2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魏・呉・蜀を現代関東に当てはめると

1 :無名武将@お腹せっぷく:2015/03/24(火) 19:26:03.39 .net
人口比を魏・呉・蜀で「8:2:1」で計算すると


東京都+神奈川県+千葉県連合(人口2800万)


埼玉県(人口700万)


山梨県+長野県連合(人口300万)

天皇を有す・曹操
さいたま王・孫権
甲信王  ・劉備

孔明は山梨から横浜(長安)を目指して5度の北伐・・・そりゃ無理だわw

2 :無名武将@お腹せっぷく:2015/03/24(火) 20:18:32.38 .net
劉備視点で見るとやっぱり関羽が秩父・埼玉南西部(荊州2郡)を失ったのが痛いよな

http://blog.yamk.net/yamk/files/2014/06/saitama.png

あそこがあれば、「入間・飯能→八王子・立川」で敵を陽動しつつ
富士山回りの「御殿場→小田原→厚木→横浜」と削る事もできたかもしれない

3 :無名武将@お腹せっぷく:2015/03/24(火) 21:42:45.74 .net
甲信越

4 :無名武将@お腹せっぷく:2015/03/24(火) 21:56:13.05 .net
山梨=漢中
長野=益州

神奈川=涼州
横浜=長安
川崎=弘農

所沢=江夏
川越=長沙
立川=襄陽
小金井=新野
吉祥寺=宛

千代田区=許昌
新宿=洛陽
江戸川区=ギョウ
葛飾区=下邳
足立区=合肥
練馬区=寿春

大宮=呉
浦和=建業

5 :無名武将@お腹せっぷく:2015/03/24(火) 22:10:27.68 .net
まず関東の定義から話しあう必要がありそうなスレだな(北関東民感

6 :無名武将@お腹せっぷく:2015/03/24(火) 23:38:02.26 .net
千葉は華北なの?

7 :無名武将@お腹せっぷく:2015/03/25(水) 01:01:55.22 .net
>>5
「北関東=山越」だろw
実質的には東北じゃねーかww

8 :無名武将@お腹せっぷく:2015/03/25(水) 01:24:48.10 .net
蜀は秩父だって一騎当千で見た

9 :無名武将@お腹せっぷく:2015/03/25(水) 02:36:27.13 .net
関東住所別・三国志武将占い表

東京都
曹操

東京都(北区、板橋区、練馬区)
袁術

東京都(葛飾区、足立区、荒川区)
呂布

東京都(吉祥寺近辺)
張繍

東京都(小金井市)
劉備

東京都(国分寺・立川・八王子界隈)
劉表


埼玉県(さいたま市、川口市、蕨市、戸田市、和光市、春日部市、草加市、越谷市、八潮市、三郷市、蓮田市、幸手市、宮代町、白岡町、杉戸町、吉川市、松伏町 )
孫策・孫権

埼玉県(川越市、所沢市、狭山市、上尾市、鳩ヶ谷市、朝霞市、志木市、新座市、桶川市、北本市、富士見市、ふじみ野市、伊奈町、川島町、三芳町 )
劉表

埼玉県(行田市、加須市、羽生市、北川辺町、大利根町、栗橋町、鷲宮町、久喜市、菖蒲町、鴻巣市、騎西町)
劉度

埼玉県(熊谷市、本庄市、東松山市、深谷市、滑川町、嵐山町、小川町、ときがわ町、吉見町、鳩山町、東秩父村、神川町、上里町、美里町、寄居町)
趙範

埼玉県(飯能市、入間市、鶴ヶ島市、日高市、越生町、毛呂山町、坂戸市)
金旋

埼玉県(秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町)
劉度

10 :無名武将@お腹せっぷく:2015/03/25(水) 02:38:54.03 .net
横浜県
董卓

神奈川県
馬騰

神奈川県(川崎市)
李傕

千葉県
袁紹

千葉県(木更津・房総地域)
公孫サン

千葉県(館山市)
公孫度


山梨県
張魯

長野県
劉璋

群馬県・茨城県
山越

11 :無名武将@お腹せっぷく:2015/03/26(木) 10:50:16.73 .net
蜀…群馬
呉…栃木+茨城
魏…埼玉+千葉+東京+神奈川

12 :無名武将@お腹せっぷく:2015/03/26(木) 15:27:25.67 .net
福井

13 :無名武将@お腹せっぷく:2015/07/21(火) 13:10:28.20 .net
蜀はグンマー
魏が東京
呉がチバラギ

蜀は巴と羌がいる
魏は西戎(秦人)と北狄がいる
呉は苗を懐柔している

東京にチョンと中国人
グンマーにその他外国人
チバラギにDQNと考えれば当てはまる

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200