2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三国志の映画・ドラマ・アニメ総合スレ

1 :無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 19:38:15.99 .net
三国志の映画・ドラマ・アニメなど映像作品について語りましょう

2 :無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 21:33:37.86 .net
6月はファミリー劇場で人形劇、アニメ映画、蒼天航路が放送予定(終了)
BSフジで三国志Three Kingdomsが放送中

http://www.fami-geki.com/
http://www.bsfuji.tv/top/index/top.htm

3 :無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 13:04:25.65 .net
昔金曜ロードショーで放送された三国志のアニメあったよな。
于禁がなぜか女の変なアニメ。

4 : ◆FFuF8qXBFw :2012/06/13(水) 21:03:30.05 .net
今年、十月に公開予定の映画「銅雀台」が楽しみ。
玉木宏さんも出演するからねぇ。
三国志の舞台に日本人がドンドン活躍して欲しいです

5 :無名武将@お腹せっぷく:2012/06/25(月) 09:09:20.23 .net
みなさんの一番好きな三国志の映画・ドラマ・アニメは何ですか?

6 :無名武将@お腹せっぷく:2012/06/27(水) 00:56:55.59 .net
ギャオで三国志をやっているが27話で曹仁が夏候惇に命令をくだしててワロタw
曹仁ってこんな大物だったか…?指令系統的に夏候惇の方が上だと思っていたのだが

7 :無名武将@お腹せっぷく:2012/06/27(水) 05:09:04.33 .net
>>6
ギャオの三国志って何ですか?
おもしろいですか?

8 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/02(月) 01:37:52.68 .net
>>7
ttp://gyao.yahoo.co.jp/selection/391993/?sc_i=gym005

面白い。毎日一回更新してる
劉備はやっぱ胸糞悪い。劉備は嫌いだわ

9 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/10(火) 06:27:55.31 .net
>>6
おおthree kingdomsやってんのか
最初ちょろっとだけtubeに上がってるの見て続き見たかったんでありがと

10 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/13(金) 05:05:19.25 .net
Three Kingdomsだったら今BSフジでも放送してるよ

11 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/23(月) 00:50:55.72 .net
ドラマはThree Kingdomsの他にないんかい?

12 :無名武将@お腹せっぷく:2012/07/26(木) 02:31:43.58 .net
三国志国際スタンダード版いかにも安っぽいドラマだった

13 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/09(木) 17:56:46.58 .net
横山光輝三国志はアニメになったことがある。
もう20年も前だけどみんな見てた?

14 :曹氏 ◆FFuF8qXBFw :2012/08/09(木) 20:37:07.56 .net
>>4
付け足し

周潤發…曹操
伊能静…伏皇后
ゲイ大紅(Three Kingdoms 仲達)…伏完
ヨウ魯…太医
玉木宏…穆順 悲惨な予感が・・

15 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/10(金) 13:13:29.98 .net
栞ちゃん初登場時の見返してるけど、やっぱ萌え死に鼻血ブーだな
趣味:映画、カラオケ(天城越え、あべま、宇多田、聖子)
ちゃんmiwaとの共通点:aiko

16 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/11(土) 01:53:56.00 .net
悲惨なビデオがあった。桃園から赤壁まででEDだが干禁
が実は女で最後焼け沈む船で、「曹操サマー!アッー」みたいな作品。ミスターアジッコの
一馬の弟子こおろぎ?が女だったのと似たような嫌さだな。
1980年代は、かのような描写が多い。

17 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/11(土) 02:53:32.78 .net
>>13
自分が住んでるとこはテレ東がない地域だったから、東京のいとこに録画頼んで観てたよ。
VHSの120分テープを3倍速でお願いしたから一本に13話入ってたのはいいけど、
待ちきれずにレンタルして観たりしたよ。

18 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/15(水) 02:11:24.02 .net
アニメの三国志(井上和彦の劉備役のもの)で麗花姫のパンチラが何度も見られるぞ。
そういう時代だったんですねえ。

19 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/18(土) 07:49:38.49 .net
Three Kingdomsって曹操が主人公なんですか?

20 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/18(土) 19:43:26.86 .net
>>19
そうだよ

21 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/18(土) 20:32:53.35 .net
Three Kingdomsって曹操が主人公なんですか?

22 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/18(土) 21:37:58.17 .net
特定の一人を主人公に定めていないと思う。
それに近いのは曹操・劉備・諸葛亮・司馬懿だと思う。

23 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/18(土) 22:12:33.99 .net
三国志のアニメで三国志!

蜀…横山三国志
魏…蒼天航路
呉…一騎当千

24 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/18(土) 22:21:51.81 .net
古城短信(21:53)
 6回2死満塁の先制機に代打で登場。センター返しの鋭い打球も、横山が出した右足に当たり、遊ゴロとなった。
「(なでしこの)沢もビックリのヒールキックですね」

25 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/20(月) 09:50:41.63 .net
>>20
だからドラマが桃園の誓いから始まらなかったんですね

26 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/20(月) 10:04:51.75 .net
日本は近現代の歴史をちゃんと教えていない。
日韓併合までは、国際的にも手順を踏んだルールに則った行為(当時としては)

大東亜戦争で日本はアジアを西洋人から開放しようとしたのは事実で­ある 。朝鮮人や中国人の反日は国内の不満を
日本へ向けたためこうなった しかしそれを知らずただ戦争を反対という教育を続けるのはいくら­なんでも幼稚過ぎ
る 。日本人は今までの悪いところだけを教えるのではなく良いとこと悪­いところを教え かつての日本人が偉大だっ
たことは伝えなければならないだろう
  http://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc&feature=related
  http://www.youtube.com/watch?v=QNNeu1BZ_yY&feature=related  

27 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/20(月) 20:48:43.07 .net
>>25
無論

28 :無名武将@お腹せっぷく:2012/08/21(火) 17:47:17.89 .net
俺がお前らに貴重な情報教えたる

来月9月6日からCSのヒストリーチャンネルで横山光輝「アニメ三国志」が放送されるぞ!
今から録画準備して待っとけや。
CHECK IT OUT!

http://www.historychannel.co.jp/detail.php?p_id=00300

29 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/01(土) 06:54:50.32 .net
「最強武将伝 三国演義」は皆さん見たことありますか?
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/sangokuengi/index.html

30 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/23(日) 07:39:19.16 .net
レッドクリフPartT,Uがこの前BSで放送された

31 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/30(日) 03:05:48.37 .net
ユーチュウブで『銅雀台』の予告編(中国語)がある

pi様イケメン過ぎ(;_;) 涙

32 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/30(日) 07:52:48.14 .net
>>29
ところどころしか見てないけど、文鴦とか陸抗・羊コとかも出た?
演義を忠実にとは謳ってはいたけど、かなり駆け足な展開だったから
三国志作品で省略されることの多い末期はどういう扱いだったかちょっと気になる

33 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/30(日) 10:55:15.40 .net
>>32
その面々は出てこない
孔明死後は

司馬懿クーデター

蜀滅亡

呉滅亡

が大まかな流れ

34 :無名武将@お腹せっぷく:2012/09/30(日) 15:06:50.55 .net
>>33
なるほど、ありがとう
やっぱり省略かぁ。残念

35 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/23(火) 22:19:37.01 .net
井上和彦が劉備役のアニメは酷かった。
張飛が劉備のこと「劉備」って呼んじゃってるしw

36 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/24(水) 02:21:01.53 .net
今になってやっとヒストリーチャンネルで放送した横山光輝三国志を編集してる。
チャプターの編集間違って前半ほとんど消してしまい、
仕方なくお気に入りの話だけ残す事にした。切ない。

37 :無名武将@お腹せっぷく:2012/10/25(木) 14:46:23.57 .net
創価製のアニメ映画があったな

38 :tang:2012/10/28(日) 17:20:39.59 .net
私はタンという中国人です 日本で6年ぐらい いったけど 日本人の友達
一人もいない・今 中国にいる、今 中国で日本の携帯電話はとても人気です
 また中国でどんな物でも作れる、しかも 安い。いろいろなビジネスができ
ると思う。。興味がある方 いったら 連絡をお願い E-mail:1711940177@qq.com
携帯番号 135−08612771  誠にビジネス友達を作りたいです。



39 :無名武将@お腹せっぷく:2012/11/17(土) 05:57:41.64 .net
2012年11月18日(日)
よる 8:58 〜 よる 11:39 放送 ※一部地域を除く
レッドクリフ 特別版〜RED CLIFF INTERNATIONAL VER.
http://www.tv-asahi.co.jp/nichiyou/

40 :無名武将@お腹せっぷく:2013/01/24(木) 05:52:43.59 .net
お前ら1985年制作の「諸葛孔明」ってドラマ知っとるか?
中国ではじめて制作された三国志のドラマらしい。

41 :無名武将@お腹せっぷく:2013/01/26(土) 22:56:03.06 .net
2002年にDVDになったものとは違うんだろうか?
100分くらいの総集編だか、三部作まとめたものだったかなあ。

42 :無名武将@お腹せっぷく:2013/01/26(土) 23:07:18.02 .net
確認したらやはり持ってるDVDがそれのようでした。
が、しかし!エキサイティングシリーズ三部作第一弾!とある。
ってことは…続きがあるのかな。観てないままだったよw

43 :無名武将@お腹せっぷく:2013/01/27(日) 09:03:02.32 .net
>>41
3巻DVDになったものはカットされてあるよ。
パーフェクト・バージョンはビデオかLDじゃないと発売されていない。

44 :無名武将@お腹せっぷく:2013/01/27(日) 22:14:28.34 .net
>>43
カットされてるんですね。
しかも第一弾しか持っていないというw

45 :無名武将@お腹せっぷく:2013/02/01(金) 00:05:40.09 .net
銅雀台っていう映画はどうなったんですか?

46 :無名武将@お腹せっぷく:2013/02/25(月) 01:41:47.34 .net
鋼鉄三国志
http://www.nasinc.co.jp/jp/koutetsu-sangokushi/

みなさん鋼鉄三国志って見たことありますか?

47 :無名武将@お腹せっぷく:2013/02/25(月) 01:47:07.13 .net
鋼鉄三国志(テレビ東京のホームページ)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/koutetsu-sangokushi/

48 :無名武将@お腹せっぷく:2013/04/28(日) 06:35:05.31 .net
5/1WOWOWでレッドクリフ放送

49 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/05(木) 11:38:20.24 .net
http://www.crank-in.net/drama/special/26425

50 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/05(木) 15:34:14.60 .net
  ★★★定数不均衡を是正する簡単で確実な方法は、国会議員の一人一票をやめることである★★
  http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/shouhizei_1r.htm#439
http://aaaazzzz.webcrow.jp/omake/shouhizei_1r.htm#439

――この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v――

51 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/05(木) 17:26:00.24 .net
新ドラマ「曹操」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21320696

52 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/09(月) 23:56:57.38 .net
ヒストリーチャンネル9/21〜
横山光輝アニメ三国志放送

53 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/14(土) 05:18:28.57 .net
>>52
これは楽しみ

54 :無名武将@お腹せっぷく:2013/09/23(月) 10:33:38.90 .net
殺された密偵の子供の糞ガキがウザすぎ。ゴミクズキャラのそのまた息子の
クズキャラのくせに高順様を捕らえやがって。
改悪アレンジ多すぎるよこのアニメ。陳宮が曹操をはめるのに使った一工作員に
「でんがくだい」なんて名前までつけて呂布軍の武将にしてるとか、関平が
「同じ若者でも雲泥の差がある」ことを見せるために登場した赤兎馬泥棒の
チンピラと同一人物にするし、なんつーかもうなんにもわかってない。
考証間違いもなぜか大昔に書かれた原作より増えてるし…

いかん、たかがアニメにアツくなりすぎた。…でも腹が立ったんだ。

55 :無名武将@お腹せっぷく:2013/11/03(日) 02:31:17.69 .net
>>51
見事なクソドラマ
昼ドラみたいな陳腐なつくり
正史気取りで嘘広めるな
ここまで酷い作品は久しぶり
金出す価値0

56 :無名武将@お腹せっぷく:2013/11/03(日) 11:36:20.12 .net
Twitter公式垢がドラマ曹操だけでなく他の三国志ドラマの批判までRT晒してんの見てクソ引いたわ。個人垢でやれよ…。
曹操なりきりだから気持ち悪い。曹操のイメージ悪くなるだろ。
作品のテイストも時代遅れで陳腐で、本当に近年の製作かと疑う。ほんとそれ>昼ドラ

57 :無名武将@お腹せっぷく:2013/11/09(土) 22:33:35.39 .net
>>51
俺も見た
批判的な感想を晒しあげて発言垢に謝罪させてんのドン引きした
公式のやることじゃない

58 :無名武将@お腹せっぷく:2013/11/17(日) 15:47:59.89 .net
今更スリーキングダム見てるがこれが一番初心者向け?

59 :無名武将@お腹せっぷく:2013/11/24(日) 02:17:29.05 .net
大丈夫だと思う
全体的なバランスも良い上、多数ある三国志ドラマの中でも製作年が最近だから、センスに戸惑うこともないかと

60 :無名武将@お腹せっぷく:2013/12/28(土) 20:33:56.40 .net
諸葛亮が出てきても黄月英の登場するドラマが少ないってのが寂しい。

61 :無名武将@お腹せっぷく:2013/12/28(土) 21:21:20.06 .net
三国志ものって闘争の美学を描いた作品だと思う。

関羽や張飛、呂布らの超人武勇を堪能した後は
曹操軍のスケール大きな大戦を見て、更に
孔明が登場してからの軍師を重点においた至弱が至強を下す
ちょっとしたコツで少数が大軍に勝つ戦い、など
「戦い」の形が多岐にわたる面白さが三国志の真髄かと。

老版三国演義及びスリーキングダムは王道中の王道だね。
関羽の一騎打ちシーンは鳥肌が立つほどにカッコイイ。

62 :無名武将@お腹せっぷく:2013/12/28(土) 21:57:12.75 .net
祁山の戦いで奇跡の雨が降ってくるシーンが好きだな。スリキン

63 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/04(火) 18:52:43.71 .net
ドラマ曹操のどこが新三国を超えるんだ?
ふざけたキャッチコピーをさげろバカ

64 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/07(金) 14:21:29.84 .net
新三国の衛星劇場の特設サイトが消えた。
一部の人物のインタビューが掲載されていたが、
司馬懿役の人のインタビューが印象的だったなぁ…。
元々は髪型と服装が違うものが用意されていたが、
これは違うだろうと自ら提案して作り変えていったってやつ。
あとこれまで司馬懿は諸葛亮にやられっ放しの小汚いおっさんのような外見が多かったから、
あの何を考えているから分からないぬぼーっとした雰囲気が好きだったw

65 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/16(日) 22:00:27.54 .net
>>63
他の中国ドラマや映画の演出を真似ているところがいくつかあるよね
中国映画(ドラマ)あるあるなのかもしれんが…

66 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/22(土) 12:35:12.24 .net
同時期に日本では水滸伝人気に粉砕される形でひっそりと並んだからなあ、ドラマ曹操。
キャッチコピーを大袈裟にしてでも売りたかったのかも。

67 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/06(木) 18:29:59.07 .net
http://sousouansatsu.com/

邦題は曹操暗殺だけでよかったね

68 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/07(金) 23:17:43.95 .net
チャンネル銀河の曹操一挙放送ようやく見終わった。
新鮮だったこと。

・劉備のあまりの小物ぶり。
・許?の立ち位置。
・霊帝が郭嘉 になった。
・最初の方で出てきた農民反乱のリーダーっぽいのが、張繍になってた。
・関羽が顔良を後ろから突き殺した事。

69 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/07(金) 23:19:03.74 .net
?は、チョ

70 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/07(金) 23:47:22.45 .net
「曹操」の袁紹役の人って、Three kingdomsの陳宮役の人だよね?
この役者かっこいいな

71 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/08(土) 18:32:15.51 .net
吹き替えも同じ仲野裕さんだ

72 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/13(木) 00:41:53.03 .net
>>67
ドニー・イェンの関羽、アンディ・ラウの趙雲を思い出してしまった
名前を借りただけ感満載>チョウ・ユンファの曹操

73 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/16(日) 22:34:42.70 .net
卞夫人が川村ゆきえに見えてしょうがない

74 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/15(火) 16:31:52.36 .net
4月15日

<パ・リーグ>
【出場選手登録】
▽ロッテ 伊志嶺翔大外野手
▽オリックス マエストリ投手
【同抹消】
▽ロッテ 清田育宏外野手

75 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/16(水) 11:16:43.11 .net
Three Kingdomsの魯粛さんが好き

76 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/16(水) 20:34:32.51 .net
>>75
中国電子台の三国演義と違って、お人好しを前面に出していないところがいいね。

77 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/17(木) 10:54:12.06 .net
Three Kingdomsは周瑜と孫策の容姿が今ひとつ
二枚目担当が無理
孔明は目がつぶらすぎてなんか違う
貂蝉は(誕生日迎えて)17歳設定に無理を感じる(35歳くらいに見える)

8割以上は文句ないんだけど

78 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/17(木) 13:56:37.86 .net
呂布がイケメンすぎる@Three Kingdoms
もっと粗野な人のイメージ

79 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/17(木) 14:28:31.15 .net
過去の問題のリメイク
円楽「これでおしまい、シュウマイ娘」
歌丸「どうして?」
円楽「横浜名物の崎陽軒のシュウマイ弁当を、富士子っていう小汚えババアが売ってやがったんだ」
歌丸「山田君、全部持って行きなさい、富士子ってのはうちのカカア(歌丸の妻)なんですよ、昔の話ですが富士子は本当に崎陽軒のシュウマイ売りをやっていたんです(ウィキペディアに載っていたが真偽は知らん)」

円楽「歌丸師匠が遊郭(歌丸の実家は昔遊郭だった)を始めました」
歌丸「特徴は?」
円楽「奥さんの富士子さんが風俗嬢をして、大人気です」
歌丸「山田君、全部持って行きなさい」

80 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/18(金) 21:00:50.12 .net
チャンネル銀河の曹操の最終回凄いね
郭嘉が曹操を罠にはめて殺すあたりドキドキした
「お早いお帰りを」の字を刻んだかんざしの伏線回収も見事だった
こんな深い三国志ドラマはじめて見た

81 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/18(金) 21:55:09.70 .net
その回だけたまたま見て、伏線とか知らないんだけど
雨が降って来て、結局暗殺未遂に終わったってこと?

82 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/19(土) 00:49:41.08 .net
>>80
>>81
あれって結局勘違いだったじゃん
砂漠越えした後、郭嘉から公孫康が袁煕と袁尚の首を
差し出してくるから追撃しないようにって
手紙が送られてきたでしょ
そこで曹操と夏侯淵は勘違いだったって気づいて
疑ってすまなかったって泣いてたじゃん

83 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/20(日) 03:02:44.08 .net
カクカ死にかけで医者にこの薬は毒にもなるから用量間違えないようにと言われて、
曹操が砂漠に行ってる間自分の薬用の薬草沢山刻んでる時に確か程Gが止めたのは
自殺を止めたという意味に見えたんだけど
だから俺も実は最初カクカが曹操裏切ったけど雨が降ってきたから薬飲み過ぎ自殺を図ったのかと。

84 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/21(月) 16:52:56.47 .net
曹操の部下が「様子が変だ、飼い葉が塩からい」って言ってのは
郭嘉が事前に塩を混ぜといたから

いくら探しても湖がみつからなかったのは
郭嘉が渡した地図は偽者だったから

雨が降ってきた時の郭嘉の表情は
「天は曹操に味方するのか・・・無念だ・・・」
みたいな感じだった

85 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/22(火) 03:20:23.73 .net
スリーキングダムの曹操はいつも同じ顔だけどドラマ曹操の方は表情が豊かだ。
劉備と二人で天下の英雄について論じてる時の顔が良かった。

86 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/22(火) 22:41:27.88 .net
>>84氏の書いてくれたことは、俺もそうだと思ったんだけど
袁尚と袁煕についての郭嘉の最期の進言と、
夏侯淵が責めようとしたのを曹操がなだめたのは、
見た人間の感じ方に任せるということなのかな

87 :http://pbs.twimg.com/media/Blgf23uCQAE9oJx.jpg:2014/04/24(木) 11:14:39.65 .net
一騎当千は性懲りもなくアニメ化すんのか

88 :アリスティア:2014/04/24(木) 13:11:47.14 .net
レッドクリフ面白いよね。
まあ、赤壁の戦まるで小喬のためにやったという点が気に入らない。

89 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/24(木) 15:18:27.34 .net
レックリは曹操がお気に入り

90 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/25(金) 18:01:54.30 .net
今CSの銀河で週末にやってる三国演義、関羽と孔明の化粧が濃くて・・・
でも見ちゃう

91 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/10(土) 14:39:00.92 .net
ちょっと教えて欲しい
スリーキングダムの22話で劉備が徐州で曹操に反乱を起こして
許攸が袁紹に許都を襲撃すべきだって言ってる時
ベッドで病気になって寝ている小さな子供が映ったけど
あれって袁尚だよね?

それで26話の官渡の戦い直前に袁譚・袁煕・袁尚が3人揃って袁紹の前にやってくるんだけど
袁尚が急におっさんになっているんだけど
この間って1年くらいしか時間経過してないんじゃないか?
どうなってるんだ
教えてくれ!

92 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/11(日) 16:28:01.87 .net
三国志演義で魯粛の役者が変わっていた
2代目の魯粛の方が威厳があっていいね

93 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/13(火) 16:14:39.77 .net
>>91
スリキンは史実と微妙にズレがあるね
曹操が魏公・魏王になるのが何年か早かったりするし
35〜45話あたりは建安13年の出来事なのに、荀ケがすっげーオッサンになってるし、
出番の最後らへんで曹操に30年仕えて〜という台詞があるw
初登場は10話=初平4年
いつの間にか仕えてたからドラマでは年齢設定が違うのかもしれん

94 :無名武将@お腹せっぷく:2014/06/04(水) 01:14:18.74 .net
三国演義の孔明の吹替えが好きだ

95 :無名武将@お腹せっぷく:2014/07/29(火) 22:26:44.97 .net
23時から「曹操」見る

96 :無名武将@お腹せっぷく:2014/07/29(火) 22:42:12.04 .net
>>95
どこでやります?

97 :無名武将@お腹せっぷく:2014/07/29(火) 23:23:35.49 .net
チャンネル銀河です
亀ですみません

98 :無名武将@お腹せっぷく:2014/07/29(火) 23:28:41.98 .net
>>97
あ、ドラマですね、ありがとうございます!

99 :無名武将@お腹せっぷく:2014/08/05(火) 23:10:05.14 .net
時代考証が合っているドラマはどれですか?

100 :無名武将@お腹せっぷく:2014/08/19(火) 22:29:48.50 .net
まず関羽が青龍偃月刀を持っていたらアウト

101 :無名武将@お腹せっぷく:2014/08/20(水) 21:28:54.86 .net
>>99
そんなものはない。

102 :無名武将@お腹せっぷく:2014/08/25(月) 23:14:37.17 .net
「曹操」の劉備は結構腹黒いね・・・

103 :無名武将@お腹せっぷく:2014/09/19(金) 00:05:10.01 .net
ドラマの「曹操」見終わった
郭嘉は曹操をちょっと懲らしめるとかでなくガチで殺しに掛かってたのかw
結局曹操は考えを改めたわけでも反省したわけでもなく
一連の謀反劇は一体なんだったのやら…
この作品の郭嘉ってあんま賢いシーンなかったけどちょっとカマせにしすぎたような
あんまり上手い作品じゃなかったが曹操と郭嘉の心理戦は割と面白かっただけに
終わり方ががっかりというか…もうちょっと何かあったろうに

104 :無名武将@お腹せっぷく:2014/09/19(金) 22:19:21.82 .net
「曹操」って専スレかもっと話題にしてるスレある?
一度見たきりで疑問だらけだから答え合わせしたい

105 :無名武将@お腹せっぷく:2014/11/01(土) 13:10:11.60 .net
酷評されてるけどドニー・イェン主演の関羽は娯楽アクション映画として楽しめた
五関六将のキャラ付けや関羽討伐を命じた黒幕の正体など独自のアレンジがツボに入って大爆笑

106 :無名武将@お腹せっぷく:2014/11/09(日) 16:39:15.64 .net
「曹操」よりスリーキングダムのほうが好きだわ
ちょとフィクション盛ってるけど、キャスティングもいいし
三国志の実写では最高だと思う
吹き替え版も声合いすぎるやつばかりで違和感ないっていうね

107 :無名武将@お腹せっぷく:2014/11/09(日) 20:02:30.45 .net
新三国の曹操の吹き替えの人、ちゃんと役者の喋りをコピーしてるのが笑えたw

108 :無名武将@お腹せっぷく:2014/11/22(土) 22:52:12.47 .net
中国電子台の三国演技版孔明ってコロッケに似てるよね

109 :無名武将@お腹せっぷく:2014/11/24(月) 15:56:48.50 .net
レッドクリフは曹操と劉備がかっこよくなくて最初はガッカリした
でも孫子の兵法を見てからは曹操役のあの人がやったことはむしろ納得した
でも劉備役の人のは、いまだに暴君やチンピラをやってる役しか観たことないので、まだイメージと違うと感じている。

110 :無名武将@お腹せっぷく:2014/11/24(月) 18:48:10.93 .net
チンピラ役とかはしらんけど、レッドクリフの劉備はなんつーか超平民みたいで違和感あったなぁ

111 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/12(金) 04:13:13.64 .net
レッドクリフの曹操は合ってたと思うが、
描き方が納得いかない

112 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/12(金) 08:04:41.81 .net
コロッケってなんかの役で似合いそうな顔してるなw
すぐにはおもいつかんが

113 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/12(金) 10:38:19.48 .net
赤壁より官渡のほうが面白いのにな
勢力拮抗してて

114 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/14(日) 00:08:32.19 .net
それめっちゃ思う

115 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:33:53.41 .net
スターがいないから官渡なんて大コケが目に見えてる
この手の映画のスペクタクルシーンはとにかく金が掛かるから
目玉となるようなスターがとても重要
日本のごく一部の三国志オタクが勝手に大物と持ち上げていた
本来は小物の張遼程度に合肥の戦いでの大活躍なんて用意しなかった
スリーキングダムのように「現代における実績」を残せない脇役、小物に
金をかけたりはしないよ
三国志は群像劇が魅力なんじゃなくて一部の人気者達の尖った特異性が人気の中心だから

116 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:13:44.97 .net
三国志を知るものとしたら
赤壁はたいしてターニングポイントでもないしな

劉表裏切った水軍が負けたって話だろ要約すると

117 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/14(日) 20:43:56.89 .net
三国志を知ってるからって別に偉いわけでもないんだけどな
そんな1人の頑固者を落すより、レッドクリフみたいに面白さで多数の支持を
一気得ることが商売の本道だよ

118 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/16(火) 13:23:22.28 .net
商売的には>>117の言うとおり。
でも一部のコアなマニア、もしくは”ツウ”を相手に、
官渡みたいな本当のターニングポイントをビシッと描いたら、
かなりの高額設定でも投資を回収できると思う。


ただ、官渡時点の袁曹は拮抗なんかしてない、袁の方がはるかに強大過ぎ。
勝利のポイントは、関羽による顔文騙し殺しと、
袁の補給線の長さ、それを叩いた曹の奇襲部隊の活躍、許悠をはじめとする投降者による情報漏洩
帝を奉戴する大義、タイミング良すぎの張繍の投降、劉表の中立、孫策の急死、
劉備による袁紹袁術の合流阻止と術の病死、涼州関中軍閥の一本化が進んでいなかったこと、
ありとあらゆる偶然の積み重なりで曹が勝ったに過ぎない、日本の関ヶ原のごとき奇蹟の勝利かと。

119 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/16(火) 15:17:58.74 .net
なんか熱いサウナに入った後に水風呂に入る感じ。

120 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/16(火) 19:23:17.65 .net
田豊の言うとおりにしとけば曹操なんて歴史からいなかったんだけどな
名門・袁家は衰退すべくして衰退したって事やね

121 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/16(火) 20:47:52.59 .net
>>118
熱入りすぎだな
一部のコアなマニアの実数が少ないから
そんなドラマも映画も作らないんだろう

作るにしても、戦争とは思えないほどショボいセットに
小人数のエキストラの使い回しくらいが資金的に見ても限界
官渡の戦いのウィークポイントは「人気のない大戦」であることだから

122 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/16(火) 21:35:21.08 .net
レッドクリフ、スリーキングダム並の規模で官渡なんてまず無理だろうな。
官渡という名の白馬の戦いメインで序盤は顔良無双、曹操軍フルボッコの壊滅状態
関羽登場。関羽が顔良、文醜を倒す。ここまでで1時間半。
残りの30分でサラッと曹操が袁紹に勝つ。こんな内容になるだろ。

123 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/16(火) 21:55:53.13 .net
スリキンの官渡はそこそこ頑張ったよね
あっさり終わったけど

124 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/16(火) 22:09:34.26 .net
関羽が人気ということは
顔文悪者→袁家悪者という構図はまぁ問題無いとして
五関突破も人気らしいから

官渡もすなわち人気ということになる

125 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/16(火) 22:32:01.24 .net
スリキンで一番不満な点が官渡だわ
なんでもっとカクカださないの!

126 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/16(火) 22:49:57.60 .net
>>120
そうそうそれも大きい
汝南で劉辟、龔都、劉備が曹操に対するゲリラ戦を展開した際に
曹操は自身が主力を引き連れて鎮圧に向かってる
この時、北への防備はガラ空きだったが、袁紹は子の病気を理由に南征しなかった

後に、張繍降伏、劉辟、龔都、劉備敗走、曹操は南への備えを最小限にできる状態になってから、なぜか南征を開始するが、
まあそれでも本来は袁家の勝利以外には考えられない物量差であったにもかかわらず
>>118にあげた偶然の積み重なりによって、曹操の勝利に終わる。

順当に歴史が進んでいれば、
袁紹が曹操を降伏させ、漢の皇帝を廃位して自ら帝位に登って新帝国を建てた上で
涼州軍閥と呉を降伏させて、もっと早く隋や唐の状態になっていたはずと、個人的には予測する。
一応漢室の流れの劉璋と劉表がどう出るかはともかくとして。

127 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/16(火) 23:07:22.48 .net
>>125
荀ケが出張りすぎてたね

128 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/17(水) 13:24:29.21 .net
郭嘉が生きていたら・・・本当に赤壁で負けなかったのだろうか???
曹操の魏公、魏王就任についてはどう反応したのか?
漢帝室に対する考え方はどうだったのだろうか?

129 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/17(水) 15:08:44.94 .net
今年は順当に平井と上川でクビ確定だろうけど
来年は江角か国分をクビにしてほしい
特に江角はいらない、いつまでも居座られても困る国分も同様
矢部はいてもいなくてもいい、岡村はいないと番組にならない

130 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/17(水) 17:49:23.78 .net
スリキンの劉備がすごく好きだ
三国演義の腹黒孔明との相性は悪いだろうなw

131 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/17(水) 23:28:58.58 .net
スリキンみたあと、項羽と劉邦みたらキャスティングにめっちゃ違和感あるんだがw

132 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/22(月) 10:48:37.56 .net
張飛タイプのキャラは全部あの人なので
いっそのこと三銃士とか作らんかね

133 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/24(水) 20:17:56.70 .net
https://www.youtube.com/watch?v=2tHl2lmsRug
スリキンの劇中でたびたび流れて印象に残ってるけど
これ「孔明之歌」ってタイトルらしい
殆ど関係ないところで流れてたよね

134 :無名武将@お腹せっぷく:2014/12/25(木) 20:50:08.48 .net
https://www.youtube.com/watch?v=A8yTPkQYKuM
こっちのが中国って感じだけどなw

135 :無名武将@お腹せっぷく:2015/01/12(月) 21:53:22.32 .net
>>133
それと似たようなのが6曲くらいある
それは多分三国歸一統

136 :無名武将@お腹せっぷく:2015/02/16(月) 21:33:50.92 .net
1994年 三国演義
2009年 三国志 Three Kingdoms

次に三国志がドラマ化されるのは20年後かな?
官渡の戦いをがっつり作ってほしい&孔明死後はダイジェストってのはやめてほしい

137 :無名武将@お腹せっぷく:2015/04/04(土) 23:40:15.57 .net
次にリメークされる時は、もう3Dとか立体映像の時代だろうか?
もんのすんごい臨場感と立体感でつくってほしい
楽しみだw

138 :無名武将@お腹せっぷく:2015/06/17(水) 00:33:03.62 .net
NHKでやってたやつの関羽はカッコよかった

139 :無名武将@お腹せっぷく:2015/08/06(木) 23:33:17.56 .net
http://movie.douban.com/subject/4864908/
これってなんなの?

140 :無名武将@お腹せっぷく:2016/02/03(水) 02:31:06.37 .net
スリーキングダムのがキャストも
全体的な話も好きなんだが
唯一曹操の奥さん役だけは
ドラマ曹操のがいい。

可愛すぎる。

総レス数 140
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200