2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【蒼天】 三戦大晋帝国 【すでに死す】 十三代目

1 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/14(金) 22:03:46.91 .net
雷武帝劉弁が建国した永漢帝国も六代目劉光帝の代に王班によって国を奪われる(新建国)。
その後、劉剣が王班を倒し永漢を再興するも稚拙な政権運営により
再び権臣陳保によって国を奪われ滅亡する(陳建国)。
皇太子である養子劉南(司馬南)らの活躍により陳を滅ぼし再度永漢は復活するも
暗愚な皇帝劉剣に国政運営の能力はなくついには政権を投げ出し隠居する。
後を継いだ劉南は手堅い政権運営で国力を高めていった(建瑞の治)。
そして即位後二十年余り、ついに劉南は国号を「大晋」とし自らも司馬南と改めた。

だが大漢が大晋帝国として新たな歴史を歩み出した瞬間から司馬南の運命は暗転した。
北に燕王劉八信が公然と晋打倒を叫び挙兵、南に宋王田宮が皇弟司馬寒を殺害し兵馬の権を掌握、
ついに皇帝司馬南は帝都洛陽を捨て長安に奔った。
燕宋二強の決戦を目前に控える中、荊州揚州で義憤の兵を挙げた陸参が宋王田宮の版図を徐々に
蚕食しつつあった。

【 大漢帝国 歴代皇帝 】
初代 英祖 雷武帝 劉弁
二代 哀宗 焦彷帝 劉美
三代 光宗 白輝帝 劉星
四代 明宗 文武帝 劉宝
五代 徳宗 宣烈帝 劉紅
六代 恭宗 献璽帝 劉光
七代 昏宗 愚鈍帝 劉剣
八代 今上帝 劉南(司馬南) …【以降、大晋帝国】

2 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/14(金) 22:04:47.24 .net
<勢力図> 宣平六年、宋王田宮 丞相となり専横する。燕王劉八信、魏を傘下におさめ勢力拡大する。
http://dl6.getuploader.com/g/52f9ea00-2b34-4f04-b878-2ed2b63022d0/6%7Ctukau/188/senpei6nen.pdf 

【幽州】大燕 劉八信@燕王
【冀州】大燕 劉八信@燕王
【青州】大斉 田玄@斉王
【徐州】大魯 李声@魯王 
【兗州】大魏 劉樹@魏王  
【豫州】大宋 田宮@宋王

【并州】大燕 劉八信@燕王  
【司隸】大宋 田宮@宋王(黄龍閣は田宮が占拠)  
【雍州】大晋 司馬南@大晋皇帝 
【涼州】大晋 司馬南@大晋皇帝(実弟司馬連が赴任)

【揚州】大宋 田宮@宋王(揚州南部の豪族は完全に掌握できていない) 
【交州】大環 呉斗@環王
【荊州】大宋 田宮@宋王(田宮の本拠地。荊州南部の豪族は完全に掌握できていない)
【益州】大蜀 満兆@蜀王(側近として帝近くに仕える)

【朝鮮】朝鮮 公孫波@朝鮮王
【日本】大倭 許馬@倭公
【台湾】(空白地)
【蒙古】蒙古 也速該@蒙古王
 
【三国志地図(参考)】
 http://www.suginami-s.net/game/sangokuonsitu/jiten/map.html

3 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/14(金) 22:09:23.86 .net
<宣平三国志>

晋…司馬南、田魯、満兆
かつての統一王朝も相次ぐ権力闘争で朱義恩、司馬寒といった有能な臣を失い急速に衰退

宋…田宮、司馬念、劉前、李声、田玄
暴虐なる狂犬 田宮が暴れ回って建国、しかし司馬南殺害と荊州攻略に失敗、揚州を任せた
劉前も野心を露わに。さらに荊州揚州南部で抵抗する陸参に手を焼く。

燕…劉八信、托西才譲、公孫波、也速該、劉樹
北の民の盟主 劉八信が朝鮮・蒙古を結集して南征を開始、劉樹を降し宋と戦端を開くか。

独立勢力…陸参、呉斗
それぞれ荊州揚州南部と交州に割拠、どちらも目下の敵は宋王田宮、手を結んだものの
呉斗の動きが遅く陸参孤軍奮闘中。

4 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/14(金) 22:33:41.72 .net
司馬南皇帝陛下マンセー
 

5 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/15(土) 00:34:00.20 .net
陸参の強さは司馬寒を彷彿とさせる

6 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/02/15(土) 18:09:59.22 .net
十二代目スレに続き 十三代目スレまでも大晋帝国スレになってしまった
早く大漢スレを取り戻さねば


  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

7 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/15(土) 22:59:24.20 .net
暮れゆく宣平六年・・・
開けて宣平七年

北の燕王の脅威は徐々に中原を蝕んでいった。
斉の田玄は孤塁に篭る愚を悟り燕王軍に投降。
燕王軍はさらに南下、徐州の魯王李声に襲いかかる。
李声は晋の丞相大将軍である宋王田宮に援軍を請うも田宮は荊州および揚州南部の
陸参の反乱に手を焼き李声の救援にまで手が回らないでいた。

専横著しい丞相宋王田宮の苦境にほくそ笑む大晋皇帝司馬南であったが
ことはそう簡単ではなかった。
燕王は公然と晋打倒を旗印に掲げ一切の妥協を拒んでいた。仮に宋王田宮が
滅べば、それはそのまま晋滅亡への近道となってしまうのである。
皇帝司馬南は側近の満兆を派遣、田宮と陸参の仲裁を買って出た。

8 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/15(土) 23:36:16.81 .net
宣平七年勢力図
(注釈無しの簡易版です・・・)

http://dl1.getuploader.com/g/52ff7ad9-a310-45ce-96c5-601cb63022d0/6%7Ctukau/189/senpei7nen.pdf

9 :李声@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/02/16(日) 21:54:31.69 .net
宣平七年 徐州決戦

雲霞の如く攻め寄せる燕賊どもの中に旧主魏王劉樹様がいるではないか・・・
まこと世も末よ
我が盟主宋王田宮は呉王陸参に手玉にとられ援軍は出してくれず
天を仰いでおったら前の呉王である江東公劉前殿の旗印
見事重囲を突破して救援してくれることを願うばかり

10 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/17(月) 11:22:22.34 .net
宣平七年、徐州地方を襲った空前の大豪雪は宋側にとって絶望的な戦況に差し込む光となった
燕軍によって周到に用意された防御陣地は凍てつき、劉前の援軍は雪に埋まった堀を渡って守将李声に兵糧と書状を渡す事に成功する
書状の内容は城の内外から燕の攻城軍を挟撃する事を示唆するものであった

果たして李声と徐州は救われるのだろうか

11 :扎西 才譲 ◆Fh2IQtNvbw :2014/02/17(月) 11:46:14.62 .net
前スレ>>993
(突如、雲が空を覆い、大気が張り詰めた。これは相当な雪が来る、と扎西才譲は顔を顰めた)

荷駄の中から牛脂を取り出して来い。全軍の兵に配布しろ。
蒙古兵には説明するに及ばんが、漢人の兵には、戦場における「あかぎれ」の悲惨さと
その予防だと言って説明し、顔や手足に塗布させろ。

(一考して)雪が酷くなれば、同士打ちが怖い。
羊を屠り、その血を兵の身体に浴びさせておけ。戦場において、「赤くない」者は全て敵だ。
考える前に殺せ。

この分では、わしの包囲陣も用を為さなくなるかもしれんな。
(暫し瞑目し)良いとも。「事を図るは人にあり、事を成すは天にあり」だ。
奴らに極寒の中での蒙古の戦を教えてやる。


(やがて吹雪が吹き荒れ、暫くした時、吹雪の音に紛れ、張り巡らせた糸に結びつけた鐘が鳴り出す)

…らん………からん………………からん……………………

やはり動いたか、劉前!!!!

(扎西才譲は、侵入して来る敵の多くを待ち伏せて討ったが、全滅には至らず、
徐州の城の方へ逃れて行く敵兵の背中と、荷駄隊の姿を確かに目視していた)

12 :扎西 才譲 ◆Fh2IQtNvbw :2014/02/17(月) 12:00:40.07 .net
(視界を覆う吹雪と雪煙に閉口しながら、扎西才譲は考えた)

劉前の兵は雪に不慣れな南人が主体。時をかけては、吹雪の野の中で皆野垂れ死ぬばかり。
敵は必ず短期決戦を意図し、城内の李声軍と挟撃を狙って来る。
魏王殿に伝令を。
このまま敵城の攻撃を続けて下され。もし、城から出てくる兵があれば、
尽く討っていただきたいのです。

わが軍の敵は、劉前の小僧だ。
積雪の上の歩き方をも知らぬ南人共、この豪雪は貴様らの味方ではなく、我々北人の勝機と知れ!
吹雪の中の戦い方をも知らぬ、暖衣飽食を貪ってきた輩!
我ら蒙古が、北辺に追いやられ、貴様ら漢人の為にどれだけ艱難辛苦してきたか!!!!

(やがて、その時が来た。吹雪は最高潮に達し、扎西才譲の軍は、「赤くない」敵を討つため南を睨んだ)

13 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/17(月) 12:59:11.96 .net
クマッタ蛆虫が潜伏してるのか

14 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/17(月) 13:30:54.07 .net
【前スレのあらすじ】
中原を震撼させた田宮の乱は官軍の大将から賊軍の首魁へ転げ落ちた朱義恩の死をもって終結した。
しかし宋王・丞相・大将軍の三職に任命された田宮の専横は激しく、
司馬南皇帝の愛弟司馬寒を無実の罪で誅殺しその遺領荊州を占拠するだけにとどまらず、
司馬念皇太子を拉致して襄陽に幽閉し、また帝都洛陽を司馬南皇帝より奪って長安へと追放するに及んだ。

稀代の暴君と化した田宮の苛政に中原が苦しむのを見て、ついに燕王劉八信は朝鮮や蒙古など北の民を結集、猛然と南下を開始した。
燕王軍は手始めに魏王劉樹の冀州に攻め入ると、恐怖に慄く魏王をいとも容易く降し、
次に宋王田宮に臣従する斉王田玄の青州を攻める。

この混乱に乗じて揚州では朱義恩の旧臣陸参が蜂起。未だ司馬寒に心寄せる荊州にも乱が飛び火し、田宮は二正面作戦を強いられることとなった。
宋王田宮は揚州に女婿である劉前を派遣、自らは荊州南部に侵攻する。
一進一退の攻防の末、田宮は荊州南部を奪還することには成功したものの、江東公劉前は揚州南部を失ってしまった。

その間に斉王田玄は燕王軍に抗し難しと見て降伏、燕王軍はほとんど損害を蒙ることなく冀・エン・青の三州を支配下に収めた。
燕王軍の次なる標的は、やはり宋王勢力の魯王李声が治める徐州。
呉王陸参討伐に執念を燃やす宋王田宮の、破れかぶれの燕宋和平工作は失敗し燕王軍による徐州侵攻が開始された。
燕王軍の軍師托西才譲の兵糧攻めに苦しむ魯王李声のもとに、江東公劉前の援軍が到来した―。

15 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/17(月) 17:04:07.34 .net
田宮は狂犬だな?

16 :公孫波@遼王 ◆OFRXCy/wKA :2014/02/17(月) 17:58:03.40 .net
>>12
雪か・・・
北方の民の我々にとってこの雪の中の戦など雑作も無いこと
(満足げに笑みを浮かべ才譲の方を向く)

して・・・
我ら遼はどちらの敵にあたればよろしいか?
どちらの敵も不足なし

しかしこの城に籠城しているということは徐州の他郡を落とすことは容易でしょう
周囲を固めるということも一つの策ではないかとは思うが

17 :也速該 ◆0cm5bEPo3u.2 :2014/02/17(月) 18:36:35.89 .net
(才譲の献策通り真っ赤な返り血で染まった鎧を纏って也速該は幕舎に現れた)

才譲、どうやら敵方の援軍の一部が入城に成功したようだな
これ以上奴らを増長させるわけにはいかん
俺に劉前を屠らせてくれないか?

18 :李声@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/02/17(月) 18:48:20.81 .net
劉前殿のご厚意確かに受け取った!
機を見て包囲軍と雌雄を決する所存


しかし気になる…
宋王田宮様の援軍はどうしたと言うのだ
宋と燕の一大決戦の行方、誰も口にしないのは何故じゃ

19 :扎西 才譲 ◆Fh2IQtNvbw :2014/02/17(月) 19:08:29.45 .net
>>16-17
(蒙古と朝鮮はまず心配は無い。だが、練度の低い漢兵は心配の種だ…)

(扎西才譲が憂慮している時、公孫波と也速該が幕舎を訪れた。
すぐさま片膝を地に付いて礼を表し、立ち上がると)

公孫殿、イェスゲイ殿、間に合われたか!! いや、正直安堵しましたぞ。
これで、八信殿が到着するまでの役者が揃ったわけだ。

(才譲は幕舎の中央の布陣図を指し、各軍を表すコマを動かして戦略を説明する)

この雪を好機に転じて勝負を決める。
イェスゲイ殿、わがアンダにして主君よ、その武威でもって、存分に劉前を打破り、
君主たる者の在り方を、劉前に教育なされよ。
これまでの戦は、敵の降伏が早過ぎ、イェスゲイ殿が前に出る事がなかった。
此度こそは、バアトルの戦を漢人の目に焼き付ける時だ。

そして、遼王・公孫波殿。青州においても別働隊でもって周辺郡を併合したように、
今回も別働隊を編成しようと思う。
その将帥は、貴公を置いて他には居りませぬ。

わしは、魏王殿と共に、李声の籠る城を陥落させる。
以前、李声を打ち破った時、多くの虜囚を得た。彼らの内、内通を約束した者をわざと放ち、敵の城に入れ、
敵が打って出た頃合を見計らい、内から内奥させるつもりである。

20 :扎西 才譲 ◆Fh2IQtNvbw :2014/02/17(月) 19:14:44.09 .net
>>18
(燕に降った李声軍の虜囚が、解き放たれて徐州城の門前で叫んでいる
皆、羊の血を身体に浴び、鎧を綻びさせ、命からがら逃げてきたように仕立てられている)

内通兵「魯王さまぁーっ!! この雪で綻んだ警備を破り、戻ってまいりましたぁーっ!!」

内通兵「我らも燕賊に一矢報いとうございまするーっ!! 入れてくだされぇーっ!!」

(さあ、李声の対応は…)

21 :李声@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/02/17(月) 20:25:12.18 .net
お帰り〜(*^O^*)

22 :扎西 才譲 ◆Fh2IQtNvbw :2014/02/17(月) 20:31:45.18 .net
>>21
内通兵「魯王様…(涙) 我らは一度は死んだも同然の身、命を捨てて魯王様にお仕えする所存でございます」

23 :劉前@江東公 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/17(月) 20:38:00.61 .net
(吹雪の中仁王立ちの劉前、突然かっと目を開き叫ぶ)

戦機は熟した!!!
この猛吹雪は必ずや我等に勝利を齎すであろう!!
今こそ敵陣に攻撃を仕掛け、李声殿をお救いするのだ!!

全軍、合言葉は「大漢」「必勝」と心得よ!!!!

ゆくぞォ!!!

劉前軍先鋒が敵陣に攻撃を開始

【カンマ判定】

24 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/17(月) 21:09:28.96 .net
\大漢!大漢!/

25 :劉八信@燕王 ◆M911CbdudQ :2014/02/17(月) 21:29:16.56 .net
劉八信の軍もまた、公孫波、也速該に続いて李声の居城へと迫っていた。
しかし折からの猛吹雪によって進むべき道を見失い、
城まで後数里というところまで来て立ち往生を余儀なくされていた。

蒙古軍の精鋭を也速該、才譲に任せ、
練度の低い幽州の民を主体とする軍を率いる劉八信には、
この想定外の雪と風の中での行軍は無謀と思えた。
いかに寒さに慣れた幽州の民とはいえ、
無闇に動いて消耗してはあっという間に雪に飲み込まれてしまうだろう。

「これは吹雪が晴れるか、若しくは味方と連絡が取れなければ動けぬ」


【カンマ判定】
屈強な若者数人を一組として複数の斥候を発する。
【統率:2】であるので補正は【±0】

00-49 猛烈な吹雪の中、何も発見出来ない。吹雪が晴れるまでは動けないだろう。
50-99 吹き荒ぶ吹雪の先に幽かに篝火を発見する。どうやら味方の陣の様だ。

26 :扎西 才譲 ◆Fh2IQtNvbw :2014/02/17(月) 21:31:01.82 .net
わが背中は、イェスゲイ殿に任せたぞ。
あの音の唸りは、吹雪か、それとも戦の喚声か。
ここからは様子が見えぬ。

…劉前、才覚のある若造と聞き、
此度の戦でもその片鱗を見せてもらったが、
果たして実はどこまでの力量か、見せてもらおう。

27 :李声@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/02/17(月) 21:48:12.34 .net
さあみんな
城にある食糧はこれだけぞ
たらふく食え!食え!
たいらげた後は死に花咲かせようぞ!!


李声は城壁に立ち包囲軍を見渡した

包囲軍の弱点は…魏王殿下の陣じゃ
この雪の寒さに凍え縮こまっておいでじゃ

静かに突撃!!!
(1時間以内に魏王に見つかったら全滅)

魏王殿下の背後を迂回して敵陣に斬り込む!

28 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/02/17(月) 21:54:25.31 .net
全く宋王田宮…まさに狂犬

もはや猶予はならん
田宮!!!白黒付けようぞ!
長駆、田宮軍に追いつき間髪入れず突撃!

カンマ判定

29 :也速該 ◆0cm5bEPo3u.2 :2014/02/17(月) 21:54:32.16 .net
>>23
我ら北の大地に生きる民に、果敢にも雪の中挑むとは・・・
よろしい
大モンゴルのバアトルとして漢人の勇者に最大の礼を尽くそう
此度の一戦は能力値補正無しで受けて立とうぞ
北の狼か、南の虎か、天命に身を委ねん!

【カンマ判定】
今回は能力値補正無しでのカンマ判定を行います

30 :劉八信@燕王 ◆M911CbdudQ :2014/02/17(月) 21:56:06.52 .net
何?吹雪の中に明かりを見つけたでおじゃるか?
天佑我に有りと言う事か、早速使者を立て連絡を取るのだ。

更に【カンマ判定】を行う
劉八信が接触した軍は…

00-19 也速該
20-39 公孫波
40-59 劉前
60-79 劉樹
80-99 才譲

31 :劉八信@燕王 ◆M911CbdudQ :2014/02/17(月) 21:59:10.56 .net
>>23
使者「私は燕王、劉八信よりの使いである!こちらはどちらの軍勢であられるか!」

32 :劉前@江東公 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/17(月) 22:03:17.71 .net
>>29
はっはっは!!
蒙古の勇者よ、記憶せよ!この劉前を!!
貴公に敗北を齎した、記念すべき「漢」の名だ!!!

劉前軍、也速該軍を撃破し防衛線を突破

>>31
こんな時に一体何の用だ!
質問には答えられない、帰りたまえ!

33 :也速該 ◆0cm5bEPo3u.2 :2014/02/17(月) 22:08:56.46 .net
見事だ、漢の勇者よ
この状況で我ら蒙古騎兵を抜くとはな
すまぬ才譲、陣を立て直し劉前を追うには少しばかり時間がかかりそうだ・・・
持ちこたえてくれよ・・・

【カンマ判定】
【統率:5】なので補正値は【+30】

〜33:恐慌状態、立て直しには翌朝までかかる
〜66:蒙古騎兵の動揺を抑えるのに難儀し、立て直しに1時間かかる
67〜:鍛えられた蒙古騎兵は動揺を最小限に抑え、すぐにでも反撃せんと士気を高めている

34 :劉前@江東公 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/17(月) 22:12:07.53 .net
敵の増援が近くにいるようだが…今相手をしている暇はない!

このまま一気にタシ・ツェランの無防備な背後を突き崩し、勝利をもぎ取るのだ!!
かかれ!!

【カンマ判定】

35 :劉八信@燕王 ◆M911CbdudQ :2014/02/17(月) 22:17:27.98 .net
(使者からの報告を受けて)
何?それで問答の間もなく追い払われたというのか?
実に不審な軍よ、雪に紛れてその軍まで近付くのだ。

くれぐれも気取られぬように、慎重にな…

【劉八信、正体不明の軍勢に向けて行軍再開】

36 :扎西 才譲 ◆Fh2IQtNvbw :2014/02/17(月) 22:35:21.09 .net
>>33-34
「「「ウォォォーッ!!! 大漢!必勝!大漢!必勝!」」」


(剣戟の音。視界を殆ど奪われた中での両軍の衝突)

「才譲殿、軍のケツ(最後尾)の様子がおかしい!」「襲われてる!?」
「イェスゲイ殿が抜かれたのか?!」「早く戦の号令を出してくれ!!」

燕の石火矢を空に放て!!バアトル殿の軍はただ一度抜かれても潰走するまい。
劉八信殿も付近まで来ている筈。この石火矢の元に集え、我が同胞!!

「「「ドォン!!!!!」」」

(鈍い振動音、そして天高く赤々と燃焼する鉄弾が放たれた)

見事、見事だ、江東公。真の将帥よ、愛しき才の持ち主よ!!
だが貴様の咲かせた花はすぐに燃え尽き地に落ちる。
三軍包囲の完成までに、タシ・ツェランの用兵をよく見ておけい。

【カンマ判定】
無防備な後方からの襲撃のため、補正なしで判定

37 :扎西 才譲 ◆Fh2IQtNvbw :2014/02/17(月) 22:40:40.65 .net
ぐわっ!!

(タシ・ツェランの軍を、劉前の軍は後方から散々に打ち破った)

(ツェランは、声を枯らして必死に兵を纏め、自ら軍旗を狂ったように振るいながら、
何度も、何度も、何度も、何度も、劉前の軍に追いすがる)

(周囲の味方を討たれても、何度も、何度も、敵中に突撃した)

(突如、太腿に激痛を感じた。)

(劉前軍から突き出された槍が、太腿に深々と突き刺さった)

(激痛に耐えかね、ツェランは落馬した)

(反転する視界に、敵将劉前の顔が見えた。そのまま意識を失った)


【扎西才譲、大敗により劉前に捕縛される】

38 :李声@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/02/17(月) 22:50:24.64 .net
そろりそろり
寝静まる魏王の陣をくぐり抜ける魯軍
(ここで、ここで見つかっては我が軍は壊滅じゃ 天よ我に味方したまえ)

39 :魏王:2014/02/17(月) 22:52:47.77 .net
こらー!

40 :劉前@江東公 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/17(月) 22:54:48.87 .net
「申し上げます!!戦果、大打撃!大打撃!」

「敵方の将、タシ・ツェランと思しき者を捕らえました!怪我を追っているようですが生きております!」

それはまことか!?
ならば傷の手当をして差し上げろ
待遇も俘虜ではなく軍人として丁重に扱うのだ
…これでこの戦は私の勝ちだ

李声殿の軍勢が見えた、直ちに合流しよう!

(劉前軍、李声軍と合流)

41 :劉前@江東公 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/17(月) 22:59:47.57 .net
我らが合流し、敵将を手中におさめた以上
最早敵方に勝ちはなくなった
これ以上無駄な血を流す必要はあるまい

直ちに燕王に停戦の使者を遣わす

こちらはタシ・ツェランを燕軍に引き渡そう
そのかわり燕軍には徐州から撤退して頂く事を条件としたいが如何かな?

42 :李声@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/02/17(月) 23:11:08.26 .net
こらこら
死ぬ気で敵陣をくぐり抜け今から反転、敵の背後から奇襲するのだ
邪魔をするな劉前!

カンマ判定!

劉八信 北の果てまで追い落としてやる!!

43 :劉八信@燕王 ◆M911CbdudQ :2014/02/17(月) 23:21:26.03 .net
「「「ドォン!!!!!」」」
そう遠くない場所で天空へ火球が上がる。
余りに赤々とした光は、一面の雪の中で余りにも鮮烈であった。
「あれは…蒙古の石火矢ではないか?」
その光の下に目指す味方がいると信じて燕王は軍を進めるが…

待ち構えていたのは追い散らされた味方と李声の軍であった。

振りかかる火の粉は払わねばならぬ。

【カンマ判定】
>>42の数値より高ければ、敵軍を破る。
今回は補正値は用いず素の値で勝負でおじゃる!

44 :李声@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/02/17(月) 23:25:56.01 .net
劉八信、なんと無様な!
雪だるまみたいになって転んでおるわ


燕軍が各所で陣を乱していった・・・

(寝静まる魏王の陣)

45 :劉八信@燕王 ◆M911CbdudQ :2014/02/17(月) 23:29:17.24 .net
…最早足が言うことを聞かぬ。

麿の首を取って手柄とするなり、嬲り殺すなり好きにせよ。

その代わり他の者達には寛大な処置を望む。

46 :也速該 ◆0cm5bEPo3u.2 :2014/02/17(月) 23:34:08.59 .net
流石は我が同胞、誇り高き狼たちよ・・・
屈辱的な敗北さえも、牙を研ぎ闘志を猛らせる糧とするとはな
狼たちよ、才譲の救援に向かおうぞ!

(急行する也速該軍のもとに、タシ・ツェラン敗北の報せが届く)
(さらには義兄・劉八信の窮地が伝えられた)

才譲!我がアンダよ!
すまぬ、我ら北の民の希望を失うわけにはゆかぬのだ!

(天を仰ぎひとしきり慟哭し、也速該は怒りに満ちた顔で李声の陣を睨む)

李声の喉笛を喰い千切って義兄上を救い、返す刀で才譲を助けに行く!
皆の者!短弓を握れい!

【カンマ判定】
也速該率いる蒙古騎兵が疾風の如き速さで李声軍に突撃

47 :李声@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/02/17(月) 23:38:49.87 .net
>>46
良き獲物かな
良き獲物かな
李声軍笑いながら蒙古騎兵を迎え撃つ

カンマ判定

(未だ無反応の魏王軍 さすがは大物である)

48 :田宮・宋王・丞相・大将軍 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/17(月) 23:41:10.10 .net
婿殿の活躍で燕は壊滅状態のようじゃな
儂も負けてはおれぬ
陸参の首を刎ねに揚州に攻めいらん!

49 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/17(月) 23:43:02.24 .net
殺し合いなんかやめて仲良くしろ

50 :也速該 ◆0cm5bEPo3u.2 :2014/02/17(月) 23:45:29.21 .net
>>47
何と堅き陣か!
しかし我が身を賭してでも義兄上を、
我らの偉大なる北の大王を救わねば!

【カンマ判定】
残存する蒙古騎兵をまとめ、再度の突撃を敢行

51 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/17(月) 23:47:38.96 .net
今回、燕軍ことごとく良いカンマが出ないな

52 :李声@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/02/17(月) 23:48:32.46 .net
>>50
もはやそなたに反撃の力はない
観念せいっ

カンマ判定
(勝利した場合、敵将を生け捕り)

53 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/17(月) 23:50:33.00 .net
>>48

>>28 で陸参がわざわざ荊州で攻めかかって来てるだろ
揚州に行ってどうする

54 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/17(月) 23:57:39.34 .net
劉八信、也速該、タシツェラン揃って生け捕りか

55 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 00:03:59.85 .net
徐州に集いし
そうそうたる顔ぶれ
盟主を決めて狂犬宋王が牛耳る老大国晋を打倒すべし

56 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/02/18(火) 00:09:44.42 .net
外が騒がしいのう

ぎょぎょぎょ
敵だらけ

  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

57 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 00:21:35.66 .net
徐州決戦

魯王李声と江東公劉前の連合軍が
燕王劉八信率いる大軍を撃破

江東に覇を唱える劉前が急速に次世代の盟主としてのし上がった瞬間であった

58 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 00:36:21.19 .net
光武帝飛躍の契機となった
昆陽の戦いを彷彿とさせるような快勝

59 :田宮・宋王・丞相・大将軍 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/18(火) 05:44:33.27 .net
>>28
陸参!死にに参ったか!
望み通り冥府に送ってくれようぞ!
カンマ判定

60 :劉前@江東公 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/18(火) 07:06:15.35 .net
なんと、一夜明けて見れば李声殿が残りの敵も捕らえてしまったか!

(有利な内に講和しようと思ったがこれなら仕方あるまい)

李声殿も見事だ!これで徐州は救われた!

61 :李声@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/02/18(火) 07:12:31.58 .net
さて
劉前殿
北方の諸侯も揃い踏みじゃ
ここで我らのとるべき道を決したい

このまま宋王に彼らを捕虜として送れば
容赦なく断罪にされよう
あの英傑、至宝 司馬寒将軍を何のためらいもなく斬った御仁ぞ
(のぶやぼで秀吉か家康が戦死、三国志で孔明か関羽が斬られるくらいの喪失感)
ここが岐路ではないか

62 :劉前@江東公 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/18(火) 07:24:19.58 .net
左用。
私もそのような愚を犯すつもりは毛頭ない

ならば、折角手に入れた至宝は活用する以外にあるまい?
北方の諸将を傘下におさめた今、天下を取る事に何の躊躇いがあろう

我らは「宋」ではなく「漢」として立ち上がろうではないか!
(義父上、私は自分の道を進みますぞ…)

63 :李声@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/02/18(火) 07:39:31.77 .net
魏王殿下に登壇いただくか
それとも劉前殿、貴殿が帝位につくか…

64 :劉前@江東公 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/18(火) 07:42:02.89 .net
私には天命がある。

それ以上の説明は必要あるまい。
李声、君にも栄達を約束しよう

65 :李声@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/02/18(火) 07:57:24.95 .net
劉前様に従いましょう

魏王殿下をぞんざいに扱わぬこと
よろしくお願いいたしまする


ところで、陸参、呉斗はいかがいたしましょうや

66 :劉前@江東公 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/18(火) 08:04:02.03 .net
魏王の件、約束しよう

陸参、呉斗だが…
私は宋王田宮とは違い彼らと対立する理由もない
彼らにも王位を与え帰順させよう

呉斗の説得は魏王に働きかけてもらうかな

67 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/18(火) 08:26:34.62 .net
(華やかな音楽が奏でられ
文武百官が居並ぶ中、
煌びやかな衣裳を身に纏った劉前が龍陛の中央を歩き、玉座の前に立った
その瞬間音楽が止み、劉前は玉座に腰を下ろす)

「みなの者、大儀である
朕はただいま、天命を得て大漢帝国皇帝の玉座に就いた
百官百僚よく朕が意を体し、国務に精励せよ」

(たちまち奏楽が鳴り響き、跪礼の波が押し寄せる
劉剣帝が退位して七年、再び漢が興った瞬間である)
(跪礼を受けるただ一人の天子、劉前の眼には劉弁帝が漢を建国した時と同じ情熱が宿っていた)

68 :田宮・宋王・丞相・大将軍 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/18(火) 09:03:19.84 .net
何っ!?
婿殿が大漢帝国再興を掲げ即位しただと!?
わっはっはっ!
それでこそ我が婿殿じゃ!

司馬念皇太子を連れて参れ!
儂は司馬念を皇帝として擁立し、大漢でも大晋でもない帝国
大宋を荊州に建国するぞ!

69 :田宮・大宋帝国太師 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/18(火) 09:08:37.59 .net
田宮の命令で司馬念皇太子が引きずられてきた
田宮は恐ろしい顔で司馬念を睨み付ける

司馬念、白痴の貴様に役目をくれてやろう
今日をもって貴様は大晋帝国の皇太子ではなくなる
新たなる帝国・大宋の皇帝として襄陽で君臨せよ!
儂は大宋帝国の太師に就任し国政・軍権・司法の全てを司る!
よいな、司馬念!

70 :田宮・大宋帝国太師 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/18(火) 09:14:48.88 .net
大宋帝国の元号は興武とする!
宣平などという軟弱な元号とはおさらばじゃ!
我が帝国は先軍政治を第一とし、
まずは陸参から南揚州、呉斗から交州、満兆から益州を奪って
華南の統一を目指そうぞ!

71 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 09:37:49.66 .net
劉剣が退位して七年というより
漢が晋に代わって七年か

72 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 09:39:36.24 .net
劉剣の退位自体はさらにその20年前だから27年だな

73 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 09:41:27.33 .net
大晋帝国は司馬南一代しか保たなかったか
やはり朱義恩と司馬寒の喪失が痛かったな

74 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/18(火) 13:09:16.02 .net
漢の元号を蒼龍元年と定める

(大宋が建国されたという報せを受ける)

流石は義父上だ…!なんと大胆な
だが我ら漢の目標は偽りの王朝晋を滅ぼし泰平の世を築く事にある
宋が晋の皇族を立てるのなら決戦も厭わぬ

北方の諸将たちよ!
北の大地では強き者に絶対の服従を誓う習わしがあると聞く
我ら漢の強さが証明された以上、我らに協力してもらいたい
晋を倒すという点で我らの利害は一致している筈だ、共に新しき世を創ろう!!

75 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 17:56:35.83 .net
元号早分かり講座

蒼龍元年(漢)=宣平七年(晋)=興武元年(宋)

76 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 18:05:28.42 .net
漢晋宋三国志

77 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 18:27:18.14 .net
劉氏で戦上手なのは珍しいな

78 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 18:43:19.07 .net
徐州の戦いの軍功一位は李声だと思うが

79 :李声@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/02/18(火) 19:06:34.42 .net
恐れながら劉前陛下
歴代皇帝で名声を得た君主は論功行賞が迅速かつ的確でした
臣下の活躍に心を砕かない君主は人心掌握もままならないでしょう
さて目下の懸念材料は北方三将の扱いです
このまま広大な領土を任せる訳にもいかず
さりとて削り過ぎれば離反を招く
早急にご聖断を!

80 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/18(火) 19:21:06.00 .net
うむ!
(地図を手に取り思案する)

ではまずは北方三将の領土だが
蒙古、幽州、并州、冀州
これらは彼らの固有の領土であり削る訳にはいくまい?これらの地は所領安堵を約束しよう
だが青州は不当に奪われた土地だ
ここを召し上げ、徐州決戦での軍功の褒美として李声に与えよう!

81 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 19:44:12.87 .net
劉前は何代目?

82 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 19:46:32.08 .net
クマッタ蛆虫が潜伏しているのかな?

83 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 22:05:36.29 .net
<勢力図> 宣平七年、晋、漢、宋 三国鼎立す。

【幽州】大燕 劉八信@燕王
【冀州】大燕 劉八信@燕王、 遼東半島は公孫波@遼王が領有
【青州】大魯 李声@魯王
【徐州】大魯 李声@魯王 
【兗州】大魏 劉樹@魏王  
【豫州】大宋 田宮@宋王

【并州】大燕 劉八信@燕王  
【司隸】大宋 田宮@宋王  
【雍州】大晋 司馬南@大晋皇帝 
【涼州】大晋 司馬南@大晋皇帝(実弟司馬連が赴任)

【揚州】大漢 劉前@大漢皇帝 (揚州南部は陸参@呉王が領有)  
【交州】大環 呉斗@環王
【荊州】大宋 田宮@宋王 (荊州南部は陸参@呉王が領有)
【益州】大蜀 満兆@蜀王 (側近として帝近くに仕える)

【朝鮮】大遼 公孫波@遼王
【日本】(空白地)
【台湾】(空白地)
【蒙古】蒙古 也速該@蒙古王
 
【三国志地図(参考)】
 http://www.suginami-s.net/game/sangokuonsitu/jiten/map.html

84 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 22:12:57.07 .net
>>80
北方の諸将を手なづけられてないようですね
直轄地も異常に狭いですし
前途多難
 

85 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 22:15:43.93 .net
劉前は公孫波をどうするんだ?

86 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 22:28:00.80 .net
優柔不断で決断先送りの正確は父親劉剣そっくりか?

87 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 22:29:01.38 .net
性格

88 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/18(火) 22:43:43.37 .net
朝鮮の公孫波は徐州での戦い以来姿を見せていないようだが…

燕王達が漢に敗れた以上戦い続ける理由は
無い筈だ
使者を遣わし領土の安堵と漢への
帰順を呼びかけよう

89 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/18(火) 23:16:23.00 .net
漢と宋はどう対峙していくのか
 

90 :李声@魯王 ◆lWYkT5cwHY :2014/02/18(火) 23:42:39.66 .net
青州を賜り我が版図はかつての斉の桓公を凌ぐ大領となった

もはや誰の遠慮もいらぬ
この魯の国を漢や晋をも凌ぐ大国に育てなければ

91 :尹奐・安達・辺惇@淮南三太守 ◆rUJeYqOGb2 :2014/02/19(水) 00:09:31.43 .net
【淮南・寿春】

尹奐「この淮南の顔役といえば我ら三人だが…」
安達「大漢再興を大義名分に即位した江東公からは何も無いっすね」
辺惇「我らを蔑ろにされるのは困るなぁ…」
尹奐「かと言ってこの淮南は大漢帝国領のまっただ中」
安達「大漢帝国に従うしか無いっすね」
辺惇「まずは劉前陛下のやり方を見守ろうか」

尹奐…寿春太守
安達…広陵太守
辺惇…盧江太守

92 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/02/19(水) 01:02:47.75 .net
>>88
漢復興まことにおめでとうございます

荊州南部と揚州南部の安堵
ならびに宋王田宮追討の勅命を賜りたく参上いたしました
(かつて我が軍に恐れをなし敗走し続けた男が皇帝か・・・
されど田宮との泥沼の抗争を絶ち切るにはこの男の後ろ盾が必要じゃ)

93 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/19(水) 09:13:17.23 .net
>>91
この漢が中原に覇を唱えるには
地盤の揚州を固めておく必要があるな…
太守達の中でも淮南の者達は政の行方に関心を強めていると聞く
彼らの中でも志のある者は漢の中央官職に抜擢する所存

>>92
(陸参の使者を謁見)

呉王、よくぞ参った
大儀である
揚州南部及び荊州南部の安堵の件、心得た
宋王の封じ込めはわが漢の基本政策でもある
ここに勅を下す
ただちに宋王を討伐いたせ

94 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/19(水) 09:16:28.92 .net
×呉王、よくぞ参った

○呉王の使者か、よくぞ参った

95 :司馬念@皇帝 ◆eDKiHavMj6 :2014/02/19(水) 09:34:58.05 .net
ち、父上が ご、ご健在なのに
こ、皇帝に な、なってしまった…
ち、朕は い、いったい ど、どうなるのじゃ?

96 :尹奐・安達・辺惇@淮南三太守 ◆rUJeYqOGb2 :2014/02/19(水) 10:40:46.15 .net
尹奐「そういえば揚州南部には呉王がいたな」
安達「劉前陛下が駄目ならそっち頼るか」
辺惇「事態を注視せねばな」

97 :田宮・大宋帝国太師 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/19(水) 11:52:40.82 .net
婿殿 いや劉前が陸参と結んだか
それでよい
天子たらんと欲する者が世俗のちんけな血縁地縁に後ろ髪引かれるようでは失格じゃ
いずれにせよ陸参を討たねば何も始まらぬ
大宋最大の敵は呉じゃ!

98 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/19(水) 12:01:49.72 .net
これで私はそなたの実の父と敵対する事になってしまったな…
田氏(皇后)よ、そなたは実家に帰ってもよいぞ…

田氏「いえ…私はあなた様の夫でございます
最後まで連れ添いたく存じます…」

うっ…よくぞ言ってくれた
政略結婚とは言え我らの愛は本物じゃ
私は義父上の為にも天下を取らねばならぬ

(固い決意を固める)

99 :田宮・大宋帝国太師 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/19(水) 12:03:27.57 .net
>>95
司馬念、案ずるな
儂がお前に千年帝国を与えてやろう
お前は玉座で堂々としておれ

100 :尹奐・安達・辺惇@淮南三太守 ◆rUJeYqOGb2 :2014/02/19(水) 17:52:43.89 .net
>>93
尹奐「…ということだそうだ」
安達「中央の官職は欲しいっすね」
辺惇「だが太守として地方に割拠する特権を捨てるのは惜しいなぁ…」
尹奐「その辺りの差配を劉前陛下がどのように為されるのか」
安達「しっかり見極めないといけないっすね」
辺惇「我ら士大夫が厄介な存在だと思い知らせてやらないといかんね」

101 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/19(水) 18:26:56.70 .net
>>100
新しい国づくりには士大夫の力が必要不可欠
是非彼らを取り込みたいところだ

尹奐を少府卿(内務大臣)
安達を太僕卿(交通、軍需大臣)
辺惇を廷尉卿(法務大臣)

として九卿の役職に迎えたい
また地方官としての太守を兼任する特権、皇帝に意見を奏上する特権を与えよう

102 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/19(水) 18:52:38.16 .net
思ったけど大漢スレって宦官はあんまり出てこないね

103 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/19(水) 19:06:13.84 .net
>>102
勃起できないからな

104 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/19(水) 19:07:52.70 .net
……

105 :司馬南@大晋皇帝 ◆L2DsKy47NI :2014/02/19(水) 19:43:48.44 .net
宋燕決戦の勝者が、宋でもなく燕でもなく、漢…
まったく摩訶不思議よのう

念が帝位
これも摩訶不思議
晋皇帝として擁立し禅譲させるならともかく
宋皇帝として即位させるなど
全く理解不能じゃ

摩訶不思議摩訶不思議

106 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/02/19(水) 20:06:59.47 .net
劉前陛下から宋王田宮討伐の勅命をいただいた
奴等は賊徒ぞ


やい
田宮!こそこそしてないで出てこい!!

107 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/19(水) 20:07:09.76 .net
>>105
頭を柔らかくしろ

108 :孫柵@商人 ◆Dmywt1nuNE :2014/02/19(水) 20:34:26.34 .net
宋王田宮と呉王陸参の間で緊張が高まりつつある
これは必ずや戦争になろう
俺の相場の読みでは戦争が起これば米、絹、船、鉄が不足し値段は何倍にも膨れ上がると見た
今の内に買い占めなければ!!

揚州の商人孫柵が動き出した

109 :劉八信 ◆M911CbdudQ :2014/02/19(水) 20:40:25.73 .net
劉前よ、何故麿を殺さぬ。
簡単に北の民を飼い慣らすことなど出来ぬぞよ?

110 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/19(水) 20:46:07.63 .net
殺す?
それでは晋や宋と同じではないか。

我ら漢の目的は殺戮に非ず、民を救いたいという一心で戦っている

北の民と南の民
住むところが違えど、民を救いたいと思う気持ちに変わりはないと私は信じよう

111 :劉前 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/19(水) 21:31:09.28 .net
我らは北の民を飼いならすつもりなど無い

同じ志を持つ者同士、対等な立場で
民を救うための戦いに協力してもらいたいのだ

______そう、盟友(アンダ)としてな

112 :尹奐・安達・辺惇@淮南三太守 ◆rUJeYqOGb2 :2014/02/19(水) 21:42:47.90 .net
>>101
尹奐「ありがたき幸せに御座います」
安達「我ら淮南の士大夫は劉前陛下に忠誠を誓うっす」
辺惇「早速ですが廷尉卿として申し上げたい儀が御座います」
尹奐「先の徐州決戦で捕らえた劉八信、也速該、托西才譲の北狄三将ですが」
安達「蛮賊のくせに我ら漢民族に逆らった罪は重いっす」
辺惇「凌遅三千刀の刑に処しましょう」

113 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/19(水) 21:50:54.15 .net
>>112
ならぬ!

わが漢はあらゆる人種・思想を受け入れる懐の深さを持つ、
矜恃ある国家でなければならぬ
これは新たな漢の建国理念でもある
肝に命じよ!

114 :尹奐・安達・辺惇@淮南三太守 ◆rUJeYqOGb2 :2014/02/19(水) 22:03:45.80 .net
>>113
尹奐「なんと…」
安達「劉前陛下は漢民族の皇帝っすよね?」
辺惇「それなのに下等生物、蛆虫の如き北狄を受け入れるとは…」
尹奐「…オホン。これ、安達・辺惇。劉前陛下はいと徳高き御方なのだ」
安達「あ、ああ!慈悲深い劉前陛下はダニ以下の蛮賊も慈しみ愛せるってことっすね!」
辺惇「さ、流石は我らの尊き皇帝陛下だなぁ」

尹奐・安達・辺惇らは劉前の寛容政策に疑問を抱いているようです

115 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/19(水) 22:22:43.34 .net
私の政策は太守達にはあまり理解を得られていないようだな…
全てを受け入れないとは…嘆かわしいことだ
だが彼らを懐柔する必要があろう

尚書令!尚書令はいるか!

「御前に。何か御用でしょうか?」

三太守達に密かに訓練しておいた例の美女達をあてがうのだ
男を意のままに操る恐ろしき美女をな
明日には人が変わったように私に賛同する事だろう、ふふふ…

【三太守の元に美女が送られた】

116 :李声@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/02/19(水) 23:11:46.93 .net
劉前陛下は江東の一部を領するのみ
そして北方三将を未だ掌握できずにいる
群雄の中で抜きんでているのは




まさに余ではないか。。。

117 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/19(水) 23:45:14.45 .net
宋王は狂犬
 

118 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/20(木) 00:06:34.34 .net
荊州争奪戦

 田魯 vs 陸参 

119 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/02/20(木) 07:11:30.44 .net
荊州南部へ兵を展開

宋王田宮めを引きずり出す

宋王陣営の城を各個撃破していくぞ

120 :田宮・大宋帝国太師 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/20(木) 07:45:54.71 .net
>>119
のこのこ出てきて殺されに参ったか!
すでに荊州は我が帝国の先軍政治で要塞化しておる!
貴様に難攻不落の長城防衛線・魔璽野と衛蛮江馬亜流は越えられぬ!
まずは挨拶代わりに連弩をお見舞いじゃ!
カンマ判定

121 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/02/20(木) 07:56:58.98 .net
なんの
受けて立とう!
カンマ判定

陸参の采配に縦横無尽に動く兵

122 :田宮・大宋帝国太師 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/20(木) 08:01:56.44 .net
>>121
なかなかやりおる!
お次は投石機じゃ!
これは避けられまい!
カンマ判定

123 :劉剣 ◆oBVIHc0QSg :2014/02/20(木) 08:34:50.49 .net
ほんと、朝鮮人って恐ろしいよね。大震災とか大雪とか火事場狙って強盗するとか
民族滅亡してもらいたいわ

124 :劉前@皇帝:2014/02/20(木) 10:23:54.27 .net
(陸参、荊南に侵攻の報が入る)

戦がはじまったか!!!
ふっふっふ、漢が陸参と結んだはこの時の為よ

陸参を援護する名目でただちに豫州に侵攻するのだ!
今なら宋軍は荊州に釘付けだ!!

(漢軍三万、突如豫州に侵攻)

125 :田宮・大宋帝国太師 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/20(木) 11:33:44.99 .net
>>124
そう来たか…
流石は婿殿 いや劉前よ
だが儂が狂犬と呼ばれる所以を知らぬようじゃな?

予州に伝令じゃ!
大漢にただで予州をくれてやるわけにはゆかん!
許都・汝南・言焦の三大都市で徹底的に略奪を行い城壁を打ち砕き、然る後に火を放て!
焦土作戦じゃ!

カンマ判定
〜40…住民の抵抗に遭い焦土作戦失敗
〜80…略奪には成功するが漢軍接近の報を受け撤退、城市はそのまま
〜99…焦土作戦成功、予州はペンペン草一本残らぬこの世の地獄と化す

126 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/20(木) 12:04:53.49 .net
なんという狂犬ぶり
狂気のカンマ99を叩き出すとは

127 :劉前@皇帝:2014/02/20(木) 12:37:47.48 .net
(劉前、豫州に進軍するも、荒れ果てた光景に驚愕)

な、なんということだ…
繁栄していた都市群が跡形もなく消え去り、荒野が漠々と広がるばかりではないか…

128 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/20(木) 13:20:55.21 .net
後世に曹操の徐州大虐殺、張献忠の四川大虐殺と並び称される田宮の豫州大虐殺である。

129 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/20(木) 13:32:56.41 .net
復興どころか、維持するのも莫大な金が必要

130 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/20(木) 13:47:20.81 .net
田宮の暴虐ここに極まれり

131 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/20(木) 13:56:49.25 .net
田宮って大漢大晋スレ史上最悪の暴君じゃないか?
さすがに今まで一州丸ごと大虐殺やった奴はいないだろ・・・

132 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/20(木) 14:11:03.39 .net
>>131
田魯が昔やった
同じ田氏だが

133 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/20(木) 15:04:34.27 .net
田一族は極悪非道の血族

134 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/02/20(木) 18:28:24.05 .net
宋王田宮はもはや袋のねずみ
じわりじわりと包囲殲滅してくれる
カンマ判定

陸参軍
敵と一定の距離を保ちつつ矢を連射

135 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/20(木) 20:09:14.18 .net
劉前陛下マンセー

136 :田宮・大宋帝国太師 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/20(木) 21:44:00.33 .net
>>134
この痴れ犬め!
何だそのへっぴり腰で引く弓は!
荊州はすでに要塞化しておると言っただろうが!
魔璽野と衛蛮江馬亜流の二つの防衛線はいわば荊州をぐるりと囲む第二の万里の長城よ!
貴様如きに越えられはせん!
これでも食らえ!

城壁から飛び出す無数の破城槍
カンマ判定

137 :田玄@斉王 ◆jSwX1cUdh2 :2014/02/20(木) 21:50:46.28 .net
(青州を奪われ徒歩で長安へ)

ふぅ……
やっとおじじ様のいらっしゃる長安に着いた
司馬南陛下と田魯おじじ様に御挨拶せねば

138 :田魯 ◆jSwX1cUdh2 :2014/02/20(木) 21:59:24.60 .net
よう参ったの田玄

一族の田宮がやらかしてくれたおかげで肩身の狭い思いをしておるよ
このおじじを労っておくれ

139 :劉前@皇帝:2014/02/20(木) 22:47:41.17 .net
破壊された街はまた立て直せばよい
免税を条件に江南から移民を募り地道な復興を進めるのだ

だが、兵を動員してまで得られたのが無人の荒野では採算が取れぬな…
こうなったら司隷も手に入れるぞ!
(劉前軍、司隷州に侵攻)

140 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/02/20(木) 22:54:07.76 .net
>>136
貴様の実力はその程度かwww

司馬寒様を慕う荊州の民の想い
全てを込めて戦い抜くぞ 覚悟せい田宮!

カンマ判定!!!

141 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/20(木) 23:28:58.89 .net
強い・・・

142 :司馬南@大晋皇帝 ◆L2DsKy47NI :2014/02/21(金) 01:31:37.50 .net
>>137
田魯じぃの嫡孫か、いや嫡玄孫か
晋復活のために力を貸してくれい

143 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/21(金) 01:48:06.72 .net
狂犬田宮

一斉にw いなくなった北方3将

沈黙の老大国 大晋帝国

144 :田宮・大宋帝国太師 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/21(金) 08:30:54.31 .net
>>139
今度は司隷を目指すか!
だがどこを目指そうと同じことよ…

予州大虐殺で手に入れた髑髏の盃で酒をあおる

…司隷に伝令じゃ
永遠の都・洛陽を徹底的に破壊し蹂躙し尽くせ!
この中華の歴史と大地を、血と炎の色で真っ赤に塗り替えるのじゃ!

カンマ判定
〜40…住民の抵抗に遭い焦土作戦失敗
〜80…略奪には成功するが漢軍接近の報を受け撤退、城市はそのまま
〜99…焦土作戦成功、司隷はペンペン草一本残らぬこの世の地獄と化す

145 :田宮・大宋帝国太師 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/21(金) 08:38:52.74 .net
何ぃ!?
洛陽の住民が一斉に蜂起し抵抗したので焦土作戦に失敗しましただと!?
貴様どの面下げて襄陽に戻って参ったのじゃ!
強大なる大宋帝国に無能な奴はいらん!死ね!

逃げ落ちてきた洛陽太守を一刀両断

むむ…
司隷、特に洛陽を婿殿 いや劉前が無傷で手に入れたのは痛い
しかしこれで大漢は函谷関を挟んで大晋とも対峙せねばならなくなった
大漢再興を掲げる以上、劉前は儂よりも司馬南を敵視せねば天下に示しがつかなくなる
漢晋が函谷関で睨みあっている間に儂は陸参めを何とかせねばな…

146 :田宮・大宋帝国太師 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/21(金) 08:45:40.45 .net
>>140
破城槍を避けおったか!
しかし魔璽野と衛蛮江馬亜流の装備はこんなものでは終わらぬぞ!
お次は西域より伝わりし希臘火じゃ!
司馬寒への想いごと焼き尽くしてくれようぞ!
カンマ判定

147 :尹奐・安達・辺惇@淮南三太守 ◆rUJeYqOGb2 :2014/02/21(金) 11:57:01.99 .net
>>115
尹奐「劉前陛下から美女が送られてきただと?」
安達「うひょー!どの娘も俺好みっすよ!」
辺惇「劉前陛下も生き残りに必死と見えるが…。さてさて如何したものか…」

【カンマ判定】
〜33:三人とも美女にたぶらかされ劉前の忠実な下僕となる
〜66:堅物の尹奐は懐柔できなかったが、安達・辺惇は忠誠を誓う
〜99:好色な安達のみが劉前を崇拝し、尹奐と辺惇は怪しんで美女を遠ざける

148 :尹奐・安達・辺惇@淮南三太守 ◆rUJeYqOGb2 :2014/02/21(金) 12:05:17.69 .net
【翌日、淮南地方 寿春】

尹奐「劉前陛下からの【下賜品】だが…。貴殿らは如何した?」
辺惇「私は劉前陛下の真意が図りかねたので、甥の辺戴の成人祝いの引き出物として贈ってやりましたw」
安達「なんてもったいない!それなら俺にくださいっすよ!俺、昨夜は一睡もしなかったっす!」
尹奐「やれやれ…」
安達「俺決めたっす!劉前陛下のためなら死んでもいいっす!」
辺惇「お、おい…」

淮南三太守のうち、広陵太守の安達は劉前に絶対の忠誠を誓いました。

149 :劉前@皇帝:2014/02/21(金) 16:02:22.23 .net
遂に大漢帝国の魂、洛陽を奪還したのだな…歴代皇帝廟に大漢復活を報告できて感無量だ
さて、次はわが義理の兄弟、司馬南のいる長安に遊びに行かねばならぬな?
兄弟を訪ねるのに遠慮はいるまい

(完全装備の漢兵十五万人を連れ長安に出発)

150 :司馬南@皇帝 ◆L2DsKy47NI :2014/02/21(金) 18:31:04.57 .net
劉前が洛陽を手にいれたか…

田玄!
そなたに先鋒を命じる
兵十万を率いて出陣せよ
次鋒は満兆じゃ
兵十万を率いて続くのじゃ

151 :司馬連@皇弟 ◆DSHn/oaaR2 :2014/02/21(金) 20:46:13.25 .net
>>150
兄上、私にも出陣をお命じくだされ!
偽帝の劉前を討ち取って参りましょう。

152 :司馬南@皇帝 ◆L2DsKy47NI :2014/02/21(金) 22:05:49.68 .net
うむ
連か

そなたの兄、寒は国士無双の勇者であった
田宮めに騙し討ちされなければ今頃…
悔いてもせんなきこと

連にも兵十万を与えよう
第三陣として出撃せい!

153 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/21(金) 23:46:36.52 .net
わお

154 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/22(土) 07:10:41.42 .net
2州なのに30万の兵を繰り出す国力あったっけ

155 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/22(土) 08:50:31.78 .net
【雍州】大晋 司馬南@大晋皇帝 
【涼州】大晋 司馬南@大晋皇帝(実弟司馬連が赴任)
【益州】大蜀 満兆@蜀王(側近として帝近くに仕える)

156 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/22(土) 08:54:50.91 .net
そういえば満兆っていたね

存在忘れてた

157 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/22(土) 09:12:28.93 .net
おまんちょ

158 :公孫波@遼王 ◆OFRXCy/wKA :2014/02/22(土) 09:14:35.04 .net
【青州 遼軍幕舎】
ようやく雪が収まったようだな
我ら北の民とは雖も雪の中で不意に出くわせば危うしというものよ

(その時、漢よりの使者が)

>>88
何故我が敵、劉前が使者がここへ参ったのだ?
斬られに参ったのか?w

漢使者「燕王達が漢に敗れた以上戦い続ける理由は無い筈だ」
------「領土の安堵と漢への帰順を。と陛下は仰られていました」

我が軍が立ち往生しておる間に義兄上が敗れたと・・・?
それに漢!?劉前は漢を復興したと申すか!?
むむぅ・・・
義兄劉八信、義弟也速該が帰順と言えば帰順、否と言えば・・・
(戸惑いの表情を浮かべ)

否というのが義理というものよ!!

159 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/22(土) 09:16:03.13 .net
リケジョ

160 :公孫波@遼王 ◆OFRXCy/wKA :2014/02/22(土) 09:18:05.79 .net
(使者退出後)

むうぅ・・・
今すぐ出立の準備をせい!
遼東へ帰還し、義兄上らの動向を見守ろう
帰順なさるのであれば我らも同調致す
しなければ・・・
勿論突撃じゃ

【遼軍は遼へ帰還しました】

161 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/22(土) 09:37:50.47 .net
ぬうう…

晋の敵は三十万
こちらは十五万
腐っても大国というわけか…!!

私一人では晋を倒すことはできぬ…
困ったな

162 :司馬連@皇弟 ◆DSHn/oaaR2 :2014/02/22(土) 09:49:45.29 .net
偽帝劉前を討ち専横甚だしい田宮を討てば大晋帝国の栄光は約束されたも同然。
しかし先鋒の田玄殿、満兆殿は何をしている?
なぜ戦端を開かぬのだ?
まさか劉前と通じておるのか…?

163 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/22(土) 09:56:07.32 .net
北方三将の帰順も定まらず
魯王李声は自我が芽生えて遊離しつつある
魏王劉樹は沈黙を続け
呉王陸参は宋王田宮と死闘を続けている

揚州北半分と焦土と化した予州、手に入れたばかりの司隷
これで晋にまっこう対決を挑むなんて
なんて無謀な・・・・

164 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/22(土) 09:58:33.76 .net
(不気味な沈黙を保つ晋軍を眺める)

晋軍は何故動かぬのだ…
何か策でもあるのだろうか…?

165 :田玄 ◆jSwX1cUdh2 :2014/02/22(土) 10:02:34.28 .net
>>150
青州で大敗した私に機会を与えていただいてありがとうございます
偽帝劉前を討ち陛下の大恩にこたえたいと思います

____ 田玄兵十万を率いて洛陽へ向かう ____


士気を占う カンマ判定
〜30 脱走が相次ぎ兵が半減
〜60 士気があがらず進軍は遅れ気味
〜90 天を貫く士気 気力体力充実
91〜 晋のため義勇兵が集まり兵は15万に膨れ上がる

166 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/22(土) 10:03:35.08 .net
よわい

167 :田玄 ◆jSwX1cUdh2 :2014/02/22(土) 10:04:51.21 .net
(カンマ28)
あわあわあわわわあわわわ・・
おまえ達どうしたというのだ
我が指揮は気にくわぬとでも言うのか
おろおろおろろろろ

____ 田玄率いる晋軍兵5万に半減し瓦解寸前 ____

168 :司馬連@皇弟 ◆DSHn/oaaR2 :2014/02/22(土) 10:16:31.72 .net
>>167
田玄軍が半減しただと…?
面妖な…。やはり田玄は劉前と通じていると見た方がよいか…。
長安の兄上に急使を!
田玄に逆心あり!

169 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/22(土) 10:21:25.51 .net
函谷関を挟み東西で睨み合う漢晋
天王山となる函谷関を先に押さえた方が優位に立つだろう

170 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/22(土) 10:31:23.35 .net
田玄って弱さといい田魯っぽいよね

171 :司馬南@大晋皇帝 ◆L2DsKy47NI :2014/02/22(土) 12:23:47.49 .net
連よ
田玄はまだ若輩者ゆえしっかり支えてくれい
共に手を取り合い劉前を迎え討つのじゃ

172 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/22(土) 12:43:06.31 .net
何やら晋軍内で挙動不審な田玄の部隊と
司馬連の部隊が警戒しあっている様子

ならば田玄がこちらと通じている様に見せかけよう

(意味ありげに狼煙を上げる)

173 :田玄 ◆jSwX1cUdh2 :2014/02/22(土) 12:50:50.23 .net
おのれ劉前
おおよそ離間のための狼煙であろう
ならば返答の狼煙じゃ

『あ・っ・ち・い・け』

174 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/22(土) 13:31:54.58 .net
むむむ…ばれたか

こうなったら開戦だ!!
この戦から大漢の時代がはじまるのだ!!

漢軍の攻撃で決戦の火蓋が切られた
田玄軍に突撃

【カンマ判定】

175 :田玄 ◆jSwX1cUdh2 :2014/02/22(土) 14:22:58.05 .net
(劉前め、通じぬ奴だ…やはり愚鈍の子よ)

大晋先鋒の実力見せてやろうぞ
カンマ判定

176 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/22(土) 14:39:19.42 .net
よわっ…

戦にすらならぬぞ田玄!!
猛吹雪の中、
倍以上の大軍を打ち破った漢軍の敵ではないわ!!

大きく崩れた田玄軍に猛攻撃をかける

【カンマ判定】

177 :司馬連@皇弟 ◆DSHn/oaaR2 :2014/02/22(土) 14:44:26.22 .net
>>171
ははーっ、私が迂闊でございました。
よりにもよって田玄のような忠臣を疑うとは皇族失格です。(トホホ

>>174
田玄殿が危ない!
すわ出陣じゃ!
劉前軍の左翼を攻めよ!
【カンマ判定!】

178 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/22(土) 14:46:52.54 .net
>>177
どけい!!!

司馬連軍にも攻撃

【カンマ判定】

179 :司馬連@皇弟 ◆DSHn/oaaR2 :2014/02/22(土) 16:23:55.01 .net
>>178
これが破竹の勢いで南下していた燕王軍を止め一夜にして中華の地図を塗り替えた男の実力…!
しかし私とて武門の名家 司馬氏の男子、寒兄上に及ばずとも私が踏ん張らねば兄上と大晋帝国の栄光は…!
皆の者、あと少しだけ耐えよ!
今に田玄殿と満兆殿が盛り返してくれる!
【カンマ判定!】

180 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/22(土) 16:26:54.89 .net
どうやら、天命は漢にあるようだ

181 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/22(土) 16:36:12.78 .net
>>179
大晋の時代は終わり、再び大漢の時代が訪れるのだ
覚悟!!!

半壊の晋軍にトドメの攻撃

【カンマ判定】

182 :司馬連@皇弟 ◆DSHn/oaaR2 :2014/02/22(土) 16:45:43.91 .net
>>181
まるで鬼神と戦っているかのようだ…。
10万の軍勢が、こうも簡単に潰走するとは…。
長安まで退くぞ!
田玄殿にも撤退を要請するのだ!
…しかし満兆殿は一体何をしているのだ。
三方から劉前を攻めれば勝機も見出だせたであろうに…。

(満兆に対して猜疑心を抱きながら撤退する司馬連)

183 :田玄 ◆jSwX1cUdh2 :2014/02/22(土) 17:10:10.93 .net
虎の子の晋の精鋭
全滅してしもうた
陛下にあわせる顔がない…
潔く投降しよう


田玄、漢に投降

184 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/02/22(土) 17:21:48.93 .net
青州に居座る賊徒もいなくなった
青州徐州を拠点に東方貿易を活発にして
国を富ませるぞ


青島麦酒(後のチンタオビール)、徐州貿易(後のジョボー)は大漢最大の企業となった

185 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/22(土) 17:26:57.38 .net
劉宝、劉紅共に江東から兵を興し大漢復興を成し遂げた
その才は受け継がれているのか

186 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/22(土) 17:28:44.05 .net
(函谷関に蒼に染め抜いた漢の旗が翻る)

激しい戦いだったが、これで長安への道を開いたぞ!
兵の士気はますます高まり、晋を見限った民が続々と軍旅に参加している

かつて地に堕ちた漢の威信は太陽が昇るように高まりつつある事だろう!

>>183
田玄が投降したか!
武人として丁重に扱うように
長安への進軍に同行するのだ

さあ!大漢の将兵よ!!
徐州、雍州の勝者、敗北を知らぬ勇者よ!!!

大漢最大の仇、晋を倒す時が来た
民の敵を倒し、天下に泰平を齎すのだ

進軍目標は、「長安」!!!!!

(漢軍の膨大な大軍が長安へ進撃)

187 :司馬連@皇弟 ◆DSHn/oaaR2 :2014/02/22(土) 18:02:34.00 .net
>>171
兄上、申し訳ございませぬ。
函谷関の戦いに敗れてしまいました…。
敗北の責を取って自決させていただきとうございまする…。
ただ、一言申し上げたき儀がございます。
先の函谷関の戦い、満兆殿さえ参戦しておれば十分に勝機はございました。
兄上から10万の大軍を預かりながら戦況をただただ傍観していた満兆殿、
畏れながら劉前に通じておるのではないかと愚考致します。

…これで言い残すことはございませぬ。
兄上、どうか自決をお許しくだされ!

188 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/22(土) 18:19:09.22 .net
思えば今に続く諸侯の動乱は
劉弁の洛陽に司馬珍が長安から攻め込んだことからはじまったのだな

189 :司馬南@大晋皇帝 ◆L2DsKy47NI :2014/02/22(土) 18:30:04.97 .net
連よ
もはや兵もなく逃げることもままならぬ
そなたに司馬家を託したい
自決は許さぬ
涼王を称し劉前に降るがよい
涼州一州くらいは安堵してくれよう

190 :田魯 ◆jSwX1cUdh2 :2014/02/22(土) 19:35:01.53 .net
うんうん
もはや天命は晋に無し
わしも一緒に降ろう

劉前はわしの戦友劉弁陛下の玄孫の子
悪いようにはすまい

191 :司馬連@皇弟 ◆DSHn/oaaR2 :2014/02/22(土) 19:37:16.42 .net
>>189
兄上!何を気弱なことを!
…私が残存兵をかき集めて長安を守ります。
その間に兄上は涼州、さらには西域へ逃れて再起を図られませ!
兄上さえ健在であれば大晋帝国は滅びませぬ!

192 :長安市民:2014/02/22(土) 19:43:21.68 .net
晋はもう駄目じゃ〜
にげろ〜

市内は大混乱

193 :司馬連@皇弟 ◆DSHn/oaaR2 :2014/02/22(土) 19:45:18.73 .net
>>190
田魯殿…!
貴殿には武士としての気概が無いのですか!?
劉前のような偽帝に降るなど…!
田魯殿は悔しくないのですか!?

(血の涙を流す司馬連)

194 :司馬南@大晋皇帝 ◆L2DsKy47NI :2014/02/22(土) 19:54:46.60 .net

見苦しいぞ
天命は去ったのだ


司馬南、城門を開き降服の作法で劉前を迎える

195 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/22(土) 19:59:03.66 .net
仇ながらなんと潔いことだろうか
流石は司馬南…

(劉前、目に涙を浮かべながら大軍を引き連れ入城)

暴行略奪などは一切罷りならぬ
投降する者を斬る事もならぬ

司馬南と面会に臨もうではないか
連れてまいれ!

196 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/22(土) 20:05:02.66 .net
大晋最期の日

197 :司馬連@皇弟 ◆DSHn/oaaR2 :2014/02/22(土) 20:09:40.14 .net
>>194
(血の涙を流し歯を食いしばって這いつくばり、地面を叩きながら)

兄上…。兄上のご覚悟、よくわかりました…。
私も兄上のお供を致します…。

198 :司馬連@皇弟 ◆DSHn/oaaR2 :2014/02/22(土) 20:13:04.19 .net
嗚呼、寒兄上さえご健在であれば…。
天下無双の寒兄上ならば、今日のような屈辱的な日を迎えることなく
四海の賊を平定できたであろうに…。

199 :司馬南 ◆L2DsKy47NI :2014/02/22(土) 20:18:03.21 .net
司馬南にございまする
お初にお目にかかります

200 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/22(土) 20:19:07.25 .net
大漢!大漢!

201 :司馬連 ◆DSHn/oaaR2 :2014/02/22(土) 20:35:14.36 .net
司馬南の弟、連と申します。
函谷関での数々の無礼、お許しくださいませ…。

202 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/22(土) 20:43:19.32 .net
>>199
>>201
(勝者の余裕を滲ませながら対面)

はじめて会うな?司馬南
また会ったな?司馬連

思えば晋が天下を奪ってから
私は市井で極貧生活を強いられ、兄上は晋との戦で非業の死を遂げたのだったな

本来なら司馬氏ごと族滅するところだが
大人の事情(これ以上参加者を減らすのは不味い)でそれはできぬ

漢に絶対の忠誠を誓うというのなら全て水に流し罪を赦そう!

203 :司馬南@大晋皇帝 ◆L2DsKy47NI :2014/02/23(日) 03:04:38.42 .net
ははーっ

204 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 04:53:23.27 .net
陛下、安達殿の忠勤には目を瞠るものがあります
彼を淮南王に封じて、揚州方面を任せては如何でしょうか

205 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/23(日) 07:21:48.39 .net
>>203
忠誠を誓うのだな?よろしい

では退位した司馬南に「東上皇」の称号を与え隠居を命ずる
雍州を召し上げ、司馬連は涼王に封じる
司馬連は涼王預かりの身だ
よいか、「晋」ではなく「涼」なのだぞ
今後晋の名を使う事は許さぬ

もし忠誠が疑わしい場合は賠償金百万両を課すからそのつもりでな(暗黒微笑)

206 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/23(日) 07:28:42.60 .net
司馬南は涼王預かりの身、ね

晋は滅んだ
最早漢の正統性を疑う者などおらぬ
だが漢の正統性を後の世にも主張する為に歴史の「編集」を行おう

晋によって貶められたわが父上、
劉剣帝には改めて「泰宗長生帝(たいそうながいきてい)」と諡する

不名誉な六代恭宗、劉一族ですらない八代司馬は歴代皇帝に数えぬ事としよう

また先の王朝、晋の実録をもとに「晋史」の編纂を命ずる

207 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/23(日) 07:31:59.51 .net
【 大漢帝国 歴代皇帝 】
初代 英祖 雷武帝 劉弁
二代 哀宗 焦彷帝 劉美
三代 光宗 白輝帝 劉星
四代 明宗 文武帝 劉宝
五代 徳宗 宣烈帝 劉紅
六代 泰宗 長生帝 劉剣
七代 今上     劉前

208 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/23(日) 07:43:48.04 .net
>>204
安達の忠誠は私もよく知るところである

だが、三太守の中で安達だけを取り立てては不公平と誹りを受けまいか…

(暫し思案する)
いや、寧ろ信用できる家臣に抑えさせた方がよい
よし、安達を淮南王に封じ、他の太守の監督を命ずる!

209 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 08:47:58.84 .net
マンセー!マンセー!

210 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 08:54:24.16 .net
次スレは

【蒼天】三戦大漢帝国【復活す】十四代目

だな

211 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 09:07:52.72 .net
次スレまでに滅ぼそう

212 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/23(日) 09:21:16.61 .net
古来、田魯を召し抱えた国は滅ぶと聞く

田魯は田玄と共に宋に送り届けよ

213 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 09:42:08.62 .net
大漢帝国マンセー

214 :司馬連@涼王 ◆DSHn/oaaR2 :2014/02/23(日) 11:19:22.16 .net
涼王…、涼王か…。
高潔にして偉大なる国号、大晋ではなく涼…。
これも戦に敗れし者の宿命か。
兄上の命が助かっただけでも良しとするか…。

215 :田魯 ◆jSwX1cUdh2 :2014/02/23(日) 11:24:32.25 .net
わしは長安を離れとうない
ここにのこって大漢復興に尽くすぞ
玄孫の玄をはよう斉王に戻しておくれ

216 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 11:29:46.17 .net
賠償金一千万両(年百万両の十回払い)
再軍備十年間禁止
雍州との州境の非武装地帯化

くらいはしてもよかったのでは?

217 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 11:34:30.96 .net
<勢力図> 蒼龍元年(宣平七年)、劉前長安を落し晋を滅ぼす。

【幽州】大燕 劉八信@燕王
【冀州】大燕 劉八信@燕王、遼東半島は公孫波@遼王が領有
【青州】大魯 李声@魯王
【徐州】大魯 李声@魯王 
【兗州】大魏 劉樹@魏王  
【豫州】大漢 劉前@大漢皇帝

【并州】大燕 劉八信@燕王  
【司隸】大漢 劉前@大漢皇帝  
【雍州】大漢 劉前@大漢皇帝 
【涼州】大涼 司馬連@涼王

【揚州】大漢 劉前@大漢皇帝 (揚州南部は陸参@呉王が領有)  
【交州】大環 呉斗@環王
【荊州】大宋 田宮@宋王 (荊州南部は陸参@呉王が領有)
【益州】大蜀 満兆@蜀王

【朝鮮】大遼 公孫波@遼王
【日本】(空白地)
【台湾】(空白地)
【蒙古】蒙古 也速該@蒙古王
 
【三国志地図(参考)】
 http://www.suginami-s.net/game/sangokuonsitu/jiten/map.html

218 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 11:39:51.35 .net
暮れゆく蒼龍元年(宣平七年)・・・
開けて蒼龍二年

漢朝廷では帝国の基礎を固めるための優先課題が検討されていた

・恭順の意を示さない北方三将(劉八信、公孫波、也速該)への対応
・巨額の財を成し自立しつつある魯王李声対策
・狂犬、義父田宮@宋王討伐
・不気味な沈黙を続ける蜀王満兆対策
・帝国の組織作り
・論功行賞

219 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/23(日) 11:44:56.51 .net
新たなる漢帝国を建設する為、まずは
建康から洛陽へ遷都する

まず第一に為すべきは
帝国の骨格たる組織作りだな?

組織に必要な人材…かつての曹時や諸葛淵…のような大宰相たる人材を募ろう

220 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 11:50:15.27 .net
しかし大漢の版図はわずか四州
しかも予州は完全に破壊され尽くしているので兵の募集もままならず
揚州は北半分のみ
東西に長細く伸びた領土を守るため総力をあげての出陣もできず
総兵力二十五万のうち出陣できるのはせいぜい十五万
これで内政が、帝国が・・・なんて言われても・・・

221 :扎西 才譲 ◆Fh2IQtNvbw :2014/02/23(日) 11:51:27.92 .net
>>212
(深更、宦官を通じて、皇帝に謁見を願った。
扎西才譲は徐州の戦いの傷が深く、迅速で適切な処置で一命は取り留めたものの、
生涯、左足に後遺症が残り、脚を引き摺って登殿した)

徐州の戦以来だ…
その顔を見ると、わしは嫌でもあの屈辱を思い出す
あの屈辱に比べれば、傷の痛みも、生涯続く身体の障害も、何ほどの事があろう…

だが、貴殿も眠れて居らぬようだな、「皇帝陛下」。

我々は、土地と権威に縛られた因習を、破壊したかったのだ。
その因習はかつての漢に始まり、晋はそれをそのまま受け継いだ。
だから、我々は晋を倒そうとした。

しかし、今、貴殿の新しい漢で、その因習は再び首をもたげようとしている…
諸侯は、貪欲に領地を求め、皇帝がその欲望に応えれば力を貸し、
貸さなければ背くであろう。

その因習の打破を誓い、そのために尽力するのであれば、わしは貴殿を助けよう。
イェスゲイ殿への臣従だけは守らせて欲しいが。
しかし、貴殿も結局は権威に飲まれるのなら、けして北の民の心は得られない、と申し上げよう。

222 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 11:54:11.69 .net
具体的にはどうすればいいのか?
共和制なんて言わないよね

223 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 12:15:55.67 .net
大漢スレ自体の構造を変える必要がある

群雄割拠物語から
地方官や中央の役人の出世バトルにしたらどうだろう

224 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 12:21:58.01 .net
>>223
いやそんな必要はない

225 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 12:27:39.01 .net
本来は議論スレでやることだが(スマソ)
同時並行でいいだろ
乱世と平和が交互に来れば群雄割拠重視のときと、
出世競争重視のときも交互に来る
問題は平和のとき回せないから過疎ることだ

226 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 12:29:02.30 .net
地方官は巡撫や総督として中央の役職入りを目指す
将軍は讒言されないように中央の役人にいかに取りいるかが重要で
中央の役人は失脚、左遷されない
ように血みどろの権力闘争
自分の派閥を広げるのもありだけど宦官との抗争もある

まあ左遷先からの這い上がりも楽しそう

宦官はいかに皇帝の寵愛を受けるかで
皇帝が死んだら即失脚

227 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 12:29:09.03 .net
っていうか、何で今こんな話が始まってるの?

228 :満兆@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/02/23(日) 12:47:53.97 .net
司馬南陛下が退位し劉前陛下が新たな皇帝となったか
時代は動いておる

余が出陣しなかったのは既に晋から天命は去っていたからじゃ
無益な戦はしとうない

漢、宋ともに使者を出しよしみを通じることとしよう

蜀の民50万の将来を見誤ることのないようにせねばの

229 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 12:52:35.13 .net
李声・田宮・陸参・満兆が組めば できたてほやほやの漢など簡単につぶせる
東西にのびた領土をわずかな兵で保てるものではない
特に江東なんて空白地も同然
恩讐を越えて手を組むべき

230 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 12:52:53.39 .net
最後に晋に残ってた奴らはみんな腐ってたな 満兆 田魯 田玄

231 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/23(日) 13:00:20.68 .net
>>221
タシ・ツェランよ
君の志はよくわかった!

魑魅魍魎がこの漢を滅ぼさんと蠢いている、
今こそ貴公の力が必要だ!
結ぼう、その契り!!

232 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 13:17:00.60 .net
田宮と陸参は終わりのない死闘を続けているし
いまだかつてないヌルゲー

233 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 13:26:33.31 .net
薩長同盟ならず

234 :扎西 才譲 ◆Fh2IQtNvbw :2014/02/23(日) 13:47:57.06 .net
>>231
では、誓いの破られぬ限り、陛下に従いましょう。

陛下、我々は第一に豫州の復興に着手すべきです。
豫州は、瀕死の状態で、自力で立ち上がる事も適わず、支援を今か今かと待っているのです。
田宮は火と兵を用いましたが、毒を用いて水源や土壌を汚染する事は思いつきませんでした。
豫州の水源も土壌もまだ生きており、僅かに生き残った者は何とか命を繋いでおります。

他に人がいなければ、臣が豫州の復興の指揮を執りましょう。
また、陛下は諸侯に資金捻出を命じていただきたい。
その時の態度で、諸侯が国と領地、どちらを重んじているかがわかるというものです。

235 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 13:48:06.56 .net
平和な時代が待望されている

236 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/23(日) 13:53:00.68 .net
>>234
あいわかった。

豫州の復興の指揮は才譲に任せよう
…資金が必要だ
聞くところによれば李声は領国経営で利益をあげているらしい

早速李声に使者を立て資金を献上するよう命じよう

涼王にも資金を献上してもらわねばならぬな?

(李声、司馬連に使者を送る)

237 :扎西 才譲 ◆Fh2IQtNvbw :2014/02/23(日) 14:11:20.30 .net
>>236
進言を容れていただき、感謝致します。
それでは、明朝出立致します。

(退出する)

・・・・・・

(豫州。洛陽から近い穎川・陽テキ(史実では郭嘉などの生地)に治所を定めた)

だいぶ、人食いや劫掠があったようだな。
暫くは、糧食の現物支給を続ける他、州軍に宿舎の建設を急がせる他はないな。

また、駅馬車に伝令。全国に布告する。今、定まった戸籍を持たぬ流民は、
豫州に来れば耕した農地を永代に亘って私有する事を認める。また、三年間は貢納の義務を免ずる。
ただし、四年目以降は、産物の四割を必ず貢納する事。

(副官に)ここは任せた。わしは、群盗のような輩を討伐して参る。

【統率5 (+30)によるカンマ判定】

00-33 豫州に蔓延る群盗の勢力は強く、平定に苦戦する
34-64 陽テキ周辺の群盗を討伐する
65-95 穎川郡全体の群盗を討伐する
96-129 軍の威勢によって、豫州の群盗を尽く帰順させる

238 :田宮・大宋帝国太師 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/23(日) 14:12:13.21 .net
ついに婿殿 いや劉前が大漢再興を成したか
だが司馬氏を誅滅しないとは甘い 甘過ぎるぞ
儂を始め大漢に従わぬ諸侯はまだまだ多い
その甘さが劉前の命取りとならねばよいが…

239 :扎西 才譲 ◆Fh2IQtNvbw :2014/02/23(日) 14:15:40.48 .net
(判定60)

この一帯に、武装して治安を脅かす者は居なくなった。
豫州の復興は、わしの最後の仕事になるであろうか
また、八信殿、イェスゲイ殿と馬を駆けさせたい

240 :扎西 才譲 ◆Fh2IQtNvbw :2014/02/23(日) 14:18:02.51 .net
穎川は、もともと優秀な文官を多く輩出してきた。
豫州の復興のために尽力できる人材を募集しよう。
志願する者がいれば、陽テキに来られるが良い。

241 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 14:34:01.67 .net
予州牧?

242 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 14:48:55.33 .net
名門王一族の復活を

243 :李声@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/02/23(日) 18:28:19.13 .net
>>236
劉前から使者で金の無心か
予州を破壊した田宮から奪い取るくらいの気概はないのか・・

一州の収入は平均 おおよそ十万金と言われるが(徐州青州で約二十万金)、
我が魯には大漢三大企業(青島麦酒、徐州貿易、朝鮮人参産業)のうち二社が
傘下にありその法人税は十万金にのぼる
また潤沢な資金で基盤は整備され更なる好循環に・・・このあたりでやめておこう

一万金を劉前に送ってやれ

244 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 18:59:06.62 .net
蒼龍二年(漢)=興武二年(宋)

245 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/23(日) 19:49:35.11 .net
>>243
(李声の使者と対面)

10な

使者「はっ?」

10万両持ってこい!!!!!
全然足りぬわ!!!!!!
(激怒)

246 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 19:50:40.93 .net
李声は劉前の援軍がなければ滅亡してたのに全く恩を感じてないな

247 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/23(日) 19:53:41.21 .net
司馬連に勅使を遅れ!!!!

賠償金10万両を皇室口座にただちに振り込むのだ!!!!

払えなければ差し押さえる!!!!

248 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 19:56:28.95 .net
長く戦乱の無い益州は、きっと貯め込んでいるはず
>>228の使者にも要求した方が良いな

249 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/23(日) 19:59:04.87 .net
いや、漢の財布こと涼に払わせよう

涼王よ!!!
賠償金20万をただちに支払うのだ!!!

250 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 20:00:51.20 .net
元皇族でありながら極貧生活を強いられた劉前は金にうるさい

251 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/23(日) 20:25:53.94 .net
金は命より重いっ………!

取り立てるっ……容赦なく………!

252 :李声@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/02/23(日) 21:06:36.23 .net
なんという愚かな皇帝か・・・

253 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 21:11:56.73 .net
>>252
>>246

254 :扎西 才譲 ◆Fh2IQtNvbw :2014/02/23(日) 21:20:55.33 .net
>>251
陛下、先に折れた方が負けです。折れてはなりませぬ。

かつての極貧生活を思い出して頂きたい。
あれは、諸侯が皇帝を敬わず、諸侯の意に沿わぬ皇帝が「愚帝」呼ばわりされるのが常態化していた
世相のために起こった事なのです。

燕は、そのような弛緩は許さなかったのですが、
皮肉にも、漢の世の到来が、再び彼らに力を与えてしまったようです。
燕に出来なかった信賞必罰の徹底と、諸侯の引き締めを、陛下にはぜひ実現していただきたい。

255 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/23(日) 21:31:55.90 .net
>>254
才譲に言われるまでもないことよ……!

借金を取り立てるのは楽しいことだが……
差し押さえに乗り込むのはもっと楽しいっ……!

李声よ、払うのか、払わぬのか……

払わなければ……制裁として徐州と徐州貿易、青島麦酒を差し押さえるっ……!

ククク……漢としてはそちらの方が好都合なのだがな……!

256 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/02/23(日) 21:33:19.02 .net
劉前が洛陽だけでなく長安まで陥としただと!?
う〜ん
余が狂犬と戯れておる間にやりよったわ
奴に天命がくだったようだの

さぁ決着を付けようぞ 田宮!
もはやそなたとの掛け合いはただの一度でよい
勝負するのか 逃げるのか 答えよ!!

257 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 21:34:44.72 .net
丞相は誰?

258 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 21:35:14.30 .net
ざわっ……ざわっ……

259 :田宮・大宋帝国太師 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/23(日) 21:50:56.76 .net
>>256
たわけが!
まだ自分の立場がわかっておらぬようじゃな!
我が荊州はすでに難攻不落の防衛線を二重に張り巡らした中華最硬の要塞よ!
そしてお前はそれを攻めあぐねる凡愚
守る儂の方が圧倒的に優位であるのに、何故決戦をせねばならぬのじゃ!
大宋帝国はあと千年は戦えるぞ!
いい加減荊州侵攻は諦めて揚州へ帰れ!

260 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/02/23(日) 22:10:13.67 .net
田宮め
恐れをなして城に篭るか
容赦なく荊州の財貨を頂戴しよう
足腰立たぬようにしてやれ!

__ 縦横無尽に荊州を疾駆する陸参軍 __

261 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/02/23(日) 22:12:54.78 .net
>>255
劉前陛下

陛下に降りた天命を一番に悟り臣下の礼をとったは私ですぞ
今、陛下一の臣が荊州にて逆賊討伐に身を粉にして戦っております
なにとぞ陛下直属の精鋭部隊を率いて我が援軍にお越しくだされ

262 :田宮・大宋帝国太師 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/23(日) 22:14:15.87 .net
たわけの陸参が何かほざいておるようじゃが、
荊州の防衛線すら突破できぬ雑魚がどうやって荊州で略奪をできようか
くだらぬ風説など捨て置け

263 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/23(日) 22:20:54.52 .net
>>261
そうかそうか
では代金として10万両
もしくは揚州南部をいただこう

皇帝を動かすのだからそれぐらいはね?…してもらわないとね

(永遠に潰しあっておれ)

264 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/23(日) 22:22:10.07 .net
旭日昇天の勢いの大漢

守勢一辺倒でじり貧の大宋

265 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/02/23(日) 22:24:33.31 .net
>>263

援軍の件ありがとうございます
田宮滅亡の暁には十万金は必ずお支払いいたします

266 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/23(日) 22:28:38.07 .net
>>265
前払いに決まっておろうが!!!!!!
(大激怒)

払えぬのか?ならば揚州南部でもよいぞ?

267 :司馬連@涼王 ◆DSHn/oaaR2 :2014/02/23(日) 22:40:09.58 .net
劉前陛下に20万金を献上いたします。

涼州の税率は8公2民とする。
逃亡する民は容赦なく捕らえ強制労働に従事させよ。

268 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/23(日) 22:46:53.56 .net
>>267
(人が変わったように、にこやかに微笑む)

司馬連よ、期限通りの支払い褒めてつかわそうぞ(ニコ)

このお金が豫州の民を救うのだ
いいことしたね(ニコ)

269 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/23(日) 22:54:17.77 .net
司馬連はきちんと支払ったぞ!!

李声も見習わぬか!!!!!!!!

270 :豫州の流民:2014/02/23(日) 22:55:31.07 .net
復興資金は頴川に集中するのだろうか
それとも、陳や梁や沛にも均等に配分するのだろうか……

271 :馬唐@涼州豪族 ◆JIu9N58OJY :2014/02/24(月) 05:46:16.22 .net
>>267
八公二民だと!?
そんなふざけた税率など聞いた事がないぞ!!
司馬連を倒せ!!
劉前皇帝を倒せ!!
反乱だ!!
涼州の役所を襲撃するぞ!!

カンマ判定!!

272 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/24(月) 07:04:11.38 .net
よわい

273 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/24(月) 07:24:09.26 .net
カンマ判定っていいね
一回負けたくらいでやる気なくす奴とそれでもスレに残る奴を峻別できるから

274 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/24(月) 07:34:22.46 .net
近頃はいちいち名無しがうざい

275 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/24(月) 08:06:40.12 .net
まあカンマなんて所詮運だしな〜
戦わなくても文官になる道もある

276 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/24(月) 08:44:34.87 .net
うるせー!名無しは黙ってろ!

277 :司馬連@涼王 ◆DSHn/oaaR2 :2014/02/24(月) 12:17:09.27 .net
>>271
馬唐なる豪族が反乱を起こして官庁を襲撃しただと?
州兵は何をしていた、すぐに不届き者を包囲殲滅せよ!
【カンマ判定!】

278 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/24(月) 13:07:17.09 .net
PUFFYローズwww

279 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/24(月) 19:35:25.64 .net
涼州で反乱が起きているとな…

わが漢では民に優しい政治を心掛けねば
才譲、まずは豫州復興費十万金を与えよう

残りの十万金で各地に堤防や食糧貯蓄庫を建設し、民の生活の助けとしよう

280 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/24(月) 19:52:52.40 .net
(軍機房から各地の情勢の報告を受ける)

荊州戦争は相変わらず陸参劣勢で続いているのか…

このままでは陸参の敗北は確実であろう
北から漢の精鋭無比の大軍が攻め込めば結果は違うだろうがな

281 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/24(月) 20:12:15.85 .net
李声はいつまで支払いをゴネるつもりか…

すぐにでも武力制裁を検討せねばならぬが
陸参救援軍を起し荊州戦争に介入する場合
二正面作戦となるのは得策ではあるまい

もう一度使者を遣わし様子を見よう

(李声に再度使者を送る)

282 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/02/24(月) 20:16:53.84 .net
むむ

ここは魯王にすがるしかあるまい
十万金を一年ほどお借りしたい
何卒よしなに

念のため魏王にも使者を
十万金、十万金を何とかお借りしたい

283 :呂憲宜@楽公 ◆lzGRVwRjqo :2014/02/24(月) 20:38:22.54 .net
漢が興り新たな皇帝はしこたま財宝をため込んでおると聞く
おもしろき獲物かな
(蒙古に従ってばかりもつまらぬゆえ再び飛躍しようぞ)

楽王の一族、呂憲宜率いる騎馬軍団三万がへい州に侵攻

284 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/24(月) 20:46:24.79 .net
(朝廷に急報が入る)

蒙古を離反した者たちが突然并州を占拠したと!?
并州は誰の領土か曖昧だったのだがこれを漢が押さえる好機だ!

陸参の支払いはもう少し待ってやろう
ただちに并州に介入だ!

漢軍十五万、治安維持を名目に并州に侵攻

【カンマ判定】

285 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/24(月) 21:43:44.32 .net
覇権国家の道を進む漢帝国

286 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/02/24(月) 22:53:28.95 .net
>282
李声はまだまだ若いの
いざというとき惜しげもなく使ってこその銭じゃよ
10万金遠慮なく使うがよい
田宮を倒せば劉前陛下の覇権は不動のものとなろう
その軍功第一位は陸参、そなたぞ

つ【十万金】

ただし・・・金利は年5割じゃ
余も領土が半減して生活がぎりぎりじゃ
頼むぞよ
  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

287 :呂憲宜@楽公 ◆lzGRVwRjqo :2014/02/24(月) 23:09:22.96 .net
>>284
退却しつつ矢を射よ
カンマ判定!

意外にやるのう劉前
イェスゲイ殿の陣に逃げ込め

288 :呂憲宜@楽公 ◆lzGRVwRjqo :2014/02/24(月) 23:10:50.25 .net
おやっ?
劉前軍が崩れていく
たいしたことなかったかwww


楽軍の士気を占うえいえいおーっ
カンマ判定!!!

289 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/25(火) 00:23:27.41 .net
たいしたことないな
 

290 :司馬南@東上皇 ◆L2DsKy47NI :2014/02/25(火) 00:28:07.14 .net
連・・・
苦労をかけるの
されど今は劉前に従い力を蓄えるとき
武門の頂点を極めた司馬一門の力を天下に示すときはいずれ来るだろう
それまでの我慢じゃ

291 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/02/25(火) 00:40:40.57 .net
>>286
魏王様
恩に着ます

>>284
劉前陛下
お約束の十万金です
これで田宮の背後を急襲してくだされ
(これ以上難癖付けるならばもはや漢とは袂を分かつしかあるまい)

292 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/25(火) 00:47:13.75 .net
うまー
 

293 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/25(火) 01:13:01.21 .net
愚帝劉前に振り回される諸侯
 

294 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/02/25(火) 07:41:12.24 .net
環王呉斗殿を忘れておった
(環へ使者)

そろそろ呉環盟約を果たしていただきたい
早急に後詰めをよろしくお願いいたします!

295 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/25(火) 09:28:41.67 .net
>>288
ぬう
守りを固めていたようだな!!
だがこの大軍をいつまでも防ぎ切れるものではないぞ!!

漢軍の波状攻撃

【カンマ判定】

296 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/25(火) 09:30:30.43 .net
>>291
10万金確かに受け取った

速攻で北の敵を蹴散らし返す刀で田宮をボコらねば

297 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/25(火) 09:35:47.48 .net
私は金を貰った以上全力を出す主義である

今陸参が力尽きれば契約不履行となってしまう…
陸参に旧晋国から接収した武器を援助してやれ

298 :田宮・大宋帝国太師 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/25(火) 11:46:51.25 .net
>>297
さて…
そろそろ儂の狂犬たる所以を天下に見せ付けてやろうか…

婿殿 いや劉前陛下
大宋は大漢帝国への従属を誓いますぞ
ここに(予州から奪い尽くした)50万両を用意しました故、
大宋の帰順と荊州の安堵をお認めくだされ
必要とあらば司馬念か儂の首も差し出しましょう

299 :呉斗@環王 ◆hBWE/p/Fq6 :2014/02/25(火) 13:16:45.54 .net
>>294
【交趾城政庁】

呉王殿からの使者か
どれどれ…

…ふむ
呉王殿は何か勘違いされておられるようだ
私が呉に提案した盟約はあくまでも相互不可侵・両国共栄であって、
他国を共同で攻めるための約にあらず
そもそも我が環は数年前の田魯の掠奪から未だ立ち直れてはおらぬ
復興政策で財政が逼迫しており、とても荊州を攻めるカネなど…
もちろん田宮が我が環、もしくは呉王殿の領土に攻め入ったとなれば話は別だが…
申し訳ないが狂犬田宮を攻め滅ぼすのであれば呉王殿単独で何とかしていただきたい

300 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/25(火) 13:21:45.52 .net
>>298
ご、50万両!?

…ふっふっふ
流石は義父上、目先の利益より大局的な国益を重視する私の性格をよくご存知ですな
大宋の帰順と荊州の安堵を認めましょう
存分に陸参を打ち負かされよ

陸参よ
これが政治だ、悪く思うな

301 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/25(火) 13:27:36.58 .net
劉前皇帝からは見捨てられ 盟友呉斗も腰が重い

狂犬田宮が賊軍から官軍に入れ替わった 今

陸参の運命やいかに

302 :朝廷の官吏:2014/02/25(火) 16:36:55.77 .net
あの田宮と手を結ぶとは……

漢から天命が去らねば良いのだが

303 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/25(火) 17:42:56.96 .net
狂犬ぶりなら陸参も中々
荊州は闘犬場みたいなもの

304 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/25(火) 19:39:33.31 .net
私は誰ともつるまない

305 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/02/25(火) 19:56:57.37 .net
陛下…
私は一体どうすればよいのですか
なけなしの十万金受け取られましたが
いかなる御所存か

荊州南部で陣をはり形勢を伺う陸参

306 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/25(火) 20:21:44.23 .net
ふっふっふ…

田宮と陸参双方から上手いこと大金をせしめたぞ
この資金で豫州復興と富国強兵を強力に推進しよう

(みるみる復興していく豫州)
(司隷はもとより揚州、雍州も栄華を極め国力増大)

307 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/25(火) 21:47:15.70 .net
絡みづらい

308 :朝廷の官吏:2014/02/25(火) 21:56:54.30 .net
陛下、呉王から上意を窺う使者が来ておりますが……
黙殺しておいても宜しいのですか?

309 :呂憲宜@楽公 ◆ZeNZ4SSwrw :2014/02/25(火) 22:01:49.78 .net
>>295
(カンマ67か・・・)

漢の皇帝にしては珍しく武勇に秀でておるな
されど極寒の草原で鍛えた我らの武勇に勝る者なし
さぁ受けてみよ
我らの突撃を

カンマ判定!

310 :呂憲宜@楽公 ◆ZeNZ4SSwrw :2014/02/25(火) 22:04:23.35 .net
ここまで連戦連勝すれば并州領有に異存はなかろう

毎年三十万金を支払うことを約して休戦するか
それとも洛陽長安を火の海にするか
劉前!選ぶがよい

311 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/25(火) 22:25:12.50 .net
北の賊は涼王か魏王に討伐させましょう

312 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/25(火) 22:32:18.80 .net
>>308
構わぬ
これも乱世の習いよ…

>>310
なんたる強さか…!
ここまで武芸に秀でた部族がいるとは

だが私は一銭たりとも払うつもりはないぞ!
防備を固め撃退してくれる!!

313 :呂憲宜@楽公 ◆lzGRVwRjqo :2014/02/25(火) 22:36:37.53 .net
ならば遠慮なく洛陽を火の海としてやろう
者どもかかれっ
司隷になだれ込む楽軍

カンマ判定

314 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/25(火) 22:42:53.77 .net
>>313
やはりな

騎馬軍団は敵地の略奪は得意でも攻略は不得意と相場が決まっておる

大軍で包囲し殲滅だ!!

【カンマ判定】

315 :呂憲宜@楽公 ◆lzGRVwRjqo :2014/02/25(火) 22:48:16.02 .net
や、やりおるわ劉前
いったん退くぞ
カンマ判定

〜40 大半の兵を失い敗走
〜80 追いすがる敵を討ち取りつつ一旦撤収
81〜 反撃して敵に痛打を与える

316 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/25(火) 22:53:46.69 .net
はっはっは

ただちに追撃だ
今度こそ并州を手に入れるのだ!

漢軍、北上
【カンマ判定】

317 :呂憲宜@楽公 ◆lzGRVwRjqo :2014/02/25(火) 23:00:10.15 .net
(カンマ02・・・)
なんという大敗・・・。

呂憲宜、劉前に生捕りにされる。

318 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/25(火) 23:13:01.51 .net
皇帝直属軍の強さといったら

319 :司馬南@東上皇 ◆L2DsKy47NI :2014/02/26(水) 00:18:33.56 .net
劉前皇帝は楽王軍を大破したか
なんという激しさか
しばらく我らも従うしかなかろう

320 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/26(水) 06:36:15.24 .net
暮れゆく蒼龍二年
明けて蒼龍三年

大漢皇帝劉前の圧倒的な武力の前に沈黙を続ける諸侯

321 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/26(水) 08:50:08.35 .net
>>317
これで并州の主が誰であるかわかったであろう?

捕虜にした呂憲宣だが
このような危険な男はいらぬ
狂犬で知られる義父上のもとへ送りこみ
こき使わせよ!

322 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/26(水) 09:14:18.62 .net
今回の勝利でいよいよ漢の権威は天下に轟いたことだろう

漢帝国の帝都、洛陽に相応しい宮城が必要だな?
新たな宮殿、「蒼禁城」を建設しよう!

諸侯に人員の派遣を命ずる
蜀王、涼王、魯王、魏王はそれぞれ十万人を用意せい!

323 :田宮・大宋帝国太師 ◆hebWwUv92m9B :2014/02/26(水) 10:56:56.24 .net
>>317
おお!貴公が呂憲宜か!
儂が天下の狂犬・田宮じゃ!
貴公ら匈奴の民は狼の末裔と聞くが、
であるならば儂と貴公は親戚のようなものじゃな?
どうじゃ、呂憲宜殿
儂と共に天下を大いに掻き乱さぬか?
手始めに五月蝿い陸参めを滅ぼし、儂は荊州を、貴公は揚州を治め
南から天下を狙おうではないか!

324 :司馬念@廃帝 ◆eDKiHavMj6 :2014/02/26(水) 17:42:49.98 .net
で、田宮が か、漢に帰順した?
ち、朕は い、いったいどうすれば…

325 :呂憲宜@楽公 ◆lzGRVwRjqo :2014/02/26(水) 18:30:30.29 .net
お初にお目にかかります
宋王殿下


破天荒な宋王殿下の覇道にどこまでも付き従う所存
何卒よろしくお願いいたします

326 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/26(水) 18:37:49.61 .net
宋王田宮よ
帝位を廃された司馬念はこちらで預かろう
…司馬南に対する人質としてな

(皇帝は私一人で十分だ)

327 :文官:2014/02/26(水) 18:40:02.50 .net
陛下、今年は天候が不安定でして
百年に一度の大豊作になりそうでもあれば、全土で未曾有の大凶作にもなりそうでもあります

どうか祭祀(カンマ判定)にて社稷を祀り、国土の安定を図って下され
漢に天命あらば、必ずや大豊作になるかと

328 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/26(水) 18:45:45.99 .net
>>327
確かに今年の天候不順は気掛かりだな…

ただちに天壇に登り豊作を祈願するとしよう
(祭祀を祀り儀式を執り行う)

結果は…
【カンマ判定】
49以下 未曾有の大凶作
50以上 百年に一度の大豊作

329 :豫州の農夫:2014/02/26(水) 20:13:06.24 .net
おお、何やら今年は雨と陽射しの按配が程好いのう・・・
苦難は多いが、農業だけは災禍なく行えそうじゃ

330 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/26(水) 20:36:02.63 .net
なんと実りの多い秋か!

国土が黄金色の稲穂で埋めつくされんばかりだ…

各地で食糧庫が不足していると聞く
増設を急ぐのだ!

331 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/26(水) 20:40:20.57 .net
特に豫州の豊作は目覚ましいようだ

多額の投資をしたとはいえ
豫州の経済水準は他州を下回っていた
農業以外の部門でも復興のきっかけとなればよいが…

332 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/26(水) 21:49:41.08 .net
沈黙する諸侯
 

333 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/02/26(水) 22:26:50.21 .net
諸侯の蒼禁城建設の人足派遣はまだか!!!!

遅延は許さぬ!

334 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/26(水) 22:29:17.16 .net
一人何役もせなまわらんで

335 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/26(水) 22:33:52.13 .net
朱義恩が建てた黄龍閣があるだろ
長安には飛燕宮もあるし
 

336 :田魯 ◆jSwX1cUdh2 :2014/02/27(木) 07:09:01.12 .net
長安も飽いたゆえ勢い盛んな田宮のところへでも行ってみるか
田玄 おぬしも参れ

337 ://// ◆tBQe5ZMqLk :2014/02/27(木) 09:49:38.34 .net
////

338 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/27(木) 11:17:10.12 .net
思ったけどこのスレって
太閤立志伝的に言えば
武士モード(一般武将、城主、大名)はあるけど
商人モードとか忍者とかないよね

特に商人の世界を掘り下げて
商人の世界の覇権争いとかやったら面白そうなんだが

339 :無名武将@お腹せっぷく:2014/02/27(木) 12:07:19.39 .net
>>338
別のスレでやれ

340 :劉八信 ◆M911CbdudQ :2014/03/02(日) 12:13:29.39 .net
別のスレでやれというのが衰退の原因だというのが何故分からないのだ?

住み分けの時代は既に終わりを告げた。
住民の少ない今は、分散ではなく集中によってこそ生き残る事が出来る。

341 :劉八信 ◆M911CbdudQ :2014/03/02(日) 12:21:07.25 .net
君主だけでなく個人も掘り下げて欲しいからこその能力値制だったが、
ほとんど活用しては貰えなかった。実に残念なことでおじゃる。

342 :おしっこ ◆vna5Nc7.3w :2014/03/02(日) 13:08:32.85 .net
おしっこする

343 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/02(日) 13:13:56.21 .net
蒼龍三年
全国に疫病が流行し飢餓が蔓延
疫病と飢餓の鎮静化に七年の歳月を要したのであった

そして蒼龍十年
漢復興十周年にしてますます諸侯に対する圧力を増す皇帝劉前
自主独立の道を進む諸侯
先が読めない狂犬田宮

新たな時代の足音が聞こえるか

344 :黄香 ◆hEXDrLa95A :2014/03/02(日) 13:26:10.87 .net
…田魯様、また来世で逢いとうございます。

ガクッ

(黄香、人知れず病死)

345 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/02(日) 13:30:22.66 .net
>>338
そのアイディアいいな
ちょっと君主以外でのプレイを模索して参加させてもらう

346 :田魯 ◆jSwX1cUdh2 :2014/03/02(日) 13:44:18.16 .net
田宮!
田宮はおるか
じじがはるばる遊びに来たぞ
天下を馳せる大博打をしようぞ田宮

347 :田玄@前斉王 ◆jSwX1cUdh2 :2014/03/02(日) 13:45:11.18 .net
田宮叔父上
田玄も参りましたぞ

348 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/02(日) 15:31:32.02 .net
劉八信率いる北方連合の快進撃も李声の武勇の前にぐだぐだになってしまったね
 

349 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/02(日) 15:57:37.07 .net
李声?そんな奴いたっけ

350 :李声 ◆n7wOfnz/0A :2014/03/02(日) 16:17:30.39 .net
本来ならば今週のコンビ枠はT.K.O.のはずだった。
TBS側が強制的に出演自粛を要求されたため。(特によゐこ濱口に南明菜
の熱愛に関する話題)
また出川は今週で最後のおまかせ出演。つまり先週出演の武田修宏と入れ替え
でおまかせクビが決定した。

351 :孫柵@商人 ◆Dmywt1nuNE :2014/03/02(日) 16:27:37.18 .net
【揚州の商人孫柵は
誰よりも早く田宮-陸参戦争の長期化を予見し、
物資の買占めにより莫大な利益を上げる
その後大飢饉のさなか米の買占めにより
揚州一の大商人にのし上がり揚北屋を立ち上げた

全国拡大を目指す揚北屋だったが、その行く手には
洛陽の洛天商事
徐州の徐貿を筆頭に多くの敵が立ち塞がる

揚北屋の生き残りを賭けた闘いが幕を明けた!】

352 :孫柵@揚北屋 ◆Dmywt1nuNE :2014/03/02(日) 16:49:00.76 .net
(目を細めて中華の地図を見つめる男、孫柵
地図に記されているのは各地にある揚北屋の支店のようだが、孫柵は苛立たしげに地図を叩いた)

揚北屋を設立して二年、

わが揚北屋の全国進出は老舗の洛天や徐貿に阻まれたままや

やはり洛天のように漢の皇帝さんに食い込まな
ロクに商いもさせてもらえんちゅうことかいな!

だが必ずわが揚北屋が躍進する機会がある筈や
洛陽支店の張義君に朝廷に探りを入れるよう伝えるんや!

353 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/02(日) 16:51:47.61 .net
孫柵よ
揚州で商売をする以上余に挨拶するのが筋であろう

354 :張義@洛陽支店長 ◆nfqHgKSYBY :2014/03/02(日) 17:00:39.38 .net
(洛陽支店長の張義は軍人上がりで
その情報分析能力と人脈を見込まれて揚北屋に迎えられた男である)
(張義は揚北屋当主、孫柵からの指示書を訝しげに開封した)

当主様からの指示か。
なになに、朝廷に探りを入れろ?
この時期に朝廷を探るとはいよいよきな臭くなってきたものだ。

私の軍人時代の同期の者が罪を犯して宦官となり宮廷で働いている
奴に話を聞くとしよう。

355 :張義@洛陽支店長 ◆nfqHgKSYBY :2014/03/02(日) 17:07:25.08 .net
(洛陽市内の場末の酒場で極秘に宦官と密会を行う張義
密会終了後張義は真っ青になって洛陽支店に戻った)

大変だ!
ここ数年大飢饉の影響で工事が中断していた「蒼禁城」の建設が再開されるという極秘情報を掴んだぞ!
蒼禁城に使われる瓦の種類は未決定だが
わが揚北屋の押す揚州瓦を売り込むまたとない機会じゃないか!
すぐに揚州本店に報告せねば!

356 :孫柵@商人 ◆Dmywt1nuNE :2014/03/02(日) 17:17:12.74 .net
(張義の報告を受ける)

なにっ!それはほんまかいな!
屋根瓦の選定でうちの推す揚州瓦が勝てば
揚北屋の名前を売り込んで
全国に進出する契機となるんちゃうか?

こうなったら全力や!!
うちの命運を賭けた闘いやで!!

(蒼禁城屋根瓦選定の勝利を決意する孫柵、張義)
「…いくら当主といえど、近頃は新入りの張義君に入れ込みすぎじゃないかね?…」
「揚北屋は一体どうなるのやら…」

(一方、新入り張義の台頭に反感を抱く重役達もいるのであった)

357 :満彪@洛天総帥 ◆Oo16VCXbTE :2014/03/02(日) 17:23:56.20 .net
(商人プレイが根付くまで一人で回します)

くっくっく、ぽっと出の揚北が動き出したようだな…

だが蒼禁城の屋根瓦はわれら洛天の推す雍州瓦とすでに決まったようなもの

劉弁帝以来の大老舗にして
宮廷にも繋がりの深いわれら洛天と、
どのように戦うか見せてもらおう…

358 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/02(日) 17:25:36.50 .net
一人で回すなよ

359 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/02(日) 17:41:14.62 .net
【大漢就職人気ランキング】

1位:青島麦酒(青州)
2位:朝鮮人参工業(朝鮮)
3位:徐州貿易(徐州)
4位:洛陽大学(司隷)
5位:洛天商事(司隷)

9位:揚北屋(揚州)

360 :李瑶 ◆Fh2IQtNvbw :2014/03/02(日) 18:08:45.02 .net
(私は楊北屋の人とは別人です)

>>357
(蒼禁城の着工を目前に控えた夜──肌寒い夜であったが──後宮数千人の宦官の長である太監・李仁嵐は、皮膚を焦がす怒りに震えていた)
(しだれ柳木のような痩身に、蒼色の衣を纏い、皇帝を除いてただ一人、宮廷を漫歩する事が許された人間)

(幼少の頃に自宮して入廷し、時の大宦官・劉の「子」として、やがて大宦官になるべく育てられた李瑶は、
怒っても眉毛一本動かず、顔色少しも変わらず、常の静謐な冷たさを保つばかりである。外面ばかりは)
(しかし、青白く薄い皮膚一枚の下は、炎熱地獄もかくやとばかり、怒りに沸き立っていた)
(李瑶が機嫌を損なう時、必ず血が流れた)

(今度も、室の暗闇を見つめる冷たい瞳の奥には、一人の罰すべき男の顔が浮かんでいた)
(──洛天総帥の満という男)
(李瑶は、動き出した)

361 :李瑶 ◆Fh2IQtNvbw :2014/03/02(日) 18:19:13.72 .net
【洛天総帥・満家邸宅】

(宮門から吐き出された黒い集団──禁衛兵──は隊伍を組み目標の屋敷を取り囲んだ)
(「ドン、ドン」と隊長が戸を叩き、きょとんとした顔で出てきた下男に「禁衛兵」の印を見せると、
哀れな下男はこの世の終わりを見た顔で、よろけながら主人のもとに走る)
(黒い禁衛兵を引き連れて、濃紺の李瑶は悠然と、主人のもとに向かう)
(禁衛兵は満の部屋に押し入り、すらりと刃を抜くと、室の中が何十本もの刃の白さで昼のように照らされた)
(その刃の林の中から、李瑶は姿を現した)

…満彪、これを覚えているか。覚えていような。お前が宮廷に納品したものであるからな。

(李瑶は懐から一個の雍州瓦を取り出し、見せた)
(端に、毛筋程のきずが見えている)

お前の納品した試作品の瓦の中に混ざっていた。お前は皇上陛下の宮殿の瓦に、疵があっても良いと考えているのだな。

それに比べ、お前の暮らしぶりは中々良いようではないか。
雷武帝の頃からの宮廷商人の地位を嵩に着て、商品の質の低下を許したのではないか。

満彪、釈明をせえ。
貴様の命はわしの手の中にあるのだからな。

362 :満彪@洛天総帥 ◆qjkR2fQmnQ :2014/03/02(日) 18:36:26.91 .net
(参加してくれてありがとう)
(刃に囲まれつつも、ふてぶてしく笑う満彪)

これはこれは、なんということだろうか
これでは雍州瓦が実は粗悪品だと「誤解」を受けてしまいかねない

ですが私を罪に問うことなどできますかな?
そのようなことをすれば
曹拡様(※)をはじめ朝廷の高官の方々も黙っておりますまい

※曹拡…朝廷の高官の一人で曹拡派を率いる実力者
丞相職を巡り派閥争いを繰り広げている

363 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/02(日) 21:21:09.32 .net
(魏王劉樹に急使を出す)

燕の勢力が後退した今、兗州は空き地も同然
劉樹殿下共に兗州を取り戻しましょう

河北を制した後、天下を取った光武帝の例に習うのです

漢の正統を取り戻しましょう

364 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/02(日) 21:32:53.98 .net
劉八信を捕虜の身から解放し
改めて燕王に封じる
兗州も以前と同様、燕王のものと承認しよう

燕王は私の家臣である
誰であれ、手出しをするのなら介入も辞さぬぞ?

365 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/02(日) 21:39:15.74 .net
私の治世も足がけ十年に及ぶか
蒼禁城の完成を早くみたいものだ

近頃は商社の動きが活発なようだな
生き方の幅が広がるのはよいことだ

366 :劉八信@燕王 ◆M911CbdudQ :2014/03/02(日) 21:50:31.06 .net
再び私を燕王にだと?

まあ良い、一度は敗れた身よ。
今は甘んじて受け入れよう。

367 :李瑶 ◆Fh2IQtNvbw :2014/03/02(日) 22:00:51.84 .net
>>362
(曹拡の一党と満彪の蜜月は、わしにとって目の上の瘤だった。
そこに執刀を入れる大事ゆえ、わしが直々に出向いたのだ)

お前の申す通りだな、満彪。屠殺場の豚のようにしか見えぬ男だが、公然と処罰すれば面倒事が持ち上がる。
奇妙な話だと思わぬか?
だから、わしはお前に病に倒れて欲しいと思うのだよ。

洛天総帥の満彪が、突然の病で人事不省。
商いの出来ぬ身体となり、洛天は満彪の嫡子が後を継ぐ。
洛天の質の低下は近年目に見えて明らかであった…
新たな当主は経営改善に邁進し、新たな洛天の創出に着手する。
そういう分かりやすい筋書きを作りたいのだ。

証拠は一つとて残らぬ。安心するがよい。用いるのは、これだ。

(李瑶は包紙を取り出して見せた。中には白粉が入っている)

この薬を飲むと二度と瞼を開かず、さながら植物のようにただただ眠り続けるようになる。
血液からも検出されぬ、雅なる毒。
仕入れ元は…おぉ、皮肉な。これは洛天から仕入れたものであったな。

さあ、満彪、言い残すことはあるか?

368 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/02(日) 22:10:10.37 .net
>>363
李声・・・最近羽振りが良いようじゃの

封土半減で我が懐もちょいとさみしい
燕王など劉前に尻尾を振る堕犬そのものじゃ
恐るるに足らん
兗州に付け届けをしておいた
いつまでも蛮族に面従腹背しておる場合ではないぞ、とな

  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

369 :満彪@洛天総帥 ◆qjkR2fQmnQ :2014/03/02(日) 22:12:22.74 .net
>>367
わしを再起不能にしたところで洛天も、朝廷もかわらぬぞ!

やれるものならやってみよ!

370 :満彪@洛天総帥 ◆qjkR2fQmnQ :2014/03/02(日) 22:19:28.10 .net
(できれば満彪は洛天の悪役として使いたかった
安易に殺すより
満彪と曹拡の癒着を李瑶と張義が協力して
何とかして暴こうと奮闘する感じにしたかったけど無理かな)

371 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/02(日) 22:22:25.97 .net
各国で企業設立が相次いでおる
劉前陛下にお願いして銀行設立、ならびに独占権を許可していただこう


陛下
「魏王銀行」設立ならびに大漢の通貨・預金は全て魏王銀行に独占することをお許しくだされ
さすれば魏王銀行の利益の半分は陛下に献上いたすことお約束いたします

  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

372 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/02(日) 22:26:45.38 .net
何?魏王銀行だと?

すでに朝議において「大漢銀行」設立が決まったというのに喧嘩を売っておるのか!

魏王銀行に預金の独占権を与えて
それを凍結されれば帝国は立ち行かぬ

不認可!!!

373 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/02(日) 22:29:19.64 .net
>>372
陛下
嘘は良くありませぬ嘘は
証拠もないのに是とするならばそれはなんでもありでしょう
魏王銀行の利益の七割を献上いたしましょう
よろしいですな

  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

374 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/02(日) 22:39:02.34 .net
>>373
ゴリ押しするでない!(激怒)

ぬぬぬ…まあ銀行を作りたければ作ればよかろう
だが独占はよくない

われらも大漢銀行を急いで設立し魏王銀行と争うのだ!

375 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/02(日) 22:42:43.12 .net
大漢銀行と魏王銀行
中小銀行は次々と吸収合併され
預金高上位を争う二大メガバンクの時代へ

376 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/02(日) 22:46:46.49 .net
独占権は与えられぬか・・・
ならば運上金の話も無しじゃ

1金に対し1魏両を発行する
巷の取引には全て魏両を使用することを全国津々浦々に布告しよう

  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

377 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/02(日) 22:57:19.88 .net
青島麦酒、徐州貿易は共に李声の傘下企業ゆえ魏両を率先して使ってくれよう

朝鮮人参工業、洛陽大学、揚北屋、洛天貿易にも使者を出して
魏両決裁網参加を依頼するのだ



  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

378 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/02(日) 23:40:28.67 .net
大漢に貨幣経済が根付くか・・・
 

379 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/03(月) 07:20:08.12 .net
青州と徐州は魏両を採用しよう
何かと金の無心をしてくる劉前なんぞに預けたら何をされるかわからんからのう

魯の国家予算は
青州110000魏両
徐州90000魏両
青島麦酒運上金50000魏両
徐州貿易運上金30000魏両
合計280000魏両じゃ

380 :張義@洛陽支店長 ◆nfqHgKSYBY :2014/03/03(月) 08:25:54.63 .net
(洛陽支店の一室、文書や地図が山積みにされた机を張義らが囲み議論する)

私の軍隊時代の人脈を使って調べたところ
今回の「第二次蒼禁城建設計画」…通称「二次建」は政界の闇に触れる厄介な問題らしい

実のところ…
屋根瓦選定で優勢な洛天商事は裏で
朝廷の高官、曹拡兵部尚書の一派と繋がっている
洛天が曹拡派にカネをばら撒いて雍州瓦を推させているのは確実だろう

だが今のままではカネの流れを掴み、それを断つには情報が少なすぎる

宮廷内に曹拡派に汲みさず、重要な情報を提供できる立場の者がいればいいが…

381 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/03(月) 08:28:07.29 .net
中学生にもわかるようにやってくだちい

382 :公孫波@遼王 ◆OFRXCy/wKA :2014/03/03(月) 08:28:40.69 .net
今まで沈黙を守っていたが
兄上が従うというならば仕方あるまい
我らが遼も漢に帰順しよう

練兵所を各地に作ると致そう
遼東に一つ、開城に一つ、釜山に一つ
強者が育つことを期待じゃ

【カンマ判定】
00〜20 遼東の練兵所の兵の水準が上がる
21〜40 開城の練兵所の兵の水準が上がる
41〜60 釜山の練兵所の兵の水準が上がる
61〜80 全ての兵弱体化
81〜99 全ての兵強化

383 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/03(月) 08:33:12.81 .net
>>381
蒼禁城の瓦、どこの店のを使うか?

揚北屋の推す揚州瓦か
洛天の推す雍州瓦(粗悪品疑惑)

洛天は朝廷の有力者にお金をあげて雍州瓦を推させている
お金をあげさせないようにしよう!

384 :遼王 公孫波 ◆OFRXCy/wKA :2014/03/03(月) 08:38:06.00 .net
張博「殿下、各地で兵の堕落が見られまする・・・」

むむぅ
この大事な時期になんということだ
戦があれば戦が弱い遼と罵られるぞ
なんとかせねば・・・

385 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/03(月) 08:45:37.99 .net
遼王

近頃は何かと物入りのようだな…
わが漢から遼に十万金を融資してもよいが
いかがかな?
遼東半島に漢の海軍基地の建設を認めるのなら金利は無しで構わぬ

386 :遼王 公孫波 ◆OFRXCy/wKA :2014/03/03(月) 08:52:36.09 .net
>>385
陛下
返せる保証が無い金は借りることはできませぬ
遼には十万両将来返せるほどの国力はありませぬし
今回はご遠慮させて頂きます
(陛下に金などかりられるか!)
(下手に借りてゆくゆくは領地取り上げなどもありうる)

387 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/03(月) 08:58:13.40 .net
チッ…

(一瞬舌打ちした後ニッコリ笑う)

そうかそうか
無い袖は振れぬというわけか
ならば仕方あるまいな、はっはっは

袖が無いのなら腕を切り取るまでよ(ボソッ)

388 :張義@洛陽支店長 ◆nfqHgKSYBY :2014/03/03(月) 09:20:01.16 .net
心当たりのある人物が一人いるな

…鄭林兵部侍郎…

皇立士官学校の同期で、傷痍軍人となって
剣を筆に持ち替え
文民統制のこの国において兵部侍郎にまで出世した男だ

鄭林は派閥になぞ興味の無い人物だ
奴なら何か知っているかもしれない

早速会いにいくとしよう!

389 :鄭林@兵部侍郎 ◆0GkoFSfuHI :2014/03/03(月) 09:45:13.22 .net
注釈

兵部尚書…国防省長官
兵部侍郎…国防省次官

(軍人時代からの行きつけの料亭で、張義と久方ぶりの再会を果たす鄭林
周囲を見渡し、小声で情報を話す)

貴様、商人になったと聞いていたが
軍隊に居た頃の才覚は衰えていないようだな

曹拡兵部尚書が洛天と繋がっているのは本当だ!
全く、近頃の曹拡派の乱脈ぶりは目に余る
洛天の雍州瓦はとんだ粗悪品という話じゃないか
そんなものを推すなど不忠の極みだ!

私も曹拡派の増長は許す事ができない
できる限りの協力をしよう

いいか、洛天から曹拡派への資金提供は「銀行」を通じて行われているという話だ
できるだけアシがつかないようにしているだろうが、それを探るのだ

それと…「李瑶」の力を使え
李瑶は謎の多い宦官だが有能で不正を嫌うという話だ
私から紹介状を書いておこう

390 :張義@洛陽支店長 ◆nfqHgKSYBY :2014/03/03(月) 12:39:29.20 .net
(鄭林から話を聞き、支店に戻る)

これから先は「李瑶」なる宦官の協力が必要なようだ…
おい、この【紹介状】を李瑶に届けてくれ
(部下に封筒を渡す)
密かに李瑶と会ってみなければならん

それと…「銀行」を徹底的に洗う必要がある
銀行は山ほどあるが支店総出で調べ上げるのだ!急げっ!

「「「はい!」」」

(支店員全員が慌ただしく作業をはじめた)

どうやってアシがつかないように銀行を経由して資金提供をしているのだ…
(思案する張義)

391 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/03(月) 19:52:41.92 .net
飢饉もおさまった

こたびは攻め口を変えてみるか…

揚州北部はかつて負け犬劉前が亀のようにこもった地
再び進軍して亀の甲羅を叩き割ってやろうぞ!

陸参軍五万、健業に進軍
留守中部隊ニ万は城塞を堅守

392 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/03(月) 20:00:48.24 .net
安達様、呉王が北上の気配を見せております!
(伝令が淮南王の元に急報を届けた)

393 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/03(月) 20:03:16.75 .net
淮南王なんていたっけ?

394 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/03(月) 20:29:58.36 .net
陸参めが動き出したか!
我らも至急揚州へ向かうぞ!!

宋王田宮に使者を送れ!
ただちに荊州から陸参の留守を突くべし!

(漢軍三十万、南下)

395 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/03(月) 21:20:33.96 .net
>>394
涼王が長安を奪ったらどうするのですか

396 :劉遠@皇弟 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/03(月) 21:29:29.90 .net
兄上

留守はそれがしにお任せくだされ
十五万の留守兵を指揮し領土をお守りいたします
兄上におかれましては
心安らかに逆賊を打ち負かされよ

397 :呂憲宜@楽公 ◆lzGRVwRjqo :2014/03/03(月) 21:37:14.61 .net
宋王殿下
陸参が江東に出兵し荊州東南部ならびに揚州南部が手薄になっております
出陣のご下命を!!!

398 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/03(月) 21:38:18.89 .net
>>397 逆に江東に釘付けになっている劉前の留守を狙うという手もあろう

399 :満兆@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/03(月) 22:13:51.24 .net
>>396
劉遠殿下
皇統はいずれ兄皇帝劉前陛下の子孫に受け継がれましょう
が、それでよいのでしょうか
劉前陛下では諸侯は独立していくばかりです
漢はもちません
ここは劉遠殿下が長安、洛陽をおさえ徳のある政治を行うことにより
漢の復興を果たすしかないのではないでしょうか

400 :満兆@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/03(月) 22:15:45.43 .net
一応創業続出という時代の流れもあるので・・・
成都製鉄所を創立し益州の全ての財貨を投入し、大漢一の製鉄所にするぞ

401 :劉遠@皇弟 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/03(月) 22:26:29.49 .net
>>399
(瞑想するかのように目を瞑り沈黙)
……

…蜀王を斬りたくはない
聞かなかったことにしよう

402 :満兆@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/03(月) 22:33:45.53 .net
>>401
我が満家は累代漢の直臣として忠節を尽くしてまいりました
朝令暮改の劉前殿下では漢に未来はありませぬ
劉遠殿下!
小義にこだわっていては大望は果たせませぬ
立たれませ!大義のために
どこまでもお供いたしましょう さぁさあさあさあ!

403 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/03(月) 22:40:35.62 .net
涼王、蜀王、魏王、大魯王、燕王、遼王、宋王が連合すれば漢は切り取り放題

404 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/03(月) 23:19:45.99 .net
15州からの税収 150万両
民間に残るお金 150万両
つまり大漢のお金の総量は 300万両 (信用創造無し)

愚民は収入の1割以上を酒代に使うため
大漢の酒をほぼ独占している青島麦酒の売上は20万両、利益は驚愕の10万両近くに及ぶ

405 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/04(火) 00:19:39.48 .net
劉前陛下マンセー
 

406 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/04(火) 06:56:12.31 .net
井端、三塁!寺内、亀井ら離脱で超マルチ起用法テスト
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20140303-OHT1T00182.htm
阿部、原監督の一言でライナー連発!フォーム微調整「いい練習できた」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20140303-OHT1T00190.htm
ドラ1小林の“陰謀”でドラ3田口スベった「リベンジしたい」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20140303-OHT1T00227.htm
二岡スカウト、国際デビュー「まだまだ勉強中」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20140303-OHT1T00240.htm
山口、2月中旬の2軍教育リーグで実戦復帰
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20140303-OHT1T00197.htm
宮国、開幕ローテへ「結果が全て」4日・日本ハム戦先発
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20140303-OHT1T00194.htm

407 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/04(火) 07:09:55.10 .net
劉前陛下の軍が江東に向けて進軍中との報


まさか
どさくさ紛れに魯に攻め入る気ではないか

よし
国境付近まで兵二十万を進める
劉前陛下にご挨拶じゃ

408 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/04(火) 07:36:01.08 .net
大魯王ってなんだw

409 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/04(火) 07:46:30.93 .net
>>408
うるせえだまってろよチンカス!!!

410 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/04(火) 09:14:42.18 .net
小魯王

411 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/04(火) 20:49:49.53 .net
疑心暗鬼

412 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/04(火) 21:21:51.03 .net
李声が国境まで参っていると?

大陸最強の皇帝親衛軍が陸参を破る様を見せつけてやるのだ!

皇帝親衛軍の戦歴

・徐州決戦の勝利
・雍州攻略戦の勝利
・北方戦争の勝利

413 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/04(火) 22:03:33.88 .net
>>412
逆賊討伐の戦列に我が魯軍も加えてください

魯軍の武勇もご披露いたしましょう

414 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/04(火) 22:12:54.39 .net
>>413
ほほう
それは心強いな?

魯王に先鋒を申しつける!
我らは後詰めを務めるゆえ安心して戦うがよい!

(ククク、精々潰し合うがよい
裏切る素振りを見せたら陸参ごと葬るまで)

415 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/04(火) 22:18:22.88 .net
では「釣り野伏」で敵を包囲殲滅したいと思います
まずは健業をあえて敵に占領させ、敵が油断したところを一斉に攻めかかる
よろしいですかな

416 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/04(火) 22:22:29.34 .net
ほほう、釣り野伏か

建業の復興費は当然負担して貰うが構わぬな?

早速開戦だ!!

417 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/04(火) 22:26:10.13 .net
(なんとせこい皇帝か・・・)

なぜ私が健業の復興を負担せねばならぬのか?

陛下に陸参を討つ自信がおありならば単独で戦されるがよろしい

逃げる兵は我らが斬って捨てるゆえ
遠慮なく奮戦されよ

418 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/04(火) 22:35:21.27 .net
チッ

(今更心変わりして復興費を名目に逃げるつもりか)

魯王よ
復興費は漢が負担しよう
魯王の作戦に則り早速開戦といこうではないか!

419 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/04(火) 22:42:21.82 .net
我らは陛下の背後に陣をしきました
脱走兵は容赦なく射殺します
さぁ突撃されよ

魯王?
それは誰のことですかな?
某は大魯王ですぞ

420 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/04(火) 22:45:46.83 .net
な、何!?!
気でも触れたか李声!!!

これは反逆だ
処断してくれる!!!!!

漢軍が李声軍を攻撃
【カンマ判定】

421 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/05(水) 00:13:46.80 .net
この防塁で徹底的に防御するのじゃ
カンマ判定

時を稼げば
呉王陸参が健業を占拠し劉前の背後を襲ってくれよう
袋のねずみじゃ

422 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/05(水) 00:29:21.21 .net
けっこう接戦

423 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/05(水) 07:15:49.66 .net
劉前と李声が仲違いだと?
一体何をやっておるのだ
よーし
健業はいずれ立ち枯れじゃ
まず劉前を始末しよう

劉前の背後に攻撃
カンマ判定!

424 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/05(水) 07:18:37.01 .net
(携帯からだとカンマ判定結果がわからん)

425 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/05(水) 08:06:02.36 .net
携帯からだとカンマが解りません。
どなたか教えて頂けないでしょうか?

だろ?チンカス野郎。

426 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/05(水) 12:48:48.45 .net
ぬう
なかなかやるな、李声!!
それに陸参まで参ったか
だが常に数倍の敵を破ってきた我らの相手にはならぬわ!

>>423
まずは陸参から片付けてやろう!
皇帝の鉄槌を受けてみよ!!

【カンマ判定】

427 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/05(水) 12:58:16.34 .net
ぐっ…
わが精鋭が押されるか

背後からの一突き、
確かにわが背中に突き刺さったぞ…陸参!

カンマ
陸参…66
劉前…45

428 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/05(水) 20:19:27.36 .net
陸参将軍!
よくぞ駆け付けられました

さあ!袋のねずみに矢の雨を降らせてやれ!
カンマ判定

防塁から雨のような矢が劉前の陣に降り注ぐ

429 :司馬南@東上皇 ◆L2DsKy47NI :2014/03/05(水) 20:44:40.90 .net
江東で戦乱じゃ
連!
我らも早く態度をあきらかにせねば劉前陛下に疑われかねない
我らを見捨てた満兆めも暗躍しておるようじゃ

430 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/05(水) 22:59:32.42 .net
乱世

431 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/05(水) 23:19:46.99 .net
劉前めを叩きつぶすのだ
劉前の背後に執拗な攻撃
カンマ判定!

432 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/05(水) 23:25:02.72 .net
呉王軍強し

433 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/06(木) 07:09:38.78 .net
陛下
ここはいったん江東を捨てましょう
江東、与州を放棄して洛陽で魯呉連合軍を迎え討つのです
宋王、涼王、魏王が必ずや援軍にかけつけてくれましょう

434 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/06(木) 09:54:55.29 .net
>>431
な、なんたる強さだ…!!

ここは一旦撤退だ!
揚州は放棄する!

皇帝劉前、親衛軍に守られつつ撤退

435 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/06(木) 10:05:58.22 .net
淮南の部隊に殿軍をさせよ!

捨て石として
本軍が長江を渡り切るまでの盾となってもらおう

436 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/06(木) 11:36:36.88 .net
アガルタ

437 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/06(木) 16:58:08.38 .net
誰かを貶めて、誰かを持ち上げるのはアンチの常套手段
別の場所でもこうやって原を叩いてる奴がいる
荒らしじゃないなら、誰かを褒める時は誰かを貶めないように気をつけたらいいよ

438 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/06(木) 17:27:50.61 .net
陸参将軍の奮闘で劉前めが退いたぞ
逃がすな
追撃戦だ!

(予州くらいは我が領土としたい)

439 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/06(木) 17:34:46.10 .net
豫州くらいはくれてやろう

洛陽まで撤退だ!
涼王、蜀王、宋王に動員令を下す
洛陽で魯呉を迎え撃つのだ!

440 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/06(木) 17:36:53.39 .net
第二次洛陽決戦

441 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/06(木) 23:28:21.84 .net
宋王の出方次第

442 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/06(木) 23:43:09.47 .net
___李声、予州で徴兵___


劉前はこの予州を略奪破壊した宋王から賄賂を受け取った男
いわば予州の敵
共に立ち上がろうではないか

443 :田宮・大宋帝国太師 ◆hebWwUv92m9B :2014/03/07(金) 09:59:45.28 .net
婿殿 いや劉前が陸参に攻められているか
劉前も天子ならばこの窮地一人で乗り越えてみせよと言いたい所だが…
儂の宿敵・陸参を討つ!
呂憲宜殿、共に揚州を切り取り放題としようぞ!
田宮軍揚州へ進撃開始
カンマ判定

444 :李声@大魯王 ◆jp1jzz7h/A :2014/03/07(金) 12:24:49.43 .net
クリスマスまで待てないよ

445 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/07(金) 18:36:33.69 .net
クマッタ蛆虫が潜伏してるのか

446 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/07(金) 20:08:02.88 .net
マンセー

447 :呂憲宜@楽公 ◆lzGRVwRjqo :2014/03/07(金) 20:15:07.64 .net
宋王様
三万の兵をお借りいたします
宋王様は七万の兵で北から、我が軍は三万の兵で南から陸参の籠る健業を攻めましょう

448 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/07(金) 20:40:10.35 .net
田宮め
ついに姿を現したか
今度こそ決着をつけてやろう
カンマ判定!!

陸参自慢の歩兵軍団が密集戦法で田宮軍に襲いかかる

449 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/07(金) 22:13:20.36 .net
江東での戦いは陸参軍優位に進んでおるようじゃ
我らは予州確保につとめ予州青州徐州の三州の兵三十万をもって
劉前討伐の兵を西に向けよう

涼王、蜀王、魏王、燕王・・・ だれも劉前を助けようとしないではないか
それが劉前、そなたの力なのだ

450 :満兆@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/07(金) 22:40:18.55 .net
劉遠殿下こそ新たな皇帝にふさわしい
君側の奸を除く!
長安に進撃するぞ!!

451 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/07(金) 22:49:31.22 .net
蜀王が裏切ったとな…!

道理無き者め
晋に背き、今度は漢に背くか!

涼王に使者を送れ!

涼王よ
かつての晋は蜀王の裏切りによって滅んだようなもの
今こそその恨みを晴らす時である
逆賊蜀王を討てば蜀を貴公に与えよう!

452 :満兆@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/07(金) 22:52:03.63 .net
漢の忠臣なればこそ兵を興したのだ
劉前陛下
晩節を汚すことなかれ
劉遠殿下に皇位を譲り諸侯と和を結ぶしかあるまい

453 :劉前@皇帝 ◆1u1xQA82SBke :2014/03/07(金) 23:04:06.52 .net
満兆よ、そなたの言う通りにしよう
帝位を劉遠に禅譲し、わしは隠居しよう

その代わり命だけは助けてくれ

454 :満兆@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/07(金) 23:08:42.77 .net
>>453
良いお心がけです
「己を罰する詔勅」を発し退位された後、弟君劉遠殿下に帝位をお譲りなされよ
大魯王をはじめ宋王、呉王、燕王、魏王、遼王、涼王を領土を安堵し
大諸侯を政治に参画させることをお約束してください

455 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/07(金) 23:10:26.52 .net
>>454
ニセモノだよ^^

456 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/07(金) 23:15:59.94 .net
漫兆はいい奴

457 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/07(金) 23:20:57.15 .net
私に顔形がそっくりな偽者が喋っておる…

だがこれで満兆の魂胆は知れた
身勝手な諸侯達に再び覇権を渡してなるものか
退位させたくば私を殺すことだ!

458 :満兆@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/08(土) 00:02:00.80 .net
陛下の望みは己の保身か?
漢の社稷を第一に考えなされ
劉前陛下では漢は持ちませぬ

459 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/08(土) 00:13:27.57 .net
劉遠殿下マンセー
 

460 :遼王 公孫波 ◆OFRXCy/wKA :2014/03/08(土) 08:02:58.19 .net
朱義恩が消えてから世も世だな
またもや一王朝が滅びようとしている
晋、漢となり次はなんなのか

北の民の恐ろしさ目にもの見せてやるとするか
がら空きの青州を占領する
目にもの見せてやれ!!

【カンマ判定】
00〜30 上陸失敗
31〜70 東菜、北海、城陽三郡を獲得
71〜99 恐ろしい程の速さで青州全土を獲得

461 :遼王 公孫波 ◆OFRXCy/wKA :2014/03/08(土) 08:06:14.58 .net
【遼 開城】

(上陸失敗の報を受け)

なんと軟弱な・・・
しかしこの失敗の報は我々にしか分からぬ故
諸侯からすれば何も起こっていない
暫くは大人しくする他あるまい・・・

462 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/08(土) 08:44:23.68 .net
いきなり71以上なら占領はないでしょ

463 :蛆虫の巣窟 ◆aFm90PhPaY :2014/03/08(土) 09:29:21.23 .net
c(.(.(.(.(,_´ゞ`)

464 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/08(土) 13:59:11.69 .net
遼王を騙る海賊が攻めて来たが地元の自警団が追いかえしたとの報…


自警団に追いかえされるとはなんと不甲斐ないw

武勇誉れ高き遼王に対してなんという失礼な賊か
しかも弱いし

465 :司馬南@東上皇 ◆L2DsKy47NI :2014/03/08(土) 14:09:12.66 .net
こら!連!
涼王として早く態度をあきらかにせねば双方から疑われようぞ

劉前田宮につくのか
李声陸参につくのか

466 :司馬連@涼王 ◆DSHn/oaaR2 :2014/03/08(土) 14:18:20.25 .net
>>465
兄上…。
私は決断しました!
兄上にもう一度皇帝として即位していただきます!
大晋帝国再興を掲げ、李声・陸参と共闘しましょう!

467 :張義@洛陽支店長 ◆nfqHgKSYBY :2014/03/08(土) 14:53:14.29 .net
戦乱で蒼禁城建設が吹っ飛んでしまった
おまけに揚州の戦で揚北屋本店も壊滅的な打撃を受けたという…

揚北屋は落ち目だな
こうなったら我々は独立だ!

洛陽支店を母体に
六菱(りくびし)商事、誕生
揚北屋の株価は暴落へ

468 :孫柵@商人 ◆Dmywt1nuNE :2014/03/08(土) 14:56:04.17 .net
張義君、出てってしまったみたいやな

わいらも生き残らあかん
呉王さんに矢銭贈って御用商人になりましょ

揚北屋、呉王陸参に接近

469 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/08(土) 16:29:41.72 .net
揚北屋なる商人が献金?
ほう
いくらかの?
千両、二千両程度のはした金であれば突き返せ!
宋王と楽公が迫っておるようじゃ
軍資金は多いにこしたことはないが…
足元を見られる訳にはいかん

470 :孫柵@商人 ◆Dmywt1nuNE :2014/03/08(土) 16:40:02.59 .net
呉王はん

三千両をお持ちしました
どうかお納めください

471 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/08(土) 17:23:29.59 .net
そんなものか
一体そなたの商いはどの程度の売上なのじゃ
青島麦酒や徐州貿易にはかなわぬのか

472 :司馬南@東上皇 ◆L2DsKy47NI :2014/03/08(土) 18:35:48.70 .net
>>466
連よ
余はもう表舞台に立つ気はない
劉氏のもとに諸侯が集まるのであれば漢でよいではないか
我ら司馬一族が生きる道を考えよ
愚息司馬念の将来も心配じゃ

ゴホッゴホッ

473 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/08(土) 18:50:14.26 .net
暮れゆく蒼龍十年
明けて蒼龍十一年


陸参@呉王が田宮@宋王との戦局膠着を打開するため空白地同然の健業(漢直轄地)に兵を進める
劉前@大漢皇帝は兵三十万を率いて親征するが、先陣をめぐって李声@大魯王と争う
結果、劉前@大漢皇帝は大敗し兵のほとんどを失い洛陽に篭る。
陸参@呉王は揚州統一を果たし、李声@大魯王は予州を掌中に収める。


劉前@大漢皇帝一強時代が崩れ再び乱世に突入するのか・・・・

474 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/08(土) 19:02:09.89 .net
<勢力図> 蒼龍十一年、李声@大魯王、劉前を大破し中原に覇を唱える。

【幽州】大燕 劉八信@燕王
【冀州】大燕 劉八信@燕王、遼東半島は公孫波@遼王が領有
【青州】大魯 李声@大魯王
【徐州】大魯 李声@大魯王 
【兗州】大魏 劉樹@魏王  
【豫州】大魯 李声@大魯王

【并州】大漢 劉前@大漢皇帝  
【司隸】大漢 劉前@大漢皇帝  
【雍州】大漢 劉前@大漢皇帝、西半分は涼と蜀が占拠 
【涼州】大涼 司馬連@涼王

【揚州】大呉 陸参@呉王 
【交州】大環 呉斗@環王
【荊州】大宋 田宮@宋王 (荊州南部は陸参@呉王が領有)
【益州】大蜀 満兆@蜀王

【朝鮮】大遼 公孫波@遼王
【日本】(空白地)
【台湾】(空白地)
【蒙古】蒙古 也速該@蒙古王
 
【三国志地図(参考)】
 http://www.suginami-s.net/game/sangokuonsitu/jiten/map.html

475 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/08(土) 19:38:32.40 .net
<勢力図> 蒼龍十一年、李声@大魯王、劉前を大破し中原に覇を唱える。
 http://dl6.getuploader.com/g/531af2b2-186c-4067-a506-7099b63022d0/6%7Ctukau/190/souryuu11nen.pdf

【幽州】大燕 劉八信@燕王、遼東半島は公孫波@遼王が領有
【冀州】大燕 劉八信@燕王
【青州】大魯 李声@大魯王
【徐州】大魯 李声@大魯王 
【兗州】大魏 劉樹@魏王  
【豫州】大魯 李声@大魯王

【并州】大漢 劉前@大漢皇帝  
【司隸】大漢 劉前@大漢皇帝  
【雍州】大漢 劉前@大漢皇帝、西半分は涼と蜀が占拠 
【涼州】大涼 司馬連@涼王

【揚州】大呉 陸参@呉王 
【交州】大環 呉斗@環王
【荊州】大宋 田宮@宋王 (荊州南部は陸参@呉王が領有)
【益州】大蜀 満兆@蜀王

【朝鮮】大遼 公孫波@遼王
【日本】(空白地)
【台湾】(空白地)
【蒙古】蒙古 也速該@蒙古王
 
【三国志地図(参考)】
 http://www.suginami-s.net/game/sangokuonsitu/jiten/map.html

陸参が田宮との戦局膠着を打開するため空白地同然の健業(漢直轄地)に兵を進める
劉前@皇帝は兵三十万を率いて親征するが、先陣をめぐって李声と争う
結果、劉前@皇帝は大敗し兵のほとんどを失い洛陽に篭る。
陸参は揚州統一を果たし、李声は予州を掌中に収め中原に覇を唱える。

476 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/08(土) 19:45:13.24 .net
>>475
すばらしい出来だ
魏王の注釈が抜けてるけどw

477 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/08(土) 19:48:24.62 .net
【大晋 巨大建設物一覧】

・王氏四巨像 …許都、建業、洛陽、長沙に建てられた王丹、王完、王覧、王産の巨像。(許都の像は田宮により全壊)
・飛燕宮 …長安の宮殿。燕王劉炎を懐柔するために建設された。一部放火され消滅。
・黄龍閣 …洛陽の宮殿。晋建国にあわせて丞相朱義恩によって建設された。
・司馬通像 …大漢皇帝時代の劉南の命により全国の州都に建設された。規模は王氏四巨像の半分以下。

478 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/08(土) 21:49:34.29 .net
李声 調子いいじゃないか
余が盟主となって諸侯連合軍を率いてもよいぞ
環王にも声をかけてやろう

  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

479 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/08(土) 22:10:11.77 .net
劉樹は足利義昭

480 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/08(土) 22:53:29.03 .net
魏王め…

この私に包囲網を仕掛けるつもりか
ならば打ち破ってみせよう!

司馬連を征西将軍
田宮を征南将軍
劉八信を征東将軍
劉遠を大将軍に任ずる!

武力を以て覇権を推し進めるのだ!!

481 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/08(土) 22:57:34.77 .net
攻め寄せる蜀王軍はどうするんだ?

482 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/08(土) 23:01:33.80 .net
大将軍劉遠よ

何とか再建した漢軍の半分、五万を与える
涼王と連携し蜀王を食い止めるのだ!

483 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/08(土) 23:03:32.98 .net
蜀王は劉遠が即位して大漢を率いるのであれば従うと宣言している
ここはひとつ・・・
 

484 :劉遠@大将軍 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/08(土) 23:09:25.47 .net
ははっ!お任せください兄上

兄上に逆らう蜀王めを討ち取り、反撃の狼煙を上げたいと存じます
すぐに朗報を洛陽にお届け致しましょう!

満面の笑み

大漢の武田信繁、それが劉遠なのである

485 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/08(土) 23:15:15.14 .net
>>478
魏王殿下ついに立たれるか
劉星帝の妾腹の子劉宝の子孫が次々と皇位につき、
嫡男の系統である魏王殿下が臣下に甘んじる
このような不合理は許せません

今洛陽は手薄です
全力で攻め落としましょう

486 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/08(土) 23:23:15.88 .net
征南将軍、宋王田宮に使者を送れ

李声を迎え撃つ洛陽の守将は手薄なり
支給宋王か楽公のどちらかに援軍として駆けつけてもらいたい

(楽公はこういう時の為に生かしておいたのだ)

487 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/08(土) 23:26:00.72 .net
>>485
おう!
(洛陽に猛然と攻めかかる劉樹)

偽帝劉前!覚悟せよ
妾腹の分際で出過ぎた真似をしよって

カンマ判定!
  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

488 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/08(土) 23:40:57.85 .net
劉樹が自ら攻めて来たか

晋には猫のように擦り寄り
同族には何の躊躇いもなく牙を剥くか、劉樹!

だが我らも宋の援軍が来るまで負ける訳にはいかぬ
何としても持ちこたえるのだ!

【カンマ判定】

489 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/08(土) 23:44:11.98 .net
洛陽の三重壁、通称「劉弁の城壁」の堅固さは大漢一を誇る

490 :張義@六菱当主 ◆nfqHgKSYBY :2014/03/08(土) 23:55:07.76 .net
皇帝陛下

私達六菱としてはこの洛陽が陥落し、
魯の商人達に市場を奪われるわけには参りませぬ

金一万両をお持ちしました
どうかお役立て下さい

491 :孫柵@商人 ◆Dmywt1nuNE :2014/03/08(土) 23:58:34.87 .net
>>471
はっ

今は戦災で大きな痛手を受けてますが
呉王の庇護があれば
青島麦秋や徐貿と肩を並べる企業になること間違いなし!!

先物買いや、買った買った!!

492 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/09(日) 10:27:39.51 .net
魏軍に遅れをとるな!
兵力では圧倒しておる
先鋒十万は正面から攻め立てよ
カンマ判定

別動隊十万は迂回して背後に回れ

本隊十万は情勢に応じて動く

493 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/09(日) 10:51:01.96 .net
>>490
すまぬな…

戦乱が終息した暁には
蒼禁城の築城は六菱に発注しようぞ

>>492
この難攻不落の要塞都市に正面から攻めかかるなど笑止
何人で攻めかかろうと撃退してやろう

【カンマ判定】

494 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/09(日) 10:53:59.23 .net
はっはっは
この洛陽、例え百年でも守りきってみせようぞ!

燕王に手紙だ
洛陽に敵を引きつけた
今のうちに李声の領内に攻め込むべし

495 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/09(日) 11:22:32.43 .net
>>493
なんという強さか


されど敵は正面に兵力を集中しておる
別働隊、今だ
裏門を打ち破れ!!
カンマ判定

496 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/09(日) 11:25:33.33 .net
>>495
どこから来ようと無駄なことよ!

【カンマ判定】

497 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/09(日) 11:27:52.29 .net
しまった!
裏門は老朽化していたか…!

498 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/09(日) 11:41:44.49 .net
ようし一気になだれ込め
ただし西門は包囲を手薄にしておき劉前が長安への脱出は見逃すのだ
死を覚悟した兵は味方の損傷も激しいからな

カンマ判定!

499 :遼王 公孫波 ◆OFRXCy/wKA :2014/03/09(日) 11:50:47.71 .net
皇帝の危機に諸侯は沈黙か
我ら北の民を見逃すどころか本領安堵
この恩に報いるほかあるまい
兄上やイェスゲイも同じ考えであろう

今一度青州に攻め込むとする
李声覚悟ッ!

【カンマ判定 相手が正規兵でない場合補正+20】

500 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/09(日) 11:53:56.46 .net
>>498
永遠の都洛陽が敵の侵入を許すか…

戦える者を総動員して大魯軍を押し返すのだ!!
私に続け!

カンマ判定

501 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/09(日) 11:57:16.76 .net
戦況は不利か

動ける者は西門から脱出するのだ!
長安まで撤退だ!!

皇帝劉前、洛陽を脱出
(遼王の動きをまだ知らない)

502 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/09(日) 12:15:00.21 .net
劉前が長安へ敗走したか

洛陽の守りをかため劉前捕捉は蜀王、涼王に任せよう
魏王殿下も劉前捕捉に注力されたし

余は兵三十万のうち騎馬軍団中心に二十万を率いて青州に向かう
遼王を騙る賊を掃討する

503 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/09(日) 12:18:02.78 .net
涼王は結局どちら側なんだろうか

504 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/09(日) 12:26:32.04 .net
蜀王は劉前の弟劉遠のもと大漢復興を目指していて李声に与している訳ではない
涼王は劉前を倒して晋復活を目指すも、兄で前皇帝の司馬南は李声を中心とした諸侯連合に与するべきと主張

505 :劉遠@大将軍 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/09(日) 12:29:44.15 .net
兄上が落ち延びられたか

…雍州も涼と蜀を相手にしていては分が悪い
蜀王には私が兄に退位を説得すると言って兵を引かせよう

506 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/09(日) 12:41:00.12 .net
>>505
御英断です
信義を軽んじお金に貪欲な劉前陛下では国は持ちません
劉遠殿下が信義第一、様々な価値観を受け入れる度量で諸侯を受け入れれば
必ずや大漢復興は成りましょう
蜀王、涼王のみならず、魏王、呉王をもその領土を安堵し
敵を李声一人に絞るのです

507 :劉遠@大将軍 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/09(日) 12:51:58.61 .net
私は蜀王が兵を引くのなら
兄上を説得すると言っている

兵を引かぬのなら説得もできぬな

508 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/09(日) 12:56:37.36 .net
兵を引かせるのではなく
劉遠殿下の兵にすればよい

509 :劉遠@大将軍 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/09(日) 13:05:54.21 .net
この私に忠誠を誓うのなら、
兵を引くことぐらいできよう

510 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/09(日) 13:51:45.90 .net
だめだこりゃ

511 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/09(日) 14:25:40.39 .net
洛陽じゃ洛陽じゃ
父祖の本拠地、我が劉家繁栄の地、洛陽じゃ
黄龍閣は広いの大きいの華美じゃの

  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

この地で帝位に登れば夢ごこちじゃろうの
楽しみじゃの

(劉樹軍、洛陽に入る)

512 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/09(日) 14:44:30.92 .net
>>477
洛陽の王氏四巨像はまだ現存しておる
入場料をとって観光の名所としよう
それにしても気持ち悪いのう

洛陽の有力企業と言えば
・洛陽大学
・洛天
・大漢銀行
の3社じゃが保護を約束しよう
青島麦酒、徐州貿易、揚北屋を凌ぐ稼ぎ頭となってくれい

  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

513 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/09(日) 14:57:25.80 .net
江東の戦いはどうなったの?

514 :遼王 公孫波 ◆OFRXCy/wKA :2014/03/09(日) 17:08:11.61 .net
>>502
(皇帝敗走と李声が青州に向かっている報が届く)

ふむぅ・・・
我らの目的は敵の分散
成功したとしかいいようがあるまい
(満足げに頷く)

さぁさぁ引き揚げだ
敵が来れば撤退、また敵が去れば襲撃、留まれば我らの目的通り
これぞ我らの思う壺というものよ

515 :遼王 公孫波 ◆OFRXCy/wKA :2014/03/09(日) 17:10:50.26 .net
>>477
司馬通像?
一諸侯となった司馬一族の像など飾っておいても我が国に益はない
壊しておけ

【遼に現存する全ての司馬通像が破壊されました】

516 :呂憲宜@楽公 ◆lzGRVwRjqo :2014/03/09(日) 18:02:20.16 .net
>>513
これからぞ

覚悟せい陸参!
呂憲宜軍が得意の騎馬戦で陸参軍を翻弄
<カンマ判定>


漢皇帝劉前の援軍要請を黙殺し呉宋の雌雄を決する戦いが続く

517 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/09(日) 18:03:03.48 .net
よ、弱い。。。

518 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/09(日) 18:45:10.77 .net
>>516
わはははははは
千鳥足の攻撃なんぞ痛くもかゆくもないわっ!
歩兵密集戦法で呂憲宜を生け捕りにせよ
カンマ判定


〜16 呂憲宜と互角の戦いとなる 
〜50 呂憲宜軍を追い返す
〜70 呂憲宜軍をほぼ全滅させ敗走させる 
71〜 呂憲宜を生け捕る

519 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/09(日) 18:47:02.96 .net
圧勝じゃ
呂憲宜をぐるぐる巻きにして健業城の牢につないでおけ
さぁ残るは田宮
逃げ隠れせず参れ
江南の覇者は一人でよい

520 :満兆@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/09(日) 20:59:15.48 .net
劉前陛下が洛陽を追われたそうな
当然の結果であろう・・

>>507
劉遠殿下
いったん進軍は中断しましょう
されど残されし時間はありませぬ
これ以上の優柔不断はなりませぬ
早々に行動を起こされよ

521 :劉遠@大将軍 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/09(日) 21:02:29.97 .net
>>520
(兵を引かせ時間を稼ぐ口実だということも分からんのか…)

あいわかった
私に任せよ

兄上!西の圧力が弱まりました
今のうちに軍を立て直しましょう!

522 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/09(日) 21:05:42.90 .net
よくやった劉遠!

六菱から献金された一万両で兵を集める!
洛陽を取り返すのだ!!

523 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/09(日) 21:09:11.73 .net
>>522
一万両で兵一万を募ったところでもはや劣勢は挽回できない
頭を丸めてどこかの諸侯の居候になるしかないだろ
足利義昭みたく

524 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/09(日) 21:16:58.41 .net
この私が劉遠に五万の軍勢を預けていたのを忘れたのではあるまいな?

加えて集まった兵一万
合計六万の軍勢があれば十分闘えよう!

蜀王は動かぬ
今なら洛陽を奪還出来るぞ!進め!

【カンマ判定】

525 :満兆@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/09(日) 21:24:41.16 .net
なんと往生際の悪い・・・
騎馬兵五万は先行して劉前軍の横腹に突撃を敢行
カンマ判定!!

526 :満兆@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/09(日) 21:25:59.21 .net
ぬうぅ
急ぎすぎて騎馬隊は疲労し力を出し切れなかったか・・・
よし歩兵中心の本隊が劉前軍に肉薄
槍衾じゃ攻めよ攻めまくれ
カンマ判定!!

527 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/09(日) 21:52:16.90 .net
あ〜あ

528 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/09(日) 22:03:14.17 .net
>>526
蜀王に私を止める事は出来ぬ!

大漢皇帝劉前の行く手を遮る者は叩き潰すのみだ!!

【カンマ判定】

529 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/09(日) 22:05:47.36 .net
奮わぬ、全く奮わぬ…
最早天命は去ってしまったのか?…

530 :李声@覇王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/09(日) 22:12:09.11 .net
余は覇王を名乗ろうと思う

彭城にて会盟を開きたい
遼王、燕王、蒙古王、魏王、呉王、宋王、蜀王、涼王に書状じゃ
急ぎ彭城に参られよ
天下国家について論じるべし
欠席する諸侯はこの地にあってはならぬ
我が覇王の軍が蹂躙するであろう

531 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/09(日) 22:13:29.39 .net
魏王が盟主じゃなかったっけ?

532 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/09(日) 22:14:06.99 .net
劉前と満兆による士気の上がらぬ戦いはお互いの兵を失うばかりであった
敵が目の前で自滅する姿を洛陽の城壁からのぞんだ魏王劉樹ならびに魯の将軍達は思った
劉前に天命なし、と

533 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/09(日) 23:14:55.58 .net
>>532
うるせーぞウンコ野郎

534 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/10(月) 02:00:33.15 .net
ウンコ伝ー完ー

535 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/10(月) 07:11:28.39 .net
か、会盟?
田宮と交戦中でそれどころではないんだが
魯王李声の勢力は無視できぬゆえ悩ましいのう

536 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/10(月) 21:55:10.40 .net
劉前陛下マンセー
 

537 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/11(火) 09:49:24.35 .net
…どうやら李声の会盟は難航しているようだ

再起の時は今しかあるまい!
魏王に使者を送れっ!

このまま李声体制が確立されれば
魏王は李声の風上に立たされる事は必定也。
ならば同じ劉氏、手を携えて新たな晋の誕生を阻止すべし!

538 :遼王 公孫波 ◆OFRXCy/wKA :2014/03/11(火) 11:19:28.11 .net
【遼 開城】

李声が覇王を名乗り会盟を・・・?
愚かなことよ
覇王を名乗る者が滅びる事は歴史が物語っている
(大声で笑う)

会盟は何処にてある?

張博「彭城、とのことで御座います」

ほう・・・
覇王殿下の最後の晩餐に赴いでやるとするか
(怪しげな笑みを浮かべる)

《遼王、兵1万を率い会盟のため彭城に向かう》

539 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/11(火) 15:45:43.65 .net
進まぬウィーン会議

540 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/11(火) 15:50:19.72 .net
○学徒王朝(日本文化圏)○

所有都市…金沢(首都)、太宰府、水戸
所属将軍…学徒出陣(国王)、学徒出兵(王子)、学徒退陣(王子)、ムコーニン、朝倉渦中、保科孔明(以上金沢)
          学徒初陣(王子)、聖臣出国(王子)、聖臣宰陽、聖臣孝允、聖臣龍馬、聖臣永常、聖臣常勝(以上太宰府)
          ロコロール、ロコ太郎、ロコ三郎、ロコ常陸四郎、ロコ八郎、ロコ康三郎(以上水戸)
友好国…東漢帝国(友好10、同盟)
敵対国…白波賊(友好3)、西漢帝国(友好0)
文化アイテム…権威主義(学術+10)、自治新党祖法(学術+8)、コテスレ乱立(建築+4)、複ハン(医術+7)、田代砲(武器+10)
編成可能兵科…武士、僧兵、軽歩兵、短弓兵、火砲兵

○西漢帝国(東アジア文化圏)○

所有都市…洛陽(首都)、西涼、成都
所属将軍…霊帝(国王)、弁皇子(王子)、献帝(王子)、劉叔(王子)、張譲、何進、袁本初、袁公路、顔良、文醜、紀霊、董承、王子服、呉子蘭、武安国(以上洛陽)
          董仲穎、李儒、賈文和、李カク、郭、華雄、徐栄、馬寿成、韓文約、馬孟起(以上西涼)
          鄭王郭(以上成都)
友好国…白波賊(友好6)、南蛮国(友好5)
敵対国…学徒王朝(友好0)、東漢帝国(友好0)
文化アイテム…アスキーアート(芸術+6)、トリキー検索(工芸+7)、古参コテ(医術+6)、群雄叙事詩(芸術+1)、占星術(航海+6)、クマッタの兵法書(戦術+10)、
              コテ叩き(武器+9)、スレッド炎上(武器+7)、長文レス(武器+7)、専ブラ(武器+9)、●(武器+5)、新人育成術(農耕+10)
編成可能兵科…槍騎兵、投石機、火砲兵、攻城塔、弩弓兵、短弓兵、軽歩兵

○東漢帝国(東アジア文化圏)○

所有都市…建康(首都)、襄陽、濮陽
所属将軍…劉前(国王)、劉遠(王子)、陸参、安達、尹奐、辺惇(以上建康)
          田魯、田宮、田玄、呂憲宜(以上襄陽)
          劉樹、李声(以上濮陽)
友好国…学徒王朝(友好10、同盟)
敵対国…白波賊(友好2)、南蛮国(友好1)、西漢帝国(友好0)
文化アイテム…複ハン(医術+7)、厨房流入(戦術+8)、カンマ判定(戦術+5)、権威主義(学術+10)、コテスレ乱立(建築+4)、地図作製術(航海+10)、
              群雄叙事詩(芸術+1)、火病(武器+2)
編成可能兵科…狩猟騎兵、槍騎兵、弩弓兵、短弓兵、軽歩兵、火病兵

541 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/11(火) 15:51:01.40 .net
○白波賊(モンゴル文化圏)○

所有都市…白波谷
所属将軍…八戸楊奉(国王)、メカハチノヘ(王子)、ゼロセンチ韓暹、石川於夫羅、高岡ファビョルクン、徐公明
友好国…ツイッター教団(友好9、同盟)、西漢帝国(友好6)、南蛮国(友好6)
敵対国…シュバルツバルト公爵領(友好3)、学徒王朝(友好3)、東漢帝国(友好2)
文化アイテム…八戸のぶなが日記(学術+8)、埋めさん(戦術+8)、AA爆撃(武器+7)、蒙古牛(牧畜+8)、馬頭琴(芸術+1)、ねとらじ(学術+10)
編成可能兵科…蒙古騎兵、狩猟騎兵、軽歩兵、短弓兵、火砲兵

○南蛮国(東南・南アジア文化圏)○

所有都市…ヒンニュートー
所属将軍…女帝シモタニ(国王)、アダルト、ゴッドツコツ
友好国…白波賊(友好6)、西漢帝国(友好5)
敵対国…東漢帝国(友好1)、シュバルツバルト公爵領(友好0)
文化アイテム…Wナントカ軍団(戦術+10)、アダルト文法(学術+4)、ツコツ哲学(学術+3)、火病(武器+2)
編成可能兵科…象兵、軽歩兵、短弓兵、火病兵

○ツイッター教団(イスラム文化圏)○

所有都市…エル・カンターレ(首都)、カミ・ヤーヴェ
所属将軍…教王ナーカーヤマ(国王)、タリーキ=ホンガン=ジー、ピョリミ、ウッキュー=ミセ、バナーナ(以上エル・カンターレ)
          ユーメ、タロスキー(以上カミ・ヤーヴェ)
友好国…白波賊(友好9、同盟)
敵対国…シュバルツバルト公爵領(友好0)
文化アイテム…ネタツイート(芸術+6)、ツイップル(工芸+8)、ふぁぼ爆撃(戦術+6)、RT爆撃(武器+7)、スパムブロック(武器+9)、アカウント凍結(武器+9)
              長文ツイート(武器+5)、火病(武器+2)
編成可能兵科…突撃騎兵、軽弓騎兵、駱駝兵、投石機、火炎放射器、軽歩兵、短弓兵、火病兵

542 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/11(火) 15:51:35.73 .net
○ケイオス諸侯国(東欧文化圏)○

所有都市…デロリアーノ(首都)、クレムリン
所属将軍…デロリアン1世(国王)(以上デロリアーノ)
          マホケーン、シーカズォ、ハクバー(以上クレムリン)
友好国…なし
敵対国…シュバルツバルト公爵領(友好1)
文化アイテム…白馬青牛(牧畜+11)、コラ画像(芸術+8)、長文レス(武器+7)、複ハン(医術+7)、広島弁(学術+1)
編成可能兵科…騎士、狩猟騎兵、長槍兵、軽歩兵、短弓兵

○シュバルツバルト公爵領(西欧文化圏)○

所有都市…インフェルノ
所属将軍…アンジェ(国王)、ティン・キュー、カボス、グラキエース
友好国…なし
敵対国…白波賊(友好3)、ケイオス諸侯国(友好1)、南蛮国(友好0)、ツイッター教団(友好0)
文化アイテム…トリキー検索(工芸+7)、古参コテ(医術+6)、英雄叙事詩(芸術+3)、長文レス(武器+7)、ねとらじ(学術+10)
編成可能兵科…騎士、十字軍、重歩兵、長槍兵、弩弓兵、軽歩兵、短弓兵

543 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/11(火) 18:01:34.36 .net
とても力の入った長文だからまとめサイトに載せてもらおう

544 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/11(火) 18:02:35.70 .net
そしたら読む

545 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/11(火) 18:09:50.02 .net
○学徒王朝(日本文化圏)○

所有都市…金沢(首都)、太宰府、水戸
所属将軍…学徒出陣(国王)、学徒出兵(王子)、学徒退陣(王子)、ムコーニン、朝倉渦中、保科孔明(以上金沢)
          学徒初陣(王子)、聖臣出国(王子)、聖臣宰陽、聖臣孝允、聖臣龍馬、聖臣永常、聖臣常勝(以上太宰府)
          ロコロール、ロコ太郎、ロコ三郎、ロコ常陸四郎、ロコ八郎、ロコ康三郎(以上水戸)
友好国…東漢帝国(友好10、同盟)
敵対国…白波賊(友好3)、西漢帝国(友好0)
文化アイテム…権威主義(学術+10)、自治新党祖法(学術+8)、コテスレ乱立(建築+4)、複ハン(医術+7)、田代砲(武器+10)
編成可能兵科…武士、僧兵、軽歩兵、短弓兵、火砲兵

○西漢帝国(東アジア文化圏)○

所有都市…洛陽(首都)、西涼、成都
所属将軍…霊帝(国王)、弁皇子(王子)、献帝(王子)、劉叔(王子)、張譲、何進、袁本初、袁公路、顔良、文醜、紀霊、董承、王子服、呉子蘭、武安国(以上洛陽)
          董仲穎、李儒、賈文和、李カク、郭、華雄、徐栄、馬寿成、韓文約、馬孟起(以上西涼)
          鄭王郭(以上成都)
友好国…白波賊(友好6)、南蛮国(友好5)
敵対国…学徒王朝(友好0)、東漢帝国(友好0)
文化アイテム…アスキーアート(芸術+6)、トリキー検索(工芸+7)、古参コテ(医術+6)、群雄叙事詩(芸術+1)、占星術(航海+6)、クマッタの兵法書(戦術+10)、
              コテ叩き(武器+9)、スレッド炎上(武器+7)、長文レス(武器+7)、専ブラ(武器+9)、●(武器+5)、新人育成術(農耕+10)
編成可能兵科…槍騎兵、投石機、火砲兵、攻城塔、弩弓兵、短弓兵、軽歩兵

○東漢帝国(東アジア文化圏)○

所有都市…建康(首都)、襄陽、濮陽
所属将軍…劉前(国王)、劉遠(王子)、陸参、安達、尹奐、辺惇(以上建康)
          田魯、田宮、田玄、呂憲宜(以上襄陽)
          劉樹、李声(以上濮陽)
友好国…学徒王朝(友好10、同盟)
敵対国…白波賊(友好2)、南蛮国(友好1)、西漢帝国(友好0)
文化アイテム…複ハン(医術+7)、厨房流入(戦術+8)、カンマ判定(戦術+5)、権威主義(学術+10)、コテスレ乱立(建築+4)、地図作製術(航海+10)、
              群雄叙事詩(芸術+1)、火病(武器+2)
編成可能兵科…狩猟騎兵、槍騎兵、弩弓兵、短弓兵、軽歩兵、火病兵

546 :李声@覇王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/11(火) 20:03:21.74 .net
余は魏王殿下に即位いただきたいと考えておる
国の形も固まらぬ中で信義を無視した行動を繰り返す劉前が皇帝では
民が不幸である

さながらこたびの会議は選帝会議と言って過言ではない

547 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/11(火) 20:31:46.59 .net
曹操と献帝
信長と義昭
李声と劉樹

548 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/11(火) 22:39:04.55 .net
盛り上がらない会議

549 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/11(火) 22:40:04.97 .net
そもそも誰が参加で誰が不参加?

550 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/11(火) 22:43:53.73 .net
空席の目立つ会盟で独演会を繰り広げる李声・・
出席者は遼王だけ

551 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/11(火) 23:01:46.10 .net
李声・・・やはりそなたは愛いやつよ
余が皇帝、、悪くはないが
徳もないのに帝位につけば劉前の二の舞
皆に推戴されるなら受けぬ訳ではないぞ

  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

552 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/11(火) 23:09:31.50 .net
うまー

553 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/12(水) 21:28:25.26 .net
沈黙する諸侯

554 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/13(木) 12:29:13.87 .net
なんつーか
もうオワコンだな
もう群雄割拠は飽きた

555 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/13(木) 12:52:24.59 .net
lost tlives

556 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/13(木) 12:53:33.02 .net
lostin

557 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/13(木) 13:17:39.12 .net
戦乱物語はやめて
平和な時代の役人サクセスストーリーにしよう

558 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/13(木) 13:19:03.49 .net
諸侯だの覇王だの会盟だの
同じことの繰り返しにはうんざりだ

559 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/13(木) 16:56:12.11 .net
こんな感じで一度最初からやり直そう

226 名前:無名武将@お腹せっぷく :2014/02/23(日) 12:29:02.30
地方官は巡撫や総督として中央の役職入りを目指す
将軍は讒言されないように中央の役人にいかに取りいるかが重要で
中央の役人は失脚、左遷されない
ように血みどろの権力闘争
自分の派閥を広げるのもありだけど宦官との抗争もある

まあ左遷先からの這い上がりも楽しそう

宦官はいかに皇帝の寵愛を受けるかで
皇帝が死んだら即失脚

560 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/13(木) 17:09:43.29 .net
新皇帝劉樹陛下のもとに団結しようではないか

561 :田魯 ◆jSwX1cUdh2 :2014/03/13(木) 21:43:08.21 .net
田宮はちっとも相手にしてくれぬゆえ
彭城へ参ろう
田玄もついてこい

562 :李声@大魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/14(金) 07:10:40.67 .net
魏王殿下、遼王、前斉王
よくぞ参られた
この乱世 暴虐無人な劉前ではおさまらぬ
劉樹魏王殿下に即位いただくしかないと思うが皆の意見はどうか



もちろん余が先頭に立ってお支えする

563 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/14(金) 10:34:39.71 .net
終了

564 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/14(金) 19:39:17.64 .net
終了を終了

565 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/14(金) 20:25:19.00 .net
遅くなりました


金に目がくらみ宋王を許した劉前なぞ皇帝の器にあらず!
されど劉遠殿下なる御舎弟に託すという手もありましょう

566 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/14(金) 20:50:24.51 .net
南北朝みたく交互に帝位につくとか

567 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/14(金) 22:37:50.23 .net
劉樹の即位など認められようか…。
劉樹擁立に賛同している者は東国の者たちばかり
西国にはまだまだ我らを支持する者も多いはずだ!

568 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/15(土) 00:45:31.87 .net
劉遠擁立ならば蜀王、涼王も支持に回るだろうけど劉前じゃあ・・・

569 :司馬南@東上皇 ◆L2DsKy47NI :2014/03/15(土) 01:00:27.52 .net
余が帝位についていたときは平和そのものだったのに
劉前などという小者が皇帝を称したばかりに
世は乱れまくってしまった・・・
なげかわしいことだ

570 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/15(土) 08:54:44.13 .net
漢のときはね

571 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/15(土) 09:12:45.46 .net
※座布団獲得パターン

ネタがきれい   1枚 「うまいねえ 1枚やろうよ」
政治ネタ     1枚 「最もだ 1枚やろう」
正直なネタ    1枚 「正直だ 1枚やろう」
ニュースネタ   1枚 「そうだな 1枚やろうよ」
可哀想なネタ   1枚 「可哀想だ 1枚やろう」
ご当地を褒める  1枚 「やらないわけにはいかないなあ 1枚やろう」
スポンサーネタ  1枚  同上
メンバーをけなす 2枚 「山田くん 2枚もってきて」(メンバーが怒る) 
山田をけなす   3枚 「山田くん 3枚持ってきて」(山田が怒る)
歌丸を褒める   2〜4枚 「ほら山田くん こういう時は言われなくても3枚ご用意するんだよ」

572 :満兆@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/15(土) 13:40:24.95 .net
>>528
お互い奮わないが・・・
カンマ判定!

長安に一気になだれ込め
劉前陛下、劉遠殿下の身柄をおさえよ

81〜 劉遠のみ捕獲
91〜 劉前、劉遠兄弟を捕獲

573 :満兆@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/15(土) 13:45:43.30 .net
カンマ95!ついに長安入城

劉前陛下
劉遠殿下
少々手荒な真似をしてしまい申し訳ございませぬ
これも大漢の未来を憂えばこそ

劉遠殿下にご譲位あそばせ
そして司馬連、田宮、陸参、劉八信、公孫波のいずれかを丞相として迎えましょう
新たな体制で劉樹・李声一派に対抗するのです

574 :劉前@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/15(土) 15:09:50.93 .net
こ、この私に帝位を去れと…
栄光の舞台から降りろと言うのか…

ぐぬぬぬぬ…ぐごごごごご(怒りに体を震わせる)

…これも天の意思ならば如何とも為し難し。
帝位も栄光も全て劉遠に譲るとしよう

英雄は死なず…ただ消え去るのみだ

【大漢復興の立役者劉前、退位】

575 : ◆VxxV/e.kQI :2014/03/15(土) 15:28:54.36 .net
劉遠って俺がやらないとダメ?

576 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/15(土) 15:53:27.26 .net
【涼州 酒泉】

崔紋「あっ、あ兄上、先の皇帝司馬氏が凉王となられたようですぞ!!」

崔駿「落ち着け紋・・・」
----「涼州は何者にもうまくは収められまい」
----「証拠に涼州豪族がついこの間蜂起したばかりではないか」
----「それにこの河西四軍の中心酒泉郡太守の予をそう簡単には潰せまいよ」
----「とにもかくにも凉王も涼州西部まで手が及ばぬだろうし共存路線を取ろうぞ」
----「使者を送り、暗に我らに涼州西部を任せるよう伝えるのだ」

崔紋「sy、承知っ!」

>>466

馬丘「凉王殿下にあられましてはご機嫌麗しゅう」
----「酒泉太守崔駿の使、馬丘と申します」
----「我が主は凉王の激務を苦しくおもっております」
----「殿下の下何事も起きぬよう河西四郡は我らにお任せ下さい」
----「凉王殿下の糧となること間違い無しですぞ」

577 : ◆aw9I1QevyY :2014/03/15(土) 15:55:08.86 .net
>>575
やりたいようにすればいいと思う( ^∀^)ゲラゲラ
ただその場合劉遠の処分に困るなw

578 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/15(土) 18:25:32.86 .net
蒼龍十一年

東は李声・劉樹、西は満兆・司馬連からの圧迫により劉前政権は瓦解した。
劉前は長安で蜀王満兆の推す弟劉遠に帝位を譲る。

覇王李声主催の彭城会盟では劉樹を新たな皇帝に推す声と、劉遠を推す声が拮抗、
劉前の突然の退位は彭城会盟を切り崩す深慮遠謀となるか・・・

579 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/15(土) 18:38:24.44 .net
劉遠陛下マンセー


で?元号は?

580 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/15(土) 19:55:14.39 .net
木久扇に河童や雨乞い師を振った時も必ず2枚以上は取られる(その際木久扇はお咎めなし)。
最近はあまり振らなくなったようだけどね。

確実に全部ないしは大量に取られるのは「私が次期司会者です」ネタをやった時だなw

581 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/15(土) 21:10:18.12 .net
(劉前が退位したと・・・)
(これで劉樹が即位する正統性はなくなった)

覇王殿
劉遠殿下が即位したとの報が入りました
これで我らもまとまることができます
(劉樹殿下即位の芽はなくなりましたな)

582 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/15(土) 22:22:12.00 .net
劉遠新皇帝に忠誠を誓うべし

583 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/16(日) 00:36:35.07 .net
>>575
劉遠「やらないなら劉遠派の共用NPCにする手もある。つまり諸侯の傀儡ということだが…」

584 :田玄@前斉王 ◆jSwX1cUdh2 :2014/03/16(日) 09:03:15.44 .net
劉遠陛下ご即位おめでとうございます
我が故郷青州が賊徒李声に占拠されてはや十余年
一日も早く奪回できるよう
陛下のご慈悲に頼るばかりです。

585 :李声@覇王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/16(日) 15:06:58.34 .net
おのれ小賢しい劉前め

遼王!
そなたは劉遠と劉樹殿下のどちらを支持するのじゃ!

586 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/16(日) 19:39:58.30 .net
劉遠vs劉樹

587 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/16(日) 20:37:59.34 .net
やはりこの戦乱を収束させられるのはこの余において他にないようだな…?

よろしい!
この劉遠、天命を得て只今即位した

魏王劉樹を支持する者は
漢に刃を向けたと見なし討伐致す!
直ちに全諸侯に通達せよ!!

588 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/16(日) 21:13:17.91 .net
【劉遠支持表明諸侯】
・満兆@蜀王
・陸参@呉王
・田玄@前斉王

【劉樹支持表明諸侯】
・李声@覇王(魯王)

【日和見中の諸侯】
・劉八信@燕王
・也速該@蒙古王
・公孫波@遼王
・呉斗@環王
・田宮@宋王
・司馬念@晋公
・司馬連@涼王
・田魯@国父

589 :司馬南@東上皇 ◆L2DsKy47NI :2014/03/16(日) 22:03:44.89 .net

いつも行動が遅い
今は劉遠に付き従うしかなかろう
涼の豪族どもの相手もしてやれ
いずれそなたの側近となろう

590 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/16(日) 22:22:57.44 .net
>>587
早期に陛下支持を打ち出した諸侯に領土安堵状と役職を配りましょう

591 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/17(月) 09:19:17.15 .net
改元を行い、元号を玄武元年と定める
また兄上には上皇の称号を贈りたい

兄上が余に帝位を譲ったのも劉樹派を切り崩さんとする狙いがあっての事だ…
ならば皇帝の権威を以って李声を孤立させるのが得策か

蜀王、呉王の所領を安堵致す
また日和見の諸侯にこう伝えよ

役職は帰順の早い者勝ちである、とな
最後まで日和見の者の所領は却って恩賞の対象として召し上げられるであろう

592 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/17(月) 09:20:57.95 .net
もう終わりだね。

593 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/17(月) 15:25:23.96 .net
きみが小さく見える。

594 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/17(月) 19:39:02.18 .net
劉遠陛下
御即位まことにおめでとうございます
また揚州全てと荊州南東部の領有
安堵いただき心より感謝申し上げます


先帝は一度私を是としておきながら
大金に目がくらみ宋王に加担された経緯もあります
劉遠陛下には信義を大事とした徳のある政治を行われるよう
愚臣はただただ祈るばかりです

595 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/18(火) 01:04:19.61 .net
劉遠の器量をはかりかねている諸侯
劉前のトラウマが…

596 :田魯 ◆jSwX1cUdh2 :2014/03/18(火) 01:12:17.66 .net
わしからもお願いしよう
劉遠陛下
逆賊李声から青州を取り返しておくれ

597 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/18(火) 01:14:58.55 .net
任期一年の持ち回りで、親劉遠派の諸侯たちに丞相を任せてみるのはどうでしょう
その中で、最も功績のあったものを正式に丞相とすれば良いかと

598 :劉遠陛下マンセー:2014/03/18(火) 05:38:57.06 .net
マンセー

599 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/18(火) 05:51:35.50 .net
ヒロー

600 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/18(火) 07:41:05.19 .net
まず李声を退治しないと

601 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/18(火) 09:52:53.14 .net
>>594
呉王、大儀である
先帝の非礼は詫びよう

>>584>>596
あいわかった
将来の青州の田家領有を安堵し
李声勢力討伐の暁には青州返還を約束しよう

>>597
ほう…これまでにない斬新な案だ
ならばこれからの李声討伐に功績のあった者を【丞相格】の家と格付けし、
丞相格の諸侯らに丞相職を持ち回りさせよう

また漢の役職も全て功績に応じた格付けによって役職を決めるとしよう

602 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/18(火) 09:54:15.99 .net
足利幕府の三職七頭みたいにね

603 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/18(火) 12:09:29.17 .net
諸侯を取り込んだ連合政権を模索する劉遠

604 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/18(火) 16:11:45.82 .net
田宮はどこいった?

605 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/18(火) 19:42:06.59 .net
【涼州 酒泉】

崔紋「兄上っ!劉遠様が皇帝に就任なされたということです!」
----「皇帝に組みする者は急ぎ旗色を示すようとのこと!」

崔駿「太守とは雖もここは旗色を示すべきか・・・」
----「しかし涼王の下より馬丘も帰っておらぬし、読めぬな」
----「紋、そなたが陛下の下へ参り、我ら酒泉衆の意向を伝えて参れ」

崔紋「私がですか・・・」
----「大役でござりまするが、果たして参りましょう」

>>587

皇帝の目の前にやせ細った男が現れる

崔紋「陛下、酒泉太守崔駿が弟崔紋今ここに参上いたしました」
----「涼州酒泉衆、皇帝陛下のお力になりたいと思っております」
----「何卒ご温情をお掛けください」

606 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/18(火) 20:42:39.60 .net
>>605
ほう…涼州よりよくぞ参ったな、崔紋
余の即位を知るや、いち早く支持を表明した事は大いに結構
その忠節に天晴れだ!

…涼州酒泉衆の心意気、確かに受け取った
李声達に勝つには酒泉衆の力が是非、必要だ
勝利の暁には酒泉衆を大いに取り立てる事を約束しよう

それと…崔駿の太守としての地位は余が保障する、と伝えよ

607 :李声@覇王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/18(火) 20:43:03.23 .net
もはや迷っている暇はないっ!
劉樹殿下に帝位についていただき劉遠に対峙しようぞ
正義は我らにあり!

608 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/18(火) 20:44:38.16 .net
東西決戦

また主戦場は洛陽か

609 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/19(水) 03:15:24.11 .net
覚悟を決めたぞ
劉遠を討ち漢の正統を復活するのだ
(劉樹、彭城にて即位を宣言)

洛陽を国都とし元号は宣泰元年とする

  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  


環王呉斗・・・そなたも参れ

610 :李声@覇王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/19(水) 07:09:40.98 .net
おおっ
(ずいぶん夜更かしですな)
劉樹陛下!
ついに立たれますか!
呉斗もすぐ馳せ参じましょう
ただちに洛陽に進軍して長安の劉遠との決戦に備えましょうぞ

611 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/19(水) 08:20:58.17 .net
(劉樹即位の報が入る)

劉樹め…もはや後戻りは出来ぬぞ…!
陣触れだ!!

燕王、遼王、涼王、蜀王、宋王、呉王、酒泉衆に出陣を命ずべし!!

洛陽にて偽帝・劉樹を討つのだ!!

612 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/19(水) 16:43:46.63 .net
>>606>>611
【涼州 酒泉郡】

崔紋「あ、兄上、只今帰還致しました」

崔駿「うむ。してどのようにあった?」

崔紋「申し上げます!覇王李声との戦の暁には酒泉衆取立てを約束され」
----「太守としての地位の保障とのこと」


その時太守の前に進み出る者あり。


韓趨「よろしいかな?皇帝陛下より御使者が参っておりまするぞ、太守様」
----「急ぎ、面会なさるべきかと」

崔紋「うむ。会おう。お通しせよ。」

613 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/19(水) 16:53:50.84 .net
(続き)

使者と思われる者が神妙な面持ちにて入室。

崔駿「このような僻地までよく参られました」
----「此度はいかようにて参られたのでしょうか?」

使者「魏王劉樹、皇帝を僭称、陛下は洛陽にてこれを討たれるおつもりです」
----「よって酒泉衆も兵を出陣されたしっ!」

崔駿「承知。しかし涼王の動向が読めませぬ故、十分な兵力は送れぬやもしれませぬ」
----「しかし我が弟崔紋に兵を率いさせ陛下のもとへ向かわせましょう」
----(誰が勝つかもわからぬ世、備えあれば憂い無しというものよ( ^∀^)ゲラゲラ)

【総大将崔紋、副将を韓趨とする酒泉軍6000劉遠のもとに馳せ参じる】

614 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/19(水) 17:11:09.57 .net
可児庵@大帝 ◆aw9I1QevyY

615 :田玄@前斉王 ◆jSwX1cUdh2 :2014/03/19(水) 19:15:55.12 .net
劉遠陛下
某、領地を持たぬゆえ少ない兵しか率いることができませぬ
されど陛下に対する忠節、誰にも負けませぬ


田玄
斉の旧臣となけなしの資産をはたいて集めた兵1000を率いて参陣

616 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/19(水) 19:37:08.53 .net
>>613
崔紋率いる酒泉軍が駆けつけたようだな…
やはり信用に足る連中のようだ

涼王も太守に遅れを取るとなると静観を決め込むわけにはいくまい

>>615
おお、田玄…身銭を切って馳せ参じてくれたか
そなたの忠義を忘れまいぞ

617 :田魯 ◆jSwX1cUdh2 :2014/03/19(水) 19:45:43.24 .net
我が玄孫は素直じゃろ
陛下よろしく頼みますぞ
こりゃ青州に加えて徐州加増も夢ではないの

618 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/19(水) 20:39:23.36 .net
>>617
これは田魯ではないか…!
噂には聞いていたが、まだ生きていたとは驚きだ
老人を戦に使うわけにはいかぬ…田魯は戦が終わるまで安全な所におれ

619 :満兆@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/19(水) 22:01:23.56 .net
>>618

満兆
「劉遠陛下 いよいよ陛下の目指す徳の政治を取り戻す機会がやってまいりましたな」
「私はもう年ゆえ蜀王の位を嫡男の充に譲りたいと思います」
「なにとぞお許しください」
「そして蜀兵十万、陛下の直属軍としてお使いくだされ」
「充が切り込み隊長として指揮いたしまする」

満充
「陛下、充でございます」
「なにとぞよろしくお願いいたします!」

620 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/19(水) 22:26:51.80 .net
>>619
満兆…長年ご苦労だったな
反目した事もあったがそなたの漢に対する忠義はまことであった…
戦が終わった後は満家を丞相格筆頭の家柄として取り立てようと思う
安心して余生を送るのだ

(満充以下蜀の将兵と対面)

そなたが満充か
満兆から借り受けた蜀軍に
蜀の戦法を熟知した将を迎えればこれほど心強いものもあるまい
次期蜀王として父上に恥じぬ活躍ぶりを見せてくれい

621 :満充@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/19(水) 22:32:31.70 .net
>>620
劉遠陛下のため全力を尽くします

ところで陛下
背後の涼王の動きが鈍いようですね
幸い涼王の実兄にして陛下の義兄司馬南は陛下支持の様子
さらには涼の豪族で陛下に忠誠を誓うものも出ているとのこと
ここは涼王を威嚇して従うなら良し 沈黙を続けるならば滅ぼしてしまいましょう

622 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/19(水) 22:50:44.17 .net
>>621
うむ、確かに涼王の沈黙は不気味なものだ…
東の敵と戦っている最中に背後を突かれては構わぬな…

早速だが蜀王満充に兵の一部を率いて涼王の威嚇を命じよう
涼王が従わなければ豪族と連携して滅ぼすまでだ…

623 :司馬南@東上皇 ◆L2DsKy47NI :2014/03/20(木) 07:44:26.94 .net
なんたること!!
亀のようにのろい決断が劉遠陛下の怒りに火をつけたではないか
ただでさえ危うい立場の司馬一門をますます崖っぷちに追い込む所業、連よ!しっかりせんか!

(劉遠陛下に内々に涼王更迭をお願いすべきか…
我が嫡男念を新たな王とする手立てもあろう
いずれにしてもこのままではまずい…)

624 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/20(木) 14:37:30.38 .net
🌋

625 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/20(木) 21:40:13.09 .net
そういえば司馬念って生きてたの?

626 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/20(木) 22:31:53.57 .net
沈黙の司馬連

627 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/21(金) 05:10:39.73 .net
東上皇、このままでは涼へ災いが降りかかりましょう
かくなる上は涼王は風土病に罹り、高熱を発して臥せったと報告し、
御大自らの出馬で漢への忠誠を示すしかありますまい

628 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/21(金) 08:06:23.27 .net
前皇帝、義兄が諸侯として参陣ってのもなあ…

629 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/21(金) 10:35:13.33 .net
前の前の皇帝ね

630 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/21(金) 11:35:54.26 .net
【涼州 酒泉城】

崔駿「凉王は出陣の気配も見せぬな・・・」
----「日和見を決め込んでおるのか、はたまた出兵出来ない理由があるのか」
----「いずれにせよ陛下から不審に見られるのは目に見えている」
----「東上皇がどうでるかといったところか」

崔駿「いつ何が起こるかもわからぬ故、酒泉に残る兵の鍛錬を怠るな」
----「凉王の動きの見張りも怠らぬよう州都周辺に斥候を送れ」

631 :司馬南@東上皇 ◆L2DsKy47NI :2014/03/21(金) 11:57:45.98 .net
>>630
崔駿
涼王司馬連はどうやら病のようじゃ・・・・
余が直々出馬してもよいのじゃが前王朝の皇帝という複雑な立場
自省が求められよう

そなたに涼軍騎馬軍団八万騎を預けよう
中原を疾駆し逆徒を成敗して参れ

632 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/21(金) 12:11:39.01 .net
司馬南を殺そう!

633 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/21(金) 12:25:48.21 .net
司馬はバカ

634 :司馬通 ◆9HEv9tu2AxzF :2014/03/21(金) 12:33:19.19 .net
ええいっ!
わしが指揮を執る!

635 :李声@覇王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/21(金) 16:15:29.74 .net
覇王の軍に勝てると思うてか!
劉遠め
涼王の日より見に短慮を起こしたか

636 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/21(金) 16:21:06.17 .net
まだ何もしてないけど…

637 :司馬通 ◆9HEv9tu2AxzF :2014/03/21(金) 17:08:55.88 .net
>>635
うるさい!うるさい!
全軍突撃じゃ!

カンマ判定

638 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/21(金) 17:15:40.56 .net
542 名前:司馬通 ◆9HEv9tu2AxzF :2014/03/21(金) 13:00:24.28
勝手に私を解任した魔法剣士閣下に、私への謝罪と賠償を要求する!

556 名前:司馬通 ◆9HEv9tu2AxzF :2014/03/21(金) 17:07:43.45
おい!謝罪と賠償を請求する!

639 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/21(金) 18:10:03.83 .net
洛陽に集結せよ

640 :劉弁 ◆T77Xo6DOg2 :2014/03/21(金) 19:59:48.99 .net
渡辺直美、武井壮、ローラ、澤部佑、栗原類、柳原可奈子、アルコ&ピース、パンサー、山崎弘也、ベッキー、劇団ひとり、木下優樹菜
林修、村上健志、芹那、水沢アリー、児嶋一哉、大島麻衣、トリンドル玲奈、DAIGO、加賀美セイラ、森カンナ、田村亮(ロンドンブーツ)は4月からヒルナンデス!レギュラー内定。

641 :司馬南 ◆6fHtdsll5n/k :2014/03/21(金) 20:05:57.45 .net
>>640
おおっ、勢ぞろいじゃな

642 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/21(金) 21:36:27.89 .net
当然のことながら国号は漢ぞ
後世の歴史家は我らの漢を「魏漢」と呼び
妾腹の一族が建てた漢を「呉漢」と呼ぶのであろうか

晋の朱丞相が建てた黄龍閣にて
豪華な朝食を食べながら至福の時を過ごす皇帝劉樹


  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

643 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/21(金) 21:49:21.85 .net
では李声 参ろうか


___ 劉樹率いる皇帝直属軍10万 洛陽を西進する ___

  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

644 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/21(金) 22:03:39.36 .net
遂に決着の時は来た、か…

こちらも洛陽郊外で迎え撃とう
満充、田玄、崔紋、そして涼兵を束ねる崔駿
余について参れ

645 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/21(金) 22:30:09.91 .net
本当の敵は過疎

646 :田玄@前斉王 ◆jSwX1cUdh2 :2014/03/21(金) 22:34:55.44 .net
へ、へ、陛下
劉樹だけでなくあの天下無双の覇王李声が大軍を率いてきたんですぞ
今すぐ今すぐ蜀へ逃げましょう
ここは危ない危のうございます
ひいぃいいいいいい〜

647 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/21(金) 22:55:09.45 .net
…田玄よ
ここで逃げては青州を取り戻す事など出来ぬぞ!
気をしっかり持つのだ!

648 :田玄@前斉王 ◆jSwX1cUdh2 :2014/03/21(金) 23:04:32.89 .net
大混乱に陥った田玄軍は右往左往し流言飛語を乱発
「劉樹軍は兵百万」「涼王が裏切って我らは袋のねずみ」「劉遠皇帝ははや戦死」・・・

お、お、お、おそろしや〜

649 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/21(金) 23:16:39.84 .net
浮足立つ劉遠陣営
 

650 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/21(金) 23:29:14.00 .net
なんということだ…!
戦う前から混乱してどうするのだ!!

…そういえば斉の兵は麦酒を飲めば落ち着くと聞いたことがある
斉兵に急ぎ麦酒を支給せい!

651 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/22(土) 07:44:50.77 .net
チャイニーズ・キッス
ラブ・ミー・テンダー
時に愛は
太陽がいっぱい
TVの国からキラキラ
シャイネス・ボーイ
センチメンタル・ジャーニー
ポニーテイルは結ばない
あなたに帰りたい
オトナじゃないの

652 :満兆@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/22(土) 08:18:16.00 .net
田一族が惰弱なのは今に始まったことではありません
戦力として見ない方がよいでしょう
蜀軍を中心に迎撃しましょう
覇王李声の軍が駆け付ける前に劉樹を打ち破りましょうぞ

653 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/22(土) 08:49:00.33 .net
どうやら蜀王の言うとおりのようだ…

蜀王に余が預かった蜀兵十万の内五万を任せよう
余の直属部隊と蜀王の部隊、それに崔駿の涼兵部隊で劉樹を叩くのだ

654 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/22(土) 09:17:38.48 .net
>>631
【涼州 酒泉城】

王の眼前に突如入出し、膝まづくものが現れた。

早馬「太守様に申し上げます!涼王殿下病にて出陣不可!」
----「よって東上皇は涼軍
の指揮権を太守様に授けるとのことです!」

崔駿「なんということよ・・・」
----「予が涼軍を率い、長安に入城するということか」
----「承知とお伝えくだされ」

早馬「ご武運を!!」

早馬退出後。

崔駿「急ぎ出陣の準備を!でき次第長安に入城致す!」

655 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/22(土) 09:24:31.29 .net
【帝都 長安】

八万騎の馬が門前に整然を並んでいた・・・。
その中より声を上げる者あり。

崔駿「開門ーッ!開門ーッ!」
----「酒泉太守崔駿、涼王殿下より預かりし屈強な騎馬軍団八万騎を率い参った!」
----「開門なされよーッ!」

656 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/22(土) 09:29:06.35 .net
覇王様
長安に呉漢、蜀、涼、斉の兵が集結!

斉の兵は右往左往しています!

657 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/22(土) 09:30:17.93 .net
>>655
おお、崔駿が屈強な騎馬軍団を引き連れ長安に到着したようだ

ただちに門を開け、涼州の勇者を歓迎しよう

658 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/22(土) 09:48:32.16 .net
呉王に書状を遣わそう

「魯王李声が兵を洛陽に進めた時こそ、
貴殿が魯王領である徐州に侵入する千載一遇の好機である
よろしく行動あるべし」とな

書状と使者を二人用意せよ
一人は呉王宛てに届け、もう一人は敢えて李声陣営に捕まるよう仕向けるのだ

呉王の動きを知れば、李声も迂闊には動けまい

659 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/22(土) 09:48:35.92 .net
>>657

開門され、入城し、花の都長安の中皇帝の居所へ。

崔駿「陛下、只今涼州より参上致しました」
----「崔紋隊ともども武功をたて、よい知らせをお待ちくだされ」
----「斉の部隊が混乱しておるようですが・・・」
----「千人とは雖も、働いて貰わねば戦況は厳しくなると思われます故陛下直々お納めになられるよう」
----「呉王の加勢があれば我らの勝利が確証に近づいてくるのですが・・・」
----「して我らは何時打って出るのでしょうか?」

>>652

崔駿「蜀王殿下、お初にお目にかかります」
----「涼州酒泉太守崔駿で御座いまする」
----「蜀王殿下の戦に学ばせて頂こうと思っておりまする」
----「互いに武運を祈りましょうぞ」

660 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/22(土) 10:05:24.81 .net
>>659
崔駿、よう参った

涼の精鋭八万の軍勢がいれば十分斉兵の代わりとなろう…
田玄には長安の留守を任せる事にしようと思っている

崔駿が到着した以上、これ以上開戦を先延ばしにする理由もない
早速戦端を開こう

661 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/22(土) 10:10:27.81 .net
カンマ判定!カンマ判定!

662 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/22(土) 10:48:24.18 .net
我ら飛躍の時が来たようだ
勅命を受けて徐州に進撃する
徐州貿易の幹部に権益保護の文を出せ
李声めの慌てる姿が目に浮かぶわっ!

663 :李声@覇王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/22(土) 12:29:16.91 .net
陸参めが目障りなこと
徐州貿易は青島麦酒と並び我が力の源泉
渡す訳にはいかぬ
ただちに徐州へ向かう

劉樹陛下しばし耐えてくだされ

664 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/22(土) 12:54:01.79 .net
計画通りッ!

李声は来ぬぞ、劉樹!
攻撃を開始せよ!!

ドーン…ドーン…
(全軍に合図の太鼓が打ち鳴らされる)

665 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/22(土) 13:23:24.53 .net
妾腹側が優勢

666 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/22(土) 14:23:58.19 .net
相手に不足はなし
李声の先鋒を叩くのだ
カンマ判定!


呉軍の先鋒が魯軍に襲いかかる

667 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/22(土) 16:11:01.29 .net
環王は動かぬ

668 :劉八信@燕王 ◆M911CbdudQ :2014/03/22(土) 19:08:16.24 .net
劉八信の変貌ぶりは人々を驚かせるのに十分だった。
かつて威厳に溢れていた容貌は、まるで老人の様だった。
背筋は曲がり、髪や髭は大半が白く染まっていた。

とぼとぼとうつむき加減に城の近くの川べりへ向かう姿は、
事情を知らぬものが見れば、ただの老人にしか見えないだろう。

僅かな供を連れて、風を受けながら過ぎ去った日々を思い出すことが彼の日課だった。
義兄弟達と共に中原を駆けたあの日々を反芻するだけの日々。
思い出の中で駿馬を駆り、采配を振るうだけの日々。
世間で何が起きようとも、劉八信は無関心を貫き続けた。

やがて、燕王と呼ばれた男は人知れず歴史から姿を消した。
流行り病に斃れた、人知れず山奥に身を隠した、異国へ渡り王となった…
後世の人間は様々な仮説を建てたが、真相は明らかになる事はあるまい。

【劉八信、姿を消す。お世話になりましたでおじゃる。】

最期にカンマ判定を行う。
00-19 流行り病に斃れ、帰らぬ人となる。
20-39 倭国へ渡り、一軍を率いる将となる。
40-59 近臣に謀殺され、密かに遺棄される。
60-79 蒙古の地へ帰り、平凡な男として生を全うする。
80-99 人知れず幽州の山奥に隠れ住む。

669 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/22(土) 19:37:54.25 .net
>>660

崔駿「ははっ・・・」
----(そうとは言えどもやはり士気に関係するのではないだろうか)

崔駿「それでは自陣に帰りまする・・・」

670 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/22(土) 19:42:24.64 .net
【酒泉・涼陣営】

ドーンドーンと太鼓の音が鳴り響く。

崔紋「あ、あ、兄上ッ!戦が始まりますぞ!」

崔駿「慌てることはない、我らが一番槍を頂き、魏王を粉砕してやろうぞ」
----「魏王を迎え打つべく長安を打って出る!」
----「さぁさぁ!奮い立て涼州の猛者どもよッ!!」

涼・酒泉軍八万六千魏王目掛け出陣。

671 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/22(土) 19:48:11.15 .net
>>643

斥候「申し上げます!僭称帝劉樹部隊、すぐそこまで迫っております!」

崔紋「応ッ!!」
----「いよいよ開戦じゃ・・・」
----「紋ッ!韓趨ッ!配置に付け!」

崔紋・韓趨「承知ッ!!!」

崔駿「まずは矢の雨をご馳走いたそう、いかがかな魏王殿??」

カンマ判定!!

672 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/22(土) 19:49:06.12 .net
よわっ!!!

673 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/23(日) 05:48:26.56 .net
覇王はこの大事なときに何をしておる
呉王陸参など捨ておけ やつは時間稼ぎが目的じゃ
崔駿率いる涼の騎馬軍団が突出してきた
迎え撃つぞ
【カンマ判定】

石橋を叩いて渡る性格の主がついに決起したことに喜び勇む魏漢の兵士達は死を恐れず突進した
  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

674 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/23(日) 06:29:31.05 .net
魏漢優勢
呉漢の先鋒崔駿の鋭鋒をかわし怒涛の攻撃を展開

675 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/23(日) 08:50:29.18 .net
>>673

兵士「我が方がれ、劣勢に御座います!」
----「敵方の士気、天をも突き破らんとするほど!」

崔駿「まだまだ戦はこれからよ・・・」
----「陛下や蜀王殿下が少しでも戦いやすいようにしておかねば」
----「弓が効かねば騎馬突撃じゃッ!!」
----「一番隊ッ!突撃ーッ!!!」

カンマ判定!

676 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/23(日) 09:40:43.98 .net
崔駿が押されているか!

騎馬突撃を支援するのだ!

劉樹軍の側面を攻撃
【カンマ判定】

677 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/23(日) 09:43:27.09 .net
兄譲りの強さ!!

678 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/23(日) 09:48:53.55 .net
劉遠陛下マンセー

679 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/23(日) 09:50:17.56 .net
まんこ

680 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/23(日) 11:36:18.33 .net
>>675
まずは崔駿!観念しろ!
とどめじゃ
【カンマ判定】

  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

681 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/23(日) 11:41:26.04 .net
>>676
劉遠!のこのこ出てきよったか!
正邪の違い見せてやろう

劉遠の鋭鋒をうまくかわしつつ
敵の横腹に全力で突撃を敢行
【カンマ判定】

  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

682 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/23(日) 11:44:21.00 .net
やや、かつてない大差で陣は総崩れじゃ
李声は来ないしもはやこれまで血路を開き洛陽へ引き返せ

〜30 劉遠に生捕りにされる
〜60 兵のほとんどを失い洛陽を捨てて本拠に撤退
〜90 傷を負いながらも洛陽へ帰還
91〜 無事洛陽へ帰還

683 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/23(日) 11:56:38.70 .net
敵将劉樹を捕らえたぞ!!
我らの勝利だ、勝鬨を挙げよ!!

684 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/23(日) 11:58:00.55 .net
劉樹あっさり捕虜となり洛陽は劉遠の手に落ちる

685 :田玄@前斉王 ◆jSwX1cUdh2 :2014/03/23(日) 12:01:45.36 .net
やりましたぞ陛下!
我らの奮闘が正義が揺るぎなき信念が勝利の女神を引き寄せたのでしょう
斉軍の奮闘にもぜひお言葉を!

686 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/23(日) 12:17:19.15 .net
劉遠陛下マンセー
 

687 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/23(日) 12:57:38.98 .net
>>685
田玄の働き振り、動かざる山の如しであった

劉樹という大義名分を失った李声は今や全方位から孤立している
早速洛陽に入城し李声討伐令を下そう

劉遠軍、洛陽に入城

688 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/23(日) 13:35:37.62 .net
久々の洛陽だ…兄上が都を追われて以来か

劉樹を退位させ、皇帝は余一人となった
日和見の諸侯も雪崩を打って漢への帰順を申し出よう…

両漢を統一し諸侯連合による新体制を目指す、という余の野望まであと一歩か

天下に李声討伐令を下す
最後の障壁、李声を討つのだ!

689 :満充@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/23(日) 13:39:58.40 .net
陛下 偽帝劉樹めの仕置きいかがいたしましょう
さんざん陛下のことを妾腹の家系と貶めた罪免れますまい

690 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/23(日) 13:44:57.73 .net
>>689
…まあ待て

物は使い様というではないか
奴にはまだ利用価値はある…

それより蜀王
新体制発足後の初代丞相はそなたにと考えている
期待しているぞ

691 :満充@丞相 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/23(日) 13:52:30.78 .net
ありがたき幸せ
陛下の目指す徳の政治必ずや実行に移しましょう

ところで陛下・・・
宋王田宮はいかがいたしましょう
ここまで陛下の命を無視しておいて許す訳にはまいりますまい

692 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/23(日) 13:57:17.26 .net
>>691
今は李声討伐が先決だ
李声が健在な内に敵を増やす事もあるまい

旧魏王領を接収し李声を西と南から討つ
蜀兵は蜀王に返還し
并州、司隷から兵を募ろう

693 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/23(日) 14:00:10.66 .net
>>682
見事な負けっぷりだね 気持ちがいいwww

694 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/23(日) 14:19:08.91 .net
暮れゆく玄武元年
開けて玄武二年
新皇帝劉遠の快進撃は続く

695 :李声@覇王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/23(日) 16:51:03.59 .net
劉樹陛下…どんだけ弱いんですか…


悔いても詮なきこと
徐州は捨てる!
留守部隊は時間を稼いだ後は呉王に降るがよい
軽騎兵十万をもって一気に洛陽をつくのだ
いざ参れ!

696 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/23(日) 17:09:46.79 .net
李声が西上していると?

愚かな
破れかぶれの玉砕というわけか

ただちに防衛体制を整えよ

697 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/23(日) 17:12:49.99 .net
>>688
洛陽に入城し、皇帝のもとへ・・・。

崔駿「陛下、大変な失態お許しくだされ」
----「敗北に敗北を重ね、遂には陛下にまでご迷惑をお掛け致しました」
----「涼・酒泉両軍合わせ四万といった所ですが陛下の露ばらいぐらいならばできましょう」
----「今後の働きにてお許しください」

崔駿「して、我々の斥候の報告によると李声めが洛陽目掛け出陣したようです」
----「兵数までは把握できておりませんが、どう対処致しましょう?」

698 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/23(日) 17:20:28.84 .net
>>697
崔駿よ、今一度機会を与えよう
李声を迎撃し、これを討ち取るのだ

兵四万を預けるゆえ、十万の軍兵を以て東の脅威を退けるのだ

699 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/23(日) 17:21:40.83 .net
十万の軍兵→八万の軍兵

700 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/23(日) 17:27:31.94 .net
>>698

崔駿「承知・・・」
----「さすれば今すぐにでも出陣するべく失礼致しまする」

退出し自陣へ引き上げる。

【洛陽 涼・酒泉陣営】

崔駿「陛下より李纓を討ち取るべしとの命が下った」
----「それ故、すぐに洛陽を出立し李声を討つ!」

崔紋「へっ、陛下は何をお考えなのじゃ・・・」
----「我らばかりを酷使しておるではないか・・・」

崔駿「紋、それもこの戦が終わるまでの辛抱じゃ」
----「終われば我らも取り立てられることでろう」
----「では出立ッ!!」

701 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/23(日) 17:31:06.75 .net
>>696

崔駿「李声めッ!もうここまで来ておったか・・・!」
----「さすがは覇王を名乗るだけはあるな」

韓趨「十万といったところですな」
----「我らが優勢とは言えませぬし、相手が覇王・・・」
----「覚悟せねばなりませぬぞ」

崔紋「おっ、恐ろしいことよ・・・」

崔駿「案ずるな。騎馬第一部隊は突撃ッ!弓隊は援護するのじゃッ!!」

カンマ判定!

702 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/23(日) 17:32:13.63 .net
安価ミス>>966>>965

703 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/23(日) 17:33:13.75 .net
あ、>>695

704 :李声@覇王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/23(日) 18:04:51.86 .net
崔駿だと?
我が相手がこのような小者とは笑止千万
カンマ判定!!!
我が鉄槌受けてみよ

まずは先鋒による力比べじゃ

705 :李声@覇王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/23(日) 18:05:39.81 .net
どうじゃ
敵がひるんだぞ!
追い打ちをかけよ!
カンマ判定!!!

706 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/23(日) 18:16:05.05 .net
恐るべし覇王の底力
笑うべし崔駿の非力

707 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/23(日) 19:36:41.73 .net
>>705

崔駿「むぅぅッ!!!」
----「死を覚悟した突撃をッ!!!」
----「皆参るぞッ!!!」

カンマ判定!!

708 :崔駿@酒泉太守 ◆aw9I1QevyY :2014/03/23(日) 19:41:15.18 .net
その時、崔駿の喉に矢が刺さる。

崔駿「ッ!!!」
----「んぬぬぬぬぬぬぬッ、ハァっ!!!」

矢を喉より抜きとり周りの者三四人を突き刺し振り回す。
しかし・・・


崔駿「こ、こまでか・・・」
----「皇帝陛下に幸あれ・・・ッ!」

崔駿戦死。
涼軍兵皇帝の元に逃げ帰る。
崔紋、韓趨も共に戦死。

709 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/23(日) 20:20:02.98 .net
しゅ、酒仙衆がやられただと…!!!
李声め、ここまでとは!!

こうなったら余が直々に相手をしよう!

劉遠の近衛軍が李声軍を攻撃
【カンマ判定】

710 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/23(日) 20:41:01.95 .net
俺はチンポコトリッキー、
トリーッキー♪、トリッキー♪、
おーれーはチンポコトーリッキー♪、
チーンポコポーコーポー♪

俺はチンポコトリッキー、
トリーッキー♪、トリッキー♪、
おーれーはチンポコトーリッキー♪、
チーンポコポーコーポー♪

俺はチンポコトリッキー、
トリーッキー♪、トリッキー♪、
おーれーはチンポコトーリッキー♪、
チーンポコポーコーポー♪

711 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/23(日) 20:45:05.60 .net
ポーコポー!

712 :李声@覇王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/23(日) 20:50:14.30 .net
>>709
な、なんという強さか
者どもひるむな
迎え討つぞ
カンマ判定!

713 :李声@覇王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/23(日) 20:52:46.82 .net
こ、これ
みな退くな退くなぁ
なんということか
我が覇業もここに潰えるのか

最後の反撃ぞ
カンマ判定!!!

714 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/23(日) 20:55:35.98 .net
>>713
これでとどめだ!!!

【カンマ判定】

715 :李声@覇王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/23(日) 20:57:39.29 .net
刀折れ力尽きた李声 平伏して許しを請う
「劉遠陛下の神がかりな力の前にただただ平伏するのみです」

716 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/23(日) 21:14:35.84 .net
【 大漢帝国 歴代皇帝 】

初代 英祖 雷武帝 劉弁
二代 哀宗 焦彷帝 劉美
三代 光宗 白輝帝 劉星
四代 明宗 文武帝 劉宝
五代 徳宗 宣烈帝 劉紅
六代 恭宗 献璽帝 劉光
七代 昏宗 愚鈍帝 劉剣
八代 悔宗 泰隠帝 劉南
九代 浅宗 軽呆帝 劉前
十代 今上帝 劉遠

717 :田玄@前斉王 ◆jSwX1cUdh2 :2014/03/23(日) 21:16:02.96 .net
やったぞやったぞ
我らの勝利だ!!!

718 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/23(日) 21:22:19.08 .net
>>715
覇王を名乗り劉樹を擁立した罪は海よりも深い…
だが、洛陽落城の折に余が脱出するのを見逃してもらった恩がある

死罪を免除し
全ての称号を剥奪して捕虜とせい

両漢統一は成った
凱旋だ!!

719 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/23(日) 21:29:30.47 .net


720 :満充@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/23(日) 21:32:40.74 .net
劉遠陛下
陛下の武力、天下の諸将は恐れおののいておりまするぞ
劉樹、李声を生かすのであればそれぞれ一州与えて諸侯としましょう
ただちに論功行賞を

721 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/23(日) 21:39:29.55 .net
劉樹も、李声も漢の軍門に下った…

これで余の覇道を阻む者は全て消えた
いよいよ余の理想とする新体制の始まりだ!!

これより論功行賞を行う!

此度の戦勲第一は酒仙衆だ
崔駿の親族を急ぎ探し出し王に封じよう

また蜀王の協力が無ければ余は戦う事が出来なかった…
蜀王には雍州を与えよう!!

田玄には青州を与え、斉王に封じよう
青島港は漢の直轄都市とする

呉王には徐州の所領安堵を申し渡す

劉樹、李声の処遇は追って沙汰する

722 :満充@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/23(日) 21:49:58.08 .net
陛下
某の論功行賞案です
まず憤死した劉八信の封土を取り上げ崔駿の遺族に与えましょう
劉樹、李声も一州ずつ与えます
某が雍州など論外ですぞ 長安のある雍州は皇帝直轄地であるべきです

【幽州】大燕 崔駿遺児@燕王、遼東半島は公孫波@遼王が領有
【冀州】大燕 崔駿遺児@燕王
【青州】大斉 田玄@斉王
【徐州】大呉 陸参@呉王 
【兗州】大魏 劉樹@魏王  
【豫州】大魯 李声@魯王

【并州】大漢 劉遠@大漢皇帝  
【司隸】大漢 劉遠@大漢皇帝  
【雍州】大漢 劉遠@大漢皇帝 
【涼州】大涼 司馬連@涼王

【揚州】大呉 陸参@呉王 
【交州】大環 呉斗@環王
【荊州】大宋 田宮@宋王 (荊州南部は陸参@呉王が領有)
【益州】大蜀 満充@蜀王

【朝鮮】大遼 公孫波@遼王
【日本】(空白地)
【台湾】(空白地)
【蒙古】(空白地)

723 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/23(日) 21:58:32.74 .net
>>722
ほう…雍州は要らぬか
その忠義、見事だ
いずれ荊州を蜀王に与えよう

では大筋は丞相案でよい
涼州は司馬氏の一円支配とし、
崔駿遺族には幽州を与える

だがどうしても海が欲しい
冀州は朝廷の御領国としよう

劉樹、李声についても罪を赦し、王に封じる事としよう

724 :満充@丞相 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/23(日) 22:06:21.50 .net
御意のままに
されど崔駿遺族には幽州を与えるといっても半分ですぞ
遼東半島は遼王公孫波の領土です

725 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/23(日) 22:08:40.26 .net
劉八信は日本で生きてるもん!

726 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/23(日) 22:23:20.97 .net
>>724
崔氏にはそれを埋め合わせる朝廷の役職を与えよう

諸侯の統御は歴代皇帝の課題だ
余はそのための新体制を創りたい

これまでの漢は中央の朝廷と地方の諸侯に隔たれてきたが
余は中央に忠順な諸侯を政治に参画させる事で政権の安定を図りたいと思う

満氏、崔氏、陸氏は【三摂家】として二年毎に丞相職を持ち回りする家柄と定めよう

司馬氏、田氏(青州)、田氏(荊州)、呉氏、公孫氏は【五職家】として時々に応じて朝廷の役職を務めてもらおう

李氏、劉氏(分家)は【外様】ではあるが、
今後の働き次第で昇格もあろう

【三摂五職】、これが新体制の基本だ
職家が摂家になろうと忠勤を尽くし、
摂家が特権を守るため忠勤を尽くす限り漢は安泰というわけだ

727 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/23(日) 22:52:12.99 .net
めでたしめでたし

728 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/23(日) 23:10:11.03 .net
劉遠陛下マンセー
 

729 :李声@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/24(月) 07:49:13.55 .net
劉遠陛下のお許し心より感謝申し上げます。
加えて伏してお願いがあります。
これを契機として息子李興民に魯王の位を譲りたく存じます
興民、ご挨拶せよ


李興民
「陛下、お初にお目にかかります。何卒よろしくお願いいたします。」

730 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/24(月) 08:38:34.14 .net
>>729
魯王位を譲ると申すか
あいわかった

では李興民を魯王に封じよう
李興民よ
漢に忠節を尽くせば五職入りも果たせよう
励むのだ

731 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/24(月) 08:47:35.43 .net
玄武二年
新年最初の朝議、通称【評定始】を開催し
余の今年の施政方針を示した【御教書(みぎょうしょ)】を発布しよう

・今年の丞相は満家(二年目)とする
・五職諸侯、田宮に朝廷への出仕を命ずる
・各諸侯は上京して朝廷に出仕できるよう諸侯屋敷を設けること

732 :劉季 ◆7mbEJklzoA :2014/03/24(月) 14:55:15.88 .net
>>731
兄上戦勝おめでとう御座います
末の弟季、字は遙紀で御座います
元服したばかりですが私も朝議にお加え頂きとう御座いまする

733 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/24(月) 15:30:23.43 .net
>>732
おお、わが弟劉季ではないか!
立派になったな…

そなたも一人前の皇族として経験を積んで貰わねばなるまいな
劉季にも朝議に参加してもらうとしよう

734 :李興民@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/24(月) 20:37:03.86 .net
魯王に任じていただき誠にありがとうございます
全力で大漢発展に尽くします

さて
ただ今の懸案についてですが
第一に服従しておらぬ諸侯の扱いです
宋王、遼王、蒙古王、環王…

第二に陛下の皇后を誰にするかです

第三はやはり新規人材の抜擢でしょう
野に埋もれた有能な人材を常に活用してこそ
大漢は発展し続けるのです

735 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/24(月) 20:41:14.65 .net
黄家にはまだ美女がいるかもしれない

736 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/24(月) 20:49:34.62 .net
>>734
(朝議の場で魯王の発言に耳を傾ける)

うむ…まず第一の懸案だが、
形式上は漢の列候に名を連ねていても
半独立状態なのが実態だ…

まずは再帰順の使者を立て、穏便に服属させたいが
それすら拒む(若しくは黙秘)のなら討伐するしかあるまい

次に第二の懸案だ
皇后をどの家から選ぶか…
皇后が子を産めばその実家が子の後ろ盾となる
諸侯の取り込みが基本政策である以上、慎重に選ばねばならぬな
売り込みは歓迎だかな…

第三に人材の登用
余は家柄身分を問わず広く人材を募ろう

737 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/24(月) 21:04:03.76 .net
余の願いはこの漢にかつてない繁栄を齎し、後世に「全盛期」と称される時代を築くことだ

皆その旨、心に刻んで政務にあたってほしい

738 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/24(月) 21:27:48.32 .net
はーい

739 :満充@丞相 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/24(月) 22:19:16.36 .net
魯王の建言もっともじゃ
服属をあいまいにしておる諸侯には最後通告を出そう
皇后を立てた家の者を取り立てるはやむを得ないことじゃが・・・
外戚の禍もある
熟慮が必要じゃ

740 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/24(月) 22:41:20.75 .net
では、早速最後通告の使者を遣わそう
【使者が派遣された】

時に今の倭国にはかの劉八信が渡海し、
その子孫が王朝を創始したと聞く
劉紅帝以来途絶えている漢日貿易を再開させる事が出来れば莫大な富を得られよう

貿易再開の為に何かよい案はないか

741 :劉季 ◆7mbEJklzoA :2014/03/25(火) 12:47:30.72 .net
王位の価値が下がっております故
刺史、州牧として諸侯を配するべきではないでしょうか兄上
王位というのは元々皇族の物
それが軽々しく各地に乱立するというのは戦国さながらかと

742 :李興民@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/25(火) 19:31:35.75 .net
王位は我らの父祖が血を流し勝ち取った栄誉
陛下の御舎弟とて聞き捨てなりませぬな

743 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/25(火) 20:19:21.23 .net
>>741
劉季はまだ若いな…
よいか
歴代皇帝は伝統的に中央集権を目指してきたが、その度に天下を揺るがす大乱を招いたものだ
ならば王を政権に取り込み、王朝の支持基盤とするのが上策と言えよう

諸侯の家督相続の仲裁(時には介入)や
利害の調節など
上手く諸侯を操縦するのも皇帝の仕事だ
余が手本を見せよう

744 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/25(火) 20:26:16.87 .net
時に李興民よ

皇后はそなたの家から迎える事と会い成った
かつて魏王劉樹に尽くしたその忠義、余の為に尽くすのだ

745 :李興民@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/25(火) 21:06:30.25 .net
ははっ
私には李美人という妹がおります
父李声の養女ですが陛下のお側に置いてくだされば
我が家の誉れ
何卒よろしくお願いいたします

746 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/25(火) 21:15:41.40 .net
うむ
これを機に魯王家を外様から引き立てよう
よろしく頼むぞ、魯王

ところで皆の者
余が考案した三摂五職の制だが
参内せぬ諸侯が多く機能してはおらぬ

今一度制度を改め
政務に熱心な満氏と李氏を【宿老衆】とし
宿老と皇族が出席する【朝議】を
最高意思決定機関とする合議制としよう

宿老衆には三年毎に丞相職を持ち回りする特権を与えよう

747 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/25(火) 21:33:43.10 .net
最大版図を誇る呉王家を抜きにして宿老も何もありますまい
我が陸家も加えていただきたい

748 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/25(火) 21:48:51.37 .net
呉王が参り、宿老入りを奏上していると…

前の戦で余が勝利を収めたるは陸参の功績が大きい
陸氏を宿老衆に列しよう
漢の為励むのだ

749 :涼の家臣:2014/03/25(火) 22:46:27.09 .net
司馬連様はいつまで病に伏せられて居られるのか・・
これでは王たる職務に耐えぬと言わざるを得まい

漢に居られる司馬念様を擁立する他ないのではあるまいか

750 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/26(水) 07:40:10.88 .net
いやその司馬念もいるんだかいないんだか

751 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/26(水) 07:44:15.89 .net
宿老入り認めていただき感謝いたします
ところで李美人様が劉遠陛下の皇后様に推戴されるとのこと誠に喜ばしい限りですが…
李美人様は養女とのこと
実父はいずれの御仁か

752 :劉季 ◆7mbEJklzoA :2014/03/26(水) 10:29:45.16 .net
>>743
兄上がそう申されるのならばそうなのでしょう・・・
出過ぎた真似をお許しください

して皇族として元服したからには無位無官というのは恥ずかしゅう御座います
何卒ご配慮を・・・

753 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/26(水) 10:57:16.47 .net
>>752
左様か
では劉季に并州を任せ趙王に封じよう

并州は洛陽の北に位置する要地
よろしく頼むぞ

754 :李興民@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/26(水) 20:12:40.49 .net
李美人様の実父?
(父上が入れ込んでいた遊女に実父も何もなかろう…)

遠い親類じゃ
名など関係ないわ!

755 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/26(水) 20:30:47.09 .net
皇后が実は遊女…

756 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/26(水) 20:37:54.26 .net
(李皇后の素性が分からぬが…
どうせ政略結婚だ
李家から嫁いだという事実があればいい)

それにしても宋王田宮は
参内を命じたにも関わらず、未だに領国に籠り日和見を続けておる

討伐すべきであろうか

757 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/27(木) 03:02:48.03 .net
討つべし!
討つべし!

758 :田魯 ◆jSwX1cUdh2 :2014/03/27(木) 07:40:31.83 .net
最近の若い者は飽きっぽくて困るのう
田宮にはきつく言っておこう

759 :劉季@趙王 ◆7mbEJklzoA :2014/03/27(木) 08:29:39.33 .net
>>753
いきなり一州を任せていただけるとは・・・
この上ない光栄でございまする

宋王田宮を討伐するとなれば下手すれば敵の見えぬ戦となりますぞ
王位、領地剥奪を宣言し、それでも現れぬとあれば剥奪でよろしいかと

760 :劉季@趙王 ◆7mbEJklzoA :2014/03/27(木) 08:40:30.78 .net
【并州 太原郡 政庁】

従来通り政庁は太原に置くとしよう
各兵種訓練所を太原に設置し、各郡に市場を設置
税は安く商業を発展させるのじゃ!!

761 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/27(木) 09:38:10.38 .net
では、宋王田宮の王位剥奪と領地召し上げを予告しよう

今日中に宋王の参内が無ければ施行されるものとする

762 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/27(木) 11:16:42.32 .net
劉遠陛下マンセー

763 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/27(木) 14:45:22.69 .net
漢の繁栄には海外貿易であげられる莫大な利益が必要不可欠だ

余は何としても漢日貿易を実現したい…
遣日使を日本に遣わそう

裴政(はいせい)、其方を大使に任命する
日本と国交を開いて参れ

764 :裴政 ◆tE9G/GZV.2 :2014/03/27(木) 14:48:22.71 .net
ー裴政と呼ばれた男が進み出る

ははっ!必ずや日本と国交を開いて参ります
命令が果たせるまで再び内地の土は踏まぬ所存でございます

【遣日使、出発】

765 :李興民@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/27(木) 20:48:13.75 .net
東方貿易は我が徐州貿易の独壇場
その利権に触手を伸ばすとは…

766 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/27(木) 20:56:16.89 .net
徐州貿易は陸参の手に渡った
魯王は最早内陸の豪族に過ぎない

767 :李興民@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/27(木) 21:15:22.02 .net
そ、そうだった…

768 :裴政 ◆tE9G/GZV.2 :2014/03/27(木) 21:52:53.55 .net
ーー冀州の渤海から東に漕ぎ出す遣日船団

航海は難航を極め、
遂には嵐に巻き込まれ三日三晩漂流する事となった

やっとの思いで嵐を抜け出した裴政達の目の前に現れたのは…

カンマ判定
〜30 出発した港
〜60 琉球
61〜 日本

769 :裴政 ◆tE9G/GZV.2 :2014/03/27(木) 22:03:46.46 .net
やや、琉球にやって来てしまったか…
食糧と水の補給の為、一先ず上陸しよう

ーー琉球に上陸する裴政一行
漢の勅使を名乗り琉球王に対面した裴政は
琉球の入貢を要求した

それに対する琉球王の返答は…

カンマ判定
〜30 「無礼な!こやつらを斬れ!」
〜60 「すぐには決められぬ 一先ず補給をして帰られよ」
61〜 「ははっ わが琉球、漢に朝貢いたします」

770 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/28(金) 07:24:57.24 .net
東方貿易の利権は我が呉国のもの
勝手な真似をさせないよう手をうたねば

771 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/28(金) 13:07:06.05 .net
結局宋王の参内は無かったか…
やむを得ぬ

宋王位を廃し荊州(南東部を除く)を召しあげる!

772 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/28(金) 13:12:47.05 .net
余が漢日貿易を画策している事で
利権を脅かされる呉王が反発していると聞く

徐州貿易の利権からあぶれた魯王に
漢日貿易の分け前を与えると約束して取り込み、
呉王を抑え込むとしよう

773 :李興民@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/28(金) 23:11:29.93 .net
御英慮感謝いたします
陛下のご意志に添うため魯の水軍を倭に遣わしましょう

774 :裴政 ◆tE9G/GZV.2 :2014/03/29(土) 09:54:41.29 .net
琉球王からはよき返事を貰えなかったか…
一先ず補給をして日本に参ろう

>>773魯の水軍を引き連れ、日本に上陸

775 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/29(土) 10:34:41.36 .net
遼王と環王は?

776 :劉季@趙王 ◆7mbEJklzoA :2014/03/29(土) 11:33:06.30 .net
【并州 太原郡】

兄上は貿易を試みておられるようじゃな
しかし呉王が邪魔を画策しておるようじゃな

余に出来る事は并州を栄えさせることのみじゃ
民に米を施すのじゃ!!
それと訓練所に来る兵も多ければ多いほど良いので領民皆にしらせるのじゃ!


※并州民の趙王の評判は上がり、訓練所にも人が集まり始めました

777 :劉季@趙王 ◆7mbEJklzoA :2014/03/29(土) 11:36:04.38 .net
>>771
兄上・・・
これ以上臣(参加者)が減るとまずいですし
環王、遼王、宋王共に三月三十一日まで待ってみてはいかがでしょうか?

778 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/29(土) 12:51:02.69 .net
>>777
うむ…確かにこれ以上臣が減るのはマズイ
三十一日まで待つとしよう

779 :満充@丞相 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/29(土) 13:56:54.75 .net
招賢令を発します

野に隠れている賢人を召しだし直轄地となっている州の牧に任命しましょう

780 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/29(土) 14:10:23.56 .net
余の新体制では官職名も新しき物にしたい
州の行政官と武官を分離し
州の行政長官を【巡撫】
州の官軍指揮官を【総兵】と名付け広く募集しよう

781 :満充@丞相 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/29(土) 15:21:26.63 .net
陛下
国作りも大事ですが子作りも大事ですぞ
劉剣陛下の後は、劉南陛下、劉前陛下、劉遠陛下と三代続けて同じ代への相続
これでは漢の社稷は危うございます

782 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/29(土) 15:50:23.34 .net
>>781
確かにのう…
次の世代に未来を託すのも大事であるな

だが…(小声で)ここだけの話、李皇后の氏素性が怪しい
皇太子の生母にはきちんとした身分の者が望ましいのだが…

ここは一つ、満家から妃を迎えたいのだがどうだろうか?
養子ではなくれっきとした血縁者である事が条件だ

783 :満充@丞相 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/29(土) 16:01:48.90 .net
皇后の廃立には反対です
徳の政治こそが陛下の信条でございましょう
李皇后を廃すようなことになれば魯王の離反を招きかねませぬぞ

784 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/29(土) 16:06:07.58 .net
暮れゆく玄武二年
開けて玄武三年

785 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/29(土) 16:30:35.92 .net
>>783
皇后の廃立?
勘違いをしていまいか
妃嬪(側室)を満家から迎えたいと言っているのだ

786 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/29(土) 18:15:33.53 .net
側室とは…満家もばかにされたもんだ

787 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/29(土) 18:40:25.89 .net
子供を産めば一族繁栄間違いなしだぞ!

788 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/29(土) 21:38:55.59 .net
>>746
ここで言う「皇族」には私も入るのでしょうか
中興の祖劉星皇帝の子、劉光皇帝の孫であり皇位継承権も当然の如くあるはずですが

  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

789 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/29(土) 21:50:54.91 .net
劉樹の皇族復帰を認めよう!

これからは劉氏一門として劉氏長者たる余に忠誠を誓うのだ

790 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/29(土) 21:59:15.98 .net
宿老会議の席次を決めなければ

791 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/29(土) 22:03:46.77 .net
【宿老会議】
満兆@蜀王・丞相
李興民@魯王(外戚)
陸参@呉王
劉季@趙王(皇弟)
劉樹@魏王(皇族)

792 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/29(土) 22:10:48.26 .net
そういえば宿老会議の席次を決める必要があるようだな…

皇帝たる余がおいそれと決めては齟齬があろう
席次をどうすべきか
皆の者、忌憚なく意見を申してみよ

793 :李興民@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/29(土) 22:17:11.35 .net
外戚が権力を掌握するのが大漢の歴史
李皇后の実家である我が李家が宿老会議を主催するのが順当でしょう
陛下、早う皇太子様誕生の吉報を!

794 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/30(日) 00:15:07.67 .net
劉遠陛下マンセー
 

795 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/30(日) 09:18:59.99 .net
皇太子待望論

796 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/30(日) 13:45:56.16 .net
他の者も遠慮なく意見を申してみよ

797 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/03/30(日) 13:58:42.25 .net
最も大きな領土を持つ某が他の者の風下に立つなど笑止千万

宋王更迭の際は荊州は某の新領といたしたい

798 :満充@丞相 ◆NOtiz8F2Rc :2014/03/30(日) 15:46:23.74 .net
陛下
誠に畏れ多いことなれど我が愛娘を側室などに出す気は毛頭ございませぬ
(劉樹魏王殿下が皇位継承権を得たのであれば縁組を考えてもよいかもしれぬな)

ところで宿老会議についてだが
各々自らが一番と思うのであれば身を引かれるべきであろう
陛下は覇王を待望している訳ではない
目指しているのは五人の宿老による合議制だ

799 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/30(日) 15:59:35.09 .net
新政権は何を目指すのか

800 :裴政 ◆tE9G/GZV.2 :2014/03/30(日) 18:22:38.15 .net
ーーとうとう倭国に上陸を果たし倭国の都にやって来た裴政一行
倭国はかの燕王劉八信の子孫が立てた王朝によって支配されていた

「海を渡り遠路はるばるよく来たでおじゃる。」
そう言って一行を出迎えたのは
時の倭国王、九信王であった

「大漢皇帝陛下の勅使として参った。
陛下は倭国の冊封と交易を望んでおられる」

「ほう?」
異国の使者の打診に満更でもない様子の九信王
王権の拡大を目指す王にとって貿易の利益は願っても無い助けであった

王の返答は…

〜50 「すぐには決められぬでおじゃる。今日は帰られよ」
51〜 「今日より漢の正朔を奉じたいでおじゃる」

801 :劉季@趙王 ◆7mbEJklzoA :2014/03/30(日) 18:40:18.86 .net
>>797>>798
丞相殿の仰られる通りかと
あくまで陛下の下論議するのみ
己が己がでは漢のための会議などできましょうか、いやできぬでしょう
各々方丞相殿の言、しっかりと胸に刻まれるよう・・・

802 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/30(日) 19:48:46.41 .net
結論は出たな…

余の下で各宿老は対等に議論すべし
そうする事ではじめて漢の為の合議制は成立しよう…

803 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/30(日) 21:09:40.15 .net
>>798
お断りいたす

>>802
大漢の通貨を魏両とし魏王銀行を国家の中央銀行にしましょう

  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

804 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/03/30(日) 21:25:54.28 .net
劉樹の金融能力には卓越した物がある…

大漢の通貨を魏両とし、中央銀行を任せれば、
貨幣経済がより浸透し帝国経済も活発化しよう…

余は賛成だが皆の意見も聞こう

805 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/03/30(日) 21:44:02.24 .net
ありがたき幸せ

されど皆の関心はお世継ぎのようで・・・
私には劉月という子がおります
陛下の養子にいかがでしょうか

  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

806 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/30(日) 22:12:23.60 .net
各国が産業を興し競い合うべし
 

807 :無名武将@お腹せっぷく:2014/03/30(日) 23:00:01.40 .net
大漢の足利義満、劉遠!

808 :劉季@趙王 ◆7mbEJklzoA :2014/03/31(月) 08:21:05.02 .net
皇后をお決めになったばかり
養子というのは時期尚早かと

銀行といえば先帝劉前兄上が創立なされた大漢銀行が現存している
国営、陛下の直属である銀行の方が迅速に事に対応できましょうし
意のままに動かすことができます

(皇帝劉遠の耳元でこっそりと)
魏王銀行を中央銀行と認めれば財政は魏王殿に握られること間違いなしですぞ
陛下、何卒ご再考を・・・

809 :李興民@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/03/31(月) 22:49:26.61 .net
>>804
やる気のある者に全てを任せる
陛下の大方針に諸手をあげて賛成いたします
(選んでいるほど人材豊富ではないし)

810 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/01(火) 16:59:50.71 .net
おまえは悪徳商法に引っかかるタイプだな

811 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/01(火) 19:43:00.43 .net
釣り針の餌にも全力で食らいつけ!
それが三戦クウォリティ

812 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/01(火) 23:50:20.92 .net
荊州に攻め入り(しかるべき時間を置いて)田宮一族を抹殺すべし
 

813 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/04/02(水) 21:06:20.45 .net
>>808
一度任せてみようではないか
駄目ならやめさせればよい

814 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/02(水) 21:11:14.02 .net
さぁ荊州討伐ですぞ

815 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/03(木) 21:21:59.57 .net
無人の荒野を彷徨うのはつらいよwww

816 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/03(木) 22:13:40.56 .net
どうしてこうなった

817 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/04(金) 02:44:31.32 .net
すごい末期感

818 :田魯 ◆jSwX1cUdh2 :2014/04/04(金) 19:58:23.33 .net
泰平の世は退屈なもんよ
慌てることはない

819 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/04(金) 23:08:26.14 .net
暮れゆく玄武二年

劉遠皇帝のもと静かな安定をみせる大漢であった

そして5年の月日が流れ
激動の玄武七年・・・

820 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/05(土) 00:07:23.70 .net
幸せな玄武
ゆかいな玄武
 

821 :劉季@趙王 ◆7mbEJklzoA :2014/04/05(土) 11:04:18.35 .net
>>813
勢い付いた者はなかなか止まらぬともいいますが・・・
兄上が仰られるのであれば一度試してみるのも悪くはありませんな
(これが帝国の悪しき習いとならねばよいが・・・)

>>812>>814
滅相なことを申すでない
旧宋王田宮は期限までに参内がなかった故荊州は既に直轄地と相成った
敵無き荒野をどう攻めろというのだ

(もし田宮殿が再び現れれば改めて陛下よりなんらかの役職が与えられるということでいかがでしょうか)

822 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/04/05(土) 12:22:04.56 .net
堂々巡りの議論をしているうちに年月は流れてしまった…


荊州南部はすでに我が呉の領土
空主となりし荊州北部も呉に編入したいと存じます

823 :司馬南@東上皇 ◆L2DsKy47NI :2014/04/05(土) 13:00:13.84 .net
ごほごほ…
弟司馬連は動きが鈍く涼王の勤めを果たしていない

嫡男司馬念は謎の病で寝たきり…

亡き弟司馬寒の遺児、司馬断に託すしかないか…
ごほごほ

824 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/05(土) 14:18:09.62 .net
死ぬんですか?

825 :司馬断 ◆L2DsKy47NI :2014/04/05(土) 14:30:49.62 .net
叔父上〜お気を確かに!

826 :劉遠@皇帝 ◆VxxV/e.kQI :2014/04/05(土) 14:37:39.30 .net
ゴホゴホ…

余が帝位についてから七年
まだまだこれからだというのに病には勝てぬか…!

劉季よ、後は頼むぞ…

【皇帝劉遠、四月の忙しさにより急死】

827 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/04/05(土) 15:55:52.17 .net
(劉遠崩御の報に接し)

劉前といい劉遠といい
劉剣は能無しの豚ばかり産みおって…

諸侯に問う
次の帝はどなたにすべきか

趙王劉季殿
魏王劉樹殿
魏王王子劉月殿

828 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/05(土) 16:31:29.73 .net
司馬家に帝位を戻すという選択肢もある

829 :満充@丞相 ◆NOtiz8F2Rc :2014/04/05(土) 18:00:33.22 .net
>>826
(なんという雑な死に方・・・許せぬ・・・)
もはや劉剣系に期待は出来ぬ
愚鈍一族じゃ
丞相として魏王家ならびに晋王家から皇帝を選ぶことを進言したい
異論はござらぬな

830 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/05(土) 18:21:47.91 .net
皇帝が急死した場合
李皇后が当面の権威を代行すべきではないだろうか

831 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/05(土) 18:25:47.62 .net
玄武七年勢力図 縮小均衡する大漢

【幽州】大漢 (直轄地)
【冀州】大漢 (直轄地)
【青州】大斉 田玄@斉王
【徐州】大呉 陸参@呉王 
【兗州】大魏 劉樹@魏王  
【豫州】大魯 李興民@魯王

【并州】大趙 劉季@趙王  
【司隸】大漢 (直轄地)  
【雍州】大漢 (直轄地) 
【涼州】大涼 司馬連@涼王

【揚州】大呉 陸参@呉王 
【交州】(空白地)
【荊州】大呉 陸参@呉王
【益州】大蜀 満充@蜀王

【朝鮮】(空白地)
【日本】(空白地)
【台湾】(空白地)
【蒙古】(空白地)

832 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/05(土) 19:13:06.34 .net
劉遠が仕掛けた諸侯の利権争いの爆薬に火がついた

833 :劉季@趙王 ◆7mbEJklzoA :2014/04/05(土) 20:53:06.25 .net
>>826
兄上ッ!!
(倒れた劉遠を抱え込む)
大漢はこの季に、季にお任せあれッ、ッッ・・・
(とめどなくあふれ出る涙が頬を伝い、劉遠の顔に落ちる)

>>827>>829
貴公らに兄を蔑む資格はない
余は帝位などは望まぬがそれ以上兄は侮辱するのであればこの場にて切るッ!
帝の決定は貴公らに任せるとしよう
(権力闘争、権力闘争嫌になるわ、人など信用ならぬ)
(余は并州に帰るとしよう)

834 :李興民@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/04/05(土) 22:54:49.14 .net
李興民
「臣下の身で帝位のことを語るのは不遜であろう」
「李皇后の兄としてこの非常時を李皇后と共に乗り切る覚悟」

李皇后「兄上・・・いや魯王殿、よろしく頼みます」

李興民「ははっ」

835 :李興民@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/04/05(土) 23:09:30.54 .net
余の考えは、
魏王劉樹殿の子、劉月殿を次期皇帝として即位いただき
趙王劉季殿を丞相に迎える
これで劉一族の結束も狙えるはずじゃ

余と、蜀王満兆殿、呉王陸参殿、涼王殿でお支えすればよい

836 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/06(日) 00:01:20.24 .net
幼帝の方が操りやすいしね
 

837 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/06(日) 00:36:56.38 .net
劉月新皇帝マンセー
 

838 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/04/06(日) 10:46:25.46 .net
劉季殿が了承するなら劉月様新皇帝の案に異論はない
劉家の三人が一致団結して大漢を盛り合げるしかなかろう

839 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/06(日) 11:31:41.21 .net
【 大漢帝国 歴代皇帝 】

初代 英祖 雷武帝 劉弁
二代 哀宗 焦彷帝 劉美
三代 光宗 白輝帝 劉星
四代 明宗 文武帝 劉宝
五代 徳宗 宣烈帝 劉紅
六代 恭宗 献璽帝 劉光
七代 昏宗 愚鈍帝 劉剣
八代 悔宗 泰隠帝 劉南
九代 浅宗 軽呆帝 劉前
十代 敏宗 建議帝 劉遠

840 :司馬断 ◆L2DsKy47NI :2014/04/06(日) 12:07:37.38 .net
涼王である叔父の司馬連、司馬家嫡男である従兄の司馬念
共に病に伏せっており名代として参上した晋公司馬断です
父は劉幻討伐で名を馳せたものの宋王田宮に騙し討ちされた名将司馬寒です
皆さまお見知りおきくだされ

841 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/06(日) 13:58:43.19 .net
着々と勢力を拡大する呉王陸参

842 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/04/06(日) 17:43:04.11 .net
皆が我が子劉月を立ててくれるはとてもありがたいことだが まだ年端もいかぬ少年ゆえ
ここはまずは余が即位するのがよいと思うのだが
私欲から申しておるのではなく大漢百年の計のためじゃ
趙王劉季殿も賛同いただけるのであれば劉氏の鉄の結束疑いなしじゃ


  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

843 :またたび@幹事長 ◆rZHbI63CzXnb :2014/04/06(日) 19:09:05.37 .net
まんまんなめなめしたい

844 :またたび@幹事長 ◆rZHbI63CzXnb :2014/04/06(日) 19:09:44.79 .net
ごめんなさい

845 :田魯 ◆jSwX1cUdh2 :2014/04/07(月) 07:10:14.86 .net
みんなさらりと言うが皇統を替えるということは
王朝を替えるに等しい所業ぞ
劉宝陛下以降続く「文武系」から「献璽系」に替えてよいのじゃな

846 :田玄@斉王 ◆jSwX1cUdh2 :2014/04/07(月) 07:11:38.20 .net
おじじ様の言う通りじゃ

847 :劉季@趙王 ◆7mbEJklzoA :2014/04/07(月) 08:44:00.48 .net
各々方、ここで魏王家に皇統を渡されよと申されるか
兄上は余に後を託したとみられるが
諸侯の支持を保てねば帝国も崩壊に近づく故魏王家に渡すこと致し方無し
勝手になされるがよい

しかし何かあれば妾腹の子が妾腹の子がという魏王の下丞相になるつもりはない
丞相は兄上が仰られた通り宿老衆のいずれかが就任するがよろしい

848 :劉季@趙王 ◆7mbEJklzoA :2014/04/07(月) 08:47:02.20 .net
>>845>>846
田家の助太刀、ありがたく思う
しかし天下の趨勢は魏王にありと見た
ここで余が身を退くことが大漢のためになるならばそうしよう
これからも帝国によくよく務めるよう・・・

849 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/07(月) 14:10:29.24 .net
クマッタ蛆虫

850 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/07(月) 17:40:37.00 .net
負けたはずなのに棚からぼたもち

851 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/04/07(月) 19:57:03.97 .net
趙王劉季殿
我らの主張は劉月殿に即位いただくがその父劉樹殿は魏王のまま
洛陽に入る必要無し
実際の政務は趙王殿に仕切っていただきたい
これは名と実を分け双方に配慮した結果
苦心の末の結論じゃ

耐えがたきを耐えて丞相をお受けされい
我らも協力いたそう

852 :田魯 ◆jSwX1cUdh2 :2014/04/07(月) 21:42:52.48 .net
大人になったのう
陸参

853 :司馬断@晋公 ◆L2DsKy47NI :2014/04/08(火) 07:15:25.31 .net
劉月様即位に異存ありません
劉季殿が若き帝をお支えいただければ何の問題もない
(我ら司馬家にも皇位継承権はあるのだが…)

854 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/08(火) 21:21:08.55 .net
劉月って誰よ

855 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/08(火) 22:33:04.79 .net
風月っていうお好み焼き屋さんあるよ

856 :ドーパ民@新党員 ◆yC5fAwoviw :2014/04/09(水) 01:13:01.93 .net
またたび幹事長につづけ

857 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/09(水) 01:20:09.69 .net
なりきり荒らしがわかない=こいつらがなりきり荒してた

858 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/09(水) 13:05:42.62 .net
Dopamineは新党シンパ

859 :田玄@斉王 ◆jSwX1cUdh2 :2014/04/09(水) 19:36:38.95 .net
劉月様が即位されるにしても政務は劉季殿に任せる
この点を違えば劉家と諸侯が心を一にすること能わず
ゆめゆめ疎かにすまいぞ

860 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/09(水) 23:34:45.82 .net
電源電源

861 :劉樹@魏王 ◆9IiSbz/R7c :2014/04/10(木) 00:34:03.06 .net
我が子劉月を傀儡にするつもりか?
されど我が子が即位するのは悪い話ではない
成人するまでの我慢か。。。
  __
ヽ|・∀・|ノ
 |__|┐
  |  

862 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/10(木) 01:08:44.47 .net
戦うのだ

863 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/10(木) 01:35:55.31 .net
大漢デスマッチ

864 :司馬断 ◆L2DsKy47NI :2014/04/10(木) 22:08:50.27 .net
いつまでも劉季殿を待っている訳にもいかず
劉月様即位で突き進むしかあるまい
どなたが丞相になっても角が立つ様子
無位無官の某が適任ではなかろうか
異論あれば遠慮なく申されよ

865 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/10(木) 22:47:01.92 .net
また晋か
 

866 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/04/11(金) 07:13:08.00 .net
最大の領土と軍事力を誇る者が政権を担うべき
余以外あるまい

867 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/11(金) 22:14:48.16 .net
ウマー

868 :司馬断@晋公 ◆L2DsKy47NI :2014/04/12(土) 12:44:08.61 .net
それこそ皆に疑念を抱かせることになろう
劉季殿でなければ私か魯王殿、斉王殿のいずれかが丞相になるべきだ

869 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/12(土) 13:29:58.25 .net
manchyo

870 :李興民@魯王 ◆uDh2QcMHsA :2014/04/12(土) 14:11:26.68 .net
では某が丞相になろう

司馬断殿には晋王の地位を
陸参殿には荊州北部の安堵を約束いたします

871 :司馬断@晋王 ◆L2DsKy47NI :2014/04/12(土) 15:53:38.28 .net
晋王就任謹んでお受けいたします
これ以上の国政停滞は許されぬゆえ
魯王殿の丞相就任を支持します
劉月様の即位を急がねば

872 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/12(土) 16:35:40.54 .net
劉月!劉月!

873 :劉月@皇帝 ◆637QPN/m7E :2014/04/12(土) 17:27:44.73 .net
ゲ━━━━━(r・∀・)r━━━━━ッツ!!!!

朕が新たな皇帝である

まだ10歳ゆえ政治は李興民丞相に任せる

よきにはからえ

元号は・・・どうしよ (σ≧▽)σ

874 :劉月@皇帝 ◆637QPN/m7E :2014/04/12(土) 18:11:32.33 .net
ゲ━━━━━(r・∀・)r━━━━━ッツ!!!!

天啓元年としよう

皆 朕の即位を全力で祝うがよい

875 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/12(土) 18:41:31.99 .net
劉月皇帝マンセー
 

876 :田玄@斉王 ◆jSwX1cUdh2 :2014/04/12(土) 20:46:59.44 .net
>>>874
御即位おめでとうございます
田一族は全力で陛下に尽くしますぞ

877 :司馬断@晋王 ◆L2DsKy47NI :2014/04/12(土) 22:16:28.46 .net
余が晋王となったからには
病に伏せる叔父司馬連も 従兄の司馬念も抹殺するしかあるまい
(司馬断、王位継承権を持つ一族を次々に滅ぼす)

878 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/12(土) 23:09:10.52 .net
マンセーマンセー

879 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/04/12(土) 23:22:33.58 .net
揚州・徐州に加えて荊州全土も支配下に入るのも悪くない
ここは劉月陛下の即位と魯王李興民の丞相就任を支持しておくとするか・・・

880 :李興民@丞相 ◆uDh2QcMHsA :2014/04/13(日) 13:02:55.52 .net
二代連続して愚鈍な帝が立ち世は乱れに乱れた
今こそ強い大漢を取り戻すのだ!
常に人材登用は積極的に行う
まずは州牧に任命しその実績次第で中央の要職にも登用しよう

881 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/13(日) 21:39:38.48 .net
ウマー

882 :司馬通 ◆x4cMePM0L465 :2014/04/13(日) 21:47:51.74 .net
>>880
なんだと?この野郎!
我が軍の突撃を受けてみよ!

カンマ判定!

883 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/04/17(木) 06:46:54.59 .net
李興民丞相
優秀な人材どころかゴロツキすら集まらないではないか…
(もはや漢にこの広大な大地を支配する力は無いのではないか)

884 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/17(木) 21:13:03.11 .net
最後に部屋の明かりを消すと、事務所は夕暮れ時の光に包まれた。
モニターも、机の上の書類も、主を失った椅子も、全てが琥珀色の陰影の中に沈む。
やがては闇に溶け込んでしまうであろうこの光景が、私には酷く愛おしく思えた。

(朝はあれほど憎しみの感情を向けているというのに…)
我ながら勝手なものだと嘆息すると、手早く施錠を済ませた。

外へ出ると、空は半分ほど桜色に染まったところであった、
今日も無事やり過ごせた、満足感を噛み締めながら歩を進める。
時間帯のせいか、家路を急ぐ人が多い。
何人もの人が私を追い越してゆくが、構わない。
急がずとも家が逃げることはあるまい。

せかせかと急いだ分だけ、人は損をするのだと思っている。
一度スピードに乗ることに慣れれば、後戻りは出来ない。
せめて私だけでも、その流れから取り残されていたいものだと思う。

885 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/17(木) 21:30:54.67 .net
産業でまとめろ春日

というご意見がありますね。
確かに最もな意見だと思いますが、私の様に文才の欠如した身にとって、
僅か産業のレスに自らの思いの丈を乗せて皆様に伝えるというのは、
非常に困難な事であるという部分をまず理解していただきたいと思います。

そもそも簡潔な文章というものを書くのは難しい。
伝えようとする意味を崩さず、かつ語数を少なくしていく作業というのは実に難しいのです。
何が不要であり、何が不要でないかを判断し、吟味し、選択してゆく。
これが出来るならば、もっと人の心を打つ文章を私もかけたことでありましょう。

ただしかし、幸運にして私は素人だ。
プロであればこの様な文章を飯の種にすることについて、
多大な批判を受けることも吝かではないのでありますが、
私はこの投稿に対して何ら見返りを受けていないのです。
しいて言うならばこの心のうちに生まれ出た、どうしようもない感情というものを、
ひたすら板に対して投げつけていく、という半ば暴力的な態度によって、
ウサを晴らしている事が見返りである、といえるかも知れません。

素人が文章を衆人の目前に晒すと言う事は、あらゆる批判に晒されるという事と同義です。
しかし、それに対して応じ、改善をし、態度を改める必要性もまた無いのです。
批判に耐えうる鋼鉄の如き精神力さえ持っていれば、自分自身を貫く事は容易いのです。
いや、むしろ批判を楽しみ、受け入れる。批判されること自体がエネルギーとなるならば?
むしろ批判される様な文章こそ書きたくなるというものではないのですか!

であるが故に、私は産業でまとめるという要求には応じることは出来ません。
お分かりいただけたでしょうか?

886 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/18(金) 00:09:44.34 .net
大漢帝国まんせー

887 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/18(金) 07:24:58.29 .net
しばらく違反球続くのね

統一球 ミズノが納入時期を延期
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/04/17/kiji/K20140417007994250.html

888 :李興民@丞相 ◆uDh2QcMHsA :2014/04/19(土) 19:08:52.93 .net
全国に殖産令を発し事業を奨励する
ただし全ての大企業は株式会社化しこの洛陽証券取引所に上場することを義務づけよう

また天下の英才を洛陽大学に集めよう

科挙により優秀な人材を洛陽に引き付けるのだ

889 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/19(土) 19:32:32.22 .net
【偏差値ランキング】
洛陽大学 77
成都大学 69
健業大学 52
江夏大学 45
燕京大学 41

890 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/19(土) 20:53:58.23 .net
マンコー!マンコー!

891 :田玄@斉王 ◆jSwX1cUdh2 :2014/04/19(土) 22:31:34.24 .net
青州は青島麦酒の売上が順調なため好景気に沸いておる
皆田氏の統治を心の底から喜んでおるぞ

892 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/20(日) 15:27:02.25 .net
劉月陛下マンセー

893 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/04/20(日) 17:31:27.43 .net
健業にも何か産業を興さねば...

健業建設(後のケンケンインターナショナル)が良い
大漢の建設を全て牛耳るのだ
全ての公共事業をまず健業建設が落札し管理料を二割引いて下請け、孫請け会社に降ろすこととしよう
我ながら名案

894 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/20(日) 18:34:35.92 .net
諸侯は封土の殖産に励んだ

895 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/20(日) 18:39:06.89 .net


896 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/21(月) 21:31:33.23 .net
劉月皇帝陛下マンセー
 

897 :劉月@皇帝 ◆637QPN/m7E :2014/04/21(月) 22:02:46.88 .net
ゲ━━━━━(r・∀・)r━━━━━ッツ!!!!

朕は諸将の健闘に祝福を送るぞよ

国力を高め英祖陛下以降、最も豊かな時代を築こうぞ

898 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/21(月) 22:42:45.25 .net
マンセーマンセー

899 :李興民@丞相 ◆uDh2QcMHsA :2014/04/22(火) 07:44:41.72 .net
仰せごもっともです陛下
ものども励むのじゃ!

900 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/22(火) 17:53:01.02 .net
S1 動乱の大陸 1189年

○モンゴル文化圏の国家○
モンゴル…国王:テムジン 都市:オノン 初期将軍:10人
ジャダラン…国王:ジャムカ 都市:ゴルゴナク 初期将軍:6人
ケレイト…国王:トオリル=ハーン 都市:トーラ 初期将軍:9人
白波賊…国王:八戸楊奉 都市:白波の渓谷 初期将軍:6人

○日本文化圏の国家○
学徒政権…国王:学徒出陣 都市:金沢 初期将軍:4人
損権政権…国王:損権厨房 都市:水戸 初期将軍:3人
自治朝廷…国王:銀河皇帝松永 都市:奈良、大宰府 初期将軍:4人

○東アジア文化圏の国家○
高麗…国王:明宗 都市:開城 初期将軍:4人
金…国王:世宗 都市:燕京、会寧、開封 初期将軍:9人
東漢帝国…国王:浅宗 都市:健康、襄陽、濮陽 初期将軍:14人
西漢帝国…国王:霊帝 都市:洛陽、西涼、成都、長沙 初期将軍:30人
西夏…国王:仁宗 都市:興慶、敦煌 初期将軍:5人
吐蕃…国王:タクパゲンツェン 都市:ラサ 初期将軍:3人
李朝…国王:高宗 都市:ハノイ 初期将軍:3人

○東南・南アジア文化圏の国家○
南蛮国…国王:女帝シモタニ 都市:ヒンニュートー 初期将軍:3人
アンコール朝…国王:ジャヤヴァルマン7世 都市:アンコール 初期将軍:3人
パガン朝…国王:ナラパティシードゥ 都市:パガン 初期将軍:2人
ヒンドゥー諸王朝…国王:クローットゥンガ 都市:カリカット 初期将軍:3人

901 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/22(火) 17:53:32.55 .net
○イスラム文化圏の国家○
西遼…国王:チルク 都市:クチャ、ベラサグン 初期将軍:5人
ゴール朝…国王:ギヤース 都市:ゴール、デリー 初期将軍:7人
ホラズム…国王:スルタン=シャー 都市:サマルカンド、ニシャプール 初期将軍:7人
アッバース朝…国王:ハールーン=アッラシード 都市:バグダード 初期将軍:6人
ツイッター教団…国王:教王ナーカーヤマ 都市:エル・カンターレ、カミ・ヤーヴェ 初期将軍:7人
アイユーブ朝…国王:サラディン 都市:カイロ、ダマスカス 初期将軍:8人
ムワッヒド朝…国王:アル=マンスール 都市:マラケシュ、チュニス、セビリア 初期将軍:6人

○東欧文化圏の国家○
ビザンツ帝国…国王:イサキオス2世 都市:コンスタンチノープル 初期将軍:6人
キエフ公国…国王:フセヴォロド3世 都市:キエフ、ノヴゴロド 初期将軍:5人
ケイオス諸侯国…国王:デロリアン1世 都市:デロリアーノ、クレムリン 初期将軍:4人
ポーランド…国王:カジミェシ2世 都市:クラクフ 初期将軍:3人
ハンガリー…国王:ベーラ3世 都市:ペスト 初期将軍:4人

○西欧文化圏の国家○
神聖ローマ帝国…国王:フリードリヒ1世 都市:ケルン、ジェノヴァ 初期将軍:8人
シュバルツバルト公爵領…国王:アンジェ 都市:インフェルノ 初期将軍:4人
ヴェネツィア共和国…国王:オリオ 都市:ヴェネツィア 初期将軍:2人
両シチリア王国…国王:ギョーム2世 都市:パレルモ 初期将軍:3人
フランス王国…国王:フィリップ2世 都市:パリ 初期将軍:4人
カスティリャ王国…国王:アルフォンソ8世 都市:トレド 初期将軍:3人
ノルウェー王国…国王:スヴェレ 都市:ベルゲン 初期将軍:3人
イングランド王国…国王:リチャード1世 都市:ロンドン 初期将軍:5人

902 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/22(火) 17:54:04.74 .net
S2 蒼き狼の襲来 1227年

○モンゴル文化圏の国家○
モンゴル帝国…国王:チンギス=ハーン 都市:オノン、燕京、会寧、敦煌、アルマリク、サマルカンド、ニシャプール、サライ 初期将軍:23人
白波賊…国王:八戸楊奉 都市:白波の渓谷 初期将軍:4人

○日本文化圏の国家○
学徒王朝…国王:学徒出陣 都市:金沢、水戸、大宰府 初期将軍:13人

○東アジア文化圏の国家○
高麗…国王:高宗 都市:開城 初期将軍:5人
金…国王:哀宗 都市:開封 初期将軍:4人
東漢帝国…国王:劉遠 都市:建康、濮陽 初期将軍:13人
西漢帝国…国王:献帝 都市:洛陽、襄陽 初期将軍:15人
大秦帝国…国王:馬孟起 都市:西涼、成都 初期将軍:6人
吐蕃…国王:サキアパンディタ 都市:ラサ 初期将軍:2人
陳朝…国王:太宗 都市:ハノイ 初期将軍:2人

○東南・南アジア文化圏の国家○
南蛮国…国王:女帝シモタニ 都市:ヒンニュートー 初期将軍:5人
パガン朝…国王:ティロミンロ 都市:パガン 初期将軍:3人
デリー=スルタン朝…国王:イルトゥミシュ 都市:デリー 初期将軍:3人
ヒンドゥー諸王朝…国王:パーンディヤ1世 都市:カリカット 初期将軍:2人

903 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/22(火) 17:54:37.54 .net
○イスラム文化圏の国家○
アッバース朝…国王:ムスタンシル 都市:バグダード 初期将軍:5人
ツイッター朝…国王:教王ナーカーヤマ 都市:エル・カンターレ、カミ・ヤーヴェ 初期将軍:13人
アイユーブ朝…国王:アル=カーミル 都市:カイロ、ダマスカス 初期将軍:6人
ハフス朝…国王:ヤフヤー1世 都市:チュニス 初期将軍:5人
マリーン朝…国王:ウトマーン 都市:マラケシュ 初期将軍:3人

○東欧文化圏の国家○
ニケーア帝国…国王:ヨアンネス3世 都市:ニケーア 初期将軍:2人
ルーシ諸侯国…国王:ユーリー2世 都市:キエフ、デロリアーノ、ノヴゴロド、クレムリン 初期将軍:7人
ポーランド…国王:ヘンリク1世 都市:クラクフ 初期将軍:3人
ハンガリー…国王:エンドレ2世 都市:ペスト 初期将軍:2人

○西欧文化圏の国家○
神聖ローマ帝国…国王:フリードリヒ2世 都市:パレルモ、ケルン、ジェノヴァ 初期将軍:9人
シュバルツバルト公爵領…国王:アンジェ 都市:インフェルノ 初期将軍:5人
ヴェネツィア共和国…国王:ジャコモ 都市:ヴェネツィア、コンスタンチノープル 初期将軍:4人
フランス王国…国王:ルイ9世 都市:パリ 初期将軍:4人
カスティリャ王国…国王:フェルナンド3世 都市:トレド 初期将軍:3人
ノルウェー王国…国王:ホーコン4世 都市:ベルゲン 初期将軍:3人
イングランド王国…国王:ヘンリー3世 都市:ロンドン 初期将軍:5人

904 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/22(火) 17:55:10.95 .net
S3 モンゴル帝国の分裂 1271年

○モンゴル文化圏の国家○
元…国王:フビライ=ハーン 都市:大都、カラコルム、会寧、成都、敦煌 初期将軍:14人
キプチャク=ハン国…国王:マング=チムール 都市:サライ、キエフ 初期将軍:5人
チャガタイ=ハン国…国王:ボラク 都市:アルマリク、サマルカンド 初期将軍:6人
オゴタイ=ハン国…国王:ハイドゥ 都市:エミール 初期将軍:3人
イル=ハン国…国王:アバカ 都市:タブリーズ、ニシャプール、バグダード 初期将軍:10人
ハチノヘ=ハン国…国王:ハチノヘ=チャン 都市:白波の渓谷 初期将軍:3人

○日本文化圏の国家○
学徒王朝…国王:学徒退陣 都市:金沢、江戸、大坂、大宰府 初期将軍:11人

○東アジア文化圏の国家○
高麗…国王:元宗 都市:開城 初期将軍:3人
東漢帝国…国王:未定(劉月の次の皇帝あたり) 都市:建康、泉州、襄陽 初期将軍:7人
吐蕃…国王:パスパ 都市:ラサ 初期将軍:3人
陳朝…国王:聖宗 都市:ハノイ 初期将軍:3人

○東南・南アジア文化圏の国家○
南蛮国…国王:トモコ 都市:ヒンニュートー 初期将軍:3人
パガン朝…国王:ナラティハパテ 都市:パガン 初期将軍:3人
デリー=スルタン朝…国王:バルバン 都市:デリー 初期将軍:4人
ヒンドゥー諸王朝…国王:マーラヴァルマン 都市:カリカット 初期将軍:3人

905 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/22(火) 17:55:43.10 .net
○イスラム文化圏の国家○
ツイッター朝…国王:マッダーマ=イラ=ナーイ 都市:エル・カンターレ 初期将軍:2人
マムルーク朝…国王:バイバルス 都市:カイロ、ダマスカス 初期将軍:6人
ハフス朝…国王:ムンタシル 都市:チュニス 初期将軍:3人
マリーン朝…国王:ヤアクーブ 都市:マラケシュ 初期将軍:3人

○東欧文化圏の国家○
ビザンツ帝国…国王:ミカエル8世 都市:コンスタンチノープル 初期将軍:4人
モスクワ公国…国王:ダニール 都市:モスクワ 初期将軍:3人
ポーランド…国王:ボレスワフ5世 都市:クラクフ 初期将軍:3人
ハンガリー…国王:イシュトヴァーン5世 都市:ペスト 初期将軍:3人

○西欧文化圏の国家○
神聖ローマ帝国…国王:ルドルフ1世 都市:ケルン、ジェノヴァ 初期将軍:6人
シュバルツバルト公爵領…国王:ファウスト 都市:インフェルノ 初期将軍:3人
ヴェネツィア共和国…国王:ティエポロ 都市:ヴェネツィア 初期将軍:4人
フランス王国…国王:フィリップ3世 都市:パリ、ナポリ 初期将軍:8人
カスティリャ王国…国王:アルフォンソ賢王 都市:トレド 初期将軍:3人
ノルウェー王国…国王:ホーコン4世 都市:ベルゲン 初期将軍:3人
イングランド王国…国王:ヘンリー3世 都市:ロンドン 初期将軍:4人

906 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/22(火) 17:56:39.17 .net
S4 草原を継ぐ者 1370年(未完成) …ティムールvsトクタミシュや英仏百年戦争の時代

○モンゴル文化圏の国家○
ティムール帝国…国王:ティムール 都市:サマルカンド、アルマリク

S5 拡大する世界 1497年(未完成) …オスマン帝国と西欧諸国の抗争、そして大航海時代へ

○モンゴル文化圏の国家○
ティムール帝国…国王:バーブル 都市:カーブル

S6 海狼たちの咆哮 1581年(未完成) …清帝国と大英帝国、ほぼ同時期に東西で誕生した後の二大帝国

○モンゴル文化圏の国家○
後金…国王:太祖ヌルハチ 都市:瀋陽
ムガル帝国…国王:アクバル大帝 都市:デリー、カーブル

907 :洛陽の酒職人:2014/04/25(金) 18:33:28.83 .net
李丞相、青島麦酒が洛陽にまで入り込んで、洛陽産の酒がさっぱり売れません
三割程度の関税を掛けて、酒職人を守ってください!

908 :李興民@丞相 ◆uDh2QcMHsA :2014/04/25(金) 22:15:30.82 .net
>>907
洛陽酒なんぞあったのか
いったいどこの会社が製造販売しておるのか?
青島麦酒はうまい
いっそのこと販売権を買い取ってもっと盛大に売ってはどうだろう

909 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/26(土) 09:11:30.48 .net
ゲラゲラ

910 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/26(土) 23:31:52.64 .net
暮れる天啓元年
李丞相のもと殖産優先、対外的には縮小均衡の政治が続いた

そして五年の歳月が流れ
激動の天啓六年の幕が開けた

911 :愛新覚羅隆光@清王 ◆lRfwz4HPxA :2014/04/27(日) 00:50:18.57 .net
劉剣帝の時代、漢をおおいに苦しめた清
三代目皇帝隆雲没後、再び後継者争いが勃発。国威はおおいに減退したが、
隆雲の第九子隆光が諸公子を圧倒しついに女真族の族長となり清王を称した

「まずは主不在の幽州を占拠する。兵を進めるぞ。敵の反撃に注意しつつ粛々と占拠するのだ。」

912 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/27(日) 07:12:19.23 .net
まんこ

913 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/27(日) 08:53:24.57 .net
北方の脅威再び

914 :田玄@斉王 ◆jSwX1cUdh2 :2014/04/27(日) 10:51:50.57 .net
恐ろしや
清が攻めてきたらどうしよう
青島麦酒でも贈っておこう

915 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/27(日) 11:16:33.29 .net
異民族侵入を手引きするなんて非国民め

916 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/27(日) 14:33:56.93 .net
<勢力図> 天啓六年、清王愛新覚羅隆光 幽州に進出。

【幽州】大清 愛新覚羅隆光@清王
【冀州】大漢 劉月@大漢皇帝
【青州】大魯 田玄@斉王
【徐州】大呉 陸参@呉王 
【兗州】大魏 劉樹@魏王  
【豫州】大魯 李興民@魯王

【并州】大漢 劉月@大漢皇帝  
【司隸】大漢 劉月@大漢皇帝  
【雍州】大漢 劉月@大漢皇帝 
【涼州】大晋 司馬断@晋王

【揚州】大呉 陸参@呉王 
【交州】(空白地)
【荊州】大呉 陸参@呉王
【益州】大蜀 満兆@蜀王

【朝鮮】(空白地)
【日本】(空白地)
【台湾】(空白地)
【蒙古】(空白地)

917 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/27(日) 18:04:32.49 .net
劉月皇帝陛下マンセー

918 :満充@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/04/29(火) 15:28:11.89 .net
父満兆は既に隠居した

再び北の脅威というに朝廷は一体何をしておるのだ
 

919 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/29(火) 16:58:14.16 .net
平和を享受するため和平を模索しましょう 陛下

920 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/29(火) 17:03:32.49 .net
【超関連スレ】

ギャル曽根弁当
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1210126320/
【北朝鮮】小泉首相、今回も弁当持参【将軍様】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bento/1085085415/
人気子役の加藤清史郎クン、1日3食カップ麺
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1266234350/
カレーヌードル180個で882円
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1088867321/

921 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/04/29(火) 20:25:41.98 .net
呉が栄えておるは徐州貿易からの運上金と多彩な物資によるところが大きい
徐州貿易の活躍の場である北方の動乱は迷惑な話じゃ

漢として早う結論を出さねば

922 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/29(火) 21:17:17.90 .net
ふなっしーは?

923 :田魯 ◆jSwX1cUdh2 :2014/04/30(水) 07:47:28.72 .net
交渉してみんと相手の出方がわからんのう
朝鮮と幽州の割譲、年十万両の歳弊で手を打ってはどうかの?

924 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/30(水) 20:28:36.19 .net
いきなり弱腰

925 :無名武将@お腹せっぷく:2014/04/30(水) 22:22:37.85 .net
わおっ

926 :劉月@皇帝 ◆637QPN/m7E :2014/05/01(木) 22:11:29.80 .net
ゲ━━━━━(r・∀・)r━━━━━ッツ!!!!

朕は劉南皇帝以来の泰平の世を築きたいのじゃ
清とは和睦せよ 講和じゃ
招賢令を強化し漢のために働くものをどんどん重用するのじゃ

927 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/02(金) 07:03:57.52 .net
過疎化対策が急務

928 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/02(金) 16:21:40.85 .net
にょろたんがすべてさ

929 :田魯 ◆jSwX1cUdh2 :2014/05/04(日) 17:19:11.12 .net
ならばわしが行って参ろう

清王殿
朝鮮と幽州を割譲し、毎年十万両を支払うゆえここは晋と講和を結ぼうではありませんか

930 :愛新覚羅隆光@清王 ◆lRfwz4HPxA :2014/05/05(月) 00:02:35.03 .net
田魯か
噂は聞いておる
青島麦酒は長寿にも効くようじゃな
朝鮮と幽州の割譲と、毎年三十万両
青島麦酒と徐州貿易もいただこう
交渉はせん 最後通告と心得よ

931 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/05(月) 00:22:15.71 .net
ご無体な

932 :田魯 ◆jSwX1cUdh2 :2014/05/05(月) 14:56:43.46 .net
むむ
三十万両はともかく
青島麦酒と徐州貿易まで取り上げるか
されどやむ無し

講和は成った
心安らかに北へ引き上げられよ

933 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/05(月) 15:23:17.05 .net
一件落着!



934 :陸参@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/05/05(月) 20:50:52.91 .net
徐州貿易からの上納金は一州の税にも匹敵する
それをおめおめと手放せと言うか
漢朝廷はなんという弱腰・・されど呉一国で対抗する覇気もなし・・



陸参「陸義!陸義はおるか!」

陸義「ははっ 父上!義はここに」

陸参「そなたに呉王を譲る 余も年じゃ そなたら若い力で漢を異民族に侮られぬ強い国とせい」

陸義「わかりました 必ずや!」

935 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/05(月) 21:15:27.82 .net
若造の陸義が呉王やて
そら従えんわ

荊州の土豪が決起しています

936 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/05(月) 22:29:04.67 .net
若造どもにこの国は任せておれぬ!

937 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/06(火) 00:06:18.65 .net
暮れる天啓六年
清に多額の歳幣を約束し平和を優先した漢はますます領土を縮小
南方の雄、呉王の地位を引き継いだ陸義も徐州、荊州の支配権を失い
揚州北部に逼塞した

そしてさらに五年の月日が流れ天啓十一年
激動の時代の幕開けとなる年が始まった

938 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/06(火) 10:45:11.75 .net
劉月陛下マンセー!

939 :田玄 ◆jSwX1cUdh2 :2014/05/06(火) 15:02:01.24 .net
青島麦酒を清に奪われて以来 凋落の一途や
おじじ様のまずい外交のしわ寄せで何の楽しみもあらへんわ

940 :陸義@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/05/07(水) 18:20:12.19 .net
健業の都会暮らしに慣れきった豪族達を強制的に辺境に移住させる
呉の弱点は広い土地がありながら人が少ないことじゃ
まんべんなく土地を切り開き他国からの流民もどんどん受け入れようぞ


【開墾政策の成否を占うカンマ判定!!】

941 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/07(水) 21:29:56.62 .net
|  )  /
    口口

942 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/07(水) 22:00:10.77 .net
誰も見てないからカンマ判定やり直してもいいよ

943 :劉兎@商人 ◆wJiiQtQCiU :2014/05/08(木) 09:46:24.70 .net
∩∩
( ・x・)<草履ー <草履ー <草履はいらんかねー

私は劉兎、耳が長いせいか友人たちは大耳児とも呼ぶ
本当かどうかは知らぬが、あの雷武帝・劉弁の末裔らしい
真偽はともあれ、今は筵や草履を売って生計を立てるしかない身である

北方は清の脅威があるゆえ、安心して住めぬ
開拓を行っているらしいとのことなので、呉に移り住むとしよう

944 :陸義@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/05/08(木) 19:31:36.82 .net
うさぎ面した商人
これは吉兆かはたまた凶兆か…


その方、名を名乗れ
職にあぶれておるなら余に仕えるがよい

945 :劉兎@商人 ◆wJiiQtQCiU :2014/05/08(木) 19:43:36.44 .net
∩∩
( ・x・)<呉王殿下、お初にお目に掛かる

私は燕国の生まれで劉兎、字は白徳と申す
暴虐な清から逃れて諸方を流離い、江南に楽土ありと聞いて参った所存
召し抱えて頂けるのなら、下級の県尉や県丞でも全力で勤めたく思います

946 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/08(木) 19:48:57.47 .net
| ・x・ )  /
    口口

947 :劉兎@呉王の臣下 ◆wJiiQtQCiU :2014/05/09(金) 12:12:02.95 .net
∩∩
( ・x・)<呉王殿下、奏上いたす

荊州豪族が新王の登極に不満を表し、呉への不服従を示しているとか
私に荊の国相(王に代わって領土を統治する太守相当の職務)をお任せあれば、旧領を復してみせましょう

948 :陸義@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/05/09(金) 19:34:12.15 .net
その心意気や良し
荊州は不埒な豪族どもが割拠し乱れに乱れておるが
江夏だけはまだ保っておる

兵三万を与える
荊州を平定し、そこから上がる年貢十万の半分五万両を健業に納めよ

949 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/09(金) 19:39:49.70 .net
( ・x・)っ🍺

950 :劉兎@荊国相 ◆wJiiQtQCiU :2014/05/09(金) 20:14:37.19 .net
>>948
∩∩
( ・x・)<御意、我、身命を賭して荊を治めん

忠勇なる烈士たちよ
こたびの荊州平定で武勲を立て、北に清あろうとも、南に呉ありと示すのだ
それが、暴威の南下を防ぐこととなる
家名を高らかとすれば、汝ら自身の栄誉にも繋がろう

(呉軍、鉄槍を掲げ、荊州の防衛拠点である江夏へと出発)

951 :陸義@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/05/09(金) 21:59:03.97 .net
勝手に平定して勝手に貢いでくれる…
このような幸せな仕組みがあろうとは
徐州も我が領土とは名ばかり
徴税権を年五万両で売りに出そう
徐州牧年五万両じゃ
大安売りぞ

952 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/09(金) 22:45:30.20 .net
🍏🍵

953 :劉兎@荊国相 ◆wJiiQtQCiU :2014/05/10(土) 09:28:10.71 .net
∩∩
( ・x・)<江夏に到着した

まずは、説得を試みるとしよう
孫子も言う……城では無く心を攻めるのが上策であると
だから、私は住民に影響力を持つ豪族や三老(長老)、里正(村長)に働きかけ、呉王へ服するように説こう

(南陽、襄陽、江夏、長沙、武陵、零陵、桂陽の七郡に使者を派遣する)

民よ、豪族の自治では周辺諸国と渡りあうことは出来ぬ
呉王殿下の庇護の下、国を保つのが汝らの為となろう

◆カンマ判定
00〜29=荊州の住民は遠き呉より、近くの豪族を恐れ、服属を拒む
30〜69=荊北三郡が説得に応じて服するも、荊南四郡は服属を拒む
70〜99=荊州六郡は説得に応じて服するも、武陵は偽王を立てて服属を拒む

954 :徴安恒@武陵王 ◆c6AoAjzNr6 :2014/05/10(土) 09:44:20.96 .net
【武陵】

(武陵の豪族、徴安恒)
(この禿頭の巨漢は、仲間と共に酒を呑みながら今後について話し合っていた)

呉から服属せよとの使者が来た。
しかし、俺は従わぬ。

俺の故郷たる交州は、かつて田魯に略奪を受けた上に火を掛けられ、一族も離散した。
この俺も武陵に移って、長きに渡り辛酸を舐めた。
これが奴等のやり口なのだ。

俺は武陵王を名乗り、江南人による江南人のための政を行う。
使者は百杖の打を加えて荊国相の元に送り返せ。

955 :劉兎@ ◆wJiiQtQCiU :2014/05/10(土) 18:52:07.44 .net
∩∩
( ・x・)<使者が帰ったか

ふむ、荊州は一兵も損ずることなく六郡が掌となったようだ
ただ、武稜のみが僭王を戴いて服属の意を示さぬのが残念である
武力を用いるのは好まねど、出兵せねばなるまい

(劉兎軍、長江を越えて荊南に進軍)

956 :孫単@長沙の豪族 ◆KJ/BSr6ZyQ :2014/05/10(土) 19:16:27.95 .net
陸参陸義親子もひどかったが
田宮も暴君だった
荊州の民が幸せに暮らせるのはいつの日か…


いっそ蜀の満兆殿を頼ってみるか

957 :劉兎@荊国相 ◆wJiiQtQCiU :2014/05/10(土) 19:56:54.61 .net
∩∩
( ・x・)<まずは長沙に寄り、豪族たちの力を借りよう

>>956
孫家の当主に挨拶を申し上げる
私は新しく荊の国相を勤めることとなり、荊州に赴任した劉兎
皆、荊州の行く末に不安を抱いているようであるが、心配は要らぬ
私は奪いに来た者ではなく、汝らと共に未来への道を切り拓くものである

陸家が暴政に走らぬよう、これからは私がしかと見守ろう
その為には、まず目を光らせることの出来る立場とならねばならぬ

孫単殿、荊州を平定した際には、ぜひ貴公に荊南を任せたいとも思う
私に力を貸してはもらえまいか?

958 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/10(土) 20:04:47.69 .net
( ・x・)🍵

959 :孫単@長沙公 ◆6Fl5DsZ2gk :2014/05/11(日) 12:24:59.40 .net
(名乗りを変えてみた)
詭弁をろうすな
貴様が荊州平定の暁には陸義に年五万もの上納金を納めることは周知の事実
やつらの贅沢三昧のため荊州の民が酷使されるなど受け入れられるか!

960 :クマッタ:2014/05/11(日) 13:09:54.66 .net
スターウォーズはアイデアや特撮テクニック自体は面白くて
ガンダムやら宇宙刑事やらコブラなどSF界アニメ界に影響与えまくった映画だけど
本編のドラマ性や演出に関しては子供向けとしか言えないレベルなんだよね
だから子供の頃にハマッてないと大人にはとっつきにくい面がある

ディスニー映画も一般男性がミッキーマウス映画を見てるかといえば怪しいもので
熱心なマニアが多いからってエンタメ性が高いとは限らない

生活必需品でもないからブランド名として知ってるだけで十分だよ

961 :劉兎@荊国相 ◆wJiiQtQCiU :2014/05/11(日) 13:12:21.83 .net
∩∩
( ・x・)<むむ、容易には納得せぬか

>>959
呉への献納は、貴公の言う通りである
しかし、官が節約を行い、民営化できる所は民に任せ
通常の半分の税で荊州を運営できれば、民を酷使することには繋がるまい

どうかな、長沙公? 私を信じて荊州の統治を任せてはくれぬか?
あくまでも拒むなら、私も国相の任を受けた身……
何もせずに帰るわけにはゆかぬのだ

962 :徴安恒@武陵王 ◆c6AoAjzNr6 :2014/05/11(日) 13:22:57.74 .net
【武陵】

(長沙に使者を送る)

長沙公、汝の下に暴虐なる呉の走狗が訪れたようだな
だが、今までの歴史を見れば嫌でも分かろう
北方の者は所詮、江南に取って禍を齎すものでしかないと、な
他所の土地から来た者では、心から江南のことを考えるなど出来ぬのだ

長沙の軍勢が意を決して呉軍を急襲するなら、我が軍も呼応せん
孫公、共に荊州のために戦おうぞ!

963 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/11(日) 14:02:12.62 .net
( ・x・)🍮🍧

964 :孫単@長沙公 ◆6Fl5DsZ2gk :2014/05/11(日) 14:41:12.28 .net
武陵公の言うことはもっともじゃが
意地だけでは食っていけぬ、生き残れぬ
頼れる盟主を探すしかあるまい


荊州の名門と言えば…
劉氷劉水、陳保、蔡京、王産の一族か

965 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/11(日) 15:02:24.53 .net
��しゅうそう

966 :劉兎@荊国相 ◆wJiiQtQCiU :2014/05/11(日) 15:10:04.80 .net
∩∩
( ・x・)<とりあえず荊北に戻り、呉王へ中間報告をいたすか

(筆を取って書を認め、建業に使者を派遣する)

呉王殿下、荊北はとりあえずの安定を見せました
しかし、荊南はまだまだ豪族の力が侮れず、長沙・武陵が中心となって呉の統治へ難色を示しております
私も早急な軍事行動は危険と判断しましたので、まずは荊北にて基盤を固めたく思います
長沙公は有力な盟主を探しているようなので、何か策を講じれば状況も変転しましょう……

なお、荊南の状況がありますゆえ、献納金は半額の二万五千両となります
どうか、殿下もご理解の程を

967 :満充@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/05/11(日) 22:34:14.88 .net
>>956
父満兆はすでに引退済じゃ
それより
荊州の混乱
陸義では荷が重かろう
余が手伝ってやる
(蜀軍十万、荊州北西部に侵入)

968 :劉兎@荊国相 ◆wJiiQtQCiU :2014/05/11(日) 22:45:18.26 .net
∩∩
( ・x・)<む、蜀王が十万もの兵を引き連れて荊州に入って来たと?

>>967
これは、蜀王殿
お初にお目に掛かる
私は呉王より国相を任され、荊州に赴任した劉兎と申します

時に、こたびの蜀王殿の大兵を引き連れての荊州進軍は、どのような意図かお伺いしたい

969 :陸義@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/05/11(日) 23:02:19.88 .net
>>966
よいよい
残債2万5千両の金利は年5割じゃ
来年分の5万両に3万7500両上乗せして納めてくれればよい

蜀と争えばまた金がかかる
魏興と新城くらいくれてやれば相手は折れよう
頭をつかうのじゃ

970 :劉月@大漢皇帝 ◆637QPN/m7E :2014/05/11(日) 23:15:50.05 .net
ゲ━━━━━(r・∀・)r━━━━━ッツ!!!!

即位して十一年
朕ももはや子供ではない
大漢帝国発展のために立ちあがるのじゃ  ところで
荊州がきな臭いようじゃ
しかし悪逆非道の田宮に対峙した江南の英雄陸参将軍の子とは思えぬ陸義の愚かさよ
呉王を江東公に格下げして荊州を別の者に与えるべきと思うが
朝臣どもの意見はどうじゃ?

971 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/11(日) 23:17:31.00 .net
天啓十一年 荊州動乱

972 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/11(日) 23:40:54.89 .net
劉月皇帝陛下マンセー

973 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/11(日) 23:41:47.52 .net
劉月を殺そうと思っている

974 :朝臣:2014/05/12(月) 07:16:31.71 .net
陛下
臣の力を信じなされませ
いきなり朝廷が出ていって解決すれば不満がうっ積してしまいます

975 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/12(月) 12:41:45.23 .net
( ・x・)つ🚐

976 :劉兎@荊国相 ◆wJiiQtQCiU :2014/05/12(月) 16:30:58.22 .net
∩∩
( ・x・)<税にまで金利が……?

>>969
蜀と和す方針は委細承知
蜀王は朝廷の重臣であり、正面切って戦うわけにも行きませぬ
しかし、魏興と新城までも統治領域から外れれば、年間に献納出来る額はさらに目減りしましょう
支払いを先延ばしとしても、領土の状況に変わりなくば荊北はいずれ経済破綻を起こします……
荊州が安定を見るまでは、献納金を一万二千五千両まで減らして頂くことはできますまいか?

(蜀王の陣に使者を派遣)
そういえば、荊はかつて貴公の父祖らが守り継いでいた土地でしたな
この地が乱れているのは、蜀の遠きにあっても心が傷みましょう…
蜀王殿、魏興と新城を蜀軍の拠としてお任せいたしますので、荊州安定に力を貸して頂けますまいか?

977 :陸義@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/05/12(月) 19:00:48.19 .net
劉兎め
もう弱音か
まだ荊州攻略は始まったばかりではないか
えさをぶらさげて宴会に招き生意気な諸侯を騙し討ちにしてしまえ!
荊南の財貨を奪えば十万両なぞあっという間であろう
余はその金で大きな寺を建造し余の信心を天下に示したいのじゃ

978 :劉兎@荊国相 ◆wJiiQtQCiU :2014/05/12(月) 19:32:24.09 .net
∩∩
( ・x・)<我が主君、果たして王の器であろうか…?

今となっては、彼に一宿一飯の恩義を受けたのが悔やまれる
しかし、主君を裏切るのは臣下の道と言えぬ…

(蜀王の陣、武陵、長沙に使者を派遣する)

蜀王、武陵公、長沙公
荊州の統治に関しては、各郡を治める為政者同士がしっかり協議することが必要ではありますまいか
私を国相に任命した呉王殿下も、大幅な権限委譲を検討するようにとお達しを下された
つきましては、江夏城にて酒宴を開くので、お集まりの程を

979 :徴安恒@武陵王 ◆c6AoAjzNr6 :2014/05/12(月) 20:06:12.22 .net
呉王の犬……
いや、兎が酒宴を開くだと?
中原の者が大好きな会盟とやらか

信など置けんが、逃げるつもりも無い
俺と志を共にする荊州の義士、賢人、士大夫を引き連れて堂々と赴くまで
その場にて天下に恥ずべきことを行えば、呉王の名声は地に墜ちよう

(百名近い随行者を引き連れて、江夏へ入城)

980 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/12(月) 21:31:41.34 .net
( ・x・)つ🚋

981 :満充@蜀王 ◆NOtiz8F2Rc :2014/05/12(月) 23:45:10.94 .net
>>976
魏興と新城 確かに頂戴した

江夏で宴会を催すと?
丁度よい
蜀軍十万に対し存分に稿軍してもらおうではないか

蜀軍十万荊州を我がもの顔で通貨、江夏城周辺に陣取る

982 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/13(火) 00:05:48.65 .net
江南を制する者が天下を制す

983 :次スレ:2014/05/13(火) 00:26:01.72 .net
【蒼天】 三戦大漢帝国 【死せず】 十四代目
 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1399908286/

984 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/13(火) 00:43:11.97 .net


985 :劉兎@荊国相 ◆wJiiQtQCiU :2014/05/13(火) 11:40:54.29 .net
∩∩
( ・x・)<何、蜀王は十万もの軍勢を引き連れて来たと……まずは油断を誘うしかあるまいか

皆様、来ましたな
呉でも屈指の料理人たちに腕を奮わせた揚州料理で歓迎いたそう
蟹粉獅子頭を呉米で造った美酒と合わせて食せば、天にも昇る心地となるは間違いありませぬ
無論、十万の蜀兵にも慰労の酒は用意しております
江夏城市の辻辻には無数の酒壺を置きましたゆえ、酔い潰れるまで鯨飲されても構いませぬぞ

 (設けた席に珍味佳肴の数々を並べると、さっそく提言を始める)

……私は荊州北東部を呉の統治の基点と為し
零陵、桂陽にも呉の官吏を置きたいと考えておりますが、皆様のご意見を伺いたい

986 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/13(火) 11:42:55.06 .net
(=^・^=)

987 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/13(火) 23:55:00.35 .net
大漢帝国マンセー

988 :田魯 ◆jSwX1cUdh2 :2014/05/14(水) 00:39:55.93 .net
江夏で宴会
わしも参加しよう

989 :劉兎@荊国相 ◆wJiiQtQCiU :2014/05/14(水) 00:55:42.02 .net
∩∩
( ・x・)<何、呼んでおらぬものまで来てしまったと……?

 (困惑顔で田魯を迎えつつ、新たに一席を設ける)

これはこれは、貴公が噂に名高い田魯殿か
私は荊国相の劉兎、今は皆で荊州の統治に関する会合を行っております

江南の安定は漢にも重大事のはず
さぞ、話の行方が気になりましょうな……
貴公にも席を設けましたゆえ、ごゆるりとなされよ

990 :劉兎@荊国相 ◆wJiiQtQCiU :2014/05/14(水) 01:04:56.95 .net
∩∩
( ・x・)<呉王殿下にも密書を送らねば

>>977
蜀王は十万の兵を動かしており、何が起こるか全く読めません
いざという時のために隣接する盧江へ兵を置けば、大火となった時でも対処が速くなりましょう
無論、諸侯には悟られぬよう事を為すのが肝要かと

991 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/14(水) 13:16:59.40 .net
(=^・^=) 🍚🍴
( ・x・)🍶

992 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/14(水) 13:57:38.63 .net
つ��

993 :陸義@呉王 ◆E2RbZJgKrs :2014/05/14(水) 14:22:27.86 .net
劉兎から密書だと?うん??漢字だらけで読む気もせんわ

兵を率いて宴に乗りこむとは蜀王め
余を馬鹿にしておるのか
ただちに応戦せよ
蜀兵を一人として生きて返すな

994 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/14(水) 15:31:27.35 .net
( ・x・)つ🐢

995 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/14(水) 21:11:32.31 .net
大漢帝国マンセー
 

996 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/14(水) 21:32:47.39 .net
つ��

997 :満兆@蜀王 ◆NbG9SYK.l. :2014/05/15(木) 07:20:45.00 .net
大漢の最盛期は目前ぞ

998 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/15(木) 21:21:52.97 .net
劉月陛下マンセー

999 :無名武将@お腹せっぷく:2014/05/15(木) 21:23:05.78 .net
大漢帝国マンセー

田魯じいマンセー

学徒閣下マンセー

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200