゃありませんが、ある不登校気味の男子生徒が初めての経験をすることで不登校じゃ
なくなったので、ここまでは悪くない思い出です。中3の秋でした。
だけど彼は受験前に不安だからまた勇気づけて欲しいとかセックスを求めてきたので、それはきっぱり
断りました。そうしたら「アイツ(私の彼氏のこと)とは何回やったんだ?」とか「今まで何人とやったんだ?」
というようなことを電話で言われるようになり、「オレとやってくれないと先生にバラすぞ。そしたら内申書の点が
落ちるぞ」とか「アイツ(私の彼氏のこと)にオレとやったことをバラすぞ」と脅すようになったのです。
それで交換条件として彼のした質問2つに正直に答えたらもう電話してこないという約束をとりつけ、
何とか逃れることができました。
でも高校入学後(別の高校でした)、私のことを「誰とでも寝る女」とか「まじめそうにしていて遊んでいる」みたいに
言い触らしたみたいで、中3の時の彼氏とは別れるハメになり、しばらく私が学校に行きたくなくなったりしました。


26 :熊田珍北斎 ◆WWFG.4qrvQ :2010/09/20(月) 15:49:58 .net
俺様すっげぇチンポ臭いぞ^^

27 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 16:04:26 .net
>>1
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|                常識的、と君は言うがな?
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、        自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                       ,r'"           `ヽ.      常識とは人の数だけ存在するのだよ。
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_   これはどのような物事にもいえることだ。
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ ) 必ずしもそれが絶対とは限らない。
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' } 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ| ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .  突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |    きっと君にもわかる日がやってくる。
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、   「真実は常に君と共に。」
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  自分を信じて生きるんだ。
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

28 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 16:05:47 .net
おれは高校を卒業した後に童貞を捨てた。
地元が温泉地なんで歓楽街へ行けば安くて一万円くらいで女が買えた。
ただ安いだけあって「30代なら若い方」ってくらいにオバチャンばっか。
俺の初めての相手は50歳くらいだった、AVに出るような美熟女なんかじゃなくて
もう本当にただのオバチャン。
たださすがはベテランだけあって、童貞の俺には刺激が強すぎるくらいにエロエロだった。
それ以来すっかり熟女好きになってしまい、今までの最高齢は54歳。
初めての相手が援交の女子高生とかだったら、今とはまったく違う性癖の
持ち主になっていたんじゃないかと思うよ。


29 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 16:12:03 .net
こういうスレは名無しで立てればいいのに。
なんでコテで、しかも糞コテで立てるの?
また三戦に糞スレがひとつ増えただけじゃん

30 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 16:13:12 .net
>>29
ひょーりみ乙

31 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 16:15:24 .net
ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ

32 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 16:15:49 .net
また埋め立てか

33 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 16:16:48 .net
>>29
馴れ合いたいだけなんだろ、糞コテだし

34 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 16:18:55 .net
こんな糞スレモコスレと同じくさっさと埋めるに限る

35 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 16:21:12 .net
↓以下常元・名無し・Wなんとか・アレス・ひょーりみの埋め立て

36 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 16:22:01 .net
>>34
いい加減、荒らすときに名無しで書き込むのはやめようぜ^^

37 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 16:23:05 .net
>>36
お前もなクソッタ蛆虫

38 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 16:25:54 .net
17年前の話。俺高2の時童貞卒業。相手は同級生のクラス委員だった子。
クラス委員と言ってもあか抜けたかわいい子だった。
文化祭の打ち上げのあと学校の部室に忍び込んでやった。
文化祭のために作ったTシャツをめくってブラの上からおっぱいを揉み、
次に学校ジャージをずり下ろすと、勝手にエロイパンツだと妄想してたが、
しっかり紺色のブルマ着用。後で聞いたらいつもはいてたらしい。
さすがクラス委員。
しかしブルマをパンツごと下ろし、はじめてマ○コに指を這わせ即挿入。
彼女結構痛がってたが、何とか成功。最初で最後の処女とのH。
お互い初めてのいい思い出。
俺高校時代のその後のH、なぜかブルマはいてる子多かったな。時代かな?
同世代の人そうじゃなかった?


39 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 16:27:11 .net
巨人負けてる

40 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 16:27:26 .net
今から6年前、中3の夏休みに宅配便のお兄さんとやってしまいました。
私はバストが大きく(Eカップ)、細身巨乳で、自分でもそれを強調する
ような服を選んでいました。その日はブラもつけず、タンクトップから
は乳首が透けた状態で、勉強していたのですが、ついつい自分で乳首の
先を弄って、ベッドでオナニーを始めようとしていたのです。
その時にチャイムがなり、家族は留守だったので、そのまま私が玄関に
行きました。
その時はオナニーを始めつつあったので、乳首は堅くなってとても目立
つ状態でした。
私はそれに注意を払わないまま、ドアを開けると、某社の宅配便でした。
荷物を受け取ってサインをしていると、強い視線を感じ、配送のお兄さん
を見ると、私の胸元を凝視していました。
目が合った瞬間、私は押し倒され、タンクトップを捲くられて、バストを
吸われ、激しく揉まれました。驚いて声すら出ませんでしたが、オナニー
直前だったこともあり、あろうことか体が反応してしまいました。
そのままジーンズとショーツも脱がされたのですが、その時はセックスま
では行きませんでした。
下半身もヌルヌルにされた私は快感で体がビクビクしていました。
そのお兄さんは「明日また来るから」と言い残し、帰って行きました。
翌日、本当にお兄さんはやってきて、宅配便の車に乗るように促されました。
そして近くのラブホテルに連れて行かれ、そこでセックスをしました。
痛いと聞いていたけど、凄く気持ちよくて、2回したのですが、それからは
時々そのお兄さんとセックスをしました。
でも夏休みが終わると、そのお兄さんは来なくなりました。
思い切って営業所に電話しましたが、もう辞めたとのことでした。
そのままになってしまったけど、とてもステキな体験をさせてくれたお兄さん
には感謝しています。


41 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 16:32:28 .net
高3の夏、童貞を卒業しました。相手はクラスメイトの女の子Kで、彼女は処女ではありませんでした。
自慢になってしまいますが、私はペニスの大きさでは今まで誰にも負けたことがありません。初めて
風俗に行った時も泡姫に驚かれてしまったほどです。
高校時代もそのお陰でついた綽名は「チン」。その前に「デカ」がつくこともありました。
しかし高3の夏まではもてあましているだけで、ロクに仕事をさせていませんでした。
私の通っていた高校は超のつく進学校で、上位30名くらいが東大、京大、一橋に、100位くらいまでが
名古屋、東北、九州、北海道という旧帝や神戸大を狙い、私学では早慶、上智、ICU、同志社あたりし
か行かないという感じでした。それ以下は金沢、広島、岡山や明治、立教あたりに進むのが普通でした。
私は当時250位くらいで、志望する広島大学にはやや厳しい成績でした。
そういう受験校にも周囲とは異なる個性の生徒がおり、成績は底辺だったものの、趣味の音楽で身を立
てた者もいましたし、ヘンな宗教に凝っているけど、成績は上位で旧帝大に進んだ者もいます。私の親
しい友人にはジャニーズの一員と名乗っても誰もが信じそうなヤツもいましたし、2メートルの長身だけ
ど、運動はからきしダメだというようなヤツもいました。女子は概しておとなしく真面目なタイプが多か
ったのですが、彼女Kは入学当初から目立っていて、顔はアイドル、ボディは巨乳アイドル、しかもその
頃には珍しくセーラー服から時々肌がちらちら見える上、夏になるとごく薄いブラウスから色とりどりの
ブラが透け透け、他校からも彼女目当てで男子がやってくるような子でした。


42 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 16:44:37 .net
a

43 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 17:36:25 .net
>>1
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|                常識的、と君は言うがな?
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、        自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                       ,r'"           `ヽ.      常識とは人の数だけ存在するのだよ。
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_   これはどのような物事にもいえることだ。
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ ) 必ずしもそれが絶対とは限らない。
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' } 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ| ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .  突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |    きっと君にもわかる日がやってくる。
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、   「真実は常に君と共に。」
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  自分を信じて生きるんだ。
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

44 :燕皇帝常元 ◆01/.GQR7dI :2010/09/20(月) 17:39:46 .net
              ,、-―-、  クマッタ「スレがなくなってる!!」
             丿   <`)        __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │



45 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 17:40:42 .net
>>17
なんか今日は馬の使い方を掴んできた気がする

全国大戦で弓と柵で城門前をガチガチに固めてた奴と当たったんだが
R馬超の一騎当千で弓吹き飛ばしてから総攻撃掛けたら案外簡単に勝てた
馬って史実通り遊撃専門部隊なのねぇ
主力は槍で、超絶強化とか号令は槍にだけ掛ければおkな感じもするけど
馬の単体強化もやればやったで損はしないのかも

46 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 17:42:23 .net
19 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 15:06:14
>>1
30超えたオッサンが三国志大戦で発狂って想像するとマジきめえよな




47 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 17:45:04 .net
>>1
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|                常識的、と君は言うがな?
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、        自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                       ,r'"           `ヽ.      常識とは人の数だけ存在するのだよ。
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_   これはどのような物事にもいえることだ。
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ ) 必ずしもそれが絶対とは限らない。
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' } 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ| ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .  突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |    きっと君にもわかる日がやってくる。
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、   「真実は常に君と共に。」
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  自分を信じて生きるんだ。
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

48 :燕皇帝常元 ◆01/.GQR7dI :2010/09/20(月) 17:46:21 .net
|         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ祭りだ祭りだー!
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l   急げー     `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ久々に腕が鳴るぜ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)


49 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 17:50:24 .net
1 名前:クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 [] 投稿日:2010/09/20(月) 01:11:18
カードのインプレッションや攻略法とか、色々語ってくれ!!
戦国大戦出たらそっちに移行するかもしれんが…

そんな俺様は桃園デッキで全国大戦勝率五割orz

50 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 17:51:24 .net
5 名前:クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 [] 投稿日:2010/09/20(月) 01:19:00
すげーな
まさかこんな速くレスが付くとは

とりあえず今日のデッキ構成を晒してみる

R劉備(キーカード)
R関銀屏
R趙雲(槍のほう)
R黄忠

こんな感じだがなんかイマイチしっくりこない
でも馬を入れると攻城力に難がある気がしてならん…
おまいらどんな構成にしてんのかね

51 :燕皇帝常元 ◆01/.GQR7dI :2010/09/20(月) 17:51:25 .net
             r=(⌒)''_‐;;-...、..,,,_
         ,. -''´,r '"´  _,,,........,,_`ヽ、
       /:::::::/   ,.-''´..;ァ',ニ‐::''''::-`_、ヽ
       /:::::::::/   /.:'´/ /゙:::::::::::::::::::| |::ヽヽ
      /:::::::::::::,'   //::::::/  .l::::::::::::::::::r、| |::::::::':,':,
.     /::::::::::::::,'   ,','::::::::i   '、::::::::::::::ノ. | |ヽ::::::::',.',
   ,'::::::::::::::::i.   i i:::::::::l   _ ` ー '"  | |_  ':,::::i i
.   i:::::::::::::::::l.   l l::::::::::';r'´::::::ヽ   /´::|_|:::ヽ i:::l l
.   !:::::::::::::::::l,    i,',::::::::::::::::::::::::::l  l:::{._`)_:::',. !::l.l
.   l:::::::::::::::::::',   ',ヽ;:::::::::::::::::::ノ.  '、::f:::l::| |:::i !:/,'
   ',::::::::::::::::::ヽ   ヽ.、`_ー-‐'"   ノL:::!::| |/././
    ヽ::::::::::::::::::ヽ   ヽヾ`::‐::--::‐'":::l:. }:::| | /
     ヽ:::::::::::::::::::\  \ヽ::;_:::::::::::::::{:' {r,'''''''ヽ
.      \:::Fニ!:::::::ヽ、   `'' - ニニ -l   }ヾ=='!Fニl_
    r─r |i ̄|: 2|  ̄ ̄ `''- 、..,,__,,l: ´ヾ:;;;;;;;ノ、 2| ,!
   l, :. l, :|| |: C|:::::::::::::::::::::::::::::::   {:.  "`iヽノ;!ヽ. |. ,!
    l,:. l__|l. l: h.!::::::::::::::::::::::::      ゝ::...  l:::::::l:.. } l ,!
   .└─爿.{ニニ}─;──;───;─;‐i:: _,,,ノ:::::::'、 .;!コ'
       / .:::/   /  .:::/       ':,:::.'「::::::::::::::::::::::`!
.     / .:::/   /  .:::/        ':,::|:::::::::::::::::::::::/
    / .:::/   /  .:::/.        ,r'、:::::::::::::::::::;!,
.  __. / .:::/   /  .:::/           /:::ヾ ニニニ-'ヽ
 ⊥,`''‐、,,'__ /  .:::/_____. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ._
. {,7 `''-、_ ̄/7 .:::/      /:::::::::::;;;、;;::::::::::::;;::::':::::::::ヾ
 / .:::√「`¨¨^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./:::::::、::;;;;;;:;、‐''^ ̄`,':、;;;;;::::::::::\
./ .::::/  `7 ̄.::7 ̄ ̄ ̄ ̄/:::::``ニr''´  ̄ ̄':, ̄':,:\;;;z=:::::::ヽ
.゙ー─'   /  .:::/        /::::::::;;;;;;/        ゙ー‐ヘ:: ヾ;´:::::::::::',
      /  .:::/      /::::::::;;;;;/              ':,:::. ',:;;;;::::::::',
.     ゙ー─ '       /::::::::;;;;;/              ゙ー.',:;;;;::::::::',
             ,r '`ー‐ァ'′               'ーr ‐ 'ヽ._
               ̄ ̄ ´                    ー── '

52 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 17:52:05 .net
15 名前:クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 [] 投稿日:2010/09/20(月) 01:51:47
同じようなコピペばっか貼ってよく飽きんなぁお前さんも

とりあえず俺様の今日プレイしてきた中でものっすげぇ印象に残ったのは
R趙雲の旋風の槍術がものっすげぇ使えるってことかね
大車輪戦法って言うとどうしても城門前で仁王立ちさせるぐらいしか
思いつかないわけだが、それに比べると移動が素早いからなのか殲滅力が半端ない

弓とかにもある程度互角だし、確かにみんな使うのも分かる気はするわ
桃園と組み合わすと大変なことになりそうな予感…

53 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 17:52:49 .net
45 名前:クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 [] 投稿日:2010/09/20(月) 17:40:42
>>17
なんか今日は馬の使い方を掴んできた気がする

全国大戦で弓と柵で城門前をガチガチに固めてた奴と当たったんだが
R馬超の一騎当千で弓吹き飛ばしてから総攻撃掛けたら案外簡単に勝てた
馬って史実通り遊撃専門部隊なのねぇ
主力は槍で、超絶強化とか号令は槍にだけ掛ければおkな感じもするけど
馬の単体強化もやればやったで損はしないのかも

54 :燕皇帝常元 ◆01/.GQR7dI :2010/09/20(月) 17:54:31 .net
  _____          || ヨ || ヨ  ||
  /.::.ヽ ハ     ,r‐-っ  || イ || イ ||
_c!::::(・)o(・)___ノ:::ノ`´  || ヤ || ヤ ||
::::::( `ー―' ):::::::/    || サ || サ ||
::::゛==="::ノ ̄      ||   ||   ||
:::::;;;;;;;::::;;;;;ノ                   r.、
=====、                ))_.ノ ノ       ,.、
ii ii ii ii ii i iヽ      __        ヽ) /       ∧ヽ、
i ii ii ii,,ii,,ii,,ii ヽ   rニ二_ ヽ       ノ /       |l::::|lミヽ
'"''""\:::::ヽ"`   ,.-  -、ヾ|      / /        .|l::::::|lミ|
     \::::\  l,.= =、|リ__r‐y'フ‐( /         |l:::::::|lミ|
     /.:::/  (  3  小 /  /__ノ         _|l::::::|lミl
   /.:::::く   ,.<` ー..く ノ !/ /             )):::::::!ミ/
   `ー---' / ヽ(;;Y;;;;>,.-‐-、       ,.-‐‐- 、  ヽ`Yノ
       /ヾ  ヘ___/ 人__ミ、    / ,.-‐‐-、、   |  l
      /   ヽ/Y  /_|  f三y!   l./ ノ` ヘ リ  !ヾvヽ
      \__ハ\__ノノノ  | ) ソ   !! (・) (・)  /   /
       /   ◇O◇ )  | ヽ    ヾ   ーo.∠   /
      ∠____/ー‐\_)  ト、|\ _/ミ|\ー‐'::.ミ/  /
     /.:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽ  | `  Vミミ/\/;;ノ'ヽ;;>ヽ /
     /.::::::::::::::::/ヽ.::::::::::::::::::) |   ノヾ    \ヽリ  | 

55 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 17:57:15 .net
そもそもエラソーに講釈垂れてるけど内容がド初心者じゃーねー
ま、こんなクソゲー今さらやってる奴だから知れてるか^^

56 :燕皇帝常元 ◆01/.GQR7dI :2010/09/20(月) 17:57:32 .net
                        ∧_,,∧
                       /\. (`・ω・´) /ヽ
                    | ● ⊂   ⊃ ● |
                    ヽ/@/   く \ /     _____
                       (ノ⌒ヽ)           ̄ ̄ ̄ ̄
         ____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ̄    ̄ ̄ ̄     // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-  = ―         ____
                 / / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\          ̄ ̄ ̄ ̄
               /,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―
   ___         (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@           _____ ̄__ ̄ ̄
    _ ̄ ̄ ̄    ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/  ∩
              i||i   i||i  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|    i||i        _____
                 |  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|                  ̄ ̄ ̄
                       |  |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::|
          ∧_,,∧     ===†††††††¶┌┐¶††††† ∧_,,∧
  □二□二(・ω・´) 二二二二二二(  二二二二二二(・ω・´) 二二二二二二|  ( :: ______
        ⊂ 三=    ( ::             ⊂ 三=    (   ⌒  ::    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (    = (  ::(  ⌒ '⌒::       (    \  (  ⌒ ' ⌒::
          し⌒丶 )  (⌒' ⌒'            し⌒丶 )   ( ⌒' ⌒'


57 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 17:59:17 .net
>>55
じゃお前は前はどんなデッキでやってたんだ?^^
ん?

恥ずかしがらずにおしえてごらん?^^


58 :燕皇帝常元 ◆01/.GQR7dI :2010/09/20(月) 17:59:21 .net
    \                     ∧ ∧          /_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ! 
  .    \               ( ゜д゜) +       /文.|/ // /    
ΦΦΦΦΦΦΦ\          +  +:www;   +     ./ | ̄|/|/|          Λ_Λ
          \生首わっしょい+ ;: ;. +討ち取ったわっ/ |  |//          (___)
  「ワッショイ!!\   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ /  / ヽ            /〔 祭 〕〕つ
             \( ´∀`∩∩´∀`∩∩´∀` )/ | |ヽ/l             /二二ヽ
 /■\   /■\  \つ   ノ ヽ    ノヽ  ⊂//| .|__|/    Λ_Λ    / /(_)  急げ!
∩ ´∀`)∩∩ ´∀`)∩∩ \ | l i、∧∧∧∧∧.  /|  .|/      ( ´∀`)  (_)      Λ_Λ
〉     _ノ 〉     _ノ 〉   \ <        > |/       // /  ^ ̄]゜         (`   )
ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ<     ま  >          / ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
し´(_)   し´(_)   し´(_) <  予  つ >          /_ノ(_)          ┌|___|
――――――――――――――<     り >―――――――――――――――――――――
                    <  感  の >     .        /,/-_-_-_-_-_\   ) )
                     <  !!      >       ( (   /,, /― ((神輿))―\
   まつりだワッショイ!!      ∨∨∨∨∨            (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) ))
   まつりだワッショイ!!  ///         \.        .∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
\ まつりだワッショイ!!/ + /            \       i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i   ワショーイ
                +   /              \ ワショーイ   †人=†††¶┌┐¶††††
/■ \ /■ \ / ■\  + /お祭りマダー?   マダミタイヨ \ ■\[/■ / ■\/■\] /■\ ■\/■\
(´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)  / ■\   /■\     /■\二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
つ   ノ(つ  丿(つ  つ )/ ´∀`)△( ´∀`,.)      (・∀・ \|祭)~| 祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ). //    つ  ⊃目⊂) ∬ ⊂  ⊂ )\ _ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
(_)し' し(_) (_)_)/(人_つ_つ (_(_) 目△▲_(_つ  \)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し' (_)


59 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 18:06:53 .net
>>57
これが俺の大徳デッキだぜ!

SR劉備
R馬超
R馬謖
R徐庶
C羅憲

かなり前の奴だけどな
今は羅憲弱いらしいね

ま、カスクマッタはセガ様にクソボッタ料金でひーこらお布施してろ^^

60 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 18:08:40 .net
>>1
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|                常識的、と君は言うがな?
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、        自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                       ,r'"           `ヽ.      常識とは人の数だけ存在するのだよ。
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_   これはどのような物事にもいえることだ。
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ ) 必ずしもそれが絶対とは限らない。
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' } 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ| ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .  突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |    きっと君にもわかる日がやってくる。
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、   「真実は常に君と共に。」
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  自分を信じて生きるんだ。
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

61 :燕皇帝常元 ◆01/.GQR7dI :2010/09/20(月) 18:10:13 .net
    ______        ______
   /  __ ___ \     /  __ ___ \
  /  /_/    |  \   ./  /_/    |  \
  |   _/   \/    |   |   _/   \/    |
  |   / ___ /\    |   |   / ___ /\    |
  |   _____.     |   |    _____.    |
  \   / | \    /  \   / | \    /
   \______/     \______/
     \||||||||||||||||/        \||||||||||||||||/
       ̄ | |  ̄お祭りワッショイ!. ̄! !  ̄
 \\    │ |   お祭りワッショイ! │ |     //
   \\  │ |  お祭りワッショイ!  | |   //
.      +  | ∧__∧  ∧__∧ ∧_∧ |  +
         |( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
   + ((  O (    ノ(つ  丿(つ   | |  ))  +
        | ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) )│
        |__|(_)し' し(_) (_)_)_.|


62 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 18:10:25 .net
>>1
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|                常識的、と君は言うがな?
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、        自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                       ,r'"           `ヽ.      常識とは人の数だけ存在するのだよ。
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_   これはどのような物事にもいえることだ。
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ ) 必ずしもそれが絶対とは限らない。
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' } 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ| ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .  突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |    きっと君にもわかる日がやってくる。
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、   「真実は常に君と共に。」
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  自分を信じて生きるんだ。
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

63 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 18:10:39 .net
なんだ

大徳デッキか
こないだ当たった奴にいたな大徳デッキ
英傑号令同士だとその組み合わせだと押し負けるじゃん
R馬謖とR徐庶並べたらその時点で乱戦かなり厳しくなるし

序盤は伏兵で2部隊吹き飛ばせてもそのあと反復突撃相当大変そうだな^^

64 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 18:11:41 .net
>>1
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|                常識的、と君は言うがな?
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、        自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                       ,r'"           `ヽ.      常識とは人の数だけ存在するのだよ。
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_   これはどのような物事にもいえることだ。
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ ) 必ずしもそれが絶対とは限らない。
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' } 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ| ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .  突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |    きっと君にもわかる日がやってくる。
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、   「真実は常に君と共に。」
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  自分を信じて生きるんだ。
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

65 :神ツコツ ◆xWoRWRHLgX8i :2010/09/20(月) 18:11:44 .net
羅 ヽ(^∀^)ノ 憲

66 :燕皇帝常元 ◆01/.GQR7dI :2010/09/20(月) 18:12:07 .net
           ※※ ※※
         ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
       ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※
       ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※
      ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※         * * *
     ※ ☆ ※ ※☆  .☆※ ※.☆ ※       *  *    *  *
    ※ ☆ ※ ※☆   .☆※ ※.☆ ※     *  *   +  *  *
     ※ ☆ ※ ※☆  .☆※ ※.☆ ※     * *  +  +  *  *
      ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※.     *  *  +  *  *
       ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※.       *  *    *  *
       ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※             * * *
         ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
           ※※ ※※

        __  _     __   _     __     __  _
   .  __ |ロロ|/  \ __ |ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
   .........................................................................................................................................

       ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※
      ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※         * * *
    ※ ☆ ※ ※☆   .☆※ ※.☆ ※     *  *   +  *  *
      ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※.     *  *  +   .*  *
       ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※             * * *
         ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※

   ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
 ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒ ⌒
                         ヽ(   ::,)ノ ・・・ターマーヤ カーギーヤ!!
                      ∧_∧ ∩∧∧∩
                ∧ ∧(   ::::,)ヽ(  ::,)ノ
                 (  ::,)(  :::::つ | ギ::|
               ..::/ :::|....| ::| ::|:::.. | ::::,|::..
              :::::(___ソ(__(__):::::.U U::::::::.


67 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 18:12:54 .net
>>1
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|                常識的、と君は言うがな?
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、        自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                       ,r'"           `ヽ.      常識とは人の数だけ存在するのだよ。
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_   これはどのような物事にもいえることだ。
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ ) 必ずしもそれが絶対とは限らない。
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' } 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ| ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .  突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |    きっと君にもわかる日がやってくる。
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、   「真実は常に君と共に。」
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  自分を信じて生きるんだ。
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

68 :燕皇帝常元 ◆01/.GQR7dI :2010/09/20(月) 18:13:43 .net
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*  ~ ~  *::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*   ※  ※  ※   *:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*  ※   ☆ ★ ☆   ※  *::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*  ※ ★  ※   ※   ※  ★ ※  *:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::* ※ ☆ ※   ※ ※  ※ ☆ ※ *:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::* ※ ★ ※  ※ ★ ☆ ★ ※  ※ ★ ※ *::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::* ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::* ※ ★ ※ ※★     ★※ ※ ★ ※ *:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::* ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::− * −:::* ※ ★ ※  ※★ ☆ ★※  ※ ★ ※ *:::− * −::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::* ~ ★☆★ ~ * ※ ☆ ※   ※  ※   ※ ☆ ※ * ~ ★:☆:★ ~ *:::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::* ☆ ※ ※ ※ ☆ *  ※ ★  ※   ※   ※  ★ ※  * ☆ ※ ※ ※ ☆ *:::::::::::::::::::::::::
::::::* ★ ※     ※★ *  ※   ☆ ★ ☆   ※  * ★ ※     ※★ *::::::::::::::::::::
:::::* ☆ ※      ※ ☆*::::::*   ※  ※  ※   *::::::* ☆ ※      ※ ☆ *:::::::::::::::::::
::::::* ★ ※     ※★ *::::::::::::::::::*  ,,,, ,,,,  *:::::::::::::::::::* ★ ※     ※★ *::::::::::::::::::::
::::::::::* ☆ ※ ※ ※ ☆ *:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::* ☆ ※ ※ ※ ☆ *::::::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;* ,,,, ★☆★,,,, *;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;* ,,,, ★☆★,,,, *;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   二二 - * - 二二                     二二 - * - 二二
   三二二二二二三                       三二二二二二三
     =二二二=                          =二二二=
          =二二                    二二=
             ─≡二              二≡─
                ─==─        ─==─
                     ─===─


69 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 18:14:25 .net
>>65
羅憲って一見使い勝手いいんだけど、なんか爆発力に乏しいというか…
寡兵戦法も撤退前提の使い方しかできないし

おまいはどう使ったのか教えてくれ^^

70 :燕皇帝常元 ◆01/.GQR7dI :2010/09/20(月) 18:14:44 .net
;:ミx_                           こ三三三ミxノ〆【0{iIIIi}0】圭圭ミミx゚*'_‰.,_     ;| |
; ;: ミx,                           三彡'"ミxヘヘメ州iIi州Xx三三三ミミx,_       ,| |
;;: ;; ;;ミx,_                          ,,。o *"// rュ川川川ヾx oヾミミx、 o゚    i=| |
; ;:; ;:; ;:; ;ミx、       *''"    *''"   *''"       。o 〃0 /゚|||||ヾx 0 c *ミx、 o゚       | |
;:; ;:; ;:; ;:; ;:;;:゙ミ         *''"   *''"           .o 〃 〃 ||ト、ヾx、 ヾ ○。         | |
;:;;: ;:; ;:; ;:;; ;:;;:;シ           \!:i/             ○ 。o.゚.ii ヾ。 ヾo ゚ o         | |
;:; ;:;: ;;: ;: ;:;:; ;:;;:゙ミx        ━…※…━            '' ゚ ノ小ヾ ヾ'              | |
; ;: ;: ;:; ;:;:; ;:;;: ;:; ;:;;i!         /ii:ii\                 ┃                 _| |
;:; ;:;:;:;:;;: :;;; ;:;;:; ;:; ;:;ミx,.,,__            ∩  /)             i┃i             _|+| |
; ;:; ;:; ;:;;:;;; ;:;:; ;:; ;:;:; ;:;:;; ;:;ヽ,._         | |//            i:i             |IIIIIII| |
;:; ;:; ;:; ;:; ;:; ;:;:; ;:;;: ;;;:; ;:;;:; ;:;:ミ"         | |`´              :;:             `¬=| |
三ミx; ;:;;: ;:;; ;:;; ; ;:; ;:;:;:;r''`'"          | |                 _,,.、,、_              | |
川川ミ;:;; ;:; ;:; ;:;:;:; ;r'"~|\\__,,,...、、,,,_    | |       _,、..ィ、      イ;::::::::.:.ヽ           ,| |
川川||~{|ii|`"`|i|`~|,,.,.,,|  | ||     \  | |      ,f::::::::::::ミ;      i!;:.:.:.:.:.:.:.i!            [i{| |
川川||"~"`"''"'"~"~"~"'''-、||,.,_,.,_   |  | |   n  ミ;:::::::::::::;i!      ゞ;:;:;:;:;:;ミ            | |
川川リ_;:; ;:;; ;:; ;:; ;:; ;:; ;:; ;:; ;:; ;:; ;:;:;:;"'''-、| ̄ii| |,、-'"゙ヽ、. _ゞ==ミシ     _rノ::l::!イ、_            | |
り /   ヽ;: ;:; ;:; ;:;:;:; ;:;:;:;: ;:; ;:; ;:;:; ;:; ;:; ;;:;:~"'-、|,_   /    \ー-.、/       \      ⊆⊇i| |  __r─────
/ , - |;:;: ;:; ;:;:; ; ;:;ィィィォx、; ;; ;:;: ;:; ;:;:; ;:; ;:; ;:; ;:"'-、/ 〆   r多ヽ:;::/  、      | \         :| |/__|,.,_,._,.,,.,,,.,_,.,_,.
  ,/   |; ;:; ;:; ;: ;:;:;i!川川lリ;: ;:; ;:; ;:;; ;:;;: ;:; ;:; ;:; ;:; :/ /     〃  |;:;|    |      _/   |____0=x_| |/三三i!x升卅从从≦x、
 i|   i|;: ;:;; ;:; ;:; ;:;リlil!l||liリ;:; ;:;; ;:; :;:;; ;:;;: ;:;;:;: ;:;_ノ |___|!  ..:|;:;|__|__/爪|   |三三三ミ> || |三三,;xミ从dx_爻dx_x、
 |____);: ;:; ;:; ;:;: ;:}刈i!fリ、l;; ; ;; ;:; ;:;:; ;:;;:; ; /  .:|包包包|__,|;:/__|三彡リ川!   /[]  []_ |   ;i| |;:; ;:;:;x_恋dx_dx_恋dx
  |  |;: ;:;:; ;:; ;:;ノ      \; ;:; ;:; ;:;:; ;; ;:;|  rっ .|包包包|   |/     |三彡シ川|  ヽ  f:::i!..|   ;i| |;:; ;:_恋dx_dx_恋dx_メ
  |  |;:;; ;:;:; ;:;/ r      |ヽ;:; ;:; ;: ;: ;:; ヽ. レ'  } ̄ ̄ ̄\f三i!   / ̄ ̄ ̄ ̄:|__) /, ̄\ ..:::| |;:;x_恋dx_dx_恋dx_爻メ
 ̄::|  | ̄[] ̄:|  ト、___r─イ |; ;: ;:; ;:;:; ;:;: ;:|   :|      |  |7  :|        :|    |_|   |_| ..::| |;_恋dx_dx_恋dx_恋x刈メ
  |  |  []  :|  |青春謳歌|_ノ;:; ;:; ;:; ; ;: ;;: ;|   :|      |  |ヽ_ノ!         :|ィ窄ィ窄!.|  ̄|,!  :| |メ恋dx_dx_恋dx_恋d_爻x

71 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 18:14:49 .net
>>1
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|                常識的、と君は言うがな?
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、        自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                       ,r'"           `ヽ.      常識とは人の数だけ存在するのだよ。
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_   これはどのような物事にもいえることだ。
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ ) 必ずしもそれが絶対とは限らない。
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' } 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ| ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .  突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |    きっと君にもわかる日がやってくる。
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、   「真実は常に君と共に。」
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  自分を信じて生きるんだ。
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

72 :神ツコツ ◆xWoRWRHLgX8i :2010/09/20(月) 18:14:51 .net
ワシゃ 馬を良く使うけど 怖いのは 槍では無くて 馬! (((゚皿゚)))

速いから 防ぎとめられぬい

73 :燕皇帝常元 ◆01/.GQR7dI :2010/09/20(月) 18:15:59 .net

            お に ぎ り ワッショイ !!
 ゚       \\  お に ぎ り ワ ッ シ ョ イ !!       //
   。 +  +  \\   お に ぎ り ワ ッ シ ョ イ !!   /+
*     +  .   \\       + 。.  .      /   +  *
                        ,,,,,    *         。  o
   o    m               (っll)\    ,,,,,____
       )| |                 \\  (mn)__ ヽ   *
  +    ( _l   /■\    nm       〉 .〉 /■\  / /     。 ゚
       \ \_(´∀` )  / ノ /■\  / ./ (´∀` )/ /   。
 。   *    \_ ̄_ ̄  )/ / (´∀` )/ ./ (~⌒\   ト/ )        *
          / ̄ \ /\  ̄ ̄    ~ /   \\ \_/ /     ・
      ,⊂二二/〉   /    ̄ ̄|    イ./    \\__/|    +    *
            /   /      ヽ     |      ,)  ノ
  。゚        (  <./         \    \/⌒\  ノ、      *  。
             \  \          〉     /\  \ γヽ     。   +
    *       / \  \     /  _/~  / \ V _ノ
            /  / >  /    / /^     /  | \__)|    +   ゚   。
 *   。゚   / / |  /    \ \      / /   \ \       。 +
         / /   | /      \ \  / /      \ \   。    o
        < 〈    / /__      __> _><_ <_        _> _>
  *  +  \_)   〈_ ___)      (__/   \__)      (__/   +    *

*     +    。      +    。 +       *     。    。      +
              *  o     +    。 +*     +    。 +
           +         。             o


74 :神ツコツ ◆xWoRWRHLgX8i :2010/09/20(月) 18:17:51 .net
たしかに 羅憲 ばくはつりよく なさそーで 使った事は DS版のみ (゚ω゚)

きほん 魏 か 呉だけど しょくなら こうちゅう (゚ω゚) すき

75 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 18:18:50 .net
>>1
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|                常識的、と君は言うがな?
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、        自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                       ,r'"           `ヽ.      常識とは人の数だけ存在するのだよ。
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_   これはどのような物事にもいえることだ。
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ ) 必ずしもそれが絶対とは限らない。
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' } 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ| ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .  突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |    きっと君にもわかる日がやってくる。
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、   「真実は常に君と共に。」
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  自分を信じて生きるんだ。
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

76 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 18:19:47 .net
>>72
上級者の馬は見てて脅威に見えるけど…

槍で刺しちゃったらダメなんか?
今全国で当たるレベルだとガツガツ刺せるので馬が怖いと思った事がない
R趙雲の旋風の槍術で乱戦持ち込んだら刺さるわ溶けるわでやりたい放題無双できるので
むしろ象兵みたいなのが厄介なのだが…

77 :神ツコツ ◆xWoRWRHLgX8i :2010/09/20(月) 18:23:53 .net
槍・・・ (´ω`)
デッキにあう 丁度よい 武将がいぬい
槍デッキを組むと 相手が 槍が必要ないデッキ だったり すると 遅くて 動かしにく・・・





ヽ(*゚Ч゚)ノ 象さん 大好きよー!
南蛮が 個別の勢力の頃は そこそこに 使った
( ゚ω`) このまえ やっと 兀突骨を だした

78 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 18:24:08 .net
>>74
お爺ちゃんは今入れてるがRがものっすげぇありがたいわ^^
乱戦強くて助かります^^

79 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 18:27:09 .net
>>77
VS弓デッキの時は案外桃園と質実陣の組み合わせが強烈なんだよなぁ
ダメ計無いと、こっちは大して殴られずに一方的に殴れる

おまけにそういう奴らは城門に固まってるから全部溶かせばもう虐殺ショーだし

80 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 18:29:14 .net
このスレもモコスレのような末路を辿る

81 :神ツコツ ◆xWoRWRHLgX8i :2010/09/20(月) 18:31:48 .net
柵壊し (゚ω`) めんどう

せっかく 壊したのに 柵を復帰されたら もうだめぽ
やるき 減る


二喬は 瞬殺 すべし! ヽ(`皿゚)ノ
流星ずるい

82 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 18:35:05 .net
あー
防柵再建ってやつな
あれは確かにめんどくさい

ってか二喬入れたガチのデッキと当たった事ないのだが
どんな感じなんよ

83 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 18:40:16 .net
ひょーりみ完敗

84 :神ツコツ ◆xWoRWRHLgX8i :2010/09/20(月) 18:42:58 .net
柵を破壊していて 兵力補充したりしていて なんやかんやしている間に 流星を止められなくて 死 ぬ !

 ⊂(゚皿`)⊃ ずっ
⊂≡(゚皿`)≡⊃ るい!
 ⊂(゚皿`)⊃ ずっ
⊂≡(゚皿`)≡⊃ るい!

むしろ 戦況により 城門より二喬を守るから 良いぐあいに こうじょう できるけど
流星 なんか キライだー

85 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 18:47:19 .net
>>83
潜伏乙

86 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 18:49:57 .net
クソッタ蛆虫とブスツコツの馴れ合いオナニースレはここですか

87 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 18:50:38 .net
なんか桃園使いとしてはニヤリとするデッキだな
乱戦に持ち込んで全部隊溶かして虐殺できる相手だ^^

88 :神ツコツ ◆xWoRWRHLgX8i :2010/09/20(月) 18:51:02 .net
たぶん 〜(゚ё゚)〜 ここよ

89 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 18:52:30 .net
>>86
まあ折角だからデッキ晒して行けよ

もしやったことないなら一緒にやろうぜ^^

90 :神ツコツ ◆xWoRWRHLgX8i :2010/09/20(月) 18:52:53 .net
とーえん なんて ひとりをたおせば きえちゃうのよー!

91 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 18:55:12 .net
お前らオッサンが若者にまじってプレイってどーよ

92 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 18:59:32 .net
>>90
でもさぁ

兵力満タン同時出撃で誓った上に強化or超絶強化されると
マジで手を付けられんぞ桃園

一騎討ちとダメ計ぐらいしか今のところ怖いものがない

93 :神ツコツ ◆xWoRWRHLgX8i :2010/09/20(月) 19:02:31 .net
超絶 (゚д`) 桃園



だ ダメ計あるから な なんとか してやるわい (`д゚;)

94 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 19:06:46 .net
ダメ計って怖いんだけど、ダメ計持ちはスペックがショボいから
結局決まってくるんだよな、ダメ計要員

まあ俺様は周喩が怖いね
怖すぎるね
あんなの来たらマジでヤバいわ
でもイク様はもっと怖い

95 :神ツコツ ◆xWoRWRHLgX8i :2010/09/20(月) 19:07:44 .net
でも みんな いっぺんに 撤退すると
みんな いっぺんに 復活するから
それが めんどう

ちょっと 時間 ずれれば よいのに

96 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 19:11:45 .net
んまあなぁ

でもさぁ
最近思ったんだけど鉄鎖連環でガチガチに固めて
そこに超絶桃園ぶつけて全員溶かすor天下無双をぶつけて殺戮
ってパターンって無敵なんじゃねーの?

攻城兵後ろに忍ばせといて城門にぶつけたら相手発狂するんじゃなかろうか

97 :神ツコツ ◆xWoRWRHLgX8i :2010/09/20(月) 19:13:26 .net
れんかん なんて きかぬかった ことにする

98 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 19:19:32 .net
76 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 18:19:47
>>72
上級者の馬は見てて脅威に見えるけど…

槍で刺しちゃったらダメなんか?
今全国で当たるレベルだとガツガツ刺せるので馬が怖いと思った事がない
R趙雲の旋風の槍術で乱戦持ち込んだら刺さるわ溶けるわでやりたい放題無双できるので
むしろ象兵みたいなのが厄介なのだが…


77 :神ツコツ ◆xWoRWRHLgX8i :2010/09/20(月) 18:23:53
槍・・・ (´ω`)
デッキにあう 丁度よい 武将がいぬい
槍デッキを組むと 相手が 槍が必要ないデッキ だったり すると 遅くて 動かしにく・・・





ヽ(*゚Ч゚)ノ 象さん 大好きよー!
南蛮が 個別の勢力の頃は そこそこに 使った
( ゚ω`) このまえ やっと 兀突骨を だした


78 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 18:24:08
>>74
お爺ちゃんは今入れてるがRがものっすげぇありがたいわ^^
乱戦強くて助かります^^


79 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 18:27:09
>>77
VS弓デッキの時は案外桃園と質実陣の組み合わせが強烈なんだよなぁ
ダメ計無いと、こっちは大して殴られずに一方的に殴れる

おまけにそういう奴らは城門に固まってるから全部溶かせばもう虐殺ショーだし


80 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 18:29:14
このスレもモコスレのような末路を辿る

99 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 19:20:07 .net
聞けよ^^

ってかさ
低コストがワラワラしてくる相手ってどう捌けばいいん?

100 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 19:21:35 .net
伊藤麻美セーラー服の中身

これを久々に観たがすぐに射精しちまった。
最後の中出し場面にいくこともなく、あっという間に出て
不思議だった。
何か魅力があるんだよな。必ずヌケる作品なんだけど20年
近く経っても変わらないスゴイ相性だと感心した。

101 :神ツコツ ◆xWoRWRHLgX8i :2010/09/20(月) 19:21:39 .net
 大 水 計 ヽ(*^∀^*)ノ ゥヒャア 爽快

102 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 19:22:39 .net
制作手伝った知り合いがいるけど
彼の話だと女優は素人さんでギャラは¥100000だったそうだ
でバイブでのオナニーシーンでは本気でイッタとも
監督は映画系のそこそこ名の知れた監督だったとも

103 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 19:25:43 .net
再度おさらいしておこうか。松川スレの以下の重要な5つの要点について。

@「松川合戦」なるものが上杉の軍記作者の妄想垂れ流しによる捏造だったこと。
A実は慶長5年10月に伊達軍に大敗鎧袖一触され、福島城下まで攻め込まれて、
本庄が討ち死にする危機に置かれていたこと。
B徳川家康は上杉景勝を滅ぼすつもりだったこと。
C伊達政宗は仙台城に居を構えて、福島を差配する計画でいたこと
(その方が、福島県民及び一部山形県民にとっては有り難かったかもw)
D伊達軍に虚を突かれて攻め込まれた福島県に少なからぬトラウマを
残して「松川合戦の古老咄」が伝承されたこと。

最上に手酷い敗北を喫して米沢に逃げ帰った上杉の隙をついて、伊達軍が信夫郡を蹂躙。
上杉軍を宮代で打ち破り(実に300余名、騎馬武者100騎を討ち取り、信夫山で首級実検
まで行っている)、本庄繁長を自決寸前まで追い込む。これが慶長5年10月6日の戦い。
伊達にとっては掃討戦の一環にすぎなかったわけだねw 本庄はすんでの所で討ち死にを逃れている。

104 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/20(月) 19:26:21 .net
水計か

魏混ぜんのね…
イク様の甥っ子でも入れてみますか

105 :蛆虫クマッタ ◆WjuvjJgsno :2010/09/20(月) 19:46:31 .net
>>488
ぶぶー
ちがいます

さてさて…
んじゃとりあえずフシアナしてお前のコテ全部晒してもらおうか^^
そうしたら教えてやってもいい

それぐらいのお話かもしれないよ?^^
ん?^^

106 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 19:48:34 .net
鬼神髯様がジョックしながら、このスレを視察しています

107 :蛆虫クマッタ ◆WjuvjJgsno :2010/09/20(月) 19:53:10 .net
ぶぶー^^

108 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 19:57:24 .net
>>86
そのうち擬似セクロスをおっ始めるよ

109 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 19:59:26 .net
>>1
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|                常識的、と君は言うがな?
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、        自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                       ,r'"           `ヽ.      常識とは人の数だけ存在するのだよ。
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_   これはどのような物事にもいえることだ。
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ ) 必ずしもそれが絶対とは限らない。
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' } 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ| ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .  突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |    きっと君にもわかる日がやってくる。
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、   「真実は常に君と共に。」
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  自分を信じて生きるんだ。
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

110 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 20:15:29 .net
お前この埋め方じゃ人のこと言えんだろ

301 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/17(金) 22:47:49
センスのない埋め方だ
三戦コテハンたるものもっとエレガントにな、レディ?


111 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/20(月) 20:20:36 .net
ブスツコツ消えた?

112 :ひょーりみ ◆00/FP3k5IQ :2010/09/20(月) 22:24:09 .net
>>1
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|                常識的、と君は言うがな?
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、        自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                       ,r'"           `ヽ.      常識とは人の数だけ存在するのだよ。
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_   これはどのような物事にもいえることだ。
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ ) 必ずしもそれが絶対とは限らない。
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' } 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ| ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .  突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |    きっと君にもわかる日がやってくる。
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、   「真実は常に君と共に。」
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  自分を信じて生きるんだ。
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

113 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/21(火) 17:01:23 .net

宮城県在住の男子高校生が、上半身のみ衣類を着用した状態で死亡しているのが男子生徒自身の部屋で発見された。
宮城県立病院の診断によると、精巣内から過度の精子が分泌され、
脳波が興奮状態に陥った時に心肺が停止したと見られる。

死亡解剖の結果、この日青年は数十回にも及ぶ自慰行為をし、性ホルモンの過剰分泌が
原因で急死したという。医学では性ホルモンの過剰分泌によっておこる症状を総称し、
『テクノブレイク』と言われている。

あまり聞きなれない『オナニー死』だが、東京23区だけでも1年間に20〜30の例、全国で
200〜300例はあると推測されている。
http://www.fuzoku.sh/news/sonota/0076/index.html


114 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/21(火) 17:23:37 .net
         : ノ´⌒`ヽ:
      :γ⌒´      \:
     :.// ""´ ⌒\  ):
     : .i /   ノ   ヽ  i  ):
     : i o゚((・ ))` ´(( ・))゚o/:
     : l    (__人_).  |:    マニフェスト守るなんて、マニフェストに書いてねーしwww
     :\    |┬|   /:        政権取ればこっちのもんだよwwwwww
      : '`7  | | |  〈:      あと、財源無いからお前ら増税なwwww 貧ww乏ww人wwwざまぁwww
     : , -‐ (_). `ー' i |:
     : l_j_j_j と)  ⊂ノ|:


115 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/21(火) 19:38:44 .net
もしこのスレに高順がいたら、超火力出せそうだなw

116 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/21(火) 19:41:01 .net
なんで?

117 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/21(火) 19:44:09 .net
陥陣営殿の計略は、
自軍の城が陥落寸前なほど武力が上がるからなw

118 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/21(火) 20:20:13 .net
ほほう^^

なるほどねぇ

119 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/21(火) 20:32:39 .net
>>118
なんだよ

120 :クマッタ ◆6heAgF.FgWp2 :2010/09/21(火) 20:58:23 .net
いやぁ
群雄カードメインのデッキ当たった事ないから

121 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/21(火) 21:52:51 .net
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|                常識的、と君は言うがな?
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、        自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                       ,r'"           `ヽ.      常識とは人の数だけ存在するのだよ。
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_   これはどのような物事にもいえることだ。
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ ) 必ずしもそれが絶対とは限らない。
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' } 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ| ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .  突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |    きっと君にもわかる日がやってくる。
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、   「真実は常に君と共に。」
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  自分を信じて生きるんだ。
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \


122 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/21(火) 21:54:22 .net
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|                常識的、と君は言うがな?
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、        自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                       ,r'"           `ヽ.      常識とは人の数だけ存在するのだよ。
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_   これはどのような物事にもいえることだ。
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ ) 必ずしもそれが絶対とは限らない。
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' } 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ| ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .  突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |    きっと君にもわかる日がやってくる。
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、   「真実は常に君と共に。」
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  自分を信じて生きるんだ。
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \


123 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/21(火) 21:55:46 .net
  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|                常識的、と君は言うがな?
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、        自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                       ,r'"           `ヽ.      常識とは人の数だけ存在するのだよ。
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_   これはどのような物事にもいえることだ。
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7 例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ ) 必ずしもそれが絶対とは限らない。
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{ 社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' } 常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ| ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .  突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |    きっと君にもわかる日がやってくる。
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、   「真実は常に君と共に。」
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \  自分を信じて生きるんだ。
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \

  ___◎_r‐ロユ
 └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
     /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
    </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                         _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                       ,r'"           `ヽ.
                   __,,::r'7" ::.              ヽ_
               _____ ゙l  |  :: _ノ      ヘ_     ゙) 7
                /`ー---‐^ヽヽ`l :: __       ____   /ノ )
             l:::      lヾミ,l _;;r';; ;;ヽ      ん';; ヽ ヒ-彡|
        _  ,--、l::::.      ノ〉"l,_l "|!!;; O;;!〉;.:)  f'<!;O; ;;;!|= ゙レr-{
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l| ヽ"::::''`ー-‐'´.::;i,  i `''-‐'    r';' }
   ,/   :::         i ̄ ̄  | ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ|
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l .| ::゙l ::´ヽ---‐-‐-‐---/` ,il"..|'". .
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l .{  ::| 、 ::\二二二二/, il   |
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l/ト、 :|. ゙l;:  ::=====: ,i' ,l' ノト、
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
  \::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/'  |    `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \


124 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/21(火) 21:57:57 .net
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
貯金しまくって、「ブルマスク水博物館」を建てたいな。
ハァハァ


125 :無名武将@お腹せっぷく:2010/09/21(火) 23:13:14 .net


126 :無名武将@お腹せっぷく:2011/01/04(火) 09:21:14 .net


127 :無名武将@お腹せっぷく:2011/07/11(月) 11:59:26.74 .net

     馬鹿かお前! 
\____    _______/
        \/         
        / ̄ ̄\   バカ?    ____
      /       \        /     \_ : ハァハァ...
      |::::::        |   : / /  #   ;,; ヽ
     . |:::::::::::     |   /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : :::\   
       |::::一般市民 |  / -==、   '  ( ●)  .:::::|  「劉備と関羽と諸葛孔明と趙雲と馬超を徹底的に叩いてきたぞ!曹操閣下の名誉を取り戻すんだ!」
     .  |::::::::::::::    }   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::. ::::|      
     .  ヽ::::::::::::::    }    ! #;;:..  l/ニニ|    ::::::/ :
        ヽ::::::::::  ノ     ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ   .;;#:::/   ハァハァ....
        /:::::::::::: く       >;;;;::..    ..;,.;-\
-―――――|:::::::::::::::: \-―   /  曹操患者    \  ――


128 :マ狂:2011/09/18(日) 01:56:57.39 .net
久々に来たらえらく廃れててわろたw
あと証9個で皇帝だよ!

129 :無名武将@お腹せっぷく:2011/12/04(日) 02:55:11.31 .net
2の頃はリサイクルショップ回ってカードだけ集めてた
懐かしい

130 :無名武将@お腹せっぷく:2012/04/16(月) 19:03:19.15 .net
DSの秋田

131 :無名武将@お口せっぷん:2012/04/20(金) 15:30:48.15 .net
負けてジャングルに追われたポルポトがある日、同行していた中国共産党の指導工作員に詰め寄った。なんで貴殿らはこんな愚策をわが国に勧めたのだ?教師や技術者を殺せば国が弱体化して当然ではないか!と。
指導員はなんと、そんなのは当たり前だ。お前も気がつかなかったんか?バカか?と答えた。
驚いたポトが何故そんなことをした?と訊いたらそのシナ人は平然と答えた。

「おまえらを滅ぼしてカンボジアの肥沃な国土を乗っ取るためだ」

132 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/12(水) 19:27:12.85 .net
むかしあそんでた

133 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/21(土) 01:04:49.08 .net
クマッタ蛆虫

134 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/10(月) 23:15:07.70 .net
三国志大戦の代わりに三国志12のオンライン版やってる。つまらん

135 :超久しぶりだー:2014/03/11(火) 13:11:12.01 .net
最近から次世代の、台が出てるけどあれがようやくな感じで4かな

136 :超久しぶりだー:2014/03/11(火) 13:14:57.21 .net
クマッタ蛆虫

137 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/11(火) 21:49:40.57 .net
>>135
kwsk

138 :超久しぶりだー:2014/03/11(火) 22:44:38.12 .net
^nnnnn^

139 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/11(火) 23:09:27.88 .net
>>138
答えろ

140 :超久しぶりだー:2014/03/12(水) 12:44:31.20 .net
( ,_´ゞ`)ダンカンこの野郎

141 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/12(水) 21:18:49.11 .net
>>140
私の質問に答えろと行っているのが聞こえんのか

142 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/13(木) 01:00:53.12 .net
135さん、もう4が近くのホームあったなー☆

143 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/13(木) 08:34:14.97 .net
クマッタ ◆6heAgF.FgWp2蛆虫

144 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/13(木) 15:32:50.49 .net
頑張れ 姜維 ダメだな劉禅  日本人は三国志が大好きです^^;

145 :八戸 ◆M911CbdudQ :2014/03/14(金) 20:53:20.63 .net
https://www.youtube.com/watch?v=0yVJnXFbXDk

146 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/12(月) 01:04:34.29 .net
至高は厨

147 :無名武将@お腹せっぷく:2014/11/27(木) 00:48:20.76 .net
げえっ 関羽

148 :無名武将@お腹せっぷく:2014/11/27(木) 23:41:40.03 .net
ついに三国志大戦も稼働終了かぁ
戦国大戦には行く気ないからこのまま消えるかな

149 :無名武将@お腹せっぷく:2015/03/01(日) 06:57:24.29 .net
オワコン

総レス数 149
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200