2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ひとりぼっちのアイスホッケー観戦

1 :雪と氷の名無しさん:04/10/30 14:39:06 ID:bq3Si6Vx.net
…してます。

2 :雪と氷の名無しさん:04/10/30 14:41:08 ID:bq3Si6Vx.net
関連スレ?

【プロ野球】 ひとりぼっちのスタジアム観戦8
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097446760/

【ラグビー】 ひとりぼっちのラグビー観戦
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1095743240/

他にあるかどうかはシラネ。

3 :雪と氷の名無しさん:04/10/30 19:14:16 ID:oJRbcg7r.net
いつものことです

4 :食堂:04/10/31 15:29:36 ID:woB06YER.net
そういう人、多いんでない?

5 :雪と氷の名無しさん:04/10/31 23:50:20 ID:0c4f3aqY.net
冬スポにも一人スレできたか...

楕円版も野球版もよく覗く漏れって..._| ̄|○
一緒に観戦する相手( ゜д゜)ホスィ…

6 :雪と氷の名無しさん:04/11/01 00:07:34 ID:SeTByzC3.net
野球も映画も....。
漏れもたいがい一人だよ。

7 :雪と氷の名無しさん:04/11/01 01:47:17 ID:e1hf6rPd.net
東京都社会人リーグの試合を観戦してます。もちろん、
俺、一人で・・・・(w



8 :雪と氷の名無しさん:04/11/01 02:18:41 ID:6wm00F1+.net
俺もいつも1人だな
高校生の試合とかにも行く

9 :雪と氷の名無しさん:04/11/01 16:24:32 ID:Ya2csBfn.net
>>7 そもそも、いつどこで(まあ東伏見か東大和くらいだろうけど)やってるのか判らん都リーグを見てるあんたはすごいよ

多分、いるんだろうなあ、一人ぼっちで韓国や中国、ロシアまで応援しに行く日本人…

10 :雪と氷の名無しさん:04/11/01 19:09:03 ID:85krAGM0.net
東伏見での一人観戦は淋しくなんかないが、一人だと焼肉成龍に入れないのが辛い。
カウンターでもあればまだしも全席座敷だから………チャレンジしてみるか!?


11 :雪と氷の名無しさん:04/11/02 00:05:52 ID:1xeoDf60.net
漏れも一人見てた…
新〇田のRA〇杯。

12 :元札幌市民:04/11/07 12:03:45 ID:Btrd4VD6.net
サカ板にもありますた
■□■一人でサッカー観戦 Div.14■□■
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1099696146/

王子ファンなので、札幌-苫小牧間をSきっぷ買って通ってました。もちろん一人で。

13 :雪と氷の名無しさん:04/11/07 15:16:17 ID:vz8TaXBL.net
昨日の俺、コクド戦、明治戦、青梅戦、を一人観戦。疲れた。

14 :雪と氷の名無しさん:04/11/07 16:45:38 ID:dDboor98.net
漏れもこのスレの諸先輩には及ばないけど、アジアリーグを一人観戦してます。主に日光中心ですが、一人はあまりいません、いてもオサーンばかりw
まあオサーンと仲良くさせてもらってます。

15 :雪と氷の名無しさん:04/11/07 17:46:20 ID:s5KH4VGG.net
自分も日光の試合中心に観戦してます。東京在住だけど、ひとりで
霧降まで行きます。観戦中はいいけど、往復の電車はひとりが結構
寂しいね。特に負けるとつらいものがある。

16 :雪と氷の名無しさん:04/11/07 19:10:12 ID:8l1Sobed.net
 一人で霧降行ってきて、今帰りの電車。韓国土産が余った。

17 :雪と氷の名無しさん:04/11/08 21:26:16 ID:6R4KF59X.net
ホッケー会場がらがらだから1人はほんとに目立つんだよな。

18 :雪と氷の名無しさん:04/11/09 01:37:03 ID:Jb/06veb.net
まさに、独り言をいってしまったとき、とても恥ずかしい。
「ナイッ!チェッ!」とか「オフサイッ!」とか「アイス...」とか


19 :雪と氷の名無しさん:04/11/09 03:08:08 ID:VznqifPy.net
あー俺それやってるな、あまり気にしてないけど。

20 :雪と氷の名無しさん:04/11/09 18:10:11 ID:GUEcTJdg.net
>>15-16 今度、霧降に一人で来てた椰子が集うオフでもやるか?
行きの土曜なら15時25分に日光に着く快速の一番前に集合でさ

21 :雪と氷の名無しさん:04/11/09 22:39:01 ID:LZXhvLGL.net
ぜひ参加したい。当方35才になるオヤジですがよろしいでしょうか。

22 :雪と氷の名無しさん:04/11/10 00:41:07 ID:E1Er2uUr.net
>>20
参加できない俺が言うのはおこがましい気がするが
そういうオフは帰りにしろ
行きに集ったらたとえ試合中はばらばらになったとしても
ひとりぼっちの観戦という感じじゃなくなるだろ

23 :雪と氷の名無しさん:04/11/10 10:42:21 ID:KhLeEnVt.net
このスレは一人観戦推奨なの?
だったらオフの話そのものがスレ違いだと思うんだが。
他の一人スレは知らんが、ここはそこまで厳格じゃなくてもいいんじゃないか?


24 :雪と氷の名無しさん:04/11/10 11:03:15 ID:kp8xQ/ZD.net
ひとり観戦の楽しさを語るも善し、
ひとり観戦の寂しさをつぶやくも善し、
ひとり観戦の寂しさ故に仲間を探すのも善し。

25 :雪と氷の名無しさん:04/11/10 13:41:50 ID:gZ45u3zL.net
24がいいこと言った
どうせ、霧降の場合15時25分着の快速って南関東から来る椰子はよく乗ってると思う。
漏れもリンクに着いたら仲間がいるが、快速で来るのは一人なんで、いつも来ているなって椰子は判るよ

次のコクド戦で目印になるようなのつけていくから、気になる椰子は声かけてくれ。春日部から乗るから。
帰りはどうなるか判らんので(栃木の仲間たちとメシになるかも知れないんで)パスね。
ひとりの方が楽しいと思う椰子はヲチしてればいいよ。

26 :雪と氷の名無しさん:04/11/10 18:31:33 ID:KhLeEnVt.net
全くルールを知らない奴と行くなら一人がいいな。
説明とかホスト役マンドクセだし。










と誰とも行った事ない漏れが言ってみるテスト_| ̄|〇

27 :雪と氷の名無しさん:04/11/10 23:13:57 ID:sl9vJkKA.net
かつて東伏見に居たライオンズの法被着て
ライオンズの鉢巻した牛乳瓶の底のような
メガネをした西武ファンの気持ち悪い男、誰か知らないか?

28 :雪と氷の名無しさん:04/11/11 01:16:33 ID:aapU+ojO.net
>>27 いたいた。
今、霧降に似たようなのがいるよ。先週の土曜、そいつがVIPボックスに晒し上げになって
選手に何かやらかすんじゃないかと思ってひやひやした。

うわさによると、そいつはオリックスの東京応援団らしい。そんなのでも野球の応援団やれるのか?

29 :1:04/11/11 20:44:34 ID:17MabHMb.net
>>28
プロ野球の応援団なんて普通のひとはやりません。
キティガイばっかですよ。

30 :雪と氷の名無しさん:04/11/11 21:00:47 ID:6vvBQA9c.net
北海道のやつはいないのか?

31 :雪と氷の名無しさん:04/11/11 23:47:41 ID:oUG/b2tz.net
八戸の奴はいないのか?

32 :雪と氷の名無しさん:04/11/12 21:41:24 ID:0epYIuQp.net
ここの住人は毎回1人なのか?







漏れは1人がデフォだ。

33 :雪と氷の名無しさん:04/11/12 23:43:42 ID:Ufob31NS.net
いよいよ明日なのにいまいち盛り上がらんな

34 :雪と氷の名無しさん:04/11/13 14:02:57 ID:FQQZPSu5.net
今快速乗ってるけどそれらしい人いないよ。

35 :雪と氷の名無しさん:04/11/13 23:25:20 ID:XrCn7130.net
>>34 明日は逝くよ。
変なサカーなマフラーしてるから下今市過ぎたら声かけてくり。
寝不足になりそうなんで、下今市までは寝かせてくれ。

36 :雪と氷の名無しさん:04/11/14 13:52:24 ID:fcznZz02.net
>>35

マフラーした人いなかったyo

37 :雪と氷の名無しさん:04/11/14 17:10:45 ID:n3uVBNzv.net
>>36 いたぞ、青いマフラーだよ
今、下今市停車しとる快速浅草行きの一番前にいるから、探してみそ


38 :雪と氷の名無しさん:04/11/14 18:36:13 ID:fcznZz02.net
帰り寝ちゃって今気付いたスマソ

もう春日部で降りて野田戦に乗り換えちゃったorz

39 :雪と氷の名無しさん:04/11/20 11:44:40 ID:ANphlO7I.net
ハバロフスクのやつはいないか。

40 :雪と氷の名無しさん:04/11/20 13:59:47 ID:PMscQu6v.net
ロシアや中国にモバイル機器を持っていく……
ココムやチンコムを思い出す

41 :雪と氷の名無しさん:04/11/20 17:39:53 ID:tMh6oF3H.net
>>39 ハルビンには現地の日本人留学生が一人で来ているらしい。

42 :雪と氷の名無しさん:04/11/20 23:07:31 ID:cyOwytk3.net
>>41
そいつは鷲のゴルが決まるとリアクションに困ったろうな。

43 :雪と氷の名無しさん:04/11/22 00:37:49 ID:1E156I1c.net
来月8日、名古屋遠征行く香具師いるか?
漏れは大阪在住なので行くよ。会社はもう有給とった。
もちろん日帰り。

ミソカツ・キシメン食って、あんこがのってるトースト食って、夜はダーシィ、ライアン春男を応援。
楽しみだ。

44 :雪と氷の名無しさん:04/11/23 10:09:33 ID:oSCHyk/8.net
一人で三沢行ってきます。
誰か知ってる人が来てるといいなあ。

45 :雪と氷の名無しさん:04/12/03 22:00:19 ID:4uiS0V1l.net
明日、霧降来る椰子、今度こそ声かけてくれ。
青黒いマフラーしてるからな。

46 :雪と氷の名無しさん:04/12/04 15:01:09 ID:q53NDquv.net
見つからないよ。
つか車内に霧降行きそうな人がいない。

47 :雪と氷の名無しさん:04/12/04 23:26:42 ID:Nv4ul2yw.net
>>46 よく探さないからだめなんだよ。
すぐに判るような格好していくのは恥ずかしいんでね。



48 :雪と氷の名無しさん:04/12/05 11:03:01 ID:sJiu4G/c.net
今日も霧降あげ

49 :雪と氷の名無しさん:04/12/06 23:17:40 ID:yv0knJsp.net
今度初めて見に行こうと思うのですが,11日の新横浜って
ぴあだとすでに売り切れてるのですが,満員で入れないって
ことってありえるのですか?単にぴあの割り当てがすくない
だけのような気もするのですが.

50 :雪と氷の名無しさん:04/12/07 00:22:15 ID:fItbRPHl.net
>>49
http://www.alhockey.jp/news/2004Dec/1203_main.html

>■新横浜プリンスホテルスケートセンター
>12月11日(土) 15:00/12日(日) 13:00コクド:王子製紙
>
>新横浜プリンスホテルスケートセンターで開催されるコクド対王子製紙戦の前売指定席券は、
>完売となりました。ただし、一般自由券については全て当日発売となります

つーことです
自由席はあまりいい席じゃないですが。
ベンチ席に座るなら立ち見の方が見やすいし好き。

51 :雪と氷の名無しさん:04/12/07 22:15:44 ID:kV51CKl7.net
>>50
ありがとん

52 :雪と氷の名無しさん:04/12/11 14:50:22 ID:Py3Zlxae.net
乳上げ

53 :雪と氷の名無しさん:04/12/12 23:28:07 ID:jUVc+emZ.net
49だけど,昨日じゃなくて今日行って来た.立ち見の人が
多いので混んでるのかと思ったら,自由席って見難いとこ
ろなわけですね.

54 :雪と氷の名無しさん:04/12/15 08:00:57 ID:+pz6xADh.net
このスレが、第二の「電車男」伝説に進展する事を祈る

55 :雪と氷の名無しさん:04/12/15 11:31:40 ID:pHic/1uA.net
>>54
それ狙って声かけたら選手の彼女だった
_| ̄|〇

56 :雪と氷の名無しさん:04/12/17 19:44:04 ID:bdaXNcFy.net
日光年内最終シリーズ上げ

57 :雪と氷の名無しさん:04/12/18 13:49:04 ID:tpEXF8Xn.net
本当にひとりぼっちの悪寒・・・・

58 :雪と氷の名無しさん:04/12/18 15:06:39 ID:ZQd+d6AY.net
>>57
隈無く探せば誰かはいるだろう

59 :雪と氷の名無しさん:04/12/18 15:43:41 ID:AVvK7a5m.net
>>57
それが一番良いですよ。
じっくり観戦できますから。
>>55
今は知らないが昔は選手の彼女は結構観戦していました。
私は選手から色々と聞いていましたから声は掛けませんでした。


60 :雪と氷の名無しさん:04/12/18 17:05:41 ID:MpQ5hMOe.net
そういうネタはツンドラーのリストへ逝け

http://jbbs.shitaraba.com/sports/4725/

61 :雪と氷の名無しさん:04/12/20 09:31:58 ID:Gpn6IDjO.net
昨日一人で行ってきました。
長野市ビッグハットヘ


62 :雪と氷の名無しさん:04/12/20 09:37:54 ID:rBRKt6Mf.net
土曜日に初めて日光いった。
感動した。
毎年の恒例行事としていくことになると思う。

63 :雪と氷の名無しさん:04/12/20 14:08:34 ID:bHuB31Va.net
>>62 毎年が毎月になり毎週になるよう祈るよ
また来て下さい。

64 :雪と氷の名無しさん:04/12/20 20:56:18 ID:UgPfYLps.net
霧降よいとこ一度はおいで。日光ビールと杏仁豆腐も
お忘れなく。

週末のクレ戦はここ4シーズン皆勤賞です。

65 :雪と氷の名無しさん:04/12/20 22:07:03 ID:rBRKt6Mf.net
62です
日本橋より日光街道を歩いては戻りを繰り返し、今回宇都宮に到着しました。
今回のスタートは小金井で、それから歩いて5時間、20数キロぐらいですかね。
事前の計画では到着時間が12時半頃、それから日光線で行ってみようと思ったわけです。
夏場はプロ野球で「旅+観戦+美味いもの」をよくやります。(これもひとりぼっち)
アイスホッケーでやるのは初めてです。

宇都宮に予定通りにつき、山菜弁当と餃子2人前を買い込み、日光線に乗り込みました。
日光駅に着いたのが午後2時半頃、野球の感覚だとちょうどいいくらいの時間なんですが、駅には誰もいない。
ほんとあるのかなと心配になりました。
また、駅周辺に案内板とかあるのかと思いきや、何もない。駅員に「アイスホッケーやってる霜降にはどう行けばいいですか?」と尋ねたところ「霜降?霧降のことね」とただされ、バスが来るとのことでそれを待ちました。

会場に着くと、開場は開始1時間前とのこと。20分ほど早く着きましたが、程なくして人は集まってきました。これで開催されると安心しました。
指定席に着き宇都宮で買った、既に冷めた餃子を食いながら試合開始を待ちます。
冷えて近くなるといけないと思い、ビールは飲みませんでしたが、今度は飲もうと思います。
売店で買ったのは豚汁ですね。あのボリュームであの値段。味も程良い薄味で収穫でした。

66 :雪と氷の名無しさん:04/12/31 00:26:01 ID:Yi//B263.net
>>65
霧降だと開場は試合開始1時間前、当日券発売開始は2時間前です。
チケットぴあとかの前売だと席を選べないので、わたしは会場で
買ってます。

練習開始が35分前くらいなので、それまで日光ビールで時間を潰す
のがわたしのお気に入り。会場内の豚汁もおいしいですよね。

67 :雪と氷の名無しさん:05/01/02 16:40:38 ID:FCR7FtM2.net
あけましておめでとうひとりスレ



やっぱりアイスホッケーは観戦者の絶対数が少ないね

68 :雪と氷の名無しさん:05/01/03 20:30:08 ID:rFkPwy+L.net
明日からのインカレ
もちろん一人観戦予定でつ orz

69 :雪と氷の名無しさん:05/01/03 21:54:06 ID:J6vxpzwG.net
>>68 いいなあ、インカレ見にいけて。
関東からじゃ見に行けない・・・orz
国体は行くつもりだけど

70 :雪と氷の名無しさん:05/01/04 20:55:54 ID:7D80k/rl.net
とりあえず関東組は6日の東伏見じゃね。

71 :雪と氷の名無しさん:05/01/05 18:11:08 ID:U2y4gWqD.net
国イ本もイソカレーも見れないorz
あ、インターハイがあったwwwww
勿、一人で。

72 :雪と氷の名無しさん:05/01/06 00:05:38 ID:FwN3ZDc5.net
>>70
いいなぁ。おれんとこ終電が21時だから観にいけない。
代々木集結までお預けだ。

73 :雪と氷の名無しさん:05/01/06 16:35:57 ID:Lw/q8zKb.net
今年初観戦上げ

74 :代々木に行こう!:05/01/06 17:22:41 ID:GGWwue5B.net
>72
17:00フェイスオフだから遅くとも20:00には終わる罠
21:00最終と言う事だから多分東武の最終特急だろう。
代々木第一体育館(原宿)から浅草だから時間がかかる。地下鉄千代田線の明治神宮から北千住なら20:20ぐらいに明治神宮駅で乗れば余裕で帰れる罠。
土曜日はこのコースで栃木に帰りまふ。
特急券は事前に買っておく事は言うまでもない。

75 :74:05/01/06 17:25:31 ID:GGWwue5B.net
誤爆しました…多分

76 :雪と氷の名無しさん:05/01/06 23:28:17 ID:FwN3ZDc5.net
>>75
うん、おれ塩尻。あずさの最終が21時なの。
今日のゲームいきたかったなぁ……。
代々木は絶対いくよ。

77 :雪と氷の名無しさん:05/01/06 23:43:33 ID:WOhHirM8.net
>>76
隣町の人ハケーン
俺も代々木1人でいくぜー

78 :雪と氷の名無しさん:05/01/07 00:18:07 ID:0joXtu2H.net
>>77
週末フリーきっぷですね ;)

79 :雪と氷の名無しさん:05/01/07 00:20:58 ID:nWghL8r+.net
うい、それで行きます。
ちょうど第1試合に間に合う時間になるしね
せっかく遠征するんだから3試合見たい

80 :雪と氷の名無しさん:05/01/07 00:28:26 ID:0joXtu2H.net
>>79
Good Luck !!

代々木の前のあと3試合、勝ち続けてくれよ。

81 :雪と氷の名無しさん:05/01/13 17:16:46 ID:YtNC0PrU.net
最早このスレには俺以外いない。予感ではなく確信。

82 :雪と氷の名無しさん:05/01/13 21:25:52 ID:HaclZc9L.net
スレまでひとりぼっちかい。
そのうち客席までひとりぼっち…

83 :雪と氷の名無しさん:05/01/13 22:54:51 ID:VuQ+hVmp.net
それじゃ東京都リーグで22時開始とかいうときの3Pじゃねえかw

84 :雪と氷の名無しさん:05/01/14 15:45:14 ID:mmitW7iP.net
いるよーノシ

85 :雪と氷の名無しさん:05/01/14 16:59:28 ID:brtMLg34.net
明日の天気が不安です。

86 :雪と氷の名無しさん:05/01/14 20:34:38 ID:TSrQ9IZo.net
それより真夜中の大学2部チームの練習試合

87 :雪と氷の名無しさん:05/01/15 11:47:00 ID:5gdIV4Oz.net
今代々木でブランケット貸出サービス受けようと思って
引換券貰いに行ったんだよね。



「お二人様で一枚の御使用になります」



一人者には貸してくれませんかそうですか。
_| ̄|〇

88 :雪と氷の名無しさん:05/01/16 01:46:31 ID:HPSqpcbE.net
思いのほか代々木は冷えたので
席に放置されたプランケット使いました
月寒と同じANAのやつでした

月寒では女子限定だったのに
野郎が使っているのであれ?と思ったらそういうことでした

89 :雪と氷の名無しさん:05/01/16 09:20:28 ID:FXre73S5.net
ttp://plaza.rakuten.co.jp/lutontown
ここの管理人の観戦日記が面白いよ。

90 :雪と氷の名無しさん:05/01/16 12:43:25 ID:F/+UMCf4.net
>>88 放置いくない!
借りたら返す!それくらいキチンとやれよなあ

てか、スポンサーからもらったものなら全員に渡るくらい用意してもらいたいかも

91 :雪と氷の名無しさん:05/01/16 13:02:58 ID:0tpTmThW.net
代々木のアンケートの項目、「二人以上で来られた方に云々」


一人者に聞く事はありませんかそうですか。
_| ̄|〇

92 :雪と氷の名無しさん:05/01/17 14:03:43 ID:v/EqrqKf.net
>>91
集客の基本です。

アンケートも気合をいれて回答しようと思ったんだが、
最後の項目(自由意見)のとこだけだったな。気合はい
ったの。

93 :雪と氷の名無しさん:05/01/17 23:16:07 ID:Dy3Bxqmu.net
>>92
冷静なツッコミ乙w


ところでどんな意見書いた?漏れは放映契約の公開と
会場の寒さの事について。


集結は一見や初心者にはきついイベントだとオモタよ。

94 :雪と氷の名無しさん:05/01/17 23:33:37 ID:3/0pDTUI.net
漏れは2日間とも第二試合開始とほぼ同時に着いたんだけど、
試合時間に合わせて来る客が意外と多い。
第一試合の途中からでもいいやって感じではなく第二・三試合の開始に合わせてって感じ

あと、ブランケットとか貸すのはいいけど、それでも寒いんだよな。
それでいて、売店も少ないし、家から暖かい飲み物持って行くと第三試合には冷えるし・・・


95 :雪と氷の名無しさん:05/01/17 23:54:36 ID:v/EqrqKf.net
>>93
ミニ集結増やしてくれって書いたよ。平日の霧降なんて
観にいけるわけないから、このあいだの札幌みたいな開
催増やして欲しい。

親子で初めてのホッケー観戦みたいなのも多かったね。
ルール解説まではいらないけど、ゲームが止まったとき
に場内アナウンスで「クレインズ、オフサイド」みたい
なこと言えばいいと思った。

そういう意味じゃ今回の開催はベテラン向けだとは思う。
イベント内容なんかもね。

>>94
代々木ってダントツに寒いんだよなぁ。

96 :雪と氷の名無しさん:05/01/18 00:43:00 ID:ptIo7dea.net
>>95
そうか、東伏見の方が寒いけどな。

97 :雪と氷の名無しさん:05/01/18 01:04:10 ID:X3ukkPo+.net
そーだなー、俺は土曜だけ行ったけど
土曜の代々木だったら、基本的に東伏見の方が寒いなぁ

寒い寒いと事前に言われてたから防寒対策してったからかな

98 :雪と氷の名無しさん:05/01/18 01:15:28 ID:ie9/Xk5a.net
代々木の方が東伏見より寒いに1票

99 :雪と氷の名無しさん:05/01/18 01:21:20 ID:yWYTR6bp.net
東伏見だと適度に会場がコンパクトで、でもって
暖かい食べ物が手に入るからかな。代々木の方が
寒く感じる。

暖かい会場だと丹頂?

100 :雪と氷の名無しさん:05/01/18 13:34:58 ID:K1Tv5g0t.net
>>95
>場内アナウンスで「クレインズ、オフサイド」

ホッケーとはなじみの薄い地域で試合が行われると
そういうアナウンス付いてるよね。

101 :雪と氷の名無しさん:05/01/18 22:49:56 ID:5JKrYnIr.net
>>99
お約束ですが… 白鳥は尻だけ暖かい

102 :雪と氷の名無しさん:05/01/18 23:00:50 ID:Bm8OKTJ4.net
霧降は暖かい方だと思う。
人が多いから人いきれで気温が上がっているとも言う。

103 :雪と氷の名無しさん:05/01/22 06:13:10 ID:zDoyKZql.net
一人でしか行ったことない
周りにアイスホッケー好きなヤシ皆無

104 :雪と氷の名無しさん:05/01/27 17:15:12 ID:wRrGHZNt.net
顔見知りは増えるが、行きと帰りは一人だな。

105 :雪と氷の名無しさん:05/01/29 18:16:27 ID:1g/o1shC.net
顔見知りは増えるけど、俺も行き帰り一人。
家族は誰も一緒に行ってくれない.....。


106 :雪と氷の名無しさん:05/01/30 18:23:31 ID:88wgo20k.net
漏れも独り。

107 :雪と氷の名無しさん:05/01/30 22:20:11 ID:v7FVtvFA.net
寒さにふるえてもひとり

108 :雪と氷の名無しさん:05/01/30 22:50:44 ID:ebUTYF2s.net
>>107
独りでビッグハットだったけど、寒くなかったよ。

聖地とはいわんが、日本のアイスホッケーのメッカ
にしたいね(同じか)。軽井沢が少年のメッカになる
みたいだから、丁度いい。

109 :雪と氷の名無しさん:05/02/01 03:02:52 ID:fxuGlFkP.net
勝手に高校生の聖地を認定
サッカー:国立
野球:甲子園
ラグビー:花園
アイスホッケー:軽井沢
バスケ:代々木第2

110 :雪と氷の名無しさん:05/02/01 07:17:59 ID:0L0SWxFz.net
>>109
そういう新聞記事を読んだよ。開催地の固定している
大会を補助って。

111 :雪と氷の名無しさん:05/02/01 07:48:28 ID:QqzJmcQ9.net
>>110
アイスホッケーは釧路が候補地として立候補してるんじゃ?

112 :雪と氷の名無しさん:05/02/02 16:20:06 ID:wWFOy7KG.net
駅伝:都大路(京都)

113 :雪と氷の名無しさん:05/02/03 18:19:44 ID:Z9rRc/Lw.net
ほし

114 :雪と氷の名無しさん:05/02/05 12:32:14 ID:7j/7Dt9i.net
国体見に行くか

115 :雪と氷の名無しさん:05/02/08 23:08:45 ID:FpPxfsb1.net
一人でスイス行ったヤシ、帰ってきたら報告よろ。

116 :雪と氷の名無しさん:05/02/14 17:51:59 ID:LeceJYaX.net
長野行く人いない?

117 :雪と氷の名無しさん:05/02/14 22:37:08 ID:q+58QWEm.net
行きたいと思ってる。もちろんひとりで(w

118 :雪と氷の名無しさん:05/02/15 21:02:08 ID:qBLvTKzW.net
寒さにふるえてもひとり
肩寄せる人もいずひとり
集中!集中!と自分に言い聞かせて
リンクをひとり凝視する

119 :雪と氷の名無しさん:05/02/16 17:07:51 ID:XO6ogH2T.net
ビッグハット内じゃ寝ても大丈夫
外なら死ねる

120 :雪と氷の名無しさん:05/02/25 19:26:12 ID:mvwyzcG5.net
いよいよシーズンも終わり。
今年も観戦同行者が見つからなかった_| ̄|〇

121 :雪と氷の名無しさん:05/02/25 21:13:39 ID:/YE+08YW.net
ひとりで韓国にいきまつ。ちゃんとリンクまで辿り着けるだろうか。

122 :雪と氷の名無しさん:05/02/25 21:37:35 ID:O9JPrvzC.net
>>121
おっ!勇者がキタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━!!な!

レポ、よろしくね(´ー`)/~~

123 :雪と氷の名無しさん:05/03/04 10:18:33 ID:XcX99pXQ.net
ほし

124 :雪と氷の名無しさん:05/03/07 00:55:34 ID:V3feT95v.net
アイスホッケー初観戦してきました。
たまたま今日がシーズン最終戦だと聞き
しかも女に約束すっぽかされたので
暇つぶしに日光まで行ってきた(家から2時間ほどの距離なので)

当日のことなので連れも見つからずに一人観戦。
しかもルールもわからない。
でも、面白かったよ。
試合の迫力と会場の雰囲気だけで入場料以上に楽しめた。
ただ、会場の中寒かったよ。
休憩時間のたびに温かいもの買いに行ったよ。

今度は寒さ対策しっかりしてまた行こう。


125 :雪と氷の名無しさん:05/03/07 01:02:15 ID:HBha7PAc.net
>>124
お疲れ。今日の日光は良かったでしょうね。2,000人も入って
るし、きっちり勝ってるし。多分今シーズン一番盛り上がった
ゲームじゃないかな。

ルールはとりあえずオフサイドとアイシングだけ覚えればOK。

126 :雪と氷の名無しさん:05/03/11 07:55:01 ID:PoOyqjj1.net
プレーオフなのに人稲杉

127 :雪と氷の名無しさん:05/03/14 17:11:13 ID:grKxmayV.net
保守あげ

128 :雪と氷の名無しさん:2005/03/27(日) 10:24:33 ID:ceRuryH0.net
多分今季最後の独り観戦inアイスホッケー


どっちのファンでも無いけど、猫には勝ってもらいたくないなぁ。

129 :雪と氷の名無しさん:2005/04/09(土) 19:25:27 ID:1afa1YLv.net
朝一からガオウにあいつ居たよ、あいつ。
   えっ?あいつって誰って?
あいつだよ、あいつ。ほら、冴えないツラしたさあ

   派 店 員 の 横 山 だ よ 。 

130 :雪と氷の名無しさん:2005/04/09(土) 19:26:34 ID:w/E46hX0.net


131 :雪と氷の名無しさん:2005/04/09(土) 19:29:11 ID:1afa1YLv.net
朝一からガオウにあいつ居たよ、あいつ。
えっ?あいつって誰って?
あいつだよ、あいつ。ほら、冴えないツラしたさあ

  派 店 員 の 横 山 だ よ 。 


132 :雪と氷の名無しさん:2005/04/16(土) 14:18:19 ID:khggjhj/.net


133 :雪と氷の名無しさん:2005/05/19(木) 08:14:44 ID:CmhdYSv4.net
補修

134 :雪と氷の名無しさん:2005/06/02(木) 15:50:57 ID:Oe7FbXwG.net
ひとりぼっちのみんな、何してる??

135 :雪と氷の名無しさん:2005/06/04(土) 07:26:58 ID:ZmglqDMD.net
>>134
この時期は野球、サッカー観戦。もちろん1人だ。

136 :雪と氷の名無しさん:2005/06/04(土) 17:26:22 ID:irKq6gy5.net
>>135


137 :雪と氷の名無しさん:2005/07/09(土) 10:31:42 ID:uK41vSec.net
来期も独り

138 :雪と氷の名無しさん:2005/07/09(土) 22:56:37 ID:7DFrRlkl.net
ここは夏なのに寒い・・・

139 :雪と氷の名無しさん:2005/07/10(日) 07:29:54 ID:bGKtuSvU.net
久しぶりに観たいし。たぶんここのお世話になるわ


140 :雪と氷の名無しさん:2005/07/12(火) 01:40:14 ID:JWGdDk+y.net
ホッケー 一人観戦って多いイメージあるな
周り興味ある人少ないし



141 :雪と氷の名無しさん:2005/07/13(水) 00:59:24 ID:jiR8eA+O.net
アイスホッケーやってる人少ないから仕方ないけどね
私の周りも少ないってかいないし

142 :雪と氷の名無しさん:2005/07/20(水) 21:09:53 ID:xrlmzI56.net
昔(たぶん今も)、関西実業団リーグ見に行ってたときは究極の一人ぼっちでした。
選手の家族らしき子供づれの女の人が3セットぐらい。あとはスタンドにはわしひとり。
みんなもいっぺん来てみ。

143 :雪と氷の名無しさん:2005/07/21(木) 12:26:11 ID:GJLJGr+6.net
>>142
試合するチームにもよるんだけどな。
なみはやとかプールでやるときは結構来てたな。
プライド効果のあった頃は30人以上客がいた試合もあった・・・(遠い目)。

144 :雪と氷の名無しさん:2005/08/17(水) 21:44:00 ID:7LfpAKvG.net
塩尻から上田に引越しました。アジアリーグの観戦機会はますます
減りそうなんで、今季は軽井沢の高校生の試合とか観るかな。

開幕まであと一ヶ月ちょっとというのに、アジアリーグの日程はど
うなってんだ?

145 :雪と氷の名無しさん:2005/09/09(金) 06:47:20 ID:W8KfRNPf.net
>>1
僕もひとりぼっちで観てます

146 :雪と氷の名無しさん:2005/09/09(金) 09:40:44 ID:tTjZq3Uq.net
>>144 軽井沢でもコクドーハルビンが見られるじゃない、良かったね

147 :雪と氷の名無しさん:2005/09/10(土) 00:28:13 ID:77RoxF5f.net
軽井沢でやる試合なら
コクド−ハルビンより、高校の6地域対抗の方が面白いと思う。。。

148 :雪と氷の名無しさん:2005/09/24(土) 19:44:33 ID:wfrbv9te.net
今日、行けなかった。。。

149 :雪と氷の名無しさん:2005/09/25(日) 01:04:12 ID:VVamCFc1.net
ホッケー以外にも、スキーのジャンプやノルディックコンバインドも、
一人で観戦してる人多いよ。

150 :雪と氷の名無しさん:2005/09/25(日) 01:17:04 ID:bHoOyHii.net
>>149
それは俺のことですか?w

151 :雪と氷の名無しさん:2005/09/25(日) 21:52:46 ID:VVamCFc1.net
ホッケーもコンバインドも、嫁一緒に観戦を始めたにわかの俺。
一人で観戦してる人に、見所やルールなんか尋ねると、親切に解説してくれて嬉しかったし、すげーありがたかったぞ。


152 :雪と氷の名無しさん:2005/09/25(日) 23:43:20 ID:ajRbs2LR.net
日光開幕戦に北から1人で観戦しに行きまつ。

153 :雪と氷の名無しさん:2005/09/27(火) 01:37:11 ID:QUVr8A+n.net
違法駐輪してみなさんにご迷惑おかけしました。
これからはきちんと駐輪場に止めます。
みなさんも気をつけて、ちょっと駅まで遠いけど健康のためにも、他の人に迷惑をかけないようにするためにも
駐輪場にキレイに並べましょ!!

154 :雪と氷の名無しさん:2005/11/09(水) 21:30:13 ID:DO/Tkxf/.net
19日からの新横集結、チケットはとったんだが上田からの
新幹線がとれない。さすがに正規運賃で乗るのは辛いんで
塩尻からの週末フリー押さえた。

早起きして行ってきます。

155 :雪と氷の名無しさん:2005/11/30(水) 12:32:47 ID:vj9JSn8Q.net
クリスマスはどうする

156 :雪と氷の名無しさん:2005/11/30(水) 22:04:49 ID:rOvt+dTl.net
行きたいのはヤマヤマだが、ひとりぼっちは
辛すぎる。

157 :雪と氷の名無しさん:2005/12/02(金) 07:35:28 ID:w+HTu5fs.net
>>156
ヒント:どうせ独り









orz

158 :雪と氷の名無しさん:2005/12/11(日) 14:28:04 ID:dQV7KeEQ.net
ひとりで保守

159 :雪と氷の名無しさん:2005/12/13(火) 00:27:37 ID:+AErbfdL.net
>>156
女だけど、友達いないときは一人で行ってたよ
そんなに嫌なもの?

160 :雪と氷の名無しさん:2005/12/13(火) 08:58:14 ID:nTLK5Ok7.net
>>159
クリスマスだから、だろ
そんな日にリンクで幸せそうなカポーなんか見た日にゃ


くぁwせdrftgyふじこlp;@:

161 :雪と氷の名無しさん:2005/12/13(火) 19:23:27 ID:+AErbfdL.net
>>160
クリスマスだからってどうとも思わない私は終わってるのか

162 :雪と氷の名無しさん:2005/12/13(火) 20:07:24 ID:qRMc6x9F.net
ホッケー観に行くんであって、別に他人は関係ないじゃん。
自分も女だけど、友達の都合の悪い時や急に思い立った時なんか
よく一人で行ってたけどな。
クリスマス関係なく、男同士、女同士の観戦組みだっているでしょ?
カポーが恨めしくて行きたくない、なんて信じられないw

163 :雪と氷の名無しさん:2005/12/13(火) 21:11:19 ID:+AErbfdL.net
>>162
あなたが知り合いのような気がしてならないw

164 :雪と氷の名無しさん:2005/12/13(火) 23:53:06 ID:nTLK5Ok7.net
>>162
>>163

おまえら、たぶんスレ違いだ
俺らみたいなキモオタは、他人の目がきになるんだよ

165 :雪と氷の名無しさん:2005/12/14(水) 00:50:14 ID:0W4XR6yF.net
いやね、クリスマスだからってのもあるけど、その後
薄野くりだしてもまた寂しい思いするじゃん。

ホッケーだけだったらまぁ我慢するよ。さすがに24日
の晩、薄野一人でいくのは辛い。

内地の人は札幌イコール薄野なのよ。

166 :雪と氷の名無しさん:2005/12/14(水) 20:42:42 ID:FTrgyqoi.net
じゃ、ホテルにデリヘル嬢でも呼んだら?
小友をネタにすれば、案外会話が盛り上がるかもw
クリスマスはどこの飲み屋も混んでると思うから
わざわざ飲みに行くのも大変だよ。


167 :雪と氷の名無しさん:2005/12/14(水) 23:57:58 ID:0W4XR6yF.net
>>166
いいな、それ。

でも日曜の試合終わってから戻るのが時間的につらい。
26日有給取るかな。

168 :雪と氷の名無しさん:2005/12/23(金) 11:20:42 ID:dvs2LpyB.net
いよいよクリスマスあげ

169 :雪と氷の名無しさん:2005/12/24(土) 21:01:12 ID:D1a5NB/C.net
イヴの札幌は寂しいお
でもアイスホッケーが好きだお

170 :雪と氷の名無しさん:2006/01/03(火) 10:24:00 ID:4r9V/PLN.net
新年も一人で保守
つかこの板ではあんまり需要ないスレだな

171 :雪と氷の名無しさん:2006/01/03(火) 15:38:06 ID:gMy69/f9.net
みんな一人だから?

172 :雪と氷の名無しさん:2006/01/03(火) 23:43:08 ID:FXzOd45p.net
そう言われてみると、応援オタ以外はほとんど一人か?

いやいや、マニあっくな競技と言ってくれ。

173 :雪と氷の名無しさん:2006/01/15(日) 23:03:09 ID:ptyAl29E.net
たぶん独りの方が珍しい。


174 :雪と氷の名無しさん:2006/01/15(日) 23:20:51 ID:j57ac1/S.net
GET

175 :雪と氷の名無しさん:2006/01/15(日) 23:23:48 ID:j57ac1/S.net
GET

176 :雪と氷の名無しさん:2006/02/12(日) 23:00:55 ID:yCdgWLuz.net
長野カップ優勝は嬉しかった
一緒に喜んでくれる誰かがいれば、もっと良かった

177 :雪と氷の名無しさん:2006/02/14(火) 00:59:48 ID:K5rf2GH/.net
スレ乱立につき保守

178 :雪と氷の名無しさん:2006/02/15(水) 05:02:22 ID:fu2qKUXi.net
age

179 :雪と氷の名無しさん:2006/02/19(日) 11:36:36 ID:nA6LCtP4.net
補修

180 :雪と氷の名無しさん:2006/02/19(日) 11:38:10 ID:nA6LCtP4.net
補修

181 :雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 19:09:30 ID:Hrnrl5iV.net
明日は一人かもな・・札幌まで一緒に来る椰子がおらん

182 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 00:13:52 ID:TxSYLUWM.net
さて、東伏見だ。週末フリーきっぷはもう無理っぽ
いから、18きっぷで上京だな。

183 :雪と氷の名無しさん:2006/04/12(水) 22:55:24 ID:htMLdJuy.net
味があると言えばある。
一人観戦。

184 :雪と氷の名無しさん:2006/05/14(日) 01:44:34 ID:Ie5E3c6F.net
シーズンオフはツマらんのう。しかたないからマリンでも行くか。

185 :所沢市民:2006/05/14(日) 02:38:04 ID:NKaDttD+.net
>>184
インボイスSEIBUドームに行ってやってくれ。
アイホファンなら(物理的に)寒いとこも慣れてるっしょ??


186 :雪と氷の名無しさん:2006/05/14(日) 17:34:13 ID:JH5euUQ9.net
ついでに寒い試合にも慣れてると

187 :雪と氷の名無しさん:2006/07/06(木) 11:32:00 ID:DAiHD+T4.net
ねえねえ、2ヶ月近く保守しなくても落ちないって凄くない?

188 :雪と氷の名無しさん:2006/07/06(木) 23:58:19 ID:l4FdNurJ.net
ほんとだ
ホッケー観戦してみたいんだけど一人って行きにくいな・・
TVで観たいけどスカパー入る銭ないし・・
ひとりぼっちのNHLゲームは得意だけど(´・ω・`)

189 :雪と氷の名無しさん:2006/07/07(金) 02:26:08 ID:hnCEUh29.net
>>188
まあそう言わず行ってみれ。


190 :雪と氷の名無しさん:2006/07/07(金) 23:20:47 ID:8Rdlv2Zy.net
ホッケーは普通に1人で行けるぞ
俺はほとんど1人で行ってるし

191 :雪と氷の名無しさん:2006/07/10(月) 13:36:37 ID:cmrbZrGw.net
>>188
俺も一人。
今年思い切って行ってみたら激しく面白かった。
社会人とか無料なので気軽に行けるし。

192 :雪と氷の名無しさん:2006/08/31(木) 16:42:05 ID:ithOrD2W.net
さあてageよ。今日行くよ東伏見。今シーズン初の一人観戦

193 :雪と氷の名無しさん:2006/09/01(金) 12:19:11 ID:JDNBq2w6.net
3時間かけて行く気マンマンなったんだけど
お金がなひヽ(`Д´)ノ

194 :雪と氷の名無しさん:2006/09/02(土) 19:04:55 ID:tR6a5Q+K.net
漏れの周りにはアイスホッケーファンがいないから必然的に一人観戦。

195 :雪と氷の名無しさん:2006/12/26(火) 10:51:55 ID:UKB/2Agn.net


196 :雪と氷の名無しさん:2007/01/24(水) 10:22:58 ID:aiwBx6dB.net
こそり保守

197 :雪と氷の名無しさん:2007/05/05(土) 19:14:31 ID:ZmyrZQ59.net
暇だ……。

198 :雪と氷の名無しさん:2007/05/10(木) 22:50:26 ID:oSoys5KD.net
シーズンオフだしね

199 :雪と氷の名無しさん:2007/05/11(金) 00:35:50 ID:TnXsqTh+.net
東京なら社会人リーグやってるでしょ。

元・日本リーガーもいて案外楽しめる

200 :雪と氷の名無しさん:2007/09/01(土) 18:26:22 ID:DXKm6/Ff.net
3時間かけて行く気マンマンなったんだけど
今年もお金がなひヽ(TДT)ノ

201 :雪と氷の名無しさん:2007/12/10(月) 19:23:53 ID:tbJ21L0o.net
今年もひとりぼっち

202 :雪と氷の名無しさん:2007/12/10(月) 20:23:17 ID:2yqs9kvV.net
この間平日夜に滋賀でやってたアジアリーグ、
東京から一人だけで行ってた兎サポがいるそうだ。
しかも一人で太鼓叩いて応援していたらしい。



勇者だ。

203 :雪と氷の名無しさん:2007/12/10(月) 20:40:22 ID:L7MeTssk.net
>>202 普通だと思う
一人で中国や韓国まで行って太鼓持って応援した奴だっているし

ただ、滋賀に来たのがおにゃのこだったのが勇者

204 :雪と氷の名無しさん:2007/12/10(月) 21:28:48 ID:9NKWVBKo.net
兎スレで見てほぉ・・・と思ったんだが、女性だったのか!


すげー。

205 :雪と氷の名無しさん:2007/12/12(水) 12:38:31 ID:ZTxwdmYZ.net
滋賀の一人サポのブログ見つけた。
晒す?

206 :雪と氷の名無しさん:2007/12/12(水) 13:01:57 ID:AzTom03s.net
お前がその一人の立場で晒す?なんて言われて
嫌な思いをしないんだな?
そんな頭の中身のない人間に晒されたらかわいそうだ

207 :雪と氷の名無しさん:2007/12/12(水) 15:27:07 ID:ZTxwdmYZ.net
晒しちゃいけないか?
勇気ある一人サポの活動を知ってもらえるじゃん。

208 :雪と氷の名無しさん:2007/12/12(水) 15:34:05 ID:SiuCdtUY.net
うp!うp!

209 :雪と氷の名無しさん:2007/12/12(水) 17:23:26 ID:ZTxwdmYZ.net
http://inaho.blogzine.jp/icehockey/2007/12/post_2000.html

210 :雪と氷の名無しさん:2007/12/13(木) 00:17:04 ID:xUGlb3/x.net
>>205.207.209がバカ未満なのはよくわかった。

211 :雪と氷の名無しさん:2008/02/07(木) 22:47:41 ID:49KcJUHG.net
週末Uー16ひとりで行って来ます。

212 :雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 16:46:20 ID:DH4sDCFc.net
いってらっさい〜

213 :雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 08:39:40 ID:1MDAGA6n.net
オンナです。
一人観戦デビューしたいんですが、基本ウィンタースポーツ観戦したことありません。
マナーとかあると便利なものとかどなたか教えていただけますか?
宜しくお願いします。

214 :雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 09:36:38 ID:VeLQ+US5.net
>>213
マナー:
 野次もありだが空気読もうぜw

持っていくと便利なもの:
 毛布あるいは膝掛け

 もし関東在住なら、今日の西東京アジアリーグプレイオフおいで!
 一人観戦、他にも結構一杯いるよ。もし乗ってきたら、リンクの中で闘う
選手達に、目一杯声援してやってくれ。

215 :213:2008/03/01(土) 11:07:41 ID:1MDAGA6n.net
214さん
ありがとうございます。
東京在住、神奈川出身なので東京〜神奈川どちらも観に行ってみたいと思います。
車がないので、電車で行きやすいリンクだといいなぁ。
とりあえず、防寒はしっかりしていきます!
入退場は自由ですか?終電に間に合うように途中退席は選手の皆さんに失礼ですよね?

216 :雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 12:41:02 ID:339JuCVw.net
入退場自由

中の食い物はしょぼいから外で買った方がいい
東伏見の周りなら大概のものはそろってる

217 :雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 14:43:16 ID:LKAXPe8B.net
終電に間に合わないような試合はない。
東伏見も新横浜も駅からすぐ。
電車でのアクセスはしやすい。
私も独りで見に行くけど、楽しいよ。
最近は北海道へ独りで見に行くことも。
韓国も考え中(笑)

218 :雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 14:53:21 ID:6mQSwDnj.net
終電なんか最初から間に合わないだろ
最近の新横の試合は22時台開始なんだからな
いいかげんなこと言うな

車で来るヤツは選手も載せて帰る時もある
選手はダウン済んでから始発で帰ったりもするんだからさ
近くならみんな助かるよ

219 :雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 15:32:30 ID:LKAXPe8B.net
私はそんな時間の試合は見たことがなかったので。
いつも午後からだし。


220 :213:2008/03/01(土) 15:42:31 ID:1MDAGA6n.net
皆さん、ありがとうございます!
216さん、東伏見はまったく未知のエリアだったので参考になりました!
217さん、凄いかなりの遠征ですね!お一人様歴、長いんですか?
218さん、一般、ジュニアの後になるから開始が遅いみたいですね。やはり車がないと途中退席か、ファミレス辺りで始発待ちでしょうか?

221 :雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 22:20:09 ID:qgyATlfZ.net
今日からだったかプレーオフ準決勝
明日は行かねばな

222 :213:2008/03/01(土) 23:33:52 ID:1MDAGA6n.net
スミマセン、今PCのないところにいるんですが、明日の試合は何時からですか?時間が合えば行ってみたいんですけど。

223 :214:2008/03/02(日) 00:49:50 ID:2va4DMqu.net
>>223

 東伏見のSEIBU対クレは13時開場、14時フェイスオフ
終わるのは16時半頃かな。


224 :213:2008/03/02(日) 18:23:49 ID:HmJsrT1p.net
214さん
所用で観に行けませんでした、悲しい。
試合内容、どうでしたか?来週以降で面白そうなカードありますか?

225 :214:2008/03/03(月) 00:08:20 ID:OHlGy4ZF.net
>>224
 それは残念でした。
 今週は、水木の夜に、釧路と苫小牧それぞれでセミファイ3,4戦だよ。
 ひょっとすると再び日曜日に第5戦があるかもしれないけど、今後の結果次第。

226 :雪と氷の名無しさん:2008/03/05(水) 21:36:40 ID:2CKcAM6i.net
225さん
ありがとうございます。
日曜、あるとしたら東伏見ですよね?
やはり、新横、東神奈川、東伏見が行きやすいです。
情報集めてみますね。

227 :雪と氷の名無しさん:2008/03/29(土) 17:41:45 ID:NTLUNcoG.net
東神奈川に行きます!
終電逃したら始発待ちしようと思います。
周辺に何かいいお店ありますか?
居酒屋位しかヒットしなかったけど…。
詳しい方がいたら教えていただけますか?

228 :雪と氷の名無しさん:2008/06/17(火) 13:20:57 ID:E1jIGmMz.net
来シーズンは観戦仲間が欲しい。
皆は学校とか、職場繋がりで観戦仲間が出来たんですか?
元女子校出身、職場も女性が多いので近場で観戦仲間が出来ないんですが…。

229 :雪と氷の名無しさん:2008/06/17(火) 16:02:13 ID:aMXoLbXW.net
札幌なら お供できたんだが・・・

230 :雪と氷の名無しさん:2008/06/18(水) 14:09:26 ID:kRCQwVz6.net
>>229
残念、首都圏です。
今のうちに遠征費を貯めて、来シーズンは行ってみたいな、と思ってますが。

231 :雪と氷の名無しさん:2008/07/06(日) 21:49:52 ID:fxGMoi7l.net
苫小牧にお越しのときは案内しますよ〜
当方も高校の夏の大会から〜観戦スタートです。
王子リンクも白鳥アリーナも徒歩10分くらいのとこにすんでます。

232 :雪と氷の名無しさん:2008/11/05(水) 23:15:32 ID:vasPkx2a.net
今週末、初めて試合を観に行きます。
県の体育大会なのですが、どの位人が集まるのかわからないし
ぷかぷか浮かないか不安……


233 :雪と氷の名無しさん:2009/05/02(土) 20:48:24 ID:QQbUITCp.net
★ 一人焼肉が最高 二十三日目 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1240754852/

★ 一人寿司が最高 一貫目 ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1236155123/

234 :雪と氷の名無しさん:2009/05/07(木) 11:35:31 ID:nU+32RXZ.net
以外に楽しいよ

235 :雪と氷の名無しさん:2009/05/07(木) 11:43:20 ID:nU+32RXZ.net
しばらく行ってない

236 :雪と氷の名無しさん:2009/05/30(土) 21:53:43 ID:NBXPKbfV.net
以前観戦に誘った時は「寒いからヤダ」とにべもなく断った友人が
飲み屋で某チームの選手と出くわしたと報告してきた後
「アジアリーグのチケ取りヨロシク(はぁと)」とメールを寄越して、何かもう……

アイスホッケーにこれっぽっちも興味無ぇくせにorz
わかりやすくてイイけどね、イイんだけどね


237 :雪と氷の名無しさん:2009/06/07(日) 22:16:12 ID:CA/G7V+K.net
それどこのチームの人?

238 :雪と氷の名無しさん:2009/06/09(火) 00:55:41 ID:PLf7d7PX.net
韓国いく人?

239 :雪と氷の名無しさん:2009/06/10(水) 13:46:38 ID:k3bPB3QP.net
age

240 :雪と氷の名無しさん:2009/06/12(金) 10:16:25 ID:SuYHEY+d.net
>>236です

件の選手がどこのチームの誰って話はスレチなんで、内緒です

友人の言動に所詮女友達より男かよ……と凹んでたんですが
きっかけが何であれ、友人がリンクに行きたいって思ったことを喜ぼうと思います
ひょっとしたら彼女もアイスホッケーが好きになって、観戦仲間になるかもしれないし


でもチケットも車も私任せにしようとしてるのが感じ取れるので
リーグが始まっても私からは誘わないし別行動しようと思ってます

吐き出しすみません

241 :かよ:2009/06/12(金) 22:16:32 ID:RVPemhQQ.net
>240

それでいいんじゃない?

私もだいたい一人で行ってるよ…
女友達はホッケー興味ないし
男友達はたまに付き合ってくれるけど、野球かサッカーが優先だし

「ホッケー見た〜い♪」
って言っても、試合やチケットの発売日程や会場の場所も自分で調べない、全部人に聞いてくる奴とは何回も行く気しない。
来季のアジアリーグは一人で日光に遠征しよおかな(*‘‐^)

242 :雪と氷の名無しさん:2009/06/13(土) 16:53:51 ID:7TySaor5.net
>かよさん

>>236,240です。
励ましのレスありがとうございます。

選手目当てにアイスホッケーを知らない女子がリンクに行くのもアリだと思いますが
自分で動く気の無い友人の「アイスホッケー好きのアンタがお膳立てして当然」て態度が
以前に誘って断られた事とあいまって、正直に腹が立っていました。

大好きなアイスホッケーを観るのに、煩わしい思いはしたくないですね。
来シーズンもひとりぼっち上等!おひとり様ですけど、何か?と
気楽に行こうと思います。

霧降でお会いしましょう(^0^)/

243 :かよ:2009/06/13(土) 20:50:18 ID:XA86OcY4.net
>242さん

タメ口で偉そうにすいませんでしたねm(_ _)m

スポーツ観戦に限らず何でも人任せにする人って嫌ですよね(笑)
私も興味ない人無理に誘うのめんどくさくて08〜09シーズンもよく一人で行ってました。平日の韓国戦は土日の半額で良い席に座れて、仕事のストレス解消になってほんと良かったな〜。来季も平日見たかった(涙)
ほんと霧降で会うかもしれませんが宜しく〜



244 :雪と氷の名無しさん:2009/12/08(火) 00:07:07 ID:uGkT1L7w.net
先週末久々にホッケー観戦しますた

245 :雪と氷の名無しさん:2010/09/14(火) 20:10:24 ID:/DRE4CRh.net
たわけ

246 :雪と氷の名無しさん:2010/09/14(火) 23:28:43 ID:G3YLPo75.net
私も一人観戦ばかり。北海道、霧降、八戸、韓国と中国も一人で行ってます。

慣れるとどうということはないし、煩わしくなくてかえっていいですよね。

247 :雪と氷の名無しさん:2010/11/16(火) 11:15:23 ID:KKuPMoJV.net
女性のひとり観戦もアリみたいで安心しました
霧降も大丈夫ですか?

248 :雪と氷の名無しさん:2010/11/16(火) 14:49:38 ID:X1O8cBT1.net
一人で霧降も大丈夫ですよー。駅とアリーナ間は送迎バスがあるので、それを利用して下さい。

バックスの選手に会う場合は、帰りの送迎バスには間に合わないので、タクシーを呼んで下さいね。
同じように駅へ行く人がいたら、相乗り出来ると、タクシー代が安くすみます(笑)


明るいうちなら、歩いても駅まで行けますが、夜は真っ暗で危ないので、女性一人なら絶対に止めて下さい。

タクシーの電話番号は、アリーナの入口に書いてあるので、メモしておくといいですよ。

もし、自家用車で霧降ならごめんなさい。

私も一人霧降ですが、気楽で楽しいですよ(笑)

249 :雪と氷の名無しさん:2010/11/22(月) 01:26:34 ID:W63Vo0Oc.net
>>248
送迎バス利用です。詳しい情報ありがとうございました〜!

250 :雪と氷の名無しさん:2010/11/27(土) 01:29:41 ID:Kpg/IwjD.net
>>249
いつ行くの?私も今度霧降一人観戦予定。会えるといいね。

251 :雪と氷の名無しさん:2010/12/02(木) 10:57:13 ID:M5Fw++/E.net
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森
森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森
森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊
豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森
森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊
豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森
豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森
森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊
豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和豊和
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森
森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊和森豊
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森
森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森森

252 :雪と氷の名無しさん:2010/12/07(火) 11:07:58 ID:q8Osx/fc.net
【セルジオ】日光アイスバックス9【えのきど】
884 :雪と氷の名無しさん:2010/12/05(日) 01:42:22 ID:gfV0VD5l
>>881
>でもこの企画を立ててくれた現在のバックスの関係者 古河電工およびOB方々には
>本当にありがとうといいたい。

同意。ただし違う意味だけどな。

今日、観戦中に人生初の一目惚れを経験した。この企画がなかったら会う事もなかったと思う。
推定30代、長い髪にメガネ。初観戦だって言ってたけどすごく楽しそうだった。
見てるこっちも幸せになるくらいにな。

関係者の知り合いらしい。でもなー、わざわざ呼ぶなら挨拶くらい来いよソイツ。
知らん男が横でペラペラ解説したり口説いたりしてるんだぞ。少しは心配しろってな。
試合が終わった後にも引き止めて話しかけたけど、来る気配なかったな。
いやまてよ。終わった後なかなか帰ろうとしなかったのはソイツを待ってたってことか。

結局最初から最後まで相手にされなかったけど、明日また会えるかな。
スレチかもしらんがこんな俺38歳毒に励ましの言葉と攻略法を。

253 :雪と氷の名無しさん:2010/12/09(木) 00:05:25 ID:28i7BPod.net
今シーズン、長野カップないんだってね(涙)

254 :雪と氷の名無しさん:2010/12/19(日) 12:45:21 ID:6nEitQC5.net
長野五輪の利益分配金使い切ったんだから
別の金をどっかから引っ張ってこないとねー

255 :雪と氷の名無しさん:2010/12/31(金) 17:56:56 ID:XmxoRPDy.net
新井田は出待ちしやすいですか?

256 :雪と氷の名無しさん:2011/03/05(土) 12:48:07.41 ID:2ehhPsLf.net
さて、磐梯熱海行くか。
郊外からだとアクセスいいけど、
郡山市内東側からだと無茶苦茶時間かかるんだ。

257 :雪と氷の名無しさん:2012/02/12(日) 07:23:46.12 ID:rmSq8vGq.net
俺は、絶対に許さない。絶対に絶対に許さない。普段道りニコニコするが、お前を許さない。
自分自身には嘘はつけないからな。良ければやめてくれ。消えてくれ。昔からどこか信用出来ないあなたでした。
いらないから死んでください。


258 :雪と氷の名無しさん:2012/02/29(水) 15:00:39.92 ID:jGCnnlqL.net
はじめて東伏見行ったけど、サイズ小さくて観戦しやすかったです。
一人行動も時間を自由に使えていいよ。
月末は東京行く機会あるんで、日韓戦も観戦してこようと思ってます。

259 :雪と氷の名無しさん:2012/03/03(土) 08:13:36.39 ID:e3GpfXSC.net
いよいよ今日からPOだね。
北海道はまだ雪が多いし、車での長距離移動は不安。
白鳥は温かシートだし、プランケット貸してくれるし、一人でも全然楽しめるよ。
今季は3回観戦に行きました。
駅からも近いしね。

260 :雪と氷の名無しさん:2012/04/09(月) 14:22:46.99 ID:qDTNLSMZ.net
ひとり観戦に慣れたので、昨シーズンはアニャン、春川、上海まで行ってしまった。
海外でひとりはつまらないかな?と思ったが、とんでもなかった。ホッケーだけでなく、観光、買い物、グルメなどめいっぱい楽しめた。誰に気兼ねせず、自分のペースで動けるって、本当に良い。

来年は世界選手権も見に行きたいし、ソチ五輪(ホッケー)も行きたい。

261 :雪と氷の名無しさん:2013/11/19(火) 22:31:34.03 ID:x228iPyN.net
郡山に超久しぶりの一人アイスホッケー観戦に行ってきたが
やっぱりアイスホッケー面白いわ
これで対戦相手のレベルがもうちょっと高ければ言うことなしなのだが

262 :雪と氷の名無しさん:2014/06/02(月) 22:42:25.14 ID:N516UfOS.net
試合会場で知り合いに会うけど試合中は1人だな。
応援団を遠目に聞きながらじっくり見るのが好き。
静かにしてるつもりが、展開によって声が出てしまうのが好き。

新横・東伏見・磐梯熱海・盛岡・新井田・霧降は行った。
来年は北海道に行きたい。

263 :雪と氷の名無しさん:2014/06/03(火) 00:06:14.62 ID:0oCzZIVq.net
札幌の月寒で開催のクリスマスゲームがお勧め

264 :雪と氷の名無しさん:2014/06/07(土) 10:06:43.48 ID:K2rYNqjg.net
>>263
禿

長野も立派な施設で
観光も楽しめるのでおすすめなんだけど
最近ALやらないね

265 :雪と氷の名無しさん:2018/02/27(火) 00:56:12.19 ID:VrEKMy/+.net
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

TCB60

266 :雪と氷の名無しさん:2018/06/04(月) 10:32:49.18 ID:BmAlMtdK.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

267 :雪と氷の名無しさん:2020/01/16(木) 22:46:36 ID:pgs8A/Y5.net
ひとりほっちの

268 :雪と氷の名無しさん:2023/01/18(水) 19:02:57.59 ID:cglXlvSW.net
書けるかテスト

269 :雪と氷の名無しさん:2023/07/24(月) 21:53:43.82 ID:yfCBmWpqP
20年前の冷蔵庫でも350L前後のタイプて゛250KWh/年が主流なのに対して.例えば355Lて゛349KWh/年のAQR-36MLでも東京セ゛口エミポヰント対象
シ‐リンク゛ラヰ├も.効率の良い蛍光灯では100lm/Wを軽く超えるが.正式名東京倍増エミッションポイン├対象のLED照明の主流は100lm/W
こうした現実を無視して、修理の断念どころか,何の問題もなく使えるものすら廃棄させて地球破壞推進してるのか゛、人殺し小池百合孑な
GоΤo人殺しヰ━トだの.小笠原まて゛破壞して空港た゛の,丿コノコ税金で温室効果カ゛スまき散らしなか゛ら工シ゛プト旅行に出かけてみたり
都心まて゛数珠つなぎで騒音まき散らして私権侵害するJΑLだのΑΝАた゛のクソアイヌドゥだのクサイマ‐クた゛のコ゛キブリフラヰヤーだの
女風呂のぞきなか゛ら威力業務妨害ヘリグ儿グ儿飛は゛して住民ヰラヰラ犯罪惹起して挑発してる猥褻犯罪逮捕者だらけのクソポリ公ヘリだの
マッチポンプ丸出し東京消防庁のクソへリなんか関東中グルク゛儿温室効果ガスまき散らしなか゛ら遊び倒して気侯変動させて災害連發させて
人殺して税金泥棒してるし,こんな分かりやすい現状すらスル−し続ける大嘘詐欺ハ゛ハ゛ァ小池テ゛夕ラメ百合孑のテ□リストぷり露骨杉だろ

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hТТρs://i、imgur.cоm/hnli1ga.jpeg

270 :雪と氷の名無しさん:2023/09/14(木) 01:58:31.34 ID:dNOPsNUF.net
Σ(゚Д゚;マジデ!?

271 :雪と氷の名無しさん:2023/09/30(土) 10:43:24.39 ID:Ik+rJwPI.net
もう限界、マジで

56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200