2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青森県アイスホッケー事情

1 :雪と氷の名無しさん:2008/09/10(水) 01:49:03 ID:YcdyR2Qb.net
アイスホッケーをこの世で愛する人達であれば誰でもOK!

2 :雪と氷の名無しさん:2008/09/10(水) 02:14:59 ID:YcdyR2Qb.net
どこかでホッケー教えてくれる場所教えてください

3 :雪と氷の名無しさん:2008/09/10(水) 12:26:06 ID:K6fLmLTm.net
>>1
重複…になるのか?


一応 つ
アイスホッケー 【 八戸 】 その3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1190595275/

4 :雪と氷の名無しさん:2008/09/10(水) 13:40:25 ID:iq6Zn0Y7.net
三沢エリーは・・

5 :雪と氷の名無しさん:2008/09/10(水) 14:42:50 ID:yZOEnOXZ.net
メインは八戸なんだが

ガンバレ!十和田ボンバーズ!

6 :雪と氷の名無しさん:2008/09/11(木) 23:12:22 ID:p7Hab/1j.net
20日から実業団シーズン開幕!
まずはデーリー東北杯6チーム参加

今シーズンで来年県内で行われる「みちのく八戸国体」の行方は?

7 :雪と氷の名無しさん:2008/09/12(金) 01:01:36 ID:wn8dtYlT.net
もうそんな季節か
まぁ国体はベスト3には入るんじゃなかろうか?

8 :雪と氷の名無しさん:2008/09/16(火) 21:27:16 ID:uWKsAytq.net
昨季までアイスバックスやECHLでプレーしていた高橋一馬(八戸出)が
AHLのブリッジポートサウンドタイガースのトライアウトに挑戦することになった

デーリー東北
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/09/14/new0809141402.htm

9 :雪と氷の名無しさん:2008/09/17(水) 01:15:36 ID:+/E/dsyD.net
さんま暴落。偉いことになっておる

10 :雪と氷の名無しさん:2008/09/17(水) 12:50:58 ID:cIaMChpi.net
>>7

 昨年の国体は2位だったはずだよ
 だから期待してもよかっぺ!

11 :雪と氷の名無しさん:2008/09/17(水) 17:30:16 ID:OmkcKaOp.net
東京と北海道に勝ちました。

12 :雪と氷の名無しさん:2008/09/20(土) 20:43:37 ID:qAmLZA+A.net
「みちのく八戸国体」簡素化して行う開会式の概要などについて確認した
東奥日報
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20080920102611.asp

「みちのく八戸国体」 経費圧縮へあの手この手
デーリー東北
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/09/20/new0809201403.htm

13 :雪と氷の名無しさん:2008/09/20(土) 21:44:20 ID:tpKvYdcZ.net
おれは青森市内に住んでいるがアイスホッケーの話題をいまだ聞いた事がない
クラブチームが学校や社会人にあったら大会に積極的に参加して欲しいものだが
津軽にはアイスホッケーチームはあるんだろうか?

14 :雪と氷の名無しさん:2008/09/21(日) 01:53:50 ID:L7KIjmHV.net
ない。

15 :雪と氷の名無しさん:2008/09/21(日) 08:55:36 ID:zbImQZHT.net
タンタンってなかった?
青森県営リンクあるよね?

16 :雪と氷の名無しさん:2008/09/21(日) 21:12:38 ID:TD2QgPjd.net
知らないな。

17 :雪と氷の名無しさん:2008/09/22(月) 08:45:19 ID:5/kcC82T.net
もう国体の試合も有料チケット制にすればいいのに。

1試合500円ぐらいで。地元民は半額で、他は500円。

収入の半分くらいは開催地に落ちるようにして。


と、考えている東京都民がいますよ。

18 :雪と氷の名無しさん:2008/11/02(日) 20:45:15 ID:GVOcatyJ.net
八戸市にもIHアイスホッケーの拠点を設ける構想が浮上した。

デーリー東北
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/11/02/new0811021101.htm

2010年バンクーバー五輪予選に挑む男女の日本代表を選び
八戸出身で西武プリンセスラビッツの近藤陽子らが選ばれた

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/081025/oth0810252041017-n1.htm

19 :雪と氷の名無しさん:2008/11/03(月) 02:45:52 ID:37gll0Xg.net
>>18
つか アジアリーグチーム作るのかよw

20 :雪と氷の名無しさん:2008/11/03(月) 11:53:57 ID:5wchCWpU.net

 >>18 

  八戸を練習場の拠点なら一時的期間限定なものでは・・

21 :雪と氷の名無しさん:2008/11/03(月) 12:25:24 ID:hXfsiFEl.net
青森県といったら・・・
りんご
青森山田
津軽海峡
やと

22 :釧路のジジイ:2008/11/04(火) 09:54:26 ID:Gy9hxTmN.net
>>21
それは津軽地方

なぜだか、八戸にはそんなイメージが無い

青森県内で八戸だけは特殊

23 :雪と氷の名無しさん:2008/11/04(火) 13:58:52 ID:t3yO84LW.net
特殊というのはおわってるということやんな?

24 :雪と氷の名無しさん:2008/11/04(火) 14:55:24 ID:hu3/tYY4.net
第4回南部山女子IH大会 結果

1位 西武プリンセスラビッツ
2位 日光アイスバックス
3位 八戸レッズ
4位 アイスバックス神戸

    去年と一緒です

25 :雪と氷の名無しさん:2008/11/05(水) 10:29:58 ID:Um5cVnoP.net
日光って強いの?

26 :雪と氷の名無しさん:2008/11/05(水) 12:49:04 ID:gG9uxkeg.net
>>23

またまた お前かよw

どこのスレにも 調子こいて 書き込みすんなボケw

お前の書き込み 全スベり中w

頑張りなさいよw

27 :雪と氷の名無しさん:2008/11/06(木) 23:43:28 ID:coFE3sup.net
RAB杯、始まってねっ?

28 :雪と氷の名無しさん:2008/11/07(金) 20:49:23 ID:Lh53qd7q.net
∩手∩
 (  ・ω・) ∫   釧路は寒いですよw
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\      みかんをお食べw
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ


29 :雪と氷の名無しさん:2008/11/08(土) 10:57:58 ID:225iv5V5.net

設立構想について12日に八戸、郡山、仙台三市で

記者会見を行う予定だとw

30 :雪と氷の名無しさん:2008/11/08(土) 14:15:56 ID:vgoZrabx.net
いよいよだな




31 :雪と氷の名無しさん:2008/11/08(土) 15:13:12 ID:0Pn0Zjpf.net
15日に新横浜で荒城君の来シーズン参入挨拶があるかな

32 :雪と氷の名無しさん:2008/11/12(水) 14:35:23 ID:PT49tMIW.net
12月にアジアリーグ西武対バックスの試合が。毎年このカードだが・・・

33 :雪と氷の名無しさん:2008/11/12(水) 18:01:34 ID:iwAE5LhY.net
>>32
八戸での試合はいつですか?

34 :雪と氷の名無しさん:2008/11/12(水) 20:28:58 ID:KyuIGD0o.net
IHクラブチーム「東北フリーブレイズ」発足を発表した
郡山市と青森県八戸市がホームタウン。両市にあるリンクが練習拠点。

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2008111200771

35 :雪と氷の名無しさん:2008/11/12(水) 20:56:17 ID:KyuIGD0o.net
>>32

確か12月3日新井田インドで試合だったような・・・てか
SEIBUとバックスは八戸となんだかんだでゆかりが多いが
新設立のクラブチームが地区に密着するとは思えない

そうでなくても実業団も抱えてることですし・・・・
練習場の拠点ならバックスが設立された当時よく練習として八戸のリンク利用してたような・・・


36 :雪と氷の名無しさん:2008/11/12(水) 21:31:40 ID:KyuIGD0o.net
まぁ首をなが〜〜くして応援しよう^^
まずはシャークスよりレベルが高いことだけを祈るよ
と言ってもサンノゼ・シャークと交流のあるチームだから壁は厚い"^_^"

37 :ダンプ:2008/11/12(水) 22:55:30 ID:nC9ZwHWu.net
地元の選手がいれば、弱かろうが応援に行く八戸人

38 :雪と氷の名無しさん:2008/11/12(水) 23:03:11 ID:n32urUSI.net
野球を見なさいな。
弱い時代を支えた阪神ファンや広島ファン・楽天ファン…。
地元が本拠地なら支えるのは至極当然の事。

39 :雪と氷の名無しさん:2008/11/13(木) 01:23:32 ID:FLwlox9s.net
山田にあいすほっけーあるん

40 :アマチュアの試合なのにw:2008/11/13(木) 08:20:20 ID:vle0gy44.net
>>37

国体の試合に2500人以上入った時もあったなw

はやて国体

41 :雪と氷の名無しさん:2008/11/13(木) 10:48:19 ID:I7PbQwTc.net
現時点で新チームには東北出身の選手はいないらしい

42 :雪と氷の名無しさん:2008/11/13(木) 10:53:22 ID:I7PbQwTc.net
>>35
>練習場の拠点ならバックスが設立された当時よく練習として八戸のリンク利用してたような・・・

15年前ですね。練習場だけなら不満の声も上がるのでは?

43 :雪と氷の名無しさん:2008/11/13(木) 11:17:17 ID:FLwlox9s.net
山田にあいすほっけーあるん?

44 :雪と氷の名無しさん:2008/11/26(水) 18:19:27 ID:ylYeGnMH.net
4-5才の子がガンダム見たいな防具着せられたゴーリー・・・

かわいいの なんのって^^

でっ 西武対バックスの試合が12月あるんよ

入場料高くないですか?

45 :雪と氷の名無しさん:2008/11/27(木) 00:14:55 ID:gaw3zzo1.net
RAB杯がアップされてた

RAB青森放送
http://www.rab.co.jp/event/rab/icehockey/index.html

46 :雪と氷の名無しさん:2008/11/28(金) 21:58:09 ID:n8XnBSeX.net
RAB
11月〜〜2月決勝日まで日数をあけるぐらいなら
参加チームを増やし県外のチームも招待したらどうなんだ

47 :今年だけ:2008/11/29(土) 09:32:49 ID:rUZ8xv+W.net
国体 インカレ の 準備で 忙しいんだよ

48 :雪と氷の名無しさん:2008/12/10(水) 13:02:07 ID:AVDtJY1X.net
イベント広場にエコリンクが無いんだねぇ〜〜

49 :雪と氷の名無しさん:2008/12/14(日) 18:31:34 ID:V7kVSMT+.net
また1人 八戸からバックスの選手が誕生・・・

日光アイスバックス
http://www.icebucks.jp/news/2008/12/new_34.html

50 :雪と氷の名無しさん:2008/12/15(月) 11:23:56 ID:+paoujDF.net
3勝22敗ってどんだけ〜〜弱くなったんw

51 :雪と氷の名無しさん:2008/12/15(月) 12:06:51 ID:JDYQJ6nE.net
ゆくゆくはバックスなくなり東北が残る

52 :雪と氷の名無しさん:2008/12/20(土) 12:14:44 ID:Kpp/iKCg.net
八戸出身選手も活躍

廃部が決まった西武では現在DF河村正博(八戸二中)がプレイしているほか
全身の西武鉄道時代には長野冬季五輪に出場したDF三浦孝之さん(八戸高)が所属。
八戸市民にとってもなじみのあるチームだ。

河村選手は小学生時代に八戸南ジュニアアイスホッケークラブでプレー
名門駒大付属苫小牧高に進学2年時から主力として活躍した
法大から西武に入団し2007年冬季アジア大会では日本代表メンバーにも選出された。

三浦さんは八戸高卒業後、西武鉄道に入社、東洋大2部に通いながら日本リーグでプレイ
1995-96年のシーズンにはチームを15季ぶりのリーグ制覇に導いた
98年には長野五輪メンバーに選ばれ活躍した。

デーリー東北より

1966年の第一回から西武鉄道が参加。72年の第7回から国士計画(後にコクドに名称変更)が参戦
03年には西武鉄道が廃部になりコクドと統合した。アジアリーグ移行後06年に西武に名称変更
コクドは日本リーグ13度、西武鉄道は10度の優勝を誇りアジアリーグでも2度王者に輝いている。

53 :雪と氷の名無しさん:2009/01/02(金) 12:32:51 ID:pjqe5v+l.net
インカレ6日開幕・・・

54 :雪と氷の名無しさん:2009/01/02(金) 12:42:44 ID:t+twaMQe.net
青森県八戸市や三戸町など1市6町の計約9万2600世帯で、1日夕から断水している。復旧は3日になる見通し。(読売新聞)
インカレ大丈夫かな?

55 :雪と氷の名無しさん:2009/01/02(金) 18:20:01 ID:2Xc6Ooas.net
八食センターも断水で営業停止。リンクは大丈夫なんだろうか?

56 :雪と氷の名無しさん:2009/01/03(土) 12:54:42 ID:A5LCyPR6.net
  ∩手∩
 (  ・ω・) ∫   ケーブルTVで
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\      朝からホッケーザンマイw
\\  ※  ※ ※ ヽ
  \ヽ-―――――ヽ       ゆっくり見るとしよ!


57 :雪と氷の名無しさん:2009/01/03(土) 15:01:13 ID:A5LCyPR6.net
2ちゃんインドネシアへ移行??

その意図とは・・・・

インターポールと提携か?

58 :雪と氷の名無しさん:2009/01/03(土) 15:26:47 ID:A5LCyPR6.net
シンガポールだろw

59 :雪と氷の名無しさん:2009/01/06(火) 12:28:55 ID:YuAsqsCF.net
もしかして今日?だった。まずは初戦が大事

60 :雪と氷の名無しさん:2009/01/06(火) 16:03:38 ID:IQe/M9Bm.net
早大と東洋大の試合も気になるんだが...

61 :雪と氷の名無しさん:2009/01/06(火) 21:59:42 ID:/Bi+kJAs.net
初戦突破しました。

八戸工業大学 9-1 岡山大学

日本大学が関西学院大に6-4で勝ちましたので
2回戦は八工大と日大の対戦になった。 


62 :雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 00:10:40 ID:f+Wj9l0B.net
おーおっ。勝ちますったか。初の突破ですなw

63 :雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 11:02:04 ID:GxQO6Kx4.net
東北予選3位の実力じゃ勝てまい

64 :雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 13:35:34 ID:cytlIsXb.net
これにより東北勢は全敗でオワッタのだった
やはり上位に食い込むチーム作りをしないこには
東北は東北のままね
              つづく

65 :雪と氷の名無しさん:2009/01/07(水) 20:39:29 ID:ga3I2tcM.net

八工大0-7日大

完封負け。帰りにラーメン食っちまった。

66 :雪と氷の名無しさん:2009/01/08(木) 11:34:01 ID:5FqIcV8R.net
インカレこの大会の一試合中断があったらしい
南部山アイスアリーナで早大と法大の試合
ゴールクリーズ(青い部分)のシートが捲り上がって
50分ほどの中断があったらしいのだが・・・・・

67 :雪と氷の名無しさん:2009/01/09(金) 12:16:52 ID:aSdO2Up6.net
スピードの在家選手1m Vおめ!
前日リタイヤしたのでどうなるか心配してました。

68 :雪と氷の名無しさん:2009/01/09(金) 12:19:01 ID:aSdO2Up6.net
>>67 1m× 1万M○

69 :雪と氷の名無しさん:2009/01/09(金) 18:14:41 ID:zgNTrg8H.net
スピード。えらい感動ものだったバンクーバも射程距離ですな

東洋大おめでとう。八戸の川森選手と蛯名選手
蛯名選手は西武プリンスラビッツへの入団が決まってたんだが・・・

70 :雪と氷の名無しさん:2009/01/10(土) 13:13:21 ID:IZd7/YB7.net

なんかあったん? >>66

71 :雪と氷の名無しさん:2009/01/14(水) 10:29:50 ID:RxaUR0xL.net
>>69

 今大会のベストDF! おめ^^

>>70

 何でも整備ミス。両大学関係者も怒ってただとw
 と言うより断水の影響もありそうな話。

72 :雪と氷の名無しさん:2009/01/14(水) 14:16:23 ID:itNA14rF.net
校門前にいまだに給水車がやって来る

73 :雪と氷の名無しさん:2009/01/14(水) 16:33:17 ID:eqCJNTc5.net
第64回素人IH大会。十和田ボンバーズが優勝。素人にして外国人選手が気になるが
1つ上の社会人リーグへ参戦しても高ゲームが期待されそうな。

74 :雪と氷の名無しさん:2009/01/14(水) 17:33:23 ID:VxcXg1E5.net
国体の競技対戦カード決定!

みちのく国体
http://www.kokutai.jp/

75 :雪と氷の名無しさん:2009/01/15(木) 11:51:00 ID:qqal3AMX.net
準決勝の北海道がPointだな

76 :雪と氷の名無しさん:2009/01/15(木) 12:56:56 ID:qqal3AMX.net
前回は準優勝!。21年ぶり地元でVを・・・
勝ち上がれば前回優勝の埼玉か東京と戦うことになりそう。

まずは北海道の壁。

77 :雪と氷の名無しさん:2009/01/16(金) 15:02:12 ID:HSF1x8/T.net
皇太妃さまはご来県しますか?はやて国体の時は体調不良のため来県しませんでしたが。

78 :雪と氷の名無しさん:2009/01/16(金) 18:34:12 ID:HyC2PeEp.net
選抜は実業団のベテランと東洋大と早大、法大の学生が中心すかね〜〜

少年部はほぼ工大一選手らしい

79 :雪と氷の名無しさん:2009/01/17(土) 13:49:00 ID:5dkStTXa.net
その前にインターハイ!

八戸は工大一、八戸商、光星、八戸
中でも工大一は昨年の全国選抜大会は二回戦で埼玉栄に破れたが今大会は狙ってます。

>>78
国体の試合、少年部は工大一選手が中心。
06年準優勝 07-08年は3位入賞を国体で果たしてますね。

80 :雪と氷の名無しさん:2009/01/17(土) 16:17:41 ID:B3HziS0z.net
14回八戸東ライオンズクラブ中学IH大会
決勝 湊 3-2 三沢合同

ここ最近の大会では三沢が決勝戦に顔を出すようになってきた
ジュニア世代の二戸カシオペアも頑張ってるみたいだし
津軽地区のホッケー部も、もう少し根付いてくれれば・・・

巻いた種は力強く育つってね!!!

81 :松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/18(日) 01:15:38 ID:qvZ3kGOo.net
      労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
 


82 :雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 12:18:41 ID:Vuyr07jE.net
第36回東日本ジュニアアイスホッケー選手権

青森 32-0 福島

83 :雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 12:22:55 ID:Vuyr07jE.net
第36回東日本ジュニアアイスホッケー選手権

小学生部 決勝 青森県 13-1 岩手

中学生部 決勝 青森 3-0 宮城


>>82 は準決勝

84 :雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 12:54:01 ID:Vuyr07jE.net
ジュニアを調べていたら西武東大和ジュニアが
小学生関東大会を初優勝してた。。

西武東大和ジュニアアイスホッケークラブ
http://www.geocities.jp/seibu_higashiyamato1/index.html

85 :雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 16:33:19 ID:sjmTI9I3.net

5月に国際ピーウィーあったはず^^世界のジュニアが八戸にやって来る

86 :雪と氷の名無しさん:2009/01/19(月) 20:44:43 ID:BT8wv3UO.net

>>82

- ,----、 
  (U(    )歴史が違いすぎる!Hフリーブレイズの育成にかけよう!
  | |∨T∨
  (__)_)


87 :雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 11:56:40 ID:oLG4SBtV.net
おいおい^^; このパターンは1回戦で全滅か?

88 :雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 12:04:37 ID:oLG4SBtV.net
中学大会、来年八戸で開催。インターハイも会場予定?

デーリー東北
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2009/01/20/new0901201101.htm

89 :雪と氷の名無しさん:2009/01/20(火) 20:34:31 ID:RvZJ+4u9.net
第58回インターハイ

工大一 0
清水 4

光星 0
江陵 12

八戸商 28
岡山理大府 0

なんだかなぁ〜〜。
明日の八戸-軽井沢も期待はない。

90 :雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 18:02:07 ID:oqD+BU4b.net

八戸 0-13 軽井沢

91 :雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 20:43:53 ID:U3weGB0T.net
八戸 4
慶応 3

唯一の生き残り。3回戦は北海と・・・

92 :雪と氷の名無しさん:2009/01/21(水) 20:47:05 ID:U3weGB0T.net
訂正>八戸商

93 :雪と氷の名無しさん:2009/01/22(木) 16:59:42 ID:dvb7E9lQ.net
八戸商 1
北海 4

ベスト4ならず

94 :雪と氷の名無しさん:2009/01/23(金) 14:51:40 ID:s6ME9MaE.net
ここ数年の実績を見て東アリーナの閉鎖が少なからず影響なければいんですが。ジュニアも含めてね。。

95 :雪と氷の名無しさん:2009/01/23(金) 23:43:29 ID:wuol0nEm.net
国体成年の選手選考に疑問。なぜ八戸市庁が多い?信金の方が市内の大会勝ってるはず。
いっそのこと、ファン投票にすれば。

96 :雪と氷の名無しさん:2009/01/24(土) 00:48:36 ID:ARn+VGKG.net
成年男子は社会人が主だから、みんな働いてるし休暇が取れない場合だってある。
アイスホッケーだけやっていられるわけじゃない。
学生だって青森出身でも住民票を他所に置いてたら青森の代表にはなれない。

97 :雪と氷の名無しさん:2009/01/25(日) 00:11:28 ID:XZu+zSYb.net
まずはやってみよう

98 :雪と氷の名無しさん:2009/01/25(日) 17:56:59 ID:ioDrVlKL.net
アメリカ宇宙局(NASA)は国際宇宙ステーションに
滞在する宇宙飛行士と世界の子供がアマチュア無線を利用して
交信すること実施しています。

この行事に八戸市の湊中学が選ばれました。東北では二番目
特に今回は若田光一さんと初めて日本語での交信となる予定。

直前の一週間前でないとわかりませんが2月中旬の見込みです
交信する場所は湊中学の体育館、すでにアンテナの設置などを終了してます。

デーリー東北
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/12/04/new0812041101.htm

99 :雪と氷の名無しさん:2009/01/26(月) 19:09:41 ID:2Nq2Mw71.net
今日1日でパトカー40台は見た。たぶんこれでしょ >>77

100 :雪と氷の名無しさん:2009/01/27(火) 11:46:05 ID:3FVWMbj/.net
実業団の山之内 澤口 田名部 白鳥選手
大学生からは 中嶋 仲居 原 蛯名選手

101 :雪と氷の名無しさん:2009/01/27(火) 15:57:26 ID:8H0Blh+G.net

まぁこれがベストか知らんがこれで全国レベルが図れるってことだぜぇ。

102 :雪と氷の名無しさん:2009/01/27(火) 21:07:48 ID:QVQObFE1.net
なぜか国体にかける八戸IHファンw

103 :雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 09:36:47 ID:bEyj08Sw.net
青森成年は北海道成年に勝つんじゃね?









という噂…

104 :雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 13:26:22 ID:Cfd6X6m5.net
成年青森は北海道までは。負けはしないが、京都、滋賀に苦戦しそうな感じもする・・・。
前評判では何処が強い?
東京?青森?でも青森って去年埼玉に負けたよね。

地区予選では東京-埼玉が14−1で東京だったような。


105 :雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 15:04:32 ID:K2NTl+bN.net
前国体の優勝は東京。準優勝は青森。3位埼玉だったような・・
北海道の壁がハードルが高いのには代わりがないが・・・

106 :雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 15:12:34 ID:K2NTl+bN.net
優勝は埼玉だった。3位に北海道だった。訂正です。

107 :雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 16:22:33 ID:bEyj08Sw.net
埼玉や東京のメンバーなんて
北海道や青森の人間なんだろ?w
出身地でしかメンバー組めなくなったら 毎年、北海道と青森の決勝だろな

108 :雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 16:58:38 ID:Cfd6X6m5.net
東京は北海道・青森多いけど、埼玉はそうでもないみたい。

年々北海道、青森から埼玉に行く人数減ってるみたいだし、
今じゃ栄高校は27人中、北海道6人青森1人あとは、沖縄や岩手、大阪からも来ているみたい。
10年くらいまえは、ほとんど北海道、青森って感じあったけど、今は違う感じ。

だから、前は青森も『埼玉は北海道のメンバーがほとんどだから・・・』みたいな感じで、負けても言い訳けできたけど、最近は
状況が変わってるから、そんなことも言えないよ。

氷土八戸の名にかけて、青森頑張って欲しい。

特に少年。

青年は去年北海道、東京に勝ったしね。ホント凄いと思う。

109 :雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 17:13:37 ID:M+nOjpNF.net
はい

110 :雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 18:36:07 ID:bEyj08Sw.net
ユニバ代表に、八戸 3人入ってたね。

111 :雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 20:36:00 ID:kwMZUAw+.net
少年部、王者北海道と青森戦を観戦したあと、青年部の試合に間に合うかな?

112 :雪と氷の名無しさん:2009/01/28(水) 21:01:47 ID:Zzfpj7I4.net
>111ピリまで見れば?
たぶん6-1あたりだろ

113 :雪と氷の名無しさん:2009/01/29(木) 12:05:22 ID:lTAxm0EY.net
でんぱ 今の状態からして北海道と互角に試合をする
余裕すらないと思われる

114 :雪と氷の名無しさん:2009/01/29(木) 14:28:38 ID:EsTi4SK9.net
速報

http://www.jihf.or.jp/score/game_prompt/detail.php?s=0&game=1962&comp=103&id=0tqn354tt&pw=828lhx4q

115 :雪と氷の名無しさん:2009/01/29(木) 16:33:26 ID:povoE3Ct.net
まだ途中だが、青森成年京都に苦戦しているかんじだな。


116 :完封:2009/01/29(木) 19:15:21 ID:JXh+cnHl.net
青森成年順調スタート!笑いながら余裕でプレーしてましたね!

117 :雪と氷の名無しさん:2009/01/30(金) 01:18:17 ID:3hXv+3lB.net
>>100

実業団の山之内 澤口 田名部 白鳥選手
大学生からは 中嶋 仲居 原 蛯名選手

って、なにかに選ばれたんですか?

118 :雪と氷の名無しさん:2009/01/30(金) 04:26:08 ID:3coRqpwF.net
↑世間の流れについて来てない八戸人。

アンチゼビオと同様。

119 :八戸:2009/01/30(金) 15:06:00 ID:qZOW6DrV.net
フリーブレイズに協力してくれる企業が何社かあるみたいだよね。メンバーも外人含め、あと7人くらい増やすみたい。

120 :雪と氷の名無しさん:2009/01/30(金) 15:14:54 ID:+TdDToZP.net
国体の結果

青年部 青森 7-1 群馬 あした北海道と対戦。
少年部は5-6位にまわり今日は愛知戦。

まぁ青森青年部はシュート数はあるものの若干まだ堅さがある感じ・・


121 :雪と氷の名無しさん:2009/01/30(金) 15:32:08 ID:oCu0FYe4.net
青森は北海道に勝てるかな・・・?
反対ブロックの埼玉VS東京は事実上の決勝だな。勝った方が優勝するだろうな。

っていうか、会場にいて思うのだが、八戸のホッケーファンって、解説者みたいな奴がホント多い。
一人でぶつぶつあーだこーだって(笑)



122 :雪と氷の名無しさん:2009/01/30(金) 19:50:28 ID:2pPs/n3/.net
お前もその一員

123 :雪と氷の名無しさん:2009/01/30(金) 20:20:56 ID:oCu0FYe4.net
ま〜そうかもな(笑)
でも、八戸市民じゃないからな〜
122は、八戸をバカにされた感じか?
悔しいかのか?

124 :雪と氷の名無しさん:2009/01/30(金) 20:25:10 ID:3coRqpwF.net
>>121

それだけ熱心なんだよ。
そういうファンがいる地域が羨ましい。


125 :雪と氷の名無しさん:2009/01/30(金) 20:59:44 ID:IGWXRhCe.net
少年部 青森 16-1 愛知 宮城 2-1 神奈川
これにより 5、6位決定戦は宮城と青森、東北勢どうしのカード。

126 :八戸市民:2009/01/30(金) 21:41:07 ID:qZOW6DrV.net
ブツブツ言って応援してますけど、何か?
(笑)

明日もブツブツ言って応援しますよ〜!



127 :雪と氷の名無しさん:2009/01/30(金) 23:41:31 ID:IGWXRhCe.net
亡き友のために
IH少年一回戦で神奈川に完敗した沖縄
3年連続国体出場しながら目標の1勝はならなかったが
大会前メンバー登録されていた選手が交通事故で命を落とした
悲しみで練習に力が入らない日々が続いたがチーム一団試合に臨んだ。

http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2009/01/30/new0901300903.htm


まったく関係ないがスピードの松尾選手(市庁)と石岡選手(吉田産業)太ももがどえらい太い。
俺もjrからIHしてるがあーはなるまいw

128 :雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 21:09:47 ID:/EIF1xPL.net
国体 青森 5-1 北海道 
北海道のゴーリーが良すぎ! 第三ピリオドでやっと1点。先が思いやられるよ
青森は第3位決定戦で埼玉と対戦。

会場内で西武の存続の証明活動してた。3日で300人近く集まったて言ってたね。

129 :雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 00:30:47 ID:y2KgoDS5.net
>証明 ×
署名 ○

それにしても少年-青年部いずれも北海道の壁を割ることは出来なかった

130 :雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 11:54:22 ID:Ch7/EPM8.net
青年 青-北戦
大雪の中観戦客が入ってたね1500人ぐらい...
昨年12月のAL西武-バックス戦が900人だから目を疑いたくなる
密かに伝説の名門(成年)ホワイトベア復活を願ってる私にとっては嬉しい限りです
これほど八戸は熱心で熱狂ぶりなんだから東北フリーブレイズも地元に根づいてくるといいですね。

デーリー
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2009/02/01/new0902010802.htm

131 :雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 13:37:05 ID:OYbhFfoS.net
フリーブレイズは
いい感じに進んでるみたいですね

スポンサーもバッチリ

132 :雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 15:26:23 ID:lj/wpxpq.net
青森成年3位!

昨年の準優勝青森と昨年の王者埼玉は前回の国体決勝カード
今回は3位決定戦で両チーム激突したけど今回は青森が勝った^^
1P青森先制するもすぐに逆転する埼玉。2Pには青森が逆転したが
すぐに埼玉の同点弾。OTに突入する高ゲームを展開。

青森成年は全体的に堅さがあったものの
学生と実業団の構成で練習はわずか10日ほど
それでも3位の実績は胸張っていいと思う

北海道戦もこんな打ち合いを期待したけどね

133 :雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 18:25:15 ID:OYbhFfoS.net
埼玉に勝てる力がありながら、埼玉より下と言われていた北海道に負ける青森w

134 :雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 20:42:15 ID:H6mn8R4k.net
青年、少年の今大会を振り返ると唯一の1敗は北海道でしたな。
クラッシュドアイスの話おもしろかった〜〜。

135 :雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 23:07:06 ID:LRS5z6fn.net
最終結果3位は上等。しかしながら選手選考は最悪。ピーク過ぎた選手が多すぎ。

136 :雪と氷の名無しさん:2009/02/01(日) 23:42:52 ID:tLNIJfgf.net
本当だ。もっと勝てそうな選考ありそうだけどなぁ。まぁ、昔から派閥みたいな選考だし。いまさら仕方ないのかな。

137 :雪と氷の名無しさん:2009/02/02(月) 13:55:25 ID:CsOJCZsU.net
終ったな。とりあえず次は全日本

138 :雪と氷の名無しさん:2009/02/03(火) 17:09:14 ID:80Y6AkW7.net
とりあえず なんにも・・・

139 :雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 21:05:18 ID:IyNm5Gxc.net
青年部 オール青森は確かに役所を持ち上げたでしょ。そうでなければほとんど信金選手なはずでは。今ごろ

140 :雪と氷の名無しさん:2009/02/06(金) 09:23:50 ID:nTipF3kv.net
まぁね。

141 :雪と氷の名無しさん:2009/02/06(金) 17:37:01 ID:ZO+RqRBa.net
今季の三沢Jrは強いな。八戸など負かしちゃえ!

142 :雪と氷の名無しさん:2009/02/06(金) 21:09:54 ID:Vy5PtqK1.net
ここでもやってみた

143 :雪と氷の名無しさん:2009/02/06(金) 21:14:05 ID:ObpYqSkh.net
できた!

144 :雪と氷の名無しさん:2009/02/06(金) 21:21:10 ID:9wGpGVDW.net

何が言いたいのか分らない

145 :雪と氷の名無しさん:2009/02/06(金) 21:23:20 ID:9wGpGVDW.net
バックスの前身、古河電工がかつて
八戸に拠点を移す計画を聞いたことがあるが。

146 :雪と氷の名無しさん:2009/02/06(金) 22:03:42 ID:Op8CyMWN.net
バックスでも似たような話があったけどそれが何か?

147 :雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 01:17:34 ID:Phx3c6xT.net
>>139
なんてことだ?市庁の選手多いとは・・・
俺はてっきり信金に肉付けしていくメンバーだと思っていたよ。

148 :雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 01:21:47 ID:wJarinCB.net
劣化した学生中心の信金だから市内で勝てるけど、国体に行っても埼玉には勝てなかっただろ。

149 :雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 10:53:35 ID:uiiFDWn7.net
>>145 パレス世代ですな

150 :雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 11:04:56 ID:rZBGi3B8.net
白鳥選手、今シーズンで引退だってさ。

151 :雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 13:40:27 ID:KUpTQKoP.net
コネタ


http://www.daily-tohoku.co.jp/kikaku/tyouki_kikaku/kabe/2bu/kabe_2_02.htm

152 :雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 20:47:06 ID:maZ8s1Qp.net
東北フリーブレイズはそうすると何か
八戸に練習に来た場合は実践形式で
実業団か大学生相手に練習するって事か?

153 :雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 22:51:32 ID:mvMdyHME.net
でも今一、八戸市民の東北フリーブレイズに対する関心、薄いような気がする。

154 :雪と氷の名無しさん:2009/02/07(土) 22:58:08 ID:kWv/IbvE.net
湊、二中弱すぎ!!

155 :雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 06:52:05 ID:dqlvqPQw.net
つーか合宿所を八戸に作ると聞いたが

156 :雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 09:48:04 ID:Ms0KUuo6.net
>>155
マジで?[

157 :雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 10:19:25 ID:dqlvqPQw.net
それは歓迎の意?
それとも拒絶?

いづれにしても噂だから気にするな。

158 :雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 13:10:13 ID:lKt+ueQT.net
全中1回戦の106対0ってすげえなw


159 :雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 13:23:31 ID:s13+xz15.net
過去に聞いたことがないな。

160 :雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 14:16:52 ID:So93etDN.net
青森のみんながんばれ!!

161 :雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 14:41:29 ID:SiUswxNN.net
全国中学大会の結果

八戸二 5
日光 3 

11年ぶりの出場。勝利かなわず

神奈川 10
湊 4

初戦で県勢姿を消す。

>>158 釧路北ですね。相手は蔵王一(山形)戦。

162 :雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 15:24:26 ID:r320h64W.net
>>161 逆だぞ。間違ってるぞ。 日光5−3八戸二

163 :161:2009/02/08(日) 18:02:19 ID:4Q5Xv6+/.net

>>162 指摘どうもです

東奥日報社杯
A−B共にホワイトベア勝利! おめ!^^

164 :雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 22:19:24 ID:PAbgofPN.net
高校新人戦の結果わかる方は?

165 :雪と氷の名無しさん:2009/02/08(日) 23:07:38 ID:mHNWLWdO.net
確か今日は決勝戦と3位決定戦でしたね。

166 :ANDO:2009/02/09(月) 12:16:27 ID:MOKaJVt1.net
全日本はオリンピック最終予選ドイツに負け決定的。
0x7
「あんどうさんはそんなによわくない」
罵倒されしょげ
監督は強くさせるつもりでなのかなあいつ、
どうやらユニバーシアードも同じ轍だとさ。
チーム参加表彰が基本の名大会になして補強選手だからてよそから入れるか
底の其処まで勝ちたくて勝てないのが伝わってくる。
表彰はチームの学校に、、なのに連合チームで参加したら表彰される学校が無いことになる。

はちのへを拠点にする構想は都会のつけを地方に回してくるものですよ。
はちのへでなくていいでしょうが。苫小牧にすればいいんですよ。そういえば苫小牧も火山があって空気がしゃっこく凍る。
軽井沢ではだめです。諏訪湖もだめです。昔火山が暑くなり湖面が凍らなくなり国体中止になった。
都会のつけは八戸小都にはまかないきれません。
そのような人集め富士急アイランドみたいな構想でやってくださいよ。

167 :雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 20:42:57 ID:1XfJOpMy.net
全日選手権大会

信金 2-6 タダノ

168 :雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 21:32:54 ID:w6ajnAAz.net
さっさと戻って来なさいよ。次がんばんなぁ。。

八戸市庁 3
埼玉栄高 7

169 :雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 11:34:49 ID:cmbT3r37.net

全日本選手権は一回戦の相手が悪すぎただけの話よ
工大一-タダノ戦も期待できない。今季の工大一は期待感があったが何かおかしい。

170 :雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 15:54:33 ID:4dHj/+1p.net
51回青森県高校新人戦

決勝     工大一  15-1 光星  工大一17年連続連覇。
3位決定戦 八戸工 9-5 八戸

27回青森県東奥日報社杯ちびっこ大会
Aグループ
1位 ホワイトベア
2位 三沢ジュニア
3位 八戸南ジュニア
4位 ふくちジュニア
5位 八戸北ジュニア
6位 パイレーツジュニア
7位 八戸東ジュニア
Aグループのホワイトベアは4年ぶり19年ぶり。

Bグループ
1位 ホワイトベア
2位 八戸南ジュニア
3位 八戸北ジュニア

171 :雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 16:04:36 ID:4dHj/+1p.net
4年ぶり19年ぶり。×
4年ぶり19回目。 ○

修正です。  
>俺も最近おかしい(笑

172 :雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 17:23:56 ID:dRZaFmy/.net
三沢のみんな〜よくやった!>^_^<

173 :雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 18:26:08 ID:iFgkQJGJ.net
工大一4-3タダノ
マジかよ! 信金に勝てないチームが・・

174 :雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 18:28:55 ID:iFgkQJGJ.net
ってことは明日は早大と??

175 :雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 18:48:34 ID:6MeZyCez.net
早稲田と試合だ。厳しいのはわかってる。


それより 今日の勝利を評価したい!

176 :雪と氷の名無しさん:2009/02/10(火) 20:49:07 ID:65Kpb3iE.net
でもまあ、いつの日か何らかの成果が得られるかもしれないよ
だって“でんぱ”のことだから何が起こるか誰にもわからないんだから。

177 :雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 13:21:33 ID:OxmpiaKn.net

RAB杯のCMやってるね。見たよ^^

178 :雪と氷の名無しさん:2009/02/11(水) 15:12:36 ID:GZcSa3PN.net
第18回ミネソタカップ八戸ちびっこIH大会
2月14〜15日 新井田インドア・南部山アリーナ

青森 A B C
苫小牧選抜
長野選抜
宮城選抜
岩手選抜
新潟選抜

179 :OB:2009/02/11(水) 22:31:08 ID:CVmRj38c.net
八戸工大と早稲田戦。結果は目に見えてるが打ち合いに持ち込め。

180 :雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 12:51:29 ID:u8PtG3UO.net
スゲーな、工大一。早稲田相手に、3ピリに1点差まで詰めたぞ!


181 :雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 13:07:30 ID:QIlU6MHp.net
なかなか良いもの見せてもらった。

182 :雪と氷の名無しさん:2009/02/12(木) 14:04:32 ID:SGk9s3kH.net
早稲田3−1工大一だって!工大一すげー

183 :雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 20:59:27 ID:W8ohqTsc.net
関西大学のキーパーは八戸工大一卒らしいね。昨日はトヨタを完封。今日の日光戦も、きっちり試合作ったし。日光橋本の後輩だろ?

184 :雪と氷の名無しさん:2009/02/13(金) 23:15:35 ID:5gSOWoeT.net
アジアリーグ勢がやはりというか、元気なかったな・・・
アジアリーグがなくなりませんように・・・(祈)

185 :雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 11:55:42 ID:Hn6EzG6z.net
早稲田と王子戦 杉澤くん王子から1点取った。ユニバーも活躍祈る。

186 :雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 13:17:35 ID:QfxKtn1y.net
早稲田と工大のシュート数分かる人お願いします

187 :雪と氷の名無しさん:2009/02/14(土) 17:06:17 ID:aMXvO7w9.net
津久家選手今大会ノーゴールでしたねぇ..
まだまだ伸びそうな選手ではあるが.....

188 :雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 13:00:59 ID:YxIopakn.net
高1でU−18にも選ばれたことがある人ですね。

189 :雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 13:44:33 ID:MMY99XW7.net
第18回ATVミネソタカップ八戸ちびっ子IH
1日目

青森選抜A 10-0 新潟選抜
青森選抜B 3-4 宮城選抜
青森選抜C 1-12 苫小牧選抜
長野選抜   7-0 岩手選抜

190 :雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 18:21:16 ID:puu2oJOj.net
第18回ATVミネソタカップ八戸ちびっ子IH大会
2日目 最終日

決勝戦   苫小牧選抜 7-4 青森A
3位決定戦 長野選抜  4-0 宮城選抜

1位 苫小牧選抜
2位 青森選抜A
3位 宮城選抜
.
.
.
7位 青森選抜B
8位 青森選抜C

また頑張ろう^^

191 :雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 18:25:38 ID:puu2oJOj.net
2月28日(土)ATV青森放送 午後3時 放送予定。

192 :雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 18:30:02 ID:puu2oJOj.net
>190 修正 3位長野選抜 4位宮城選抜。

193 :雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 18:38:34 ID:BvmsQUeL.net

ピザを注文するとき、「トリッピングで」と言ってしまうのは俺だけか?

194 :雪と氷の名無しさん:2009/02/15(日) 18:48:39 ID:/76xXGt+.net
>>193
マイナーペナルティで2分間食べられない?

195 :雪と氷の名無しさん:2009/02/16(月) 21:14:43 ID:gv21qDVc.net
>>193,194
和んだ!(^0^)

196 :雪と氷の名無しさん:2009/02/17(火) 00:50:29 ID:LYKb80IF.net
津久家って30年前にフィギュアやってた津久家さんの息子?

197 :雪と氷の名無しさん:2009/02/17(火) 02:58:24 ID:oWCKaoHc.net
知らんがな

198 :雪と氷の名無しさん:2009/02/17(火) 09:58:47 ID:F2zWuH+u.net
知らねんだらレスすんな

199 :雪と氷の名無しさん:2009/02/17(火) 13:51:03 ID:4SOKoe9/.net
スレッジホッケーのバンクーバーテストマッチ大会があるみたいなので貼っておく。

日本アイススレッジホッケー協会
http://www.sledgejapan.org/

200 :雪と氷の名無しさん:2009/02/17(火) 14:02:16 ID:VQZFYb+4.net
津久家くんは、昔フィギュアやってた人の甥


201 :雪と氷の名無しさん:2009/02/17(火) 14:10:19 ID:VQZFYb+4.net
ミネソタカップ 苫小牧に7-4?って
・・・今年の青森の小学生選抜って、そこそこやるの??

202 :雪と氷の名無しさん:2009/02/17(火) 15:35:30 ID:4SOKoe9/.net
そこそこやるね。

203 :雪と氷の名無しさん:2009/02/17(火) 22:06:12 ID:LYKb80IF.net
>200
ありがとうございます。
懐かしいです。
珍しい苗字だしやはり一族なんですね。

204 :雪と氷の名無しさん:2009/02/17(火) 22:57:58 ID:0cJXkziM.net
>>199

HP見たけど今年1月の天皇陛下御即位20年記念競技大会で
USA相手にGWSまでもつれて1点差で敗れてるんですね

過去の成績を見ても4位とか5位とか上位を狙える位置にいるわけですし
来年のバンクーバーはメダル獲得に滑り込むんじゃないかと思うわ
あまり詳しくないけれども応援はすると思います。

で、なんでここにリンク貼ったんでしょうかね^^

205 :雪と氷の名無しさん:2009/02/18(水) 09:57:55 ID:hmz08Yex.net
>>200 それは知らなかったですね。ファミリーと言うと最近は
    法政大から東北フリーブレイズに内定が決まった原選手の兄弟がホッケーファミリですよね。

206 :雪と氷の名無しさん:2009/02/18(水) 10:00:50 ID:hmz08Yex.net
>>204  >>で、なんでここにリンク貼ったんでしょうかね

スタッフ見ると地元の人なら分るかも?

207 :雪と氷の名無しさん:2009/02/18(水) 18:25:53 ID:KyPiFcB+.net
佐藤杯Aグループ、十和田は早くも3勝! 

208 :雪と氷の名無しさん:2009/02/19(木) 13:18:08 ID:JOOCrjhZ.net

成人式に先立ち昨年11月16日八戸パークホテルにて
新成人代表者16人が市長と八戸の街づくりについて懇談しました
その一部の市内のリンクについて話されました。

*質問者『近年スケートリンクがなくなっている。会社で素人ホッケーをやっているが
リンクがもう少しあれば多くの市民がスケートに親しむことが出来る本当の“氷都”といえるのでは』

*市長『今後、八戸を拠点にしたアイスホッケーチームが生まれ八戸で
トップチームの試合を見る事が出来るようになるので盛り上げていきたいと考えております』

と言う内容だった。。

209 :雪と氷の名無しさん:2009/02/19(木) 15:46:39 ID:qqLTGPaC.net
確かにリンク数の割にはホッケー部が多いし
かと言ってリンクを増やすと市に負担がふるわけで・・
朝食にホッケーバナナでも食べるか(笑)

210 :雪と氷の名無しさん:2009/02/19(木) 18:32:09 ID:BXVa31me.net
全日本女子選手権Bが今週からあったね。レッズ

211 :雪と氷の名無しさん:2009/02/20(金) 12:00:21 ID:kVU9kTnj.net
>>208
   今後も体制を維持していくため対策について協議をしてると思うわ
   今の組識のあり方を見踏まえて設備などを図って欲しいと思う。

212 :雪と氷の名無しさん:2009/02/20(金) 12:14:59 ID:o0DZ09il.net
ユニバーシアードで日本は男女とも予選負け
実力自体がかけ離れている。
八戸ホーム構想はなしということでお願いします。
IHやりたい人ばっかりではお金を出す人でてくるかい?
市に負担をかけてまでやりたいならよそでやってよ。
負け試合ばかり見たくないわ。


213 :雪と氷の名無しさん:2009/02/20(金) 12:23:02 ID:Bxcm6I15.net
せっかくのチャンスなのに、よそでやってよとは何とまあ後ろ向きな考え方なんだろうか。

普通はどうやったら勝てるのか、盛り上がるのかを考えるだろうに…

214 :雪と氷の名無しさん:2009/02/20(金) 17:04:02 ID:T/lDvFte.net
地元の中には東北フリーブスの構想も知らない人達がいると思う
ALが始まった時に報道によって八戸のアイス関係者の気持ちについても
考えてくれるようになれば。

215 :雪と氷の名無しさん:2009/02/20(金) 17:37:25 ID:6mF2nRuJ.net
第13回全日本女子アイスホッケー選手権(B) 結果
八戸レッズ   6
中日レディース 4

マリアジャスパーズ(北海道)が福岡レディースに6-0で勝ちましたので
21日は八戸レッズ対マリアジャスパーズ戦になりました。

216 :雪と氷の名無しさん:2009/02/20(金) 18:36:26 ID:CYx4EXAd.net
>>211

対策と言っても八戸の景気対策の効果が表れるまでには
時間がかかる特続的な市の力不足との厳しい見方も多い。

217 :雪と氷の名無しさん:2009/02/20(金) 18:50:15 ID:o0DZ09il.net
ちゅうにちれでいーすはよわいですよ

今の大学生のレベルアップがないから活躍選手としては盛りあげるのはあまりにもできません。
国際大会で活躍となれば弾みもつこうけど
良い選手を呼んでもだめなものはだめなんです。
一生懸命盛り上げるより、かえってどっかで尻尾を切って、サッカーとかWBCを参考にしたほうが地元は盛り上がる。
選手のためにもなる。
八戸に来たって何の意味がある?
やりたいことばかりやっても選手が育ってないですね。
北海道の河合龍一知っているでしょう。
暴力選手でマークされ今訴えられていますね。
全日本の試合の場でサポーターに暴言をハクやらどっかの選手をステイックでコズクやら。
連盟が全日本選手としてかばっているだけでなく北海道リーグの面子を持たせているようですね。
日本IH連盟の頭おかしんですよ。こういうのも受け入れると連盟に命令されるようになるんです。
それでも良ければやったらいいでしょう。北海道に食われたらやっと八戸もわかるってものでしょう。
昔SEIBUがまだバリバリのころはこういう選手はSEIBUにはご遠慮願っていたくらいのプライドがあった。
野球を見ればわかる通り。
その北海道の面子とやらがSEIBUに廃部を決意させたのでしょう。そう理解してSEIBUの社長の気持ちを察してあげたのです。
「あれはやめるべき」でやっと肩の荷が下りたです。
八戸に来ても寿命は長くないよ。勝ちたくてやっているというより楽しいからやっているというのではプロチームの招聘は辞めましょうね。


218 :ANDO:2009/02/20(金) 18:57:41 ID:o0DZ09il.net
おいしいからといって出されてまずいものを食わされる悔しさったらないわー
私なら皿まで食って逃げる


219 :雪と氷の名無しさん:2009/02/20(金) 21:39:43 ID:Vm+CpyXL.net
フリーブレイズ、アジアリーグ参戦に向け順調に進んでます♪

リンク建設の件も順調♪



220 :雪と氷の名無しさん:2009/02/20(金) 21:43:40 ID:o0DZ09il.net
どっか長野の少年チームに負けてましたものねちゅーにちれでいーすって

221 :雪と氷の名無しさん:2009/02/20(金) 21:45:05 ID:NdjBW8Er.net
来年度からはないからって防具自腹はね〜べや

222 :ANDO:2009/02/20(金) 21:59:44 ID:o0DZ09il.net
>>221.
そりゃ昔からだよ
私はお借りしましたが新品を購入するとお金取られる
ってあれだろ
ヘルメットなんてエッジで簡単にボッツリいっちゃうのに
いうーよねー


223 :雪と氷の名無しさん:2009/02/21(土) 00:18:10 ID:y9WgEkSG.net
>>214

いったいどんな気持ちなのか教えてくれ。

どうしたら気持ちよく、前向きに変化を受け入れられるかも。

224 :雪と氷の名無しさん:2009/02/21(土) 09:59:07 ID:+j1bp22y.net
>>224.
横目で見る限りではさぎだよ
興行をうつには市民の3分の2の賛成を市に強要されることを利用して市民を装い信じさせお金だけ集めドロンパターンは古いなあ。



225 :雪と氷の名無しさん:2009/02/21(土) 10:27:50 ID:+j1bp22y.net
まだできてもいない構想を信じさせる苦労も苦労代になるか。
詐欺集団は2CHを使うものなのか


226 :雪と氷の名無しさん:2009/02/21(土) 14:47:55 ID:wyqjP5d/.net
レッズ マリアに勝てなかった〜〜〜

227 :雪と氷の名無しさん:2009/02/21(土) 14:59:30 ID:wyqjP5d/.net
市内だけで41チームあるとか・・
社会人8チーム
実業団4チーム
大学2チーム
高校6チーム
中学校11チーム
ジュニア5チーム
女子2チーム

他インライン3チーム?

228 :雪と氷の名無しさん:2009/02/21(土) 16:07:39 ID:xRJkPmyg.net
>>224-225の方がよっぽどうさん臭いんだが。
だいたい何を言わんとしているのかが分からない。

229 :雪と氷の名無しさん:2009/02/21(土) 16:15:34 ID:yXbtMAfD.net
>>227 素人ホッケーを合わせると50チームはあるがに?

230 :雪と氷の名無しさん:2009/02/21(土) 16:19:12 ID:y9WgEkSG.net
>>225>>224
お前の書き込みのほうが詐欺っぽい件はどうなんだ?

231 :雪と氷の名無しさん:2009/02/21(土) 17:49:41 ID:H6dGcJDV.net
問題はリンク数を減らさないこった
厳しい経済状況の中リンク実業者の活動に配虚しつつ
確実に前を踏み出す必要があるかと難局を打開することが極めて重用かと・・・

安定はリンク確保が何よりも重要課題だ。

232 :雪と氷の名無しさん:2009/02/21(土) 20:38:08 ID:0wDaJ7AC.net



全日本女子(B) 結果
八戸レッズ34マリアジャスパーズ

233 :雪と氷の名無しさん:2009/02/24(火) 21:26:47 ID:4cfcl9Of.net


去る12月に市議会会期が開かれ、その一部で
東北フリーブレイズの受け入れに向けた協力体制など一般質問が行われた

質問『東北フリーブレイズの受け入れに当たっては市長を先頭に協力体制を作り
気運の醸成を図ることが必要と考えてるが、今後の取り組について伺いたい』

答『当市および福島県郡山市を活動拠点としアジアリーグアイスホッケーへの
参戦を目指す同チームの活動は、市民がスポーツの素晴らしさに触れる絶好の機会となり
応援を通じて地域の連帯感が生まれるなど、スポーツおよび地域振興に大きく寄与するものと期待している
今後、チームの構想実現に向け、可能な限り協力すると共に、市長が先頭に立ちながら
市民挙げての応援、サポート体制の構築に力を注いでいきたい。』


このような前向きな意向示した。
余談ですが>>231配虚が間違ってました。配慮ですね失礼しました。


234 :雪と氷の名無しさん:2009/02/24(火) 22:37:17 ID:+9TpGgmi.net
RAB杯は信金。そんなに強いと思わなんが
グランスラムは取るだろう?

http://www.rab.co.jp/event/rab/icehockey/index.html

235 :雪と氷の名無しさん:2009/02/25(水) 11:01:34 ID:g37gD+nK.net
現在三冠です

236 :雪と氷の名無しさん:2009/02/25(水) 16:11:31 ID:FRfe3UbX.net
どうでもいいから新井田に暖房いれろ

237 :雪と氷の名無しさん:2009/02/25(水) 21:07:21 ID:HCWDm1ef.net
>>234
おもしろみの無い決勝戦だった。

238 :雪と氷の名無しさん:2009/02/26(木) 13:45:35 ID:Vj80F1jE.net
>>233

「市長を先頭に」っと言っても
まだ具体的事例について何にも情報が入ってこん

239 :雪と氷の名無しさん:2009/02/26(木) 16:19:05 ID:8K7zh/2O.net

第32回青森県教職員アイスホッケー大会 最終日

決勝 小体連A 2
   中体連A 1

3位決定戦
   工大一高  4
   光星学院連合2

240 :雪と氷の名無しさん:2009/02/26(木) 17:19:26 ID:cl+VNH0w.net
>>66 インカレで中断になった件
これを軽く流していいのだろうか中断の原因は製氷整備のメンテナンスと言う噂だが・・・
ここで思い出して欲しいのは東アリーナ。東アリーナの閉鎖は老化となってるが
実際にはメンテナンスの不設備、定期的なメンテナンスを怠りその分老化が進行したって話だぜィ。

241 :雪と氷の名無しさん:2009/02/26(木) 20:17:57 ID:SyAA9cgw.net
>>240
それを言うなら、不設備じゃなくて
不整備じゃないか?

242 :240:2009/02/26(木) 20:40:07 ID:Od6K7+82.net
どうもどうもまちがえちまった。

243 :雪と氷の名無しさん:2009/02/26(木) 20:45:12 ID:Od6K7+82.net

佐藤杯にしてスーパーダックスのグロスマン選手が気になりだした今日この頃・・・


244 :雪と氷の名無しさん:2009/02/26(木) 21:36:55 ID:KPtKUh0+.net
長根リンクの屋内リンク構想は長距離リンクだけの話なのかな?
別に長根にはホッケーリンクがあるけどこっちは屋内に含まれないってことでしょうか??

デーリー東北(長根リンクの記事)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/07/29/new0807291101.htm
長野エム・ウェーブ
http://www.nagano-mwave.co.jp/japanese/default.html

245 :雪と氷の名無しさん:2009/02/26(木) 23:26:24 ID:ejdEqKh9.net
>>243
名前からして強そう何をしてる人かしら?教員?それともジムのインストラクター?

246 :雪と氷の名無しさん:2009/02/27(金) 14:01:57 ID:SI+ALxXV.net
>>239 工大一教師殿、ほしいなもぅ〜〜

247 :雪と氷の名無しさん:2009/02/27(金) 21:16:45 ID:Vpy+AzK1.net
ながねリンクそろそろ営業終りじゃね〜か?

248 :雪と氷の名無しさん:2009/02/28(土) 18:37:43 ID:HO/MlRTc.net
だね

249 :雪と氷の名無しさん:2009/02/28(土) 21:38:14 ID:FS8pav8f.net
>>243





元某キヤ系大学の英語教師。
一時期タイかどっかに渡り、現在某所にてヨガ教室(18禁)を開催。

250 :雪と氷の名無しさん:2009/03/03(火) 11:11:01 ID:si06hijp.net

卒業生おめ^^ 新しい人生もかんばってくれ!

251 :雪と氷の名無しさん:2009/03/03(火) 14:47:50 ID:8exdbc3d.net
TVにミネソタカップの模様が放送されてましたね。青森A選抜対苫小牧選抜
苫小牧選抜はボディチェックが早かったしゴール前では、リバンドに対して反応も良かったです。
青森選抜もスピードは良かったもののチェック相手へのチェック、よせをもう少し早くすれば
勝利も見えたでしょう。

釧路の西高等学校が27年に幕を下ろしました。私は釧路出身なので残念ですがお疲れ様と言いたいですね。

252 :雪と氷の名無しさん:2009/03/04(水) 11:46:32 ID:ClhB8uqn.net
アイススレッジホッケー
日本代表、銅おめでとうございます。

スレッジホッケー協会
http://www.sledgejapan.org/

253 :雪と氷の名無しさん:2009/03/05(木) 16:20:38 ID:PXwvEU9q.net


第4回八戸テレビオールスターIH大会
3月29日開催決定

http://www.htv-net.ne.jp/

254 :雪と氷の名無しさん:2009/03/05(木) 16:25:06 ID:PXwvEU9q.net
しかし何だな。土曜日曜はホッケーの放送が多い。
たまに朝から晩まで放送してることがあるし
衛星より放送が多いのはどういうことやねんw


255 :雪と氷の名無しさん:2009/03/06(金) 00:41:11 ID:TEVnmb4A.net
>>253

オールスター戦の日程、サンキューです☆

13日〜15日?の会長杯の詳細もご存知の方いたら
教えて下さい!!!

256 :雪と氷の名無しさん:2009/03/07(土) 13:39:11 ID:i1bbdfxh.net
RAB杯 3月8日(日)16:00〜から放送

RAB
http://www.rab.co.jp/event/rab/icehockey/index.html

257 :雪と氷の名無しさん:2009/03/07(土) 17:56:45 ID:45W4ZI4v.net
>>254

それは青森県内の話?
だとしたらウラヤマシイ
北海道もそうなんだろーか?

関東のホッケーファンより

258 :雪と氷の名無しさん:2009/03/07(土) 18:37:21 ID:rjT6aTac.net
オールスターのメンバー決まったんですか?

259 :雪と氷の名無しさん:2009/03/08(日) 07:11:28 ID:mZ2FY3gt.net
オールスター対東北フリーブレイズが観たいね!

260 :素人:2009/03/08(日) 20:54:57 ID:4+s+2bQG.net
RAB杯の決勝テレビで見た
ゴーリーがひっくり返ちゃっておもしろ〜〜...

261 :雪と氷の名無しさん:2009/03/10(火) 11:52:06 ID:sgQlh2My.net
そう言えば八戸信用金庫名が変わるのに従い
ホッケー部のチーム名も変わるとか言ってたな。

262 :雪と氷の名無しさん:2009/03/10(火) 14:36:31 ID:VEW3kiCP.net
素人アイスホッケー開幕
61チーム1100人参加。どんだけ八戸の人はアイスホッケーホッケー好きやねん^^

東日報
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090309085043.asp

263 :雪と氷の名無しさん:2009/03/10(火) 16:56:47 ID:ZmllXtqJ.net
サッカーとか野球とかと同じやねん〜

264 :雪と氷の名無しさん:2009/03/10(火) 18:29:37 ID:pYhxTQjI.net
素人IHだけで61チームってマジかよ? いったいどうやってリンク確保して練習してるんよw

265 :雪と氷の名無しさん:2009/03/11(水) 12:54:17 ID:Dfjnozpc.net
>>261 これか? 何か募集してるし・・

デーリー東北
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2009/03/07/new0903071602.htm

266 :雪と氷の名無しさん:2009/03/12(木) 00:41:54 ID:7t0XAFfL.net
<ブルーウィーン> どうでしょう>^_^<

267 :雪と氷の名無しさん:2009/03/12(木) 21:29:59 ID:nU/NvBQ/.net


☆'`★☆ 。
        |     `☆。
       ,。∩      ★    みんな幸せにな〜れっ!!
      ★ (´∀`) *☆゚
      `*。 ヽ、  つ *゚★
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。★゚
        `・★。*・ ゚


268 :雪と氷の名無しさん:2009/03/14(土) 11:36:20 ID:ycEtdcx2.net
第11回ピーウィー国際八戸大会
6ヵ国、17チーム参加

4月28日〜5月5日

269 :雪と氷の名無しさん:2009/03/14(土) 21:43:48 ID:jFD+4k28.net
屋内スケートリンク難しいくなってきた。

デーリー
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2009/03/14/new0903141101.htm

270 :雪と氷の名無しさん:2009/03/15(日) 13:02:54 ID:FvXg5pIg.net
会長杯 きょう準決勝じゃなかったけ??

271 :雪と氷の名無しさん:2009/03/15(日) 21:00:25 ID:s4/RZjM3.net
結果は?

272 :雪と氷の名無しさん:2009/03/16(月) 10:54:33 ID:jgIX7Hya.net
決勝 八信-フェニックス

273 :雪と氷の名無しさん:2009/03/17(火) 17:06:24 ID:PL+gVjvJ.net
会長杯青森県実業団大会
信金 10-5 小中野フェニックス

信金2年連続グランドスラム達成!!

274 :雪と氷の名無しさん:2009/03/17(火) 21:17:24 ID:/4tvKWh8.net
4冠ってことか?

275 :夢見る名無しさん:2009/03/18(水) 00:32:04 ID:Bsxpvxfv.net


だね(^^)/

276 :夢見る名無しさん:2009/03/18(水) 13:39:29 ID:l6yIR0Gj.net
世界女子選手権 日本代表に近藤選手が選ばれてた

今回選ばれた選手の中ではベテランかも知れんな。

277 :雪と氷の名無しさん:2009/03/18(水) 21:17:51 ID:qR+WjFjl.net
女子とかどーでもいい
つまんねーし

278 :雪と氷の名無しさん:2009/03/19(木) 14:09:35 ID:b0wbpvC7.net
まだ始まっておらんがな

279 :雪と氷の名無しさん:2009/03/19(木) 14:44:33 ID:E1eV+c4R.net
>>277
TV放送もないしなw

280 :雪と氷の名無しさん:2009/03/22(日) 15:33:28 ID:JfK/9zDc.net
ヒマ?

281 :雪と氷の名無しさん:2009/03/24(火) 20:57:37 ID:b5V9l7pA.net
第22回東北クラブチームアイスホッケー大会(福島熱海アイスアリーナ)


決勝 仙台スワンズ  6-2 田名部組

3位決定戦 北辰工業 4-0 山形ブルズ
 
準決勝 田名部組   5-1  山形ブルズ
    仙台スワンズ 7-5 北辰工業
一回戦 北辰工業   18-0 福島クラブ

             青森チーム以下

282 :雪と氷の名無しさん:2009/03/25(水) 22:48:10 ID:8qeFAyq6.net
>>281

決勝戦の3ピリの内容は酷かった……


283 :雪と氷の名無しさん:2009/03/28(土) 13:51:54 ID:TA8QQCSv.net
今日は八戸選抜対ブレイズ戦?

284 :雪と氷の名無しさん:2009/03/28(土) 20:17:51 ID:Jq52DXcx.net
風越カップ
青森選抜 3−2 釧路選抜!!

285 :ふりぶれ:2009/03/28(土) 21:06:46 ID:stwkCn6O.net
フリーブレイズ8対3青森選抜!

フリーブレイズ初勝利

286 :雪と氷の名無しさん:2009/03/28(土) 21:45:55 ID:B4E2xIvU.net
おっ! でもなんでフリーブレイズ戦は青森選抜なんだ??

287 :ふりぶれ:2009/03/28(土) 22:13:50 ID:stwkCn6O.net
八戸初お披露目により
エキシビションマッチが実現。

フリーブレイズ側が是非やりたいとの申し出。

ただし

青森は国体メンバーではない………。

288 :雪と氷の名無しさん:2009/03/28(土) 22:24:02 ID:B4E2xIvU.net
4冠の信金の方がもっと競り合って面白い試合が出来たと思うんだが・・
まっ!イベントだからしょうがないか。

289 :雪と氷の名無しさん:2009/03/28(土) 22:27:30 ID:mGT0YwFj.net
青森ってホッケー強いの?


290 :雪と氷の名無しさん:2009/03/28(土) 23:32:34 ID:sKIZkieo.net
>>288

いや、信金でも普通に負けるよ

今日観てわかった

東北ののスピードについていけないよ



291 :雪と氷の名無しさん:2009/03/29(日) 08:00:37 ID:WQOhtG+R.net
>>290

こないだサーパスとやった後にチーム編成かわったのかな?

292 :雪と氷の名無しさん:2009/03/29(日) 09:29:09 ID:U2zVwYZ7.net
変わってないと思うよ

293 :雪と氷の名無しさん:2009/03/29(日) 16:21:44 ID:9CHfMfBC.net
地元に根付いてくれれば応援も惜しまない。ガンバッテくれ東北フリーブレイズ

294 :雪と氷の名無しさん:2009/03/29(日) 18:40:50 ID:SpqfTJnl.net
北海道と青森ってどっちがつよいの?


295 :雪と氷の名無しさん:2009/03/29(日) 20:14:45 ID:LvJI7F26.net
>>294

次元の低いレスはやめろ

わざとらしい

296 :雪と氷の名無しさん:2009/03/30(月) 12:34:27 ID:yWAjFD8b.net
昨日のオールスター戦で実業団の今シーズンは締めくりました
皆様の支援ありがとうございました。今後も方策を講じて発展して行きたいと思います。

297 :雪と氷の名無しさん:2009/03/30(月) 16:57:14 ID:PoxtUVpf.net
>>296
皆様、お疲れ様でした!楽しかった〜!

298 :雪と氷の名無しさん:2009/03/30(月) 21:36:57 ID:tc5ua8cm.net
風越カップ  少年部は3位だった。中学は・・・・

299 :雪と氷の名無しさん:2009/04/08(水) 14:42:55 ID:IXAmKHNB.net
ピーウィーはいつだっけ?

300 :雪と氷の名無しさん:2009/04/09(木) 11:09:51 ID:TSbO4IbA.net
4月28日〜5月5日。サイト探したんだけど見つからんw

301 :雪と氷の名無しさん:2009/04/09(木) 21:15:53 ID:RBOcvZF1.net
20年ぶりの八戸開催。開幕式は生中継らしいですよ。

http://www.htv-net.ne.jp/

302 :雪と氷の名無しさん:2009/04/10(金) 12:49:03 ID:Iz5z3e+G.net
ケーブルですか?

303 :雪と氷の名無しさん:2009/04/17(金) 22:00:41 ID:kpQZ1Nj7.net
すると年間10試合は見られそうな件

デーリー東北
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2009/04/15/new0904150901.htm


304 :夢見る名無しさん:2009/04/19(日) 03:03:59 ID:uUXhYESv.net
フリーブレイズはらしいね。だけど実業団もお忘れなく・・

305 :夢見る名無しさん:2009/04/19(日) 16:04:39 ID:ul30Jqx8.net

退団リストに蛯名選手の名が無かったけど
このままチームに残る?ってことだろうか

ブレイクアウェイ
http://www.breakaway-hockey.info/index.php?itemid=905

306 :雪と氷の名無しさん:2009/04/19(日) 17:06:58 ID:KDBENChM.net
廃部の決ったSEIBUは東伏見の地元住民の熱意により
新チームを立てる意向であるんだと。蛯名選手はチームに残りそう。

307 :雪と氷の名無しさん:2009/04/20(月) 13:10:55 ID:b204kEr9.net
インドアにショートトラック競技あったけw

308 :雪と氷の名無しさん:2009/04/20(月) 21:16:12 ID:3tAWC3h3.net
>>303
地元八戸でホームとしては10試合は多すぎ
7−5試合程と思った方が良し!

309 :雪と氷の名無しさん:2009/04/20(月) 23:15:59 ID:6Cdhvfh8.net
>>306 退部リストはほとんど全選手なんだけど・・・

310 :雪と氷の名無しさん:2009/04/20(月) 23:27:49 ID:b/Azy1ov.net
廃部になったので、全選手退部のはずでは?

311 :雪と氷の名無しさん:2009/04/21(火) 03:01:56 ID:1wJG5cNk.net
その前に蝦チャソって今4年生じゃね?

312 :雪と氷の名無しさん:2009/04/21(火) 06:12:22 ID:b9U9or+8.net
噂ではクレに決まったとか…

313 :雪と氷の名無しさん:2009/04/21(火) 13:42:25 ID:qdmzVBuZ.net
とりあえず進退は見守るしかないw

314 :雪と氷の名無しさん:2009/04/21(火) 20:42:29 ID:1w7kjGa1.net
三沢東ロータリークラブ杯争奪チビッコ大会
決勝 三沢JrA 2−1 八戸南JrA

三沢ジュニアのみんな〜〜初優勝おめ!^^

315 :雪と氷の名無しさん:2009/04/23(木) 12:34:50 ID:eClmnQWo.net

ホント強くなりますたな

三沢の何人か代表にも選らばれてますし

316 :雪と氷の名無しさん:2009/04/26(日) 13:58:37 ID:umaXGIX6.net
第11回ピーウィー大会国際IH八戸大会 28〜5日
大会には世界7カ国16チーム273人の選手が参加。計72試合。

日本からは5チーム
八戸ホワイトベア
八戸ノース(北ジュニア、ふくちジュニア、三沢ジュニアの編成チーム)
八戸サウス(南ジュニア、東ジュニア、パイレーツの編成チーム)
苫小牧ビクトリー(八戸ホワイトベアの選手6名が加わる)
勝山ジュニアアイスホッケークラブ(仙台)

海外11チーム
ジョンソン・ガバナーズ(アメリカ)
ハドソン・ライダース(アメリカ)
アンダーグローブ・ブリューインズ(カナダ)
クランブルック・ロッキーズ(カナダ)
ニューサウスウェールズ(オーストラリア・シドニー)
サウスオーストラリアン・カンガルーズ(オーストラリア)
サザン・ナイツ(ニュージランド)
カンタベリー・キーウィーズ(ニュージランド)
オークランド・エースズ(ニュージランド)
ソウル・リトル・ウィニア(韓国)
アムール(ロシア)

以上

なお海外選手団は各家庭にホームシティする。

317 :雪と氷の名無しさん:2009/04/26(日) 14:01:49 ID:H3OT8v3v.net
ホームステイ?

318 :雪と氷の名無しさん:2009/04/26(日) 14:13:36 ID:umaXGIX6.net
ですね(^_^;)

319 :雪と氷の名無しさん:2009/05/01(金) 16:32:43 ID:jNPozo9D.net
青森つよくすっぺ。

320 :雪と氷の名無しさん:2009/05/01(金) 23:52:15 ID:kq6mS98K.net
ピーウィ

Lailplayerなら生中継でネットで何試合か見られるぞ^^

八戸テレビさん ありがとう!!

http://www.htv-net.ne.jp/

321 :雪と氷の名無しさん:2009/05/02(土) 00:04:35 ID:aAsZdPGd.net
第33回青森県高校春季アイスホッケー大会 結果

優勝決定戦 工大一 4-0 八戸商
3位決定戦 光星 6-3 八戸工
5位 八戸西
6位 八戸

工大一高 大会8連覇達成。8月に苫小牧で開催される
全国選抜大会の出場決定。

322 :雪と氷の名無しさん:2009/05/02(土) 00:28:49 ID:aAsZdPGd.net
第14回オールドタイマー大会

青森シニア 4位でした

323 :雪と氷の名無しさん:2009/05/02(土) 01:09:04 ID:aAsZdPGd.net
ピーウィー国際大会 八戸記念大会公式HP
http://cyber-creation.net/white/peewee/

324 :雪と氷の名無しさん:2009/05/02(土) 09:49:11 ID:SFgu3WsA.net
八戸ノース無敗じゃね??

325 :雪と氷の名無しさん:2009/05/02(土) 10:28:48 ID:chzm5HtP.net
海外のデカイ選手を相手にスピードで上回ってる八戸
スピードは日本ホッケーの武器だな

326 :雪と氷の名無しさん:2009/05/02(土) 10:55:43 ID:d5MBlnCq.net
八戸ノース     5勝
勝山ジュニア(仙台)5勝
アムール(ロシア) 5勝
苫小牧ビクトリー  2勝2敗

追って

八戸ホワイト    4勝1敗
ガバナーズ(アメリカ)4勝1敗
カンガルーズ(オーストラリア)4勝2敗
ロッキーズ(カナダ) 3勝2敗

1日時点でこんな感じか〜〜

http://www.htv-net.ne.jp/peewee.htm

327 :雪と氷の名無しさん:2009/05/02(土) 11:48:52 ID:d5MBlnCq.net

無料でネット生中継って太っ腹じゃん!

出来れば地元、実業団や東北フリーブレイズの試合も

無料で生中継してくれれば嬉しいのう〜。



328 :雪と氷の名無しさん:2009/05/02(土) 12:04:16 ID:5NRCmQT8.net
なぜか選抜作ると強くなるハッチども

329 :雪と氷の名無しさん:2009/05/02(土) 14:56:15 ID:WlEyTXQa.net
ふくちJrですが何か

330 :雪と氷の名無しさん:2009/05/02(土) 14:57:16 ID:WlEyTXQa.net
>329 出身

331 :雪と氷の名無しさん:2009/05/02(土) 16:11:21 ID:A0AiqTnl.net
俺は北ジュニア出身だが何か?

332 :雪と氷の名無しさん:2009/05/02(土) 17:49:02 ID:0XEoyUFN.net
それじゃ仲良くノースを応援しよ\(^o^)/

333 :雪と氷の名無しさん:2009/05/07(木) 12:03:32 ID:wAZ6r2jg.net
ロシアのアムールが圧倒的な強さで優勝しますった。しかも無敗で・・

334 :雪と氷の名無しさん:2009/05/07(木) 12:11:52 ID:wAZ6r2jg.net
予選リーグではほとんど10点差ぐらいの試合でした

335 :雪と氷の名無しさん:2009/05/07(木) 12:43:32 ID:wAZ6r2jg.net
これでシーズンはオフ?

336 :雪と氷の名無しさん:2009/05/08(金) 11:30:06 ID:lj9F3Csn.net
優勝  アムール
準優勝 八戸ホワイトベア
3位  勝山ジュニア

337 :雪と氷の名無しさん:2009/05/08(金) 23:11:47 ID:jvsn1PqQ.net
選手みんな帰りました。大会は無事終わりますった!

おつかれさん

338 :雪と氷の名無しさん:2009/05/08(金) 23:50:36 ID:lj9F3Csn.net
決勝戦   八戸ホワイトベア 2-8 アムール
3位決定戦 勝山ジュニア   4-3 カンガルーズ

魅力のある大会でした
勝山ジュニアはリンクの閉鎖によりチーム名を改名し伊達ジュニアとするそうです
なおMVP優秀賞はホワイトベアのGKに送られました。女の子です。


339 :雪と氷の名無しさん:2009/05/09(土) 00:07:50 ID:EsxSaLmo.net
カナダのブリューインズ、アメリカのガバナーズが
決勝トーナメントに進出したのは分るが
カナダのロッキーズが意外な結果だったので驚いた。
まぁそれなりに楽しめたけどね。

340 :雪と氷の名無しさん:2009/05/09(土) 00:11:54 ID:TTjHVdld.net
韓国の ウィニアが一勝も出来なかったんだけ?

341 :雪と氷の名無しさん:2009/05/09(土) 00:22:44 ID:EsxSaLmo.net
それにしてもアムールは
総得点で見ると50は超えてるぞ!

342 :雪と氷の名無しさん:2009/05/09(土) 00:54:35 ID:TTjHVdld.net
ロシアは本気。他のチームもそうだと思う

343 :雪と氷の名無しさん:2009/05/09(土) 01:28:09 ID:/RwRln6g.net
八戸ホワイトベア対八戸ノース戦も面白かった。
2-3とホワイトベアがリードしてた試合
八戸ノースが6-4で逆転勝ちした試合は
同点弾と逆転ゴールを決めたのは三沢の子たちだったよ。あれはMVPものだな。

344 :雪と氷の名無しさん:2009/05/09(土) 01:47:19 ID:TTjHVdld.net
海外の選手団が来日した日は寒い雪だった
だけど大会期間中は晴れ間もあって気温も20℃以上上がり選手が驚いてた

345 :雪と氷の名無しさん:2009/05/09(土) 01:54:52 ID:/RwRln6g.net
自分の育ったクラブが活躍するとやはりウレイイ。

346 :雪と氷の名無しさん:2009/05/09(土) 11:14:47 ID:PVficKtV.net
ショートハンドゴール以外に入るガニ

347 :雪と氷の名無しさん:2009/05/09(土) 13:34:53 ID:t4ZhoMn9.net
第65回青森県素人アイスホッケー大会 最終順位

Aクラス
1位:土曜会 2位:原燃ハスキーズ 3位:ポパイ 4位:十和田ボンバーズ 
5位:市庁クラブ 6位:ウォンバット

Bクラス
1位:八戸市民病院 2位:フェニックス 3位:水道企業団 4位:ゴードーアシスターズ
5位:ウイングス 6位:ダックス

Cクラス
1位:スチール 2位:アイベックス 3位:建都クラブ 4位:三沢クラブ
5位:三沢市役所 6位:ペンギンクラブ

Dクラス
1位:レミコン 2位:リバティーオーシャン 3位:十和田ボンバーズ 4位:フロムK
5位:ハヤブサクラブ 6位:土曜会

Eクラス
1位:ホワイトイーグル 2位:メイプルリーフス 3位:ダックス 4位:ペンギンクラブ
5位:青森労災病院 6位:八戸市民病院

Fクラス
1位:雪印 2位:プリテンダーズ 3位:ヨットクラブ 4位:ゴードーアシスターズ
5位:NTTコロリンズ 6位:土曜会

Gクラス
1位:スラッシャー 2位:田村調剤薬局 3位:市庁クラブ 4位:水道企業団
5位:ウイングス 6位:フェニックス

Hクラス
1位:プラス 2位:アイベックス 3位:フロムK 4位:北辰工業 5位:スチールクラブ
6位:ポパイ

Iクラス
1位:十和田ボンバーズ 2位:建都クラブ 3位:スチールクラブ 4位:建都クラブb
5位:SAXAグラスホッパーズ 6位:十和田ボンバーズb

Jクラス
1位:ゴードーアシスターズ 2位:ホワイトイーグル 3位:平和病院 4位:ペンギンクラブ
5位:三沢クラブ 6位:ダックス 7位:八戸市民病院


348 :雪と氷の名無しさん:2009/05/09(土) 14:33:54 ID:U1r+K0yC.net

むかしアイスホッケーマガジンに
ポスターが付いてきたが・・・

349 :雪と氷の名無しさん:2009/05/09(土) 16:28:23 ID:DZvkUrY3.net


八戸市庁ホッケー部クラブとして再出発

デーリー東北
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2009/04/23/new0904231603.htm

実業団アイスホッケーの八戸市庁ホッケー部が今秋からクラブチームとして
再出発することが分った。八戸市庁はこれまで活動費を支援していたが
在籍する市職員の割合が減少していることを理由に今秋からの資金援助を
打ち切る方針を固めたため。
現在、部内でチーム名の変更や、今後の活動形態も含め協議している。
同部の関係者によると、これまで八戸市の職員互助会から、年間7万円が
チームの活動費として補助されてきた。
しかし、年々チームに在籍する市職員の割合が減少、現在は22選手中1人だけとなった。
そのため昨シーズン終了後にチーム内で協議し、今シーズンから運営形態を見直し、
クラブチームとして新たにスタートを切ることを決めた。
同部の活動費は、互助会費のほか、選手からの年会費2万5000円と、
ユニーホームスポンサーからの収入、後援会費などから捻出されている。
今後は選手の会費負担を増やすことなどし、チームの存続を図る。
青森県実業団リーグには引き続き参戦する見通し。
県実業団リーグには現在、八戸市庁、八戸信金、吉田産業、小中野フェニックス、
八戸大、八工大の6チームが参戦。
小中野フェニックスは2000年、八戸市小中野地区の住民が中心となって
立ち上げた初の市民クラブチームで、住民や地元企業が運営費を出し合っている。

350 :雪と氷の名無しさん:2009/05/09(土) 16:41:59 ID:DZvkUrY3.net
丸谷資重郎杯第17回社会人IHトーナメント最終日

決勝    八戸青年会議所2-1田名部組
3位決定戦 東北産業6-3ストームス

流れたので今ごろ貼ってく。

351 :雪と氷の名無しさん:2009/05/09(土) 17:24:48 ID:DZvkUrY3.net
なかじさんのプログ
http://hockey-blog.net/archives/65180341.html

八戸のこと少し触れていたので張っとく
けれども八戸のホッケー事情も結構ぎりぎりキツイですよ。。

352 :雪と氷の名無しさん:2009/05/09(土) 19:01:24 ID:xxO/eF0p.net

>>349
…おぉっ('Д`)ゞ

353 :雪と氷の名無しさん:2009/05/09(土) 22:49:43 ID:W7PQKj+r.net
でも存続するならいんではないかな

354 :雪と氷の名無しさん:2009/05/10(日) 10:50:32 ID:P0TD0SGB.net
イカの水揚げだか気になるのぅ〜

  いやサバサバしていた方がよかろぅ....

355 :雪と氷の名無しさん:2009/05/10(日) 12:10:45 ID:Jy3PYoSf.net
運よく残る事もあれば悪いこともあり不運の要素は少なくなる
また、どんなに強豪でも1年の間好調を維持することは不可能だ。
不調に劣ることもあれば、怪我に続出することも
そういう時に苦しい試合をしながらも、きちんと結果を残すしぶとさも必要だし
我々が支援していく厚さも必要だ。

356 :雪と氷の名無しさん:2009/05/10(日) 12:44:28 ID:P0TD0SGB.net

何か違った道を模索してしまったようだのぅ
依然、元ホッケー選手が「今もホッケーを愛している。それに料理はホッケーに似ていると思う
どちらもチームとして協力しあわなければいけないことがあり、理解しあい
献身でなければいけない。そして、どちらも仕事と言うより、情熱なんだ」と話しておった。

357 :雪と氷の名無しさん:2009/05/10(日) 14:35:43 ID:Jy3PYoSf.net
結論の末に導き出された結論はクラブの体制化
当初からホッケーを協力に後押ししてきた役所の体質にもよるだろうけど
自ら提案する型を取れば体面を保つことも可能だろう・・・
もはやクラブ化を受け入れる以外の選択は無かったのかもしれないですね。

>>340 それってハルラのJrではないか。

358 :雪と氷の名無しさん:2009/05/10(日) 20:42:33 ID:89xvVRXa.net
マラソンは最高にぃぃぃぃ!!(´・ω・`)

359 :雪と氷の名無しさん:2009/05/11(月) 22:38:30 ID:cLrXf9jy.net
>>349
改名ですか?確か信金もチーム名を改名するとか

360 :雪と氷の名無しさん:2009/05/12(火) 09:05:11 ID:Ilr46VW4.net
改名は見た目と聞こえの変化だけ

今回のメインは体制の変更

361 :雪と氷の名無しさん:2009/05/12(火) 16:10:11 ID:Y1/iTPs9.net
>>351
中嶋選手は第二セットで活躍してました 

RAB杯では三得点の活躍

また機会があったら参加してねぇヾ(^_^)  

362 :雪と氷の名無しさん:2009/05/13(水) 21:55:21 ID:nwPb1d1j.net

かつての信金は失点は少なく守りの信金と言われてた
ところが昨年に山之内、吉田選手など加入して攻めの信金に変わったよ!!

まぁ2年連続4冠が物語っている。

363 ::2009/05/14(木) 10:16:25 ID:N2w61wRn.net
八戸レベルの選手

364 :雪と氷の名無しさん:2009/05/14(木) 21:28:44 ID:9pPab7uW.net

 合併後 信金の新名が{青い森信用金庫}

      6000億?

          東北一の貯金高がなw

365 :雪と氷の名無しさん:2009/05/15(金) 00:02:09 ID:zfvLJoH5.net
ー分る。分るっっちゃ。その気持ち
これを読んでいる今、私の財布の中身もひんやりしてるっちゃ、、、

366 :雪と氷の名無しさん:2009/05/15(金) 21:22:22 ID:oSSxvgQf.net
青銀を軽く超えやがったw

367 :雪と氷の名無しさん:2009/05/15(金) 22:01:58 ID:2EDxsPyv.net
八戸三菱製紙はダメなのかのぅ〜(´・ω・`)

368 :雪と氷の名無しさん:2009/05/18(月) 21:06:29 ID:nqsXOGVR.net
第11回ピーウィ大会の模様を放送
RAB青森放送 5月30日 午前10:00放送



369 :雪と氷の名無しさん:2009/05/25(月) 01:58:34 ID:c2WBx9Rn.net
オフだと盛り上がらない...

370 :雪と氷の名無しさん:2009/05/26(火) 15:39:17 ID:zZEMjlPu.net
休み・・・

371 :雪と氷の名無しさん:2009/05/26(火) 23:15:40 ID:PxTCZeX3.net
シーズンは終了しますったw

372 :雪と氷の名無しさん:2009/05/27(水) 00:14:55 ID:b1uuHAJW.net
この間 釜石シーウェイブスと明治大学の試合を見た
後半明らかに釜石は落ちてたな。それにしても名門明治はどこへやら・・

373 :雪と氷の名無しさん:2009/05/27(水) 00:20:00 ID:b1uuHAJW.net
釜石鉄鋼・・存続は力なりってね。

374 :雪と氷の名無しさん:2009/05/27(水) 01:29:19 ID:O5hGIEjp.net
キチガイ

ジャイアンツの坂本好調じゃんw

俺もか・・・

375 :雪と氷の名無しさん:2009/05/27(水) 17:13:18 ID:5ABwgcuo.net

リンク越しにそれを眺めている限りでは
驚きの量も知れているが、それぞれのクラブのある街に出かけ
その空気を吸い、市民で集まるスタンドの中で眺めていると
とても不思議な感覚に襲われる。

376 :雪と氷の名無しさん:2009/05/30(土) 11:34:03 ID:uLU+pEKV.net
>>368
ユニホームの交換ってホッケー界にもあるんだな

377 :雪と氷の名無しさん:2009/06/02(火) 00:55:39 ID:KxG1boYO.net
まぁ親善試合の様な大会だから...

378 :雪と氷の名無しさん:2009/06/22(月) 21:18:37 ID:PaQW24Sr.net
でクラブ化の話どうなった?

379 :雪と氷の名無しさん:2009/06/23(火) 00:57:16 ID:M+rflY3n.net


>>378
特に情報もなく・・

380 :雪と氷の名無しさん:2009/06/23(火) 16:37:55 ID:dfnPQnCZ.net
今日はあつい〜本当に青森なのか??
8月に全国高等選抜大会ですよっ

381 :雪と氷の名無しさん:2009/06/23(火) 21:16:24 ID:jq3add6H.net
どこでやるのですか〜

382 :雪と氷の名無しさん:2009/06/24(水) 13:33:32 ID:bOP308ZY.net
>381苫小牧

383 :雪と氷の名無しさん:2009/06/25(木) 04:23:34 ID:gmeODdNL.net
サンクス

384 :雪と氷の名無しさん:2009/06/25(木) 22:21:28 ID:aY/Bb9N9.net
今日も暑かったですな。どっかでリンクやってんの?
海岸岸壁のところでスケーボーの兄ちゃん達が練習?してたが
さすがにインナーはおらんなぁ。

385 :雪と氷の名無しさん:2009/06/26(金) 00:30:44 ID:taKaO0Pp.net
埠頭にいるねぇ〜スケーボー野郎は車で来てるみたいだ。しかもかなりの数
インラインはジュニアの間でも持ってるやつはいるみたいだが見かけた事が無いな

386 :雪と氷の名無しさん:2009/06/27(土) 21:30:59 ID:ry7ascxB.net
2ライン

387 :雪と氷の名無しさん:2009/06/30(火) 04:29:00 ID:6kZAxGC1.net
八戸系列としては

元西武のDF河村正博選手がバックスに移籍
逆にバックスの尾野孝之選手が退団しました

八戸出身選手は現在5人?ですよね?



388 :雪と氷の名無しさん:2009/06/30(火) 23:27:07 ID:DDPCe/uL.net
応援する見方からして難しい立場だよなw やはりと言うか
地元出身がバックスに5人、ブレイズに1人いるとなると・・・

389 :雪と氷の名無しさん:2009/07/01(水) 17:36:43 ID:bhzJ3fqI.net
まぁ、、まだまだBACKSの退部選手が出そうだけど・・・

390 :雪と氷の名無しさん:2009/07/02(木) 01:48:00 ID:XONsbv1s.net

ブレイクアウェイ
http://www.breakaway-hockey.info/index.php?itemid=973

9月19日開幕!

今季の国内開催は9月19日からの釧路・苫小牧での開幕シリーズを皮切りに、
9月26日(土)の東北戦からバックス主催の日光シリーズも開催。
新加入の東北フリーブレイズのホームゲームは
10月8日(木)の八戸・新井田インドアリンクのシャークス戦で幕を開ける予定で
三沢・盛岡・郡山でも試合が行われる
また、11月には新横浜、12月には札幌、2月には西東京・東伏見での国内4チーム終結戦も予定されている。


391 :雪と氷の名無しさん:2009/07/03(金) 17:37:05 ID:LFkXBFTb.net
やはりALは八戸だと西武-バックス戦がメインだった
これから1番観られるのは東北フリーブレイズ-バックス戦になりそうだな

392 :雪と氷の名無しさん:2009/07/04(土) 00:53:01 ID:n6ATecLH.net
王子もクレインズの試合も見られるんだ?
観戦には行くが、あとは八戸テレビさんが中継するかどうかだ??

393 :雪と氷の名無しさん:2009/07/04(土) 01:10:37 ID:YLHa7J3x.net
おーおっ 
こんなに地元で試合数するんだぁ〜〜
試合観戦のあとはゃ新井田インドアリンク向かいの「彦まる」で
塩ラーメンはおいしいぞ!!w

394 :雪と氷の名無しさん:2009/07/07(火) 16:17:07 ID:5r6Oyv6p.net
バックスのG橋本選手が退団しました。

アイスバックスHP
http://www.icebucks.jp/news/2009/07/post_79.html

395 :雪と氷の名無しさん:2009/07/08(水) 13:02:03 ID:A/D02r16.net
>>394

 居酒屋の五条坂はランチもやってて
 15食限定の日替わりランチ〜

 価値ありますよ

396 :雪と氷の名無しさん:2009/07/08(水) 13:03:44 ID:A/D02r16.net
>>394 スマン間違った >>393さん

397 :雪と氷の名無しさん:2009/07/27(月) 15:34:04 ID:vqk7bD6D.net

デーリー東北
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2009/07/27/new0907271103.htm
デーリー東北
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2009/07/23/new0907231402.htm

新チーム「八戸ブルースターズ」発足

八戸市庁アイスホッケー部を母体とする新チーム「八戸ブルースターズアイスホッケークラブ」の設立総会が26日、八戸市の八戸第一ワシントンホテルで開かれ、チームが正式に発足した。総会ではロゴマークと新ユニホーム案を公表、新チームとして新たなスタートを切った。
 八戸市庁アイスホッケー部は「八戸市庁」のチーム名ながら、所属する市職員の割合が減少していることなどを踏まえ、クラブチーム化することを決定。3月ごろから設立に向け準備を進めてきた。
 市職員互助会からの資金援助がなくなるため、八戸市内を中心に12社のスポンサーを確保し、今後は選手からの年会費などとともにスポンサー収入を活動費に充てる方針。地域に根差したチームを目指し、社会奉仕活動などへも積極的に参加する予定だ。
 ロゴマークには、クラブ名の頭文字である「B」「S」をデザイン。新ユニホームでは、旧市庁時代のチームカラーである青を基調とした。
 総会には、選手やスタッフ、スポンサーなど関係者約30人が出席。代表に旧市庁アイスホッケー部長の小笠原光則氏を選出したほか、2009年度の活動計画を承認。青森県実業団アイスホッケーリーグへは引き続き参戦する。
 小笠原代表は「気持ちを新たに、チーム一丸となって頑張っていきたい」と決意を述べた。


398 :雪と氷の名無しさん:2009/07/27(月) 22:08:43 ID:sRLUefXK.net
おっ!新チームですなぁ^^
クラブチームとしてはフェニックスと2チーム。

399 :雪と氷の名無しさん:2009/08/02(日) 12:44:19 ID:QCvb7KzU.net


おもしろくなって来ますた(´・ω・`)

400 :シャドリン:2009/08/07(金) 19:24:42 ID:gkZd02ub.net
電波が北海と苫小牧東に勝っただと?

今年のチームは弱いと言われたのに。

伸びたのか

401 :雪と氷の名無しさん:2009/08/08(土) 15:03:03 ID:TYNtQvSm.net
弱くない。そこそこヤルよ

402 :雪と氷の名無しさん:2009/08/09(日) 15:55:16 ID:7wUYRODV.net
3位決定戦

工大一 1
白樺  11


403 :雪と氷の名無しさん:2009/08/09(日) 16:12:31 ID:b2AGhtc0.net
補欠だったとか言うなよ

404 :雪と氷の名無しさん:2009/08/11(火) 21:10:45 ID:co86J5+q.net
苫小牧東に勝った♪

405 :雪と氷の名無しさん:2009/08/19(水) 14:32:03 ID:jjvtxuH3.net
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

406 :雪と氷の名無しさん:2009/08/26(水) 21:31:28 ID:lylFGA3V.net
新井田インドアリンク、いよいよ 8月30日開場。当日入場無料でーす。

407 :雪と氷の名無しさん:2009/08/27(木) 12:52:27 ID:vOf58gMP.net


デーリー東北
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2009/08/22/new0908221401.htm

「東北フリーブレイズ監督ら 市長に抱負語る」

2009〜2010シーズンからアイスホッケーのアジアリーグに参戦する東北フリーブレイズ(本拠地・八戸市、福島県郡山市)の荒城啓介ゼネラルマネジャー兼監督と、クリス若林ヘッドコーチが21日
小林眞八戸市長を表敬訪問。シーズンに向けての抱負や、チームの近況を報告した。
 同日、チームを運営する東北アイスホッケークラブ(荒城社長)は外国人選手4人を含む8選手の新加入を発表した。
荒城監督は「選手が24人そろい、ようやく本格始動できる。地元に根付き、一日でも早く八戸のチームと呼ばれるように努力したい」と意気込みを語った。
 小林市長は、今後市民を中心とした応援組織を結成する意思を表明した上で「八戸はアイスホッケーファンも多く、
子供たちも期待している。市民に愛されるチームになってほしい」とエールを送った。
 今月3日から南部山アイスアリーナで氷上練習を始めた選手たち。
昨シーズンまで西武で指揮を執っていた若林ヘッドコーチは「仕上がりはまだまだだが、厳しい練習をこなす中で、選手たちの成長も見える」と話し「伸びしろがあるし、選手のモチベーションが高い。
まずは1シーズン戦えるだけの体力を付け、高い目標を持って臨みたい」と決意表明した。
 シーズン開幕戦は9月19日、釧路で日本製紙クレインズと対戦する。新井田インドアリンクでの初戦は10月8日。
今月29、30日には、栃木県の日光霧降アイスアリーナで日光アイスバックスとプレシーズンマッチを行う。


408 :雪と氷の名無しさん:2009/08/27(木) 13:50:44 ID:Uf7JSRoZ.net
アイスホッケー略してアホ

409 :雪と氷の名無しさん:2009/08/27(木) 21:06:20 ID:hSremdfB.net

インドアリンクに東北フリーブレイズのエンブレムが入った
なんだから地元な感じがしてきた。

410 :雪と氷の名無しさん:2009/09/04(金) 22:19:02 ID:5ZlsuMpE.net
9月だね〜。2ヵ月後には雪か・・・

411 :観戦行きましょう!:2009/09/12(土) 18:49:09 ID:2mlQpgVw.net

9月13日

交流試合

東北フリーブレイズ‐八戸信用金庫

20:30〜 新井田リンク




412 :雪と氷の名無しさん:2009/09/13(日) 21:22:57 ID:iK0UA97+.net
信金が勝ったらすごいなw

413 :雪と氷の名無しさん:2009/09/14(月) 00:14:19 ID:QZD7wllQ.net

13日 交流戦結果


東北フ6-2八戸信用金庫


信金反則連発で自滅




414 :雪と氷の名無しさん:2009/09/21(月) 18:17:48 ID:qc1XGbbT.net
県内最強は、もちろん、十和田ボンバーズ!!

415 :八戸実業団リーグ、いよいよ開幕です!:2009/09/29(火) 07:54:48 ID:DFIMETLF.net
《デーリー東北新聞社杯第45回八戸市実業団アイスホッケーリーグ戦》

9/29南部山20:30
八戸信用金庫-八戸工業大学

9/30南部山20:30
小中野フェニックス-八戸ブルースターズ

10/1南部山20:30
吉田産業-八戸大学

10/2新井田20:30
八戸信用金庫-小中野フェニックス

10/3新井田18:30
八戸大学-八戸ブルースターズ
第1試合終了後
小中野フェニックス-八戸工業大学

10/4新井田18:30
八戸ブルースターズ-吉田産業
第1試合終了後
八戸大学-八戸信用金庫

10/5新井田20:30
八戸工業大学-吉田産業

10/6新井田20:30
小中野フェニックス-八戸大学

10/9新井田20:30
吉田産業-八戸信用金庫

10/12新井田20:30
八戸ブルースターズ-八戸工業大学

10/13南部山20:30
八戸工業大学-八戸大学

10/14南部山20:30
吉田産業-小中野フェニックス

10/15新井田20:30
八戸信用金庫-八戸ブルースターズ

416 :雪と氷の名無しさん:2009/10/06(火) 08:13:14 ID:0DXAPXV5.net
屋内スピードスケートリンク、アイスホッケーリンク建設の件。

最近、市議団に動きが出てきたね。

新聞にも、連日に渡り 記事が出てるし。

417 :雪と氷の名無しさん:2009/10/14(水) 20:55:31 ID:syDBGaeM.net
実業団も気になるが社会人リーグも始まるんだねっ。。

418 :雪と氷の名無しさん:2009/10/15(木) 00:17:06 ID:2vUQCVSk.net


第5回南部山カップ女子アイスホッケー大会 最終結果

@クイーンベアーズ

A八戸レッズ

BHC日光アイスバックスレディース

CGANBAX神戸

 あれ?西武が??・・・

419 :雪と氷の名無しさん:2009/10/15(木) 09:37:51 ID:FTUa3/jQ.net
>418
今季のSEIBUプリンセスラビッツは不参加。理由は分らんw
ただ生き残りだけに元気に活動してるみたいだ。

プリンセスラビッツ
http://www.princessrabbits.com/

420 :雪と氷の名無しさん:2009/10/16(金) 09:27:17 ID:NCQBWMn6.net
今年はやってくれるはず!ブルースターズ

421 :雪と氷の名無しさん:2009/10/16(金) 21:01:48 ID:zen6QJ6m.net

信金3チャンじゃね?

422 :雪と氷の名無しさん:2009/10/19(月) 21:38:08 ID:NUxWX+7G.net
社会人大会最終結果

決勝
北辰工業2-0田名部組

北辰は2年連続

423 :雪と氷の名無しさん:2009/10/31(土) 12:22:41 ID:M6usLLf+.net

RAB杯
http://www.rab.co.jp/event/rab/icehockey/index.html

424 :雪と氷の名無しさん:2009/10/31(土) 12:27:35 ID:iO+GJQ0E.net
ブレイズの不入りの原因はなんだろう。金払ってスポーツを観る習慣がないって事ですか。
地元の人どう思いますか。

425 :雪と氷の名無しさん:2009/11/01(日) 14:12:14 ID:GY0cD3zW.net
>423 ん?いつもの社会人チームが居ないのだがw

426 :雪と氷の名無しさん:2009/11/01(日) 22:38:31 ID:4UEXGise.net
>>425
剥。気づいた!

427 :雪と氷の名無しさん:2009/11/02(月) 11:06:13 ID:aeijrBq2.net
第66回県素人アイスホッケー大会が31日開幕
南部町のふくちアイスアリーナで行われた
AからJまでの10クラスに計60チーム約1110人が参加
大会は同会場などで12月28日まで開かれ、各クラスの頂点を目指す。


428 :雪と氷の名無しさん:2009/11/10(火) 10:48:54 ID:8s4Ey8dV.net
高校生に大差で負ける実業団w

429 :雪と氷の名無しさん:2009/11/10(火) 21:58:38 ID:nEmmGhbJ.net
4年ぶりですかねぇ〜

430 :雪と氷の名無しさん:2009/11/11(水) 00:31:51 ID:RBwecQ+q.net
RAB杯 決勝
工大一5-2吉田産業

まっ!信金も倒したし文句なしの勝利
個人プレイのスピードが素晴らしいかった。

決勝の模様は11月21日(土)午後3時〜
RAB青森放送で放送予定。

431 :雪と氷の名無しさん:2009/11/12(木) 18:07:41 ID:9cPtjEmc.net
>>428
さらに子供相手にブチ切れしてるバカ・ゴーリーもいたなw
恥ずかしくねーのかな、実業団の恥さらすようなもんだろ?w

432 :雪と氷の名無しさん:2009/11/13(金) 00:48:29 ID:ZyLyjWs0.net
え!?信金ゴーリーが高校生にキレたの!?

433 :雪と氷の名無しさん:2009/11/13(金) 12:52:52 ID:1yWd9aOu.net
違ーう!産業よっ!
あれは見てて恥ずかしかった(*_*)
ベンチ戻るときも高校生をわっつにらんでた

434 :雪と氷の名無しさん:2009/11/13(金) 18:59:11 ID:f7JRKzNm.net
あのロン毛か(笑)

435 :雪と氷の名無しさん:2009/11/13(金) 20:51:09 ID:1yWd9aOu.net
あのロン毛はなしだべー

436 :雪と氷の名無しさん:2009/11/13(金) 21:21:49 ID:ZyLyjWs0.net
あぁー!産業のロン毛のゴーリーね!
恥ずかしーwwwプッ


437 :雪と氷の名無しさん:2009/11/13(金) 22:35:47 ID:889Bh3/c.net
プレー内容の批判はいいが、人を誹謗中傷するのはやめたほうがいいですよ。

438 :雪と氷の名無しさん:2009/11/14(土) 05:29:13 ID:/DI7Vhnf.net
>>437
プレーも全然ダメだね

439 :雪と氷の名無しさん:2009/11/14(土) 06:48:18 ID:12JzF0jC.net
大体あのゴーリー、本来なら工大一に相手してもらえるようなレベルじゃねーじゃん。
試合してもらえるだけありがたいと思ってプレーしろよ。

440 :雪と氷の名無しさん:2009/11/14(土) 07:22:49 ID:/DI7Vhnf.net
まぁ彼も電波だったよね

441 :雪と氷の名無しさん:2009/11/15(日) 17:08:46 ID:gXqL67ko.net
あのwwwロン毛かwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

442 :雪と氷の名無しさん:2009/11/16(月) 11:47:38 ID:crCfXAzE.net
でもなんでそんなにロン毛嫌われてんの????

443 :雪と氷の名無しさん:2009/11/16(月) 12:35:10 ID:ZFfvD3cb.net
別に知り合いじゃないし嫌いとかじゃないけど高校生にキレてるの見て引いてしまいました

444 :雪と氷の名無しさん:2009/11/16(月) 12:42:52 ID:JH0nB+O/.net
443さんと同意見です…

445 :雪と氷の名無しさん:2009/11/20(金) 17:20:17 ID:ZR98sSjD.net
ただの調子こき

446 :雪と氷の名無しさん:2009/11/20(金) 18:54:17 ID:fcbTClxe.net
産業のキーパー?

カッコイイよね〜
o(^-^)o

批判しているアナタ達は、対戦チームのブサイク君達でしょ?

顔もワルイし、プレーもヘタだしね。特にカレッジくん

447 :雪と氷の名無しさん:2009/11/20(金) 19:02:37 ID:fcbTClxe.net
黒ユニくん達…

448 :雪と氷の名無しさん:2009/11/20(金) 21:21:55 ID:fwIcY/yD.net
はっ?!どこがかっこいいの?
高校生相手にキレるなんてみっともない( ̄个 ̄)

449 :雪と氷の名無しさん:2009/11/20(金) 22:22:17 ID:ZR98sSjD.net
446キーパー乙

450 :雪と氷の名無しさん:2009/11/21(土) 09:18:43 ID:r/z5KuXe.net
>>446シュート止めれるようになってからこいよwww
パック見えてますか?w

451 :雪と氷の名無しさん:2009/11/21(土) 11:01:41 ID:2lVFyGaC.net
ダラダラ オフィシャルやってんじゃねえぞ!調子のんなよ

452 :雪と氷の名無しさん:2009/11/21(土) 12:48:50 ID:2lVFyGaC.net
弱いんだから、オフィシャルくらいちゃんとやれ。黒とカレッジ

453 :雪と氷の名無しさん:2009/11/21(土) 16:00:56 ID:L0noMh2Q.net
産業キーパー、最後チラッとカメラ目線………(;-_-+

454 :雪と氷の名無しさん:2009/11/21(土) 19:54:01 ID:vNjv4ols.net
ロン毛きもちわるー

455 :雪と氷の名無しさん:2009/11/21(土) 22:11:45 ID:bxivokQp.net
いつ放送されたの?

456 :雪と氷の名無しさん:2009/11/22(日) 11:57:45 ID:FFXWXBGZ.net
昨日の15:00

457 :雪と氷の名無しさん:2009/11/22(日) 14:13:22 ID:FzZJe6Q4.net
産業に元西武鉄道の選手いたな?

458 :雪と氷の名無しさん:2009/11/22(日) 15:21:34 ID:8SU04J76.net
新里

459 :雪と氷の名無しさん:2009/11/22(日) 18:35:48 ID:FFXWXBGZ.net
上手いの?

460 :雪と氷の名無しさん:2009/11/22(日) 19:52:19 ID:8SU04J76.net
うまい

461 :雪と氷の名無しさん:2009/11/22(日) 21:06:17 ID:BPekRwLC.net
工大一おめでとう!!4年ぶり2回目。遠征で主力選手が何人か抜けてこの実力・・
なのに吉田産業は9年ぶり20回目の優勝逃しちまった〜

まぁ・・工大一の石籐監督はU18日本代表のコーチで
全国から名将と言われ全国から主導してほしいって選手が寄ってくるってさ。

>>458 48FW

462 :雪と氷の名無しさん:2009/11/22(日) 23:04:53 ID:FFXWXBGZ.net
おめでとうだな
県で一番強いのが高校生って不思議だな

463 :雪と氷の名無しさん:2009/11/24(火) 00:33:09 ID:2YuxwZXC.net
>>462
現役なんだから当たり前じゃない?
苫小牧は駒苫、帯広は白樺、釧路は工業、札幌は北海、宮城は東北、埼玉は栄だろ。
実業団>一部大学>高校=B級社会人>その他

464 :雪と氷の名無しさん:2009/11/24(火) 01:36:20 ID:G4pUh7+k.net
>>463
知ったか乙。他の地区のアイスホッケーのことよく知らない初心者の人かな?全て外れとは言わないけどもっと調べてから書き込んだほうがいいよ


苫小牧
トヨタ>苫小牧駒澤大学>苫小牧市役所=駒大苫小牧>その他


釧路
セトルブレイズ=釧路厚生社>武修館>釧路工業>その他


帯広
タダノ>白樺>清水=鳥せい>その他


札幌
札幌IHC>北海>スケートハウス>その他


今年の強さだとこんな感じ

465 :雪と氷の名無しさん:2009/11/24(火) 06:26:55 ID:vdbtGrdA.net
確か工大一は全日本選手権でタダノってとこに勝ったよな?

466 :雪と氷の名無しさん:2009/11/24(火) 10:42:29 ID:G4pUh7+k.net
>>465
高校生と違って社会人は本州での試合は仕事で行けない人も多い。地元の試合だって全員揃うのはまれなんだし。

467 :雪と氷の名無しさん:2009/11/24(火) 16:24:39 ID:vdbtGrdA.net
そおなのか

468 :雪と氷の名無しさん:2009/11/27(金) 15:23:14 ID:ByLzvU7c.net
東奥日報社旗争奪県アイスホッケー大会 初日

青い森信金13-0八工大 完封勝ち!

469 :雪と氷の名無しさん:2009/11/27(金) 23:13:38 ID:X8jRbWrM.net
どこでやってるの?

470 :雪と氷の名無しさん:2009/11/28(土) 10:21:31 ID:oJeM63TN.net
本日、めんこいTVにて「東北フリーブレイズ誕生の奇跡」放送
午後2:00〜2:55放送・・


青森県IH大会(東奥)、青い森信金17-1八戸大 2勝目


>>469 新井田インドアリンク

471 :雪と氷の名無しさん:2009/11/29(日) 15:51:59 ID:Idm8JlrP.net
どんな内容だった?

472 :雪と氷の名無しさん:2009/11/29(日) 16:34:12 ID:xS6XRSxR.net
>>464
的確すぎてビックリした
確かにそうかも

473 :雪と氷の名無しさん:2009/11/29(日) 18:11:58 ID:lD/EA8pZ.net
今季

駒大苫小牧高とトヨタは試合したことあるのか?

市役所もさ ?




474 :雪と氷の名無しさん:2009/11/29(日) 20:58:46 ID:JEtoe9Ks.net
あるよ

いっぱいあるよ

あるよ…

475 :雪と氷の名無しさん:2009/12/01(火) 07:01:34 ID:JAMsgNF/.net
またホラ?

476 :雪と氷の名無しさん:2009/12/07(月) 21:35:21 ID:MfuMVzsX.net
青い森信金勝利おめでとう!

477 :雪と氷の名無しさん:2009/12/08(火) 00:21:05 ID:FEY/C19Q.net
ブルスタ77(−_−#)

478 :雪と氷の名無しさん:2009/12/08(火) 01:59:06 ID:4Xr35nYN.net
ブルスタ77がなしたの?

479 :雪と氷の名無しさん:2009/12/08(火) 11:41:09 ID:lQkKRNXv.net
青森県IH大会 決勝
信金 7-0 ブルースターズ 無敗で青森信金優勝!

東北総合大会IH(少年)
決勝 青森 5-3 宮城
3位 岩手 13-1 福島  青森は7年連続28回目の優勝!

それより青森対福島戦。45-0っていくらなんでもあり得ないよな。

480 :雪と氷の名無しさん:2009/12/08(火) 13:43:42 ID:FEY/C19Q.net
成年メンバーは決まってる??

481 :雪と氷の名無しさん:2009/12/12(土) 21:28:19 ID:gKvexAUp.net
まったく関係ないが手倉森兄弟やったね(^_-)-☆

482 :雪と氷の名無しさん:2009/12/14(月) 12:45:11 ID:IAYFHuNg.net
本県が国体出場権/アイスホッケー成年部

東北総合体育大会アイスホッケー競技
初日は1回戦2試合と準決勝2試合の計4試合を行った
本県は準決勝で山形と対戦し、渋田、吉田の5得点、
山之内の4得点などで33−0と圧勝した。

483 :雪と氷の名無しさん:2009/12/14(月) 12:49:40 ID:IAYFHuNg.net
東北ブロック
宮城、青森、岩手、山形が国体出場!

484 :雪と氷の名無しさん:2009/12/17(木) 12:00:01 ID:3RrMreS3.net
明け方の気温−6℃
2ちゃんどころではない

485 :雪と氷の名無しさん:2009/12/17(木) 23:35:23 ID:9Bdri5M4.net
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱欝欝欝鬱欝欝欝鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝鬱欝鬱欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝鬱欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝


486 :雪と氷の名無しさん:2009/12/18(金) 21:39:05 ID:qkkkGZtI.net
高橋(工大一出)追加選手登録バックス。古巣へお帰り。

早大を卒業後西武鉄道やバックスなど
国内のALに所属し06年以降はNHL下部のチームを転々と
していたが今シーズン途中でSPHL(サザンプロフェッショナルリーグ)の
ルイジアナアイスゲイターズで解雇され古巣との交渉していた。

487 :雪と氷の名無しさん:2009/12/19(土) 00:27:44 ID:VsoAqZcx.net


八戸シリーズ!
●12月26(土)27(日) バックス戦 新井田インドアリンク17:00〜

●1月16(土)17(日) ハルラ戦  新井田インドアリンク 17:00〜

●1月19(火)      ハルラ戦  盛岡アイスアリーナ  19:00〜

●1月23(土)24(日) クレインズ戦新井田インドアリンク 17:00〜

※料金(前売り)/A指定席2500円
B指定席2000円、自由席、大人1500円
高校生以下1000円
※当日は500円増し


488 :雪と氷の名無しさん:2009/12/19(土) 11:22:41 ID:HEQTxUJX.net
遂にIH暦20周年迎えたぞ
Jr.中.高.大.素人…
君たちもIHをやってみないか!
臨時募集中
特に八戸の素人ホッケーは60チームを超える
会費制ですが鈍ってる体を動かそうじゃないか!!

489 :雪と氷の名無しさん:2009/12/21(月) 14:17:15 ID:1c1fHezA.net

第62回青森県高校スケート競技大会
決勝    工大一 7-0 八戸商
3位決定戦 光星  5-3 八戸工

工大一は13年連続優勝
工大一、八戸商、光星は1月27日から釧路市で開かれる
全国高校総体(インターハイ)に出場。八戸工は岩手県チームと
切符を賭けてプレーオフに回る。


第19回東北女子アイスホッケー大会
決勝 レディースラビッツ 2-1 八戸レッズ


第10回バーデパーク杯チビッコアイスホッケー最終日
決勝    ホワイトジュニア 6-2 三沢ジュニア
3位決定戦 八戸北ジュニア  12-2 ふくちジュニア

490 :雪と氷の名無しさん:2009/12/26(土) 12:40:08 ID:qqb36ryt.net

東北中学IH大会
決勝
八戸一 8-4 宮城選抜

491 :雪と氷の名無しさん:2009/12/26(土) 17:30:55 ID:Wx8sYmaH.net
摺醴ォォ霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾a露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇J體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶┌──────────────
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶蠶< ワーオ!!>>1の糞スレ発見〜〜ん!!
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶└──────────────
蠶蠶蠶蠢~∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶父V              ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此            ∴⊇以f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶普レ∴  .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当u錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶


492 :雪と氷の名無しさん:2010/01/10(日) 12:25:14 ID:4vXbTF8w.net


山田くんの活躍で本当にB-1になった八戸市...

493 :雪と氷の名無しさん:2010/01/10(日) 12:34:40 ID:fCrNS6gC.net
国体3位、全高IH3位もうちょいっス!

ガンバ八戸!!

494 :雪と氷の名無しさん:2010/01/10(日) 13:06:39 ID:fNtsyhUH.net
<レベル高く良い経験/ブレイズと高校生練>

デーリー東北
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/01/09/new1001090902.htm

アジアリーグアイスホッケー2009〜2010に参戦中の東北フリーブレイズの選手が8日、
八戸市の南部山アイスアリーナで市内の高校アイスホッケー部の選手と合同練習を行った。
トップリーグの練習に参加した高校生選手は、レベルの高さを肌で感じた。
 
合同練習は、ブレイズと青森県高体連スケート専門部アイスホッケー部門(石橋啓逸部長)が
企画。6日から3日間の日程で行われ、最終日の8日は八戸西、八戸商の2校から計12人が参加した。
 
この日はシュート、パスなどの基礎練習をした後、フォーメーションを組んで実践的な練習も行った。
高校生たちはブレイズの選手の動きに圧倒されながらも、真剣な表情で打ち込んでいた。
 八戸西2年の田沢正隆君(17)は「一つ一つのプレーが高校生とは全然違って驚いた。
良い経験になった」と充実感をにじませていた。

 ブレイズの荒城啓介監督は「地元のチームとして地域に貢献できれば」と語り、
同部門の西村高士委員長は「これからも継続して八戸のアイスホッケーを盛り上げていきたい」と意気込んでいた。


495 :雪と氷の名無しさん:2010/01/10(日) 16:35:32 ID:5fvZfmoc.net
最近の新聞見てると八戸で1位の中学が日光とか三沢とか
岩手選抜とかにも負けてるんだけど大丈夫なのか?

496 :雪と氷の名無しさん:2010/01/11(月) 15:40:36 ID:+U24UNXL.net
薄々感じる。まぁでも競争心が増えることはえーな。

497 :雪と氷の名無しさん:2010/01/17(日) 19:52:49 ID:xfsrXN/U.net
早朝の気温−9℃。朝5時から長根で練習してるジュニア見るとエライな。

498 :雪と氷の名無しさん:2010/01/18(月) 11:35:20 ID:78tYwopn.net
第37回東日本ジュニアアイスホッケー選手権大会(ヒルズサンピア山形)

小学の部
青森県選抜 4-1 宮城県選抜

中学の部
青森県選抜 3-2 宮城県選抜

499 :雪と氷の名無しさん:2010/01/18(月) 14:48:36 ID:xiUd2ZBa.net

今季の実業団見てると高校生に敗れたりして
国体のベスト3は難しい

500 :雪と氷の名無しさん:2010/01/18(月) 18:03:38 ID:hxV13K9F.net
その高校生ってインターハイは出来るのではないのかね?

501 :雪と氷の名無しさん:2010/01/19(火) 12:52:51 ID:OxVDEIbB.net


  >>500

地元、釧路のモチベーションは高い。

502 :雪と氷の名無しさん:2010/01/21(木) 20:53:18 ID:gU1zoeae.net
でんぱ またもや初戦敗退・・
青森勢なるべく上位行けるよう願うぞ

503 :雪と氷の名無しさん:2010/01/22(金) 10:25:22 ID:aIWvkzCH.net
>>502

エース不発ってところか。

504 :雪と氷の名無しさん:2010/01/22(金) 12:33:19 ID:piEBijWF.net
青森の人が八戸来て「八戸の除雪車ヘタねぇ」言われてワラタ\(^o^)/

505 :雪と氷の名無しさん:2010/01/23(土) 13:01:38 ID:vUbVSFmV.net
青森山田のアイスホッケー部発足あり?

506 :雪と氷の名無しさん:2010/01/23(土) 13:13:28 ID:FNsYTn4L.net

 >>503

守りのかがめ坂本君がケガ
これでパスミスが目立ち最後まで流れをつかめず。

507 :雪と氷の名無しさん:2010/01/28(木) 16:41:50 ID:DIBAqcIp.net
青森成年頑張れ!

今年のチームは どうだろう?

東京と北海道に勝ったときのチームよりは 落ちるかな?

でも、今年はキーパーが いいらしいから 期待出来るかな?


優勝は東京だろうな(笑) 当たり前か

508 :雪と氷の名無しさん:2010/01/29(金) 11:38:47 ID:gbBPO90V.net
準決勝は北海道とか?勝てないだろな。でも、畑君が当たれば、おもしろいかも…。

509 :雪と氷の名無しさん:2010/01/29(金) 13:08:45 ID:I6XjE3uN.net
畑より石山が上でしょ?

510 :雪と氷の名無しさん:2010/01/29(金) 13:45:44 ID:7GbJHpID.net

国体 少年・成年ともにベスト4進出!!

両チーム北海道と対戦。

511 :雪と氷の名無しさん:2010/01/29(金) 16:03:31 ID:gbBPO90V.net
>>509

石山君もイイやね。

北海道戦の先発は、どっちだろね?

やっぱ、日の丸戦士の畑君かな?



512 :雪と氷の名無しさん:2010/01/29(金) 18:17:15 ID:qSJ8kMXj.net
>>505
面白い。でも山田だと全国からタレント集めて
八戸を脅かす存在になりそうだな。

青森おめっ!
よくやった。後は思う存分やってこい。

513 :雪と氷の名無しさん:2010/01/30(土) 11:19:59 ID:LZHcbYy9.net
少年準決勝

A:北海道  7
B:青森  3
----------------
A #1 02:03 篠原 雅人
A #2 04:06 篠原 雅人
B #1 08:10 横町 翔太
A #3 21:29 澤崎  翔
A #4 24:44 三田村康平
B #2 26:44 亀本  剛
B #3 36:33 佐藤 秀麿
A #5 54:36 山田虎太朗
A #6 56:05 近藤 孝介
A #7 59:01 辻  寛太

514 :雪と氷の名無しさん:2010/01/30(土) 12:42:47 ID:qOM/95mA.net
青森少年は3位決定戦へ回りましたか…しゃーない。

515 :雪と氷の名無しさん:2010/01/30(土) 12:43:43 ID:czmHm8e+.net
少年詳細キボン

516 :雪と氷の名無しさん:2010/01/30(土) 13:20:47 ID:SSiMQHoq.net
>>511
二人、ちょうど半分ずつ出されてるけど、失点はすべて畑。

517 :雪と氷の名無しさん:2010/01/30(土) 16:50:06 ID:czmHm8e+.net
あの失点はディフェンスのミスだろ
試合よく見てから書けやカス

518 :雪と氷の名無しさん:2010/01/30(土) 17:57:01 ID:7c/vQwx1.net
>>517

お前、関西の人間だろw

519 :雪と氷の名無しさん:2010/01/30(土) 18:20:20 ID:zeA2y0B+.net

国体・成年

青森5−2北海道

2年ぶり決勝へあす東京と対戦
22年ぶり優勝へ王手!!


520 :雪と氷の名無しさん:2010/01/30(土) 18:22:34 ID:Lyi7Lp3w.net
しかし津○家は不発だったな・・・名が全国区の割には北海道勢には通用しないのがわかった。

521 :雪と氷の名無しさん:2010/01/30(土) 18:46:13 ID:SSiMQHoq.net
↑進路は?

522 :雪と氷の名無しさん:2010/01/30(土) 19:49:56 ID:7c/vQwx1.net
>>519

強いな八戸成年…


東京には勝てないだろうけど…




523 :雪と氷の名無しさん:2010/01/30(土) 21:06:38 ID:5jfBN7eW.net
価値ある決勝進出だな。
 
ただ相手の東京は強いだろうなぁ。
 


524 :雪と氷の名無しさん:2010/01/31(日) 12:38:33 ID:vZmkFOJD.net

国体 成年 青森 2-8 東京 2位

  少年  青森 4-3 宮城 3位


  でした。  まっこんな感じか。

525 :雪と氷の名無しさん:2010/01/31(日) 12:51:19 ID:pMsCBgZN.net
上出来じゃね?

526 :雪と氷の名無しさん:2010/01/31(日) 16:40:48 ID:PebWwGgC.net
年々戦力落ちてるよな?来年、再来年は期待出来ない分、上出来。

527 :雪と氷の名無しさん:2010/01/31(日) 18:42:27 ID:gl+hznLV.net
>>517
そんなに怒るなるよwwwお前本人か?www

それにDFのミスってあんた…それを止めるのがGKの仕事でしょ。

528 :雪と氷の名無しさん:2010/01/31(日) 18:44:56 ID:rybgEWWm.net

青森成年もう二度とないよなこのメンバー・・
東洋大の蛯名選手はクレインズ入団が決定してるらしい

529 :sage:2010/01/31(日) 20:12:16 ID:6BWLYW41.net
>>517
GKは個人競技である故、
(DF)個人の責任を追及してしまう。

530 :sage:2010/01/31(日) 20:14:47 ID:6BWLYW41.net
>>528
>>青森成年もう二度とないよなこのメンバー・・
んな、こともない・・・
過大評価しなくても・・・
戦力アップしてるかも微妙な結果なのではないか?・・・

531 :雪と氷の名無しさん:2010/02/01(月) 05:15:24 ID:ZGpKDHEE.net
>>530今回の北海道のメンバー見てから言った方がいいよ素人君
あの試合見てれば素人君でも納得だと思うよ

532 :雪と氷の名無しさん:2010/02/01(月) 09:34:29 ID:EDwmp+zP.net
試合見てたのかって?
試合見てないから簡単に書けるけどよ
あれはどうしようもないだろ
DFがマーク外したからだろ

533 :雪と氷の名無しさん:2010/02/01(月) 09:41:02 ID:FWT1O8q9.net
5−3のPKだから仕方ない。

534 :雪と氷の名無しさん:2010/02/01(月) 11:48:04 ID:JFxo9xST.net
終わった事はもういいよ!前に進もう!次の大きな大会は全中。一中、二中、三沢、みんなどこに期待してる?まあトーナメントにも左右されるけど。予想では八戸勢同士のセミファイナル・・・

535 :雪と氷の名無しさん:2010/02/06(土) 15:18:32 ID:HHZR3Oxp.net
青森県勢は全中ベスト4に1チームも進めず・・・、中学校の勢力図はよくわかんないな

536 :雪と氷の名無しさん:2010/02/06(土) 22:11:44 ID:XK2Lm6Gn.net
毎回なぜか中学は弱いんですよね〜。私もよく分らないです

537 :雪と氷の名無しさん:2010/02/08(月) 21:08:15 ID:N9HL9txf.net
冬季国体開催を 橋本聖子会長ら青森知事に要請

 日本スケート連盟の橋本聖子会長らが3日、青森県庁を訪れ、
三村申吾知事に来年の冬季国体スケート、アイスホッケー競技会の開催を要請した。
村知事は回答を留保、関係自治体に意向を確認する考えを示した。

 冬季国体をめぐっては、日本体育協会が開催地のローテーション化に向けて検討を重ねているが、自治体の財政課題などから確立していないのが実情。この日は橋本会長のほか、岡崎助一日本体育協会専務理事らが訪れ、正式に開催を要請した。

 昨年のスケート、アイスホッケー競技会が青森県で開かれていることから、三村知事は「八戸市、三沢市、南部町の意向を聞きたい」と即答を避け、県体育協会長の蝦名武副知事も「ローテーションの確立に努力してほしい」と要望した。

 要請後、橋本会長は「冬の国体は自治体の財政状況もあり、厳しいのが実情だが、開催能力の高い青森県に要請した」と述べ、財政面に関しては、同連盟として、日本体育協会、国にこれまで以上に助成額の増額を要請する考えを明らかにした


538 :陽気な名無しさん:2010/02/08(月) 21:31:24 ID:mv+HGDp6.net
橋本聖子って五輪の団長じゃないか?
三村知事も小林市長も元オリンピック選手に断りきれずw

539 :雪と氷の名無しさん:2010/02/09(火) 11:45:17 ID:IvRbST4L.net


成年青森

08年 長野かがやき国体    2位
09年 八戸みちのく国体     3位
10年 くしろサッポロ氷雪国体 2位

 今度こそ、楽ませてくれよ〜>^_^<

540 :雪と氷の名無しさん:2010/02/12(金) 08:37:16 ID:DmiBhiZ2.net
今回の成年の選手選考(学生+実業団の若手)はベスト!前回までの「昔の
名前で出ています」的選考じゃ、本県のアイスホッケーの将来はなし。来年
の地元開催も、今回の様な活きのいいチーム構成にして欲しい!連盟の方、
よろしくお願いします。

541 :雪と氷の名無しさん:2010/02/17(水) 13:13:21 ID:6UIrVOye.net
県中学新人戦 決勝

三沢合同3
八戸一 2

三沢は初の優勝。てか外人の活躍ってどうなん??

デーリー東北
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/02/17/new1002171102.htm

542 :雪と氷の名無しさん:2010/02/17(水) 19:54:09 ID:JwzHFCfM.net
>>541
全中大会で初戦敗退してるのに訳分らんよ。。。

543 :雪と氷の名無しさん:2010/02/18(木) 13:26:59 ID:FjaR4LqW.net


全日本女子(B)が始まるわけだが八戸レッズの
一回戦の相手は帯広レディース。

そう簡単ではないないが
Aクラスに復帰を願うぞ!!

544 :雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 00:32:02 ID:MdCbBjoq.net
長根リンク今季最終日27日(土)28(日)
一般解放は無料だってさ。

545 :雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 18:45:07 ID:/5VZJUSA.net
長老リンクwしかしよくもったなぁ〜"^_^"

546 :雪と氷の名無しさん:2010/02/26(金) 23:31:20 ID:kuH492vT.net
>>543 4-3で勝ち^^二回戦へ

547 :雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 13:45:56 ID:FLtiKnUh.net
クィーンベアーズ相手に3-2で勝利!
準決勝の相手はGANBAX神戸

548 :雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 17:36:08 ID:n3qftCbw.net

八戸レッズにたしか15の女の子も在籍してたよな

549 :雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 17:46:59 ID:n3qftCbw.net
佐藤あゆみさん今どうしているか誰か知らんか?

550 :雪と氷の名無しさん:2010/02/27(土) 21:06:52 ID:zSp27E8w.net
八戸レッズ4-3GANBAX神戸
逆転勝ち!で決勝へ。危なかった〜〜〜。。

決勝にマリアジャスパーズ来い!!ここは去年のリベンジといきたい。

551 :雪と氷の名無しさん:2010/02/28(日) 17:59:03 ID:km3yz6KO.net

全日本女子選手権 B

決勝     八戸レッズ 2-1 GANBAXマリアジャスパーズ
3位決定戦 GANBAX神戸 3-2 HC日光アイスバックス

八戸レッズA級に復帰。優勝おめでとう!。

552 :雪と氷の名無しさん:2010/02/28(日) 18:16:25 ID:km3yz6KO.net
>>541 その外国の子、ATVミネソタカップで
苫小牧選抜に6年ぶりに勝って優勝した青森選抜にもいたよ。

553 :雪と氷の名無しさん:2010/02/28(日) 20:12:05 ID:E09yhFXr.net


>>552
外国人だがチビッ子の大会だから中学の新人戦と別人ではないのかね?
ミネソタ杯テレビで見たけど苫小牧選抜のパスやスピードを消すのに
早い段階でチェックが効いてたな。6-0で勝ったけど苫小牧の方が調子が悪くも見えた。

>>551
逆転ありーのすべて1点差で危なく勝利
八戸嬢はこれからが本番だと思うけどがなw

554 :雪と氷の名無しさん:2010/02/28(日) 20:30:50 ID:/STK4U1U.net
新井田川 津波キタ━━━━(`・ω・´)━━━━!!!

555 :雪と氷の名無しさん:2010/02/28(日) 22:45:09 ID:9k52ZXRu.net
青い森信用金庫って強いの?

556 :雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 15:24:37 ID:+tlh/UQx.net
すげー雪。

東北社会人リーグの予選どうなったん。

557 :雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 11:24:41 ID:o8srX3XB.net
>>551
トップリーグ復帰は7年ぶりって聴いた

558 :雪と氷の名無しさん:2010/03/12(金) 18:44:37 ID:VSnCtx5L.net


田名部匡省さん夏の参院選には出馬しないみたいだね
選手、岩倉組、西武鉄道、代表監督、スレッジ会長などに貢献…
政界からアイスホッケーに関わった人が居なくなるは寂しくなるなぁ

559 :雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 14:05:54 ID:v4hLd+xS.net
第5回八戸テレビ杯オールスターアイスホッケー大会
14日午後7時フェースオフ。各ピリの間には東北フリーブレイズの
荒城監督と若林HCが小学生選手30人とミニゲームを。
またブレイズの選手によるオークションを開催。

まさか最後の大会になるとはね・・・
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/03/13/new1003131103.htm


>>558
八戸戦争も終止か。大島氏も生意気になったもんだね。昔は小沢氏に怒られっぱなしだったのに・・
田名部氏は三沢アイスホッケークラブ発展に動いてスティックやパックをプレゼント
ん〜〜感動的!!こんな時代にこんな良い人いるんですかね??

http://icehockey.misawasi.com/blog/sb.cgi?pid=1


560 :雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 14:30:17 ID:8WHHbGOR.net
娘がいる。引き継いでくれるかと。

561 :雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 20:52:03 ID:XpGvnsBR.net
藤川がフジ系列「さんまのまんま」出たさいに期待してたんだが、
八戸のご当地お土産だけでまったくアイスホッケーに触れなかった
ガッカリです。。PRお願いします。

562 :雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 22:00:16 ID:caUfxV1s.net

>>558
引退すんの?ますます自民が濃くなるわな

563 :雪と氷の名無しさん:2010/03/14(日) 13:56:51 ID:pC8eyYNp.net
何年か前に素人ホッケーを友達に誘われて見に行った
市民病院vs労災病院。当時患者だった私の中では熱いものがあったけど。。

564 :雪と氷の名無しさん:2010/03/15(月) 11:38:52 ID:a3XyAKQt.net
女子全日本選手権(A)優勝プリンセスラビッツ
近藤陽子MVPお〜やった!!ヾ(^_^)
Bクラス降格はレディースラビッツ!八戸レッズと入れ代わり

565 :雪と氷の名無しさん:2010/03/20(土) 11:36:22 ID:79R1U24x.net
東北クラブチーム大会(社会人東北大会)の青森県予選は先月リーグ戦
終わって1位田名部組 2位北辰工業でこの2チームが青森県代表で、
出場するって。
3月27日〜28日盛岡で東北大会だよ。
ちなみに今は丸谷杯が南部山でやってる最中だけどトーナメントだから
試合数がすくないよ。
全チーム頑張れ!!

566 :雪と氷の名無しさん:2010/03/20(土) 21:10:30 ID:hvx+dXor.net
今日はオンアイス。内股が痛いw
クロスし様にも横に抜ける感じで上手く曲がれず
要はナマクラってやつですかね。。

567 :雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 13:56:47 ID:O8j5tlJ9.net
頑張れノースドラゴン!!

568 :新井田くん:2010/04/09(金) 17:54:53 ID:06fKMgln.net
明日から 新井田で オールドタイマー全国大会です!

往年の名選手のプレーが見れる

昔の防具も 見れるかも(笑)

選手の皆さん ハッスルしてください!


銀刃のスケートが見たいぞ(笑)

569 :雪と氷の名無しさん:2010/04/10(土) 18:23:29 ID:jF+Ycwou.net
八戸に新しいスケートリンクが出来るのは本当なの?

570 :雪と氷の名無しさん:2010/04/12(月) 10:34:32 ID:+83o2/0P.net
YAHOO→センタク→生活・文化→東北地方・お気に入りの県
投票にご協力を! どうぞお試しあれ。
秋田県民の皆様&山形県民&宮城県民の皆様も頑張って投票ヨロシク!
勿論、青森県民の投票もヨロシク!
1日1回投票できるヨ!

571 :雪と氷の名無しさん:2010/04/13(火) 21:22:35 ID:LanqfqoV.net

RABニュースに鈴木選手がインタビューされてた^^
てか選手何人かで街頭でのグッズ販売、地味に努力してるねTFBがんばっ!!

572 :雪と氷の名無しさん:2010/05/09(日) 22:58:26 ID:kYAkaYdv.net
走ってみよう〜ただそれだけだが。

573 :雪と氷の名無しさん:2010/05/22(土) 21:28:50 ID:9epH3WPZ.net
鈴木あゆみさんも毎週連載してるよね

574 :雪と氷の名無しさん:2010/06/04(金) 15:10:58 ID:a6A9/tjO.net
菊池選手は小中野フェニックスで模索してたんだろうか?

575 :雪と氷の名無しさん:2010/06/06(日) 12:58:18 ID:sh1n5ZVj.net
今年の青森の最強中学はどこですか?あと注目の選手もいたら教えて下さい。

576 :雪と氷の名無しさん:2010/06/06(日) 20:40:33 ID:0GocrZao.net
菊池選手とは恭平?#8?
小中野で何を?

577 :雪と氷の名無しさん:2010/06/07(月) 20:49:34 ID:qUite+Y3.net
>>575
中学になると何でか盛り上らない八戸
まぁCと言えば一中では?

578 :雪と氷の名無しさん:2010/06/08(火) 21:07:44 ID:OMmhgSAc.net
偶然見たけどATVで「プライド」再放送してるね
いつから放送してたんだ?

579 :雪と氷の名無しさん:2010/07/13(火) 00:52:34 ID:7/IaQQDz.net
八戸大学は野球が強いよねん
それに比べればホッケーは...

580 :夢見る名無しさん:2010/07/15(木) 14:18:27 ID:N9CMvdAl.net
8月に全高大会がるのだがいつも前評判のいい工大一・・・

581 :雪と氷の名無しさん:2010/07/15(木) 14:50:06 ID:N9CMvdAl.net
野球弱くなったな。
でんぱ君は全国クラスだったのに。

582 :雪と氷の名無しさん:2010/07/15(木) 21:22:33 ID:6D2+7t3x.net
まぁ〜何もかも山田が持ってく

583 :雪と氷の名無しさん:2010/07/20(火) 21:18:19 ID:XUpY5IKN.net


プリンスアイスワールド
http://www.princehotels.co.jp/iceshow/

八戸公演
2010年8月21日(土)・22日(日) 新井田インドアリンク

『キャスト』 八木沼純子 with プリンスアイスワールドチーム
荒川静香・本田武史・太田由希奈・フィオナ・ザルドゥア&ドミトリー・スハノフ

『ゲスト』 エフゲニー・プルシェンコ、鈴木明子、田村岳斗、村主千香

584 :雪と氷の名無しさん:2010/07/20(火) 21:59:10 ID:XUpY5IKN.net
世界のプルシェンコって・・・ヽ(^o^)丿

585 :雪と氷の名無しさん:2010/07/20(火) 22:24:58 ID:nFatlHGP.net
な〜んだ〜浅田真央はこないのか?つか高橋大輔もこねーのか。

586 :雪と氷の名無しさん:2010/07/20(火) 22:34:36 ID:l/gtI/Or.net
てか王子の#14追切は来ないのか?

587 :雪と氷の名無しさん:2010/07/21(水) 01:10:16 ID:+Kxkif71.net
ない。

588 :雪と氷の名無しさん:2010/07/24(土) 21:33:32 ID:KHZGdqe8.net
やったぞ!野球部!これでホッケーとWで盛り上る。

589 :雪と氷の名無しさん:2010/07/26(月) 09:28:19 ID:bDDbbey6.net

>>583 22日って花火大会じゃね?

いくらプルシェンコでも観客入るかね

590 :雪と氷の名無しさん:2010/07/29(木) 19:23:36 ID:IIj/RmkY.net
プルシェンコのファンの暴走?かなんかでゴタゴタおきてるぽい話見かけたけど
ちゃんとくるのかね

591 :雪と氷の名無しさん:2010/09/13(月) 14:45:04 ID:WypU+t2e.net
八工大一9年連続V!

592 :雪と氷の名無しさん:2010/09/23(木) 20:04:50 ID:an5djObd.net
八工大一はすごい人数だね
光星は少ないね
昔の光星はどこにいっつたの?

593 :雪と氷の名無しさん:2011/01/20(木) 11:12:38 ID:wYnZG77t.net
国体だね

594 :雪と氷の名無しさん:2011/01/23(日) 20:54:01 ID:ItPo3Nww.net


結果はともかく武修館に勝ってベスト4はよくね?

595 :雪と氷の名無しさん:2011/01/30(日) 10:54:38 ID:h7iD+sYI.net
国体、盛り上がりましたか?

596 :雪と氷の名無しさん:2011/01/30(日) 23:37:49 ID:jjS3IJ5v.net
国体優勝きたー

597 :雪と氷の名無しさん:2011/02/02(水) 22:02:47 ID:T+fVR2Xz.net
ブレイズがプレーオフを八戸開催しないことについて

598 :雪と氷の名無しさん:2011/03/03(木) 09:14:57.78 ID:vJIyB9j1.net
フリーブレイズ八戸でプレーオフしないのは残念・・・


599 :雪と氷の名無しさん:2011/03/03(木) 09:16:28.17 ID:vJIyB9j1.net
今年の社会人東北大会は八戸開催!!
青森県代表チーム頑張れ。

600 :雪と氷の名無しさん:2011/04/27(水) 09:35:42.77 ID:ajIvqwFw.net
600

601 :雪と氷の名無しさん:2011/08/18(木) 20:01:34.82 ID:/IaHU7I6.net
今日知ったんだが、東アイスアリーナ無くなったんだ?
学生の時に合宿行ったんだが・・・
建物も無くなった?

602 :雪と氷の名無しさん:2011/08/23(火) 20:29:45.30 ID:Gtax+sWr.net
高校野球準優勝・光星学院の野球部員たちが飲酒・賭博を自慢 ビッチマネのキス・添い寝画像も 7
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314080055/

【高校野球】生ビールで乾杯・キス写真・賭博疑惑も 女子マネジャー「前田敦子ぢゃねーし!ムカつく!」 光星学院「仰天ブログ」の全容
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314094213/

準優勝光星学院の選手が飲酒5【不祥事】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1314067308/

603 :雪と氷の名無しさん:2011/08/26(金) 18:43:19.85 ID:4UCqbmx8.net
光星学院 不祥事の病巣

今夏の甲子園で準優勝した光星学院の不祥事発覚にスポーツマスコミは大騒ぎだが、
地元の青森では「さもありなん」と冷ややかな声が多い。
記者会見した同校の法官新一校長によれば、部員3人が昨年12月に帰省した際に飲酒。
そのことを自らインターネット上のブログに書き込んだ部員がいるとの指摘を外部から受けた学校が
内部調査をした結果、3人の部員が事実を認めた。
「3人は先日の甲子園でプレーした主力選手で、いずれも県外出身者。
光星学院は、高校球界でもえげつない選手集めをすることで有名で、
この夏の甲子園メンバー18人のうち、青森県出身は3人しかいない。
レギュラーはすべて大阪、沖縄からの野球留学選手。ブログに自慢げに飲酒の事実を書いた部員も
大阪出身の選手です。学校の生徒集めに甲子園を利用するいわゆる野球学校。
素行や偏差値は二の次で、とにかく野球のうまい中学生を全国からかき集めているから、
地元では『いずれこういうことが……』という受け止め方をされているわけです。
ブログには上級生の暴力についても書かれている。
いずれにしても、青森県勢として42年ぶりの準優勝という快挙に完全に水を差しました」(地元関係者)
光星ナインはこの日の午前、八戸市内の母校に凱旋。
「夢と勇気と感動をありがとう」との横断幕が掲げられる中、約600人の関係者、ファンに迎えられ、爽やかな笑顔を見せていた。
その直後に明らかになった不祥事。8カ月も前の飲酒が甲子園直後に発覚する不自然なタイミングから、
学校側が事実を把握しながら隠蔽しようとしていた可能性もある。問題は根深い。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110826-00000001-nkgendai-spo
http://gendai.net/articles/view/sports/132211

604 :雪と氷の名無しさん:2012/11/10(土) 11:50:54.46 ID:oTUH3ym5.net
ビックカメラ札幌スレより

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:12:39.07 ID:9ERcOdqi
600 :FROM名無しさan:2012/06/26(火) 11:14:28.64
>>553
札幌スレは落ちてる
札幌スレは副店長の佐藤の暴行事件が書かれており
佐藤本人によって削除依頼が出されてた
五十嵐副店長と店長のことも書かれてた

隠蔽したいらしい。

601 :FROM名無しさan:2012/06/26(火) 15:11:21.03
いつもの事だ
店幹部にとって都合の悪い事は全部隠蔽

605 :雪と氷の名無しさん:2013/01/31(木) 12:32:55.98 ID:b3qul6Bw.net
ほしゅ

606 :教えてくだしゃいまし:2013/12/10(火) 20:11:54.33 ID:qEQnwrQN.net
今年の教職員大会のおおよその日程を知っている方、教えてください。

607 :雪と氷の名無しさん:2014/01/04(土) 10:15:31.16 ID:PZicGvKl.net
ホケ

608 :雪と氷の名無しさん:2019/11/22(金) 21:39:24.01 ID:6rYKgAFt.net
青森が産んだ生ゴミ北村政嗣に不幸と呪い、災いがずっと死ぬまで付き纏いますように
北村政嗣が一生呪われますように
北村政嗣が苦しんで死にますように

609 :雪と氷の名無しさん:2020/01/28(火) 19:04:27 ID:hjH6ctRp.net
国体少年は工大一高?なのか?
工大一高の生徒えらんだなら
県連もどぉなんだか。
地元開催といえど…

610 :雪と氷の名無しさん:2020/01/28(火) 20:45:54 ID:+OS4R8ph.net
レフェリーの鳥谷さん元気ですか?
現在もレフェリーを続けてるのでしょうか。
最近お見掛けしないので気になってます。

611 :雪と氷の名無しさん:2023/02/06(月) 13:59:39.46 ID:lba2ixIz.net
ヤバい超ヤバい。不動産のチラシ、マジヤバい

総レス数 611
127 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200